JP2022116058A - 有機エレクトロルミネッセントデバイス材料 - Google Patents

有機エレクトロルミネッセントデバイス材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2022116058A
JP2022116058A JP2022079300A JP2022079300A JP2022116058A JP 2022116058 A JP2022116058 A JP 2022116058A JP 2022079300 A JP2022079300 A JP 2022079300A JP 2022079300 A JP2022079300 A JP 2022079300A JP 2022116058 A JP2022116058 A JP 2022116058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atoms
radicals
substituted
organic
aromatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2022079300A
Other languages
English (en)
Inventor
レミ・アネミアン
Anemian Remi
テレサ・ムジカ-フェルナウド
Teresa Mujica-Fernaud
ミュン-ギ・ヨ
Myoung-Gi Jo
ヒョン-ヒ・カン
Hyeon-Hui Kang
ヨッヘン・プフィスター
Phister Jochen
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2022116058A publication Critical patent/JP2022116058A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C209/00Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C209/04Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of functional groups by amino groups
    • C07C209/06Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of functional groups by amino groups by substitution of halogen atoms
    • C07C209/10Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of functional groups by amino groups by substitution of halogen atoms with formation of amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings or from amines having nitrogen atoms bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/57Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems of the carbon skeleton
    • C07C211/61Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems of the carbon skeleton with at least one of the condensed ring systems formed by three or more rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/80[b, c]- or [b, d]-condensed
    • C07D209/82Carbazoles; Hydrogenated carbazoles
    • C07D209/86Carbazoles; Hydrogenated carbazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/80[b, c]- or [b, d]-condensed
    • C07D209/82Carbazoles; Hydrogenated carbazoles
    • C07D209/88Carbazoles; Hydrogenated carbazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D219/00Heterocyclic compounds containing acridine or hydrogenated acridine ring systems
    • C07D219/02Heterocyclic compounds containing acridine or hydrogenated acridine ring systems with only hydrogen, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/91Dibenzofurans; Hydrogenated dibenzofurans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/76Dibenzothiophenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/15Hole transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • H10K85/633Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising polycyclic condensed aromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6572Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only nitrogen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. phenanthroline or carbazole
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6574Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only oxygen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. cumarine dyes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6576Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only sulfur in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. benzothiophene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/06Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members
    • C07C2603/10Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings
    • C07C2603/12Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings only one five-membered ring
    • C07C2603/18Fluorenes; Hydrogenated fluorenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/93Spiro compounds
    • C07C2603/94Spiro compounds containing "free" spiro atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1007Non-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1011Condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1014Carbocyclic compounds bridged by heteroatoms, e.g. N, P, Si or B
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1088Heterocyclic compounds characterised by ligands containing oxygen as the only heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1092Heterocyclic compounds characterised by ligands containing sulfur as the only heteroatom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/17Carrier injection layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/18Carrier blocking layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells

Abstract

【課題】有機エレクトロルミネッセントデバイスにおける使用に適した化合物を提供する。【解決手段】例えば、下記式(1A-1)、(1A-2)で示される、新規なトリアリールアミン化合物である。JPEG2022116058000088.jpg68170【選択図】なし

Description

本発明は、電子デバイス、特に有機エレクトロルミネッセントデバイスにおける使用のための材料、およびこれらの材料を含む電子デバイスに関する。
有機半導体が機能材料として使用される有機エレクトロルミネッセントデバイス(OLED)の構造は、たとえばUS4,539,507に記述されている。この場合に使用される発光材料は、ますます、蛍光ではなくリン光を示す有機金属錯体となっている(M.A.Baldoら、Appl.Phys.Lett.1999、75、4~6)。
先行技術によれば、正孔輸送層または正孔注入層で使用される正孔輸送材料は、特に、少なくとも2つのトリアリールアミノ基または少なくとも1つのトリアリールアミノ基および少なくとも1つのカルバゾール基を含有することが多いトリアリールアミン誘導体である。これらの化合物は、ジアリールアミノ置換トリフェニルアミン(TPA型)、ジアリールアミノ置換ビフェニル誘導体(TAD型)またはこれらのベース化合物の組合せに由来することが多い。さらに、たとえば、1~4つのジアリールアミノ基により置換されているスピロビフルオレン誘導体が(たとえば、EP676461によれば)使用されている。より最近、(たとえば、KR-10-1520955によれば)ベンゾスピロビフルオレン誘導体がOLEDにおける正孔輸送材料として使用されてきた。これらの化合物の場合には、蛍光OLEDの場合もリン光OLEDの場合も、特に有機エレクトロルミネッセントデバイスでの使用時における効率、寿命および動作電圧に関して改善がやはり求められている。
同時に、再現性を有するOLEDを得るためには、真空蒸着によって処理された化合物が高温安定性を示すことが重要である。満足な寿命を有するOLEDを得るためには、OLEDで使用される化合物は、低結晶性および高ガラス転移温度も示すべきである。
本発明の目的は、蛍光またはリン光OLED、特にリン光OLEDにおける使用、たとえば正孔輸送もしくは励起子ブロッキング層における正孔輸送材料または発光層におけるマトリックス材料としての使用に適した化合物を提供することである。
今回、以下にさらに詳細に説明するいくつかの化合物がこの目的を達成し、有機エレクトロルミネッセントデバイスにおいて、特に寿命、効率および動作電圧に関して著しい改善をもたらすことが明らかになった。これは、リン光および蛍光エレクトロルミネッセントデバイス、特に本発明による化合物を正孔輸送材料またはマトリックス材料として使用したときのリン光および蛍光エレクトロルミネッセントデバイスに当てはまる。さらに、以下に説明する化合物は、剛直な平面スピロ単位および外周部の柔軟な構造要素を含有するものであり、置換基によって分子中心の柔軟性は低減され、溶解度は上がり、これらの化合物の洗浄および取扱いが容易になる。最後に、本発明の化合物は、概して高い熱安定性を有し、したがって分解することなく、残渣も残さず昇華することができる。したがって、本発明は、これらの化合物およびこのタイプの化合物を含む電子デバイスに関する。
したがって、本発明は、次式(1)の化合物に関する。
Figure 2022116058000001
ここで、式(1)に示される環A、B、またはCが正確に1つ存在し、式中、使用された記号および添え字には以下が適用される:
A、BおよびCは、6~18個の芳香族環原子を有する縮合アリールまたは縮合ヘテロアリール基を表し、これらは、フリーの各位置において置換基Rで置換されていてもよく、
、Eは出現する毎に同一であるかまたは異なっていて、B(R)、C(R、Si(R、C=O、C=NR、C=C(R、O、S、S=O、SO、N(R)、P(R)およびP(=O)Rから選択され、
Arは、5~40個の芳香族環原子を有する芳香族またはヘテロ芳香族環系であり、これらは、各場合において、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよく、
R、Rは出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、H、D、F、Cl、Br、I、CHO、CN、C(=O)Ar、P(=O)(Ar、S(=O)Ar、S(=O)Ar、N(Ar、NO、Si(R、B(OR、OSO、1~40個のC原子を有する直鎖アルキル、アルコキシもしくはチオアルキル基または3~40個のC原子を有する分枝もしくは環状アルキル、アルコキシもしくはチオアルキル基(これらのそれぞれは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)(ここで、各場合において、隣接していない1つ以上のCH基は、RC=CR、C≡C、Si(R、Ge(R、Sn(R、C=O、C=S、C=Se、P(=O)(R)、SO、SO、O、SまたはCONRにより置きかえられていてもよく、1個以上のH原子は、D、F、Cl、Br、I、CNまたはNOにより置きかえられていてもよい)、5~60個の芳香族環原子を有する芳香族またはヘテロ芳香族環系(これらは、各場合において、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)、あるいは5~40個の芳香族環原子を有するアリールオキシ基(これらは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)を表し、ここで、隣接している2つの置換基Rおよび/または隣接している2つの置換基Rは、単環もしくは多環状、脂肪族環系または芳香族環系(これらは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)を形成していてもよく、
は出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、H、D、F、Cl、Br、I、CHO、CN、C(=O)Ar、P(=O)(Ar、S(=O)Ar、S(=O)Ar、N(Ar、NO、Si(R、B(OR、OSO、1~40個のC原子を有する直鎖アルキル、アルコキシもしくはチオアルキル基または3~40個のC原子を有する分枝もしくは環状アルキル、アルコキシもしくはチオアルキル基(これらのそれぞれは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)(ここで、各場合において、隣接していない1つ以上のCH基は、RC=CR、C≡C、Si(R、Ge(R、Sn(R、C=O、C=S、C=Se、P(=O)(R)、SO、SO、O、SまたはCONRにより置きかえられていてもよく、1個以上のH原子は、D、F、Cl、Br、I、CNまたはNOにより置きかえられていてもよい)、5~60個の芳香族環原子を有する芳香族またはヘテロ芳香族環系(これらは、各場合において、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)、あるいは5~60個の芳香族環原子を有するアリールオキシ基(これらは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)を表し、ここで、隣接している2つの置換基Rは、単環もしくは多環状、脂肪族環系または芳香族環系(これらは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)を形成していてもよく、
は出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、H、D、F、Cl、Br、I、CN、1~20個のC原子を有する直鎖アルキル、アルコキシもしくはチオアルキル基または3~20個のC原子を有する分枝もしくは環状アルキル、アルコキシもしくはチオアルキル基(ここで、各場合において、隣接していない1つ以上のCH基は、SO、SO、O、Sにより置きかえられていてもよく、1個以上のH原子は、D、F、Cl、BrまたはIにより置きかえられていてもよい)、あるいは5~24個のC原子を有する芳香族またはヘテロ芳香族環系を表し、
Arは、5~24個の芳香族環原子を有する芳香族またはヘテロ芳香族環系であり、これらも、各場合において、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよく、
nは、0、1、2または3であり、
mは出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、0、1、2、3または4であり、
pは出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、0、1、2または3であり、
q、sは出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、0または1であり、
rは出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、0、1または2である。
隣接している置換基は本発明の意味において、互いに直接連結している炭素原子に結合している置換基または同じ炭素原子に結合している置換基である。
nが0であるとき、基Arは存在せず、ジアリールアミン基の窒素は、式(1)に示されるスピロビフルオレン誘導体のフェニル環に直接結合している。
さらに、本願では、以下の化学基の定義が適用される。
アリール基は本発明の意味において、6~60個の芳香族環原子を含有する。ヘテロアリール基は本発明の意味において、5~60個の芳香族環原子を含有し、これらのうちの少なくとも1個がヘテロ原子である。ヘテロ原子は、好ましくはN、OおよびSから選択される。これは、基本的な定義を表す。本発明の明細書において、たとえば芳香族環原子の数または存在するヘテロ原子に関して他の優先が記載されている場合、これらが適用される。
アリール基またはヘテロアリール基はこの場合、単純な芳香族環、すなわちベンゼン、または単純なヘテロ芳香族環、たとえばピリジン、ピリミジンもしくはチオフェン、または縮合(増環された)芳香族もしくはヘテロ芳香族多環、たとえばナフタレン、フェナントレン、キノリンもしくはカルバゾールのいずれかを意味すると理解される。縮合(増環された)芳香族またはヘテロ芳香族多環は本願の意味において、互いに縮合された2つ以上の単純な芳香族またはヘテロ芳香族環からなる。
各場合において、上記のラジカルにより置換されていてもよく、任意所望の位置を介して芳香族またはヘテロ芳香族環系に連結されていてもよいアリールまたはヘテロアリール基は、特に、ベンゼン、ナフタレン、アントラセン、フェナントレン、ピレン、ジヒドロピレン、クリセン、ペリレン、フルオランテン、ベンゾアントラセン、ベンゾフェナントレン、テトラセン、ペンタセン、ベンゾピレン、フラン、ベンゾフラン、イソベンゾフラン、ジベンゾフラン、チオフェン、ベンゾチオフェン、イソベンゾチオフェン、ジベンゾチオフェン、ピロール、インドール、イソインドール、カルバゾール、ピリジン、キノリン、イソキノリン、アクリジン、フェナントリジン、ベンゾ-5,6-キノリン、ベンゾ-6,7-キノリン、ベンゾ-7,8-キノリン、フェノチアジン、フェノキサジン、ピラゾール、インダゾール、イミダゾール、ベンゾイミダゾール、ナフトイミダゾール、フェナントロイミダゾール、ピリドイミダゾール、ピラジンイミダゾール、キノキサリンイミダゾール、オキサゾール、ベンゾオキサゾール、ナフトオキサゾール、アントロオキサゾール、フェナントロオキサゾール、イソオキサゾール、1,2-チアゾール、1,3-チアゾール、ベンゾチアゾール、ピリダジン、ベンゾピリダジン、ピリミジン、ベンゾピリミジン、キノキサリン、ピラジン、フェナジン、ナフチリジン、アザカルバゾール、ベンゾカルボリン、フェナントロリン、1,2,3-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール、ベンゾトリアゾール、1,2,3-オキサジアゾール、1,2,4-オキサジアゾール、1,2,5-オキサジアゾール、1,3,4-オキサジアゾール、1,2,3-チアジアゾール、1,2,4-チアジアゾール、1,2,5-チアジアゾール、1,3,4-チアジアゾール、1,3,5-トリアジン、1,2,4-トリアジン、1,2,3-トリアジン、テトラゾール、1,2,4,5-テトラジン、1,2,3,4-テトラジン、1,2,3,5-テトラジン、プリン、プテリジン、インドリジンおよびベンゾチアジアゾールから誘導される基を意味すると理解される。
アリールオキシ基は、本発明の定義によれば、酸素原子を介して結合している、上記に定義したアリール基を意味すると理解される。類似した定義が、ヘテロアリールオキシ基に当てはまる。
芳香族環系は本発明の意味において、環系中に6~60個のC原子を含有する。ヘテロ芳香族環系は本発明の意味において、5~60個の芳香族環原子を含有し、これらのうちの少なくとも1個がヘテロ原子である。ヘテロ原子は、好ましくはN、Oおよび/またはSから選択される。芳香族またはヘテロ芳香族環系は本発明の意味において、必ずアリールまたはヘテロアリール基のみを含有するとは限らず、むしろ、さらに、複数のアリールまたはヘテロアリール基が非芳香族単位(好ましくは、H以外の原子10%未満)、たとえばsp-混成C、Si、NもしくはO原子、sp-混成CもしくはN原子またはsp-混成C原子により接続されていてもよい系を意味すると理解されることを意図したものである。したがって、たとえば、系、たとえば9,9’-スピロビフルオレン、9,9’-ジアリールフルオレン、トリアリールアミン、ジアリールエーテル、スチルベンなども、2つ以上のアリール基が、たとえば直鎖状もしくは環状アルキル、アルケニルもしくはアルキニル基またはシリル基によって接続している系がそうであるように本発明の意味において芳香族環系であると理解されることを意図したものである。さらに、2つ以上のアリールまたはヘテロアリール基が単結合を介して互いに連結されている系、たとえば、系、たとえばビフェニル、テルフェニルまたはジフェニルトリアジンも、本発明の意味において芳香族またはヘテロ芳香族環系と理解される。
各場合において、上記に定義したラジカルにより置換されていてもよく、任意所望の位置を介して芳香族またはヘテロ芳香族基に連結されていてもよい、5~60個の芳香族環原子を有する芳香族またはヘテロ芳香族環系は、特に、ベンゼン、ナフタレン、アントラセン、ベンゾアントラセン、フェナントレン、ベンゾフェナントレン、ピレン、クリセン、ペリレン、フルオランテン、ナフタセン、ペンタセン、ベンゾピレン、ビフェニル、ビフェニレン、テルフェニル、テルフェニレン、クアテルフェニル、フルオレン、スピロビフルオレン、ジヒドロフェナントレン、ジヒドロピレン、テトラヒドロピレン、cis-またはtrans-インデノフルオレン、トルキセン、イソトルキセン、スピロトルキセン、スピロイソトルキセン、フラン、ベンゾフラン、イソベンゾフラン、ジベンゾフラン、チオフェン、ベンゾチオフェン、イソベンゾチオフェン、ジベンゾチオフェン、ピロール、インドール、イソインドール、カルバゾール、インドロカルバゾール、インデノカルバゾール、ピリジン、キノリン、イソキノリン、アクリジン、フェナントリジン、ベンゾ-5,6-キノリン、ベンゾ-6,7-キノリン、ベンゾ-7,8-キノリン、フェノチアジン、フェノキサジン、ピラゾール、インダゾール、イミダゾール、ベンゾイミダゾール、ナフトイミダゾール、フェナントロイミダゾール、ピリドイミダゾール、ピラジンイミダゾール、キノキサリンイミダゾール、オキサゾール、ベンゾオキサゾール、ナフトオキサゾール、アントロオキサゾール、フェナントロオキサゾール、イソオキサゾール、1,2-チアゾール、1,3-チアゾール、ベンゾチアゾール、ピリダジン、ベンゾピリダジン、ピリミジン、ベンゾピリミジン、キノキサリン、1,5-ジアザアントラセン、2,7-ジアザピレン、2,3-ジアザピレン、1,6-ジアザピレン、1,8-ジアザピレン、4,5-ジアザピレン、4,5,9,10-テトラアザペリレン、ピラジン、フェナジン、フェノキサジン、フェノチアジン、フルオルビン、ナフチリジン、アザカルバゾール、ベンゾカルボリン、フェナントロリン、1,2,3-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール、ベンゾトリアゾール、1,2,3-オキサジアゾール、1,2,4-オキサジアゾール、1,2,5-オキサジアゾール、1,3,4-オキサジアゾール、1,2,3-チアジアゾール、1,2,4-チアジアゾール、1,2,5-チアジアゾール、1,3,4-チアジアゾール、1,3,5-トリアジン、1,2,4-トリアジン、1,2,3-トリアジン、テトラゾール、1,2,4,5-テトラジン、1,2,3,4-テトラジン、1,2,3,5-テトラジン、プリン、プテリジン、インドリジンおよびベンゾチアジアゾールから誘導される基またはこれらの基の組合せを意味すると理解される。
本発明では、さらに、個々のH原子またはCH基がラジカルの定義の下で以上で述べられた基により置換されていてもよい、1~40個のC原子を有する直鎖アルキル基または3~40個のC原子を有する分枝もしくは環状アルキル基または2~40個のC原子を有するアルケニルもしくはアルキニル基は、好ましくはラジカルメチル、エチル、n-プロピル、i-プロピル、n-ブチル、i-ブチル、s-ブチル、t-ブチル、2-メチルブチル、n-ペンチル、s-ペンチル、シクロペンチル、ネオペンチル、n-ヘキシル、シクロヘキシル、ネオヘキシル、n-ヘプチル、シクロヘプチル、n-オクチル、シクロオクチル、2-エチルヘキシル、トリフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、2,2,2-トリフルオロエチル、エテニル、プロペニル、ブテニル、ペンテニル、シクロペンテニル、ヘキセニル、シクロヘキセニル、ヘプテニル、シクロヘプテニル、オクテニル、シクロオクテニル、エチニル、プロピニル、ブチニル、ペンチニル、ヘキシニルまたはオクチニルを意味すると理解される。1~40個のC原子を有するアルコキシまたはチオアルキル基は、好ましくはメトキシ、トリフルオロメトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、i-プロポキシ、n-ブトキシ、i-ブトキシ、s-ブトキシ、t-ブトキシ、n-ペントキシ、s-ペントキシ、2-メチルブトキシ、n-ヘキソキシ、シクロヘキシルオキシ、n-ヘプトキシ、シクロヘプチルオキシ、n-オクチルオキシ、シクロオクチル-オキシ、2-エチルヘキシルオキシ、ペンタフルオロエトキシ、2,2,2-トリフルオロエトキシ、メチルチオ、エチルチオ、n-プロピルチオ、i-プロピルチオ、n-ブチルチオ、i-ブチルチオ、s-ブチルチオ、t-ブチルチオ、n-ペンチルチオ、s-ペンチルチオ、n-ヘキシルチオ、シクロヘキシルチオ、n-ヘプチルチオ、シクロヘプチルチオ、n-オクチルチオ、シクロオクチルチオ、2-エチルヘキシルチオ、トリフルオロメチルチオ、ペンタフルオロエチルチオ、2,2,2-トリフルオロエチルチオ、エテニルチオ、プロペニルチオ、ブテニルチオ、ペンテニルチオ、シクロペンテニルチオ、ヘキセニルチオ、シクロヘキセニルチオ、ヘプテニルチオ、シクロヘプテニルチオ、オクテニルチオ、シクロオクテニルチオ、エチニルチオ、プロピニルチオ、ブチニルチオ、ペンチニルチオ、ヘキシニルチオ、ヘプチニルチオまたはオクチニルチオを意味すると理解される。
2つのラジカルが互いと環を形成していてもよい表現は、本願では、とりわけ、2つのラジカルが化学結合により互いに連結されていることを意味すると理解されることを意図したものである。これを以下のスキームによって説明する。
Figure 2022116058000002
さらに、上記の製剤は、2つのラジカルのうちの1つが水素を表す場合において、第2のラジカルが、水素原子が結合している位置で結合し、環が形成されていることを意味すると理解されることを意図したものでもある。これを以下のスキームによって説明する。
Figure 2022116058000003
好ましい態様によれば、nは0に等しい。
別の好ましい態様によれば、qは1に等しく、かつ/またはsは1に等しい。より好ましくは、q=s=1である。
好ましい態様によれば、環A、BおよびCは、ベンゼン、ナフタレン、ピリジン、ピリミジン、またはピラジン基を表し、これらは、フリーの各位置において置換基Rで置換されていてもよい。環A、BおよびCはベンゼン環を表し、これは、フリーの各位置において置換基Rで置換されていてもよいことが非常に好ましい。
したがって、式(1)の化合物は、好ましくは次式(1A)、(1B)および(1C)の化合物
Figure 2022116058000004
Figure 2022116058000005
から選択され、式中、記号および添え字は上記と同じ意味を有する。
式(1)、(1A)、(1B)および(1C)の化合物が、次式(1A-1)~(1C-1)および(1A-2)~(1C-2)の化合物
Figure 2022116058000006
Figure 2022116058000007
から選択されることがはるかにより好ましく、式中、記号および添え字は上記と同じ意味を有する。
式(1)、(1A)~(1C)、(1A-1)~(1C-1)および(1A-2)~(1C-2)の化合物が、次式(1A-1-1)~(1C-1-1)および(1A-2-1)~(1C-2-1)の化合物
Figure 2022116058000008
から選択されることが特に好ましく、式中、記号および添え字は上記と同じ意味を有する。
式(1)、(1A)~(1C)、(1A-1)~(1C-1)、(1A-2)~(1C-2)、(1A-1-1)~(1C-1-1)および(1A-2-1)~(1C-2-1)の化合物が、次式(1A-1-2)~(1A-1-5)、(1B-1-2)~(1B-1-5)、(1C-1-2)~(1C-1-5)、(1A-2-2)~(1A-2-5)、(1B-2-2)~(1B-2-5)および(1C-2-2)~(1C-2-5)の化合物
Figure 2022116058000009
Figure 2022116058000010
Figure 2022116058000011
Figure 2022116058000012
Figure 2022116058000013
から選択されることが特にはるかにより好ましい。
式(1)および式(1)の好ましい式の化合物が、次式(1A-1-6)~(1A-1-9)、(1B-1-6)~(1B-1-9)、(1C-1-6)~(1C-1-9)、(1A-2-6)~(1A-2-9)、(1B-2-6)~(1B-2-9)および(1C-2-6)~(1C-2-9)の化合物
Figure 2022116058000014
Figure 2022116058000015
Figure 2022116058000016
Figure 2022116058000017
Figure 2022116058000018
から選択されることが特に非常に好ましく、式中、記号および添え字は上記と同じ意味を有する。
基Arは出現する毎に同一であるかまたは異なっていて、5~40個、好ましくは5~30個、より好ましくは5~14個の芳香族環原子を有する芳香族またはヘテロ芳香族環系から選択され、これらも、各場合において、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい。
より好ましくは、Arは、ベンゼン、ビフェニル、フルオレン、ジベンゾフラン、ジベンゾチオフェン、カルバゾールから選択され、これらは、各場合において、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい。非常により好ましくは、Arは、ベンゼンから選択され、これは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよいが、好ましくは置換されていない。
適当な基Arは、たとえば以下の式(Ar-1)~(Ar-37)の基
Figure 2022116058000019
Figure 2022116058000020
Figure 2022116058000021
であり、式中、破線で示される結合は、スピロビフルオレンおよびアミンへの結合を示し、基(Ar-1)~(Ar-37)は、フリーの各位置において基Rにより置換されていてもよいが、好ましくは無置換である。
式(ArL-1)~(ArL-37)の基のうち、基(Ar-1)、(Ar-2)および(Ar-3)が好ましい。
好ましい態様によれば、EおよびEは、出現する毎に同一であるかまたは異なっていて、C(R、O、SおよびN(R)から選択される。基EおよびEの少なくとも1つは、C(Rから選択されることがより好ましい。
は出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、H、D、F、CN、Si(R、1~10個のC原子を有する直鎖アルキル基または3~10個のC原子を有する分枝もしくは環状アルキル基(これらのそれぞれは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)(ここで、各場合において、1個以上のH原子は、Fにより置きかえられていてもよい)、あるいは5~40個の芳香族環原子を有するアリールまたはヘテロアリール基(これらは、各場合において、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)を表し、ここで、隣接している2つの置換基Rは、単環もしくは多環状、脂肪族環系または芳香族環系(これらは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)を形成していてもよいことが好ましい。
は出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、H、D、F、CN、1~6個のC原子を有する直鎖アルキル基または3~6個のC原子を有する分枝もしくは環状アルキル基(これらのそれぞれは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)(ここで、各場合において、1個以上のH原子は、Fにより置きかえられていてもよい)、あるいは5~18個の芳香族環原子を有するアリールまたはヘテロアリール基(これらは、各場合において、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)を表し、ここで、隣接している2つの置換基Rは、単環もしくは多環状、脂肪族環系または芳香族環系(これらは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)を形成していてもよいことが非常に好ましい。
好ましい態様によれば、Rは出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、H、D、F、CN、1~10個のC原子を有する直鎖アルキルもしくはアルコキシ基または3~10個のC原子を有する分枝もしくは環状アルキルもしくはアルコキシ基(これらのそれぞれは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)(ここで、隣接していない1つ以上のCH基は、Oにより置きかえられていてもよく、1個以上のH原子は、Fにより置きかえられていてもよい)、あるいは5~24個の芳香族環原子を有する芳香族またはヘテロ芳香族環系(これらは、各場合において、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)を表す。
Rは出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、H、D、F、CN、1~8個のC原子を有する直鎖アルキルまたは3~8個のC原子を有する分枝もしくは環状アルキル基(これらのそれぞれは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)、あるいは5~12個の芳香族環原子を有する芳香族またはヘテロ芳香族環系(これらは、各場合において、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)を表すことが非常に好ましい。
好ましい態様によれば、Rは出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、H、D、F、CN、1~10個のC原子を有する直鎖アルキルもしくはアルコキシ基または3~10個のC原子を有する分枝もしくは環状アルキルもしくはアルコキシ基(これらのそれぞれは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)(ここで、隣接していない1つ以上のCH基は、Oにより置きかえられていてもよく、1個以上のH原子は、Fにより置きかえられていてもよい)、あるいは5~24個の芳香族環原子を有する芳香族またはヘテロ芳香族環系(これらは、各場合において、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)を表す。
は出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、H、D、F、CN、1~8個のC原子を有する直鎖アルキルまたは3~8個のC原子を有する分枝もしくは環状アルキル基(これらのそれぞれは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)、あるいは5~12個の芳香族環原子を有する芳香族またはヘテロ芳香族環系(これらは、各場合において、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)を表すことが非常に好ましい。
真空蒸着によって処理された化合物では、アルキル基は、好ましくは4個以下のC原子、特に好ましくは1個以下のC原子を有する。溶液から処理された化合物では、適当な化合物は、最大で10個のC原子を有する直鎖状、分枝もしくは環状アルキル基により置換されているものまたはオリゴアリーレン基、たとえばオルト-、メタ-、パラ-もしくは分枝テルフェニルもしくはクアテルフェニル基により置換されているものでもある。
式(1)による化合物に適した構造の例は、式(1A-1-6)、(1A-1-7)、(1A-1-8)、(1A-1-9)、(1B-1-6)、(1B-1-7)、(1B-1-8)、(1B-1-9)、(1C-1-6)、(1C-1-7)、(1C-1-8)、(1C-1-9)、(1A-2-6)、(1A-2-7)、(1A-2-8)、(1A-2-9)、(1B-2-6)、(1B-2-7)、(1B-2-8)、(1B-2-9)、(1C-2-6)、(1C-2-7)、(1C-2-8)および(1C-2-9)の化合物であり、
式中、
Arは、存在しないかまたは基(Ar-1)、(Ar-2)および(Ar-3)から選択され、
は、-C(CH-または-C(Ph)-から選択される基-C(R-であり、
は、-O-、-S-、-NPh-、-C(CH-または-C(Ph)-であり、
Ph=フェニルである。
好ましい化合物の例を以下の表に示す。
Figure 2022116058000022
Figure 2022116058000023
Figure 2022116058000024
Figure 2022116058000025
Figure 2022116058000026
Figure 2022116058000027
Figure 2022116058000028
Figure 2022116058000029
Figure 2022116058000030
Figure 2022116058000031
Figure 2022116058000032
Figure 2022116058000033
Figure 2022116058000034
Figure 2022116058000035
本発明による適当な化合物の他の例は、以下の表に示す化合物である。
Figure 2022116058000036
Figure 2022116058000037
Figure 2022116058000038
Figure 2022116058000039
Figure 2022116058000040
Figure 2022116058000041
Figure 2022116058000042
Figure 2022116058000043
Figure 2022116058000044
本発明による化合物は、当業者に公知である合成工程、たとえば、以下のスキーム1に示す、臭素化、ボリル化、ウルマンアリール化、ハートウィグ-バックワルドカップリング、鈴木カップリングにより調製することができる。
Figure 2022116058000045
工程1の後に、工程2aまたは工程2bが続く。
Figure 2022116058000046
Figure 2022116058000047
したがって、本発明はさらに、式(1)の化合物の調製のための方法であって、1-または3-または4-ハロゲン化スピロビフルオレンとジアリールアミンの間のC-Nカップリング反応により、ジアリールアミノ基が導入されることを特徴とする方法に関する。
上記の本発明による化合物、特に反応性脱離基、たとえば塩素、臭素、ヨウ素、トシラート、トリフラート、ボロン酸またはボロン酸エステルにより置換されている化合物を、対応する、オリゴマー、デンドリマーまたはポリマーを調製するためのモノマーとして使用することができる。オリゴマー化または重合はこの場合、好ましくはハロゲン官能基またはボロン酸官能基を介して行われる。
したがって、本発明はさらに、式(1)の化合物を1つ以上含む、オリゴマー、ポリマーまたはデンドリマーであって、ポリマー、オリゴマーまたはデンドリマーへの結合が、Rにより置換されている式(1)において任意所望の位置に限局していてもよい、オリゴマー、ポリマーまたはデンドリマーに関する。式(1)の化合物の連結に応じて、化合物は、オリゴマーもしくはポリマーの側鎖の一部分または主鎖の一部分である。オリゴマーは本発明の意味において、少なくとも3つのモノマー単位から構築される化合物を意味すると理解される。ポリマーは本発明の意味において、少なくとも10のモノマー単位から構築される化合物を意味すると理解される。本発明によるポリマー、オリゴマーまたはデンドリマーは、コンジュゲートしていてもよく、部分コンジュゲートしていてもよく、またはコンジュゲートしていなくてもよい。本発明によるオリゴマーまたはポリマーは、直鎖状でも、分枝でも、樹状であってもよい。直鎖状に連結されている構造において、式(1)の単位は、互いに直接連結されていてもよく、あるいは2価の基、たとえば置換もしくは無置換アルキレン基、ヘテロ原子、または2価の芳香族もしくはヘテロ芳香族基を介して互いに連結されていてもよい。分枝および樹状構造において、式(1)の3つ以上の単位が、たとえば3価または多価の基、たとえば3価または多価芳香族またはヘテロ芳香族基を介して連結されて、分枝または樹状オリゴマーまたはポリマーをもたらしてもよい。式(1)の化合物に対する上記と同じ優先は、オリゴマー、デンドリマーおよびポリマーにおける式(1)の繰り返し単位に当てはまる。
オリゴマーまたはポリマーの調製には、本発明によるモノマーが、単独重合され、または別のモノマーと共重合される。適当で好ましいコモノマーは、フルオレン(たとえば、EP842208またはWO00/22026による)、スピロビフルオレン(たとえば、EP707020、EP894107またはWO06/061181による)、パラ-フェニレン(たとえば、WO92/18552による)、カルバゾール(たとえば、WO04/070772またはWO04/113468による)、チオフェン(たとえば、EP1028136による)、ジヒドロフェナントレン(たとえば、WO05/014689またはWO07/006383による)、cis-およびtrans-インデノフルオレン(たとえば、WO04/041901またはWO04/113412による)、ケトン(たとえば、WO05/040302による)、フェナントレン(たとえば、WO05/104264またはWO07/017066による)、またはさらにこれらの複数の単位から選択される。ポリマー、オリゴマーおよびデンドリマーは通常、別の単位、たとえば発光(蛍光またはリン光)単位、たとえばビニルトリアリールアミン(たとえば、WO07/068325による)もしくはリン光性金属錯体(たとえば、WO06/003000による)および/または電荷輸送単位、特にトリアリールアミンをベースにしたものも含有する。
本発明によるポリマーおよびオリゴマーは、一般に、1つ以上のタイプのモノマーの重合により調製され、これらのうちの少なくとも1つのモノマーが、ポリマーにおける式(1)の繰り返し単位をもたらす。適当な重合反応は、当業者に公知であり、文献に記述されている。C-CまたはC-N連結をもたらす特に適当で好ましい重合反応は、以下に示すものである。
(A)鈴木重合、
(B)山本重合、
(C)スティル重合、および
(D)ハートウィグ-バックワルド重合。
重合がこれらの方法により実施され得る方式ならびにポリマーが次いで反応媒体から分別および精製され得る方式は、当業者に公知であり、文献、たとえばWO2003/048225、WO2004/037887およびWO2004/037887に詳細に記述される。
したがって、本発明はまた、本発明によるポリマー、オリゴマーおよびデンドリマーの調製のための方法であって、それらのポリマー、オリゴマーおよびデンドリマーが鈴木重合、山本重合、スティル重合またはハートウィグ-バックワルド重合により調製されることを特徴とする方法にも関する。本発明によるデンドリマーは、当業者に公知である方法によりまたはそれと同じように調製することができる。適当な方法については、文献、たとえば、Frechet,Jean M.J.;Hawker,Craig J.、「Hyperbranched polyphenylene and hyperbranched polyesters:new soluble,three-dimensional,reactive polymers」、Reactive&Functional Polymers(1995)、26(1~3)、127~36;Janssen,H.M.;Meijer,E.W.、「The synthesis and characterization of dendritic molecules」、Materials Science and Technology(1999)、20(Synthesis of Polymers)、403~458;Tomalia,Donald A.、「Dendrimer molecules」、Scientific American(1995)、272(5)、62~6;WO02/067343A1およびWO2005/026144A1に記述されている。
本発明による化合物は、電子デバイスにおける使用に適している。電子デバイスはこの場合、少なくとも1種の有機化合物を含む少なくとも1層を含むデバイスを意味すると理解される。しかし、構成要素はこの場合、無機材料も含んでいてもよく、または完全に無機材料から作り上げられた層も含んでいてもよい。
したがって、本発明はさらに、本発明による化合物の電子デバイス、特に有機エレクトロルミネッセントデバイスにおける使用に関する。
本発明はなおさらに、少なくとも1種の本発明による化合物を含む電子デバイスに関する。以上に記載の選好は同様に電子デバイスに適用される。
電子デバイスは、好ましくは有機エレクトロルミネッセントデバイス(有機発光ダイオード、OLED)、有機集積回路(O-IC)、有機電界効果トランジスタ(O-FET)、有機薄膜トランジスタ(O-TFT)、有機発光トランジスタ(O-LET)、有機ソーラーセル(O-SC)、有機色素増感ソーラーセル(ODSSC)、有機光学検出器、有機光受容体、有機電場消光デバイス(O-FQD)、発光電気化学電池(LEC)、有機レーザーダイオード(O-レーザー)および有機プラズモン発光デバイス(D.M.Kollerら、Nature Photonics 2008、1~4)からなる群から選択されるが、好ましくは有機エレクトロルミネッセントデバイス(OLED)、特に好ましくはリン光性OLEDである。
有機エレクトロルミネッセントデバイスおよび発光電気化学電池を、様々な用途、たとえば単色もしくは多色ディスプレイ、照明用途または医療および/もしくは化粧用途、たとえば光線療法に使用することができる。
有機エレクトロルミネッセントデバイスは、カソード、アノードおよび少なくとも1つの発光層を含む。これらの層のほかに、別の層、たとえば各場合において、1つ以上の正孔注入層、正孔輸送層、正孔ブロッキング層、電子輸送層、電子注入層、励起子ブロッキング層、電子ブロッキング層および/または電荷発生層も含んでいてもよい。2つの発光層の間に、たとえば励起子ブロッキング機能を有する中間層を同様に導入していてもよい。しかし、これらの層のそれぞれは、存在しなければならないとは限らないと指摘されるべきである。
有機エレクトロルミネッセントデバイスはこの場合、1つの発光層または複数の発光層を含んでいてもよい。複数の発光層が存在する場合、これらは、好ましくは全体として複数の発光極大を380nm~750nmに有し、結局、全体として白色発光をもたらす。すなわち、蛍光またはリン光を発することができる様々な発光化合物が発光層で使用される。3つの発光層を有する系が特に好ましく、3つの層は青色、緑色および橙色または赤色発光を示す(基本構造については、たとえばWO2005/011013を参照のこと)。この場合、すべての発光層が蛍光性であり、もしくはすべての発光層がリン光性であり、または1つ以上の発光層が蛍光性であり、1つ以上の他の層がリン光性であることが可能である。
以上に示した態様に従って本発明による化合物を、この場合精密な構造に応じて異なる層で使用することができる。式(1)または好ましい態様の化合物を正孔輸送もしくは正孔注入もしくは励起子ブロッキング層中の正孔輸送材料としてまたは蛍光もしくはリン光発光体、特にリン光発光体のマトリックス材料として含む有機エレクトロルミネッセントデバイスが好ましい。以上に示した好ましい態様は、材料の有機電子デバイスにおける使用にも適用される。
本発明の好ましい態様において、式(1)または好ましい態様の化合物は、正孔輸送または正孔注入層中の正孔輸送または正孔注入材料として使用される。発光層はこの場合、蛍光性またはリン光性であり得る。正孔注入層は本発明の意味において、アノードに直接に隣接している層である。正孔輸送層は本発明の意味において、正孔注入層と発光層の間に位置する層である。
本発明のさらに別の好ましい態様において、式(1)または好ましい態様の化合物が励起子ブロッキング層で使用される。励起子ブロッキング層は、アノード側の発光層に直接に隣接している層を意味すると理解される。
式(1)または好ましい態様の化合物は、特に好ましくは、正孔輸送または励起子ブロッキング層で使用される。
式(1)の化合物が正孔輸送層、正孔注入層または励起子ブロッキング層中の正孔輸送材料として使用される場合、式(1)の化合物を、そのような層において単一の材料として、すなわち100%の割合で使用することができ、または式(1)の化合物を、そのような層において1種以上の別の化合物(HT-1~HT-22)と組み合わせて使用することができる。
Figure 2022116058000048
Figure 2022116058000049
Figure 2022116058000050
好ましい態様によれば、式(1)の化合物を含む有機層は、1種以上のp-ドーパントをさらに含む。本発明に好ましいp-ドーパントは、電子を受容することができ(電子受容体)、混合物中に存在している他の化合物の1種以上を酸化することができる有機化合物である。
p-ドーパントの特に好ましい態様については、WO2011/073149、EP1968131、EP2276085、EP2213662、EP1722602、EP2045848、DE102007031220、US8044390、US8057712、WO2009/003455、WO2010/094378、WO2011/120709、US2010/0096600、WO2012/095143およびDE102012209523に記述されている。
p-ドーパントとして特に好ましいのは、キノジメタン化合物、アザインデノフルオレンジオン、アザフェナレン、アザトリフェニレン、I、金属ハロゲン化物、好ましくは遷移金属ハロゲン化物、金属酸化物、好ましくは少なくとも1個の遷移金属または第3族典型金属を含有する金属酸化物、ならびに遷移金属錯体、好ましくはCu、Co、Ni、PdおよびPtと少なくとも1個の酸素原子を結合部位として含有する配位子との錯体である。ドーパントとして、遷移金属酸化物、好ましくはレニウム、モリブデンおよびタングステンの酸化物、特に好ましくはRe、MoO、WOおよびReOも好ましい。
p-ドーパントは、好ましくはp-ドープ層中に実質的に均一に分布している。これは、たとえばp-ドーパントと正孔輸送材料マトリックスの共蒸発によって達成することができる。
特に好ましいp-ドーパントは、化合物(D-1)~(D-13)から選択される。
Figure 2022116058000051
Figure 2022116058000052
本発明の態様において、式(1)または好ましい態様の化合物は、(たとえば、EP1175470に従って)正孔輸送または注入層でヘキサアザトリフェニレン誘導体、特にヘキサシアノヘキサアザトリフェニレンを含む層と組み合わせて使用される。したがって、たとえば、以下の通りに見える組合せが好ましい:アノード-ヘキサアザトリフェニレン誘導体-正孔輸送層(正孔輸送層は、1種以上の式(1)または好ましい態様の化合物を含む)。同様に、この構造において、連続する複数の正孔輸送層を使用することができ、ここで、少なくとも1つの正孔輸送層は、少なくとも1種の式(1)または好ましい態様の化合物を含む。別の好ましい組合せは以下の通りに見える:アノード-正孔輸送層-ヘキサアザトリフェニレン誘導体-正孔輸送層(2つの正孔輸送層の少なくとも一方は、1種以上の式(1)または好ましい態様の化合物を含む)。同様に、この構造において、1つの正孔輸送層の代わりに連続する複数の正孔輸送層を使用することができ、ここで、少なくとも1つの正孔輸送層は、少なくとも1種の式(1)または好ましい態様の化合物を含む。
本発明の別の好ましい態様において、式(1)または好ましい態様の化合物が、発光層中の蛍光性またはリン光性化合物、特にリン光性化合物のマトリックス材料として使用される。有機エレクトロルミネッセントデバイスはこの場合、1つの発光層または複数の発光層を含んでいてもよく、ここで、少なくとも1つの発光層は、少なくとも1種の本発明による化合物をマトリックス材料として含む。
発光層で使用される典型的な蛍光性化合物を以下の表に示す。
Figure 2022116058000053
Figure 2022116058000054
Figure 2022116058000055
Figure 2022116058000056
Figure 2022116058000057
Figure 2022116058000058
発光層で使用される典型的なリン光性化合物を以下の表に示す。
Figure 2022116058000059
Figure 2022116058000060
Figure 2022116058000061
Figure 2022116058000062
Figure 2022116058000063
Figure 2022116058000064
Figure 2022116058000065
Figure 2022116058000066
Figure 2022116058000067
Figure 2022116058000068
式(1)または好ましい態様の化合物は、発光層中の発光化合物のマトリックス材料として使用される場合、好ましくは1種以上のリン光性材料(三重項発光体)と組み合わせて使用される。リン光は本発明の意味において、スピン多重度>1を有する励起状態、特に励起三重項状態からのルミネッセンスを意味すると理解される。本出願において、遷移金属またはランタノイドを含有するすべてのルミネッセント錯体、特にすべてのイリジウム、白金および銅ルミネッセント錯体は、リン光性化合物とみなすことができる。
式(1)または好ましい態様の化合物を含むマトリックス材料と発光化合物とを含む混合物は、発光体とマトリックス材料とを含む混合物全体に対して99.9~1重量%、好ましくは99~10重量%、特に好ましくは97~60重量%、特に95~80重量%のマトリックス材料を含む。それに対応して、混合物は、発光体とマトリックス材料とを含む混合物全体に対して0.1~99重量%、好ましくは1~90重量%、特に好ましくは3~40重量%、特に5~20重量%の発光体を含む。以上に示した限界値は、特に層が溶液から塗布される場合に適用される。層が真空蒸着により塗布される場合、同じ数値が適用され、この場合の百分率は、各場合において、体積%で示される。
本発明の特に好ましい態様は、リン光発光体のマトリックス材料としての式(1)または好ましい態様の化合物を別のマトリックス材料と組み合わせた使用である。式(1)または好ましい態様の化合物と組み合わせて使用することができる特に適当なマトリックス材料は、たとえばWO2004/013080、WO2004/093207、WO2006/005627またはWO2010/006680による、芳香族ケトン、芳香族ホスフィンオキシドまたは芳香族スルホキシドもしくはスルホン;トリアリールアミン、カルバゾール誘導体、たとえばCBP(N,N-ビスカルバゾリルビフェニル)、m-CBPまたはWO2005/039246、US2005/0069729、JP2004/288381、EP1205527もしくはWO2008/086851で開示されたカルバゾール誘導体;たとえばWO2007/063754またはWO2008/056746によるインドロカルバゾール誘導体、たとえばWO2010/136109またはWO2011/000455によるインデノカルバゾール誘導体、たとえばEP1617710、EP1617711、EP1731584、JP2005/347160によるアザカルバゾール誘導体、たとえばWO2007/137725による双極性マトリックス材料、たとえばWO2005/111172によるシラン、たとえばWO2006/117052によるアザボロールまたはボロン酸エステル、たとえばWO2010/015306、WO2007/063754またはWO08/056746によるトリアジン誘導体、たとえばEP652273またはWO2009/062578による亜鉛錯体、たとえばWO2009/124627によるフルオレン誘導体、たとえばWO2010/054729によるジアザシロールまたはテトラアザシロール誘導体、たとえばWO2010/054730によるジアザホスホール誘導体、あるいはたとえばUS2009/0136779、WO2010/050778、WO2011/042107またはWO2011/088877による架橋カルバゾール誘導体である。さらに、たとえばWO2010/108579に記述されるように、正孔輸送特性も電子輸送特性も有しない電子的中性共ホストを使用することができる。
同様に、混合物中で2種以上のリン光発光体を使用することができる。この場合、より短い波長において発光する発光体は、混合物中で共ホストとして働く。
適当なリン光性化合物(=三重項発光体)は、特に、適当な励起時に好ましくは可視領域において発光する化合物であり、さらに20より大きい原子番号、好ましくは38より大きく、84未満である原子番号、特に好ましくは56より大きく、80未満である原子番号を有する少なくとも1個の原子、特にこの原子番号を有する金属を含有する。使用されるリン光発光体は、好ましくは銅、モリブデン、タングステン、レニウム、ルテニウム、オスミウム、ロジウム、イリジウム、パラジウム、白金、銀、金またはユウロピウムを含有する化合物、特にイリジウム、白金または銅を含有する化合物である。
以上に説明した発光体の例は、WO2000/70655、WO2001/41512、WO2002/02714、WO2002/15645、EP1191613、EP1191612、EP1191614、WO2005/033244、WO2005/019373、US2005/0258742、WO2009/146770、WO2010/015307、WO2010/031485、WO2010/054731、WO2010/054728、WO2010/086089、WO2010/099852、WO2010/102709、WO2011/157339またはWO2012/007086の出願によって明らかになる。一般に、リン光性OLEDの先行技術に従って使用され、有機エレクトロルミネッセンスの領域の当業者に公知であるすべてのリン光性錯体が適しており、当業者は、進歩性を伴わずに別のリン光性錯体を使用することができる。
本発明の別の態様において、本発明による有機エレクトロルミネッセントデバイスは、別個の正孔注入層および/または正孔輸送層および/または正孔ブロッキング層および/または電子輸送層を含まない。すなわち、たとえばWO2005/053051に記述されているように、発光層は、正孔注入層もしくはアノードに直接に隣接しており、かつ/または発光層は、電子輸送層もしくは電子注入層もしくはカソードに直接に隣接している。さらに、たとえばWO2009/030981に記述されているように、発光層に直接に隣接している正孔輸送または正孔注入材料としての発光層中の金属錯体と同一または同様の金属錯体を使用することができる。
さらに、式(1)または好ましい態様の化合物を正孔輸送層または励起子ブロッキング層中でも、発光層中のマトリックスとしても使用することができる。
本発明による有機エレクトロルミネッセントデバイスの別の層において、先行技術に従って通常使用されているすべての材料を使用することが可能である。したがって、当業者は、進歩性を伴わずに、有機エレクトロルミネッセントデバイスで公知のすべての材料を本発明による式(1)または好ましい態様の化合物と組み合わせて使用することができる。
さらに、昇華方法によって1つ以上の層が塗布されることを特徴とする有機エレクトロルミネッセントデバイスが好ましく、この方法では、材料が真空昇華ユニット中において通常10-5mbar未満、好ましくは10-6mbar未満の初期圧力で蒸着される。しかし、初期圧力がはるかに低い、たとえば10-7mbar未満であることもあり得る。
同様に、OVPD(有機気相蒸着)方法によってまたはキャリヤーガス昇華の助けによって、1つ以上の層が塗布されることを特徴とする有機エレクトロルミネッセントデバイスが好ましく、この方法では、材料が10-5mbar~1barの圧力で塗布される。この方法の特別な場合は、OVJP(有機蒸気ジェット印刷)方法であり、材料が、ノズルを通して直接に塗布され、こうして構造化される(たとえば、M.S.Arnoldら、Appl.Phys.Lett.2008、92、053301)。
さらに、たとえばスピンコーティングによって、または任意所望の印刷方法、たとえばLITI(光誘起サーマルイメージング、熱転写印刷)、インクジェット印刷、スクリーン印刷、フレキソ印刷、オフセット印刷もしくはノズル印刷によって、1つ以上の層が溶液から生成されることを特徴とする有機エレクトロルミネッセントデバイスが好ましい。このためには、可溶性化合物が必要であり、それらは、たとえば適当な置換により得られる。これらの方法は、本発明による化合物が一般に有機溶媒に対する溶解性が非常によいので、これらの化合物にも特に適している。
ハイブリッド方法も利用可能であり、たとえば、1つ以上の層が溶液から塗布され、別の1つ以上の層が蒸着により塗布される。したがって、たとえば、発光層を溶液から塗布することができ、電子輸送層を蒸着により塗布することができる。
これらの方法は、一般に当業者に公知であり、当業者が、進歩性を伴うことなく、本発明による化合物を含む有機エレクトロルミネッセントデバイスに適用することができる。
本発明による化合物をたとえばスピンコーティングまたは印刷方法によって液相から処理するには、本発明による化合物の調合物が必要である。これらの調合物は、たとえば、溶液、分散液またはミニエマルションとすることができる。このためには、2種以上の溶媒の混合物を使用することが好ましいことがある。適当で好ましい溶媒は、たとえば、トルエン、アニソール、o-、m-もしくはp-キシレン、安息香酸メチル、ジメチルアニソール、メシチレン、テトラリン、ベラトロール、THF、メチル-THF、THP、クロロベンゼン、ジオキサンまたはこれらの溶媒の混合物である。
したがって、本発明はさらに、以上に示した少なくとも1種の式(1)または好ましい態様の化合物および少なくとも1種の溶媒、特に有機溶媒を含む、調合物、特に溶液、分散液またはミニエマルションに関する。このタイプの溶液を調製することができる方式は、当業者に公知であり、たとえば、WO2002/072714、WO2003/019694およびそれらに引用されている文献に記述されている。
本発明はさらに、以上に示した少なくとも1種の式(1)または好ましい態様の化合物および少なくとも1種の別の化合物を含む混合物に関する。別の化合物は、本発明による化合物がマトリックス材料として使用される場合、たとえば、蛍光性またはリン光性ドーパントとすることができる。その場合、混合物は、別の材料を追加のマトリックス材料としてさらに含んでいてもよい。
本発明を限定するものではないが、以下の例によって本発明をさらに詳細に説明する。本明細書に基づいて、当業者は、開示された範囲全体にわたって本発明を実施し、進歩性を伴うことなく、本発明による別の化合物を調製し、それらを電子デバイスにおいて使用し、または本発明による方法を使用することができる。
[実施例]
A)合成例
例1
ビス-(フルオレニル-2-イル)-スピロ-(7H-ベンゾ[c]フルオレン-7,9’-フルオレン-4’-イル)-アミン(1-1)および誘導体(1-2)~(1-14)の合成
Figure 2022116058000069
4’-ブロモ-スピロ-(7H-ベンゾ[c]フルオレン-7,9’-フルオレン)(中間体I-1)の合成
20.0g(71mmol)の1-(2-ブロモ-フェニル)-ナフタレン(CAS-Nr.:18937-27-3)を、Ar雰囲気中、500mLのTHFに懸濁し、次いで-78℃で冷却した。30mLの(75mmol/ヘキサン中2.5M)n-BuLiを滴下して加え、混合物をこの温度で1時間撹拌した。18.3g(71mmol)の化合物(II)を-78℃で分割添加し、混合物を室温で終夜撹拌した。反応が完了した後、200mLのHOを添加した。有機相を分別し、300mLの水で3回洗浄し、硫酸マグネシウムで脱水し、ろ過し、続いて蒸発乾固した。残渣を500mLのヘプタンで洗浄し、ろ過し、さらに精製することなく使用した。収量は27.6g(60mmol)であり、理論値の84%に相当した。フラスコ中で、25g(54mmol)のこの化合物を、Ar雰囲気中、54.6mLのHCl(540mmol/36%水性溶液)および700mLの酢酸と共に115℃で3時間激しく撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、得られた沈澱物を100mLの水および250mLのEtOHで2時間洗浄して、淡黄色粉末を得た。収量は15.8g(35mmol)であり、理論値の66%に相当した。
同様にして、以下の化合物を合成する。
Figure 2022116058000070
ビス-(フルオレニル-2-イル)-スピロ-(7H-ベンゾ[c]フルオレン-7,9’-フルオレン-4’-イル)(1-1)の合成
42g(94mmol)の中間体(I-1)および39.8g(99mmol)のビス-フルオレン-2-イル-アミンを、Ar雰囲気中、960mLのトルエンに懸濁した。3.8mL(3.8mmol)のトリ-tert-ブチル-ホスフィンをフラスコに添加し、Ar雰囲気中で撹拌した。1.7g(1.8mmol)のPd(dba)をフラスコに添加し、Ar雰囲気中で撹拌し、次いで13.6g(141mmol)のtert-ブトキシドナトリウムをフラスコに添加した。反応混合物を還流下に15時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、有機相を分別し、200mLの水で3回洗浄し、硫酸マグネシウムで脱水し、ろ過し、続いて蒸発乾固した。残渣を、DCM/ヘプタン(1:5)の混合物を使用するシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーおよび真空昇華により精製した。収量は36.3g(47.4mmol)であり、理論値の50%に相当した。
同様にして、以下の化合物を得る。
Figure 2022116058000071
Figure 2022116058000072
Figure 2022116058000073
Figure 2022116058000074
例2
ビフェニル-4-イル-(フルオレン-2-イル)-スピロ-(7H-ベンゾ[c]フルオレン-7,9’-フルオレン-4’-イル)-4-フェニル-アミン-(2-1)および誘導体(2-2)~(2-4)の合成
Figure 2022116058000075
4-クロロフェニル-スピロ-(7H-ベンゾ[c]フルオレン-7,9’-フルオレン-4’-イル(中間体II-1)の合成
30g(67mmol)の化合物(I-1)、11.1g(71mmol)の4-クロロ-フェニルボロン酸および14.3g(135mmol)の炭酸ナトリウムを、500mLのEtOH、500mLのHOおよび200mLのトルエンに懸濁し、Ar雰囲気中で撹拌した。2.3g(2mmol)のテトラキス(トリフェニルホスフィン)-パラジウムをフラスコに添加した。反応混合物を還流下に終夜撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、反応混合物をクエンチした。有機相を分離し、200mLの水で3回洗浄し、硫酸マグネシウムで脱水し、ろ過し、続いて蒸発乾固した。残渣を、DCM/ヘプタン(1:10)の混合物を使用するシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーにより精製した。収量は24.3g(51mmol)であり、理論値の75.6%に相当した。
同様にして、以下の化合物を得る。
Figure 2022116058000076
10g(22mmol)の化合物(II-1)および8.3g(23mmol)のビフェニル-4-イル-2-(9,9’-ジメチルフルオレニル)-アミンを、Ar雰囲気中、250mLのトルエンに懸濁した。0.90mL(0.9mmol)のトリ-tert-ブチル-ホスフィンをフラスコに添加し、Ar雰囲気中で撹拌した。0.41g(0.45mmol)のPd(dba)をフラスコに添加し、Ar雰囲気中で撹拌し、次いで3.22g(33mmol)のtert-ブトキシドナトリウムをフラスコに添加した。反応混合物を還流下に終夜撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、有機相を分別し、100mLの水で3回洗浄し、硫酸マグネシウムで脱水し、ろ過し、続いて蒸発乾固した。残渣を、DCM/ヘプタン(1:5)の混合物を使用するシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーにより精製した。収量は12.9g(16mmol)であり、理論値の72.9%に相当した。化合物を真空昇華した。
同様にして、以下の化合物を得る。
Figure 2022116058000077
B)デバイス例
本発明によるOLEDおよび先行技術によるOLEDを、ここに記述されている状況(層厚の変動、材料)に適応させた、WO2004/058911による一般方法によって生成する。
様々なOLEDのデータを、以下の例E1~E4に示す(表1~3を参照のこと)。使用される基板は、厚さ50nmの構造化ITO(酸化インジウムスズ)でコーティングされたガラスプレートである。OLEDは、基本的に以下の層構造を有する:基板/正孔注入層(HIL)/正孔輸送層(HTL)/正孔注入層(HTL2)/電子ブロッキング層(EBL)/発光層(EML)/電子輸送層(ETL)/電子注入層(EIL)、最後にカソード。厚さ100nmのアルミニウム層によって、カソードを形成する。
OLEDの精密な構造を表1に示す。
OLEDの生成に必要とされる材料を表3に示す。
すべての材料を、真空チャンバ中で熱蒸着により蒸発させる。発光層は常に最小限1種のマトリックス材料(ホスト材料)と発光ドーパント(発光体)とからなり、発光ドーパントは、1種または複数のマトリックス材料と共蒸発によりある体積割合で混和される。表現、たとえばH1:SEB(5%)は、材料H1が層中に95%の体積割合で存在し、SEBが層中に5%の割合で存在していることを表す。同様に、他の層も、2種以上の材料の混合物からなっていてもよい。
OLEDは、標準方法により特徴付けられる。このために、エレクトロルミネッセンススペクトル、およびランバート発光特性を呈する電流/電圧/光束密度特性線(IUL特性線)から光束密度の関数として算出された外部量子効率(EQE、パーセント単位で測定される)、ならびに寿命が決定される。EQE@10mA/cmという表現は、10mA/cmの動作電流密度における外部量子効率を表す。LT80@60mA/cmは、加速係数を全く使用することなく、OLEDが、すなわち5000cd/mの初期輝度から初期強度の80%である、すなわち4000cd/mに低下するまでの寿命である。本発明および比較の材料を含有する様々なOLEDのデータを表2にまとめる。
蛍光OLED中の正孔輸送材料としての本発明による化合物の使用
特に、本発明による化合物は、OLED中のHIL、HTL、EBLとしてまたはEMLにおけるマトリックス材料として適している。それらは、単層として適しているが、HIL、HTL、EBLとしてまたはEML内で混合成分としても適している。先行技術(V1およびV2)の成分と比較して、本発明による化合物を含む試料は、一重項青色で高い効率も、および改善された寿命も示す。
Figure 2022116058000078
Figure 2022116058000079
Figure 2022116058000080
例1
表1に示す構造のOLEDデバイスを生成する。記述された例の性能データを表2に示す。デバイスは、電子ブロッキング層(EBL)における材料としてHTM1、HTM2、HTM3、HTM4、HTMv1およびHTMv2の比較による一重項青色デバイスである。本発明の材料を含む、10mA/cmにおけるデバイスの外部量子効率が、比較例の両方より少なくとも0.3%以上高いことがわかる。寿命においてさえ、本発明例E1~E4は参照例よりはるかに良い。HTM2のデバイスは、一定運転電流密度60mA/cmにおいてその初期の明るさの80%に低下するまでの寿命が330時間である。2つの比較例はそれぞれ290時間および280時間を達成する。本発明の他の3例も、1つは320時間および2つは310時間という参照例より高い寿命を示す。

Claims (15)

  1. 式(1)の化合物
    Figure 2022116058000081
    ここで、式(1)に示される環A、B、またはCが正確に1つ存在し、式中、使用された記号および添え字には以下が適用される:
    A、BおよびCは、5~18個の芳香族環原子を有する縮合アリールまたは縮合ヘテロアリール基を表し、これらは、フリーの各位置において置換基Rで置換されていてもよく、
    、Eは出現する毎に同一であるかまたは異なっていて、B(R)、C(R、Si(R、C=O、C=NR、C=C(R、O、S、S=O、SO、N(R)、P(R)およびP(=O)Rから選択され、
    Arは、5~40個の芳香族環原子を有する芳香族またはヘテロ芳香族環系であり、これらは、各場合において、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよく、
    R、Rは出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、H、D、F、Cl、Br、I、CHO、CN、C(=O)Ar、P(=O)(Ar、S(=O)Ar、S(=O)Ar、N(Ar、NO、Si(R、B(OR、OSO、1~40個のC原子を有する直鎖アルキル、アルコキシもしくはチオアルキル基または3~40個のC原子を有する分枝もしくは環状アルキル、アルコキシもしくはチオアルキル基(これらのそれぞれは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)(ここで、各場合において、隣接していない1つ以上のCH基は、RC=CR、C≡C、Si(R、Ge(R、Sn(R、C=O、C=S、C=Se、P(=O)(R)、SO、SO、O、SまたはCONRにより置きかえられていてもよく、1個以上のH原子は、D、F、Cl、Br、I、CNまたはNOにより置きかえられていてもよい)、5~60個の芳香族環原子を有する芳香族またはヘテロ芳香族環系(これらは、各場合において、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)、あるいは5~40個の芳香族環原子を有するアリールオキシ基(これらは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)を表し、ここで、隣接している2つの置換基Rおよび/または隣接している2つの置換基Rは、単環もしくは多環状、脂肪族環系または芳香族環系(これらは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)を形成していてもよく、
    は出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、H、D、F、Cl、Br、I、CHO、CN、C(=O)Ar、P(=O)(Ar、S(=O)Ar、S(=O)Ar、N(Ar、NO、Si(R、B(OR、OSO、1~40個のC原子を有する直鎖アルキル、アルコキシもしくはチオアルキル基または3~40個のC原子を有する分枝もしくは環状アルキル、アルコキシもしくはチオアルキル基(これらのそれぞれは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)(ここで、各場合において、隣接していない1つ以上のCH基は、RC=CR、C≡C、Si(R、Ge(R、Sn(R、C=O、C=S、C=Se、P(=O)(R)、SO、SO、O、SまたはCONRにより置きかえられていてもよく、1個以上のH原子は、D、F、Cl、Br、I、CNまたはNOにより置きかえられていてもよい)、5~60個の芳香族環原子を有する芳香族またはヘテロ芳香族環系(これらは、各場合において、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)、あるいは5~60個の芳香族環原子を有するアリールオキシ基(これらは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)を表し、ここで、隣接している2つの置換基Rは、単環もしくは多環状、脂肪族環系または芳香族環系(これらは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)を形成していてもよく、
    は出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、H、D、F、Cl、Br、I、CN、1~20個のC原子を有する直鎖アルキル、アルコキシもしくはチオアルキル基または3~20個のC原子を有する分枝もしくは環状アルキル、アルコキシもしくはチオアルキル基(ここで、各場合において、隣接していない1つ以上のCH基は、SO、SO、O、Sにより置きかえられていてもよく、1個以上のH原子は、D、F、Cl、BrまたはIにより置きかえられていてもよい)、あるいは5~24個のC原子を有する芳香族またはヘテロ芳香族環系を表し、
    Arは、5~24個の芳香族環原子を有する芳香族またはヘテロ芳香族環系であり、これらも、各場合において、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよく、
    nは、0、1、2または3であり、
    mは出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、0、1、2、3または4であり、
    pは出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、0、1、2または3であり、
    q、sは出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、0または1であり、
    rは出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、0、1または2である。
  2. n=0であることを特徴とする、請求項1に記載の化合物。
  3. q=1および/またはs=1であることを特徴とする、請求項1または2に記載の化合物。
  4. 前記環A、BおよびCが、ベンゼン、ナフタレン、ピリジン、ピリミジンまたはピラジン環を表し、これらは、フリーの各位置において置換基Rで置換されていてもよいことを特徴とする、先行する請求項の何れか1項に記載の化合物。
  5. 式(1A-1)~(1C-1)および(1A-2)~(1C-2)の化合物、
    Figure 2022116058000082
    から選択され、式中、前記記号および添え字は請求項1に記載の意味と同じ意味を有する、先行する請求項の何れか1項に記載の化合物。
  6. 式(1A-1-2)~(1A-1-5)、(1B-1-2)~(1B-1-5)、(1C-1-2)~(1C-1-5)、(1A-2-2)~(1A-2-5)、(1B-2-2)~(1B-2-5)および(1C-2-2)~(1C-2-5)の化合物、
    Figure 2022116058000083
    Figure 2022116058000084
    Figure 2022116058000085
    Figure 2022116058000086
    Figure 2022116058000087
    から選択され、式中、前記記号および添え字は請求項1に記載の意味と同じ意味を有する、先行する請求項の何れか1項に記載の化合物。
  7. およびEが、出現する毎に同一であるかまたは異なっていて、C(R、O、SおよびN(R)から選択されることを特徴とする、先行する請求項の何れか1項に記載の化合物。
  8. が出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、H、D、F、CN、Si(R、1~10個のC原子を有する直鎖アルキル基または3~10個のC原子を有する分枝もしくは環状アルキル基(これらのそれぞれは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)(ここで、各場合において、1個以上のH原子は、Fにより置きかえられていてもよい)、あるいは5~40個の芳香族環原子を有するアリールまたはヘテロアリール基(これらは、各場合において、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)を表し、ここで、隣接している2つの置換基Rは、単環もしくは多環状、脂肪族環系または芳香族環系(これらは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)を形成していてもよいことを特徴とする、先行する請求項の何れか1項に記載の化合物。
  9. Arが、5~14個の芳香族環原子を有する芳香族またはヘテロ芳香族環系から選択され、これらも、各場合において、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよいことを特徴とする、先行する請求項の何れか1項に記載の化合物。
  10. Rが出現する毎に、同一であるかまたは異なっていて、H、D、F、CN、1~10個のC原子を有する直鎖アルキルもしくはアルコキシ基または3~10個のC原子を有する分枝もしくは環状アルキルもしくはアルコキシ基(これらのそれぞれは、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)(ここで、隣接していない1つ以上のCH基は、Oにより置きかえられていてもよく、1個以上のH原子は、Fにより置きかえられていてもよい)、あるいは5~24個の芳香族環原子を有する芳香族またはヘテロ芳香族環系(これらは、各場合において、1つ以上のラジカルRにより置換されていてもよい)を表すことを特徴とする、先行する請求項の何れか1項に記載の化合物。
  11. 先行する請求項の何れか1項に記載の化合物の調製のための方法であって、ハロゲン化スピロビフルオレンまたはハロゲン化アリールスピロビフルオレンとジアリールアミンの間のC-Nカップリング反応により、ジアリールアミノ基が導入されることを特徴とする方法。
  12. 請求項1~10の何れか1項に記載の少なくとも1つの化合物、および少なくとも1つの溶媒を含む調合物。
  13. 請求項1~10の何れか1項に記載の化合物の電子デバイス、特に有機エレクトロルミネッセントデバイスにおける使用。
  14. 少なくとも1種の請求項1~10の何れか1項に記載の化合物を含む電子デバイスであって、好ましくは有機エレクトロルミネッセントデバイス、有機集積回路、有機電界効果トランジスタ、有機薄膜トランジスタ、有機発光トランジスタ、有機ソーラーセル、有機色素増感ソーラーセル、有機光学検出器、有機光受容体、有機電場消光デバイス、発光電気化学電池、有機レーザーダイオードおよび有機プラズモン発光デバイスからなる群から選択される電子デバイス。
  15. 有機エレクトロルミネッセントデバイスであり、請求項1~10の何れか1項に記載の化合物が正孔輸送もしくは正孔注入もしくは励起子ブロッキングもしくは電子ブロッキング層中の正孔輸送材料としてまたは蛍光もしくはリン光発光体のマトリックス材料として使用されることを特徴とする、請求項14に記載の電子デバイス。
JP2022079300A 2016-06-03 2022-05-13 有機エレクトロルミネッセントデバイス材料 Withdrawn JP2022116058A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16172772.2 2016-06-03
EP16172772 2016-06-03
JP2018563474A JP2019523765A (ja) 2016-06-03 2017-05-31 有機エレクトロルミネッセントデバイス材料
PCT/EP2017/063081 WO2017207596A1 (en) 2016-06-03 2017-05-31 Materials for organic electroluminescent devices

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018563474A Division JP2019523765A (ja) 2016-06-03 2017-05-31 有機エレクトロルミネッセントデバイス材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022116058A true JP2022116058A (ja) 2022-08-09

Family

ID=56120929

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018563474A Pending JP2019523765A (ja) 2016-06-03 2017-05-31 有機エレクトロルミネッセントデバイス材料
JP2022079300A Withdrawn JP2022116058A (ja) 2016-06-03 2022-05-13 有機エレクトロルミネッセントデバイス材料

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018563474A Pending JP2019523765A (ja) 2016-06-03 2017-05-31 有機エレクトロルミネッセントデバイス材料

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20190312203A1 (ja)
EP (2) EP3464244B1 (ja)
JP (2) JP2019523765A (ja)
KR (2) KR20230011476A (ja)
CN (3) CN116283863A (ja)
TW (1) TWI731981B (ja)
WO (1) WO2017207596A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3502107B1 (en) * 2017-12-20 2022-01-26 Samsung Display Co., Ltd. 1-aminodibenzofuran-based compound and organic light-emitting device including the same
CN111592464A (zh) * 2019-02-20 2020-08-28 常州强力电子新材料股份有限公司 含螺二芴结构的有机化合物及其应用
KR102041137B1 (ko) * 2019-04-02 2019-11-07 머티어리얼사이언스 주식회사 유기 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR20210038736A (ko) 2019-09-27 2021-04-08 삼성디스플레이 주식회사 축합환 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
CN112375053B (zh) * 2021-01-13 2021-04-16 南京高光半导体材料有限公司 一种化合物及有机电致发光器件
CN115490568A (zh) * 2021-06-18 2022-12-20 四川大学 多芳基螺二芴及其在有机电致发光器件上的应用
US20230217812A1 (en) * 2021-12-31 2023-07-06 Samsung Display Co., Ltd. Light-emitting device and electronic apparatus including the same
KR102523173B1 (ko) * 2022-01-18 2023-04-21 삼성디스플레이 주식회사 발광 소자 및 발광 소자용 아민 화합물

Family Cites Families (107)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4539507A (en) 1983-03-25 1985-09-03 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent devices having improved power conversion efficiencies
DE4111878A1 (de) 1991-04-11 1992-10-15 Wacker Chemie Gmbh Leiterpolymere mit konjugierten doppelbindungen
JPH07133483A (ja) 1993-11-09 1995-05-23 Shinko Electric Ind Co Ltd El素子用有機発光材料及びel素子
DE59510315D1 (de) 1994-04-07 2002-09-19 Covion Organic Semiconductors Spiroverbindungen und ihre Verwendung als Elektrolumineszenzmaterialien
DE4436773A1 (de) 1994-10-14 1996-04-18 Hoechst Ag Konjugierte Polymere mit Spirozentren und ihre Verwendung als Elektrolumineszenzmaterialien
EP0842208B2 (en) 1995-07-28 2009-08-19 Sumitomo Chemical Company, Limited 2,7-aryl-9-substituted fluorenes and 9-substituted fluorene oligomers and polymers
DE19614971A1 (de) 1996-04-17 1997-10-23 Hoechst Ag Polymere mit Spiroatomen und ihre Verwendung als Elektrolumineszenzmaterialien
DE19846766A1 (de) 1998-10-10 2000-04-20 Aventis Res & Tech Gmbh & Co Konjugierte Polymere, enthaltend spezielle Fluorenbausteine mit verbesserten Eigenschaften
US6166172A (en) 1999-02-10 2000-12-26 Carnegie Mellon University Method of forming poly-(3-substituted) thiophenes
EP1449238B1 (en) 1999-05-13 2006-11-02 The Trustees Of Princeton University Very high efficiency organic light emitting devices based on electrophosphorescence
EP3379591A1 (en) 1999-12-01 2018-09-26 The Trustees of Princeton University Complexes of form l2mx
KR100377321B1 (ko) 1999-12-31 2003-03-26 주식회사 엘지화학 피-형 반도체 성질을 갖는 유기 화합물을 포함하는 전기소자
TW532048B (en) 2000-03-27 2003-05-11 Idemitsu Kosan Co Organic electroluminescence element
US20020121638A1 (en) 2000-06-30 2002-09-05 Vladimir Grushin Electroluminescent iridium compounds with fluorinated phenylpyridines, phenylpyrimidines, and phenylquinolines and devices made with such compounds
CN100505375C (zh) 2000-08-11 2009-06-24 普林斯顿大学理事会 有机金属化合物和发射转换有机电致磷光
JP4154138B2 (ja) 2000-09-26 2008-09-24 キヤノン株式会社 発光素子、表示装置及び金属配位化合物
JP4154140B2 (ja) 2000-09-26 2008-09-24 キヤノン株式会社 金属配位化合物
JP4154139B2 (ja) 2000-09-26 2008-09-24 キヤノン株式会社 発光素子
GB0104177D0 (en) 2001-02-20 2001-04-11 Isis Innovation Aryl-aryl dendrimers
KR100939468B1 (ko) 2001-03-10 2010-01-29 메르크 파텐트 게엠베하 유기 반도체 용액 및 분산액
DE10141624A1 (de) 2001-08-24 2003-03-06 Covion Organic Semiconductors Lösungen polymerer Halbleiter
DE10159946A1 (de) 2001-12-06 2003-06-18 Covion Organic Semiconductors Prozess zur Herstellung von Aryl-Aryl gekoppelten Verbindungen
ITRM20020411A1 (it) 2002-08-01 2004-02-02 Univ Roma La Sapienza Derivati dello spirobifluorene, loro preparazione e loro uso.
DE10249723A1 (de) 2002-10-25 2004-05-06 Covion Organic Semiconductors Gmbh Arylamin-Einheiten enthaltende konjugierte Polymere, deren Darstellung und Verwendung
GB0226010D0 (en) 2002-11-08 2002-12-18 Cambridge Display Tech Ltd Polymers for use in organic electroluminescent devices
JP2006511939A (ja) 2002-12-23 2006-04-06 コビオン・オーガニック・セミコンダクターズ・ゲーエムベーハー 有機エレクトロルミネセンス素子
DE10304819A1 (de) 2003-02-06 2004-08-19 Covion Organic Semiconductors Gmbh Carbazol-enthaltende konjugierte Polymere und Blends, deren Darstellung und Verwendung
JP4411851B2 (ja) 2003-03-19 2010-02-10 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
KR101162933B1 (ko) 2003-04-15 2012-07-05 메르크 파텐트 게엠베하 매트릭스 재료 및 방출 가능 유기 반도체의 혼합물, 그의 용도 및 상기 혼합물을 함유하는 전자 부품
EP2236579B1 (en) 2003-04-23 2014-04-09 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent element and display
EP1491568A1 (en) 2003-06-23 2004-12-29 Covion Organic Semiconductors GmbH Semiconductive Polymers
DE10328627A1 (de) 2003-06-26 2005-02-17 Covion Organic Semiconductors Gmbh Neue Materialien für die Elektrolumineszenz
DE10333232A1 (de) 2003-07-21 2007-10-11 Merck Patent Gmbh Organisches Elektrolumineszenzelement
DE10337346A1 (de) 2003-08-12 2005-03-31 Covion Organic Semiconductors Gmbh Konjugierte Polymere enthaltend Dihydrophenanthren-Einheiten und deren Verwendung
DE10338550A1 (de) 2003-08-19 2005-03-31 Basf Ag Übergangsmetallkomplexe mit Carbenliganden als Emitter für organische Licht-emittierende Dioden (OLEDs)
JPWO2005026144A1 (ja) 2003-09-12 2006-11-16 住友化学株式会社 デンドリマー化合物及びそれを用いた有機発光素子
DE10345572A1 (de) 2003-09-29 2005-05-19 Covion Organic Semiconductors Gmbh Metallkomplexe
US7795801B2 (en) 2003-09-30 2010-09-14 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescent element, illuminator, display and compound
EP2366752B1 (de) 2003-10-22 2016-07-20 Merck Patent GmbH Neue materialien für die elektrolumineszenz und deren verwendung
KR101196683B1 (ko) 2003-11-25 2012-11-06 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계발광 소자
US20070170843A1 (en) 2004-03-05 2007-07-26 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescent device and organic electroluminescent display
US7790890B2 (en) 2004-03-31 2010-09-07 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic electroluminescence element material, organic electroluminescence element, display device and illumination device
DE102004020298A1 (de) 2004-04-26 2005-11-10 Covion Organic Semiconductors Gmbh Elektrolumineszierende Polymere und deren Verwendung
DE102004023277A1 (de) 2004-05-11 2005-12-01 Covion Organic Semiconductors Gmbh Neue Materialmischungen für die Elektrolumineszenz
US7598388B2 (en) 2004-05-18 2009-10-06 The University Of Southern California Carbene containing metal complexes as OLEDs
JP4862248B2 (ja) 2004-06-04 2012-01-25 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置
DE102004032527A1 (de) 2004-07-06 2006-02-02 Covion Organic Semiconductors Gmbh Elektrolumineszierende Polymere
ITRM20040352A1 (it) 2004-07-15 2004-10-15 Univ Roma La Sapienza Derivati oligomerici dello spirobifluorene, loro preparazione e loro uso.
EP1669386A1 (de) 2004-12-06 2006-06-14 Covion Organic Semiconductors GmbH Teilkonjugierte Polymere, deren Darstellung und Verwendung
EP1888706B1 (de) 2005-05-03 2017-03-01 Merck Patent GmbH Organische elektrolumineszenzvorrichtung und in deren herstellung verwendete boronsäure- und borinsäure-derivate
EP1901615A2 (en) 2005-07-08 2008-03-26 Unilever N.V. Food product and process for preparing it
DE102005037734B4 (de) 2005-08-10 2018-02-08 Merck Patent Gmbh Elektrolumineszierende Polymere, ihre Verwendung und bifunktionelle monomere Verbindungen
WO2007063754A1 (ja) 2005-12-01 2007-06-07 Nippon Steel Chemical Co., Ltd. 有機電界発光素子用化合物及び有機電界発光素子
DE102005060473A1 (de) 2005-12-17 2007-06-28 Merck Patent Gmbh Konjugierte Polymere, deren Darstellung und Verwendung
WO2007077766A1 (ja) 2005-12-27 2007-07-12 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子
DE102006025777A1 (de) 2006-05-31 2007-12-06 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
EP2080762B1 (en) 2006-11-09 2016-09-14 Nippon Steel & Sumikin Chemical Co., Ltd. Compound for organic electroluminescent device and organic electroluminescent device
TWI605625B (zh) 2006-12-28 2017-11-11 環球展覽公司 長使用期限之磷光性有機發光裝置結構
DE102007002714A1 (de) 2007-01-18 2008-07-31 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
US8044390B2 (en) 2007-05-25 2011-10-25 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Material for organic electroluminescent device, organic electroluminescent device, and organic electroluminescent display
DE102007031220B4 (de) 2007-07-04 2022-04-28 Novaled Gmbh Chinoide Verbindungen und deren Verwendung in halbleitenden Matrixmaterialien, elektronischen und optoelektronischen Bauelementen
CN101548408B (zh) 2007-07-18 2011-12-28 出光兴产株式会社 有机电致发光元件用材料及有机电致发光元件
DE102007053771A1 (de) 2007-11-12 2009-05-14 Merck Patent Gmbh Organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
US7862908B2 (en) 2007-11-26 2011-01-04 National Tsing Hua University Conjugated compounds containing hydroindoloacridine structural elements, and their use
JP5329429B2 (ja) 2007-11-30 2013-10-30 出光興産株式会社 アザインデノフルオレンジオン誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子
TWI478624B (zh) 2008-03-27 2015-03-21 Nippon Steel & Sumikin Chem Co Organic electroluminescent elements
DE102008017591A1 (de) 2008-04-07 2009-10-08 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
US8057712B2 (en) 2008-04-29 2011-11-15 Novaled Ag Radialene compounds and their use
DE102008027005A1 (de) 2008-06-05 2009-12-10 Merck Patent Gmbh Organische elektronische Vorrichtung enthaltend Metallkomplexe
DE102008033943A1 (de) 2008-07-18 2010-01-21 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102008036247A1 (de) 2008-08-04 2010-02-11 Merck Patent Gmbh Elektronische Vorrichtungen enthaltend Metallkomplexe
DE102008036982A1 (de) 2008-08-08 2010-02-11 Merck Patent Gmbh Organische Elektrolumineszenzvorrichtung
DE102008048336A1 (de) 2008-09-22 2010-03-25 Merck Patent Gmbh Einkernige neutrale Kupfer(I)-Komplexe und deren Verwendung zur Herstellung von optoelektronischen Bauelementen
US8119037B2 (en) 2008-10-16 2012-02-21 Novaled Ag Square planar transition metal complexes and organic semiconductive materials using them as well as electronic or optoelectric components
KR101506919B1 (ko) 2008-10-31 2015-03-30 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 전자재료용 화합물 및 이를 포함하는 유기 전자 소자
DE102008056688A1 (de) 2008-11-11 2010-05-12 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
US8865321B2 (en) 2008-11-11 2014-10-21 Merck Patent Gmbh Organic electroluminescent devices
DE102008057050B4 (de) 2008-11-13 2021-06-02 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102008057051B4 (de) 2008-11-13 2021-06-17 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102009007038A1 (de) 2009-02-02 2010-08-05 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
DE102009009277B4 (de) 2009-02-17 2023-12-07 Merck Patent Gmbh Organische elektronische Vorrichtung, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung von Verbindungen
DE102009011223A1 (de) 2009-03-02 2010-09-23 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
DE102009013041A1 (de) 2009-03-13 2010-09-16 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102009014513A1 (de) 2009-03-23 2010-09-30 Merck Patent Gmbh Organische Elektrolumineszenzvorrichtung
DE102009023155A1 (de) 2009-05-29 2010-12-02 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102009031021A1 (de) 2009-06-30 2011-01-05 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102009048791A1 (de) 2009-10-08 2011-04-14 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
EP2513125B1 (de) 2009-12-14 2014-10-29 Basf Se Metallkomplexe, enthaltend diazabenzimidazolcarben-liganden und deren verwendung in oleds
DE102010005697A1 (de) 2010-01-25 2011-07-28 Merck Patent GmbH, 64293 Verbindungen für elektronische Vorrichtungen
DE102010013495A1 (de) 2010-03-31 2011-10-06 Siemens Aktiengesellschaft Dotierstoff für eine Lochleiterschicht für organische Halbleiterbauelemente und Verwendung dazu
CN102939296B (zh) 2010-06-15 2016-02-10 默克专利有限公司 金属络合物
DE102010027317A1 (de) 2010-07-16 2012-01-19 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
DE112011104715A5 (de) 2011-01-13 2014-02-06 Merck Patent Gmbh Verbindungen für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
KR102015765B1 (ko) * 2012-02-14 2019-10-21 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계발광 소자용 스피로비플루오렌 화합물
DE102012209523A1 (de) 2012-06-06 2013-12-12 Osram Opto Semiconductors Gmbh Hauptgruppenmetallkomplexe als p-Dotanden für organische elektronische Matrixmaterialien
WO2014129846A1 (en) * 2013-02-21 2014-08-28 Rohm And Haas Electronic Materials Korea Ltd. Organic electroluminescent compounds and an organic electroluminescent device comprising the same
KR20140125576A (ko) * 2013-04-19 2014-10-29 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
JP6567520B2 (ja) * 2013-08-15 2019-08-28 メルク パテント ゲーエムベーハー 電子素子のための材料
KR101709379B1 (ko) * 2014-10-01 2017-02-23 주식회사 엘지화학 유기 발광 소자
KR102051274B1 (ko) * 2014-11-18 2019-12-03 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계발광 소자용 재료
KR102069495B1 (ko) * 2014-12-22 2020-01-23 메르크 파텐트 게엠베하 전자 디바이스용 재료
KR101530886B1 (ko) * 2015-02-09 2015-06-24 덕산네오룩스 주식회사 유기전기소자용 신규 화합물, 이를 이용한 유기전기소자 및 그 전자장치
KR101520955B1 (ko) * 2015-02-10 2015-06-05 덕산네오룩스 주식회사 유기전기소자용 신규 화합물, 이를 이용한 유기전기소자 및 그 전자장치
KR101934470B1 (ko) * 2015-09-16 2019-03-25 주식회사 엘지화학 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
KR101614740B1 (ko) * 2015-12-17 2016-04-22 덕산네오룩스 주식회사 유기전기소자용 화합물, 이를 이용한 유기전기소자 및 그 전자 장치
CN105481811B (zh) * 2015-12-18 2018-01-16 上海道亦化工科技有限公司 一种具有螺结构的化合物及其有机电致发光器件
EP3419960B1 (en) * 2016-02-23 2020-07-01 Merck Patent GmbH Materials for organic electroluminescent devices

Also Published As

Publication number Publication date
TW201819353A (zh) 2018-06-01
CN109195951B (zh) 2023-03-31
WO2017207596A1 (en) 2017-12-07
JP2019523765A (ja) 2019-08-29
TWI731981B (zh) 2021-07-01
EP3978477A3 (en) 2022-06-22
EP3978477A2 (en) 2022-04-06
KR102487147B1 (ko) 2023-01-11
EP3464244A1 (en) 2019-04-10
KR20190010665A (ko) 2019-01-30
US20190312203A1 (en) 2019-10-10
CN116283864A (zh) 2023-06-23
KR20230011476A (ko) 2023-01-20
EP3464244B1 (en) 2021-11-17
CN109195951A (zh) 2019-01-11
CN116283863A (zh) 2023-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7059319B2 (ja) 化合物および有機エレクトロルミッセンス素子
JP6843834B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子のためのフェノキサジン誘導体
KR102599157B1 (ko) 유기 전계발광 소자용 페녹사진 유도체
KR101993129B1 (ko) 전자 소자용 물질
KR102014552B1 (ko) 전자 소자용 화합물
JP6567520B2 (ja) 電子素子のための材料
JP6570834B2 (ja) 電子素子のための化合物
KR102143742B1 (ko) 전자 소자용 접속부
KR102284234B1 (ko) 2-디아릴아미노플루오렌의 유도체 및 이를 함유하는 유기 전자 화합물
KR102660538B1 (ko) 유기 전계발광 소자용 재료
JP6407883B2 (ja) 電子素子のための材料
JP6827938B2 (ja) 電子素子のための材料
JP2022116058A (ja) 有機エレクトロルミネッセントデバイス材料
JP2014506232A (ja) 電子素子のための化合物
JP7139247B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子のための材料
KR102564613B1 (ko) 전자 소자용 화합물
KR20210091355A (ko) 전자 소자용 물질
JP2016506414A (ja) 電子素子のための材料
JP2017537085A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子のための材料
JP2024050572A (ja) 電子デバイス用材料
KR102585423B1 (ko) 전자 디바이스용 화합물

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220608

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220608

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20230104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230530

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230822

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20231128