JP2022088444A - 単一の光源、2光学チャネル配列決定 - Google Patents
単一の光源、2光学チャネル配列決定 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022088444A JP2022088444A JP2022038065A JP2022038065A JP2022088444A JP 2022088444 A JP2022088444 A JP 2022088444A JP 2022038065 A JP2022038065 A JP 2022038065A JP 2022038065 A JP2022038065 A JP 2022038065A JP 2022088444 A JP2022088444 A JP 2022088444A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nucleotide
- fluorescence
- fluorescence emission
- type
- fluorescent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 title description 78
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims abstract description 192
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims abstract description 167
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 77
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 claims abstract description 57
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 claims abstract description 40
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 claims abstract description 40
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 38
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 3
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 129
- 238000002073 fluorescence micrograph Methods 0.000 description 76
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 72
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 48
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 43
- SUYVUBYJARFZHO-RRKCRQDMSA-N dATP Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 SUYVUBYJARFZHO-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 36
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 32
- NHVNXKFIZYSCEB-XLPZGREQSA-N dTTP Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)[C@@H](O)C1 NHVNXKFIZYSCEB-XLPZGREQSA-N 0.000 description 31
- RGWHQCVHVJXOKC-SHYZEUOFSA-N dCTP Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1O[C@H](CO[P@](O)(=O)O[P@](O)(=O)OP(O)(O)=O)[C@@H](O)C1 RGWHQCVHVJXOKC-SHYZEUOFSA-N 0.000 description 29
- HAAZLUGHYHWQIW-KVQBGUIXSA-N dGTP Chemical compound C1=NC=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 HAAZLUGHYHWQIW-KVQBGUIXSA-N 0.000 description 28
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 18
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 15
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 13
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 10
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 9
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 9
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 9
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 9
- -1 3-carboxypropyloxy Chemical group 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- BFMYDTVEBKDAKJ-UHFFFAOYSA-L disodium;(2',7'-dibromo-3',6'-dioxido-3-oxospiro[2-benzofuran-1,9'-xanthene]-4'-yl)mercury;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Na+].O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC(Br)=C([O-])C([Hg])=C1OC1=C2C=C(Br)C([O-])=C1 BFMYDTVEBKDAKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 7
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 7
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 7
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 7
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 7
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 7
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N Betaine Natural products C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O N,N,N-trimethylglycinium Chemical compound C[N+](C)(C)CC(O)=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 6
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 6
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000001712 DNA sequencing Methods 0.000 description 4
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Chemical compound P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002866 fluorescence resonance energy transfer Methods 0.000 description 4
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical compound O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 3
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 3
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 3
- 239000001226 triphosphate Substances 0.000 description 3
- 235000011178 triphosphate Nutrition 0.000 description 3
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N cytosine Chemical compound NC=1C=CNC(=O)N=1 OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 2
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N thymine Chemical compound CC1=CNC(=O)NC1=O RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930024421 Adenine Natural products 0.000 description 1
- GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N Adenine Chemical compound NC1=NC=NC2=C1N=CN2 GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHOQEZWSNFNUSY-UHFFFAOYSA-N Cy3-bifunctional dye zwitterion Chemical compound O=C1CCC(=O)N1OC(=O)CCCCCN1C2=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C2C(C)(C)C1=CC=CC(C(C1=CC(=CC=C11)S([O-])(=O)=O)(C)C)=[N+]1CCCCCC(=O)ON1C(=O)CCC1=O OHOQEZWSNFNUSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 1
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 238000007476 Maximum Likelihood Methods 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 1
- PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N Ribose Natural products OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N 0.000 description 1
- 229960000643 adenine Drugs 0.000 description 1
- HMFHBZSHGGEWLO-UHFFFAOYSA-N alpha-D-Furanose-Ribose Natural products OCC1OC(O)C(O)C1O HMFHBZSHGGEWLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000004381 amniotic fluid Anatomy 0.000 description 1
- IVRMZWNICZWHMI-UHFFFAOYSA-N azide group Chemical group [N-]=[N+]=[N-] IVRMZWNICZWHMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 1
- 239000013060 biological fluid Substances 0.000 description 1
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 1
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 1
- 210000002798 bone marrow cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000001175 cerebrospinal fluid Anatomy 0.000 description 1
- 229940104302 cytosine Drugs 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000000799 fluorescence microscopy Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 1
- 239000002777 nucleoside Substances 0.000 description 1
- 150000003833 nucleoside derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 244000045947 parasite Species 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 210000004910 pleural fluid Anatomy 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000013442 quality metrics Methods 0.000 description 1
- 125000000548 ribosyl group Chemical group C1([C@H](O)[C@H](O)[C@H](O1)CO)* 0.000 description 1
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 description 1
- 210000000582 semen Anatomy 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 229940113082 thymine Drugs 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N triphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6869—Methods for sequencing
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6869—Methods for sequencing
- C12Q1/6874—Methods for sequencing involving nucleic acid arrays, e.g. sequencing by hybridisation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J19/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J19/0046—Sequential or parallel reactions, e.g. for the synthesis of polypeptides or polynucleotides; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making molecular arrays
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
- G01N21/63—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
- G01N21/64—Fluorescence; Phosphorescence
- G01N21/6428—Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2537/00—Reactions characterised by the reaction format or use of a specific feature
- C12Q2537/10—Reactions characterised by the reaction format or use of a specific feature the purpose or use of
- C12Q2537/165—Mathematical modelling, e.g. logarithm, ratio
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2563/00—Nucleic acid detection characterized by the use of physical, structural and functional properties
- C12Q2563/107—Nucleic acid detection characterized by the use of physical, structural and functional properties fluorescence
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2563/00—Nucleic acid detection characterized by the use of physical, structural and functional properties
- C12Q2563/159—Microreactors, e.g. emulsion PCR or sequencing, droplet PCR, microcapsules, i.e. non-liquid containers with a range of different permeability's for different reaction components
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
- G01N21/63—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
- G01N21/64—Fluorescence; Phosphorescence
- G01N2021/6417—Spectrofluorimetric devices
- G01N2021/6421—Measuring at two or more wavelengths
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
- G01N21/63—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
- G01N21/64—Fluorescence; Phosphorescence
- G01N21/6428—Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
- G01N2021/6439—Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes" with indicators, stains, dyes, tags, labels, marks
- G01N2021/6441—Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes" with indicators, stains, dyes, tags, labels, marks with two or more labels
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Abstract
Description
本出願は、2017年3月7日に出願された米国仮出願第62/468242号に対する優先権を主張する。この関連出願の内容は、その全体が参照により本明細書に援用される。
分野
本開示は一般に、DNA配列決定の分野に関し、より詳細には、単一の光源および少なくとも2種の色素(例えば、2種の蛍光標識)を利用するDNA配列決定のためのシステムおよび方法に関する。
既存のDNA配列決定システムおよび方法は、2つまたはこれより多くの光源を利用して、蛍光標識と結合体化したデオキシリボ核酸アナログを励起する。しかし、実施中は、光源の電力消費は高く、散逸させる必要のある相当な量の熱を発生させ得る。1つの光源によって効率的に励起され得る蛍光標識は、クロストークを受けやすい可能性があり、それによって各標識は、他の標識と重なり合う波長の光を発する。補正されない場合、このクロストークは、DNA配列決定システムが、配列決定実行の間に正確なヌクレオチド塩基を適切に呼び出す(call)ことを困難にし得る。
本明細書に開示されるのは、ポリヌクレオチドのヌクレオチド配列を決定するためのシステムおよび方法である。一例では、システムは、所定の波長の光などの光を発生させるように構成された、レーザーまたは発光ダイオードなどの単一の光源;ヌクレオチドに付着された発蛍光団からの蛍光発光を検出するように構成された少なくとも1つの検出器であって、該少なくとも1つの検出器は、第1の波長および第2の波長にある該蛍光発光を検出するように構成される、少なくとも1つの検出器;プロセッサであって、以下の工程:該光源からヌクレオチド上に光を発生させる工程;蛍光発光が該少なくとも1つの検出器によって検出されない場合に、該ヌクレオチドを第1のタイプとして識別すること;光の該第1の波長にある蛍光発光が該少なくとも1つの検出器によって検出される場合に、該ヌクレオチドを第2のタイプとして識別すること;光の該第2の波長にある蛍光発光が該少なくとも1つの検出器によって検出される場合に、該ヌクレオチドを第3のタイプとして識別すること;および光の該第1の波長および該第2の波長にある蛍光発光が該少なくとも1つの検出器によって検出される場合に、該ヌクレオチドを第4のタイプとして識別すること、を包含する方法を行う命令を実行するように構成されたプロセッサを含む。
特定の態様では例えば以下の項目が提供される:
(項目1)
ポリヌクレオチドのヌクレオチド配列を決定するためのシステムであって、該システムは、
蛍光の発光を刺激するように構成された単一の光源;
ヌクレオチドに付着された発蛍光団からの蛍光発光を検出するように構成された少なくとも1つの検出器であって、該少なくとも1つの検出器は、第1の波長および第2の波長にある該蛍光発光を検出するように構成される、少なくとも1つの検出器;
プロセッサであって、以下の工程:
該光源からヌクレオチド上に光を発生させる工程;
蛍光発光が該少なくとも1つの検出器によって検出されない場合に、該ヌクレオチドを第1のタイプとして識別すること;
光の該第1の波長にある蛍光発光が該少なくとも1つの検出器によって検出される場合に、該ヌクレオチドを第2のタイプとして識別すること;
光の該第2の波長にある蛍光発光が該少なくとも1つの検出器によって検出される場合に、該ヌクレオチドを第3のタイプとして識別すること;および
光の該第1の波長および該第2の波長にある蛍光発光が該少なくとも1つの検出器によって検出される場合に、該ヌクレオチドを第4のタイプとして識別すること、
を包含する方法を行う命令を実行するように構成されたプロセッサ、
を含むシステム。
(項目2)
前記プロセッサは、1またはこれより多くの前記蛍光発光の強度を決定するようにさらに構成される、項目1に記載のシステム。
(項目3)
前記プロセッサは、1またはこれより多くの前記蛍光発光の強度を、該強度を色補正する工程によって決定するようにさらに構成される、項目2に記載のシステム。
(項目4)
前記強度を色補正する工程は、カラーマトリクスを推測することを包含する、項目3に記載のシステム。
(項目5)
前記カラーマトリクスを推測する工程は、
2つのチャネルにおいて観察された強度の散布図から区域重み付け角度ヒストグラムを生成すること;および
該区域重み付け角度ヒストグラムにおける2つの外側極大値θ1およびθ2の角度を推測することであって、ここで該カラーマトリクスは、
を包含する、項目4に記載のシステム。
(項目6)
前記システムは、少なくとも1つの流体チャネルを有するフローセルのための取り付けステージを含む、項目1に記載のシステム。
(項目7)
前記光源はレーザーであり、該レーザーによって発生した光の所定の波長は、400nm~800nmの間である、項目1に記載のシステム。
(項目8)
前記光源は、発光ダイオードであり、該発光ダイオードによって発生した光の所定の波長は、400nm~800nmの間である、項目1に記載のシステム。
(項目9)
前記少なくとも1つの検出器は、同じ蛍光標識からの光の少なくとも2つの波長を検出するように構成される、項目1に記載のシステム。
(項目10)
前記第1の波長および前記第2の波長は、互いから少なくとも10nm離れている、項目1に記載のシステム。
(項目11)
前記第1の波長および前記第2の波長は、互いから大きくても100nm離れている、項目1に記載のシステム。
(項目12)
前記プロセッサは、前記蛍光発光における前記第1の波長と前記第2の波長との間のクロストークを識別するようにさらに構成される、項目1に記載のシステム。
(項目13)
ポリヌクレオチドのヌクレオチド配列を決定するためのコンピューター実行方法であって、該方法は、
光源を使用してヌクレオチドに付着された発蛍光団上に蛍光発光を発生させる工程;
少なくとも1つの検出器を使用して、第1の波長および第2の波長にある該ヌクレオチドに付着された発蛍光団からの該蛍光発光を検出する工程;ならびに
該ヌクレオチドを識別する工程であって、該工程は、
蛍光発光が該少なくとも1つの検出器によって検出されない場合に、該ヌクレオチドを第1のタイプとして識別すること;
光の該第1の波長にある蛍光発光が該少なくとも1つの検出器によって検出される場合に、該ヌクレオチドを第2のタイプとして識別すること;
光の該第2の波長にある蛍光発光が該少なくとも1つの検出器によって検出される場合に、該ヌクレオチドを第3のタイプとして識別すること;および
光の該第1の波長および該第2の波長にある蛍光発光が該少なくとも1つの検出器によって検出される場合に、該ヌクレオチドを第4のタイプとして識別すること、
を包含する工程、
を包含する方法。
(項目14)
蛍光発光を検出する工程は、該蛍光発光を色補正することを包含する、項目13に記載の方法。
(項目15)
前記光源はレーザーであり、該レーザーによって発生した光の所定の波長は、450nm~490nmの間である、項目13に記載の方法。
(項目16)
前記光源は、発光ダイオードであり、該発光ダイオードによって発生した光の所定の波長は、450nm~490nmの間である、項目13に記載の方法。
(項目17)
前記第1の波長および前記第2の波長は、互いから少なくとも20nm離れている、項目13に記載の方法。
(項目18)
前記第1の波長および前記第2の波長は、互いから大きくても200nm離れている、項目13に記載の方法。
(項目19)
蛍光発光を検出する工程は、第1の蛍光画像および第2の蛍光画像を受け取ることを包含し、該第1の蛍光画像は、第1の蛍光標識によって生成され、該第2の蛍光画像は、第2の蛍光標識によって生成される、項目13に記載の方法。
(項目20)
前記第1の蛍光標識は、Alexa 488、3,6-ビス(エチルアミン)-2,7-ジメチル-[2-カルボキシラト-5-(3-カルボキシプロピルオキシ)フェニル]キンサンチリウムベタイン(色素I-3)、または3,6-ビス(エチルアミン)-2,7-ジメチル-[2-カルボキシラト-4-(3-カルボキシプロピルオキシ)フェニル]キンサンチリウムベタイン(色素I-4)を含み、前記第2の蛍光標識は、色素NR520LSを含む、項目19に記載の方法。
(項目21)
前記第1の蛍光標識はCy3色素を含み、前記第2の蛍光標識はCy3-Cy5 色素ペアを含む、項目19に記載の方法。
(項目22)
前記蛍光画像から強度を抽出して、抽出した強度を生成する工程;および
該抽出した強度を補正して、補正した強度を生成する工程、
をさらに包含し、ここで該抽出した強度を補正する工程は、該抽出した強度を色補正する工程を包含し、前記ヌクレオチドを識別する工程は、該補正した強度に基づいて該ヌクレオチドを識別する工程を包含する、項目19に記載の方法。
(項目23)
前記蛍光画像から強度を抽出する工程の前に:
位置テンプレートを生成する工程;および
該位置テンプレートにおける位置を該蛍光画像に記録する工程、
をさらに包含する、項目22に記載の方法。
(項目24)
前記抽出した強度を補正する工程は、
該抽出した強度を空間的に正規化すること;および
該抽出した強度を位相補正すること、
をさらに包含する、項目23に記載の方法。
(項目25)
前記抽出した強度を位相補正する工程は、
位相同期マトリクスを決定すること;および
該位相同期マトリクスを該抽出した強度に適用すること;
を包含する、項目24に記載の方法。
(項目26)
前記位置テンプレートを生成する工程は、前記蛍光画像における前記第1の蛍光標識と前記第2の蛍光標識との間のクロストークを検出することを包含する、項目23に記載の方法。
(項目27)
前記第1の蛍光標識および前記第2の蛍光標識は、クロストークを受けやすい、項目19に記載の方法。
(項目28)
前記第1のタイプのヌクレオチドは、前記第1の蛍光標識または前記第2の蛍光標識に結合体化されず、前記第2のタイプのヌクレオチドは、該第1の蛍光標識に結合体化され、前記第3のタイプのヌクレオチドは、該第2の蛍光標識に結合体化され、前記第4のタイプのヌクレオチドは、該第1の蛍光標識および該第2の蛍光標識に結合体化されない、項目19に記載の方法。
(項目29)
前記第1のタイプのヌクレオチドは、dGTPのアナログであり、前記第2のタイプのヌクレオチドは、dTTPのアナログであり、前記第3のタイプのヌクレオチドは、dCTPのアナログであり、前記第4のタイプのヌクレオチド三リン酸は、dATPのアナログである、項目13に記載の方法。
(項目30)
ポリヌクレオチドのヌクレオチド配列を決定するためのシステムであって、該システムは、
蛍光の発生を刺激するように構成された単一の光源;
ヌクレオチドに付着された異なる発蛍光団からの実質的に異なる4つの蛍光発光を検出するように構成された少なくとも1つの検出器;
プロセッサであって、以下の工程:
該光源からヌクレオチド上に光を発生させる工程;
第1の蛍光発光が該少なくとも1つの検出器によって検出される場合に、該ヌクレオチドを第1のタイプとして識別すること;
第2の蛍光発光が該少なくとも1つの検出器によって検出される場合に、該ヌクレオチドを第2のタイプとして識別すること;
第3の蛍光発光が該少なくとも1つの検出器によって検出される場合に、該ヌクレオチドを第3のタイプとして識別すること;および
第4の蛍光発光が該少なくとも1つの検出器によって検出される場合に、該ヌクレオチドを第4のタイプとして識別すること、
を包含する方法を行う命令を実行するように構成されたプロセッサ、
を含むシステム。
(項目31)
前記第1の蛍光発光、前記第2の蛍光発光、前記第3の蛍光発光、および前記第4の蛍光発光は、実質的に異なる波長を有する、項目30に記載のシステム。
(項目32)
前記プロセッサは、1またはこれより多くの前記蛍光発光の強度を決定するようにさらに構成される、項目30に記載のシステム。
(項目33)
前記プロセッサは、1またはこれより多くの前記蛍光発光の強度を、該強度を色補正する工程によって決定するようにさらに構成される、項目32に記載のシステム。
(項目34)
前記強度を色補正する工程は、カラーマトリクスを推測する工程を包含する、項目33に記載のシステム。
(項目35)
前記光源はレーザーであり、該レーザーによって発生した光の所定の波長は、400nm~800nmの間である、項目30に記載のシステム。
(項目36)
前記光源は、発光ダイオードであり、該発光ダイオードによって発生した光の所定の波長は、400nm~800nmの間である、項目30に記載のシステム。
(項目37)
前記第1のタイプのヌクレオチドは、前記単一の光源によって励起可能な発蛍光団に付着されず、前記第1の蛍光発光は、発光なしを含む、項目30に記載のシステム。
(項目38)
前記第1のタイプのヌクレオチドは、2種の異なる発蛍光団に付着され、前記第1の蛍光発光は、該2種の異なる発蛍光団からの発光を含む、項目30に記載のシステム。
(項目39)
前記第1の蛍光発光は、前記第1のタイプの第1のヌクレオチドに付着された第1の発蛍光団に由来し、前記第2の蛍光発光は、前記第2のタイプの第2のヌクレオチドに付着された第2の発蛍光団に由来し、前記第3の蛍光発光は、前記第3のタイプの第3のヌクレオチドに付着された第3の発蛍光団に由来し、前記第4の蛍光発光は、前記第4のタイプの第4のヌクレオチドに付着された第4の発蛍光団に由来する、項目30に記載のシステム。
(項目40)
前記第1の発蛍光団、前記第2の発蛍光団、前記第3の発蛍光団、および前記第4の発蛍光団の全4種は異なる、項目39に記載のシステム。
(項目41)
前記第1の発蛍光団、前記第2の発蛍光団、前記第3の発蛍光団、および前記第4の発蛍光団のうちの3種は異なる、項目39に記載のシステム。
(項目42)
前記第1の発蛍光団、前記第2の発蛍光団、前記第3の発蛍光団、および前記第4の発蛍光団のうちの2種は同一である、項目39に記載のシステム。
以下の詳細な説明において、添付の図面に対して参照が行われる。添付の図面は、本明細書の一部を形成する。図面において、類似記号は、状況が別段規定しなければ、代表的には類似の構成要素を識別する。詳細な説明、図面、および特許請求の範囲において記載される例証的実施形態は、限定することを意味しない。他の実施形態が利用され得、本明細書に示される主題の趣旨または範囲から逸脱することなく他の変更が行われ得る。本開示の局面が、本明細書で一般的に記載されかつ図面の中で図示されるように、広く種々の異なる構成で取り合わせられ得、置き換えられ得、組み合わされ得、分離され得、そして設計され得、これらの全てが、本明細書中で明示的に企図されることは、容易に理解される。
別段定義されなければ、本明細書で使用される技術用語および科学用語は、本開示が属する分野の当業者によって一般的に理解されるものと同じ意味を有する。例えば、Singletonら, Dictionary of Microbiology and Molecular Biology 第2版, J. Wiley & Sons(New York, NY 1994);Sambrookら, Molecular Cloning, A Laboratory Manual, Cold Spring Harbor Press(Cold Spring Harbor, NY 1989)を参照のこと。本開示の目的のために、以下の用語が以下で定義される。
単一の光源(例えば、レーザーまたはLED)を使用してポリヌクレオチドのヌクレオチド配列を決定するためのシステムおよび方法が、本明細書で開示される。一実施形態において、少なくとも2種の色素がポリヌクレオチドを配列決定するために使用される。図1は、例示的な単一の光源・2光学チャネル配列決定システム100を示す模式図である。その単一の光源・2光学チャネル配列決定システム100は、2種の色素、例えば、第1の蛍光標識および第2の蛍光標識に基づく配列決定法を利用するように構成され得る。利用される配列決定法の非限定的な例としては、逐次合成配列決定を行う方法およびHeliscope単一分子配列決定法を含み得る。単一の光源・2光学チャネル配列決定システム100は、単一の光源・2光学チャネル配列決定システム100の一部である流体システム104によって供給される配列決定試薬を使用して、生の配列決定データを生成するように構成された光学システム102を含み得る。その生の配列決定データは、光学システム102によって捕捉される蛍光画像を含み得る。単一の光源・2光学チャネル配列決定システム100の一部であるコンピューターシステム106は、通信チャネル108Aおよび108Bを介して、光学システム102および流体システム104を制御するように構成され得る。例えば、光学システム102のコンピューターインターフェース110は、コンピューターシステム106と通信チャネル108Aを通じて通信するように構成され得る。
その単一の光源・2光学チャネル配列決定システム100は、十分に重なり合わない発光スペクトルを有する2種の蛍光標識を励起し得る1つの光源(例えば、レーザーまたはLED)を利用し得る。その光源120によって発生した光の波長は、例えば、400nm~800nmの範囲に及んで変動し得る。いくつかの実施形態において、その光源120によって発生した光の波長は、400、410、420、430、440、450、460、470、480、490、500、510、520、530、540、550、560、570、580、590、600、610、620、630、640、650、660、670、680、690、700、710、720、730、740、750、760、770、780、790、800nm、またはこれらの値のうちのいずれか2つの間の値もしくは範囲であり得るか、またはそのあたりであり得る。いくつかの実施形態において、その光源120によって発生した光の波長は、少なくとも、または多くても、400、410、420、430、440、450、460、470、480、490、500、510、520、530、540、550、560、570、580、590、600、610、620、630、640、650、660、670、680、690、700、710、720、730、740、750、760、770、780、790、または800nmであり得る。
本明細書で開示されるシステムおよび方法によって利用される蛍光標識は、例えば、400nm~800nmの範囲に及んで、種々のピーク吸収波長を有し得る。いくつかの実施形態において、蛍光標識のピーク吸収波長は、400、410、420、430、440、450、460、470、480、490、500、510、520、530、540、550、560、570、580、590、600、610、620、630、640、650、660、670、680、690、700、710、720、730、740、750、760、770、780、790、800nm、またはこれらの値のうちのいずれか2つの間の値もしくは範囲であり得るか、またはそのあたりであり得る。いくつかの実施形態において蛍光標識のピーク吸収波長は、少なくとも、または多くても、400、410、420、430、440、450、460、470、480、490、500、510、520、530、540、550、560、570、580、590、600、610、620、630、640、650、660、670、680、690、700、710、720、730、740、750、760、770、780、790、または800nmであり得る。
単一の光源・2光学チャネル配列決定システム100のコンピューターシステム106は、上記で考察されるように、光学システム102および流体システム104を制御するように構成され得る。コンピューターシステム106に関しては多くの構成が可能であるが、一実施形態は、図2に図示される。図2に示されるように、コンピューターシステム106は、メモリ204、記憶装置206、および通信インターフェース208と電子的に通信状態にあるプロセッサ202を含み得る。
図3は、配列決定システム100を利用して逐次合成配列決定を行うための例示的方法300のフローチャートである。方法300がブロック305で開始した後、フラグメント化ポリヌクレオチドフラグメント(例えば、フラグメント化一本鎖または二本鎖ポリヌクレオチドフラグメント)を含むフローセル114は、ブロック310で受け取られる。そのフラグメント化二本鎖ポリヌクレオチドフラグメントは、デオキシリボ核酸(DNA)サンプルから生成され得る。そのDNAサンプルは、種々の供給源、例えば、生物学的サンプル、細胞サンプル、環境サンプル、またはこれらのうちのいずれかの組み合わせに由来し得る。DNAサンプルは、患者に由来する生物学的流体、組織、および細胞のうちの1またはこれより多くを含み得る。例えば、そのDNAサンプルは、血液、尿、脳脊髄液、胸膜液、羊水、精液、唾液、骨髄、生検サンプル、またはこれらのうちのいずれかの組み合わせから採取され得るか、またはこれらを含み得る。
塩基呼び出しは、米国特許第8,965,076号(その内容は、その全体において本明細書に参考として援用される)に記載されている。簡潔にまとめると、塩基呼び出しは、グアニン(G)、チミン(T)、シトシン(C)、またはアデニン(A)であると配列決定されている最中の、成長中のプライマー-ポリヌクレオチドのクラスターへと組み込まれたヌクレオチドの塩基を決定するプロセスをいい得る。図4は、配列決定システム100を利用して、塩基呼び出しを行うための例示的方法400のフローチャートである。図3で図示されるブロック345において検出されたシグナルを処理する工程は、方法400の塩基呼び出しを行う工程を包含し得る。ブロック405において開始した後、所定の波長の光が、光源を使用して生成され得、ブロック410においてヌクレオチドアナログ上で光り得る。例えば、コンピューターシステム106は、その光学システムインターフェース212および通信チャネル108Aを通じて、光源120に所定の波長にある光を生成させ得る。
サイクル1:テンプレート生成、位置記録、および強度抽出
図5は、単一の光源・2光学チャネル配列決定を行うための例示的方法500のフローチャートである。その単一の光源・2光学チャネル配列決定システム100は、その方法500を行い得る。ブロック505において始まった後、光源は、ブロック510においてヌクレオチド上へと所定の波長の光を発生させ得る。ブロック515において、第1の波長における第1の蛍光標識からのおよび第2の波長における第2の蛍光標識からの蛍光発光は、第1の蛍光画像および第2の蛍光画像を生成するために、例えば、少なくとも1つの検出器を使用して検出され得る。蛍光発光を検出することは、蛍光発光の強度を決定することを包含し得る。その2つの蛍光画像を受け取った後、位置テンプレートは、例えば、テンプレート生成器218によって、ブロック520において生成され得る。
位置テンプレートを生成することは、ランダムフローセルが使用される場合、1本鎖ポリヌクレオチドのクラスターの位置を決定するために、第2の配列決定サイクルの間に必要であり得る。その第1の配列決定サイクルの後に、クラスター3の位置は未知であり得る。その第2の配列決定サイクルの間にクラスター3に組み込まれるヌクレオチドは、その蛍光標識の第1のタイプと結合体化し、その蛍光標識の第2のタイプとは結合体化しないデオキシシチジン三リン酸(dTTP)のアナログであり得る。第1の蛍光画像612は、そのdTTPアナログ上の蛍光標識の第1のタイプの蛍光発光を捕捉し得る。その第2の配列決定サイクルの間に、そのテンプレート生成器218は、その第1の蛍光画像612から、特定のクラスター3の位置におけるクラスター3の存在を決定し得る。パターン化したフローセルが使用される場合のテンプレート生成は、米国特許出願第14/530,299号(その内容は、その全体において本明細書に参考として援用される)に記載されている。
図5を参照すると、ブロック525において、位置テンプレートにおけるクラスターの位置は、その第1の配列決定サイクルおよびその後の配列決定サイクルに関して捕捉した蛍光画像に対して記録され得る。記録された位置、例えば、位置1、2および4における成長中のプライマー-ポリヌクレオチドのクラスターの蛍光強度は、ブロック530において抽出され得る。その抽出した強度は、補正した強度を生成するために、535において補正され得る。例えば、その強度補正器224によって抽出した強度を抽出することは、ブロック540における空間的正規化、ブロック545における色補正、またはブロック550における位相同期補正のうちの1またはこれより多くを含み得る。
空間的正規化は、空間的に正規化された強度を生成するために、配列決定サイクルの異なる蛍光画像における蛍光発光の強度を正規化することを包含し得る。例えば、各配列決定サイクルにおいて、その第1の蛍光画像およびその第2の蛍光画像の強度の5%および95%が、0および1に正規化され得る。配列決定サイクルがインデックス付加されたリード(indexed read)内にある場合、インデックス付加されなかったリードの最後のサイクルからの95パーセンタイルは、正規化に使用され得る。空間的正規化は、サイクル依存性強度バリエーションを低減し得る。
ブロック555において、成長中のプライマー-ヌクレオチドのクラスターへと組み込まれるヌクレオチドの塩基は、例えば、塩基呼び出し側226によって決定され得る。品質スコアは、呼び出された各塩基に対して決定され得る。図6を参照すると、第1の配列決定サイクルにおいて、クラスター1は第1の蛍光画像および第2の蛍光画像の両方において蛍光発光を有するので、その組み込まれるヌクレオチドは、dATPアナログである。クラスター2は、第2の蛍光画像のみにおいて蛍光発光を有するので、その組み込まれるヌクレオチドは、dCTPアナログである。クラスター4は、第1の蛍光画像のみにおいて蛍光発光を有するので、その組み込まれるヌクレオチドは、dTTPアナログである。
いくつかの実施形態において、強度を補正することは、クラスタースケーリングを包含し得る。クラスターは、変動する明るさを有し得る。例えば、いくつかのクラスターは明るい可能性があり、いくつかのクラスターは薄暗い可能性がある。そのクラスターの明るさは、そのサンプルのフラグメント長分布によって引き起こされ得る。そのクラスター集団の変動する明るさは、塩基呼び出し散布図における「オン」集団を延ばすという効果を有し得る。各クラスターの強度を最初の10サイクルにおけるその平均強度によって正規化して、集団強度バリエーションを低減することは有利であり得る。例えば、その最初の10サイクルにおいて、全ての非グアニン(G)塩基呼び出しに関して、2つの区域が計算され得る:起源からの集団強度の距離、および起源からの相当するガウス平均の距離。クラスタースケーリングは、例えば、その最初の10サイクルに対して平均したこれら2つの区域の比の平均に正規化する工程を包含し得る。全てのクラスター強度は、位相補正および塩基呼び出しが行われる前に、このスケーリング因子によって正規化され得る。クラスタースケーリングは、有利なことには、スループットを増大し得、例えば、大きなフラグメント長分布を有するサンプルに関して、エラー率を減少させ得る。
ポリヌクレオチドのヌクレオチド配列を決定するためのシステムまたは方法の実施形態が本明細書で開示される。一実施形態において、そのシステムは、光(例えば、所定の波長にある光)を発生させるように構成された単一の光源(例えば、レーザーまたはLED光源)を含み得るか、またはこれと連絡状態にあり得る。そのシステムは、ヌクレオチドに付着された異なる発蛍光団から4つの実質的に異なる蛍光発光を検出するように構成された少なくとも1つの検出器を含み得るか、またはこれと連絡状態にあり得る。そのシステムは、その光源に、ヌクレオチド上への光を発生させ得る。そのヌクレオチドは、第1の蛍光発光がその少なくとも1つの検出器によって検出される場合に、第1のタイプとして識別され得る。そのヌクレオチドは、第2の蛍光発光がその少なくとも1つの検出器によって検出される場合に、第2のタイプとして識別され得る。そのヌクレオチドは、第3の蛍光発光がその少なくとも1つの検出器によって検出される場合に、第3のタイプとして識別され得る。そのヌクレオチドは、第4の蛍光発光がその少なくとも1つの検出器によって検出される場合に、第4のタイプとして識別され得る。その第1の蛍光発光、その第2の蛍光発光、その第3の蛍光発光、およびその第4の蛍光発光のうちの少なくとも2つは、実質的に異なる波長を有し得る。
本明細書で記載される方法は、種々の核酸配列決定技術とともに使用され得る。特に適用可能な技術は、核酸がアレイの中の固定された位置に付着され、その結果、それらの相対的な位置が変化せず、そしてそのアレイが反復して画像化されるものである。画像が異なるカラーチャネルにおいて、例えば、一方のヌクレオチド塩基タイプを別のものから区別するために使用される異なる標識が同時に存在して得られる実施形態は、特に適用可能である。いくつかの実施形態において、標的核酸のヌクレオチド配列を決定するプロセスは、自動化プロセスであり得る。好ましい実施形態としては、逐次合成配列決定を行う(「SBS」)技術が挙げられる。
Claims (13)
- ポリヌクレオチドのヌクレオチド配列を決定するためのシステムであって、該システムは、
蛍光の発生を刺激するように構成された単一の光源;
ヌクレオチドに付着された異なる発蛍光団からの異なる4つの蛍光発光を検出するように構成された少なくとも1つの検出器;
プロセッサであって、以下の工程:
該光源からヌクレオチド上に光を発生させる工程;
第1の蛍光発光が該少なくとも1つの検出器によって検出される場合に、該ヌクレオチドを第1のタイプとして識別すること;
第2の蛍光発光が該少なくとも1つの検出器によって検出される場合に、該ヌクレオチドを第2のタイプとして識別すること;
第3の蛍光発光が該少なくとも1つの検出器によって検出される場合に、該ヌクレオチドを第3のタイプとして識別すること;および
第4の蛍光発光が該少なくとも1つの検出器によって検出される場合に、該ヌクレオチドを第4のタイプとして識別すること、
を包含する方法を行う命令を実行するように構成されたプロセッサ、
を含み、
該第1の蛍光発光、該第2の蛍光発光、該第3の蛍光発光および該第4の蛍光発光の検出が、4つの異なる波長に基づいて決定される、
システム。 - 前記プロセッサは、1またはこれより多くの前記蛍光発光の強度を決定するようにさらに構成される、請求項1に記載のシステム。
- 前記プロセッサは、前記強度を色補正するようにさらに構成される、請求項2に記載のシステム。
- 前記強度を色補正する工程は、カラーマトリクスを推測する工程を包含する、請求項3に記載のシステム。
- 前記光源はレーザーであり、該レーザーによって発生した光の所定の波長は、400nm~800nmの間である、請求項1に記載のシステム。
- 前記光源は、発光ダイオードであり、該発光ダイオードによって発生した光の所定の波長は、400nm~800nmの間である、請求項1に記載のシステム。
- 前記第1のタイプのヌクレオチドは、2種の異なる発蛍光団に付着され、前記第1の蛍光発光は、該2種の異なる発蛍光団からの発光を含む、請求項1に記載のシステム。
- 前記第1の蛍光発光は、前記第1のタイプの第1のヌクレオチドに付着された第1の発蛍光団に由来し、前記第2の蛍光発光は、前記第2のタイプの第2のヌクレオチドに付着された第2の発蛍光団に由来し、前記第3の蛍光発光は、前記第3のタイプの第3のヌクレオチドに付着された第3の発蛍光団に由来し、前記第4の蛍光発光は、前記第4のタイプの第4のヌクレオチドに付着された第4の発蛍光団に由来する、請求項1に記載のシステム。
- 前記第1の発蛍光団、前記第2の発蛍光団、前記第3の発蛍光団、および前記第4の発蛍光団の全4種は異なる、請求項8に記載のシステム。
- 前記方法がさらに、前記第1の蛍光発光、前記第2の蛍光発光、前記第3の蛍光発光、および前記第4の蛍光発光の間のクロストークを低減することを包含する、請求項1に記載のシステム。
- 前記方法がさらに、固定された位置に前記ポリヌクレオチドが付着されたフローセルを受け取ることを包含する、請求項1に記載のシステム。
- 前記方法がさらに、前記ポリヌクレオチドを反復して画像化することを包含する、請求項1に記載のシステム。
- 前記検出器が、前記ポリヌクレオチドの蛍光画像を捕捉するように構成され、前記方法がさらに、該蛍光画像から蛍光発光の強度のアレイを抽出することを包含する、請求項1に記載のシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023200836A JP2024028778A (ja) | 2017-03-07 | 2023-11-28 | 単一の光源、2光学チャネル配列決定 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201762468242P | 2017-03-07 | 2017-03-07 | |
US62/468,242 | 2017-03-07 | ||
JP2019541125A JP7041684B2 (ja) | 2017-03-07 | 2018-03-06 | 単一の光源、2光学チャネル配列決定 |
PCT/US2018/021055 WO2018165099A1 (en) | 2017-03-07 | 2018-03-06 | Single light source, two-optical channel sequencing |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019541125A Division JP7041684B2 (ja) | 2017-03-07 | 2018-03-06 | 単一の光源、2光学チャネル配列決定 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023200836A Division JP2024028778A (ja) | 2017-03-07 | 2023-11-28 | 単一の光源、2光学チャネル配列決定 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022088444A true JP2022088444A (ja) | 2022-06-14 |
Family
ID=61691591
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019541125A Active JP7041684B2 (ja) | 2017-03-07 | 2018-03-06 | 単一の光源、2光学チャネル配列決定 |
JP2022038065A Pending JP2022088444A (ja) | 2017-03-07 | 2022-03-11 | 単一の光源、2光学チャネル配列決定 |
JP2023200836A Pending JP2024028778A (ja) | 2017-03-07 | 2023-11-28 | 単一の光源、2光学チャネル配列決定 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019541125A Active JP7041684B2 (ja) | 2017-03-07 | 2018-03-06 | 単一の光源、2光学チャネル配列決定 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023200836A Pending JP2024028778A (ja) | 2017-03-07 | 2023-11-28 | 単一の光源、2光学チャネル配列決定 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200080142A1 (ja) |
EP (1) | EP3592865A1 (ja) |
JP (3) | JP7041684B2 (ja) |
KR (2) | KR102246285B1 (ja) |
CN (1) | CN110234771A (ja) |
AU (2) | AU2018231017B2 (ja) |
BR (1) | BR112019014683A2 (ja) |
CA (1) | CA3046015A1 (ja) |
IL (1) | IL267051A (ja) |
MX (1) | MX2019008347A (ja) |
RU (1) | RU2736384C1 (ja) |
WO (1) | WO2018165099A1 (ja) |
ZA (1) | ZA202106656B (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11288576B2 (en) | 2018-01-05 | 2022-03-29 | Illumina, Inc. | Predicting quality of sequencing results using deep neural networks |
NZ759644A (en) | 2018-01-05 | 2022-07-01 | Illumina Inc | Method and system of detecting that a sequencer has a failing flow cell temperature control system |
EP3878968A4 (en) * | 2018-11-07 | 2022-08-17 | EGI Tech (Shen Zhen) Co., Limited | POLYNUCLEOTIDE SEQUENCING METHOD |
NL2023316B1 (en) * | 2019-03-21 | 2020-09-28 | Illumina Inc | Artificial intelligence-based sequencing |
WO2020191389A1 (en) * | 2019-03-21 | 2020-09-24 | Illumina, Inc. | Training data generation for artificial intelligence-based sequencing |
US11210554B2 (en) | 2019-03-21 | 2021-12-28 | Illumina, Inc. | Artificial intelligence-based generation of sequencing metadata |
NL2023314B1 (en) * | 2019-03-21 | 2020-09-28 | Illumina Inc | Artificial intelligence-based quality scoring |
US11783917B2 (en) | 2019-03-21 | 2023-10-10 | Illumina, Inc. | Artificial intelligence-based base calling |
US11423306B2 (en) | 2019-05-16 | 2022-08-23 | Illumina, Inc. | Systems and devices for characterization and performance analysis of pixel-based sequencing |
US11593649B2 (en) | 2019-05-16 | 2023-02-28 | Illumina, Inc. | Base calling using convolutions |
KR102278015B1 (ko) * | 2019-12-06 | 2021-07-15 | 주식회사 뷰웍스 | 연속 광학 분석 시스템 및 광학 분석 방법 |
EP4107735A2 (en) | 2020-02-20 | 2022-12-28 | Illumina, Inc. | Artificial intelligence-based many-to-many base calling |
US20220195516A1 (en) * | 2020-12-17 | 2022-06-23 | Illumina Cambridge Limited | Methods, systems and compositions for nucleic acid sequencing |
US20240012228A1 (en) * | 2020-12-28 | 2024-01-11 | Bioaces (Shanghai) Life Science Co., Ltd | Light source apparatus, microscopic device, optical detection device and optical detection method |
US20220336054A1 (en) | 2021-04-15 | 2022-10-20 | Illumina, Inc. | Deep Convolutional Neural Networks to Predict Variant Pathogenicity using Three-Dimensional (3D) Protein Structures |
AU2022269804A1 (en) | 2021-05-05 | 2023-11-02 | Illumina Cambridge Limited | Fluorescent dyes containing bis-boron fused heterocycles and uses in sequencing |
US20220403450A1 (en) | 2021-06-03 | 2022-12-22 | Illumina Software, Inc. | Systems and methods for sequencing nucleotides using two optical channels |
WO2023278184A1 (en) | 2021-06-29 | 2023-01-05 | Illumina, Inc. | Methods and systems to correct crosstalk in illumination emitted from reaction sites |
JP2024534741A (ja) | 2021-09-01 | 2024-09-26 | イルミナ インコーポレイテッド | 加速した塩基呼び出しのための振幅変調 |
WO2023107622A1 (en) | 2021-12-10 | 2023-06-15 | Illumina, Inc. | Parallel sample and index sequencing |
WO2023175024A1 (en) | 2022-03-15 | 2023-09-21 | Illumina, Inc. | Paired-end sequencing |
US20230314322A1 (en) | 2022-03-29 | 2023-10-05 | Illumina, Inc. | Systems and methods of sequencing polynucleotides |
US20230416279A1 (en) | 2022-06-28 | 2023-12-28 | Illumina Cambridge Limited | Fluorescent dyes containing fused tetracyclic bis-boron heterocycle and uses in sequencing |
US20240327910A1 (en) | 2023-03-29 | 2024-10-03 | Illumina, Inc. | Naphthalimide dyes and uses in nucleic acid sequencing |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020192697A1 (en) * | 2000-04-17 | 2002-12-19 | Izmailov Alexandre M. | Method and apparatus for DNA sequencing |
JP2004177290A (ja) * | 2002-11-27 | 2004-06-24 | Sangaku Renkei Kiko Kyushu:Kk | 遺伝子解析データの処理方法 |
WO2004063731A1 (ja) * | 2003-01-16 | 2004-07-29 | Olympus Corporation | 光検出装置 |
JP2009232871A (ja) * | 2003-04-04 | 2009-10-15 | F Hoffmann La Roche Ag | マルチカラーリアルタイムpcr用の改良されたシステム |
JP2011027706A (ja) * | 2009-06-25 | 2011-02-10 | Hitachi High-Technologies Corp | 蛍光分析装置および蛍光検出装置 |
JP2012132923A (ja) * | 2006-01-19 | 2012-07-12 | Research Foundation Of State Univ Of New York | コード化ビーズおよび生物学的分子の検出および同定のための方法およびデバイス |
JP2013024792A (ja) * | 2011-07-25 | 2013-02-04 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び蛍光スペクトルの強度補正方法 |
JP2015514218A (ja) * | 2012-04-03 | 2015-05-18 | イラミーナ インコーポレーテッド | 核酸シークエンシングに有用な統合化した読取りヘッド及び流体カートリッジ |
JP2017504789A (ja) * | 2013-12-10 | 2017-02-09 | イラミーナ インコーポレーテッド | 生物学的または化学的な分析のためのバイオセンサおよびその製造方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1993019205A1 (en) * | 1992-03-19 | 1993-09-30 | The Regents Of The University Of California | Multiple tag labeling method for dna sequencing |
GB0112238D0 (en) * | 2001-05-18 | 2001-07-11 | Medical Biosystems Ltd | Sequencing method |
WO2004101130A2 (en) * | 2003-05-13 | 2004-11-25 | Affymetrix, Inc. | System, method, and product for providing a wavelength-tunable excitation beam |
US7776613B2 (en) * | 2006-08-07 | 2010-08-17 | President And Fellows Of Harvard College | Sub-diffraction image resolution and other imaging techniques |
US8481259B2 (en) * | 2007-02-05 | 2013-07-09 | Intelligent Bio-Systems, Inc. | Methods and devices for sequencing nucleic acids in smaller batches |
CN201313902Y (zh) * | 2008-12-09 | 2009-09-23 | 湖北师范学院 | 单一波长的dna测序装置 |
US8965076B2 (en) * | 2010-01-13 | 2015-02-24 | Illumina, Inc. | Data processing system and methods |
US8754244B1 (en) | 2013-03-08 | 2014-06-17 | Illumina Cambridge Limited | Rhodamine compounds and their use as fluorescent labels |
GB201508858D0 (en) | 2015-05-22 | 2015-07-01 | Illumina Cambridge Ltd | Polymethine compounds with long stokes shifts and their use as fluorescent labels |
CN205616889U (zh) * | 2016-04-06 | 2016-10-05 | 深圳市瀚海基因生物科技有限公司 | 基因测序光学装置 |
-
2018
- 2018-03-06 KR KR1020197022368A patent/KR102246285B1/ko active IP Right Grant
- 2018-03-06 WO PCT/US2018/021055 patent/WO2018165099A1/en unknown
- 2018-03-06 RU RU2019118966A patent/RU2736384C1/ru active
- 2018-03-06 BR BR112019014683-0A patent/BR112019014683A2/pt unknown
- 2018-03-06 AU AU2018231017A patent/AU2018231017B2/en active Active
- 2018-03-06 CA CA3046015A patent/CA3046015A1/en active Pending
- 2018-03-06 KR KR1020217012275A patent/KR102373741B1/ko active IP Right Grant
- 2018-03-06 EP EP18712067.0A patent/EP3592865A1/en active Pending
- 2018-03-06 US US16/468,269 patent/US20200080142A1/en not_active Abandoned
- 2018-03-06 MX MX2019008347A patent/MX2019008347A/es unknown
- 2018-03-06 JP JP2019541125A patent/JP7041684B2/ja active Active
- 2018-03-06 CN CN201880009537.0A patent/CN110234771A/zh active Pending
-
2019
- 2019-06-03 IL IL267051A patent/IL267051A/en unknown
-
2021
- 2021-09-09 ZA ZA2021/06656A patent/ZA202106656B/en unknown
- 2021-11-15 AU AU2021269291A patent/AU2021269291B2/en active Active
-
2022
- 2022-03-11 JP JP2022038065A patent/JP2022088444A/ja active Pending
-
2023
- 2023-11-28 JP JP2023200836A patent/JP2024028778A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020192697A1 (en) * | 2000-04-17 | 2002-12-19 | Izmailov Alexandre M. | Method and apparatus for DNA sequencing |
JP2004177290A (ja) * | 2002-11-27 | 2004-06-24 | Sangaku Renkei Kiko Kyushu:Kk | 遺伝子解析データの処理方法 |
WO2004063731A1 (ja) * | 2003-01-16 | 2004-07-29 | Olympus Corporation | 光検出装置 |
JP2009232871A (ja) * | 2003-04-04 | 2009-10-15 | F Hoffmann La Roche Ag | マルチカラーリアルタイムpcr用の改良されたシステム |
JP2012132923A (ja) * | 2006-01-19 | 2012-07-12 | Research Foundation Of State Univ Of New York | コード化ビーズおよび生物学的分子の検出および同定のための方法およびデバイス |
JP2011027706A (ja) * | 2009-06-25 | 2011-02-10 | Hitachi High-Technologies Corp | 蛍光分析装置および蛍光検出装置 |
JP2013024792A (ja) * | 2011-07-25 | 2013-02-04 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び蛍光スペクトルの強度補正方法 |
JP2015514218A (ja) * | 2012-04-03 | 2015-05-18 | イラミーナ インコーポレーテッド | 核酸シークエンシングに有用な統合化した読取りヘッド及び流体カートリッジ |
JP2017504789A (ja) * | 2013-12-10 | 2017-02-09 | イラミーナ インコーポレーテッド | 生物学的または化学的な分析のためのバイオセンサおよびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2021269291B2 (en) | 2024-09-19 |
KR20210047980A (ko) | 2021-04-30 |
US20200080142A1 (en) | 2020-03-12 |
RU2736384C1 (ru) | 2020-11-16 |
ZA202106656B (en) | 2022-07-27 |
JP7041684B2 (ja) | 2022-03-24 |
KR20190103267A (ko) | 2019-09-04 |
AU2021269291A1 (en) | 2021-12-09 |
AU2018231017B2 (en) | 2021-09-09 |
KR102373741B1 (ko) | 2022-03-11 |
JP2020507758A (ja) | 2020-03-12 |
JP2024028778A (ja) | 2024-03-05 |
WO2018165099A1 (en) | 2018-09-13 |
CN110234771A (zh) | 2019-09-13 |
CA3046015A1 (en) | 2018-09-13 |
NZ754255A (en) | 2021-05-28 |
KR102246285B1 (ko) | 2021-04-29 |
IL267051A (en) | 2019-08-29 |
EP3592865A1 (en) | 2020-01-15 |
AU2018231017A1 (en) | 2019-06-20 |
MX2019008347A (es) | 2019-10-21 |
BR112019014683A2 (pt) | 2020-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7041684B2 (ja) | 単一の光源、2光学チャネル配列決定 | |
JP7051937B2 (ja) | ヌクレオチド配列決定データの2次分析のためのシステムおよび方法 | |
CN107614108B (zh) | 使用集成阵列对核酸杂交热力学的多路分析 | |
CN101501212B (zh) | 基于渐消波生物传感器的实时pcr微阵列 | |
CN102229984A (zh) | 一种基于熵驱动的dna杂交反应和荧光显微镜计数进行单分子检测的新方法 | |
NZ754255B2 (en) | Single light source, two-optical channel sequencing | |
JP2022538835A (ja) | 高容量分子検出 | |
US20240352515A1 (en) | Methods of base calling nucleobases | |
WO2019031916A2 (en) | METHODS FOR PREPARING OLIGONUCLEOTIDES FOR DETECTING TARGET NUCLEIC ACID SEQUENCES HAVING MAXIMUM COVERAGE | |
US20240177807A1 (en) | Cluster segmentation and conditional base calling | |
EP4341435A1 (en) | Methods of base calling nucleobases | |
WO2024164955A1 (zh) | 测序方法 | |
WO2021138508A2 (en) | Methods for nucleic acid sequencing | |
CN118076752A (zh) | 检查核酸扩增产物的方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230511 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20231128 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20231215 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20240301 |