JP2505351Y2 - 法面保護構造物 - Google Patents

法面保護構造物

Info

Publication number
JP2505351Y2
JP2505351Y2 JP1991110708U JP11070891U JP2505351Y2 JP 2505351 Y2 JP2505351 Y2 JP 2505351Y2 JP 1991110708 U JP1991110708 U JP 1991110708U JP 11070891 U JP11070891 U JP 11070891U JP 2505351 Y2 JP2505351 Y2 JP 2505351Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing
formwork
protection structure
slope protection
weir
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991110708U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0554638U (ja
Inventor
晃代 山田
邦光 山田
Original Assignee
建設基礎エンジニアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 建設基礎エンジニアリング株式会社 filed Critical 建設基礎エンジニアリング株式会社
Priority to JP1991110708U priority Critical patent/JP2505351Y2/ja
Publication of JPH0554638U publication Critical patent/JPH0554638U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2505351Y2 publication Critical patent/JP2505351Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は法面を保護する構造物
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】本件出願人は、特願昭61ー14322
号(特開昭63ー533号公報)に係る発明を開示して
いる。当該発明は、法面上に縦梁用のエキスパンドメタ
ルからなる型枠を組み、この縦梁の型枠の間に横梁用の
型枠を組んで掛け渡し、その縦梁と横梁の交差部を四方
から囲むように堰板を設置し、コンクリートを打設して
交差部の強度の大きな構造物とするものである。
【0003】
【この考案が解決しようとする課題】このような構成の
法面保護構造物の課題は、縦梁用の型枠が横梁を跨って
連続しているため、横梁の中に通す鉄筋の配筋が極めて
困難なことである。すなわち横梁用の鉄筋は、仕切りの
ように横梁を遮る縦梁用の堰板を貫通して配筋しなけれ
ばならず、長尺の鉄筋をこのように貫通させて適宜位置
に正確に一本一本通して配筋するのは、極めて煩雑な作
業であった。また配筋と同時に縦梁の型枠組みも同時に
行なわなければならないため、作業の段取りが難しく型
枠組立てが容易である。
【0004】また、縦梁の型枠によって横梁を実質的に
仕切ることとなり、縦梁の型枠内に打設したコンクリー
トと、横梁の型枠内に打設したコンクリートの連続性が
途切れることになり、構造物全体の一体化が図れなくな
ってしまっていた。
【0005】この考案は以上のような課題を解決するた
めになされたもので、鉄筋の配筋が容易であるととも
に、また型枠組み施工が容易であり、更に構造物全体の
一体化を損ねない法面保護構造物を提供することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この考案にかかる法面保
護構造物は、縦梁と横梁を構築する型枠の左右堰板の先
端同士を交差部において突き合わせるものである。この
交差部を四方から囲むように縦梁と横梁の堰板間に補強
堰板を掛け渡し、縦横梁の堰板と補強堰板を結束線して
連結する。仕切りのない縦梁と横梁内に、連続して鉄筋
を配筋する。型枠内にセメント系硬化材を打設して交差
補強部を形成する。梁の型枠に使用する堰板と補強堰板
としてエキスパンドメタルやクリンプ金網を採用する。
補強堰板は円弧状に屈曲したものを使用し、この円弧状
の補強堰板四枚によって交差部を囲み、交差補強部をほ
ぼ円形に形成してもよい。
【0007】
【実施例】以下、図に示す一実施例に基づきこの考案を
詳細に説明する。図1において1は堰板であり、クリン
プ金網を採用している。この堰板1を二枚づつ平行に並
べて、縦梁Aの型枠2と横梁Bの型枠3を組み、交差部
から十文字に延びるよう各先端同士を突き合わせて配置
する。このようにして法面上に縦梁Aの型枠2と横梁B
の型枠3が格子状に配列されるようにする。4は鉄筋で
あって、型枠2・3の中に連続して配筋されている。堰
板1は全て先端が交差部で付き合わされているため、鉄
筋4の配筋に支障となるようなことがない。クリンプ金
網は縦の針金と横の針金を網状に組んだものであり、横
の針金を屈曲して地山の凹凸に堰板1の下縁を合わせる
ことが容易であり、型枠組みが容易となる。
【0008】以上のように組んだ型枠2・3の交差部分
を四方から囲むように、縦梁Aの堰板1と横梁Bの堰板
1間に各々補強堰板5を掛け渡す。補強堰板5と堰板1
の連結は結束線にて行なう。従って、このような四枚の
補強堰板5によって交差部を囲むことになる。以上のよ
うに組んだ縦梁Aの型枠2と横梁Bの型枠3内、及び補
強堰板5によって囲まれた部分にセメント系硬化材であ
るコンクリート6を打設して、縦梁Aと横梁Bが格子状
に延び、その各交差部分に交差補強部Cが形成された構
造物を構築する。
【0009】図3に示すのは補強堰板5を円弧状に屈曲
した場合であって、この補強堰板5四枚によってほぼ円
形の交差補強部Cを形成した場合である。補強堰板5を
円弧状に屈曲する場合、クリンプ金網の横の針金を曲げ
ることによって容易に円弧状に屈曲することができる。
【0010】
【考案の効果】この考案は以上のような構成を有し、以
下の効果を得ることができる。 縦梁と横梁を交差部分で連続させないようにしたた
め、鉄筋を配筋するのが極めて容易になり、迅速な施工
を行なうことができるようになる。 縦梁と横梁の型枠へ打設した硬化材が連続して、構造
物全体としてより一体化したものとなる。 鉄筋を最初全体に配筋し終わってから、その両側を金
網によって囲むように型枠を組めばよいため、作業の段
取りが簡単となって型枠組み作業は著しく容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案にかかる法面保護構造物の施工を示す
平面図でる。
【図2】他の施工を示す平面図である。
【図3】法面保護構造物の全体を示す斜視図である。
【符号の説明】
A 縦梁 B 横梁 1 堰板 2 型枠 3 型枠 4 鉄筋 5 補強堰板 6 コンクリート 7 スペーサー

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 型枠を地山に組み、型枠内にセメント系
    硬化材を打設して縦梁と横梁が格子状に交差するよう構
    築する法面保護構造物において、縦梁と横梁を構築する
    型枠の左右堰板の先端同士を交差部において突き合わ
    せ、この交差部を四方から囲むように縦梁と横梁の堰板
    間に補強堰板を掛け渡して堰板同士を結束線し、縦梁と
    横梁の型枠内には連続して鉄筋を配筋し、型枠内と型枠
    の堰板と補強堰板との間にセメント系硬化材を打設して
    交差補強部を形成したことを特徴とする法面保護構造
    物。
  2. 【請求項2】 補強堰板は円弧状に屈曲しており、交差
    部を補強する交差補強部がほぼ円形となるようにしたこ
    とを特徴とする請求項1記載の法面保護構造物。
JP1991110708U 1991-12-18 1991-12-18 法面保護構造物 Expired - Lifetime JP2505351Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991110708U JP2505351Y2 (ja) 1991-12-18 1991-12-18 法面保護構造物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991110708U JP2505351Y2 (ja) 1991-12-18 1991-12-18 法面保護構造物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0554638U JPH0554638U (ja) 1993-07-23
JP2505351Y2 true JP2505351Y2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=14542451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991110708U Expired - Lifetime JP2505351Y2 (ja) 1991-12-18 1991-12-18 法面保護構造物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2505351Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63533A (ja) * 1986-06-18 1988-01-05 Kensetsu Kiso Eng Kk 法枠工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0554638U (ja) 1993-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2505351Y2 (ja) 法面保護構造物
JP2694708B2 (ja) 法面保護構造物の施工法
JP2786965B2 (ja) 鉄筋コンクリート壁用プレキャストコンクリート板
JPH0728269Y2 (ja) プレキヤスト梁
JPH0333856B2 (ja)
JP2578309B2 (ja) 橋体ブロック及びt断面桁の製造方法
JPH0519383Y2 (ja)
JP2651322B2 (ja) 壁式ラーメン構造物の構築工法
JP2568987B2 (ja) 鉄筋組立用の支持部材並びにこれを用いた橋梁の施工方法
JPH0643235Y2 (ja) 法面保護工造成用型枠
JPH04143350A (ja) 梁スターラップ用半プレハブ鉄筋およびそれによる梁筋の配筋方法
JP3199501B2 (ja) コンクリート構築物に使用する鉄筋金網の配筋方法
JPH05141025A (ja) 鉄筋コンクリート壁の構築方法
JP3359272B2 (ja) 溶接金網
JPH0678635B2 (ja) 法面保護構造物の施工法
JP3465205B2 (ja) 交差する梁の構築方法
JP3751727B2 (ja) プレキャストコンクリート板、コンクリートスラブおよび構築物
JP2000096771A (ja) 床用配筋施工方法
JPH03212513A (ja) 法面保護工法
JPH0730752Y2 (ja) 法面保護構造物用の型枠
JPH0650014B2 (ja) 鉄筋コンクリート円柱の配筋構造
JPH08218382A (ja) 型枠用網板
JPH05112943A (ja) 法面保護構造物の施工法
JPH05132946A (ja) 法面保護構造物の施工法
JPH1193328A (ja) 格子状鉄筋コンクリート構造物の網鉄筋の製造方法