JP2024016202A - 結晶カーボン・ナノチューブ膜 - Google Patents
結晶カーボン・ナノチューブ膜 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024016202A JP2024016202A JP2023191149A JP2023191149A JP2024016202A JP 2024016202 A JP2024016202 A JP 2024016202A JP 2023191149 A JP2023191149 A JP 2023191149A JP 2023191149 A JP2023191149 A JP 2023191149A JP 2024016202 A JP2024016202 A JP 2024016202A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- membrane
- cnts
- ccf
- solution
- crystalline
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 165
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 title claims abstract description 165
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 155
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims abstract description 166
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 90
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 39
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 39
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 25
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 19
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 18
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 18
- 239000002238 carbon nanotube film Substances 0.000 claims description 17
- 230000017105 transposition Effects 0.000 claims description 17
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 claims description 14
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims description 13
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 claims description 13
- 239000003607 modifier Substances 0.000 claims description 12
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 11
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 9
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 7
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 6
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 claims description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 6
- 239000002109 single walled nanotube Substances 0.000 claims description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 35
- 239000010408 film Substances 0.000 description 61
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 25
- 230000008569 process Effects 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 239000002071 nanotube Substances 0.000 description 15
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 8
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000012777 commercial manufacturing Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 2
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910003481 amorphous carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000001341 grazing-angle X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 238000007734 materials engineering Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000003828 vacuum filtration Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B37/00—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
- B32B37/02—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by a sequence of laminating steps, e.g. by adding new layers at consecutive laminating stations
- B32B37/025—Transfer laminating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B32/00—Carbon; Compounds thereof
- C01B32/15—Nano-sized carbon materials
- C01B32/158—Carbon nanotubes
- C01B32/168—After-treatment
- C01B32/174—Derivatisation; Solubilisation; Dispersion in solvents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B37/00—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
- B32B37/06—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the heating method
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B37/00—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
- B32B37/14—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
- B32B37/24—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer not being coherent before laminating, e.g. made up from granular material sprinkled onto a substrate
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B9/00—Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
- B32B9/005—Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising one layer of ceramic material, e.g. porcelain, ceramic tile
- B32B9/007—Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising one layer of ceramic material, e.g. porcelain, ceramic tile comprising carbon, e.g. graphite, composite carbon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B32/00—Carbon; Compounds thereof
- C01B32/15—Nano-sized carbon materials
- C01B32/158—Carbon nanotubes
- C01B32/168—After-treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B32/00—Carbon; Compounds thereof
- C01B32/15—Nano-sized carbon materials
- C01B32/158—Carbon nanotubes
- C01B32/168—After-treatment
- C01B32/172—Sorting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2262/00—Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
- B32B2262/10—Inorganic fibres
- B32B2262/106—Carbon fibres, e.g. graphite fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/704—Crystalline
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2313/00—Elements other than metals
- B32B2313/04—Carbon
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y30/00—Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y40/00—Manufacture or treatment of nanostructures
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2202/00—Structure or properties of carbon nanotubes
- C01B2202/02—Single-walled nanotubes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2202/00—Structure or properties of carbon nanotubes
- C01B2202/08—Aligned nanotubes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S977/00—Nanotechnology
- Y10S977/70—Nanostructure
- Y10S977/734—Fullerenes, i.e. graphene-based structures, such as nanohorns, nanococoons, nanoscrolls or fullerene-like structures, e.g. WS2 or MoS2 chalcogenide nanotubes, planar C3N4, etc.
- Y10S977/742—Carbon nanotubes, CNTs
- Y10S977/75—Single-walled
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S977/00—Nanotechnology
- Y10S977/84—Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
- Y10S977/842—Manufacture, treatment, or detection of nanostructure for carbon nanotubes or fullerenes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S977/00—Nanotechnology
- Y10S977/84—Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
- Y10S977/842—Manufacture, treatment, or detection of nanostructure for carbon nanotubes or fullerenes
- Y10S977/847—Surface modifications, e.g. functionalization, coating
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/30—Self-sustaining carbon mass or layer with impregnant or other layer
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Abstract
【課題】カーボン・ナノチューブの結晶膜、ならびにカーボン・ナノチューブの結晶膜を製造するための方法および装置を提供する。【解決手段】メンブレンを1つの極性に帯電させる。溶液中のカーボン・ナノチューブ(CNT)の表面にかかる極性の電荷を獲得させる。この溶液をメンブレンで濾過する。かかる極性のメンブレンとかかる極性のCNTとの間の電磁的斥力により、CNTは自発的に整列して、結晶構造体を形成する。【選択図】図10
Description
本発明は一般に、カーボン・ナノチューブ(carbon nanotube)の製造配列物(manufactured arrangement)、ならびに前記製造のための方法および装置に関する。より詳細には、本発明は、カーボン・ナノチューブの結晶膜(crystalline film)、ならびにカーボン・ナノチューブの結晶膜を製造するための方法および装置に関する。
例示的な実施形態の範囲内における定義は以下のとおりである。
(a)カーボン・ナノチューブ(CNT):実質的に完全に炭素原子から形成された単層中空開端円筒管状構造体(single-walled hollow open-ended cylindrical tube-like structure)を指す。
(b)膜:その表面積と比較してその厚さを無視できるシート状形成物を指す。例えば、1平方インチ(6.45平方センチメートル)の表面積と比較して、厚さは、30~300ナノメートル(nm)程度であることができる。
(c)結晶CNT(CCNT)、CNTの結晶構造体:CNT膜の断面において個々のCNTの中心が周期的配列(格子)を形成するように配列されたCNTを指す。例えば、CNTを六方格子に配列することができ、この場合には、任意の3つの最隣接(nearest-neighbor)CNTの中心が正三角形を形成する。
(d)結晶CNT膜(CCF):CNTから形成された膜であって、結晶配列のCNTの方がそうでないCNTよりも多い膜。本明細書では図4に、検証方法ベースのCCFの定義が示されており、これについては後に説明する。
カーボン・ナノチューブは、注目すべきいくつかの物理的特性を有し、電子工学、光学および材料工学において広範囲にわたる用途を有する。CNTは、全ての材料の中で最も高いアンペア容量(ampacity)を有する電気伝導体のうちの1つである。CNTは、鋼の引張り強さの約100倍の引張り強さを有する、最も強い材料のうちの1つでもある。
CNTはさらに、光学において多くの用途を有し、カーボン・ナノチューブ励起子のエネルギーが赤外電気通信範囲にある場合には特にそうである。CNTはさらに、スーパーキャパシタ(supercapacitor)、太陽光発電(photovoltaics)および電池(battery)を含むエネルギー科学において多くの有望な用途を有する。
カーボン・ナノチューブのある種の用途は、カーボン・ナノチューブを単離すること、およびカーボン・ナノチューブを個体(individual)として電子デバイスまたは光デバイスに組み込むことに依存する。しかしながら、他の用途は、厚膜または薄膜の中に多数のカーボン・ナノチューブを含む。通常、ナノチューブのこれらの膜は不規則である(disordered)。すなわちCNTが特定の配列で配列されていない。以前には、カーボン・ナノチューブの不規則膜に加えて、カーボン・ナノチューブの結晶ロープ(crystalline rope)も製造されていた。しかしながら、ロープ・サイズは小さく(直径<50nm)、ロープ自体の配置は不規則であった。
さらに、構造的に、ロープは膜とは実質的に異なる。膜の表面積はロープの断面積と相似であり、膜の厚さはロープの長さと相似であり、膜構造体の場合と同様に、ロープ構造体に関しては、その太さはもはや表面積に対して無視できない。
カーボン・ナノチューブを規則的に配列してモノリシック結晶にすることは、多くの用途にとって望ましいことを、例示的な実施形態は認識している。CCFは、本明細書で企図される規則的に配列されたCNTのモノリシック結晶の例である。例えば、電子工学に関しては、六角形に規則的に配列されたCCFは、ナノチューブの可能な最も高い密度を有し、したがって最も高いアンペア容量を有する。別の例として、光学用途に関しては、ナノチューブのこの高い密度は、その結果としてより強い光学活性につながることになる。より強い光学活性は、カーボン・ナノチューブのルミネセンスに依存する用途に関してはより明るい放出につながり、カーボン・ナノチューブの強いカイ-3(chi-3)光学非線形性の光学用途に関してはより強い非線形性につながる。機械用途に関しては、ナノチューブ結晶膜は、不規則ナノチューブの膜よりも強いことが予想されるであろう。
例示的な実施形態は、規則的に配列されたCNTのモノリシック結晶の構造体、例えば本明細書に記載されたCCF、およびそれらを製造する方法を説明する。例示的な実施形態は、結晶カーボン・ナノチューブの一様に高密度の膜を形成する方法を提供する。例示的な実施形態によって製作されるCCFは、記載されたプロセスを使用してウェーハ・サイズの膜に容易にスケーリング可能である。このようなウェーハ・サイズの膜は、適当な基板材料のウェーハを使用した半導電膜もしくは金属膜またはその両方の製造において特に有用である。
さらに、例示的な実施形態の方法は、多結晶膜、すなわち多数の結晶ドメイン(crystalline domain)を含む膜を製作する。実験は、この方法が、それぞれのドメインが約25nm×25nmである多結晶ドメインを製作することができることを示しており、100本以上のCNTからなるドメインが観察される。別の言い方をすれば、実験で観察された格子は、約25nm×25nmのドメイン・サイズを有する、六方格子を形成する三角形の繰返し構造を有することが分かった。格子定数は約1.6nmである。実験的に製作されたCCFの全径は1インチ(2.54cm)であり、厚さは、30nmから最大300nmまで調整可能であった。例示的な実施形態の企図の範囲内では、ドメインが、2つ以上の結晶構造体が1本または数本のナノチューブを共有する複数の結晶構造体の集合であることに留意されたい。
例示的な実施形態は、方法、装置および製品を提供する。一実施形態は、メンブレンを1つの極性に帯電させる方法を含む。この実施形態は、溶液中のカーボン・ナノチューブ(CNT)の表面にこの極性の電荷を獲得させる。この実施形態は、メンブレンで溶液を濾過し、この極性のメンブレンとこの極性のCNTとの間の電磁的斥力によりCNTは自発的に整列して、結晶構造体を形成する。したがって、この実施形態は、カーボン・ナノチューブの結晶膜を製作する。
別の実施形態はさらに、濾過の部分として、溶液がメンブレンで濾過されるのを補助し、この補助は、メンブレンの一方の側に圧力を加えることを含む。したがって、この実施形態は、カーボン・ナノチューブの結晶膜を製作するための補助方法を提供する。
別の実施形態では、この圧力が、メンブレンの濾液側の陰圧である。したがって、この実施形態は、カーボン・ナノチューブの結晶膜の製作を、特定のタイプの圧力を使用して補助する。
別の実施形態では、この圧力が、メンブレンの溶液側の陽圧である。したがって、この実施形態は、カーボン・ナノチューブの結晶膜の製作を、特定のタイプの圧力を使用して補助する。
別の実施形態はさらに、メンブレンをプラズマにさらし、このプラズマはメンブレンに負電荷を与え、溶液中のCNTも負に帯電している。したがって、この実施形態は、メンブレン上でナノチューブを整列させることによって結晶膜を製作する。
別の実施形態では、溶液を形成するために、CNTを含む粉末が、液体媒質および界面活性剤と混合され、界面活性剤の分子はこの極性の電荷を有し、界面活性剤の分子はCNTに付着し、それによってCNTにこの電荷の極性を与える。したがって、この実施形態は、メンブレン上でナノチューブを整列させるのを助ける電気的特性をナノチューブに獲得させることによって、結晶膜を製作する。
別の実施形態では、CNTが単層カーボン・ナノチューブである。したがって、この実施形態は、特定のタイプのカーボン・ナノチューブの結晶膜を製作する。
別の実施形態では、メンブレンが、溶液の液体媒質に対しては多孔性だが、CNTに対しては不浸透性である。したがって、この実施形態は、特定のタイプのメンブレンを使用して結晶膜を製作する。
別の実施形態では、結晶構造体がCNTの多結晶構造体の部分であり、CNTの多結晶構造体が結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を形成する。したがって、この実施形態は、カーボン・ナノチューブの多結晶膜を製作する。
別の実施形態では、結晶構造体が、それらの円筒軸(cylindrical axis)が正三角形に配列された少なくとも3つのCNTを含む。したがって、この実施形態は、ナノチューブが特定の結晶構造体を編成した、カーボン・ナノチューブの多結晶膜を製作する。
一実施形態は、転置面(transfer surface)上に、結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を含むメンブレンを配置し、CCFと転置面の間に分離媒質が介在する。この実施形態は、分離媒質を除去する。この実施形態は、メンブレンを除去する。この実施形態は、CCFをアニールし、このアニールは、CCFから界面活性剤分子を除去し、CCFを転置面に結合する。したがって、この実施形態は、半導電膜もしくは金属膜またはその両方の製造で使用するためにCCFの準備をする。
別の実施形態はさらに、アニールの前にCCFに変性剤を与え、この変性剤は、CCFの中の界面活性剤分子の電荷を変化させる。したがって、この実施形態は、製造に使用するためにCCFを精製する。
別の実施形態はさらに、アニールの部分として、チャンバ(chamber)内で、チャンバ内の真空のレベルを維持したまま、CCFを含む転置面を1つの温度まで加熱する。したがって、この実施形態は、製造に使用するためにCCFをウェーハに結合する。
別の実施形態はさらに、メンブレンに圧力を加えて、CCFと転置面の間の分離媒質を均一に分布させる。したがって、この実施形態は、製造に使用するためにCCFをウェーハに結合する特定の手法を提供する。
別の実施形態はさらに、乾燥剤を与え、分離媒質は水を含み、この乾燥剤は、この水を乾燥させることによって分離媒質を除去する。この実施形態は、この乾燥剤を使用してメンブレンを乾燥させる。したがって、この実施形態は、メンブレンを除去するための準備をする。
別の実施形態はさらに、溶剤を与え、この溶剤は、メンブレンを除去することの部分としてメンブレンを溶解する。したがって、この実施形態は、メンブレンを除去し、製造のためにCCFだけを残す。
本発明の特徴と考えられる新規の特徴は、添付の特許請求の範囲に記載されている。しかしながら、本発明自体、ならびに本発明の好ましい使用形態、本発明のさらなる目的および利点は、例示的な実施形態の以下の詳細な説明を添付図面とともに読むことによって最もよく理解される。
本発明を説明するために使用される例示的な実施形態は一般に、上述の必要性、およびカーボン・ナノチューブの結晶膜の製造に関するその他の課題に取り組み、それらを解決する。例示的な実施形態は、カーボン・ナノチューブの結晶膜ならびにカーボン・ナノチューブの結晶膜を製造する方法および装置を提供する。
一実施形態は、本明細書に記載されたCCFを含む。別の実施形態は、本明細書に記載されたCCFを製造する方法を含む。別の実施形態は、本明細書に記載されたCCFを製造する装置を説明する。別の実施形態は、半導電膜もしくは金属膜またはその両方の製造プロセスにおいてCCFを使用する方法を説明する。
一実施形態の方法は、本明細書に記載されたCCF製造装置を動作させるように構成されたソフトウェア・アプリケーションとして実現することができる。一実施形態を実現するソフトウェア・アプリケーションは、既存のウェーハ生産システムの変更として、既存のウェーハ生産システムとともに動作する別個のアプリケーション、独立型のアプリケーションまたはこれらのある組合せとして構成することができる。
説明を明瞭にするために、また説明の限定を暗示することなしに、例示的な実施形態は、実験室サイズの単純化された装置を使用して説明される。この開示によって、当業者は、例示的な実施形態の範囲を逸脱することなく、この実験室サイズの装置に関して説明された方法および当該装置を、商用製造能力までスケーリングすることができる。
説明を明瞭にするために、また説明の限定を暗示することなしに、例示的な実施形態は、実験室に適した単純化されたプロセス・ステップを使用して説明される。この開示によって、当業者は、説明されたプロセス・ステップを、商用製造用途向けに最適化し、調整し、適合させることができ、そのような適合は、例示的な実施形態の範囲内で企図される。
説明を明瞭にするために、また説明の限定を暗示することなしに、例示的な実施形態は、さまざまなプロセス・ステップにおいて例示的な材料を使用して説明される。この開示によって、当業者は、一実施形態のプロセス・ステップで説明された目的と同様の目的で、説明された材料を変更し、または機能的に等価の材料で代替することができる。そのような代替は、例示的な実施形態の範囲内で企図される。
さらに、図および例示的な実施形態では、例示的な構造体、要素およびデバイスの単純化された図が使用される。提案されたCCFの実際の製造または使用では、例示的な実施形態の範囲を逸脱しない、本明細書に示されていないもしくは本明細書で説明されていない追加の構造体、または本明細書に示されたもしくは本明細書で説明された構造体とは異なる構造体が存在してもよい。
例示的な構造体、層および形成物の2次元図中の異なる陰影が付けられた部分は、本明細書に記載された例示的な製造における異なる構造体、層および形成物を表していることが意図されている。適用可能な場合、それらの異なる構造体、層および形成物は、本明細書に記載された材料と同じ種別に属していることが当業者に知られている適当な材料を使用して製造することができる。
本明細書に示された特定の形状、場所、位置または形状の寸法は、そのような特性が1つの実施形態の特徴として明示的に記載されていない場合、例示的な実施形態を限定することは意図されていない。それらの形状、場所、位置、寸法またはそれらのある組合せは、図面および説明を明瞭にするためだけに選択されたものであり、それらは、例示的な実施形態に基づく目的を達成するために、実際のフォトリソグラフィで使用される可能性がある実際の形状、場所、位置または寸法から誇張され、軽視され、または他の形で変更されていることがある。
一実施形態が、ある用途で実施されたとき、半導電膜もしくは金属膜またはその両方の製造プロセスは、本明細書に記載されたある特定のステップを実行する。製造プロセスのそれらのステップはいくつかの図に示されている。特定の製造プロセスにおいて全てのステップが必要であるとは限らない。いくつかの製造プロセスは、例示的な実施形態の範囲を逸脱することなく、それらのステップを異なる順序で実施することができ、ある種のステップを結合することができ、ある種のステップを除外もしくは交換することができ、またはステップのこれらの操作およびその他の操作のある組合せを実行することができる。
本明細書に記載された実施形態のCCFは、材料科学における重大な進歩を構成する。CCFを形成し、そのCCFを、本明細書に記載されたウェーハ・ベースの製造プロセスですぐに使用できるようにする手法は現在、存在しない。したがって、材料科学の重大な進歩は、新しい材料、すなわちCCFを形成することによって達成される。半導電膜もしくは金属膜またはその両方の製造技術の重大な進歩は、ウェーハなどの転置面にCCFを転置する、記載されたプロセスによって達成される。
例示的な実施形態は、単なる例として、あるタイプの装置、タイミング、圧力値、速度、寸法、温度、角度、百分率、物質、構造体、形成物、層、向き、方向、ステップ、動作、平面、材料、数、システム、環境、構成要素および用途に関して説明される。これらのアーチファクトおよび他の同様のアーチファクトの任意の特定の顕現物(manifestation)が、本発明を限定することは意図されていない。例示的な実施形態の範囲内で、これらのアーチファクトおよび他の同様のアーチファクトの任意の適当な顕現物を選択することができる。
この開示の中の例は、説明を明瞭にするためだけに使用され、例示的な実施形態を限定しない。この開示から、追加の構造体、動作、作用、タスク、活性および操作が想像可能であり、それらは、例示的な実施形態の範囲内で企図される。
本明細書に挙げられた利点は単なる例であり、それらの利点が例示的な実施形態を限定することは意図されていない。特定の例示的な実施形態によって、追加の利点または異なる利点が実現される可能性がある。さらに、特定の例示的な実施形態は、上に挙げられた利点の一部もしく全部を有することがあり、またはそれらの利点を全く持たないこともある。
図1を参照すると、この図は、例示的な実施形態に基づく、カーボン・ナノチューブの結晶膜を製造するための単純化された例示的な装置のブロック図を示す。装置100は、CNT粉末と適当な媒質との溶液104がその中に保持された容器102を含む。
溶液104は、最終的に粉末と媒質とに分離しやすいコロイド溶液とすることができることに留意されたい。一実施形態では、CNT粉末が、平均直径約1.41nmの主として半導電性の単層ナノチューブの粉末である。一実施形態では、溶液104を形成するために粉末が混合される媒質が、水と、限定はされないがドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムなどの適当な界面活性剤との溶液である。溶液104から、大きいナノチューブ束(bundle)および無定形炭素を除去することが望ましい。このような除去のため、溶液104を遠心処理して、溶液104から、これらの大きい/重い粒子状物質およびその他の大きい/重い粒子状物質を分離することができる。
媒質中の界面活性剤は、電気的に極性の分子、すなわち全体としては電気的に中性だが1つの側に正電荷を有し別の側に負電荷を有する分子を導入することを、例示的な実施形態は認識している。界面活性剤分子は、粉末中のCNTと結合し、または他の適当な形で粉末中のCNTと結びつく。その結果、CNTの表面は電気を帯びる。界面活性剤がドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムである例示的なケースでは、負電荷が、溶液104中のCNTの表面と結びつく。一般に、CNTに付着し、CNTに電荷を与えることができる溶液104の任意の成分は、溶液104中での使用に適合させることができる。
フィルタ106は、溶液104の液体に対しては多孔性だがCNTに対してはそうではないメンブレンである。言い換えると、フィルタ106は、CNTのサイズに匹敵するサイズの粒子の通過を阻止するように設計される。非限定的な1つの例では、フィルタ106が、孔径0.05マイクロメートル(μm)のWhatman Nucleporeトラックエッチド(track-etched)ポリカーボネート親水性メンブレンなどのように、0.05μmの孔径を有する。
一実施形態は、メンブレン106に電荷を与える。1つの非限定的な例示的ケースでは、メンブレン106が、メンブレン106に負電荷を与えるエア・プラズマ(air plasma)にさらされる、メンブレン106に与える電荷は、界面活性剤がCNTに与える電荷と同じ電気極性の電荷であるべきであることに留意することが重要である。溶液104中のCNTが負に帯電している場合には、メンブレン106も負に帯電しているべきである。溶液104中のCNTが正に帯電している場合には、メンブレン106も正に帯電しているべきである。
CNTとメンブレン106の電荷が同じ極性であることは、CNTとメンブレン106との間に電磁的斥力を生み出す。この斥力は、溶液104がメンブレン106で濾過されるときに、CNTが、上述の格子としておよびより大きい多結晶構造体として自発的に整列するような態様で、CNTが、互いに対しておよびメンブレン106に対して移動することを可能にする。
メンブレン106は、支持体108などの任意の適当な機構によって所定の位置に保持することができる。支持体108または他の適当な構造体は、装置100の溶液側から濾液側への流れの中にフィルタ106を保持する。容器102は、装置100の溶液側を形成する。容器112に結合した漏斗-栓アセンブリ110などの濾液捕捉機構が、装置100の濾液側を形成する。
メンブレン106による溶液104の濾過は、本明細書に記載されたとおりに移動および整列する機会をCNTに与えるペースで実施されるべきである。非限定的な1つのケースでは、重力だけに支援された濾過速度がしきい濾過速度となるように濾過速度が設定され、所望の濾過速度は、このしきい速度よりも大幅にではなくわずかに大きい速度、例えばしきい速度の10パーセントの許容帯域内の速度である。例示的な1つのケースでは、濾過速度が、毎時0.8ミリリットルに設定された。
一実施形態では、所望の濾過速度が、装置100の濾液側の容器112に陰圧を加える、すなわち部分真空にすることによって達成される。例えば、容器112に真空ポンプ114を結合して、所望の速度でメンブレン106を通して濾液116を引くことができる。
濾過速度は、大気圧、密度高度、溶液104の温度、周囲温度および加える陰圧または陽圧のファクタである。濾液側の真空として陰圧を加えるときには、濾過速度を調整するために、濾過速度に影響を及ぼす他の変量を十分に考慮して、この真空を調整することができる。
図2を参照すると、この図は、例示的な実施形態に基づく、カーボン・ナノチューブの結晶膜を製造するための別の単純化された例示的な装置のブロック図を示す。装置200において、容器102、溶液104、メンブレン106、支持体108およびアセンブリ110は全て、図1の装置100の方式で配置され、動作する。
一実施形態では、所望の濾過速度が、装置200の溶液側に陽圧を加えることによって達成される。例えば、容器102は、溶液104を押圧して所望の濾過速度でメンブレン106を通過させるように計算された量の陽圧で加圧される。容器102に圧力ポンプ214を結合して、陽圧を加えることができる。
濾過速度は、大気圧、密度高度、溶液104の温度、周囲温度および加える陰圧または陽圧のファクタである。溶液側の真空として陽圧を加えるときには、濾過速度を調整するために、濾過速度に影響を及ぼす他の変量を十分に考慮して、この圧力を調整することができる。
ただ単に説明を明瞭にするために、また説明の限定を暗示することなしに、後続の説明および図は、負に帯電したCNT、負に帯電したメンブレンおよび図1の真空引き濾過プロセスを仮定する。
一実施形態では、濾過中に真空圧を変化させる。例えば、最初に、第1段階として、第1の期間、例えば5~6時間の間、真空圧を、低しきい値、例えば2~3トルよりも低い圧力に設定することができる。このような低真空によって、濾過は緩速で、例えば200秒に1滴の速度で起こる。この期間にわたる緩速濾過の結果、CNTの薄い結晶膜が得られる。この第1段階の期間が経過した後、この最初に形成された薄い結晶膜のために、メンブレンは黒ずんで見える。次いで、第2段階で、真空圧を、第2の期間の間、第2のしきい値、例えば8トルに増大させる。この第2の期間の間、溶液は、90秒に1滴の速度でメンブレンを通過する。最終的な量の溶液がメンブレンを通過するときに長期にわたる表面張力が膜を破壊することを防ぐために、溶液がなくなる直前に、第3の期間の間、真空圧を、高しきい値、例えば約1000トルに増大させる。最後に、メンブレンをそのままにして、高しきい圧力下で乾燥させる。
ただ単に説明を明瞭にするために、また例示的な実施形態に対する限定を暗示することなしに、説明中の他の特徴から注意がそらされることを防ぐため、真空は不変であると仮定する。この開示から、当業者は、記載された他の段階と組み合わせて陽圧または陰圧を調整することができ、そのような組合せは、例示的な実施形態の範囲に含まれることが企図される。
図3を参照すると、この図は、例示的な実施形態に基づく、CCFの例示的な形成物を示す。図300は、メンブレン302およびその上に形成されたCNTの多結晶膜304の上面図である。図301は、メンブレン302および膜304の断面図である。
メンブレン302は、図1のメンブレン106の例である。メンブレン302は、溶液のCNTに関連した極性と同じ極性に帯電している。膜304は、濾過プロセスによってメンブレン302の溶液側に堆積している。単純化された代表図300に示されているように、膜304内のCNTは全体的に方向306の方向に整列している(膜304内の平行線によって表されている)。
図301は、CNTが、1つまたは複数のドメイン308として配列され、それぞれのドメイン308は複数のCNTを含むことを示している。さらに、ドメイン308の中のCNTは、本明細書に記載されたとおりに三角形の格子310に編成されている。ドメイン308は、別のドメイン308に連結されていることもまたはそうでないこともある。すなわち2つのドメインが共通のCNTを共有することもまたは共有しないこともある。異なるドメイン308は、格子310の形成物中に異なる数のCNTを含むことがある。ドメイン内のCNTは、規則的に配列されている、すなわち格子310に従って配列されているが、1つのドメイン308内のCNTが、別のドメイン308内のCNTに対して規則的に配列されている必要はない。すなわち互いに対して格子310として編成されている必要はない。
図4を参照すると、この図は、例示的な実施形態に基づく、所与の膜内に結晶構造体が多くあることを確認するための検証方法を示す。CNTの膜は、本明細書に記載されたとおりに結晶構造体または格子として編成されたCNTを有することがあり、または互いに対してランダムに配置されたCNTを有することがある。膜は、ランダムに配向したCNTよりも多くの結晶ドメインを含むことがあり、または結晶ドメインよりもランダムに配向したCNTを多く含むことがある。ランダムに配向したCNTよりも多くの結晶ドメインを有する膜はCCFとみなされ、この図に関して説明する検証プロセスは、膜がCCFであるかどうかを判定する。
実験では、X線回折画像法用に所与の膜を準備する。この実験では、整列したCNTアレイの結晶化度を特性評価するために、微小角入射(grazing incidence)X線回折(X-ray diffraction:XRD)法が使用される。微小角入射モードは、薄膜の測定に特に有効である。この実験では、CNTの格子からの>1nmの格子定数に関係した低角回折(構成CNTの炭素格子からのはるかに高角度の回折とは対照的である)を観察する。
結晶配列のカーボン・ナノチューブに対して期待されるように結晶構造体が一方向に整列している場合、その膜はCCFであると仮定する。この実験では、膜の平面に対する垂線からの角度θで膜にX線ビームを入射させる。所与の膜がCCFである場合には、グラフ402のように、X線ビームに対する膜の少なくとも1つの向きにおいて、反射X線信号の約2θ=5.8°のところに強いピークが観察される。
所与の膜がCCFでない場合には、ランダムに配向したCNTのために、反射のグラフは、グラフ404のように有意のピークを示さない。さらに、グラフ404の有意のピークの欠如は、X線ビームに対する膜のどの向きでも実質的に変わらない。
2θ値は、整列したナノチューブ・アレイの格子面間隔に対応する。膜がCCFであるときには、膜のサンプル・エリアの実質的に全体にわたって強いピーク信号が観察され、このことは、膜エリアのかなりの部分にわたるナノチューブの結晶性整列および均一な結晶化度を示唆する。
グラフのピークは、グラフの1つの範囲内におけるグラフの傾きの負から正、正から再び負への変化である。1つまたは複数の傾きの変化が急激であるほどピークは顕著であり、または強い。その逆もまた真である。
グラフ404は、所与の膜内のナノチューブの結晶配列の存在を検出するために別のグラフのピークを測定するためのベースライン・グラフであると考えることができる。膜の実質的に全ての領域について、グラフ402の単一の2θ値のところだけにピークが存在することをもって、膜はCCFとみなされる。対照的に、膜がCCFでないときには、多数の2θ値に対してより小さいピークが現れることがあり、それらのピークは、グラフ402のピークと比較してそれほど顕著ではない。膜が専らカーボン・ナノチューブの非結晶構造体を含むとき、または膜の大部分がカーボン・ナノチューブの非結晶構造体を含むとき、その膜はCCFではない。
図5を参照すると、この図は、例示的な実施形態に従って形成されたCCFの断面の顕微鏡像を示す。像502は、CCFの透過電子顕微鏡(TEM)像である。像502では、六方晶構造体として配列されたナノチューブの丸い断面および単一のドメインが見える。像502の結晶構造体内の隣り合うナノチューブ間の六方間隔(hexagonal spacing)は、1.61±0.04nm程度である。
像504は、CCFの1つのエリアのTEMディフラクトグラム(diffractogram)である。像504の回折ピークの周期的な六角形の配列は、物体の六方格子から回折された電子に特徴的なものである。回折ピークの間隔は、像502で直接に測定された格子定数1.61nmと矛盾しない。
図6を参照すると、この図は、例示的な実施形態に基づく、CCFをウェーハに転置するための例示的なプロセスの1つのステップのブロック図を示す。CCF602は、図3のCCF304の例であり、CNTはまだ、帯電した界面活性剤分子に付着している。
転置面604は、適当なウェーハ基板材料の表面である。例えば、基板604は、限定はされないが、シリコンおよびサファイヤとすることができ、これらはともに、製造用のウェーハの形態で一般的に入手可能である。基板の材料によっては、ウェーハのある前処理が有用であることがある。例えば、電極のパターンを形成することができ、または緩衝されたフッ化水素酸によって自然酸化物を除去することができる。
転置面604は、図3のメンブレン302などのメンブレンからCCF304を積層、堆積または転置すべき表面である。膜602を転置するために、転置面604上に、水などの液体媒質606を配置する。ウェーハの上に水の薄い膜を形成するのには、たった1滴の水で十分であることがあることに留意されたい。次いで、液体で覆われた転置面上に、図3のメンブレン302の例であるメンブレン608を、CCF602が液体606と接触するように配置する。
構成600には示されていないが、CCF602の下の液体606を排除するため、または均一に分布させるために、適当な機構がメンブレン608に圧力を加えてもよい。例えば、メンブレン608の上にガラス・スライドまたはガラス・シートを配置し、押圧して、この分布または排除を引き起こすことができる。
図7を参照すると、この図は、例示的な実施形態に基づく、CCFをウェーハに転置するための例示的なプロセスの別のステップのブロック図を示す。構成600に乾燥剤702を与える。乾燥剤702は、熱または他のある適当な乾燥剤とすることができる。例えば、1つの実験では、構成600を乾燥させる乾燥剤702として窒素ガスが使用された。
この乾燥ステップは、構成600から液体606を除去し、さらにメンブレン608を乾燥させる。この乾燥ステップの結果が構成700である。
図8を参照すると、この図は、例示的な実施形態に基づく、CCFをウェーハに転置するための例示的なプロセスの別のステップのブロック図を示す。構成700に溶剤802を与える。溶剤802は、CCF602に悪影響を与えることなくメンブレン608を溶解することができる適当な材料とすることができる。例えば、1つの実験では、メンブレン608を溶解する溶剤802としてクロロホルムが使用された。
この溶解ステップは、構成700からメンブレン608を除去する。この溶解ステップの結果が構成800である。
図9を参照すると、この図は、例示的な実施形態に基づく、CCFをウェーハに転置するための例示的なプロセスの別のステップのブロック図を示す。CCF602層から界面活性剤を除去する。任意選択で、構成800に適当な変性剤902を与えて、界面活性剤を変性させ、もしくは以前のステップのポリマー残留物を除去し、またはその両方を実行する。硝酸は、変性剤902の非限定的な1つの例である。
次いで、構成800にアニール操作904を加えることによって、CCF602から界面活性剤を除去する。アニール904を実行する非限定的な1つの手法は、10-7トルの真空炉内で、(任意選択の変性後の)構成800を、ある期間の間、例えば2時間の間、500℃に加熱するものである。その結果得られるCCF906は界面活性剤分子を実質的に含まず、ウェーハの転置面604に結合されている。このとき、その結果得られた構成900のCCF層を有するウェーハは、デバイス特定のさらなる製造に供する準備ができている。
図10を参照すると、この図は、例示的な実施形態に基づく、CCFを製造するための例示的なプロセスの流れ図を示す。プロセス1000は、図1の装置100または図2の装置200を使用して実施することができる。
適当な液体および界面活性剤中の粉末状CNTを使用して溶液を形成する(ブロック1002)。適当なサイズのメンブレンを、溶液中でCNT-界面活性剤結合物が帯電しているのと同じ極性の電荷で帯電させる(ブロック1004)。帯電した膜および圧力を使用して溶液を濾過するために装置を配置する(ブロック1006)。適当な濾過速度で溶液が帯電したメンブレンを通過するのを補助する(ブロック1008)。任意選択で、濾過期間中にこの圧力補助を、本明細書に記載されたとおりに1段階または数段階、調整することができる(ブロック1010)。プロセス1000は、CNTおよび界面活性剤分子の膜をメンブレン上に堆積させ、その後、終了となる。
図11を参照すると、この図は、例示的な実施形態に基づく、半導電膜もしくは金属膜またはその両方の製造においてCCFを使用するための例示的なプロセスの流れ図を示す。プロセス1100は、図6~図9に関して説明したウェーハを使用して実施することができる。
CCFを受け取る転置面としてウェーハの表面の準備をする(ブロック1102)。水などの液体を加えて、CCFと転置面の間に中間膜を形成する(ブロック1104)。図3のメンブレン膜結合物を、転置面上に、CCFが液膜と接触するように配置する(ブロック1106)。
任意選択で、メンブレンに圧力を加えて、液膜を排除しまたはCCFの下の液膜を均一に分布させる(ブロック1108)。適当な乾燥剤を使用してメンブレンを乾燥させ、さらにCCFと転置面の間の残留液体を乾燥させる(ブロック1110)。適当な溶剤を使用してメンブレンを溶解する(ブロック1112)。CCFの中の界面活性剤を変性させる(ブロック1114)。残留CCFは実質的に結晶カーボン・ナノチューブだけを含む。
残留CCFはアニールされ、転置面に残る(ブロック1116)。その後、プロセスは終了となる。
ある種の構造体を用いてある種のステップおよびプロセスが説明されるが、例示的な実施形態の範囲内で、それらのステップもしくはプロセスまたはその両方を、本明細書に記載された結果を達成するように適合させることができることが理解される。多数の層または構造体の中である種の材料が使用されるが、例示的な実施形態の範囲内で、本明細書に記載された任意の層で、記載された材料の代わりに、代替材料または異なってはいるが機能的には等価の材料を使用することができることが理解される。ある種のステップにおいてある種の方法が使用されているが、例示的な実施形態の範囲内で、記載された方法において、機能的に同等の結果を達成するために、ステップを省略、追加または変更することができることが理解される。ある種の動作が「ステップ」として記載されているが、いくつかの動作を1つに結合して、本明細書に記載されたプロセスの単一のステップを形成することができる。提案されたデバイスの例示的な垂直向きに対して、ある向きが「最上部」および「最下部」と呼ばれているが、向きの変更に応じて、最上部および最下部が、左/右もしくは右/左、または最下部および最上部、または前/後ろもしくは後ろ/前になるような形で、デバイスの向きを横に変更することができることが理解される。
このように、例示的な実施形態では、CCF、CCFの製造方法、および半導電膜もしくは金属膜またはその両方の製造においてCCFを使用する方法が提供される。1つのタイプの材料に関して1つの実施形態またはその部分が説明されている場合、製造方法、システムもしくは装置、ソフトウェア実施態様またはそれらの部分は、その材料の異なる顕現物とともに使用するように適合可能または構成可能である。
本発明は、統合化の可能な任意の技術的詳細レベルにおいて、材料、装置、方法もしくはコンピュータ・プログラム製品、またはこれらの組合せであることができる。コンピュータ・プログラム製品は、本発明の態様をプロセッサに実行させるためのコンピュータ可読プログラム命令をその上に有するコンピュータ可読記憶媒体を含むことができる。限定はされないが本明細書で使用されるコンピュータ可読記憶デバイスを含むコンピュータ可読記憶媒体は、それ自体が、無線波もしくは自由に伝搬する他の電磁波、導波路もしくは他の伝送媒体内を伝搬する電磁波(例えば光ファイバ・ケーブル内を通る光パルス)、または電線によって伝送される電気信号などの一過性の信号であるとは解釈されない。
本明細書に記載されたコンピュータ可読プログラム命令は、コンピュータ可読記憶媒体から対応するそれぞれの計算/処理デバイスにダウンロードすることができ、あるいは、ネットワーク、例えばインターネット、ローカル・エリア・ネットワーク、ワイド・エリア・ネットワークもしくは無線ネットワークまたはこれらの組合せを介して、外部コンピュータもしくは外部記憶デバイスにダウンロードすることができる。
本発明の一つの実施態様は、以下の通りである。
項[A1]
メンブレンを1つの極性に帯電させることと、
溶液中のカーボン・ナノチューブ(CNT)の表面に前記極性の電荷を獲得させることと、
前記メンブレンで前記溶液を濾過することと
を含み、前記極性の前記メンブレンと前記極性の前記CNTとの間の電磁的斥力により前記CNTが自発的に整列して、結晶構造体を形成する、
方法。
項[A2]
前記濾過することの部分として、前記溶液が前記メンブレンで濾過されるのを補助すること
をさらに含み、前記補助することが、前記メンブレンの一方の側に圧力を加えることを含む、
項[A1]に記載の方法。
項[A3]
前記圧力が、前記メンブレンの濾液側の陰圧である、項[A2]に記載の方法。
項[A4]
前記圧力が、前記メンブレンの溶液側の陽圧である、項[A2]に記載の方法。
項[A5]
前記メンブレンをプラズマにさらすこと
をさらに含み、前記プラズマが前記メンブレンに負電荷を与え、前記溶液中の前記CNTも負に帯電している、
項[A1]に記載の方法。
項[A6]
前記溶液を形成するために、前記CNTを含む粉末が、液体媒質および界面活性剤と混合され、前記界面活性剤の分子が前記極性の電荷を有し、前記界面活性剤の分子がCNTに付着し、それによって前記CNTに電荷の前記極性を与える、項[A1]に記載の方法。
項[A7]
前記CNTが単層カーボン・ナノチューブである、項[A1]に記載の方法。
項[A8]
前記メンブレンが、前記溶液の液体媒質に対しては多孔性だが、前記CNTは通さない、項[A1]に記載の方法。
項[A9]
前記結晶構造体がCNTの多結晶構造体の部分であり、CNTの前記多結晶構造体が結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を形成する、項[A1]に記載の方法。
項[A10]
前記結晶構造体が、それらの円筒軸が正三角形に配列された少なくとも3つのCNTを含む、項[A1]に記載の方法。
項[A11]
転置面上に、結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を含むメンブレンを配置することであって、前記CCFと前記転置面との間に分離媒質が介在し、
前記分離媒質を除去することと、
前記メンブレンを除去することと、
前記CCFをアニールすることであって、前記アニールすることが、前記CCFから界面活性剤分子を除去し、前記CCFを前記転置面に結合すること
を含む、方法。
項[A12]
前記アニールすることの前に前記CCFに変性剤を与えること
をさらに含み、前記変性剤が、前記CCFの中の前記界面活性剤分子の電荷を変化させる、
項[A11]に記載の方法。
項[A13]
前記アニールすることの部分として、チャンバ内で、前記チャンバ内の真空のレベルを維持したまま、前記CCFを含む前記転置面を1つの温度まで加熱すること
をさらに含む、項[A11]に記載の方法。
項[A14]
前記メンブレンに圧力を加えて、前記CCFと前記転置面の間の前記分離媒質を均一に分布させること
をさらに含む、項[A11]に記載の方法。
項[A15]
乾燥剤を与えることであって、
前記分離媒質が水を含み、前記乾燥剤が、前記水を乾燥させることによって前記分離媒質を除去し、
前記乾燥剤を使用して前記メンブレンを乾燥させること
をさらに含む、項[A11]に記載の方法。
項[A16]
溶剤を与えること
をさらに含み、前記溶剤が、前記メンブレンを除去することの部分として前記メンブレンを溶解する、
項[A11]に記載の方法。
項[A17]
結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を製造する装置であって、
1つの極性の電荷を有するメンブレンと、
カーボン・ナノチューブ(CNT)を含む溶液であり、前記溶液中の前記CNTが前記極性の電荷を獲得した、前記溶液と、
前記メンブレンで前記溶液を濾過するための濾過機構と
を備え、
前記極性の前記メンブレンと前記極性の前記CNTとの間の電磁的斥力により前記CNTが自発的に整列して結晶構造体となる、
装置。
項[A18]
前記メンブレンで前記溶液を濾過することを補助する補助機構
をさらに備え、前記補助機構が、前記メンブレンの一方の側に圧力を加える、
項[A17]に記載の装置。
項[A19]
前記補助機構が、前記メンブレンの濾液側に陰圧を加える、項[A18]に記載の装置。
項[A20]
前記補助機構が、前記メンブレンの溶液側に陽圧を加える、項[A18]に記載の装置。
項[A21]
酸素プラズマ
をさらに含み、前記酸素プラズマが前記メンブレンに負電荷を与え、前記溶液の中の前記CNTも界面活性剤によって負に帯電している、
項[A17]に記載の装置。
項[A22]
転置面上に、結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を含むメンブレンを配置する配置構成要素
を備え、前記CCFと前記転置面の間に分離媒質が介在し、さらに、
前記分離媒質を除去する第1の除去剤アプリケータと、
前記メンブレンを除去する第2の除去剤アプリケータと、
前記CCFをアニールするためのチャンバと
を備え、前記アニールが、前記CCFから界面活性剤分子を除去し、前記CCFを前記転置面に結合する、
装置。
項[A23]
変性剤アプリケータ
をさらに備え、前記変性剤が、前記CCFの中の前記界面活性剤分子の電荷を変化させる、
項[A22]に記載の装置。
項[A24]
製品であって、
カーボン・ナノチューブ(CNT)の膜
を備え、前記CNTが、前記膜の中の結晶構造体の中に配列されており、前記結晶構造体が、それらの円筒軸が正三角形に配列された少なくとも3つのCNTを含み、前記結晶構造体がドメインの部分であり、複数のドメインがCNTの多結晶構造体を形成しており、CNTの前記多結晶構造体が結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を形成している、
製品。
項[A25]
基板材料のウェーハ
をさらに備え、前記CCFが、前記ウェーハの転置面に結合されている、
項[A24]に記載の製品。
項[A1]
メンブレンを1つの極性に帯電させることと、
溶液中のカーボン・ナノチューブ(CNT)の表面に前記極性の電荷を獲得させることと、
前記メンブレンで前記溶液を濾過することと
を含み、前記極性の前記メンブレンと前記極性の前記CNTとの間の電磁的斥力により前記CNTが自発的に整列して、結晶構造体を形成する、
方法。
項[A2]
前記濾過することの部分として、前記溶液が前記メンブレンで濾過されるのを補助すること
をさらに含み、前記補助することが、前記メンブレンの一方の側に圧力を加えることを含む、
項[A1]に記載の方法。
項[A3]
前記圧力が、前記メンブレンの濾液側の陰圧である、項[A2]に記載の方法。
項[A4]
前記圧力が、前記メンブレンの溶液側の陽圧である、項[A2]に記載の方法。
項[A5]
前記メンブレンをプラズマにさらすこと
をさらに含み、前記プラズマが前記メンブレンに負電荷を与え、前記溶液中の前記CNTも負に帯電している、
項[A1]に記載の方法。
項[A6]
前記溶液を形成するために、前記CNTを含む粉末が、液体媒質および界面活性剤と混合され、前記界面活性剤の分子が前記極性の電荷を有し、前記界面活性剤の分子がCNTに付着し、それによって前記CNTに電荷の前記極性を与える、項[A1]に記載の方法。
項[A7]
前記CNTが単層カーボン・ナノチューブである、項[A1]に記載の方法。
項[A8]
前記メンブレンが、前記溶液の液体媒質に対しては多孔性だが、前記CNTは通さない、項[A1]に記載の方法。
項[A9]
前記結晶構造体がCNTの多結晶構造体の部分であり、CNTの前記多結晶構造体が結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を形成する、項[A1]に記載の方法。
項[A10]
前記結晶構造体が、それらの円筒軸が正三角形に配列された少なくとも3つのCNTを含む、項[A1]に記載の方法。
項[A11]
転置面上に、結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を含むメンブレンを配置することであって、前記CCFと前記転置面との間に分離媒質が介在し、
前記分離媒質を除去することと、
前記メンブレンを除去することと、
前記CCFをアニールすることであって、前記アニールすることが、前記CCFから界面活性剤分子を除去し、前記CCFを前記転置面に結合すること
を含む、方法。
項[A12]
前記アニールすることの前に前記CCFに変性剤を与えること
をさらに含み、前記変性剤が、前記CCFの中の前記界面活性剤分子の電荷を変化させる、
項[A11]に記載の方法。
項[A13]
前記アニールすることの部分として、チャンバ内で、前記チャンバ内の真空のレベルを維持したまま、前記CCFを含む前記転置面を1つの温度まで加熱すること
をさらに含む、項[A11]に記載の方法。
項[A14]
前記メンブレンに圧力を加えて、前記CCFと前記転置面の間の前記分離媒質を均一に分布させること
をさらに含む、項[A11]に記載の方法。
項[A15]
乾燥剤を与えることであって、
前記分離媒質が水を含み、前記乾燥剤が、前記水を乾燥させることによって前記分離媒質を除去し、
前記乾燥剤を使用して前記メンブレンを乾燥させること
をさらに含む、項[A11]に記載の方法。
項[A16]
溶剤を与えること
をさらに含み、前記溶剤が、前記メンブレンを除去することの部分として前記メンブレンを溶解する、
項[A11]に記載の方法。
項[A17]
結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を製造する装置であって、
1つの極性の電荷を有するメンブレンと、
カーボン・ナノチューブ(CNT)を含む溶液であり、前記溶液中の前記CNTが前記極性の電荷を獲得した、前記溶液と、
前記メンブレンで前記溶液を濾過するための濾過機構と
を備え、
前記極性の前記メンブレンと前記極性の前記CNTとの間の電磁的斥力により前記CNTが自発的に整列して結晶構造体となる、
装置。
項[A18]
前記メンブレンで前記溶液を濾過することを補助する補助機構
をさらに備え、前記補助機構が、前記メンブレンの一方の側に圧力を加える、
項[A17]に記載の装置。
項[A19]
前記補助機構が、前記メンブレンの濾液側に陰圧を加える、項[A18]に記載の装置。
項[A20]
前記補助機構が、前記メンブレンの溶液側に陽圧を加える、項[A18]に記載の装置。
項[A21]
酸素プラズマ
をさらに含み、前記酸素プラズマが前記メンブレンに負電荷を与え、前記溶液の中の前記CNTも界面活性剤によって負に帯電している、
項[A17]に記載の装置。
項[A22]
転置面上に、結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を含むメンブレンを配置する配置構成要素
を備え、前記CCFと前記転置面の間に分離媒質が介在し、さらに、
前記分離媒質を除去する第1の除去剤アプリケータと、
前記メンブレンを除去する第2の除去剤アプリケータと、
前記CCFをアニールするためのチャンバと
を備え、前記アニールが、前記CCFから界面活性剤分子を除去し、前記CCFを前記転置面に結合する、
装置。
項[A23]
変性剤アプリケータ
をさらに備え、前記変性剤が、前記CCFの中の前記界面活性剤分子の電荷を変化させる、
項[A22]に記載の装置。
項[A24]
製品であって、
カーボン・ナノチューブ(CNT)の膜
を備え、前記CNTが、前記膜の中の結晶構造体の中に配列されており、前記結晶構造体が、それらの円筒軸が正三角形に配列された少なくとも3つのCNTを含み、前記結晶構造体がドメインの部分であり、複数のドメインがCNTの多結晶構造体を形成しており、CNTの前記多結晶構造体が結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を形成している、
製品。
項[A25]
基板材料のウェーハ
をさらに備え、前記CCFが、前記ウェーハの転置面に結合されている、
項[A24]に記載の製品。
本発明の別の実施態様は、以下の通りである。
項[B1]
メンブレンを1つの極性に帯電させることと、
溶液中のカーボン・ナノチューブ(CNT)の表面に前記極性の電荷を獲得させることと、
前記メンブレンで前記溶液を濾過することと
を含み、
前記濾過することは、前記溶液が前記メンブレンで濾過されるのを補助することをさらに含み、
前記補助することが、前記メンブレンの一方の側に圧力を加えることを含み、
前記極性の前記メンブレンと前記極性の前記CNTとの間の電磁的斥力により前記CNTが自発的に整列して、結晶構造体を形成する方法において
前記溶液に圧力を加えることが、
第1段階として、第1の期間の間、真空圧を、第1のしきい値に設定すること、
次いで、第2段階で、第2の期間の間、真空圧を、前記第1の値よりも大きい第2のしきい値に増大させること、及び
次いで、第3段階で、第3の期間の間、真空圧を、前記第2の値よりも大きい第3のしきい値に増大させることを含む、前記方法。
項[B2]
前記第1のしきい値が2~3トルよりも低い圧力である、項[B1]記載の方法。
項[B3]
前記第1のしきい値により前記濾過が200秒に1滴の速度で起こり、及び、前記第2のしきい値により、前記第2の期間の間、溶液は90秒に1滴の速度でメンブレンを通過する、項[B1]記載の方法。
項[B4]
前記圧力が、前記メンブレンの濾液側の陰圧である、項[B1]に記載の方法。
項[B5]
前記圧力が、前記メンブレンの溶液側の陽圧である、項[B1]に記載の方法。
項[B6]
前記メンブレンをプラズマにさらすことをさらに含み、
前記プラズマが前記メンブレンに負電荷を与え、前記溶液中の前記CNTも負に帯電している、
項[B1]に記載の方法。
項[B7]
前記溶液を形成するために、前記CNTを含む粉末が、液体媒質および界面活性剤と混合され、前記界面活性剤の分子が前記極性の電荷を有し、前記界面活性剤の分子がCNTに付着し、それによって前記CNTに電荷の前記極性を与える、項[B1]に記載の方法。
項[B8]
前記CNTが単層カーボン・ナノチューブである、項[B1]に記載の方法。
項[B9]
前記メンブレンが、前記溶液の液体媒質に対しては多孔性だが、前記CNTは通さない、項[B1]に記載の方法。
項[B10]
前記結晶構造体がCNTの多結晶構造体の部分であり、CNTの前記多結晶構造体が結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を形成する、項[B1]に記載の方法。
項[B11]
前記結晶構造体が、それらの円筒軸が正三角形に配列された少なくとも3つのCNTを含む、項[B1]に記載の方法。
項[B12]
結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を製造する装置であって、
1つの極性の電荷を有するメンブレンと、
前記極性の電荷を獲得したカーボン・ナノチューブ(CNT)を含む溶液を備えるため の容器と、
前記メンブレンで前記溶液を濾過するための濾過機構と
を備え、
前記極性の前記メンブレンと前記極性の前記CNTとの間の電磁的斥力により前記CN Tが自発的に整列して結晶構造体となり、
前記メンブレンで前記溶液を濾過することを補助する補助機構をさらに備え、前記補助機構が、前記メンブレンの一方の側に圧力を加える
前記装置において、
前記溶液に圧力を加えることが、
第1段階として、第1の期間の間、真空圧を、低しきい値に設定すること、
次いで、第2段階で、第2の期間の間、真空圧を、前記第1の値よりも大きい第2のしきい値に増大させること、及び
次いで、第3段階で、第3の期間の間、真空圧を、前記第2の値よりも大きい高しきい値に増大させることを含む、前記装置。
項[B13]
前記第1のしきい値が2~3トルよりも低い圧力である、項[B12]記載の装置。
項[B14]
前記第1のしきい値により前記濾過が200秒に1滴の速度で起こり、及び、前記第2のしきい値により、前記第2の期間の間、溶液は90秒に1滴の速度でメンブレンを通過する、項[B12]記載の装置。
項[B15]
前記補助機構が、前記メンブレンの濾液側に陰圧を加える、項[B12]に記載の装置。
項[B16]
前記補助機構が、前記メンブレンの溶液側に陽圧を加える、項[B12]に記載の装置。
項[B17]
酸素プラズマを発生するプラズマ発生器をさらに含み、
前記酸素プラズマが前記メンブレンに負電荷を与え、前記溶液の中の前記CNTも界面 活性剤によって負に帯電している、
項[B12]に記載の装置。
項[B18]
カーボン・ナノチューブ(CNT)の膜を含む構造体であって、
前記CNTが、前記膜の中の結晶構造体の中に配列されており、前記結晶構造体が、それらの円筒軸が正三角形に配列された少なくとも3つのCNTを含み、前記結晶構造体がドメインの部分であり、複数のドメインがCNTの多結晶構造体を形成しており、CNTの前記多結晶構造体が結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を形成している、
構造体。
項[B1]
メンブレンを1つの極性に帯電させることと、
溶液中のカーボン・ナノチューブ(CNT)の表面に前記極性の電荷を獲得させることと、
前記メンブレンで前記溶液を濾過することと
を含み、
前記濾過することは、前記溶液が前記メンブレンで濾過されるのを補助することをさらに含み、
前記補助することが、前記メンブレンの一方の側に圧力を加えることを含み、
前記極性の前記メンブレンと前記極性の前記CNTとの間の電磁的斥力により前記CNTが自発的に整列して、結晶構造体を形成する方法において
前記溶液に圧力を加えることが、
第1段階として、第1の期間の間、真空圧を、第1のしきい値に設定すること、
次いで、第2段階で、第2の期間の間、真空圧を、前記第1の値よりも大きい第2のしきい値に増大させること、及び
次いで、第3段階で、第3の期間の間、真空圧を、前記第2の値よりも大きい第3のしきい値に増大させることを含む、前記方法。
項[B2]
前記第1のしきい値が2~3トルよりも低い圧力である、項[B1]記載の方法。
項[B3]
前記第1のしきい値により前記濾過が200秒に1滴の速度で起こり、及び、前記第2のしきい値により、前記第2の期間の間、溶液は90秒に1滴の速度でメンブレンを通過する、項[B1]記載の方法。
項[B4]
前記圧力が、前記メンブレンの濾液側の陰圧である、項[B1]に記載の方法。
項[B5]
前記圧力が、前記メンブレンの溶液側の陽圧である、項[B1]に記載の方法。
項[B6]
前記メンブレンをプラズマにさらすことをさらに含み、
前記プラズマが前記メンブレンに負電荷を与え、前記溶液中の前記CNTも負に帯電している、
項[B1]に記載の方法。
項[B7]
前記溶液を形成するために、前記CNTを含む粉末が、液体媒質および界面活性剤と混合され、前記界面活性剤の分子が前記極性の電荷を有し、前記界面活性剤の分子がCNTに付着し、それによって前記CNTに電荷の前記極性を与える、項[B1]に記載の方法。
項[B8]
前記CNTが単層カーボン・ナノチューブである、項[B1]に記載の方法。
項[B9]
前記メンブレンが、前記溶液の液体媒質に対しては多孔性だが、前記CNTは通さない、項[B1]に記載の方法。
項[B10]
前記結晶構造体がCNTの多結晶構造体の部分であり、CNTの前記多結晶構造体が結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を形成する、項[B1]に記載の方法。
項[B11]
前記結晶構造体が、それらの円筒軸が正三角形に配列された少なくとも3つのCNTを含む、項[B1]に記載の方法。
項[B12]
結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を製造する装置であって、
1つの極性の電荷を有するメンブレンと、
前記極性の電荷を獲得したカーボン・ナノチューブ(CNT)を含む溶液を備えるため の容器と、
前記メンブレンで前記溶液を濾過するための濾過機構と
を備え、
前記極性の前記メンブレンと前記極性の前記CNTとの間の電磁的斥力により前記CN Tが自発的に整列して結晶構造体となり、
前記メンブレンで前記溶液を濾過することを補助する補助機構をさらに備え、前記補助機構が、前記メンブレンの一方の側に圧力を加える
前記装置において、
前記溶液に圧力を加えることが、
第1段階として、第1の期間の間、真空圧を、低しきい値に設定すること、
次いで、第2段階で、第2の期間の間、真空圧を、前記第1の値よりも大きい第2のしきい値に増大させること、及び
次いで、第3段階で、第3の期間の間、真空圧を、前記第2の値よりも大きい高しきい値に増大させることを含む、前記装置。
項[B13]
前記第1のしきい値が2~3トルよりも低い圧力である、項[B12]記載の装置。
項[B14]
前記第1のしきい値により前記濾過が200秒に1滴の速度で起こり、及び、前記第2のしきい値により、前記第2の期間の間、溶液は90秒に1滴の速度でメンブレンを通過する、項[B12]記載の装置。
項[B15]
前記補助機構が、前記メンブレンの濾液側に陰圧を加える、項[B12]に記載の装置。
項[B16]
前記補助機構が、前記メンブレンの溶液側に陽圧を加える、項[B12]に記載の装置。
項[B17]
酸素プラズマを発生するプラズマ発生器をさらに含み、
前記酸素プラズマが前記メンブレンに負電荷を与え、前記溶液の中の前記CNTも界面 活性剤によって負に帯電している、
項[B12]に記載の装置。
項[B18]
カーボン・ナノチューブ(CNT)の膜を含む構造体であって、
前記CNTが、前記膜の中の結晶構造体の中に配列されており、前記結晶構造体が、それらの円筒軸が正三角形に配列された少なくとも3つのCNTを含み、前記結晶構造体がドメインの部分であり、複数のドメインがCNTの多結晶構造体を形成しており、CNTの前記多結晶構造体が結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を形成している、
構造体。
Claims (25)
- メンブレンを1つの極性に帯電させることと、
溶液中のカーボン・ナノチューブ(CNT)の表面に前記極性の電荷を獲得させることと、
前記メンブレンで前記溶液を濾過することと
を含み、前記極性の前記メンブレンと前記極性の前記CNTとの間の電磁的斥力により前記CNTが自発的に整列して、結晶構造体を形成する、
方法。 - 前記濾過することの部分として、前記溶液が前記メンブレンで濾過されるのを補助すること
をさらに含み、前記補助することが、前記メンブレンの一方の側に圧力を加えることを含む、
請求項1に記載の方法。 - 前記圧力が、前記メンブレンの濾液側の陰圧である、請求項2に記載の方法。
- 前記圧力が、前記メンブレンの溶液側の陽圧である、請求項2に記載の方法。
- 前記メンブレンをプラズマにさらすこと
をさらに含み、前記プラズマが前記メンブレンに負電荷を与え、前記溶液中の前記CNTも負に帯電している、
請求項1に記載の方法。 - 前記溶液を形成するために、前記CNTを含む粉末が、液体媒質および界面活性剤と混合され、前記界面活性剤の分子が前記極性の電荷を有し、前記界面活性剤の分子がCNTに付着し、それによって前記CNTに電荷の前記極性を与える、請求項1に記載の方法。
- 前記CNTが単層カーボン・ナノチューブである、請求項1に記載の方法。
- 前記メンブレンが、前記溶液の液体媒質に対しては多孔性だが、前記CNTは通さない、請求項1に記載の方法。
- 前記結晶構造体がCNTの多結晶構造体の部分であり、CNTの前記多結晶構造体が結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を形成する、請求項1に記載の方法。
- 前記結晶構造体が、それらの円筒軸が正三角形に配列された少なくとも3つのCNTを含む、請求項1に記載の方法。
- 転置面上に、結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を含むメンブレンを配置することであって、前記CCFと前記転置面との間に分離媒質が介在し、
前記分離媒質を除去することと、
前記メンブレンを除去することと、
前記CCFをアニールすることであって、前記アニールすることが、前記CCFから界面活性剤分子を除去し、前記CCFを前記転置面に結合すること
を含む、方法。 - 前記アニールすることの前に前記CCFに変性剤を与えること
をさらに含み、前記変性剤が、前記CCFの中の前記界面活性剤分子の電荷を変化させる、
請求項11に記載の方法。 - 前記アニールすることの部分として、チャンバ内で、前記チャンバ内の真空のレベルを維持したまま、前記CCFを含む前記転置面を1つの温度まで加熱すること
をさらに含む、請求項11に記載の方法。 - 前記メンブレンに圧力を加えて、前記CCFと前記転置面の間の前記分離媒質を均一に分布させること
をさらに含む、請求項11に記載の方法。 - 乾燥剤を与えることであって、
前記分離媒質が水を含み、前記乾燥剤が、前記水を乾燥させることによって前記分離媒質を除去し、
前記乾燥剤を使用して前記メンブレンを乾燥させること
をさらに含む、請求項11に記載の方法。 - 溶剤を与えること
をさらに含み、前記溶剤が、前記メンブレンを除去することの部分として前記メンブレンを溶解する、
請求項11に記載の方法。 - 結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を製造する装置であって、
1つの極性の電荷を有するメンブレンと、
カーボン・ナノチューブ(CNT)を含む溶液であり、前記溶液中の前記CNTが前記極性の電荷を獲得した、前記溶液と、
前記メンブレンで前記溶液を濾過するための濾過機構と
を備え、
前記極性の前記メンブレンと前記極性の前記CNTとの間の電磁的斥力により前記CNTが自発的に整列して結晶構造体となる、
装置。 - 前記メンブレンで前記溶液を濾過することを補助する補助機構
をさらに備え、前記補助機構が、前記メンブレンの一方の側に圧力を加える、
請求項17に記載の装置。 - 前記補助機構が、前記メンブレンの濾液側に陰圧を加える、請求項18に記載の装置。
- 前記補助機構が、前記メンブレンの溶液側に陽圧を加える、請求項18に記載の装置。
- 酸素プラズマ
をさらに含み、前記酸素プラズマが前記メンブレンに負電荷を与え、前記溶液の中の前記CNTも界面活性剤によって負に帯電している、
請求項17に記載の装置。 - 転置面上に、結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を含むメンブレンを配置する配置構成要素
を備え、前記CCFと前記転置面の間に分離媒質が介在し、さらに、
前記分離媒質を除去する第1の除去剤アプリケータと、
前記メンブレンを除去する第2の除去剤アプリケータと、
前記CCFをアニールするためのチャンバと
を備え、前記アニールが、前記CCFから界面活性剤分子を除去し、前記CCFを前記転置面に結合する、
装置。 - 変性剤アプリケータ
をさらに備え、前記変性剤が、前記CCFの中の前記界面活性剤分子の電荷を変化させる、
請求項22に記載の装置。 - 製品であって、
カーボン・ナノチューブ(CNT)の膜
を備え、前記CNTが、前記膜の中の結晶構造体の中に配列されており、前記結晶構造体が、それらの円筒軸が正三角形に配列された少なくとも3つのCNTを含み、前記結晶構造体がドメインの部分であり、複数のドメインがCNTの多結晶構造体を形成しており、CNTの前記多結晶構造体が結晶カーボン・ナノチューブ膜(CCF)を形成している、
製品。 - 基板材料のウェーハ
をさらに備え、前記CCFが、前記ウェーハの転置面に結合されている、
請求項24に記載の製品。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/896,185 | 2018-02-14 | ||
US15/896,185 US11820663B2 (en) | 2018-02-14 | 2018-02-14 | Crystalline film of carbon nanotubes |
JP2020540809A JP2021514339A (ja) | 2018-02-14 | 2019-01-28 | 結晶カーボン・ナノチューブ膜を製造する方法および装置 |
PCT/IB2019/050673 WO2019159025A1 (en) | 2018-02-14 | 2019-01-28 | A crystalline film of carbon nanotubes |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020540809A Division JP2021514339A (ja) | 2018-02-14 | 2019-01-28 | 結晶カーボン・ナノチューブ膜を製造する方法および装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024016202A true JP2024016202A (ja) | 2024-02-06 |
Family
ID=67540767
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020540809A Pending JP2021514339A (ja) | 2018-02-14 | 2019-01-28 | 結晶カーボン・ナノチューブ膜を製造する方法および装置 |
JP2023191149A Pending JP2024016202A (ja) | 2018-02-14 | 2023-11-08 | 結晶カーボン・ナノチューブ膜 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020540809A Pending JP2021514339A (ja) | 2018-02-14 | 2019-01-28 | 結晶カーボン・ナノチューブ膜を製造する方法および装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11820663B2 (ja) |
JP (2) | JP2021514339A (ja) |
CN (1) | CN111655366A (ja) |
DE (1) | DE112019000186T5 (ja) |
GB (1) | GB2584373B (ja) |
WO (1) | WO2019159025A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11342181B2 (en) * | 2020-05-15 | 2022-05-24 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Semiconductor devices and methods of manufacture |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3183845B2 (ja) | 1997-03-21 | 2001-07-09 | 財団法人ファインセラミックスセンター | カーボンナノチューブ及びカーボンナノチューブ膜の製造方法 |
US7378075B2 (en) | 2002-03-25 | 2008-05-27 | Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. | Aligned carbon nanotube films and a process for producing them |
US20100098877A1 (en) * | 2003-03-07 | 2010-04-22 | Cooper Christopher H | Large scale manufacturing of nanostructured material |
ATE474658T1 (de) | 2003-03-07 | 2010-08-15 | Seldon Technologies Llc | Reinigung von flüssigkeiten mit nanomaterialien |
KR100523767B1 (ko) | 2003-06-12 | 2005-10-26 | 한국과학기술원 | 유기 초분자의 자기조립과 자외선 에칭을 이용한나노패턴의 형성방법 |
CN1715181A (zh) | 2004-06-30 | 2006-01-04 | 北京大学 | 控制碳纳米管取向排列、分布及密度的方法 |
US7459121B2 (en) | 2004-07-21 | 2008-12-02 | Florida State University Research Foundation | Method for continuous fabrication of carbon nanotube networks or membrane materials |
US7781635B1 (en) | 2006-08-07 | 2010-08-24 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Surfactant-based purification of nanotubes |
KR100924766B1 (ko) | 2007-06-22 | 2009-11-05 | 삼성전자주식회사 | 금속 나노입자를 포함하는 탄소 나노튜브(cnt) 박막 및그 제조방법 |
CN101158663B (zh) | 2007-11-21 | 2010-06-02 | 上海理工大学 | 碳纳米管修饰电极的制备方法 |
CN101549866B (zh) | 2009-05-14 | 2010-12-08 | 上海交通大学 | 基于高压静电喷雾法分解碳纳米管束的方法 |
WO2011057279A1 (en) | 2009-11-09 | 2011-05-12 | William Marsh Rice University | Processes for fabricating films of graphene, carbon nanotubes, and other carbon nanostructures on various types of substrates |
CN102107865A (zh) | 2009-12-28 | 2011-06-29 | 北京富纳特创新科技有限公司 | 碳纳米管膜的制备方法 |
US8196756B2 (en) | 2010-04-02 | 2012-06-12 | NanOasis | Asymmetric nanotube containing membranes |
CN101974179A (zh) | 2010-11-02 | 2011-02-16 | 华东理工大学 | 一种高导电性复合材料及其制备方法 |
CN103889562B (zh) * | 2011-05-27 | 2017-09-08 | 康奈尔大学 | 纳米粒子官能化的膜及其制备方法和用途 |
CN102427133A (zh) | 2011-11-30 | 2012-04-25 | 江苏富朗特新能源有限公司 | 碳纳米管在有机溶剂中的分散方法 |
US8865604B2 (en) | 2012-09-17 | 2014-10-21 | The Boeing Company | Bulk carbon nanotube and metallic composites and method of fabricating |
GB201311738D0 (en) * | 2013-06-29 | 2013-08-14 | British Telecomm | Apparatus |
CN103349964B (zh) | 2013-07-17 | 2015-11-18 | 中国计量学院 | 一种碳纳米管基复合吸附材料的制备方法 |
CN103723700B (zh) | 2013-12-10 | 2015-06-17 | 浙江大学 | 一种在高分子膜表面制备定向碳纳米管的方法 |
CN103956470B (zh) | 2014-04-28 | 2016-04-13 | 浙江大学 | 一种二维层状复合薄膜的制备方法及其产品和应用 |
US20170096339A1 (en) * | 2015-09-28 | 2017-04-06 | William Marsh Rice University | Preparation of wafer-scale films of aligned carbon nanotubes by vacuum filtration |
CN106477550B (zh) | 2016-10-11 | 2018-10-02 | 国家纳米科学中心 | 一种纯化碳纳米管薄膜的方法 |
-
2018
- 2018-02-14 US US15/896,185 patent/US11820663B2/en active Active
-
2019
- 2019-01-28 GB GB2012654.6A patent/GB2584373B/en active Active
- 2019-01-28 JP JP2020540809A patent/JP2021514339A/ja active Pending
- 2019-01-28 DE DE112019000186.8T patent/DE112019000186T5/de active Pending
- 2019-01-28 CN CN201980010809.3A patent/CN111655366A/zh active Pending
- 2019-01-28 WO PCT/IB2019/050673 patent/WO2019159025A1/en active Application Filing
-
2023
- 2023-11-08 JP JP2023191149A patent/JP2024016202A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111655366A (zh) | 2020-09-11 |
GB2584373B (en) | 2022-07-13 |
US20190248654A1 (en) | 2019-08-15 |
GB2584373A (en) | 2020-12-02 |
DE112019000186T5 (de) | 2020-09-03 |
US11820663B2 (en) | 2023-11-21 |
WO2019159025A1 (en) | 2019-08-22 |
JP2021514339A (ja) | 2021-06-10 |
GB202012654D0 (en) | 2020-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8623227B2 (en) | Transmission electron microscope grid and method for making same | |
JP2024016202A (ja) | 結晶カーボン・ナノチューブ膜 | |
US20160111180A1 (en) | Method of forming amorphous carbon monolayer and electronic device including amorphous carbon monolayer | |
TWI669781B (zh) | 包括石墨烯基底層之電子裝置及其製造方法(一) | |
US8404070B2 (en) | Carbon nanotube film composite structure, transmission electron microscope grid using the same, and method for making the same | |
US9023165B2 (en) | Fibrous networks and a method and apparatus for continuous or batch fibrous network production | |
US20110226960A1 (en) | Carbon nanotube film composite structure, transmission electron microscope grid using the same, and method for making the same | |
TWI362678B (en) | Method for making transmission electron microscope grid | |
US20100239869A1 (en) | Method of forming a film of graphite oxide single layers, and applications of same | |
US20110027486A1 (en) | Method for preparing transmission electron microscope sample | |
WO2014150363A2 (en) | Method of separating an atomically thin material from a substrate | |
KR101073853B1 (ko) | 기재 상에 나노 구조체로 이루어진 망상 필름의 제조 방법 및 그에 따라 제조된 나노 구조체 망상 필름이 구비된 기재 | |
JP6749942B2 (ja) | 分極した強誘電ポリマーを使用するcvdグラフェンの無欠陥直接乾式剥離 | |
KR101563231B1 (ko) | 나노시트-무기물 적층 다공성 나노구조체 및 이의 제조 방법 | |
JP2014507551A (ja) | 基板上のナノ粒子堆積方法、及び高エネルギー密度素子製作 | |
US20180237927A1 (en) | Method for producing three-dimensional ordered porous microstructures | |
Diallo et al. | In‐Situ Transmission Electron Microscopy Observation of Germanium Growth on Freestanding Graphene: Unfolding Mechanism of 3D Crystal Growth During Van der Waals Epitaxy | |
US9011706B2 (en) | Method of making foraminous microstructures | |
TWI714828B (zh) | 透射電鏡微柵的製備方法 | |
CN113189680B (zh) | 一种三维排布纳米颗粒薄膜阵列结构及其制备方法和应用 | |
TWI411572B (zh) | 透射電鏡微柵及其製備方法 | |
Kang et al. | Layer-by-layer assembly of free-standing nanofilms by controlled rolling | |
KR20170072256A (ko) | 나노 결정의 배열 방법, 나노 결정 구조체의 제작 방법, 나노 결정 구조체 형성 기판 및 나노 결정 구조체 형성 기판의 제조 방법 | |
CN111302653B (zh) | 一种网状金银复合纳米薄膜的制备方法 | |
TWI413150B (zh) | 透射電鏡微柵及其製備方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231114 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231114 |