JP2502897Y2 - イオン濃度自動分析装置 - Google Patents

イオン濃度自動分析装置

Info

Publication number
JP2502897Y2
JP2502897Y2 JP1990108937U JP10893790U JP2502897Y2 JP 2502897 Y2 JP2502897 Y2 JP 2502897Y2 JP 1990108937 U JP1990108937 U JP 1990108937U JP 10893790 U JP10893790 U JP 10893790U JP 2502897 Y2 JP2502897 Y2 JP 2502897Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
measurement
ion
ion concentration
measurement chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990108937U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0466573U (ja
Inventor
養親 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP1990108937U priority Critical patent/JP2502897Y2/ja
Priority to US07/776,770 priority patent/US5322610A/en
Publication of JPH0466573U publication Critical patent/JPH0466573U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2502897Y2 publication Critical patent/JP2502897Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、血液や尿中のイオン濃度をイオン選択電極
を用いて定量するイオン濃度自動分析装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、イオン選択電極をイオン濃度の測定素子として
用いる分析装置では、測定イオン1種類について1個の
イオン選択電極を用いているが、イオン選択電極の応答
速度の面から分析装置の処理速度が速く出来ないという
欠点があった。処理速度を速くする為に、測定イオン1
種類について複数個のイオン選択電極を用いる方法が一
般に用いられている。しかし、この方法はイオン濃度の
測定系が多数必要である為、分析装置が大型化するとい
った欠点があった。測定イオン1種類について複数個の
イオン選択電極を用いつつ、分析装置の大型化を少くす
る試みとして、実公昭62−8523号公報に開示されている
ように、試料吸入ノズルから、イオン選択電極を備えた
測定室迄を複数備えるが、それ以降、単一の演算・表示
部を使い複数の測定系からの信号を共通系で処理する構
成をもった分析装置も提案されている。しかし、分析装
置に於て、物理的に大きな容積を占め、かつ機構的に装
置を複雑にしている部位は、演算・表示部よりも、測定
室より前の部分である。すなわち、複数個の試料吸引ノ
ズルに加え、これらノズルを、試料が入った検体カップ
や、ノズルの洗浄部位等に移送する手段も、複数系必要
であり、さらに上記カップを順次、ノズル吸引位置に移
送する手段も、複数系必要である為、分析装置の大型化
は避けられない。
〔考案が解決しようとする課題〕
上述の如く、測定イオン1種類について複数個の電極
を用いた分析装置は、装置が大型化するという欠点があ
った。本考案の目的は、測定イオン1種類について複数
個のイオン選択電極を用いても、装置を大型化すること
なく、効率的にイオン濃度を測定し得るイオン濃度自動
分析装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を満足する本考案のイオン濃度自動分析装置
は測定イオン1種類について、それぞれイオン選択電極
を備えた複数の測定室と、試料容器から測定室に供給さ
れた試料についてイオン選択電極からの検知信号を演算
して測定結果を表示する演算表示部を備えたイオン濃度
自動分析装置において、上記複数の測定室に対し単一の
試料吸引ノズルを備え、上記試料吸引ノズルが分岐管ま
たは切換弁を介して、上記複数の測定室へ接続する手段
並びに試料容器から上記ノズルにより試料を供給室へ供
給し、排出する装置を備えたことを特徴とする。
以下図面を参照して本考案を実施例により説明する。
〔実施例〕
実施例1 第1図に実施例1のイオン濃度分析装置の配置を示
す。
第1図に於て、試料容器12に入った試料13は、複数の
試料中の1個を示し、図示されない試料容器移送機構に
より、試料吸引ノズル1の下へ順次位置づけられる。ノ
ズル移送器11は試料吸引ノズル1を上下させる。試料吸
引ノズル1は、分岐管2を介して第1測定室3および第
2測定室4へ接続する。第1、第2測定室3、4はそれ
ぞれ同種のイオン選択電極5,7及び比較電極5,8を備えて
いる。第1測定室3は第1ポンプ9へ接続され、第1ポ
ンプ9を作動させる事によって、試料を第1測定室3へ
供給することができる。同様に第2測定室4は第2ポン
プ10に接続される。第1測定室3へ供給された試料は、
比較電極6に対しイオン選択電極5に電位を発生させ、
図示しない演算器へと接続され、イオン濃度が演算され
る。第2測定室4へ供給された試料についても、同様に
してイオン濃度が演算される。
次に、測定の一連の動作を第2図のタイムチャートを
用いて説明する。上点にあるノズル1は、ノズル移送器
11により下げられ、第1番目の試料13の中へ入れられ
る。次に第1ポンプ9が作動し、第1番目の試料13を吸
引し第1測定室3へ供給する。供給後第1ポンプ9は停
止し、イオン選択電極5の電位応答待ちの為の、測定待
ち状態となる。この間、ノズル移送器11は上昇し、試料
吸引ノズル1の下には、第2番目の試料13が入った試料
容器12が、図示されてない試料容器移送機構にて移送さ
れる。次に、ノズル移送器11が下降するとともに、第2
ポンプ10が作動し、第2番目の試料13を吸引し第2測定
室4へ供給する。供給後第2ポンプ10は停止し、イオン
選択電極7の電位応答待ちの為の測定待ち状態となる。
一方、測定待ち状態にあった第1測定室では、イオン選
択電極5と比較電極6により、第1番目の試料の電位が
測定される。その後第3番目の試料についても、同様の
順序で、第1測定室3へ供給され、測定待ち状態にあっ
た第2測定室4では、第2番目の試料について電位測定
が行われる。以上、試料吸引ノズル1で吸引、供給され
る試料13は、第1測定室3と第2測定室4へ交互に導か
れ、試料電位の測定が行われる。
実施例2 第3図に実施例2のイオン濃度分析装置の配置を示
す。試料吸引ノズル1は切換弁14のコモンポート(COM
と略す)へ接続される。切換弁14の他のポート、ノーマ
ルクローズド(NCと略す)は第1測定室3へ、ノーマル
オープン(NOと略す)は第2測定室4へ接続される。第
1測定室3及び第2測定室4はともにポンプ15へ接続さ
れ、切換弁14のNC−COM間が作動(ON)の時ポンプ15を
作動させると、試料を第1測定室3へ、また切換弁14の
NO−COM間が作動(ON)の時ポンプ15を作動させると試
料を第2測定室4へ各々導くことができる。その他の構
成は実施例1と同様である。また測定の動作も、試料を
第1測定室3または第2測定室4へ導く方法が異る他
は、全く同様である。
以上、本考案の実施例について、測定室が2系統ある
場合について述べたか、更に3系統以上の構成も可能で
ある。
また、試料13は直接の未知試料、希釈等処理をされた
間接の未知試料または、校正の為に用いられる、イオン
濃度既知の試料のいづれの試料にも適用される。
〔考案の効果〕
以上説明してきたように、本考案によると、測定室を
複数用いても、試料吸引ノズル及びそれを駆動するノズ
ル移送器は1組しか必要としない。さらに、試料を試料
吸引ノズルの位置へ移送する試料容器移送器も、1系列
分だけしか必要とせず、効率的にイオン濃度を測定し得
るイオン濃度自動分析装置を、提供することがてきる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1のイオン濃度自動分析装置の配置図、 第2図は実施例1の分析装置のノズル移送器、第1ポン
プ、第2ポンプの動作および電位測定点を示す線図、 第3図は実施例2のイオン濃度自動分析装置の配置図、 第4図は実施例2の分析装置のノズル移送器、ポンプ、
切換弁の動作を示す線図である。 1……試料吸引ノズル、2……分岐管 3……第1測定室、4……第2測定室 5……イオン選択電極、6……比較電極 7……イオン選択電極、8……比較電極 9……第1ポンプ、10……第2ポンプ 11……ノズル移送器、12……試料容器 13……試料、14……切換弁 15……ポンプ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】測定イオン1種類について、それぞれイオ
    ン選択電極を備えた複数の測定室と、試料容器から測定
    室に供給された試料についてイオン選択電極からの検知
    信号を演算して測定結果を表示する演算表示部を備えた
    イオン濃度自動分析装置において、上記複数の測定室に
    対し単一の試料吸引ノズルを備え、上記試料吸引ノズル
    が分岐管または切換弁を介して、上記複数の測定室へ接
    続する手段並びに試料容器から上記ノズルにより試料を
    供給室へ供給し、排出する装置を備えたことを特徴とす
    るイオン濃度自動分析装置。
JP1990108937U 1990-10-19 1990-10-19 イオン濃度自動分析装置 Expired - Lifetime JP2502897Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990108937U JP2502897Y2 (ja) 1990-10-19 1990-10-19 イオン濃度自動分析装置
US07/776,770 US5322610A (en) 1990-10-19 1991-10-18 Automatic ion concentration analyzing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990108937U JP2502897Y2 (ja) 1990-10-19 1990-10-19 イオン濃度自動分析装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0466573U JPH0466573U (ja) 1992-06-11
JP2502897Y2 true JP2502897Y2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=14497434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990108937U Expired - Lifetime JP2502897Y2 (ja) 1990-10-19 1990-10-19 イオン濃度自動分析装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5322610A (ja)
JP (1) JP2502897Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPO855897A0 (en) 1997-08-13 1997-09-04 Usf Filtration And Separations Group Inc. Automatic analysing apparatus II
AU758963B2 (en) * 1997-08-13 2003-04-03 Lifescan, Inc. Method and apparatus for automatic analysis
AU781184B2 (en) * 1997-08-13 2005-05-12 Lifescan, Inc. Method and apparatus for automatic analysis
JP7378628B2 (ja) * 2020-07-31 2023-11-13 株式会社日立ハイテク 電解質分析装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT391950B (de) * 1988-03-28 1990-12-27 Avl Verbrennungskraft Messtech Vorrichtung zur messung von in einer probe vorliegenden probenbestandteilen
US5046496A (en) * 1989-04-26 1991-09-10 Ppg Industries, Inc. Sensor assembly for measuring analytes in fluids

Also Published As

Publication number Publication date
US5322610A (en) 1994-06-21
JPH0466573U (ja) 1992-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0148511B2 (ja)
DE59913233D1 (de) Verfahren und substanzen für die diagnose und therapie von sepsis und sepsisähnlichen systemischen infektionen
JP2502897Y2 (ja) イオン濃度自動分析装置
JPH0251154B2 (ja)
JPS6249585B2 (ja)
JPH067115B2 (ja) 自動分析装置
JPH0755757A (ja) 酵素センサ
CA2139309A1 (en) Diagnostic method for determining the susceptibility to delivery and reagent kit for use therefor
EP0417968A1 (en) Method and apparatus for electrochemical analysis and an aqueous solution for use therein
JPH0433386B2 (ja)
CN209113912U (zh) 基因测序仪及其液路系统
JPH11101798A (ja) 全血血球免疫測定装置
JPS63229369A (ja) 生化学自動分析装置
JPH02159563A (ja) 診断システム
JPS628523Y2 (ja)
JP3245466B2 (ja) フロー型測定セルを用いた試料分析装置
JPS63177064A (ja) 自動化学分析装置
JPH0611447Y2 (ja) 自動分析装置
JP2533544Y2 (ja) 反応セルの排水装置
JP2506147B2 (ja) 自動化学分析装置
JPS6394149A (ja) 電解質濃度測定システム
JPH0252991B2 (ja)
JPH07151250A (ja) 分岐ラインを制御するための弁
JPH0134116Y2 (ja)
JP3036817B2 (ja) 自動液管理装置