JP2022002046A - データ収集装置およびデータ収集方法 - Google Patents

データ収集装置およびデータ収集方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022002046A
JP2022002046A JP2020107165A JP2020107165A JP2022002046A JP 2022002046 A JP2022002046 A JP 2022002046A JP 2020107165 A JP2020107165 A JP 2020107165A JP 2020107165 A JP2020107165 A JP 2020107165A JP 2022002046 A JP2022002046 A JP 2022002046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
period
data
vehicle
hash value
vehicle identifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020107165A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7188416B2 (ja
Inventor
雅浩 田中
Masahiro Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2020107165A priority Critical patent/JP7188416B2/ja
Priority to CN202110658193.XA priority patent/CN113903104B/zh
Priority to US17/348,843 priority patent/US11914748B2/en
Publication of JP2022002046A publication Critical patent/JP2022002046A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7188416B2 publication Critical patent/JP7188416B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/62Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules
    • G06F21/6218Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules to a system of files or objects, e.g. local or distributed file system or database
    • G06F21/6245Protecting personal data, e.g. for financial or medical purposes
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/08Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
    • G07C5/0841Registering performance data
    • G07C5/085Registering performance data using electronic data carriers
    • G07C5/0866Registering performance data using electronic data carriers the electronic data carrier being a digital video recorder in combination with video camera
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/22Indexing; Data structures therefor; Storage structures
    • G06F16/2228Indexing structures
    • G06F16/2255Hash tables
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/25Integrating or interfacing systems involving database management systems
    • G06F16/258Data format conversion from or to a database
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/64Protecting data integrity, e.g. using checksums, certificates or signatures
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/008Registering or indicating the working of vehicles communicating information to a remotely located station
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/38Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for collecting sensor information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/40Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
    • H04W4/44Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for communication between vehicles and infrastructures, e.g. vehicle-to-cloud [V2C] or vehicle-to-home [V2H]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/21Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/2111Location-sensitive, e.g. geographical location, GPS

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Abstract

【課題】車両を保有する個人の行動を推測できないように車両からデータを収集可能なデータ収集装置を提供する。【解決手段】データ収集装置は、車両を識別する車両識別子を記憶する記憶部と、車両に設けられたセンサにより生成された車両の周囲の道路環境を表すデータの生成時刻が第1の期間に含まれる場合、車両識別子を不可逆変換した第1ハッシュ値をデータに関連づけ、生成時刻が第1の期間と異なる第2の期間に含まれる場合、車両識別子を不可逆変換した、第1ハッシュ値と異なる第2ハッシュ値をデータに関連づける関連づけ部と、を備える。【選択図】図6

Description

本発明は、車両周辺の道路環境を表すデータを収集するデータ収集装置およびデータ収集方法に関する。
車両に搭載されたセンサにより取得された、車両の周辺の道路環境を表すデータを収集するデータ収集装置が知られている。収集されたデータは、地図の更新などに活用される。
収集されたデータの高度な活用のために、同一車両から取得された一連のデータは、他のデータと識別できることが好ましい。他のデータとの識別を可能にするために、一連のデータには車両の識別子を紐付けられることがある。
特許文献1には、送信端末と、ユーザ端末と、需要家端末と、管理端末とを備えるデータ管理システムが記載されている。送信端末は、車両から収集したデータを、データを復号可能に暗号化するデータサーバに送信する。需要家端末は、データサーバから送信されるデータの復号可否をユーザ端末に問い合わせる。管理端末は、ユーザ端末に復号許可が入力された場合に、データを復号化するためのデータを需要家端末に送信する。データは、送信端末およびユーザ端末に対応付けられたユーザごとに暗号化される。
特開2019−161434号公報
識別子の紐付けられたデータが蓄積された場合、識別子に対応する車両を保有する個人の行動が推測可能となる。このようなデータの保存には、個人情報保護の観点から適切な取り扱いが求められる。
本発明は、車両を保有する個人の行動を推測できないように車両からデータを収集可能なデータ収集装置を提供することを目的とする。
本発明にかかるデータ収集装置は、車両を識別する車両識別子を記憶する記憶部と、車両に設けられたセンサにより生成された車両の周囲の道路環境を表すデータの生成時刻が第1の期間に含まれる場合、車両識別子を不可逆変換した第1ハッシュ値をデータに関連づけ、生成時刻が第1の期間と異なる第2の期間に含まれる場合、車両識別子を不可逆変換した、第1ハッシュ値と異なる第2ハッシュ値をデータに関連づける関連づけ部と、を備える。
本発明にかかるデータ収集装置において、関連づけ部は、複数のデータに対応する複数の時刻のうち、所定の時間間隔で離間する一連の時刻を含む期間を第1の期間とし、所定の時間間隔で離間するとともに第1の期間に含まれない一連の時刻を含む期間を第2の期間として、第1ハッシュ値および第2ハッシュ値のデータへの関連づけを行うことが好ましい。
本発明にかかるデータ収集装置において、関連づけ部は、第1の期間および第2の期間のそれぞれについて、始期または終期を表す期間区分情報に基づいて定められる第1の期間および第2の期間に従って第1ハッシュ値および第2ハッシュ値のデータへの関連づけを行うことが好ましい。
本発明にかかるデータ収集装置において、始期を表す期間区分情報は、車両におけるイグニッションがオンにされた時刻を表す情報であり、終期を表す期間区分情報は、イグニッションがオフにされた時刻を表す情報であることが好ましい。
本発明にかかるデータ収集装置において、関連づけ部は、データが生成されたときの車両が所定の地理的範囲に含まれるデータを、所定の確率で破棄することが好ましい。
本発明にかかるデータ収集装置において、第1ハッシュ値は、車両識別子に第1の値を付加して不可逆変換した値であり、第2ハッシュ値は、車両識別子に第1の値と異なる第2の値を付加して不可逆変換した値であることが好ましい。
本発明にかかるデータ収集方法は、車両を識別する車両識別子を記憶し、車両に設けられたセンサにより生成された車両の周囲の道路環境を表すデータの生成時刻が第1の期間に含まれる場合、車両識別子を不可逆変換した第1ハッシュ値を車両識別子に代えてデータに関連づけ、生成時刻が第1の期間と異なる第2の期間に含まれる場合、車両識別子を不可逆変換した、第1ハッシュ値と異なる第2ハッシュ値を車両識別子に代えてデータに関連づける、ことを含む。
本発明にかかるデータ収集装置によれば、車両を保有する個人の行動を推測できないように車両からデータを収集することができる。
データ収集装置を含むデータ収集システムの概略構成図である。 車両の概略構成図である。 ECUのハードウェア模式図である。 ECUが有するプロセッサの機能ブロック図である。 サーバのハードウェア構成図である。 データ収集処理の概要を説明する図である。 データ収集処理のフローチャートである。 関連づけ処理のフローチャートである。
以下、図面を参照して、データ収集装置について詳細に説明する。データ収集装置は、車両を識別する車両識別子を記憶する。また、データ収集装置は、車両に設けられたセンサにより生成された、車両の周囲の道路環境を表すデータを取得する。そして、データ収集装置は、データの生成時刻が第1の期間に含まれるか第1の期間と異なる第2の期間に含まれるかを判定する。取得されたデータの生成時刻が第1の期間に含まれると判定された場合、データ収集装置は、車両識別子を不可逆変換した第1ハッシュ値をデータに関連づける。また、取得されたデータの生成時刻が第2の期間に含まれると判定された場合、データ収集装置は、車両識別子を不可逆変換した、第1ハッシュ値と異なる第2ハーシュ値をデータに関連づける。
図1は、データ収集システムの概要を説明する図である。本実施形態では、データ収集システム1は、車両2とサーバ3とを有する。車両2は、車両2の周囲の道路環境を表すデータを収集し、サーバ3に送信する。車両2は、例えば、サーバ3が接続される通信ネットワーク4とゲートウェイ(不図示)などを介して接続される無線基地局5にアクセスすることで、無線基地局5および通信ネットワーク4を介してサーバ3と接続される。なお、データ収集システム1は、2台以上の車両2を有してもよい。また、データ収集システム1において、複数の無線基地局5が通信ネットワーク4に接続されていてもよい。
図2は、車両2の概略構成図である。車両2は、カメラ21と、GNSS受信機22と、DCM23(Data Communication Module)と、ストレージ装置24と、ECU25とを有する。ECU25はデータ収集装置の一例である。カメラ21、GNSS受信機22、DCM23、およびストレージ装置24とECU25とは、コントローラエリアネットワークといった規格に準拠した車内ネットワークを介して通信可能に接続される。
カメラ21は、車両2に設けられたセンサの一例であり、CCDあるいはC−MOSなど、可視光に感度を有する光電変換素子のアレイで構成された2次元検出器と、その2次元検出器上の撮影対象となる領域の像を結像する結像光学系とを有する。カメラ21は、例えば、車両2の前方を向くように車両2の車室内に取り付けられる。カメラ21は、所定の撮影周期(例えば1/30秒〜1/10秒)ごとに車両2の前方領域を撮影し、その前方領域が写った画像を生成する。カメラ21により得られる画像はカラー画像であってもよく、モノクロ画像であってもよい。なお、車両2には複数のカメラが設けられてもよく、複数のカメラの撮影方向または焦点距離は互いに異なっていてもよい。カメラ21は、例えばExif(Exchangeable image file format)規格により定められる所定の領域に、画像の撮影された時刻が埋め込まれた画像データを生成する。画像の撮影された時刻は、画像データのファイル名によって表されてもよい。画像データは、車両周囲の道路環境を示すデータの一例である。
カメラ21は、画像データを生成するたびに、その生成した画像データを、車内ネットワークを介してECU25へ出力する。
GNSS受信機22は、所定の周期ごとにGNSS(Global Navigation Satellite System)衛星からのGNSS信号を受信し、受信したGNSS信号に基づいて車両2の自己位置を測位する。GNSS受信機22は、所定の周期ごとに、GNSS信号に基づく車両2の自己位置の測位結果を表す測位信号を、車内ネットワークを介してECU25へ出力する。
DCM23は、車両通信部の一例であり、いわゆる4G(4th Generation)または5G(5th Generation)といった所定の無線通信規格に準拠した無線通信処理を実行する機器である。DCM23は、例えば、無線基地局5にアクセスすることで、無線基地局5および通信ネットワーク4を介してサーバ3と接続される。DCM23は、ECU25から受け取ったデータをアップリンクの無線信号に含め、その無線信号を無線基地局5へ送信することで、データをサーバ3へ送信する。なお、DCM23は、ECU25の一部として実装されてもよい。
ストレージ装置24は、ハードディスク装置、または不揮発性の半導体メモリを有する。ストレージ装置24は、カメラ21から得られた画像データを一時保存する。ストレージ装置24は、ECU25からの画像データの読出し要求に従って画像データを読み出し、車内ネットワークを介して読み出した画像データをECU25に渡す。また、ストレージ装置24は、車両2を識別する文字列を車両識別子として記憶する。
ECU25は、カメラ21から画像データを取得し、取得した画像データに車両識別子を不可逆変換したハッシュ値を関連づけてストレージ装置24に記憶させる。また、ECU25は、DCM23に、ストレージ装置24に記憶されたハッシュ値が関連づけられた画像データを、無線基地局5および通信ネットワーク4を介してサーバ3に送信させる。ECU25は、車両2の走行中にカメラ21により生成された車両2の周囲の状況を表わす画像をストレージ装置24に記憶させるドライブレコーダとして車両2に実装されてもよい。
図3は、ECU25のハードウェア模式図である。ECU25は、通信インタフェース51と、メモリ52と、プロセッサ53とを備える。
通信インタフェース51は、ECU25を車内ネットワークへ接続するための通信インタフェース回路を有する。通信インタフェース51は、受信したデータをプロセッサ53に供給する。また、通信インタフェース51は、プロセッサ53から供給されたデータを外部に出力する。
メモリ52は、記憶部の一例であり、揮発性の半導体メモリおよび不揮発性の半導体メモリを有する。メモリ52は、プロセッサ53による処理に用いられる各種データ、例えば車両2を識別する車両識別子、画像データに関連づけられるハッシュ値、複数のデータが時間的に連続する一連のデータであるか否かを判定するための時間間隔、車両の位置を判定するための地理的範囲、所定の条件に合致したときにデータを破棄する確率等を記憶する。また、メモリ52は、各種アプリケーションプログラム、例えばデータ収集処理を実行するデータ収集プログラム等を記憶する。
プロセッサ53は、制御部の一例であり、1以上のプロセッサおよびその周辺回路を有する。プロセッサ53は、論理演算ユニット、数値演算ユニット、またはグラフィック処理ユニットといった他の演算回路をさらに有していてもよい。
図4は、ECU25が有するプロセッサ53の機能ブロック図である。
ECU25のプロセッサ53は、機能ブロックとして、関連づけ部531と有する。関連づけ部531は、プロセッサ53上で実行されるプログラムによって実装される機能モジュールである。あるいは、関連づけ部531は、独立した集積回路、マイクロプロセッサ、またはファームウェアとしてECU25に実装されてもよい。
関連づけ部531は、通信インタフェース51を介してメモリ52から車両識別子を取得する。また、関連づけ部531は、通信インタフェース51を介してカメラ21から、所定の時刻における車両2の周囲の道路環境を表す画像データを取得する。
関連づけ部531は、さらに、期間区分情報を取得してもよい。期間区分情報は、生成された時刻の属する期間に応じて画像データにハッシュ値を関連づけるにあたり、期間を区分するために使用される。期間区分情報は、それぞれの期間における始期または終期を表す情報である。始期を表す期間区分情報は、車両2の動力源を動力供給可能な状態に遷移させるためにイグニッションをオンにする運転者の操作に対応して取得されてもよい。終期を表す期間区分情報は、車両2の動力源を動力供給不能な状態に遷移させるためにイグニッションをオフにする運転者の操作に対応して取得されてもよい。また、1つの期間区分情報により、先行する期間の終期と後続の期間の始期とがあわせて表されていてもよい。例えば、日の出の時刻を示す期間区分情報よりも前の期間を第1の期間とし、後の期間の第2の期間としてもよい。
関連づけ部531は、さらに、画像データが生成された時刻における車両2の位置を表す位置情報とともに画像データを取得してもよい。この場合、関連づけ部531は、取得された画像データに対応する位置情報に表される位置が所定の地理的範囲に含まれる場合、当該画像データを所定の確率で破棄する。行動の推測を特に望まないエリアを含むように所定の地理的範囲を予めメモリ52に記憶させておくことにより、ECU52は、行動の推測を特に望まないエリアに関する画像データの取得を抑制することができる。所定の地理的範囲は、不図示のユーザインタフェースを用いて設定される。また、所定の地理的範囲は、サーバ3から送信されてもよい。
関連づけ部531は、取得された画像データの生成された時刻が第1の期間に含まれる場合、車両識別子を不可逆変換した第1ハッシュ値を画像データに関連づける。また、関連づけ部531は、取得された画像データの生成された時刻が第1の期間と異なる第2の期間に含まれる場合、車両識別子を不可逆変換した、第1ハッシュ値と異なる第2ハッシュ値を画像データに関連づける。
関連づけ部531は、車両識別子と第1の値とを結合した値を、入力された値を不可逆変換する所定のハッシュ関数に入力することにより、第1ハッシュ値を生成する。また、関連づけ部531は、車両識別子と、第1の値と異なる第2の値とを結合した値を所定のハッシュ関数に入力することにより、第1ハッシュ値と異なる第2ハッシュ値を生成する。
関連づけ部531は、画像データの生成された時刻のうち年、月、日に対応する値(例えば、2020年6月1日に生成された画像データに対し"20200601")を第1の値および第2の値として使用してもよい。これにより、関連づけ部531は、画像データに関連づけられるハッシュ値を定期的に変更することができる。具体的には、関連づけ部531は、第1の値に対応する日に生成された画像データに、その日を第1の期間として第1ハッシュ値を関連づけ、第2の値に対応する日に生成された画像データに、その日を第2の期間として第2ハッシュ値を関連づける。
また、関連づけ部531は、複数の画像データに対応する複数の時刻のうち、所定の時間間隔で離間する一連の時刻に対応する期間を第1の期間および第2の期間として、第1ハッシュ値および第2ハッシュ値の画像データへの関連づけを行ってもよい。この場合、ある時刻から所定の時間間隔で生成された一連の画像データに第1ハッシュ値が関連づけられ、データ生成中断後の他の時刻から所定の時間間隔で生成された一連の画像データに第2ハッシュ値が関連づけられる。所定の時間間隔は、予めメモリ52に記憶される。所定の時間間隔は、不図示のユーザインタフェースを用いて設定される。また、所定の時間間隔は、サーバ3から送信されてもよい。
関連づけ部531は、画像データとともに期間区分情報を取得する場合、期間区分情報に基づいて定められる第1の期間および第2の期間に従って第1ハッシュ値および第2ハッシュ値の画像データへの関連づけを行う。
図5は、サーバ3のハードウェア構成図である。サーバ3は、通信ネットワーク4を介して車両2からデータを受信し、受信したデータを用いて処理を実行する。そのために、サーバ3は、通信インタフェース31と、ストレージ装置32と、メモリ33と、プロセッサ34とを有する。
通信インタフェース31は、サーバ通信部の一例であり、サーバ3を通信ネットワーク4に接続するためのインタフェース回路を有する。そして、通信インタフェース31は、通信ネットワーク4および無線基地局5を介して車両2と通信可能に構成される。すなわち、通信インタフェース31は、車両2から無線基地局5および通信ネットワーク4を介して受信した画像データ等をプロセッサ34に渡す。また、通信インタフェース31は、プロセッサ34から受け取った所定の地理的範囲を表す情報、所定の時間間隔を表す情報等を、通信ネットワーク4および無線基地局5を介して車両2に送信する。
ストレージ装置32は、例えばハードディスク装置または不揮発性の半導体メモリ装置などの記憶装置を有する。ストレージ装置32は、車両2から受信した画像データおよび関連づけられたハッシュ値を記憶する。
メモリ33は、揮発性の半導体メモリおよび不揮発性の半導体メモリを有する。メモリ33は、プロセッサ34による処理に用いられる各種データ、例えば通信インタフェース31を介して受信した画像データ等を一時記憶する。また、メモリ33は、各種アプリケーションプログラム、例えば画像データを車両2から受信する画像データ受信プログラム等を記憶する。
プロセッサ34は、1個または複数個のCPU(Central Processing Unit)およびその周辺回路を有する。プロセッサ34は、論理演算ユニットあるいは数値演算ユニットといった他の演算回路をさらに有していてもよい。
図6は、データ収集処理の概要を説明する図である。
ECU53は、第1の期間P1における車両2の周囲の道路環境を表すm個の画像データD11−D1mを取得する。1番目の画像データD11と2番目の画像データD12とは、生成された時刻が時間間隔TI1で離間し、最終の画像データD1mまで同様の時間間隔が連続する。また、ECU53は、第2の期間P3における車両2の周囲の道路環境を表すn個の画像データD31−D3nを取得する。1番目の画像データD31と2番目の画像データD32とは、生成された時刻が時間間隔TI3で離間し、最終の画像データD3nまで同様の時間間隔が連続する。
ECU53は、車両2の識別子「abc」に第1の期間P1の含まれる日の年月日に対応する「Y1M1D1」を付加した値をハッシュ関数に入力することにより、第1ハッシュ値「PQRS」を生成する。ECU53は、生成された第1ハッシュ値「PQRS」を、第1の期間に対応する画像データD11−D1mに関連づける。また、ECU53は、車両2の識別子「abc」に第2の期間P3の含まれる日の年月日に対応する「Y1M1D3」を付加した値をハッシュ関数に入力することにより、第2ハッシュ値「WXYZ」を生成する。ECU53は、生成された第2ハッシュ値「WXYZ」を、第2の期間P3に対応する画像データD31−D3nに関連づける。このように、第1の期間P1に対応する画像データD11−D1mおよび第2の期間P3に対応する画像データD31−D3nには、それぞれ別のハッシュ値が関連づけられる。
図7は、データ収集処理のフローチャートである。ECU53は、図7に示すデータ収集処理を所定の時間間隔で繰り返し実行する。
まず、ECU53の関連づけ部531は、車両2を識別する車両識別子を取得する(ステップS1)。次に、関連づけ部531は、所定の時刻における車両2の周囲の道路環境を表す画像データを取得する(ステップS2)。そして、ECU53の関連づけ部531は、取得された画像データにハッシュ値を関連づける関連づけ処理を実行し(ステップS3)、データ収集処理を終了する。
図8は、関連づけ処理のフローチャートである。ECU53の関連づけ部531は、データ収集処理におけるステップS3が実行されるたびに、図8に示す関連づけ処理を実行する。
関連づけ部531は、まず、ハッシュ値がメモリ52に記憶されているか否かを判定する(ステップS31)。ハッシュ値がメモリ52に記憶されていないと判定された場合(ステップS31:N)、関連づけ部531は、車両識別子を用いてハッシュ値を生成し、メモリ52に記憶させる(ステップS32)。ステップS31においてハッシュ値がメモリ52に記憶されていると判定されたときのハッシュ値、またはステップS32で生成されメモリ52に記憶されたハッシュ値は、第1ハッシュ値の例である。
次に、関連づけ部531は、取得された画像データが生成された時刻を含む期間が、それまでに取得された画像データが生成された時刻を含む期間から変更されているか否かを判定する(ステップS33)。期間が変更されていると判定された場合(ステップS33:Y)、関連づけ部531は、車両識別子を用いてハッシュ値を生成し、メモリ52に記憶させる(ステップS34)。ステップS34で生成されメモリ52に記憶されたハッシュ値は、第2ハッシュ値の例である。
関連づけ部531は、メモリ52に記憶されたハッシュ値を取得された画像データに関連づける(ステップS35)。期間が変更されていないと判定された場合(ステップS33:N)、ステップS35における関連づけには第1ハッシュ値が用いられる。期間が変更されていると判定された場合(ステップS33:Y)、ステップS35における関連づけには第2ハッシュ値が用いられる。
このようにデータ収集処理を実行することにより、収集されたデータの時系列的な解析が困難となる。そのため、データ収集システム1は、車両を保有する個人の行動を推測できないように車両からデータを収集することができる。
変形例によれば、データ収集装置は、データ収集システム1におけるサーバ3であってもよい。この場合、ECU25は、カメラ21が生成した画像データに車両識別子を関連づけてストレージ装置24に記憶する。ECU25は、ストレージ装置24に記憶された画像データおよび車両識別子を、無線基地局5および通信ネットワーク4を介してサーバ3に送信するようDCM23を制御する。サーバ3は、通信インタフェース31を介して画像データおよび車両識別子を取得し、ストレージ装置32に記憶する。サーバ3のプロセッサ34は、取得した画像データに、車両識別子を不可逆変換したハッシュ値を、車両識別子に代えて関連づける。
変形例において、ECU25は、画像データおよび車両識別子とともに期間区分情報をサーバ3に送信してもよい。
当業者は、本発明の精神および範囲から外れることなく、種々の変更、置換および修正をこれに加えることが可能であることを理解されたい。
1 データ収集システム
2 車両
3 サーバ
531 関連づけ部

Claims (7)

  1. 車両を識別する車両識別子を記憶する記憶部と、
    前記車両に設けられたセンサにより生成された前記車両の周囲の道路環境を表すデータの生成時刻が第1の期間に含まれる場合、前記車両識別子を不可逆変換した第1ハッシュ値を前記データに関連づけ、前記生成時刻が前記第1の期間と異なる第2の期間に含まれる場合、前記車両識別子を不可逆変換した、前記第1ハッシュ値と異なる第2ハッシュ値を前記データに関連づける関連づけ部と、
    を備えるデータ収集装置。
  2. 前記関連づけ部は、複数の前記データに対応する複数の時刻のうち、所定の時間間隔で離間する一連の時刻を含む期間を前記第1の期間とし、前記所定の時間間隔で離間するとともに前記第1の期間に含まれない一連の時刻を含む期間を前記第2の期間として、前記第1ハッシュ値および前記第2ハッシュ値の前記データへの関連づけを行う、請求項1に記載のデータ収集装置。
  3. 前記関連づけ部は、前記第1の期間および前記第2の期間のそれぞれについて、始期または終期を表す期間区分情報に基づいて定められる前記第1の期間および前記第2の期間に従って前記第1ハッシュ値および前記第2ハッシュ値の前記データへの関連づけを行う、請求項1に記載のデータ収集装置。
  4. 前記始期を表す期間区分情報は、前記車両におけるイグニッションがオンにされた時刻を表す情報であり、前記終期を表す期間区分情報は、前記イグニッションがオフにされた時刻を表す情報である、請求項3に記載のデータ収集装置。
  5. 前記関連づけ部は、前記データが生成されたときの前記車両の位置が所定の地理的範囲に含まれる前記データを、所定の確率で破棄する、請求項1−4のいずれか一項に記載のデータ収集装置。
  6. 前記第1ハッシュ値は、前記車両識別子に第1の値を付加して不可逆変換した値であり、前記第2ハッシュ値は、前記車両識別子に前記第1の値と異なる第2の値を付加して不可逆変換した値である、請求項1−5のいずれか一項に記載のデータ収集装置。
  7. 車両を識別する車両識別子を記憶し、
    前記車両に設けられたセンサにより生成された前記車両の周囲の道路環境を表すデータの生成時刻が第1の期間に含まれる場合、前記車両識別子を不可逆変換した第1ハッシュ値を前記車両識別子に代えて前記データに関連づけ、前記生成時刻が前記第1の期間と異なる第2の期間に含まれる場合、前記車両識別子を不可逆変換した、前記第1ハッシュ値と異なる第2ハッシュ値を前記車両識別子に代えて前記データに関連づける、
    ことを含むデータ収集方法。
JP2020107165A 2020-06-22 2020-06-22 データ収集装置およびデータ収集方法 Active JP7188416B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020107165A JP7188416B2 (ja) 2020-06-22 2020-06-22 データ収集装置およびデータ収集方法
CN202110658193.XA CN113903104B (zh) 2020-06-22 2021-06-15 数据收集装置以及数据收集方法
US17/348,843 US11914748B2 (en) 2020-06-22 2021-06-16 Apparatus and method for collecting data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020107165A JP7188416B2 (ja) 2020-06-22 2020-06-22 データ収集装置およびデータ収集方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022002046A true JP2022002046A (ja) 2022-01-06
JP7188416B2 JP7188416B2 (ja) 2022-12-13

Family

ID=79022345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020107165A Active JP7188416B2 (ja) 2020-06-22 2020-06-22 データ収集装置およびデータ収集方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11914748B2 (ja)
JP (1) JP7188416B2 (ja)
CN (1) CN113903104B (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012221347A (ja) * 2011-04-12 2012-11-12 Mitsubishi Electric Corp 駐車位置管理システム及び駐車位置管理方法
WO2015072084A1 (ja) * 2013-11-12 2015-05-21 日本電気株式会社 匿名化装置、情報処理システム、匿名化方法、情報処理方法、および、コンピュータ・プログラムを記録する記録媒体
JP2015101195A (ja) * 2013-11-25 2015-06-04 本田技研工業株式会社 車両情報通信装置及び車両情報通信システム
JP2016177452A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 トヨタ自動車株式会社 移動経路データ匿名化装置および方法
JP2017117154A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 トヨタ自動車株式会社 走行環境情報収集システム
US20200175788A1 (en) * 2018-11-07 2020-06-04 Hyundai Motor Company Method and system for managing event data

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4569837B2 (ja) * 2007-03-30 2010-10-27 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 地物情報収集装置及び地物情報収集方法
EP2828786A4 (en) 2012-03-23 2015-11-04 Ambient Corp OFFLINE AUTHENTICATION WITH EMBEDDED AUTHORIZATION ATTRIBUTES
JP2015035104A (ja) * 2013-08-08 2015-02-19 住友電気工業株式会社 画像配信システム、車載器、画像配信装置、コンピュータプログラム及び画像配信方法
US10095859B2 (en) * 2014-02-28 2018-10-09 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Authentication system and car onboard control device
US10536357B2 (en) * 2015-06-05 2020-01-14 Cisco Technology, Inc. Late data detection in data center
US20170094231A1 (en) * 2015-09-29 2017-03-30 Faraday&Future Inc. Scene reconstruction using pre-buffering in sensor triggered automobile cameras
CN105719484A (zh) * 2016-04-22 2016-06-29 百度在线网络技术(北京)有限公司 行车路线的道路数据的获取方法、装置及系统
CN106202193A (zh) * 2016-06-27 2016-12-07 北京小米移动软件有限公司 道路图像信息获取的方法、装置及系统
JP6959155B2 (ja) * 2017-05-15 2021-11-02 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 検証方法、検証装置およびプログラム
JP6855968B2 (ja) * 2017-07-20 2021-04-07 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理システム
JP2019087884A (ja) * 2017-11-07 2019-06-06 トヨタ自動車株式会社 移動体、移動体を用いた撮影システム、サーバ、及び移動体を用いた撮影方法
JP2019161434A (ja) 2018-03-13 2019-09-19 本田技研工業株式会社 乗物データ管理システム、及び乗物データ管理方法
CN110417711B (zh) * 2018-04-28 2023-05-23 博泰车联网科技(上海)股份有限公司 一种车辆远程监控及自我监测方法、监控系统
DE102018008730A1 (de) * 2018-11-07 2020-05-07 Audi Ag Verfahren und Vorrichtung zum Erheben von fahrzeugbasierten Datensätzen für vorgegebene Streckenabschnitte
KR102254006B1 (ko) * 2018-11-30 2021-05-18 주식회사 포스코 황산 및 황산/염산 복합 응축 환경에서 내식성을 갖는 강판 및 그 제조방법
CN110222209B (zh) * 2019-06-14 2020-01-03 北京马赫谷科技有限公司 图片存储方法、查询方法、装置及存取系统
CN110830555B (zh) * 2019-10-15 2022-07-19 图灵人工智能研究院(南京)有限公司 无人驾驶设备的数据处理方法、控制装置及存储介质
CN111008194A (zh) * 2019-12-11 2020-04-14 佘万卫 数据去重方法以及任意起始时间查询统计去重数据的方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012221347A (ja) * 2011-04-12 2012-11-12 Mitsubishi Electric Corp 駐車位置管理システム及び駐車位置管理方法
WO2015072084A1 (ja) * 2013-11-12 2015-05-21 日本電気株式会社 匿名化装置、情報処理システム、匿名化方法、情報処理方法、および、コンピュータ・プログラムを記録する記録媒体
JP2015101195A (ja) * 2013-11-25 2015-06-04 本田技研工業株式会社 車両情報通信装置及び車両情報通信システム
JP2016177452A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 トヨタ自動車株式会社 移動経路データ匿名化装置および方法
JP2017117154A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 トヨタ自動車株式会社 走行環境情報収集システム
US20200175788A1 (en) * 2018-11-07 2020-06-04 Hyundai Motor Company Method and system for managing event data

Also Published As

Publication number Publication date
CN113903104B (zh) 2024-04-09
US11914748B2 (en) 2024-02-27
JP7188416B2 (ja) 2022-12-13
CN113903104A (zh) 2022-01-07
US20210397739A1 (en) 2021-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100539686C (zh) 图像遮蔽装置及图像分发系统
JP5952670B2 (ja) 電子機器及びその制御方法
CN109791566B (zh) 控制加密车载数据访问的系统和方法
US10110817B2 (en) Image processing device and method, and program for correcting an imaging direction
CN101184135A (zh) 用于将位置信息插入图像中的系统和方法
US7003113B1 (en) Position authentication system and electronic equipment using the same
CN104918027B (zh) 用于生成数字处理图片的方法、电子装置和服务器
US20230136003A1 (en) Information processing device and method for controlling image data thereof
US20180097636A1 (en) Imaging systems with data encryption and embedding capabalities
JP2010204867A (ja) 車載画像記録装置
JP5035050B2 (ja) 撮像装置、画像ファイル生成方法および画像ファイル作成プログラム
JP7188416B2 (ja) データ収集装置およびデータ収集方法
EP3955152A1 (en) Image processing device, image processing method, program, and imaging device
JP5327926B2 (ja) 画像記録装置
CN114503550A (zh) 信息处理系统、信息处理方法、图像拍摄装置和信息处理装置
JP2008028494A (ja) 写真アップロードシステム
JP2010072787A (ja) 画像記憶装置
US20120246180A1 (en) Portable device
KR101701698B1 (ko) 사고 지점에 있던 차량의 블랙박스 정보를 공유하는 방법
JP6147108B2 (ja) 通信装置、その制御方法、プログラム
JP7344923B2 (ja) 地域監視システム、及び地域監視システムの制御方法
JP2007158397A (ja) 画像証明システム及び画像撮影装置
CN103229073A (zh) 用于计算图像的位置信息的方法和设备
JP2016012209A (ja) 人物監視装置、人物監視システム、人物監視方法及びコンピュータプログラム
EP4013032A1 (en) Imaging device, image data processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221114

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7188416

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151