JP2500170B2 - 建築物の外壁施工方法 - Google Patents
建築物の外壁施工方法Info
- Publication number
- JP2500170B2 JP2500170B2 JP4017160A JP1716092A JP2500170B2 JP 2500170 B2 JP2500170 B2 JP 2500170B2 JP 4017160 A JP4017160 A JP 4017160A JP 1716092 A JP1716092 A JP 1716092A JP 2500170 B2 JP2500170 B2 JP 2500170B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base
- unit
- wall
- semi
- wall panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Finishing Walls (AREA)
- Panels For Use In Building Construction (AREA)
- Rod-Shaped Construction Members (AREA)
- Building Environments (AREA)
- Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
Description
築物の外壁施工方法に関するものである。
築する際には、工場にて予め各部材をユニット化してお
き、これらユニット化した部材を現場にて、組み立てる
ことにより、現場における省力化が図られている。ま
た、上記プレハブ工法において、外壁にサイディングを
施すには、壁パネルを組み付けた後に、この壁パネルの
外面にサイディングを貼り付けていた。
が隣接する狭隘な場所においては、上記のように、組み
付けられた壁パネルへのサイディングの貼り付け作業が
極めて困難であった。
ので、狭隘な場所においても、極めて容易にサイディン
グが施された外壁を構築することが可能な建築物の外壁
施工方法を提供することを目的としている。
施工方法は、建築物の外壁を施工するに際して、予め、
半土台に、その外面下端に水切りを固定するとともに、
外面中間部に横胴縁を固定し、前記横胴縁外面に前記半
土台外面側を覆うようにサイディングを貼り付けてなる
半土台ユニットと、壁パネルに、その外面下端に水切り
を固定するとともに、その外面中間部に横胴縁を固定
し、前記横胴縁外面に前記壁パネル外面側を覆うように
サイディングを貼り付けてなる壁パネルユニットとを製
作しておき、設置された土台上に、前記半土台ユニット
を固定し、この土台ユニットの上面側に、前記壁パネル
ユニットをつり下げて、これを固定するようにしたこと
を特徴としている。
土台ユニットを土台の上面に固定し、さらに、この半土
台ユニットの上部に壁パネルユニットを固定することに
より、極めて容易に、サイディングが施された外壁が構
築される。
施例を図によって説明する。図において、符号1は外壁
である。この外壁1は、半土台ユニット2、壁パネルユ
ニット3、3及び胴差ユニット(半土台ユニット)4か
ら構成されている。ここで、半土台ユニット2は、図2
に示すように、土台5の上部に、床パネル6の端部とと
もに固定される半土台7と、この半土台7の外面に固定
された横胴縁8、8と、これら横胴縁8、8の外面側に
貼り付けられたサイディングSと、半土台7の下端に固
定された水切り10とから構成されている。
に、壁パネル15と、この壁パネル15の外面に固定さ
れた横胴縁16、16と、これら横胴縁16、16の外
面側に取り付けられたサイディングSと、壁パネル15
の下端に固定された水切り18とから構成されている。
に、壁パネル15、15同士の間にて、二階部分の床パ
ネル21の端部とともに固定される胴差22と、この胴
差22の外面側に取り付けられた横胴縁23、23と、
これら横胴縁23、23の外面側に取り付けられたサイ
ディングSと、胴差22の下端部に取り付けられた水切
り25とから構成されている。
施工方法を図2ないし図3によって説明する。 (1)まず、半土台ユニット2、壁パネルユニット3及
び胴差ユニット4をそれぞれ組み立てる。
この半土台7の下端部にその長手方向へ水切り10を固
定する。そして、横胴縁8、8の外面側にサイディング
Sを貼り付ける。ここで、図5に示すように、それぞれ
横方向へ接合される半土台7、7同士の各端部におい
て、一方側の半土台7の端部では、水切り10を所定長
さだけはみ出させ、他方側の半土台7の端部では、水切
り10を半土台7の端部と略面一になるように設置す
る。また、サイディングSは、それぞれの端部がそれぞ
れの半土台7、7の端部よりも僅かに内側に位置するよ
うに配置する。
るとともに、この壁パネル15の下端部に水切り18を
取り付ける。そして、横胴縁16、16…の外面側に、
サイディングSを貼り付ける。ここで、サイディングS
は、その側部がそれぞれの壁パネル15の側端部よりも
僅かに内側に位置するように配置する。
は、図6に示すように、壁パネル15に固定される部分
の端部を内側に折り返しておき、他の部分の端部をそれ
ぞれ外部方向へ折り曲げておく。
もに、この胴差22の下端部に水切り25を取り付け
る。そして、この横胴縁23、23の外面側に、サイデ
ィングSを貼り付ける。ここで、半土台ユニット2と同
様に、それぞれ横方向へ接合される胴差ユニット4、4
同士の各端部において、一方側の胴差ユニット4の端部
では、水切り25を所定長さだけはみ出させ、他方側の
胴差ユニット4の端部では、水切り25を胴差22の端
部と略面一になるように設置する。また、サイディング
Sは、それぞれの端部がそれぞれの胴差22の端部より
も僅かに内側に位置するように配置する。
土台ユニット2を土台5の上面側に床パネル6の端部と
ともに固定する。ここで、図7に示すように、半土台ユ
ニット2、2を横方向へ接合する場合は、一方側の半土
台ユニット2の水切り10の突出させた部分が、接合さ
れる他方側の半土台ユニット2の水切り10に重なるよ
うにする。
合箇所において、それぞれの半土台ユニット2、2のサ
イディングS同士の間に形成された隙間へは、断面エ字
状に形成されたジョイナー31を差し込み、これらサイ
ディングS間を連結する。
床パネル6の端部の上部にて壁パネルユニット3を立て
起こし、コーチスクリュー32及びスクリュー釘33等
によって固定する。ここで、半土台ユニット2上に立設
された壁パネルユニット3の横方向の接合部において
は、それぞれの水切り18、18の折り曲げられた部分
の間にコーキング材を充填して防水処理を施す。また、
サイディングSの側部同士に形成された隙間には、図8
に示すように、断面エ字状のジョイナー34を挿通させ
て、これらサイディングS同士を接合する。
設させた壁パネルユニット3の上部に二階部分の床パネ
ル21の端部とともに固定する。ここで、胴差ユニット
4を横方向へ接合する場合は、前記半土台ユニット2の
設置時と同様に、一方側の胴差ユニット4の水切り25
の突出させた部分が、接合される他方側の胴差ユニット
4の水切り25に重なるようにし、また、それぞれの胴
差ユニット4のサイディングS同士の間に形成された隙
間へは、やはり前記半土台ユニット2の設置時と同様
に、断面エ字状に形成されたジョイナー31を差し込
み、これらサイディングS間を連結する。
パネル21の端部の上部に、上記と同様に、二階部分の
壁パネルユニット3を立設する。
ニット3へスクリュー釘33を打ち込み、この二階用の
壁パネルユニット3の端部を床パネル21及び胴差ユニ
ット4の胴差22へ固定する。
工方法によれば、予め、半土台7、壁パネル15及び胴
差22の外面側にそれぞれサイディングSを取り付ける
ことにより、これら半土台7、壁パネル15及び胴差2
2をユニット化し、このユニット化した半土台ユニット
2、壁パネルユニット3及び胴差ユニット4を、単に、
土台5上へ順に組み付けることにより、極めて容易に、
サイディングSが施された外壁1を構築することができ
る。
ングSを取り付けるための作業を行うことができない狭
隘な場所であっても、極めて容易に、サイディングSが
施されて良好な外観を有する外壁1を構築することがで
きる。即ち、サイディングSを施すために、構築された
外壁の外面側にて、サイディングSの取り付け作業をす
る必要をなくすことができる。
ば、半土台7、壁パネル15及び胴差22のそれぞれの
下端部に水切り10、18、25を取り付けるものであ
るので、極めて良好な防水効果を得ることができる。即
ち、サイディングSを伝わって下方へ流れ落ちる雨水
が、各サイディングSの下端部から内側へ回り込むこと
がなく、半土台7、壁パネル15及び胴差22の雨水に
よる腐食を防止することができる。
外壁を構築する施工方法について説明したが、本発明の
外壁施工方法は、実施例に限定されることなく、例え
ば、平屋建て、三階建て等であっても良いことは勿論で
ある。また、上記実施例の外壁1の具体的な構造は実施
例に限定されない。
の外壁施工方法によれば、下記の効果を得ることができ
る。予め、半土台及び壁パネルの外面側にそれぞれサイ
ディングSを取り付けることにより、これら半土台及び
壁パネルをユニット化し、このユニット化した半土台ユ
ニット及び壁パネルユニットを、単に、土台上へ順に組
み付けることにより、極めて容易に、サイディングが施
された外壁を構築することができる。したがって、外壁
の外側にて、サイディングを取り付けるための作業を行
うことができない狭隘な場所であっても、極めて容易
に、サイディングが施されて良好な外観を有する外壁を
構築することができる。即ち、サイディングを施すため
に、構築された外壁の外面側にて、サイディングの取り
付け作業をする必要をなくすことができる。また、半土
台及び壁パネルのそれぞれの下端部に水切りを取り付け
るものであるので、極めて良好な防水効果を得ることが
できる。即ち、サイディングを伝わって下方へ流れ落ち
る雨水が、各サイディングの下端部から内側へ回り込む
ことがなく、半土台及び壁パネルの雨水による腐食を防
止することができる。
れた外壁を説明する外壁の斜視図である。
土台ユニット及びその近傍の断面図である。
壁パネルユニット及びその近傍の断面図である。
ユニット及びその近傍の断面図である。
する半土台ユニットの接続部の斜視図である。
状を説明する水切りの斜視図である。
る半土台ユニットの接続部の斜視図である。
ネルの接続部の斜視図である。
Claims (1)
- 【請求項1】 建築物の外壁を施工するに際して、予
め、 半土台に、その外面下端に水切りを固定するとともに、
外面中間部に横胴縁を固定し、前記横胴縁外面に前記半
土台外面側を覆うようにサイディングを貼り付けてなる
半土台ユニットと、 壁パネルに、その外面下端に水切りを固定するととも
に、その外面中間部に横胴縁を固定し、前記横胴縁外面
に前記壁パネル外面側を覆うようにサイディングを貼り
付けてなる壁パネルユニットとを製作しておき、 設置された土台上に、前記半土台ユニットを固定し、こ
の土台ユニットの上面側に、前記壁パネルユニットをつ
り下げて、これを固定するようにしたことを特徴とする
建築物の外壁施工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4017160A JP2500170B2 (ja) | 1992-01-31 | 1992-01-31 | 建築物の外壁施工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4017160A JP2500170B2 (ja) | 1992-01-31 | 1992-01-31 | 建築物の外壁施工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05214777A JPH05214777A (ja) | 1993-08-24 |
JP2500170B2 true JP2500170B2 (ja) | 1996-05-29 |
Family
ID=11936222
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4017160A Expired - Fee Related JP2500170B2 (ja) | 1992-01-31 | 1992-01-31 | 建築物の外壁施工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2500170B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2840200B2 (ja) * | 1994-10-28 | 1998-12-24 | ナショナル住宅産業株式会社 | 床パネルの取付構造 |
-
1992
- 1992-01-31 JP JP4017160A patent/JP2500170B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05214777A (ja) | 1993-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20050066587A1 (en) | Modular homes | |
JPH07509290A (ja) | 建物建築用のパネル・システム及び方法 | |
US6568144B2 (en) | Metal construction panel | |
JP2500170B2 (ja) | 建築物の外壁施工方法 | |
KR200319279Y1 (ko) | 조립식 건축물 | |
US4594822A (en) | Structural panel for building structure | |
JPH0421772B2 (ja) | ||
US4035971A (en) | Building construction system | |
JP3342934B2 (ja) | 下屋の防水接続構造および下屋接続用壁パネル | |
JPH0318565Y2 (ja) | ||
JPH0119688Y2 (ja) | ||
JPS6336092Y2 (ja) | ||
JPS627808Y2 (ja) | ||
JP2923239B2 (ja) | ベランダの施工方法 | |
JP3179988B2 (ja) | 壁パネルおよびその接合構造 | |
JP3407922B2 (ja) | 張出ユニットの立ち上がり部用笠木 | |
JPH0227075Y2 (ja) | ||
JP2500042B2 (ja) | ド―マ―のゲ―ブル取付け構造 | |
JP3810879B2 (ja) | 外壁の目地構造 | |
JPS6311244Y2 (ja) | ||
KR20230000177U (ko) | 지붕 마감재 | |
JPH0520803Y2 (ja) | ||
WO1997012099A1 (en) | Joint connector device and method for assembling prefabricated building panels | |
JPS6337373Y2 (ja) | ||
JPH0316982Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19960116 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080301 Year of fee payment: 12 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080301 Year of fee payment: 12 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080301 Year of fee payment: 12 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301 Year of fee payment: 14 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |