JP2022032881A - ネクタイ用洗濯ネット - Google Patents

ネクタイ用洗濯ネット Download PDF

Info

Publication number
JP2022032881A
JP2022032881A JP2020145061A JP2020145061A JP2022032881A JP 2022032881 A JP2022032881 A JP 2022032881A JP 2020145061 A JP2020145061 A JP 2020145061A JP 2020145061 A JP2020145061 A JP 2020145061A JP 2022032881 A JP2022032881 A JP 2022032881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
necktie
tie
opening
mesh portion
back side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020145061A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7122347B2 (ja
Inventor
守弘 和田
Morihiro Wada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2020145061A priority Critical patent/JP7122347B2/ja
Publication of JP2022032881A publication Critical patent/JP2022032881A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7122347B2 publication Critical patent/JP7122347B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)

Abstract

【課題】ネクタイの洗濯時洗濯用袋を折り重ねてバンドで洗濯用袋を固定しなくても良くネクタイの洗濯及び乾燥が簡単にできるとともに、ネクタイ全体を型くずれや皺の発生が無く、かつ綺麗に洗濯することができるネクタイ用洗濯ネットを提供する。【解決手段】本発明は、ネクタイNの表面側に対面する表側メッシュ部2と、ネクタイNの裏面側に対面する裏側メッシュ部とでマチの無い袋状のメッシュ部4を形成したネクタイ用洗濯ネット1の一端に設けられてネクタイNが挿入される第一の開口部5と、前記第一の開口部5が設けられたネクタイ用洗濯ネット1の他端に設けられてネクタイNを所定位置に移動させるネクタイ移動手段が操作される開口部となる第二の開口部7が設けられている。【選択図】図5

Description

本発明は、ネクタイを収納して洗濯するネクタイ用洗濯ネットに関するものである。
特許文献1に示すネクタイ洗濯用袋にあっては、袋内に挿入したネクタイが洗濯機で洗ってもしわにならないようにバンド或いは紐などによって袋を折り重ねて固定するようになっており、バンド或いは紐などによって袋を折り重ねて固定しなければならず、使い勝手が悪く面倒であるという問題があるとともに、洗濯乾燥が連続して行える洗濯機で洗濯した時もネクタイは乾燥されていないので、バンド或いは紐などを外してネクタイを乾燥させなければネクタイの使用や保管ができず、洗濯するだけでは次の動作ができしないという問題点があった。また、ネクタイの形状をした合成樹脂のメッシュ状の袋を開閉してネクタイを出し入れするための開閉用のファスナーを袋の長手方向の一端から他端に亘って設けられているが、ファスナーにはメッシュ状の袋のような水が出入りする開口部が形成されていないので、ファスナーと対面したネクタイの表面の汚れが十分に除去されず、最も汚れるネクタイの結び部に位置するネクタイの汚れが十分綺麗にならないという問題点もあった。
特開2001-29685号公報
本発明は、上記問題点を解消するためになされたものであり、ネクタイの洗濯時洗濯用袋を折り重ねてバンドで洗濯用袋を固定しなくても良くネクタイの洗濯及び乾燥が簡単にできるとともに、ネクタイ全体を型くずれや皺の発生が無く+綺麗に洗濯することができるネクタイ用洗濯ネットを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のネクタイ用洗濯ネットは、裏面側に折り返されたネクタイの表面側に対面する表側メッシュ部と、前記裏面側に折り返されたネクタイの裏面側に対面する裏側メッシュ部とでネクタイが収納されるマチの無い袋状のメッシュ部を形成してなるネクタイ用洗濯ネットであって、前記ネクタイ用洗濯ネットの一端に設けられて裏面側に折り返されたネクタイの幅狭側から挿入されるとともに洗濯後のネクタイの幅広側から抜き出される第一の開口部と、前記第一の開口部が設けられた前記ネクタイ用洗濯ネットの他端に設けられてネクタイを所定位置に移動させるネクタイ移動手段が操作される開口部となる第二の開口部が設けられたことを特徴とする。
前記表側メッシュ部と裏側メッシュ部とは重ね合されるとともに、前記表側
メッシュ部と前記裏側メッシュ部の長手方向端縁を縁取り材で縁取りすることで前記表側メッシュと裏側メッシュ部の端部には前記袋状のメッシュ部に収納されたネクタイの端縁が挟持されるネクタイ挟持部が形成されるのが望ましい。
前記ネクタイ移動手段は、前記ネクタイの折り返し側に着脱自在に取付けられるとともに、前記第二の開口部から引き抜かれる形成されるのが望ましい。
前記第一の開口部を開閉自在とする開閉具が少なくとも一つ設けられているのが望ましい。
前記袋状のメッシュ部は、ネクタイの大きさよりも10ミリメートル乃至20ミリメートル幅広に形成されているのが望ましい。
本発明のネクタイ用洗濯ネットは、裏面側に折り返されたネクタイの表面側に対面する表側メッシュ部と、前記裏面側に折り返されたネクタイの裏面側に対面する裏側メッシュ部とでネクタイが収納されるマチの無い袋状のメッシュ部を形成してなるネクタイ用洗濯ネットであって、前記ネクタイ用洗濯ネットの一端に設けられて裏面側に折り返されたネクタイの幅狭側から挿入されるとともに洗濯後のネクタイの幅広側から抜き出される第一の開口部と、前記第一の開口部が設けられた前記ネクタイ用洗濯ネットの他端に設けられてネクタイを所定位置に移動させるネクタイ移動手段が操作される開口部となる第二の開口部が設けられたことを特徴とするものであるから、ネクタイ用洗濯ネット内に収納したネクタイを所定の位置に移動させるだけで、バンド或いは紐などによって袋を折り重ねて固定しなくてもネクタイに型くずれや皺が生じることなく洗濯することができ、使い勝手が良いという効果があるとともに、洗濯乾燥が連続して行える洗濯機で洗濯すれば、そのままネクタイの使用や保管ができるという効果があり、更に、ネクタイ全体を綺麗に洗濯することができるという効果がある。
又、請求項2のように、前記表側メッシュ部と裏側メッシュ部とは重ね合されるとともに、前記表側メッシュ部と前記裏側メッシュ部の長手方向端縁を縁取り材で縁取りすることで前記表側メッシュと裏側メッシュ部の端部には前記袋状のメッシュ部に収納されたネクタイの端縁が挟持されるネクタイ挟持部が形成されるものは、ネクタイの端縁がネクタイ挟持部に挟持されるので、洗濯時ネクタイが移動することが無く、ネクタイ用洗濯ネットを折り重ねてバンドで洗濯用袋を固定しなくても良く少なくともネクタイの洗濯が簡単にできるという効果があり、そのまま乾燥させても位置がずれることが無く、型くずれや皺の発生がないものであり、洗濯機で乾燥までしたものはネクタイ用洗濯ネットからネクタイを抜き出すことでそのまま使用することが出来るという効果がある。
又、請求項3のように、前記ネクタイ移動手段は、前記ネクタイの折り返し側に着脱自在に取付けられるとともに、前記第二の開口部から引き抜かれるものは、ネクタイ移動手段が洗濯時は前記袋状のメッシュ部から抜き出されているので洗濯の支障が無いという効果がある。
又、請求項4のように、前記第一の開口部を開閉自在とする開閉具が少なくとも一つ設けられているものは、開閉具により第一開口部の開口幅を小さくすることが出来、糸くずなどのごみが第一の開口部から侵入してネクタイに付着するのを防止するという効果がある。
又、請求項5のように、前記袋状のメッシュ部は、ネクタイの大きさよりも10ミリメートル乃至20ミリメートル幅広に形成されているものは、洗濯時におけるメッシュ部で挟まれたネクタイはメッシュ部で動きが規制されつつメッシュ部の水の動きに追従して動くので皺が発生しないという効果がある。
本発明のネクタイ用洗濯ネットの平面図 同上のネクタイ用洗濯ネットの左側面図 同上のネクタイ用洗濯ネットの右側面図 同上のネクタイ用洗濯ネットの正面図 同上のネクタイ用洗濯ネットにネクタイを入れた状態の斜視図 同上のネクタイ用洗濯ネットの表面メッシュ部と裏面メッシュ部の平面図 同上のネクタイ用洗濯ネットのネクタイ移動手段の斜視図 同上のネクタイ用洗濯ネットの使用状態を示す概略図 同上のネクタイ用洗濯ネットの使用状態を示す概略図
以下、本発明の実施の形態を図1乃至図9に基づいて詳説すると、ネクタイ用洗濯ネット1は、裏面側に折り返されたネクタイNの表面側に対面する表側メッシュ部2と、裏面側に折り返されたネクタイNの裏面側に対面する裏側メッシュ部3とでマチの無い袋状のメッシュ部4を形成してなるネクタイ用洗濯ネットであって、前記ネクタイ用洗濯ネット1の一端に設けられて裏面側に折り返されたネクタイNの幅狭側Naから挿入されるとともに洗濯後のネクタイの幅広側から抜き出される第一の開口部5と、第一の開口部5が設けられたネクタイ用洗濯ネット1の他端に設けられてネクタイNを所定位置に移動させるネクタイ移動手段6が操作される開口部となる第二の開口部7が設けられている。
表側メッシュ部2と裏側メッシュ部3とは同一のものであり、前記メッシュ部の繊維は合成繊維ナイロンモノフィラメントであり、経糸、緯糸共同じ太さで直径が0.2ミリメートル乃至0.25ミリメートルの太さで1インチ四方に経糸、緯糸がそれぞれ0.2ミリメートルで40本、0.25ミリメートルでは36本程で平織り構成されたものがメッシュ部4の腰の強さ、剛性、弾性面に於いて最も望ましい。このものはネクタイに皺が生じないとともにネクタイを容易に所定の位置に移動させることができるものである。また、メッシュ部4の構成要件と同等か前記構成要件に近似するものであれば、ポリエステル繊維などの他の合成繊維であっても問題はない。
しかしながら、メッシュ部4の繊維の太さや剛性が異なると、表側メッシュ部2と裏側メッシュ部3とでネクタイNを保持できなかったり、後述するネクタイ挟持部11に挟持されるネクタイNがネクタイ挟持部11から外れるとネクタイNがメッシュ部4内で攪拌されネクタイNに皺が生じる怖れがあり、その場合はネクタイ挟持部11の幅を変えることで解消すれば良いものである。
第一の開口部5を開閉自在とする開閉具8が中央部に一つ設けられているが、等間隔に複数個設けられていても構わないものである。開閉具8は、ネクタイNが引っかかることが少なく軽い合成樹脂製のホックが最も望ましいが、金属製のホックや面状ファスナーでも構わないものである。
袋状のメッシュ部4は、表側メッシュ部2と裏側メッシュ部3とをネクタイと同一形状であって、ネクタイの大きさよりも片側15ミリメートル大きくなる寸法で裁断し、縁取りがし易くなるよう幅の広い位置で10センチメートル、幅の狭い位置で5センチメートル袋状のメッシュ部4の長手方向に離して表側メッシュ部2と裏側メッシュ部3とを複数個所で溶着することで表側メッシュ部2と裏側メッシュ部3とを一体化し、後の工程を容易にしている。
その後表側メッシュ部2と裏側メッシュ部3の長手方向端縁を断面形状V字状に折り返される幅が10ミリメートル程度の縁取り材9で縫うことにより縁取りをし、その後表側メッシュ部2と裏側メッシュ部3の短手方向端縁を断面形状V字状に折り返される幅が10ミリメートル程度の縁取り材10で縫うことにより縁取り材9の端部を重ねて縁取りをしている。その結果、表側メッシュ2と裏側メッシュ部3の端部にはマチが無いとともに、端縁が解れない幅が15~20ミリメートルのネクタイ挟持部11が形成されており、マチの無い袋状のメッシュ部4に収納されたネクタイNの端縁はマチの無い袋状のメッシュ部4により形成されるネクタイ挟持部11に洗濯時にネクタイが移動することの無い適切な荷重で挟持される。
尚、表側メッシュ部2と裏側メッシュ部3とを断面形状U字状に折り返し、表側メッシュ部2と裏側メッシュ部3との端縁同士を断面形状V字状に折り返される縁取り材により接合するとともに、表側メッシュ部2と裏側メッシュ部3との折り返し部に断面形状V字状に折り返される縁取り材を縫い付けることでマチの無い袋状のメッシュ部を形成し、ネクタイ挟持部を形成しても構わないものである。
第一の開口部5は、ネクタイNの幅よりも10ミリメートル幅広に形成されており、同一幅で13センチメートルの調整部12がメッシュ部4の長手方向に設けられており、この領域にネクタイNの先端を位置させるのが望ましい。尚、この調整部12は必須ではなく、ネクタイの形状と対応した傾斜状に形成されていても構わないものである。
ネクタイ移動手段6は、一端に設けられたネクタイ保持具13と他端に設けられた錘14とが紐15で連結されており、図9に示されたように、第二の開口部7から突出した錘14又は紐15を操作して、ネクタイNを所定位置に移動させた後、ネクタイNを片手で保持するとともに他の片手で錘14を引っ張ることでネクタイ保持具13がネクタイNから外せるようになっている。
ネクタイ移動手段6は、全体が可撓性を有する紐状のもので形成されており、洗濯時はメッシュ部4内に残されていても構わないものである。また、ネクタイNの折り返し部に挿入される挿入部と指で把持する把持部とが金属材で一体的に形成されているものでも構わないものである。
ネクタイ挟持部11の幅を10ミリメートルに設定してネクタイを移動しやすくしているが、ネクタイの厚みなどにより、ネクタイ移動手段6を操作してもネクタイNを移動しにくい場合は、縁取り材10の両側を押すことでネクタイ挟持部11の隙間を少し拡げてネクタイNを移動しやすくできる。
袋状のメッシュ部4に収納されたネクタイNの端縁はネクタイ挟持部11に挟持されており、そのまま洗濯及び乾燥させても位置がずれることが無く、型くずれや皺の発生がないものであり、洗濯機で乾燥までしたものはネクタイ用洗濯ネット1からネクタイを抜き出すことでそのまま使用することも収納することも出来るものである。
ネクタイNは、標準タイプのものの他に幅が狭いもの、幅が広いものがあり、これらのタイプ別にネクタイ用洗濯ネット1を製造しても構わないが、幅が広いネクタイ用に設計されたネクタイ用洗濯ネット1の短手方向の端部を折り返すとともに、洗濯時には外れない例えば面状ファスナーで構成された別体の保持具でネクタイ用洗濯ネットの幅を狭くして幅が狭いネクタイに対応できるようにし、一つのネクタイ用洗濯ネットで全てのタイプのネクタイに対応できるようにしても構わないものである。
1 ネクタイ用洗濯ネット
2 表側メッシュ部
3 裏側メッシュ部
4 メッシュ部
5 第一の開口部
6 ネクタイ移動手段
7 第二の開口部

Claims (5)

  1. 裏面側に折り返されたネクタイの表面側に対面する表側メッシュ部と、前記裏面側に折り返されたネクタイの裏面側に対面する裏側メッシュ部とでネクタイが収納されるマチの無い袋状のメッシュ部を形成してなるネクタイ用洗濯ネットであって、前記ネクタイ用洗濯ネットの一端に設けられて裏面側に折り返されたネクタイの幅狭側から挿入されるとともに洗濯後のネクタイの幅広側から抜き出される第一の開口部と、前記第一の開口部が設けられた前記ネクタイ用洗濯ネットの他端に設けられてネクタイを所定位置に移動きせるネクタイ移動手段が操作される開口部となる第二の開口部が設けられたことを特徴とするネクタイ用洗濯ネット。
  2. 前記表側メッシュ部と裏側メッシュ部とは重ね合されるとともに、前記表側メッシュ部と前記裏側メッシュ部の長手方向端縁を縁取り材で縁取りすることで前記表側メッシュと裏側メッシュ部の端部には前記袋状のメッシュ部に収納されたネクタイの端縁が挟持されるネクタイ挟持部が形成される請求項1に記載のネクタイ用洗濯ネット。
  3. 前記ネクタイ移動手段は、前記ネクタイの折り返し側に着脱自在に取付けられるとともに、前記第二の開口部から引き抜かれる請求項1及び請求項2のいずれか1項に記載のネクタイ用洗濯ネット。
  4. 前記第一の開口部を開閉自在とする開閉具が少なくとも一つ設けられている請求項1及び請求項3のいずれか1項に記載のネクタイ用洗濯ネット。
  5. 前記袋状のメッシュ部は、ネクタイの大きさよりも10ミリメートル乃至20ミリメートル幅広に形成されている請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載のネクタイ用洗濯ネット。
JP2020145061A 2020-08-11 2020-08-11 ネクタイ用洗濯ネット Active JP7122347B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020145061A JP7122347B2 (ja) 2020-08-11 2020-08-11 ネクタイ用洗濯ネット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020145061A JP7122347B2 (ja) 2020-08-11 2020-08-11 ネクタイ用洗濯ネット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022032881A true JP2022032881A (ja) 2022-02-25
JP7122347B2 JP7122347B2 (ja) 2022-08-19

Family

ID=80350168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020145061A Active JP7122347B2 (ja) 2020-08-11 2020-08-11 ネクタイ用洗濯ネット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7122347B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53126145A (en) * 1977-04-11 1978-11-04 Mitsuo Yamaguchi Method of and device for inserting ground line to cavity of concrete post
JPH1099588A (ja) * 1996-09-26 1998-04-21 Sanyo Electric Co Ltd 洗濯機用洗い具及び洗濯機用ネクタイ洗い具
JP2000342888A (ja) * 1999-06-08 2000-12-12 Dry Cleaning Kyoya:Kk 洗濯物用網袋およびそれを利用した洗濯方法
JP3113436U (ja) * 2005-06-07 2005-09-08 レック株式会社 洗濯機用ネット

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3017510U (ja) 1995-04-28 1995-10-31 株式会社サンアイ 洗い干しネット
JP2001029685A (ja) 1999-07-15 2001-02-06 Shunsuke Suwa ネクタイ洗濯用袋
JP3183315U (ja) 2013-02-20 2013-05-16 正次 佐藤 干し物の風鎮具

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53126145A (en) * 1977-04-11 1978-11-04 Mitsuo Yamaguchi Method of and device for inserting ground line to cavity of concrete post
JPH1099588A (ja) * 1996-09-26 1998-04-21 Sanyo Electric Co Ltd 洗濯機用洗い具及び洗濯機用ネクタイ洗い具
JP2000342888A (ja) * 1999-06-08 2000-12-12 Dry Cleaning Kyoya:Kk 洗濯物用網袋およびそれを利用した洗濯方法
JP3113436U (ja) * 2005-06-07 2005-09-08 レック株式会社 洗濯機用ネット

Also Published As

Publication number Publication date
JP7122347B2 (ja) 2022-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6478464B1 (en) Laundry retention device
US20070014493A1 (en) Laundry bag for shoelaces
FR2477187A1 (fr) Bande de tricot adhesif
JP6712623B2 (ja) スライドファスナ付き縫製品
JP2022032881A (ja) ネクタイ用洗濯ネット
US4687095A (en) Box provided with a lint remover and dust brush
FR2485346A1 (fr) Bande de support d'elements d'accouplement de fermeture a glissiere pour tissu tricote
US20190218706A1 (en) Tangle Free Laundry Bag
JP6890346B2 (ja) スライドファスナ付き縫製品
JP3440431B2 (ja) 織布及び織布よりのバッグ類の形成方法
JP2007215791A (ja) ポケット付き清掃部材及び清掃具
JP6813223B1 (ja) マスク用洗濯ネット
JP6989743B2 (ja) 洗濯補助具
JP3202880U (ja) 着物用洗濯ネット
JP3464132B2 (ja) 洗濯ネット
JP6681631B1 (ja) 洗濯用ネットおよびその製造方法
JP3113436U (ja) 洗濯機用ネット
JP3023619U (ja) 洗濯用ネット
JPS5830066Y2 (ja) 洗濯袋
JP3077326U (ja) エプロン付篭
JP2004275577A (ja) スライドファスナー
JP4711270B1 (ja) 洗濯用保護ネット
JP3163696U (ja) 洗濯ネット
JP3067080U (ja) 長尺敷布洗浄用洗濯ネット
JPH0727024Y2 (ja) 洗濯ネット

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20211023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220506

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7122347

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150