JP2507011B2 - 色信号処理装置 - Google Patents

色信号処理装置

Info

Publication number
JP2507011B2
JP2507011B2 JP63333313A JP33331388A JP2507011B2 JP 2507011 B2 JP2507011 B2 JP 2507011B2 JP 63333313 A JP63333313 A JP 63333313A JP 33331388 A JP33331388 A JP 33331388A JP 2507011 B2 JP2507011 B2 JP 2507011B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
control signal
circuit
output
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63333313A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02179191A (ja
Inventor
伸一 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63333313A priority Critical patent/JP2507011B2/ja
Publication of JPH02179191A publication Critical patent/JPH02179191A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2507011B2 publication Critical patent/JP2507011B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、M−PAL方式のカラー映像信号を記録再生
すると共に、NTSC方式記録テープが再生可能なビデオテ
ープレコーダにおける色信号処理装置に関するものであ
る。
従来の技術 近年、レンタルビデオショップの発展は著しいものが
あり、家庭用ビデオテープレコーダの使用方法も単にテ
レビジョン信号の録画再生ということのみならず、ビデ
オソフトテープの再生という頻度も増加している。諸外
国においても同様な傾向があり、その国内のテレビ放送
方式の録画再生ができるビデオテープレコーダに、特に
ビデオソフトテープが発達している米国のビデオソフト
テープ(すなわち、NTSC方式記録テープ)が再生できる
機能を付加することが多くなっている。特に、ブラジル
では、M−PAL方式録画再生ビデオテープレコーダに、N
TSC方式記録テープが再生できる機能が付加されている
ものが主流となっている。
以下図面を参照しながら、上述した従来のM−PAL方
式ビデオテープレコーダの色信号処理装置の一例につい
て説明する。
第6図は従来のM−PAL方式ビデオテープレコーダの
色信号処理装置の再生系のブロック図である。同図にお
いて、入力端子1より入力された再生信号は、増幅器2
において増幅されローパスフィルタ(以下LPFと記す)
3において低域変換色信号が取り出される。この低域変
換色信号は自動利得制御回路(以下ACCと記す)4にお
いてカラーバースト信号が一定になるように振幅が制御
され平衡変調器5に供給される。平衡変調器5では周波
数変換され、さらにバンドパスフィルタ(以下BPFと記
す)6において平衡変調の際に生じる不要成分を除去し
再生搬送色信号を取り出す。さらにPAL方式記録テープ
再生時には2水平走査期間(以下Hと記す)クシ形フィ
ルタ7において、NTSC方式記録テープ再生時には1Hクシ
形フィルタ8において隣接のクロストーク成分を除去
し、第1のスイッチ回路9に供給される。第1のスイッ
チ回路9では、PAL方式記録テープを再生中であるかNTS
C方式記録テープを再生中であるかを判別する判別回路2
6からの第1の制御信号により、2Hクシ形フィルタ7と1
Hクシ形フィルタ8の出力信号の一方を選択し、出力端
子10より出力される。
また、BPF6の出力信号のカラーバースト信号は第1の
位相比較器13において基準発振器12からの基準信号と位
相比較され、その誤差信号はLPF15を通って電圧制御発
振器(以下VCOと記す)16を制御する。VCO16は、第1の
制御信号によりPAL方式記録テープ再生時には321倍の水
平走査周波数(以下、と記す)に制御され、NTSC方
式記録テープ再生時には320に制御される。VCO16の
発振周波数は1/8分周器17において1/8分周され、90度ず
つ位相が異なる4つの出力信号を選択回路18に供給す
る。入力端子21には再生ビデオトラックがチャンネル1
であるかチャンネル2であるかを示す制御信号(以下、
ヘッドスイッチパルスと記す)が入力される。選択回路
18では、第1の制御信号とヘッドスイッチパルスを元に
して、所定の規格に従い1/8分周器17からの4つの信号
のうち1つを選択し平衡変調器19に供給する。平衡変調
器19では基準発振器12からの基準信号と平衡変調を行
い、BPF20で不要成分を除去し、平衡変調器5のキャリ
アとする。以上のようにして、再生時に発生する位相変
動を補正するようにしている。
また第2の位相比較器23ではBPF6の出力信号のカラー
バースト信号と基準発振器12からの基準信号と位相比較
を行う。第2の位相比較器23の出力信号はLPF24で平滑
され、1/2共振回路25に供給される。1/2共振回
路25ではLPF24の出力信号に含まれる1/2成分を増幅
し、判別回路26ではその出力信号レベルが大きい場合は
PAL方式記録テープ、小さい場合はNTSC方式記録テープ
と判別し第1の制御信号を出力する。
第7図には、ケースA〜Dの4つの場合について検討
した対応図が示されている。同図では前状態の判別回路
26の判別出力と、再生テープの種類、そのときのLPF24
のトラック毎の波形、それに伴ない変化する後状態の判
別回路26の判別出力を示している。
ケースAは、判別回路の前状態がNTSC、再生テープが
NTSC記録の場合である。このとき、チャンネル(以下、
chと記す)1、ch2のLPF24の波形は第7図のようになり
1/2成分は少ない。よって判別回路の後状態もNTSC
となり、ケースAを維持する。ケースBは、判別回路の
前状態がNTSC、再生テープがPAL記録の場合である。こ
のときLPF24の波形は第7図のようになる。この波形に
なる理由を以下に説明する。第8図には第6図の選択回
路18が行う1H毎の選択方法(以下、ROTARY方法と記す)
を示している。第8図に示すようにch1ではNTSC再生/PA
L再生共に90度位相遅れであるため、基準発振器12から
の基準信号と第1の位相比較器において位相ロックが成
立する。第9図はU軸、V軸上にPAL方式のカラーバー
スト信号a,b,NTSC方式のカラーバースト信号cを示して
いる。位相ロックした場合に、PAL方式記録テープを再
生すると、信号a,bが1H毎に表われるため、第7図に示
すケースB,ch1の波形にLPF24の出力波形となる。一方ch
2ではROTARY方法がPALとNTSCが異なるため位相ロックが
成立せず不定となる。このとき、ch1では1/2成分が
大きくなるため、判別回路26の後状態はPALとなりケー
スCに移行する。
ケースCは、判別回路の前状態がPAL、再生テープがP
AL記録テープの場合である。このとき第1の位相比較器
13において位相ロック関係が成立するためLPF24の波形
は第7図のようになる。この波形では1/2成分が大
きいため、判別回路26の後状態はPALとなりケースCを
維持する。
ケースDは、判別回路26の前状態がPAL、再生テープ
がNTSC記録の場合である。このときch1では第1の位相
比較器13において位相ロックが成立し、ch2では成立し
ないため、第7図のようになる。この波形では1/2
成分は小さいため、判別回路26の後状態はNTSCとなりケ
ースAに移行する。以上のように、NTSC方式記録テープ
を再生中であるかPAL方式記録テープを再生中であるか
を自動判別し、双方の記録方式テープを再生可能にして
いる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記のような構成では、NTSC方式記録
テープ再生とPAL方式記録テープ再生時の位相補正のゲ
インが同一であるため、NTSC側にあわせると、PAL方式
記録テープ再生時には1H毎のカラーバースト信号の位相
変化分の影響が大きくなり画質が劣化する。一方、PAL
にゲインをあわせると、NTSC方式記録テープ再生時には
ゲインが不足し画質が劣化する。また第1の位相比較器
に供給されるカラーバースト信号はクシ形フィルタを通
っていないため、長時間記録テープ再生時には隣接のク
ロストーク成分の影響をうけるためフリッカなどが発生
し画質が劣化するという課題を有していた。
本発明は上記課題に鑑み、NTSC/PALの双方の方式にお
いて最適な位相補正をするためのゲインを設定すること
ができ、しかもPAL方式長時間記録テープ再生時には隣
接のクロストークを除去したカラーバースト信号で位相
補正を行うことができるM−PAL方式の色信号処理装置
を提供するものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明の色信号処理装置
は、再生時に搬送色信号を取り出すためのBPFと、BPFの
出力信号を入力する2Hクシ形フィルタと、BPFの出力信
号を入力する1Hクシ形フィルタと、2Hクシ形フィルタの
出力信号と1Hクシ形フィルタの出力信号を入力し第1の
制御信号により一方を選択する第1のスイッチ回路と、
BPFの出力信号と第1のスイッチ回路の出力信号を入力
し第2の制御信号により一方を選択する第2のスイッチ
回路と、再生時に発生する位相変動を補正するために基
準発振器からの基準信号と第2のスイッチ回路より出力
される搬送色信号のカラーバースト信号の位相比較を行
う第1の位相比較器と、PAL方式記録テープ再生時に発
生する1H毎の位相変動分を補正する信号を第1の制御信
号により第1の位相比較器の出力信号に加算する位相補
正回路と、基準発振器からの基準信号と第2のスイッチ
回路より出力される搬送色信号のカラーバースト信号の
位相比較を行う第2の位相比較器と、第2の位相皮比較
器の出力信号を平滑するLPFと、LPFの出力信号に含まれ
る1/2成分を増幅する1/2共振回路と、1/2
共振回路の出力振幅レベルにより再生しているテープが
PAL方式記録テープであるかNTSC方式記録テープである
かを判別し第1の制御信号を出力する判別回路と、標準
時間再生(以下SPと記す)であるか長時間再生(以下LP
と記す)であるかを示す制御信号と第1の制御信号を演
算することにより第2の制御信号を出力する第2の制御
信号回路と、ヘッドスイッチパルスと第1の制御信号を
演算することにより判別回路の判別期間を制御する第3
の制御信号を出力する第3の制御信号回路という構成を
備えたものである。
作用 本発明は上記した構成によって、PAL方式記録テープ
再生時に発生する1H毎の位相変動分を補正する信号を第
1の位相比較器の出力信号に加算する位相補正回路を設
けることにより、再生時に発生する位相変動を補正する
ためのゲインをNTSC再生とPAL再生で同一で最適なもの
にすることができ、しかもPAL方式LP記録テープ時に
は、2Hクシ形フィルタを通り隣接のクロストークを除去
したカラーバースト信号で第1の位相比較器で位相比較
を行うため、隣接クロストークの影響なしで位相補正を
行うことができる。しかも、判別回路の判別期間を第3
の制御信号回路で限定することにより、安定にPAL方式
記録テープであるかNTSC方式記録テープであるかを判別
することができる。
実施例 以下本発明の一実施例の色信号処理装置について、図
面を参照しながら説明する。第1図は本発明の一実施例
におけるM−PAL方式ビデオテープレコーダの色信号処
理装置の再生系のブロック図である。第1図において、
入力端子1より入力された再生信号は、増幅器2におい
て増幅されLPF3において低域変換色信号が取り出され
る。この低域変換色信号はACC4においてカラーバースト
信号が一定になるように振幅が制御され平衡変調器5に
供給される。平衡変調器5では周波数変換され、さらに
BPF6において平衡変調の際に生じる不要成分を除去し再
生搬送色信号を取り出す。さらにPAL方式記録テープ再
生時には2Hクシ形フィルタ7において、NTSC方式記録テ
ープ再生時には1Hクシ形フィルタ8において隣接のクロ
ストーク成分を除去し、第1のスイッチ回路9に供給さ
れる。第1のスイッチ回路9では、PAL方式記録テープ
を再生中であるかNTSC方式記録テープを再生中であるか
を判別する判別回路26からの第1の制御信号により、2H
クシ形フィルタ7と1Hクシ形フィルタ8の出力信号の一
方を選択し、出力端子10より出力される。
第1のスイッチ回路9の出力信号とBPF6の出力信号は
第2のスイッチ回路11に供給され、第2の制御信号回路
28からの第2の制御信号により一方が選択される。第2
のスイッチ回路11の出力信号のカラーバスト信号は第1
の位相比較器13において基準発振器12からの基準信号と
位相比較され、その誤差信号は加算器14,LPF15を通って
VCO16を制御する。VCO16は、第1の制御信号によりPAL
方式記録テープ再生時には321に制御され、NTSC方
式記録テープ再生時には320に制御される。VCO16の
発振周波数は1/8分周器17において1/8分周され、90度ず
つ位相が異なる4つの出力信号を選択回路18に供給す
る。入力端子21にはヘッドスイッチパルスが入力され
る。選択回路18では、第1の制御信号とヘッドスイッチ
パルスを元にして、所定の規格に従い1/8分周器17から
の4つの信号のうち1つを選択し平衡変調器19に供給す
る。平衡変調器19では基準発振器12からの基準信号と平
衡変調を行い、BPF20で不要成分を除去し、平衡変調器
5のキャリアとする。
またPAL方式記録テープを再生する場合には、1H毎の
位相変動分を補正する信号を第1の制御信号に従い加算
器14に供給する位相補正回路22により、再生時に発生す
る位相変動を補正するためのゲインはNTSCとPAL方式で
同一にすることができる。さて第2の位相比較器23では
第2のスイッチ回路11の出力信号のカラーバースト信号
と基準発振器12からの基準信号と位相比較を行う。第2
の位相比較器23の出力信号はLPF24で平滑され、1/2
共振回路25に供給される。1/2共振回路25ではLPF24
の出力信号に含まれる1/2成分を増幅し、判別回路2
6ではその出力信号レベルが大きい場合はPAL方式記録テ
ープ、小さい場合はNTSC方式記録テープと判別し第1の
制御信号を出力する。
第2図は判別回路26の回路例を示している。第2図に
おいて、30,34は入力端子、31,37は基準電圧、32,38は
コンパレータ、33はスイッチ回路、35は抵抗、36はコン
デンサ、39は出力端子である。入力端子30より入力され
る1/2共振回路25の出力信号はコンパレータ32にお
いて基準電圧31と比較される。コンパレータ31の出力信
号は入力端子34より入力され、第3の制御信号により制
御されるスイッチ回路33を通り、抵抗35,コンデンサ36
において平滑される。この信号はコンパレータ38におい
て基準電圧37と比較することにより出力端子39にPAL方
式記録テープ再生時にはハイとなる第1の制御信号を出
力する。第1図に示す第2の制御信号回路28では入力端
子29から入力されるSPであるかLPであるかを示す制御信
号と第1の制御信号を演算し、第2のスイッチ回路11を
制御する第2の制御信号を出力する。第3の制御回路27
では入力端子21からのヘッドスイッチパルスと第1の制
御信号を演算し、判別回路の判別期間を制御する第3の
制御信号を出力する。
第3図は第2の制御信号回路の回路例を示している。
また第4図は第3の制御信号回路の回路例を示してい
る。第3図,第4図において、40,41,44,45は入力端
子、42はアンド素子、46はオア素子、43,47は出力端子
である。第3図において、入力端子40にはLP時ハイとな
る制御信号が入力され、入力端子41には、PAL方式記録
テープ再生時にハイとなる第1の制御信号が入力され
る。このとき出力端子43にはPALかつLP時にハイとなる
第2の制御信号が出力される。これにより第1図の第2
のスイッチ回路11は、PALかつLP時には第1のスイッチ
回路9の出力信号を選択し、それ以外ではBPF6の出力信
号を選択することとなる。第4図において入力端子44に
はヘッドスイッチパルスが入力されch1の時ハイとな
る。入力端子45にはPAL方式記録テープ再生時にハイと
なる第1の制御信号が入力される。このとき、出力端子
47にはPAL時には常時ハイとなり、NTSC時にはch1再生の
ときのみハイとなる第3の制御信号が出力される。これ
により第1図の判別回路26の判別期間は、判別信号とし
てPALとしている場合は常時判別期間となり、判別信号
としてNTSCとしている場合はch1再生時のみとなる。第
5図には、ケースA〜Dの4つの場合について検討した
対応図が示されている。第5図では前状態の判別回路26
の判別出力と、再生テープの種類と記録時間方式、その
ときのLPF24のトラック毎の波形、それに伴ない変化す
る後状態の判別回路の判別回路26の判別出力を示してい
る。
ケースAは、判別回路の前状態がNTSC、再生テープが
NTSC記録の場合である。このときのSP/LP時のch1,ch2の
LPF24の波形は、第5図に示すように1/2成分は少な
い。よって判別回路の後状態もNTSCとなり、ケースAを
維持する。
ケースBは、判別回路の前状態がNTSC、再生テープが
PAL記録の場合である。このときのSP/LP時のch1,ch2のL
PF24の波形は第5図のようになる。このようになる理由
は、従来例で説明したようにch1でROTARY方法がch1での
み一致するためである。ch2は不定状態となり1/2
分は小さくなるが非判別期間であるため、ch1側の波形
のみが関係する。ch1側波形は1/2成分が大きいため
判別回路の後状態はPALとなりケースCに移行する。
ケースCは判別回路の前状態がPAL、再生テープがPAL
テープ記録の場合である。このときのSP/LP時のch1,ch2
のLPF24の波形は第5図のようになり、1/2成分が大
きいため判別回路の後状態もPALとなりケースCを維持
する。
ケースDは判別回路の前状態がPAL、再生テープがNTS
C記録の場合である。このときのSP/LP時のch1,ch2のLPF
24の波形は第5図のようになる。ch2側はROTARY方式が
異なるため不定状態となる。LP時のch1側は再生NTSC信
号を2Hクシ形フィルタに通すため不定状態となる。SP時
のch1側はROTARY方式も一致し、2Hクシ形フィルタも通
らないが、位相補正回路22が動作し位相ロックが成立し
ないため、不定状態となる。このため判別回路の後状態
はNTSCとなりケースAに移行する。
以上のように本実施例によれば、再生時に搬送色信号
を取り出すためのBPF6と、BPF6の出力信号を入力する2H
クシ形フィルタ7と、BPF6の出力信号を入力する1Hクシ
形フィルタ8と、2Hクシ形フィルタ7の出力信号と1Hク
シ形フィルタ8の出力信号を入力し第1の制御信号によ
り一方を選択する第1のスイッチ回路9と、BPF6の出力
信号と第1のスイッチ回路9の出力信号を入力し第2の
制御信号により一方を選択する第2のスイッチ回路11
と、再生時に発生する位相変動を補正するために基準発
振器12からの基準信号と第2のスイッチ回路11より出力
される搬送色信号のカラーバースト信号の位相比較を行
う第1の位相比較器13と、PAL方式記録テープ再生時に
発生する1H毎の位相変動分を補正する信号を第1の制御
信号により第1の位相比較器13の出力信号に加算する位
相補正回路22と、基準発振器12からの基準信号と第2の
スイッチ回路11より出力される搬送色信号のカラーバー
スト信号の位相比較を行う第2の位相比較器23と、第2
の位相比較器23の出力信号を平滑するLPF24と、LPF24の
出力信号に含まれる1/2成分を増幅する1/2共振
回路25と、1/2共振回路25の出力振幅レベルにより
再生しているテープがPAL方式記録テープであるかNTSC
方式記憶テープであるかを判別し第1の制御信号を出力
する判別回路26と、SPであるかLPであるかを示す制御信
号と第1の制御信号を演算することにより第2の制御信
号を出力する第2の制御信号回路と、ヘッドスイッチパ
ルスと第1の制御信号を演算することにより判別回路26
の判別期間を制御する第3の制御信号を出力する第3の
制御信号回路27を設けることにより、NTSC/PALの双方に
おいて最適な位相補正をするためのゲインを設定するこ
とができ、PAL方式長時間記録テープ再生時には隣接の
クロストークを除去したカラーバースト信号で位相補正
を行うことが可能で、しかもNTSC方式記録テープである
かPAL方式記録テープであるかを安定に判別することが
できる。
発明の効果 以上のように本発明は、NTSC/PALの双方の方式におい
て最適な位相補正をするためのゲインを設定できるた
め、どちらの記録方式テープを再生しても良好な画質を
得ることができる。またPAL方式記録テープ再生時には
隣接のクロストーク成分を除去したカラーバースト信号
で位相補正を行うための、フリッカのない画質を得るこ
とができ、さらに上記のように高画質の信号を記録した
テープでも、NTSC方式記録テープであるかPAL方式記録
テープであるかを安定に判別することができることとな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における色信号処理装置
のブロック図、第2図,第3図,第4図は第1図に示さ
れる各部の構成を示す回路図、第5図は第1図の動作を
示す対応図、第6図は従来の色信号処理装置のブロック
図、第7図は第6図の動作を示す対応図、第8図は第6
図の動作を説明するための対応図、第9図はカラーバー
スト信号のベクトル図である。 1……入力端子、2……増幅器、3……LPF、4……AC
C、5……平衡変調器、6……BPF、7……2Hクシ形フィ
ルタ、8……1Hクシ形フィルタ、9……第1のスイッチ
回路、10……出力端子、11……第2のスイッチ回路、12
……基準発振器、13……第1の位相比較器、14……加算
器、15……LPF、16……VCO、17……1/8分周器、18……
選択回路、19……平衡変調器、20……BPF、21……入力
端子、22……位相補正回路、23……第2の位相比較器、
24……LPF、25……1/2共振回路、26……判別回路、
27……第3の制御信号回路、28……第2の制御信号回
路、29……入力端子。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】搬送色信号を低域に周波数変換して記録
    し、再生時に搬送色信号に逆変換する色信号処理装置で
    あって、再生時に搬送色信号を取り出すためのバンドパ
    スフィルタと、前記バンドパスフィルタの出力信号を入
    力する2水平走査期間クシ形フィルタと、前記バンドパ
    スフィルタの出力信号を入力する1水平走査期間クシ形
    フィルタと、前記2水平走査期間クシ形フィルタの出力
    信号と前記1水平走査期間クシ形フィルタの出力信号を
    入力し第1の制御信号により一方を選択する第1のスイ
    ッチ回路と、前記バンドパスフィルタの出力信号と前記
    第1のスイッチ回路の出力信号を入力し第2の制御信号
    により一方を選択する第2のスイッチ回路と、再生時に
    発生する位相変動を補正するために基準発振器からの基
    準信号と前記第2のスイッチ回路より出力される搬送色
    信号のカラーバースト信号の位相比較を行う第1の位相
    比較器と、PAL方式記録テープ再生時に発生する1水平
    走査期間毎の位相変動分を補正する信号を前記第1の制
    御信号により前記第1の位相比較器の出力信号に加算す
    る位相補正回路と、前記基準発振器からの基準信号と前
    記第2のスイッチ回路より出力される搬送色信号のカラ
    ーバースト信号の位相比較を行う第2の位相比較器と、
    前記第2の位相比較器の出力信号を平滑するローパスフ
    ィルタと、前記ローパスフィルタの出力信号に含まれる
    1/2水平走査周波数成分を増幅する1/2水平走査周波数共
    振回路と、前記1/2水平走査周波数共振回路の出力振幅
    レベルにより再生しているテープがPAL方式記録テープ
    であるかNTSC方式記録テープであるかを判別し前記第1
    の制御信号を出力する判別回路と、標準時間再生である
    か長時間再生であるかを示す制御信号と前記第1の制御
    信号を演算することにより前記第2の制御信号を出力す
    る第2の制御信号回路と、再生ビデオトラックがチャン
    ネル1であるかチャンネル2であるかを示す制御信号と
    前記第1の制御信号を演算することにより前記判別回路
    の判別期間を制御する第3の制御信号を出力する第3の
    制御信号回路とを具備したことを特徴とする色信号処理
    装置。
JP63333313A 1988-12-29 1988-12-29 色信号処理装置 Expired - Fee Related JP2507011B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63333313A JP2507011B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 色信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63333313A JP2507011B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 色信号処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02179191A JPH02179191A (ja) 1990-07-12
JP2507011B2 true JP2507011B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=18264711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63333313A Expired - Fee Related JP2507011B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 色信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2507011B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02179191A (ja) 1990-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4555734A (en) Video time base and drop out corrector
US4209800A (en) Magnetic color video recording and reproducing system with color killer circuit
JP3190194B2 (ja) 磁気記録方法および装置
JP2507011B2 (ja) 色信号処理装置
US4614981A (en) Apparatus for reproducing video signal
US5598273A (en) Recording control device and method utilizing a test signal having multiple frequencies
US4422104A (en) Time base error correcting apparatus for video player
JP2538017B2 (ja) 色信号処理装置
US5200833A (en) Signal level clamping apparatus for a CTDM video signal
JP2512479B2 (ja) 色信号処理装置
JP2697070B2 (ja) 色信号処理装置
JP3270577B2 (ja) トラッキング方法および装置
JPH0722375B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6321976B2 (ja)
RU2013023C1 (ru) Способ магнитной видеозаписи и устройство для его осуществления
JPS605117B2 (ja) カラービデオ信号の記録再生方式
JPS6046190A (ja) ビデオテ−プレコ−ダの色信号処理回路
JPS62262587A (ja) 回転ヘツド型映像信号再生装置
JPS62265876A (ja) 映像信号記録再生装置の時間軸補正装置
JPH0636204A (ja) 記録信号制御装置
JPH0720261B2 (ja) 色信号処理装置
JPH0468829B2 (ja)
JPS63232693A (ja) 色信号処理装置
JPS5821873B2 (ja) Acc カイロ
JPH0710109B2 (ja) 色信号処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees