JP2022049018A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2022049018A5
JP2022049018A5 JP2021211597A JP2021211597A JP2022049018A5 JP 2022049018 A5 JP2022049018 A5 JP 2022049018A5 JP 2021211597 A JP2021211597 A JP 2021211597A JP 2021211597 A JP2021211597 A JP 2021211597A JP 2022049018 A5 JP2022049018 A5 JP 2022049018A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accessory
contacts
signal
electronic device
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021211597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022049018A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2021060103A external-priority patent/JP7005804B2/ja
Application filed filed Critical
Publication of JP2022049018A publication Critical patent/JP2022049018A/ja
Publication of JP2022049018A5 publication Critical patent/JP2022049018A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明の一側面としての電子機器は、アクセサリが着脱可能に装着されるアクセサリシュー部を有する電子機器であって、前記アクセサリシュー部は、前記アクセサリが装着される方向と直交する第1の方向に配列された複数の接点を有し、前記複数の接点は、前記電子機器と前記アクセサリとの間での通信においてデータ信号の伝達に用いられる第1の信号接点と、前記通信において前記データ信号に同期したクロック信号の送信に用いられる第2の信号接点と、前記第1および第2の信号接点を用いた通信には用いない第3の信号接点と、を含み、前記アクセサリと接続されている状態における前記第3の信号接点の電位変化に応じて前記アクセサリとの前記第1の信号接点を介した通信を開始させ、前記複数の接点は、前記第1の方向において、前記第1の信号接点と前記第2の信号接点の間に他の接点が配置されておらず、前記第1の信号接点と前記第3の信号接点の間に他の接点が配置されていないことを特徴とする。
また、本発明の一側面としてのアクセサリは、電子機器に着脱可能に装着されるシュー部を有するアクセサリであって、前記シュー部に設けられ、前記電子機器に装着する方向と直交する第1の方向に配列された複数の接点を有し、前記複数の接点は、前記電子機器と前記アクセサリとの間での通信においてデータ信号の伝達に用いられる第1の信号接点と、前記通信において前記データ信号と同期したクロック信号の受信に用いられる第2の信号接点と、前記電子機器と接続されている状態において電位を第1の電位から第2の電位へ変化させることで前記第1および第2の信号接点を用いた通信を開始させる第3の信号接点と、を含み、前記複数の接点は、前記第1の方向において、前記第1の信号接点と前記第2の信号接点の間に他の接点が配置されておらず、前記第1の信号接点と前記第3の信号接点の間に他の接点が配置されていないことを特徴とする。
ここまでは、アクセサリ200をカメラ100に直接装着する場合について説明したが、次に図13を用いて、カメラ100とアクセサリ200との間に中間アクセサリ400を装着する場合ついて説明する。カメラ100とアクセサリ200の構成には前述した通りである。中間アクセサリ400としては、カメラ100とアクセサリ200の距離を延ばすための延長ケーブルや、カメラ100に対して複数のアクセサリを同時装着するためのアダプタ等がある。本実施例では、中間アクセサリ400が延長ケーブルである場合について説明する。図13の構成では、中間アクセサリ400がアクセサリに相当し、アクセサリ200が他のアクセサリに相当する。
中間アクセサリ400は、カメラ100とアクセサリ200のそれぞれに装着可能なカメラ用シューとアクセサリ用シューとを有し、それぞれにカメラ側中間接続部311とアクセサリ側中間接続部312が設けられている。カメラ側中間接続部311は、一列に配列された21個の接点TM01~TM21を有し、カメラ100と電気的な接続を行うためのコネクタである。接点TM01~TM21はそれぞれ、カメラ接続部141における接点TC01~TC21と一対一に接触する。
このような接点配置を中間アクセサリ400にて行うことで、アクセサリ200をカメラ100に直接装着した場合と同様の電源供給や通信を行うことができる。このとき、中間アクセサリ400はカメラ100から電源供給を受けてもよいし、カメラ100からの電源供給をそのままアクセサリ200に伝達させるようにしてもよい。本実施例における電源供給は、カメラ100からの電源供給をそのままアクセサリ200に伝達させるような、中間アクセサリ400には電源供給されていない場合も含む。
図14は、アクセサリ200と中間アクセサリ400の構成を図13の構成から変更した例を示す。カメラ接続部141の両端側の接点TC01~TC03,TC19~TC21には差動信号が接続されているが、アクセサリ200の機能によっては差動信号が不要な場合もある。図14の構成では、カメラ側中間接続部311およびアクセサリ側中間接続部312とアクセサリ接続部211から差動信号が接続される接点をなくしている。すなわち、図14の中間アクセサリ400とアクセサリ200はそれぞれ15個の接点を有する。これにより、中間アクセサリ400とアクセサリ200に必要な接点のみを含む接点配置を採用している。
撮像光学系はカメラ100の正面側(被写界側)に設けられ、画像表示部107はカメラ100の背面側に設けられている。カメラ100の上面部には外装部材としてのトップカバー150が設けられており、トップカバー150に対してアクセサリシュー1123が配設されている。一方、外部フラッシュユニット120において、カメラ接続部216は外部フラッシュユニット120の底部に設けられている。
図16(b)に示すように、カメラ100に対して外部フラッシュユニット120をZ方向前側(第1の方向における装着側)に平行にスライドさせてカメラ接続部216とアクセサリシュー1123とを係合させる。これにより、外部フラッシュユニット120をカメラ100に装着することができる。Z方向前側は、カメラ100の背面側から正面側に向かう方向、つまりは画像表示部107側から撮像光学系側へ向かう方向である。なお、図16以降の図面に示すX方向(第2の方向)、Y方向(第3の方向)およびZ方向(前後方向)は共通している。X方向は、Z方向が水平方向と平行であるときに水平面内でZ方向と直交する方向であり、カメラ100の幅方向である。Y方向は、Z方向とX方向に直交する方向であり、カメラ100の高さ方向である。
接続端子コネクタ152では、図17(b)と図18(c)に示すように、複数の接続端子152aが露出している。複数の接続端子152aが並ぶピッチ方向(X方向)では、係合部材151の係合部間隔151aaによってカメラ接続部216の位置が決められる。このため、外部フラッシュユニット120の保持部材254は、係合部材151によって接続端子コネクタ152に対して位置決めされる。
溝部152cの底面側における斜面部152dの端(下端)である斜面開始位置152ccは、係合部間隔151aaの内側に設けられている。これにより、カメラ接続部216の後述する当接部251bに当接してZ方向での位置決めを行う当接面152bを設ける領域を確保することができる。さらに斜面開始位置152ccから始まる斜面形状を設けることで、外部フラッシュユニット120のシュー装置(後述するカメラ接続部216)が挿入される空間を広げることができ、シュー装置の形状の自由度も確保することが可能となる。この結果、外部フラッシュユニット120のシュー装置にその接続端子を保護する形状を十分に形成することができる。
次に、外部フラッシュユニット120について説明する。図19(a)は、カメラ接続部216側(Y方向下側)から見た外部フラッシュユニット120を示している。図19(b)は、図19(a)中のA-A線での切断面を示し、カメラ接続部216の内部構造を示す。図20(a)は、カメラ接続部216を示している。ただし、後述する基台部250とロックレバー253の図示は省略されている。図20(b)は、Z方向前方から見たカメラ接続部216を示している。
カメラ接続部216は、カメラ100のアクセサリシュー1123に装着された状態において、図19(b)に示すように外部フラッシュユニット120の基台部250のY方向下側(図19(a)では上側)に設けられている。カメラ接続部216は、シュー取付脚(係合部材、シュープレート)251、ロックピン252、ロックレバー253、保持部材254、接続プラグ256およびY方向保持部材258を有する。
アクセサリシュー1123とカメラ接続部216には、装着状態を維持するための圧力や外部フラッシュユニット120に作用する外力(衝撃等)に起因する大きな応力が加わる。シュー取付脚251は、このような大きな応力に対する高い機械的強度を確保するために、金属板(板金)を加工することにより製作されている。
ロックピン252は、カメラ接続部216(シュー取付脚251)がアクセサリシュー1123に装着された状態で外部フラッシュユニット120の脱落を防止するための部材であり、Y方向に移動可能にシュー取付脚251に保持されている。具体的には、ロックピン252は、Y方向保持部材258によりY方向に摺動可能に保持されている。ロックレバー253とY方向保持部材258は、保持部材254により保持されている。
図1に示したアクセサリ接続部211の一例である接続プラグ256は、カメラ接続部216におけるZ方向前側に設けられており、樹脂材料等の非導電性材料(誘電材料)により形成され、保持部材254と一体化されている。接続プラグ256のX方向での最外幅Tは、シュー取付脚251のX方向の幅Wよりも狭い。これにより、シュー取付脚251に当接部251bを設ける領域を確保している。接続プラグ256は、図18(c)に示すアクセサリシュー1123の複数の接続端子152aに当接して通信を行うための複数の接続端子257を有する。なお、接続端子257は、図1に示したアクセサリ接続部211の接点TA01~TA21に該当する。
X方向からの外力をFとし、ベクトルとして定義する。ベクトル空間における加法の規則に従って斜面部256bに作用した外力Fを分解すると、斜面部256bに沿う方向の分力Fと、斜面部256bに垂直な方向の分力Fとに分解される。外力Fと斜面部256bとがなす角度をθとすると、下記の式(1)により分力Fと分力Fを求めることができる。
=Fcosθ
=Fsinθ (1)
斜面部256bを設ける場合は、θは0°<θ<90°となる。この範囲において、
<F
<F (2)
となる。分力Fは斜面部256bに沿う方向に逃げるため、接続プラグ256に対して影響を及ぼす力は分力Fのみとなる。前述したように、分力F外力より小さいため、ある程度大きな外力が加わっても接続プラグ256が破損しないようにすることができる。
カメラ接続部216は、シュー取付脚251と保持部材254とが締結された構造を有する。この締結構造の詳細については後述する。
次に、保持部材254とシュー取付脚251との締結構造について説明する。図21(a)はY方向上側から見たカメラ接続部216を示し、図21(b)は図21(a)中のB‐B線での切断面を示す。
図26は、アクセサリシュー1123にカメラ接続部216が装着された状態をZ方向から見た断面を示している。この図には、前述したカメラ接続部216の寸法T、Vやカメラ接続部216の各部とアクセサリシュー1123の各部との位置関係を示している。
図26において、前述したようにカメラ接続部216のシュー嵌合部251aの上面は、Y方向での位置決めのためにアクセサリシュー1123の係合部材151の下面(天井面)に当接している。
一方、カメラ接続部216における接続プラグ256の突起部256aの下先端部256dおよび斜面部256bはそれぞれ、アクセサリシュー1123の溝部152cの底面および斜面部152dには当接していない。突起部256aの下先端部256dとアクセサリシュー1123の溝部152cの底面との間の隙間は極力小さく設定されている。これにより、外部フラッシュユニット120にX方向の外力が加わった際に突起部256aの下先端部256dがアクセサリシュー1123の溝部152cの底面に当接することができ、接続プラグ256の浮き(アクセサリシュー1123に対する傾き)を小さくすることができる。
なお、アクセサリシュー1123の溝部152cにおいて、溝部152cのY方向での高さ(溝部152cの底面から係合部材151の天井面までの高さ)と斜面部152dのY方向での高さとの関係は、カメラ接続部216における接続プラグ256の高さBと斜面部256bの高さAとの関係と同様である。また、X方向に対する斜面部256bの傾き角度も、カメラ接続部216における斜面部256bの傾き角度θと同様に、45°±20°の範囲に設定することが好ましい。
上記実施例によれば、小型のカメラ接続部216およびアクセサリシュー1123において、従来より多数の接続端子とそれらを保護するための形状を設ける領域や、部品間の位置決めを行うための領域を確保することができる。
次に、外部フラッシュユニット120の変形例について説明する。図22(a)は、カメラ接続部216側(Y方向下側)から見た外部フラッシュユニット120を示している。図22(b)は、図22(a)中のA-A線での切断面を示し、カメラ接続部216の内部構造を示す。図23(a)は、カメラ接続部216を示している。ただし、基台部250とロックレバー253の図示は省略されている。図23(b)は、Z方向前方から見たカメラ接続部216を示している。
カメラ接続部216は、カメラ100のアクセサリシュー1123に装着された状態において、図22(b)に示すように外部フラッシュユニット120の基台部250のY方向下側(図22(a)では上側)に設けられている。カメラ接続部216は、シュー取付脚300a、ロックピン252、ロックレバー253、保持部材300、接続プラグ300b、Y方向保持部材258およびシューカバー301を有する。
先に説明した実施例では、機械的強度を優先して金属製のシュープレートであるシュー取付脚251と樹脂製の保持部材254とを別部材により形成した。これに対して変形例では、シュー取付脚300aと保持部材300とを樹脂材料(非導電性材料)により一体部材として形成されている。これにより、先の実施例における一対の第1のビス260aと一対の第2のビス260bが不要になって接続端子257を配置するスペースが広くなるため、より多くの数の接続端子257を配置することができる。この結果、外部フラッシュユニット120は、カメラ接続部216とアクセサリシュー1123を介してより多くの情報をカメラ100と通信することができる。
接続プラグ300bは、カメラ接続部216におけるZ方向前側に設けられており、本実施例では非導電性の樹脂材料により形成された保持部材300と一体の部材として形成されている。先に説明した実施例と同様に、接続プラグ300bのX方向での最外幅Tをシュー取付脚300aのX方向での幅Wより狭くすることで、シュー取付脚300aにおいて当接部300eを設ける領域を確保している。接続プラグ300bは、図18(c)に示したアクセサリシュー1123の複数の接続端子152aに接触して通信を行うための複数の接続端子257を有する。シューカバー301は、保持部材300に対して取り付けるエンクロージャーであり、複数の接続端子257を保護する部材である。接続端子257の形状は先の実施例と同じであり、段差部257eを設けてシューカバー301と干渉することなく十分な伸延部257bのZ方向の距離Lを確保している。
接続プラグ300bの形状も、先の実施例の接続プラグ256と同様であり、接続プラグ300bのX方向両端には、複数の接続端子257を挟み込むようにY方向下側に突出する一対の突起部300cが設けられている。図23(b)に示すように、各突起部300cの下先端部300kは、接続端子257を圧力や衝撃等の外力から保護するために、接続端子257の先端部257aの下端を結んだラインよりも下側まで突出している。つまり、接続端子257の先端部257aは、一対の突起部300cの下先端部300kを結んだラインよりも上側(内側)に設けられている。
また本実施例でも、各突起部300cのX方向外側には、下先端部300kから斜め上側に延びて斜め下側を向いた斜面部300fが設けられている。各突起部300cがこのような形状を有することで、接続プラグ300bを、先の実施例で説明した接続端子コネクタ152において斜面部152dを有する溝部152c内に挿入することが可能である。先の実施例でも説明したように、斜面部300fは、接続プラグ300bに対する圧力や衝撃等の外力を逃がして接続プラグが破損しないようにする役割を有する。
さらに先の実施例と同様に、両側の斜面部300fのうち下先端部300kにおける斜面開始位置300g間のX方向での距離をできるだけ短く設けることが望ましい。このため、両側の斜面開始位置300gをX方向での保持部材254の幅Vより内側に設けて、シュー取付脚300aの当接部300eの領域を十分に確保している。
なお、本実施例では、カメラ100、アクセサリ200および中間アクセサリ400が21個または15個の接点を有する場合について説明したが、接点の数はこれら以外の数であってもよい。

Claims (12)

  1. アクセサリが着脱可能に装着されるアクセサリシュー部を有する電子機器であって、
    前記アクセサリシュー部は、
    前記アクセサリが装着される方向と直交する第1の方向に配列された複数の接点を有し、
    前記複数の接点は、
    前記電子機器と前記アクセサリとの間での通信においてデータ信号の伝達に用いられる第1の信号接点と、
    前記通信において前記データ信号に同期したクロック信号の送信に用いられる第2の信号接点と、
    前記第1および第2の信号接点を用いた通信には用いない第3の信号接点と、を含み、
    前記アクセサリと接続されている状態における前記第3の信号接点の電位変化に応じて前記アクセサリとの前記第1の信号接点を介した通信を開始させ、
    前記複数の接点は、前記第1の方向において、前記第1の信号接点と前記第2の信号接点の間に他の接点が配置されておらず、前記第1の信号接点と前記第3の信号接点の間に他の接点が配置されていないことを特徴とする電子機器。
  2. 前記第1および第2の信号接点は、オープンドレイン方式の通信に用いられることを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
  3. 前記第1および第2の信号接点は、I2C通信に用いられることを特徴とする請求項2に記載の電子機器。
  4. 前記第3の信号接点は、前記アクセサリからの前記電子機器に対する通信要求を受信するのに用いられることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の電子機器。
  5. 前記複数の接点は、前記電子機器への前記アクセサリの装着の検出に用いられる装着検出接点を含み、
    前記装着検出接点は、前記第1の方向において、前記複数の接点が並んでいる領域の中心から前記第1ないし第3の信号接点よりも離れていることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の電子機器。
  6. 電子機器に着脱可能に装着されるシュー部を有するアクセサリであって、
    前記シュー部に設けられ、前記電子機器に装着する方向と直交する第1の方向に配列された複数の接点を有し、
    前記複数の接点は、
    前記電子機器と前記アクセサリとの間での通信においてデータ信号の伝達に用いられる第1の信号接点と、
    前記通信において前記データ信号と同期したクロック信号の受信に用いられる第2の信号接点と、
    前記電子機器と接続されている状態において電位を第1の電位から第2の電位へ変化させることで前記第1および第2の信号接点を用いた通信を開始させる第3の信号接点と、を含み、
    前記複数の接点は、前記第1の方向において、前記第1の信号接点と前記第2の信号接点の間に他の接点が配置されておらず、前記第1の信号接点と前記第3の信号接点の間に他の接点が配置されていないことを特徴とするアクセサリ。
  7. 前記第1および第2の信号接点は、オープンドレイン方式の通信に用いられることを特徴とする請求項に記載のアクセサリ。
  8. 前記第1および第2の信号接点は、I2C通信に用いられることを特徴とする請求項に記載のアクセサリ。
  9. 前記複数の接点は、基準電位に接続されている接点を含み、
    前記基準電位に接続されている接点は、前記第1の方向において、前記複数の接点が並んでいる領域の中心から前記第1ないし第3の信号接点よりも離れていることを特徴とする請求項6から8のいずれか一項に記載の電子機器。
  10. 前記基準電位に接続されている接点は、前記電子機器への前記アクセサリの装着の検出に用いられることを特徴とする請求項9に記載の電子機器。
  11. 前記アクセサリは、前記電子機器と他のアクセサリとの間に装着される中間アクセサリであることを特徴とする請求項から1のいずれか一項に記載のアクセサリ。
  12. 請求項1に記載のアクセサリを中間アクセサリとして、該中間アクセサリを介して前記電子機器との通信に用いられる接点を有することを特徴とするアクセサリ。
JP2021211597A 2020-04-09 2021-12-24 電子機器およびアクセサリ Pending JP2022049018A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020070626 2020-04-09
JP2020070625 2020-04-09
JP2020070627 2020-04-09
JP2020070625 2020-04-09
JP2020070627 2020-04-09
JP2020070626 2020-04-09
JP2021060103A JP7005804B2 (ja) 2020-04-09 2021-03-31 電子機器およびアクセサリ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021060103A Division JP7005804B2 (ja) 2020-04-09 2021-03-31 電子機器およびアクセサリ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022049018A JP2022049018A (ja) 2022-03-28
JP2022049018A5 true JP2022049018A5 (ja) 2024-04-08

Family

ID=78024148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021211597A Pending JP2022049018A (ja) 2020-04-09 2021-12-24 電子機器およびアクセサリ

Country Status (9)

Country Link
US (2) US11796898B2 (ja)
EP (1) EP4033300A4 (ja)
JP (1) JP2022049018A (ja)
KR (1) KR102599691B1 (ja)
CN (2) CN113906340B (ja)
BR (1) BR112021023718A2 (ja)
SG (1) SG11202112194XA (ja)
TW (1) TWI840663B (ja)
WO (1) WO2021206004A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022167340A (ja) * 2021-04-23 2022-11-04 キヤノン株式会社 電子機器およびアクセサリ

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3503726A1 (de) 1984-02-04 1985-08-08 Ricoh Co., Ltd., Tokio/Tokyo Photographisches system mit elektronenblitz
US5384611A (en) 1991-05-20 1995-01-24 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Camera system capable of wireless flash photographing
JPH09185103A (ja) 1996-01-05 1997-07-15 Nikon Corp 電子機器用コネクタおよび光学システム
JP3685908B2 (ja) * 1997-05-30 2005-08-24 富士通コンポーネント株式会社 高速伝送用コネクタ
JP4375268B2 (ja) 2004-04-27 2009-12-02 ソニー株式会社 電子機器およびアクセサリー機器
US7612826B2 (en) 2004-04-27 2009-11-03 Sony Corporation Electronic device and accessory device
JP4392363B2 (ja) 2005-02-14 2009-12-24 富士フイルム株式会社 カメラ
US7331802B2 (en) * 2005-11-02 2008-02-19 Tyco Electronics Corporation Orthogonal connector
JP5275564B2 (ja) * 2006-12-22 2013-08-28 本田技研工業株式会社 燃料電池スタック
JP4527140B2 (ja) 2007-08-07 2010-08-18 日立オートモティブシステムズ株式会社 車載カメラ装置
JP5247859B2 (ja) 2010-10-27 2013-07-24 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法、アクセサリ及びその制御方法、撮像装置システム
KR101780022B1 (ko) 2011-01-25 2017-09-19 삼성전자주식회사 카메라 플래시용 어댑터
JP5445479B2 (ja) 2011-01-28 2014-03-19 株式会社ニコン カメラ用アクセサリ、アクセサリ側マウント、カメラボディおよびボディ側マウント
JP4978745B1 (ja) 2011-02-25 2012-07-18 株式会社ニコン アクセサリー、カメラボディおよびカメラシステム
US9049378B2 (en) * 2011-06-30 2015-06-02 Nikon Corporation Accessory, camera, accessory shoe, and connector
JP5556842B2 (ja) 2011-06-30 2014-07-23 株式会社ニコン アクセサリー、カメラ、アクセサリーシュー、及びコネクター
JP5310901B2 (ja) 2011-06-30 2013-10-09 株式会社ニコン アクセサリー、カメラ、アクセサリーシュー、及びコネクター
JP5310899B2 (ja) 2011-06-30 2013-10-09 株式会社ニコン アクセサリー、カメラ、アクセサリーシュー、及びコネクター
JP2013048404A (ja) 2011-07-22 2013-03-07 Nikon Corp カメラシステム、アクセサリー、カメラ、カメラシステム制御プログラム、アクセサリー制御プログラム、及びカメラ制御プログラム
US20130028586A1 (en) 2011-07-22 2013-01-31 Nikon Corporation Camera system, accessory, camera, camera system control program, accessory control program, and camera control program
JP5862148B2 (ja) 2011-07-25 2016-02-16 株式会社ニコン カメラボディ、カメラシステム、および、プログラム
JP5894397B2 (ja) 2011-08-29 2016-03-30 キヤノン株式会社 撮像装置、アクセサリ及び撮像システム
TWI468840B (zh) * 2012-02-28 2015-01-11 Canon Kk 可裝卸地安裝到相機側配件插座的相機配件裝置
EP2648043B1 (en) 2012-04-04 2019-06-12 Canon Kabushiki Kaisha Camera and camera accessory
US9729769B2 (en) * 2012-04-04 2017-08-08 Canon Kabushiki Kaisha Camera and camera accessory
JP5955136B2 (ja) 2012-07-05 2016-07-20 キヤノン株式会社 カメラアクセサリおよびカメラ
JP5996286B2 (ja) 2012-06-12 2016-09-21 オリンパス株式会社 外部ストロボ装置および撮像装置
JP5701267B2 (ja) * 2012-07-20 2015-04-15 キヤノン株式会社 カメラおよびカメラアクセサリ
JP2015023076A (ja) * 2013-07-17 2015-02-02 船井電機株式会社 信号線のシールド構造、及び、信号伝送方法
JP3187195U (ja) 2013-09-03 2013-11-14 ティアック株式会社 カメラシュー延長装置
JP2015075503A (ja) 2013-10-04 2015-04-20 株式会社ニコン 表示用アクセサリ
CN105637399B (zh) 2013-10-09 2017-12-22 夏普株式会社 摄像机模块和摄像机模块的制造方法
WO2015068492A1 (ja) 2013-11-08 2015-05-14 富士フイルム株式会社 カメラシステム、カメラ本体、交換レンズ及び通信方法
US9571151B2 (en) 2014-02-06 2017-02-14 Olloclip, Llc Cases for mobile electronic devices configured to receive auxiliary optical devices
JP2016166967A (ja) * 2015-03-10 2016-09-15 キヤノン株式会社 カメラシステム
US9703173B2 (en) 2015-04-21 2017-07-11 Apple Inc. Camera module structure having electronic device connections formed therein
JP6584129B2 (ja) 2015-05-07 2019-10-02 キヤノン株式会社 照明装置
CN108292083B (zh) * 2015-10-30 2020-10-09 佳能株式会社 电子装置
WO2017073081A1 (ja) * 2015-10-30 2017-05-04 キヤノン株式会社 電子機器
US9985399B2 (en) * 2016-02-03 2018-05-29 Canon Kabushiki Kaisha Accessory shoe device to which accessory is attached, image pickup apparatus, and accessory
JP6716271B2 (ja) 2016-02-03 2020-07-01 キヤノン株式会社 アクセサリ用信号端子コネクタ、アクセサリーシュー装置、及び撮像装置並びにアクセサリ
JP6918470B2 (ja) 2016-11-24 2021-08-11 キヤノン株式会社 アクセサリシュー装置、撮像装置、及びアクセサリ
JP2017151161A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 株式会社ニコン アクセサリおよび撮像装置
JP2017151160A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 株式会社ニコン アクセサリおよび撮像装置
RU2714847C2 (ru) * 2017-05-31 2020-02-19 Кэнон Кабусики Кайся Устройство захвата изображения и аксессуары
RU2724459C2 (ru) * 2017-05-31 2020-06-23 Кэнон Кабусики Кайся Устройство объектива, устройство захвата изображений, на котором может устанавливаться устройство объектива, и система камеры
TWI771631B (zh) 2017-05-31 2022-07-21 日商佳能股份有限公司 安裝設備及用於成像設備的配件
TWI709808B (zh) * 2017-05-31 2020-11-11 日商佳能股份有限公司 安裝件設備和配件
JP2018207427A (ja) 2017-06-09 2018-12-27 キヤノン株式会社 撮像装置
JP6918594B2 (ja) 2017-06-22 2021-08-11 キヤノン株式会社 撮像装置
JP6455577B1 (ja) 2017-10-26 2019-01-23 株式会社ニコン アクセサリ
JP2019078933A (ja) 2017-10-26 2019-05-23 株式会社ニコン アクセサリ
CN110661964A (zh) 2018-06-28 2020-01-07 佳能株式会社 摄像设备、配件设备及其通信控制方法和存储介质
JP6736730B2 (ja) 2018-06-29 2020-08-05 キヤノン株式会社 撮像装置、アクセサリ装置およびそれらの通信制御方法
US11412125B2 (en) 2018-06-29 2022-08-09 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus, accessory apparatus, and communication control method
JP7099303B2 (ja) 2018-12-19 2022-07-12 株式会社ニコン アクセサリ、カメラボディ及び電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4703429B2 (ja) コネクタホルダ
KR20110029147A (ko) 하이브리드 광 전기 케이블용 커넥터
US20080108235A1 (en) Connector, circuit board and electronic apparatus
CN107065401B (zh) 安装配件的配件插座装置、摄像设备及配件
JP2006210205A (ja) モジュール用ソケット
JP2007095593A (ja) モジュール用ソケット
US11303053B2 (en) Connector assembly
TWI668924B (zh) 連接器
JP2022049018A5 (ja)
JP2022118055A5 (ja)
US20210006648A1 (en) Electrical connection device and electronic device comprising same
WO2011008727A1 (en) Optical connector
CN107037666B (zh) 可附接摄影附件的附件插座装置和摄像设备
JP6716271B2 (ja) アクセサリ用信号端子コネクタ、アクセサリーシュー装置、及び撮像装置並びにアクセサリ
JP2022186024A5 (ja)
JP5371460B2 (ja) 光コネクタ
JP2021167946A5 (ja)
JP6685743B2 (ja) アクセサリーシュー装置、撮像装置及びアクセサリ
JP2021167943A5 (ja)
US20230223678A1 (en) Antenna and electronic device including same
JP2003297485A (ja) ホールドダウン付きコネクタ
JP2021167942A5 (ja)
JP2021167944A5 (ja)
EP4033300A1 (en) Electronic device and accessory
EP4024128A1 (en) Electronic device and accessory