JP2506980Y2 - 組合せ式容器 - Google Patents

組合せ式容器

Info

Publication number
JP2506980Y2
JP2506980Y2 JP2314493U JP2314493U JP2506980Y2 JP 2506980 Y2 JP2506980 Y2 JP 2506980Y2 JP 2314493 U JP2314493 U JP 2314493U JP 2314493 U JP2314493 U JP 2314493U JP 2506980 Y2 JP2506980 Y2 JP 2506980Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
outer container
wall
upper edge
edge portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2314493U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0676117U (ja
Inventor
忠男 斉藤
Original Assignee
中国パール販売株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中国パール販売株式会社 filed Critical 中国パール販売株式会社
Priority to JP2314493U priority Critical patent/JP2506980Y2/ja
Publication of JPH0676117U publication Critical patent/JPH0676117U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2506980Y2 publication Critical patent/JP2506980Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、食品その他適宜な物品
を収納可能な組合せ式容器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、内外二重容器は種々提供されてい
るが、立体容器に形成されてなる内外容器を嵌合して二
重容器とするか、または立体容器に形成されてなる外容
器に組立てた内容器を嵌合して二重容器とした構成であ
る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、上記の如き
構成とは異なり、内外容器の製造、保管、組合せ等をさ
らに一層容易なものとし、利用性を一層高めるようにす
べく、外容器を組立て、折り畳み自在に構成して内外二
重容器となるようにした組合せ式容器を提供せんとする
ものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本考案は、底面、周壁面、及び上縁部を一体成形
し、上縁部の下側に嵌合凹部を形成してなる内容器と、
底面の周囲に折曲自在に壁面を連設してなる外容器とか
らなり、外容器の壁面を折曲して立ち上げた状態におい
て、この壁面上端部が内容器の嵌合凹部に嵌まり込んで
内外二重容器を形成し得るようにして組合せ式容器を構
成したことを特徴とするものである。
【0005】
【作用】外容器の壁面を立ち上げ、その上端部を内容器
の上縁部下側の嵌合凹部に嵌め込むようにすれば、外容
器が型崩れすることなく組合さり、二重容器となる。
【0006】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図面によって説明
する。図1,2は本考案に係る二重容器としての組合せ
式容器であって、図3はその内容器を、図4は外容器を
示している。
【0007】内容器1は、オリエンテッドポリスチレン
(0PS)、ハイインパクトポリエチレン(HIP
S)、ポリ塩化ビニル、ポリプロピレン、ポリスチレン
ペーパー、発泡スチロール、その他任意の素材によって
一体成形、例えば圧空真空成形或いは射出成形されてお
り、底面2、周壁面3、及び壁面上端部から連続して外
折れ部5と下折れ部6とを有した上縁部4を一体成形
し、上縁部4の下側に下向きコの字状の嵌合凹部7を形
成してなっている。内容器1は透明、不透明を問わない
が、透明容器とし、図4の外容器8に色や模様等、美観
を保持させて、二重容器としての立体感(奥行き)と変
化性を高めることができる。
【0008】外容器8は、発泡スチロールその他の上記
内容器1と同様の素材、厚紙、その他任意の素材によっ
て、底面9の周辺に折曲線10を介して立ち上げ自在な
壁面11を連設した平坦シート状板体として一体成形
し、壁面11を立ち上げた状態において、その上端部が
上記上縁部4の下側の嵌合凹部7に嵌まり込むように形
成してなっている。外容器8は透明でも不透明でもよい
が、表示や装飾その他の任意印刷は内容器1に施すこと
なく、外容器8に施すのが好ましい。
【0009】内外容器1,8の形状は特に限定されない
が、図示の実施例は、内容器1の底面2及び上縁部4の
平面形を略矩形状とし、外容器8の底面9を略矩形状と
し、その四周辺から壁面11をそれぞれ延設し、この壁
面11を折曲して垂直に立ち上げた状態において壁面1
1の各側端が接合して箱状となり、その上端部が嵌合凹
部7に嵌まり込んで箱形状が固定されるようにし、この
状態において、内容器1と外容器8との底面及び壁面間
に若干の空隙が形成されるように設定してある。
【0010】上記嵌合凹部7と壁面11の上端部とは、
互いに適度な圧嵌操作で嵌合し合うような凹凸構成とす
ることができる。
【0011】
【考案の効果】上記のように、本考案の組合せ式容器
は、内容器を多数枚嵌合して積層し、外容器を平坦状態
において多数枚積層できるので、保管、運搬等が効率的
であると同時に、外容器を折曲して壁面を立ち上げ、内
容器の下側に嵌め合わせるだけで接着剤を使用しなくと
も二重容器が形成できるので、組合せ操作が極めて簡便
であり、しかもこの組合せ状態が安定して保形できるの
で、容器の保形性にすぐれ、取扱いにも便利である。し
かも、容器の外周壁面を垂直面とした容器を得ることが
できる。
【0012】また、内外容器間に若干の空隙が形成され
るように設定しておけば、断熱性の良好な容器とするこ
とができ、さらに内容器に印刷を施さず、外容器にのみ
印刷を施すようにすることができ、このようにすれば、
内容器の被収納物例えば食品などに印刷材が与える影響
を完全に排除することができ、しかも、外容器の印刷に
は被収納物への接触の影響を考慮してその表面にラミネ
ート処理をする必要もなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る組合せ式容器の縦断面図である。
【図2】図1の容器の斜視図である。
【図3】内容器の斜視図である。
【図4】外容器の展開状態の斜視図である。
【符号の説明】
1 内容器 2 底面 3 周壁面 4 上縁部 5 外折れ部 6 下折れ部 7 嵌合凹部 8 外容器 9 底面 10 折曲線 11 周壁面

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底面、周壁面、及び上縁部を一体成形
    し、上縁部の下側に嵌合凹部を形成してなる内容器と、
    底面の周囲に折曲自在に壁面を連設してなる外容器とか
    らなり、外容器の壁面を折曲して立ち上げた状態におい
    て、この壁面上端部が内容器の嵌合凹部に嵌まり込んで
    内外二重容器を形成してなる組合せ式容器。
JP2314493U 1993-04-07 1993-04-07 組合せ式容器 Expired - Fee Related JP2506980Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2314493U JP2506980Y2 (ja) 1993-04-07 1993-04-07 組合せ式容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2314493U JP2506980Y2 (ja) 1993-04-07 1993-04-07 組合せ式容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0676117U JPH0676117U (ja) 1994-10-25
JP2506980Y2 true JP2506980Y2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=12102378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2314493U Expired - Fee Related JP2506980Y2 (ja) 1993-04-07 1993-04-07 組合せ式容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2506980Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004043021A (ja) * 2002-05-23 2004-02-12 Yayoi Chemical Industry Co Ltd 高粘度液体用容器
JP4530749B2 (ja) * 2004-07-20 2010-08-25 王子チヨダコンテナー株式会社 密封された段ボール複合容器
JP5659653B2 (ja) * 2010-09-17 2015-01-28 大日本印刷株式会社 包装済食品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0676117U (ja) 1994-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5887783A (en) Level-indicating pizza box
JP2506980Y2 (ja) 組合せ式容器
JP2967865B2 (ja) 透明蓋の食品容器
JP2021167210A (ja) 包装用容器の蓋体又は容器本体
JPS6333546Y2 (ja)
JPH0327458Y2 (ja)
JP2567943Y2 (ja) ティクアウト用の紙箱
JP7501906B2 (ja) 包装用容器の容器本体又は蓋体
JPS6340476Y2 (ja)
JP2008254756A (ja) 蓋体のフランジ部全体に小突起を形成した包装用容器
JP2739718B2 (ja) 容 器
JP2605759Y2 (ja) トレー状容器の紙製カバー
JPS6040412Y2 (ja) 茹玉子包装容器
JPS644676Y2 (ja)
JPH0531059Y2 (ja)
JPH05629U (ja) 包装箱
JP3024129U (ja) 弁当箱
JP3042571U (ja) 容器蓋
JPH0318342Y2 (ja)
JPS5940250Y2 (ja) 合成樹脂製容器
JPH0224728Y2 (ja)
JPH062908Y2 (ja) 簡易重箱
JP3042846U (ja) 紙製容器
JP3072230U (ja) 蓋及び包装用容器
JP3034340U (ja) 持ち帰り用容器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees