JP2023123552A - 接着剤調合物 - Google Patents
接着剤調合物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023123552A JP2023123552A JP2023095017A JP2023095017A JP2023123552A JP 2023123552 A JP2023123552 A JP 2023123552A JP 2023095017 A JP2023095017 A JP 2023095017A JP 2023095017 A JP2023095017 A JP 2023095017A JP 2023123552 A JP2023123552 A JP 2023123552A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive
- epoxy
- substrate
- composition
- substrates
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 title claims abstract description 208
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 title claims abstract description 208
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 130
- 238000009472 formulation Methods 0.000 title claims description 42
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 110
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims abstract description 71
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 claims abstract description 62
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 claims abstract description 62
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 55
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 53
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 52
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 34
- 239000002998 adhesive polymer Substances 0.000 claims abstract description 26
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims abstract description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical group [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 48
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 47
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 41
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 34
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims description 26
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 22
- -1 phosphoethyl methacrylate diester Chemical class 0.000 claims description 22
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 18
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 13
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 11
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 9
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 claims description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 8
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N urethane group Chemical group NC(=O)OCC JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N Bisphenol A diglycidyl ether Chemical group C=1C=C(OCC2OC2)C=CC=1C(C)(C)C(C=C1)=CC=C1OCC1CO1 LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 7
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- WIVTXBIFTLNVCZ-UHFFFAOYSA-N CC(=C)C(=O)OCCP(=O)=O Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCP(=O)=O WIVTXBIFTLNVCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 5
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N urea group Chemical group NC(=O)N XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 4
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 abstract description 10
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 abstract description 2
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 31
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 28
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 25
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 24
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 21
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 20
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 18
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 17
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 16
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 16
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 16
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 16
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 16
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 13
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 13
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 11
- 150000002118 epoxides Chemical group 0.000 description 11
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000013068 control sample Substances 0.000 description 10
- 229920003244 diene elastomer Polymers 0.000 description 10
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 10
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 10
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 10
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 10
- 239000000047 product Substances 0.000 description 10
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 10
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 9
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 9
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 9
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 9
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 9
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 7
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 7
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 7
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 7
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 7
- 235000013824 polyphenols Nutrition 0.000 description 7
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N catechol Chemical compound OC1=CC=CC=C1O YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 6
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 6
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 6
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 6
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 6
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 6
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 6
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 6
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 6
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- VOWWYDCFAISREI-UHFFFAOYSA-N Bisphenol AP Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C=1C=CC(O)=CC=1)(C)C1=CC=CC=C1 VOWWYDCFAISREI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000006085 branching agent Substances 0.000 description 5
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 125000000467 secondary amino group Chemical group [H]N([*:1])[*:2] 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000004970 Chain extender Substances 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 4
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 4
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- 229910021485 fumed silica Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 4
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 4
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 4
- 150000008442 polyphenolic compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 4
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CZAZXHQSSWRBHT-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyphenyl)-3,4,5,6-tetramethylphenol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C(C)C(C)=C1C1=CC=CC=C1O CZAZXHQSSWRBHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 3
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 3
- QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N dicyandiamide Chemical compound NC(N)=NC#N QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 3
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 3
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 3
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920000768 polyamine Chemical class 0.000 description 3
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 3
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 3
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- RBACIKXCRWGCBB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Epoxybutane Chemical compound CCC1CO1 RBACIKXCRWGCBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PQXKWPLDPFFDJP-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethyloxirane Chemical compound CC1OC1C PQXKWPLDPFFDJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AHDSRXYHVZECER-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-tris[(dimethylamino)methyl]phenol Chemical compound CN(C)CC1=CC(CN(C)C)=C(O)C(CN(C)C)=C1 AHDSRXYHVZECER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OVSKIKFHRZPJSS-UHFFFAOYSA-N 2,4-D Chemical compound OC(=O)COC1=CC=C(Cl)C=C1Cl OVSKIKFHRZPJSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PVFQHGDIOXNKIC-UHFFFAOYSA-N 4-[2-[3-[2-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenyl]propan-2-yl]phenol Chemical compound C=1C=CC(C(C)(C)C=2C=CC(O)=CC=2)=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 PVFQHGDIOXNKIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005995 Aluminium silicate Chemical class 0.000 description 2
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 description 2
- MQJKPEGWNLWLTK-UHFFFAOYSA-N Dapsone Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(N)C=C1 MQJKPEGWNLWLTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000388 Polyphosphate Polymers 0.000 description 2
- 229910052774 Proactinium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- IBVAQQYNSHJXBV-UHFFFAOYSA-N adipic acid dihydrazide Chemical compound NNC(=O)CCCCC(=O)NN IBVAQQYNSHJXBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004411 aluminium Substances 0.000 description 2
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;prop-2-enenitrile Chemical group C=CC=C.C=CC#N NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 2
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- JXCGFZXSOMJFOA-UHFFFAOYSA-N chlorotoluron Chemical compound CN(C)C(=O)NC1=CC=C(C)C(Cl)=C1 JXCGFZXSOMJFOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 2
- 239000011353 cycloaliphatic epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- XXOYNJXVWVNOOJ-UHFFFAOYSA-N fenuron Chemical compound CN(C)C(=O)NC1=CC=CC=C1 XXOYNJXVWVNOOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 229910052816 inorganic phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical class O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N methylguanidine Chemical compound CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 description 2
- BMLIZLVNXIYGCK-UHFFFAOYSA-N monuron Chemical compound CN(C)C(=O)NC1=CC=C(Cl)C=C1 BMLIZLVNXIYGCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 2
- 125000002743 phosphorus functional group Chemical group 0.000 description 2
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 2
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000001205 polyphosphate Substances 0.000 description 2
- 235000011176 polyphosphates Nutrition 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 2
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012745 toughening agent Substances 0.000 description 2
- 239000010456 wollastonite Chemical class 0.000 description 2
- 229910052882 wollastonite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 2
- NQOFYFRKWDXGJP-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trimethylguanidine Chemical compound CN=C(N)N(C)C NQOFYFRKWDXGJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYVBNYUBXIEUFW-UHFFFAOYSA-N 1,1,3,3-tetramethylguanidine Chemical compound CN(C)C(=N)N(C)C KYVBNYUBXIEUFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LINDOXZENKYESA-UHFFFAOYSA-N 1,2-dimethylguanidine Chemical compound CNC(N)=NC LINDOXZENKYESA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 1,2-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=CC=C1N GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940008841 1,6-hexamethylene diisocyanate Drugs 0.000 description 1
- MCMFEZDRQOJKMN-UHFFFAOYSA-N 1-butylimidazole Chemical compound CCCCN1C=CN=C1 MCMFEZDRQOJKMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIABEENURMZTTI-UHFFFAOYSA-N 1-isocyanato-2-[(2-isocyanatophenyl)methyl]benzene Chemical compound O=C=NC1=CC=CC=C1CC1=CC=CC=C1N=C=O JIABEENURMZTTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical class C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOLVYUIAMRUBRK-UHFFFAOYSA-N 11',12',14',15'-Tetradehydro(Z,Z-)-3-(8-Pentadecenyl)phenol Chemical class OC1=CC=CC(CCCCCCCC=CCC=CCC=C)=C1 JOLVYUIAMRUBRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PISLZQACAJMAIO-UHFFFAOYSA-N 2,4-diethyl-6-methylbenzene-1,3-diamine Chemical compound CCC1=CC(C)=C(N)C(CC)=C1N PISLZQACAJMAIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dinitroanilino)-4-methylpentanoic acid Chemical compound CC(C)CC(C(O)=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IZXIZTKNFFYFOF-UHFFFAOYSA-N 2-Oxazolidone Chemical compound O=C1NCCO1 IZXIZTKNFFYFOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CC(O)COC(C)COC(C)CO LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFRHTANKIYQYLO-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-2-methylimidazole Chemical compound CCC1(C)N=CC=N1 QFRHTANKIYQYLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROHTVIURAJBDES-UHFFFAOYSA-N 2-n,2-n-bis(prop-2-enyl)-1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N(CC=C)CC=C)=N1 ROHTVIURAJBDES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSIAIROWMJGMQZ-UHFFFAOYSA-N 2h-triazol-4-amine Chemical class NC1=CNN=N1 JSIAIROWMJGMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEORPZCZECFIRK-UHFFFAOYSA-N 3,3',5,5'-tetrabromobisphenol A Chemical compound C=1C(Br)=C(O)C(Br)=CC=1C(C)(C)C1=CC(Br)=C(O)C(Br)=C1 VEORPZCZECFIRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVPQMESWKIQHGS-UHFFFAOYSA-N 3-(2,3-dichlorophenyl)-1,1-dimethylurea Chemical compound CN(C)C(=O)NC1=CC=CC(Cl)=C1Cl ZVPQMESWKIQHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMTQQYYKAHVGBJ-UHFFFAOYSA-N 3-(3,4-DICHLOROPHENYL)-1,1-DIMETHYLUREA Chemical compound CN(C)C(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 XMTQQYYKAHVGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLKVIMNNMLKUGJ-UHFFFAOYSA-N 3-Delta8-pentadecenylphenol Chemical class CCCCCCC=CCCCCCCCC1=CC=CC(O)=C1 YLKVIMNNMLKUGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAYDWGMOPRHLEP-UHFFFAOYSA-N 6-ethenyl-7-oxabicyclo[4.1.0]heptane Chemical compound C1CCCC2OC21C=C XAYDWGMOPRHLEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZVHEAJQGPRDLQ-UHFFFAOYSA-N 6-phenyl-1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 GZVHEAJQGPRDLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YXALYBMHAYZKAP-UHFFFAOYSA-N 7-oxabicyclo[4.1.0]heptan-4-ylmethyl 7-oxabicyclo[4.1.0]heptane-4-carboxylate Chemical compound C1CC2OC2CC1C(=O)OCC1CC2OC2CC1 YXALYBMHAYZKAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical group C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLSJWNVTNUYHDU-UHFFFAOYSA-N Amitrole Chemical compound NC1=NC=NN1 KLSJWNVTNUYHDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910015900 BF3 Inorganic materials 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- JOLVYUIAMRUBRK-UTOQUPLUSA-N Cardanol Chemical class OC1=CC=CC(CCCCCCC\C=C/C\C=C/CC=C)=C1 JOLVYUIAMRUBRK-UTOQUPLUSA-N 0.000 description 1
- FAYVLNWNMNHXGA-UHFFFAOYSA-N Cardanoldiene Chemical class CCCC=CCC=CCCCCCCCC1=CC=CC(O)=C1 FAYVLNWNMNHXGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 239000005510 Diuron Substances 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001730 Moisture cure polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 241000282337 Nasua nasua Species 0.000 description 1
- MXRIRQGCELJRSN-UHFFFAOYSA-N O.O.O.[Al] Chemical compound O.O.O.[Al] MXRIRQGCELJRSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004825 One-part adhesive Substances 0.000 description 1
- QSBINWBNXWAVAK-PSXMRANNSA-N PE-NMe(16:0/16:0) Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OCCNC)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC QSBINWBNXWAVAK-PSXMRANNSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Chemical class 0.000 description 1
- 229920002396 Polyurea Chemical class 0.000 description 1
- 239000004965 Silica aerogel Chemical class 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 229910052770 Uranium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000650 X-ray photoemission electron microscopy Methods 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N [1-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1(CO)CCCCC1 ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002318 adhesion promoter Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- IMUDHTPIFIBORV-UHFFFAOYSA-N aminoethylpiperazine Chemical compound NCCN1CCNCC1 IMUDHTPIFIBORV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 150000004984 aromatic diamines Chemical class 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical class O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTTHLMXOSUFZCQ-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3-dicarbohydrazide Chemical compound NNC(=O)C1=CC=CC(C(=O)NN)=C1 UTTHLMXOSUFZCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- IDSLNGDJQFVDPQ-UHFFFAOYSA-N bis(7-oxabicyclo[4.1.0]heptan-4-yl) hexanedioate Chemical compound C1CC2OC2CC1OC(=O)CCCCC(=O)OC1CC2OC2CC1 IDSLNGDJQFVDPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 1
- 235000013877 carbamide Nutrition 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- PTFIPECGHSYQNR-UHFFFAOYSA-N cardanol Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCC1=CC=CC(O)=C1 PTFIPECGHSYQNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- DGJMPUGMZIKDRO-UHFFFAOYSA-N cyanoacetamide Chemical compound NC(=O)CC#N DGJMPUGMZIKDRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006222 dimethylaminomethyl group Chemical group [H]C([H])([H])N(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N dimethylbenzylamine Chemical compound CN(C)CC1=CC=CC=C1 XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 239000002320 enamel (paints) Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 1
- SLGWESQGEUXWJQ-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;phenol Chemical compound O=C.OC1=CC=CC=C1 SLGWESQGEUXWJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N hexane-1,1-diol Chemical compound CCCCCC(O)O ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 229940042795 hydrazides for tuberculosis treatment Drugs 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 229910052909 inorganic silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical class C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000386 microscopy Methods 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000002663 nebulization Methods 0.000 description 1
- 230000009972 noncorrosive effect Effects 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1CO1 RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N phosphinic acid Chemical compound O[PH2]=O ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N phosphite(3-) Chemical class [O-]P([O-])[O-] AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- WDHYRUBXLGOLKR-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;prop-2-enoic acid Chemical class OC(=O)C=C.OP(O)(O)=O WDHYRUBXLGOLKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Chemical class 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 description 1
- 229920005606 polypropylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000002990 reinforced plastic Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000518 rheometry Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000004626 scanning electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- DUIOPKIIICUYRZ-UHFFFAOYSA-N semicarbazide Chemical compound NNC(N)=O DUIOPKIIICUYRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229920001909 styrene-acrylic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 230000008093 supporting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 239000013008 thixotropic agent Substances 0.000 description 1
- FAQYAMRNWDIXMY-UHFFFAOYSA-N trichloroborane Chemical compound ClB(Cl)Cl FAQYAMRNWDIXMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006305 unsaturated polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 1
- DNYWZCXLKNTFFI-UHFFFAOYSA-N uranium Chemical compound [U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U] DNYWZCXLKNTFFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 1
- ZTWTYVWXUKTLCP-UHFFFAOYSA-N vinylphosphonic acid Chemical compound OP(O)(=O)C=C ZTWTYVWXUKTLCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J163/00—Adhesives based on epoxy resins; Adhesives based on derivatives of epoxy resins
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B15/00—Layered products comprising a layer of metal
- B32B15/01—Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
- B32B15/011—Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic all layers being formed of iron alloys or steels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B15/00—Layered products comprising a layer of metal
- B32B15/01—Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
- B32B15/012—Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic one layer being formed of an iron alloy or steel, another layer being formed of aluminium or an aluminium alloy
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B15/00—Layered products comprising a layer of metal
- B32B15/01—Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
- B32B15/016—Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic all layers being formed of aluminium or aluminium alloys
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B15/00—Layered products comprising a layer of metal
- B32B15/04—Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
- B32B15/08—Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B37/00—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
- B32B37/12—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/32—Phosphorus-containing compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J11/00—Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
- C09J11/08—Macromolecular additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J5/00—Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J9/00—Adhesives characterised by their physical nature or the effects produced, e.g. glue sticks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B37/00—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
- B32B37/12—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
- B32B2037/1269—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives multi-component adhesive
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/02—2 layers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2301/00—Additional features of adhesives in the form of films or foils
- C09J2301/30—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
- C09J2301/312—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier parameters being the characterizing feature
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Abstract
【課題】金属及び他の基材に強く接合し、且つ、良好な耐食性を示すワンパート構造用エポキシ接着剤組成物、その製造方法及び接着剤組成物の耐腐食性を増加させる方法を提供する。【解決手段】(I)エポキシベースの接着性ポリマーと;(II)リン元素含有化合物とを含む接着剤組成物であって、前記接着剤組成物の耐食性が、少なくとも約10メガパスカルであり;及び前記接着剤組成物の接着強度の減少が、約40パーセント未満に最小化される組成物とする。【選択図】図1
Description
本発明は、例えば、金属基材を接合するためのエポキシベースの構造用接着剤調合物
に関する。
に関する。
耐食性又は腐食抑制は、金属基材が要素に曝されるであろう場合にとりわけ示すべき
金属基材にとっての重要な特性である。アルミニウム(Al)は、一般に、自動車産業に
おいて自動車の製造に使用され;典型的には、アルミニウム金属は、自動車の製造中に別
の基材に接着剤で接合される。接着強度に加えて、耐食性(又は腐食抑制)は、構造用接
着剤調合物へ組み込まれるよう自動車産業によって望まれる重要な特性である。車両の長
い耐用年数は、接着剤が長年接合を維持することを要求する。この時間中に、車両及び接
着剤は、温度の変化に並びに水、油、塩、ほこり及び他の汚染物質に曝される。これらの
条件は、接着剤を弱体化し得る。したがって、例えばアルミニウムなどの金属基材を他の
金属又は他の似ていない基材に接合するために、増加した耐食性を提供する接着剤調合物
が、例えば自動車産業において使用するのに非常に望ましい。
金属基材にとっての重要な特性である。アルミニウム(Al)は、一般に、自動車産業に
おいて自動車の製造に使用され;典型的には、アルミニウム金属は、自動車の製造中に別
の基材に接着剤で接合される。接着強度に加えて、耐食性(又は腐食抑制)は、構造用接
着剤調合物へ組み込まれるよう自動車産業によって望まれる重要な特性である。車両の長
い耐用年数は、接着剤が長年接合を維持することを要求する。この時間中に、車両及び接
着剤は、温度の変化に並びに水、油、塩、ほこり及び他の汚染物質に曝される。これらの
条件は、接着剤を弱体化し得る。したがって、例えばアルミニウムなどの金属基材を他の
金属又は他の似ていない基材に接合するために、増加した耐食性を提供する接着剤調合物
が、例えば自動車産業において使用するのに非常に望ましい。
M.Witten and C.-T.Lin,「Coating Perform
ance of Polyester-Melamine Enamels Catal
yzed by an in Situ Phosphatizing Reagent
on Aluminum」,Ind.Eng.Chem. Res.,vol.38,
pp.3903-3910,1999;並びにH.Neuder,C.Sizemore
,M.Kolody,R.Chiang and C.-T.Lin,「Molecul
ar design of in situ phosphatizing coati
ngs(ISPCs)for aerospace primers」,Progres
s in Organic Coatings,vol.47,pp.225-232、
2003に記載されているように、有機ホスフェート又は無機ホスフェートが使用される
場合に耐食性及び接着強度改善が金属基材上の有機コーティングについて得ることができ
ることは、業界では既に公知である。上記の参考文献において、用語その場リン酸化(I
SP)は、コーティング調合物の耐食性を増加させるためのプロセスを記載するために用
いられる。このISPプロセスはまた、「Additive package for
in situ phosphatizing paint,paint and me
thod」という表題の、及び1994年6月21日に供与された、C.-T.Linに
よる米国特許第5,322,870号明細書にも記載されている。上記の参考文献の全て
は、参照により本明細書に援用される。上記の参考文献は、軟鋼上のペイントにおけるそ
の場リン酸化試薬(ISPR)を研究することを指向している。上記のM.Witten
及びC.-T.Lin参考文献はまた、アルミニウム上のポリエステル-メラミンエナメ
ルコーティングへのISPR(例えばアリールホスホン酸)の添加が、塩水浸漬試験後に
対照と比べて接着強度を改善したことを示している。
ance of Polyester-Melamine Enamels Catal
yzed by an in Situ Phosphatizing Reagent
on Aluminum」,Ind.Eng.Chem. Res.,vol.38,
pp.3903-3910,1999;並びにH.Neuder,C.Sizemore
,M.Kolody,R.Chiang and C.-T.Lin,「Molecul
ar design of in situ phosphatizing coati
ngs(ISPCs)for aerospace primers」,Progres
s in Organic Coatings,vol.47,pp.225-232、
2003に記載されているように、有機ホスフェート又は無機ホスフェートが使用される
場合に耐食性及び接着強度改善が金属基材上の有機コーティングについて得ることができ
ることは、業界では既に公知である。上記の参考文献において、用語その場リン酸化(I
SP)は、コーティング調合物の耐食性を増加させるためのプロセスを記載するために用
いられる。このISPプロセスはまた、「Additive package for
in situ phosphatizing paint,paint and me
thod」という表題の、及び1994年6月21日に供与された、C.-T.Linに
よる米国特許第5,322,870号明細書にも記載されている。上記の参考文献の全て
は、参照により本明細書に援用される。上記の参考文献は、軟鋼上のペイントにおけるそ
の場リン酸化試薬(ISPR)を研究することを指向している。上記のM.Witten
及びC.-T.Lin参考文献はまた、アルミニウム上のポリエステル-メラミンエナメ
ルコーティングへのISPR(例えばアリールホスホン酸)の添加が、塩水浸漬試験後に
対照と比べて接着強度を改善したことを示している。
いくつかの特許及び学術論文は、耐食性が有機及び無機ホスフェートの使用で改善で
きることを示している。例えば、米国特許第5,191,029号明細書は、水溶性多価
金属化合物を含有するリン含有ポリマー組成物の使用を記載している。上記の特許は、「
改善された耐溶剤性、耐化学薬品性、耐印刷性、耐食性及び金属への接着性を与えるため
の(a)ペンダント及び/又は末端リン基…を含有する1種以上のポリマーを含むポリマ
ー組成物」を教示している。
きることを示している。例えば、米国特許第5,191,029号明細書は、水溶性多価
金属化合物を含有するリン含有ポリマー組成物の使用を記載している。上記の特許は、「
改善された耐溶剤性、耐化学薬品性、耐印刷性、耐食性及び金属への接着性を与えるため
の(a)ペンダント及び/又は末端リン基…を含有する1種以上のポリマーを含むポリマ
ー組成物」を教示している。
例えば、米国特許第7,297,748 B2号明細書は、耐食性を改善するために
リン酸及び有機ホスフェートのいくらかの便益が存在することを示している。上記の特許
は、接着性及び耐食性を改善するためのリン酸化モノマーとともにアクリルポリオールを
含有するダイレクト・ツー・メタルコーティングを記載している。上記の特許は、高級モ
ノエステルポリアルキレンオキシドアクリレートホスフェートエスエルとポリイソシアネ
ートとを含む二液型アプローチの使用を記載している。
リン酸及び有機ホスフェートのいくらかの便益が存在することを示している。上記の特許
は、接着性及び耐食性を改善するためのリン酸化モノマーとともにアクリルポリオールを
含有するダイレクト・ツー・メタルコーティングを記載している。上記の特許は、高級モ
ノエステルポリアルキレンオキシドアクリレートホスフェートエスエルとポリイソシアネ
ートとを含む二液型アプローチの使用を記載している。
金属及び他の基材に強く接合し、且つ、良好な耐食性を示すワンパート構造用エポキ
シ接着剤を提供することが非常に望ましい。
シ接着剤を提供することが非常に望ましい。
本発明は、増加した金属基材耐腐食性を提供する接着剤組成物を、及び低レベルのリ
ン元素含有(PEC)添加物を接着剤組成物に組み込むことによって接着剤組成物の耐腐
食性を増加させる方法を指向する。
ン元素含有(PEC)添加物を接着剤組成物に組み込むことによって接着剤組成物の耐腐
食性を増加させる方法を指向する。
本発明の一実施形態は、(I)エポキシベースの接着性ポリマー樹脂組成物と;(I
I)PEC化合物とを含む一液型接着剤組成物を指向する。1つの好ましい実施形態にお
いて、エポキシベースの接着性ポリマーは、(a)硬化性エポキシ化合物又は2つ以上の
硬化性エポキシ化合物の組み合わせと;(b)35,000以下の数平均分子量、少なく
とも1,000原子質量単位の重量を有する少なくとも1つのポリエーテル及び/又はジ
エンゴムセグメント、及びキャップされたイソシアネート基を有する1種以上の反応性ウ
レタン基含有及び/又は尿素基含有ポリマーと、(c)少なくとも1種のエポキシ硬化触
媒と、(d)硬化剤とを含む組成物又は混合物であることができる。
I)PEC化合物とを含む一液型接着剤組成物を指向する。1つの好ましい実施形態にお
いて、エポキシベースの接着性ポリマーは、(a)硬化性エポキシ化合物又は2つ以上の
硬化性エポキシ化合物の組み合わせと;(b)35,000以下の数平均分子量、少なく
とも1,000原子質量単位の重量を有する少なくとも1つのポリエーテル及び/又はジ
エンゴムセグメント、及びキャップされたイソシアネート基を有する1種以上の反応性ウ
レタン基含有及び/又は尿素基含有ポリマーと、(c)少なくとも1種のエポキシ硬化触
媒と、(d)硬化剤とを含む組成物又は混合物であることができる。
本発明の別の実施形態は、上記の接着剤組成物の製造方法を指向する。
本発明の更に別の実施形態は、接着剤組成物の耐腐食性を増加させる方法を指向する
。
。
そして本発明のその上別の実施形態は、金属基材上記の構造用接着剤組成物に接合す
る方法を指向する。
る方法を指向する。
本発明の一目的は、アルミニウム又は接着剤の初期製品特性を変えることなしに、エ
ポキシベースの構造用接着剤に結合したアルミニウム基材について耐食性を改善すること
によって金属接着剤に有用な改善された製品を提供することである。
ポキシベースの構造用接着剤に結合したアルミニウム基材について耐食性を改善すること
によって金属接着剤に有用な改善された製品を提供することである。
1つの一般的な実施形態において、本発明は、(I)エポキシベースの接着性ポリマ
ー樹脂組成物と;(II)リン元素含有化合物(PEC)とを含む接着剤組成物を含む。
ー樹脂組成物と;(II)リン元素含有化合物(PEC)とを含む接着剤組成物を含む。
本発明に有用な、エポキシベースの接着性ポリマー組成物、構成成分(I)は、少な
くとも以下の構成成分:(a)硬化性エポキシ化合物又は2つ以上の硬化性エポキシ化合
物の組み合わせと;(b)35,000以下の数平均分子量、少なくとも1,000原子
質量単位の重量を有する少なくとも1つのポリエーテル及び/又はジエンゴムセグメント
、及びキャップされたイソシアネート基を有する1種以上の反応性ウレタン基含有及び/
又は尿素基含有ポリマーと、(c)少なくとも1種のエポキシ硬化触媒と、(d)硬化剤
とを含有する硬化性ポリマー組成物を含む。
くとも以下の構成成分:(a)硬化性エポキシ化合物又は2つ以上の硬化性エポキシ化合
物の組み合わせと;(b)35,000以下の数平均分子量、少なくとも1,000原子
質量単位の重量を有する少なくとも1つのポリエーテル及び/又はジエンゴムセグメント
、及びキャップされたイソシアネート基を有する1種以上の反応性ウレタン基含有及び/
又は尿素基含有ポリマーと、(c)少なくとも1種のエポキシ硬化触媒と、(d)硬化剤
とを含有する硬化性ポリマー組成物を含む。
本発明に有用なエポキシベースの接着性ポリマー樹脂組成物は、硬化性エポキシ化合
物及び2種以上の硬化性エポキシ化合物の組み合わせを含み得る。本発明に有用な、役立
つエポキシ樹脂は、液体、固体、及びそれらの混合物を含む。エポキシ化合物は、単量体
である(例えば、ビスフェノールAのジグリシジルエーテル、ビスフェノールFのジグリ
シジルエーテル、テトラブロモビスフェノールAのジグリシジルエーテル、ノボラックベ
ースのエポキシ樹脂、及びトリス-エポキシ樹脂);より高い分子量の樹脂(例えば、ビ
スフェノールAで進展させられた(advanced)ビスフェノールAのジグリシジル
エーテル);又はホモポリマーに若しくはコポリマーに重合する不飽和モノエポキシド(
例えば、グリシジルアクリレート、グリシジルメタクリレート、アリルグリシジルエーテ
ル等)であることができるエポキシ樹脂である。エポキシ化合物は、平均して、1分子当
たり少なくとも1個のペンダント又は末端1,2-エポキシ基(すなわち、ビシナルエポ
キシ基)を含有する。本発明に使用され得る固体エポキシ樹脂は、主として、ビスフェノ
ールAをベースとする。本発明に有用な、好ましい固体エポキシ樹脂としては、Olin
Corporationから商業的に入手可能な、例えばD.E.R. 664 UE
固体エポキシなどのビスフェノールAのジグリシジルエーテルが挙げられる。本発明に有
用な、他の好適なエポキシ樹脂としては、全てOlinから商業的に入手可能な、例えば
、D.E.R. 331、D.E.R.332、D.E.R. 383、D.E.R.
431及びD.E.R.736が挙げられ得る。
物及び2種以上の硬化性エポキシ化合物の組み合わせを含み得る。本発明に有用な、役立
つエポキシ樹脂は、液体、固体、及びそれらの混合物を含む。エポキシ化合物は、単量体
である(例えば、ビスフェノールAのジグリシジルエーテル、ビスフェノールFのジグリ
シジルエーテル、テトラブロモビスフェノールAのジグリシジルエーテル、ノボラックベ
ースのエポキシ樹脂、及びトリス-エポキシ樹脂);より高い分子量の樹脂(例えば、ビ
スフェノールAで進展させられた(advanced)ビスフェノールAのジグリシジル
エーテル);又はホモポリマーに若しくはコポリマーに重合する不飽和モノエポキシド(
例えば、グリシジルアクリレート、グリシジルメタクリレート、アリルグリシジルエーテ
ル等)であることができるエポキシ樹脂である。エポキシ化合物は、平均して、1分子当
たり少なくとも1個のペンダント又は末端1,2-エポキシ基(すなわち、ビシナルエポ
キシ基)を含有する。本発明に使用され得る固体エポキシ樹脂は、主として、ビスフェノ
ールAをベースとする。本発明に有用な、好ましい固体エポキシ樹脂としては、Olin
Corporationから商業的に入手可能な、例えばD.E.R. 664 UE
固体エポキシなどのビスフェノールAのジグリシジルエーテルが挙げられる。本発明に有
用な、他の好適なエポキシ樹脂としては、全てOlinから商業的に入手可能な、例えば
、D.E.R. 331、D.E.R.332、D.E.R. 383、D.E.R.
431及びD.E.R.736が挙げられ得る。
接着剤は、少なくとも1種のエポキシ樹脂、非ゴム変性であり、且つ、非リン変性で
ある構成成分(a)を含有する。「非ゴム変性」とは、硬化前に、エポキシ樹脂が、以下
に記載されるようにゴムに化学結合していないことを意味する。「非リン変性」とは、接
着剤を硬化させる前に、エポキシ樹脂が、リン酸、ポリリン酸、リン酸塩若しくはポリリ
ン酸塩、又はリン酸エステル若しくはポリリン酸エステルと反応して、樹脂構造中へ次の
構造:
を有する1つ以上の部分を導入していないことを意味する。
ある構成成分(a)を含有する。「非ゴム変性」とは、硬化前に、エポキシ樹脂が、以下
に記載されるようにゴムに化学結合していないことを意味する。「非リン変性」とは、接
着剤を硬化させる前に、エポキシ樹脂が、リン酸、ポリリン酸、リン酸塩若しくはポリリ
ン酸塩、又はリン酸エステル若しくはポリリン酸エステルと反応して、樹脂構造中へ次の
構造:
単一の非ゴム変性の、非リン変性エポキシ樹脂のみが存在する場合、エポキシ樹脂は
、23度摂氏(℃)で液体である。2種以上の非ゴム変性の、非リン変性エポキシ樹脂が
存在する場合、混合物内の個々のエポキシ樹脂はそれら自体23℃で固体であってもよい
が、それらの混合物は、23℃で液体である。
、23度摂氏(℃)で液体である。2種以上の非ゴム変性の、非リン変性エポキシ樹脂が
存在する場合、混合物内の個々のエポキシ樹脂はそれら自体23℃で固体であってもよい
が、それらの混合物は、23℃で液体である。
参照により本明細書に援用される、米国特許第4,734,332号明細書の2欄6
6行~4欄24行において記載されているようなものなどの、広範囲のエポキシ樹脂を、
非ゴム変性の、非リン変性エポキシ樹脂として使用することができる。エポキシ樹脂は、
1分子当たり平均少なくとも1.8個、好ましくは少なくとも2.0個のエポキシド基を
有するべきである。エポキシ当量は、例えば、75~350、140~250及び又は1
50~225であり得る。非ゴム変性の、非リン変性エポキシ樹脂の混合物が存在する場
合、混合物は、平均少なくとも1.8個、好ましくは少なくとも2.0個のエポキシ官能
性、及び前文章におけるようなエポキシ当量を有するべきであり、より好ましくは混合物
中の各エポキシ樹脂は、そのようなエポキシ官能性及びエポキシ当量を有する。
6行~4欄24行において記載されているようなものなどの、広範囲のエポキシ樹脂を、
非ゴム変性の、非リン変性エポキシ樹脂として使用することができる。エポキシ樹脂は、
1分子当たり平均少なくとも1.8個、好ましくは少なくとも2.0個のエポキシド基を
有するべきである。エポキシ当量は、例えば、75~350、140~250及び又は1
50~225であり得る。非ゴム変性の、非リン変性エポキシ樹脂の混合物が存在する場
合、混合物は、平均少なくとも1.8個、好ましくは少なくとも2.0個のエポキシ官能
性、及び前文章におけるようなエポキシ当量を有するべきであり、より好ましくは混合物
中の各エポキシ樹脂は、そのようなエポキシ官能性及びエポキシ当量を有する。
本発明に有用な、好適な非ゴム変性の、非リン変性エポキシ樹脂としては、例えばレ
ゾルシノール、カテコール、ヒドロキノン、ビフェノール、ビスフェノールA、ビスフェ
ノールAP(1,1-ビス(4-ヒドロキシルフェニル)-1-フェニルエタン)、ビス
フェノールF、ビスフェノールK及びテトラメチルビフェノールなどの多価フェノール化
合物のジグリシジルエーテル;例えばC2~24アルキレングリコールなどの脂肪族グリ
コールのジグリシジルエーテル;フェノール-ホルムアルデヒドノボラック樹脂(エポキ
シノボラック樹脂)、アルキル置換フェノール-ホルムアルデヒド樹脂、フェノール-ヒ
ドロキシベンズアルデヒド樹脂、クレゾール-ヒドロキシベンズアルデヒド樹脂、ジシク
ロペンタジエン-フェノール樹脂及びジシクロペンタジエン置換フェノール樹脂のポリグ
リシジルエーテル;並びにそれらの任意の2種以上の任意の組み合わせが挙げられる。
ゾルシノール、カテコール、ヒドロキノン、ビフェノール、ビスフェノールA、ビスフェ
ノールAP(1,1-ビス(4-ヒドロキシルフェニル)-1-フェニルエタン)、ビス
フェノールF、ビスフェノールK及びテトラメチルビフェノールなどの多価フェノール化
合物のジグリシジルエーテル;例えばC2~24アルキレングリコールなどの脂肪族グリ
コールのジグリシジルエーテル;フェノール-ホルムアルデヒドノボラック樹脂(エポキ
シノボラック樹脂)、アルキル置換フェノール-ホルムアルデヒド樹脂、フェノール-ヒ
ドロキシベンズアルデヒド樹脂、クレゾール-ヒドロキシベンズアルデヒド樹脂、ジシク
ロペンタジエン-フェノール樹脂及びジシクロペンタジエン置換フェノール樹脂のポリグ
リシジルエーテル;並びにそれらの任意の2種以上の任意の組み合わせが挙げられる。
本発明に有用な、好適なエポキシ樹脂としては、呼称D.E.R.(登録商標)33
0、D.E.R. 331、D.E.R.332、D.E.R.383、D.E.R.6
61及びD.E.R.662樹脂でOlin Corporationによって販売され
ているものなどの、ビスフェノールAのジグリシジルエーテル樹脂が挙げられる。
0、D.E.R. 331、D.E.R.332、D.E.R.383、D.E.R.6
61及びD.E.R.662樹脂でOlin Corporationによって販売され
ているものなどの、ビスフェノールAのジグリシジルエーテル樹脂が挙げられる。
エポキシノボラック樹脂をまた、本発明に使用することができる。そのようなエポキ
シノボラック樹脂としては、例えば、Olin Corporationから商業的に入
手可能であるD.E.N.(登録商標)354、D.E.N. 431、D.E.N.4
38及びD.E.N. 439が挙げられる。
シノボラック樹脂としては、例えば、Olin Corporationから商業的に入
手可能であるD.E.N.(登録商標)354、D.E.N. 431、D.E.N.4
38及びD.E.N. 439が挙げられる。
本発明に有用な、他の好適な非ゴム変性の、非リン変性エポキシ樹脂は、脂環式エポ
キシドである。脂環式エポキシドは、下記の構造:
(式中、Rは、脂肪族、脂環式及び/又は芳香族基であり、nは、1~10、好ましく
は2~4の数である)
によって例示されるように、炭素環中の2つのビシナル原子に結合したエポキシ酸素(
O)を有する飽和炭素環を含む。nが1である場合、脂環式エポキシドは、モノエポキシ
ドである。nが2以上である場合、ジエポキシド又はポリエポキシドが形成される。モノ
エポキシド、ジエポキシド及び/又はポリエポキシドの混合物を使用することができる。
参照により本明細書に援用される、米国特許第3,686,359号明細書に記載されて
いるような脂環式エポキシ樹脂が、本発明で使用され得る。特に興味のある脂環式エポキ
シ樹脂は、(3,4-エポキシシクロヘキシル-メチル)-3,4-エポキシ-シクロヘ
キサンカルボキシレート、ビス-(3,4-エポキシシクロヘキシル)アジペート、ビニ
ルシクロヘキセンモノオキシド及びそれらの混合物である。
キシドである。脂環式エポキシドは、下記の構造:
は2~4の数である)
によって例示されるように、炭素環中の2つのビシナル原子に結合したエポキシ酸素(
O)を有する飽和炭素環を含む。nが1である場合、脂環式エポキシドは、モノエポキシ
ドである。nが2以上である場合、ジエポキシド又はポリエポキシドが形成される。モノ
エポキシド、ジエポキシド及び/又はポリエポキシドの混合物を使用することができる。
参照により本明細書に援用される、米国特許第3,686,359号明細書に記載されて
いるような脂環式エポキシ樹脂が、本発明で使用され得る。特に興味のある脂環式エポキ
シ樹脂は、(3,4-エポキシシクロヘキシル-メチル)-3,4-エポキシ-シクロヘ
キサンカルボキシレート、ビス-(3,4-エポキシシクロヘキシル)アジペート、ビニ
ルシクロヘキセンモノオキシド及びそれらの混合物である。
本発明に有用な、他の好適なエポキシ樹脂としては、米国特許第5,112,932
号明細書に記載されているようなオキサゾリドン含有化合物が挙げられる。加えて、例え
ばD.E.R.592及びD.E.R. 6508として商業的に販売されているものな
どの進展させられたエポキシ-イソシアネートコポリマーを使用することができる。
号明細書に記載されているようなオキサゾリドン含有化合物が挙げられる。加えて、例え
ばD.E.R.592及びD.E.R. 6508として商業的に販売されているものな
どの進展させられたエポキシ-イソシアネートコポリマーを使用することができる。
いくつかの実施形態において、非ゴム変性の、非リン変性エポキシ樹脂は、225以
下のエポキシ当量を有するビスフェノールの第1ジグリシジルエーテルと、225超~7
50のエポキシ当量を有するビスフェノールの第2ジグリシジルエーテルとを含む。混合
物がその温度で液体であるという条件で、第1ジグリシジルビスフェノールエーテルは、
23℃でそれ自体液体であってもよいし、第2ジグリシジルビスフェノールエーテルは、
23℃でそれ自体固体であってもよい。これらのそれぞれは、示されるようなエポキシ当
量を得るために部分的に進展させられていてもよい、ビスフェノールA又はビスフェノー
ルFのジグリシジルエーテルであってもよい。
下のエポキシ当量を有するビスフェノールの第1ジグリシジルエーテルと、225超~7
50のエポキシ当量を有するビスフェノールの第2ジグリシジルエーテルとを含む。混合
物がその温度で液体であるという条件で、第1ジグリシジルビスフェノールエーテルは、
23℃でそれ自体液体であってもよいし、第2ジグリシジルビスフェノールエーテルは、
23℃でそれ自体固体であってもよい。これらのそれぞれは、示されるようなエポキシ当
量を得るために部分的に進展させられていてもよい、ビスフェノールA又はビスフェノー
ルFのジグリシジルエーテルであってもよい。
構成成分(a)は、接着剤の総重量の少なくとも20重量パーセント(重量%)、少
なくとも30重量%又は少なくとも40重量%を構成し得るし、接着剤の総重量の80重
量%以下、70重量%以下又は60重量%以下を構成し得る。
なくとも30重量%又は少なくとも40重量%を構成し得るし、接着剤の総重量の80重
量%以下、70重量%以下又は60重量%以下を構成し得る。
構成成分(b)は、35,000以下の数平均分子量、少なくとも1,000原子質
量単位の重量を有する少なくとも1つのポリエーテル又はジエンゴムセグメント、及びキ
ャップされたイソシアネート基を有する1種以上の反応性ウレタン基含有及び/又は尿素
基含有ポリエーテルである。有用なそのような物質は、例えば、米国特許第5,202,
390号明細書、同第5,278,257号明細書、国際公開第2005/118734
号パンフレット、同第2007/003650号パンフレット、同第2012/0918
42号パンフレット、米国特許出願公開第2005/0070634号明細書、同第20
05/0209401号明細書、同第2006/0276601号明細書、欧州特許出願
公開第A-0 308 664号明細書、同第A-1 498 441号明細書、同第A
-1 728 825号明細書、同第A-1 896 517号明細書、同第A-1 9
16 269号明細書、同第A-1 916 270号明細書、同第A-1 916 2
72号明細書及び同第A-1 916 285号明細書に記載されており、それらの全て
は、参照により本明細書に援用される。
量単位の重量を有する少なくとも1つのポリエーテル又はジエンゴムセグメント、及びキ
ャップされたイソシアネート基を有する1種以上の反応性ウレタン基含有及び/又は尿素
基含有ポリエーテルである。有用なそのような物質は、例えば、米国特許第5,202,
390号明細書、同第5,278,257号明細書、国際公開第2005/118734
号パンフレット、同第2007/003650号パンフレット、同第2012/0918
42号パンフレット、米国特許出願公開第2005/0070634号明細書、同第20
05/0209401号明細書、同第2006/0276601号明細書、欧州特許出願
公開第A-0 308 664号明細書、同第A-1 498 441号明細書、同第A
-1 728 825号明細書、同第A-1 896 517号明細書、同第A-1 9
16 269号明細書、同第A-1 916 270号明細書、同第A-1 916 2
72号明細書及び同第A-1 916 285号明細書に記載されており、それらの全て
は、参照により本明細書に援用される。
構成成分(b)は、好都合には、イソシアネート末端ポリエーテル及び/又はジエン
ゴムを形成する工程と、イソシアネート基をフェノール又はポリフェノールでキャップす
る工程とを含むプロセスで製造される。イソシアネート末端ポリエーテル及び/又はジエ
ンゴムは、好都合には、ヒドロキシル末端若しくはアミン末端ポリエーテル、ヒドロキシ
ル末端若しくはアミン末端ジエンゴム、又は両方の混合物を、過剰のポリイソシアネート
と反応させてウレタン又は尿素基及び末端イソシアネート基を有する付加体を生成するこ
とによって製造される。必要に応じて、イソシアネート末端ポリエーテル及び/又はジエ
ンゴムは、キャッピング反応を行うと同時に又は行う前に鎖延長する及び/又は分岐化す
ることができる。
ゴムを形成する工程と、イソシアネート基をフェノール又はポリフェノールでキャップす
る工程とを含むプロセスで製造される。イソシアネート末端ポリエーテル及び/又はジエ
ンゴムは、好都合には、ヒドロキシル末端若しくはアミン末端ポリエーテル、ヒドロキシ
ル末端若しくはアミン末端ジエンゴム、又は両方の混合物を、過剰のポリイソシアネート
と反応させてウレタン又は尿素基及び末端イソシアネート基を有する付加体を生成するこ
とによって製造される。必要に応じて、イソシアネート末端ポリエーテル及び/又はジエ
ンゴムは、キャッピング反応を行うと同時に又は行う前に鎖延長する及び/又は分岐化す
ることができる。
イソシアネート末端ポリエーテル又はイソシアネート末端ジエンポリマーは、芳香族
又は脂肪族イソシアネート基を有することができる。この物質を調製するのに使用される
ポリイソシアネートは、好ましくは、1分子当たり少なくとも2個のイソシアネート基及
び1分子当たり300グラム(g/モル)以下の分子量を有する。ポリイソシアネートは
、例えばトルエンジイソシアネート又は2,4’-及び/若しくは4,4’-ジフェニル
メタンジイソシアネートなどの芳香族ポリイソシアネート、又は例えばイソホロンジイソ
シアネート、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート、水素化トルエンジイソシアネー
ト、水素化メチレンジフェニルイソシアネート(H12MDI)などの脂肪族ポリイソシ
アネートであり得る。
又は脂肪族イソシアネート基を有することができる。この物質を調製するのに使用される
ポリイソシアネートは、好ましくは、1分子当たり少なくとも2個のイソシアネート基及
び1分子当たり300グラム(g/モル)以下の分子量を有する。ポリイソシアネートは
、例えばトルエンジイソシアネート又は2,4’-及び/若しくは4,4’-ジフェニル
メタンジイソシアネートなどの芳香族ポリイソシアネート、又は例えばイソホロンジイソ
シアネート、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート、水素化トルエンジイソシアネー
ト、水素化メチレンジフェニルイソシアネート(H12MDI)などの脂肪族ポリイソシ
アネートであり得る。
ヒドロキシル末端又はアミン末端ポリエーテルは、テトラヒドロフラン(テトラメチ
レンオキシド)、1,2-ブチレンオキシド、2,3-ブチレンオキシド、1,2-プロ
ピレンオキシド及びエチレンオキシドの1つ以上のポリマー又はコポリマーであってもよ
く、ポリマー又はコポリマーの総重量を基準として、少なくとも70重量%の、テトラヒ
ドロフラン、1,2-ブチレンオキシド、2,3-ブチレンオキシド及び1,2-プロピ
レンオキシドのポリマー又はコポリマーが好ましい。ポリマー又はコポリマーの総重量を
基準として、少なくとも80重量%のテトラヒドロフランのポリマーが、とりわけ好まし
い。出発ポリエーテルは、好ましくは、1分子当たり2~3個、より好ましくは2個のヒ
ドロキシル基及び/又は第一級若しくは第二級アミノ基を有する。出発ポリエーテルは、
好ましくは900~8,000、より好ましくは1,500~6,000又は1,500
~4,000の数平均分子量を有する。
レンオキシド)、1,2-ブチレンオキシド、2,3-ブチレンオキシド、1,2-プロ
ピレンオキシド及びエチレンオキシドの1つ以上のポリマー又はコポリマーであってもよ
く、ポリマー又はコポリマーの総重量を基準として、少なくとも70重量%の、テトラヒ
ドロフラン、1,2-ブチレンオキシド、2,3-ブチレンオキシド及び1,2-プロピ
レンオキシドのポリマー又はコポリマーが好ましい。ポリマー又はコポリマーの総重量を
基準として、少なくとも80重量%のテトラヒドロフランのポリマーが、とりわけ好まし
い。出発ポリエーテルは、好ましくは、1分子当たり2~3個、より好ましくは2個のヒ
ドロキシル基及び/又は第一級若しくは第二級アミノ基を有する。出発ポリエーテルは、
好ましくは900~8,000、より好ましくは1,500~6,000又は1,500
~4,000の数平均分子量を有する。
ヒドロキシル末端又はアミン末端ジエンポリマーは、好ましくは、ポリイソシアネー
トとの反応の前に、-20℃以下、好ましくは-40℃以下のガラス転移温度を有する。
ジエンポリマーは、共役ジエンの液体ホモポリマー又はコポリマー、とりわけジエン/ニ
トリルコポリマーである。共役ジエンは、好ましくは、ブタジエン又はイソプレンであり
、とりわけブタジエンが好ましい。好ましいニトリルモノマーは、アクリロニトリルであ
る。好ましいコポリマーは、ブタジエン-アクリロニトリルコポリマーである。ゴムは、
好ましくは、凝集体中に、30重量%以下の重合不飽和ニトリルモノマー、好ましくは約
26重量%以下の重合ニトリルモノマーを含有する。ヒドロキシル末端又はアミン末端ジ
エンポリマーは、好ましくは、1分子当たり1.8~4個、より好ましくは2~3個のヒ
ドロキシル基及び/又は第一級若しくは第二級アミノ基を有する。出発ジエンポリマーは
、好ましくは900~8,000、より好ましくは1,500~6,000、更により好
ましくは2,000~3,000の数平均分子量を有する。
トとの反応の前に、-20℃以下、好ましくは-40℃以下のガラス転移温度を有する。
ジエンポリマーは、共役ジエンの液体ホモポリマー又はコポリマー、とりわけジエン/ニ
トリルコポリマーである。共役ジエンは、好ましくは、ブタジエン又はイソプレンであり
、とりわけブタジエンが好ましい。好ましいニトリルモノマーは、アクリロニトリルであ
る。好ましいコポリマーは、ブタジエン-アクリロニトリルコポリマーである。ゴムは、
好ましくは、凝集体中に、30重量%以下の重合不飽和ニトリルモノマー、好ましくは約
26重量%以下の重合ニトリルモノマーを含有する。ヒドロキシル末端又はアミン末端ジ
エンポリマーは、好ましくは、1分子当たり1.8~4個、より好ましくは2~3個のヒ
ドロキシル基及び/又は第一級若しくは第二級アミノ基を有する。出発ジエンポリマーは
、好ましくは900~8,000、より好ましくは1,500~6,000、更により好
ましくは2,000~3,000の数平均分子量を有する。
イソシアネート末端ポリマーは、好都合には、出発ポリエーテル又はジエンゴム上の
ヒドロキシル基及び/又は第一級若しくは第二級アミノ基の1当量当たり、少なくとも1
.5当量、好ましくは1.8当量~2.5当量又1.9当量~2.2当量のポリイソシア
ネートの比での、前述のポリイソシアネートと、ヒドロキシル末端若しくはアミン末端ポ
リエーテル及び/又はヒドロキシル末端若しくはアミン末端ジエンゴムとの反応によって
調製される。
ヒドロキシル基及び/又は第一級若しくは第二級アミノ基の1当量当たり、少なくとも1
.5当量、好ましくは1.8当量~2.5当量又1.9当量~2.2当量のポリイソシア
ネートの比での、前述のポリイソシアネートと、ヒドロキシル末端若しくはアミン末端ポ
リエーテル及び/又はヒドロキシル末端若しくはアミン末端ジエンゴムとの反応によって
調製される。
イソシアネート末端ポリマーを生成するための反応は、任意選択的に、イソシアネー
ト基とポリエーテル又はジエンポリマーのイソシアネート反応性基との反応のための触媒
の存在下で、出発ポリエーテル及び/又はジエンゴムをポリイソシアネートと組み合わせ
、60℃~120℃に加熱することによって行うことができる。イソシアネート含有量が
一定値に若しくは目標値に減少するまで、又は出発ポリエーテル若しくはジエンポリマー
のアミノ基及び/若しくはヒドロキシル基が消費されるまで反応は続行される。
ト基とポリエーテル又はジエンポリマーのイソシアネート反応性基との反応のための触媒
の存在下で、出発ポリエーテル及び/又はジエンゴムをポリイソシアネートと組み合わせ
、60℃~120℃に加熱することによって行うことができる。イソシアネート含有量が
一定値に若しくは目標値に減少するまで、又は出発ポリエーテル若しくはジエンポリマー
のアミノ基及び/若しくはヒドロキシル基が消費されるまで反応は続行される。
必要に応じて、出発ポリエーテル又はジエンポリマーとポリイソシアネートとの間の
反応へ、又はその後の工程で分岐剤を添加することによって分岐を行うことができる。本
発明の目的のためには、分岐剤は、599以下、好ましくは50~500の分子量と、1
分子当たり少なくとも3個のヒドロキシル基、第1級アミノ基及び/又は第2級アミノ基
を有するポリオール又はポリアミン化合物である。仮にも使用される場合、分岐剤は、一
般に、分岐剤と出発ポリエーテル又はジエンポリマーとの総合重量の10重量%以下、好
ましくは5重量%以下、更により好ましくは2重量%以下を構成する。本発明に有用な分
岐剤の例としては、例えばトリメチロールプロパン、グリセリン、トリメチロールエタン
、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレング
リコール、スクロース、ソルビトール、ペンタエリスリトール、トリエタノールアミン、
ジエタノールアミンなどのポリオール、並びに599以下、とりわけ500以下の数平均
分子量を有するそれらのアルコキシレートが挙げられる。
反応へ、又はその後の工程で分岐剤を添加することによって分岐を行うことができる。本
発明の目的のためには、分岐剤は、599以下、好ましくは50~500の分子量と、1
分子当たり少なくとも3個のヒドロキシル基、第1級アミノ基及び/又は第2級アミノ基
を有するポリオール又はポリアミン化合物である。仮にも使用される場合、分岐剤は、一
般に、分岐剤と出発ポリエーテル又はジエンポリマーとの総合重量の10重量%以下、好
ましくは5重量%以下、更により好ましくは2重量%以下を構成する。本発明に有用な分
岐剤の例としては、例えばトリメチロールプロパン、グリセリン、トリメチロールエタン
、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレング
リコール、スクロース、ソルビトール、ペンタエリスリトール、トリエタノールアミン、
ジエタノールアミンなどのポリオール、並びに599以下、とりわけ500以下の数平均
分子量を有するそれらのアルコキシレートが挙げられる。
鎖延長は、必要に応じて、i)イソシアネート末端ポリエーテル及び/若しくはジエ
ンポリマーを形成する反応へ鎖延長剤を組み込むこと、又はii)イソシアネート末端ポ
リエーテル及び/若しくはジエンポリマーを、キャッピング工程を行う前に若しくは行い
ながら鎖延長剤と反応させることによって行うことができる。本発明に有用な鎖延長剤と
しては、749以下、好ましくは50~500の分子量、並びに1分子当たり2個のヒド
ロキシル基、第一級アミノ及び/又は第二級アミノ基を有するポリオール又はポリアミン
化合物が挙げられる。本発明に有用な、好適な鎖延長剤の例としては、例えばエチレング
リコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジ
プロピレングリコール、トリプロピレングリコール、1,4-ブタンジオール、1,6-
ヘキサンジオール、シクロヘキサンジメタノールなどの脂肪族ジオール;例えばエチレン
ジアミン、ピペラジン、アミノエチルピペラジン、フェニレンジアミン、ジエチルトルエ
ンジアミンなどの脂肪族又は芳香族ジアミン、並びに例えばレゾルシノール、カテコール
、ヒドロキノン、ビスフェノール、ビスフェノールA、ビスフェノールAP(1,1-ビ
ス(4-ヒドロキシフェニル)-1-フェニルエタン)、ビスフェノールF、ビスフェノ
ールK、ビスフェノールM、テトラメチルビフェノール及びo,o’-ジアリル-ビスフ
ェノールAなどの2個のフェノール性ヒドロキシル基を有する化合物が挙げられる。これ
らの化合物の中でも、2個のフェノール性ヒドロキシル基を有する化合物が好ましい。
ンポリマーを形成する反応へ鎖延長剤を組み込むこと、又はii)イソシアネート末端ポ
リエーテル及び/若しくはジエンポリマーを、キャッピング工程を行う前に若しくは行い
ながら鎖延長剤と反応させることによって行うことができる。本発明に有用な鎖延長剤と
しては、749以下、好ましくは50~500の分子量、並びに1分子当たり2個のヒド
ロキシル基、第一級アミノ及び/又は第二級アミノ基を有するポリオール又はポリアミン
化合物が挙げられる。本発明に有用な、好適な鎖延長剤の例としては、例えばエチレング
リコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジ
プロピレングリコール、トリプロピレングリコール、1,4-ブタンジオール、1,6-
ヘキサンジオール、シクロヘキサンジメタノールなどの脂肪族ジオール;例えばエチレン
ジアミン、ピペラジン、アミノエチルピペラジン、フェニレンジアミン、ジエチルトルエ
ンジアミンなどの脂肪族又は芳香族ジアミン、並びに例えばレゾルシノール、カテコール
、ヒドロキノン、ビスフェノール、ビスフェノールA、ビスフェノールAP(1,1-ビ
ス(4-ヒドロキシフェニル)-1-フェニルエタン)、ビスフェノールF、ビスフェノ
ールK、ビスフェノールM、テトラメチルビフェノール及びo,o’-ジアリル-ビスフ
ェノールAなどの2個のフェノール性ヒドロキシル基を有する化合物が挙げられる。これ
らの化合物の中でも、2個のフェノール性ヒドロキシル基を有する化合物が好ましい。
イソシアネート末端ポリエーテル又はジエンポリマーのイソシアネート基は、キャッ
ピング剤との反応によってキャップされる。本発明に有用な、好適なキャッピング剤は、
例えば、参照により本明細書に援用される、国際公開第2017/044359号パンフ
レットに記載されており、以下に更に記載されるような様々なモノ-及びポリフェノール
、並びに様々なアミン化合物、ベンジルアルコール、ヒドロキシ官能性アクリレート又は
メタクリレート化合物、チオール化合物、例えばアセトアミドなどの少なくとも1個のア
ミン水素を有するアルキルアミド化合物、及びケトキシム化合物を含む。
ピング剤との反応によってキャップされる。本発明に有用な、好適なキャッピング剤は、
例えば、参照により本明細書に援用される、国際公開第2017/044359号パンフ
レットに記載されており、以下に更に記載されるような様々なモノ-及びポリフェノール
、並びに様々なアミン化合物、ベンジルアルコール、ヒドロキシ官能性アクリレート又は
メタクリレート化合物、チオール化合物、例えばアセトアミドなどの少なくとも1個のア
ミン水素を有するアルキルアミド化合物、及びケトキシム化合物を含む。
いくつかの実施形態において、少なくとも90%のイソシアネート基、より好ましく
は少なくとも95%のイソシアネート基は、モノフェノール又はポリフェノールでキャッ
プされる。本発明に有用なモノフェノールの例としては、フェノール、それぞれ1個の炭
素原子~30個の炭素原子を含有し得る1個以上のアルキル基を含有するアルキルフェノ
ール、ハロゲン化フェノール、カルダノール、又はナフトールが挙げられる。本発明に有
用な、好適なポリフェノールは、1分子当たり2個以上、好ましくは2個のフェノール性
ヒドロキシル基を含有し、レゾルシノール、カテコール、ヒドロキノン、ビフェノール、
ビスフェノールA、ビスフェノールAP(1,1-ビス(4-ヒドロキシフェニル)-1
-フェニルエタン)、ビスフェノールF、ビスフェノールK、ビスフェノールM、テトラ
メチルビフェノール及びo,o’-ジアリル-ビスフェノールA、並びにそれらのハロゲ
ン化誘導体が挙げられる。そのような実施形態において、10%以下、好ましくは最大で
も5%のイソシアネート基が、例えば上に述べられたものなどの他のキャッピング剤でキ
ャップされてもよい。
は少なくとも95%のイソシアネート基は、モノフェノール又はポリフェノールでキャッ
プされる。本発明に有用なモノフェノールの例としては、フェノール、それぞれ1個の炭
素原子~30個の炭素原子を含有し得る1個以上のアルキル基を含有するアルキルフェノ
ール、ハロゲン化フェノール、カルダノール、又はナフトールが挙げられる。本発明に有
用な、好適なポリフェノールは、1分子当たり2個以上、好ましくは2個のフェノール性
ヒドロキシル基を含有し、レゾルシノール、カテコール、ヒドロキノン、ビフェノール、
ビスフェノールA、ビスフェノールAP(1,1-ビス(4-ヒドロキシフェニル)-1
-フェニルエタン)、ビスフェノールF、ビスフェノールK、ビスフェノールM、テトラ
メチルビフェノール及びo,o’-ジアリル-ビスフェノールA、並びにそれらのハロゲ
ン化誘導体が挙げられる。そのような実施形態において、10%以下、好ましくは最大で
も5%のイソシアネート基が、例えば上に述べられたものなどの他のキャッピング剤でキ
ャップされてもよい。
キャッピング反応は、任意選択的に、イソシアネート基とキャピング剤のイソシアネ
ート反応性基との反応のための触媒の存在下において、既に記載された一般的な条件下に
、すなわち、記載される比で物質を組み合わせ、それらを室温又は例えば60~120℃
などの高温で反応させることによって行うことができる。反応は、イソシアネート含有量
が、好ましくは、0.1重量%未満である、一定値に減少するまで続行される。イソシア
ネート基の3%未満、好ましくは1%未満は、キャップされないままであり得る。
ート反応性基との反応のための触媒の存在下において、既に記載された一般的な条件下に
、すなわち、記載される比で物質を組み合わせ、それらを室温又は例えば60~120℃
などの高温で反応させることによって行うことができる。反応は、イソシアネート含有量
が、好ましくは、0.1重量%未満である、一定値に減少するまで続行される。イソシア
ネート基の3%未満、好ましくは1%未満は、キャップされないままであり得る。
キャッピング反応は、同時に、又は別個のキャッピング工程として行うことができ、
イソシアネート末端ポリエーテル及び/又はジエンポリマーが形成される。
イソシアネート末端ポリエーテル及び/又はジエンポリマーが形成される。
結果として生じる構成成分(b)物質は、1,000以上の分子量を表すそれらのピ
ークのみを考慮して、GPCによって測定されるように、好適には、少なくとも3,00
0、好ましくは少なくとも4,000、約35,000まで、好ましくは約20,000
まで、より好ましくは約15,000までの数平均分子量を有する。
ークのみを考慮して、GPCによって測定されるように、好適には、少なくとも3,00
0、好ましくは少なくとも4,000、約35,000まで、好ましくは約20,000
まで、より好ましくは約15,000までの数平均分子量を有する。
構成成分(b)の多分散性(数平均分子量に対する重量平均分子量の比)は、好適に
は、約1~約4、好ましくは約1.5~2.5である。
は、約1~約4、好ましくは約1.5~2.5である。
構成成分(b)は、接着剤の総重量の少なくとも0.5重量%、少なくとも2重量%
、少なくとも5重量%、少なくとも10重量%又は少なくとも15重量%を構成し得るし
、接着剤の総重量の40重量%以下、30重量%以下又は25重量%以下を構成し得る。
、少なくとも5重量%、少なくとも10重量%又は少なくとも15重量%を構成し得るし
、接着剤の総重量の40重量%以下、30重量%以下又は25重量%以下を構成し得る。
エポキシ硬化触媒、構成成分(c)は、エポキシ樹脂と硬化剤との反応を触媒する1
種以上の物質である。本発明に有用なエポキシ硬化触媒は、好ましくは、封入されている
か、又はさもなければ、高温への暴露時にのみ活性になる潜在的なタイプのものである。
本発明に有用な、好ましいエポキシ触媒の中に、例えばp-クロロフェニル-N,N-ジ
メチル尿素(モヌロン)、3-フェニル-1,1-ジメチル尿素(フェヌロン)、3,4
-ジクロロフェニル-N,N-ジメチル尿素(ジウロン)、N-(3-クロロ-4-メチ
ルフェニル)-N’,N’-ジメチル尿素(クロルトルロン)などの尿素、ベンジルジメ
チルアミン、2,4,6-トリス(ジメチルアミノメチル)フェノール、ピペリジン又は
これらの誘導体のようなtert-アクリル-若しくはアルキレンアミン、例えば欧州特
許第1 916 272号明細書に記載されているものなどの様々な脂肪族尿素化合物;
例えば2-エチル-2-メチルイミダゾール若しくはN-ブチルイミダゾールなどの、C
1~C12アルキレンイミダゾール又はN-アリールイミダゾール、及び6-カプロラク
タム、ポリ(p-ビニルフェノール)マトリックスへ統合された2,4,6-トリス(ジ
メチルアミノメチル)フェノール(欧州特許第0 197 892号明細書に記載されて
いるような)、又は米国特許第4,701,378号明細書に記載されているものなどの
、ノボラック樹脂へ統合された2,4,6-トリス(ジメチルアミノメチル)フェノール
がある。
種以上の物質である。本発明に有用なエポキシ硬化触媒は、好ましくは、封入されている
か、又はさもなければ、高温への暴露時にのみ活性になる潜在的なタイプのものである。
本発明に有用な、好ましいエポキシ触媒の中に、例えばp-クロロフェニル-N,N-ジ
メチル尿素(モヌロン)、3-フェニル-1,1-ジメチル尿素(フェヌロン)、3,4
-ジクロロフェニル-N,N-ジメチル尿素(ジウロン)、N-(3-クロロ-4-メチ
ルフェニル)-N’,N’-ジメチル尿素(クロルトルロン)などの尿素、ベンジルジメ
チルアミン、2,4,6-トリス(ジメチルアミノメチル)フェノール、ピペリジン又は
これらの誘導体のようなtert-アクリル-若しくはアルキレンアミン、例えば欧州特
許第1 916 272号明細書に記載されているものなどの様々な脂肪族尿素化合物;
例えば2-エチル-2-メチルイミダゾール若しくはN-ブチルイミダゾールなどの、C
1~C12アルキレンイミダゾール又はN-アリールイミダゾール、及び6-カプロラク
タム、ポリ(p-ビニルフェノール)マトリックスへ統合された2,4,6-トリス(ジ
メチルアミノメチル)フェノール(欧州特許第0 197 892号明細書に記載されて
いるような)、又は米国特許第4,701,378号明細書に記載されているものなどの
、ノボラック樹脂へ統合された2,4,6-トリス(ジメチルアミノメチル)フェノール
がある。
構成成分(c)は、構成成分(a)~(d)の総重量の、少なくとも0.1重量%、
少なくとも0.25重量%又は少なくとも0.5重量%を構成し得るし、例えば、構成成
分(a)~(d)の総重量の、5重量%以下、3重量%以下又は2重量%以下を構成し得
る。
少なくとも0.25重量%又は少なくとも0.5重量%を構成し得るし、例えば、構成成
分(a)~(d)の総重量の、5重量%以下、3重量%以下又は2重量%以下を構成し得
る。
本発明に有用な、硬化剤、構成成分(d)は、接着剤が少なくとも60℃の硬化温度
を示すように構成成分(c)と一緒に選択される。硬化温度は、好ましくは、少なくとも
80℃であり、少なくとも100℃、少なくとも120℃、少なくとも130℃又は少な
くとも140℃であってもよい。硬化温度は、例えば、180℃ほどに高くてもよい。「
硬化温度」は、本明細書では、構造用接着剤が、2時間以内の完全硬化において接着剤の
ラップせん断強度(DIN ISO 1465)の少なくとも30%を達成する最低温度
を言う。「完全硬化」におけるラップせん断強度は、180℃で30分(min)間硬化
させたサンプルに関して測定され、その条件は、「完全硬化」条件を表す。きれいな(脱
気した)1.2ミリメートル(mm)HC420LAD+Z100亜鉛めっき鋼基材、1
0×25mmの接合エリア及び0.3mmの接着剤層厚さが、上記の評価を行うための好
適なパラメータである。
を示すように構成成分(c)と一緒に選択される。硬化温度は、好ましくは、少なくとも
80℃であり、少なくとも100℃、少なくとも120℃、少なくとも130℃又は少な
くとも140℃であってもよい。硬化温度は、例えば、180℃ほどに高くてもよい。「
硬化温度」は、本明細書では、構造用接着剤が、2時間以内の完全硬化において接着剤の
ラップせん断強度(DIN ISO 1465)の少なくとも30%を達成する最低温度
を言う。「完全硬化」におけるラップせん断強度は、180℃で30分(min)間硬化
させたサンプルに関して測定され、その条件は、「完全硬化」条件を表す。きれいな(脱
気した)1.2ミリメートル(mm)HC420LAD+Z100亜鉛めっき鋼基材、1
0×25mmの接合エリア及び0.3mmの接着剤層厚さが、上記の評価を行うための好
適なパラメータである。
硬化剤、構成成分(d)は、少なくとも2個のエポキシ基と反応してそれらの間に結
合を形成する化合物である。本発明に有用な、好適な硬化剤としては、例えば三塩化ホウ
素錯体/アミン及び三フッ化ホウ素/アミン錯体、ジシアンジアミド、メラミン、ジアリ
ルメラミンなどの物質、例えばジシアンジアミド、メチルグアニジン、ジメチルグアニジ
ン、トリメチルグアニジン、テトラメチルグアニジン、メチルイソビグアニジン、ジメチ
ルイソビグアニジン、テトラメチルイソビグアニジン、ヘプタメチルイソビグアニジン、
ヘキサメチルイソビグアニジン、アセトグアニミン及びベンゾグアニミンなどのグアニミ
ン、例えば3-アミノ1,2,4-トリアゾールなどのアミノトリアゾール、例えばアジ
ピン酸ジヒラジド、ステアリン酸ジヒドラジド、イソフタル酸ジヒドラジドなどのヒドラ
ジド、セミカルバジド、シアノアセトアミド、並びに例えばジアミノジフェニルスルホン
などの芳香族ポリアミンが挙げられる。ジシアンジアミド、イソフタル酸ジヒドラジド、
アジピン酸ジヒドラジド及び/又は4,4’-ジアミノジフェニルスルホンが、本発明で
使用するために特に好ましい。
合を形成する化合物である。本発明に有用な、好適な硬化剤としては、例えば三塩化ホウ
素錯体/アミン及び三フッ化ホウ素/アミン錯体、ジシアンジアミド、メラミン、ジアリ
ルメラミンなどの物質、例えばジシアンジアミド、メチルグアニジン、ジメチルグアニジ
ン、トリメチルグアニジン、テトラメチルグアニジン、メチルイソビグアニジン、ジメチ
ルイソビグアニジン、テトラメチルイソビグアニジン、ヘプタメチルイソビグアニジン、
ヘキサメチルイソビグアニジン、アセトグアニミン及びベンゾグアニミンなどのグアニミ
ン、例えば3-アミノ1,2,4-トリアゾールなどのアミノトリアゾール、例えばアジ
ピン酸ジヒラジド、ステアリン酸ジヒドラジド、イソフタル酸ジヒドラジドなどのヒドラ
ジド、セミカルバジド、シアノアセトアミド、並びに例えばジアミノジフェニルスルホン
などの芳香族ポリアミンが挙げられる。ジシアンジアミド、イソフタル酸ジヒドラジド、
アジピン酸ジヒドラジド及び/又は4,4’-ジアミノジフェニルスルホンが、本発明で
使用するために特に好ましい。
構成成分(d)は、組成物を硬化させるのに十分な量で存在する。典型的には、組成
物中に存在するエポキシド基の少なくとも80%を消費させるのに十分な硬化剤が提供さ
れる。エポキシド基の全てを消費させるために必要とされるその量よりも大過剰は、一般
に必要とされない。好ましくは、硬化剤は、接着剤の少なくとも約1.5重量%、より好
ましくは少なくとも約2.5重量%、更により好ましくは少なくとも3.0重量%を構成
する。硬化剤は、好ましくは、接着剤の約15重量%以下、それの約10重量%以下、そ
れの約8重量%以下、約7重量%以下、又はそれの約5重量%以下を構成する。
物中に存在するエポキシド基の少なくとも80%を消費させるのに十分な硬化剤が提供さ
れる。エポキシド基の全てを消費させるために必要とされるその量よりも大過剰は、一般
に必要とされない。好ましくは、硬化剤は、接着剤の少なくとも約1.5重量%、より好
ましくは少なくとも約2.5重量%、更により好ましくは少なくとも3.0重量%を構成
する。硬化剤は、好ましくは、接着剤の約15重量%以下、それの約10重量%以下、そ
れの約8重量%以下、約7重量%以下、又はそれの約5重量%以下を構成する。
構成成分(a)~(d)の重量は、例えば、接着剤の総重量の30重量%~100重
量%、50重量%~100重量%、50重量%~90重量%又は50重量%~85重量%
を構成し得る。構成成分(a)~(d)が接着剤の総重量の100%未満を構成する場合
、接着剤はまた、1種以上の任意選択的な成分を含有し得る。
量%、50重量%~100重量%、50重量%~90重量%又は50重量%~85重量%
を構成し得る。構成成分(a)~(d)が接着剤の総重量の100%未満を構成する場合
、接着剤はまた、1種以上の任意選択的な成分を含有し得る。
本発明の接着剤は、例えばフィラー、粘着性付与剤、強化剤、軟化剤、硬化触媒、安
定触媒、着色添加剤、二量化脂肪酸、反応性及び/又は非反応性希釈剤、顔料及び染料、
難燃剤、チキソトロピー剤、発泡剤、フロー制御剤、接着促進剤、酸化防止剤、粘度調整
剤、溶媒、腐食防護剤並びにカラスビーズなどの、任意選択的な添加剤を更に含有し得る
。好適な発泡剤としては、物理的タイプ剤及び化学的タイプ剤の両方が挙げられる。接着
剤はまた、国際公開第2005/118734号パンフレットに記載されているように、
例えばポリビニルブチラール又はポリエステルポリオールなどの熱可塑性樹脂粉末も含有
し得る。接着剤調合物に有用な、好適な任意選択的な成分としては、物理的タイプ剤及び
化学的タイプ剤の両方が挙げられ得る。例えば、材料を耐洗い落とし性にするための、又
は調合物を低い温度で硬化させるための成分が、使用され得る。
定触媒、着色添加剤、二量化脂肪酸、反応性及び/又は非反応性希釈剤、顔料及び染料、
難燃剤、チキソトロピー剤、発泡剤、フロー制御剤、接着促進剤、酸化防止剤、粘度調整
剤、溶媒、腐食防護剤並びにカラスビーズなどの、任意選択的な添加剤を更に含有し得る
。好適な発泡剤としては、物理的タイプ剤及び化学的タイプ剤の両方が挙げられる。接着
剤はまた、国際公開第2005/118734号パンフレットに記載されているように、
例えばポリビニルブチラール又はポリエステルポリオールなどの熱可塑性樹脂粉末も含有
し得る。接着剤調合物に有用な、好適な任意選択的な成分としては、物理的タイプ剤及び
化学的タイプ剤の両方が挙げられ得る。例えば、材料を耐洗い落とし性にするための、又
は調合物を低い温度で硬化させるための成分が、使用され得る。
例えば、本発明の接着剤調合物は、1種以上の微粒子フィラーを含有し得る。フィラ
ーは、硬化反応において達する温度で固体である。これらのフィラーは、例えば(1)接
着剤のレオロジーを望ましい方法で改良すること、(2)1単位重量当たりの全体コスト
を低減させること、(3)接着剤から若しくは接着剤が適用される基材から水分若しくは
油を吸収すること、及び/又は(4)接着破壊よりもむしろ、凝集破壊を促進することな
どの、いくつかの機能を果たす。好適な無機フィラーの例としては、炭酸カルシウム、酸
化カルシウム、タルク、カーボンブラック、織物繊維、ガラス粒子又は繊維、アラミドパ
ルプ、ホウ素繊維、炭素繊維、無機シリケート、雲母、粉末状石英、水和酸化アルミニウ
ム、ベントナイト、ウォラストナイト、カオリン、ヒュームドシリカ、シリカエアロゲル
、ポリ尿素化合物、ポリアミド化合物、例えばアルミニウム粉末若しくは鉄粉末などの金
属粉末及び発泡性マイクロバルーンが挙げられる。少なくともヒュームドシリカ及び酸化
カルシウムを含み、且つ、炭酸カルシウム、カオリン及び/又はウォラストナイトを更に
含むフィラーの混合物を使用することができる。微粒子フィラーは、例えば、接着剤の総
重量の少なくとも5重量%、少なくとも10重量%又は少なくとも12重量%を構成し得
るし;接着剤の総重量の35重量%以下、30重量%以下、25重量%以下又は20重量
%以下を構成し得る。無機フィラーがヒュームドシリカを含む場合、接着剤は、10重量
%以下、好ましくは1重量%~6重量%のヒュームドシリカを含有し得る。
ーは、硬化反応において達する温度で固体である。これらのフィラーは、例えば(1)接
着剤のレオロジーを望ましい方法で改良すること、(2)1単位重量当たりの全体コスト
を低減させること、(3)接着剤から若しくは接着剤が適用される基材から水分若しくは
油を吸収すること、及び/又は(4)接着破壊よりもむしろ、凝集破壊を促進することな
どの、いくつかの機能を果たす。好適な無機フィラーの例としては、炭酸カルシウム、酸
化カルシウム、タルク、カーボンブラック、織物繊維、ガラス粒子又は繊維、アラミドパ
ルプ、ホウ素繊維、炭素繊維、無機シリケート、雲母、粉末状石英、水和酸化アルミニウ
ム、ベントナイト、ウォラストナイト、カオリン、ヒュームドシリカ、シリカエアロゲル
、ポリ尿素化合物、ポリアミド化合物、例えばアルミニウム粉末若しくは鉄粉末などの金
属粉末及び発泡性マイクロバルーンが挙げられる。少なくともヒュームドシリカ及び酸化
カルシウムを含み、且つ、炭酸カルシウム、カオリン及び/又はウォラストナイトを更に
含むフィラーの混合物を使用することができる。微粒子フィラーは、例えば、接着剤の総
重量の少なくとも5重量%、少なくとも10重量%又は少なくとも12重量%を構成し得
るし;接着剤の総重量の35重量%以下、30重量%以下、25重量%以下又は20重量
%以下を構成し得る。無機フィラーがヒュームドシリカを含む場合、接着剤は、10重量
%以下、好ましくは1重量%~6重量%のヒュームドシリカを含有し得る。
無機フィラーの全て又は一部は、1μm~50μmの直径(D50、顕微鏡法により
測定されるように)及び6~20のアスペクト比を有する繊維の形態にあり得る。繊維の
直径は、2~30μm又は2~16μmであり得るし、アスペクト比は、8~40又は8
~20であり得る。繊維の直径は、繊維と同じ断面積を有する円の直径とみなされる。繊
維のアスペクト比は、例えば6~40、6~25、8~20又は8~15などの、6以上
であり得る。
測定されるように)及び6~20のアスペクト比を有する繊維の形態にあり得る。繊維の
直径は、2~30μm又は2~16μmであり得るし、アスペクト比は、8~40又は8
~20であり得る。繊維の直径は、繊維と同じ断面積を有する円の直径とみなされる。繊
維のアスペクト比は、例えば6~40、6~25、8~20又は8~15などの、6以上
であり得る。
或いは、無機フィラーの全て又は一部は、5以下、とりわけ2以下のアスペクト比、
及び100μm以下、好ましくは25μm以下の最長寸法を有する低アスペクト比の粒子
の形態にあり得る。
及び100μm以下、好ましくは25μm以下の最長寸法を有する低アスペクト比の粒子
の形態にあり得る。
本発明でのエポキシ樹脂を使用する便益の1つは、構造接着のための強化された接着
剤を提供する可能性である。本接着剤は有利にも室温で低粘度樹脂であり、したがって本
接着剤は、室温で適用することができる。例えば、構造用接着剤として使用される強化シ
ステムとしては、脂肪族ベースのウレタンポリマー(Aliphatic-based
Urethane Polymer)P92-500、ポリウレタンアダクト(Poly
urethane Adduct)P99-0151、ポリウレタンアダクトP15-0
346、ポリウレタンアダクトEUP27(P10-0078)、脂肪族ベースのウレタ
ンポリマー(Aliphatic-based Urethane Polymer)P
16-0227及び/又はブタジエン-アクリルコポリマーが挙げられ得る。25℃で室
温ポンプ送液可能な接着剤の粘度は、一実施形態においては、一般に、レオメータによっ
て測定される3 l/sせん断速度で約400パスカル-秒(Pa.s)~約4,000
Pa.s;別の実施形態においては約600Pa.s~約2,500Pa.s;及び更に
別の実施形態においては約800Pa.s~約1,500Pa.sである。
剤を提供する可能性である。本接着剤は有利にも室温で低粘度樹脂であり、したがって本
接着剤は、室温で適用することができる。例えば、構造用接着剤として使用される強化シ
ステムとしては、脂肪族ベースのウレタンポリマー(Aliphatic-based
Urethane Polymer)P92-500、ポリウレタンアダクト(Poly
urethane Adduct)P99-0151、ポリウレタンアダクトP15-0
346、ポリウレタンアダクトEUP27(P10-0078)、脂肪族ベースのウレタ
ンポリマー(Aliphatic-based Urethane Polymer)P
16-0227及び/又はブタジエン-アクリルコポリマーが挙げられ得る。25℃で室
温ポンプ送液可能な接着剤の粘度は、一実施形態においては、一般に、レオメータによっ
て測定される3 l/sせん断速度で約400パスカル-秒(Pa.s)~約4,000
Pa.s;別の実施形態においては約600Pa.s~約2,500Pa.s;及び更に
別の実施形態においては約800Pa.s~約1,500Pa.sである。
別の実施形態において、本発明に有用な、任意選択的な成分の中に、1種以上のゴム
がある。これらとしては、例えば、構成成分(a)とは異なるゴム変性エポキシ樹脂、す
なわち、少なくとも300g/モル、好ましくは少なくとも500g/モルの脂肪族鎖に
よって分離された少なくとも2個のエポキシド基を有する化合物が挙げられる。脂肪族鎖
は、例えば、アルキレン基;アルケニル基;ジエンポリマー若しくはコポリマー;又は、
例えばポリ(プロピレンオキシド)、ポリ(エチレンオキシド)若しくはプロピレンオキ
シドとエチレンオキシドとのコポリマーなどのポリエーテルであり得る。本発明に有用な
他のゴム変性エポキシ樹脂としては、エポキシ化脂肪酸(それは、二量化又はオリゴマー
化され得る)、及びエポキシ基を含有するように変性されているエラストマーポリエステ
ルが挙げられる。ゴム変性エポキシ樹脂は、硬化前に、-20℃以下、好ましくは-30
℃以下のガラス転移温度を有し得る。
がある。これらとしては、例えば、構成成分(a)とは異なるゴム変性エポキシ樹脂、す
なわち、少なくとも300g/モル、好ましくは少なくとも500g/モルの脂肪族鎖に
よって分離された少なくとも2個のエポキシド基を有する化合物が挙げられる。脂肪族鎖
は、例えば、アルキレン基;アルケニル基;ジエンポリマー若しくはコポリマー;又は、
例えばポリ(プロピレンオキシド)、ポリ(エチレンオキシド)若しくはプロピレンオキ
シドとエチレンオキシドとのコポリマーなどのポリエーテルであり得る。本発明に有用な
他のゴム変性エポキシ樹脂としては、エポキシ化脂肪酸(それは、二量化又はオリゴマー
化され得る)、及びエポキシ基を含有するように変性されているエラストマーポリエステ
ルが挙げられる。ゴム変性エポキシ樹脂は、硬化前に、-20℃以下、好ましくは-30
℃以下のガラス転移温度を有し得る。
任意選択的なゴムとしては、それらが仮にも存在する場合、コア-シェルゴム粒子が
接着剤の総重量の最大でも7重量%を構成するという条件で、コア-シェルゴム粒子が挙
げられる。好ましくは、コア-シェルゴムは、接着剤の総重量の5重量%以下、2.5重
量%以下、又は1%以下を構成し、接着剤から不在であってもよい。
接着剤の総重量の最大でも7重量%を構成するという条件で、コア-シェルゴム粒子が挙
げられる。好ましくは、コア-シェルゴムは、接着剤の総重量の5重量%以下、2.5重
量%以下、又は1%以下を構成し、接着剤から不在であってもよい。
200ミクロン以下の平均粒径及び1立方センチメートル当たり0.4グラム(g/
cc)以下の密度を有するガラスマイクロバルーンが、本発明の接着剤中に存在し得る。
存在する場合、ガラスマイクロバルーンは、接着剤の総重量の5重量%以下、より好まし
くはそれの2重量%以下又は1%以下の量で使用することができる。本発明に有用な、好
適なマイクロバルーンとしては、3M Corporation製の、3M(登録商標)
Glass Bubbles K25が挙げられる。したがって、いくつかの実施例にお
いて、ガラスマイクロバルーンは、接着剤の総重量の0.5重量%以下又は0.25重量
%以下の量で存在するし、不在であってもよい。
cc)以下の密度を有するガラスマイクロバルーンが、本発明の接着剤中に存在し得る。
存在する場合、ガラスマイクロバルーンは、接着剤の総重量の5重量%以下、より好まし
くはそれの2重量%以下又は1%以下の量で使用することができる。本発明に有用な、好
適なマイクロバルーンとしては、3M Corporation製の、3M(登録商標)
Glass Bubbles K25が挙げられる。したがって、いくつかの実施例にお
いて、ガラスマイクロバルーンは、接着剤の総重量の0.5重量%以下又は0.25重量
%以下の量で存在するし、不在であってもよい。
別の実施形態において、モノマー又はオリゴマーの、付加重合性エチレン性の、エチ
レン性不飽和物質が任意選択的に接着剤組成物中に存在する。この物質は、約1,500
未満の分子量を有し得る。この物質は、例えば、アクリレート若しくはメタクリレート化
合物、不飽和ポリエステル、ビニルエステル樹脂、又は不飽和ポリエステル樹脂のエポキ
シ付加体であり得る。この物質を重合させるためのフリーラジカル源を提供するために、
フリーラジカル開始剤を同様にうまく接着剤組成物中に含めることができる。このタイプ
のエチレン性不飽和物質の接着剤組成物への包含は、エチレン性不飽和の選択的重合によ
る接着剤の部分硬化をもたらす可能性を提供する。
レン性不飽和物質が任意選択的に接着剤組成物中に存在する。この物質は、約1,500
未満の分子量を有し得る。この物質は、例えば、アクリレート若しくはメタクリレート化
合物、不飽和ポリエステル、ビニルエステル樹脂、又は不飽和ポリエステル樹脂のエポキ
シ付加体であり得る。この物質を重合させるためのフリーラジカル源を提供するために、
フリーラジカル開始剤を同様にうまく接着剤組成物中に含めることができる。このタイプ
のエチレン性不飽和物質の接着剤組成物への包含は、エチレン性不飽和の選択的重合によ
る接着剤の部分硬化をもたらす可能性を提供する。
エポキシベースの樹脂ポリマー組成物、構成成分(I)は、好ましくは、PEC化合
物、構成成分(II)を添加する前に、前述の構成成分を一緒に混合することによって調
製される。或いは、PEC化合物、構成成分(II)は、構成成分(a)~(d)と混ぜ
合わせて本発明の接着剤を形成することができる。
物、構成成分(II)を添加する前に、前述の構成成分を一緒に混合することによって調
製される。或いは、PEC化合物、構成成分(II)は、構成成分(a)~(d)と混ぜ
合わせて本発明の接着剤を形成することができる。
一実施形態において、構成成分(I)として本発明に使用され得るエポキシベースの
樹脂ポリマー組成物は、PEC化合物を添加する前に別個の構成成分として提供される。
この実施形態において、エポキシベースの樹脂ポリマー組成物は、商品名BETAMAT
E(登録商標)で販売され、The Dow Chemical Companyから商
業的に入手可能な任意の数のエポキシベースの樹脂ポリマー組成物を含み得る。本発明に
有用な、いくつかの特定のBETAMATE製品としては、例えば、BETAMATE
1620US、BETAMATE 1480V203、BETAMATE 1486、B
ETAMATE 1489HM、BETAMATE 4601、BETAMATE 61
60、BETAMATE 1630US、及びBETAMATE 1640USが挙げら
れ得る。
樹脂ポリマー組成物は、PEC化合物を添加する前に別個の構成成分として提供される。
この実施形態において、エポキシベースの樹脂ポリマー組成物は、商品名BETAMAT
E(登録商標)で販売され、The Dow Chemical Companyから商
業的に入手可能な任意の数のエポキシベースの樹脂ポリマー組成物を含み得る。本発明に
有用な、いくつかの特定のBETAMATE製品としては、例えば、BETAMATE
1620US、BETAMATE 1480V203、BETAMATE 1486、B
ETAMATE 1489HM、BETAMATE 4601、BETAMATE 61
60、BETAMATE 1630US、及びBETAMATE 1640USが挙げら
れ得る。
接着剤調合物に使用されるエポキシベースの樹脂ポリマー組成物の濃度は、一実施形
態においては、BETAMATE 1620 USを基準として、約30重量%~約70
重量%;別の実施形態においては約40重量%~約65重量%;更に別の実施形態におい
ては約45重量%~約60重量%の範囲にあることができる。
態においては、BETAMATE 1620 USを基準として、約30重量%~約70
重量%;別の実施形態においては約40重量%~約65重量%;更に別の実施形態におい
ては約45重量%~約60重量%の範囲にあることができる。
本発明に有用なPEC化合物としては、例えば、有機及び無機化学種が挙げられ得る
。好ましい実施形態において、PEC化合物中のリン元素は、1~4個の酸素原子に結合
している。本発明に有用な、代表的なPEC化合物としては、オルトリン酸;ポリリン酸
/ポリホスホン酸;ホスフェート及びホスファイトなどの誘導共役塩基;並びに例えばホ
スホエチルメタクリレート、ホスホ-ジ(エチルメタクリレート)、及びアリルホスフェ
ートなどのリン含有モノマーとともにペンダント及び/又は末端リン基を含有する1種以
上のポリマーを含むポリマー組成物が挙げられ得る。
。好ましい実施形態において、PEC化合物中のリン元素は、1~4個の酸素原子に結合
している。本発明に有用な、代表的なPEC化合物としては、オルトリン酸;ポリリン酸
/ポリホスホン酸;ホスフェート及びホスファイトなどの誘導共役塩基;並びに例えばホ
スホエチルメタクリレート、ホスホ-ジ(エチルメタクリレート)、及びアリルホスフェ
ートなどのリン含有モノマーとともにペンダント及び/又は末端リン基を含有する1種以
上のポリマーを含むポリマー組成物が挙げられ得る。
接着剤調合物中のPEC化合物の濃度は、一実施形態においては約0.01重量%~
約10重量%;別の実施形態においては約0.1重量%~約5重量%;及び更に別の実施
形態においては約0.1重量%~約3重量%の範囲にあることができる。
約10重量%;別の実施形態においては約0.1重量%~約5重量%;及び更に別の実施
形態においては約0.1重量%~約3重量%の範囲にあることができる。
本発明の接着剤組成物の製造方法は、上に記載されたような、エポキシベースの接着
性ポリマー、構成成分(I)と、上に記載されたような、PEC化合物、構成成分(II
)とを、室温で、及び55℃を越えない、より好ましくは50℃を越えない温度で混ぜ合
わせる工程を含む。結果として生じる接着剤は、前述の構成成分が一緒に混合され、その
後適用され、硬化させられる一液型接着剤である。時期尚早の硬化が起こらないほど十分
に温度が低いという条件で、成分を組み合わせる方法は、特に決定的に重要であるわけで
はない。過度の熱は製品の保存可能期間に悪影響を及ぼし得るので、混合温度を制御する
ことは重要である。加えて、添加の順番は、好ましくは、安定した製品を生成するように
、実施される。例えば、一実施形態において、成分は、早期に添加され、調整される。別
の実施形態において、成分は、熱履歴を最小限にするために後で添加される。高容量適用
を容易にするための短期暴露については、構成成分を一緒に混合する最高温度は、最大で
55℃まで上げることができる。
性ポリマー、構成成分(I)と、上に記載されたような、PEC化合物、構成成分(II
)とを、室温で、及び55℃を越えない、より好ましくは50℃を越えない温度で混ぜ合
わせる工程を含む。結果として生じる接着剤は、前述の構成成分が一緒に混合され、その
後適用され、硬化させられる一液型接着剤である。時期尚早の硬化が起こらないほど十分
に温度が低いという条件で、成分を組み合わせる方法は、特に決定的に重要であるわけで
はない。過度の熱は製品の保存可能期間に悪影響を及ぼし得るので、混合温度を制御する
ことは重要である。加えて、添加の順番は、好ましくは、安定した製品を生成するように
、実施される。例えば、一実施形態において、成分は、早期に添加され、調整される。別
の実施形態において、成分は、熱履歴を最小限にするために後で添加される。高容量適用
を容易にするための短期暴露については、構成成分を一緒に混合する最高温度は、最大で
55℃まで上げることができる。
調合接着剤は、少なくとも1日の期間、例えば、100℃以下、80℃以下、60℃
以下又は40℃以下の温度で貯蔵することができ、その後接着剤は適用され、硬化させら
れる。
以下又は40℃以下の温度で貯蔵することができ、その後接着剤は適用され、硬化させら
れる。
上記の方法によって製造された本発明の結果として生じる接着剤組成物製品は、構成
成分の均一な液体ブレンドである。接着剤製品は、周囲条件で安定しており;基材に容易
に適用することができる。「安定している」とは、接着剤製品が、周囲条件で流動性であ
り、一般に、約1500Pa.s未満の粘度を有し;個々の構成成分が不活性である、す
なわち、成分が、一緒に混合された場合に互いに反応して望ましくない副生物を提供しな
いことを意味する。
成分の均一な液体ブレンドである。接着剤製品は、周囲条件で安定しており;基材に容易
に適用することができる。「安定している」とは、接着剤製品が、周囲条件で流動性であ
り、一般に、約1500Pa.s未満の粘度を有し;個々の構成成分が不活性である、す
なわち、成分が、一緒に混合された場合に互いに反応して望ましくない副生物を提供しな
いことを意味する。
本発明の調合物が上に記載されたように調製されるとすぐに、調合物は、様々な用途
に使用することができる。本発明の1つの幅広い実施形態において、調合物は、2つの基
材を接合するための接着剤として使用され得る。例えば、一実施形態において、前述の接
着剤組成物は、2つの基材間のボンドラインにおいて層に形成されてアセンブリを形成す
ることができ、次に接着剤層は、ボンドラインにおいて硬化させられて、2つの基材のそ
れぞれに接合した硬化接着剤を形成する。
に使用することができる。本発明の1つの幅広い実施形態において、調合物は、2つの基
材を接合するための接着剤として使用され得る。例えば、一実施形態において、前述の接
着剤組成物は、2つの基材間のボンドラインにおいて層に形成されてアセンブリを形成す
ることができ、次に接着剤層は、ボンドラインにおいて硬化させられて、2つの基材のそ
れぞれに接合した硬化接着剤を形成する。
本発明の接着剤は、任意の好都合な技術によって基材に適用することができる。例え
ば、本発明の接着剤調合物は、刷毛塗り、カレンダー掛け、スプレーイング、浸漬、ロー
リング又は他の従来の手段によって基材の少なくとも一部に適用することができる。必要
に応じて、接着剤は、冷たいまま適用するか又は温めて適用することができる。接着剤は
、例えば、コーキングガン、他の押出装置、又はジェットスプレーイング法を用いて、手
動及び/又はロボットで適用することができる。接着剤組成物が基材の少なくとも1つの
表面に適用されると、基材は、接着剤が基材間のボンドラインに位置するように接触させ
られる。
ば、本発明の接着剤調合物は、刷毛塗り、カレンダー掛け、スプレーイング、浸漬、ロー
リング又は他の従来の手段によって基材の少なくとも一部に適用することができる。必要
に応じて、接着剤は、冷たいまま適用するか又は温めて適用することができる。接着剤は
、例えば、コーキングガン、他の押出装置、又はジェットスプレーイング法を用いて、手
動及び/又はロボットで適用することができる。接着剤組成物が基材の少なくとも1つの
表面に適用されると、基材は、接着剤が基材間のボンドラインに位置するように接触させ
られる。
適用後に、接着剤は、接着剤の硬化温度に、又はそれよりも上に接着剤を加熱するこ
とによって硬化させられる。いくつかの場合に、特により長い硬化時間が許容され得る場
合に、より低い温度を用いることができるが、一般に、少なくとも130℃に接着剤を加
熱することによって硬化工程を行うことが好ましい。加熱温度は、220℃以上ほどに高
くてもよいが、本発明の利点は、より低い硬化開始温度であるので、硬化温度は、好まし
くは、200℃以下、180℃以下、170℃以下又は165℃以下である。
とによって硬化させられる。いくつかの場合に、特により長い硬化時間が許容され得る場
合に、より低い温度を用いることができるが、一般に、少なくとも130℃に接着剤を加
熱することによって硬化工程を行うことが好ましい。加熱温度は、220℃以上ほどに高
くてもよいが、本発明の利点は、より低い硬化開始温度であるので、硬化温度は、好まし
くは、200℃以下、180℃以下、170℃以下又は165℃以下である。
本発明の接着剤は、例えば、木材、金属、被覆金属、例えば鋼、亜鉛、銅、ブロンズ
、マグネシウム、チタン及び/又はアルミニウムなどの金属、様々なプラスチック及びフ
ィラー入りプラスチック基材、繊維ガラスなどの様々な基材を一緒に接合するために使用
することができる。
、マグネシウム、チタン及び/又はアルミニウムなどの金属、様々なプラスチック及びフ
ィラー入りプラスチック基材、繊維ガラスなどの様々な基材を一緒に接合するために使用
することができる。
基材は、異なる材料であることができる。基材組み合わせの例としては、例えば鋼及
びアルミニウム;鋼及びマグネシウム;並びにアルミニウム及びマグネシウムなどの異な
る金属の組み合わせ;例えば鋼、マグネシウム、アルミニウム又はチタンなどの金属と、
例えば熱可塑性有機ポリマー又は熱硬化性有機ポリマーなどのポリマー材料との組み合わ
せ;並びに例えば鋼アルミニウム、マグネシウム又はチタンなどの金属と、例えば炭素繊
維複合材料又はガラス繊維複合材料などの繊維複合材料との組み合わせが挙げられる。
びアルミニウム;鋼及びマグネシウム;並びにアルミニウム及びマグネシウムなどの異な
る金属の組み合わせ;例えば鋼、マグネシウム、アルミニウム又はチタンなどの金属と、
例えば熱可塑性有機ポリマー又は熱硬化性有機ポリマーなどのポリマー材料との組み合わ
せ;並びに例えば鋼アルミニウム、マグネシウム又はチタンなどの金属と、例えば炭素繊
維複合材料又はガラス繊維複合材料などの繊維複合材料との組み合わせが挙げられる。
1つの好ましい実施形態において、本発明の接着剤組成物は、有利には、同じ又は似
ていない金属基材を一緒に接合するために;又は金属を、例えば熱可塑性樹脂、熱硬化性
樹脂、強化プラスチック、若しくはガラスなどの他の基材に接合するために使用すること
ができる。基材の接合方法は、例えば、(A)(I)エポキシベースの接着性ポリマーと
;(II)PEC化合物とを混ぜ合わせて構造用接着剤調合物を形成する工程と;(B)
第1基材を別の第2基材と接触させる前に工程(A)からの調合物を第1基材の表面の少
なくとも一部に接触させ、2つの基材間のボンドラインにおいて工程(A)の接着剤の層
を形成する工程であって;工程(B)における層が、0.1mm~3mmの厚さを有する
ことができ、厚さを維持するために例えばカラスビーズなどの固体スペーサーを含有し得
る工程と;(C)2つの基材間のボンドラインにおける接着剤調合物の層を介して第1基
材と第2基材とを接触させてアセンブリを形成する工程と;(D)ボンドラインにおける
接着剤層を、少なくとも130℃の温度に加熱することによって硬化させてボンドライン
において2つの基材に接合した硬化接着剤を形成する工程とを含み;ここで、本発明の接
着剤調合物のラップせん断強度は、35℃及び5%のNsCl塩水噴霧への500時間の
暴露後(ASTM B117-16)少なくとも約30倍だけ増加する。
ていない金属基材を一緒に接合するために;又は金属を、例えば熱可塑性樹脂、熱硬化性
樹脂、強化プラスチック、若しくはガラスなどの他の基材に接合するために使用すること
ができる。基材の接合方法は、例えば、(A)(I)エポキシベースの接着性ポリマーと
;(II)PEC化合物とを混ぜ合わせて構造用接着剤調合物を形成する工程と;(B)
第1基材を別の第2基材と接触させる前に工程(A)からの調合物を第1基材の表面の少
なくとも一部に接触させ、2つの基材間のボンドラインにおいて工程(A)の接着剤の層
を形成する工程であって;工程(B)における層が、0.1mm~3mmの厚さを有する
ことができ、厚さを維持するために例えばカラスビーズなどの固体スペーサーを含有し得
る工程と;(C)2つの基材間のボンドラインにおける接着剤調合物の層を介して第1基
材と第2基材とを接触させてアセンブリを形成する工程と;(D)ボンドラインにおける
接着剤層を、少なくとも130℃の温度に加熱することによって硬化させてボンドライン
において2つの基材に接合した硬化接着剤を形成する工程とを含み;ここで、本発明の接
着剤調合物のラップせん断強度は、35℃及び5%のNsCl塩水噴霧への500時間の
暴露後(ASTM B117-16)少なくとも約30倍だけ増加する。
本発明の調合物は、第1基材を第2基材に接合するための接着剤として使用され得る
。第1及び第2基材は、似ていない基材であることができるし、又は第1及び第2基材は
同じ基材であり得る。一実施形態において、第1基材は、例えばアルミニウムなどの金属
、及び例えば炭素鋼などの鉄系金属から選択される。好ましい実施形態において、第1金
属基材はアルミニウムである。
。第1及び第2基材は、似ていない基材であることができるし、又は第1及び第2基材は
同じ基材であり得る。一実施形態において、第1基材は、例えばアルミニウムなどの金属
、及び例えば炭素鋼などの鉄系金属から選択される。好ましい実施形態において、第1金
属基材はアルミニウムである。
第2基材は、例えば、アルミニウム及び鋼などの金属、ガラス、布地、ゴム及び複合
材料などの様々なタイプの基材から選択することができる。好ましい実施形態において、
第2基材は、例えばアルミニウム金属などの別の金属である。
材料などの様々なタイプの基材から選択することができる。好ましい実施形態において、
第2基材は、例えばアルミニウム金属などの別の金属である。
1つの好ましい実施形態において、接着剤は、自動車の部品を互いに接合するために
、又は自動車部品を自動車上へ接合するために使用される。特に興味のある用途は、自動
車若しくは他の車両フレーム構成部品の互いへの又は他の構成部品への接合である。組み
立てられた自動車及び他の車両フレーム部材は、多くの場合、ベーク硬化を必要とするコ
ーティング材料でコートされている。コーティングは、典型的には、160℃から210
℃と同じ程度までの範囲であり得る温度でベーキングされる。そのような場合には、多く
の場合、接着剤をフレーム構成部品に適用し、次にコーティングを適用し、接着剤を硬化
させ、同時にコーティングがベーキングされ、硬化させられることが好都合である。接着
剤を適用する工程と、コーティングを適用する工程との間に、アセンブリは、硬化工程が
行われるまで、基材と接着剤とを互いに対して固定された位置に維持するために一緒に固
定され得る。機械的手段を固定デバイスとして用いることができる。これらは、例えば、
硬化工程が完了したら除去することができる、様々なタイプのクランプ、バンドなどの一
時的な機械的手段を含む。例えば、様々なタイプの溶接、リベット、スクリュー、及び/
又は圧着法などの、機械的固定手段は、永久的であり得る。或いは又は加えて、コーティ
ングが適用された後、最終硬化工程が行われるまで、接着剤の残部を未硬化のままにしな
がら、接着剤組成物の1つ以上の特定の部分をスポット硬化させて基材間に1つ以上の局
在化した接着接合を形成することによって固定を行うことができる。
、又は自動車部品を自動車上へ接合するために使用される。特に興味のある用途は、自動
車若しくは他の車両フレーム構成部品の互いへの又は他の構成部品への接合である。組み
立てられた自動車及び他の車両フレーム部材は、多くの場合、ベーク硬化を必要とするコ
ーティング材料でコートされている。コーティングは、典型的には、160℃から210
℃と同じ程度までの範囲であり得る温度でベーキングされる。そのような場合には、多く
の場合、接着剤をフレーム構成部品に適用し、次にコーティングを適用し、接着剤を硬化
させ、同時にコーティングがベーキングされ、硬化させられることが好都合である。接着
剤を適用する工程と、コーティングを適用する工程との間に、アセンブリは、硬化工程が
行われるまで、基材と接着剤とを互いに対して固定された位置に維持するために一緒に固
定され得る。機械的手段を固定デバイスとして用いることができる。これらは、例えば、
硬化工程が完了したら除去することができる、様々なタイプのクランプ、バンドなどの一
時的な機械的手段を含む。例えば、様々なタイプの溶接、リベット、スクリュー、及び/
又は圧着法などの、機械的固定手段は、永久的であり得る。或いは又は加えて、コーティ
ングが適用された後、最終硬化工程が行われるまで、接着剤の残部を未硬化のままにしな
がら、接着剤組成物の1つ以上の特定の部分をスポット硬化させて基材間に1つ以上の局
在化した接着接合を形成することによって固定を行うことができる。
本発明の接着剤調合物の結果として生じる便益としては、例えば、(1)エポキシベ
ースの構造用接着剤に結合した例えばアルミニウム基材などの金属基材についての耐食性
の増加;(2)接着剤の接着強度の保持;及び(3)接着剤のサイクル後の破壊モードの
減少が挙げられる。
ースの構造用接着剤に結合した例えばアルミニウム基材などの金属基材についての耐食性
の増加;(2)接着剤の接着強度の保持;及び(3)接着剤のサイクル後の破壊モードの
減少が挙げられる。
硬化接着剤は、45℃で、少なくとも25パスカル(Pa)、少なくとも50Pa又
は少なくとも70Pa、1,000Pa以下、700Pa以下、400Pa以下又は20
0Pa以下のキャッソン(Casson)塑性粘度を有し得る。
は少なくとも70Pa、1,000Pa以下、700Pa以下、400Pa以下又は20
0Pa以下のキャッソン(Casson)塑性粘度を有し得る。
接着剤によって示される耐腐食性が大きければ大きいほど、接着剤が構造用接着剤と
して使用される場合にとりわけより良好である。耐食性の観点からの性能向上は、AST
M B117-16に概説される促進腐食条件への暴露後の接合金属基材(本発明の接着
剤で一緒に結合した)のラップせん断性能の改善として観察され得る。例えば、ラップせ
ん断強度は、エポキシベースの接着剤について
35℃で5重量%のNaCl溶液を使用する500時間の塩水噴霧試験後にメガパスカ
ル(MPa)として測定することができる。
して使用される場合にとりわけより良好である。耐食性の観点からの性能向上は、AST
M B117-16に概説される促進腐食条件への暴露後の接合金属基材(本発明の接着
剤で一緒に結合した)のラップせん断性能の改善として観察され得る。例えば、ラップせ
ん断強度は、エポキシベースの接着剤について
35℃で5重量%のNaCl溶液を使用する500時間の塩水噴霧試験後にメガパスカ
ル(MPa)として測定することができる。
一般に、本発明のPEC添加物を含有する接着剤調合物の耐腐食性は、PEC添加物
なしの接着剤の元の耐腐食性から増加し得る。PEC添加物なしの接着剤調合物の耐腐食
性は、約0.4MPaである。一般に、本発明の接着剤調合物の耐腐食性、ラップせん断
強度は、一実施形態においては0.4MPaよりも約32倍高い、別の実施形態において
は0.4MPaよりも約31倍高い、及び更に別の実施形態においては0.4MPaより
も約30倍高いところで測定することができる。他の実施形態において、接着剤調合物の
耐腐食性は、0.4MPaよりも約18倍高い~0.4MPaよりも約30倍高いことが
できる。
なしの接着剤の元の耐腐食性から増加し得る。PEC添加物なしの接着剤調合物の耐腐食
性は、約0.4MPaである。一般に、本発明の接着剤調合物の耐腐食性、ラップせん断
強度は、一実施形態においては0.4MPaよりも約32倍高い、別の実施形態において
は0.4MPaよりも約31倍高い、及び更に別の実施形態においては0.4MPaより
も約30倍高いところで測定することができる。他の実施形態において、接着剤調合物の
耐腐食性は、0.4MPaよりも約18倍高い~0.4MPaよりも約30倍高いことが
できる。
前述のように、本発明の特別な利点は、接着剤が腐食老化への優れた耐性を有するこ
とであり;本発明の目的のためには、耐食性試験は、ASTM B117-16によるラ
ップせん断強度試験によって評価される。サンプルは、以下の実施例に説明されるように
調製される。未老化試験サンプルのラップせん断強度が測定される。同一の試験サンプル
が調製され、Volkswagen PV 1210腐食老化プロトコルの90サイクル
に曝され、サンプルのラップせん断強度が測定される。本発明の接着剤は、多くの場合、
未老化サンプルのラップせん断強度と比べて、腐食プロトコル後にラップせん断強度の4
0%以下の喪失を示す。いくつかの実施例において、腐食老化へのこの優れた耐性は、接
着剤が非常に少量(総接着剤重量を基準として、例えば0.75重量%以下などの)のガ
ラスマイクロスフェアを含有する場合でさえも、又は接着剤がガラスマイクロスフェアを
欠いている場合でさえも達成される。
とであり;本発明の目的のためには、耐食性試験は、ASTM B117-16によるラ
ップせん断強度試験によって評価される。サンプルは、以下の実施例に説明されるように
調製される。未老化試験サンプルのラップせん断強度が測定される。同一の試験サンプル
が調製され、Volkswagen PV 1210腐食老化プロトコルの90サイクル
に曝され、サンプルのラップせん断強度が測定される。本発明の接着剤は、多くの場合、
未老化サンプルのラップせん断強度と比べて、腐食プロトコル後にラップせん断強度の4
0%以下の喪失を示す。いくつかの実施例において、腐食老化へのこの優れた耐性は、接
着剤が非常に少量(総接着剤重量を基準として、例えば0.75重量%以下などの)のガ
ラスマイクロスフェアを含有する場合でさえも、又は接着剤がガラスマイクロスフェアを
欠いている場合でさえも達成される。
いくつかの実施例における硬化接着剤は、少なくとも25MPa、少なくとも28M
Pa又は少なくとも30MPa、50MPa以下の、以下の実施例におけるように調製さ
れる試験サンプルに関して測定される、未老化せん断強度を示す。腐食老化後のラップせ
ん断強度は、少なくとも16MPa、少なくとも17MPa、少なくとも18MPa又は
少なくとも20MPaであり得る。
Pa又は少なくとも30MPa、50MPa以下の、以下の実施例におけるように調製さ
れる試験サンプルに関して測定される、未老化せん断強度を示す。腐食老化後のラップせ
ん断強度は、少なくとも16MPa、少なくとも17MPa、少なくとも18MPa又は
少なくとも20MPaであり得る。
金属基材への本発明の接着剤の適用は、接着剤中に存在するホスフェート含有添加物
での金属のその場クリーニング/表面改質によって耐食性に関連した製品性能を改善する
ことを理論化される。
での金属のその場クリーニング/表面改質によって耐食性に関連した製品性能を改善する
ことを理論化される。
硬化接着剤は、様々な基材への強い接合を形成する。接着剤によって示される接着強
度特性が大きければ大きいほど、接着剤が構造用接着剤として使用される場合にとりわけ
より良好である。一般に、本発明の接着剤調合物の接着強度特性は、接合基材のタイプ及
び剛性に依存して少なくとも15MPa超、50MPa以下であることができる。一実施
形態において、本発明の接着剤調合物の接着強度特性は、約10MPa~約50MPa、
別の実施形態においては約12MPa~約45MPa、及び更に別の実施形態においては
約15MPa~約40MPaであり得る。有利にも、本発明のPEC添加物を含有する接
着剤調合物の接着強度特性は、PEC添加物なしの接着剤の元の耐腐食性から低下しない
。例えば、約0.1重量%~約0.5重量%の範囲の量での調合接着剤中のリン含有添加
物の存在は、本発明のPEC添加物なしで調合された接着剤と比べて接着剤の初期接着強
度を変えない。一実施形態において、接着剤の接着強度特性は、約34%超ほども、別の
実施形態においては約20%~約25%超ほども、及び最も好ましい実施形態においては
約0%~約5%超ほども低下しない。
度特性が大きければ大きいほど、接着剤が構造用接着剤として使用される場合にとりわけ
より良好である。一般に、本発明の接着剤調合物の接着強度特性は、接合基材のタイプ及
び剛性に依存して少なくとも15MPa超、50MPa以下であることができる。一実施
形態において、本発明の接着剤調合物の接着強度特性は、約10MPa~約50MPa、
別の実施形態においては約12MPa~約45MPa、及び更に別の実施形態においては
約15MPa~約40MPaであり得る。有利にも、本発明のPEC添加物を含有する接
着剤調合物の接着強度特性は、PEC添加物なしの接着剤の元の耐腐食性から低下しない
。例えば、約0.1重量%~約0.5重量%の範囲の量での調合接着剤中のリン含有添加
物の存在は、本発明のPEC添加物なしで調合された接着剤と比べて接着剤の初期接着強
度を変えない。一実施形態において、接着剤の接着強度特性は、約34%超ほども、別の
実施形態においては約20%~約25%超ほども、及び最も好ましい実施形態においては
約0%~約5%超ほども低下しない。
構造用接着剤として使用される場合、本発明の調合物が基材を一緒に接合し損なわな
いことが一般に望ましい。本発明の調合接着剤を使用することの便益としては、接着剤の
破壊モードサイクルの低減が挙げられる。有利にも、本発明のPEC添加物を含有する接
着剤調合物の破壊モードサイクルは、PEC添加物なしの接着剤の元の破壊モードサイク
ルから低減する。例えば、本発明の調合接着剤中のPEC添加物の存在は、PEC添加物
なしで調合された接着剤と比べて、一実施形態においては接着剤と基材との間の約100
%未満、別の実施形態においては約40%~約60%、及び更に別の実施形態においては
約90%~約100%の破壊へと接着剤の破壊モードサイクルを低減する。
いことが一般に望ましい。本発明の調合接着剤を使用することの便益としては、接着剤の
破壊モードサイクルの低減が挙げられる。有利にも、本発明のPEC添加物を含有する接
着剤調合物の破壊モードサイクルは、PEC添加物なしの接着剤の元の破壊モードサイク
ルから低減する。例えば、本発明の調合接着剤中のPEC添加物の存在は、PEC添加物
なしで調合された接着剤と比べて、一実施形態においては接着剤と基材との間の約100
%未満、別の実施形態においては約40%~約60%、及び更に別の実施形態においては
約90%~約100%の破壊へと接着剤の破壊モードサイクルを低減する。
本発明の調合接着剤において、約0.1重量%~約0.5重量%の範囲の量でのPE
C添加物の存在は、約3%~約15%の範囲で接着剤(添加物なし)の初期粘度を増加さ
せることによって接着剤の初期粘度を変え得る。粘度の72時間測定で、本発明の調合接
着剤の初期粘度は、約30%~約400%増加し得る。しかしながら、粘度の上記の増加
は、金属基材への本発明の接着剤の適用を制限しない。
C添加物の存在は、約3%~約15%の範囲で接着剤(添加物なし)の初期粘度を増加さ
せることによって接着剤の初期粘度を変え得る。粘度の72時間測定で、本発明の調合接
着剤の初期粘度は、約30%~約400%増加し得る。しかしながら、粘度の上記の増加
は、金属基材への本発明の接着剤の適用を制限しない。
硬化接着剤は、少なくとも800MPa少なくとも、少なくとも1,500MPa又
は少なくとも1,800MPaの弾性率を有し得る。硬化接着剤は、少なくとも25MP
a又は少なくとも28MPaの引張強度を示し得る。硬化接着剤は、少なくとも2%、少
なくとも4%又は少なくとも6%、40%以下、20%以下、15%以下又は10%以下
の破断点伸びを有し得る。
は少なくとも1,800MPaの弾性率を有し得る。硬化接着剤は、少なくとも25MP
a又は少なくとも28MPaの引張強度を示し得る。硬化接着剤は、少なくとも2%、少
なくとも4%又は少なくとも6%、40%以下、20%以下、15%以下又は10%以下
の破断点伸びを有し得る。
前述のように、PEC化合物をエポキシベースの接着性ポリマーに添加すると、接着
剤調合物の腐食特性が増加する。加えて、接着剤の接着強度は、同じもののままであるか
、又は有意に悪化しない。例えば、BETAMATE 1620 USへのリン酸(0.
1重量%)、QM1326(0.5重量%)又はSIPOMER(登録商標)PAM(0
.5重量%)の低レベル添加は、結合Al 6111について耐食性を増加させる。50
0時間及び1000時間腐食試験後に、添加物なしのBETAMATEサンプルは、アル
ミニウム上でそのラップせん断強度のほぼ90%を喪失する。本発明添加物入りで、腐食
試験されたサンプルは、著しくより良好に動作する(表Iを参照されたい)。
剤調合物の腐食特性が増加する。加えて、接着剤の接着強度は、同じもののままであるか
、又は有意に悪化しない。例えば、BETAMATE 1620 USへのリン酸(0.
1重量%)、QM1326(0.5重量%)又はSIPOMER(登録商標)PAM(0
.5重量%)の低レベル添加は、結合Al 6111について耐食性を増加させる。50
0時間及び1000時間腐食試験後に、添加物なしのBETAMATEサンプルは、アル
ミニウム上でそのラップせん断強度のほぼ90%を喪失する。本発明添加物入りで、腐食
試験されたサンプルは、著しくより良好に動作する(表Iを参照されたい)。
本発明のPEC添加物を含有する接着剤によって結合した2つの金属基材について3
5℃での3%のNaCl塩水噴霧の促進腐食条件への500時間の暴露後の改善されたラ
ップせん断性能は、PEC添加物とアルミニウム基材及びエポキシ樹脂との相互作用によ
って生じること;並びに (1)PEC添加物は、金属表面をきれいにして/エッチして
金属表面から外来の有機汚染物質をその場除去し、それによって接着剤中の活性構成成分
と基材表面との間の相互作用を向上させる;(2)PEC添加物は、アルミニウム基材に
ついて酸化物/水酸化物厚さを低減し、接着剤中の活性構成成分と基材表面との間の相互
作用を増加させる;(3)PEC添加物は、約0.1ナノメートル(nm)~約7nmの
範囲の厚さの不溶性金属-リン層のコーティングを生成し、それによって接着剤中の活性
構成成分と基材表面との間の相互作用を向上させる;(4)PEC添加物は、接着性ポリ
マー樹脂のエポキシ官能性を含む接着剤調合物の少なくとも一部と化学反応し、新しい有
機ホスフェートを生成するエステル接合を形成し、それは、順繰りに、接着剤調合物中の
構成成分と基材表面との間の相互作用を向上させ得ることが理論化される。
5℃での3%のNaCl塩水噴霧の促進腐食条件への500時間の暴露後の改善されたラ
ップせん断性能は、PEC添加物とアルミニウム基材及びエポキシ樹脂との相互作用によ
って生じること;並びに (1)PEC添加物は、金属表面をきれいにして/エッチして
金属表面から外来の有機汚染物質をその場除去し、それによって接着剤中の活性構成成分
と基材表面との間の相互作用を向上させる;(2)PEC添加物は、アルミニウム基材に
ついて酸化物/水酸化物厚さを低減し、接着剤中の活性構成成分と基材表面との間の相互
作用を増加させる;(3)PEC添加物は、約0.1ナノメートル(nm)~約7nmの
範囲の厚さの不溶性金属-リン層のコーティングを生成し、それによって接着剤中の活性
構成成分と基材表面との間の相互作用を向上させる;(4)PEC添加物は、接着性ポリ
マー樹脂のエポキシ官能性を含む接着剤調合物の少なくとも一部と化学反応し、新しい有
機ホスフェートを生成するエステル接合を形成し、それは、順繰りに、接着剤調合物中の
構成成分と基材表面との間の相互作用を向上させ得ることが理論化される。
以下の実施例は、詳細に本発明を更に例示するために示されるが、特許請求の範囲を
限定するものと解釈されるべきではない。特に明記しない限り、全ての部及び百分率は重
量による。
限定するものと解釈されるべきではない。特に明記しない限り、全ての部及び百分率は重
量による。
実施例に用いられる様々な用語及び呼称は、本明細書で以下に説明される。
「PEM」は、ホスホエチルメタクリレートを表す。
「SST」は、塩水噴霧試験を表す。
「Ave」は、平均を表す。
「Stdev」は、標準偏差を表す。
「PEM」は、ホスホエチルメタクリレートを表す。
「SST」は、塩水噴霧試験を表す。
「Ave」は、平均を表す。
「Stdev」は、標準偏差を表す。
Al6111は、0.7~1.1%のケイ素、0.5~1%のマグネシウム、0.1
5~0.45%のマンガン、最大0.4%のFe、最大0.15のウラン、最大0.1%
のクロム、最大0.1%のチタン、及び残りアルミニウムを含有するアルミニウム金属の
銘柄である。Al6111は、ACT,Hillsdale,MIから商業的に入手可能
である。
5~0.45%のマンガン、最大0.4%のFe、最大0.15のウラン、最大0.1%
のクロム、最大0.1%のチタン、及び残りアルミニウムを含有するアルミニウム金属の
銘柄である。Al6111は、ACT,Hillsdale,MIから商業的に入手可能
である。
FERROCOTE(登録商標)61 AUSは、鉱油、スルホン酸、石油、及びカ
ルシウム塩を含む自動車認可油ベース錆止め試薬である。FERROCOTE 61 A
USは、Quaker Chemical Corporationから商業的に入手可
能である。
ルシウム塩を含む自動車認可油ベース錆止め試薬である。FERROCOTE 61 A
USは、Quaker Chemical Corporationから商業的に入手可
能である。
Alcoa 951は、ビニルホスホン酸/ホスフィン酸、ポリアクリレートであり
、Arconicから商業的に入手可能である。
、Arconicから商業的に入手可能である。
BETAMATE 1620USは、強化エポキシド化学に基づくエポキシ構造用接
着剤であり、The Dow Chemical Companyから商業的に入手可能
である。BETAMATE 1620USは、例えばビスフェノールAベースのエポキシ
ドとカルボキシル末端ブタジエンアクリロニトリル(CTBN)との付加体などの従来の
強化剤と一緒に、キャップされたポリウレタンプレポリマーを一次強化剤として使用する
強化技術に基づくものである。BETAMATEは、The Dow Chemical
Companyの商標である。BETAMATE 1620USは、単独で、初期状態
において未処理アルミニウム上で良好な強度及び妥当な破壊モードを与えるが、例えば5
00時間~1000時間塩水噴霧暴露などの腐食試験後に非常に不十分な結果を与える。
着剤であり、The Dow Chemical Companyから商業的に入手可能
である。BETAMATE 1620USは、例えばビスフェノールAベースのエポキシ
ドとカルボキシル末端ブタジエンアクリロニトリル(CTBN)との付加体などの従来の
強化剤と一緒に、キャップされたポリウレタンプレポリマーを一次強化剤として使用する
強化技術に基づくものである。BETAMATEは、The Dow Chemical
Companyの商標である。BETAMATE 1620USは、単独で、初期状態
において未処理アルミニウム上で良好な強度及び妥当な破壊モードを与えるが、例えば5
00時間~1000時間塩水噴霧暴露などの腐食試験後に非常に不十分な結果を与える。
以下の実施例において、3つのホスフェート含有添加物:(1)85%リン酸;(2
)QM1326;及び(3)SIPOMER PAM 4000をBETAMATE 1
620 US中へ調合した。添加物を重量パーセント基準でシステム中へ調合した。
)QM1326;及び(3)SIPOMER PAM 4000をBETAMATE 1
620 US中へ調合した。添加物を重量パーセント基準でシステム中へ調合した。
QM1326は、アクリル又はスチレンアクリル系へ組み込まれた場合に金属基材へ
の接着性を改善するために使用される接着剤製品である。QM1326は、ホスホエチル
メタクリレート(PEM)モノエステルと、PEMジエステルと、リン酸とメチルメタク
リレートプラスモノマー不純物との混合物である。QM1326は、The Dow C
hemical Companyから商業的に入手可能であり;1993年にRohm
and Haasに対して発行された米国特許第5,191,029号明細書に一般的に
記載されている。
の接着性を改善するために使用される接着剤製品である。QM1326は、ホスホエチル
メタクリレート(PEM)モノエステルと、PEMジエステルと、リン酸とメチルメタク
リレートプラスモノマー不純物との混合物である。QM1326は、The Dow C
hemical Companyから商業的に入手可能であり;1993年にRohm
and Haasに対して発行された米国特許第5,191,029号明細書に一般的に
記載されている。
SIPOMER PAM 4000は、ホスホエチルメタクリレートポリマーであり
、Rhodia Solvay Groupから商業的に入手可能である。SIPOME
R PAM-4000は、Rhodia Solvay Groupの商標である。
、Rhodia Solvay Groupから商業的に入手可能である。SIPOME
R PAM-4000は、Rhodia Solvay Groupの商標である。
D.E.R. 331は、182~192のEEWを有するビスフェノールAベース
のエポキシ樹脂であり;Olin Corporationから商業的に入手可能である
。
のエポキシ樹脂であり;Olin Corporationから商業的に入手可能である
。
以下の実施例において、添加物の貯蔵安定性は、異なる重量パーセント値での添加物
の溶液を、D.E.R. 331ビスフェノールAベースのエポキシ樹脂と混合すること
によって評価した。混合後に、溶液をガラスジャーへ入れ、25℃での水浴中で平衡化し
、次に、#5又は7スピンドル付きの及び0.3~20rpmでのBrookfield
Viscometer Model DV-Eを用いて粘度を測定した。サンプルを2
4時間及び72時間43℃オーブン中へ入れ、粘度を再び測定した。結果を表IIに提供
する。これらの粘度値は、ローディングのいくつか(例えば、5重量%のQM1326)
が、高い粘度値のために更なる検討にとって許容できないことを示す。
の溶液を、D.E.R. 331ビスフェノールAベースのエポキシ樹脂と混合すること
によって評価した。混合後に、溶液をガラスジャーへ入れ、25℃での水浴中で平衡化し
、次に、#5又は7スピンドル付きの及び0.3~20rpmでのBrookfield
Viscometer Model DV-Eを用いて粘度を測定した。サンプルを2
4時間及び72時間43℃オーブン中へ入れ、粘度を再び測定した。結果を表IIに提供
する。これらの粘度値は、ローディングのいくつか(例えば、5重量%のQM1326)
が、高い粘度値のために更なる検討にとって許容できないことを示す。
ラップせん断試験は、ASTM D1002-10(2010年10月)に従って行
った。初期ラップせん断サンプルを、50kNロードセルを用いるInstron Te
nsile Tester Model 5500Rで引っ張った。試験の速度は、2イ
ンチ/分(50mm)であった。
った。初期ラップせん断サンプルを、50kNロードセルを用いるInstron Te
nsile Tester Model 5500Rで引っ張った。試験の速度は、2イ
ンチ/分(50mm)であった。
試験される接着剤の粘度は、25℃で3 1/秒のせん断速度でレオメータによって
測定した。
測定した。
塩水噴霧試験は、ASTM B117-l6(2016年4月)に従って実施した。
塩水噴霧サンプルを、塩水噴霧キャビネットに入れ、ASTM B117-l6に従って
500時間及び1000時間暴露させた。条件は、35℃及び噴霧用の5%のNaCl溶
液であった。
塩水噴霧サンプルを、塩水噴霧キャビネットに入れ、ASTM B117-l6に従って
500時間及び1000時間暴露させた。条件は、35℃及び噴霧用の5%のNaCl溶
液であった。
金属基材の表面上で検出される酸素は、SEM/EDSを用いて測定することができ
る。「SEM/EDS」は、走査電子顕微鏡法を表す。
る。「SEM/EDS」は、走査電子顕微鏡法を表す。
金属基材において見出される金属元素のレベルは、XPSによって測定することがで
きる。「XPS」は、X線光電子顕微鏡法を表す。
きる。「XPS」は、X線光電子顕微鏡法を表す。
実施例1~10及び比較例A
一連の混合物サンプルを表IIに記載されるように調製し;サンプルの粘度測定を、
上に記載された粘度測定手順に従って行った。粘度測定の結果を表IIにリストアップす
る。
一連の混合物サンプルを表IIに記載されるように調製し;サンプルの粘度測定を、
上に記載された粘度測定手順に従って行った。粘度測定の結果を表IIにリストアップす
る。
表IIの結果から、接着樹脂への余りにも多く(例えば、約3重量%超)のPECの
添加が、粘度を23℃で72時間後に著しく(初期の3倍超)増加させ得るし、不安定な
溶液を生み出し得ることを理解することができる。したがって、接着樹脂への余りにも多
くのPECの添加は、接着樹脂を含有するBETAMATE 1620 USの不安定性
を生み出し得る。低レベル(例えば、約3重量%未満)のPECを接着樹脂に添加する場
合、混合物は、安定しているように思われる。「安定性」は、本明細書では、100%未
満の粘度増加を意味し;粘度は、ブルックフィールド(Brookfield)粘度計に
よって測定される。
添加が、粘度を23℃で72時間後に著しく(初期の3倍超)増加させ得るし、不安定な
溶液を生み出し得ることを理解することができる。したがって、接着樹脂への余りにも多
くのPECの添加は、接着樹脂を含有するBETAMATE 1620 USの不安定性
を生み出し得る。低レベル(例えば、約3重量%未満)のPECを接着樹脂に添加する場
合、混合物は、安定しているように思われる。「安定性」は、本明細書では、100%未
満の粘度増加を意味し;粘度は、ブルックフィールド(Brookfield)粘度計に
よって測定される。
実施例11~20及び比較例B
一連の調合接着剤サンプル及び一連のラップせん断サンプルを、表IIIに記載され
るように調製した。様々なPECをBETAMATE 1620 USに添加し、試験し
た。
一連の調合接着剤サンプル及び一連のラップせん断サンプルを、表IIIに記載され
るように調製した。様々なPECをBETAMATE 1620 USに添加し、試験し
た。
これらの実施例において、アルミニウム基材、未処理Al 6111を使用した。1イン
チ(25.4mm)×4インチ(101.6mm)ストリップにプレカットされた、アル
ミニウム基材を供給した。金属基材ストリップのそれぞれの厚さは1mmであった。Al
611金属が自動車の例えばドア及びボンネットなどの密閉パネル用に使用される典型
的な自動車グレード金属であるので、この金属を選択した。Al 611金属はまた、接
着剤の良好な差別化要因である。
チ(25.4mm)×4インチ(101.6mm)ストリップにプレカットされた、アル
ミニウム基材を供給した。金属基材ストリップのそれぞれの厚さは1mmであった。Al
611金属が自動車の例えばドア及びボンネットなどの密閉パネル用に使用される典型
的な自動車グレード金属であるので、この金属を選択した。Al 611金属はまた、接
着剤の良好な差別化要因である。
ラップせん断サンプルを、サンプルの表面上の存在するミル油をアセトンで先ず落と
し、次に、FERROCOTE 61AUS、相手先商標製品の製造会社(OEM)によ
って使用される一般的な打ち抜き油をサンプルの表面に適用することによって調製した。
次に、スパチュラを用いてサンプルの接合表面一面に接着剤を広げることによって、接着
剤サンプルをラップせん断サンプルに適用した。接着剤の接合厚さを、固体カラスビーズ
を用いて0.25mmに制御した。接合部のオーバーラップを、接合固定具を用いて0.
5インチ(12.5mm)に制御した。接合後に、接合部の両側にバインダークリップを
置くことによって接合部を一緒に保持した。次に、163℃の温度に設定されたオーブン
中に接合部を入れ、接合部を163℃で20分間加熱することによって接着剤を硬化させ
た。表IIIの各実施例について3つの反復試験を、各条件について行った。ラップせん
断試験を、ASTM D1002-10に従って行った。
し、次に、FERROCOTE 61AUS、相手先商標製品の製造会社(OEM)によ
って使用される一般的な打ち抜き油をサンプルの表面に適用することによって調製した。
次に、スパチュラを用いてサンプルの接合表面一面に接着剤を広げることによって、接着
剤サンプルをラップせん断サンプルに適用した。接着剤の接合厚さを、固体カラスビーズ
を用いて0.25mmに制御した。接合部のオーバーラップを、接合固定具を用いて0.
5インチ(12.5mm)に制御した。接合後に、接合部の両側にバインダークリップを
置くことによって接合部を一緒に保持した。次に、163℃の温度に設定されたオーブン
中に接合部を入れ、接合部を163℃で20分間加熱することによって接着剤を硬化させ
た。表IIIの各実施例について3つの反復試験を、各条件について行った。ラップせん
断試験を、ASTM D1002-10に従って行った。
ラップせん断サンプルを室温(約25℃)に冷却した後、初期ラップせん断サンプル
を、50kNロードセルを用いるInstron Tensile Tester Mo
del 5500Rで引っ張った。試験の速度は、2インチ/分(50mm/分)であっ
た。
を、50kNロードセルを用いるInstron Tensile Tester Mo
del 5500Rで引っ張った。試験の速度は、2インチ/分(50mm/分)であっ
た。
表IIIの結果から、余りにも大きい重量%のPECが、BETAMATE 162
0 USを使用してAl6111を接着するために使用される場合、初期ラップせん断強
度は、対照と比べて低下することが分かった。例えば、BETAMATE 1620 U
S中に3重量%のQM1326を調合すると、対照と比べて約35%だけ初期ラップせん
断強度が低下する。他方では、適切な量のPECがBETAMATE 1620 USに
添加される場合、初期ラップせん断は、影響を受けない(表IIIを参照されたい)。例
えば、BETAMATE 1620 USの対照サンプルについての初期ラップせん断は
、ほぼ16.2MPaである。適切な量のPECが接着剤に添加された状態で、ラップせ
ん断値は、約16.5~16.6MPaである。
0 USを使用してAl6111を接着するために使用される場合、初期ラップせん断強
度は、対照と比べて低下することが分かった。例えば、BETAMATE 1620 U
S中に3重量%のQM1326を調合すると、対照と比べて約35%だけ初期ラップせん
断強度が低下する。他方では、適切な量のPECがBETAMATE 1620 USに
添加される場合、初期ラップせん断は、影響を受けない(表IIIを参照されたい)。例
えば、BETAMATE 1620 USの対照サンプルについての初期ラップせん断は
、ほぼ16.2MPaである。適切な量のPECが接着剤に添加された状態で、ラップせ
ん断値は、約16.5~16.6MPaである。
実施例21~26並びに比較例C及びD
これらの実施例において、表IV及び表Vに記載される一連の塩水噴霧サンプルを、
塩水噴霧キャビネットに入れ、ASTM B117-l6に従って、表IVに記載される
ように500時間及び表Vに記載されるように1000時間暴露させた。塩水噴霧試験の
条件は、35℃及び噴霧用の5%のNaCl溶液であった。キャビネットから取り出した
後、塩水噴霧サンプルを、試験前に周囲条件で24時間平衡化させた。
これらの実施例において、表IV及び表Vに記載される一連の塩水噴霧サンプルを、
塩水噴霧キャビネットに入れ、ASTM B117-l6に従って、表IVに記載される
ように500時間及び表Vに記載されるように1000時間暴露させた。塩水噴霧試験の
条件は、35℃及び噴霧用の5%のNaCl溶液であった。キャビネットから取り出した
後、塩水噴霧サンプルを、試験前に周囲条件で24時間平衡化させた。
上記試験の結果は、最適量のPEC入りBETAMATE 1620 USを使用し
てAl6111が接着させられ、500時間(表IVを参照されたい)及び1000時間
(表Vを参照されたい)塩水噴霧(3重量%のNaCl)に曝される場合に、PECを含
有するシステムが、ラップせん断の観点から対照サンプルより著しく性能が優れているこ
とを示す。例えば、500時間暴露で、対照サンプルは、ほぼ0.4MPaのラップせん
断を有するのに対して、様々なPEC入りで調合されたシステムは、約12~13MPa
の範囲である。
てAl6111が接着させられ、500時間(表IVを参照されたい)及び1000時間
(表Vを参照されたい)塩水噴霧(3重量%のNaCl)に曝される場合に、PECを含
有するシステムが、ラップせん断の観点から対照サンプルより著しく性能が優れているこ
とを示す。例えば、500時間暴露で、対照サンプルは、ほぼ0.4MPaのラップせん
断を有するのに対して、様々なPEC入りで調合されたシステムは、約12~13MPa
の範囲である。
分析試験をBETAMATE 1620 USの様々なサンプルに関して行い、そのよう
な試験の結果を図1~3に関連して記載する。
な試験の結果を図1~3に関連して記載する。
分析実験1
図1において、1000時間の塩水噴霧(3%のNaCl)に曝された対照サンプル
(左欄I)及びQM1326調合BETAMATE 1620 USサンプル(右欄II
)のラップせん断試験後の露出アルミニウム表面の試験サンプルの2つの光学像(最上部
列A)及び4つの電子顕微鏡写真(中央列B及び底部列C)を含む一連の画像を示す。対
照サンプルの表面上に、暗及び明ドメインを観察することができる。明領域は、Oが5重
量%~10重量%の範囲にある状態で、Al及びOで占められ、一方、暗領域は、Oが2
5重量%~60重量%の範囲にある状態で、Al及びOの主要な寄与を含む。比較のため
に、初期未暴露基準A1サンプルを調べることができ、A1サンプルは、およそ3重量%
のOを含有することができる。それ故、促進腐食条件への対照サンプルの暴露は、アルミ
ニウム表面においてO(たぶん酸化アルミニウム)の量を増加させているように思われる
。比較して、QM1326調合BETAMATE 1620 USシステムは、1000
時間塩水噴霧試験に曝された場合に、促進腐食条件に曝されなかったサンプルにほとんど
似ているように思われ、サンプルへの大きな表面改質がないことを示唆する。図1の顕微
鏡写真はまた、暗領域及び明領域を示す。明領域は、初期基準アルミニウムと一致する、
Alとおよそ3重量%のOとの主要な寄与を含む。暗領域は、接着剤の存在と一致する、
大きいレベルのCのエリアを表す。
図1において、1000時間の塩水噴霧(3%のNaCl)に曝された対照サンプル
(左欄I)及びQM1326調合BETAMATE 1620 USサンプル(右欄II
)のラップせん断試験後の露出アルミニウム表面の試験サンプルの2つの光学像(最上部
列A)及び4つの電子顕微鏡写真(中央列B及び底部列C)を含む一連の画像を示す。対
照サンプルの表面上に、暗及び明ドメインを観察することができる。明領域は、Oが5重
量%~10重量%の範囲にある状態で、Al及びOで占められ、一方、暗領域は、Oが2
5重量%~60重量%の範囲にある状態で、Al及びOの主要な寄与を含む。比較のため
に、初期未暴露基準A1サンプルを調べることができ、A1サンプルは、およそ3重量%
のOを含有することができる。それ故、促進腐食条件への対照サンプルの暴露は、アルミ
ニウム表面においてO(たぶん酸化アルミニウム)の量を増加させているように思われる
。比較して、QM1326調合BETAMATE 1620 USシステムは、1000
時間塩水噴霧試験に曝された場合に、促進腐食条件に曝されなかったサンプルにほとんど
似ているように思われ、サンプルへの大きな表面改質がないことを示唆する。図1の顕微
鏡写真はまた、暗領域及び明領域を示す。明領域は、初期基準アルミニウムと一致する、
Alとおよそ3重量%のOとの主要な寄与を含む。暗領域は、接着剤の存在と一致する、
大きいレベルのCのエリアを表す。
上記実験からの結果は、BETAMATE 1620 US対照サンプルが、促進腐
食条件への暴露後に、増加した量の酸素及び酸化アルミニウムをサンプルの表面において
含有し、それは、酸化物形成と一致することを示す。表面上で検出される酸素の量は、S
EM/EDSを用いて調べた場合に20倍増加していた。この増加層は、容易に剥離し、
不十分なラップせん断性能のもっともらしい根本原因である。比較すると、接着剤がPE
Cを含有する場合、促進腐食の兆候は、図1に示されるように観察されない。
食条件への暴露後に、増加した量の酸素及び酸化アルミニウムをサンプルの表面において
含有し、それは、酸化物形成と一致することを示す。表面上で検出される酸素の量は、S
EM/EDSを用いて調べた場合に20倍増加していた。この増加層は、容易に剥離し、
不十分なラップせん断性能のもっともらしい根本原因である。比較すると、接着剤がPE
Cを含有する場合、促進腐食の兆候は、図1に示されるように観察されない。
分析実験2
図2において、初期(促進腐食条件に曝されていない)対照サンプル(左欄I)及び
QM1326調合BETAMATE 1620 USサンプル(右欄II)についてのラ
ップせん断試験後の露出アルミニウム表面の試験サンプルの2つの光学像(最上部列A)
及び4つの電子顕微鏡写真(中央列B及び底部列C)を含む一連の画像を示す。図2は、
いくつかの暗ドメインが接着剤の領域を示す状態で、ほとんど特徴のない対照サンプルの
表面を示す。連続領域は、基準アルミニウムサンプルと一致する、約3重量%のOを持っ
た、Alからの主要な寄与を含む。一般に、この領域及び他の領域についての顕微鏡写真
は、BETAMATE 1620 USの対照サンプルが大部分基材に対して接着破壊し
た(failed adhesively to)ことを示す。より低いエネルギー顕微
鏡写真(例えば、5keV;示されていない)は、より少ない程度の凝集破壊又は残存打
ち抜き油を示す試験サンプルの表面でのいくらかの残存炭素を示唆する。比較して、QM
1326調合BETAMATE 1620 USシステムは、凝集破壊と一致する、表面
での著しくより多い炭素ドメインを含有する。図2の画像は、QM1326を使って接着
剤を調合すると、初期システムについての破壊モードが変わることを示す。
図2において、初期(促進腐食条件に曝されていない)対照サンプル(左欄I)及び
QM1326調合BETAMATE 1620 USサンプル(右欄II)についてのラ
ップせん断試験後の露出アルミニウム表面の試験サンプルの2つの光学像(最上部列A)
及び4つの電子顕微鏡写真(中央列B及び底部列C)を含む一連の画像を示す。図2は、
いくつかの暗ドメインが接着剤の領域を示す状態で、ほとんど特徴のない対照サンプルの
表面を示す。連続領域は、基準アルミニウムサンプルと一致する、約3重量%のOを持っ
た、Alからの主要な寄与を含む。一般に、この領域及び他の領域についての顕微鏡写真
は、BETAMATE 1620 USの対照サンプルが大部分基材に対して接着破壊し
た(failed adhesively to)ことを示す。より低いエネルギー顕微
鏡写真(例えば、5keV;示されていない)は、より少ない程度の凝集破壊又は残存打
ち抜き油を示す試験サンプルの表面でのいくらかの残存炭素を示唆する。比較して、QM
1326調合BETAMATE 1620 USシステムは、凝集破壊と一致する、表面
での著しくより多い炭素ドメインを含有する。図2の画像は、QM1326を使って接着
剤を調合すると、初期システムについての破壊モードが変わることを示す。
上記実験からの結果は、BETAMATE 1620 USへのQM1326の添加
が、図2に示されるように非腐食条件下で、ラップせん断試験中の破壊モードを、対照に
ついてほとんど接着破壊からほとんど凝集破壊に変えることを示す。これは、接着剤と金
属表面との間の相互作用の変更を示唆する。しかしながら、この変更は、初期接着強度の
増加をもたらさない。
が、図2に示されるように非腐食条件下で、ラップせん断試験中の破壊モードを、対照に
ついてほとんど接着破壊からほとんど凝集破壊に変えることを示す。これは、接着剤と金
属表面との間の相互作用の変更を示唆する。しかしながら、この変更は、初期接着強度の
増加をもたらさない。
分析実験3
図3において、QM1326での処理前(左欄I)及びQM1326での処理後(右
欄II)のアルミニウム基材、Al6111の研磨表面の幾つかの電子顕微鏡写真を示す
。星印及び矢印は、特徴場所について画像中へ挿入されている。顕微鏡写真についてのス
ケールバーは、5ミクロンである。図3は、接着剤へのQM1326の添加で、残存有機
汚染物質が金属から除去されることを示す。この有機汚染物質除去は、非局在化暗領域が
QM1326暴露前には見出されるが、QM1326暴露後には見出されない画像で最も
良く視覚化することができる。画像中に観察される相違が、QM1326と表面との相互
作用によるものであり、追加のクリーニング(暴露後に表面は水及びアセトンで洗浄され
た)からではない場合、画像は、QM1326での処理がアルミニウムをエッチし、きれ
いにし得ることを示している。QM1326処理アルミニウム表面からの第2観察は、一
連の小さい暗領域が処理表面上に現れることである。これらの小さい暗領域は、図3の画
像の右下隅において最も良く視覚化することができる。同様なエリアは、前に調べたサン
プル(示されていない)において観察されたし、QM1326がアルミニウム表面をエッ
チするという現象を支持する表面の点蝕を示唆する。
図3において、QM1326での処理前(左欄I)及びQM1326での処理後(右
欄II)のアルミニウム基材、Al6111の研磨表面の幾つかの電子顕微鏡写真を示す
。星印及び矢印は、特徴場所について画像中へ挿入されている。顕微鏡写真についてのス
ケールバーは、5ミクロンである。図3は、接着剤へのQM1326の添加で、残存有機
汚染物質が金属から除去されることを示す。この有機汚染物質除去は、非局在化暗領域が
QM1326暴露前には見出されるが、QM1326暴露後には見出されない画像で最も
良く視覚化することができる。画像中に観察される相違が、QM1326と表面との相互
作用によるものであり、追加のクリーニング(暴露後に表面は水及びアセトンで洗浄され
た)からではない場合、画像は、QM1326での処理がアルミニウムをエッチし、きれ
いにし得ることを示している。QM1326処理アルミニウム表面からの第2観察は、一
連の小さい暗領域が処理表面上に現れることである。これらの小さい暗領域は、図3の画
像の右下隅において最も良く視覚化することができる。同様なエリアは、前に調べたサン
プル(示されていない)において観察されたし、QM1326がアルミニウム表面をエッ
チするという現象を支持する表面の点蝕を示唆する。
図3、表VI及び表VIIに関連して、様々なPECへのAl6111の暴露が、(
i)酸化アルミニウム層厚さを減少させる(表VIを参照されたい)、(ii)Al上に
薄いリン含有層を生成する(表VIIを参照されたい)、(iii)残存炭素リッチ表面
材料を除去する(図3を参照されたい)、及び(iv)表面をエッチし、小さい「穴」を
生成する(図3を参照されたい)ことを観察することができる。上記プロセスはまた、P
ECが接着剤中に調合成分として適用される場合にも起こると考えられる。
i)酸化アルミニウム層厚さを減少させる(表VIを参照されたい)、(ii)Al上に
薄いリン含有層を生成する(表VIIを参照されたい)、(iii)残存炭素リッチ表面
材料を除去する(図3を参照されたい)、及び(iv)表面をエッチし、小さい「穴」を
生成する(図3を参照されたい)ことを観察することができる。上記プロセスはまた、P
ECが接着剤中に調合成分として適用される場合にも起こると考えられる。
上記試験の結果はまた、QM1326で処理され、3%のNaCl中に浸漬されたA
lが対照と比べて腐蝕便益を提供しないことを示す。それ故、改善された耐食性は、金属
と1620USとの間の改善された接着性/バリア性に関連して現れる。更に、攻撃的な
溶媒クリーニング又は紙やすりでの摩耗によって改質されたアルミニウム基材は、PEC
の使用で観察されたものに似た便益を提供する(表IV及びVを参照されたい)。これは
、表面改質が耐食性改善に重要な役割を果たしていることを示す。また、PECは、エポ
キシド基の開環によってビスフェノールAジグリシジルエーテル、つまりBADGEと相
互作用し、ホスフェート基とエステル接合を形成することが観察される。QM1326及
びSIPOMER PAM 4000の場合には、この反応は、エステル含有アクリレー
ト構成成分での変性エポキシの形成をもたらす。これらの新たに形成された有機ホスフェ
ートが耐食性を改善するのに役割を果たすことが理論化され得る。そして、Al6111
をPEC添加物とともにエポキシ(例えば、ビスフェノールAジグリシジルエーテル)に
曝すことは、金属の化学を変える。具体的には、Mg、C、Ca及びNaが金属表面から
除去される。これは、PECが、エポキシ有機配送システムで配送される場合に金属表面
と相互作用できることを強く支持する。
lが対照と比べて腐蝕便益を提供しないことを示す。それ故、改善された耐食性は、金属
と1620USとの間の改善された接着性/バリア性に関連して現れる。更に、攻撃的な
溶媒クリーニング又は紙やすりでの摩耗によって改質されたアルミニウム基材は、PEC
の使用で観察されたものに似た便益を提供する(表IV及びVを参照されたい)。これは
、表面改質が耐食性改善に重要な役割を果たしていることを示す。また、PECは、エポ
キシド基の開環によってビスフェノールAジグリシジルエーテル、つまりBADGEと相
互作用し、ホスフェート基とエステル接合を形成することが観察される。QM1326及
びSIPOMER PAM 4000の場合には、この反応は、エステル含有アクリレー
ト構成成分での変性エポキシの形成をもたらす。これらの新たに形成された有機ホスフェ
ートが耐食性を改善するのに役割を果たすことが理論化され得る。そして、Al6111
をPEC添加物とともにエポキシ(例えば、ビスフェノールAジグリシジルエーテル)に
曝すことは、金属の化学を変える。具体的には、Mg、C、Ca及びNaが金属表面から
除去される。これは、PECが、エポキシ有機配送システムで配送される場合に金属表面
と相互作用できることを強く支持する。
上記試験の結果はまた、QM1326で処理され、3%のNaCl中に浸漬されたAlが対照と比べて腐蝕便益を提供しないことを示す。それ故、改善された耐食性は、金属と1620USとの間の改善された接着性/バリア性に関連して現れる。更に、攻撃的な溶媒クリーニング又は紙やすりでの摩耗によって改質されたアルミニウム基材は、PECの使用で観察されたものに似た便益を提供する(表IV及びVを参照されたい)。これは、表面改質が耐食性改善に重要な役割を果たしていることを示す。また、PECは、エポキシド基の開環によってビスフェノールAジグリシジルエーテル、つまりBADGEと相互作用し、ホスフェート基とエステル接合を形成することが観察される。QM1326及びSIPOMER PAM 4000の場合には、この反応は、エステル含有アクリレート構成成分での変性エポキシの形成をもたらす。これらの新たに形成された有機ホスフェートが耐食性を改善するのに役割を果たすことが理論化され得る。そして、Al6111をPEC添加物とともにエポキシ(例えば、ビスフェノールAジグリシジルエーテル)に曝すことは、金属の化学を変える。具体的には、Mg、C、Ca及びNaが金属表面から除去される。これは、PECが、エポキシ有機配送システムで配送される場合に金属表面と相互作用できることを強く支持する。
本発明は、以下の態様にも関する。
(1)(I)エポキシベースの接着性ポリマーと;(II)リン元素含有化合物とを含む接着剤組成物であって、前記接着剤組成物の耐食性が、少なくとも約10メガパスカルであり;及び前記接着剤組成物の接着強度の減少が、約40パーセント未満に最小化される組成物。
(2)前記リン元素含有化合物が、ホスホエチルメタクリレートモノエステルと、ホスホエチルメタクリレートジエステルと、リン酸と、メチルメタクリレートとの混合物である、上記(1)に記載の接着剤組成物。
(3)前記エポキシベースの接着性ポリマーが、(a)硬化性エポキシ化合物又は2種以上の硬化性エポキシ化合物の組み合わせと;(b)35,000以下の数平均分子量、少なくとも1,000原子質量単位の重量を有する少なくとも1つのポリエーテル及び/又はジエンゴムセグメント、及びキャップされたイソシアネート基を有する1種以上の反応性ウレタン基含有及び/又は尿素基含有ポリマーと、(c)少なくとも1種のエポキシ硬化触媒と、(d)硬化剤とを含む混合物である、上記(1)に記載の接着剤組成物。
(4)前記エポキシベースの接着性ポリマーがビスフェノールAジグリシジルエーテルである、上記(1)に記載の接着剤組成物。
(5)前記エポキシベースの接着性ポリマーが尿素強化ポリマーである、上記(1)に記載の接着剤組成物。
(6)エポキシベースの接着性ポリマーの量が、約40重量パーセント~約60重量パーセントである、上記(1)に記載の組成物。
(7)リン元素含有化合物の量が、約20重量パーセント以下である、上記(1)に記載の組成物。
(8)リン元素含有化合物の量が、約0.1重量パーセント~約5重量パーセントである、上記(1)に記載の組成物。
(9)前記組成物の前記耐食性が、約10メガパスカル~約13メガパスカルである、上記(1)に記載の組成物。
(10)前記組成物の前記接着強度が、約7.1メガパスカル~約13メガパスカルである、上記(1)に記載の組成物。
(11)(a)エポキシベースの接着性ポリマーと;(b)リン元素含有化合物とを混ぜ合わせる工程を含む接着剤組成物の製造方法。
(12)リン元素含有化合物をエポキシベースの接着性ポリマーに添加する工程を含む、接着剤組成物の前記耐腐食性の増加方法。
(13)リン元素含有化合物添加物が、金属表面から表面汚染物質を同時にまた除去しながら、前記接着剤と前記金属表面との間の高められた相互作用を促進する、その場表面クリーナーとして働く、請求項12に記載の方法。
(14)(A)(a)エポキシベースの接着性ポリマーと;(b)リン元素含有化合物とを混ぜ合わせて構造用接着剤調合物を形成する工程と;(B)第1基材を別の第2基材と接触させる前に工程(A)からの前記調合物を前記第1基材の表面の少なくとも一部に接触させ、前記2つの基材間のボンドラインにおいて工程(A)の前記接着剤の層を形成してアセンブリを形成する工程と;(C)前記2つの基材間の前記ボンドラインにおける前記接着剤調合物の前記層を介して前記第1基材と第2基材とを接触させてアセンブリを形成する工程と;(D)前記ボンドラインにおける前記接着剤層を、少なくとも130℃の温度に加熱することによって硬化させて前記ボンドラインにおいて前記2つの基材に接合した硬化接着剤を形成する工程と、を含む2つの基材の接合方法であって、前記接着剤調合物の前記耐食性が、少なくとも20パーセントだけ増加する方法。
(15)前記第1基材がアルミニウムである、上記(14)に記載の方法。
(16)前記第2基材が複合材料である、上記(14)に記載の方法。
(17)前記第1基材が鋼であり、前記第2基材が鋼である、上記(14)に記載の方法。
(18)前記第1基材が鋼であり、前記第2基材がアルミニウムである、上記(14)に記載の方法。
(19)前記第1基材が鋼であり、前記第2基材が複合材料である、上記(14)に記載の方法。
(20)前記第1基材がアルミニウムであり、前記第2基材がアルミニウムである、上記(14)に記載の方法。
(21)前記第1基材がアルミニウムであり、前記第2基材が複合材料である、上記(14)に記載の方法。
(22)前記接着剤が、アンダーボンディングのために使用される、上記(14)に記載の方法。
本発明は、以下の態様にも関する。
(1)(I)エポキシベースの接着性ポリマーと;(II)リン元素含有化合物とを含む接着剤組成物であって、前記接着剤組成物の耐食性が、少なくとも約10メガパスカルであり;及び前記接着剤組成物の接着強度の減少が、約40パーセント未満に最小化される組成物。
(2)前記リン元素含有化合物が、ホスホエチルメタクリレートモノエステルと、ホスホエチルメタクリレートジエステルと、リン酸と、メチルメタクリレートとの混合物である、上記(1)に記載の接着剤組成物。
(3)前記エポキシベースの接着性ポリマーが、(a)硬化性エポキシ化合物又は2種以上の硬化性エポキシ化合物の組み合わせと;(b)35,000以下の数平均分子量、少なくとも1,000原子質量単位の重量を有する少なくとも1つのポリエーテル及び/又はジエンゴムセグメント、及びキャップされたイソシアネート基を有する1種以上の反応性ウレタン基含有及び/又は尿素基含有ポリマーと、(c)少なくとも1種のエポキシ硬化触媒と、(d)硬化剤とを含む混合物である、上記(1)に記載の接着剤組成物。
(4)前記エポキシベースの接着性ポリマーがビスフェノールAジグリシジルエーテルである、上記(1)に記載の接着剤組成物。
(5)前記エポキシベースの接着性ポリマーが尿素強化ポリマーである、上記(1)に記載の接着剤組成物。
(6)エポキシベースの接着性ポリマーの量が、約40重量パーセント~約60重量パーセントである、上記(1)に記載の組成物。
(7)リン元素含有化合物の量が、約20重量パーセント以下である、上記(1)に記載の組成物。
(8)リン元素含有化合物の量が、約0.1重量パーセント~約5重量パーセントである、上記(1)に記載の組成物。
(9)前記組成物の前記耐食性が、約10メガパスカル~約13メガパスカルである、上記(1)に記載の組成物。
(10)前記組成物の前記接着強度が、約7.1メガパスカル~約13メガパスカルである、上記(1)に記載の組成物。
(11)(a)エポキシベースの接着性ポリマーと;(b)リン元素含有化合物とを混ぜ合わせる工程を含む接着剤組成物の製造方法。
(12)リン元素含有化合物をエポキシベースの接着性ポリマーに添加する工程を含む、接着剤組成物の前記耐腐食性の増加方法。
(13)リン元素含有化合物添加物が、金属表面から表面汚染物質を同時にまた除去しながら、前記接着剤と前記金属表面との間の高められた相互作用を促進する、その場表面クリーナーとして働く、請求項12に記載の方法。
(14)(A)(a)エポキシベースの接着性ポリマーと;(b)リン元素含有化合物とを混ぜ合わせて構造用接着剤調合物を形成する工程と;(B)第1基材を別の第2基材と接触させる前に工程(A)からの前記調合物を前記第1基材の表面の少なくとも一部に接触させ、前記2つの基材間のボンドラインにおいて工程(A)の前記接着剤の層を形成してアセンブリを形成する工程と;(C)前記2つの基材間の前記ボンドラインにおける前記接着剤調合物の前記層を介して前記第1基材と第2基材とを接触させてアセンブリを形成する工程と;(D)前記ボンドラインにおける前記接着剤層を、少なくとも130℃の温度に加熱することによって硬化させて前記ボンドラインにおいて前記2つの基材に接合した硬化接着剤を形成する工程と、を含む2つの基材の接合方法であって、前記接着剤調合物の前記耐食性が、少なくとも20パーセントだけ増加する方法。
(15)前記第1基材がアルミニウムである、上記(14)に記載の方法。
(16)前記第2基材が複合材料である、上記(14)に記載の方法。
(17)前記第1基材が鋼であり、前記第2基材が鋼である、上記(14)に記載の方法。
(18)前記第1基材が鋼であり、前記第2基材がアルミニウムである、上記(14)に記載の方法。
(19)前記第1基材が鋼であり、前記第2基材が複合材料である、上記(14)に記載の方法。
(20)前記第1基材がアルミニウムであり、前記第2基材がアルミニウムである、上記(14)に記載の方法。
(21)前記第1基材がアルミニウムであり、前記第2基材が複合材料である、上記(14)に記載の方法。
(22)前記接着剤が、アンダーボンディングのために使用される、上記(14)に記載の方法。
Claims (22)
- (I)エポキシベースの接着性ポリマーと;
(II)リン元素含有化合物と
を含む接着剤組成物であって、
前記接着剤組成物の耐食性が、少なくとも約10メガパスカルであり;及び前記接着
剤組成物の接着強度の減少が、約40パーセント未満に最小化される組成物。 - 前記リン元素含有化合物が、ホスホエチルメタクリレートモノエステルと、ホスホエ
チルメタクリレートジエステルと、リン酸と、メチルメタクリレートとの混合物である、
請求項1に記載の接着剤組成物。 - 前記エポキシベースの接着性ポリマーが、(a)硬化性エポキシ化合物又は2種以上
の硬化性エポキシ化合物の組み合わせと;(b)35,000以下の数平均分子量、少な
くとも1,000原子質量単位の重量を有する少なくとも1つのポリエーテル及び/又は
ジエンゴムセグメント、及びキャップされたイソシアネート基を有する1種以上の反応性
ウレタン基含有及び/又は尿素基含有ポリマーと、(c)少なくとも1種のエポキシ硬化
触媒と、(d)硬化剤とを含む混合物である、請求項1に記載の接着剤組成物。 - 前記エポキシベースの接着性ポリマーがビスフェノールAジグリシジルエーテルであ
る、請求項1に記載の接着剤組成物。 - 前記エポキシベースの接着性ポリマーが尿素強化ポリマーである、請求項1に記載の
接着剤組成物。 - エポキシベースの接着性ポリマーの量が、約40重量パーセント~約60重量パーセ
ントである、請求項1に記載の組成物。 - リン元素含有化合物の量が、約20重量パーセント以下である、請求項1に記載の組
成物。 - リン元素含有化合物の量が、約0.1重量パーセント~約5重量パーセントである、
請求項1に記載の組成物。 - 前記組成物の前記耐食性が、約10メガパスカル~約13メガパスカルである、請求
項1に記載の組成物。 - 前記組成物の前記接着強度が、約7.1メガパスカル~約13メガパスカルである、
請求項1に記載の組成物。 - (a)エポキシベースの接着性ポリマーと;
(b)リン元素含有化合物と
を混ぜ合わせる工程を含む接着剤組成物の製造方法。 - リン元素含有化合物をエポキシベースの接着性ポリマーに添加する工程を含む、接着
剤組成物の前記耐腐食性の増加方法。 - リン元素含有化合物添加物が、金属表面から表面汚染物質を同時にまた除去しながら
、前記接着剤と前記金属表面との間の高められた相互作用を促進する、その場表面クリー
ナーとして働く、請求項12に記載の方法。 - (A)
(a)エポキシベースの接着性ポリマーと;
(b)リン元素含有化合物とを混ぜ合わせて構造用接着剤調合物を形成する工程と;
(B)第1基材を別の第2基材と接触させる前に工程(A)からの前記調合物を前記
第1基材の表面の少なくとも一部に接触させ、前記2つの基材間のボンドラインにおいて
工程(A)の前記接着剤の層を形成してアセンブリを形成する工程と;
(C)前記2つの基材間の前記ボンドラインにおける前記接着剤調合物の前記層を介
して前記第1基材と第2基材とを接触させてアセンブリを形成する工程と;
(D)前記ボンドラインにおける前記接着剤層を、少なくとも130℃の温度に加熱
することによって硬化させて前記ボンドラインにおいて前記2つの基材に接合した硬化接
着剤を形成する工程と
を含む2つの基材の接合方法であって、前記接着剤調合物の前記耐食性が、少なくとも
20パーセントだけ増加する方法。 - 前記第1基材がアルミニウムである、請求項14に記載の方法。
- 前記第2基材が複合材料である、請求項14に記載の方法。
- 前記第1基材が鋼であり、前記第2基材が鋼である、請求項14に記載の方法。
- 前記第1基材が鋼であり、前記第2基材がアルミニウムである、請求項14に記載の
方法。 - 前記第1基材が鋼であり、前記第2基材が複合材料である、請求項14に記載の方法
。 - 前記第1基材がアルミニウムであり、前記第2基材がアルミニウムである、請求項1
4に記載の方法。 - 前記第1基材がアルミニウムであり、前記第2基材が複合材料である、請求項14に
記載の方法。 - 前記接着剤が、アンダーボンディングのために使用される、請求項14に記載の方法
。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201762557227P | 2017-09-12 | 2017-09-12 | |
US62/557,227 | 2017-09-12 | ||
PCT/US2018/043029 WO2019055129A1 (en) | 2017-09-12 | 2018-07-20 | FORMULATION FOR ADHESIVE |
JP2020536487A JP7343506B2 (ja) | 2017-09-12 | 2018-07-20 | 接着剤調合物 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020536487A Division JP7343506B2 (ja) | 2017-09-12 | 2018-07-20 | 接着剤調合物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023123552A true JP2023123552A (ja) | 2023-09-05 |
Family
ID=63207874
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020536487A Active JP7343506B2 (ja) | 2017-09-12 | 2018-07-20 | 接着剤調合物 |
JP2023095017A Pending JP2023123552A (ja) | 2017-09-12 | 2023-06-08 | 接着剤調合物 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020536487A Active JP7343506B2 (ja) | 2017-09-12 | 2018-07-20 | 接着剤調合物 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11492525B2 (ja) |
EP (1) | EP3681967A1 (ja) |
JP (2) | JP7343506B2 (ja) |
KR (1) | KR102628558B1 (ja) |
CN (1) | CN111886312B (ja) |
WO (1) | WO2019055129A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111433303A (zh) * | 2017-12-18 | 2020-07-17 | 三键有限公司 | 粘接层叠钢板用自由基聚合性粘接剂组合物、粘接层叠体、电动机及粘接层叠体的制造方法 |
WO2023086161A1 (en) * | 2021-11-11 | 2023-05-19 | Dow Global Technologies Llc | Scale inhibitor composition |
Family Cites Families (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3686359A (en) | 1969-12-19 | 1972-08-22 | Union Carbide Corp | Curable polyepoxide compositions |
US4293665A (en) * | 1978-04-24 | 1981-10-06 | Lord Corporation | Structural adhesive formulations |
US4223115A (en) * | 1978-04-24 | 1980-09-16 | Lord Corporation | Structural adhesive formulations |
US4467071A (en) * | 1982-09-13 | 1984-08-21 | Lord Corporation | Epoxy modified structural adhesives having improved heat resistance |
EP0197892B1 (de) | 1985-04-02 | 1989-10-18 | Ciba-Geigy Ag | Härtbare Gemische |
EP0310687A1 (en) * | 1987-10-03 | 1989-04-12 | DeSoto, Inc. | Anticorrosive coating compositions |
US5278257A (en) | 1987-08-26 | 1994-01-11 | Ciba-Geigy Corporation | Phenol-terminated polyurethane or polyurea(urethane) with epoxy resin |
EP0308664B1 (de) | 1987-08-26 | 1991-08-28 | Ciba-Geigy Ag | Modifizierte Epoxidharze |
JPH0726080B2 (ja) * | 1987-11-30 | 1995-03-22 | サンスター技研株式会社 | 高防錆性付与構造用接着剤 |
US5202390A (en) | 1988-07-28 | 1993-04-13 | Ciba-Geigy Corporation | Butadiene/polar comonomer copolymer and aromatic reactive end group-containing prepolymer |
CA2005640A1 (en) * | 1988-12-29 | 1990-06-29 | Theodore A. Del Donno | Improved phosphorus-containing polymer compositions containing water - soluble polyvalent metal compounds |
US5191029A (en) | 1988-12-29 | 1993-03-02 | Deldonno Theodore A | Phosphorus-containing polymer compositions containing water-soluble polyvalent metal compounds |
GB8912952D0 (en) | 1989-06-06 | 1989-07-26 | Dow Rheinmuenster | Epoxy-terminated polyoxazolidones,process for the preparation thereof and electrical laminates made from the epoxy-terminated polyoxazolidones |
KR910004792A (ko) * | 1989-08-08 | 1991-03-29 | 황영규 | 쑥성분이 함유된 미용비누의 제조방법 |
JP2858160B2 (ja) * | 1990-05-11 | 1999-02-17 | 本田技研工業株式会社 | Al合金製プレス成形板の接着構造 |
US5322870A (en) | 1992-12-29 | 1994-06-21 | Board Of Regents, Northern Illinois University | Additive package for in situ phosphatizing paint, paint and method |
JPH06306345A (ja) * | 1993-04-27 | 1994-11-01 | Aisin Chem Co Ltd | アルミニウム合金用接着剤組成物 |
WO1995012647A1 (en) * | 1993-11-05 | 1995-05-11 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Anticorrosion adhesive composition and method |
JPH08109247A (ja) * | 1994-10-11 | 1996-04-30 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 一液熱硬化型エポキシ樹脂組成物 |
DE19923118A1 (de) * | 1999-05-19 | 2000-11-23 | Henkel Kgaa | Chromfreies Korrosionsschutzmittel und Korrosionsschutzverfahren |
DE10010758A1 (de) * | 2000-03-04 | 2001-09-06 | Henkel Kgaa | Korrosionsschutzverfahren für Metalloberflächen |
AT412089B8 (de) * | 2002-10-21 | 2004-10-25 | Surface Specialties Austria | Addukte von epoxidharzen und von phosphor abgeleiteten säuren sowie verfahren zu deren herstellung |
CA2529737C (en) | 2003-07-07 | 2013-05-07 | Dow Global Technologies Inc. | Adhesive epoxy composition and process for applying it |
EP1498441A1 (de) | 2003-07-16 | 2005-01-19 | Sika Technology AG | Hitzehärtende Zusammensetzungen mit Tieftemperatur-Schlagzähigkeitsmodifikatoren |
ATE352576T1 (de) | 2004-03-12 | 2007-02-15 | Dow Global Technologies Inc | Epoxidharz klebstoffzusammensetzung |
EP1602702B2 (en) | 2004-06-01 | 2020-09-16 | Dow Global Technologies LLC | Epoxy adhesive composition |
US7297748B2 (en) | 2004-08-31 | 2007-11-20 | Rhodia Inc. | Direct to metal polyurethane coating compositions |
DE602005020260D1 (de) | 2005-06-02 | 2010-05-12 | Dow Global Technologies Inc | Schlagzähmodifizierter Strukturklebstoff auf Epoxid Basis |
EP1741734A1 (de) | 2005-07-05 | 2007-01-10 | Sika Technology AG | Tieftemperaturschlagzähe hitze-härtbare Epoxidharzzusammensetzung mit Epoxidfestharzen |
DE102006003956A1 (de) * | 2006-01-26 | 2007-08-02 | Degussa Gmbh | Korrossionsschutzschicht auf Metalloberflächen |
EP1916269A1 (de) | 2006-10-24 | 2008-04-30 | Sika Technology AG | Blockierte Polyurethanprepolymere und hitzehärtende Epoxidharzzusammensetzungen |
EP1916272A1 (de) | 2006-10-24 | 2008-04-30 | Sika Technology AG | Hitzehärtende Epoxidharzzusammensetzung enthaltend ein blockiertes und ein epoxidterminiertes Polyurethanprepolymer |
EP1916270A1 (de) | 2006-10-24 | 2008-04-30 | Sika Technology AG | Hitzehärtende Epoxidharzzusammensetzung mit blockiertem Polyurethanprepolymer |
EP1916285A1 (de) | 2006-10-24 | 2008-04-30 | Sika Technology AG | Derivatisiertes Epoxid-Festharz und dessen Verwendungen |
KR100831205B1 (ko) * | 2006-12-31 | 2008-05-21 | 주식회사 케이씨씨 | 평활성, 방청성, 유연성이 우수한 고기능성 양이온전착수지 조성물 |
CN102066613A (zh) * | 2008-05-19 | 2011-05-18 | 汉高股份及两合公司 | 用于金属基材的弱碱性薄无机腐蚀防护涂层 |
CN102282223B (zh) * | 2008-12-29 | 2015-04-22 | 巴斯夫涂料有限公司 | 电涂组合物和代替磷酸盐预处理的方法 |
CN102365337B (zh) * | 2009-03-31 | 2014-05-14 | 塞特克技术公司 | 用于结构粘接应用的水基非铬酸盐底漆 |
US9005355B2 (en) * | 2010-10-15 | 2015-04-14 | Bunge Amorphic Solutions Llc | Coating compositions with anticorrosion properties |
WO2012091842A2 (en) | 2010-12-26 | 2012-07-05 | Dow Global Technologies Llc | Structural epoxy resin adhesives containing chain-extended elastomeric tougheners capped with phenol, polyphenol or aminophenol compounds |
CN102432743B (zh) * | 2011-11-25 | 2014-03-05 | 常州光辉化工有限公司 | 水性金属防腐涂料用聚合物乳液及其制备方法 |
US9441117B2 (en) | 2012-03-20 | 2016-09-13 | Basf Se | Mixtures, methods and compositions pertaining to conductive materials |
CN104704068B (zh) * | 2012-10-12 | 2018-11-02 | 陶氏环球技术有限公司 | 具有改进粘度稳定性的水性涂料组合物 |
CN103265925B (zh) * | 2013-05-29 | 2014-11-19 | 黑龙江省科学院石油化学研究院 | 一种高耐久性能改性环氧树脂及其制备方法 |
CN103554409A (zh) * | 2013-10-21 | 2014-02-05 | 北京金汇利应用化工制品有限公司 | 一种水性防腐树脂及其制备方法 |
KR102626998B1 (ko) * | 2015-09-10 | 2024-01-19 | 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 | 높은 종횡비의 충전제를 갖는 높은 모듈러스의 강인화된 1성분 에폭시 구조용 접착제 |
-
2018
- 2018-07-20 EP EP18755353.2A patent/EP3681967A1/en active Pending
- 2018-07-20 KR KR1020207007003A patent/KR102628558B1/ko active IP Right Grant
- 2018-07-20 JP JP2020536487A patent/JP7343506B2/ja active Active
- 2018-07-20 US US16/640,760 patent/US11492525B2/en active Active
- 2018-07-20 WO PCT/US2018/043029 patent/WO2019055129A1/en unknown
- 2018-07-20 CN CN201880058560.9A patent/CN111886312B/zh active Active
-
2023
- 2023-06-08 JP JP2023095017A patent/JP2023123552A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111886312B (zh) | 2023-07-14 |
WO2019055129A1 (en) | 2019-03-21 |
CN111886312A (zh) | 2020-11-03 |
JP2020537028A (ja) | 2020-12-17 |
KR102628558B1 (ko) | 2024-01-25 |
KR20200088272A (ko) | 2020-07-22 |
US11492525B2 (en) | 2022-11-08 |
JP7343506B2 (ja) | 2023-09-12 |
US20210189201A1 (en) | 2021-06-24 |
EP3681967A1 (en) | 2020-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5307714B2 (ja) | 硬化性エポキシ樹脂系粘着組成物 | |
US6884854B2 (en) | Composition of epoxy resin, low glass transition temperature copolymer, latent hardener and carboxy-terminated polyamide and/or polyamide | |
EP1155082B1 (de) | Schlagfeste epoxidharz-zusammensetzungen | |
KR101993014B1 (ko) | 충격 개질된 접착제 | |
JP5520837B2 (ja) | 耐洗浄性熱硬化性エポキシ樹脂接着剤 | |
JP2023123552A (ja) | 接着剤調合物 | |
JP2015537081A (ja) | エポキシ系接着剤用の新規衝撃改質剤 | |
KR20110045046A (ko) | 페놀 및 하이드록시-종결 아크릴레이트 또는 하이드록시-종결 메타크릴레이트로 캡핑된 엘라스토머 강인화제를 함유하는 1-파트 에폭시 수지 구조 접착제 | |
JP7295095B2 (ja) | 一成分強化エポキシ接着剤 | |
KR20140138761A (ko) | 난연성 구조용 에폭시 수지 접착제 및 금속 부재의 접합 방법 | |
JP2020531605A (ja) | 二成分型室温硬化性強化エポキシ接着剤 | |
US20230365846A1 (en) | Crash durable, stress durable and weldable epoxy adhesives | |
WO2001040396A2 (en) | Urethane modified epoxy adhesive composition | |
WO2024206319A1 (en) | Expanded cure window crash durable epoxy adhesives | |
CN118451157A (zh) | 耐受未固化和已固化湿度暴露的环氧结构型粘合剂 | |
KR20240155849A (ko) | 비경화 및 경화 시의 습윤 노출에 저항성이 있는 에폭시 구조용 접착제 | |
CN116867831A (zh) | 在没有额外金属连接技术的情况下适用于预固化方法的热固化性环氧树脂组合物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230706 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20241015 |