JP2022522390A - ユーザ装置及び無線通信方法 - Google Patents

ユーザ装置及び無線通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022522390A
JP2022522390A JP2021533304A JP2021533304A JP2022522390A JP 2022522390 A JP2022522390 A JP 2022522390A JP 2021533304 A JP2021533304 A JP 2021533304A JP 2021533304 A JP2021533304 A JP 2021533304A JP 2022522390 A JP2022522390 A JP 2022522390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
psfch
pscch
pssch
channel
resource
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021533304A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7322148B2 (ja
Inventor
リレイ ワン
秀俊 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Corp of America
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Corp of America
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Corp of America filed Critical Panasonic Intellectual Property Corp of America
Publication of JP2022522390A publication Critical patent/JP2022522390A/ja
Priority to JP2023120730A priority Critical patent/JP7508662B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7322148B2 publication Critical patent/JP7322148B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1263Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

NRにおけるサイドリンク通信、サイドリンクディスカバリ又は他の何れかのサイドリンク処理のためのリソース設定に関するユーザ装置及び無線通信方法が提供される。ユーザ装置は、Physical Sidelink Control Channel(PSCCH)又はPhysical Sidelink Shared Channel(PSSCH)を送信するよう動作可能な送信機と、前記PSCCH又はPSSCHを送信するためのリソースに少なくとも部分的に従って決定されるリソースにおいて、前記送信されるPSCCH又はPSSCHに関連するPhysical Sidelink Feedback Channel(PSFCH)を受信するよう動作可能な受信機と、を有する。

Description

本開示は、無線通信分野に関し、特にNR(New Radio)サイドリンクのためのPSFCH(Physical Sidelink Feedback Channel)設計に関するユーザ装置(UE)及び無線通信方法に関する。
PSFCH(Physical Sidelink Feedback Channel)のコンセプトは、NR(New Radio) V2X(Vehicle to anything)のグループキャスト及びユニキャストベースの送信における自動再送要求フィードバックのために採用される。NR V2Xには半二重問題が存在する。すなわち、ユーザ装置は、1つ以上のキャリアで同時に送受信することはできない。このような半二重問題は、送信機と受信機の間の大きな干渉によるものである。
LTE V2Xでは、半二重問題は、ランダム化された再送によって解決される。具体的には、LTE V2Xでは、サイドリンクチャネルが1つ以上の繰り返しで送信され、PSCCH(Physical Sidelink Control Channel)又はPSSCH(Physical Sidelink Shared Channel)の最初の送信に衝突があっても、受信ユーザ装置は、衝突なく送信ユーザ装置から送信されたPSCCH/PSSCHのランダム化された再送の受信に基づいて、パケットを受信することができる。これまで、NRにおけるPSFCHの議論は、依然として最初の段階にあり、オーバヘッドを節約するために、キャリアの時間及び周波数領域におけるPSFCHの位置をどのように示すか、PSFCHの衝突に対する解決策、及びPSFCHの設定が議論されている。
1つの非限定的で例示的な実施例は、サイドリンク通信、サイドリンクディスカバリ又はNRにおける他の何れか他のサイドリンク処理のためのリソースを決定し、システム性能を保証することを容易にする。
本開示の実施例では、ここに開示される技術は、Physical Sidelink Control Channel(PSCCH)又はPhysical Sidelink Shared Channel(PSSCH)を送信するよう動作可能な送信機と、前記PSCCH又はPSSCHを送信するためのリソースに少なくとも部分的に従って決定されるリソースにおいて、前記送信されるPSCCH又はPSSCHに関連するPhysical Sidelink Feedback Channel(PSFCH)を受信するよう動作可能な受信機と、を有するユーザ装置を含む。
本開示の他の実施例では、ここに開示される技術は、受信したPhysical Sidelink Control Channel(PSCCH)又はPhysical Sidelink Shared Channel(PSSCH)に関連する第1のPhysical Sidelink Feedback Channel(PSFCH)を送信するか、又は、送信されたPSCCH又はPSSCHに関連する第2のPSFCHを受信するよう動作可能な送受信機と、前記第1のPSFCHの優先度と第1の競合チャネルの優先度との間の比較に基づき、前記第1のPSFCHを送信するか、若しくは、前記第1のPSFCHを送信するのと同時に受信されるようスケジューリングされる前記第1の競合チャネルを受信するか判断するか、又は、前記第2のPSFCHの優先度と第2の競合チャネルの優先度との間の比較に基づき、前記第2のPSFCHを受信するか、若しくは、前記第2のPSFCHを受信するのと同時に送信到着するようスケジューリングされる前記第2の競合チャネルを送信するか判断するよう動作可能な回路と、を有するユーザ装置である。
本開示の他の実施例では、ここに開示される技術は、Physical Sidelink Control Channel(PSCCH)又はPhysical Sidelink Shared Channel(PSSCH)を送信するよう動作可能な送信機と、Physical Sidelink Feedback Channel(PSFCH)を受信するよう動作可能な受信機と、を有し、前記PSFCHは、前記PSCCH又はPSSCHのものと同じリソースプールにおいて割り当てられる、ユーザ装置である。
本開示の他の実施例では、ここに開示される技術は、Physical Sidelink Control Channel(PSCCH)又はPhysical Sidelink Shared Channel(PSSCH)を送信することと、前記PSCCH又はPSSCHを送信するためのリソースに少なくとも部分的に従って決定されるリソースにおいて、前記送信されるPSCCH又はPSSCHに関連するPhysical Sidelink Feedback Channel(PSFCH)を受信することと、を有する、ユーザ装置のための無線通信方法である。
本開示の他の実施例では、ここに開示される技術は、受信するPhysical Sidelink Control Channel(PSCCH)又はPhysical Sidelink Shared Channel(PSSCH)に関連する前記第1のPSFCHを送信するか、若しくは、送信するPSCCH又はPSSCHに関連する第2のPSFCHを受信し、前記第1のPSFCHの優先度と第1の競合チャネルの優先度との比較に基づき、前記第1のPSFCHを送信するか、若しくは、前記第1のPSFCHを送信するのと同時に受信されるようスケジューリングされる前記第1の競合チャネルを受信するか判断することか、又は、第2のPSFCHの優先度と第2の競合チャネルの優先度との間の比較に基づき、第2のPSFCHを受信するか、若しくは、前記第2のPSFCHを受信するのと同時に送信到着するようスケジューリングされる第2の競合チャネルを送信するか判断すること、を有する、ユーザ装置のための無線通信方法である。
本開示の他の実施例では、ここに開示される技術は、Physical Sidelink Control Channel(PSCCH)又はPhysical Sidelink Shared Channel(PSSCH)を送信することと、Physical Sidelink Feedback Channel(PSFCH)を受信することと、を有し、前記PSFCHは、前記PSCCH又はPSSCHのものと同じリソースプールにおいて割り当てられる、ユーザ装置のための無線通信方法である。
一般的又は具体的な実施例がシステム、方法、集積回路、コンピュータプログラム、記憶媒体又はそれらの何れかの選択的な組合せとして実現されてもよいことに留意されたい。
開示された実施例の追加的な利点及び効果は、明細書及び図面から明らかになるであろう。利点及び/又は効果は、明細書及び図面の各種実施例及び特徴によって個別に取得されてもよく、これらの全てが、そのような利点及び/又は効果のうちの1つ以上を取得するため提供される必要はない。
本開示の上述及び他の特徴は、添付の図面と併せて、以下の説明及び添付の請求項からより完全に明らかになるであろう。これらの図面は、本開示によるいくつかの実施例のみを示し、従って、その範囲を限定するものとみなされるべきではないことを理解し、本開示は添付の図面を使用することによって、さらなる具体性及び詳細を伴って説明される。
NR V2Xにおけるサイドリンク送信の一例となるシナリオを概略的に示す。 NR V2Xにおけるサイドリンク送信におけるPSFCHリソースを決定するブロック図を示す。 時間領域におけるNR V2Xのサイドリンク送信におけるPSFCHとそれらに関連するPSSCH/PSCCHとの間のマッピングの詳細のブロック図を示す。 NR V2Xのサイドリンク送信におけるPSFCHとそれに関連するPSSCH/PSCCHとの間の対応の詳細のブロック図を示す。 本開示の実施例によるユーザ装置(UE)のブロック図を示す。 本開示の実施例によるサイドリンク通信の例示的なシナリオを概略的に示す。 本開示の実施例によるサイドリンク通信の例示的なシナリオを概略的に示す。 本開示の実施例によるPSFCH受信の例示的なシナリオを概略的に示す。 PSCCH/PSSCHの最初の送信と再送との間のランダム化されたギャップのブロック図を示す。 本開示の実施例によるPSFCH受信の他の例示的なシナリオを概略的に示す。 本開示の他の実施例によるユーザ装置のブロック図を示す。 本開示の実施例によるPSFCHの他の例示的なシナリオを概略的に示す。 本開示の実施例によるPSFCH受信の詳細を概略的に示す。 本開示の実施例によるPSFCH受信の詳細を概略的に示す。 本開示の実施例による送信PSFCH及び受信PSFCHのリソース割当てリファレンスの例示的なシナリオを概略的に示す。 本開示の実施例によるNRキャリアの具体例を概略的に示す。 本開示の実施例によるPSFCHの詳細を概略的に示す。 本開示の実施例による送信ユーザ装置と受信ユーザ装置との間の通信のフローチャートの具体例を概略的に示す。 本開示の実施例による送信ユーザ装置と受信ユーザ装置との間の通信のフローチャートの他の具体例を概略的に示す。 本開示の実施例による送信ユーザ装置と受信ユーザ装置との間の通信のフローチャートの他の具体例を概略的に示す。 本開示の実施例による送信ユーザ装置と受信ユーザ装置との間の通信のフローチャートの他の具体例を概略的に示す。 本開示の実施例によるユーザ装置によって実行される通信方法のフローチャートの具体例を示す。 本開示の実施例によるユーザ装置によって実行される通信方法のフローチャートの他の具体例を示す。 本開示の実施例によるユーザ装置によって実行される通信方法のフローチャートの他の具体例を示す。 本開示の実施例によるユーザ装置によって実行される通信方法のフローチャートの他の具体例を示す。 本開示の実施例によるユーザ装置の具体例を体系的に示す。 本開示の実施例によるユーザ装置の他の具体例を体系的に示す。
以下の詳細な説明では、その一部を形成する添付の図面を参照する。図面において、同様のシンボルは、文脈が別の指示をしない場合、典型的には同様の構成要素を特定する。本開示の態様は、広範な異なる構成で配置、置換、組み合わせ及び設計することができ、その全てが明示的に企図され、本開示の一部をなすことが容易に理解されるであろう。
本開示の実施例では、図1に示すようなNR V2Xにおけるサイドリンク送信の例示的なシナリオが提供される。図1において、車両101、102及び103の間でサイドリンク送信を介し通信を行うことができる。具体的には、車両101は、PSCCH/PSSCHを車両103に送信し、これに応答して、車両103は、PSCCH/PSSCHの受信を車両101に認めるために、PSFCHを車両101に送信する。同様のプロセスが、車両103と102との間、及び車両102と101との間の通信にも適用される。ここで、図1では、サイドリンクは一方向(すなわち、車両101から車両103、車両103から車両102、及び車両102から車両101)として示されているが、これは、例示的な説明のためであり、各車両は、送信車両及び受信車両としてPSCCH/PSSCH/PSFCHの送受信を、他の車両のいずれかに対して行うことができることに留意されるべきである。このようなサイドリンク通信は、以下の実施例のそれぞれにおいて指定されるように、基地局200からの制御情報に基づいて行われてもよいし、行われなくてもよい。
具体的には、図2を参照されたい。図2は、送信リソース選択に影響を及ぼす他のUEのPSFCHリソースを決定する方法に関するブロック図を示す。図1の例示的なシナリオにおける車両103を具体例としてとると、それは、PSCCH/PSSCH送信のためのリソースを選択する。図2に示すように、車両103は、検知ウィンドウにおいて車両101からPSCCH及び/又はPSSCHを受信し、その期間中に、車両103は、制御チャネルを受信し、PSCCH及び/又はPSSCHに基づいて、以降のシンボル又はスロットにおける干渉を決定する。その後、車両103がリソース選択ウィンドウにおけるPSCCH/PSSCHの受信を車両101に認めるために、受信したPSCCH及び/又はPSSCHに関連付けられたPSFCHを送信することを車両103は特定し、その期間中に、車両103は、PSCCH及び/又はPSSCHの以降の送信のためのリソースを選択し、PSFCHを送信してもよい。PSFCHのための特定のリソースは、固定又は指定されたHARQタイミング規則に基づくものであってもよい。PSFCHの推定は知られていないかもしれないため、車両103は、リソース選択ウィンドウにおいてPSCCH/PSSCH送信のために使用されるリソースからPSFCHを送信するために使用されるリソースを除外するであろう。
PSSCH/PSCCHと関連するPSFCHとの間には、図3に示すように、一対一のマッピングがある。図3は、時間領域におけるNR V2Xのサイドリンク送信におけるPSFCHとそれに関連するPSSCH/PSCCHとの間のマッピングの詳細のブロック図を示す。PSSCH及びPSCCHの各々は、関連するPSSCH/PSCCHの受信/復号状態を確認するための対応するPSFCHを有する。図3の例では、車両は、スロット#0においてPSSCH又はPSCCHを送信し、スロット#4において送信されたPSSCH又はPSCCHの関連するPSFCHを受信する。同様に、車両は、スロット#2においてPSSCH又はPSCCHを送信し、スロット#6において送信されたPSSCH又はPSCCHの関連するPSFCHを受信する。なお、PSSCH/PSCCHの送信及びPSFCHの受信の双方は繰り返しを有していてもよいし、繰り返しを有していなくてもよく、以下の実施例で詳細に説明する。
さらに、各PSCCH/PSSCHに対して、それの周波数位置もまた関連するPSFCHの周波数位置と共にマッピングされる。図4を参照すると、例えば、周波数部分#1のリソースに含まれるPSCCHは、周波数部分#2(例えば、PRB#2)のリソースにおけるアクノリッジ情報PSFCHに対応することができ、周波数部分#2のリソースに含まれるPSCCHは、周波数部分#1(例えば、PRB#1)のリソースにおけるアクノリッジ情報PSFCHに対応することができる。位置の対応関係の単位は、粒度に応じてPRBに限定されないことに留意されたい。
図5aは、本開示の実施例によるユーザ装置(UE)100のブロック図を示す。ここで、UE100は、車両101、102及び103のうちのいずれか1つ又は他の何れかのV2X端末を表すことができる。UE100は、PSCCH又はPSSCHを送信するように動作可能な送信機110と、PSCCH又はPSSCHを送信するためのリソースに少なくとも部分的に従って決定されたリソースにおいて、送信されたPSCCH又はPSSCHに関連するPSFCHを受信するように動作可能な受信機120とを備える。ここで、「少なくとも部分的に従って決定されたソース」という用語は、PSCCH又はPSSCHを送信するためのリソースにのみ従って決定されたソース、PSCCH又はPSSCHを送信するためのリソースに従って決定されたソース、及び、例えば、gNB又は送信UEからの制御情報の場合を表す。
特に、UE100の送信機110は、サイドリンク送信を介しPSCCH又はPSSCHをターゲットユーザ装置に送信することができる。ターゲットユーザ装置は、UE100によって送信されたPSCCH又はPSSCHを受信すると、UE100にPSFCHを送信する。PSFCHはリソース上で送信され、当該リソースは、UE100からターゲットユーザ装置に送信されるPSCCH又はPSSCHのためのリソースに従って決定される。一方、UE100の受信機120は、ターゲットユーザ装置からUE100に送信されたPSFCHを、PSCCH又はPSSCHのためのリソースに従って決定されたリソースにおいて受信する。
本開示の上記実施例によると、ユーザ装置は、基地局又はユーザ装置がPSFCHのリソース位置情報を通知する必要なく、PSCCH又はPSSCHを送信するためのリソースに基づいて決定されたリソースにおいてPSFCHを受信することができる。このようにして、リソースオーバヘッドがより少なくなる。
本開示の実施例は、図5bに示すようなシナリオにも適用することができる。図5bは、UE間(例えば、上記の実施例で説明したようなUE100とターゲットUEとの間)のサイドリンク通信が基地局(すなわち、gNB)の制御下にあるシナリオを示す。具体的には、gNBは、送信(TX)UE(例えば、UE100)にSidelink DCI(Downlink Control Indicator)を送信することができ、Sidelink DCIは、サイドリンク通信のための制御情報を含んでもよい。送信UEは、Sidelink DCIを受信した後、PSCCHに含まれるSidelink Control Indicator(SCI)を受信(Rx)UEに送信して、例えば、PSSCHの送信のための制御情報を通知することができる(ここで、PSCCHの送信は、PSSCHの送信に続くか、あるいは、PSSCHの送信と同時とすることができる)。これに応じて、受信UEは、PSSCH受信のためのフィードバックとして、PSFCHを送信UEに送信する。上記のシナリオにおいて、PSFCHは、本開示の実施例によるSidelink DCI又はSCIによって通知される制御情報に関係なく、関連するPSCCH/PSSCHのためのリソースに従って決定されるリソース上で送信又は受信可能である。
さらなる具体例では、本開示の実施例は、図5cに示すようなシナリオに適用することができる。図5cは、送信UEと受信UEとの間のサイドリンク通信が基地局(すなわち、gNB)の制御下にある他のシナリオを示す。この場合、受信UEは、PSSCHの受信手順の後、送信UEからのPSSCHの受信をgNBに許可するために、PUCCHを介しフィードバックとしてHARQ?ACKをgNBに送信する。上記のシナリオでは、本開示の他の実施例で説明したPSFCHと同様に、PUCCHのリソース決定は、本開示の実施例によるSidelink DCI又はSCIによって通知される制御情報に関係なく、送信UEによって送信される関連するPSCCH/PSSCHに基づくことができる。
図6は、本開示の実施例によるPSFCH受信の例示的なシナリオを概略的に示す。図6から、ターゲットユーザ装置からのPSFCHの送信は、PSCCH/PSSCHの最後の送信(例えば、PSCCH/PSSCHの再送)によって決定されるリソースにおいてである。特に、PSFCHのための時間領域におけるリソースは、関連するPSCCH又はPSSCHのための時間領域におけるリソースから1つ以上のシンボル又はスロットのギャップ内にあり、PSFCHのための周波数領域におけるリソースは、関連するPSCCH又はPSSCHのための周波数領域におけるリソースから1つ以上のPhysical Resource Block(PRB)のギャップ内にある。ここで、「ギャップ」という用語は、時間領域又は周波数領域における、PSCCH/PSSCHの開始位置とPSFCHの開始位置との間の差、PSCCH/PSSCHの開始位置とPSFCHの終了位置との間の差、PSCCH/PSSCHの終了位置とPSFCHの終了位置との間の差、又はPSCCH/PSSCHの終了位置とPSFCHの開始位置との間の差を表しうる。シンボル又はスロットの数は、規格に従って事前設定、設定、指定又はそれらの任意の組合せとすることができ、PRBの数は、規格に従って事前設定、設定、指定又はそれらの任意の組合せとすることができる。
本開示による実施例では、パラメータが「規格に従って事前設定、設定、指定又はそれらの任意の組合せとすることができる」とは、そのようなパラメータが「ユーザ装置に事前設定されるか、基地局によって設定されるか、規格に従って特に指定されるか、あるいは、それらの任意の組合せとすることができる」ことを表す。
例えば、図6に示されるように、PSFCHのためのリソースは、関連するPSCCH又はPSSCHのためのリソースから、例えば、2スロット(すなわち、スロット#6-スロット#4=2スロット)のギャップ内にあり、同じPRB(すなわち、F3=F2)にある。PSCCH/PSSCHの送信の繰り返しがあるケースでは、PSFCHの最初の送信のためのリソースの開始スロットとPRB(Physical Resource Block)との少なくとも1つは、関連するPSCCH又はPSSCHの最初の送信及び/又は再送によって決定することができる。例えば、PSFCHの送信は、関連するPSCCH/PSSCHの再送の最後のスロットから、例えば、2スロットのギャップ内(すなわち、スロット#6-スロット#4=2スロット)にあり、PSFCHの送信は、関連するPSCCH/PSSCHの最初の送信の最後のPRBから2PRBのギャップ内にある。
実施例では、PSFCHの最初の送信のためのリソースの開始スロットとPRBとの少なくとも1つは、ユーザ装置によって受信されたSCIによって通知される。上記の実施例によると、その繰り返しのリソース位置を通知する必要なく、リソースオーバヘッドが最初のPSFCHのリソース位置を通知するのみに削減することができ、ターゲットユーザ装置に従って各送信時にPSFCHをより柔軟に設定することができる。
実施例では、最初の送信と関連するPSCCH/PSSCHとの間のギャップのためのシンボル又はスロットの数は、規格に従って事前設定、設定、指定又はそれらの任意の組合せとすることができる。同様に、PRBの数は、規格に従って事前設定、設定、指定又はそれらの任意の組合せとすることができる。
PSFCHとPSCCH/PSSCHとの繰り返しがあるケースでは、PSFCHとそれの繰り返しとの間のタイミングギャップは、関連するPSCCH又はPSSCHとそれの繰り返しとの間のタイミングギャップ(例えば、2スロット)と同じにすることができる。実施例において、PSFCH送信とそれの繰り返しとの間の周波数ギャップは、関連するPSCCH又はPSSCHとそれの繰り返しとの間の周波数ギャップ(例えば、2PRB)と同じとすることができる。ここで、PSFCHとそれの繰り返しとの間のタイミングギャップ及び/又は周波数ギャップは、各UEに対して異なってもよい。なお、図6は、再送の場合を示しているが、本開示は、PSCCH/PSSCH又はPSFCHの送信が繰り返しを有するケースに限定されない。
実施例では、PSFCHのための繰り返し数は、関連するPSCCH又はPSSCHのための数と同じであるか、あるいは、関連するPSCCH又はPSSCHのための数から導出される関係にある。例えば、PSCCH/PSSCHが2回の繰り返しによって送信される場合、PSFCHは、2回の繰り返し(すなわち、PSCCH/PSSCHと同じ数の繰り返し)又は4回の繰り返し(すなわち、PSCCH/PSSCHの繰り返し数に比例する)によって送信可能である。そのような割合は、規格に従って事前設定、設定、指定又はそれらの任意の組合せとすることができる。
本開示の上記の実施例によると、PSCCH/PSSCH及び/又はPSFCHのための送信の繰り返しがあるケースでは、ユーザ装置は、関連するPSCCH又はPSSCH及びそれの繰り返しのリソースに基づいて決定されたリソースにおいて各PSFCHを受信することができ、それによって、PSFCH及びそれの繰り返しのためのリソース位置を通知するためのリソースオーバヘッドが節約される。
図7は、PSCCH/PSSCHの最初の送信と再送との間のランダム化されたギャップのブロック図を示す。具体的には、UE1のPSCCH/PSSCHの最初の送信とUE2のPSCCH/PSSCHの最初の送信とが衝突しても、UE1のPSCCH/PSSCHの再送とUE2のPSCCH/PSSCHの再送とは、UE1とUE2からのPSCCH/PSSCHの最初の送信と再送との間のランダム化されたギャップのために、時間領域において衝突しない。
PSCCH/PSSCHの最初の送信と再送との間の上記のランダム化されたギャップに基づいて、本開示の実施例によるユーザ装置はまた、PSFCH受信/送信の衝突の問題を解決するか、あるいは、最適化された解決策を提供することができる。図8は、本開示の実施例によるPSFCH受信の例示的なシナリオを概略的に示す。具体的には、UE1のPSCCH/PSSCHの最初の送信がUE2のPSCCH/PSSCHと競合するとき、上述したように、UE1及びUE2の再送は、PSCCH/PSSCHの最初の送信と再送との間のギャップのランダム化のため、何れの衝突も有さない。PSFCHの送信のためのリソースは、関連するPSCCH/PSSCHのためのリソースに従って決定されるため、UE1及びUE2のPSFCHの送信はまた、それに応じて衝突を防ぐことができる。さらに、PSFCHの繰り返しのギャップをさらにランダム化するため、PSCCH/PSSCHとPSFCHとの間の異なるUEの関連付け関係が、例えば、UE ID又はRRCシグナリングに基づいて、異なるように事前設定、設定又は指定されてもよい。
より具体的には、図8を参照すると、スロット#2でUE1及びUE2のPSCCH/PSSCHの最初の送信に衝突が発生すると、UE1のPSCCH/PSSCHの再送は、例えば、スロット#4においてであると判定することができ、UE2のPSCCH/PSSCHの再送は、スロット#4以外のスロット、例えば、スロット#5においてであると判定することができる。上述したように、PSFCHの送信のためのリソースは、PSCCH/PSSCHの最後の送信(すなわち、この場合、PSCCH/PSSCHの再送)のためのリソースから、例えば、2スロットのギャップ内にある。従って、UE1のPSFCHの送信のためのリソースは、スロット#6にあり(すなわち、スロット#4からの2スロット)、UE2のPSFCHの送信のためのリソースは、スロット#7にある(すなわち、スロット#5からの2スロット)。UE1のPSFCHのための周波数領域のリソースは、UE1のPSCCH/PSSCHのための周波数領域のリソースから、例えば、4PRBのギャップ内にあり(すなわち、図8のUE1のPSCCH/PSSCHの最初の送信)、UE2のPSFCHのための周波数領域のリソースは、UE2のPSCCH/PSSCHのための周波数領域のリソースから、例えば、4PRBのギャップ内にある(すなわち、図8のUE2のPSCCH/PSSCHの最初の送信)。
PSFCH送信の繰り返しがあるケースについて、実施例では、PSFCH送信とそれの繰り返しとの間の周波数ギャップは、関連するPSCCH又はPSSCHとそれの繰り返しとの間の周波数ギャップ(例えば、2つのPRB)と同じであり、実施例では、PSFCHのための繰り返しの数は、関連するPSCCH又はPSSCHのためのものと同じであるか、あるいは、導出される関係である。図8に示すように、PSFCHの再送のためのリソースは、時間領域におけるそれの最初の送信のためのリソースから2スロット離れており、PSFCHの再送のためのリソースは、時間領域におけるそれの最初の送信のためのリソースから4PRB離れている。
図9は、本開示の他の実施例によるUE300のブロック図を示す。UE300は、受信したPhysical Sidelink Control Channel(PSCCH)又はPhysical Sidelink Shared Channel(PSSCH)に関連する第1のPhysical Sidelink Feedback Channel(PSFCH)を送信するように動作するか、あるいは、送信されたPSCCH又はPSSCHに関連する第2のPSFCHを受信するように動作する送受信機310と、第1のPSFCHの優先度と第1の競合チャネルの優先度との間の比較に基づいて、第1のPSFCHを送信するか、あるいは、第1のPSFCHを送信すると同時に受信されるようにスケジュールされた第1の競合チャネルを送信するか判断するか、あるいは、第2のPSFCHの優先度と第2の競合チャネルの優先度との間の比較に基づいて、第2のPSFCHを受信するか、あるいは、第2のPSFCHを受信すると同時に送信到着するようにスケジュールされた第2の競合チャネルを送信するか判断するように動作する回路320とを備える。ここで、送受信機310は、図5aの送信機110及び受信機120の類似の構成を有する送信機及び受信機の組合せを表すことができることに留意されたい。
本開示による実施例では、競合チャネルは、例えば、PSFCHと同時に(例えば、タイムスロットにおいて)送信されるようにスケジュールされたチャネル、あるいは、スケジュールされた送信タイミングがPSFCHなどと少なくとも部分的に重複するチャネルを表す。
具体的には、PSFCHの送信/受信と他のチャネルとの間に衝突があるとき、UE300の回路320は、事前に実行されるべきプロセスを決定する。例えば、PSCCH/PSSCH又はPSFCHなどの他のチャネルの受信とPSFCH送信との間の時間領域における衝突の場合、回路320は、衝突時間の前に、PSFCHの優先度と競合チャネルの優先度との間の比較に基づいてスケジューリングされた競合チャネルを受信するか、PSFCHを送信するかを判断する。同様に、PSFCH受信と他のチャネル、例えば、PSCCH/PSSCH又はPSFCHの送信との間の時間領域における衝突の場合、回路320は、衝突時間の前に、PSFCHの優先度と競合チャネルの優先度との間の比較に基づいてスケジュールされた競合チャネルを送信するか、あるいは、PSFCHを受信するかを判断する。一旦、回路320が実行されるべきプロセスを決定すると、送受信機310は、それに従ってPSFCH又は競合チャネルの送信又は受信を実行することができる。実施例では、衝突の懸念は衝突前の判定処理によって対処されるため、PSFCH送信のための繰り返しはない。
上記の実施例によると、本開示によるユーザ装置は、PSFCHの繰り返しがなくても、衝突を防止するためにPSFCHの送受信を決定することができ、それによって、PSFCHのためのリソース割当てを低減する。
次に図10を参照すると、図10は、本開示の実施例によるPSFCH受信の他の例示的なシナリオを概略的に示す。実施例では、PSFCHの優先度は、関連するPSCCH又はPSSCHの優先度、例えば、図示の優先度1に基づいて決定される。例えば、上記の実施例では、送信されるPSFCHの優先度は、UE300によって受信される関連するPSCCH又はPSSCHの優先度に基づいて決定され、受信されるPSFCHの優先度は、UE300から送信される関連するPSCCH又はPSSCHの優先度に基づいて決定される。
上記の実施例によると、PSSCH/PSCCHの優先度は、大部分の時間において、関連するPSFCHの優先度を反映することができるので、ユーザ装置は、PSFCHの送信前に各PSFCHの優先度を割り当てる必要がない。
実施例では、PSFCHを送信又は受信するためのリソースは、関連するPSCCH又はPSSCHを受信又は送信するためのリソースに従って決定される。具体的には、PSFCHを送信又は受信するためのリソース位置は、それぞれ受信又は送信される関連するPSCCH/PSSCHのリソース位置と、PSCCH/PSSCH送信のための繰り返しがあるケースでは、詳細を省略した上記の実施例において説明されたように、関連するPSCCH/PSSCHの最初の送信/再送のリソース位置とによって決定することができる。
実施例では、送信されるチャネルの優先度が受信されるチャネルの優先度と同じであるとき、送信の優先度は受信よりも優先される。なお、同じ優先度による送信及び受信の優先度は、異なる構成に基づいて異なっていてもよい。
図11は、本開示の実施例によるPSFCH受信の詳細を概略的に示す。具体的には、例えば、スロット#7において、UE1及びUE2から送信されるPSFCHとの間に衝突があり、UE300に対応するUE1は、スロット#7(例えば、スロット#6)の前に、UE2から送信されるPSFCHを受信するか、あるいは、スロット#7においてPSFCHをUE2に送信するかを判断する。UE2についても同様の処理を行うことができる。具体的には、UE2は、スロット#7(例えば、スロット#6)の前に、UE1から送信されたPSFCHを受信するか、あるいは、スロット#7においてUE1にPSFCHを送信するかを判断することができる。ここで、UE1によって送信されるPSFCHの優先度は、UE1によって受信される関連するPSCCH/PSSCHと同じ優先度(優先度2)を有し、UE2によって送信されるPSFCHの優先度は、UE2によって受信される関連するPSCCH/PSSCHと同じ優先度(優先度1)を有する。この場合、UE2のPSFCHは、UE1のPSFCH(優先度2)よりも高い優先度(優先度1)であるため、スロット#6において、UE1は、UE2から送信されるPSFCHを受信することを決定し、UE2は、UE1にPSFCHを送信することを決定する。
図12は、本開示の実施例によるPSFCH受信の詳細を概略的に示す。この場合、UE3は、UE1及びUE2にPSCCH/PSSCHを送信し、UE1及びUE2からPSFCHを受信するように説明されている。タイムスロット#Nでは、UE1への関連するPSCCH/PSSCHの送信に応答したUE1からのPSFCH受信(優先度3)とUE2へのPSCCH/PSSCH送信(優先度2)との間に衝突があり、UE3は、スロット#Nでの優先順位付けによってUE2へのPSCCH/PSSCHの送信を決定する。PSFCH、PSCCH及びPSSCHの繰り返しがある場合、再送処理のために、UE3は、衝突時に送信又は受信されないと判断されるチャネル(例えば、UE1からのPSFCH)の再送の優先度を上げる(優先度3から優先度1に)。上記実施例によると、チャネルの優先度が動的に調整することができ、送信効率を大域的に最適化することができる。
図13は、本開示の実施例による送信PSFCH及び受信PSFCHのためのリソース割当てリファレンスの例示的なシナリオを概略的に示す。具体的には、送信されるチャネル(例えば、キャリア1におけるPSFCH)の優先度は、チャネルレベルに基づいて決定され、受信されるチャネル(例えば、キャリア2におけるPSCCH/PSSCH)の優先度は、リソースプールレベルに基づいて決定される。ここで、リソースプールは、ユーザ装置がチャネル(例えば、PSCCH、PSSCH又はPSFCH)を送信又は受信するためのリソースユニットを表してもよい。例えば、優先度は、図13に示すように、キャリア2の受信リソースプールに含まれる全てのチャネル(例えば、PSCCH及びPSSCH)の優先度を表す受信リソースプールにおける上位レベルによって予め設定可能であり、UEは、チャネルレベルのPSFCHの優先度とリソースプールレベルのPSCCH/PSSCHの優先度とを比較することによって、キャリア1のPSFCHを送信するか、あるいは、スロット#7のキャリア2の受信リソースプールを受信するかを判断する。
実施例では、チャネルレベルで定義されたチャネルの優先度は、当該チャネルレベルで定義されたチャネルの優先度と同じであるか、あるいは、事前設定された関係にあることができる。つまり、リソースプールレベルにおける優先度の定義は、チャネルレベルにおける優先度と同じにすることもでき、あるいは、同等にすることもできる。このようにして、ユーザ装置は、異なる粒度レベルにおいて、送信されるチャネル(例えば、PSFCH)の優先度と、受信されるチャネル(例えば、PSCCH/PSSCH)の優先度とを同じように理解することができる。例えば、PSFCH/PSCCH/PSSCHについて、優先度レベルは0~7(すなわち、降順に8つのレベル)によって定義することができ、リソースプールは同じレベルによって定義することができる。特定のPSFCH/PSCCH/PSSCHの優先度は、特定のリソースプールの優先度と同等である。実施例では、チャネルレベル及びリソースプールレベルにおける優先度は、規格に従って事前設定、設定、指定又はそれらの任意の組合せとすることができる。
図14は、本開示の実施例によるNRキャリアの具体例を概略的に示す。特に、実施例では、ユーザ装置は、PSCCH又はPSSCHを送信するように動作する送信機と、PSFCHを受信するように動作する受信機とを備え、PSFCHは、PSCCH又はPSSCHのリソースプールと同じリソースプールにおいて割り当てられる。ここで、ユーザ装置の構成は、図5aのUE100の構成と同一とすることができる。
図14に示すように、上記実施例では、PSCCH/PSSCHの送信とPSFCHの受信とのためのリソースは、時間領域において重複することなく、同じスロット又はリソースプール(又は粒度に応じた他のタイミング単位)において割り当てることができる。上記の実施例によると、ユーザ装置は、同じキャリアにおけるPSSCH又はPSCCHの検知処理及びリソース選択に対する影響を最小限に抑えることができる。
実施例では、PSFCHは、リソースプールのスロットのエンドに位置するシンボルに割り当てられる。上記の実施例によると、PSFCHのリソース位置の通知を省略することができ、それによってリソースオーバヘッドが最適化される。
図15に示すような実施例では、PSFCHのリソースプールのスロットにおけるシンボル数は、PSCCH又はPSSCHのものよりも多くない。実施例では、PSFCHのためのリソースプールのスロットにおけるシンボル数は、PSCCH又はPSSCHのためのものに基づく。例えば、PSFCHのためのリソースプールのスロットにおけるシンボル数は1であるが、PSCCH又はPSSCHのためのリソースプールのスロットにおけるシンボル数は2である(すなわち、比例する)。実施例では、PSFCHのためのリソースプールのスロットにおけるシンボル数は、関連するPSCCH/PSSCHのためのリソースプールにおけるスロット数以外のリソースプールにおける残りのスロットの数に等しくてもよい。上記実施例によると、PSFCHリソースの設定処理を簡略化することができる。
図16は、本開示の実施例による送信ユーザ装置と受信ユーザ装置との間の通信のフローチャートの具体例を概略的に示す。特に、図5aのUE100又は本開示の実施例による車両101、102及び103の何れか1つと他のUE400との間の通信方法のフローチャートの具体例が示されている。ここで、UE400は、UE100と同じ構成を有することができる。
図16に示すように、ST1601のステップにおいて、UE100及び400は、本開示の実施例では任意である接続手順において互いに接続してもよい。当該接続は、既知又は将来開発される方法を実施することによって確立されてもよく、その詳細はここでは省略される。
ST1602において、UE100は、サイドリンク送信を介しPSCCH/PSSCHをUE400に送信する。これに応答して、ST1603のステップにおいて、UE400は、関連するPSCCH/PSSCHのソースに従って、PSCCH/PSSCHに関連するPSFCHを送信する。すなわち、UE100は、PSCCH/PSSCHを送信するためのソースに従って、PSCCH/PSSCHに関連するPSFCHを受信する。UE100は、PSCCH/PSSCHを送信するためのソースに部分的に従って、PSCCH/PSSCHに関連するPSFCHを受信してもよいことに留意されたい。
上記の本開示の実施例の手順によると、ユーザ装置は、基地局又はユーザ装置がPSFCHのリソース位置情報を通知する必要なく、PSCCH又はPSSCHを送信するためのリソースに基づいて決定されたリソースにおいてPSFCHを受信することができる。このようにして、リソースオーバヘッドはより効率的になる。
図17は、本開示の実施例による送信ユーザ装置と受信ユーザ装置との間の通信のフローチャートの他の具体例を概略的に示す。特に、図9のUE300又は本開示の実施例による車両101、102及び103の何れか1つと他のUE500との間の通信方法のフローチャートの具体例が示されている。ここで、UE500は、UE300と同じ構成を有することができる。
図17に示すように、ST1701のステップにおいて、UE300及び500は、本開示の実施例では任意である接続手順において互いに接続してもよい。当該接続は、既知又は将来開発される方法を実施することによって確立されてもよく、その詳細はここでは省略される。
ST1702のステップにおいて、UE300は、PSFCHの優先度とUE500からの競合チャネル(例えば、PSCCH/PSSCH/PSFCH)の優先度との間の比較に基づいて、PSFCHを送信するか、あるいは、PSFCHを送信するのと同時にUE500から受信されるようにスケジューリングされた競合チャネル(例えば、PSCCH/PSSCH/PSFCH)を受信するかを判断する。具体的には、PSFCH送信/受信と他のチャネルとの間に衝突があるとき、UE300は、予め実行すべきプロセスを決定する。PSFCHの送信と他のチャネル、例えば、PSCCH/PSSCH又はPSFCHの受信との間の時間領域における衝突の場合、UE300は、衝突時間の前に、PSFCHを送信するか、あるいは、PSFCHの優先度と競合チャネルの優先度との間の比較に基づいてスケジューリングされた競合チャネルを受信するかを判断する。そして、UE300は、ST1703の判断に基づいて、UE500からのPSFCHの受信又は競合チャネルのUE500への送信を実行することができる。実施例では、衝突の懸念が衝突前の判定処理によって対処されるため、PSFCH送信のための繰り返しはない。
上記手順によると、本開示によるユーザ装置は、PSFCHの繰り返しがなくても、衝突を防止するためにPSFCHの送受信を決定することができ、それによって、PSFCHのためのリソース割当てを低減する。
実施例では、PSFCHの優先度は、関連するPSCCH又はPSSCHの優先度、例えば、図示される優先度1に基づいて決定される。例えば、上記の実施例では、送信されるPSFCHの優先度は、UE300によって受信される関連するPSCCH又はPSSCHの優先度に基づいて決定され、受信されるPSFCHの優先度は、UE300から送信される関連するPSCCH又はPSSCHの優先度に基づいて決定される。
実施例では、PSFCHを送信又は受信するためのリソースは、関連するPSCCH又はPSSCHを受信又は送信するためのリソースに従って決定される。具体的には、PSFCHを送信又は受信するためのリソース位置は、それぞれ受信又は送信される関連するPSCCH/PSSCHのリソース位置と、詳細は省略された上記実施例において説明されたように、PSCCH/PSSCH送信のための繰り返しがある場合には、関連するPSCCH/PSSCHの最初/再送のリソース位置とによって決定することができる。
実施例では、送信されるチャネルの優先度が受信されるチャネルの優先度と同じであるとき、送信の優先度は受信よりも優先される。なお、同じ優先度による送信及び受信の優先度は、異なる構成に基づいて変更されてもよい。
同様に、図18に示されるように、本開示の実施例による送信ユーザ装置と受信ユーザ装置との間の通信のフローチャートの他の具体例が提供される。特に、図9のUE300又は本開示の実施例による車両101、102及び103の何れか1つと他のUE500との間の通信方法のフローチャートの具体例が示される。ここで、UE300及び500は、図17のUE300及び500と同じ構成を有することができる。
図18に示すように、ST1801のステップにおいて、UE300及び500は、本開示の実施例では任意である接続手順で互いに接続してもよい。当該接続は、既知又は将来開発される方法を実施することによって確立されてもよく、その詳細はここでは省略される。
ST1802のステップにおいて、UE300は、PSFCHの優先度とUE500からの競合チャネル(例えば、PSCCH/PSSCH/PSFCH)の優先度との間の比較に基づいて、PSFCHを受信するか、あるいは、PSFCHを受信するのと同時にUE500から受信されるようにスケジューリングされた競合チャネル(例えば、PSCCH/PSSCH/PSFCH)を送信するかを判断する。具体的には、PSFCH送信/受信と他のチャネルとの間に衝突があるとき、UE300は、予め実行すべきプロセスを決定する。PSFCH受信と他のチャネル、例えば、PSCCH/PSSCH又はPSFCHの送信との間の時間領域の衝突の場合、UE300は、衝突時間の前に、PSFCHを受信するか、あるいは、PSFCHの優先度と競合チャネルの優先度との比較に基づいてスケジューリングされた競合チャネルを送信するかを判断する。UE300が実行されるべきプロセスを決定すると、ST1803のステップにおいて、UE300は、当該判定に基づいてUE 500からのPSFCHの受信又は競合チャネルのUE500への送信を実行することができる。
実施例では、PSFCHの優先度は、関連するPSCCH又はPSSCHの優先度、例えば、図示される優先度1に基づいて決定される。例えば、上記の実施例では、送信されるPSFCHの優先度は、UE300によって受信される関連するPSCCH又はPSSCHの優先度に基づいて決定され、受信されるPSFCHの優先度は、UE300から送信される関連するPSCCH又はPSSCHの優先度に基づいて決定される。
実施例では、PSFCHを送信又は受信するためのリソースは、関連するPSCCH又はPSSCHを受信又は送信するためのリソースに従って決定される。具体的には、PSFCHを送信又は受信するためのリソース位置は、それぞれ受信又は送信される関連するPSCCH/PSSCHのリソース位置と、詳細を省略した上記の実施例に説明されるように、PSCCH/PSSCH送信のための繰り返しがある場合には、関連するPSCCH/PSSCHの最初/再送のリソース位置とによって決定することができる。
実施例では、送信されるチャネルの優先度が受信されるチャネルの優先度と同じであるとき、送信の優先度は受信よりも優先される。なお、同じ優先度による送信及び受信の優先度は、異なる構成に基づいて変更されてもよい。
図19は、本開示の実施例による送信ユーザ装置と受信ユーザ装置との間の通信のフローチャートの他の具体例を概略的に示す。特に、図5aのUE100又は本開示の実施例による車両101、102及び103の何れか1つと他のUE400との間の通信方法のフローチャートの具体例が示される。ここで、UE400は、UE100と同じ構成を有することができる。
図19に示すように、ST1901のステップにおいて、UE300及び500は、本開示の実施例では任意である接続手順において互いに接続されてもよい。当該接続は、既知又は将来開発される方法を実施することによって確立されてもよく、その詳細はここでは省略される。
ST1902のステップにおいて、UE100は、PSCCH又はPSSCHをUE400に送信することができる。これに応答して、ST1903のステップにおいて、UE400はPSFCHを送信し、PSFCHは、PSCCH/PSSCHと同じリソースプールに割り当てられる。すなわち、UE100はPSFCHを受信し、ここで、PSFCHは、PSCCH/PSSCHと同一のリソースプールにおいて割り当てられる。
実施例では、PSFCHは、リソースプールのスロットのエンドに位置するシンボルにおいて割り当てられる。上記の手順によると、PSFCHのリソース位置の通知を省略することができ、リソースオーバヘッドが最適化される。
実施例では、PSFCHのためのリソースプールのスロットにおけるシンボル数は、PSCCH又はPSSCHのものより多くない。実施例では、PSFCHのためのリソースプールのスロットにおけるシンボル数は、PSCCH又はPSSCHのものに基づく。例えば、PSFCHのためのリソースプールのスロットにおけるシンボル数は1であるが、PSCCH又はPSSCHのためのリソースプールのスロットにおけるシンボル数は2である(すなわち、比例する)。上記の手順によると、PSFCHリソースの設定処理を簡略化することができる。
図20は、本開示の実施例によるユーザ装置によって実行される通信方法のフローチャートの具体例を示す。例えば、無線通信方法2000は、図5aに示すように、UE100に適用することができる。
図20に示すように、無線通信方法2000はステップS2001で開始され、UE100は、サイドリンク送信を介しPSCCH/PSSCHをターゲットUEに送信する。これに応答して、S2002のステップにおいて、UE100は、PSCCH/PSSCHを送信するためのソースに従ってPSCCH/PSSCHに関連するPSFCHを受信する。なお、UE100は、PSCCH/PSSCHを送信するためのソースに部分的に従ってPSCCH/PSSCHに関連するPSFCHを受信してもよいことに留意されたい。
本開示の上記実施例の手順によると、ユーザ装置は、基地局又はユーザ装置がPSFCHのリソース位置を通知する必要なく、PSCCH又はPSSCHを送信するためのリソースに基づいて決定されたリソースにおいてPSFCHを受信することができる。このようにして、リソースオーバヘッドはより効率的になる。
図21は、本開示の実施例による送信ユーザ装置と受信ユーザ装置との間の通信のフローチャートの他の具体例を示す。例えば、無線通信方法2000は、図9に示すように、UE300に適用されてもよい。
図21に示されるように、無線通信方法2100は、ステップS2101で開始され、UE300は、PSFCHの優先度と競合チャネル(例えば、PSCCH/PSSCH/PSFCH)の優先度との間の比較に基づいて、PSFCHを送信するか、あるいは、PSFCHを送信するのと同時に受信されるようにスケジューリングされた競合チャネルを受信するかを判断する。具体的には、PSFCH送信/受信と他のチャネルとの間に衝突があるとき、UE300は、予め実行すべきプロセスを決定する。PSFCHの送信と他のチャネル、例えば、PSCCH/PSSCH又はPSFCHの受信との間の時間領域における衝突のケースでは、UE300は、衝突時間の前に、PSFCHを送信するか、あるいは、PSFCHの優先度と競合チャネルの優先度との比較に基づいてスケジューリングされた競合チャネルを受信するかを決定する。そして、UE300は、S2102のステップにおける判定に基づいて、PSFCHの受信又は競合チャネルの送信を実行することができる。実施例では、衝突の懸念が衝突前の判定処理によって対処されるため、PSFCH送信のための繰り返しはない。
上記の手順によると、本開示によるユーザ装置は、PSFCHの繰り返しがなくても、衝突を防止するためにPSFCHの送受信を決定することができ、それによって、PSFCHのためのリソース割当てを低減する。
実施例では、PSFCHの優先度は、関連するPSCCH又はPSSCHの優先度、例えば、図示される優先度1に基づいて決定される。例えば、上記の実施例では、送信されるPSFCHの優先度は、UE300によって受信される関連するPSCCH又はPSSCHの優先度に基づいて決定され、受信されるPSFCHの優先度は、UE300から送信される関連するPSCCH又はPSSCHの優先度に基づいて決定される。
実施例では、PSFCHを送信又は受信するためのリソースは、関連するPSCCH又はPSSCHを受信又は送信するためのリソースに従って決定される。具体的には、PSFCHを送信又は受信するためのリソース位置は、それぞれ受信又は送信される関連するPSCCH/PSSCHのリソース位置と、詳細が省略された上記実施例において説明されるように、PSCCH/PSSCH送信のための繰り返しがある場合には、関連するPSCCH/PSSCHの最初/再送のリソース位置とによって決定することができる。
実施例では、送信されるチャネルの優先度が受信されるチャネルの優先度と同じであるとき、送信の優先度は受信よりも優先される。なお、同じ優先度による送信及び受信の優先度は、異なる構成に基づいて変更されてもよい。
同様に図22に示されるように、本開示の実施例による送信ユーザ装置と受信ユーザ装置との間の通信のフローチャートの他の具体例が提供される。例えば、無線通信方法2200は、図9に示すように、UE300に適用されてもよい。
図22に示されるように、無線通信方法2200は、ステップS2201で開始され、UE300は、PSFCHの優先度と競合チャネル(例えば、PSCCH/PSSCH/PSFCH)の優先度との比較に基づいて、PSFCHを受信するか、あるいは、PSFCHを受信するのと同時に受信されるようにスケジューリングされた競合チャネル(例えば、PSCCH/PSSCH/PSFCH)を送信するかを判断する。具体的には、PSFCH送信/受信と他のチャネルとの間に衝突があるとき、UE300は、予め実行すべきプロセスを決定する。PSFCHの受信と他のチャネル、例えば、PSCCH/PSSCH又はPSFCHの送信との間の時間領域における衝突のケースでは、UE300は、衝突時間の前に、PSFCHを受信するか、あるいは、PSFCHの優先度と競合チャネルの優先度との比較に基づいてスケジューリングされる競合チャネルを送信するかを判断する。UE300が実行すべきプロセスを決定すると、S2202のステップにおいて、UE300は、当該決定に基づいてPSFCHの受信又は競合チャネルの送信を実行することができる。
上記の手順によると、本開示によるユーザ装置は、PSFCHの繰り返しがなくても、衝突を防止するためにPSFCHの送受信を決定することができ、それによって、PSFCHのためのリソース割当てを低減する。
実施例では、PSFCHの優先度は、関連するPSCCH又はPSSCHの優先度、例えば、図示される優先度1に基づいて決定される。例えば、上記の実施例では、送信されるPSFCHの優先度は、UE300によって受信される関連するPSCCH又はPSSCHの優先度に基づいて決定され、受信されるPSFCHの優先度は、UE300から送信される関連するPSCCH又はPSSCHの優先度に基づいて決定される。
実施例では、PSFCHを送信又は受信するためのリソースは、関連するPSCCH又はPSSCHを受信又は送信するためのリソースに従って決定される。具体的には、PSFCHを送信又は受信するためのリソース位置は、それぞれ受信又は送信される関連するPSCCH/PSSCHのリソース位置と、詳細が省略された上記実施例において説明されるように、PSCCH/PSSCH送信のための繰り返しがある場合には、関連するPSCCH/PSSCHの最初/再送のリソース位置とによって決定することができる。
実施例では、送信されるチャネルの優先度が受信されるチャネルの優先度と同じであるとき、送信の優先度は受信よりも優先される。なお、同じ優先度による送信及び受信の優先度は、異なる構成に基づいて変更されてもよいことに留意されたい。
図23は、本開示の実施例による送信ユーザ装置と受信ユーザ装置との間の通信のフローチャートの他の具体例を示す。例えば、無線通信方法2300は、図5aに示すように、UE100に適用されてもよい。
特に、図5aのUE100又は本開示の実施例による車両101、102及び103の何れか1つと他のUE400との間の通信方法のフローチャートの具体例が示される。ここで、UE400は、UE100と同じ構成を有することができる。
図23に示されるように、無線通信方法2200は、ステップS2301で開始され、UE100は、PSCCH又はPSSCHをターゲットUEに送信することができる。これに応答して、ステップS2302において、UE100はPSFCHを受信し、ここで、PSFCHは、PSCCH/PSSCHと同じリソースプールにおいて割り当てられる。実施例では、PSFCHは、リソースプールのスロットのエンドに位置するシンボルにおいて割り当てられる。上記手順によると、PSFCHのリソース位置の通知を省略することができ、リソースオーバヘッドが最適化される。
実施例では、PSFCHのためのリソースプールのスロットにおけるシンボル数は、PSCCH又はPSSCHのための数よりも多くない。実施例では、PSFCHのためのリソースプールのスロットにおけるシンボル数は、PSCCH又はPSSCHのための数に基づく。例えば、PSFCHのためのリソースプールのスロットにおけるシンボル数は1であるが、PSCCH又はPSSCHのためのリソースプールのスロットにおけるシンボル数は2である(すなわち、比例する)。上記手順によると、PSFCHリソースの設定処理を簡略化することができる。
図24は、本開示の実施例によるユーザ装置の具体例を体系的に示す。図24に示すように、UE100は、エンコーダ2401、変調器2402、リソースマッパ2403、リソースマルチプレクサ2404、第1の信号プロセッサ2405、送信機2406、アンテナ2407、受信機2408、第2の信号プロセッサ2409、リソースデマルチプレクサ2410、リソースデマッパ2411、復調器2412、デコーダ2413及び回路2414を含む。
例えば、エンコーダ2401は、送信データに対して符号化処理を実行し、変調器2402は、符号化後の送信データに対して変調処理を実行し、データシンボルを生成する。リソースマッパ2403は、サイドリンクデータシンボルを物理リソースにマッピングする。リソースマルチプレクサ2404は、データシンボル及び可能性のある制御情報及び/又は同期情報を多重化する。第1の信号プロセッサ2405は、リソースマルチプレクサ2404から出力される多重信号に対して信号処理を実行する。ここで、エンコーダ2401、変調器2402、リソースマッパ2403、リソースマルチプレクサ2404及び第1の信号プロセッサ2405によってそれぞれ実行される符号化、変調、マッピング、多重化及び信号処理プロセスは、回路2414の制御下にあり、当該制御は、後述するように、PSCCH/PSSCHの受信に少なくとも部分的に従う。送信機2406は、処理されたサイドリンク信号(例えば、PSCCH、PSSCH及び/又はPSFCH)をアンテナ2407を介し、例えば、他のUEに送信する。
さらに、受信機2408は、アンテナ2407を介し他のUEからサイドリンク信号(例えば、PSCCH、PSSCH及び/又はPSFCH)を受信してもよい。第2の信号プロセッサ2409は、受信機2408によって受信されたサイドリンク信号に対して信号処理を実行する。リソースデマルチプレクサ2410は、処理されたサイドリンク信号をサイドリンクデータ及び可能性のあるサイドリンク制御情報及び/又は同期情報に逆多重化する。リソースデマッパ2411は、物理リソースからサイドリンクデータシンボル及び可能性のあるサイドリンク制御情報及び/又は同期情報をデマッピングする。復調器2412は、サイドリンクデータシンボルに対して復調処理を実行し、デコーダ2413は、復調されたサイドリンクデータシンボルに対して復号処理を実行し、受信データを取得する。また、復調器2412は、可能性のあるサイドリンク制御情報及び/又は同期情報に対して復調処理を実行し、デコーダ2413は、復調されたサイドリンク制御情報及び/又は同期情報に対して復号処理を実行し、サイドリンク送受信を制御するためのサイドリンク制御情報及び/又は同期情報を出力する。例えば、PSCCH/PSSCHが受信機2408によって受信されるとき、PSCCH/PSSCHが信号処理、逆多重化、デマッピング、復調及び復号化されると、リソース位置情報、最初の送信と再送との間のギャップ情報などが、PSFCH送信のためエンコーダ2401、変調器2402、リソースマッパ2403、リソースマルチプレクサ及び第1の信号プロセッサ2405を制御するため回路2414にフィードバックされる。
上記のケースは、上述したように、Uu通信がないアンライセンスキャリアのケースに対応してもよいが、本開示はこれに限定されない。ライセンスキャリアのケースでは、UE2400は、エンコーダ2401、変調器2402、リソースマッパ2403、リソースマルチプレクサ2404、第1の信号プロセッサ2405、送信機2406及びアンテナ2407を介し基地局(例えば、図1に示すBS200)にアップリンク信号を送信してもよい。
図25は、本開示の実施例によるユーザ装置の他の実施例を体系的に示す。図25に示すように、UE300は、エンコーダ2501、変調器2502、リソースマッパ2503、リソースマルチプレクサ2504、第1の信号プロセッサ2505、送受信機2506、アンテナ2507、第2の信号プロセッサ2509、リソースデマルチプレクサ2510、リソースデマッパ2511、復調器2512、デコーダ2513及び回路2508を含む。
例えば、エンコーダ2501は、送信データに対して符号化処理を実行し、変調部2502は、符号化後の送信データに対して変調処理を実行し、データシンボルを生成する。リソースマッパ2503は、サイドリンクデータシンボルを物理リソースにマッピングする。リソースマルチプレクサ2504は、データシンボル及び可能性のある制御情報及び/又は同期情報を多重化する。第1の信号プロセッサ2505は、リソースマルチプレクサ2504から出力された多重信号に対して信号処理を実行する。送受信機2506は、処理されたサイドリンク信号(例えば、PSCCH、PSSCH及び/又はPSFCH)を送信するか、あるいは、処理されたサイドリンク信号(例えば、PSCCH、PSSCH及び/又はPSFCH)を、例えば、アンテナ2507を介し他のUEへ又はから送受信する。
さらに、回路2508は、エンコーダ2501、変調器2502、リソースマッパ2503、リソースマルチプレクサ2504及び第1の信号プロセッサ2505によってそれぞれ実行される符号化、変調、マッピング、多重化及び信号処理プロセスを制御することによって、送受信機2506が送信データ及び受信データから受信した優先度に基づいて、PSFCHを送信/受信するか、あるいは、競合チャネル(例えば、PSCCH、PSSCH及び/又はPSFCH)を受信/送信するかを決定してもよい。
さらに、第2の信号プロセッサ2509は、送受信機2506によって受信されるサイドリンク信号に対して信号処理を実行する。リソースデマルチプレクサ2510は、処理されたサイドリンク信号をサイドリンクデータ及び可能性のあるサイドリンク制御情報及び/又は同期情報に逆多重化する。リソースデマッパ2511は、物理リソースからサイドリンクデータシンボル及び可能性のあるサイドリンク制御情報及び/又は同期情報をデマッピングする。復調部2512は、サイドリンクデータシンボルに対して復調処理を実行し、デコーダ2513は、復調されたサイドリンクデータシンボルに対して復号処理を実行し、受信データを取得する。また、復調器2512はまた、可能性のあるサイドリンク制御情報及び/又は同期情報に対して復調処理を実行し、デコーダ2513は、復調されたサイドリンク制御情報及び/又は同期情報に対して復号処理を実行し、サイドリンク送受信を制御するためのサイドリンク制御情報及び/又は同期情報を出力する。
上記のケースは、上述したように、Uu通信がないアンライセンスキャリアのケースに対応してもよいが、本開示はこれに限定されない。ライセンスキャリアのケースでは、UE2500は、エンコーダ2501、変調器2502、リソースマッパ2503、リソースマルチプレクサ2504、第1の信号プロセッサ2505、送受信機2506及びアンテナ2507を介し基地局(例えば、図1に示すBS200)にアップリンク信号を送信してもよい。
本開示は、ソフトウエア、ハードウエア、ハードウエアと連携するソフトウエアによって実現することができる。上述した各実施例の記載に用いられる各機能ブロックは、集積回路などのLSIによって部分的又は全体的に実現することができ、各実施例において説明した各処理は、同一のLSI又はLSIの組合せによって部分的又は全体的に制御されてもよい。LSIは、チップとして個別に形成されてもよいし、あるいは、1つのチップが、機能ブロックの一部又は全てを含むように形成されてもよい。LSIは、それに結合されたデータ入出力を含んでもよい。ここで、LSIとは、集積度の相違に依存して、IC、システムLSI、スーパLSI、ウルトラLSIとして参照されてもよい。しかしながら、集積回路を実現する技術はLSIに限定されず、専用回路、汎用プロセッサ又は専用プロセッサを用いて実現されてもよい。さらに、LSIの製造後にプログラム可能なFPGA(Field Programmable Gate Array)、又はLSI内部に配置された回路セルの接続及び設定が再構成可能なリコンフィギュラブルプロセッサが利用されてもよい。本開示は、デジタル処理又はアナログ処理として実現することができる。半導体技術や他の派生技術の進歩の結果、将来の集積回路技術がLSIに取って代わる場合、将来の集積回路技術を用いて機能ブロックを集積化することができる。バイオテクノロジーも適用できる。
本開示は、通信装置として参照される、通信機能を有する任意の種別の装置、デバイス又はシステムによって実現することができる。
そのような通信装置のいくつかの非限定的な具体例は、電話機(例えば、セルラ(セル)電話、スマートフォン)、タブレット、パーソナルコンピュータ(PC)(例えば、ラップトップ、デスクトップ、ネットブック)、カメラ(例えば、デジタルスチル/ビデオカメラ)、デジタルプレーヤ(デジタルオーディオ/ビデオプレーヤ)、ウェアラブルデバイス(例えば、ウェアラブルカメラ、スマートウォッチ、トラッキングデバイス)、ゲームコンソール、デジタルブックリーダ、遠隔ヘルス/遠隔医療(リモートヘルス及び医療)デバイス及び通信機能を提供する車両(例えば、自動車、飛行機、船舶)並びにそれらの各種組み合わせを含む。
通信装置は、携帯型又は可動型であることに限定されず、スマートホームデバイス(例えば、家電、ライティング、スマートメータ、コントロールパネル)、自動販売機及び「Internet of Things(IoT)」のネットワークにおける他の任意の「物」など、非携帯型又は固定型である任意の種別の装置、デバイス又はシステムを含んでもよい。
通信は、例えば、セルラシステム、無線LANシステム、衛星システムなどとそれらの各種組合せを介しデータを交換することを含んでもよい。
通信装置は、本開示に記載された通信の機能を実行する通信デバイスに結合された制御装置又はセンサなどのデバイスを備えてもよい。例えば、通信装置は、通信装置の通信機能を実行する通信デバイスによって使用される制御信号又はデータ信号を生成する制御装置又はセンサを備えてもよい。
通信装置はまた、基地局、アクセスポイントなどのインフラストラクチャ設備と、上記の非限定的な具体例におけるものなどの装置と通信又は制御する他の任意の装置、デバイス又はシステムとを含んでもよい。
本開示の実施例は、以下の主題を少なくとも提供できる。
(1)Physical Sidelink Control Channel(PSCCH)又はPhysical Sidelink Shared Channel(PSSCH)を送信するよう動作可能な送信機と、
前記PSCCH又はPSSCHを送信するためのリソースに少なくとも部分的に従って決定されるリソースにおいて、前記送信されるPSCCH又はPSSCHに関連するPhysical Sidelink Feedback Channel(PSFCH)を受信するよう動作可能な受信機と、
を有するユーザ装置。
(2)前記PSFCHのための時間領域におけるリソースは、前記関連するPSCCH又はPSSCHのための時間領域におけるリソースから1つ以上のシンボル又はスロットのギャップ内にあり、
前記PSFCHのための周波数領域におけるリソースは、前記関連するPSCCH又はPSSCHのための周波数領域におけるリソースから1つ以上のPhysical Resource Block(PRB)のギャップ内にあり、
前記シンボル又はスロットの数は、事前設定、設定若しくは指定されるか、又はこれらの何れかの組み合わせであり、
前記PRBの数は、事前設定、設定若しくは指定されるか、又はこれらの何れかの組み合わせである、(1)に記載のユーザ装置。
(3)前記PSFCH及び前記PSCCH又はPSSCHは、繰り返し送信され、
前記PSFCHの繰り返し数は、前記関連するPSCCH又はPSSCHのものと同一又は導出される関係にある、(1)又は(2)に記載のユーザ装置。
(4)前記PSFCHの最初の送信のためのリソースの開始スロット及びPhysical Resource Block(PRB)の少なくとも1つは、前記ユーザ装置によって受信されるSidelink Control Indicator(SCI)によって通知される、(3)に記載のユーザ装置。
(5)前記PSFCHの最初の送信のためのリソースの開始スロット及びPhysical Resource Block(PRB)の少なくとも1つは、前記関連するPSCCH又はPSSCHの最初の送信のリソース位置によって決定される、(3)に記載のユーザ装置。
(6)前記PSFCHの最初の送信のためのリソースの開始スロット及びPhysical Resource Block(PRB)の少なくとも1つは、前記関連するPSCCH又はPSSCHの再送のリソース位置によって決定される、(3)に記載のユーザ装置。
(7)前記PSFCHとそれの繰り返しとの間のタイミングギャップは、前記関連するPSCCH又はPSSCHとそれの繰り返しとの間のタイミングギャップと同一である、(3)から(5)何れか一つに記載のユーザ装置。
(8)前記PSFCHの送信とそれの繰り返しとの間の周波数ギャップは、前記関連するPSCCH又はPSSCHとそれの繰り返しとの間の周波数ギャップと同一である、(3)から(5)何れか一つに記載のユーザ装置。
(9)受信したPhysical Sidelink Control Channel(PSCCH)又はPhysical Sidelink Shared Channel(PSSCH)に関連する第1のPhysical Sidelink Feedback Channel(PSFCH)を送信するか、又は、送信されたPSCCH又はPSSCHに関連する第2のPSFCHを受信するよう動作可能な送受信機と、
前記第1のPSFCHの優先度と第1の競合チャネルの優先度との間の比較に基づき、前記第1のPSFCHを送信するか、若しくは、前記第1のPSFCHを送信するのと同時に受信されるようスケジューリングされる前記第1の競合チャネルを受信するか判断するか、又は、
前記第2のPSFCHの優先度と第2の競合チャネルの優先度との間の比較に基づき、前記第2のPSFCHを受信するか、若しくは、前記第2のPSFCHを受信するのと同時に送信到着するようスケジューリングされる前記第2の競合チャネルを送信するか判断するよう動作可能な回路と、
を有するユーザ装置。
(10)PSFCHの送信の繰り返しはない、(9)に記載のユーザ装置。
(11)送信されるチャネルの優先度は、チャネルレベルに基づき決定され、
受信されるチャネルの優先度は、リソースプールレベルに基づき決定される、(9)又は(10)に記載のユーザ装置。
(12)前記第1のPSFCHの優先度は、前記受信される関連するPSCCH又はPSSCHの優先度に基づき決定されるか、又は、
前記第2のPSFCHの優先度は、前記送信される関連するPSCCH又はPSSCHの優先度に基づき決定される、(9)に記載のユーザ装置。
(13)前記送信されるチャネルの優先度が前記受信されるチャネルのものと同一であるとき、送信は受信より優先される、(9)又は(10)に記載のユーザ装置。
(14)前記第1のPSFCHを送信するため、又は、前記第2のPSFCHを受信するためのリソースは、前記関連するPSCCH又はPSSCHを受信又は送信するためのリソースに従って決定される、(9)又は(10)に記載のユーザ装置。
(15)Physical Sidelink Control Channel(PSCCH)又はPhysical Sidelink Shared Channel(PSSCH)を送信するよう動作可能な送信機と、
Physical Sidelink Feedback Channel(PSFCH)を受信するよう動作可能な受信機と、
を有し、
前記PSFCHは、前記PSCCH又はPSSCHのものと同じリソースプールにおいて割り当てられる、ユーザ装置。
(16)前記PSFCHは、前記リソースプールのスロットのエンドに位置する1つ以上のシンボルにおいて割り当てられる、(15)に記載のユーザ装置。
(17)前記PSFCHのためのリソースプールのスロットにおけるシンボルの数は、前記PSCCH又はPSSCHのものより多くない、(15)又は(16)に記載のユーザ装置。
(18)Physical Sidelink Control Channel(PSCCH)又はPhysical Sidelink Shared Channel(PSSCH)を送信することと、
前記PSCCH又はPSSCHを送信するためのリソースに少なくとも部分的に従って決定されるリソースにおいて、前記送信されるPSCCH又はPSSCHに関連するPhysical Sidelink Feedback Channel(PSFCH)を受信することと、
を有する、ユーザ装置のための無線通信方法。
(19)前記PSFCHのための時間領域におけるリソースは、前記関連するPSCCH又はPSSCHのための時間領域におけるリソースから1つ以上のシンボル又はスロットのギャップ内にあり、
前記PSFCHのための周波数領域におけるリソースは、前記関連するPSCCH又はPSSCHのための周波数領域におけるリソースから1つ以上のPhysical Resource Block(PRB)のギャップ内にあり、
前記シンボル又はスロットの数は、事前設定、設定若しくは指定されるか、又はこれらの何れかの組み合わせであり、
前記PRBの数は、事前設定、設定若しくは指定されるか、又はこれらの何れかの組み合わせである、(18)に記載の無線通信方法。
(20)前記PSFCH及び前記PSCCH又はPSSCHは、繰り返し送信され、
前記PSFCHの繰り返し数は、前記関連するPSCCH又はPSSCHのものと同一又は導出される関係にある、(18)又は(19)に記載の無線通信方法。
(21)前記PSFCHの最初の送信のためのリソースの開始スロット及びPhysical Resource Block(PRB)の少なくとも1つは、前記ユーザ装置によって受信されるSidelink Control Indicator(SCI)によって通知される、(20)に記載の無線通信方法。
(22)前記PSFCHの最初の送信のためのリソースの開始スロット及びPhysical Resource Block(PRB)の少なくとも1つは、前記関連するPSCCH又はPSSCHの最初の送信のリソース位置によって決定される、(20)に記載の無線通信方法。
(23)前記PSFCHの最初の送信のためのリソースの開始スロット及びPhysical Resource Block(PRB)の少なくとも1つは、前記関連するPSCCH又はPSSCHの再送のリソース位置によって決定される、(20)に記載の無線通信方法。
(24)前記PSFCHとそれの繰り返しとの間のタイミングギャップは、前記関連するPSCCH又はPSSCHとそれの繰り返しとの間のタイミングギャップと同一である、(20)から(22)何れか一つに記載の無線通信方法。
(25)前記PSFCHの送信とそれの繰り返しとの間の周波数ギャップは、前記関連するPSCCH又はPSSCHとそれの繰り返しとの間の周波数ギャップと同一である、(20)から(22)何れか一つに記載の無線通信方法。
(26)第1のPhysical Sidelink Feedback Channel(PSFCH)の優先度と第1の競合チャネルの優先度との間の比較に基づき、受信するPhysical Sidelink Control Channel(PSCCH)又はPhysical Sidelink Shared Channel(PSSCH)に関連する前記第1のPSFCHを送信するか、若しくは、前記第1のPSFCHを送信するのと同時に受信されるようスケジューリングされる前記第1の競合チャネルを受信するか判断し、前記判断に基づき前記第1のPSFCHを送信するか、若しくは前記第1の競合チャネルを受信することか、又は、
第2のPSFCHの優先度と第2の競合チャネルの優先度との間の比較に基づき、送信されるPSCCH又はPSSCHに関連する第2のPSFCHを受信するか、若しくは、前記第2のPSFCHを受信するのと同時に送信到着するようスケジューリングされる第2の競合チャネルを送信するか判断し、前記判断に基づき前記第2のPSFCHを受信するか、若しくは、前記第2の競合チャネルを送信すること、
を有する、ユーザ装置のための無線通信方法。
(27)PSFCHの送信の繰り返しはない、(26)に記載の無線通信方法。
(28)送信されるチャネルの優先度は、チャネルレベルに基づき決定され、
受信されるチャネルの優先度は、リソースプールレベルに基づき決定される、(26)又は(27)に記載の無線通信方法。
(29)前記第1のPSFCHの優先度は、前記受信される関連するPSCCH又はPSSCHの優先度に基づき決定されるか、又は、
前記第2のPSFCHの優先度は、前記送信される関連するPSCCH又はPSSCHの優先度に基づき決定される、(26)に記載の無線通信方法。
(30)前記送信されるチャネルの優先度が前記受信されるチャネルのものと同一であるとき、送信は受信より優先される、(26)又は(27)に記載の無線通信方法。
(31)前記第1のPSFCHを送信するため、又は、前記第2のPSFCHを受信するためのリソースは、前記関連するPSCCH又はPSSCHを受信又は送信するためのリソースに従って決定される、(26)又は(27)に記載の無線通信方法。
(32)Physical Sidelink Control Channel(PSCCH)又はPhysical Sidelink Shared Channel(PSSCH)を送信することと、
Physical Sidelink Feedback Channel(PSFCH)を受信することと、
を有し、
前記PSFCHは、前記PSCCH又はPSSCHのものと同じリソースプールにおいて割り当てられる、ユーザ装置のための無線通信方法。
(33)前記PSFCHは、前記リソースプールのスロットのエンドに位置する1つ以上のシンボルにおいて割り当てられる、(32)に記載の無線通信方法。
(34)前記PSFCHのためのリソースプールのスロットにおけるシンボルの数は、前記PSCCH又はPSSCHのものより多くない、(32)又は(33)に記載の無線通信方法。

Claims (20)

  1. Physical Sidelink Control Channel(PSCCH)又はPhysical Sidelink Shared Channel(PSSCH)を送信するよう動作可能な送信機と、
    前記PSCCH又はPSSCHを送信するためのリソースに少なくとも部分的に従って決定されるリソースにおいて、前記送信されるPSCCH又はPSSCHに関連するPhysical Sidelink Feedback Channel(PSFCH)を受信するよう動作可能な受信機と、
    を有するユーザ装置。
  2. 前記PSFCHのための時間領域におけるリソースは、前記関連するPSCCH又はPSSCHのための時間領域におけるリソースから1つ以上のシンボル又はスロットのギャップ内にあり、
    前記PSFCHのための周波数領域におけるリソースは、前記関連するPSCCH又はPSSCHのための周波数領域におけるリソースから1つ以上のPhysical Resource Block(PRB)のギャップ内にあり、
    前記シンボル又はスロットの数は、事前設定、設定若しくは指定されるか、又はこれらの何れかの組み合わせであり、
    前記PRBの数は、事前設定、設定若しくは指定されるか、又はこれらの何れかの組み合わせである、請求項1に記載のユーザ装置。
  3. 前記PSFCH及び前記PSCCH又はPSSCHは、繰り返し送信され、
    前記PSFCHの繰り返し数は、前記関連するPSCCH又はPSSCHのものと同一又は導出される関係にある、請求項1又は2に記載のユーザ装置。
  4. 前記PSFCHの最初の送信のためのリソースの開始スロット及びPhysical Resource Block(PRB)の少なくとも1つは、前記ユーザ装置によって受信されるSidelink Control Indicator(SCI)によって通知される、請求項3に記載のユーザ装置。
  5. 前記PSFCHの最初の送信のためのリソースの開始スロット及びPhysical Resource Block(PRB)の少なくとも1つは、前記関連するPSCCH又はPSSCHの最初の送信のリソース位置によって決定される、請求項3に記載のユーザ装置。
  6. 前記PSFCHの最初の送信のためのリソースの開始スロット及びPhysical Resource Block(PRB)の少なくとも1つは、前記関連するPSCCH又はPSSCHの再送のリソース位置によって決定される、請求項3に記載のユーザ装置。
  7. 前記PSFCHとそれの繰り返しとの間のタイミングギャップは、前記関連するPSCCH又はPSSCHとそれの繰り返しとの間のタイミングギャップと同一である、請求項3から5何れか一項に記載のユーザ装置。
  8. 前記PSFCHの送信とそれの繰り返しとの間の周波数ギャップは、前記関連するPSCCH又はPSSCHとそれの繰り返しとの間の周波数ギャップと同一である、請求項3から6何れか一項に記載のユーザ装置。
  9. 受信したPhysical Sidelink Control Channel(PSCCH)又はPhysical Sidelink Shared Channel(PSSCH)に関連する第1のPhysical Sidelink Feedback Channel(PSFCH)を送信するか、又は、送信されたPSCCH又はPSSCH
    に関連する第2のPSFCHを受信するよう動作可能な送受信機と、
    前記第1のPSFCHの優先度と第1の競合チャネルの優先度との間の比較に基づき、前記第1のPSFCHを送信するか、若しくは、前記第1のPSFCHを送信するのと同時に受信されるようスケジューリングされる前記第1の競合チャネルを受信するか判断するか、又は、
    前記第2のPSFCHの優先度と第2の競合チャネルの優先度との間の比較に基づき、前記第2のPSFCHを受信するか、若しくは、前記第2のPSFCHを受信するのと同時に送信到着するようスケジューリングされる前記第2の競合チャネルを送信するか判断するよう動作可能な回路と、
    を有するユーザ装置。
  10. PSFCHの送信の繰り返しはない、請求項9に記載のユーザ装置。
  11. 送信されるチャネルの優先度は、チャネルレベルに基づき決定され、
    受信されるチャネルの優先度は、リソースプールレベルに基づき決定される、請求項9又は10に記載のユーザ装置。
  12. 前記第1のPSFCHの優先度は、前記受信される関連するPSCCH又はPSSCHの優先度に基づき決定されるか、又は、
    前記第2のPSFCHの優先度は、前記送信される関連するPSCCH又はPSSCHの優先度に基づき決定される、請求項9に記載のユーザ装置。
  13. 前記送信されるチャネルの優先度が前記受信されるチャネルのものと同一であるとき、送信は受信より優先される、請求項9又は10に記載のユーザ装置。
  14. 前記第1のPSFCHを送信するため、又は、前記第2のPSFCHを受信するためのリソースは、前記関連するPSCCH又はPSSCHを受信又は送信するためのリソースに従って決定される、請求項9又は10に記載のユーザ装置。
  15. Physical Sidelink Control Channel(PSCCH)又はPhysical Sidelink Shared Channel(PSSCH)を送信するよう動作可能な送信機と、
    Physical Sidelink Feedback Channel(PSFCH)を受信するよう動作可能な受信機と、
    を有し、
    前記PSFCHは、前記PSCCH又はPSSCHのものと同じリソースプールにおいて割り当てられる、ユーザ装置。
  16. 前記PSFCHは、前記リソースプールのスロットのエンドに位置する1つ以上のシンボルにおいて割り当てられる、請求項15に記載のユーザ装置。
  17. 前記PSFCHのためのリソースプールのスロットにおけるシンボルの数は、前記PSCCH又はPSSCHのものより多くない、請求項15又は16に記載のユーザ装置。
  18. Physical Sidelink Control Channel(PSCCH)又はPhysical Sidelink Shared Channel(PSSCH)を送信することと、
    前記PSCCH又はPSSCHを送信するためのリソースに少なくとも部分的に従って決定されるリソースにおいて、前記送信されるPSCCH又はPSSCHに関連するPhysical Sidelink Feedback Channel(PSFCH)を受信することと、
    を有する、ユーザ装置のための無線通信方法。
  19. 第1のPhysical Sidelink Feedback Channel(PSFCH)の優先度と第1の競合チャネルの優先度との間の比較に基づき、受信するPhysical Sidelink Control Channel(PSCCH)又はPhysical Sidelink Shared Channel(PSSCH)に関連する前記第1のPSFCHを送信するか、若しくは、前記第1のPSFCHを送信するのと同時に受信されるようスケジューリングされる前記第1の競合チャネルを受信するか判断し、前記判断に基づき前記第1のPSFCHを送信するか、若しくは、前記第1の競合チャネルを受信することか、又は、
    第2のPSFCHの優先度と第2の競合チャネルの優先度との間の比較に基づき、送信されるPSCCH又はPSSCHに関連する第2のPSFCHを受信するか、若しくは、前記第2のPSFCHを受信するのと同時に送信到着するようスケジューリングされる第2の競合チャネルを送信するか判断し、前記判断に基づき前記第2のPSFCHを受信するか、若しくは、前記第2の競合チャネルを送信すること、
    を有する、ユーザ装置のための無線通信方法。
  20. Physical Sidelink Control Channel(PSCCH)又はPhysical Sidelink Shared Channel(PSSCH)を送信することと、
    Physical Sidelink Feedback Channel(PSFCH)を受信することと、
    を有し、
    前記PSFCHは、前記PSCCH又はPSSCHのものと同じリソースプールにおいて割り当てられる、ユーザ装置のための無線通信方法。
JP2021533304A 2019-01-10 2019-01-10 ユーザ装置及び無線通信方法 Active JP7322148B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023120730A JP7508662B2 (ja) 2023-07-25 通信装置及び無線通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2019/071197 WO2020142992A1 (en) 2019-01-10 2019-01-10 User equipment and wireless communication method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023120730A Division JP7508662B2 (ja) 2023-07-25 通信装置及び無線通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022522390A true JP2022522390A (ja) 2022-04-19
JP7322148B2 JP7322148B2 (ja) 2023-08-07

Family

ID=71520869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021533304A Active JP7322148B2 (ja) 2019-01-10 2019-01-10 ユーザ装置及び無線通信方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210400681A1 (ja)
EP (1) EP3909179A4 (ja)
JP (1) JP7322148B2 (ja)
CN (1) CN113273120B (ja)
WO (1) WO2020142992A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113517971B (zh) * 2019-02-01 2023-06-09 Oppo广东移动通信有限公司 一种资源池配置方法、设备及存储介质
CN113766562B (zh) * 2019-03-28 2023-05-12 Oppo广东移动通信有限公司 重传资源配置方法、设备、芯片及计算机程序
CN113557685A (zh) * 2019-04-23 2021-10-26 Oppo广东移动通信有限公司 用于传输侧行数据的方法和终端设备
US20220248425A1 (en) * 2019-04-28 2022-08-04 Lg Electronics Inc. Method and device for performing harq feedback in nr v2x
CN113785518B (zh) * 2019-04-29 2024-01-02 Lg电子株式会社 用于在nr v2x中确定harq反馈选项的方法及装置
CN112152760B (zh) * 2019-06-27 2022-03-29 华为技术有限公司 一种psfch的发送方法及装置
WO2021002713A1 (en) * 2019-07-02 2021-01-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Resource selection method and apparatus for sidelink transmission
CN114402639A (zh) * 2019-07-10 2022-04-26 Lg电子株式会社 用于在nr v2x中确定反馈资源的方法和装置
US11825560B2 (en) * 2019-08-16 2023-11-21 Intel Corporation Physical sidelink feedback channel (PSFCH) transmission and reception in new radio (NR) systems
CN112840584A (zh) * 2019-08-28 2021-05-25 Oppo广东移动通信有限公司 用户设备和资源传输方法
CN114944901A (zh) * 2019-11-15 2022-08-26 上海朗帛通信技术有限公司 一种被用于无线通信的节点中的方法和装置
US11445529B2 (en) * 2020-08-05 2022-09-13 Qualcomm Incorporated Techniques for relaying in sidelink communications
US11653375B2 (en) * 2021-01-22 2023-05-16 Qualcomm Incorporated Transmit power adjustment for full duplex feedback
US11622342B2 (en) * 2021-02-18 2023-04-04 Qualcomm Incorporated Sidelink feedback channel repetitions
US11641664B2 (en) * 2021-02-18 2023-05-02 Qualcomm Incorporated Sidelink feedback channel repetitions
EP4374632A1 (en) * 2021-07-19 2024-05-29 QUALCOMM Incorporated Techniques for inter-ue coordination prioritization for collision indication
CN115915411A (zh) * 2021-09-30 2023-04-04 夏普株式会社 由用户设备执行的方法以及用户设备
CN116156661A (zh) * 2021-11-22 2023-05-23 维沃移动通信有限公司 侧链路资源确定方法、终端及网络侧设备
WO2024026868A1 (en) * 2022-08-05 2024-02-08 Zte Corporation Sidelink communication coexistence method and apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015537422A (ja) * 2012-10-05 2015-12-24 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド マシンタイプコミュニケーション(mtc)デバイスのカバレージを増強するための方法および装置
WO2016076301A1 (ja) * 2014-11-14 2016-05-19 株式会社Nttドコモ ユーザ装置、フィードバック制御方法、及び再送制御方法
WO2018137452A1 (zh) * 2017-01-24 2018-08-02 华为技术有限公司 反馈方法及用户设备

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106549889B (zh) * 2015-09-18 2019-10-08 中国移动通信集团公司 一种自适应波形传输方法、装置及系统
US10980006B2 (en) * 2015-10-29 2021-04-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for sidelink communication in wireless communication system
KR20220123728A (ko) * 2016-08-12 2022-09-08 베이징 시아오미 모바일 소프트웨어 컴퍼니 리미티드 무선 네트워크 및 디바이스에서의 주기적 자원 할당
US11382083B2 (en) * 2018-07-23 2022-07-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for high reliability transmission in vehicle to everything (V2X) communication

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015537422A (ja) * 2012-10-05 2015-12-24 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド マシンタイプコミュニケーション(mtc)デバイスのカバレージを増強するための方法および装置
WO2016076301A1 (ja) * 2014-11-14 2016-05-19 株式会社Nttドコモ ユーザ装置、フィードバック制御方法、及び再送制御方法
WO2018137452A1 (zh) * 2017-01-24 2018-08-02 华为技术有限公司 反馈方法及用户设备

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
LG ELECTRONICS: "Feature lead summary for agenda item 7.2.4.1.2 Physical layer procedures[online]", 3GPP TSG RAN WG1 #95, vol. R1-1813938, JPN6022048033, 16 November 2018 (2018-11-16), ISSN: 0005012615 *
QUALCOMM INCORPORATED: "Considerations on Physical Layer aspects of NR V2X[online]", 3GPP TSG RAN WG1 #95, vol. R1-1813421, JPN6022048032, 16 November 2018 (2018-11-16), ISSN: 0005012614 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20210400681A1 (en) 2021-12-23
WO2020142992A1 (en) 2020-07-16
JP2023129584A (ja) 2023-09-14
EP3909179A4 (en) 2022-04-20
JP7322148B2 (ja) 2023-08-07
EP3909179A1 (en) 2021-11-17
CN113273120A (zh) 2021-08-17
CN113273120B (zh) 2024-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7322148B2 (ja) ユーザ装置及び無線通信方法
CN107211463B (zh) Enb控制的基于ue的有条件的载波选择
CN109314981B (zh) 共享通信介质上的上行链路通信方法及装置
CN108353422B (zh) 用于无线通信系统中的侧链路通信的方法和设备
CN108029120B (zh) 用于为低复杂度窄带终端指示对随机接入过程中的harq消息分配的资源的方法
EP4007431A1 (en) Flexible grant-free resource configuration signaling
CN108370589B (zh) 用于分布式非调度传输的网络辅助
JP2019135882A (ja) シングルインターレースモードおよびマルチインターレースモードをサポートする時分割複信(tdd)サブフレーム構造
JP2022520588A (ja) 送信動作および受信動作を実行するユーザ機器およびシステム
US9967876B2 (en) Base station device, mobile station device, and communication method
JP7460628B2 (ja) 端末、送信方法及び集積回路
CN110679170B (zh) 跨无线通信频谱的同步通信
JP2015503869A (ja) アップリンクでの制御信号に関する通信リソース割当
US20220294572A1 (en) Sharing harq processes by multiple configured grants resources
EP4101243A1 (en) Interference handling in telecommunication systems
US20240049246A1 (en) Frequency resource allocation of a bandwidth part for multiple communication types
WO2022082738A1 (en) Methods and apparatus for support of data transmission traffic with non-integer periodicity in wireless communication
US20220015109A1 (en) Semi-persistent scheduling (sps) for sidelink groupcast
WO2024067092A1 (zh) 通信方法和装置
WO2024031482A1 (en) Sidelink feedback transmission enhancement
WO2023130993A1 (zh) 通信方法及终端设备
WO2024061069A1 (zh) 侧行链路通信的方法及装置
JP2023521986A (ja) 情報送信方法、情報受信方法並びに関連する装置及びデバイス
CN117858236A (zh) 通信方法及通信装置
CN115707118A (zh) 一种资源共享方法及通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7322148

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150