JP2023078576A - 液体流入器具およびカテーテル組立体 - Google Patents
液体流入器具およびカテーテル組立体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023078576A JP2023078576A JP2021191765A JP2021191765A JP2023078576A JP 2023078576 A JP2023078576 A JP 2023078576A JP 2021191765 A JP2021191765 A JP 2021191765A JP 2021191765 A JP2021191765 A JP 2021191765A JP 2023078576 A JP2023078576 A JP 2023078576A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catheter
- liquid
- flow path
- lumen
- liquid inflow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 140
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 30
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 30
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 14
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 8
- 230000037452 priming Effects 0.000 abstract description 33
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 15
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 8
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 5
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 5
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 5
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 5
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 3
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 2
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 229920012753 Ethylene Ionomers Polymers 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000010102 embolization Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920003225 polyurethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Abstract
【課題】カテーテルの内腔および外周面を同時にプライミングした際にカテーテルの内腔や外周面に異物が残存するのを防止すること。【解決手段】カテーテル100の基端部の少なくとも一部を収納する収納部221と、カテーテル100の内腔111と連通する主流路222aと、主流路222aから分流する分岐流路222bと、を有し、先端側にカテーテル100の基端部と接続されるカテーテル接続ポート222cが設けられ、基端側に液体を注入する注入ポート222dが設けられる液体流入部222と、先端側が収納部221に接続され、基端側が液体流入部222に接続され、分岐流路222bを介して液体を収納部221に導く分岐管部223と、を備え、液体は、注入ポート222dから流入した後、カテーテル100の基端側から先端側に向けて第1流路P1および第2流路P2を流通する。【選択図】図2
Description
本発明は、液体流入器具およびカテーテル組立体に関する。
カテーテルを使用する際、表面の親水性コーティングの剥離が生じないようにカテーテル内管及び外表面をプライミング液で濡らした状態で使用する。しかしながら、ガイディングカテーテルのような内腔形状の医療用長尺体を使用する際、内管及び外表面をそれぞれ液体でプライミングする必要があるため、時間を要するという問題がある。
下記特許文献1には、カテーテルが挿入される中空の第1チューブ(チューブ本体)と、第1チューブの一端部に連結されたコネクタと、を備え、コネクタは、第1チューブが連結されたチューブ連結ポートと、カテーテルの基端部を構成するハブに接続可能なカテーテル接続ポートと、シリンジに接続可能な注入具接続ポートとを有するカテーテルセットについて開示されている。このカテーテルセットによれば、ホルダチューブ内側中空部のプライミングと、カテーテル内側中空部のプライミングを同時に行うことができるため、プライミング作業を簡素化することができる。
特許文献1のカテーテルセットにおいて、コネクタの注入具接続ポートから注入された液体(プライミング液)は、チューブ連結ポートを介して第1チューブ内に流入してカテーテルの外表面を通る第1のルートと、カテーテル接続ポートを介してカテーテルの内側中空部を通る第2のルートと、に分流される。第1ルートと第2ルートの流通方向は逆方向であり、第1ルートを流れる液体は、第1チューブの先端側の第2端部から流出し、第2ルートを流れる液体は、カテーテルのシャフトの先端から第1チューブの中空部に設けられた第2チューブの第2ルーメンおよび側孔を介してホルダチューブの外部に流出する。
しかし、カテーテルのシャフト先端は、第2チューブの第2ルーメン内に挿入された状態であるため、第2ルートは、第1ルートと混流し得る構造である。そのため、例えば第2のルートを通って側孔から排出される異物(例えば、製造時に付着した埃)やカテーテルの内面や外面に施された表面処理物(コーティング剤)が剥離した剥離物などが、側孔から排出されずに第2ルーメンから第1ルーメンへと流入し、第1のルートを逆流して第1のルートの途中(チューブ本体の内側中空部)に残留する可能性が少なからずあり、改善の余地がある。
本発明の少なくとも一実施形態は、上述の事情に鑑みてなされたものであり、具体的には、カテーテルの内腔および外周面を同時にプライミングした際にカテーテルの内腔や外周面に異物や剥離物が残存するのを防止できる液体流入器具およびカテーテル組立体を提供することにある。
本実施形態に係る液体流入器具は、カテーテルの内腔を通る第1流路と、前記カテーテルの外周面を通る第2流路とに分流して液体を流入可能な液体流入器具であって、前記カテーテルの基端部の少なくとも一部を収納する収納部と、前記カテーテルの前記内腔と連通する主流路と、前記主流路から分流する分岐流路と、を有し、先端側に前記カテーテルの前記基端部と接続されるカテーテル接続ポートが設けられ、基端側に前記液体を注入する注入ポートが設けられる液体流入部と、先端側が前記収納部に接続され、基端側が前記液体流入部に接続され、前記分岐流路を介して前記液体を前記収納部に導く分岐管部と、を備え、前記液体は、前記注入ポートから流入した後、前記カテーテルの基端側から先端側に向けて前記第1流路および前記第2流路を流通する。
本実施形態に係るカテーテル組立体は、内腔および基端部を有するカテーテルと、前記カテーテルの前記基端部の少なくとも一部を収納する収納部と、前記カテーテルの前記内腔と連通する主流路と前記主流路から分流する分岐流路とを有し、先端側に前記カテーテルの前記基端部と接続されるカテーテル接続ポートが設けられ基端側に液体が注入される注入ポートが設けられる液体流入部と、先端側が前記収納部に接続され基端側が前記液体流入部に接続され、前記分岐流路を介して前記液体を前記収納部に導く分岐管部と、を備える液体流入器具と、前記収納部の先端部に接続され、前記カテーテルを収容する内腔を有するチューブ本体と、を含む。
本発明の少なくとも一実施形態によれば、カテーテルの内腔および外周面を同時にプライミングした際にカテーテルの内腔や外周面に異物や剥離物が残存するのを防止し、この形態によりプライミング後のカテーテルを使用した際にカテーテル内腔および外周面に付着した異物や剥離物が患者の体内に流入するのを防止できる液体流入器具およびカテーテル組立体を提供することができる。
以下、本発明を実施するための形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。ここで示す実施形態は、本発明の技術的思想を具体化するために例示するものであって、本発明を限定するものではない。また、本発明の要旨を逸脱しない範囲で当業者などにより考え得る実施可能な他の形態、実施例および運用技術などは全て本発明の範囲、要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
さらに、本明細書に添付する図面は、図示と理解のしやすさの便宜上、適宜縮尺、縦横の寸法比、形状などについて、実物から変更し模式的に表現される場合があるが、あくまで一例であって、本発明の解釈を限定するものではない。
また、以下の説明において、「第1」、「第2」のような序数詞を付して説明する場合は、特に言及しない限り、便宜上用いるものであって何らかの順序を規定するものではない。
本明細書において、カテーテルやホルダチューブの近位側(術者が操作する側)を「基端側」または「上流側」、生体内へ挿入される遠位側を「先端側」または「下流側」と称す。また、先端(最先端)から長軸方向に沿う一定の範囲を含む部分を「先端部」とし、基端(最基端)から長軸方向における一定の範囲を含む部分を「基端部」とする。
[構成]
本実施形態に係るカテーテル組立体1について説明する。カテーテル組立体1は、図1に示すように、概説すると、内腔および基端部を有するカテーテル100と、カテーテル100を収容するホルダチューブ200と、を備える。カテーテル100は、使用前においては渦巻状または巻回状に保持されたホルダチューブ200に収容され、破損しないように保持されている。また、カテーテル100は、ホルダチューブ200内に収容した状態で滅菌された後、図示しない梱包袋に収容され清浄性が保持されている。カテーテル組立体1は、渦巻状に巻回され複数箇所が固定具により固定された状態で梱包すると、コンパクトな状態で収容することができる。
本実施形態に係るカテーテル組立体1について説明する。カテーテル組立体1は、図1に示すように、概説すると、内腔および基端部を有するカテーテル100と、カテーテル100を収容するホルダチューブ200と、を備える。カテーテル100は、使用前においては渦巻状または巻回状に保持されたホルダチューブ200に収容され、破損しないように保持されている。また、カテーテル100は、ホルダチューブ200内に収容した状態で滅菌された後、図示しない梱包袋に収容され清浄性が保持されている。カテーテル組立体1は、渦巻状に巻回され複数箇所が固定具により固定された状態で梱包すると、コンパクトな状態で収容することができる。
<カテーテル>
カテーテル100は、図1または図2に示すように、先端から基端にかけて連通する内腔111を有し、カテーテル本体となる長尺なシャフト部110と、シャフト部110の基端側に設けられるハブ部120と、シャフト部110およびハブ部120の連結部位に耐キンクプロテクタ(ストレインリリーフ部)130と、を備える。ハブ部120と耐キンクプロテクタ130は、カテーテル100の基端部を構成する。
カテーテル100は、図1または図2に示すように、先端から基端にかけて連通する内腔111を有し、カテーテル本体となる長尺なシャフト部110と、シャフト部110の基端側に設けられるハブ部120と、シャフト部110およびハブ部120の連結部位に耐キンクプロテクタ(ストレインリリーフ部)130と、を備える。ハブ部120と耐キンクプロテクタ130は、カテーテル100の基端部を構成する。
カテーテル100は、生体内の治療や診断などの所定の処置を目的として生体管腔(血管など)に挿入される。カテーテル100は、一例として、ガイディングカテーテル、造影カテーテル、マイクロカテーテル、ガイドワイヤサポートカテーテル、バルーンカテーテル、ステントデリバリーカテーテル、アテレクトミーカテーテル、画像診断カテーテルなどが含まれてよい。
シャフト部110は、可撓性を有し、各種医療デバイスが挿入可能な内腔111が設けられる中空の管状部材で構成される。シャフト部110は、後述するホルダチューブ200のチューブ本体210に収容される。
シャフト部110は、例えば、医療分野でカテーテルに適用可能な公知の樹脂材料で形成することができる。シャフト部110の構成材料は、例えば、ポリオレフィン(例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、エチレン-プロピレン共重合体、エチレン-酢酸ビニル共重合体、アイオノマー、或いはこれら二種以上の混合物など)、ポリ塩化ビニル、ポリアミド、ポリエステルエラストマー、ポリアミドエラストマー、ポリウレタン、ポリウレタンエラストマー、ポリイミド、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)などのフッ素樹脂などの高分子材料或いはこれらの混合物などの熱可塑性樹脂、エポキシ樹脂などの熱硬化性樹脂を適用することができる。
また、シャフト部110の外周面には、親水性コーティングが施されている。親水性コーティングすることにより、親水性コーティングが生体管腔(血管)内で潤滑性を発揮しカテーテル100の摺動性が向上するため、カテーテル100の操作が容易となる。このような親水性コーティングは、シャフト部110の基端部(近位端部)よりも先端側の部分の外周面全体または一部に施されることが好ましい。
ハブ部120は、基端から先端にかけて連通する内腔121を有し、シャフト部110の基端部が接着剤、熱融着または止具(図示せず)などにより液密に固着されている。ハブ部120は、内腔111内への各種医療デバイスの挿入口、内腔111内への薬液や塞栓物質、造影剤などの注入口として機能する。また、ハブ部120は、カテーテル100を操作する際の操作部としても機能する。
ハブ部120は、内腔121を介してカテーテル100の内腔111と連通する接続ポート122を備える。接続ポート122は、例えば、流体チューブやシリンジなどの流体接続具が接続・分離可能に構成され、ISO594-1やISO80369などで規定される公知のルアーテーパーなどによって構成することができる。接続ポート122は、後述のカテーテル接続ポート222cに接続される。
ハブ部120の構成材料は、特に限定されないが、硬質樹脂のような硬質材料が好適である。硬質樹脂の具体例としては、例えば、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリサルホン、ポリアリレート、メタクリレート-ブチレン-スチレン共重合体などが挙げられる。
耐キンクプロテクタ130は、シャフト部110とハブ部120の接続部分に応力が集中することでシャフト部110が折れ曲がるキンク現象を抑制するために設けられる。耐キンクプロテクタ130は、例えば、エラストマーやシリコン樹脂などの弾性材料により構成される。なお、カテーテル100は、図1の形態に限定されず、耐キンクプロテクタ130を備えていなくてもよい。
<ホルダチューブ>
ホルダチューブ200は、中空の管状部材で構成されるチューブ本体210と、チューブ本体210の基端側に接続される液体流入器具220と、で構成される。ホルダチューブ200は、輸送などの際にカテーテル100の損傷を防ぐ収容具として使用される。また、ホルダチューブ200は、カテーテル100を収容した状態で、シリンジなどの液体注入具Sを液体流入器具220に接続し、液体注入具Sから所定の液体(生理食塩水などのプライミング液)を注入してカテーテル100をプライミングする際にも使用される。
ホルダチューブ200は、中空の管状部材で構成されるチューブ本体210と、チューブ本体210の基端側に接続される液体流入器具220と、で構成される。ホルダチューブ200は、輸送などの際にカテーテル100の損傷を防ぐ収容具として使用される。また、ホルダチューブ200は、カテーテル100を収容した状態で、シリンジなどの液体注入具Sを液体流入器具220に接続し、液体注入具Sから所定の液体(生理食塩水などのプライミング液)を注入してカテーテル100をプライミングする際にも使用される。
〈チューブ本体〉
チューブ本体210は、カテーテル100(主にシャフト部110)を収容する内腔211を有する管状部材で構成される。チューブ本体210は、内腔211が後述する液体流入器具220の収納部221の先端側と連通して液体流入器具220に接続される。
チューブ本体210は、カテーテル100(主にシャフト部110)を収容する内腔211を有する管状部材で構成される。チューブ本体210は、内腔211が後述する液体流入器具220の収納部221の先端側と連通して液体流入器具220に接続される。
チューブ本体210の先端には、内腔211と連通する開口部212が形成されている。開口部212は、カテーテル100の先端から流出した液体をチューブ本体210の外部に排出するための排出口として機能する。開口部212は、ホルダチューブ200の最下流に配置される。
チューブ本体210は、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン-プロピレン共重合体などのポリオレフィン、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレートなどのポリエステル、ポリスチレン、ポリ塩化ビニルなどのある程度の可撓性を備える樹脂材料が使用される。
〈液体流入器具〉
液体流入器具220は、図2、図3A、図3B、図3Cの何れかに示すように、チューブ本体210の基端側に接続され、カテーテル100の基端部の少なくとも一部を保持した状態で、注入された液体をカテーテル100の内腔111を通る第1流路P1と、カテーテルの外周面を通る第2流路P2とに分流して流入可能に構成される。
液体流入器具220は、図2、図3A、図3B、図3Cの何れかに示すように、チューブ本体210の基端側に接続され、カテーテル100の基端部の少なくとも一部を保持した状態で、注入された液体をカテーテル100の内腔111を通る第1流路P1と、カテーテルの外周面を通る第2流路P2とに分流して流入可能に構成される。
液体流入器具220は、概説すると、カテーテル100の基端部の少なくとも一部を収納する収納部221と、液体の注入部として機能してカテーテル100の内腔111およびに分流する液体流入部222と、液体流入部222から分流された液体を収納部221へ導く分岐管部223と、を備える。
ここで、第1流路P1と第2流路P2について説明する。
第1流路P1と第2流路P2は、いずれもカテーテル100のプライミング時にプライミング用の液体が流通する流路である。第1流路P1は、カテーテル100の内腔111をプライミングするための流路であって、上流側となるカテーテル100のハブ部120の基端から下流側となるシャフト部110の内腔111の先端(最遠位端)まで液体を流通させる。第2流路P2は、カテーテル100の外周面をプライミングするための流路であって、上流側となる収納部221の基端から下流側となるチューブ本体210の内腔211の先端(最遠位端)まで液体を流通させる。第1流路P1と第2流路P2を流通する液体は、共にチューブ本体210の開口部212から排出される。すなわち、液体流入器具220を介して注入される液体は、第1流路P1と第2流路P2の2方向に分流された後、同方向に流通することとなる。
収納部221は、チューブ本体210の基端と接続され、カテーテル100の基端部の少なくとも一部を収納する。収納部221は、カテーテル100の基端部(図2では耐キンクプロテクタ130)を収納する収納空間221aを有する。収納空間221aは、チューブ本体210の内腔211と連通する。
収納部221は、収納空間221aと分岐管部223の流通路223aとを連通する連通孔221cを備える。連通孔221cは、図2に示すように、収納部221の本体の一部を貫通した孔である。液体流入部222の注入ポート222dから注入された液体は、分岐管部223を通り、連通孔221cを介して収納空間221aに流入する。
また、収納部221の基端側には、カテーテル100を取り出すための取出口221bが設けられている。
取出口221bは、カテーテル100の基端部の一部を軸方向と直交する方向に圧縮してカテーテル100を軸方向に摺動可能に、かつ液密状態に保持するシール部221dが設けられている。液体流入器具220は、取出口221bにシール部221dが装着されるため、カテーテル100を液密に収納しつつカテーテル100を容易に取り出すことができる。また、取出口221bにシール部221dを装着すれば、プライミング時に取出口221bから液体の漏出が防止され、周囲を液体で汚染するリスクを抑制することができる。
シール部221dは、可撓性を有する弾性部材で構成され、カテーテル100を液密に保持する。シール部221dは、略中央部分に貫通部221e(図3A、図3Cを参照)が形成され、カテーテル100を液密に保持する。貫通部221eは、カテーテル100の基端部の外径よりも小径の孔部である。シール部221dは、可撓性を有する弾性材料であれば特に限定されない。シール部221dは、一例として、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブタジエン、エチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA)のようなポリオレフィン、シリコーンゴム、ラテックスゴム、ブチルゴム、イソプレンゴムなどを好適に使用することができる。
液体流入部222は、カテーテル100の内腔111と連通する主流路222aと、主流路222aから分流する分岐流路222bと、を有する。液体流入部222は、先端側にカテーテル100の基端部(詳細にはハブ部120の接続ポート122)と接続されるカテーテル接続ポート222cが設けられ、基端側に液体を注入する注入ポート222dが設けられる。
主流路222aは、液体流入部222の基端から先端に向かって延在し、注入ポート222dからハブ部120の内腔121と連通する流路である。分岐流路222bは、主流路222aから分岐して分岐管部223の流通路223aと連通する流路である。注入ポート222dから注入された液体は、主流路222aと分岐流路222bの2方向(流通方向X1、X2)に分流される(図5Bを参照)。
カテーテル接続ポート222cは、カテーテル100のハブ部120と接続され、主流路222aとカテーテル100の内腔111とを連通する。カテーテル接続ポート222cは、ISO594-1、ISO594-2、ISO-80369などで規定されるオス型検査ゲージを使用できる構造を有する。これにより、カテーテル100のハブ部120接続した際、外部へ液体が漏出することなくカテーテル100の内腔111に液体をプライミングすることができる。
注入ポート222dは、液体注入具Sが接続され、液体が注入される注入口として機能する。注入ポート222dは、ISO594-1、ISO-80369などで規定される規定するオス型・ルアーテーパー検査ゲージを使用できる構造を有する。注入ポート222dは、ホルダチューブ200における最上流に配置される。これにより、注入ポート222dは、外部へ液体が漏出することなく液体注入具Sを接続することができる。
液体流入部222の構成材料は、特に限定されないが、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン-プロピレン共重合体などのポリオレフィン、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレートなどのポリエステル、ポリスチレン、ポリ塩化ビニルなどを好適に使用することができる。液体流入部222は、例えば金型成型などで作製することができる。
分岐管部223は、先端から基端にかけて連通する流通路223aを有し、先端側が収納部221に接続されて収納空間221aと連通し、基端側が液体流入部222に接続されて分岐流路222bと連通する。分岐管部223の基端側は、液体流入部222と液体が漏出しないように固着される。この固着方法としては、例えば熱融着、超音波融着、エポキシ接着などが挙げられる。分岐管部223は、分岐流路222bを介して流入する液体を収納部221へと導くバイパス路として機能する。収納部221と分岐管部223は、図2や図3Aに示すように、軸方向に沿って略平行に配置される。
分岐管部223は、延在方向に沿う少なくとも一部は可撓性を有する変形可能部223bで構成される。分岐管部223は、延在方向に沿う少なくとも一部が変形可能部223bで構成されるため、図4Aに示すように、プライミング処理時にカテーテル接続ポート222cとハブ部120の接続ポート122とが接続された状態からカテーテル100を取り出す際、図4Bに示すように、変形可能部223bを変形させてカテーテル接続ポート222c(液体流入部222)を接続ポート122(ハブ部120)から離隔させることができる。したがって、術者は、カテーテル100と液体流入器具220との接続が解除でき、ホルダチューブ200からカテーテル100を容易に着脱することができる。
変形可能部223bは、可撓性部材で構成される。変形可能部223bは、可撓性部材として、可撓性を有する材料で構成することができる。変形可能部223bの構成材料としては、可撓性を有していれば特に限定されないが、一例として、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブタジエン、エチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA)のようなポリオレフィン、シリコーンゴムなどを好適に使用することができる。また、変形可能部223bは、可撓性を有する構成であればよいため、可撓性を有する材料を適用する構成の他、蛇腹構造のように柔軟に変形可能か構造(柔軟構造)を有する構成を適用してもよいし、可撓性材料や柔軟構造を組み合わせた構成としてもよい。
[動作]
次に、本実施形態に係るカテーテル組立体1の動作例について図5A~図5Cを参照して説明する。ここでは、カテーテル100が予めホルダチューブ200に収容された状態で梱包袋に梱包されたカテーテル組立体1を取り出してプライミング処理を行う際の動作である。なお、カテーテル100は、ホルダチューブ200と別々に梱包されている場合、プライミング時にカテーテル100をホルダチューブ200にセットすればよい。
次に、本実施形態に係るカテーテル組立体1の動作例について図5A~図5Cを参照して説明する。ここでは、カテーテル100が予めホルダチューブ200に収容された状態で梱包袋に梱包されたカテーテル組立体1を取り出してプライミング処理を行う際の動作である。なお、カテーテル100は、ホルダチューブ200と別々に梱包されている場合、プライミング時にカテーテル100をホルダチューブ200にセットすればよい。
まず、術者は、梱包袋を開封してカテーテル組立体1を取り出す。カテーテル組立体1は、図1に示すように、複数箇所が固定具で固定された状態で梱包袋から取り出した状態において渦巻状に巻回され複数箇所が固定具により固定されている。術者は、カテーテル組立体1を把持し、液体注入具Sを装着し易いように、液体流入器具220を上側(術者の手元側)にする。また、後述するようにプライミングに際しては液体がチューブ本体210の開口部212から排出されるため、液体を受け止めるためのトレー(図示せず)をカテーテル組立体1の下に置いてプライミングを実施するとよい。
固定具は、プライミング時に取り外してもよいし、装着させたままでもよい。但し、プライミングを行う際に、液体流入器具220を上側(術者の手元側)に持ってきた状態でチューブ本体210の開口部212が下側にないときは、液体が飛散して周囲が汚染されないように固定具を外して開口部212を下側(トレーの上)に配置させた方がよい。
次に、術者は、図5Aに示すように、プライミング用の液体を充填した液体注入具Sを注入ポート222dに装着し、液体注入具Sを操作して液体を注入する。
注入された液体は、図5Bに示すように、流通方向X1(図中の点線矢印)に沿って主流路222aからハブ部120の接続ポート122から第1流路P1へと流入する。また、注入された液体は、流通方向X2(図中の実線矢印)に沿って分岐流路222b、分岐管部223の流通路223a、収納部221の収納空間221aの順で流通して第2流路P2へと流入する。第1流路P1に流入した液体は、カテーテル100の内腔111を濡らし、内腔111の最先端に達すると、チューブ本体210の開口部212から外部に排出される。また、第2流路P2に流入した液体は、カテーテル100の外周面を濡らし、チューブ本体210の開口部212まで達すると、開口部212から外部に排出される。術者は、開口部212から液体が排出されれば、カテーテル100の内腔111および外周面のプライミングが完了したことを確認することができる。
そして、プライミングが完了すると、術者は、図5Cに示すように分岐管部223の変形可能部223bを所定方向に変形させ、カテーテル接続ポート222cを接続ポート122から離隔させる。これにより、術者は、液体流入器具220とカテーテル100との接続が解除でき、カテーテル100を収納部221の取出口221bから容易に取り出すことができる。
[作用効果]
以上説明したように、本実施形態に係る液体流入器具220は、カテーテル100の内腔111を通る第1流路P1と、カテーテル100の外周面を通る第2流路P2とに分流して液体を流入可能であって、カテーテル100の基端部(ハブ部120や耐キンクプロテクタ130を含む)の少なくとも一部を収納する収納部221と、カテーテル100の内腔111と連通する主流路222aと、主流路222aから分流する分岐流路222bと、を有し、先端側にカテーテル100の基端部と接続されるカテーテル接続ポート222cが設けられ、基端側に液体を注入する注入ポート222dが設けられる液体流入部222と、先端側が収納部221に接続され、基端側が液体流入部222に接続され、分岐流路222bを介して液体を収納部221に導く分岐管部223と、を備え、液体は、注入ポート222dから流入した後、カテーテル100の基端側から先端側に向けて第1流路P1および第2流路P2を流通する。
以上説明したように、本実施形態に係る液体流入器具220は、カテーテル100の内腔111を通る第1流路P1と、カテーテル100の外周面を通る第2流路P2とに分流して液体を流入可能であって、カテーテル100の基端部(ハブ部120や耐キンクプロテクタ130を含む)の少なくとも一部を収納する収納部221と、カテーテル100の内腔111と連通する主流路222aと、主流路222aから分流する分岐流路222bと、を有し、先端側にカテーテル100の基端部と接続されるカテーテル接続ポート222cが設けられ、基端側に液体を注入する注入ポート222dが設けられる液体流入部222と、先端側が収納部221に接続され、基端側が液体流入部222に接続され、分岐流路222bを介して液体を収納部221に導く分岐管部223と、を備え、液体は、注入ポート222dから流入した後、カテーテル100の基端側から先端側に向けて第1流路P1および第2流路P2を流通する。
このような構成により、カテーテル100の内腔111と外周面をプライミングする際に、プライミング用の液体は、同時に同方向に流通させる。そのため、術者は、1つの操作でプライミングができることからプライミング作業を簡素化することができる。また、液体流入器具220を備えるホルダチューブ200をカテーテル100のプライミングで使用すれば、液体の流れる第1流路P1と第2流路P2は別流路であって混流することがないため、一方の流路を流れる異物が他方の流路に混入することもなく、確実に異物を外部へ排出させることができる。したがって、液体流入具220を備えたカテーテル組立体1でプライミングしたカテーテル100は、カテーテル100の内腔111や外周面に付着した異物や剥離物除去できるため、これら異物や剥離物が患者の体内に流入するのを防止できる。
また、本実施形態に係る液体流入器具220において、分岐管部223は、延在方向に沿う少なくとも一部が可撓性を有する変形可能部223bで構成され、変形可能部223bは、可撓性を有する柔軟性材料で構成してもよい。
分岐管部223の一部を変形可能部223bで構成することで、分岐管部223に接続される液体流入部222をカテーテル100のハブ部120から離隔させることができるため、ホルダチューブ200に対するカテーテル100の着脱操作を簡便に行うことができる。
また、本実施形態に係る液体流入器具220において、収納部221の先端部は、カテーテル100を収容する内腔211を有するチューブ本体210の基端側に接続される構成とし、第1流路P1は、カテーテル100の内腔111により画成される空間であり、第2流路P2は、カテーテル100の外周面とチューブ本体210の内腔211の内周面とで画成される空間であり、チューブ本体210の先端側には、第1流路P1および第2流路P2を流通した液体の排出口となる開口部212が設けられるように構成してもよい。
液体流入器具220は、カテーテル100の内腔111により画成される空間である第1流路P1と、カテーテル100の外周面とチューブ本体210の内腔211の内周面とで画成される空間である第2流路P2とに液体を流入でき、第1流路P1および第2流路P2に流入した液体は、共にチューブ本体210の開口部212から排出される。そのため、術者は、1つの操作でプライミングができることからプライミング作業を簡素化でき、かつ第1流路P1と第2流路P2が別流路であって混流することがないため、一方の流路を流れる異物が他方の流路に混入することもなく、異物を確実に外部へ排出させることができる。
本実施形態に係るカテーテル組立体1は、内腔111および基端部を有するカテーテル100と、カテーテル100の基端部の少なくとも一部を収納する収納部221と、カテーテル100の内腔111と連通する主流路222aと主流路222aから分流する分岐流路222bとを有し、先端側にカテーテル100の基端部と接続されるカテーテル接続ポート222cが設けられ基端側に液体を注入する注入ポート222dが設けられる液体流入部222と、先端側が収納部221に接続され基端側が液体流入部222に接続され、分岐流路222bを介して液体を収納部221に導く分岐管部223と、を備える液体流入器具220と、収納部221の先端部に接続され、カテーテル100を収容する内腔211を有するチューブ本体210と、を含む。
カテーテル組立体1は、カテーテル100の内腔111へ液体を流入させるとともに、分岐管部223を介して収納部221に液体を分流可能な液体流入器具220を備えているため、カテーテル100の内腔111と外周面とを同時にプライミングすることができ、プライミング作業の簡便化が図れる。また、カテーテル100の内腔111を通る液体と、収納部221からチューブ本体210の内腔211を通ってカテーテル100の外周面を通る液体は、別流路となるため、一方の流路を流れる異物が他方の流路に混入することなく確実に外部へ排出させることができる。
1 カテーテル組立体、
100 カテーテル、
110 シャフト部、
111 内腔、
120 ハブ部、
130 耐キンクプロテクタ、
200 ホルダチューブ、
210 チューブ本体、
220 液体流入器具、
221 収納部(221b 取出口、221c シール部)、
222 液体流入部(222a 主流路、222b 分岐流路、222c カテーテル接続ポート、222d 注入ポート)、
223 分岐管部、
P1 第1流路、
P2 第2流路、
S 液体注入具(シリンジ)、
X1、X2 液体の流通方向。
100 カテーテル、
110 シャフト部、
111 内腔、
120 ハブ部、
130 耐キンクプロテクタ、
200 ホルダチューブ、
210 チューブ本体、
220 液体流入器具、
221 収納部(221b 取出口、221c シール部)、
222 液体流入部(222a 主流路、222b 分岐流路、222c カテーテル接続ポート、222d 注入ポート)、
223 分岐管部、
P1 第1流路、
P2 第2流路、
S 液体注入具(シリンジ)、
X1、X2 液体の流通方向。
Claims (7)
- カテーテルの内腔を通る第1流路と、前記カテーテルの外周面を通る第2流路とに分流して液体を流入可能な液体流入器具であって、
前記カテーテルの基端部の少なくとも一部を収納する収納部と、
前記カテーテルの前記内腔と連通する主流路と、前記主流路から分流する分岐流路と、を有し、先端側に前記カテーテルの前記基端部と接続されるカテーテル接続ポートが設けられ、基端側に前記液体を注入する注入ポートが設けられる液体流入部と、
先端側が前記収納部に接続され、基端側が前記液体流入部に接続され、前記分岐流路を介して前記液体を前記収納部に導く分岐管部と、を備え、
前記液体は、前記注入ポートから流入した後、前記カテーテルの基端側から先端側に向けて前記第1流路および前記第2流路を流通する、液体流入器具。 - 前記分岐管部は、延在方向に沿う少なくとも一部が可撓性を有する変形可能部で構成される、請求項1に記載の液体流入器具。
- 前記変形可能部は、可撓性を有する柔軟性材料で構成される、請求項2に記載の液体流入器具。
- 前記収納部の基端側には、前記カテーテルの取出口が設けられ、
前記取出口は、前記カテーテルを軸方向に摺動可能に、かつ液密に保持するシール部を備える、請求項1~3の何れか1項に記載の液体流入器具。 - 前記収納部の先端部は、前記カテーテルを収容する内腔を有するチューブ本体の基端側に接続される、請求項1~4の何れか1項に記載の液体流入器具。
- 前記第1流路は、前記カテーテルの前記内腔により画成される空間であり、
前記第2流路は、前記カテーテルの外周面と前記チューブ本体の前記内腔の内周面とで画成される空間であり、
前記チューブ本体の先端側には、前記第1流路および前記第2流路を流通した前記液体の排出口が設けられる、請求項5に記載の液体流入器具。 - 内腔および基端部を有するカテーテルと、
前記カテーテルの前記基端部の少なくとも一部を収納する収納部と、
前記カテーテルの前記内腔と連通する主流路と前記主流路から分流する分岐流路とを有し、先端側に前記カテーテルの前記基端部と接続されるカテーテル接続ポートが設けられ基端側に液体が注入される注入ポートが設けられる液体流入部と、
先端側が前記収納部に接続され基端側が前記液体流入部に接続され、前記分岐流路を介して前記液体を前記収納部に導く分岐管部と、を備える液体流入器具と、
前記収納部の先端部に接続され、前記カテーテルを収容する内腔を有するチューブ本体と、
を含む、カテーテル組立体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021191765A JP2023078576A (ja) | 2021-11-26 | 2021-11-26 | 液体流入器具およびカテーテル組立体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021191765A JP2023078576A (ja) | 2021-11-26 | 2021-11-26 | 液体流入器具およびカテーテル組立体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023078576A true JP2023078576A (ja) | 2023-06-07 |
Family
ID=86646214
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021191765A Pending JP2023078576A (ja) | 2021-11-26 | 2021-11-26 | 液体流入器具およびカテーテル組立体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023078576A (ja) |
-
2021
- 2021-11-26 JP JP2021191765A patent/JP2023078576A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU613155B2 (en) | Catheter tube and endoscope | |
US7434687B2 (en) | Package for medical tubes | |
JP2634648B2 (ja) | カテーテル遮蔽及び検査構造 | |
WO2013047006A1 (ja) | コネクタ | |
JPS62299270A (ja) | 注射器アセンブリ− | |
KR20150071021A (ko) | 고압 및 저압 핸드 매니폴드를 갖는 유체 전달 시스템 | |
JP3820889B2 (ja) | 輸液容器 | |
JP4966967B2 (ja) | 医療用具 | |
JP6975778B2 (ja) | 空気除去機構及びイントロデューサ用シース | |
JP2023542083A (ja) | 一体型の接着剤バッキング材を有する医療用コネクター | |
US11878139B2 (en) | Endcap for liquid medicine-injecting tube | |
KR200478163Y1 (ko) | 일체형 관류 조절 장치 및 이를 포함하는 일체형 혈액 역류 방지 밸브 의료 기기 | |
JP2023078576A (ja) | 液体流入器具およびカテーテル組立体 | |
JP2018033792A (ja) | イントロデューサー用シース | |
JP2020536659A (ja) | カテーテルプライミングの為の流体貯蔵ユニット、システム、および方法 | |
US5421334A (en) | Pre-filled imaging catheter | |
JP4900242B2 (ja) | 大動脈内バルーンポンピングセット | |
WO2022138740A1 (ja) | 医療器具および医療器具セット | |
CN110506180A (zh) | 流体输送组件、流体输送系统和相关方法 | |
JP3547278B2 (ja) | カテーテル導入器具 | |
JP2012070916A (ja) | カテーテルセット | |
KR101487897B1 (ko) | 혈액역류방지장치 및 혈액역류방지장치가 구비된 정맥카테터 | |
JPH04276258A (ja) | 血液バッグ | |
JP2018149172A (ja) | 収容器具 | |
CN221513201U (zh) | 扩张器组件 |