JP2023138518A - 呼吸圧処置システム - Google Patents

呼吸圧処置システム Download PDF

Info

Publication number
JP2023138518A
JP2023138518A JP2023114614A JP2023114614A JP2023138518A JP 2023138518 A JP2023138518 A JP 2023138518A JP 2023114614 A JP2023114614 A JP 2023114614A JP 2023114614 A JP2023114614 A JP 2023114614A JP 2023138518 A JP2023138518 A JP 2023138518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservoir
outlet
humidifier
present technology
muffler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023114614A
Other languages
English (en)
Inventor
アンドリュー・ロデリック・バス
Andrew Roderick Bath
マーク・ベルティネッティ
Bertinetti Mark
ポール・フレデリック・バーチャル
Frederick Birchall Paul
トミー・チャン・イェン・チュイ
Chung Yeung Chui Tommy
ドーン・ローズマリー・チャーチル
Rosemary Churchill Dawn
クレメンタイン・デスヴォイェス
Desvoyes Clementine
ジャスティン・ジョン・フォーミカ
John Formica Justin
マシュー・ロルフ・ハリントン
rolf harrington Matthew
ロナルド・ジェームズ・フービー
James Huby Ronald
ジーガークマール・カパディア
Kapadia Jeegarkumar
バートン・ジョン・ケニオン
John Kenyon Barton
ディミットリ・マルコ・モーラー
Marco Maurer Dimitri
サード・ナスル
Nasr Saad
ジョセフ・サミュエル・オームロッド
Samuel Ormrod Joseph
ホセ・イグナシオ・ロマニョーリ
Ignacio Romagnoli Jose
ネイサン・ジョン・ロウ
Nathan John Row
イアン・マルコム・スミス
Ian Malcolm Smith
ロバート・ジョン・スパロウ
John Sparrow Robert
ルーク・アンドリュー・スタニスラス
Andrew Stanislas Luke
ジュオ・ラン・タン
Zhuo Ran Tang
アーニー・ウェイ-チー・ツァイ
Wei-Chih Tsai Ernie
ハルゴパル・ヴァーマ
Verma Hargopal
チェンウェイ・ジュウ
Chengwei Zhu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resmed Pty Ltd
Original Assignee
Resmed Pty Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=53401802&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2023138518(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from AU2013904923A external-priority patent/AU2013904923A0/en
Application filed by Resmed Pty Ltd filed Critical Resmed Pty Ltd
Publication of JP2023138518A publication Critical patent/JP2023138518A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/1075Preparation of respiratory gases or vapours by influencing the temperature
    • A61M16/109Preparation of respiratory gases or vapours by influencing the temperature the humidifying liquid or the beneficial agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/14Preparation of respiratory gases or vapours by mixing different fluids, one of them being in a liquid phase
    • A61M16/16Devices to humidify the respiration air
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0057Pumps therefor
    • A61M16/0066Blowers or centrifugal pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/021Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes operated by electrical means
    • A61M16/022Control means therefor
    • A61M16/024Control means therefor including calculation means, e.g. using a processor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • A61M16/0683Holding devices therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/08Bellows; Connecting tubes ; Water traps; Patient circuits
    • A61M16/0816Joints or connectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/08Bellows; Connecting tubes ; Water traps; Patient circuits
    • A61M16/0816Joints or connectors
    • A61M16/0841Joints or connectors for sampling
    • A61M16/0858Pressure sampling ports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/08Bellows; Connecting tubes ; Water traps; Patient circuits
    • A61M16/0875Connecting tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/08Bellows; Connecting tubes ; Water traps; Patient circuits
    • A61M16/0883Circuit type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/1075Preparation of respiratory gases or vapours by influencing the temperature
    • A61M16/1085Preparation of respiratory gases or vapours by influencing the temperature after being humidified or mixed with a beneficial agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/1075Preparation of respiratory gases or vapours by influencing the temperature
    • A61M16/1095Preparation of respiratory gases or vapours by influencing the temperature in the connecting tubes
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H15/00ICT specially adapted for medical reports, e.g. generation or transmission thereof
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/40ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to mechanical, radiation or invasive therapies, e.g. surgery, laser therapy, dialysis or acupuncture
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0057Pumps therefor
    • A61M16/0063Compressors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/105Filters
    • A61M16/1055Filters bacterial
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/105Filters
    • A61M16/106Filters in a path
    • A61M16/107Filters in a path in the inspiratory path
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/12Preparation of respiratory gases or vapours by mixing different gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/14Preparation of respiratory gases or vapours by mixing different fluids, one of them being in a liquid phase
    • A61M16/16Devices to humidify the respiration air
    • A61M16/161Devices to humidify the respiration air with means for measuring the humidity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/20Valves specially adapted to medical respiratory devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/0027Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure pressure meter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter
    • A61M2016/0033Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical
    • A61M2016/0039Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical in the inspiratory circuit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/02Gases
    • A61M2202/0208Oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/02General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials
    • A61M2205/0216Materials providing elastic properties, e.g. for facilitating deformation and avoid breaking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/14Detection of the presence or absence of a tube, a connector or a container in an apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/21General characteristics of the apparatus insensitive to tilting or inclination, e.g. spill-over prevention
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3306Optical measuring means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3317Electromagnetic, inductive or dielectric measuring means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3331Pressure; Flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3331Pressure; Flow
    • A61M2205/3334Measuring or controlling the flow rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3365Rotational speed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3368Temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3546Range
    • A61M2205/3553Range remote, e.g. between patient's home and doctor's office
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3546Range
    • A61M2205/3561Range local, e.g. within room or hospital
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3576Communication with non implanted data transmission devices, e.g. using external transmitter or receiver
    • A61M2205/3584Communication with non implanted data transmission devices, e.g. using external transmitter or receiver using modem, internet or bluetooth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3576Communication with non implanted data transmission devices, e.g. using external transmitter or receiver
    • A61M2205/3592Communication with non implanted data transmission devices, e.g. using external transmitter or receiver using telemetric means, e.g. radio or optical transmission
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/36General characteristics of the apparatus related to heating or cooling
    • A61M2205/3653General characteristics of the apparatus related to heating or cooling by Joule effect, i.e. electric resistance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/42Reducing noise
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/502User interfaces, e.g. screens or keyboards
    • A61M2205/505Touch-screens; Virtual keyboard or keypads; Virtual buttons; Soft keys; Mouse touches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/52General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers with memories providing a history of measured variating parameters of apparatus or patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/581Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by audible feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/582Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by tactile feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/583Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by visual feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • A61M2205/6054Magnetic identification systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/75General characteristics of the apparatus with filters
    • A61M2205/7518General characteristics of the apparatus with filters bacterial
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/82Internal energy supply devices
    • A61M2205/8206Internal energy supply devices battery-operated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2206/00Characteristics of a physical parameter; associated device therefor
    • A61M2206/10Flow characteristics
    • A61M2206/14Static flow deviators in tubes disturbing laminar flow in tubes, e.g. archimedes screws
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/08Supports for equipment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/08Supports for equipment
    • A61M2209/084Supporting bases, stands for equipment
    • A61M2209/086Docking stations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/48Earthing means; Earth screens; Counterpoises

Abstract

【課題】快適さ、コスト、有効性、容易な使用、及び、製造可能性の向上のうちの1つ以上を有する、呼吸器疾患の診断、改善、処置、又は、予防において使用される医療装置の提供【解決手段】呼吸器関連の疾患の処置のための呼吸圧治療(RPT)装置が開示される。RPT装置は、圧力発生器と、空気圧ブロックと、筐体と、所定量のガス流を患者インタフェースへ送出するための装置出口とを含む。また、RPT装置は、水リザーバを含む一体型加湿器も備える。また、ハウジングと一体化されて他の装置又はネットワークに接続するように構成される無線データ通信インタフェースを含むRPT装置も開示される。【選択図】図1a

Description

1 関連出願の相互参照
この出願は、2013年12月17日に出願されたオーストラリア仮特許出願第2013904923号、2014年5月27日に出願されたオーストラリア仮特許出願第2014901998号、2014年5月27日に出願されたオーストラリア仮特許出願第2014901999号、2014年5月27日に出願されたオーストラリア仮特許出願第2014901997号、及び、2014年5月30日に出願されたオーストラリア仮特許出願第2014902071号、並びに、2014年5月1日に出願された米国仮特許出願第61/987,245号による優先権を主張し、これらの出願のそれぞれの全体の内容は、参照により本願に組み入れられる。
2 技術の背景
2.1 技術の分野
本技術は、呼吸器関連疾患の検出、診断、処置、予防、及び、改善のうちの1つ以上に関する。特に、本技術は、医療装置又は医療機器及びそれらの使用に関する。
2.2 関連技術の説明
2.2.1 人の呼吸器系及びその疾患
身体の呼吸器系は、ガス交換を容易にする。鼻及び口は、患者の気道への入口を形成する。
気道は一連の分岐管を含み、これらの分岐管は、それらが肺の中へとより深くまで入り込むにつれて、より細くなり、より短くなり、より多くなる。肺の主な機能はガス交換であり、それにより、酸素が空気から静脈血中へと移動できるとともに、二酸化炭素が外部へ移動できる。気管は左右の主気管支へと分かれ、更に、主気管支は最終的に終末細気管支へと分かれる。気管支は、誘導気道を形成するとともに、ガス交換に関与しない。気道の更なる分割は、呼吸細気管支をもたらし、最終的に肺胞に通じる。肺の肺胞領域は、ガス交換が行われる場所であり、呼吸域と称される。これについては、2011年に出版されたJohn B. West、Lippincott Williams&Wilkinsによる「Respiratory Physiology」第9版
を参照されたい。
一連の呼吸器疾患が存在する。特定の疾患は、特別な事象、例えば無呼吸、呼吸低下、及び、過呼吸によって特徴付けられる場合がある。
睡眠呼吸障害(SDB)の一形態である閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)は、睡眠中の上部気道の閉塞又は閉鎖を含む事象によって特徴付けられる。OSAは、異常に小さい上気道と、睡眠中の舌、軟口蓋、及び、後口腔咽頭壁の領域における筋緊張の通常の損失との組み合わせに起因する。病状により、罹患患者は、一般に30~120秒の持続期間にわたって、ときとして夜ごとに200~300回呼吸を停止する。それにより、しばしば、過度の日中傾眠を引き起こすとともに、循環器疾患及び脳損傷を引き起こす場合がある。該症候群は特に中高年の肥満男性に一般的な疾患であるが、罹患者はその問題に気付いていない場合がある。
これについては、米国特許第4,944,310号(Sullivan)を参照されたい。
チェーン―ストークス呼吸(CSR)は、睡眠呼吸障害の他の形態である。CSRは、CSRサイクルとして知られる換気量の増大及び減少の律動的な交互の周期が存在する患者の呼吸制御器の疾患である。CSRは、動脈血の脱酸素及び再酸素化の繰り返しによって特徴付けられる。CSRは、反復性の低酸素症に起因して有害であると考えられる。一部の患者において、CSRは、重度の睡眠乱れ、交感神経作用の増大、及び、後負荷の増大を引き起こす、睡眠からの繰り返し覚醒と関連付けられる。これについては、米国特許第6,532,959号(Berthon-Jones)を参照されたい。
肥満過換気症候群(OHS)は、低換気の他の既知の原因がない場合の重度の肥満と覚醒慢性的高炭酸ガス血症との組み合わせとして規定される。症状としては、呼吸困難、起床時の頭痛、及び、過度の日中の眠気が挙げられる。
慢性閉塞性肺疾患(COPD)は、特定の特徴を共通して有する任意の一群の下気道疾患を包含する。これらの特徴としては、空気移動に対する抵抗の増大、呼吸の長い呼気相、及び、肺の正常な弾力性の損失が挙げられる。COPDの例は、肺気腫及び慢性気管支炎である。COPDは、慢性的なタバコ喫煙(第一危険因子)、職業被爆、空気汚染、及び、遺伝因子によって引き起こされる。症状としては、労作時の呼吸困難、慢性咳、及び、痰が出ることが挙げられる。
神経筋疾患(NMD)は、内在筋病変を介して直接的に或いは神経病変を介して間接的に筋肉の機能を低下させる多くの疾患及び病気を包含する広義語である。一部のNMD患者は、歩行能力の喪失をもたらす進行性筋肉機能障害、車いすに束縛されること、嚥下障害、呼吸筋力低下、及び、最終的には呼吸不全による死によって特徴付けられる。神経筋疾患は急速進行性と緩徐進行性とに分けられる。すなわち、(i)急速進行性疾患:数か月にわたって悪化して数年内に死をもたらす筋肉機能障害によって特徴付けられる(例えば、十代の若者の筋萎縮側索硬化症(ALS)及びデュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD));(ii)可変進行性又は緩徐進行性の疾患:数年にわたって悪化して平均余命をほんの少し減少させる筋肉機能障害によって特徴付けられる(例えば、肢帯筋ジストロフィー、顔面肩甲上腕型筋ジストロフィー、及び、筋強直性ジストロフィー)。NMDにおける呼吸不全の症状としては、逓増的な全身衰弱、嚥下障害、労作時及び安静時の呼吸困難、疲労、眠気、起床時の頭痛、並びに、集中及び情緒変化の困難が挙げられる。
胸壁疾患は、呼吸筋と胸郭との間の非効率的な結合をもたらす一群の胸郭変形である。疾患は、通常、拘束性障害によって特徴付けられるとともに、長期高炭酸ガス性呼吸不全の可能性を共有する。脊柱側弯症及び脊椎後側弯症が重度の呼吸不全を引き起こす場合がある。呼吸不全の症状としては、労作時の呼吸困難、末梢浮腫、起座呼吸、反復性肺感染症、起床時の頭痛、疲れ、睡眠の質の低下、及び、食欲低下が挙げられる。
そのような状態を処置する或いは改善するために一連の治療が使用されてきた。また、それ以外には、呼吸器疾患の発症を防止するために健常人がそのような治療をうまく利用する場合がある。しかしながら、これらは多くの欠点を有する。
2.2.2 治療
閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)を処置するために鼻持続的気道陽圧(CPAP)治療が使用されてきた。前提は、持続的気道陽圧が、空気圧スプリントとして作用するとともに、軟口蓋及び舌を後口腔咽頭壁から離れるように前方へ押し進めることによって上気道閉塞を防止し得ることである。鼻CPAP治療によるOSAの処置が自発的な場合があり、そのため、患者は、そのような治療を与えるために使用される装置が不快であること、使用するのが難しいこと、高価であること、或いは、審美的に魅力がないことのうちの1つ以上であると考えれば、治療を順守しないことを選ぶ場合がある。
非侵襲的換気(NIV)は、呼吸の仕事の一部又は全部を行うことによって患者が深く息を吸うのを助けるべく及び適切な酸素レベルを体内で維持するのを助けるべく上気道を通じて換気補助を患者に与える。換気補助は、患者インタフェースを介して与えられる。NIVは、CSR、OHS、COPD、MD、及び、胸壁疾患を処置するために使用されてきた。
侵襲的換気(IV)は、もはや自分自身で効果的に呼吸できない患者に対して換気補助を与えるとともに、気管切開チューブを使用して与えられる場合がある。
2.2.3 診断及び処置システム
これらの治療は、処置システム又は処置装置によって与えられてもよい。システム及び装置は、病状を処置することなく病状を診断するために使用されてもよい。
処置システムは、呼吸圧治療装置(RPT装置)、空気回路、加湿器、患者インタフェース、及び、データ管理を備えてもよい。
2.2.3.1 患者インタフェース
患者インタフェースは、例えば空気流を与えることによって呼吸機器をそのユーザに接続するために使用されてもよい。空気流は、マスクを介して、鼻、口、又は、鼻及び口へ、チューブを介して口へ、或いは、気管切開チューブを介してユーザの気管へ与えられてもよい。適用されるべき治療に応じて、患者インタフェースは、治療をもたらすのに十分な周囲圧力との差異がある圧力のガス、例えば約10cm H2Oの陽圧のガスの送出を容易にす
るべく、例えば患者の顔面領域とシールを形成する場合がある。酸素の送出などの他の形態の治療に関して、患者インタフェースは、約10cm H2Oの陽圧の所定量のガスの気道への
送出を容易にするのに十分なシールを含まない場合がある。
患者インタフェースの形態は、多くの課題を与える。顔は複雑な三次元形状を有する。鼻のサイズ及び形状は、個人個人でかなり異なる。頭部は骨、軟骨、及び、軟組織を含むため、顔面の異なる領域は、機械的な力に対して異なって応答する。顎又は下顎骨は、頭蓋骨の他の骨に対して移動する場合がある。呼吸治療の期間の過程中に頭部全体が移動する場合がある。
これらの課題の結果として、幾つかのマスクは、非常に目立ち、審美的に望ましくない、高価である、嵌め付け具合が悪い、使用するのが難しい、及び、特に長期間にわたって着用されるとき或いは患者がシステムに不慣れなときに不快であるといったことのうちの1つ以上に見舞われる。例えば、飛行士のためにのみ設計されたマスク、個人的保護機器の一部として設計されたマスク(例えば、フィルタマスク)、SCUBAマスク、又は、麻酔薬の投与のために設計されたマスクは、それらの当初の適用においては許容できる場合があるが、それにもかかわらず、長期間にわたって、例えば数時間にわたって着用するには不快であり、治療に於いては望ましくない。これは、マスクが睡眠中に着用されなければならない場合にはなおさらそうである。
鼻CPAP治療は、患者が治療を順守すれば、特定の呼吸器疾患を処置するのに非常に有効である。マスクが不快であれば或いはマスクを使用するのが難しければ、患者が治療を順守しない場合がある。患者が自分達のマスクを定期的に洗うことがしばしば推奨されるため、マスクを掃除するのが難しければ(例えば、組み付け又は分解が難しければ)、患者が自分達のマスクを掃除しない場合があり、これが患者の順守に影響を及ぼす場合がある。
他の用途(例えば、飛行士)のためのマスクが睡眠呼吸障害の処置で用いるのに適さない場合があるが、睡眠呼吸障害の処置で用いるように設計されたマスクが他の用途に適する場合がある。
これらの理由のため、睡眠中に鼻CPAPを供給するための患者インタフェースは別個の分野を成す。
2.2.3.2 呼吸圧治療(RPT)装置
一連の用途では、例えば工業規模の換気システムでは、空気圧発生器が知られている。しかしながら、医療用途のための空気圧発生器は、より一般的な空気圧発生器によって満たされない特定の要件、例えば医療装置の信頼性要件、サイズ要件、及び、重量要件などを有する。また、医療処置のために設計される装置でさえ、快適さ、雑音、使用の容易さ、有効性、サイズ、重量、製造可能性、コスト、及び、信頼性のうちの1つ以上を含む欠点に見舞われる場合がある。
特定のRPT装置の特別な要件の一例は、音響雑音である。
従来のRPT装置の雑音出力レベルの表(10cmH2OのCPAPモードにおいてISO3744で定められた試験方法を使用して測定された、1試料のみ)
睡眠呼吸障害を処置するために使用される1つの既知のRPT装置は、レスメドにより製造されるS9 Sleep Therapy Systemである。RPT装置の他の例は人口呼吸器である。成人用人
口呼吸器及び小児用人口呼吸器のResMed Stella(商標)シリーズなどの人口呼吸器は、
例えばこれらに限定されないがNMD、OHS、及び、COPDなどの多くの病状を処置するために一連の患者のための侵襲的及び非侵襲的な非依存換気への支援をもたらすことができる。
ResMed Elisee(商標)150人口呼吸器及びResMed VS III(商標)人口呼吸器は、多く
の病状を処置するために成人患者又は小児患者に適した侵襲的及び非侵襲的な依存換気への支援をもたらすことができる。これらの人口呼吸器は、単一又は二重の四肢回路を用いて容量換気モード及び気圧換気モードをもたらす。RPT装置は、一般に、モータ駆動ブロワ又は圧縮ガスリザーバなどの圧力発生器を備えるとともに、空気流を患者の気道へ供給するように構成される。ある場合には、空気流が陽圧で患者の気道へ供給されてもよい。
RPT装置の出口は、空気回路を介して、前述の患者インタフェースなどの患者インタフェースに接続される。
2.2.3.3 加湿器
加湿を伴わない空気流の送出は、気道の乾燥を引き起こす場合がある。RPT装置及び患者インタフェースと共に加湿器を使用すると、鼻粘膜の乾燥を最小限に抑えるとともに患者気道の快適さを高める加湿ガスが生み出される。また、より涼しい気候では、一般に患者インタフェース内及び患者インタフェース周囲の顔面領域に対して印加される暖かい空気が、冷たい空気よりも快適である。一連の人工的な加湿装置及び加湿システムが知られているが、これらは医療用加湿器の特別な要件を満たさない場合がある。
医療用加湿器は、必要時に、一般的には患者が(例えば病院で)寝ている場合又は休んでいる場合に、外気に対する空気流の湿度、温度(又は両方)を高めるために使用される。結果として、医療用加湿器は、ベッドサイドに配置できるように小さいことが好ましく、また、患者の周囲環境を加湿する、加熱する、又は、加湿及び加熱することなく患者へ送出される空気流のみを加湿する、加熱する、又は、加湿及び加熱するように構成されることが好ましい。例えば部屋型システム(例えば、サウナ、エアコン、蒸発冷却器)が、患者によって吸い込まれる空気を加湿してもよいが、これらのシステムは、部屋全体も加湿し、加熱し、又は、加湿及び加熱し、それにより居住者に対して不快感をもたらす場合がある。更に、医療用加湿器は、工業用加湿器よりも厳しい安全制約を有する場合がある。
多くの医療用加湿器が知られているが、これらの加湿器は、1つ以上の欠点に見舞われ得る。一部の医療用加湿器は不十分な加湿を行う場合があり、一部の加湿器は患者により使用するのが難しい或いは不便である。
3 技術の簡単な概要
本技術は、快適さ、コスト、有効性、容易な使用、及び、製造可能性の向上のうちの1つ以上を有する、呼吸器疾患の診断、改善、処置、又は、予防において使用される医療装置を提供することに向けられる。
本技術の第1の態様は、呼吸器疾患を処置するのに用いる機器に関し、該機器は、ハウジングと、ハウジング内にあって空気流を供給するように構成される圧力発生器と、圧力発生器に流体結合されるとともに、呼吸器疾患を処置するために空気流を患者インタフェースへ送出するべく空気回路に結合されるように構成される装置出口と、
ハウジングと一体化される無線データ通信インタフェースであって、無線データ通信インタフェースが他の装置又はネットワークに接続するように構成される、無線データ通信インタフェースとを備える。
本技術の更なる態様は、無線データ通信インタフェースがインターネット及び携帯電話ネットワークのうちの1つ以上に接続するように構成される、機器に関する。
本技術の更なる態様は、無線データ通信インタフェースがCDMA、GSM(登録商標)、LTE、Wi-Fi、ブルートゥース(登録商標)、及び、コンシューマー赤外線プロトコルのうちの1つ以上を使用する、機器に関する。
本技術の更なる態様によれば、無線データ通信インタフェースがハウジング内にアンテナを備える。
本技術の更なる態様によれば、無線データ通信インタフェースがアンテナ接地面を更に備える。
本技術の更なる態様は、アンテナ接地面が垂直に方向付けられる機器に関する。
本技術の更なる態様は、アンテナ接地面が1つ以上の切り欠きを備える機器に関する。
本技術の更なる態様は、切り欠きが接地面の有効全長を増大させる機器に関する。
本技術の更なる態様は、切り欠きが約25%を超える分だけ有効全長を増大させる機器に関する。
本技術の1つの態様は、呼吸用ガス流を加湿するための機器に関し、該機器は、ヒータプレートと、呼吸用ガス流と流体連通するチャンバと、ヒータプレートと熱的に係合する伝導部を備えるリザーバとを備え、機器は、チャンバ内の呼吸用ガス流の第1の圧力を変えることによって伝導部とヒータプレートとの間の熱的係合のレベルが変わるように構成される。
1つの形態では、リザーバが入口と出口とを更に備える。
1つの形態において、熱的係合は、伝導部の表面に対して略垂直な第1の方向でなされる。
1つの形態において、機器は、第1の圧力が変えられる際に伝導部とヒータプレートとの間の力の大きさを第1の方向で変えるように更に構成される。
1つの形態では、チャンバがリザーバの一部である。
1つの形態では、チャンバが可変部を更に備える。
1つの形態において、機器は、リザーバを受けるように構成されるドックを更に備え、また、ドックがヒータプレートを備える。
1つの形態において、ドックは、上端部と下端部とを有するキャビティを更に備え、下端部にはヒータプレートが位置付けられ、キャビティは、リザーバの少なくとも一部を内部に保持するように構成される。
1つの形態において、可変部は、ドックのキャビティ内へのリザーバの挿入を可能にするように圧縮される。
1つの形態において、キャビティの上端部は、キャビティ内へのリザーバの挿入を容易にするために開放形態と閉塞形態との間で移動できる。
1つの形態において、可変部は、ヒータプレートと伝導部との間の熱的係合のレベルを変えるために第1の圧力が変えられるにつれてサイズを調整するように構成される。
1つの形態では、リザーバがベース及び蓋を更に含み、ベースは、所定量の液体を保持するように構造化されるとともに、伝導部を含む。
1つの形態では、ベースと蓋とが互いに回動可能に結合される。
1つの形態では、可変部がベースと蓋との間にシールを形成する。
1つの形態において、リザーバは、ベースと蓋とを互いに固定するためにラッチを更に含む。
1つの形態において、リザーバは、ドックに対するリザーバの結合を容易にするために少なくとも1つのハンドルを更に備える。
1つの形態において、リザーバは、該リザーバをドックのキャビティ内に保持するためにドックの凹部と係合するようになっている保持クリップを更に含む。
1つの形態において、リザーバは、該リザーバがドックに結合されるときにリザーバの再充填を防止するように構造化される。
1つの形態において、リザーバの少なくとも一部は、リザーバがドックに結合されるときに開放されることが防止される。
1つの形態では、リザーバが再充填キャップを含む。
1つの形態において、機器は、所定の最大水量を超えてリザーバを充填することを防止するように構成される過充填防御要素を更に備える。
1つの形態において、過充填防御要素は、リザーバの壁に形成される少なくとも1つのオリフィスを備え、少なくとも1つのオリフィスは、所定の最大水量を超えるときに水の流出経路を画定する。
1つの形態において、過充填防御要素は、リザーバの壁の側面形状に傾斜プロファイルを備え、傾斜プロファイルは、所定の最大水量を超えるときに水の流出経路を画定する。
本技術の1つの態様は、呼吸用ガス流を加湿するために加湿システムにおけるヒータプレートとリザーバとの間の熱的接触を変えるための方法に関し、該方法は、ヒータプレートとリザーバとの間の力を変えるために呼吸用ガス流と流体連通するリザーバ内の呼吸用ガス流の圧力を変えるステップを備える。
本技術の他の態様は、呼吸用ガス流を加湿するための機器に関し、該機器がヒータプレート及びリザーバを備え、リザーバは、呼吸用ガス流を受けるための入口と、出口と、ヒータプレートと熱的接触状態にある伝導部とを備え、機器は、リザーバ内の呼吸用ガス流の圧力を変えることによってヒータプレートと伝導部の間の力を熱的接触の方向で変えるように構成される。
1つの形態において、機器は、リザーバと接続可能なドックを更に備える。
1つの形態において、ドックは、リザーバを熱的接触の方向で開放しないように拘束するべく構成される。
本技術の他の態様は、加圧された呼吸用空気流を加湿するために所定量の液体を収容するように構成されるリザーバに関し、該リザーバは、伝導部を備えるベース部と、入口及び出口を備える蓋部と、シール部とを備え、ベース部及び蓋部は、回動可能に係合されるとともに、回動可能に係合された状態で開放形態及び閉塞形態に設定可能であり、シールは、リザーバが閉塞形態にあるときにベース部及び蓋部とシール状態で係合する。
1つの形態では、シール部が出口チューブとバッフルとを備え、バッフルは入口チューブに接続するように構成される。
本技術の他の態様は、呼吸用ガス流を加湿するための機器に関し、該機器がヒータプレート及びリザーバを備え、リザーバは、入口と、出口と、可変部と、ヒータプレートと熱的接触状態にある伝導部とを備え、機器は、可変部の高さを変えることによって伝導部とヒータプレートとの間の熱的係合のレベルを変えるように構成される。
1つの形態において、機器は、熱的係合が伝導部の表面に対して略垂直な第1の方向でなされるように構成される。
本技術の他の態様は、加湿器機器における熱的係合のレベルを変える方法に関し、該方法は、(i)ヒータプレートをリザーバの伝導部と熱的に係合させるステップと、(ii)伝導部とヒータプレートとの間の熱的係合のレベルを変えるためにリザーバの可変部の高さを変えるステップとを備える。
所定の最大量の水を保持するためのリザーバであって、過充填防御要素を含むベース部を備え、リザーバが開放形態と閉塞形態との間で変換可能に構成され、過充填防御要素は、リザーバが開放形態にあるときに最大水量を超えるリザーバの再充填を防止する、リザーバ。
1つの形態において、シール部は、リザーバが閉塞形態にあるときに蓋部及びベース部とシール状態で係合するように構成される。
1つの形態において、過充填防御要素は、最大水容量を超え且つベース部がその通常の作動方向にあるときに最大水量を超える過剰な水が過充填防御要素を介してあふれ出るように構成される。
1つの形態において、過充填防御要素は、加湿器リザーバが開放形態にあるときにベース部の最大水容量を超えると水の流出経路を画定する少なくとも1つのオリフィスである。
1つの形態において、過充填防御要素は、加湿器リザーバが開放形態にあるときにベース部の最大水容量を超えると水の流出経路を画定するベース部の側面形状の傾斜プロファイルである。
本技術の他の態様は、加湿器リザーバにおける過充填を防止する方法に関し、該方法は、(i)加湿器リザーバのベース部に過充填防御要素を組み込むステップと、(ii)最大水容量を超え且つベース部がその通常の作動方向にあるときに所定の最大水量を超える過剰な水が過充填防御要素を介してあふれ出るように過充填防御要素を構成するステップとを備える。
1つの形態では、過充填防御要素が少なくとも1つのオリフィスを含む。
1つの形態では、過充填防御要素が傾斜プロファイルを含む。
本技術の他の態様は、所定の最大量の水を保持するように構成されるリザーバに関し、該リザーバは、所定の最大量の水を保持するように構造化されるキャビティを形成する複数の壁と、所定量の呼吸用ガスをキャビティへ送出するように構成される入口チューブであって、入口内端部と入口外端部とを有する入口チューブと、加湿された所定量の呼吸用ガスをキャビティから送出するように構成される出口チューブであって、出口内端部と出口外端部とを有する出口チューブとを備え、入口内端部及び出口内端部がキャビティ内に位置付けられ、入口外端部及び出口外端部がキャビティの複数の壁のうちの1つに位置付けられ、第1の軸線が入口内端部と入口外端部とによって画定され、第2の軸線が出口内端部と出口外端部とによって画定され、リザーバが通常の作動方向に対して約90°傾けられると、第1の軸線は、入口内端部及び入口外端部が異なる高さに位置付けられるように第1の角度を成し、それにより、所定の最大量の水は、入口チューブを通じた水の逆流出を防止するべく入口内端部又は入口外端部のうちの少なくとも一方よりも下側にある。
1つの形態において、リザーバは、リザーバが通常の作動方向に対して約90°傾けられるときに、出口内端部及び出口外端部が異なる高さに位置付けられるように第2の軸線が第2の角度を成し、それにより、所定の最大量の水が、出口チューブを通じた水の逆流出を防止するべく出口内端部又は出口外端部のうちの少なくとも一方よりも下側にあるように更に構成される。
無論、態様の一部が本技術の下位態様を形成してもよい。また、下位態様、態様、又は、これらの両方のうちの様々なものは、様々な方法で組み合わされてもよく、また、本技術の更なる態様又は下位態様を構成してもよい。
本技術の他の特徴は、以下の詳細な説明、要約、図面、及び、特許請求の範囲に含まれる情報を考慮することにより明らかである。
4 図面の簡単な説明
本技術は、添付図面の図に一例として示されており、限定的に示されていない。図中、同様の参照数字は、以下を含む同様の要素を示す。
4.1 処置システム
RPT装置4000から陽圧の所定量の空気を受ける鼻枕の形態を成す患者イン タフェース3000を着用する患者1000を含むシステムを示す。RPT装置からの空気は、 加湿器5000で加湿されて、空気回路4170に沿って患者1000へ向けて通過する。ベッド パートナー1100も示される。 RPT装置4000から陽圧の所定量の空気を受ける鼻マスクの形態を成す患者 インタフェース3000を着用する患者1000を含むシステムを示す。RPT装置からの空気 は、加湿器5000で加湿されて、空気回路4170に沿って患者1000へ向けて通過する。 RPT装置4000から陽圧の所定量の空気を受けるフルフェースマスクの形態 を成す患者インタフェース3000を着用する患者1000を含むシステムを示す。RPT装置 からの空気は、加湿器5000で加湿されて、空気回路4170に沿って患者1000へ向けて通 過する。 4.2 呼吸器系及び顔面生体構造 鼻腔及び口腔、喉頭、声帯、食道、気管、気管支、肺、肺胞嚢、心臓、及 び、横隔膜を含む人の呼吸器系の全体図を示す。 4.3 患者インタフェース 本技術の1つの形態に係る鼻マスクの形態を成す患者インタフェースを示 す。 4.4 呼吸波形 睡眠中の人の典型的な呼吸波形モデルを示す。 4.5 RPT装置及び加湿器 本技術の1つの形態に係るRPT装置4000の分解斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る出口マフラー4124を備えるRPT装置4000の斜視図 を示す。 本技術の1つの形態に係る水リザーバ5110を備える一体型加湿器5000を伴 うRPT装置4000の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係るRPT装置の空気圧経路の概略図を示す。上流側及 び下流側の方向が示される。 本技術の1つの態様に係るRPT装置の電気構成要素の概略図を示す。 本技術の一態様に係るPAP装置で実施されるアルゴリズムの概略図を示す 。この図において、実線による矢印は、例えば電子信号を介した情報の実際の流れを 示す。 本技術の1つの態様に係る図5fの治療エンジンにより行われる方法を示す フローチャートである。 ブロワ及び患者導管に接続される加湿器の簡略化された表示を示す。 加湿器の概略図を示す。 本技術の1つの形態に係る入口空気フィルタカバー4014fc及び入口空気フ ィルタ4112を分解図で示す、サイドパネル4014の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係るRPT装置入口4002を含むサイドパネル4014の斜視 図を示す。 本技術の1つの形態に係る開放位置にある入口空気フィルタカバー4014fc を示すサイドパネル4014の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係るアクセスカバー4014acを分解図で示す、サイド パネル4014の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係るアクセスカバー4014acの斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る出口マフラー4124を備えるRPT装置4000の斜視側 面図を示す。 本技術の1つの形態に係る出口マフラー4124を分解図で示すRPT装置4000の 斜視側面図を示す。 本技術の1つの形態に係る出口マフラー4124の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る出口マフラー4124の他の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る出口マフラー4124の分解斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る出口マフラー4124の他の分解斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る筐体4016の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る出口チューブ4006及び中間チューブ4008を分解 図で示す筐体4016の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る筐体4016の斜視側面図を示す。 本技術の1つの形態に係る出口チューブ4006及び中間チューブ4008を分解 図で示す筐体4016の斜視側面図を示す。 本技術の1つの形態に係る筐体4016の後面斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る出口チューブ4006及び中間チューブ4008を分解 図で示す筐体4016の後面斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る出口チューブ4006の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る出口チューブ4006の分解斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係るRPT装置4000の正面斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係るデータ通信インタフェース4280を含むサイド パネル4014の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係るデータ通信インタフェース4280を含むサイド パネル4014の分解斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る空気圧ブロック4020の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る空気圧ブロック4020の他の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る空気圧ブロック4020の分解斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る空気圧ブロック4020の他の分解斜視図を示す 。 第1のPBハウジング4020h1及び第2のPBハウジング4020h2を示す、本技術 の1つの形態に係る空気圧ブロック4020の斜視図を示す。 第1のPBハウジング4020h1及び第2のPBハウジング4020h2を仮想線で示す 、本技術の1つの形態に係る空気圧ブロック4020の他の斜視図を示す。 図11hでとられた断面を示す、本技術の1つの形態に係る空気圧ブロック 4020の正面図を示す。 図11gに示される本技術の1つの形態に係る空気圧ブロック4020の断面図 を示す。 図11jでとられた断面を示す、本技術の1つの形態に係る空気圧ブロック 4020の正面図を示す。 図11iに示される本技術の1つの形態に係る空気圧ブロック4020の断面図 を示す。 本技術の1つの形態に係るブロワスリーブ4020bsの斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係るブロワスリーブ4020bsの他の斜視図を示す。 図11nでとられた断面を示す、本技術の1つの形態に係る空気圧ブロック 4020の更なる他の正面図を示す。 図11mに示される本技術の1つの形態に係る空気圧ブロック4020の断面図 を示す。 図11nに示される本技術の1つの形態に係る空気圧ブロック4020の詳細な 断面図を示す。 本技術の1つの形態に係るユーザインタフェースパネル4190の正面斜視 図を示す。 本技術の1つの形態に係るユーザインタフェースパネル4190の分解正面 斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係るユーザインタフェースパネル4190の後面斜視 図を示す。 本技術の1つの形態に係るユーザインタフェースパネル4190の分解後面 斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係るフロントパネル4012が隠されたRPT装置4000の 斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係るフロントパネル4012が隠されたRPT装置4000の 他の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係るフロントパネル4012の正面斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係るフロントパネル4012の後面斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る第1のメニュースクリーン4295m1を示す。 本技術の1つの形態に係る他の第1のメニュースクリーン4295m1を示す。 本技術の1つの形態に係る第1の臨床メニュースクリーン4295m2を示す。 本技術の1つの形態に係る他の第1の臨床メニュースクリーン4295m2を示 す。 本技術の1つの形態に係る選択可能サブメニューリスト4295o1を示す。 本技術の1つの形態に係る選択可能サブメニューリスト4295o2を示す。 本技術の1つの形態に係る報告サブメニューリスト4295r1を示す。 本技術の1つの形態に係る報告サブメニュー4295r2を示す。 本技術の1つの形態に係る報告サブメニュー4295r3を示す。 本技術の1つの形態に係る報告サブメニュー4295r4を示す。 本技術の1つの形態に係る報告サブメニュー4295a1を示す。 本技術の1つの形態に係る報告サブメニュー4295a2を示す。 本技術の1つの形態に係る報告サブメニュー4295a3を示す。 本技術の1つの形態に係る報告サブメニュー4295a4を示す。 本技術の1つの形態に係る報告サブメニュー4295a5を示す。 本技術の1つの形態に係る報告サブメニュー4295a6を示す。 本技術の1つの形態に係る報告サブメニュー4295a7を示す。 本技術の1つの形態に係る報告サブメニュー4295a8を示す。 本技術の1つの形態に係る選択可能サブメニュー4295s1を示す。 本技術の1つの形態に係る選択可能サブメニュー4295s2を示す。 本技術の1つの形態に係る選択可能サブメニュー4295s3を示す。 本技術の1つの形態に係る報告サブメニュー4295b1を示す。 本技術の1つの形態に係る報告サブメニュー4295b2を示す。 本技術の1つの形態に係る報告サブメニュー4295b3を示す。 本技術の1つの形態に係る報告サブメニュー4295b4を示す。 RPT装置4000と係合される空気回路4170を示す、本技術の1つの形態に係 るRPT装置4000の後面斜視図を示す。 空気回路4170を分解で示す、本技術の1つの形態に係るRPT装置4000の後 面斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る水リザーバ5110の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る水リザーバ5110の他の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る水リザーバ蓋5114及び中間部5202の斜視図を 示す。 本技術の1つの形態に係る水リザーバベース5112の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る一体型加湿器5000及び水リザーバ5110を備え るRPT装置4000の斜視図を示す。 水リザーバ5110を分解図で示す、本技術の1つの形態に係る一体型加湿 器5000を備えるRPT装置4000の斜視図を示す。 水リザーバ5110を示さない、本技術の1つの形態に係る一体型加湿器500 0を備えるRPT装置4000の斜視図を示す。 閉塞形態の水リザーバ5110を示す、本技術の1つの形態に係る水リザー バ5110の斜視図を示す。 開放形態の水リザーバ5110を示す、本技術の1つの形態に係る水リザー バ5110の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る中間部5202の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る中間部5202の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る筐体4016の斜視図を示す。 加熱要素5240を分解図で示す、本技術の1つの形態に係る筐体4016の斜 視図を示す。 本技術の1つの形態に係る筐体4016の下面斜視図を示す。 加熱要素5240を分解図で示す、本技術の1つの形態に係る筐体4016の下 面斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る筐体4016の後面斜視図を示す。 加熱要素5240を分解図で示す、本技術の1つの形態に係る筐体4016の後 面斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係るHEシール5243の上端の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係るHEシール5243の下端の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係るHEベースカバー5244の上端の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係るHEベースカバー5244の下端の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る空気回路4170の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る空気回路4170の分解斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る空気回路4170の斜視側面図を示す。 本技術の1つの形態に係る空気回路4170の下面斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る空気回路4170の一部の上面斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る空気回路4170、出口アセンブリ5004、及び、 出口チューブ4006の分解斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る空気回路4170、出口アセンブリ5004、及び、 出口チューブ4006の斜視図を示す。 空気回路4170を分解図で示す、本技術の1つの形態に係る空気回路4170 、出口アセンブリ5004、及び、出口チューブ4006の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る空気回路4170、出口アセンブリ5004、及び、 出口チューブ4006の他の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る空気回路4170、出口アセンブリ5004、及び、 出口チューブ4006の他の分解斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る空気回路4170の一部及び出口チューブ4006の 一部の下面斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る空気回路4170の一部の下面斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る雌電気コネクタ5058の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る雌電気コネクタ5058の側面図を示す。 本技術の1つの形態に係るAC電気コネクタ4170ecの斜視図を示す。 第1の位置にある旋回ディスク5050を示す、本技術の1つの形態に係る出 口アセンブリ5004の斜視図を示す。 第2の位置にある旋回ディスク5050を示す、本技術の1つの形態に係る出 口アセンブリ5004の斜視図を示す。 第3の位置にある旋回ディスク5050を示す、本技術の1つの形態に係る出 口アセンブリ5004の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係るケーブルハウジング5080の斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係るケーブルハウジング5080の下面斜視図を示す 。 本技術の1つの形態に係るケーブルハウジング5080の上面斜視図を示す 。 本技術の1つの形態に係る旋回ディスク5050の上面斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係るケーブルハウジング5080及びケーブル5070の 上面斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係るケーブルハウジング5080、旋回ディスク5050 、及び、ケーブル5070の上面斜視図を示す。 本技術の1つの形態に係る旋回ディスク5050及びケーブル5070の下面斜 視図を示す。 本技術の一例に係る雌電気コネクタの背面図を示す。 本技術の一例に係る雌電気コネクタの斜視図を示す。 図18z4に関してとられた断面を示す、本技術の一例に係る雌電気コネ クタの正面図を示す。 本技術の一例に係る雌電気コネクタの側断面図を示す。 本技術の一例に係る電気コネクタ受け部接点要素の背面斜視図を示す 。 本技術の一例に係る電気コネクタ受け部接点要素の正面斜視図を示す 。 PAP装置4000及び一体型加湿器5000を示す、本技術の一例を示す。 本技術の1つの形態に係る加湿器リザーバ5110の図を示し、「閉塞」形態 の加湿器リザーバ5110を示す。 本技術の1つの形態に係る加湿器リザーバ5110の図を示し、「閉塞」形態 の加湿器リザーバ5110を示す。 本技術の1つの形態に係る加湿器リザーバ5110の図を示し、「開放」形態 の加湿器リザーバを示す。 本技術の1つの形態に係る加湿器リザーバ5110の図を示し、加湿器リザー バ5110の分解図を示す。 加湿器リザーバ5110とリザーバドック5130との係合及び/又は加湿器5000 と空気回路4170との係合を明示する加湿器5000の斜視図を示す。 加湿器リザーバ5110とリザーバドック5130との係合及び/又は加湿器5000 と空気回路4170との係合を明示する加湿器5000の斜視図を示す。 加湿器リザーバ5110とリザーバドック5130との係合及び/又は加湿器5000 と空気回路4170との係合を明示する加湿器5000の斜視図を示す。 加湿器リザーバ5110とリザーバドック5130との係合及び/又は加湿器5000 と空気回路4170との係合を明示する加湿器5000の斜視図を示す。 ガスが入口5118を通じて加湿器リザーバ5110に入って加湿器リザーバ51 10の内側を通じて移動した後に出口5122を通じて出る際の典型的なガス流路の経時的 なチャートを示す。 ガスが入口5118を通じて加湿器リザーバ5110に入って加湿器リザーバ51 10の内側を通じて移動した後に出口5122を通じて出る際の典型的なガス流路の経時的 なチャートを示す。 ガスが入口5118を通じて加湿器リザーバ5110に入って加湿器リザーバ51 10の内側を通じて移動した後に出口5122を通じて出る際の典型的なガス流路の経時的 なチャートを示す。 ガスが入口5118を通じて加湿器リザーバ5110に入って加湿器リザーバ51 10の内側を通じて移動した後に出口5122を通じて出る際の典型的なガス流路の経時的 なチャートを示す。 ガスが入口5118を通じて加湿器リザーバ5110に入って加湿器リザーバ51 10の内側を通じて移動した後に出口5122を通じて出る際の典型的なガス流路の経時的 なチャートを示す。 ガスが入口5118を通じて加湿器リザーバ5110に入って加湿器リザーバ51 10の内側を通じて移動した後に出口5122を通じて出る際の典型的なガス流路の経時的 なチャートを示す。 ガスが入口5118を通じて加湿器リザーバ5110に入って加湿器リザーバ51 10の内側を通じて移動した後に出口5122を通じて出る際の典型的なガス流路の経時的 なチャートを示す。 ガスが入口5118を通じて加湿器リザーバ5110に入って加湿器リザーバ51 10の内側を通じて移動した後に出口5122を通じて出る際の典型的なガス流路の経時的 なチャートを示す。 ガスが入口5118を通じて加湿器リザーバ5110に入って加湿器リザーバ51 10の内側を通じて移動した後に出口5122を通じて出る際の典型的なガス流路の経時的 なチャートを示す。 様々な形態の加湿器リザーバ5110における圧力/力の典型的な分布を示す 。 様々な形態の加湿器リザーバ5110における圧力/力の典型的な分布を示す 。 リザーバ蓋5114の様々な形態、特に本技術の態様に係る入口チューブ5124 及び出口チューブ5126の形態の変形を示す。 リザーバ蓋5114の様々な形態、特に本技術の態様に係る入口チューブ5124 及び出口チューブ5126の形態の変形を示す。 リザーバ蓋5114の様々な形態、特に本技術の態様に係る入口チューブ5124 及び出口チューブ5126の形態の変形を示す。 リザーバ蓋5114の様々な形態、特に本技術の態様に係る入口チューブ5124 及び出口チューブ5126の形態の変形を示す。 リザーバ蓋5114の様々な形態、特に本技術の態様に係る入口チューブ5124 及び出口チューブ5126の形態の変形を示す。 リザーバ蓋5114の様々な形態、特に本技術の態様に係る入口チューブ5124 及び出口チューブ5126の形態の変形を示す。 リザーバ蓋5114の様々な形態、特に本技術の態様に係る入口チューブ5124 及び出口チューブ5126の形態の変形を示す。 リザーバ蓋5114の様々な形態、特に本技術の態様に係る入口チューブ5124 及び出口チューブ5126の形態の変形を示す。 特にオリフィス5138を示そうとしている、加湿器リザーバ5110を示す。 特にオリフィス5138を示そうとしている、加湿器リザーバ5110を示す。 特に傾斜プロファイル5139を示そうとしている、加湿器ベース5112を示 す。 特に傾斜プロファイル5139を示そうとしている、加湿器ベース5112を示 す。 特にオリフィス5138を示そうとしている、加湿器リザーバ5110を示す。 加湿器ドック5130及び加湿器リザーバ5110を示し、特に、本発明の1つの 態様に係る蓋保持突起5142とドックロック凹部5144との相互作用を示す。 加湿器ドック5130及び加湿器リザーバ5110を示し、特に、本発明の1つの 態様に係る蓋保持突起5142とドックロック凹部5144との相互作用を示す。 この技術の他の例に係る加湿器リザーバ5110を示し、加湿器リザーバが再 充填キャップ5180及びベースを伴って構成され、上端部及び可変部が互いに取り付け られてもよい。 特に入口チューブ5124及び出口チューブ5126の配置に関して、本技術の一 態様に係る加湿器リザーバ5110の他の表示を示す。 特に入口チューブ5124及び出口チューブ5126の配置に関して、本技術の一 態様に係る加湿器リザーバ5110の他の表示を示す。 特に入口チューブ5124及び出口チューブ5126の配置に関して、本技術の一 態様に係る加湿器リザーバ5110の他の表示を示す。 特に入口チューブ5124及び出口チューブ5126の配置に関して、本技術の一 態様に係る加湿器リザーバ5110の他の表示を示す。 本技術の一態様に係る可変部5116の形態を成す可変部及びリザーバ蓋5114 の断面図を示す。 この技術の他の例に係る加湿器リザーバ5110の一例を示し、加湿器リザー バがラッチ5186を伴って構成される。 この技術の他の例に係る加湿器リザーバ5110の一部を示す。この形態に おいて、リザーバ5110は、入口チューブ5124を含むリザーバ蓋5114、出口チューブ51 26を備える中間部5202、及び、ベース部5112を備える(図53に示される分解図に見ら れる)。 この技術の他の例に係る加湿器リザーバ5110の一部を示す。 この形態 において、リザーバ5110は、入口チューブ5124を含むリザーバ蓋5114、出口チューブ 5126を備える中間部5202、及び、ベース部5112を備える(図53に示される分解図に見 られる)。 この技術の他の例に係る加湿器リザーバ5110の一部を示す。この形態にお いて、リザーバ5110は、入口チューブ5124を含むリザーバ蓋5114、出口チューブ5126 を備える中間部5202、及び、ベース部5112を備える(図53に示される分解図に見られ る)。 様々な角度からのリザーバ5110の中間部5202を示す。 特に、バッフル 5192、出口チューブ5126、及び、支持スポーク5194を示そうとしている。 様々な角度からのリザーバ5110の中間部5202を示す。 特に、バッフル 5192、出口チューブ5126、及び、支持スポーク5194を示そうとしている。 リザーバ5110の中間部5202の下面斜視図を示す。 互いに接続されるリザーバ蓋5114及び中間部5202の断面図を示す。 互いに接続されるリザーバ蓋5114及び中間部5202の断面図を示す。また 、バッフル5192の断面図を更に詳しく示し、特に、入口チューブ5124の垂直部、バッ フル5192の位置決め部5196、及び、バッフル5192の偏向部5198の配置を示す。 この技術の他の例に係る加湿器リザーバ5110の上部を示す。この形態にお いて、リザーバ5110は、リザーバ蓋5114、ベース部(図示せず)、及び、中間部5202 を備え、中間部5202は、出口チューブ5126、入口チューブ5124、及び、壁部5206を備 える。 この技術の他の例に係る加湿器リザーバ5110の一部を示す。また、中間 部5202に接続されるリザーバ蓋5114を示し、特に、入口チューブ5124、出口チューブ 5126、偏向部5198、及び、流れ方向器5195を示そうとしている。 この技術の他の例に係る加湿器リザーバ5110の一部を示す。 また、中 間部5202に接続されるリザーバ蓋5114を示し、特に、入口チューブ5124、出口チュー ブ5126、偏向部5198、及び、流れ方向器5195を示そうとしている。 この技術の他の例に係る中間部5202を示し、特に、偏向部5198、流れ方 向器5195、位置決め部5196、及び、シール5204を示そうとしている。 この技術の他の例に係る中間部5202を示し、特に、偏向部5198、流れ方 向器5195、位置決め部5196、及び、シール5204を示そうとしている。 この技術の他の例に係る加湿器リザーバ5110の一部を示す。特に、所定の 最大量の液体がリザーバ5110内にあるときにリザーバ5110内への液体の更なる浸入を 防止するためにエアロックが形成される水位5184を示す。 本技術の1つの態様に係る加湿器リザーバ5110の図を示し、「閉塞」形 態の加湿器リザーバ5110を示す。 本技術の1つの態様に係る加湿器リザーバ5110の図を示し、「閉塞」形 態の加湿器リザーバ5110を示す。 本技術の1つの態様に係る加湿器リザーバ5110の図を示し、「閉塞」形 態の加湿器リザーバ5110を示す。 本技術の1つの態様に係る加湿器リザーバ5110の図を示し、「開放」形 態の加湿器リザーバ5110を示す。 本技術の1つの態様に係る加湿器リザーバ5110の図を示し、図63bに示さ れるべき断面を示す、「開放形態」の加湿器リザーバ5110の図を示す。 本技術の1つの態様に係る加湿器リザーバ5110の図を示し、図63aに見え る線63b~63bを貫いてとられた断面を伴うリザーバ5110を示す。 本技術の1つの態様に係るリザーバベース5114の図を示す。 本技術の1つの態様に係るリザーバベース5114の図を示す。 本技術の1つの態様に係るRPT装置4000、加湿器5000、及び、エンドキャッ プ5300の分解図を示す。 本技術の1つの態様に係るエンドキャップ5300の斜視側面図を示す。 本技術の一例に係るRPT装置/加湿器の一部及び空気流チューブの分解 下面斜視図を示す。 本技術の一例に係るRPT装置/加湿器の一部及び空気流チューブの下面 斜視図を示す。 本技術の一例に係るRPT装置/加湿器の一部及び空気流チューブの分解 背面斜視図を示す。 本技術の一例に係るRPT装置/加湿器の一部及び空気流チューブの背面 斜視図を示す。 本技術の一例に係るRPT装置/加湿器の一部、空気流チューブ、及び、 ケーブルハウジングの背面斜視図を示す。 本技術の一例に係る空気流チューブの側面図を示す。 本技術の一例に係る空気流チューブの他の側面図を示す。 本技術の一例に係る空気流チューブの他の側面図を示す。 本技術の一例に係る空気流チューブの分解斜視図を示す。 本技術の一例に係る出口アセンブリの平面図を示す。 本技術の一例に係る線70b-70bを貫いてとられた図70aの出口アセンブ リの断面図を示す。 本技術の一例に係る線70c-70cを貫いてとられた図70aの出口アセンブ リの断面図を示す。
5 本技術の実施例の詳細な説明
本技術を更に詳しく説明する前に、本技術が本明細書中に記載される様々であってもよい特定の実施例に限定されないことが理解されるべきである。また、この開示の中で使用される用語は、本明細書中で論じられる特定の実施例を説明するという目的のためにすぎず、限定しようとするものでないことも理解されるべきである。
5.1 治療
1つの形態において、本技術は、患者1000の気道の入口に陽圧を印加するステップを備える呼吸器疾患を処置するための方法を備える。
本技術の特定の実施形態では、陽圧の所定量の空気が一方又は両方の鼻孔を介して患者の鼻通路へ供給される。
本技術の特定の実施形態では、口呼吸が制限され、限定され、或いは、防止される。
5.2 処置システム
1つの形態において、本技術は、呼吸器疾患を処置するための機器又は装置を備える。機器又は装置は、患者インタフェース3000への空気回路4170を介して空気などの加圧呼吸ガスを患者1000へ供給するためのRPT装置4000を備えてもよい。
5.3 患者インタフェース3000
本技術の1つの態様に係る非侵襲的な患者インタフェース3000は、以下の機能的態様、すなわち、シール形成構造体3100、プレナムチャンバ3200、ベント3400、位置決め安定化構造体3300、及び、空気回路4170への接続のための接続ポート3600の1つの形態を備える。患者インタフェース3000は、随意的に、安定化構造体3300と結合する前頭支持構造体3700を含んでもよい。幾つかの形態では、機能的態様が1つ以上の物理的な構成要素によって与えられてもよい。幾つかの形態では、1つの物理的構成要素が1つ以上の機能的態様を与えてもよい。使用時、シール形成構造体3100は、陽圧の空気の気道への供給を容易にするために患者の気道への入口を取り囲むように配置される。
5.4 RPT装置4000
本技術の1つの態様に係るRPT装置4000の分解図が図5aに示される。RPT装置4000は、機械的及び空気圧的な構成要素、電気的な構成要素を備えてもよく、また、1つ以上のアルゴリズムを実行するように構成される。RPT装置は、フロントパネル4012及びサイドパネル4014などの1つ以上のパネルを含んでもよい。また、RPT装置4000は、図5a及び図5bに示されるような出口マフラー4124を備えてもよい。出口マフラー4124は、取り外して水リザーバ5110(図5c参照)と交換できてもよい。そのような形態では、RPT装置4000が一体型加湿器5000を含むと考えられてもよい。したがって、RPT装置4000は、水リザーバ5110又は出口マフラー4124がそれぞれ取り付けられるかどうかに応じて加湿を伴って或いは加湿を伴うことなく使用されてもよい。好ましくは、RPT装置4000は、RPT装置4000の1つ以上の内部構成要素を支持する筐体4016を備える。1つの形態において、RPT装置4000は、筐体4016に結合される空気圧ブロック4020内に収容されてもよい圧力発生器4140を備える。
RPT装置4000の空気圧経路(例えば図5dに示される)は、入口空気フィルタ4112と、入口マフラー4122と、陽圧の空気を供給できる圧力発生器4140(好ましくはブロワ4142)と、出口マフラー4124(又は加湿が必要とされる場合には水リザーバ5110)とを備えてもよい。圧力センサ4272及び流量センサ4274などの1つ以上のトランスデューサ4270が空気圧経路に含まれてもよい。また、空気圧経路は、水が加湿器5000からRPT装置4000の電気構成要素へ向けて逆流出するのを防止するために逆流出防止弁4160を含んでもよい。
RPT装置4000は、単一のプリント回路基板アセンブリ(PCBA)、例えば主PCBA4202などに実装されてもよい1つ以上の電気構成要素を備えてもよい。別の形態では、RPT装置4000が複数のPCBAを含んでもよい。
5.4.1 RPT装置構成要素
RPT装置は、一体的なユニット内に以下の構成要素のうちの1つ以上を備えてもよい。別の形態では、以下の構成要素のうちの1つ以上がそれぞれの別個のユニットとして位置付けられてもよい。
5.4.1.1 空気フィルタ4110
本技術の1つの形態に係るRPT装置は、1つ以上の空気フィルタ4110を含んでもよい。
1つの形態において、空気圧経路は、入口空気フィルタ4112(例えば、圧力発生器4140の上流側)と、空気圧ブロック4020の出口と患者インタフェース3000との間の位置で空気圧経路内に配置される抗菌フィルタなどの他の空気フィルタ4114(例えば、圧力発生器4140の下流側)とを備えてもよい。図5d参照。
5.4.1.2 サイドパネル4014
1つの形態において、RPT装置4000は、図6a~図6cに示されるようなサイドパネル4014を備えてもよい。サイドパネル4014は、RPT装置4000内への空気流を受けるように構成される1つ以上のRPT装置入口4002を備えてもよい。図6aに示されるように、RPT装置入口4002は、空気の流通を可能にするように構成される複数の開口を備えてもよい。
サイドパネル4014(図6a参照)は、入口空気フィルタ4112収容するように構成されてもよく、また、サイドパネルフレーム4014fと、サイドパネルフレーム4014fに対して入口空気フィルタ4112を固定するように構成される入口空気フィルタカバー4014fcとを備えてもよい。入口空気フィルタカバー4014fcは、入口空気フィルタ4112の交換を可能にするべくサイドパネルフレーム4014fに対して結合され、好ましくは取り外し可能に結合され或いは(図6b~図6cに示されるように)回動可能に結合されてもよい。入口空気フィルタカバー4014fcは、ユーザが入口空気フィルタカバー4014fcを開閉するために利用するためのフィルタカバーハンドル(例えば、凹部)4014chと、入口空気フィルタカバー4014fcをその閉じられた形態で固定するための保持機能部(例えば、図示しないラッチ)を更に備えてもよい。
サイドパネル4014は、入口空気フィルタ4112を内部に位置決めするように構成される空気フィルタハウジング4014hを、例えば図6cに示されるように入口空気フィルタカバー4014fcの一部として備えてもよい。空気フィルタハウジング4014hは、例えば入口空気フィルタカバー4014fcがサイドパネルフレーム4014fに対して回動されるときに入口空気フィルタ4112を位置決めするように構成される複数の壁4014wを備える。
RPT装置入口4002は、図6a~図6cに示されるように複数の開口を伴って構成されてもよい。複数の開口は、以下で更に詳しく説明されるように、空気圧ブロック4020の入口と平行な方向で空気の流通を可能にしてもよい。
サイドパネル4014は、取り外し可能な記憶媒体及び通信装置又はUSBポートなどの付属品へのアクセスを可能にするための(例えば図6dに示されるような)1つ以上の接続ポート4014cpを更に備えてもよい。したがって、サイドパネル4014は、水/塵埃/汚染物質の進入及び取り外し可能な記憶媒体又は付属品の偶発的な除去のうちの1つ以上から接続ポート4014cpを保護するために(例えば図6a、図6c、及び、図6dに示されるような)1つ以上のアクセスカバー4014acを備えてもよい。アクセスカバー4104acが審美的な目的で使用されてもよい。
アクセスカバー4014acは、アクセスカバー4014acを(例えば、スロット内への挿入によって-図示せず)サイドパネルフレーム4014fに結合するために使用されてもよい1つ以上のアクセスカバー固定部4014anを備えてもよい。カバー部4014coは、例えば接続ポート4014cpの任意の突出部を受けるための1つ以上の相補的な凹部4014reを含むことによって接続ポート4014cpを保護してもよい。アクセスカバー4014acは、1つ以上のアクセスカバーヒンジ部4014hiを更に備えてもよい。幾つかの形態において、アクセスカバーヒンジ部4014hiは、製造可能性の向上及び低コストのために、カバー部4014co及びアクセスカバー4014acの固定部4014anと一体に形成されてもよい。
5.4.1.3 マフラー4120
本技術の1つの形態では、入口マフラー4122が圧力発生器4140の上流側の空気圧経路内に位置付けられる。図5d参照。
本技術の1つの形態では、出口マフラー4124が圧力発生器4140と患者インタフェース3000との間の空気圧経路内に位置付けられる。図5d参照。
出口マフラー4124は、図7a~図7bに示されるようにRPT装置4000の取り外し可能な構成要素であってもよい。RPT装置4000は、出口マフラー4124又は水リザーバ5110を受けるように構成される対応するドック4130(以下で更に詳しく説明される)を備えてもよい。そのような構成により、RPT装置4000及び一体型加湿器5000の製造は、出口マフラー4124がドック4130内に位置付けられるときに加湿が行われない第1の形態から水リザーバ5110がドック4130内に位置付けられる場合に加湿を可能にする第2の形態へ及びその逆へ容易に変換できてもよい。例えば、加湿が望まれる場合には、RPT装置4000が水リザーバ5110を受けることができるようにするべく出口マフラー4124がマフラーレバー4124leを使用して取り外されてもよい。1つの形態において、ドック4130内への水リザーバ5110の挿入は、以下で更に詳しく説明されるように、空気圧ブロック4020からの空気流の患者1000への送出前の加湿を可能にする。
出口マフラー4124は、中央コントローラ4230又は湿度コントローラ5250などのコントローラがその存在(又は不存在)を検出できるようにするための識別要素を例えばドック4130内に備えてもよい。ドック4130は、出口マフラー4124の存在(又は不存在)を検出するために相補的な検出要素を備えてもよい。1つの形態では、リザーバドック5130内の出口マフラー4124の存在又は不存在の検出により、コントローラは、加熱要素5240のoff/on切り換え、加熱要素5240の出力の調整、空気回路4170内の加熱要素のoff/on切り換え、空気回路4170内の加熱要素の出力の調整、圧力発生器4140と患者インタフェース3000との間の圧力降下推定の調整、加湿器5000の動作に関連するユーザインタフェース要素の無効化/有効化、或いは、加湿器5000の動作に関連するデータ記録/データ報告の無効化/有効化を含む1つ以上の機能を果たしてもよい。1つの形態において、出口マフラー4124は、該マフラー上に配置される、例えばエンドキャップマグネットホルダ5345内に配置される識別要素(マグネット5340の形態で示される)を備えてもよい。識別要素は、検出要素を介したコントローラによる出口マフラー4124の検出のために使用されてもよい。例えば、検出要素は、ドック4130内又はドック4130付近に、例えばPCBA4202上に位置付けられるホール効果センサ(図示せず)を含んでもよい。
識別要素を備える出口マフラー4124の1つの利点は、出口マフラー4124が使用される場合に加湿器5000の電力消費量又はカスタマイズされた動作を減らすことができることかもしれない。加熱要素を初期設定でONにして出口マフラー4124の係合によりOFFにする更なる利点は、出口マフラー4124の単一の取り付けステップで、加熱要素5240の作動が停止されるとともにヒータプレートへのアクセスが防止されることである。
1つの形態において、出口マフラー4124は、空気圧ブロック4020から空気流を受けるとともに、その空気流をRPT装置出口4004へ送出する。したがって、出口マフラー4124は、マフラー入口4124in及びマフラー出口4124ouを備えてもよい。また、出口マフラー4124は、マフラーキャップ4124ca、マフラー本体4124bo、マフラーダンパー4124da、及び、図7e~図7fに示されるマフラー発泡体4124foなどの更なる構成要素を備えてもよい。
出口マフラー4124は、例えばラッチを解放することにより出口マフラー4124をRPT装置4000の残りの部分から外すためのマフラーレバー4124leを備えてもよい。マフラーレバー4124leは、例えば1つ以上のマフラークリップ4124clをドック4130内の1つ以上の相補的な凹部4130re(図7bに示され、及び、図16iに詳しく示される)から解放することによって出口マフラー4124を外すべく上方から押し下げられるように構成される(図7a~図7f)。
出口マフラー4124が該出口マフラー4124をRPT装置4000に取り外し可能に結合するための任意の数の既知の手段のうちの1つ以上を備えることができると理解される。出口マフラー4124は、例えばマフラーヒンジ4124hiを備える、RPT装置4000との1つ以上のマフラークリップ4124clを更に備えてもよい。幾つかの形態において、出口マフラー4124は、例えばマフラーヒンジ4124hiが「リビングヒンジ」形態を成す場合に塑性変形に起因して生じるかもしれないマフラーヒンジ4124hiの損傷を防止するように構成されるマフラー移動リミッタ4124tlを備えてもよい。更にまた、マフラー移動リミッタ4124tlは、マフラーレバー4124leが作動される(例えば押し下げられる)ときにマフラーレバー4124leと係合して変形するように構成されてもよい。そのような構成において、移動リミッタ4124tlは、マフラーレバー4124leとマフラー移動リミッタ4124tlとの係合時にフィードバックをユーザへ与えてもよく、また、生じる変形の程度を示すために様々な度合いの抵抗を与えてもよい。図7e~図7fに示されるように、マフラーダンパー4124daがマフラー移動リミッタ4124tlと一体に形成されてもよい。幾つかの形態において、マフラーダンパー4124daは、マフラーキャップ4124ca及び/又はマフラー本体4124boと摩擦によって係合するように構成されてもよい。
同様に、出口マフラー4124は、マフラーレバー4124leを押し下げなければ出口マフラー4124をドック4130内へ挿入できないように構成されてもよい。1つの形態において、1つ以上のマフラークリップ4124clは、マフラーレバー4124leの押し下げを伴うことなく出口マフラー4124が挿入されればドック4130と干渉するように構成されてもよい。ドック4130内への出口マフラー4124の挿入時、1つ以上のマフラークリップ4124clは、(例えば上向き移動によって)ドック4130と係合するように移動し、それにより、出口マフラー4124をドック4130内に固定する。
出口マフラー4124は、RPT装置4000の雑音出力を減らすための1つ以上の吸音機能部、例えば図7e~図7fに示されるようなマフラー発泡体4124fo及びマフラーダンパー4124daを備えてもよい。マフラーダンパー4124daは、マフラーキャップ4124caと結合されてもよく、また、雑音を抑えるためにシリコンなどの可撓性材料から形成されてもよい。また、出口マフラー4124は、雑音を減らすために内部に形成されるマフラー拡張チャンバ4124exを備えてもよい。図7eに示される形態では、マフラー拡張チャンバ4124exがマフラー本体4124boに形成されるキャビティであってもよい。
5.4.1.4 圧力発生器4140
本技術の1つの形態では、陽圧の空気の流れ又は供給を生み出すための圧力発生器4140が制御可能なブロワ4142である。例えば、ブロワ4142は、1つ以上のインペラが渦巻きを成して収容されるブラシレスDCモータ4144を含んでもよい。ブロワは、好ましくは、約4cmH2O~約20cmH2Oの範囲内、又は、他の形態では最大で約30cmH2Oの陽圧の所定量の空気を例えば最大で約120リットル/分の割合で送出できてもよい。ブロワは、以下の特許又は特許出願、すなわち、米国特許第7,866,944号明細書、米国特許第8,638,014号明細書、米国特許第8,636,479号明細書、及び、PCT国際特許出願公開第2013/020167号明細書のうちのいずれか1つに記載され、その内容は、それらの全体が本願に組み入れられる。
圧力発生器4140は治療装置コントローラ4240の制御下にあってもよい。
他の形態において、圧力発生器4140は、ピストン駆動ポンプ、高圧源(例えば、圧縮空気リザーバ)に接続される圧力調整器、又は、ベローズであってもよい。
5.4.1.5 空気圧ブロック4020
1つの形態において、圧力発生器4140(例えば、ブロワ4142)を備える空気圧ブロック4020は、RPT装置4000の一部を形成してもよい。空気圧ブロックは、例えば、PCT国際特許出願公開第2013/020167号明細書に記載される形態を備えてもよく、この特許出願の全体の内容は参照によりその全体が本願に組み入れられる。
本技術の1つの態様に係る空気圧ブロック4020が図11a~図11dに示される。空気圧ブロック4020は、PB入口4020in、PB出口4020ouを備えてもよく、また、ブロワ4142を収容してもよい。本技術の1つの態様によれば、空気圧ブロック4020は、空気流のためのコンパクトな囲繞された空気圧経路を与えつつ、前記空気流に起因する雑音出力及び振動出力を最小限に抑えてもよい。また、空気圧ブロック4020に関してRPT装置4000の審美的柔軟性を付加するために、そのような空気圧ブロック4020は、それとは無関係に外部ハウジング4010を配置できるようにしてもよい。
また、空気圧ブロック4020は、フロープレート4020fp、ブロワスリーブ4020bs、流量センサポート4020spなどの1つ以上のセンサポート、及び、吸音発泡体4020afのうちの1つ以上を備えてもよい。空気圧ブロック4020は、例えば第1のPBハウジング4020h1及び第2のPBハウジング4020h2を含む外側ハウジングを含んでもよい。PB入口4020in及びPB出口4020ouは、第1のPBハウジング4020h1及び第2のPBハウジング4020h2にそれぞれ配置されてもよい。
フロープレート4020fpは、空気圧ブロック4020の内部を第1のチャンバ4020c1、第2のチャンバ4020c2、及び、ブロワスリーブ4020bsの内部へと分けてもよい。1つの形態において、空気流は、PB入口4020inを通じて空気圧ブロック4020内へと受けられて、PB入口チューブ4020it(図11d及び図11hに示される)に入る。PB入口チューブ4020itは空気流を第1のチャンバ4020c1へ送出し、この第1のチャンバ4020c1から空気流が第2のチャンバ4020c2へ移動する。1つの形態では、フロープレート4020fp上に位置付けられる複数のフローチューブ4020ft(例えば、図11d~図11fに示される)が空気流を第1のチャンバ4020c1から第2のチャンバ4020c2へ送出してもよい。フロープレート4020fpがキャビティを備えてもよく、該キャビティを通じてPB入口チューブ4020itが空気流を第1のチャンバ4020c1へ送出するべく移動してもよい。また、以下で更に詳しく説明されるように、フローチューブ4020ftは流量を決定するために使用されてもよい。第2のチャンバ4020c2は、その後、ブロワ入口4142inを通じて空気流をブロワ4142へ送出し(図11c参照)、この場合、空気流は、加圧されるとともに、図11jに示されるようにPB出口4020ouを通じて空気圧ブロック4020から出る前にブロワ出口4142ouを通じて出る。1つの形態において、フロープレート4020fpは、約10~15本のフローチューブ4020ft、例えば11~14本、例えば図11eに示されるように12本のフローチューブを備えてもよい。フローチューブ4020ftは、例えば図11jに示される1つの形態では、第1のチャンバ4020c1から第2のチャンバ4020c2へ向けて収束する方向で先細にされてもよい。
PB入口4020inは、図11hに示されるようにPB入口挿入体4020iiなどの可撓部を備えてもよい。可撓部は、例えばPB入口4020inとRPT装置入口4002との間の任意の軸方向又は径方向の位置ずれを許容するべく弾性的に適合することによってPB入口4020inがRPT装置入口4002と正確に位置合わせされるのに役立ってもよい。更にまた、可撓部は、該可撓部の弾性率が第1のPBハウジング4020h1及び第2のPBハウジング4020h2などの空気圧ブロックのハウジングの弾性率よりもかなり小さいため、軸方向又は径方向の位置ずれを許容しつつ空気圧ブロック4020に作用する機械的な負荷又は応力を減少させることができる。1つの形態において、可撓部は、シリコンなどの可撓性材料から構成されてもよく、また、第1のPBハウジング4020h1及び第2のPBハウジング4020h2を含む空気圧ブロックのハウジングは、ポリプロピレンなどの更に硬質な材料から構成されてもよいが、両方に関して一連の他の材料が適している場合がある。
ブロワスリーブ4020bs(図11k及び図11lに示される)は、シリコンなどの可撓性の弾性材料から形成されてもよい。1つの形態において、ブロワスリーブ4020bsは、患者1000(又はベッドパートナー1100)へ伝えられる場合があるブロワ4142から出力される雑音及び振動を減らすためのサスペンション部材として作用してもよい。また、ブロワスリーブ4020bsは、図11jに示されるように空気流をブロワ出口4142ouから受けるとともに空気流をPB出口4020ouへ送出するように構成されるチャンバを備えてもよい。1つの形態において、ブロワスリーブ4020bsは、ブロワ4142を受け入れるとともに、例えばブロワスリーブ4020bsに位置付けられる1つ以上のスリーブタブ4020stによってフロープレート4020fpとシール状態で係合するように構成される。
また、ブロワスリーブ4020bsは、該ブロワスリーブ4020bsと第2のPBハウジング4020h2などの空気圧ブロックの他の部品との組み付けに関与するように構成されるスリーブプルタブ4020ptを備えてもよい。スリーブプルタブ4020ptは手で握るのに適した長尺なタブとして構成されてもよく、それにより、空気圧ブロック4020を組み立てる人(又は自動装置)は、スリーブプルタブ4020ptを保持してPB出口リム4020or(図11dに示される)に通して引っ張ることにより、PB出口4020ouを第2のPBハウジング4020h2に対して位置決めすることができる。そのような構成の1つの利点は、組み立て時間の減少であり、一方、他の利点は、ブロワスリーブ4020bsの所望のサスペンション特性を得つつPB出口4020ouの正確な位置決めである。
流量センサポート4020spは、空気圧ブロック4020の外部から接近可能であってもよく、また、流量トランスデューサ4274(図示せず)に流体的に結合されてもよい。また、流量センサポート4020spは、流量トランスデューサ4274がRPT装置4000を通じた流量を測定できるようにするべく例えば空気圧ブロック4020内の流路に流体的に結合されてもよい。1つの形態において、流量センサポート4020spは、流量センサが第1のチャンバ4020c1と第2のチャンバ4020c2との間の圧力の降下を測定できるように第1のチャンバ4020c1及び第2のチャンバ4020c2に接続されてもよい。流量センサポート4020spは、第1のPBハウジング4020h1などの空気圧ブロック4020の囲繞体と一体に形成されてもよく、或いは代わりに、PBセンサカプラー4020scなどの別個の構成要素の一部であってもよい。流量センサポート4020spの一部又は全部は、流量トランスデューサ4274と空気圧ブロック4020とを正確に位置合わせして係合させるのに役立つように柔軟に構成されてもよい。
流量センサポート4020spへのいかなる水の導入も、例えば空気圧の検出のためのポートを少なくとも部分的に遮ることによって流量トランスデューサ4274の動作に悪影響を及ぼす場合がある。また、例えばRPT装置4000が加湿器5000と共に使用されるときにRPT装置4000内へ水が入るリスクが存在する場合があることも知られている。これは、RPT装置4000が水に近接している場合があるからであり、また、加湿器5000が内部に水を収容する場合があるからである。したがって、それぞれの流量センサポート4020spをチャンバ4020c1,4020c2に接続する各流量センサ流路は、PB水トラップ4020wt又はPB水シールド4020ws(図11o参照)などの1つ以上の水浸入防止機能部を備えてもよい。1つの形態によれば、PB水トラップ4020wtは、流量センサ流路を通じた空気の流れを許容しつつ所定量の水を保持するように構成される流量センサ流路内の陥凹部であってもよい。PB水シールド4020wsは、空気の流通を可能にするが、水の高い表面張力に起因して水の浸入を防止するように構成される小さい断面積のポートを備えてもよい。いかなる水であっても流量センサの動作を妨げることを更に阻止するべく、PB水シールド4020wsのポートは、水平に方向付けられてもよく、及び/又は、空気圧ブロック4020の上端部へ向けて位置付けられてもよい。1つの形態において、PB水シールド4020wsのポートは、例えばその最も小さい直径が約1mmであってもよいが、ポートを通じた水の浸入を防止するために他のサイズが適する場合もあることが理解される。1つの形態において、PB水シールド4020wsは、ポートがその最も外側の表面で略平坦及び/又は略垂直となるように配置されるべく位置付けられてもよく、そのポイントではポートの直径が最も小さくてもよい。また、流量センサポート4020spは、該流量センサポート4020spが流体接続されるPB水シールド4020wsのそれぞれのポートに対して垂直に配置されてもよい。1つの形態において、流量センサポート4020spは、PB水シールド4020wsのポート(又は同等な空気経路)を通り抜けるいかなる水であっても例えばRPT装置4000の通常の作用方向で上向きに移動することによって流量センサへと移動するためには(例えば90度にわたって)回転しなければならないように構成されてもよい。
PB水シールド4020wsは、空気圧ブロック4020の囲繞体(例えば第1のPBハウジング4020h1)と一体に形成されてもよく、或いは代わりに、(例えば、図11nに示されるように締まり嵌めによって)囲繞体内へ挿入されるように又は(例えば、図示しない溶接によって)囲繞体に接続されるように別個に形成されてもよい。更にまた、流量センサ流路4020fpは、流量センサポート4020spがそれぞれのチャンバ4020c1,4020c2内の流量センサ流路の対応する開口の高さよりも上側に位置付けられ得るように構成されてもよい。これは、流量センサ4274内への水の浸入を更に防止し得る。
5.4.1.6 筐体4016
RPT装置4000は図8a~図8fに示されるような筐体4016を備えてもよく、この場合、筐体4016は、RPT装置4000のための構造的なフレームを形成してもよい。図5a及び図8bに示される幾つかの形態では、プラットフォーム4016plがRPT装置4000の外壁を備えてもよい。また、筐体4016は、図5aに見られるような外部ハウジング4010、空気圧ブロック4020、PCBA4202、及び、出口マフラー4124などの1つ以上の構成要素を位置決めしてもよい。
1つの形態において、筐体4016は、空気圧ブロック4020を支持するように構成されるプラットフォーム4016pl(図8a~図8b参照)を備えてもよい。筐体4016は、出口マフラー4124又は水リザーバ5110を空気圧経路に接続するべく例えば内部のキャビティ内へと出口マフラー4124(又は水リザーバ5110)を受けるように構成されるドック4130を備えてもよい。ドック4130は、図示のように出口マフラー4124の一部を受けてもよい。ドック4130は、図8c~図8dに示されるように、挿入時に出口マフラー4124へ又は水リザーバ5110へと空気流を送出するように構成されるドック出口4132と、挿入時に出口マフラー4124又は水リザーバ5110から空気流を受けるためのドック入口4134とを含んでもよい。また、図8eに示されるように筐体4016がRPT装置出口4004を備えてもよく、その場合、RPT装置出口4004は筐体4016に取り外し可能に結合されてもよい。ドック出口4132は、マフラー入口4124in又は水リザーバ入口5118と流体的に結合するように構成されてもよい。ドック入口4134は、マフラー出口4124ou又は水リザーバ出口5122と流体的に結合するように構成されてもよい。
1つの形態において、ドック入口4134及びドック出口4132はそれぞれベローズタイプの面シールを備えてもよい。シールは、出口マフラー4124の相補的部分(例えば、図7eに示されるような4124ou又は4124in)又は水リザーバ5110の相補的部分(例えば、図16dに示されるような5118又は5222)と当接するように或いはその全体の内容が参照により本願に組み入れられる米国特許第8,544,465号明細書に記載されるように関与されてもよい。
そのようなベローズタイプの面シールの1つの利点は、それが軸方向及び径方向の位置ずれを許容するという点かもしれない。そのようなシールは相補的部分と当接するため、この形態は、例えば1つの雄コネクタが1つの雌コネクタ内へ挿入される構成よりも位置ずれを径方向で更に許容し得る。また、そのようなシールの柔軟性は、RPT装置4000(又は加湿器5000)の性能に悪影響を及ぼすことなく軸方向の位置ずれが存在できるようにする。
出口チューブ4006が、RPT装置出口4004及びドック入口4134を備えてもよいとともに、ドック4130に取り外し可能に結合される。幾つかの形態において、別個の中間チューブ4008がドック出口4132を備えてもよい。中間チューブ4008は、空気流をドック4130への送出のために空気圧ブロック4020から受けるべく空気圧ブロック4020に結合されるように構成されてもよい。中間チューブ4008は、ドック出口4132の空気圧を測定するためのドック出口圧力ポート4132ppを更に備えてもよい。
出口チューブ4006は、ドック出口スロット4130slなどのドック4130内の相補的機能部と係合するように構成される出口チューブラッチ部4006laを備えてもよい。出口チューブ4006は1つ以上の出口チューブガイド部4006guを更に備えてもよく、該出口チューブガイド部は、1つ以上の対応するドックガイド部4130guとの係合によってドック4130内への出口チューブ4006の正確な挿入に役立つことができる。出口チューブガイド部4006guは、図8gに示される1つの形態では、ドックガイド部4130guによって係合されて方向付けられるように構成される平坦プレートを成してもよく、ドックガイド部4130guは、出口チューブラッチ部4006laとドック出口スロット4130slとを係合させるために出口チューブ4006をその意図される位置へ方向付けるべく傾斜されてもよい。
標準的な非加熱空気回路の接続を可能にするために、出口端4006oeには、ISOテーパー、例えば22mm外径のISOテーパーが形成されてもよい。
図8g及び図8hにおいて分かるように、出口チューブ4006は、出口チューブ4006を通じた空気流の抵抗(impedance)を減少させるように構成される内部円形又は湾曲状断面を有する流れ屈曲部を備えてもよい。図8hに示されるように出口チューブ4006は2部品で構成されてもよく、この場合、第1の部分4006aは、Bisphenol A (BPA)遊離型ポリカーボネ
ート/アクリロニトリルブタジエンスチレン(PC/ABS)などの硬質材料から成形され、また、流れ屈曲部の少なくとも一部を備える第2の部分4006bは、シリコンなどの順応性がある材料からオーバーモールドされる。屈曲部の一部を備える第2の部分4006bを形成するために順応性がある材料を使用することにより、成形プロセスの終わりに第2の部分4006bを変形させることにより内部屈曲部を備える成形型を内部キャビティから引き抜くことができる。
また、出口チューブ4006は、RPT装置4000又は加湿器5000又はそのハウジング或いは筐体に対する出口チューブ4006の位置決め又は固定のうちの少なくとも一方に関与するための保持フランジ4006flを含んでもよい。保持フランジ4006flは、例えばRPT装置4000及び/又は加湿器5000の位置決めフランジと当接することにより、図8eに示されるようにRPT装置4000又は加湿器5000の出口内に出口チューブ4006の出口端4006oeを正確に位置決めする或いは位置させるのに役立ってもよい。保持フランジ4006flが出口チューブ4006の取り付け固定を可能にしてもよいことが理解されるべきである。或いは、保持フランジ4006flは、出口チューブが洗浄され或いは交換され得るように出口チューブ4006の取り外し可能な取り付けを可能にしてもよい。
出口チューブ4006は、図8b~図8fに示されるように加湿器5000又はRPT装置4000に接続する入口端部4006ieを含んでもよい。入口端部4006ieは、前述したドック出口4132などのRPT装置4000及び/又は加湿器5000の出口からシールされた空気圧接続をもたらすために圧力作動式の面シール又はベローズシールを備えてもよい。本技術の他の例において、出口チューブ4006は、RPT装置4000及び/又は加湿器5000に接続される少なくとも1つの導管に入口端部4006ieが接続されてもよい。任意のこれらのシナリオにおいて、出口チューブ4006、具体的には入口端部4006ieの1つの機能は、RPT装置4000及び/又は加湿器5000からガス流を受けてそれを装置外で出口コネクタ4170ocを介して空気回路4170へと方向付けることであってもよい。また、出口チューブ4006は、出口コネクタ4170ocが出口端4006oeの周りで回転できるようにすることによって空気回路4170の出口コネクタ4170ocの回転も容易にする。
RPT装置4000の一部が、図8h~図8iに示されるとともに、出口チューブ4006及び/又はケーブルハウジング5080と共に図18i~図18jに示される。また、出口チューブ4006は、前述したように空気流チューブをRPT装置4000内及び/又は加湿器5000内の正しい位置に位置決めする及び/又は保持するべくRPT装置4000及び/又は加湿器5000の相補的な受け部(例えばドック出口スロット4130sl)と接続するためのラッチ部4006laを組み込んでもよい。ラッチ部4006laとドック出口スロット4130slとの係合は、正しい接続を知らせるためにクリックなどの感覚フィードバックを与えてもよい。ラッチ部4006laは、出口チューブが受け部との係合を解除するにつれて出口チューブ4006が受け部から取り外されるように更に構成されてもよい。ラッチ部4006laは、視認性を向上させるために、相補的な受け部又はRPT装置4000及び/又は加湿器5000の構成要素とは異なる色であってもよい。特定の状況において、出口チューブ4006及び/又は相補的な受け部は、出口チューブ4006を相補的な受け部から解放するために例えばラッチ部4006laの端部にあるボタンを使用できるように構成されてもよい。出口チューブ4006を受け部から解放するために器具が使用されてもよい。
出口チューブ4006は、空気回路4170がRPT装置4000及び/又は加湿器5000に取り付けられるときにラッチ部4006laと相補的な受け部との係合が空気回路4170とRPT装置4000及び/又は加湿器5000との間の空気圧的接続も完了させるように構成されてもよい。したがって、空気漏れの検出によって出口チューブ4006の接続の欠如又は不正確な接続或いは出口チューブの離脱を検出できる場合がある。
更なる随意的な構成において、空気回路4170の出口コネクタ4170ocがRPT装置4000及び/又は加湿器5000に接続されるときに、その接続動作は、出口チューブ4006と相補的な受け部との正しい接続を確保するように構成されてもよい。相補的な受け部に対する出口チューブ4006の不正確な接続が、出口コネクタ4170ocを出口チューブ4006に正しく接続できることを妨げてもよく、それは、例えば高い漏れ流量の検出によってRPT装置4000により知らされてもよい。更なる別の手段において、空気回路4170の出口コネクタ4170ocは、出口チューブ4006の挿入及び/又はRPT装置4000及び/又は加湿器5000からの出口チューブ4006の除去を容易にするために使用されてもよい。
前述したように、空気回路4170がRPT装置4000及び/又は加湿器5000に取り付けられるときに、出口チューブ4006の出口端4006oeが出口コネクタ4170ocの出口接続領域5056に結合されてもよい。
ドック4130は、内部に挿入される構成要素(例えば出口マフラー4124)と係合するように構成される1つ以上の機能部を備えてもよい。例えば、ドック4130は、図8c~図8fに示されるように1つ以上のフランジ4130flを備えてもよく、該フランジは、出口マフラー4124又は水リザーバ5110とそれらがドック4130内へ挿入される際に係合してそれらを案内するようになっている。
1つの形態では、ドック4130が加湿器5000の1つ以上の構成要素を備えてもよく、その場合、加湿器5000がRPT装置4000と一体に構成される。例えば、以下で更に詳しく説明されるように、ドック4130のベースが加熱要素5240を備えてよい。
5.4.1.7 トランスデューサ4270
トランスデューサは、RPT装置の内部であってもよく、或いは、RPT装置の外部であってもよい。外部トランスデューサは、空気回路の一部、例えば患者インタフェースに例えば位置付けられてもよく或いは該一部を形成してもよい。外部トランスデューサは、データをRPT装置へ送信する又は伝えるドップラーレーダー移動センサなどの非接触センサの形態を成してもよい。
本技術の1つの形態において、1つ以上のトランスデューサ4270は、空気圧経路内の1つ以上のポイントの特性、例えば流量、圧力、又は、温度などを測定するように構成されて配置されてもよい。
本技術の1つの形態では、1つ以上のトランスデューサ4270が患者インタフェース3000に近接して位置付けられてもよい。
1つの形態において、トランスデューサ4270からの信号は、例えばローパスフィルタリング、ハイパスフィルタリング、又は、バンドパスフィルタリングなどによってフィルタ処理されてもよい。
5.4.1.7.1 流量トランスデューサ4274
本技術に係る流量トランスデューサ4274は、差圧トランスデューサ、例えばSENSIRIONが提供しているSDP600シリーズ差圧トランスデューサに基づいてもよい。
1つの形態において、流量トランスデューサ4274からの総流量Qtなどの流量を表す信号は、中央コントローラ4230によって受けられる。
5.4.1.7.2 圧力トランスデューサ4272
本技術に係る圧力トランスデューサ4272は、空気圧経路と流体連通した状態で位置付けられる。適した圧力トランスデューサの一例は、HONEYWELL ASDXシリーズからのセンサで
ある。別の適した圧力トランスデューサは、GENERAL ELECTRICが提供しているNPAシリー
ズからのセンサである。
1つの形態では、圧力トランスデューサ4272からの信号が中央コントローラ4230によって受けられる。
5.4.1.7.3 モータ速度トランスデューサ4276
本技術の1つの形態では、例えばモータ4144又はブロワ4142の回転速度を決定するためにモータ速度トランスデューサ4276が使用される。モータ速度トランスデューサ4276からのモータ速度信号が治療装置コントローラ4240へ供給されることが好ましい。モータ速度トランスデューサ4276は、例えば、ホール効果センサなどの速度センサであってもよい。
5.4.1.7.4 周辺光センサ4278
RPT装置4000は、しばしば、例えば患者1000がまさに寝ようとしている或いは寝ている間に使用されるべくベッドルーム環境で使用されるため、RPT装置4000の任意の発光機能部が過度に明るくないようにすることが重要な場合がある。
本技術の1つの形態では、RPT装置4000付近の周辺領域内の光レベルを決定するために周辺光センサ4278が使用される。周辺光センサ4278からの周辺光信号は、例えば、ディスプレイ又は任意の他の発光機能部、例えば入力装置4220のためのバックライト又は任意の告示ライト等の明るさを調整するために、中央コントローラ4230への入力として与えられてもよい。
周辺光センサ4278は、図9aに示されるような外部ハウジング光ポート4010lpなどの開口に接続されてもよい。そのような形態において、周辺光センサ4278により検出される光レベルは、開口での或いは開口付近の光レベルに対応する。1つの形態において、外部ハウジング光ポート4010lpは、検出された光レベルにしたがってディスプレイ4294の明るさを調整できるようにディスプレイ4294に隣接して位置付けられてもよい。周辺光センサ4278は、開口での光レベルを正確に決定するのに役立つようにライトウェル(光パイプとも称される)によって開口に接続されてもよい。
ディスプレイ4294は、複数の所定の輝度設定のうちの1つで動作するように構成されてもよい。輝度設定は、周辺光センサ4278の信号出力にしたがって選択されてもよい。例えば、ディスプレイ4294は、周辺光センサ4278により測定される光が閾値(例えば、10,15又は20ルクス)以下である場合には、低い方の輝度設定で動作するように構成されてもよく、また、ディスプレイ4294は、周辺光センサ4278により測定される光が閾値(例えば、10,15又は20ルクス)を上回る場合には、高い方の輝度設定で動作するように構成されてもよい。したがって、そのような構成では、周辺光のレベルが低ければ低いほど、より低い輝度設定をもたらし得る。
5.4.1.8 逆流出防止弁4160
本技術の1つの形態では、逆流出防止弁が加湿器5000と空気圧ブロック4020との間に位置付けられる。逆流出防止弁は、水が加湿器5000から例えばモータ4144へ向けて上流側へ流れる危険を減らすように構成されて配置される。
5.4.1.9 空気回路4170
本技術の一態様に係る空気回路4170は、使用時に空気流が空気圧ブロック4020及び患者インタフェース3000などの2つの構成要素間で移動できるようにするべく構成されて配置される導管又はチューブである。
特に、空気回路4170は、空気圧ブロックの出口及び患者インタフェースと流体接続してもよい。空気回路が空気送出チューブと称されてもよい。ある場合には、吸気及び呼気のための回路の別個の肢が存在してもよい。他の場合には、単一の肢が使用される。
図18aに示されるように、空気回路4170は、ACチューブ部4170tpと、空気回路をRPT装置4000又は加湿器5000に接続するためにチューブ部4170tpの一端にあるAC出口コネクタ4170ocとを含んでもよい。1つの形態において、AC出口コネクタ4170ocは、ACプレブロック4170pb、ACオーバーモールド4170om、及び、AC電気コネクタ4170ecを備えてもよい。電気コネクタ4070ecは、出口接続領域5056の中心軸線と平行に向けられてもよく、また、出口コネクタ4170ocの下面から下方へ延在して、例えば水浸入からの保護のためのACオーバーモールド4170omの開口から出てもよい。
また、ACチューブ部4170tpは、ACチューブ部4170tpのための支持を行うべく螺旋コイル4170coを含んでもよい。また、空気回路4170は、AC螺旋コイル4170co内に設けられてもよいレインアウト(例えばACチューブ部4170tp内又は患者インタフェース3000内の水蒸気の凝縮)を防止するための加熱要素を組み込んでもよい。加熱要素がAC螺旋コイル4170co内に設けられる場合には、例えば加熱要素が電気抵抗ヒータであれば、給電又は信号送信が必要な場合がある。ある場合には、患者インタフェース3000とRPT装置4000又は加湿器5000との間で給電のため又はこれらの間の通信のために電気的な接続が必要とされる場合がある。
空気回路4170は、空気圧的接続及び電気的接続の両方が加湿器5000(又はRPT装置4000)に対して形成されることを要する場合があり、また、機械的接続を要する場合もある。
これらの接続は、加圧ガスが患者インタフェース3000へ流れることができるようにするため、AC螺旋コイル4170co内の加熱要素に電力及び信号を供給するため、及び、空気回路4170を加湿器5000(又はRPT装置4000)に対して位置決めして固定するためにAC出口コネクタ4170ocを介して形成されてもよい。これらの接続は、同時に形成されてもよく、或いは、機械的接続、空気圧的接続、又は、電気的接続のうちの1つが他の接続前に完了されるように順次に形成されてもよい。空気回路4170は、患者インタフェース3000に結合するための患者インタフェースコネクタ4107をチューブ部4170tpの反対側の端部に備えてもよい。幾つかの形態では、図18aに示されるように、患者インタフェースコネクタ4107がAC出口コネクタ4170ocと異なってもよい。
図18b~図18eは、本技術の実施例に係る空気回路又はその一部を描く。また、図18f~図18jは、出口アセンブリ5004に接続される典型的な空気回路を描く。図18a~図18bにおいて分かるように、AC螺旋コイル4170coを有するACチューブ部4170tpは、AC出口コネクタ4170ocに接続されてもよい。前述したように、AC螺旋コイル4170coは、加熱要素を含んでもよく、また、ACチューブ部4170tpのための支持構造体として機能してもよい。電気的接続は、(以下で更に詳しく論じられる)出口アセンブリ5004に対して、AC電気コネクタ4170ecが出口アセンブリの電気構成要素と電気的に接触するようにAC出口コネクタ4170ocを挿入することによって形成されてもよい。
5.4.1.9.1 空気圧的接続及び電気的接続の形成
空気回路4170は、空気圧的接続及び電気的接続の両方が加湿器5000(又はRPT装置4000)に対して形成されることを要する場合があり、また、機械的接続を要する場合もある。
これらの接続は、加圧ガスが患者インタフェース3000へ流れることができるようにするため、螺旋コイル4170co内の加熱要素に電力及び信号を供給するため、及び、空気回路4170を加湿器5000(又はRPT装置4000)に対して位置決めして固定するために出口コネクタ4170ocを介して形成されてもよい。これらの接続は、同時に形成されてもよく、或いは、機械的接続、空気圧的接続、又は、電気的接続のうちの1つが他の接続前に完了されるように順次に形成されてもよい。空気回路4170は、患者インタフェース3000に結合するための患者インタフェースコネクタ4107を他端に備えてもよい。
AC出口コネクタ4170ocが凹部4170reを備えてもよく、該凹部4170reは、例えば出口アセンブリ5004でAC出口コネクタ4170ocを加湿器5000に対して解放可能に固定するのに役立つように旋回ディスク5050の電気コネクタ受け部5052に結合するように構成される(図18i~図18j参照、及び、以下で更に論じられる)。凹部4170reは、出口コネクタ4170ocを電気コネクタ受け部5052に対応するように形成されることによって出口アセンブリ5004に対して位置決めするために視覚補助を患者に与えてもよい(図18j参照)。電気コネクタ受け部5052は、例えば図18m~図18nに示されるような雌電気コネクタ5058を収容してもよい。AC出口コネクタ4170ocは、保持機能部4174を制御するアクチュエータ4172を含んでもよい。AC出口コネクタ4170ocが出口アセンブリ5004に挿入されるときに、保持機能部4174が旋回ディスク5050の対応する切り欠き5054と係合してもよい(図18i~図18j参照)。アクチュエータ4172は、切り欠き5054と共同して、係合時にアクチュエータ4172で可聴音を生み出してもよく又は触覚フィードバックを与えてもよく又はこれらの両方を行ってもよい。アクチュエータ4172又は保持機能部4174は、消耗し得る構成要素であり得る空気回路4170で摩耗が生じ得るように旋回ディスク5050よりも高い摩耗特性を伴って形成されてもよい。これは、旋回ディスク5050を形成する材料と比べて低い硬度を有する材料を使用して保持機能部4174を形成することによって達成されてもよい。保持機能部4174及び切り欠き5054はスナップ嵌合によって係合してもよく、また、アクチュエータ4172は、保持機能部を切り欠き5054から解放するべく保持機能部を取り込むように押し下げ可能であってもよい。ある場合には、保持機能部4174及び切り欠き5054は、例えばタブ4176に作用する治療圧力が保持機能部4174を切り欠き5054へ向け付勢するように構成されることにより、保持機能部及び切り欠きが完全に係合されないときにそれらが治療の開始時に治療圧力によって所定位置へ押し進められ得るように構成されてもよい。図18c~図18eに示されるように、アクチュエータを内側へ押すことによっても保持機能部が内側へ移動されてそれにより保持機能部が切り欠き5054から解放されるようにアクチュエータ4172及び保持機能部4174がいずれもACタブ4176上に位置付けられてもよい。1つの形態では、アクチュエータ4172が保持機能部4174よりもタブ4176の回動軸から離れて位置付けられてもよく、それにより、機械的な利点がユーザに与えられるとともに、アクチュエータ4172を押し下げるために必要な移動量が増大し、保持機能部4174の移動のユーザへの転換が改善される。この構成は、出口コネクタ4170ocの係合/離脱中にユーザに与えられるフィードバックを更に改善し得る。出口接続領域5056(図18aに示される)は、例えば図18f~図18jに示されるような旋回ディスク5050の形状と対応するように形成されてもよい。
図18dに示されるように、この技術の幾つかの例では、リブ4177の内端に位置付けられる移動ストッパ4178を使用して、挿入中及び除去中にアクチュエータ4172の移動又は押し込みレベルを制限し、それにより、周囲部分の塑性変形を防止し、ACタブ4176の周囲でのAC出口コネクタ4170ocの裂けを防止し、或いは、これらの両方を防止してもよい。移動ストッパ4178は、リブ4177の内端から延在するとともに、アクチュエータ4172の位置でAC出口コネクタ4170ocの内面と位置合わせされる。アクチュエータが内側に押し込められ或いは押圧されると、AC出口コネクタ4170ocの内面は、それに対応して、それが移動ストッパ4178と接触するまで内側に押し込まれ或いは押圧される。移動ストッパは、アクチュエータの更なる押し込み或いは押圧を防止する。
本技術の更なる例において、切り欠きは、保持機能部を介して出口コネクタを保持できるがその回転を許容する径方向スロットと置き換えられてもよい。そのような例において、旋回ディスクは、出口ハウジングに対して固定されてもよく、或いは、径方向スロットがハウジングに位置付けられるように完全に排除されてもよい。また、言うまでもなく、そのような例は、出口コネクタが回転する間に電気的接続を維持できるように移動可能な電気コネクタが出口アセンブリ内に必要であることを留保する。
図18k及び図18lは、AC出口コネクタ4170oc、具体的には出口接続領域5056の実施例の詳細な下面図を示す。図18kは、出口接続領域5056で出口チューブ4006の出口端4006oeに接続されるAC出口コネクタ4170ocを示す(図19xxに示され、以下で更に論じられる)。出口チューブ4006は、取り外し可能、交換可能、及び、洗浄可能なうちの1つ以上であるマルチ患者/マルチユーザ(MPMU)チューブとして形成されてもよい。なお、明確にするために、この図には出口端4006oeが示され、また、更なる描写のために、図18f~図18jが参照されるべきである。出口チューブ4006は、空気回路4170のAC出口コネクタ4170ocとRPT装置4000又は加湿器5000の空気出口との間の取り外し可能な中間空気圧結合器として機能してもよい。
5.4.1.9.2 出口コネクタ4170ocの内部リブ
図18kは、AC出口コネクタ4170ocの出口接続領域5056の内周にわたって配置される複数のリブ4177を示す。図示の例では、4つのリブ4177が示されるが、異なる数のリブ、例えば2つ、3つ、5つ又はそれ以上のリブが利用されてもよい。リブ4177は、出口チューブ4006の出口端4006oeに対してAC出口コネクタ4170ocを支持して位置決めするように機能してもよい。リブ4177は、空気圧的接続を形成するためにAC出口コネクタ4170ocを挿入中に出口アセンブリ5004内の出口チューブ4006の出口端4006oeに結合するように案内するべく機能してもよい。この案内は、AC電気コネクタ4170ecと出口アセンブリ5004の旋回ディスク5050上の電気コネクタ受け部5052との間の電気的接続を容易にするために出口接続領域5056を位置合わせすることに関与してもよい。この構成では、RPT装置の出口アセンブリ5004に対する空気回路のAC出口コネクタ4170ocの挿入又は接続がユーザによる1つの動作で達成されてもよいが、空気圧的接続が最初に形成されて、電気的接続が二番目に形成される。AC出口コネクタ4170oc、出口アセンブリ5004、及び、出口チューブ4006は、電気コネクタ受け部5052がAC電気コネクタ4170ecと電気的接続を形成する前に出口チューブ4006がAC出口コネクタ4170ocのシール4170seと係合するように構成されてもよい。したがって、取り外し或いは切断の最中に、電気的接続が最初に切断されるようになり、空気圧的接続が二番目に切断される。これは、空気圧シールがRPT装置4000又は加湿器5000から空気回路4170まで、より具体的にはAC出口コネクタ4170ocと出口チューブ4006との間で維持されるようにするために有利な場合がある。また、これは、例えば加湿器5000により送出される空気流に補給酸素が加えられる場合に、安全性の向上をもたらし得る。これは、この構成により、電気的接続部の接続中又は切断中に酸素が暴露されることを防止できるからである。図18lは図18kと同様の図を示すが、リブ4177の一例のより明確な描写を与えるために出口チューブ4006の出口端4006oeが示されない。これらの図の両方は凹部4170reの形状も示す。
ある場合には、加熱要素を組み込まない非加熱空気回路4170が使用されてもよい。したがって、旋回ディスク5050の中心開5092の直径は、そのような非加熱空気回路4170を受け入れるべく十分大きくてもよい。したがって、この技術の1つの例において、空気流チューブの外径は、標準的な22mm外径の非加熱空気回路に対する接続を可能にするべく約22mmであってもよく、また、AC出口コネクタ4170ocの外径は約36mmであってもよい。しかしながら、他の外径サイズが利用されてもよいことが分かる。
内部リブ4177は、出口接続領域5056の内部と出口チューブ4006との間の任意の径方向隙間を減少させるために使用されてもよい。更にまた、リブ4177及び出口チューブ4006は、それらの間の隙間が出口接続領域5056の外部と旋回ディスク5050との間の隙間よりも相対的に小さくなるように構成されてもよい。これにより、旋回ディスク5050と比べてより大きな摩耗が回転によって出口チューブ4006で生じ得る。これは、旋回ディスク5050よりも容易に出口チューブ4006を交換できるため有利である。
リブ4177の他の利点は、傾動又は非軸方向移動に起因し得る任意の機械的な負荷のより大きな部分をAC出口コネクタ4170ocから出口チューブ4006へ伝えることができるようにすることかもしれない。これは、このことが旋回ディスク5050などの加湿器5000の非消耗構成要素よりも空気回路4170及び/又は出口チューブ4006などの消耗構成要素で摩耗が生じるのを助けることができるという点において有利な場合がある。リブ4177の更なる他の利点は、AC出口コネクタ4170ocと出口アセンブリ5004との係合中に、(図18aに示されるような)ベースシール4170seの変形を、該ベースシール4170seがAC出口コネクタ4170ocの内部へ向けて受け得る最大軸方向変形を制限することによって維持する又は抑制することかもしれない。
5.4.1.9.3 電気接続部
AC電気コネクタ4170ecは、例えば図18oに示される挿入方向の引き込み面上のその縁部に、面取りなどの1つ以上の引き込み機能部、或いは、湾曲された半径を含んでもよい。
これは、表面ワイプ接続(surface wipe connection)をもたらすべく電気コネクタ受け
部5052内へのAC電気コネクタ4170ecの挿入を助けることができ、また、AC電気コネクタ4170ec上の導体の損傷を防止する。AC電気コネクタ4170ec上の電気リード4170leの太さは、約0.2mm~1.2mm、例えば0.4mm、0.6mm、0.8mm、又は、1mmであってもよい。太さは、AC電気コネクタ4170ecの設計寿命、電気リード4170leのために選択される材料、及び、受け部接点要素5058ceのために選択される材料などの多くのパラメータにしたがって変化し得る。電気リード4170leのための材料の1つの適した例は、ニッケルメッキされた後に金メッキされる高温焼き戻しリン青銅(high temper phosphor bronze)であってもよい
。ある状況では、増大された量の導電材料及び/又は高伝導メッキ(金及び/又は白金など)が電気リード4170leで使用されてもよい。これは、摩耗特性を向上させる及び/又は電気コネクタ4170ecからの熱を放散するという利点を有し得る。電気リード4170leは、電気的接続を行うために完全挿入が必要とされるようにするために、露出された導電面を電気コネクタ4170ecの下端に有してもよい。
旋回ディスク5050上の電気コネクタ受け部5052に対するAC電気コネクタ4170ecの接続により与えられる他の特徴は、図18i及び図18jに示されるように互いに組み付けられるときに電気コネクタ受け部5052がAC出口コネクタ4170ocによって覆われることかもしれない。
図18jは、AC出口コネクタ4170ocが旋回ディスク5050よりも上側に示される分解図を示し、また、図18iは、旋回ディスク5050と係合した状態のAC出口コネクタ4170ocを示す。図18g及び図18iに示されるように出口コネクタ4170ocが旋回ディスク5050へ挿入されると、AC電気コネクタ4170ecを取り囲む出口コネクタの領域は、破片や汚染物(液体など)が電気コネクタ受け部に入るのを防止するために電気コネクタ受け部5052の開口を覆い隠してよい。
前述したように、電気コネクタ4170ec及び電気コネクタ受け部5052は、AC出口コネクタ4170ocが旋回ディスク5050と機械的に係合された後に電気コネクタ4170ecと電気コネクタ受け部5052との間の電気的接続が行われ得るように構成される。これにより、AC出口コネクタ4170ocとAC電気コネクタ4170ec及び電気コネクタ受け部5052により支持される旋回ディスク5050との間の位置ずれによる任意の変形又は負荷の割合が減少される。1つの形態において、そのような構成は、旋回ディスク5050とのAC出口コネクタ4170ocの挿入中にAC電気コネクタ4170ecと電気コネクタ受け部5052との係合前に出口チューブ4006とリブ4177とが係合するようにAC出口コネクタ4170ocを旋回ディスク5050内へと構成することによって達成され得る。この形態は、空気回路4170を介して与えられるガスが補給酸素を含む場合にも有利となり得る。これは、それによって空気圧回路が分離されない状態での電気アークの発生を防止できるからである。
この技術の更なる他の特徴は、図18m~図18n示されるような電気コネクタ受け部5052における雌電気コネクタ5058上の受け部接点要素5058ceの配置において見出され得る。電気リード4170leは、AC電気コネクタ4170ecがコネクタの上端TSから電気コネクタ受け部5052内へ挿入されるにつれて受け部接点要素5058ceと係合し得る。この係合は、図18a~図18bに示される矢印ENGの方向でのスライド動作によって行われ得る。受け部接点要素5058ceは、図18nに示されるような傾斜した三角形状に構成されてもよい、及び/又は、電気リード4170leとのそれらの係合を助けるべくスライド面に対して垂直な方向PERで順応性があるように構成されてもよい。
前述した三角形状及び/又は順応性は、AC電気コネクタ4170ecが電気コネクタ受け部5052内へ徐々に挿入されるにつれてAC電気コネクタ4170ec上の電気リード4170leと受け部接点要素5058ceとの間の改善された係合を可能にし得る。AC電気コネクタ4170ecとの係合中、AC電気コネクタ4170ecが雌電気コネクタ5058の長さに沿ってスライドするにつれて、接点要素5146が内側に押圧されて電気リード4170leに対する接触を維持してもよい。これは、製造ばらつき又は使用中の変形等のような根源による機械的許容誤差の受け入れの改善を可能にし得る。
更にまた、受け部接点要素5058ceは、その当初の形態(図18n示される)から変形されて内側に押圧されるときに受け部接点要素5058ceを非変形位置へ戻る方向へ付勢できるように付勢されてもよく、それにより、電気リード4170leとのその接続の忠実性が高められる。雌電気コネクタ5058のそのような構成の他の利点は、それが自浄式であるという点かもしれない。雌電気コネクタ5058及びAC電気コネクタ4170ecがスライド取り付け、スライド取り外し動作で互いに係合し得るため、それにより、洗浄しないままであれば2つの部品間に形成される電気的接続の忠実性に影響を及ぼし得る汚染物の蓄積を防止できる。
拭き取り動作によって除去されてきた任意の汚染物は、例えば旋回ディスクシール5051によって、空気経路に入ることが防止されてもよい。また、雌電気コネクタ5058が垂直位置に配置されて接続が垂直方向で行われると、電気接点から拭き取られる任意の汚染物がコネクタの下方に落ちる。電気コネクタ受け部5052内の雌電気コネクタ5058の下方にキャビティが形成されてもよく、このキャビティ内へと汚染物が集まってもよい。このキャビティは、RPT装置又は加湿器5000の空気圧経路と連通しない。
図18z1は、ケーブル5070に接続されてもよい雌電気コネクタ5058の表面を示す。コネクタは、例えば各導電トラックごとに2つの溶接ポイントが存在し得るように複数の溶接ポイント5058w1,5058w2,5058w3を備え、それにより、負荷に対する機械的強度を高めることができる。また、コネクタは、組立中及び/又は機械的結合中の位置合わせのための1つ以上のペグ、リベット、又は、ピン5058peを組み込んでもよい。随意的に、機械的拘束を与えるために1つ以上のペグ、リベット、又は、ピン5058peが熱カシメされてもよい。
特定の構成では、機械的拘束力をコネクタのより大きな表面にわたって広げるために、1つ以上のペグ、リベット、又は、ピン5058peとケーブル5070との間にワッシャ又はプレートが設けられてもよい。
図18z2~図18z4は、図18z5~図18z6に更に詳しく示される受け部接点要素5146の他の例を含む、雌電気コネクタ5058の他の例を示す。受け部接点要素5058ceのこの例の特徴は、接点部5058co及び/又は湾曲部5058cuではなく基部5058bpから分岐保持機能部5058rfが形成されるという点である。受け部接点要素5058ceは、ベリリウム銅などの高い強度及び硬度を伴う電気伝導性及び熱伝導性が高い材料から形成されてもよい。
空気回路4170の出口コネクタ4170ocで電気接続部を露出させると、更なる電気的安全性がもたらされる。これは、空気回路が、電源を含まないが、電力を受けるためにRPT装置4000及び/又は加湿器5000側の旋回ディスク5050に対する接続を必要とするからである。
また、洗浄プロセスに晒される場合がある露出された電気接続部は、交換可能な空気回路4170の構成要素上にもある。
5.4.1.9.4 エルボー出口コネクタ
図18a~図18jにおいて分かるように、エルボーを伴うAC出口コネクタ4170ocを形成することにより、患者は、不注意に空気回路4170をRPT装置4000又は加湿器5000から引き抜くことが防止され得る。これは、空気回路の引張力ベクトルの方向が空気回路4170とRPT装置4000又は加湿器5000との係合の方向に対して角度を成して(例えば垂直に)位置付けられるからである。また、図1a~図1cに示されるように、RPT装置4000又は加湿器5000は、ベッドに横たわっている患者がRPT装置又は加湿器とほぼ同じ高さとなるように処置中に例えば寝室用小卓上に位置付けられてもよい。そのような状況において、AC出口コネクタ4170ocの一部としてエルボーを含ませることにより、特にエルボーで或いはエルボー付近で空気回路の曲げ角度を減らすことができるように空気回路4170をより直接的に患者に向けることができ、それにより、空気回路に作用する応力を減らすことができる。本技術の1つの例において、AC出口コネクタ4170ocは、約90°の角度を有するエルボーを含んでもよい。しかしながら、例えば20°、40°、60°、80°、又は、100°を含む0°~120°などの任意の角度を想定し得ることが理解されるべきである。この角度の選択は、流れ抵抗(flow impedance)、利便性、AC出口コネクタ4170ocの位置、又は、雑音関連などの任意
の数の設計要件によって影響される場合がある。
5.4.1.9.5 回転可能な出口コネクタ
患者が処置中に移動し、それにより患者が空気回路4170を引っ張る場合があるため、空気回路の曲げ角度を更に減少させて、アセンブリ、特に空気回路に作用する、及び、AC出口コネクタ4170ocからの空気回路に対する接続部に作用する応力を低減することが有益な場合がある。これは、機械的接続、空気圧的接続、及び、電気的接続が維持される状態でAC出口コネクタ4170ocがRPT装置4000又は加湿器5000に対して回転できるようにすることによって達成されてもよい。また、出口チューブ4006は、AC出口コネクタ4170ocが出口端4006oeの周りで回転できるようにすることによって空気回路4170のAC出口コネクタ4170ocの回転を容易にする。
前述したように、空気回路4170は、図16a~図16b及び図18f~図18jに示されるように、AC出口コネクタ4170ocを出口アセンブリ5004へ挿入することによってRPT装置4000又は加湿器5000に接続されてもよい。回転可能性は、例えば図18p~図18rに示される特徴によって与えられてもよい。
図18p~図18r、図18v、及び、図18wは、本技術の様々な例に係る旋回ディスク5050の様々な図を示す。前述したように、旋回ディスク5050は、RPT装置4000又は加湿器5000に対して空気回路4170を接続するときにAC出口コネクタ4170ocを受ける構成要素であってもよい。旋回ディスク5050は、RPT装置及び/又は加湿器に対する回転能力をもたらしてもよい。
図18yは、典型的な旋回ディスク5050の底部及びケーブル5070の斜視図を示す。言い換えると、この図は、AC出口コネクタ4170ocが接続し得る側と反対側に位置付けられる旋回ディスク5050の特徴を描く。以下で更に詳しく論じられるケーブル5070が電気コネクタ受け部5052の下面から延在しているのが分かる。電気コネクタ受け部5052の内側にあるケーブル5070の端部は、AC出口コネクタ4170ocが旋回ディスク5050へ挿入されるときにAC電気コネクタ4170ecと電気的に通じてもよい。図示のケーブル5070の自由端は、RPT装置4000又は加湿器5000の少なくとも1つの構成要素(例えば、中央コントローラ4230、PCBA4202、又は、電源4210)と電気的に通じてもよい。また、以下で更に詳しく論じられるように、ケーブル5070がその接続機能を果たすのに十分な任意の長さを有してもよいことも理解されるべきである。
また、旋回ディスク5050は、TPEなどの順応性がある材料を備えてもよい図18w、図18x、図18yに示されるような旋回ディスクシール5051を組み込んでもよい。旋回ディスクシール5051は、図18v及び図18yに示されるように例えば旋回ディスク5050の上端の外周にわたって旋回ディスク5050の基部へ向けて延在することによって任意の汚染物質が空気経路に入るのを防止するべく旋回ディスク5050と出口チューブ4006との間でシールを維持するように機能してもよい。1つの形態において、旋回ディスクシール5051は、旋回ディスク5050のオーバーモールドされた部分であってもよい。
前述したように、AC出口コネクタ4170ocは、保持機能部4174を対応する切り欠き5054に係合させることによって、及び、凹部4170reを電気コネクタ受け部5052に係合させることによって、旋回ディスク5050に解放可能に結合されてもよい。AC出口コネクタ4170ocは、旋回ディスク5050に接続されると、旋回ディスクと一体となってケーブルハウジング5080に対して回転できてもよい。
図70a~図70cは、ケーブルハウジング5080に連結される旋回ディスク5050の図を示す。図70aは、本技術の一例に係る出口アセンブリの平面図を示す。図70a~図70cにおいて、旋回ディスク5050は、ケーブルハウジング5080に対して中間回転位置にあってもよい。
図70bは、図70aの線70b~70bに沿ってとられた雌電気コネクタ5058の対称面を横切る出口アセンブリ5004の断面を示す。本技術のこの例は、電気コネクタ受け部5052の開口から雌電気コネクタ5058を奥まった所に置く内側肩部5160を示し、これにより、電気コネクタ受け部5052のコネクタ4170ecと係合するとき及び/又はコネクタ4170ecから離脱するときの電気的安全性を高めることができる。電気コネクタ受け部5052の開口から奥まった雌電気コネクタ5058の配置は、露出領域又はその近傍での任意の電気アークの発生も防止できる。雌電気コネクタ5058及び電気コネクタ受け部5052のこの配置は、任意の電動構成要素をユーザが触れることも防止できる。
図70cは、図70aの線70c~70cに沿ってとられた出口アセンブリ5004の他の断面図を示す。旋回ディスク5050の内壁5082は、ケーブルハウジング5280の外壁内で見ることができる。ケーブルハウジング5080のタブ5094も見ることができる。ディスク5050のフランジ5112もケーブルハウジング5080の外壁5084よりも上側で見ることができる。
5.4.1.9.6 限定的回転
前述のディスクストッパ面5060,5062(図18y及び図18xに示される)は、ケーブルハウジング5080の内壁5082上に位置付けられてもよい一対の相補的なハウジングストッパ面5164,5166(図18w及び図18tに示される)を有する。例えば図18xに示されるように、旋回ディスク5050(図18vに示される)をケーブルハウジング5080(図18wに示される)の内壁5082内でこの内壁5082に接続することにより、ケーブルハウジング5080に対する旋回ディスク5050の回転が、ディスクストッパ面5060,5062のその極端位置又はその近傍での対応するハウジングストッパ面5164,5166に対する係合によって制限されてもよい。本技術の1つの例では、旋回ディスク5050の回転が約360°未満に制限されてもよい。回転は、約180°よりも大きい量に制限されてもよい。更なる例では、回転が約270°に制限されてもよい。旋回ディスク5050の望ましい回転範囲は、RPT装置4000及び/又は加湿器5000に対する旋回ディスク5050の位置、AC出口コネクタ4170ocのエルボー角度、及び、構成要素の材料特性などの多くの因子によって決定されてもよい。
描かれた例は、1つの構造体の両側の端部又は表面を表してもよい前述した相補的なストッパ面の2つの対を示す。複数のストッパ構造がそれぞれの構成要素に形成されることも想定し得る。例えば、ハウジングの内壁上のストッパ面に2つの別個の突起が設けられてもよく、また、旋回ディスクに関しても同様である。また、ハウジングと旋回ディスクとの単一の組み合わせに複数の形態のストッパ面を設けて、1つの組み合わせが多くの利用可能な回転制限を含むことができるようにすることも想定される。
図18pは、ケーブルハウジング5080に対して反時計回り方向で一方の極端位置へと回転される旋回ディスク5050を示す。図18rは、ケーブルハウジング5080に対して時計回り方向で他の移動限界へ向けて他方の極端位置へと回転される旋回ディスク5050を示す。図18qは、図18p及び図18rに示される極端位置間にある位置をケーブルハウジング5080に対してとる旋回ディスク5050を示す。図18p~図18rにおいては旋回ディスク5050によりストッパ面5060,5062,5164,5166を見ることができないが、旋回ディスク5050が図18p及び図18rに示されるいずれかの位置にあるときにディスクストッパ面5060,5062のうちの一方が対応するハウジングストッパ面5164,5166と係合される及び/又は当接されることが理解されるべきである。
下部構造体を旋回ディスクに解放可能に接続してそれらがケーブルハウジング5080に対して一体で回転できるようにするために、AC出口コネクタ4170ocの各ACタブ4176が旋回ディスク5050の対応する切り欠き5054と係合される保持機能部4174を含むことが理解されるべきである。
5.4.1.9.7 電気ケーブル接続
前述したように、ケーブル5070は、RPT装置4000又は加湿器5000の少なくとも1つの構成要素に対してAC電気コネクタ4170ecを電気的に接続するために設けられてもよい。ケーブル5070(例えば、図18v~18y及び図18u~図18xに示される)は、フレキシブル回路基板(FCB)又はリボンケーブルであってもよい。ケーブル5070は、給電機能及び信号送信機能のための複数の電気的接続を行うために複数の配線を含んでもよい。ケーブル5070は、主面又は長い方の側面が旋回ディスクの回転軸線と平行に向けられるように方向付けられてもよい。FCBがケーブル5070として使用される場合、FCBは、ケーブル5070の寿命を延ばすのに役立つべく、FCBが旋回ディスク5050と共に回転する際に導電トラックが位置付けられるFCBの表面がケーブルハウジング5080との摩擦接触から保護されるように方向付けられてもよい。更にまた、(導電トラックから離れている)接触面は、それがケーブルハウジング5080に対してスライドするときに形成される摩擦力が最小限に抑えられるように低摩擦面を備えてもよい。これは、ケーブル5070で生じる摩擦の大きさを減少させるとともに、ケーブル5070と該ケーブルに接続される雌電気コネクタ5058などの任意の電気コネクタとの間の半田接合部/装着接合部に課される負荷を減らすという効果を有することができる。そのような低摩擦面の一例がポリアミド基質であってもよい。
5.4.1.9.8 ケーブル管理
本技術の一例によれば、ケーブル5070は、一端が旋回ディスク5050の電気コネクタ受け部5052に固定されてもよい。図示しないが、言うまでもなく、ケーブル5070の反対側の端部は、電力をケーブルに供給するためにPCBA4202などのRPT装置4000又は加湿器5000の少なくとも1つの構成要素に接続固定されてもよい。したがって、ケーブル5070は、旋回ディスク5050への接続部とRPT装置4000又は加湿器5000の少なくとも1つの構成要素への接続部との間で所定の長さを有してもよい。
ケーブル5070は、図18p~図18rに示される本技術の例では、内壁5082と外壁5084との間の環状部分内又は旋回ディスク5050の位置に応じてケーブルハウジング5080により少なくとも部分的に画定される凹部又は空隙5086内のいずれかに収容されてもよい弛み部を含んでもよい。旋回ディスク5050のフランジ5112は、環状部分の上側カバーを画定することに寄与してもよいが、フランジ5112は、環状部分内のケーブル5070と接触しない。ケーブルハウジング5080(図18s参照)が内壁5082及び外壁5084を含んでもよいが、これらの両方の壁が空隙5086を更に画定してもよい。ケーブルハウジング5080がリテーナ5090を含んでもよく、該リテーナは、ケーブル5070をもつれや締め付けの機会を減らすことによって適切な方向に維持するのに役立ってもよく、或いは、弛み部がケーブルハウジング5080から押し出されることを防止するのに役立ってもよい。リテーナ5090の外径は、ケーブル5070の電気要素を損傷させることなくケーブル5070の屈曲のための最小直径、例えば約4mm、4.5mm、5mmの外径、又は、何らかの他の外径を与えるように設計されてもよい。使用されるケーブルのサイズやタイプに応じてリテーナ5090の外径サイズが変えられてもよいことが理解されるべきである。図18sにおいて分かるように、描かれる典型的なケーブルハウジング5080は、ほぼ所定の長さのケーブル5070をケーブルハウジング5080内に保持しつつケーブル5070が通過できるスロットの形状に形成されてもよい開口を含んでもよい。
ケーブル5070は、旋回ディスクが図18rに示される極端位置へ向けて回転されるときに環状部分5174内で内壁5082の周囲に少なくとも部分的に巻き付けられる。ケーブル5070は、旋回ディスク5050の周囲に巻き付かず、旋回ディスク5050が回転されるときに環状部分内で旋回ディスクと共に移動する。
図18p~図18rは、本技術の描かれた例の他の特徴を描く。旋回ディスク5050が極端位置間で回転されると、ケーブル5070は、旋回ディスク5050に対するその接続に起因して、ケーブルハウジング5080の空隙5086と環状部分との間で押し引きされ得る。例えば、旋回ディスク5050が図18pに示される位置から図18rに示される位置まで回転されると、ケーブル5070の一部が空隙5086から引き出されて環状部分5088に引き込まれることが分かる。例えば図18pにおいて空隙5086内に折り畳まれて示されるケーブル5070の部分が弛み部と見なされてもよいことが理解されるべきである。言い換えると、弛み部は、旋回ディスク5050に直接に接続する必要があるもの以外のケーブルの長さを表す余分なケーブルであってもよい。したがたって、旋回ディスク5050が図18pに示される位置から図18qに示される位置へと回転されると、弛み部は、ケーブルが引っ張られるにつれてケーブル5070の弛み部を環状部分5088に徐々に引き込んで内壁5082の周囲に巻回し始めることができるように、空隙5086から次第に取り除かれてもよい。旋回ディスク5050が図18qに示される位置から図18rに示される位置へと更に回転されると、環状部分5088へと引き込まれるケーブル5070の部分が増大して、弛み部が空隙5086から完全に或いはほぼ完全に引き出され得る。凹部又は空隙5086及び環状部分5088は内壁5082の相対する側に形成されてもよい。
図18rの位置から図18qの位置を経て図18pの位置へと至る旋回ディスク5050の反対方向の回転により、ケーブル5070を環状部分5088から徐々に押し進めて内壁5082の周囲から繰り出すことができ、それにより、空隙5086内の弛み部が増大して折り重なり始める。本技術の一例では、ケーブル5070の最大の弛み部が所定の長さを有してもよい。他の例において、その所定の長さは、旋回ディスク5050のほぼ周長未満であってもよく、及び/又は、旋回ディスクが極端位置間で回転する際に電気コネクタ受け部5052により掃き出される円弧の距離にほぼ等しくてもよい。また、本技術の一例では、旋回ディスク5050が図18pに示される位置にあるときにケーブル5070の最も大きな量の弛み部が空隙5086内に集められる或いは収容されることも理解されるべきである。
5.4.1.9.9 ケーブルハウジング
図18s~図18tは、本技術の例に係るケーブルハウジング5080の特徴を描く。前述したように、ケーブルハウジング5080は、共同して空隙5086及び環状部分5088を画定してもよい内壁5082及び外壁5084を含んでもよい。内壁5082が開口5092を画定してもよく、出口アセンブリ5004がRPT装置4000又は加湿器5000に組み付けられるときに開口5092を通じて出口チューブ4006が延在してもよい。この組み付けを更に容易にするため、ケーブルハウジングをRPT装置4000又は加湿器5000に取り付けるべくケーブルハウジング5080にハウジングタブ5094(図18t参照)が位置付けられてもよい。これは、ケーブルハウジング5080の製造可能性及び保守点検可能性を向上させることができる。ハウジングタブ5094は、それらがそれら自体で及び/又はセットとして加湿器5000及びRPT装置4000の重量を支えることができるように構成されてもよい。これは、アセンブリが空気回路4170又はAC出口コネクタ4170ocによって誤って持ち上げられるときに損傷が加湿器5000、RPT装置4000、又は、ケーブルハウジング5080に生じることを防止し得る。ある場合には、空気回路4170又はAC出口コネクタ4170ocは、加湿器5000及び/又はRPT装置4000が所定位置に保持されて力が空気回路4170及び/又はAC出口コネクタ4170ocに対して上向きに課される場合に機械的に機能しなくなるように構成されてもよい。
内壁5082及び外壁5084に戻ると、本技術の例では、ケーブル5070の弛み部が空隙5086内で半径を形成するのが分かる(例えば、図18p参照)。この半径は、ケーブル5070に課される応力(したがって、潜在的にケーブルの動作寿命)に影響を与える場合があり、部分的には空隙5086内の内壁5082と外壁5084との間の距離(図18s中のVO_W)によって画定される。したがって、これらの壁は、ケーブル5070の所望の最小半径に基づいて空隙5086を横切る2mm~5mmの範囲内の距離だけ離間されてもよい。1つの例では、距離が4mm~5mmの範囲内である。ケーブル5070の特性及び設計寿命などのケーブルの設計パラメータ或いは使用状況に応じてケーブルの所望の最小半径が変化してもよいことが理解されるべきである。同様に、旋回ディスク5050の最大回転によってもたらされ得るケーブル5070の最大弛み長さにしたがって空隙5086の長さ(図18s中のVO_L)が長くされ或いは短くされてもよい。
内壁5082と外壁5084との間の環状部分5088の幅(図18sのAN_W)は、旋回ディスク5050が一方の極端位置から他方の極端位置へと回転する際にケーブル5070が環状部分内で移動するにつれて最小にされてもよい。これは、ケーブルにより生み出される雑音を減少させて環状部分内のケーブルの座屈を防止するという利点を有し得る。環状部分の幅は、約1mm~4mm、例えば2mm又は3mmであってもよく、また、言うまでもなく、その幅は、アセンブリの様々な特徴及び/又は特性、例えば選択されるケーブルの特徴又は内壁5082の半径によって決まってもよい。幾つかの構成において、環状部分5088の内壁5082及び/又は環状部分5088の外壁5084は、旋回ディスクが回転されるときに音響性能を向上させるのに役立つ緩衝材料を含んでもよい。緩衝材料は、ケーブルが外壁5084ではなく内壁5082の周囲で或いはその逆で移動することを確保してもよい。
本技術の一例において、ケーブルハウジング5080は、ポリプロピレン又はポリカーボネート/アクリロニトリルブタジエンスチレン(PC/ABS)から形成されてもよい。旋回ディスク5050は、ポリカーボネート/アクリロニトリルブタジエンスチレン(PC/ABS)と熱可塑性エラストマー(TPE)との組み合わせから形成されてもよい。
5.4.1.10 酸素送出ポート4180
本技術の1つの形態では、空気圧ブロック4020の上流側などの空気圧経路内の1つ以上のポイントへ、空気回路4170へ、又は、患者インタフェース3000へ補給酸素を送出するために1つ以上の酸素送出ポート4180が使用されてもよい。
5.4.1.11 電源4210
電源4210は、RPT装置4000の外部ハウジング4010の内部又は外部に位置付けられてもよい。
本技術の1つの形態において、電源4210は、RPT装置4000のみに電力を供給する。本技術の他の形態において、電源4210は、RPT装置4000及び加湿器5000の両方へ電力を供給する。
5.4.1.12 中央コントローラ4230
本技術の1つの形態において、中央コントローラ4230は、RPT装置4000を制御するのに適した1つ或いは複数のプロセッサである。
適したプロセッサは、x86 INTELプロセッサ、ARM Holdingsが提供しているARM Cortex
-Mプロセッサに基づくプロセッサ、例えばST MICROELECTRONICが提供しているSTM32シリ
ーズマイクロコントローラなどを含んでもよい。本技術の特定の別の形態では、ST MICRO
ELECTRONICSが提供しているSTR9シリーズマイクロコントローラなどの32ビットRISC CPU
、或いは、TEXAS INSTRUMENTSによって製造されるマイクロコントローラのMSP430ファミ
リーからのプロセッサなどの16ビットRISC CPUも適しているかもしれない。
本技術の1つの形態では、中央コントローラ4230が専用の電子回路である。
1つの形態では、中央コントローラ4230が特定用途向け集積回路である。他の形態では、中央コントローラ4230が別個の電子構成要素を備える。
中央コントローラ4230は、1つ以上のトランスデューサ4270及び1つ以上の入力装置4220から入力信号を受けるように構成されてもよい。
中央コントローラ4230は、出力装置4290、治療装置コントローラ4240、データ通信インタフェース4280、及び、加湿器コントローラ5250のうちの1つ以上へ出力信号を供給するように構成されてもよい。
本技術の幾つかの形態において、中央コントローラ4230は、例えばメモリ4260などの持続性コンピュータ可読記憶媒体に記憶されるコンピュータプログラムとして表される1つ以上のアルゴリズムなどの本明細書中に記載される1つ以上の方法論を実施するように構成される。本技術の幾つかの形態では、中央コントローラ4230がRPT装置4000と一体化されてもよい。しかしながら、本技術の幾つかの形態では、幾つかの方法論が遠隔的に位置付けられる装置によって行われてもよい。例えば、遠隔的に位置付けられる装置は、人口呼吸器のための制御設定を決定してもよく、或いは、本明細書中に記載される例えば任意のセンサなどからの記憶データの解析によって呼吸関連事象を検出してもよい。
5.4.1.13 クロック4232
RPT装置4000は、中央コントローラ4230に接続されるクロック4232を含むことが好ましい。
5.4.1.14 治療装置コントローラ4240
本技術の1つの形態において、治療装置コントローラ4240は、中央コントローラ4230により実行されるアルゴリズムの一部を形成する制御モジュール4330である。
本技術の1つの形態では、治療装置コントローラ4240が専用のモータ制御集積回路である。例えば、1つの形態では、ONSEMIにより製造されるMC33035ブラシレスDCモータコントローラが使用される。
5.4.1.15 保護回路4250
本技術に係る1つ以上の保護回路4250は、電気保護回路、温度及び圧力安全回路を備えてもよい。
5.4.1.16 メモリ4260
本技術の1つの形態によれば、RPT装置4000は、メモリ4260、好ましくは不揮発性メモリを含む。幾つかの形態では、メモリ4260がバッテリ給電式のスタティックRAMを含んでもよい。幾つかの形態では、メモリ4260が揮発性RAMを含んでもよい。
メモリ4260はPCBA4202上に位置付けられることが好ましい。メモリ4260は、EEPROM又はNANDフラッシュの形態を成してもよい。
これに加えて或いは代えて、RPT装置4000は、取り外し可能な形態のメモリ4260、例えばSecure Digital (SD)標準規格にしたがって形成されるメモリカードを含む。
本技術の1つの形態において、メモリ4260は、1つ以上のアルゴリズムなどの本明細書中に記載される1つ以上の方法論を表すコンピュータプログラム命令が記憶される持続性コンピュータ可読記憶媒体として作用する。
5.4.1.17 データ通信システム4280
本技術の1つの形態では、データ通信インタフェース4280が設けられて中央コントローラ4230に接続される。データ通信インタフェース4280は、RPT装置4000が遠隔外部通信ネットワーク4282、局所外部通信ネットワーク4284、遠隔外部装置4286、又は、局所外部装置4288などの他の装置又はネットワークに接続できるようにしてもよい。データ通信インタフェース4280は、それが接続される他の装置/ネットワークとデータを通信してもよく、それにより、例えば、患者1000の以前の一夜の眠りに関するデータをRPT装置4000へ送信し或いはメッセージを受信する。
遠隔外部通信ネットワーク4282又は局所外部通信ネットワーク4284は、図5eに示されるように遠隔外部装置4286又は局所外部装置4288などの他のネットワーク又は装置にそれぞれ更に接続できてもよい。
遠隔外部通信ネットワーク4282の例としては、インターネット及び携帯電話ネットワークを挙げることができる。データ通信インタフェース4280は、イーサネット(登録商標)、USB、光ファイバ、CDMA、GSM(登録商標)、LTEなどの1つ以上の通信方法(有線又は無線)を使用して遠隔外部通信ネットワーク4282に接続してもよい。幾つかの形態において、データ通信インタフェース4280は、他のネットワーク又は装置(図示せず)を介してネットワークに接続してもよい。
局所外部通信ネットワーク4284の例としては、家庭用コンピュータネットワーク及び病院コンピュータネットワークを挙げることができる。1つの形態において、局所外部通信ネットワーク4284は、Wi-Fi、ブルートゥース(登録商標)、又は、コンシューマー赤外線プロトコルなどの1つ以上の通信規格を利用する。
1つの形態において、データ通信インタフェース4280は、1つ以上のプロセッサ、メモリを含むとともに一般に汎用コンピュータ装置に存在する他の構成要素と合併する1つ以上のサーバと通信してもよい。データ通信インタフェース4280は、その全体の内容が参照により本願に組み入れられるオーストラリア仮特許出願第2014901998号、2014901999号、及び、2014901997号に開示されるようなサーバと通信してもよい。
1つの形態では、遠隔外部装置4286が1つ以上のコンピュータである。そのような遠隔外部装置4286は、医師などの適切に権限が与えられた人にアクセスできてもよい。局所外部装置4288は、パーソナルコンピュータ、携帯電話、タブレット、又は、遠隔制御器を含んでもよい。
1つの形態(図10a~図10bに示される)において、データ通信インタフェース4280は、主PCBAとは別個のPCBA上に位置付けられる無線通信モジュールであってもよい。データ通信インタフェース4280は、アンテナ4280an及びアンテナ接地面4280gpを備えてもよい。この形態におけるアンテナ接地面4280gpは、PCBを備えてもよく、また、アンテナ4280anの性能(したがって、データ通信インタフェース4280の性能)を向上させてもよい。
アンテナ4280anは、データ通信インタフェース4280が例えば前述のようなサーバと通信できるようにするために信号を送受信してもよい。アンテナ4280anは、アンテナ接地面4280gpと係合される長尺部材であってもよい(以下で更に詳しく説明する)。アンテナ4280anは、アンテナ4280anへの及びアンテナ4280anからの任意の信号の忠実度及び強度を高めるためにRPT装置4000の外周へ向けて位置付けられ、例えば図10aに示されるようにサイドパネル4014の縁に隣接して位置付けられる。1つの形態において、アンテナ4280anは、効率の向上のためにその主軸線が略垂直に方向付けられるように配置されてもよい。
特にアンテナ4280anの長軸線に対して垂直な方向におけるアンテナ接地面4280gpの幾何学的形態(例えば長さ)は、接地面4280gp(ひいてはアンテナ4280an)の性能レベルに影響を与える場合がある。一般に、アンテナ接地面4280gpの長さの増大は、その性能に有利な場合がある。好ましくは、アンテナ接地面は、アンテナの主軸線に対して垂直な方向に延在して、長方形状(図示せず)に配置される。アンテナ接地面4280gpの長さは、好ましくは、アンテナ接地面4280gpの最小性能要件が満たされるようになっている。前述のアンテナ4280anと同様に、アンテナ接地面4280gpは、略垂直に配置されて、例えば図10aに示されるようなサイドパネル4014と係合されるRPT装置4000の外周へ向けて位置付けられてもよい。
しかしながら、ある場合には、RPT装置4000の形態(例えばRPT装置の全体のサイズ及びRPT装置内の構成要素の配置など)は、RPT装置4000の付随するサイズ増大を伴うことなく最小性能要件を満たすために必要な長さをアンテナ接地面4280gpが備える(或いは超える)ことを妨げてもよい。更にまた、ある場合には、RPT装置4000は、データ通信システム4280が適切に機能するために必要な性能レベルを上げることができる1つ以上の放射線源(例えばモータ或いは他のもの)を備えてもよい。
本技術の1つの態様によれば、アンテナ接地面4280gpは、該接地面4280gpの有効長を増大させるように構成される1つ以上の切り欠きを備える。そのような形態において、接地面4280gpの有効長は、1つ以上の切り欠きの両側の長さによって増大されてもよい。1つ以上の切り欠きは、接地面4280gpの性能を向上させつつ、接地面4280gpを図10bに示されるような長方形よりも複雑な幾何学的形状として配置できるようにしてもよい。
接地面4280gpの有効全長(Leff)は、アンテナ接地面の長さとアンテナ接地面4280gp内の各切り欠きの両側壁の長さとによって決定されてもよい。図10bに示される例において、アンテナ接地面4280gpは、第1の辺4280n1及び第2の辺4280n2を有する切り欠きを備えてもよい。この形態において、アンテナ接地面4280gpの有効全長(Leff)は、アンテナ接地面4280gpの長さ(L1)と、第1の辺の長さ(Ln1)と、第2の辺の長さ(Ln2)との和である。したがって、アンテナ接地面4280gpの有効長(Leff)はLeff=L1+Ln1+Ln2である。
切り欠きは、無線データ通信インタフェースの性能を例えば25%を上回って(例えば、35%、50%、65%、80%だけ)向上させてもよく、これは、さもなければ、アンテナ接地面4280gpのサイズの増大によって達成されてもよい。したがって、前述したように、切り欠きを含ませることにより、さもなければ不可能かもしれないRPT装置4000のサイズの減少が可能となる場合があり、有益である。
5.4.1.18 入力装置4220
本技術の1つの形態において、RPT装置4000は、人が装置と情報をやりとりできるようにするために、ボタン、スイッチ、又は、ダイヤルの形態を成す1つ以上の入力装置4220を含む。ボタン、スイッチ、又は、ダイヤルは、物理的な装置であってもよく、或いは、タッチスクリーンを介してアクセスできるソフトウェア装置であってもよい。ボタン、スイッチ、又は、ダイヤルは、1つの形態では、外部ハウジング4010に対して物理的に接続されてもよく、或いは、他の形態では、中央コントローラ4230に対して電気的な接続状態にある受信器と無線通信状態にあってもよい。
1つの形態において、入力装置4220は、人が値及び/又はメニューオプションを選択できるようにするべく構成されて配置されてもよい。
図9aに示される1つの形態において、RPT装置4000は、例えば治療を開始又は停止するための第1のボタン4222、第2のボタン4224、及び、第1のダイヤル4226を備えてもよい。第1のダイヤル4226は、幾つかの形態では、ボタンとして機能するべく押圧可能であってもよい。
5.4.1.19 随意的なディスプレイ、アラームを含む出力装置4290
本技術に係る出力装置4290は、視覚ユニット、オーディオユニット、及び、触覚ユニットのうちの1つ以上の形態を成してもよい。視覚ディスプレイ4294は、液晶ディスプレイ(LCD)又は発光ダイオード(LED)ディスプレイを含んでもよい。
5.4.1.19.1 ディスプレイドライバ4292
ディスプレイドライバ4292は、ディスプレイ4294上に表示するようになっている文字、記号、又は、画像を入力として受けて、それらをコマンドへと変換し、該コマンドにより、ディスプレイ4294はそれらの文字、記号、又は、画像を表示する。
5.4.1.19.2 ディスプレイ4294
ディスプレイ4294は、ディスプレイドライバ4292から受けられるコマンドに応じて文字、記号、又は、画像を視覚的に表示するように構成される。例えば、ディスプレイ4294は、図9aに示されるようにRPT装置4000の前面に位置付けられるLCDスクリーンであってもよい。例えば、ディスプレイ4294が8セグメントディスプレイであってもよく、その場合、ディスプレイドライバ4292は、それぞれの文字又は記号、例えば数字「0」を、8個のそれぞれのセグメントが特定の文字又は記号を表示するべく起動されるようになっているかどうかを示す8個の論理信号へと変換する。
幾つかの形態では、ディスプレイ4294がRPT装置4000とは別個に設けられてもよく、或いは、スマートフォンなどの他の装置がディスプレイ4294として使用されてもよい。そのような形態において、ディスプレイ4294は、データ通信インタフェース4280を介してRPT装置4000と通信状態にあってもよい。
5.4.1.20 ユーザインタフェースパネル4190
1つの形態において、RPT装置4000は、例えば図12a~図12dに示されるようなユーザインタフェースパネル4190を備えてもよい。ユーザインタフェースパネル4190は、ディスプレイ4294のためのシールド、ボタン4222,4224のための作動機構、周辺光センサ4278のための外部ハウジング光ポート4010lp(及びライトウェル4190lw)、及び、RPT装置4000の内部への水の浸入を防止するための1つ以上のシールのうちの1つ以上を含んでもよい。
ユーザインタフェースパネル4190はディスプレイカバー4294coを備えてもよい。ディスプレイカバー4294coは、例えば硬質な透明材料から形成されることによって、ディスプレイ4294を遮るものがない視界を可能にしつつ、ディスプレイ4294を損傷から保護するように構成されてもよい。1つの形態において、ディスプレイカバー4294coは、ディスプレイ4294を見るのに役立つレンズとして作用するべく湾曲を伴って形成されてもよい。ユーザインタフェースパネル4190は、例えばシールとして機能するための熱可塑性エラストマー(TPE)又はシリコンなどの弾性材料を更に備えてもよい。
ユーザインタフェースパネル4190は、ダイヤル4226用のエンコーダシャフト4226sh(図13a~図13b参照)を挿通して受け入れるためのダイヤル開口4226apを備えてもよい。ユーザインタフェースパネル4190は、RPT装置4000の内部への水の浸入を防止するためにダイヤルシール4226se及びダイヤルカバー4226coのうちの一方又は両方を備えてもよい(図12a~図12d参照)。1つの形態において、ダイヤルカバー4226coは、ダイヤル4226の上端又はその付近で更に大きい高さを伴って構成され、それにより、その領域に入射する任意の水がRPT装置4000内へ浸入することなく下方へ或いは更にはダイヤルシール4226seへ向けて流れるように促す。ダイヤルシール4226seは、ダイヤルの回転を可能にしつつダイヤル4226用のエンコーダシャフト4226shの周囲でシールすることによって水の浸入を更に防止してもよい。
1つの態様によれば、ユーザインタフェースパネル4190は、図12b及び図12dに示されるようにUIベース4190baとUIシール4190seとを備えてもよい。UIベース4190baは、前述した機能、例えば、ディスプレイ4294のためのシールド、ボタン4222,4224のための作動機構、及び、周辺光センサ4278のための外部ハウジング光ポート4010lpとしての機能のうちの1つ以上を果たしてもよい。したがって、UIベース4190baは、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)又はポリカーボネート材料などの透明な材料から構成されてもよい。
そのような構成により、UIベース4190baは、前述したように構成されるライトウェル4190lw(又は光パイプ)、1つの形態では、図12a~図12dに示されるように周辺光センサ4278付近のUIベース4190baの第1の表面の下側からRPT装置4000の外部に面する他の反対側の表面の上側まで延在するプリズム又は突起として構成されるライトウェル4190lw(又は光パイプ)を一体的に備えることができてもよい。1つの形態において、ライトウェル4190lwの一端は、外部ハウジング光ポート4010lpを形成するように終端してもよい。
UIシール4190seは、1つ以上の領域、例えばUIベース4190baと外部ハウジング4010との間、エンコーダシャフト4226shとUIベース4190baとの間、ディスプレイ4294とUIベース4190baとの間、又は、UIベース4190baとボタン4222,4224との間等をシールしてもよい。UIシール4190seは、オーバーモールドとしてUIベース4190baと係合されてもよく、それにより、ボタン4222,4224を結合できる例えば図12a及び図12cに示されるような1つの一体のユーザインタフェースパネル4190がもたらされる。その後、ユーザインタフェースパネル4190は、例えば図5aに示されるような主PCBA4202と結合されてもよい。
RPT装置4000が加湿器5000と共に使用される(別体又は一体型)場合があるため、患者1000は、しばしば、例えば水リザーバを充填した後にRPT装置4000を始動させる或いはユーザメニューをナビゲートすることによって加湿器及びユーザインタフェースと連続的に情報をやりとりする場合がある。したがって、ユーザインタフェースパネル4190がRPT装置4000内への水の浸入を効果的に防止する或いは妨げることが有益な場合がある。また、1つの材料からUIベース4190baを構成すること、及び、前述したような複数の機能を果たすことは、製造コストの低減をもたらし得る。
5.4.1.21 フロントパネル4012
フロントパネル4012の1つの例は、図14a~図14bに示されるように構成されてもよい。フロントパネル4012がRPT装置4000から取り外しできてもよく、それにより、例えば、患者1000はRPT装置4000の視覚的外観をカスタマイズすることができ、或いは、RPT装置4000の1つのモデルを他のモデルから区別することができ、その場合、例えば複数のモデルを利用できる。1つの形態において、フロントパネル4012は、RPT装置4000の1つの態様をカスタマイズして、例えばその全体の内容が参照により本願に組み入れられる米国特許出願公開第14/204041号明細書に記載されるような複数の異なる動作モードのうちの1つを与えるために、中央コントローラ4230と通信してもよい。
フロントパネル4012は、例えば外部ハウジング4010との係合によってフロントパネル4012をRPT装置に固定できるようにするために1つ以上の保持機能部を備えてもよい。1つの形態において、フロントパネル4012は、突起4010pr(図13a~図13bに示される)などの外部ハウジング4010上の1つ以上の相補的な機能部と係合するように構成される1つ以上の内部肩部4012sh(図14bに示される)を備えてもよい。外部ハウジング4010は、フロントパネル4012を外部ハウジング4010から持ち上げるなどして例えば患者1000がフロントパネル4012を取り外すことができるようにするために患者1000の指を受け入れるように構成されるフロントパネルカットアウト4010coなどのアクセスポイントを備えてもよい。フロントパネル4012は、外部ハウジング光ポート4010lpによる光へのアクセスを可能にするためにキャビティを更に備えてもよい。
5.4.2 RPT装置ユーザインタフェース
RPT装置4000は、例えばディスプレイ4294を通じて示される視覚インタフェースを備えるユーザインタフェースを備えてもよい。ユーザ(例えば患者1000)は、前述した入力装置4220を使用してRPT装置4000と情報をやりとりしてもよい。
5.4.2.1 視覚インタフェース
視覚インタフェースは、ユーザが選択できる項目のメニューを備えてもよい。ユーザは、ダイヤルなどの入力装置4220を使用して或いはタッチスクリーンの領域に触れることによりメニュー上で与えられる複数の項目のうちの1つを選択することによってメニューと相互に作用してもよい。ユーザは、例えばボタンを押圧する或いはタッチスクリーンに触れることによって選択を確認してもよい。
5.4.2.1.1 第1のメニュースクリーン
1つの態様によれば、ユーザに与えられる第1のメニュースクリーン4295m1が図15a~図15bに示されるように構成される。第1のメニュースクリーン4295m1は、限られた数のサブメニューオプション、例えば2つのサブメニューオプションをユーザに与えてもよい。他の態様によれば、サブメニューオプションは、ユーザがRPT装置4000と共に成してもよい特定のタイプの相互作用によって配置されてもよい。例えば、第1のメニュースクリーン4295m1は、選択可能メニュー4295seと報告メニュー4295reとを備えてもよい。選択可能メニュー4295seは、ユーザが相互に作用し得るメニュー項目を実質的に備えてもよく、また、報告メニュー4295reは、情報をユーザに報告できるメニュー項目を実質的に備えてもよい。ユーザとの情報のやりとりに基づいてユーザインタフェースを複数のカテゴリーへ実質的に分けることにより、ユーザは、より効果的にユーザインタフェースと情報をやりとりしてサブメニュー項目を通じてナビゲートできてもよい。
ある場合には、第1のメニュースクリーン4295m1が非常に最高位のメニュー階層又はメニュー構造であってもよい。したがって、第1のメニュースクリーン4295m1は、好適には、想定し得る特定のタイプの相互作用によって配置されるサブメニューオプションをユーザに与えてもよい。
図15c~図15dは、選択可能メニュー4295seと報告メニュー4295reとを備える「臨床」メニューを示す、第1の臨床メニュースクリーン4295m2の他の例を示す。臨床メニューは、特定のユーザインタフェースボタンを特定の順序で押すなどの所定の動作によって起動されてもよい。第1のメニュースクリーン4295m1と同様に、第1の臨床メニュースクリーン4295m2は、メニュー項目(及びサブメニューオプション)の別のセットのための非常に最高位のメニュー階層又はメニュー構造であってもよい。第1の臨床メニュースクリーン4295m2は第1のメニュースクリーン4295m1とは異なる視覚アイコン(及びタイトル)を与えるが、2つのサブメニューオプションの配置は、好適には、それとの想定し得る特定のタイプの相互作用によって配置されてもよく、それにより、ユーザインタフェースのレイアウトが有用性の向上のために一貫したままである。
したがって、1つの形態において、最高位メニューは、それが第1のメニュースクリーン4295m1であるか或いは第1の臨床メニュースクリーン4295m2であるかどうかにかかわらず、図15a~図15dに示されるよう所定の一貫した数のサブメニュー項目、例えば2つのサブメニュー項目を備えてもよい。例えば、想定し得る相互作用のタイプにより配置される所定のサブメニュー項目を備えるべく非常に最高位の階層を配置することにより、ユーザは、好適には、インタフェースを熟知し続けることができてもよい。これは、RPT装置などの医療装置のかなりの割合のユーザがハイテク道具又はハイテク装置に習熟していない場合があるため、特に有益となり得る。
選択可能メニュー4295seは、例えばRPT装置4000(又は加湿器5000)の挙動又は機能の変更を行うために或いはサブメニュー項目を入力するためにユーザによって個別に選択されてもよい項目を備えてもよい。例えば、選択可能メニュー4295seは、図15a~図15dに示されるように表示されてもよく、また、入力された時点で、治療モード、ランプ時間、湿度レベル、言語、日付、単位、マスクタイプ、又は、圧力レベルなどの1つ以上の設定可能な項目を備えてもよい。1つの例において、ユーザは、図15e又は図15fに示されるようにナビゲーションが第1のメニュースクリーン4295m1又は第1の臨床メニュースクリーン4295m2のそれぞれからであったかどうかに応じて、選択可能メニュー4295seのサブメニューへナビゲートしてもよく、また、選択可能サブメニュー4295o1又は4295o2に到達してもよい。しかしながら、いずれの場合にも、ユーザは一連の選択可能な項目に到達してしまうことができる。
報告メニュー4295reは、データの報告に関連する項目を備えてもよい。例えば、報告メニュー4295re(例えば図15a又は図15cに示される)は、入力された時点で、総使用時間、1時間当たりの事象、マスクシールの報告、又は、加湿器性能の報告などの1つ以上の報告項目を備えてもよい。他の例では、装置が動作している間、報告メニュー4295re(例えば図15b又は図15dに示される)は、入力された時点で、現在の圧力レベル、漏れレベル、残存ランプ時間、又は、加湿器状態などの1つ以上の状態を備えてもよい。1つの例において、ユーザは、図15g又は図15hに示されるようにナビゲーションが第1のメニュースクリーン4295m1又は第1の臨床メニュースクリーン4295m2のそれぞれからであったかどうかに応じて、報告メニュー4295reのサブメニューへナビゲートしてもよく、また、報告サブメニュー4295r1又は4295r2に到達してもよい。しかしながら、いずれの場合にも、ユーザは図示のような一連の選択可能な項目に到達してしまうことができる。
他の態様によれば、視覚インタフェース4295は、図15a~図15dに見られるようにレイアウトは一貫したままの状態で第1のメニュースクリーン4295m1(又は第1の臨床メニュースクリーン4295c1)上に表示される項目が装置の動作の状況にしたがって変化し得るように構成されてもよい。図15aに示される第1のメニュースクリーン4295m1は、RPT装置4000が動作している場合には、図15bに示されるメニュースクリーンへ(及び図15cから図15dへ)変化してもよく、それにより、報告メニュー4295reに関して表示される画像が変わる。
同様に、選択可能メニュー4295seが図15a及び図15cにおいてほぼ同じ位置で現れるが、表示される画像は、第1のメニュースクリーン4295m1又は第1の臨床メニュースクリーン4295c1が視覚インタフェース4295上に表示されるかどうかに応じて変わってもよい。
設定可能な項目を備える1つのサブメニュー項目と報告を備える他のサブメニュー項目とを含む第1のメニュースクリーン4295m1(又は第1の臨床メニュースクリーン4295c1)の合成が、1つ以上の観点で有益な場合がある。1つの態様では、ユーザがメニュー項目を通じて更に容易にナビゲートできる。これは、その動作状態(例えば、RPT装置4000の動作、又は、臨床メニューと患者メニューとの間の違い)にしたがったメニューの任意の変化にもかかわらず、メニューの構造が一貫したままだからである。更にまた、表示される画像を変えつつレイアウトの一貫性を維持することによって、メニュー構造の変化により潜在的に混乱を引き起こすことなくRPT装置の1つ以上の動作状態の変化をユーザに対して効果的に知らせることができる。
5.4.2.1.2 後続のメニュースクリーン
選択可能メニュー4295seのためのサブメニューの例が図15e及び図15fに示される。ここで分かるように、選択可能サブメニュー4295o1及び4295o2のコンテンツは、見出しを除いて、ユーザにより作用可能であってもよい選択可能項目である。例えば、ユーザは、RPT装置4000が結合されるマスクのタイプを変えるために図15eに示される「マスク」などのコンテンツへと或いは加湿器5000の所望の湿度出力のレベルを変えるために図15fに示される「湿度」へとスクロールダウンしてもよい。
報告メニュー4295reのためのサブメニューの例が図15g及び図15hに示される。報告サブメニュー4295r1及び4295r2は、前述の選択可能サブメニュー4295o1又は4295o2のコンテンツとは対照的に、情報を表示するように構成されてもよい。
1つの形態において、選択可能サブメニュー4295o1又は4295o2或いは報告サブメニュー4295r1又は4295r2などのサブメニューは、RPT装置4000(又は加湿器5000)のスクリーン上に表示され得る更に多くの数の項目を備えてもよい。したがって、サブメニューは、該サブメニューの移動可能な部分(例えば、図15e~図15gにおけるウインドウ部4295w)がスクローリングによりスクリーン上に表示されるように構成されてもよい。そのような構成は、サブメニューの異なるレベル間での前進及び後進ナビゲーションの大きさを減少させるためにユーザインタフェースが比較的小さいスクリーンを備えてもよい構成において特に有用な場合がある。
1つの形態において、報告サブメニュー4295r3又は4295r4は、例えば図15i~図15jに示されるようにRPT装置4000及び加湿器5000の動作の1つ以上の態様を表示してもよい。1つ以上の態様としては、例えば、加湿器5000の状態、データ通信インタフェース4280とそれが接続される他の装置/ネットワークとの間の接続の忠実度、漏れ量、又は、RPT装置4000及び加湿器5000の1つ以上の設定を挙げることができる。
1つの形態において、報告サブメニュー4295a1~4295a8は、図15k~図15pに示されるアニメーションによる弓状部などの1つ以上の連続画像を表示してもよい。1つの形態において、報告サブメニューは、状態の変化をユーザに知らせるべく変化してもよい。例えば、図15k~図15pに示されるアニメーションによる弓状部は、RPT装置4000が「ランプ」期間内にあることを知らせるべくユーザに対して表示されてもよい。その後、ランプ期間の終わりに、報告サブメニューは、ランプ期間の終わりをユーザに知らせるために図15qに示される報告サブメニューへと変わってもよい。
5.5 加湿器5000
5.5.1 加湿器概要
本技術の1つの形態では、患者へ送出するための空気又はガスの絶対湿度を外気に対して変えるために加湿器5000が設けられる。一般に、加湿器5000は、患者の気道へ送出する前の空気流の絶対湿度及び温度を(外気に対して)増大させるために使用される。1つの形態において、加湿器5000は、RPT装置4000に接続できる別個のユニットであってもよい。他の形態において、加湿器5000は、例えば図5cに示されるように及び以下で更に詳しく説明するようにRPT装置4000と一体化されてもよい。
加湿器5000は、水リザーバ5110と、加熱要素5240と、1つ以上のトランスデューサとを備えてもよい。加湿器5000は、RPT装置4000から空気流を受けて加湿空気流を例えば空気回路4170を介して患者インタフェース3000へ送出するように構成されてもよい。
5.5.2 加湿器構成要素
5.5.2.1 水リザーバ5110
1つの構成によれば、加湿器5000は、空気流の加湿のために使用されるべき所定量の液体(例えば水)を保持する或いは維持するように構成される水リザーバ5110を備えてもよい。図16c~図16dは、リザーバベース5112と、リザーバ蓋5114と、順応部5116を含む中間部5202とを備える水リザーバ5110の1つの形態をっ示す。水リザーバ5110は、ある晩の睡眠などの少なくとも呼吸治療の継続時間にわたって適切な加湿を行うために所定の最大量の水を保持するように構成される。一般に、リザーバ5110は、数百ミリリットルの水、例えば300ミリリットル(ml)、325ml、350ml、又は、400mlの水を保持するように構成される。他の形態において、加湿器5000は、建物の給水システムなどの外部水源から所定量の水を受けるように構成されてもよい。
1つの態様によれば、水リザーバ5110は、空気流がRPT装置4000を通じて移動する際にRPT装置4000からの空気流に対して湿気を加えるように構成される。1つの形態において、水リザーバ5110は、該リザーバ内の所定量の水と接触しつつリザーバ5110を通じて曲がりくねった経路で移動するように空気流を促すべく構成されてもよい。
リザーバ5110は、例えばリザーバ5110がその通常の作動方向から移動される又は回転されるときに液体が例えば任意の開口を通じて又はその下位構成要素間でリザーバから出るのを妨げるように構成されてもよい。加湿器5000により加湿されるべき空気流は一般に加圧されるため、リザーバ5110は、漏れ又は流れ抵抗(impedance)による空気圧の損失を防止するように構成されてもよい。
水リザーバ5110は、該リザーバ5110内への空気の流れを受けるための入口5118と、空気流をリザーバ5110から送出するための出口5122とを備えてもよい。リザーバ5110は、リザーバ入口チューブ5124及びリザーバ出口チューブ5126を含んでもよい(例えば図16e参照)。1つの形態では、入口5118及びリザーバ入口チューブ5124が1つの入口構成要素として一体に形成され、また、出口5122及びリザーバ出口チューブ5126が1つの出口構成要素として一体に形成される。
図20~図23は、リザーバベース5112、リザーバ蓋5114、及び、可変部5116を備える水リザーバ5110の1つの形態を示す。リザーバ5110は、一般に数百ミリリットル、例えば300ミリリットル(ml)、325ml、350ml、又は、400mlの所定の最大量の液体(例えば水)を保持するように構成されるが、例えば100ml、200ml、250ml、500ml、又は、それ以上或いはそれ以下の他の量の液体が利用されてもよいことが理解されるべきである。1つの形態において、リザーバ5110は、図22~図23に示されるように所定の最大量の液体を保持するために複数の壁により形成されるキャビティを備えてもよい。
5.5.2.2 水リザーバドック5130
加湿器5000は、水リザーバ5110を受けるための水リザーバドック5130を備えてもよい。図25に示されるように、水リザーバドック5130は、水リザーバ5110を受けるためのキャビティ5160を形成してもよい。1つの形態において、水リザーバドック5130は、図24~図27に示されるように加湿器5000と一体化されてもよい。また、水リザーバドック5130は、水リザーバ5110を空気圧経路に接続してもよい。この構成において、リザーバドック5130は、呼吸用ガスの流れを水リザーバ5110へ出力するためのドックガス出口5168と、水リザーバ5110内で加湿されてしまった呼吸用ガスの流れを受けるためのドックガス入口5170と、加湿された呼吸用ガスの流れを空気回路4170へ伝えるための加湿器出口5172とを備える。
キャビティ5160は、リザーバ5110の蓋の少なくとも一部を覆うように構成される上端部と、ヒータプレート5120を含む下端部とを含んでもよい。
代わりの構成ではリザーバドック5130が加湿器5000とは別個に設けられてもよいことが理解されるべきである。そのような構成では、リザーバドック5130を加湿器5000に接続するために更なるインタフェースが使用されてもよい。
他の構成において、水リザーバドック5130は、該水リザーバドック5130の上側から或いは下側から水リザーバ5110を挿入できるように、略水平な平面内に開口を備えてもよい。
5.5.2.3 水リザーバ蓋5114
1つの形態において、水リザーバ蓋5114は、リザーバ5110を開放形態と閉塞形態との間で変換できる(図16j及び図16k参照)ようにするためにベース5112に対して(例えば図16eに示されるようなヒンジ5158によって)回動可能に接続される。水リザーバ5110がその閉塞形態にあるときに、順応部5116は、ベース5112及び蓋5114をシールするためにベース5112と蓋5114との間でシール係合状態に置かれる。ヒンジ5158は、リザーバベース5112に位置付けられる相補的なヒンジ凹部5159(図16fに示される)に結合されてもよい。1つの形態において、蓋5114は、プラスチック又は熱可塑性高分子などの生体適合性材料、例えばアクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)又はポリカーボネート材料から構成されてもよい。更に、回動可能な接続は、例えば以下で更に詳しく説明するようにリザーバ5110をドック4130内へ挿入するために、水リザーバ蓋5114及びベース5112をそれらの通常の動作形態と比べて互いの方へと押し付けることができるようにしてもよい。
本技術の他の態様は、ベース5112に対する蓋5114の回動動作の操作に関する。蓋5114がヒンジ5158の周りで回転するため、回転範囲を図62a及び図62bに示されるように画定することができる。1つの形態において、回転範囲の2つの端は、ベース5112に対する蓋5114の閉塞によって画定されてもよい。この場合、2つの端の一方は、回転ガイド5220によって画定される完全開放位置であってもよく、回転ガイド5220は完全開放位置で回転ストッパ5222と干渉してもよい。
他の態様によれば、蓋5114は、ユーザが蓋5114を回転ストッパ5222及び回転ガイド5220よりも更に一層開放させようとするときに蓋5114がベース5112から外れるように構成されてもよい。図62b及び図63bに示されるように、完全開放位置で回転ガイド5220が回転ストッパ5222と接触してもよい。この形態では、ベース5112に対して蓋5114を更に開放させようとする試みにより、回転ストッパ5222が片持ち梁の回動軸として作用するとともに、蓋5114がヒンジ5158でベース5112から分離し、それにより、例えばリザーバに対する過度な力の印加によるリザーバ5110の損傷が回避されてもよい。1つの形態において、ヒンジ5158は、蓋5114をベース5112に対して他の方向よりも一方向で容易に取り外すことができる(このとき、リザーバ5110は完全開放位置にある)ように構成されてもよい。これは、例えば、図58a及び図58bに示されるように蓋5114にあるヒンジ5158にテーパーを導入することによって達成されてもよい。
水リザーバ蓋5114は、図16eに示される1つの形態では、入口5118と、リザーバ入口チューブ5124と、出口5122と、リザーバ出口チューブ5126とを備えてもよい。リザーバ5110は、曲がりくねった流路の長さを増大させる及び/又は入口チューブ5124内及び/又は出口チューブ5126内への水の浸入を防止するように構成されるバッフル(例えば、図16e及び図16kに示される入口キャップ5125及び/又は図16e及び図16kに示されるようなプレート5123)などの流れ要素を更に備えてもよい。1つの例において、水リザーバ蓋5114は、空気を水リザーバ5110内の曲がりくねった経路を通じて方向付けるように構成される1つ以上のバッフルを更に備えてもよい。1つの形態では、バッフルが入口キャップ5125(図16e及び図16kに示される)としてリザーバ入口チューブ5124の端部に結合されてもよく、他の形態では、バッフルがプレート5123(図16e及び図16kに示される)として配置されてもよい。
5.5.2.4 順応/可変部5116
1つの形態では、水リザーバ5110が使用中のときに、順応部5116がリザーバベース5112とリザーバ蓋5114との間のシールとして作用してもよい。順応部5116は、リザーバ蓋5114の一部として又はリザーバベース5112の一部として、或いは、両方とは無関係に、例えば中間部5202(図16l~図16m参照)の一部として設けられてもよい。順応部5116は、超音波溶接、摩擦嵌合、接着を含むがこれらに限定されない任意の数の手段によって或いは中間構成要素を使用することによりリザーバ蓋5114又はリザーバベース5112と係合されてもよい。
順応部5116は、好ましくは、リザーバ5110で発生される力及び/又は圧力、例えばユーザ、リザーバドック5130、及び/又は、リザーバ5110を通じて流れる空気流により発生される力及び/又は圧力に抵抗できるように十分に弾力性のある構造を含む。また、順応部5116は、蓋5114及び/又はベース5112に結合できるように且つその形状に適合してシールを形成できるように順応性があることが好ましい。1つの形態では、中間部の硬質部が約2mm厚さ(例えば、1mm、1.5mm、2.5mm、又は、3mmなど)のナイロン材料から構成されてもよく、また、硬質部上にオーバーモールドして順応部5116を形成するためにシリコン材料が使用されてもよい。
幾つかの構成では、順応部5116が蓋5114及び/又はベース5112に結合してもよく、また、ベース5112及び/又は蓋5114は、それらの間に結合される順応部5116と組み付けられ得る2つの別個の部品として形成されてもよい。
別の構成において、順応部5116は、例えばオーバーモールドにより一体的に或いはサブアセンブリとして接続される別個の構成要素として、リザーバベース5112の壁内及び/又はリザーバ蓋5114の壁内に位置付けられてもよい。そのような構成において、順応部は、リザーバベース5112とリザーバ蓋5114との間に位置付けられず、リザーバベース5112内及び/又はリザーバ蓋5114内に位置付けられる。リザーバ5110の動きにおいて更に大きな順応性を与えるべく、複数の順応部5116が存在してもよく、或いは、順応部が複数の部品で形成されてもよい。
1つの形態では、水リザーバ5110が使用中のときに、可変部5116がリザーバベース5112とリザーバ蓋5114との間のシールとして作用してもよい。可変部5116は、以下で更に詳しく説明するように、例えばリザーバ5110とヒータプレート5120との間の熱的接触を高めるために他の機能を果たしてもよい。
可変部5116は、リザーバ蓋5114の一部として、又は、リザーバベース5112の一部として、或いは、両方とは無関係に設けられてもよい。可変部5116は、超音波溶接、摩擦嵌合、接着を含むがこれらに限定されない任意の数の手段によって或いは中間構成要素を使用することによりリザーバ蓋5114又はリザーバベース5112と係合されてもよい。可変部5116がキャリア5117(図23に示される)を備えてもよい。
可変部5116は、好ましくは、リザーバ5110で発生される、例えばユーザ、リザーバドック5130、及び/又は、リザーバ5110を通じて流れる呼吸用ガスの流れにより発生される圧縮力及び/又は圧力に抵抗できるように十分に弾力性をもって構成される。また、可変部は、蓋5114及び/又はベース5112に結合できるように且つその形状に適合できるように平面方向で順応性がある。1つの形態では、キャリア5117が約2mm厚さ(例えば、1mm、1.5mm、2.5mm、又は、3mmなど)のナイロン材料から構成されてもよく、また、キャリア5117上にオーバーモールドして可変部を形成するためにシリコン材料が使用されてもよい。
幾つかの構成では、可変部5116が蓋5114及び/又はベース5112に結合してもよく、また、ベース5112及び/又は蓋5114は、それらの間に結合される可変部5116と組み付けられ得る2つの別個の部品として形成されてもよい。
別の構成において、順応部5116は、例えばオーバーモールドにより一体的に或いはサブアセンブリとして接続される別個の構成要素として、リザーバベース5112の壁内及び/又はリザーバ蓋5114の壁内に位置付けられてもよい。そのような構成において、可変部は、リザーバベース5112とリザーバ蓋5114との間に位置付けられず、リザーバベース5112内及び/又はリザーバ蓋5114内に位置付けられる。リザーバ5110の動きにおいて更に大きな順応性を与えるべく複数の可変部5116が存在してもよい。
5.5.2.5 水リザーバベース5112
1つの構成によれば、リザーバベース5112は、加湿器5000の加熱要素5240と熱的に結合するように構成される伝導部5120(ベース導体プレート5152など、例えば図16f参照)を備える。伝導部5152は、加熱要素5240からリザーバ5110内の所定量の液体への熱伝達の効率を向上させる。ベース導体プレート5152の全て或いは一部は、アルミニウム(例えば、約2mm厚、例えば1mm、1.5mm、2.5mm、又は、3mm等)などの熱伝導材料又は金属などの他の熱伝導性材料から形成されてもよい。ある場合には、適した厚さの伝導性が低い材料を用いて適した熱伝導率が達成されてもよい。
また、リザーバベース5112は、リザーバ5110が保持するべく設定される所定の最大量の液体を保持するためのレセプタクルとして構成されてもよい。1つの形態において、ベース5112は、過充填防止機能部などの更なる機能部を備えてもよい。
1つの形態において、リザーバベース5112は、例えば図64及び図65に示されるように内側リップ5224及び/又は外側リップ5226を更に備えてもよい。1つの態様によれば、内側リップ5224及び/又は外側リップ5226は、例えば中間部5202が圧縮されるとき或いは中間部5202が振動を受けているときに、中間部5202(例えば順応部5116)とベース5112との間の界面を通じたリザーバ5110からの液体の流出を防止してもよい。
リザーバベース5112が任意の数の部品で構成されてもよいことが理解されるべきである。リザーバベース5112は、例えばアルミニウム又は金属などの他の熱伝導材料から形成される単一部品として構成されてもよい。他の構成において、リザーバベース5112は、例えば下側構成要素と上側構成要素とを備える2つの部品で構成されてもよい。
1つの構成によれば、リザーバベース5112は、加湿器5000のヒータプレート5120と熱的に結合するように構成される伝導部(ベース導体プレート5152など)を備える。伝導部は、ヒータプレート5120からリザーバ5110内の所定量の液体への熱伝達の効率を向上させる。ベース導体プレート5152の全て或いは一部は、アルミニウム(例えば、約2mm厚、例えば1mm、1.5mm、2.5mm、又は、3mm等)などの熱伝導材料又は他の熱伝導材料から形成されてもよい。ある場合には、適した厚さの伝導性が低い材料を用いて適した熱伝導率が達成されてもよい。
また、リザーバベース5112は、リザーバ5110が保持するべく設定される所定の最大量の液体を保持するためのレセプタクルとして構成されてもよい。1つの形態において、ベース5112は、以下で更に詳しく説明するように過充填防止機能部などの更なる機能部を備えてもよい。また、リザーバベース5112はベース上体5146及びベースボトムプレート5148を備えてもよく、これらはベース導体プレート5152と共にレセプタクルを形成してもよい。
ベース上体5146及び/又はベースボトムプレート5148は、プラスチック又は熱可塑性高分子などの多量の液体を保持するのに適した生体適合性材料、例えばABS又はポリカーボネート材料から構成されてもよい。ベース導体プレート5152は、水リザーバ5110から、特にベース5112からの水の流出を防止するためにベース上体5146及びベースボトムプレート5148の両方に組み込まれ及び/又はシール状態で接続されてもよいシール要素5150を備えてもよい。例えば、シール要素5150がベース導体プレート5152上にオーバーモールドされてもよく、また、結果として得られる構成要素がベース上体5146とベースボトムプレート5148との間に固定されてもよい。
図23に示される1つの形態において、ベース5112は、ベース上体5146、ベースボトムプレート5148、及び、ベース導体プレート5152を備えてもよい。しかしながら、リザーバベース5112が任意の数の部品で構成されてもよいことが理解されるべきである。リザーバベース5112は、例えばアルミニウム又は金属などの他の熱伝導材料から形成される単一部品として構成されてもよい。他の構成において、リザーバベース5112は、例えば下側構成要素と上側構成要素とを備える2つの部品で構成されてもよい。そのような構成において、下側構成要素は、熱伝導材料から構成されて、ベース導体プレート5152、シール要素5150、及び、ベースボトムプレート5148の役割を果たしてもよく、また、上側構成要素は、ベース上体5146に相当してもよく、ポリカーボネート材料から構成されてもよい。
1つの形態において、リザーバベース5112は、例えば図64~図65に示されるように内側リップ5224及び/又は外側リップ5226を更に備えてもよい。1つの態様によれば、内側リップ5224及び/又は外側リップ5226は、例えば中間部5202が圧縮されるとき或いは中間部5202が振動を受けているときに、中間部5202(例えばシール部5204)とベース5112との間の界面を通じたリザーバ5110からの液体の流出を防止してもよい。
5.5.2.6 リザーバハンドル5154、5156
図24~図27は、リザーバ蓋5114に位置付けられる上側ハンドル5154と、リザーバベース5112に位置付けられる下側ハンドル5156とを示す。これらのハンドルは、患者(又はユーザ)1000が水リザーバ5110を握って保持するのを助けるようになっている。図示の構成において、ハンドル5154,5156はヒンジ5158から離れて位置付けられており、それにより、患者1000は、ハンドル5154,5156でリザーバ5110を保持することによって、リザーバ5110に力を付与して可変部5116を圧縮し、蓋5114及びベース5112を互いの方へ押圧する。また、圧縮力は、例えばリザーバ5110に対する輸送中又はリザーバ5110に液体を再充填する最中に、可変部5116をリザーバベース5112とリザーバ蓋5114との間でシール係合状態に維持するのに役立ってもよい。水リザーバ5110の他の構成要素又は領域にハンドル5154,5156が配置されてもよいことが理解されるべきである。
図25に示されるように、ハンドル5154,5156のいずれか一方又は両方の表面上に摩擦グリップ5166が設けられてもよい。摩擦グリップ5166は、例えばリザーバ5110の周囲領域よりも摩擦が高い材料から形成されることによって、リザーバ5110の周囲領域よりも摩擦が高い性状に形成されることにより、及び/又は、リザーバ5110の周囲領域よりも保持し易い形状に形成されることによって、患者1000がリザーバ5110を保持するのを助けるように構成されてもよい。例えば、摩擦グリップ5166がシリコンなどのエラストマー材料から構成されてもよく、一方、水リザーバ5110が主にポリカーボネート材料から構成されてもよい。
5.5.2.7 空気流経路
本技術の目的のうちの1つは、呼吸用ガスの流れを入口5118と出口5122との間の曲がりくねった経路内でリザーバ5110を通じて移動させることである。これは、患者1000へ送出される呼吸用ガス流中に不適切な湿気をもたらす場合がある呼吸用ガス流の任意の「短絡」を防止する。
図28a~図30cは、呼吸用ガス流が入口5118を通じて入って出口5122を通じて出る際のリザーバ5110を通じた呼吸用ガス流の典型的な経路を示す。これらの図は、典型的な流路を視覚的に明示するために図ごとに3つの別個の直交視野で順次的に配置される。この配置において、入口5118を通じて受けられる呼吸用ガス流は、入口チューブ5124を通過して(図28a~図28c)、水リザーバ5110の内部容積内へ入る(図29a~図29c)。その後、呼吸用ガス流は、出口チューブ5126を通過して、加湿された呼吸用ガスとして出口5122で水リザーバ5110から出る(図30a~図30c)。図28a~図30cは、蓋5114及びベース5112を伴うリザーバ5110を明確にするために分解された視野方向で示し、また、リザーバ5110の内部容積内で生じるガスの任意の流れが破線で示される。図示の破線矢印は、典型的な呼吸用空気流の一般的な方向を示すが、ガス流又は空気流の性質により、任意のガス流路は、真っ直ぐな直接的な空気流路ではなく、ガスの渦(例えば乱流)を含むことが留意される。
本技術の幾つかの形態において、リザーバ5110は、曲がりくねった流路の長さを増大する及び/又は入口チューブ5124内及び/又は出口チューブ5126内への水の浸入を防止するように構成される流れ要素又はバッフル5192を備えてもよい。例えば、リザーバ5110は、図52a~図55に示されるような偏向部5198、又は、図58a~図58bに示されるような偏向部5198又は流れ方向器5195を備えてもよい。幾つかの構成において、バッフル5192は、以下で更に詳しく説明するように位置決め部5196を更に備えてもよい。
図52a~図55に示される構成において、偏向部5198は、呼吸用ガス流が入口チューブ出口5125を通じて入口チューブ5124から出た直後に出口チューブ5126に入ること(すなわち、短絡)を防止するように構成される。図52aにおいて見られるように互いに組み付けられると、偏向部5198は、入口チューブ内端部5125に近接して例えばそれと当接することにより位置付けられてもよい。この構成において、偏向部5198は、入口チューブ出口5125と出口チューブ内端部5127の基部との間でカバーを形成する。このカバーは、それが該カバーにより形成されるチャネル内で呼吸用ガス流を移動させて湿度を改善するために所定量の水が拾い上げられるという点において更に有利な場合がある。
図58a~図58bに示される構成では、リザーバ5110が流れ方向器5195と偏向部5198とを含む。偏向部5198は、呼吸用ガス流の短絡を防止するように構成され、また、流れ方向器5195は、入口チューブ5124から出る呼吸用ガス流をリザーバ5110内の所定量の液体と略平行な方向に向けるように更に構成される。これは、所定量の液体の表面に対して垂直な方向で呼吸用ガス流が入口チューブ5124から出るときに起こり得る「吐出」の発生を改善し得る。
図33~図34に示されるように、リザーバ5110は、入口チューブ5124の内端部5125付近でこれと対向する端壁5128を含んでもよい。リザーバ5110の内端壁5128は、入口チューブ5124から出る空気をそれが出口チューブ5126の内端部5127に達して出口チューブ5126を通じて出口5122から流出する前に水面を横切って流れるように方向付ける。図35~図38は流れ要素の他の構成例を示し、この場合、リザーバ5110は、入口チューブ5124の内端部5125付近に配置される回転ベーン5136を含んでもよい。回転ベーン5136は、図37~図38に示されるように入口チューブ5124の延在部として形成されてもよく、或いは、回転ベーン5136は、入口チューブ5124に隣接して位置付けられる又は入口チューブ5124と結合される別個の構成要素であってもよい。また、回転ベーンは、図37~図38に示されるように輪郭付けられてもよい。
図28a~図30cに明示された呼吸用空気流の経路は、単なる典型例であり、呼吸用ガス流が通過して移動できる多くの経路、すなわち、呼吸用ガス流が入口5118を通じて水リザーバ5110に入るとともに水リザーバ5110の容積内で幾らかの度合いの渦流を受けた後に出口5122を通じて出る多くの経路のうちの1つを明示しようとするものである。当業者であれば分かるように、呼吸用空気流を形成する粒子又は分子は、例えば水リザーバ5110内の局部的な乱流(渦流)又は圧力勾配を含む多くの因子に起因して水リザーバ5110内の単一の経路を流れない場合がある。結果として、呼吸用空気流の累積経路は、空気流が出口5122で出口チューブ5126を介して出る前に様々度合いの「渦流」を水リザーバ5110内で受ける任意の数の経路を備える場合がある。また、呼吸用空気流の幾らかの僅かな部分が漏れとして水リザーバ5110から逃げる場合があることも想定し得る。
5.5.2.8 リザーバ入口/出口
前述したように、リザーバ入口5118は、リザーバ5110内への呼吸用ガスの流れを受けるように構成され、また、リザーバ出口5122は、加湿された呼吸用ガス流を出力するように構成される。入口5118及び/又は出口5122は、好ましくは、リザーバ5110がその通常の作動方向から移動される及び/又は回転されるときにリザーバ5110からの液体の流出を防止するように更に構成される。更にまた、入口5118及び/又は出口は、好ましくは、前述したような呼吸用ガス流の短絡を防止するように構成される。1つの形態において、入口5118は、リザーバ5110内の所定量の液体に衝突する空気の噴出により引き起こされる場合がある液体の「吐出」又は「飛散」を防止するように構成されてもよい。
図33に示される1つの構成において、リザーバ入口5118は、リザーバ5110内への呼吸用ガスの入口流のための流路を与えるために入口チューブ5124を含み、また、リザーバ出口5122は、リザーバ5110からの加湿された呼吸用ガスの出口流のための流路を与えるために出口チューブ5126を含む。
図37~図38に示される1つの形態においては、回転ベーン5136の最下部が出口チューブ5126の最下部よりも下側で延在するように回転ベーン5136を構成することが有益な場合がある。これは、水の任意の「吐出」による入口チューブ5124内への水の浸入を更に防止できる。
水リザーバ5110は、好ましくは、出口チューブ5126又は入口チューブ5124を通じて逆流する水からの傾斜逆流出防御を行うように構成される。入口チューブ5124を通じた水流出は、それが水をPAP装置4000内へ導入して電子部品(電気モータ、流量センサ、又は、プリント回路基板など)を水に晒すことにより破損させる場合があるため、特に望ましくない場合がある。
本技術の1つの構成において、リザーバ5110は、該リザーバ5110がその作用する水平方向から任意の方向に90度回転されるときに所定の最大量の水を入口チューブ内端部5125に達することなくリザーバ5110内に蓄えることができるように入口チューブ出口5125を配置することによって逆流出防御を達成する。
リザーバ5110の他の構成において、入口チューブ5124及び出口チューブ5126の軸線は、図39~図40に示されるように上から見たときに交差してもよい。入口チューブ5124及び出口チューブ5126は互いに接続されなくてもよい。これは、これらのチューブの一方が他方のチューブの下側を通過する、例えば入口チューブ5124が出口チューブ5126の下側を通過するからである。
この形態は、リザーバ5110がその作動方向から離れるように傾けられるときに水がリザーバ5110から出るために入口チューブ5124又は出口チューブ5126の高い方の端部に到達しなければならないように入口チューブ5124及び出口チューブ5126を配置することによって傾斜逆流出防御を改善できる。例えば、水が入口チューブ5124の内端部5125の下端に達するようにリザーバ5110が傾けられた場合、水は、図40に示されるようにリザーバ5110から出るために入口チューブ5124の外端部に達するようにかなり高く上昇しなければならない。
交差した入口及び出口チューブによりもたらされる効果の簡略化された表示が図46~図49に示され、この場合、内面が破線により示される。これらの図は、入口チューブ5124及び出口チューブ5126をそれぞれ含む入口5118及び出口5122と共に、水リザーバ5110の代わりの構成を示す。図46~図47は、チューブの軸線が(図47に示されるように)側方から見たときに交差する形態を示し、また、図48~図49は、チューブの軸線が(図49に示されるように)側方から見たときに略平行である代わりの形態を示す。図46~図49では、所定量の水5182がリザーバ5110の容積のほぼ半分を満たすと仮定され、また、水位5184が水平に延在する破線によって示される。
水リザーバ5110が図46~図47に示されるように方向付けられると、入口チューブ5124及び出口チューブ5126の配置は、任意の水5182が水リザーバ5110から出るようになっている場合には水位5184が入口チューブ5124の高い方の端部又は出口チューブ5126の高い方の端部よりも上側に上昇することを要する。一方、図47~図48に示される配置では、水位5184は、水リザーバ5110から出るために入口チューブ5124又は出口チューブ5126の下端と同じ高さまで上昇するだけで済む。
水位5184は水リザーバ5110の方向に応じて変わるため、入口チューブ5124及び出口チューブ5126を交差させるこの効果は、水リザーバ5110の形状に適合するように入口チューブ5124及び出口チューブ5126を再び方向付けることによって必要に応じて任意の方向で再現され得る。幾つかの形態において、入口チューブ5124及び出口チューブ5126は、互いに対して直交する複数の角度から見たときに交差されてもよい。
図39~図40及び図46~図49に示される形態では、入口内端部及び出口内端部がキャビティ内に位置付けられ、また、入口外端部及び出口外端部がキャビティの複数の壁のうちの1つに位置付けられる。第1の軸線(入口チューブ軸線)が入口内端部及び入口外端部によって画定され、また、第2の軸線(出口チューブ軸線)が出口内端部及び出口外端部によって画定される。リザーバが(例えば通常の作動方向に対して約90°だけ)傾けられると、第1の軸線は、入口内端部及び入口外端部が異なる高さに位置付けられるように第1の角度を成し、それにより、所定の最大量の水は、入口チューブを通じた水の逆流出を防止するべく入口内端部又は入口外端部のうちの少なくとも一方よりも下側にある。また、リザーバが(例えば通常の作動方向に対して約90°だけ)傾けられると、第2の軸線は、出口内端部及び出口外端部が異なる高さに位置付けられるように第2の角度を成し、それにより、所定の最大量の水は、出口チューブを通じた水の逆流出を防止するべく出口内端部又は出口外端部のうちの少なくとも一方よりも下側にある。この効果は、加湿器5000及び/又はリザーバ5110の設計及び/又は傾き条件に合うようにリザーバが任意の他の角度で傾けられる場合にももたらされ得る。
5.5.2.9 取り外し可能な入口/出口チューブを有するリザーバ構成
この技術の更なる他の例では、リザーバ5110が図52a~図53に示されるように構成されてもよい。この例において、リザーバ5110は、蓋部5114と、中間部5202と、ベース部5112(明確にするために、図52a~図52bにはベース部が示されない)とを備える。蓋部5114及び中間部5202は、互いに解放可能に係合されるように構成されてもよい。蓋部5114及び中間部5202は、互いに解放可能に係合されつつ、入口5118、出口5122、入口チューブ5124、及び、出口チューブ5126など、互いに係合されるときに多くの機能部を備えるように更に構成されてもよい。例えば、蓋部5114は、入口5118、出口5122、及び、入口チューブ5124を備えてもよく、また、中間部5202は、図52bに示されるように出口チューブ5126を備えてもよい。
図示のように、中間部5202は、バッフル5192と、少なくとも1つの支持スポーク5194とを備えてもよい。支持スポーク5194は、構造的な支持のため及び/又は出口チューブ5126及び/又はバッフル5192を中間部上に位置決めするために設けられてもよい。バッフル5192は、リザーバ内の空気流の移動を促してリザーバ5110内の空気流による湿気取り込みを改善するべく入口チューブ内端部5125と出口チューブ内端部5127との間の直接的な空気経路(又は前述したような短絡)を阻止するように配置される。また、シール5204が、図示のように中間部5202と一体化されてもよく、或いは、中間部とは別個の構成要素として形成されてもよい。
この構成の利点は、入口チューブ5124及び/又は出口チューブ5126などの構成要素の一部をリザーバから分離することによるリザーバ5110の洗浄可能性の向上かもしれない。この構成は、入口チューブ5124又は出口チューブ5126のうちの少なくとも一方がリザーバ5110の内容積中へと延在するような状況において特に有益な場合がある。これは、そのような特徴がリザーバ5110の内部へのアクセスを妨げる場合があるからである。図52a~図52bにおいて分かるように、中間部5202は、その通常の作動方向で蓋部5114と係合される。しかしながら、中間部5202は蓋部5114から分離できるため、入口チューブ5124及び出口チューブ5126は、蓋部5114の内部へのアクセスを改善するべく分離されてもよい。
2つの分離可能な部分5114,5202を使用してリザーバの上部を構成する及び/又は入口/出口チューブ5124,5126をリザーバ5110に解放可能に係合されるように構成することにより、アクセスが困難な小さい領域の数を減らすことができ、それにより、リザーバ5110の洗浄可能性を向上させることができる。また、取り外し可能な入口チューブ5124及び/又は取り外し可能な出口チューブ5126もそれら自体が洗浄のために容易にアクセスできてもよい。
この技術の他の例(図示せず)では、蓋部5114及び中間部5202がそれぞれ機能部の一部を備えてもよく、その場合、蓋部5114と中間部5202とが組み合わさって完成した機能部を形成する。例えば、蓋部5114は、入口チューブ5124の一部と出口チューブ5126の一部とを備えてもよく、また、中間部5202は、入口チューブ5124の他の部分と出口チューブ5126の他の部分とを備えてもよい。当業者であれば分かるように、リザーバが任意の数の分離可能な部分へと更に分けられてもよく、また、入口チューブ5124及び/又は出口チューブ5126などの分離可能な機能部が分離可能な部分に対して任意の数の配置を成して位置付けられてもよい。
この構成の他の利点は、リザーバ5110の逆流出性能を改善すること(入口チューブ5124及び/又は出口チューブ5126を通じた液体流出の防止)かもしれない。逆流出性能は、リザーバ5110の内容積の増大によって改善されてもよく、リザーバ5110の内容積の増大は、入口チューブ5124及び/又は出口チューブ5126の上側に空隙をもたらすことによって達成されてもよい。逆流出性能を改善する他の方法は、リザーバ5110の中心付近に入口チューブ内端部5125及び/又は出口チューブ内端部5127を配置することである。リザーバ5110は一般に射出成形によって形成されるため、入口チューブ5124及び/又は出口チューブ5126を蓋5114の一部として形成することにより、入口チューブ5124及び/又は出口チューブ5126の上側に空隙をもたらすことが妨げられる。そのような形態では、蓋5114の内容積を備える成形型が入口チューブ5124及び/又は出口チューブ5126によって行く手を遮られ、したがって、成形が不可能となり、或いは、複雑で高価な金型構成が必要となる。そのような場合に、入口チューブ5124及び出口チューブ5126を分離できることが更に有益となり得る。
蓋部5114、中間部5202、及び、ベース部5112が任意の数の方法により構成されてもよいことが理解される。例えば、蓋部5114及びベース部5112の相対的なサイズが変わってもよく、また、蓋部5114及び/又はベース部5112がその構成中に複数の材料又は構成要素を更に備えてもよい。入口チューブ5124及び出口チューブ5126のうちの1つ以上が例えば中間部の一部として蓋部5114又はベース部5112に対して取り外し可能に或いは解放可能に結合されてもよい。また、中間部は、例えば蓋部5114内又はベース部5112内へ挿入されるように構成されることによって蓋部5114及び/又はベース部5112と最初に係合するように構成されてもよい。
この構成の他の特徴は、蓋5114の中間部5202に対して構造的な剛性を与えるための支持スポーク5194の使用である。スポーク5194は、それ自体のみで或いはバッフル5192と組み合わせて、蓋5114を中間部5202から取り外すためのハンドルをもたらしてもよい。これは、中間部5202を蓋部5114から分離するためにユーザがバッフル5192及び/又はスポーク5194を握ることができるため、蓋5114の有用性を向上させることができる。図54a~図55に示されるように典型的な構成の代わりに支持スポーク5194が配置される多くの他の形態を想定できることが理解されるべきである。
この技術の一例において、バッフル5192は、図54a~図55において分かるように、位置決め部5196及び偏向部5198を備えてもよい。位置決め部5196は、入口チューブ5124の垂直部の外周にわたって嵌め付けることにより入口チューブ5124に対してバッフル5192を正確に位置決めするのに役立つように円筒の形態を成してもよい。幾つかの形態において、バッフル5192は、例えば図59bに示されるようにバッフル5192と入口チューブ5124との間をシールするためにバッフルシール5197を更に備えてもよい。また、バッフル5192は、バッフル5192の少なくとも一部がスポーク5194として作用し得る或いはその逆となるようにスポーク5194と組み合わせて構成されてもよい。
組み付けられた蓋5114の典型的な断面が図56a~図56bに示される。入口チューブ5124又は位置決め部5196の直径は、例えば円錐台構成では、互いに漸進的に係合するようにその長さに沿って変えられてもよい。また、2つの構成要素5124,5196は、図56a~図56bに示されるような突起/スロット組み合わせ5205などの相補的な保持機構を組み込んでもよい。
また、図52a~図55に示されるように典型的な構成とは別の場所にシール5204が位置付けられてもよいことも理解される。例えば、シール5204は、蓋部5114の一部として、リザーバベース部5112の一部として、或いは、蓋部5114、中間部5202、及び、ベース5112のうちのいずれかに対して一体的に形成されないそれ自体別個の構成要素として形成されてもよい。蓋部5114又はベース5112とシール5204を形成する1つの典型的な方法は、オーバーモールドによるもの又は化学的な接着剤の使用であってもよい。
図57は、この技術の他の例の分解図を示す。この構成において、リザーバ5110は、蓋部5114と、中間部5202と、ベース部5112(明確にするために図57には示されない)とを備える。中間部5202は、入口チューブ5124及び出口チューブ5126、並びに、蓋部と結合されるように構成される壁部5206を備える。或いは、中間部5202は、ベース部5112と係合してもよく、また、入口チューブ5124及び出口チューブ5126のうちの一方又は両方を備えてもよい。ある場合には、蓋部と結合するように構成される壁部5206は、入口チューブ5124及び出口チューブ5126のうちの1つ以上と接続されてもよい。
この形態は、リザーバ5110の洗浄可能性の向上のために入口チューブ5124及び/又は出口チューブ5126の取り外しを可能にし得る。また、この形態は、リザーバ5110の内容積を増大させることによってリザーバ5110の逆流出性能を改善できる。
ある場合には、入口チューブ5124及び出口チューブ5126は、リザーバ5110が保持できる所定の最大量の水に対してチューブ5124,5126のいずれか一方又は両方のリザーバ5110からの取り外しが影響を及ぼさないように配置されてもよい。そのような形態は、リザーバ5110から水をなんら除去することなくチューブ5124,5126の洗浄を可能にし得る。
5.5.2.10 過充填防止
一部の従来技術の加湿器水リザーバでは、水リザーバ5110の過充填が流出防止機能部の効果を低下させる場合がある。例えば、過充填は、リザーバ5110が過充填されなかった場合よりも小さい傾斜角度でリザーバ5110内の液体が入口5118に達することができるようにする場合がある。結果として、一部の従来技術の加湿器水リザーバは、そのような過充填の発生を減らすために水充填表示マークを含んでいたが、これは、このリスクを改善するのに幾らか助けになるにすぎないかもしれない。
この技術の他の態様は、加湿器リザーバをその開放形態及び/又は閉塞形態で充填する際に最大水量を超えるリザーバの充填を防止するように構成される1つ以上の過充填防御機能部を含めることである。
図41a~図41bに見られるような1つの構成において、過充填防御機能部は、過充填を知らせるために少なくとも1つのオリフィス5138を水リザーバ5110内に含んでもよい。技術のこの態様によれば、リザーバ蓋5114が開放した状態で水リザーバ5110が再充填されているときに、リザーバ5110の所定の最大量を超える過充填は、水をオリフィス5138からあふれ出させる。これは、リザーバ5110が満杯であることをユーザに知らせ、そのような過充填を防止する。好適には、水は、水リザーバの全ての領域からではなく、少なくとも1つのオリフィス5138を通じてあふれ出る。そのため、ユーザが掃除すべき溢流が少なくて済む。したがって、少なくとも1つのオリフィスは、所定の最大水量を超えるときに水の流出経路を画定する。図41aは、水リザーバ5110をその開放形態で示し、この場合、ベース5112の上側フランジが開口の全周にわたっておらず、そのため、オリフィス5138が形成される。図41bは、少なくとも1つのオリフィス5138を表すベース5112の一部を示す。少なくとも1つのオリフィス5138は、1つ以上の開口、穴、スリット、又は、スロット、或いは、流体が水リザーバ5110の内外に通じることができるようにする任意の他の形態を成してもよい。少なくとも1つのオリフィス5138は、ベース5112の上側フランジの周囲の1つ以上の位置に形成されてもよい。
代わりの構成では、過充填防御機能部が傾斜プロファイル5139を含んでもよい。図41c及び図41dに示されるように、リザーバベース5112は、その側面形状が1つ以上の方向で傾斜プロファイル5139を有するように構成されてもよい。この構成は、リザーバベース5112に液体又は水が再充填されるときに過充填を知らせることもできる。この構成では、リザーバ蓋5114がその開放形態にあるとき、水は、リザーバの全ての領域からではなく、傾斜プロファイル5139の基部であふれ出ることができる。したがって、傾斜プロファイルは、所定の最大水量を超えるときに水の流出経路を画定する。前述の方法の利点は、過充填が従来技術においてそうであったよりも困難となる場合があり、また、試みられた過充填に応じて、より予測できる場所で流出が生じ得ることかもしれない。
この技術の他の態様は、水リザーバ5110がその閉塞位置にあるときにシール5204がベース5112及びリザーバ蓋5114とシール状態で係合してオリフィス5138又は傾斜プロファイル5139を塞ぎ或いは密閉し、それにより、水リザーバ5110の内外の流体連通を防止することである。この特徴の1つの構成が図42に示され、図42は、リザーバ蓋5114が閉じられるとき(この図には蓋が示されない)にシール5204がオリフィス5138の外側でベース5112とシール状態で係合してもはやオリフィス5138を通じた水リザーバ5110の内外の液体又は空気の連通を許容しないことを示す。同様に、シール5204は、傾斜プロファイルの縁を取り囲むようにベース5112と係合して、傾斜プロファイル5139を通じた水リザーバ5110の内外の液体又は空気の連通を防止する。幾つかの構成では、シール5204が前述した可変部5116と一体化されてもよい。或いは、シール5204は、可変部を伴う又は伴わないリザーバで使用されてもよい別個のシールであってもよい。
本発明の他の態様によれば、過充填防止機能部は、ユーザがリザーバ5110をその閉塞形態にある状態で充填しようとしているときに過充填を防止するように構成されてもよい。
1つの形態(リザーバベース5112を伴わずに図60に示される)において、過充填防止機能部は、所定の最大量の液体がリザーバ5110内にあるときにリザーバ5110内への液体の更なる浸入を防止するための1つ以上のエアロックを形成してもよい。この形態において、リザーバ5110をその閉塞形態で充填すると、1つ以上のエアロックは、リザーバ5110内の所定量の液体によって移動されないガスの囲繞体をリザーバ5110内に形成する。図60に示される例において、リザーバ5110は、入口5118及び出口5122に対する法線が垂直に向けられるような方向にある。これは、ユーザがリザーバに水を充填している間にリザーバ5110を方向付けるからである。水位5184が上昇して図60に示されるレベルに達すると、リザーバ5110内に残存する量の空気は、もはや入口チューブ5124又は出口チューブ5126に近づくことができず、したがって、もはやリザーバ5110から逃げることができない。したがって、リザーバ5110は、任意の更なる量の水をその内容積中で受けることができない。
好ましくは、リザーバ5110内への水の任意の更なる浸入が1つ以上のエアロックの形成により防止されるときのリザーバ5110内の水の量は、リザーバ5110内に保持されるべき液体の所定の最大量にほぼ等しい。ある場合には、リザーバ5110は、入口チューブ5124及び/又は出口チューブ5126の更なる充填を許容し得るが、内容積中への水の更なる浸入はエアロックにより防止される。そのような場合、エアロックが形成されるときのリザーバ5110内の液体の体積、及び、入口チューブ5124及び/又は出口チューブ5126の容積は、それらが一緒に加えられるときにリザーバ5110内に保持されるべき液体の所定の最大量にほぼ等しくなるように設定されてもよい。
ある場合、例えば入口5118及び出口5122に対する法線が平行でない場合、ユーザは、リザーバ5110を閉塞された状態において複数の方向のうちの1つの方向で充填してもよい。
そのような場合、リザーバ5110は、複数の方向のうちの1つの方向又は複数の方向で適切なエアロックを形成できるように構成されてもよい。エアロックは、入口チューブ5124及び/又は出口チューブ5126の閉塞のみによって形成される必要はない。幾つかの形態(図示せず)では、リザーバ5110の内部と外部との間で流体連通を許容し得る任意のキャビティ又はポートの閉塞によって1つ以上のエアロックが形成されてもよい。また、リザーバ5110内の所定量の液体によって閉塞が行われる必要はない。幾つかの形態において、所定量の液体は、それが増大されるにつれて、他の構成要素を変形させ或いは移動させてリザーバ内にシール(及び、したがってエアロック)を形成してもよい。
5.5.2.11 保持クリップ
リザーバ蓋5114は、水リザーバ5110を水リザーバドック5130内にこれらの2つの部材が互いに係合された時点で保持するようになっている機能部を含んでもよい。1つの構成では、保持機能部が図43~図44に示されるようなリザーバ蓋5114上の突起又はクリップ5142であってもよい。図43~図44は、水リザーバ5110及びリザーバドック5130を示す。ここで、リザーバ蓋5114上の突起又はクリップ5142は、水リザーバ5110が水リザーバドック5130内へ挿入されるときに水リザーバドック5130の対応するドックロック凹部5144と取り外し可能に係合する。この接続は、水リザーバ5110を水リザーバドック5130に対して固定する。
前述したように、リザーバの可変部5116は、ドック5130内へのリザーバの挿入を可能にするように圧縮される。可変部5116の圧縮は、リザーバ5110の一部がドック5130内へとスライドできるようにするとともに、突起又はクリップ5142がドック5130の外縁表面下で最初にスライドしてドックロック凹部5144に達することができるようにする。挿入のためにリザーバに加えられる圧縮力は、その後、突起又はクリップ5142がドックロック凹部5144と係合できるようにするために解放されてもよく、それにより、リザーバ5110がドック5130内に固定される。リザーバ5110がドック5130内に固定されると、可変部5116はもはや圧縮状態又は減少された圧縮状態ではない。同様に、水リザーバ5110を水リザーバドック5130から取り外すことができるようにするためには、蓋保持突起5142をドックロック凹部5144から離脱させるように可変部5116を圧縮しなければならない。
保持突起5142は、図44に示されるようにテーパーを伴って更に構成されてもよい。テーパーは、保持突起5142とドック5130との間の干渉の大きさを挿入中に漸進的に増大させるために、挿入方向から離れるにつれて高さが増大するように方向付けられてもよい。当業者に明らかなように、別の構成では、蓋保持突起5142が凹部であってもよく、また、ドックロック凹部5144が対応する突起であってもよい。或いは、当該技術分野において知られる任意の数の保持機能部のうちの1つを使用して前述した結果と同じ結果を達成してもよい。
5.5.2.12 水リザーバ-加湿器接続
1つの形態において、水リザーバ5110は、使用時、ドック出口4132でRPT装置4000により出力される空気流を受ける。水リザーバ5110は、例えばドック4130内へ挿入できるように(図16g~図16hに示されるように)構成される加湿器5000と取り外し可能に結合される。
水リザーバ5110がドック4130と係合されると、リザーバ入口5118は、RPT装置4000により出力される空気流を受けて、該空気流を水リザーバ5110内へと方向付けてもよい。空気がリザーバ5110を通じて移動するにつれて空気流に湿気(すなわち、水蒸気)が加えられ、また、加湿された空気流は、リザーバ出口チューブ5126を通じてリザーバ出口5122へと向かいリザーバ5110から出る。リザーバ出口5122は、加湿された空気流を患者1000へ送出するために空気回路4170に接続可能である。
図16hにおける両頭矢印は、この構成では互いに接続及び分離の状態にある加湿器5000と水リザーバ5110との間の相対的な移動、すなわち、略水平な移動の方向を示す。図16g~図16hに示される構成において、水リザーバ5110は、ドック4130内に水リザーバ5110を配置することによって加湿器5000と接続される。この構成において、ドック4130内のキャビティ及び水リザーバ5110のの高さ及び形状は、水リザーバ5110をドック4130と係合させるために順応部5116が例えば約1mm~約5mmだけ、例えば約2mm、約3mm、又は、約4mmだけ圧縮されるようになっている。したがって、ドック4130内へ挿入される水リザーバ5110の部分の形状は、ドックキャビティ5160の形状に対して相補的であり、また、順応部5116が圧縮されるときの水リザーバ5110の高さは、ドックキャビティ5160内への水リザーバ5110の挿入を可能にするためにドックキャビティ5160の高さよりも僅かに小さい。
1つの形態において、圧縮力は、順応部5116を十分に圧縮させて水リザーバ5110とドック4130との間の相対的な動き(すなわち、スライド)を可能にしなければならない。例えば、ハンドル凹部5154,5156で測定される約10N~約30N又は約20Nの圧縮力、或いは、何らかの他の圧縮力は、ドック4130内への水リザーバ5110の挿入を可能にしなければならない。水リザーバ5110とドック4130のキャビティとの間で挿入(又は取り外し)中に得られる垂直隙間は、この圧縮力がハンドル凹部5154,5156に加えられて水リザーバ5110がドック4130内へ挿入されるときに約1mm~約5mm、例えば約2mm、3mm、又は、4mmであってもよい。水リザーバ5110及びドック4130は、水リザーバ5110がドック4130と接続されて患者1000がもはや圧縮力を加えていない時点で順応部5116における圧縮量が減少されるように配置されてもよい。圧縮の減少は、約0.5mm~約2.5mm、例えば約1mm、1.5mm、又は、2mmであってもよい。
図示の構成(図16a~図16b参照)では、リザーバ出口5122がドック入口4134に接続可能であり、加湿された空気流はドック入口4134を通じて加湿器出口5172へ移動する。加湿器出口5172は、両頭破線矢印(図13参照)により図13に示されるように空気回路4170に接続可能である。そのような構成の利点は、空気回路4170が装置出口4004に取り付けられたままの状態で水リザーバ5110をドック4130から取り外すことができるという点である。したがって、水リザーバ5110の挿入及び取り外しは、空気回路4170の接続とは無関係である。
更なる利点は、リザーバ5110に液体を充填するためには水リザーバ5110をドック4130から取り外さなければならないという点である。この形態では、リザーバ5110が加湿器5000内へ動作形態で挿入されている状態でリザーバ5110の入口5118及び出口5122がいずれも露出されず、一方、リザーバ5110それ自体は、例えば加湿器5000からの容易な取り外しを可能にするために患者1000が接近できる状態のままである。この構成は、水リザーバ5110が過充填を防止するための機能部を組み込むため、ユーザが所定の最大液体量を超えて水リザーバ5110を過充填する可能性を減らすことができる。更にまた、ユーザはリザーバ5110に液体を充填するために水リザーバ5110を取り外すように促されるため、加湿器5000及び/又はRPT装置4000上或いは内へ水があふれ出る可能性が減少される。
順応部5116は、シリコンなどのエラストマー材料、熱可塑性エラストマー(TPE)、TPEポリエステル、TPEポリウレタン、又は、天然ゴムから構成されてもよい。順応部5116のために使用されるべき材料を選択する際には、順応部5116が晒される場合がある保管温度及び動作温度の範囲にわたって機械的な応力緩和を受けない材料を選択することが有利な場合がある。これらの要件を満たす順応部5116のための材料の1つの例は、シリコンかもしれない。
図40に示されるように、リザーバラッチ5186が水リザーバ5110に設けられてもよく、それにより、リザーバラッチ5186が係合されると、該リザーバラッチは、リザーバ蓋5114とリザーバベース5112とを互いに固定する。ラッチ5186は、リザーバ蓋5114とリザーバベース5112とが分離することを防止して、順応部5116を例えば圧縮により蓋5114とベース5112との間でシール係合状態に維持してもよい。1つの形態において、ラッチ5186は、ベース5112に対する蓋5114の相対的な動きを1つの方向でのみ制限するように構成されてもよく、それにより、蓋5114とベース5112との分離を防止しつつ順応部5116の更なる圧縮を可能にする。これは、ドック4130内への水リザーバ5110の挿入を可能にしてもよく、及び/又は、この開示の他の場所に記載されるように、順応部5116がリザーバ5110と加熱要素5240との間の熱的な係合に役立つことができるようにしてもよい。
使用時、水リザーバ5110は、例えばPAP装置4000によって出力される呼吸用空気流を受ける。1つの形態において、水リザーバ5110は、該水リザーバを例えばスライドにより水リザーバドック5130内へ挿入することによって図24~図27に示されるように加湿器5000と取り外し可能に結合される。水リザーバ5110の入口5118は、PAP装置4000により出力される呼吸用ガス流を受けるとともに呼吸用ガス流を水リザーバ5110内へ方向付けるように構成される。呼吸用ガスがリザーバ5110を通じて移動するにつれて呼吸用ガス流に湿気(すなわち、水蒸気)が加えられ、また、加湿された呼吸用ガス流は、リザーバ出口チューブ5126を通じてリザーバ出口5122へと向かいリザーバ5110から出る。リザーバ出口5122は、加湿された呼吸用ガス流を患者1000へ送出するために空気回路4170に接続可能である。
図25及び図27における両頭矢印は、この構成では互いに接続及び分離の状態にある加湿器5000と水リザーバ5110との間の相対的な移動、すなわち、略水平な移動の方向を示す。
しかしながら、水リザーバ5110は、略垂直方向での挿入、1つ以上の中間構成要素(例えばチューブ)による接続、又は、加湿器と一体に形成されることなどの他の方法によって加湿器5000に結合されてもよい。
図示しない別の構成において、水リザーバ5110は、スライド動作を使用せずに垂直方向からドックキャビティ5160内へ挿入されてもよい。そのような構成において、加湿器5000のドックキャビティは、水リザーバ5110の挿入を可能にするべく少なくとも部分的に開放されるとともに水リザーバ5110をドックキャビティ5160内に固定するべく挿入後に閉じられる蓋又は上端部などの可動カバー部を備えてもよい。
図示の構成(図27参照)では、リザーバ出口5122がリザーバドックガス入口5170に接続可能であり、加湿された呼吸用空気流はリザーバドックガス入口5170を通じて加湿器出口5172へ移動する。加湿器出口5172は、両頭破線矢印(図24参照)により図13に示されるように空気送出回路又は空気回路4170に接続可能である。そのような構成の1つの利点は、加湿器リザーバ5110に液体を充填するためには加湿器リザーバ5110をリザーバドック5130から取り外さなければならないという点である。この構成は、一般に、加湿器リザーバが加湿器5000に接続される状態で加湿器リザーバ5110の任意の開口へのアクセスを防止し、また、加湿器リザーバ5110が以下で更に説明される過充填を防止するための機能部を組み込むため、ユーザが所定の最大液体量を超えて水リザーバ5110を過充填する可能性を減らすことができる。更にまた、ユーザはリザーバ5110に液体を充填するために水リザーバ5110を取り外すように促されるため、加湿器5000及び/又はPAP装置4000上或いは内へ水があふれ出る可能性が減少される。
図27に示されるように、リザーバ入口5118とドック5130間の接続部及びリザーバ出口5122とドック5130との間の接続部をシールするのに役立つように第1及び第2のドックシール5132,5134が設けられてもよい。
図26~図27に示される構成において、水リザーバ5110は、水リザーバドック5130内に水リザーバ5110を配置することによって加湿器5000と接続される。この構成において、ドック内部キャビティ5160及び水リザーバ5110のの高さ及び形状は、水リザーバ5110を水リザーバドック5130と係合させるために可変部5116が例えば約1mm~約5mmだけ、例えば約2mm、約3mm、又は、約4mmだけ圧縮されるようになっている。したがって、ドック5130内へ挿入される水リザーバ5110の部分の形状は、ドックキャビティ5160の形状に対して相補的であり、また、可変部5116が圧縮されるときの水リザーバ5110の高さは、ドックキャビティ5160内への水リザーバ5110の挿入を可能にするためにドックキャビティ5160の高さよりも僅かに小さい。
可変部5116は、図50に示される断面形状などの断面形状を伴って構成されてもよい。圧縮力は、可変部5116を十分に圧縮させて水リザーバ5110と水リザーバドック5130との間の相対的な動き(すなわち、スライド)を可能にしなければならない。例えば、ハンドル凹部5154,5156で測定される約10N~約30N又は約20Nの圧縮力、或いは、何らかの他の圧縮力は、ドックキャビティ5160内への水リザーバ5110の挿入を可能にしなければならない。
水リザーバ5110とドック内部キャビティ5160との間で挿入(又は取り外し)中に得られる垂直隙間は、この圧縮力がハンドル凹部に加えられて水リザーバ5110が水リザーバドック5130内へ挿入されるときに約1mm~約5mm、例えば約2mm、3mm、又は、4mmであってもよい。水リザーバ5110及び水リザーバドック5130は、水リザーバ5110がリザーバドック5130と接続されて患者1000がもはや圧縮力を加えていない時点で可変部5116における圧縮量が減少されるように配置されてもよい。圧縮の減少は、約0.5mm~約2.5mm、例えば約1mm、1.5mm、又は、2mmであってもよい。
可変部5116は、シリコンなどのエラストマー材料、TPE、TPEポリエステル、TPEポリウレタン、又は、天然ゴムから構成されてもよい。可変部5116のために使用されるべき材料を選択する際には、可変部5116が晒される場合がある保管温度及び動作温度の範囲にわたって機械的な応力緩和を受けない材料を選択することが有利な場合がある。これらの要件を満たす可変部5116のための材料の1つの例は、シリコンかもしれない。
図40に示されるように、リザーバラッチ5186が水リザーバ5110に設けられてもよく、それにより、リザーバラッチ5186が係合されると、該リザーバラッチは、リザーバ蓋5114とリザーバベース5112とを互いに固定する。ラッチ5186は、リザーバ蓋5114とリザーバベース5112とが分離することを防止して、可変部5116を例えば圧縮により蓋5114とベース5112との間でシール係合状態に維持してもよい。1つの形態において、ラッチ5186は、ベース5112に対する蓋5114の相対的な動きを1つの方向でのみ制限するように構成されてもよく、それにより、蓋5114とベース5112との分離を防止しつつ可変部5116の更なる圧縮を可能にする。これは、リザーバドック5130内への水リザーバ5110の挿入を可能にしてもよく、及び/又は、この開示の他の場所に記載されるように、可変部5116がリザーバ5110とヒータプレート5120との間の熱的な係合に役立つことができるようにしてもよい。
5.5.2.12.1 熱的接触向上のための事前圧縮
この技術の1つの態様によれば、前述したように、水リザーバ5110と加湿器のヒータプレート5120とが熱的接触又は熱的係合状態にある。2つの構成要素間の例えば熱伝導率又は熱接触抵抗で測定される熱的接触の度合いは、多くのパラメータにしたがって変化する場合がある。
従来技術では、水リザーバとヒータプレートとの間の接触圧を増大させることによりこれらの間の熱的接触を高めるべく更なる構成要素が使用されてきた。1つの例は、ヒータプレートを水リザーバの方へ押圧することによってヒータプレートを加湿器本体に接続するために用いられる米国特許第4,203,027号明細書に記載されるようなスプリング要素の使用である。他の例は、蓋を伴う加湿器であり、この場合、国際特許出願公開第2010/031126号明細書に記載されるように、圧縮性のエラストマーシールが蓋に設けられる。この例では、蓋がその閉位置にあるときに、シールは、水リザーバに対して係合して、水リザーバをヒータプレートに押し付ける。
本技術において、例えば水リザーバドック4130と係合状態にある水リザーバ5110の事前圧縮は、リザーバ5110と加熱要素5240との間の熱的接触を高めるのに役立つべく使用されてもよい。
1つの構成において、水リザーバ5110は、その動作形態で、例えばそれが水リザーバドック4130,5130内に配置されるときに、順応部5116が前述したように圧縮されるように構成されてもよい。リザーバ5110及びリザーバドック4130は、順応部5116の圧縮に対する反力が水リザーバ5110のベース5112を加熱要素5240に押し付けてこれらの間の熱的接触を高めるように更に構成されてもよい。
したがって、順応部5116は、リザーバベース5112及び/又はリザーバ蓋5114を加熱要素5240に対して垂直な方向に押圧するべく付勢されるスプリングとして作用してもよい。リザーバ5110は、リザーバドック4130内に閉じ込められるなど、外部から固定されるため、順応部5116の圧縮は、加熱要素5240との熱的係合の向上を促す力によって反応される。
水リザーバ5110が加湿器5000と接続されるときの順応部5116の圧縮のために必要とされる力は、伝導部の表面に対する法線と同じ方向にあることが好ましい。また、この方向は、好ましくは、熱的係合の方向と同じ方向であってもよい。この力は、水リザーバドック4130によりその接触点及び/又は接触面で反応され、それにより、水リザーバ5110のベース5112及び加熱要素5240を一緒に押圧する。
圧縮力の大きさは、水リザーバ5110が水リザーバドック4130内に配置されるときに加熱要素5240で測定される場合、約5N~約15Nであってもよい。しかしながら、異なる形態の水リザーバ5110が異なる大きさの圧縮力を必要とする場合があることが理解されるべきである。この力の大きさは、順応部5116、蓋5114、ベース5112、又は、リザーバドック4130のうちのいずれか或いは全ての設計を変更することによって変えられてもよい。例えば、順応部5116がより高いヤング率を有する材料から構成された場合には、それに対応して、力の大きさが増大する。図20が垂直方向の力及び圧力だけを示していることに留意すべきである。
ある場合には、リザーバ5110における順応部5116の圧縮の大きさは、伝導部と加熱要素5240との間の熱的係合のレベルを変えるために使用されてもよい。
5.5.2.13 伝導部5120
1つの構成によれば、リザーバ5110は、加熱要素5240からリザーバ5110内の所定量の水への熱の効率的な移動を可能にするように構成される伝導部5120を備える。1つの形態では、伝導部5120がプレートとして配置されてもよいが、他の形状が適している場合もある。伝導部5120の全て或いは一部は、アルミニウム(例えば、約2mm厚、例えば1mm、1.5mm、2.5mm、又は、3mm)、他の熱伝導金属、又は、何らかのプラスチックなどの熱伝導性材料から形成されてもよい。ある場合には、適した形状の伝導性が低い材料を用いて適した熱伝導率が達成されてもよい。
5.5.2.13.1 熱的接触/係合
この技術の1つの態様によれば、前述したように、水リザーバ5110と加湿器のヒータプレート5120とが熱的接触又は熱的係合状態にある。2つの構成要素間の例えば熱伝導率又は熱接触抵抗で測定される熱的接触の度合いは、多くのパラメータにしたがって変化する場合がある。
従来技術では、水リザーバとヒータプレートとの間の接触圧を増大させることによりこれらの間の熱的接触を高めるべく更なる構成要素が使用されてきた。1つの例は、ヒータプレートを水リザーバの方へ押圧することによってヒータプレートを加湿器本体に接続するために用いられる米国特許第4,203,027号明細書に記載されるようなスプリング要素の使用である。他の例は、蓋を伴う加湿器であり、この場合、国際特許出願公開第2010/031126号明細書に記載されるように、圧縮性のエラストマーシールが蓋に設けられる。この例では、蓋がその閉位置にあるときに、シールは、水リザーバに対して係合して、水リザーバをヒータプレートに押し付ける。
5.5.2.13.1.1 熱的接触向上のための加圧ガスの使用
他の態様によれば、水リザーバ5110が加湿器5000と接続されると、PAP装置から受けられる呼吸用ガス流がリザーバ5110の内部などのチャンバを加圧してもよい。チャンバの加圧は、リザーバ5110とヒータプレート5120との間の熱的係合(すなわち、熱的接触)のレベルを高めるために使用されてもよい。リザーバ5110は、チャンバ内の圧力のレベルを変えることによってリザーバ5110とヒータプレート5120との間の熱的接触のレベルを変えることができるように更に構成されてもよい。
1つの形態において、可変部5116は、熱的接触の方向で拡張できるように構成されてもよく、また、リザーバ5110は、リザーバドック5130により同じ方向で閉じ込まれてもよい。この形態において、内圧は、水リザーバ5110のベース5112をヒータプレート5120に押し付けて、ヒータプレート5120とベース5112との間の熱的係合のレベルを高める。
図32は、この効果を、蓋5114及びベース5112に印加される分配された力又は圧力を図示の矢印により表すことによって示す。図32は、垂直方向の力及び圧力のみを示す。これは、この形態では、熱的係合が垂直方向で生じるからである。水リザーバ5110内の大気圧を上回る圧力の存在は、熱的係合の方向の力をもたらすとともに、水リザーバドック5130によってその接触面で反応され、それにより、水リザーバ5110のベース5112及びヒータプレート5120を熱的係合の方向で互いの方へ押圧する。この力の大きさは、20cm H2Oの圧力に
おいてヒータプレート5120で測定されるときに約5N~約15Nであってもよい。
言うまでもなく、異なる形態の水リザーバ5110が異なる大きさの力を必要とする場合があり、これは、圧力が作用する表面積を変えることによって、或いは、表面に作用する有効圧を変えることによって達成されてもよい。そのような変更は、例えば、圧力調節弁によって達成されてもよい。
他の構成では、水リザーバ5110の非開放可変部を用いて前述した効果とほぼ同じ効果が得られてもよい。水リザーバ5110及びリザーバドック5130は、エラストマー材料によって或いは熱伝達の方向で移動の自由を可能にする連結部(例えば、スライド接続部、又は、柔軟なプラスチックの蛇腹状部分、又は、水リザーバの可撓部)によって弾性又は可撓性が与えられるようになっていてもよい。この形態において、蓋5114及びベース5112は、熱的接触の方向で互いに対して拘束されなくてもよい。このとき、リザーバ5110は、加圧された呼吸用空気流によりリザーバ5110の内部に生み出される圧力と釣り合う反力を生み出すべく他の態様において(例えば水リザーバドック又は同様のハウジングにより)熱伝達の方向で拘束されてもよく、この場合、反力の一部は、熱的接触を高めるためにヒータプレート5120で生じてもよい。そのような構成では、水リザーバ5110を再充填するための他の開口がリザーバ5110側に、例えば蓋5114に導入されてもよく、また、該開口が別個のシールを備えてもよい。
図45は、ベース5174、上端部5176、可変部5178、及び、再充填キャップ5180を含む、そのような構成の一例を示す。ベース、上端部、及び、可変部は、他の構成では互いに取り付けられてもよく、この場合、リザーバの再充填が再充填キャップ5180によって受け入れられる。再充填キャップ5180は、加湿器リザーバ5110がリザーバドック5130と係合されるときに再充填キャップ5180に接近できないように配置されてもよい。そのような構成は、前述した利点、すなわち、リザーバ5110をそれがリザーバドック5130と係合される状態で再充填できないという利点を維持できる。また、可変部5178は、リザーバ内の垂直長さの変化を受け入れることができる当該技術分野において知られる任意の機構に取って代えられてもよい。
更なる他の代わりの構成において、呼吸用空気流は、二次的構成要素の加圧又は膨張によって加湿器リザーバ5110とヒータプレート5120との間の熱的接触のレベルを高めるために使用されてもよい。二次的構成要素は、加湿器リザーバ5110に作用するチャンバ、本体、又は、表面であってもよく、それにより、水リザーバ5110及びヒータプレート5120を熱的係合の方向で互いに押圧する。同様に、二次的構成要素は、ヒータプレート5120及び水リザーバ5110を熱的係合の方向で互いに押圧するべくヒータプレート5120に作用してもよい。
二次的構成要素は、リザーバ5110及び/又はヒータプレート5120の外部から配置されてもよい。また、二次的構成要素は、呼吸用ガス流の圧力が変化するにつれて熱的接触の変化を更にプロファイルするべく、リザーバ5110及び/又はヒータプレート5120との接触面積を変えるように構成されてもよい。
代わりの構成において、水リザーバドック5130は、水リザーバ5110をその意図される位置に保つための保持機構(例えば、水リザーバ5110の周囲で閉じる蓋)を含んでもよい。
そのような構成では、熱的接触のレベルを高めるべくリザーバドック蓋が可変部5116を圧縮する及び/又は拘束するように構成されてもよい。
また、熱的接触のレベルは、当該技術分野において知られるようなバネ荷重ヒータプレート又はバネ付きヒータプレートを使用して更に高められてもよい。ヒータプレートは、加湿器リザーバ5110へと向かう凸形状又はドーム形状を伴って構成されてもよく、それにより、加湿器リザーバ5110がリザーバドック5130と係合されるときに、凸状ヒータプレートが扁平にされ、その結果、ヒータプレート5120を水リザーバ5110に対して押圧するクランプ力が生み出される。同様に、水リザーバ5110の導体プレート5152は、ドーム形状又は凸形状を成すとともに、水リザーバ5110が加湿器5000のドックキャビティ5160内に係合されるときにヒータプレートへ向けて扁平にされるように構成されてもよい。
熱的接触を高める前述した手段のうちのいずれか1つは、互いに独立に使用されてもよく、或いは、加湿器リザーバとヒータプレートとの間の熱的係合を達成する或いは高める任意の従来技術の手段との組み合わせを含めて、その任意の組み合わせで使用されてもよい。
5.5.2.14 加湿器トランスデューサ5210
加湿器5000は、前述したトランスデューサ4270に代えて或いは加えて、1つ以上の加湿器トランスデューサ(センサ)5210を備えてもよい。図5cに示されるように、加湿器トランスデューサ5210は、空気圧センサ、空気流量センサ、温度センサ、又は、湿度センサのうちの1つ以上を含んでもよい。加湿器トランスデューサ5210は、中央コントローラ4230又は加湿器コントローラ5250などのコントローラへ通信されてもよい1つ以上の出力信号をもたらしてもよい。幾つかの形態において、加湿器トランスデューサは、出力信号をコントローラへ通信しつつ加湿器5000の外部(例えば空気回路4170内)に位置付けられてもよい。
5.5.2.14.1 圧力トランスデューサ5212
1つ以上の圧力トランスデューサ5212が、RPT装置4000に設けられる圧力トランスデューサ4272に加えて或いは代えて加湿器5000に設けられてもよい。
5.5.2.14.2 流量トランスデューサ5214
1つ以上の流量トランスデューサ5214が、RPT装置4000に設けられる流量トランスデューサ4274に加えて或いは代えて加湿器5000に設けられてもよい。
5.5.2.14.3 温度トランスデューサ5216
加湿器5000は1つ以上の温度トランスデューサ5216を備えてもよい。1つ以上の温度トランスデューサ5216は、1つ以上の温度、例えば加熱要素5240の温度又は水リザーバ出口5122の下流側の空気流の温度を測定するように構成されてもよい。幾つかの形態において、加湿器5000は、外気の温度を検出するために温度センサ5216を更に備えてもよい。
5.5.2.14.4 湿度トランスデューサ5218
1つの形態において、加湿器5000は、外気などのガスの湿度を検出するために1つ以上の湿度センサ5218を備えてもよい。湿度センサ5218は、幾つかの形態では加湿器5000から送出されるガスの湿度を測定するために加湿器5000の出口へ向けて配置されてもよい。湿度センサは、絶対湿度センサ又は相対湿度センサであってもよい。
5.5.2.15 加熱要素5240
加熱要素5240は、ある場合には、水リザーバ5110内の所定量の水及び/又は空気流のうちの1つ以上に対して熱入力を行うために加湿器5000に設けられてもよい。加熱要素5240は、電気抵抗加熱トラックなどの発熱構成要素5242(図17b参照)を備えてもよい。加熱要素5240の1つの適した例は、その文書全体が参照により本願に組み入れられるPCT国際特許出願公開第2012/171072号明細書に記載されるような層状加熱要素である。
幾つかの形態では、加熱要素5240が筐体4016に設けられてもよく、この場合、熱は、主に伝導により、例えば金属(例えば、ステンレススチール又はアルミニウム)などの伝導材料から構成されてもよいHEカバープレート5241(図17b参照)を介して、水リザーバ5110へ与えられてもよい。
加熱要素5240は、水リザーバ5110又はドック4130から加熱要素5240への任意の水の浸入を防止する或いは阻止するように構成される図17bに示されるようなHEシール5243によって支持されてもよい。1つの形態において、HEシール5243(図17g~図17hに更に詳しく示される)は、加熱要素5240の外周にわたってシールして、RPT装置4000のベースから加熱要素5240を持ち上げてもよい。HEシール5243は、加熱要素5240と水リザーバ5110の伝導部5120とを係合させるのに役立つための圧縮力を与えるように構成される図17d及び図17hに示されるようなHEコーン5245などの1つ以上の弾性部を備えてもよい。1つの形態において、HEシール5243及び加熱要素5240は、水リザーバ5110がドック4130内へ挿入されてドック4130と係合されるときに上向きの力を与えるべくHEコーン5245が軸方向に圧縮され、それにより、加熱要素5240を水リザーバ5110の伝導部5120へ向けて押圧してこれらの間の熱的接触を高めるように構成されてもよい。
HEシール5243は1つ以上のHEケーブルポート5246を更に備えてもよく、このHEケーブルポート5246により、ケーブル(例えば電力用)は、例えばドック4130の外側及び空気圧ブロック4020付近などの筐体4016の他の部分からHEケーブルポート5246を通過して移動できる。1つ以上のHEケーブルポート5246は、それを通過して移動するケーブルの外周にわたってシール状態で係合して、加熱要素5240内への水の浸入を防止してもよい。1つの形態において、HEシール5243は、シリコンなどの弾性材料から構成されてもよく、また、一体形成されたHEコーン5245及びHEケーブルポート5246を備えてもよい。HEケーブルポート5246は、ケーブルが通過して移動するためのキャビティを備えてもよく、また、例えば筐体4016内のキャビティへと挿入されるように突起として形成されることにより位置決め及び/又は保持のための他のキャビティと係合するべく構成されてもよい。
加湿器5000は、図17bに示されるように及び図17i及び図17jに更に詳しく示されるように、HEベースカバー5244を備えてもよい。HEベースカバー5244は、加熱要素5240への接近を可能にするべく筐体4016に対して(例えばネジにより)取り外し可能に結合されてもよく、また、HEシール5243を支持して位置決めするように構成される1つ以上の機能部を備えてもよい。1つの形態において、HEベースカバー5244は、HEコーン5245をその圧縮を許容しつつ受けるように構成されるHEコーンスロット5247,5246を更に備えてもよい。
5.5.2.15.1 加湿器コントローラ5250
本技術の1つの構成によれば、加湿器5000は、図5cに示されるような加湿器コントローラ5250を備えてもよい。1つの形態では、加湿器コントローラ5250が中央コントローラ4230の一部であってもよい。他の形態において、加湿器コントローラ5250は、中央コントローラ4230と通信状態にあってもよい別個のコントローラであってもよい。
1つの形態において、加湿器コントローラ5250は、例えばリザーバ5110内又は加湿器5000内の水、空気流の特性(例えば、温度、湿度、圧力、又は、流量)の指標を入力として受けてもよい。また、加湿器コントローラ5250は、加湿器アルゴリズムを実行する又は実施する又は1つ以上の出力信号を供給するように構成されてもよい。
図5cに示されるように、加湿器コントローラは、1つ以上のコントローラ、例えば、中央加湿器コントローラ5251、加熱型空気回路の温度を制御するように構成される加熱型空気回路コントローラ5254、又は、ホットプレートの温度を制御するように構成される加熱要素コントローラ5252などを備えてもよい。
5.6 用語解説
本技術の開示目的のため、本技術の特定の形態では、以下の定義のうちの1つ以上が適用される場合がある。本技術の他の形態では、別の定義が適用される場合がある。
5.6.1 総則
空気:本技術の特定の形態において、空気は、大気中の空気を意味するように解釈されてもよく、また、本技術の他の形態において、空気は、呼吸用ガスの何らかの他の組み合わせ、例えば酸素が混入された大気の空気を意味するように解釈されてもよい。
周囲:本技術の特定の形態において、周囲という用語は、(i)処置システム又は患者の外部、及び、(ii)処置システム又は患者を直接に取り囲む環境を意味するように解釈される。
例えば、加湿器に対する周囲湿度は、加湿器を直接に取り囲む空気の湿度、例えば患者が寝ている部屋内の湿度であってもよい。そのような周囲湿度は、患者が寝ている部屋の外側の湿度と異なってもよい。
他の例において、周囲圧力は、身体を直接に取り囲む圧力又は体外の圧力であってもよい。
特定の形態において、周囲(例えば、音響)雑音は、例えばRPT装置により発生される雑音或いはマスク又は患者インタフェースから発する雑音以外の、患者が位置付けられる部屋内の背景雑音レベルであると見なされてもよい。周囲雑音は、部屋の外側の雑音源によって発生される場合もある。
鼻持続的気道陽圧(CPAP):CPAP処置は、大気に対して持続的にプラスで且つ好ましくは患者の呼吸サイクルにわたってほぼ一定である圧力で所定量の空気を気道への入口に印加することを意味するべく解釈される。幾つかの形態において、気道への入口における圧力は、呼気中においては僅かに高く、吸気中においては僅かに低い。幾つかの形態において、圧力は、患者の異なる呼吸サイクル間で変化し、例えば、部分上気道閉塞の兆候の検出に応じて増大され、また、部分上気道閉塞の兆候がない場合には減少される。
CDMA:符号分割多重アクセスに関する略語
GSM(登録商標):グローバルシステムフォーモバイルに関する略語
LTE:長期発展に関する略語
USB:ユニバーサルシリアルバスに関する略語
5.6.2 材料
シリコーン又はシリコーンエラストマー:合成ゴム。この明細書において、シリコーンへの言及は、液状シリコーンゴム(LSR)又は圧縮成形シリコーンゴム(CMSR)への言及である。市販のLSRの1つの形態は、Dow Corningにより製造されるSILASTIC(この商標の
下で販売される一連の製品に含まれる)である。LSRの他の製造業者はWackerである。正反対のことが別段に明示されなければ、LSRの好ましい形態は、ASTM D2240を使用して測
定される約35~約45の範囲内のショアA(又はタイプA)圧入硬度を有する。
ポリカーボネート:ビスフェノールAカーボネートの一般的に透明な熱可塑性高分子。
5.7 他の所見
この特許文献の開示の一部は、著作権保護を受ける題材を含む。著作権所有者は、特許文献又は特許開示のうちのいずれかによる複製に何ら異存はない。これは、複製が、特許商標局の特許ファイル又は記録に現れるが、そのほかの点では全ての著作権を何であれ留保するからである。
文脈が別段に明確に指示する場合を除き、値の範囲が与えられる場合、その範囲の上限と下限との間にある下限の単位の1/10までのそれぞれの値、及び、任意の他の述べられた値又はその述べられた範囲内にある値は、本技術内に含まれることが理解される。これらの介在範囲の該介在範囲内に独立に含まれてもよい上限及び下限も、述べられた範囲内の任意の特に排除された限界値の制約下で本技術内に含まれる。述べられた範囲がその限界値の一方又は両方を含む場合、それらの含まれた限界値のいずれか一方又は両方を排除する範囲も本技術内に含まれる。
また、1又は複数の値が本技術の一部として実施されるように本明細書中で述べられる場合には、別段に述べられなければ、そのような値が近似されてもよいことが理解され、また、そのような値は、任意の適した有効数字まで利用されてもよい。ただし、実用的な技術的実施がそれを許容する或いは必要とする場合に限る。
別段に規定されなければ、本明細書中で使用される全ての技術用語及び科学用語は、この技術が属する技術分野における当業者により一般に理解される意味と同じ意味を有する。本明細書中に記載される方法及び材料と同様又は等価な任意の方法及び材料を本技術の実施又は試験で使用することもできるが、本明細書中には、限られた数の典型的な方法及び材料が記載される。
特定の材料が一構成要素を構成するために使用されるのが好ましいと見なされる場合、同様の特性を有する自明な別の材料が代替物として使用されてもよい。また、反対のことが明示されなければ、本明細書中に記載される任意の全ての構成要素は、一緒に或いは個別に製造され得る、したがって製造されてもよいと理解される。
本明細書中において及び添付の特許請求の範囲において使用される単数形「1つの(a)」、「1つの(an)」、及び、「その(the)」は、文脈が別段に明確に指示しなければ、それらの複数の等価物を含むことが留意されなければならない。
本明細書中で言及される全ての刊行物は、それらの刊行物の主題である方法、材料(又は両方)を開示して説明するべく、参照により本願に組み入れられる。本明細書中で論じられる刊行物は、本出願の出願日前のそれらの開示のためだけに与えられているにすぎない。本明細書中のいずれも、本技術が従前の発明に基づきそのような刊行物に先行する権利を有さないという自白として解釈されるべきでない。また、与えられる刊行物の日付は、実際の公開日とは異なる場合があり、公開日は独立に確認される必要があるかもしれない。
また、開示内容を解釈する際、全ての用語は、文脈と一致する最も広い妥当な態様で解釈されるべきである。特に、「備える(comprises)」及び「備えている(comprising)」という用語は、非排他的態様で要素、構成要素、又は、ステップに言及しているとして、したがって、言及された要素、構成要素、又は、ステップが、存在し又は利用されてもよく、或いは、明確に言及されない他の要素、構成要素、又は、ステップと組み合わされてもよいことを示唆しているとして解釈されるべきである。
詳細な説明で使用される主題の表題は、読者の参照を容易にするためだけに含まれており、開示又は特許請求の範囲の全体にわたって見出される主題を限定するために使用されるべきでない。主題の表題は、1又は複数の特許請求項の範囲を限定的に解釈して使用されるべきでない。
本明細書中の技術を特定の実施例に関連して説明してきたが、これらの実施例が本技術の原理及び用途の単なる例示にすぎないことが理解されるべきである。ある場合には、専門用語及び記号が、本技術を実施するために必要とされない特定の詳細を示唆する場合がある。例えば、「第1」及び「第2」という用語が使用される場合があるが、別段に明記されなければ、それらの用語は、任意の順序を示すように意図されず、別個の要素間を区別するために利用される場合がある。また、方法論におけるプロセスステップが所定の順序で説明され或いは図示される場合があるが、そのような順序付けは必要とされない。当業者であれば分かるように、そのような順序付けは変更されてもよい。これに加えて或いは代えて、その態様は、同時に或いは更には同期して行われてもよい。
したがって、本技術の思想及び範囲から逸脱することなく、例示された実施例に対して多数の変更が成されてもよく、また、他の構成が考え出されてもよいことが理解されるべきである。
5.8 参照符号リスト

Claims (30)

  1. 呼吸器疾患を処置するのに用いる機器において、
    ハウジングと、
    前記ハウジング内にあって空気流を供給するように構成される圧力発生器と、
    前記圧力発生器に流体結合されるとともに、呼吸器疾患を処置するために前記空気流を患者インタフェースへ送出するべく空気回路に結合されるように構成される装置出口と、
    前記ハウジング内に組み込まれる無線データ通信インタフェースであって、前記無線データ通信インタフェースが他の装置又はネットワークに接続するように構成される、無線データ通信インタフェースと、
    を備える機器。
  2. 前記無線データ通信インタフェースは、インターネット及び携帯電話ネットワークのうちの1つ以上に接続するように構成される請求項1に記載の機器。
  3. 前記無線データ通信インタフェースは、CDMA、GSM(登録商標)、LTE、Wi-Fi、ブルートゥース(登録商標)、及び、コンシューマー赤外線プロトコルのうちの1つ以上を使用する請求項1又は2に記載の機器。
  4. 前記無線データ通信インタフェースが前記ハウジング内にアンテナを備える請求項1から3のいずれか一項に記載の機器。
  5. 前記無線データ通信インタフェースがアンテナ接地面を更に備える請求項4に記載の機器。
  6. 前記アンテナ接地面が垂直に方向付けられる請求項5に記載の機器。
  7. 前記アンテナ接地面が1つ以上の切り欠きを備える請求項5又は6に記載の機器。
  8. 前記切り欠きが前記アンテナ接地面の有効全長を増大させる請求項7に記載の機器。
  9. 前記切り欠きが約25%を超える分だけ前記有効全長を増大させる請求項8に記載の機器。
  10. 呼吸器疾患を処置するのに用いる機器において、
    ハウジングと、
    前記ハウジング内に位置付けられて空気流を供給するように構成される圧力発生器と、
    前記圧力発生器に流体結合されるとともに、呼吸器疾患を処置するために前記空気流を患者インタフェースへ送出するべく空気回路に結合されるように構成される装置出口と、
    前記ハウジングに取り外し可能に結合されるマフラーと、
    を備え
    前記マフラーは、マフラー本体と、前記圧力発生器から前記空気流を受けるための入口と、前記空気流を前記装置出口へ送出するための出口と、前記マフラーを前記ハウジングから離脱させるためのクリップと、動作中に前記機器により生み出される雑音を減少させるように構成される可撓性材料を備えるマフラーダンパーとを更に備え、
    前記マフラーダンパーは、前記クリップを前記マフラー本体に接続するヒンジの塑性変形を防止するように構成される移動リミッタを備える、
    機器。
  11. 前記移動リミッタが前記マフラーダンパーと一体に形成される請求項10に記載の機器。
  12. 前記マフラーがリブを更に備え、前記マフラーダンパーは、前記リブと係合するように構成される凹部を備える請求項10又は11に記載の機器。
  13. 前記マフラー本体が内部に拡張チャンバを備える請求項10から12のいずれか一項に記載の機器。
  14. 前記拡張チャンバが少なくとも部分的に発泡体により画定される請求項13に記載の機器。
  15. 前記発泡体が前記マフラー本体に位置付けられる請求項14に記載の機器。
  16. 前記ハウジングは、前記マフラーを受けるように構成されるドックを備える請求項10から15のいずれか一項に記載の機器。
  17. 前記ドック内の前記マフラーの存在又は不存在を決定するように構成されるセンサを更に備える請求項16に記載の機器。
  18. 前記マフラーは、前記センサによる検出のための識別要素を更に備える請求項17に記載の機器。
  19. 前記識別要素がマグネットである請求項18に記載の機器。
  20. 呼吸器疾患を処置するのに用いる機器において、
    ハウジングと、
    空気経路を内部に備える空気圧ブロックと、
    前記空気圧ブロック内に位置付けられて空気流を供給するように構成される圧力発生器と、
    前記圧力発生器に流体結合されるとともに、呼吸器疾患を処置するために前記空気流を患者インタフェースへ送出するべく空気回路に結合されるように構成される装置出口と、
    前記ハウジング、前記空気圧ブロック、及び、前記装置出口を位置決めするように構成される筐体であって、前記筐体がマフラー又は加湿器リザーバを受けるためのドックを備える、筐体と、
    を備える機器。
  21. 前記筐体が単一の構成要素として形成される請求項20に記載の機器。
  22. 前記空気流を前記マフラー又は前記加湿器リザーバへ送出するための空気出口と、前記マフラー又は前記加湿器リザーバから前記空気流を受けるための空気入口とを更に備える請求項20又は21に記載の機器。
  23. 前記空気出口及び前記空気入口のうちの1つ以上がベローズタイプのシールを備える請求項22に記載の機器。
  24. 前記空気出口及び前記空気入口のうちの1つ以上が前記筐体に取り外し可能に結合される請求項21から23のいずれか一項に記載の機器。
  25. 前記筐体は、取り外し可能なチューブを前記筐体との係合状態へと案内するためのガイド部を更に備える請求項24に記載の機器。
  26. 前記空気流の加湿のために熱入力を与えるように構成される加熱要素を更に備える請求項20から25のいずれか一項に記載の機器。
  27. 前記ドックから前記加熱要素への水の浸入を防止するためのシールを更に備える請求項26に記載の機器。
  28. 前記シールは、使用時に前記加熱要素と前記加湿器リザーバとを係合させるのに役立つ弾性部を備える請求項27に記載の機器。
  29. 前記弾性部が円錐形状に形成される請求項28に記載の機器。
  30. 前記弾性部は、ケーブルが通過して移動できるようにするポートを更に備える請求項28又は29に記載の機器。
JP2023114614A 2013-12-17 2023-07-12 呼吸圧処置システム Pending JP2023138518A (ja)

Applications Claiming Priority (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2013904923A AU2013904923A0 (en) 2013-12-17 A Humidifier Reservoir
AU2013904923 2013-12-17
US201461987245P 2014-05-01 2014-05-01
US61/987,245 2014-05-01
AU2014901999 2014-05-27
AU2014901997 2014-05-27
AU2014901997A AU2014901997A0 (en) 2014-05-27 Managing remotely respiratory therapy devices
AU2014901999A AU2014901999A0 (en) 2014-05-27 Remote respiratory therapy device management
AU2014901998A AU2014901998A0 (en) 2014-05-27 Remote Data Management for Medical Devices
AU2014901998 2014-05-27
AU2014902071A AU2014902071A0 (en) 2014-05-30 A respiratory pressure treatment system
AU2014902071 2014-05-30
JP2021057300A JP7032591B2 (ja) 2013-12-17 2021-03-30 呼吸圧処置システム
JP2022025696A JP7314339B2 (ja) 2013-12-17 2022-02-22 呼吸圧処置システム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022025696A Division JP7314339B2 (ja) 2013-12-17 2022-02-22 呼吸圧処置システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023138518A true JP2023138518A (ja) 2023-10-02

Family

ID=53401802

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016540619A Pending JP2016540599A (ja) 2013-12-17 2014-12-17 呼吸圧処置システム
JP2019010135A Pending JP2019063599A (ja) 2013-12-17 2019-01-24 呼吸圧処置システム
JP2021057300A Active JP7032591B2 (ja) 2013-12-17 2021-03-30 呼吸圧処置システム
JP2022025696A Active JP7314339B2 (ja) 2013-12-17 2022-02-22 呼吸圧処置システム
JP2023114614A Pending JP2023138518A (ja) 2013-12-17 2023-07-12 呼吸圧処置システム

Family Applications Before (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016540619A Pending JP2016540599A (ja) 2013-12-17 2014-12-17 呼吸圧処置システム
JP2019010135A Pending JP2019063599A (ja) 2013-12-17 2019-01-24 呼吸圧処置システム
JP2021057300A Active JP7032591B2 (ja) 2013-12-17 2021-03-30 呼吸圧処置システム
JP2022025696A Active JP7314339B2 (ja) 2013-12-17 2022-02-22 呼吸圧処置システム

Country Status (7)

Country Link
US (9) US20160310691A1 (ja)
EP (9) EP4183436A1 (ja)
JP (5) JP2016540599A (ja)
CN (10) CN114392433A (ja)
NZ (2) NZ721310A (ja)
TW (1) TWI663995B (ja)
WO (1) WO2015089582A1 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007019627A1 (en) * 2005-08-15 2007-02-22 Resmed Ltd Compliant coupling or adaptor
CA3035508A1 (en) 2011-07-13 2013-01-17 Fisher & Paykel Healthcare Limited Impeller and motor assembly
AU2013232848B2 (en) 2012-03-15 2018-03-22 Fisher & Paykel Healthcare Limited Respiratory gas humidification system
EP2841137B1 (en) 2012-04-27 2019-12-25 Fisher & Paykel Healthcare Limited Usability features for respiratory humidification system
DE212013000256U1 (de) 2012-12-18 2015-07-22 Fisher & Paykel Healthcare Ltd. Impeller und Rotor Baugruppe
CN108704213B (zh) 2013-09-13 2021-06-22 费雪派克医疗保健有限公司 用于加湿系统的连接
GB2584025B (en) 2013-09-13 2021-03-10 Fisher & Paykel Healthcare Ltd Heater plate for a humidification system
CN114392433A (zh) 2013-12-17 2022-04-26 瑞思迈私人有限公司 呼吸压力治疗系统
DE112014005831T5 (de) 2013-12-20 2016-09-15 Fisher & Paykel Healthcare Limited Befeuchtungssystemverbindungen
US10449319B2 (en) 2014-02-07 2019-10-22 Fisher & Paykel Healthcare Limited Respiratory humidification system
US11173272B2 (en) 2014-05-02 2021-11-16 Fisher & Paykel Healthcare Limited Gas humidification arrangement
US10709866B2 (en) 2014-05-13 2020-07-14 Fisher & Paykel Healthcare Limited Usability features for respiratory humidification system
US11324911B2 (en) 2014-06-03 2022-05-10 Fisher & Paykel Healthcare Limited Flow mixers for respiratory therapy systems
US11278689B2 (en) 2014-11-17 2022-03-22 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidification of respiratory gases
WO2016126984A1 (en) * 2015-02-06 2016-08-11 Worth Innovations, Llc Illumination device for breast milk pumping
EP3851148A1 (en) 2015-06-24 2021-07-21 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
NZ773761A (en) 2015-07-07 2023-11-24 ResMed Pty Ltd Respiratory pressure therapy device
WO2017077485A1 (en) 2015-11-06 2017-05-11 Fisher & Paykel Healthcare Limited Apparatus for use in a respiratory support system
US20170167739A1 (en) * 2015-12-09 2017-06-15 Michael Williams Portable Humidification Device
USD864480S1 (en) * 2016-07-07 2019-10-22 Calor Water tank for hair straightening apparatus
SG10202106016TA (en) 2016-12-07 2021-07-29 Fisher and paykel healthcare ltd Sensing arrangements for medical devices
MY195220A (en) * 2016-12-16 2023-01-11 Murata Manufacturing Co Cpap Device
US11400247B2 (en) 2016-12-22 2022-08-02 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
CN111033067B (zh) 2017-04-23 2022-01-14 费雪派克医疗保健有限公司 呼吸辅助设备
US10576236B2 (en) * 2017-06-20 2020-03-03 Arthur Davison Oxygen delivery device
CN107569758A (zh) * 2017-09-05 2018-01-12 冯秀丽 一种多功能呼吸内科用氧气管保温装置
CN108671368A (zh) * 2018-06-15 2018-10-19 合肥德捷节能环保科技有限公司 一种呼吸内科上药用喷药器
US20210379322A1 (en) * 2018-09-27 2021-12-09 ResMed Pty Ltd Respiratory pressure treatment system
CN116983529A (zh) 2018-10-26 2023-11-03 北京怡和嘉业医疗科技股份有限公司 加湿组件和呼吸通气设备
CN109497949B (zh) * 2018-12-12 2022-04-22 深圳融昕医疗科技有限公司 呼吸暂停类型的检测方法、装置、呼吸机和存储介质
EP3893973A4 (en) * 2018-12-13 2022-09-07 ResMed Pty Ltd PNEUMATIC BLOCK FOR RESPIRATORY PRESSURE THERAPY DEVICE
US11839720B2 (en) 2019-04-17 2023-12-12 ResMed Pty Ltd Humidification interface arrangements
JP2022529963A (ja) 2019-04-17 2022-06-27 レスメド・プロプライエタリー・リミテッド Cpapシステム
AU2020275138A1 (en) 2019-05-16 2021-12-02 ResMed Pty Ltd Two-way communication in a medical device
US11623059B2 (en) 2019-08-12 2023-04-11 ResMed Pty Ltd Pivotable outlet port
AU2020332237A1 (en) * 2019-08-20 2022-02-17 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidification apparatus
USD937411S1 (en) 2019-08-30 2021-11-30 Fisher & Paykel Healthcare Limited Unit end connector
TWI785276B (zh) * 2019-09-27 2022-12-01 雃博股份有限公司 呼吸系統
USD957620S1 (en) 2019-10-02 2022-07-12 Fisher & Paykel Healthcare Limited Liquid chamber
WO2021097517A1 (en) * 2019-11-22 2021-05-27 ResMed Pty Ltd Apparatus and method for detecting user interaction with a respiratory therapy device
CN112999476B (zh) * 2019-12-20 2023-05-30 熠隆服务(新加坡)有限公司 多模式呼吸治疗装置、系统和方法
CN111388834B (zh) * 2020-01-21 2023-12-05 湖南明康中锦医疗科技发展有限公司 一种用于呼吸支持设备的湿化装置
USD948038S1 (en) 2020-04-16 2022-04-05 ResMed Pty Ltd Outlet-to-tube connector for positive airway pressure delivery console
AU2021376441A1 (en) * 2020-11-03 2023-06-22 ResMed Pty Ltd Respiratory pressure therapy device
CA3219748A1 (en) * 2021-07-09 2023-01-12 Paul Raymond WILLIAMS Jr. Inline muffler and positive airway pressure therapy apparatus including same

Family Cites Families (163)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1364127A (en) 1972-12-11 1974-08-21 Cape Eng Co Ltd Humidifier
US3936026A (en) 1975-03-24 1976-02-03 Ultronic Systems Corporation Swivel base assembly
US4203027A (en) 1977-03-07 1980-05-13 Fisher & Paykel Limited Electrically heated humidifying apparatus
DE3007755C2 (de) 1980-02-29 1983-01-27 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Narkoseeinrichtung
WO1982003548A1 (en) 1981-04-24 1982-10-28 Sullivan Colin Edward Device for treating snoring sickness
GB2173274B (en) 1985-04-04 1989-02-01 Boc Group Plc Improvements in inhalation apparatus
US4782832A (en) 1987-07-30 1988-11-08 Puritan-Bennett Corporation Nasal puff with adjustable sealing means
JPH03213293A (ja) 1990-01-19 1991-09-18 Hitachi Ltd 回転角限定機構の配線装置
EP0535952B1 (en) 1991-10-04 1997-12-29 FISHER & PAYKEL LIMITED Humidifier
JPH08185950A (ja) 1995-01-05 1996-07-16 Yazaki Corp フラットケーブルの筒状回転体への固定構造
US5564415A (en) 1995-06-07 1996-10-15 Lifecare International, Inc. Humidifier for a ventilator
AUPN344095A0 (en) 1995-06-08 1995-07-06 Rescare Limited A humidifier
AUPO126596A0 (en) 1996-07-26 1996-08-22 Resmed Limited A nasal mask and mask cushion therefor
AUPO504597A0 (en) 1997-02-10 1997-03-06 Resmed Limited A mask and a vent assembly therefor
US5943473A (en) 1997-05-29 1999-08-24 Levine; Walter Heated cartridge humidifier
AUPO742297A0 (en) * 1997-06-18 1997-07-10 Resmed Limited An apparatus for supplying breathable gas
US5916493A (en) 1997-08-12 1999-06-29 Pegasus Research Corporation Humidifier system
AUPP015097A0 (en) 1997-11-03 1997-11-27 Resmed Limited A mounting body
AUPP366398A0 (en) 1998-05-22 1998-06-18 Resmed Limited Ventilatory assistance for treatment of cardiac failure and cheyne-stokes breathing
CN2327396Y (zh) * 1998-06-26 1999-07-07 赵启印 双相同步喷射呼吸机
US6360741B2 (en) * 1998-11-25 2002-03-26 Respironics, Inc. Pressure support system with a low leak alarm and method of using same
AUPQ102999A0 (en) 1999-06-18 1999-07-08 Resmed Limited A connector for a respiratory mask and a respiratory mask
US6398197B1 (en) 1999-05-10 2002-06-04 Fisher & Paykel Limited Water chamber
US7096864B1 (en) 1999-08-05 2006-08-29 Map Medizin-Technologie Gmbh Device for supplying respiratory gas
AUPQ339099A0 (en) 1999-10-13 1999-11-04 Resmed Limited A humidifier
TW432746B (en) * 1999-11-08 2001-05-01 Acer Neweb Corp Circular polarization antenna for wireless data communication
SE0000605D0 (sv) 2000-02-24 2000-02-24 Siemens Elema Ab Conduit for connecting a fluid transfer device to a patient
US7111624B2 (en) * 2000-03-21 2006-09-26 Fisher & Paykel Healthcare Limited Apparatus for delivering humidified gases
JP2001274719A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Murata Mfg Co Ltd 無線通信機
US6581594B1 (en) 2000-05-15 2003-06-24 Resmed Limited Respiratory mask having gas washout vent and gas washout vent for respiratory mask
WO2002066107A1 (en) * 2001-02-16 2002-08-29 Resmed Limited Air pressure signal monitoring in apparatus for treating sleep disordered breathing
CN1301761C (zh) 2001-02-16 2007-02-28 雷斯梅德有限公司 具有防止液体通过加湿器入口回流的结构的加湿器
DE10116361A1 (de) * 2001-04-02 2002-10-10 Heptec Gmbh Funkmodul, Respirator, Überwachungsgerät dafür; Therapiegerät zur Durchführung der CPAP-Therapie, Überwachungsgerät dafür; Systeme sowie Verfahren
JP2003065567A (ja) * 2001-08-27 2003-03-05 Mitsubishi Electric Corp 気化式加湿装置
DE60235107D1 (de) 2001-11-15 2010-03-04 Draeger Medical Systems Inc Befeuchtermodul
US8517012B2 (en) 2001-12-10 2013-08-27 Resmed Limited Multiple stage blowers and volutes therefor
US6910483B2 (en) 2001-12-10 2005-06-28 Resmed Limited Double-ended blower and volutes therefor
US7157035B2 (en) 2001-12-14 2007-01-02 Fisher & Paykel Healthcare Limited Method of forming a respiratory conduit
US6953354B2 (en) 2002-06-05 2005-10-11 Fisher & Paykel Healthcare Limited Connector for breathing conduits
US20040017318A1 (en) 2002-07-26 2004-01-29 Amphenol Socapex Antenna of small dimensions
AU2003258918B2 (en) * 2002-08-30 2005-11-17 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidification system
WO2004026382A1 (en) * 2002-09-17 2004-04-01 Fisher & Paykel Healthcare Limited Apparatus for delivering humidified gases
CA2505504C (en) 2002-11-12 2010-09-07 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
NZ562413A (en) 2003-02-21 2009-02-28 Resmed Ltd Headgear assembly for nasal pillows mask
CN108837255B (zh) * 2003-06-20 2020-12-22 瑞思迈私人有限公司 带有加湿器的可吸入气体设备
AU2003903139A0 (en) * 2003-06-20 2003-07-03 Resmed Limited Breathable gas apparatus with humidifier
JP4130386B2 (ja) * 2003-07-02 2008-08-06 株式会社パワービューライト 無線通信機
FR2856930B1 (fr) * 2003-07-04 2007-09-07 Saime Sarl Dispositif d'aide a la respiration a turbine et capteur modulaires.
US7527053B2 (en) 2003-08-04 2009-05-05 Cardinal Health 203, Inc. Method and apparatus for attenuating compressor noise
US20050114182A1 (en) * 2003-09-05 2005-05-26 Randolph Robin L. Method and apparatus for generating patient reminders
JP2007510481A (ja) * 2003-11-05 2007-04-26 エムアーペー・メディツィーン−テヒノロギー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 呼吸ガスを供給する装置およびその装置の中に設けられる空気伝導構造
JP4773368B2 (ja) 2003-12-29 2011-09-14 レスメド・リミテッド 睡眠呼吸障害の存在下での機械的人工換気
CN1901961B (zh) 2003-12-31 2010-12-22 雷斯梅德有限公司 小型口鼻病人接口
JP2005198702A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Ngk Spark Plug Co Ltd 酸素濃縮器
JP4355229B2 (ja) 2004-02-12 2009-10-28 アルプス電気株式会社 回転コネクタ
EP1740243A1 (en) 2004-04-05 2007-01-10 Breas Medical AB Ventilator for supplying breathable gas to a patient, and a noise reduction method for said ventilator
EP1778325B1 (en) * 2004-07-08 2010-07-28 Breas Medical AB Delta flow pressure regulator
CA2577867A1 (en) 2004-08-27 2006-03-09 Johns Hopkins University Disposable sleep and breathing monitor
US7413173B2 (en) 2004-09-10 2008-08-19 Ric Investments, Llc Molded water chamber base plate for use in a humidifier and ventilator assembly
JP2006109534A (ja) 2004-09-30 2006-04-20 Toshiba Corp 回動接続装置
WO2006045602A1 (en) * 2004-10-26 2006-05-04 Map Medizin-Technologie Gmbh Apparatus for administering a breathable gas, and components thereof
EP1841481B1 (en) 2005-01-12 2015-12-02 ResMed Limited Cushion for patient interface
WO2006097496A1 (en) 2005-03-15 2006-09-21 Fractus, S.A. Slotted ground-plane used as a slot antenna or used for a pifa antenna
WO2006126900A1 (en) * 2005-05-26 2006-11-30 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
US20060266365A1 (en) 2005-05-31 2006-11-30 Resmed Limited Vent cover for a mask assembly
NZ591018A (en) 2005-06-06 2013-01-25 Resmed Ltd Mask system for CPAP using nasal prongs having self adjustable properties in use
US7827987B2 (en) 2005-06-17 2010-11-09 Nellcor Puritan Bennett Llc Ball joint for providing flexibility to a gas delivery pathway
DE102005031388B4 (de) * 2005-07-05 2017-05-04 Resmed Limited Vorrichtung zur Förderung eines Atemgases
DE102006034028A1 (de) * 2005-08-01 2007-02-08 Weinmann Geräte für Medizin GmbH + Co. KG Vorrichtung zur Beatmung
WO2007019627A1 (en) * 2005-08-15 2007-02-22 Resmed Ltd Compliant coupling or adaptor
US8739780B2 (en) 2005-08-15 2014-06-03 Resmed Limited Low cost CPAP flow generator and humidifier assembly
EP1924311B1 (en) * 2005-08-15 2015-09-16 ResMed Ltd. Humidifier and/or flow generator for cpap device
US9707370B2 (en) 2005-08-15 2017-07-18 Resmed Limited Humidifier tub for CPAP device
US7677246B2 (en) * 2005-09-23 2010-03-16 Ric Investments, Llc Modular pressure support system
US8701662B2 (en) 2005-09-27 2014-04-22 Ric Investments, Llc Humidifier with back-flow prevention valve
CA2688920C (en) * 2005-10-21 2012-04-10 Compumedics Limited Apparatus for delivery of pressurised gas
WO2007051230A1 (en) * 2005-10-31 2007-05-10 Resmed Ltd Sensing cuff for breathing apparatus
US7942824B1 (en) * 2005-11-04 2011-05-17 Cleveland Medical Devices Inc. Integrated sleep diagnostic and therapeutic system and method
US8545416B1 (en) * 2005-11-04 2013-10-01 Cleveland Medical Devices Inc. Integrated diagnostic and therapeutic system and method for improving treatment of subject with complex and central sleep apnea
US7439929B2 (en) 2005-12-09 2008-10-21 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Tuning antennas with finite ground plane
CN101365509A (zh) * 2005-12-14 2009-02-11 莫哲奈特医疗公司 高流量治疗装置
WO2007095266A2 (en) * 2006-02-10 2007-08-23 Ultra Electronic Audiopack, Inc. Communication system for heads-up display
CN103341230A (zh) * 2006-02-17 2013-10-09 雷斯梅德有限公司 结合增强治疗法
BRPI0709500A2 (pt) * 2006-04-10 2011-07-26 Aeiomed Inc aparelho para prover pressço positiva das vias aÉreas para o tratamento de apnÉia do sono, obstruÇço pulmonar crânica e ronco e mÉtodo para prover ar a uma pressço positiva para o tratamento de apnÉia do sono, obstruÇço pulmonar crânica e ronco
EP2325493B1 (en) 2006-05-24 2020-03-11 ResMed Motor Technologies Inc. Compact low noise efficient blower for CPAP devices
JP2008021555A (ja) 2006-07-13 2008-01-31 Alps Electric Co Ltd 回転コネクタ
EP2059290B1 (en) 2006-08-25 2015-05-27 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidifier with internal heating element and heater plate
DE102006042346A1 (de) * 2006-09-08 2008-03-20 Dräger Medical AG & Co. KG Medizinische Vorrichtung mit einer Radiofrequenzerfassungsvorrichtung
US20080078384A1 (en) * 2006-09-18 2008-04-03 Invacare Corporation Breathing gas delivery system with user feedback
NZ603342A (en) 2006-10-24 2014-08-29 Resmed Motor Technologies Inc Vibration isolation system for a respiratory treatment device
CA3077925A1 (en) * 2006-11-06 2008-05-15 Fisher & Paykel Healthcare Limited Integrated humidifier chamber and lid
EP4176915A1 (en) 2006-11-08 2023-05-10 ResMed Pty Ltd Respiratory apparatus
NZ575837A (en) 2006-11-08 2012-07-27 Resmed Ltd Conduit for heating a breathable gas in a respiratory apparatus
US8028695B2 (en) 2006-11-30 2011-10-04 The General Electric Company Apparatus and system for reducing mechanical ventilator noise
NZ615330A (en) 2006-12-15 2015-03-27 Resmed Ltd Delivery of respiratory therapy
EP2118495B1 (de) * 2007-02-15 2010-05-26 Hamilton Medical AG Gebläse für ein beatmungsgerät und beatmungsgerät mit einem solchen
US8870812B2 (en) 2007-02-15 2014-10-28 Baxter International Inc. Dialysis system having video display with ambient light adjustment
CN201042552Y (zh) 2007-04-11 2008-04-02 恺得医材科技股份有限公司 一种潮湿器的气体输出管
US7789194B2 (en) * 2007-04-20 2010-09-07 Cardinal Health 212, Inc. Acoustic attenuation chamber
US20110108068A1 (en) 2007-05-25 2011-05-12 Ecolab Usa Inc. Enhanced melting point rinse aid solids
AU2008202487B2 (en) 2007-06-05 2013-07-04 Resmed Motor Technologies Inc. Blower with Bearing Tube
US8356593B2 (en) 2007-07-18 2013-01-22 Vapotherm, Inc. Delivery tube for breathing gas heating and humidification system
NZ570059A (en) 2007-07-30 2010-08-27 Resmed Ltd Nostril prong elastic support for gas breathing mask
EP3858411A1 (en) 2007-08-24 2021-08-04 ResMed Pty Ltd Mask vent
US8059947B2 (en) 2007-10-29 2011-11-15 Smiths Medical Asd, Inc. Environmentally protected thermistor for respiratory system
US7960682B2 (en) * 2007-12-13 2011-06-14 Apple Inc. Display device control based on integrated ambient light detection and lighting source characteristics
US20090156952A1 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Hunter C Eric Apparatuses and Methods for Diagnosing and Treating Respiratory Conditions
BRPI0908524A2 (pt) 2008-02-26 2015-09-29 Konink Philips Eletronics N V sistema de suporte de pressão, e, método para prover um fluxo de gás de respiração umidificado
US9802022B2 (en) * 2008-03-06 2017-10-31 Resmed Limited Humidification of respiratory gases
CN110193124B (zh) * 2008-05-27 2023-07-25 菲舍尔和佩克尔保健有限公司 用于精确湿度控制的增湿器室温度控制
NZ589634A (en) 2008-06-04 2012-09-28 Resmed Ltd A mask to apply positive airway pressure (PAP) for the treatment of a sleep disorder that attaches to the face
AU2009263813B2 (en) 2008-06-27 2015-03-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Humidifier for a breathing system
EP3381496B1 (en) 2008-09-17 2021-10-27 ResMed Pty Ltd Humidification of respiratory gases
WO2010036635A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Draeger Medical Systems, Inc. Warming therapy device including modular humidification system
EP2233167B1 (en) 2009-03-27 2016-07-20 General Electric Company Arrangement for improving accuracy of pressure measurement and flow sensor
AU2010201032B2 (en) * 2009-04-29 2014-11-20 Resmed Limited Methods and Apparatus for Detecting and Treating Respiratory Insufficiency
NZ597254A (en) 2009-05-29 2013-12-20 Resmed Ltd Nasal mask system
US8931481B2 (en) * 2009-06-04 2015-01-13 Redmed Limited Flow generator chassis assembly with suspension seal
EP3666319A1 (en) * 2009-06-05 2020-06-17 Fisher & Paykel Healthcare Limited Humidifier heater base
AU2010206053B2 (en) 2009-07-31 2014-08-07 ResMed Pty Ltd Wire Heated Tube with Temperature Control System, Tube Type Detection, and Active Over Temperature Protection for Humidifier for Respiratory Apparatus
EP3388101A1 (en) * 2009-08-28 2018-10-17 Resmed Limited Pap system
CN102725015B (zh) * 2009-09-28 2015-02-04 凯利公司 呼吸照护设备的控制及通信
US11110246B2 (en) * 2009-10-09 2021-09-07 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
EP2317150B1 (en) * 2009-10-29 2019-12-18 ResMed Pty Ltd Patient ventilation device and components thereof
EP2501439B1 (en) 2009-11-19 2018-08-08 ResMed Motor Technologies Inc. Blower
CN203253014U (zh) 2010-03-29 2013-10-30 费雪派克医疗保健有限公司 气管连接件以及相关的系统
WO2011149362A1 (en) 2010-05-25 2011-12-01 Fisher & Paykel Healthcare Limited Improved breathing tube
EP2403059A1 (en) 2010-06-21 2012-01-04 Research In Motion Limited Notched antenna assembly for compact mobile device
US9119261B2 (en) 2010-07-26 2015-08-25 Apple Inc. Display brightness control temporal response
CN201775525U (zh) 2010-08-05 2011-03-30 刘金国 家用多功能食品加工机
CN201774525U (zh) * 2010-08-31 2011-03-23 深圳市普博科技有限公司 用于主机的无线终端
CN201823138U (zh) * 2010-09-21 2011-05-11 浙江省医疗器械研究所 无创呼吸机装置
CA3027061C (en) 2010-09-30 2020-12-01 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for humidifying a respiratory tract
US9463294B2 (en) * 2010-12-20 2016-10-11 Koninklijke Philips N.V. System and method of providing feedback to a subject receiving respiratory therapy via a client device associated with the subject
CN103313747B (zh) * 2011-01-14 2016-12-14 皇家飞利浦电子股份有限公司 测量与呼吸处置设备相关联的治疗的连续性
FR2970872B1 (fr) * 2011-02-02 2014-04-11 Air Liquide Dispositif de mesure de l'observance d'un traitement d'oxygenotherapie a accelerometre tridimensionnel
EP2678064B1 (en) * 2011-02-25 2020-04-08 ResMed Motor Technologies Inc. Blower and pap system
CA2830743A1 (en) * 2011-03-25 2012-10-04 Insleep Technologies, Llc Breathing apparatus
CN107432971B (zh) 2011-04-05 2020-12-22 瑞思迈私人有限公司 呼吸设备
US10213571B2 (en) 2011-05-06 2019-02-26 Fisher & Paykel Healthcare Limited Component for medical circuit
CN103582507B (zh) 2011-05-20 2016-05-18 皇家飞利浦有限公司 旋转电连接器及使用该旋转电连接器的呼吸气体输送系统
CN103747828B (zh) 2011-06-16 2017-07-28 瑞思迈有限公司 加湿器和层式加热元件
EP2724242A4 (en) 2011-06-27 2015-12-02 Fisher & Paykel Healthcare Ltd SYSTEM AND METHOD FOR CAPTURING AND ROUTING DATA
JP5831855B2 (ja) 2011-07-11 2015-12-09 菅機械産業株式会社 ワーク反転装置
JP6639086B2 (ja) 2011-08-05 2020-02-05 レスメド・モーター・テクノロジーズ・インコーポレーテッド ブロワ
US9649459B2 (en) * 2011-09-26 2017-05-16 Resmed Paris Sas Ventilator apparatus and method
US9436645B2 (en) 2011-10-13 2016-09-06 Masimo Corporation Medical monitoring hub
WO2013067359A2 (en) * 2011-11-04 2013-05-10 Deka Products Limited Partnership Medical treatment system and methods using a plurality of fluid lines
US10213573B2 (en) * 2011-12-22 2019-02-26 Resmed Limited Humidifiers for respiratory apparatus
EP2809383B1 (en) * 2012-02-02 2021-04-07 Fisher&Paykel Healthcare Limited Respiratory assistance apparatus
CN104394920B (zh) * 2012-03-06 2017-03-01 瑞思迈发动机及马达技术股份有限公司 流量发生器
EP2825236B1 (en) 2012-03-15 2019-12-25 ResMed Pty Ltd Heating apparatus
US10357629B2 (en) * 2012-04-05 2019-07-23 Fisher & Paykel Healthcare Limited Respiratory assistance apparatus
CN104507522B (zh) * 2012-05-02 2017-06-20 瑞思迈有限公司 用于压力治疗调节的设备
CN104661698A (zh) 2012-08-08 2015-05-27 费雪派克医疗保健有限公司 具有可调弯管的呼吸管组件
EP3266484B1 (de) * 2012-08-28 2018-11-21 Löwenstein Medical Technology S.A. Vorrichtung zur anfeuchtung von atemgas
US10460835B2 (en) * 2012-10-01 2019-10-29 Resmed Inc. System and method for medical device identifier
CN103055400B (zh) 2012-11-29 2015-09-30 东莞永胜医疗制品有限公司 一种气体湿化器用加热装置
EP4176916A1 (en) 2013-03-15 2023-05-10 ResMed Pty Ltd Reservoir and respiratory pressure therapy device
US9861778B2 (en) 2013-03-15 2018-01-09 Resmed Limited Humidifier reservoir
CN203183455U (zh) * 2013-04-18 2013-09-11 沈坚 急救复苏专用呼吸机
NZ749247A (en) * 2013-06-25 2020-06-26 ResMed Pty Ltd Outlet connection assembly and method of making the same
CN114392433A (zh) 2013-12-17 2022-04-26 瑞思迈私人有限公司 呼吸压力治疗系统

Also Published As

Publication number Publication date
EP4166176A1 (en) 2023-04-19
CN114392434A (zh) 2022-04-26
CN114404751A (zh) 2022-04-29
EP4119178A2 (en) 2023-01-18
CN114404752A (zh) 2022-04-29
NZ721310A (en) 2021-07-30
NZ760196A (en) 2021-09-24
NZ760194A (en) 2021-09-24
NZ760193A (en) 2021-10-29
CN106163599A (zh) 2016-11-23
US20160310691A1 (en) 2016-10-27
US20200306490A1 (en) 2020-10-01
EP3082920A1 (en) 2016-10-26
JP2021100646A (ja) 2021-07-08
TWI663995B (zh) 2019-07-01
EP4183436A1 (en) 2023-05-24
EP4119177A2 (en) 2023-01-18
EP4119177A3 (en) 2023-01-25
US20220016378A1 (en) 2022-01-20
US20220008675A1 (en) 2022-01-13
CN114392437B (zh) 2023-10-31
NZ760190A (en) 2021-10-29
US20200398016A1 (en) 2020-12-24
US20240024612A1 (en) 2024-01-25
NZ760191A (en) 2021-09-24
EP4119178A3 (en) 2023-01-25
CN114392433A (zh) 2022-04-26
US11400251B2 (en) 2022-08-02
JP7032591B2 (ja) 2022-03-08
EP3082920A4 (en) 2017-10-18
EP3539600A1 (en) 2019-09-18
TW201531315A (zh) 2015-08-16
US20200316332A1 (en) 2020-10-08
US11389615B2 (en) 2022-07-19
NZ760192A (en) 2021-10-29
CN112843406A (zh) 2021-05-28
JP7314339B2 (ja) 2023-07-25
CN108939233B (zh) 2021-12-03
CN114392436A (zh) 2022-04-26
US20220008676A1 (en) 2022-01-13
EP4173663A1 (en) 2023-05-03
NZ751047A (en) 2021-07-30
NZ760189A (en) 2021-10-29
US10864343B2 (en) 2020-12-15
JP2019063599A (ja) 2019-04-25
JP2022075683A (ja) 2022-05-18
NZ760188A (en) 2021-09-24
WO2015089582A1 (en) 2015-06-25
NZ760134A (en) 2021-11-26
US11058845B2 (en) 2021-07-13
CN108939233A (zh) 2018-12-07
EP4166177A1 (en) 2023-04-19
CN114404752B (zh) 2023-10-27
NZ760195A (en) 2021-09-24
US11219735B1 (en) 2022-01-11
US20220105300A1 (en) 2022-04-07
US11759595B2 (en) 2023-09-19
EP4205786A1 (en) 2023-07-05
JP2016540599A (ja) 2016-12-28
US11219736B1 (en) 2022-01-11
CN114392437A (zh) 2022-04-26
CN114392435A (zh) 2022-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7314339B2 (ja) 呼吸圧処置システム
NZ760536A (en) Coupling device
NZ760536B2 (en) A device for storing elements
NZ760429A (en) A device for storing elements
NZ760195B2 (en) A respiratory pressure treatment system
NZ760429B2 (en) A respiratory pressure treatment system
NZ760194B2 (en) A respiratory pressure treatment system
NZ760196B2 (en) A respiratory pressure treatment system
NZ760188B2 (en) A respiratory pressure treatment system
NZ760193B2 (en) A respiratory pressure treatment system
NZ760192B2 (en) A respiratory pressure treatment system
NZ760191B2 (en) A respiratory pressure treatment system
NZ760134B2 (en) A respiratory pressure treatment system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230810

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240311