JP2504504Y2 - 遠隔制御用端末器のユニットボックス - Google Patents

遠隔制御用端末器のユニットボックス

Info

Publication number
JP2504504Y2
JP2504504Y2 JP9672590U JP9672590U JP2504504Y2 JP 2504504 Y2 JP2504504 Y2 JP 2504504Y2 JP 9672590 U JP9672590 U JP 9672590U JP 9672590 U JP9672590 U JP 9672590U JP 2504504 Y2 JP2504504 Y2 JP 2504504Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
address
box body
data
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9672590U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0455887U (ja
Inventor
隆生 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP9672590U priority Critical patent/JP2504504Y2/ja
Publication of JPH0455887U publication Critical patent/JPH0455887U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2504504Y2 publication Critical patent/JP2504504Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、中央制御装置から時分割多重伝送される伝
送信号を受信して負荷制御を行う遠隔制御用端末器を納
装する遠隔制御用端末器のユニットボックスに関するも
のである。
[従来の技術] この種の遠隔操作多重伝送システムにおいては、中央
制御装置から信号線を介して伝送信号が伝送され、伝送
信号のアドレスデータが一致した端末器では、アドレス
データに続く制御データに基づいて負荷を制御するよう
になっている。この場合、端末器側は、中央制御装置と
データの授受を行う制御用端末器自体と、この制御用端
末器から出力される信号により駆動制御されるリレー等
で構成されている。この制御用端末器にて制御されたリ
レーにより負荷がオンオフ制御されるようになってい
る。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、かかる従来例においては、システムが
多数の制御用端末器及びリレーを別途制御盤に一括して
集中配設していた。そのため、制御盤から更に負荷側へ
配線をしなければならず、配線工事が繁雑化するという
問題があった。
本考案は、上述の点に鑑みて提供したものであって、
システムの配線工事の簡単化を図ることを目的とした遠
隔制御用端末器のユニットボックスを提供するものであ
る。
[課題を解決するための手段] 本考案は、端末器を納装するボックス本体に建物の構
造物の任意の箇所に取付可能な取付手段を備え、ボック
ス本体のカバーにはアドレス設定部のアドレス設定用の
穴を穿孔すると共に、ボックス本体には電線通線用の穴
を備えたものである。
[作用] 而して、取付手段により端末器を納装したボックス本
体を建物の構造物の任意の箇所に取り付けられるように
し、また、カバーを閉じた状態でもアドレス設定用の穴
を介して端末器のアドレス設定を可能にし、更には、ボ
ックス本体の電線通線用の穴を介して電線を通線して、
端末器を納装したボックス本体を負荷近傍に設置でき、
配線工事の簡単化を図るようにしている。
[実施例] 以下、本考案の実施例を図面を参照して説明する。ま
ず、この種の遠隔制御用端末器を用いた遠隔監視制御シ
ステムの概略構成について説明する。第5図に示すよう
に、中央制御装置1と、固有アドレスが設定されスイッ
チS1〜S4を監視する複数の監視用端末器2、負荷L1〜L4
を制御する制御用端末器3、ワイヤレス中継用端末器
7、外部インターフェース端末器8およびパターン設定
用端末器9とが一対の信号線4にて接続されており、中
央制御装置1から信号線4に送出される伝送信号Vsは、
第6図(a)に示すように、信号送出開始を示すスター
トパルス信号ST、信号モードを示すモードデータ信号M
D、端末器2,3,7〜9を呼び出す8ビットのアドレスデー
タを伝送するアドレスデータ信号AD、負荷L1〜L4を制御
する制御データを伝送する制御データ信号CD、チェック
サムデータ信号CSおよび端末器2,3,7〜9からの返送期
間を設定する返送待機信号WTよりなる複極(±24V)の
時分割多重信号であり、パルス幅変調によってデータが
伝送されるようになっている。
各端末器2,3,7〜9では、信号線4を介して受信され
た伝送信号Vsのアドレスデータと自己の固有アドレスデ
ータとが一致したときその伝送信号Vsの制御データを取
り込むとともに、伝送信号Vsの返送待機信号WTに同期し
て監視データ信号を電流モード信号(信号線4間を適当
な低インピーダンスを介して短絡して送出される信号)
として返送するようになっている。また、中央制御装置
1には、モードデータ信号MDをダミーモードとしたダミ
ー伝送信号を常時送出するダミー信号送信手段と、いず
れかの監視用端末器2あるいはワイヤレス中継端末器
7、外部インターフェース端末器8、パターン設定用端
末器9から返送された第6図(b)に示すような割り込
み信号Viが受信されたとき、割り込み発生端末器2,7〜
9を検出して該端末器2,7〜9をアクセスして監視デー
タを返送させる割り込み処理手段とが設けられている。
また、中央制御装置1では、上述のようにして監視用
端末器2あるいはワイヤレス中継端末器7、外部インタ
ーフェース端末器8、パターン設定用端末器9から中央
制御装置1に返送された監視データに基いて対応する負
荷L1〜L4を制御する制御用端末器3に伝送する制御デー
タを作成するとともに、その制御データを信号線4を介
して当該制御用端末器3に時分割多重伝送して負荷L1
L4を制御するようになっている。
ワイヤレス中継端末器7は、光ワイヤレス発信器X、
光ワイヤレス受信器Yおよびワイヤレス用信号線4aより
なる光ワイヤレスシステムのデータ中継を行う端末器で
あり、光ワイヤレス発信器Xから発信された光信号を光
ワイヤレス受信器Yにて受信し、受信されたデータをワ
イヤレス用信号線4aを介して受信するとともに、このデ
ータを中央制御装置1に転送するようになっている。ま
た、外部インターフェース端末器8は、外部制御装置8a
との間でデータ伝送を行う端末器であり、パターン設定
端末器9は、データ入力部9aから入力されるパターン制
御データを中央制御装置1に転送する端末器である。な
お、分電盤6あるいはリレー制御盤6a内に配設される制
御用端末器3の制御出力によって負荷制御用のリモコン
リレー(手元スイッチによってもオン、オフできるよう
にしたラッチングリレー)5が制御されるようになって
いる。
次に、第1図及び第2図により構造を説明する。ボッ
クス本体10は上面が開口した箱状のボデイ11とこのボデ
イ11の開口面を開閉自在に覆設するカバー12とで構成さ
れている。ボックス本体10のボデイ11の底面には制御用
端末器3とこの制御用端末器3と外部からの電線との接
続を行う端子台ブロック13とが配設してある。尚、第2
図において、制御用端末器3及び端子台ブロック13は見
易いように実線で示してある。制御用端末器3は、分電
盤協約寸法の2個モジュール寸法の大きさに形成されて
おり、両側に形成した固定片14に取付ネジ15を挿通して
ボデイ11に螺着固定されている。また、端子台ブロック
13も同様に取付ネジ16にてボデイ11の底面に固定されて
いる。
制御用端末器3は負荷を制御するリレーが内蔵されて
おり、一端側には負荷と接続する負荷端子部17が設けさ
れ、他端側には信号線が接続される信号端子部18が設け
てある。制御用端末器3の略中央の上面には該制御用端
末器3の固有のアドレスを設定するためのアドレス設定
部19が露出して設けてある。このアドレス設定部19は、
ディップスイッチでアドレスを設定するようになってい
る。また、制御用端末器3の内部には、中央制御装置と
データの授受を行ったり、リレーを制御する信号処理回
路が設けてある。尚、ディップスイッチの代わりに光ワ
イヤレス信号により設定するようにしてもよい。
結線図を示す第4図に示すように、端子台ブロック13
には制御用端末器3の端子部17と接続される接続端子20
が列設され、また、接続端子20と反対側には負荷と接続
したり、共通接続する端子部21が列設してある。尚、端
子部21は、端子板、鎖錠ばね、解除釦等から速結端子構
造となっており、上面には電線挿通用の挿通孔22が列設
されている。23は解除釦を押接するべくドライバの先端
を挿入する挿入孔である。
ボックス本体10のボデイ11に軸37にて開閉自在とした
カバー12には、制御用端末器3のアドレス設定部19の位
置に対応して角孔24が穿設され、また、カバー12の端部
には弾性を有する取手25が取着してあり、取手25の下部
にはボデイ11のロック穴26に係合するロック片25aが略
く字型に形成してある。このロック穴26の両側には電線
管を挿通させるべくノックアウト部27が設けられ、ボデ
イ11の一方の側板11aには電線を通す通線穴28穿設され
ていて、この通線穴28には絶縁材からなるブッシュ29が
取着してある。また、該側板11aと底板11bには、直径6m
mの穴30が直径38mmの円周を形成する形で4個穿設して
ある。尚、この穴30は、JIS規格のアウトレットボック
スと同じピッチの穴である。尚、ボデイ11の側板11b
と、端板11cとは第1図の×印に示すようにスポット溶
接にて組み立てられる。
端板11cの下部には固定片31が折曲形成されており、
中央には一対の孔32が穿設してある。この孔32はUボル
ト33が挿通可能なようになっており、Uボルト33を介し
て丸管34へ取付可能としている。また、固定片31の一端
にはダルマ穴35が形成され、他端には穴36が形成されて
いる。このダルマ穴35及び穴36に木ねじ又はボルトなど
で所定の箇所に取り付けることができる。また、ボデイ
11の底部にはアース端子38が設けてある。
第3図は本考案のボックス本体10の取付例を示し、取
付場所として、例えば、システム天井などの天井裏の例
を示している。第3図に示すようにボックス本体10は多
数の取付方法により設置可能となっている。まず、天井
材41から垂設されている吊りボルト42の下端にコ字型の
取付金具43を固定し、取付金具43をボックス本体10にね
じ止めして固定する。尚、44は電線である。また、吊り
ボルト42間に固定具46を介してバー47を架橋し、このバ
ー47に取付金具48にてボックス本体10を固定している。
尚、これらの取付方法では、ねじを穴30に螺着して固定
される。
さらに、バー49間に架橋している桟50に平板51を設
け、この平板51の上にボックス本体10をねじ止めするこ
とも可能である。この場合、固定片31のダルマ穴35と穴
36が用いられる。また、同様な桟52に取付金具53を介し
てボックス本体10を取り付けることもできる。さらに他
の方法としては、バー49にUボルト33にて電線管54を取
着し、この電線管54にUボルト33にてボックス本体10を
取り付ける方法がある。また、吊りボルト42の途中に取
付金具55を取り付け、この取付金具55にボックス本体10
を取り付けて吊りボルト42に固定することができる。こ
の吊りボルト42の下端にナット56を取着し、ナット56と
利用してボックス本体10に取り付けられた取付金具57を
固定し、ボックス本体10を固定することができる。ま
た、ボックス本体10のノックアウト部27や、4個の穴30
に沿って切り欠いて穴をあけて電線管54を挿通し、電線
44の配線もすることができるものである。尚、上記各種
取付金具は市販のものであり、システム天井などにいろ
いろな取付ができるものである。また、ボックス本体10
の固定片31の挿通孔32、穴35,36等にて取付手段が構成
される。
ここで、ボックス本体10内の配線は第4図に示すよう
に設置前になされており、所定の箇所にボックス本体10
を設置して、負荷を端子部21に接続するだけで、電源投
入することができるようになっている。
[考案の効果] 本考案は上述のように、端末器を納装するボックス本
体に建物の構造物の任意の箇所に取付可能な取付手段を
備え、ボックス本体のカバーにはアドレス設定部のアド
レス設定用の穴を穿孔すると共に、ボックス本体には電
線通線用の穴を備えたものであるから、取付手段により
端末器を納装したボックス本体を建物の構造物の任意の
箇所に取り付けられるようにし、また、カバーを閉じた
状態でもアドレス設定用の穴を介して端末器のアドレス
設定を可能し、更には、ボックス本体の電線通線用の穴
を介して電線を通線して、端末器を納装したボックス本
体を負荷近傍に設置でき、配線工事の簡単化を図ること
ができる効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の斜視図、第2図(a)〜
(c)は同上のボックス本体の平面図、側面図及び正面
図、第3図は同上のボックス本体の施工状態を示す斜視
図、第4図は同上のボックス本体内の結線図、第5図は
同上の遠隔多重伝送システムの概略構成図、第6図は同
上の説明図である。 1は中央制御装置、2,3は端末器、4は信号線、10はボ
ックス本体、12はカバー、19はアドレス設定部、24は角
穴、28は通線穴である。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】中央制御装置から送出されるアドレスデー
    タ、制御データなどのデータを含む伝送信号を一対の信
    号線を介して受信して信号処理する信号処理回路と、固
    有アドレスを設定するアドレス設定部とを端末器ケース
    に収納し、受信されたアドレスデータと固有アドレスと
    を比較してアドレス一致時に伝送信号の制御データを取
    り込んで負荷を制御するように信号処理回路を形成した
    遠隔制御用端末器において、端末器を納装するボックス
    本体に建物の構造物の任意の箇所に取付可能な取付手段
    を備え、ボックス本体のカバーにはアドレス設定部のア
    ドレス設定用の穴を穿孔すると共に、ボックス本体には
    電線通線用の穴を備えたことを特徴とする遠隔制御用端
    末器のユニットボックス。
JP9672590U 1990-09-14 1990-09-14 遠隔制御用端末器のユニットボックス Expired - Lifetime JP2504504Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9672590U JP2504504Y2 (ja) 1990-09-14 1990-09-14 遠隔制御用端末器のユニットボックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9672590U JP2504504Y2 (ja) 1990-09-14 1990-09-14 遠隔制御用端末器のユニットボックス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0455887U JPH0455887U (ja) 1992-05-13
JP2504504Y2 true JP2504504Y2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=31836490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9672590U Expired - Lifetime JP2504504Y2 (ja) 1990-09-14 1990-09-14 遠隔制御用端末器のユニットボックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2504504Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101393014B1 (ko) * 2013-06-17 2014-05-08 우리해양 주식회사 원격 터미널 유닛용 케이스

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101393014B1 (ko) * 2013-06-17 2014-05-08 우리해양 주식회사 원격 터미널 유닛용 케이스

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0455887U (ja) 1992-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2260372A1 (en) Improved junction box and assembly
JP2504504Y2 (ja) 遠隔制御用端末器のユニットボックス
JP2559778B2 (ja) 遠隔監視制御システムの端末器
JP3170275B2 (ja) 遠隔監視制御システム
JP2507427B2 (ja) 端末器の取付金具
JP3112281B2 (ja) セレクタスイッチ端末器
JPH0641433Y2 (ja) 遠隔制御用端末器の収納ボックス
JP2508088B2 (ja) 監視用端末器
JPH10327481A (ja) 遠隔監視制御システムの監視用端末器
JP3391893B2 (ja) 遠隔監視制御システムの伝送装置
JP3113265B2 (ja) セレクタスイッチ端末器
JP3056806B2 (ja) リモコンの取付構造
JP3113264B2 (ja) セレクタスイッチ端末器
JP3373547B2 (ja) 端末器の端子部の絶縁構造
JP3319747B2 (ja) 遠隔制御スイッチ
JP3076362B2 (ja) セレクタスイッチ端末器
JP3201624B2 (ja) 遠隔監視制御システムの制御端末器
JPH02307306A (ja) 多箇所操作スイッチ盤
JP2772250B2 (ja) 遠隔制御用端末器
JP2508089B2 (ja) 監視用端末器
JP3451743B2 (ja) 遠隔監視制御システムの増幅器
JPH053591A (ja) 遠隔監視制御システム
JP2846683B2 (ja) スイッチ機器
JPH03102797A (ja) ワイヤレス式照明負荷制御システム
JP3024783B2 (ja) セレクタスイッチ端末器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term