JP2022108667A - リクライニング装置 - Google Patents
リクライニング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022108667A JP2022108667A JP2021003792A JP2021003792A JP2022108667A JP 2022108667 A JP2022108667 A JP 2022108667A JP 2021003792 A JP2021003792 A JP 2021003792A JP 2021003792 A JP2021003792 A JP 2021003792A JP 2022108667 A JP2022108667 A JP 2022108667A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bush
- peripheral surface
- gear
- internal gear
- external
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 148
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 4
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 9
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
- Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
Abstract
Description
シートクッション及びシートバックのいずれか一方に固定される第1フレームと、シートクッション及びシートバックの他方に固定される第2フレームと、
前記第1フレームに連結されて外周面に外歯が形成され、内周面に軸方向と同軸の外歯ボス部を備える外歯歯車と、
前記第2フレームに連結されて外周面に前記外歯に噛合可能な内歯が形成され、内周面に軸方向と同軸の円筒ボス部を備える内歯歯車と、
前記外歯歯車に同軸的かつ回転自在に嵌合すると共に、前記外歯歯車および前記内歯歯車のいずれか一方を他方の歯車軸を中心に公転させる回転軸と、を備え、
前記円筒ボス部と前記外歯ボス部との間に介挿され、前記円筒ボス部側と前記外歯ボス部とに同時に接触して前記円筒ボス部と前記外歯ボス部との回転を規制すると共に、前記円筒ボス部側と前記外歯ボス部側との少なくとも一方を摺動させ、前記円筒ボス部と前記外歯ボス部との回転を許容する一対のくさび状カムと、
前記一対のくさび状カムを前記円筒ボス部側と前記外歯ボス部側とに同時に接触させる方に付勢するバネ材と、
前記回転軸の回転に伴い回転する円盤状部材であって、軸方向に延在し、前記一対のくさび状カムを前記円筒ボス部側と前記外歯ボス部側との少なくとも一方から非接触にする方向へ押す当接面にテーパーの設けられたカム押し翼を一対備える円盤状部材と、
前記円盤状部材を前記一対のくさび状カム側に押し当て、前記テーパーの設けられた当接面を前記一対のくさび状カムへ当接させる板バネであって、付勢力は前記バネ材よりも弱く設定されている板バネと、を備えるものを提案している(特許文献1)。
シートクッションを構成するシートクッションフレームに対してシートバックを構成するシートバックフレームを傾動可能に保持するシートのリクライニング装置であって、
前記シートクッションフレーム及び前記シートバックフレームの一方に対して直接又は間接的に取り付けられ、外周面に外歯が形成され、内周面に軸方向と同軸の貫通孔が形成された外歯歯車と、
前記シートクッションフレーム及び前記シートバックフレームの他方に対して直接又は間接的に取り付けられ、内周面に少なくとも外歯よりも1つ以上多く設けられた前記外歯と噛合可能な内歯を有し、かつ軸方向と同軸の円筒ボスが形成された内歯歯車と、
前記内歯歯車の前記円筒ボスに同軸かつ回転自在に嵌挿されるとともに、前記外歯歯車又は前記内歯歯車のいずれか一方を他方の歯車軸を中心に回転させる回転シャフトと、
前記外歯歯車の前記貫通孔の内周と前記内歯歯車の前記円筒ボスの外周との間に配置され、外周面の中心と内周面の中心とが偏心している円環状に形成される第1ブッシュと、前記第1ブッシュと同一の外周面と内周面を有し、前記第1ブッシュと同様に回転をするように前記第1ブッシュに取り付けられてなり、かつ内周側にカム収容部を有する第2ブッシュと、からなり、前記回転シャフトの回転に伴い回転するブッシュと、
前記カム収容部に収容され、前記内歯歯車の前記円筒ボスと前記ブッシュとを押圧して前記ブッシュを前記外歯歯車の前記貫通孔の内周面に接触させることによって、前記外歯歯車と前記内歯歯車の相対回転を規制するとともに、前記回転シャフトを回転させることによって、前記ブッシュと前記内歯歯車の前記円筒ボスの外周面又は前記ブッシュと前記外歯歯車の前記貫通孔の前記内周面を摺動させて前記外歯歯車と前記内歯歯車の相対回転を許容する一対のくさび状カムと、
一対の前記くさび状カムを前記ブッシュ及び前記円筒ボスに同時に接触させる方に付勢する弾性体と、を備え、
前記内歯歯車の前記円筒ボスと前記ブッシュとの隙間は、前記外歯歯車の前記貫通孔と前記ブッシュとの隙間よりも大きいことを特徴とする。
シートクッションを構成するシートクッションフレームに対してシートバックを構成するシートバックフレームを傾動可能に保持するシートのリクライニング装置であって、
前記シートクッションフレーム及び前記シートバックフレームの一方に対して直接又は間接的に取り付けられ、外周面に外歯が形成され、内周面に軸方向と同軸の貫通孔が形成された外歯歯車と、
前記シートクッションフレーム及び前記シートバックフレームの他方に対して直接又は間接的に取り付けられ、内周面に少なくとも外歯よりも1つ以上多く設けられた前記外歯と噛合可能な内歯を有し、かつ軸方向と同軸の円筒ボスが形成された内歯歯車と、
前記内歯歯車の円筒ボスに同軸かつ回転自在に嵌挿されるとともに、前記外歯歯車又は前記内歯歯車のいずれか一方を他方の歯車軸を中心に回転させる回転シャフトと、
前記外歯歯車の前記貫通孔の内周と前記内歯歯車の前記円筒ボスの外周との間に配置され、外周面の中心と内周面の中心とが偏心している円環状に形成される第1ブッシュと、前記第1ブッシュと同一の外周面と内周面を有し、前記第1ブッシュと同様に回転をするように前記第1ブッシュに取り付けられてなり、かつ外周側にカム収容部を有する第2ブッシュと、からなり、前記回転シャフトの回転に伴い回転するブッシュと、
前記カム収容部に収容され、前記外歯歯車の前記貫通孔と前記ブッシュとを押圧して前記ブッシュを前記内歯歯車の前記円筒ボスの前記外周面に接触させることによって、前記外歯歯車と前記内歯歯車の相対回転を規制するとともに、前記回転シャフトを回転させることによって、前記ブッシュと前記内歯歯車の前記円筒ボスの外周面又は前記ブッシュと前記外歯歯車の前記貫通孔の前記内周面を摺動させて前記外歯歯車と前記内歯歯車の相対回転を許容する一対のくさび状カムと、
い 一対の前記くさび状カムを前記ブッシュ及び前記外歯歯車の前記貫通孔に同時に接触させる方に付勢する弾性体と、を備え、
前記内歯歯車の前記円筒ボスと前記ブッシュとの隙間は、前記外歯歯車の前記貫通孔と前記ブッシュとの隙間よりも小さいことを特徴とする。
前記シートクッションフレーム及び前記シートバックフレームの一方に対して直接又は間接的に取り付けられ、外周面に外歯が形成され、軸方向と同軸の円筒ボスが形成された外歯歯車と、
前記シートクッションフレーム及び前記シートバックフレームの他方に対して直接又は間接的に取り付けられ、内周面に少なくとも外歯よりも1つ以上多く設けられた前記外歯と噛合可能な内歯を有し、かつ内周面に軸方向と同軸の貫通孔が形成された内歯歯車と、
前記外歯歯車の前記円筒ボスに同軸かつ回転自在に嵌挿されるとともに、前記外歯歯車又は前記内歯歯車のいずれか一方を他方の歯車軸を中心に回転させる回転シャフトと、
前記外歯歯車の前記円筒ボスの外周と前記内歯歯車の前記貫通孔の内周との間に配置され、外周面の中心と内周面の中心とが偏心している円環状に形成される第1ブッシュと、前記第1ブッシュと同一の外周面と内周面を有し、前記第1ブッシュと同様に回転をするように前記第1ブッシュに取り付けられてなり、かつ内周側にカム収容部を有する第2ブッシュと、からなり、前記回転シャフトの回転に伴い回転するブッシュと、
前記カム収容部に収容され、前記外歯歯車の前記円筒ボスと前記ブッシュとを押圧して前記ブッシュを前記内歯歯車の前記貫通孔の内周面に接触させることによって、前記外歯歯車と前記内歯歯車の相対回転を規制するとともに、前記回転シャフトを回転させることによって、前記ブッシュと前記外歯歯車の前記円筒ボスの外周面又は前記ブッシュと前記内歯歯車の前記貫通孔の前記内周面を摺動させて前記外歯歯車と前記内歯歯車の相対回転を許容する一対のくさび状カムと、
一対の前記くさび状カムを前記ブッシュ及び前記円筒ボスに同時に接触させる方に付勢する弾性体と、を備え、
前記内歯歯車の前記貫通孔と前記ブッシュとの隙間は、前記外歯歯車の前記円筒ボスと前記ブッシュとの隙間よりも小さいことを特徴とする。
前記シートクッションフレーム及び前記シートバックフレームの一方に対して直接又は間接的に取り付けられ、外周面に外歯が形成され、軸方向と同軸の円筒ボスが形成された外歯歯車と、
前記シートクッションフレーム及び前記シートバックフレームの他方に対して直接又は間接的に取り付けられ、内周面に少なくとも外歯よりも1つ以上多く設けられた前記外歯と噛合可能な内歯を有し、かつ内周面に軸方向と同軸の貫通孔が形成された内歯歯車と、
前記外歯歯車の前記円筒ボスに同軸かつ回転自在に嵌挿されるとともに、前記外歯歯車又は前記内歯歯車のいずれか一方を他方の歯車軸を中心に回転させる回転シャフトと、
前記外歯歯車の円筒ボスの外周と前記内歯歯車の前記貫通孔の内周との間に配置され、外周面の中心と内周面の中心とが偏心している円環状に形成される第1ブッシュと、前記第1ブッシュと同一の外周面と内周面を有し、前記第1ブッシュと同様に回転をするように前記第1ブッシュに取り付けられてなり、かつ外周側にカム収容部を有する第2ブッシュと、からなり、前記回転シャフトの回転に伴い回転するブッシュと、
前記カム収容部に収容され、前記内歯歯車の前記貫通孔と前記ブッシュとを押圧して前記ブッシュを前記外歯歯車の前記円筒ボスの外周面に接触させることによって、前記外歯歯車と前記内歯歯車の相対回転を規制するとともに、前記回転シャフトを回転させることによって、前記ブッシュと前記内歯歯車の前記貫通孔又は前記ブッシュと前記外歯歯車の前記円筒ボスを摺動させて前記外歯歯車と前記内歯歯車の相対回転を許容する一対のくさび状カムと、
一対の前記くさび状カムを前記ブッシュ及び前記内歯歯車の前記貫通孔に同時に接触させる方に付勢する弾性体と、を備え、
前記内歯歯車の前記貫通孔と前記ブッシュとの隙間は、前記外歯歯車の前記円筒ボスと前記ブッシュとの隙間よりも大きいことを特徴とする。
前記ブッシュの外周面に対する中心と内周面の中心との偏心量が、前記内歯歯車の中心と前記外歯歯車の中心の偏心量以上であることを特徴とするものであってもよい。
第2実施形態にかかるリクライニング装置100が図6に示されている。第2実施形態にかかるリクライニング装置100は、ブッシュ40以外は、第1実施形態と同様であるので、これらの説明は省略する。
第3実施形態にかかるリクライニング装置100が図7又は図8に示されている。第3実施形態にかかるリクライニング装置100は、第1実施形態にかかるリクライニング装置100に対して、外歯歯車10の中心に円筒ボス14が設けられており、内歯歯車20の中心に貫通孔25が設けられている点が異なる。また、回転シャフト30、ブッシュ40、くさび状カム50、スプリング60が軸方向へ移動するのを防止する規制カバー70が内歯歯車20の外側面側に設けられており、この規制カバー70に取付用プレート等230の嵌合孔と嵌合する突出部71が設けられている点が異なる。一方、プレートカバー80は、円環状に形成された金属板で形成されており、外歯歯車10の外側面側に配置され、内歯歯車20の外周側の端部に溶接等で固定され、外歯歯車10の軸方向への移動を規制している。
第4実施形態にかかるリクライニング装置100が図9又は図10に示されている。第4実施形態にかかるリクライニング装置100は、ブッシュ40以外は、第3実施形態と同様であるので、これらの説明は省略する。
Claims (5)
- シートクッションを構成するシートクッションフレームに対してシートバックを構成するシートバックフレームを傾動可能に保持するシートのリクライニング装置であって、
前記シートクッションフレーム及び前記シートバックフレームの一方に対して直接又は間接的に取り付けられ、外周面に外歯が形成され、内周面に軸方向と同軸の貫通孔が形成された外歯歯車と、
前記シートクッションフレーム及び前記シートバックフレームの他方に対して直接又は間接的に取り付けられ、内周面に少なくとも外歯よりも1つ以上多く設けられた前記外歯と噛合可能な内歯を有し、かつ軸方向と同軸の円筒ボスが形成された内歯歯車と、
前記内歯歯車の前記円筒ボスに同軸かつ回転自在に嵌挿されるとともに、前記外歯歯車又は前記内歯歯車のいずれか一方を他方の歯車軸を中心に回転させる回転シャフトと、
前記外歯歯車の前記貫通孔の内周と前記内歯歯車の前記円筒ボスの外周との間に配置され、外周面の中心と内周面の中心とが偏心している円環状に形成される第1ブッシュと、前記第1ブッシュと同一の外周面と内周面を有し、前記第1ブッシュと同様に回転をするように前記第1ブッシュに取り付けられてなり、かつ内周側にカム収容部を有する第2ブッシュと、からなり、前記回転シャフトの回転に伴い回転するブッシュと、
前記カム収容部に収容され、前記内歯歯車の前記円筒ボスと前記ブッシュとを押圧して前記ブッシュを前記外歯歯車の前記貫通孔の内周面に接触させることによって、前記外歯歯車と前記内歯歯車の相対回転を規制するとともに、前記回転シャフトを回転させることによって、前記ブッシュと前記内歯歯車の前記円筒ボスの外周面又は前記ブッシュと前記外歯歯車の前記貫通孔の前記内周面を摺動させて前記外歯歯車と前記内歯歯車の相対回転を許容する一対のくさび状カムと、
一対の前記くさび状カムを前記ブッシュ及び前記円筒ボスに同時に接触させる方に付勢する弾性体と、を備え、
前記内歯歯車の前記円筒ボスと前記ブッシュとの隙間は、前記外歯歯車の前記貫通孔と前記ブッシュとの隙間よりも大きいことを特徴とするリクライニング装置。 - シートクッションを構成するシートクッションフレームに対してシートバックを構成するシートバックフレームを傾動可能に保持するシートのリクライニング装置であって、
前記シートクッションフレーム及び前記シートバックフレームの一方に対して直接又は間接的に取り付けられ、外周面に外歯が形成され、内周面に軸方向と同軸の貫通孔が形成された外歯歯車と、
前記シートクッションフレーム及び前記シートバックフレームの他方に対して直接又は間接的に取り付けられ、内周面に少なくとも外歯よりも1つ以上多く設けられた前記外歯と噛合可能な内歯を有し、かつ軸方向と同軸の円筒ボスが形成された内歯歯車と、
前記内歯歯車の円筒ボスに同軸かつ回転自在に嵌挿されるとともに、前記外歯歯車又は前記内歯歯車のいずれか一方を他方の歯車軸を中心に回転させる回転シャフトと、
前記外歯歯車の前記貫通孔の内周と前記内歯歯車の前記円筒ボスの外周との間に配置され、外周面の中心と内周面の中心とが偏心している円環状に形成される第1ブッシュと、前記第1ブッシュと同一の外周面と内周面を有し、前記第1ブッシュと同様に回転をするように前記第1ブッシュに取り付けられてなり、かつ外周側にカム収容部を有する第2ブッシュと、からなり、前記回転シャフトの回転に伴い回転するブッシュと、
前記カム収容部に収容され、前記外歯歯車の前記貫通孔と前記ブッシュとを押圧して前記ブッシュを前記内歯歯車の前記円筒ボスの前記外周面に接触させることによって、前記外歯歯車と前記内歯歯車の相対回転を規制するとともに、前記回転シャフトを回転させることによって、前記ブッシュと前記内歯歯車の前記円筒ボスの外周面又は前記ブッシュと前記外歯歯車の前記貫通孔の前記内周面を摺動させて前記外歯歯車と前記内歯歯車の相対回転を許容する一対のくさび状カムと、
い 一対の前記くさび状カムを前記ブッシュ及び前記外歯歯車の前記貫通孔に同時に接触させる方に付勢する弾性体と、を備え、
前記内歯歯車の前記円筒ボスと前記ブッシュとの隙間は、前記外歯歯車の前記貫通孔と前記ブッシュとの隙間よりも小さいことを特徴とするリクライニング装置。 - シートクッションを構成するシートクッションフレームに対してシートバックを構成するシートバックフレームを傾動可能に保持するシートのリクライニング装置であって、
前記シートクッションフレーム及び前記シートバックフレームの一方に対して直接又は間接的に取り付けられ、外周面に外歯が形成され、軸方向と同軸の円筒ボスが形成された外歯歯車と、
前記シートクッションフレーム及び前記シートバックフレームの他方に対して直接又は間接的に取り付けられ、内周面に少なくとも外歯よりも1つ以上多く設けられた前記外歯と噛合可能な内歯を有し、かつ内周面に軸方向と同軸の貫通孔が形成された内歯歯車と、
前記外歯歯車の前記円筒ボスに同軸かつ回転自在に嵌挿されるとともに、前記外歯歯車又は前記内歯歯車のいずれか一方を他方の歯車軸を中心に回転させる回転シャフトと、
前記外歯歯車の前記円筒ボスの外周と前記内歯歯車の前記貫通孔の内周との間に配置され、外周面の中心と内周面の中心とが偏心している円環状に形成される第1ブッシュと、前記第1ブッシュと同一の外周面と内周面を有し、前記第1ブッシュと同様に回転をするように前記第1ブッシュに取り付けられてなり、かつ内周側にカム収容部を有する第2ブッシュと、からなり、前記回転シャフトの回転に伴い回転するブッシュと、
前記カム収容部に収容され、前記外歯歯車の前記円筒ボスと前記ブッシュとを押圧して前記ブッシュを前記内歯歯車の前記貫通孔の内周面に接触させることによって、前記外歯歯車と前記内歯歯車の相対回転を規制するとともに、前記回転シャフトを回転させることによって、前記ブッシュと前記外歯歯車の前記円筒ボスの外周面又は前記ブッシュと前記内歯歯車の前記貫通孔の前記内周面を摺動させて前記外歯歯車と前記内歯歯車の相対回転を許容する一対のくさび状カムと、
一対の前記くさび状カムを前記ブッシュ及び前記円筒ボスに同時に接触させる方に付勢する弾性体と、を備え、
前記内歯歯車の前記貫通孔と前記ブッシュとの隙間は、前記外歯歯車の前記円筒ボスと前記ブッシュとの隙間よりも小さいことを特徴とするリクライニング装置。 - シートクッションを構成するシートクッションフレームに対してシートバックを構成するシートバックフレームを傾動可能に保持するシートのリクライニング装置であって、
前記シートクッションフレーム及び前記シートバックフレームの一方に対して直接又は間接的に取り付けられ、外周面に外歯が形成され、軸方向と同軸の円筒ボスが形成された外歯歯車と、
前記シートクッションフレーム及び前記シートバックフレームの他方に対して直接又は間接的に取り付けられ、内周面に少なくとも外歯よりも1つ以上多く設けられた前記外歯と噛合可能な内歯を有し、かつ内周面に軸方向と同軸の貫通孔が形成された内歯歯車と、
前記外歯歯車の前記円筒ボスに同軸かつ回転自在に嵌挿されるとともに、前記外歯歯車又は前記内歯歯車のいずれか一方を他方の歯車軸を中心に回転させる回転シャフトと、
前記外歯歯車の円筒ボスの外周と前記内歯歯車の前記貫通孔の内周との間に配置され、外周面の中心と内周面の中心とが偏心している円環状に形成される第1ブッシュと、前記第1ブッシュと同一の外周面と内周面を有し、前記第1ブッシュと同様に回転をするように前記第1ブッシュに取り付けられてなり、かつ外周側にカム収容部を有する第2ブッシュと、からなり、前記回転シャフトの回転に伴い回転するブッシュと、
前記カム収容部に収容され、前記内歯歯車の前記貫通孔と前記ブッシュとを押圧して前記ブッシュを前記外歯歯車の前記円筒ボスの外周面に接触させることによって、前記外歯歯車と前記内歯歯車の相対回転を規制するとともに、前記回転シャフトを回転させることによって、前記ブッシュと前記内歯歯車の前記貫通孔又は前記ブッシュと前記外歯歯車の前記円筒ボスを摺動させて前記外歯歯車と前記内歯歯車の相対回転を許容する一対のくさび状カムと、
一対の前記くさび状カムを前記ブッシュ及び前記内歯歯車の前記貫通孔に同時に接触させる方に付勢する弾性体と、を備え、
前記内歯歯車の前記貫通孔と前記ブッシュとの隙間は、前記外歯歯車の前記円筒ボスと前記ブッシュとの隙間よりも大きいことを特徴とするリクライニング装置。 - 前記ブッシュの外周面に対する中心と内周面の中心との偏心量が、前記内歯歯車の中心と前記外歯歯車の中心の偏心量以上であることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のリクライニング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021003792A JP7479305B2 (ja) | 2021-01-13 | 2021-01-13 | リクライニング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021003792A JP7479305B2 (ja) | 2021-01-13 | 2021-01-13 | リクライニング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022108667A true JP2022108667A (ja) | 2022-07-26 |
JP7479305B2 JP7479305B2 (ja) | 2024-05-08 |
Family
ID=82556428
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021003792A Active JP7479305B2 (ja) | 2021-01-13 | 2021-01-13 | リクライニング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7479305B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02136544A (ja) * | 1988-11-17 | 1990-05-25 | Nec Corp | 燃料噴射制御装置 |
JPH0650118A (ja) * | 1992-07-31 | 1994-02-22 | Nissan Motor Co Ltd | 内燃機関の潤滑装置 |
JP2014120714A (ja) * | 2012-12-19 | 2014-06-30 | Denso Corp | ソレノイド |
JP2015039253A (ja) * | 2012-02-27 | 2015-02-26 | 時男 山海 | 空心コイルと永久磁石の反発を利用したエンジン |
JP2020126993A (ja) * | 2019-02-06 | 2020-08-20 | デンソー インターナショナル アメリカ インコーポレーテッド | ソレノイド装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19938666C5 (de) | 1999-08-14 | 2008-01-03 | Keiper Gmbh & Co.Kg | Verstellbeschlag für Sitze mit neigungseinstellbarer Lehne, insbesondere für Kraftfahzeugsitze |
DE10157273B4 (de) | 2001-11-22 | 2006-01-19 | Faurecia Autositze Gmbh & Co. Kg | Verstellbeschlag für einen Kraftfahrzeugsitz, insbesondere Neigungsverstellbeschlag für dessen Rückenlehne |
JP4825565B2 (ja) | 2006-04-06 | 2011-11-30 | 株式会社今仙電機製作所 | 自動車用リクライニング装置 |
CN101941389B (zh) | 2009-07-04 | 2012-06-20 | 湖北中航精机科技股份有限公司 | 座椅调角器及具有该调角器的座椅 |
JP5359741B2 (ja) | 2009-09-29 | 2013-12-04 | トヨタ紡織株式会社 | 車両用シートの連結装置 |
DE102013201514A1 (de) | 2013-01-30 | 2014-07-31 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg | Sitzrahmen eines Fahrzeugsitzes |
CN107645791A (zh) | 2016-07-22 | 2018-01-30 | 电信科学技术研究院 | 一种传输数据流的无线承载处理方法及装置 |
-
2021
- 2021-01-13 JP JP2021003792A patent/JP7479305B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02136544A (ja) * | 1988-11-17 | 1990-05-25 | Nec Corp | 燃料噴射制御装置 |
JPH0650118A (ja) * | 1992-07-31 | 1994-02-22 | Nissan Motor Co Ltd | 内燃機関の潤滑装置 |
JP2015039253A (ja) * | 2012-02-27 | 2015-02-26 | 時男 山海 | 空心コイルと永久磁石の反発を利用したエンジン |
JP2014120714A (ja) * | 2012-12-19 | 2014-06-30 | Denso Corp | ソレノイド |
JP2020126993A (ja) * | 2019-02-06 | 2020-08-20 | デンソー インターナショナル アメリカ インコーポレーテッド | ソレノイド装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7479305B2 (ja) | 2024-05-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6755470B2 (en) | Seat reclining apparatus for automotive vehicle | |
JP5046682B2 (ja) | 車両用シートリクライニング装置 | |
US20070004550A1 (en) | Rotary recliner | |
JP2008018108A (ja) | 車両用シートリクライニング装置 | |
JP5262957B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP2002112848A (ja) | リクライニング装置 | |
WO2011104862A1 (ja) | リクライニング装置 | |
KR101799760B1 (ko) | 차량용 시트의 리클라이너 | |
JP2022108667A (ja) | リクライニング装置 | |
JP2022108666A (ja) | リクライニング装置 | |
JP2022132802A (ja) | リクライニング装置 | |
JP2022132801A (ja) | リクライニング装置 | |
JP2009138758A (ja) | 回転留め装置 | |
JP2002186535A (ja) | リクライニング装置 | |
JP2022185401A (ja) | リクライニング装置 | |
WO2012001769A1 (ja) | シートバックを傾動可能に保持するシートのリクライニング装置 | |
JP2011087843A (ja) | リクライニング装置 | |
JP2022172593A (ja) | リクライニング装置 | |
JP2022108668A (ja) | リクライニング装置 | |
JP2022111759A (ja) | リクライニング装置 | |
JP2023065113A (ja) | リクライニング装置 | |
JP2023005276A (ja) | リクライニング装置 | |
JP7460893B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP2024076706A (ja) | リクライニング装置 | |
JPH083312Y2 (ja) | シート用リクライニング機構 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240410 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240423 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7479305 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |