JP2022172283A - 車載始動電源 - Google Patents

車載始動電源 Download PDF

Info

Publication number
JP2022172283A
JP2022172283A JP2022140431A JP2022140431A JP2022172283A JP 2022172283 A JP2022172283 A JP 2022172283A JP 2022140431 A JP2022140431 A JP 2022140431A JP 2022140431 A JP2022140431 A JP 2022140431A JP 2022172283 A JP2022172283 A JP 2022172283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
storage module
starting power
energy storage
vehicle starting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022140431A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7471010B2 (ja
Inventor
雲 雷
Yun Lei
智鋒 張
Zhifeng Zhang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shenzhen Carku Technology Co Ltd
Original Assignee
Shenzhen Carku Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shenzhen Carku Technology Co Ltd filed Critical Shenzhen Carku Technology Co Ltd
Priority to JP2022140431A priority Critical patent/JP7471010B2/ja
Publication of JP2022172283A publication Critical patent/JP2022172283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7471010B2 publication Critical patent/JP7471010B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • B60R16/033Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for characterised by the use of electrical cells or batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/005Electro-mechanical devices, e.g. switched
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0231Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle
    • B60R16/0232Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle for measuring vehicle parameters and indicating critical, abnormal or dangerous conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • B60R16/0307Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for using generators driven by a machine different from the vehicle motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/02Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being transformers, impedances or power supply units, e.g. a transformer with a rectifier
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/04Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/38Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
    • G01S19/39Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system the satellite radio beacon positioning system transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/42Determining position
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L25/00Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00
    • G10L25/48Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 specially adapted for particular use
    • G10L25/51Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 specially adapted for particular use for comparison or discrimination
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/20Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for electronic equipment
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00304Overcurrent protection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0063Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with circuits adapted for supplying loads from the battery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • H04R1/025Arrangements for fixing loudspeaker transducers, e.g. in a box, furniture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • G06F3/165Management of the audio stream, e.g. setting of volume, audio stream path
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/20Charging or discharging characterised by the power electronics converter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2499/00Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
    • H04R2499/10General applications
    • H04R2499/13Acoustic transducers and sound field adaptation in vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】車両に取り外し可能に設置された車載始動電源を提供する。【解決手段】車載始動電源は、電気エネルギーを貯蔵するために用いられるエネルギー貯蔵モジュールと、エネルギー貯蔵モジュール及び車両の始動装置に電気的に接続された第一出力インターフェースと、エネルギー蓄積モジュール及び様々な電気機器にそれぞれ電気的に接続された複数の第二出力インターフェースと、を含む。エネルギー貯蔵モジュールは、第一出力インターフェースを介して始動装置に瞬時大電流を出力して、始動装置を始動させるために用いられ、エネルギー蓄積モジュールは、複数の第二出力インターフェースを介して対応する電気機器に対応する動作電圧を出力するために用いられる。【効果】車載始動電源は、車両を始動させるばかりではなく、様々な電気機器に接続されることができる複数の第二出力インターフェースを有するので、車載始動電源の汎用性を改善する。【選択図】図1

Description

本発明は、自動車用電源の技術分野に関し、特に、車載始動電源に関する。
さまざまな内燃機車両は、人々の日常の交通及び輸送手段となっている。例えば、乗用
車、バス、商品を輸送するトラックなどである。これらの車両の始動は始動電源によって
実現され、始動電源はエンジンを駆動して、エンジンを作動させる。しかしながら、既存
の始動電源の機能は比較的に単一であり、車両の始動にしか使用できず、車両を始動する
ことを必要としない場合、始動電源はアイドル状態になり、始動電源の利用率が低い。
本発明の実施形態は、車両を始動することができるばかりではなく、様々な電気機器に
電力を供給することもできる車載始動電源を開示し、車載始動電源の機能は多様化であり
、利用率を向上させる。
本発明の実施形態は、車両に取り外し可能に設置された車載始動電源を開示する。車載
始動電源は、電気エネルギーを貯蔵するために用いられるエネルギー貯蔵モジュールと、
エネルギー貯蔵モジュール及び車両の始動装置に電気的に接続された第一出力インターフ
ェースと、エネルギー蓄積モジュール及び様々な電気機器にそれぞれ電気的に接続された
複数の第二出力インターフェースと、を含む。エネルギー貯蔵モジュールは、第一出力イ
ンターフェースを介して始動装置に瞬時大電流を出力して、始動装置を始動させるために
用いられる。エネルギー蓄積モジュールは、複数の第二出力インターフェースを介して対
応する電気機器に対応する動作電圧を出力するために用いられる。
本発明の車載始動電源は、車両に取り外し可能に設置されるので、第一出力インターフ
ェースを介して車両を始動させるばかりではなく、複数の第二出力インターフェースを介
して様々な電気機器に電力を供給することもでき、車載始動電源の機能は多様化であり、
利用率を向上させる。
以下、本発明の実施形態の技術方案をより明確に説明するために、本発明の実施形態の
説明に使用される図面について簡単に説明する。明らかに、以下説明される図面は、本発
明の一部の実施形態だけのものであり、当業者であれば、これらの図面から創造的な努力
なしに他の図面を得ることができる。
図1は、本発明の第一実施形態に係わる車載始動電源の構造を示す概略図である。 図2は、本発明の第二実施形態に係わる車載始動電源の構造を示す概略図である。 図3は、本発明の第三実施形態に係わる車載始動電源の構造を示す概略図である。 図4は、本発明の第四実施形態に係わる車載始動電源の構造を示す概略図である。
以下に、本発明の実施形態の添付の図面を参照しながら、本発明の実施形態の技術的手
段を、明確かつ完全に説明する。明らかに、説明される実施形態は、本発明の一部の実施
形態だけのものであり、全ての実施形態ではない。本明細書に説明される実施形態から創
造的な努力なしに当業者が得ることができるすべての別の実施形態は、本発明の範囲に入
るものとする。
本発明の実施形態及び添付の特許請求の範囲で使用される単数形式の「1つの」、「前
記」、及び「該」は、文脈が他の意味を明確に示さない限り、多数形式を含むこともでき
る。本明細書で使用される「及び/又は」という用語は、1つ又は複数の関連される列挙
されたアイテムの任意又は全ての可能な組合せを含むことを指すことを理解されるべきで
ある。
別の定義がない限り、本明細書で使用される全ての技術用語及び科学用語は、本発明の
技術分野の当業者が一般に理解する意味と同じである。本発明の明細書で使用される用語
は、特定の実施形態を説明するために用いられ、本発明を限定することを意図するもので
はない。
図1を参照すると、本発明の1つの実施形態に係わる車載始動電源100の構造を示す
概略図である。車載始動電源100は、車両900に着脱可能に設置され、車両900の
始動装置200に電気的に接続されて、車両900を始動させる。始動装置200は、モ
ーターであることができる。始動する時、車載始動電源100はモーターを駆動してモー
ターを作動させた後、モーターによってエンジンを駆動してエンジン作動させて、車両9
00の始動を完了する。
図1に示されたように、車載始動電源100は、電気エネルギーを貯蔵するために用い
られるエネルギー貯蔵モジュール10と、第一出力インターフェース20と、複数の第二
出力インターフェース30と、を含む。第一出力インターフェース20は、エネルギー貯
蔵モジュール10及び車両900の始動装置200に電気的に接続される。エネルギー貯
蔵モジュール10は、第一出力インターフェース20を介して始動装置200に瞬時大電
流を出力して、始動装置200を始動させるために用いられる。複数の第二出力インター
フェース30は、エネルギー蓄積モジュール10及び様々な電気機器(図示せず)にそれ
ぞれ電気的に接続される。エネルギー蓄積モジュール10は、複数の第二出力インターフ
ェース30を介して対応する電気機器に対応する動作電圧を出力するために用いられる。
例えば、エネルギー蓄積モジュール10は、複数の第二出力インターフェース30を介し
て携帯電話などの電子装置を充電することにより、ユーザーに利便性を提供し、ユーザー
体験を向上させる。複数の第二出力インターフェース30は、集積回路基板に設置される
ことができる。
本実施形態において、複数の第二出力インターフェース30は、220VのACインタ
ーフェース、110VのACインターフェース、USBインターフェース及びDCインタ
ーフェースのうちの少なくとも1つを含む。具体的には、USBインターフェースは、U
SB-Aインターフェース、USB-Bインターフェース(micro USBインター
フェース)、USB-Cインターフェース(Type-cインターフェース)などを含む
が、これらに限定されない。なお、USBインターフェースの具体的な仕様は、実際の用
途に応じて設定することができ、ここでは特に限定しない。
再び図2を参照すると、車載始動電源100は、エネルギー蓄積モジュール10と第一
出力インターフェース20との間に電気的に接続された変換モジュール40をさらに含む
。始動装置200によって車両900を始動するように、変換モジュール40は、始動信
号を受信すると、エネルギー貯蔵モジュール10から出力される電気エネルギーをに瞬時
大電流に変換し且つ第一出力インターフェース20を介して始動装置200に出力するた
めに用いられる。本実施形態において、始動信号は、車両900の車両キーが特定のギア
位置にあるときに生成される。例えば、車両900の車両キーが「スタート」ギアにある
とき、車両900は始動信号を生成する。他の実施形態において、始動信号は、また、ユ
ーザの操作命令に基づいて生成され、例えば、ユーザが特定のスイッチを押すと、始動信
号が生成される。
具体的には、エネルギー蓄積モジュール10は、電圧出力端を含む。変換モジュール4
0は、電流変換回路41を含む。電流変換回路41は、エネルギー蓄積モジュール10の
電圧出力端と第一出力インターフェース20との間に電気的に接続されて、エネルギー貯
蔵モジュール10から出力される電気エネルギーを瞬時大電流に変換し、且つ第一出力イ
ンターフェース20を介して瞬時大電流を始動装置200に提供するために用いられる。
瞬時大電流は、実際の使用状況に応じて設定することができ、1000A以上に達するこ
とができ、ここでは特に限定しない。
いくつかの実施形態では、第一出力インターフェース20は、コネクタ、ワイヤクリッ
プ、ピン、ジャックなどを含むが、これらに限定されず、ここでは特に限定しない。使用
する時、第一出力インターフェース20を始動装置200の接続端に固定的に接続すれば
よい。車載始動電源100を車両900から取り外すことを必要とする場合、第一出力イ
ンターフェース20を始動装置200の接続端から分離すればよい。
具体的には、エネルギー貯蔵モジュール10は、鉛酸電池パック、リチウム電池パック
、スーパーキャパシタ、又はそれらの任意の組合などを含むが、これらに限定されず、こ
こでは特に限定しない。エネルギー貯蔵モジュール10によって出力される電気エネルギ
ーを高めるために、エネルギー貯蔵モジュール10に含まれるバッテリーパックは、直列
及び並列に接続されたいくつかの単一セルから構成されることを理解されるべきである。
明らかに、バッテリーパックに含まれる単一セルの数量は、具体的な設計要件によって設
定することができ、ここでは特に限定しない。
本発明で開示される車載始動電源100は、車両900に取り外し可能に設置されるの
で、第一出力インターフェース20を介して車両900を始動させるばかりではなく、複
数の第二出力インターフェース30を介して様々な電気機器に電力を供給することもでき
、車載始動電源の機能は多様化であり、利用率を向上させる。
再び図3を参照すると、いくつかの実施形態において、車載始動電源100は、ライト
ユニット51及びスイッチユニット52をさらに含む。ライトユニット51は、エネルギ
ー蓄積モジュール10に電気的に接続されて、エネルギー蓄積モジュール10の電力供給
を受け取って発光するために用いられる。ライトユニット51は、白熱灯、LED(Li
ght Emitting Diode)等を含むが、これらに限定されない。
スイッチユニット52は、エネルギー蓄積モジュール10とライトユニット51との間
に電気的に接続されて、ユーザの操作に応じて、エネルギー蓄積モジュール10とライト
ユニット51との間の電気的接続を確立するか又は切断するために用いられる。スイッチ
ユニット52は、キースイッチ、トグルスイッチ又はタッチスイッチであることができ、
ユーザーは、スイッチユニット52を押し、タッチし、又はトグルして、ライトユニット
51とエネルギー貯蔵モジュール10との間の電気的接続を切断するか又は確立すること
ができる。
具体的には、ライトユニット51とエネルギー貯蔵モジュール10との間の電気的接続
を確立すると、ライトユニット51は発光し、ライトユニット51とエネルギー貯蔵モジ
ュール10との間の電気的接続を切断すると、ライトユニット51は発光を停止するので
、ユーザは、スイッチユニット52を介して車載始動電源ユニット100を発光させるか
否かを制御することができる。車載始動電源100が発光する際、それを照明器具(懐中
電灯など)として使用することができ、ユーザがピクニックのために運転するとき、照明
器具を携帯することを必要としなく、車載始動電源100を車両900から取り外すだけ
でよい。
さらに、車載始動電源100の安全性を向上させるために、いくつかの実施形態におい
て、車載始動電源100は、過電流検出回路53及び制御ユニット60をさらに含むこと
ができる。過電流検出回路53は、エネルギー蓄積モジュール10と複数の第二出力イン
ターフェース30との間に電気的に接続されて、制御ユニット60によって制御される。
過電流検出回路53は、エネルギー蓄積モジュール10が複数の第二出力インターフェー
ス30を介して他の電気機器に出力する電流値を検出し、且つ検出した電流値を制御ユニ
ット60に送信するために用いられる。制御ユニット60は、エネルギー貯蔵モジュール
10から出力される電流値が予め設定された閾値を超えるか否かを判断し、エネルギー貯
蔵モジュール10から出力される電流値が予め設定された閾値よりも大きいと判断された
場合、エネルギー貯蔵モジュール10を制御して対応する第二出力インターフェース30
に電流を出力することを停止するために用いられる。例えば、短絡によって引き起こされ
る出力電流が大きすぎる場合、エネルギー蓄積モジュール10を制御して、対応する第二
出力インターフェース30に電流を出力することを停止し、その結果、車載始動電源10
0自体及び他の電気機器を保護することができる。
いくつかの実施形態において、車載始動電源100は、状態検出回路54及び表示装置
55をさらに含む。状態検出回路54は、エネルギー貯蔵モジュール10に接続され、エ
ネルギー貯蔵モジュール10の関連する電気パラメータをリアルタイムで検出し、且つ関
連する電気パラメータを制御ユニット60に送信するために用いられる。制御ユニット6
0は、状態検出回路54及び表示装置55にそれぞれ接続され、関連する電気的パラメー
タを表示装置55に表示することを制御するために用いられる。関連する電気的パラメー
タは、エネルギー貯蔵モジュール10の電圧値、残存電力及び内部抵抗などの情報を含む
。表示装置55は、表示画面であることができる。もちろん、表示画面は、液晶表示画面
、有機発光ダイオード表示画面などを含むが、これらに限定されない。
本実施形態において、状態検出回路54によってエネルギー貯蔵モジュール10の関連
する電気的パラメータを検出し、且つ関連する電気的パラメータを表示装置55に表示す
ることにより、エネルギー貯蔵モジュール10の性能を直感的に表示することができ、ユ
ーザが車載始動電源100の関連する状況を適時に了解することに便利を提供する。
別の実施形態において、車載始動電源100は、制御ユニット60に電気的に接続され
たプロンプト装置56をさらに含む。制御ユニット60は、関連する電気的パラメータに
基づいて、エネルギー貯蔵モジュール10の状態が異常であるか否かを判断し、エネルギ
ー貯蔵モジュール10が異常な状態にあると判定された場合、プロンプト装置56を制御
してプロンプトメッセージを送信して、車載始動電源100を即時に取り替えるか又はメ
ンテナンスするようにユーザに注意を与えることにより、ユーザが故障又は安全上の危険
が存在する車載始動電源100を使用して招く安全事故の発生を回避することができる。
異常な状態は、関連する電気的パラメータが予め設定された範囲内にないことを意味す
る。例えば、エネルギー貯蔵モジュール10の電気量が低すぎる。このまま使用し続ける
と、車載始動電源100の寿命に影響を与え、さらに車載始動電源100が損壊する。本
実施形態において、プロンプト装置56は、ブザー又は発光ダイオードなどであることが
でき、警報音又は異なる色の光を発することにより、車載始動電源100が異常状態にあ
ることをユーザに注意を与える。もちろん、他の実施形態において、プロンプト装置56
は省略されてもよく、制御ユニット60は、表示装置55に異常状態情報を表示するよう
に制御する。
なお、本発明の実施形態は、対応する機能を実現できるかぎり、上記の実施形態におけ
る過電流検出回路53及び状態検出回路54の具体的な回路構成を限定しない。
本実施形態において、制御ユニット60は、シングルチップマイクロコンピュータ、マ
イクロ制御ユニット(MCU)などであることができる。制御ユニット60は、複数の信
号採集ポート及び制御ポートなどを含むことができる。制御ユニット60は、複数の信号
採集ポートを介して過電流検出回路53及び状態検出回路54に電気的に接続されて様々
な信号を獲得して、エネルギー貯蔵モジュール10の状態を検出する。制御ユニット60
は、その制御ポートを介して表示装置55及びプロンプト装置56に電気的に接続されて
、対応する回路又はデバイスに対して対応する制御を実行する。
再び図4を参照すると、車載始動電源100の汎用性を向上させるために、車載始動電
源100は、記憶モジュール70と、記憶モジュール70に接続されたオーディオ再生モ
ジュール80と、をさらに含む。記憶モジュール70は、オーディオファイルを記憶する
ために用いられる。オーディオ再生モジュール80は、オーディオファイルを再生するた
めに用いられる。記憶モジュール70は、ハードディスク、メモリ、インテリジェントメ
モリカード、フラッシュメモリカードなどを含むが、これらに限定されない。
具体的には、オーディオ再生モジュール80は、データ解析ユニット81と、データ解
析ユニット81に電気的に接続されたスピーカユニット82と、を含む。データ解析ユニ
ット81は、記憶モジュール70に記憶されたオーディオファイルを電気信号に解析し、
且つスピーカユニット81を駆動して再生するために用いられる。本実施形態において、
スピーカーユニット82はスピーカーであることができる。他の実施形態において、スピ
ーカユニット82は、音声再生機能を有する他の構成要素であることができる。このよう
に、本実施形態で開示される車載始動電源100は、音楽再生機能も有する。
いくつかの他の実施形態において、車載始動電源100は、外部電子装置と通信するた
めに用いられる通信モジュール71をさらに含み、従って記憶モジュール70に記憶され
たオーディオファイルを外部電子装置によって再生することができる。通信モジュール7
1は、Bluetooth(登録商標)モジュール、Wi-Fiモジュール、赤外線モジ
ュールなどを含むが、これらに限定されない。好ましくは、通信モジュール71は、エネ
ルギー消費が低く且つデータ伝送速度が速いBLE Bluetooth(登録商標)モ
ジュールである。車載始動電源100は、通信モジュール71を介して外部電子装置(ブ
ルートゥーススピーカーなど)に接続されて、音楽を再生することができ、より良い再生
効果を達成し、ユーザー体験を改善することができる。他のいくつかの実施形態において
、車載始動電源100は、さらに通信モジュール71を介して外部電子装置から送信する
制御コマンドを受信し、制御コマンドに基づいて対応する機能を実行する。ユーザーが車
載始動電源100を制御することを必要とする場合、モバイル端末(携帯電話など)を介
してコマンドを送信することができ、従ってリモートコントロールの目的を達成し、ユー
ザー操作が便利であり、ユーザー体験を改善する。
記憶モジュール70は、さらにビデオファイルを記憶するために用いられる。制御ユニ
ット60は、表示装置55を制御してビデオファイルを表示及び再生して、ユーザが見る
ようにする。もちろん、通信モジュール70を介して外部電子装置と通信して、外部電子
装置からビデオファイルを受信し、表示装置55に外部電子装置から受信したビデオファ
イルを再生することもできる。
いくつかの実施形態において、車載始動電源100は、ラジオモジュール90をさらに
含む。ラジオモジュール90は、放送オーディオ信号を聞くために用いられる。具体的に
は、ラジオモジュール90は、無線受信ユニット91と、無線受信ユニット91に接続さ
れた検出ユニット92と、を含む。本実施形態において、無線受信ユニット91は、特定
の周波数の無線電波を受信するために用いられる。検出ユニット92は、対応するオーデ
ィオ信号を復元し且つオーディオ再生モジュール80を介してオーディオ信号を再生する
ように、無線電波を復調するために用いられる。本実施形態の車載始動電源100は、ラ
ジオの機能も有する。
なお、車載始動電源100は、エネルギー貯蔵モジュール10に電気的に接続された少
なくとも1つの充電インターフェース72をさらに含む。エネルギー貯蔵モジュール10
は、少なくとも1つの充電インターフェース72を介して外部電源の充電を受ける。具体
的には、少なくとも1つの充電インターフェース72は、DC充電インターフェース、A
C充電インターフェース及び太陽エネルギー充電インターフェースを含むが、これらに限
定されない。車載始動電源100は、充電のために、DC電力出力装置、AC電力出力装
置又は太陽エネルギー出力装置に接続されることができる。
他の実施形態において、車載始動電源100は、通信モジュール71に接続された位置
決めモジュール73をさらに含む。位置決めモジュール73は、車両900の位置を獲得
し、且つ通信モジュール71を介してその位置を送信するために用いられる。したがって
、車両900に故障が発生したとき(例えば、アンカーが落とされたとき)、車載始動電
源100は、外界と通信し、車両900の位置を送信して、即時に救急を得ることができ
る。外界は、監視センター又はサードパーティのモバイル端末であることができる。
本実施形態において、位置決めモジュール73はGPS位置決めモジュールである。他
の実施形態において、位置決めモジュール73は、また、北斗位置決めモジュールである
ことができると理解されるべきである。
以上は、本発明の実施形態を詳細に説明した。本明細書では、具体的な例を使用して、
本発明の原理及び実施形態を説明した。上記の実施形態の説明は、ただ本発明の方法及び
コアアイデアの理解を助けるために用いられる。同時に、当業者であれば、本発明のアイ
デアに基づいて、特定の実施形態及び適用範囲を変更することができる。要約すると、本
明細書の内容は、本発明を限定するものとして解釈されるべきではない。

Claims (17)

  1. エンジンを含む車両に取り外し可能に設置された車載始動電源であって、
    電気エネルギーを貯蔵するために用いられるエネルギー貯蔵モジュールと、
    前記エネルギー貯蔵モジュール及び前記車両の前記エンジンを駆動させるための始動装置に電気的に接続された第一出力インターフェースと、
    前記エネルギー蓄積モジュール及び様々な電気機器にそれぞれ電気的に接続された複数の第二出力インターフェースと、
    前記エネルギー蓄積モジュールと前記第一出力インターフェースとの間に電気的に接続された変換モジュールと、を含み、
    前記エネルギー貯蔵モジュールは、前記第一出力インターフェースを介して前記始動装置に瞬時大電流を出力して、前記始動装置を始動させるために用いられ、
    前記エネルギー蓄積モジュールは、前記複数の第二出力インターフェースを介して対応する電気機器に対応する動作電圧を出力するために用いられ、
    前記変換モジュールは、前記始動装置によって前記車両を始動するように、始動信号を受信すると、前記エネルギー貯蔵モジュールから出力される電気エネルギーを瞬時大電流に変換し且つ前記第一出力インターフェースを介して前記始動装置に出力するために用いられる、
    ことを特徴とする車載始動電源。
  2. 前記複数の第二出力インターフェースは、220VのACインターフェース、110VのACインターフェース、USBインターフェース及びDCインターフェースのうちの少なくとも1つを含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の車載始動電源。
  3. 前記車載始動電源は、ライトユニット及びスイッチユニットをさらに含み、
    前記ライトユニットは、前記エネルギー蓄積モジュールに電気的に接続されて、前記エネルギー蓄積モジュールの電力供給を受け取って発光するために用いられ、
    前記スイッチユニットは、前記エネルギー蓄積モジュールと前記ライトユニットとの間に電気的に接続されて、ユーザの操作に応じて、前記エネルギー蓄積モジュールと前記ライトユニットとの間の電気的接続を確立するか又は切断するために用いられる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の車載始動電源。
  4. 前記スイッチユニットは、キースイッチ、トグルスイッチ又はタッチスイッチの中のいずれか1つを含む、
    ことを特徴とする請求項3に記載の車載始動電源。
  5. 前記エネルギー貯蔵モジュールは、リチウム電池パック、鉛酸電池パック、スーパーキャパシタ又はそれらの任意の組合を含む、
    ことを特徴とする、請求項1又は2に記載の車載始動電源。
  6. 前記車載始動電源は、過電流検出回路及び制御ユニットをさらに含み、
    前記過電流検出回路は、前記エネルギー蓄積モジュールと前記複数の第二出力インターフェースとの間に電気的に接続されて、前記エネルギー蓄積モジュールが前記複数の第二出力インターフェースを介して出力する電流値を検出するために用いられ、
    前記制御ユニットは、前記過電流検出回路に電気的に接続されて、前記エネルギー貯蔵モジュールから出力される電流値が予め設定された閾値を超えるか否かを判断し、前記エネルギー貯蔵モジュールから出力される電流値が予め設定された閾値よりも大きいと判断された場合、前記エネルギー貯蔵モジュールを制御して対応する第二出力インターフェースに電流を出力することを停止するために用いられる、
    ことを特徴とする、請求項1又は2に記載の車載始動電源。
  7. 前記車載始動電源は、状態検出回路、制御ユニット及び表示装置をさらに含み、
    前記状態検出回路は、前記エネルギー貯蔵モジュールに接続され、前記エネルギー貯蔵モジュールの関連する電気パラメータをリアルタイムで検出するために用いられ、
    前記制御ユニットは、前記状態検出回路及び前記表示装置にそれぞれ接続され、前記関連する電気的パラメータを前記表示装置に表示することを制御するために用いられる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の車載始動電源。
  8. 前記車載始動電源は、前記制御ユニットに電気的に接続されたプロンプト装置をさらに含み、
    前記制御ユニットは、さらに、前記関連する電気的パラメータに基づいて、前記エネルギー貯蔵モジュールの状態が異常であるか否かを判断し、前記エネルギー貯蔵モジュールが異常な状態にあると判定された場合、前記プロンプト装置を制御してプロンプトメッセージを送信するために用いられる、
    ことを特徴とする請求項7に記載の車載始動電源。
  9. 前記車載始動電源は、記憶モジュールと、前記記憶モジュールに接続されたオーディオ再生モジュールと、をさらに含み、
    前記記憶モジュールは、オーディオファイルを記憶するために用いられ、
    前記オーディオ再生モジュールは、前記オーディオファイルを再生するために用いられる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の車載始動電源。
  10. 前記オーディオ再生モジュールは、データ解析ユニットと、前記データ解析ユニットに電気的に接続されたスピーカユニットと、を含み、
    前記データ解析ユニットは、前記記憶モジュールに記憶されたオーディオファイルを電気信号に解析し、前記スピーカユニットを駆動して再生するために用いられる、
    ことを特徴とする請求項9に記載の車載始動電源。
  11. 前記車載始動電源は、通信モジュールをさらに含み、
    前記通信モジュールは外部電子装置と通信するために用いられ、従って前記記憶モジュールに記憶されたオーディオファイルを前記外部電子装置によって再生する、
    ことを特徴とする請求項9に記載の車載始動電源。
  12. 前記車載始動電源は、ラジオモジュールをさらに含み、
    前記ラジオモジュールは、無線受信ユニットと、前記無線受信ユニットに接続された検出ユニットと、を含み、
    前記無線受信ユニットは、特定の周波数の無線電波を受信するために用いられ、
    前記検出ユニットは、対応するオーディオ信号を復元し且つ前記オーディオ再生モジュールを介して前記オーディオ信号を再生するように、前記無線電波を復調するために用いられる、
    ことを特徴とする請求項9に記載の車載始動電源。
  13. 前記車載始動電源は、少なくとも1つの充電インターフェースをさらに含み、
    前記エネルギー貯蔵モジュールは、前記少なくとも1つの充電インターフェースを介して外部電源の充電を受ける、
    ことを特徴とする請求項1に記載の車載始動電源。
  14. 前記少なくとも1つの充電インターフェースは、少なくともDC充電インターフェース、AC充電インターフェース及び太陽エネルギー充電インターフェースの中の一つを含む、
    ことを特徴とする請求項13に記載の車載始動電源。
  15. 前記車載始動電源は、位置決めモジュール及び通信モジュールをさらに含み、
    前記位置決めモジュールは、前記車両の位置を獲得し、且つ前記通信モジュールを介してその位置を送信するために用いられる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の車載始動電源。
  16. 前記位置決めモジュールはGPS位置決めモジュール又は北斗位置決めモジュールである、
    ことを特徴とする請求項15に記載の車載始動電源。
  17. 前記車載始動電源は通信モジュールをさらに含み、前記通信モジュールは外部電子装置と通信するために用いられ、前記車載始動電源は前記通信モジュールによって前記外部電子装置から送信する制御コマンドを受信し、前記制御コマンドに基づいて対応する機能を実行する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の車載始動電源。
JP2022140431A 2018-08-30 2022-09-05 車載始動電源 Active JP7471010B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022140431A JP7471010B2 (ja) 2018-08-30 2022-09-05 車載始動電源

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2018/103295 WO2020042091A1 (zh) 2018-08-30 2018-08-30 车载启动电源
JP2021515257A JP2021534716A (ja) 2018-08-30 2018-08-30 車載始動電源
JP2022140431A JP7471010B2 (ja) 2018-08-30 2022-09-05 車載始動電源

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021515257A Division JP2021534716A (ja) 2018-08-30 2018-08-30 車載始動電源

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022172283A true JP2022172283A (ja) 2022-11-15
JP7471010B2 JP7471010B2 (ja) 2024-04-19

Family

ID=69643372

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021515257A Pending JP2021534716A (ja) 2018-08-30 2018-08-30 車載始動電源
JP2022140431A Active JP7471010B2 (ja) 2018-08-30 2022-09-05 車載始動電源

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021515257A Pending JP2021534716A (ja) 2018-08-30 2018-08-30 車載始動電源

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11479190B2 (ja)
EP (1) EP3846303A4 (ja)
JP (2) JP2021534716A (ja)
KR (1) KR102521999B1 (ja)
CN (1) CN111819751B (ja)
AU (2) AU2018439818B2 (ja)
CA (1) CA3087465C (ja)
WO (1) WO2020042091A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117940251A (zh) * 2021-09-29 2024-04-26 深圳市华思旭科技有限公司 电动扳手及电动扳手系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3182855U (ja) * 2013-02-01 2013-04-11 Sfj株式会社 車両用補助給電装置
WO2014030348A1 (ja) * 2012-08-24 2014-02-27 パナソニック株式会社 電源装置
JP3195927U (ja) * 2014-11-29 2015-02-12 株式会社コタック ポータブル電源装置
JP2015115979A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 Sfj株式会社 車両用補助給電装置
JP2015203323A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 日産自動車株式会社 車両用電源装置
US20180233934A1 (en) * 2014-09-09 2018-08-16 Halo International SEZC Ltd. Multi-functional portable power charger

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3176581B2 (ja) 1996-07-26 2001-06-18 株式会社日立製作所 情報記録媒体
JP3195927B2 (ja) * 1999-07-15 2001-08-06 株式会社ブレスト工業研究所 エルボ用蓋体及びその製造方法
US6249106B1 (en) 2000-09-21 2001-06-19 Delphi Technologies, Inc. Apparatus and method for maintaining a threshold value in a battery
US6756764B2 (en) * 2001-03-05 2004-06-29 John S. Smith Portable jumper system and method
US20110208413A1 (en) * 2007-07-30 2011-08-25 Jae Woo Yang Apparatus and method for starting automobile using start-button
KR100906899B1 (ko) * 2008-03-19 2009-07-08 현대자동차주식회사 전자 스티어링 컬럼 락 장치의 리트라이 에러 처리 시스템
GB2466238A (en) * 2008-11-13 2010-06-23 Robert Henry Elliott Integrated power pack enclosure on vehicle tail-lifts
CN201796972U (zh) 2009-12-31 2011-04-13 杭州万马高能量电池有限公司 一种12v磷酸铁锂锂离子启动电池
US20110298415A1 (en) * 2010-06-08 2011-12-08 Guil Hetzroni Jump starter and module power station
CN201824889U (zh) 2010-08-06 2011-05-11 浙江吉利汽车研究院有限公司 一种汽车蓄电池保护电路
JP5752532B2 (ja) 2011-09-02 2015-07-22 ヤンマー株式会社 電動作業車両
TWM434707U (en) 2012-01-19 2012-08-01 Masterhold Int L Co Ltd Multifunctional emergency rescue device
CN103151822A (zh) 2013-03-29 2013-06-12 山东润峰集团新能源科技有限公司 微型多功能汽车应急启动移动电源
CN103746414B (zh) * 2013-12-06 2017-02-15 北京中友伟皓科技发展有限公司 大电流启动电源设备
ES2860923T3 (es) * 2014-08-14 2021-10-05 Schumacher Electric Corp Reforzador de batería multifuncional compacto
CA2958151C (en) * 2014-08-14 2023-10-31 Schumacher Electric Corporation Battery charger status control system and method
CN104485707A (zh) 2014-12-10 2015-04-01 张远海 基于北斗gps定位的多功能移动电源
US9853467B2 (en) 2015-01-13 2017-12-26 Intersil Americas LLC Overcurrent protection in a battery charger
JP6569979B2 (ja) 2015-07-17 2019-09-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 電源装置、及び、電源装置の動作方法
CN106394432B (zh) * 2015-07-28 2019-09-20 长城汽车股份有限公司 一种无线控制器及车辆无线控制方法
CN204886387U (zh) * 2015-08-26 2015-12-16 东莞博力威电池有限公司 大功率自动切换式汽车启动电源
WO2017197383A1 (en) * 2016-05-13 2017-11-16 Schumacher Electric Corporation Battery state detection system and method
CN106787089B (zh) * 2017-01-22 2020-02-14 湖南电将军新能源有限公司 一种汽车启动电源的能量存储及释放方法
CN206654011U (zh) * 2017-04-01 2017-11-21 佛山趣行互动科技有限公司 一种多功能应急启动电源设备
US11674490B2 (en) * 2018-08-30 2023-06-13 Schumacher Electric Corporation Multifunctional battery booster

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014030348A1 (ja) * 2012-08-24 2014-02-27 パナソニック株式会社 電源装置
JP3182855U (ja) * 2013-02-01 2013-04-11 Sfj株式会社 車両用補助給電装置
JP2015115979A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 Sfj株式会社 車両用補助給電装置
JP2015203323A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 日産自動車株式会社 車両用電源装置
US20180233934A1 (en) * 2014-09-09 2018-08-16 Halo International SEZC Ltd. Multi-functional portable power charger
JP3195927U (ja) * 2014-11-29 2015-02-12 株式会社コタック ポータブル電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN111819751A (zh) 2020-10-23
CN111819751B (zh) 2024-03-19
US11479190B2 (en) 2022-10-25
AU2022100136A4 (en) 2022-10-20
JP7471010B2 (ja) 2024-04-19
CA3087465A1 (en) 2020-03-05
AU2018439818B2 (en) 2022-06-30
CA3087465C (en) 2024-05-14
EP3846303A4 (en) 2022-03-30
JP2021534716A (ja) 2021-12-09
EP3846303A1 (en) 2021-07-07
KR102521999B1 (ko) 2023-04-17
AU2018439818A1 (en) 2020-08-27
KR20210015939A (ko) 2021-02-10
US20200361405A1 (en) 2020-11-19
WO2020042091A1 (zh) 2020-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11674490B2 (en) Multifunctional battery booster
JP3182855U (ja) 車両用補助給電装置
US9506446B2 (en) Mobile power bank
US8638547B2 (en) Multifunctional emergency rescue device
US20140043780A1 (en) Hybrid portable power supply
US10103563B2 (en) Power supply system having wireless security module for vehicles
CN203312856U (zh) 多功能便携式应急启动电源
JP2022172283A (ja) 車載始動電源
JP3185027U (ja) 可搬型補助給電装置用のブースタケーブル
CN104092265A (zh) 一种智能型车载充电器
US20240088698A1 (en) Energy storage system, primary energy-storage-apparatus, and auxiliary energy-storage-apparatus
CN205489776U (zh) 汽车行动备用电源装置
CN203039390U (zh) 汽车应急启动多功能移动电源
WO2019148578A1 (zh) 充电设备及充电方法
CN112531848B (zh) 一种电池包及其控制方法
CN204350365U (zh) 带测试开关的led应急灯装置
CN207588473U (zh) 一种汽车应急电源
CN203157683U (zh) 多功能汽车应急启动电源
US11002240B2 (en) Capacitive car jump starter
CN203761078U (zh) 汽车应急启动设备
CN217159294U (zh) 一种移动供电装置、用电设备及电动系统
CN218141073U (zh) 电动自行车智能充电器
CN102355041A (zh) 车载便携两用电瓶发电机
KR102222494B1 (ko) 전동차용 비상 전력 공급장치
CN204615424U (zh) 车用启动电池的备援装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240209

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20240220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7471010

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150