JP2021522311A - Pcsk9アンタゴニスト化合物 - Google Patents

Pcsk9アンタゴニスト化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2021522311A
JP2021522311A JP2020570427A JP2020570427A JP2021522311A JP 2021522311 A JP2021522311 A JP 2021522311A JP 2020570427 A JP2020570427 A JP 2020570427A JP 2020570427 A JP2020570427 A JP 2020570427A JP 2021522311 A JP2021522311 A JP 2021522311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
equation
mmol
compound
pharmaceutically acceptable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020570427A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7112531B2 (ja
Inventor
ウッド,ハロルド・ビー
ジョサイアン,ヒューバート・ビー
タッカー,トーマス・ジョセフ
ケレケス,アンジェラ・ドーン
トン,リン
ウォルジ,アッバース・エム
ネアー,アニルクマール・ジー
ディン,ファー−シャン
ビアンキ,エリザベッタ
ブランカ,ダニーラ
ウー,チェンウェイ
ション,ユーシェン
ハー,スクヒ・ニコール
リュー,ジアン
ボガ,ショーバナ・バーブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Sharp and Dohme LLC
Original Assignee
Merck Sharp and Dohme LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Sharp and Dohme LLC filed Critical Merck Sharp and Dohme LLC
Publication of JP2021522311A publication Critical patent/JP2021522311A/ja
Priority to JP2022117123A priority Critical patent/JP2022141879A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7112531B2 publication Critical patent/JP7112531B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/06Linear peptides containing only normal peptide links having 5 to 11 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/64Cyclic peptides containing only normal peptide links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6421Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
    • C12N9/6424Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12N9/6454Dibasic site splicing serine proteases, e.g. kexin (3.4.21.61); furin (3.4.21.75) and other proprotein convertases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/21Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12Y304/21061Kexin (3.4.21.61), i.e. proprotein convertase subtilisin/kexin type 9

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

式Iの化合物またはその塩であって、式中、A、B、D、X、R、RおよびRは本明細書中に規定されるとおりである前記化合物またはその塩が開示され、この化合物はPCSK9に拮抗するための性質を持つ。また、式Iの化合物またはそれらの塩を含む医薬製剤、ならびにPCSK9活性に関係した心血管疾患および症状、例としてアテローム性動脈硬化、高コレステロール血症、冠動脈性心疾患、メタボリックシンドローム、急性冠症候群、または関係する心血管疾患および新代謝性症状を処置する方法も記載される。
【化1】

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2018年6月21日に出願された米国特許出願第62/687,913号への優先権を主張するものであり、この文献は参照によりその全体が本明細書中に組み込まれる。
心血管系の病気の処置において有効な化合物および/または剤の同定は、大いに望ましいことである。臨床試験において、LDLコレステロールレベルの低減は、冠動脈イベントの発生率に直接関係している;Lawら、2003 BMJ 326:1423−1427。血漿LDLコレステロールレベルの生涯にわたる中程度の低減は、冠動脈イベントの発生率の実質的な低減と相関することが見出された;Cohenら、2006 N.Engl.J.Med.354:1264−1272。これは、非脂質関係心血管系リスク因子の保有率が高い集団においてさえも同様であった;上記。したがって、LDLコレステロールレベルのコントロールを管理することによって得られる利益は大きい。
プロタンパク質転換酵素サブチリシン−ケキシン9型(以下、「PCSK9」と呼ぶ)は、神経アポトーシス調節転換酵素(「NARC−1」)としても知られており、分泌性サブチラーゼファミリーの9番目のメンバーとして同定されたプロテイナーゼK様サブチラーゼである;Seidahら、2003 PNAS 100:928−933を参照されたい。PCSK9は、セリンプロテアーゼの哺乳類プロタンパク質転換酵素ファミリーに属し、N末端シグナル配列、プロドメイン、触媒ドメインおよびC末端ドメインを含有する;Seidahら、2012 Nat.Rev.Drug Discov.11:367−383を参照されたい。コレステロール代謝に関与する他の遺伝子で見られるように、PCSK9転写制御の研究は、これがステロール調節エレメント結合タンパク質(「SREBP」)によって制御されることを実証しており;Maxwellら、2003 J.Lipid Res.44:2109−2119、このことはリポタンパク質代謝に関わる他の遺伝子に典型的である;Dubucら、2004 Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol.24:1454−1459。スタチンは、薬剤のコレステロール低下作用に起因する方法でPCSK9の発現をアップレギュレートすることが示されている;上記。そのうえ、PCSK9プロモーターは、コレステロール調節に関与する2つの保存部位、ステロール調節エレメントおよびSp1部位を有することが示されている;上記。
小胞体内に存在する間、PCSK9は、その唯一の触媒活性として、Gln−152とSer−153との間で自己切断(autocleavage)を行う;Naureckieneら、2003 Arch.Biochem.Biophys.420:55−67;Seidahら、2003 Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.100:928−933を参照されたい。トランスゴルジ網を通じたその後のトラフィッキングの際、プロドメインは、触媒ドメインと密に会合したままである。自己切断を介した成熟は、PCSK9の分泌およびその後の細胞外機能にとって重要であることが実証されている(Benjannetら、2012 J.Biol.Chem.287:33745−33755を参照されたい)。したがって、数種類の証拠が、PCSK9がとりわけ肝LDLRタンパク質の量を低下させ、このようにしてLDLコレステロールを循環から除去する肝臓の能力を損なうことを実証している。
マウスの肝臓におけるPCSK9のアデノウイルス媒介性過剰発現は、肝LDLRタンパク質の劇的な損失のために循環LDL−Cの蓄積をもたらし、LDLR mRNAレベルには影響しない;Benjannetら、2004 J.Biol.Chem.279:48865−48875;Maxwell&Breslow,2004 PNAS 101:7100−7105;Parkら、2004 J.Biol.Chem.279:50630−50638;およびLalanneら、2005 J.Lipid Res.46:1312−1319。マウスにおける循環LDL−Cレベルの上昇に対するPCSK9過剰発現の効果はLDLRの発現に完全に依存しており、これもまた、PCSK9によるLDL−Cの調節はLDLRタンパク質のダウンレギュレーションを介することを指し示している。これらの知見と一致して、PCSK9を欠失したマウス、またはアンチセンスオリゴヌクレオチド阻害剤によってPCSK9 mRNAが低下したマウスは、肝LDLRタンパク質のレベルが高く、循環LDL−Cをクリアする能力が優れている;Rashidら、2005 PNAS 102:5374−5379;およびGrahamら、2007 J.Lipid Res.48(4):763−767。加えて、培養ヒト肝細胞におけるPCSK9レベルをsiRNAによって低下させることもまた、より高いLDLRタンパク質レベルおよびLDL−Cを取り込む能力の向上をもたらす;Benjannetら、2004 J.Biol.Chem.279:48865−48875;およびLalanneら、2005 J.Lipid Res.46:1312−1319。これらのデータは、合わせると、PCSK9の作用は、LDLRタンパク質レベルを低下させることによってLDL−Cの増加を導くことを指し示している。
PCSK9遺伝子における多くの変異はまた、常染色体優性高コレステロール血症(「ADH」)と決定的に関連しており、この疾患は、血漿中の低密度リポタンパク質(「LDL」)粒子の著しい上昇を特徴とする遺伝性代謝障害であって、早発性の心血管不全を導くことがある;Abifadelら、2003 Nature Genetics 34:154−156;Timmsら、2004 Hum.Genet.114:349−353;Leren,2004 Clin.Genet.65:419−422を参照されたい。上記AbifadelらのS127R変異に関して後に発表された研究は、このような変異を保有する患者が、(1)apoB100含有リポタンパク質、例えば低密度リポタンパク質(「LDL」)、超低密度リポタンパク質(「VLDL」)および中間密度リポタンパク質(「IDL」)等の過剰産生、ならびに(2)前記リポタンパク質のクリアランスまたは変換の付随した低減に起因して、より高い血漿中総コレステロールおよびapoB100を呈したことを報告している;Ouguerramら、2004 Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol.24:1448−1453。
したがって、PCSK9がLDLの調節において役割を果たしていることに疑いの余地はない。PCSK9の発現またはアップレギュレーションは、LDLコレステロールの血漿レベルの増加と関連し、対応するPCSK9の阻害または発現の欠損は、LDLコレステロールの血漿レベルの低減と関連している。PCSK9の配列変異に関連したLDLコレステロールレベルの減少は、冠動脈性心疾患に対する保護を与えることが見出されている;Cohen,2006 N.Engl.J.Med.354:1264−1272。
このように、LDL調節におけるPCSK9の役割への拮抗を包含する、心血管系の病気の処置において有効な化合物および/または剤の同定は大いに望ましいことであるが、一般的に、PCSK9は血中を循環しており、細胞表面のLDL受容体との結合アフィニティーは高くはないため、高い血清LDLレベルに関係した疾患の処置においてこのメカニズムを利用しようとするこれまでの試みは、例えば抗体等の生体高分子の使用に集中していた。したがって、PCSK9を阻害するために短いペプチドまたは低分子を用いた、この標的に対する活性を反映した刊行物はわずかである。例えばZhangら、2014 J.Biol.Chemistry,289(2):942−955を参照されたい。そのうえ、このような化合物を投薬する経口投与経路は、PCSK9の活性調節が役割を果たすことができる症状に対する治療を提供するために大いに望ましい経路であるが、この経路を利用するための剤形への製剤化を受けることができる化合物は少数である。
Lawら、2003 BMJ 326:1423−1427 Cohenら、2006 N.Engl.J.Med.354:1264−1272 Seidahら、2003 Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.100:928−933 Seidahら、2012 Nat.Rev.Drug Discov.11:367−383 Maxwellら、2003 J.Lipid Res.44:2109−2119 Dubucら、2004 Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol.24:1454−1459 Naureckieneら、2003 Arch.Biochem.Biophys.420:55−67 Benjannetら、2012 J.Biol.Chem.287:33745−33755 Benjannetら、2004 J.Biol.Chem.279:48865−48875 Maxwell&Breslow,2004 PNAS 101:7100−7105 Parkら、2004 J.Biol.Chem.279:50630−50638 Lalanneら、2005 J.Lipid Res.46:1312−1319 Rashidら、2005 PNAS 102:5374−5379 Grahamら、2007 J.Lipid Res.48(4):763−767 Lalanneら、2005 J.Lipid Res.46:1312−1319 Abifadelら、2003 Nature Genetics 34:154−156. Timmsら、2004 Hum.Genet.114:349−353 ;Leren,2004 Clin.Genet.65:419−422 Ouguerramら、2004 Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol.24:1448−1453 Zhangら、2014 J.Biol.Chemistry,289(2):942−955
本発明は、PCSK9の活性を阻害し、PCSK9アンタゴニストの投与が治療をもたらす様々な症状においてPCSK9が果たす対応した役割を阻害するための使用が考えられるPCSK9のアンタゴニストを提供することによって、これらの関心を前進させるものである。
1つの態様において、本発明は、式I:
Figure 2021522311
の化合物であって、式中、
Xは、H、F、ClまたはBrであり;
は:
(a)−H;もしくは
(b)−(CH−R14Aから選択され、式中:zは、1から6であり、R14Aは:
(i)−H;
(ii)−NH
(iii)−N
(iv)−N(HC)
(v)−NH−C(O)−[(CH−O−]−(CH14B(式中、R14Bは:−NH;−N;−N(CH;もしくは−N(CHである);
(vi)−NH−C(O)−[(CHy12−O−]−(CHy1314B(式中:y12およびy13は、両方とも同時に2ではなく、独立して2から4であり;そして、R14Bは:−NH;−N;−N(CH;もしくは−N(CHである);
(vii)−NH−C(O)−(CH14C(式中、yは、1から6であり、R14Cは、−O−(CHza−N(CHであり、式中、zaは、3もしくは4である);ならびに
(viii)−NH−C(O)−(CH14C(式中、yは、1から6であり、R14Cは:
(ai)−O−(CH−N(CH
(aii)−N(CH;もしくは
(aiii)式:
Figure 2021522311
の部分である)であり;
は:
(a)−H;および
(b)−(CH−R14Aから選択され、式中:zは、1から6であり、R14Aは:
(i)−H;
(ii)−NH
(iii)−N
(iv)−N(HC)
(v)−NH−C(O)−[(CH−O−]−(CH14B(式中、R14Bは:−NH;−N;−N(CH;もしくは−N(CHである);
(vi)−NH−C(O)−[(CHy12−O−]−(CHy1314B(式中:y12およびy13は、両方とも同時に2ではなく、独立して2から4であり;そして、R14Bは:−NH;−N;−N(CH;もしくは−N(CHである);
(vii)−NH−C(O)−(CH14C(式中、yは、1から6であり、R14Cは、−O−(CHzb−N(CHであり、式中、zbは、3もしくは4である);ならびに
(viii)−NH−C(O)−(CH14C(式中、yは、1から6であり、R14Cは:
(ai)−O−(CH−N(CH
(aii)−N(CH14ca(式中、R14caは、−CHもしくは−(CH1−4−OCHである);
(aiii)式:
Figure 2021522311
の部分;もしくは
(aiv)式:
Figure 2021522311
の部分(式中、R14CbおよびR14Ccは、1から4である))、から選択され;
または
およびRは、一緒に結合して、式:
Figure 2021522311
の部分を形成してもよく、式中:
、RG1aおよびRG1bは、以下のように規定され:
(a)Gは、式:
Figure 2021522311
のリンカー部分であり、式中、nq1は、1から6であり、mq1は、0、1もしくは2であり、合わせてnq1およびmq1の値は、それらが規定するリンカー部分の長さが、カルボニル部分を形成する鎖の中の炭素原子を含めて鎖を構成する炭素原子および/もしくは酸素原子の合計で8個を超えないように選択され;
G1aは:(i)−H;および(ii)4個までの炭素原子のアルキルから選択され;そして
G1bは:
(i)式:
Figure 2021522311
の部分;および
(ii)式:
Figure 2021522311
の部分から選択され;もしくは
(b)Gは、式:
Figure 2021522311
リンカー部分であり、式中、nq2は、0、1もしくは2であり、mq2は、1から6であり、合わせてnq2およびmq2の値は、それらが規定するリンカー部分の長さが、カルボニル部分を形成する鎖中の炭素原子を含めて鎖を構成する炭素原子および/もしくは酸素原子の合計で8個を超えないように選択され;
G1aは:
(i)式:
Figure 2021522311
の部分;および
(ii)式:
Figure 2021522311
の部分から選択され;そして
G1bは:(i)−H;および(ii)4個までの炭素原子のアルキルから選択され;
は、−CHまたは式:
Figure 2021522311
の部分であり、式中、R8aは、−Hであるか、または、直鎖、分岐鎖もしくは環状の4個までの炭素原子のアルキルであり;
Aは:
(a)式:
Figure 2021522311
の部分;
(b)−CH−(CH−CH−(式中、yは、1から6である);
(c)式:
Figure 2021522311
の部分(式中、Ab1は:
(i)式:
Figure 2021522311
の部分であり、式中、xは、1から6であり;または
(ii)式:
Figure 2021522311
の部分であり、式中、yは、1から5である);
(d)式:−CH−(CH−O−(CH−の部分(式中、mは、1から5であり、nは、0または1から4である)
から選択され;
Bは:
(a)結合;
(b)−(CH1−4;または
(c)式:
Figure 2021522311
の部分であり;
Dは:
(a)式:
Figure 2021522311
の部分(式中、Eは、−CH−または−(CH2−4−O−であり、AおよびBは、上に規定されるとおりである);
(b)式:
Figure 2021522311
の部分(式中、AおよびBは、上に規定されるとおりである);
(c)式:
Figure 2021522311
の部分(式中、nは、1、2または3であり、mは、2、3または4であり、n+mは≧3であり、式中、AおよびBは、上に規定されるとおりである);
(d)式:
Figure 2021522311
の部分(式中、R34bは、−Hであるか、または、直鎖、分岐鎖もしくは環状の4個までの炭素原子のアルキルであり、AおよびBは、上に規定されるとおりである)
である前記化合物、または薬学的に許容されるそれらのいずれかの塩を提供する。
さらなる実施形態において、本発明は、式Iの化合物であって、式中、XはFである前記化合物、または薬学的に許容されるそれらのいずれかの塩を提供する。いくつかの実施形態において、Dは、式:
Figure 2021522311
の部分であることが好ましく、式中、Eは、−CH−または−(CH−O−であり、AおよびBは、本明細書中に規定されるとおりである。
いくつかの実施形態において、Dは、式:
Figure 2021522311
の部分であることが好ましく、式中、Eは、−CH−または−(CH−O−であり、AおよびBは、本明細書中に規定されるとおりである。
いくつかの実施形態において、Dは、式:
Figure 2021522311
の部分であることが好ましく、式中、AおよびBは、本明細書中に規定されるとおりである。
いくつかの実施形態において、Dは、式:
Figure 2021522311
の部分であることが好ましく、式中、AおよびBは、本明細書中に規定されるとおりである。
いくつかの実施形態において、Dは、式:
Figure 2021522311
の部分であることが好ましく、式中、AおよびBは、本明細書中に規定されるとおりである。
いくつかの実施形態において、Dは、式:
Figure 2021522311
の部分であることが好ましく、式中、AおよびBは、本明細書中に規定されるとおりである。
いくつかの実施形態において、Dは、式:
Figure 2021522311
の部分であることが好ましく、式中、AおよびBは、本明細書中に規定されるとおりである。
いくつかの実施形態において、Dは、式:
Figure 2021522311
の部分であることが好ましく、式中、AおよびBは、本明細書中に規定されるとおりである。
およびRがそれらが結合しているペプチド環と一緒に結合して環構造を形成するいくつかの実施形態において、RおよびRは、構造:
Figure 2021522311
の部分を形成することが好ましい。
1つの実施形態において、本発明は、本発明の化合物、例えば式Iの化合物、および少なくとも1つの医薬用添加剤を含む医薬組成物、好ましくは経口投与に向けられた組成物を提供する。
1つの態様において、本発明は、その必要がある対象に治療的有効量の式Iの化合物またはその塩を、好ましくは医薬組成物の形態で投与することによって、PCSK9活性に関係した疾患症状、例えば、アテローム性動脈硬化、高コレステロール血症、冠動脈性心疾患、メタボリックシンドローム、急性冠症候群、または関係する心血管疾患および心代謝性症状に対する治療の提供においてPCSK9に拮抗する方法を提供する。
以下の説明においては、慣用的な構造表現が使用され、これは特定の不斉炭素中心についての慣用的な立体化学的表記を包含する。
それゆえに、本発明の化合物の構造表現は、例示化合物中に示されるいくつかの不斉炭素中心についての慣用的な立体化学的表記を包含する。したがって、このような例においては、黒の実線の「くさび形」結合は、複製媒体の平面から突出した結合を表し、「ハッシュ線の(hashed)くさび形」結合は、複製媒体の平面への下降結合を表し、二重結合を有する炭素に付加された「波」線は、可能なシス配向およびトランス配向の両方が包含されることを指し示す。慣用的であるように、普通の実線は、描写された結合についての全ての空間的立体配置を表す。したがって、特定の立体化学的表記が与えられない場合、その表現は、構造的特徴の全ての立体化学的および空間的な配向を意図する。
本発明の例において示されるように、および上で言及したように、特定の不斉炭素中心は、慣用的な「実線のくさび形」および「ハッシュ線のくさび形」結合表現を用いて構造的に表現される。大部分は、例示化合物について絶対立体配置は決定されていないが、同じまたは類似の反応条件および出発試薬を用いて調製され、同じクロマトグラフィー条件下で単離される、立体化学的配置(X線結晶解析によって決定される)が知られている特定の例示化合物への類似によって割り当てられている。したがって、本明細書中で構造的に表現される立体配置の具体的な割り当ては、調製された具体的な化合物が1つの特定の立体異性体を過剰に有することを確認することを意味し、提示されたデータの中で特に注記されないかぎり、本明細書中で必ずしも前記化合物の立体化学的構造の絶対的決定についての記載として述べられるものではない。
異性体の混合物が得られる場合、個々の立体異性体を高い鏡像異性体過剰パーセンテージで調製することは、所望であるなら、慣例的方法を用いた混合物の分離によって、例えばクロマトグラフィーもしくは結晶化によって、または記載される合成のために立体化学的に均一な出発物質を用いることによって、または立体選択的な合成によって行うことができることが理解される。立体異性体の分離前に誘導体化を行ってもよい。立体異性体の混合物の分離は、式Iの化合物の合成時の中間ステップで行うことができ、または最終のラセミ生成物に対して行うことができる。
本明細書中で示される場合、絶対立体化学は、結晶生成物または結晶中間体のX線結晶解析によって決定され、これは、必要な場合は公知の立体配置の不斉中心を含有する試薬で誘導体化される。かかるラセミ体、エナンチオマーまたはジアステレオマーの特定の異性体、塩、溶媒和物(水和物を包含する)または溶媒和塩が指し示されないかぎり、本発明は、全てのかかる異性体、並びにかかるラセミ体、エナンチオマー、ジアステレオマーおよびそれらの混合物の塩、溶媒和物(水和物を包含する)および溶媒和塩を包含する。
本発明はまた、同位体標識された本発明の化合物を包含し、これらは、本明細書中に列挙されるものと構造的に同一であるが、化合物のその形態における統計的に有意なパーセンテージの1以上の原子が天然において通常見出される最も豊富な同位体の原子質量または質量数と異なる原子質量または質量数を持つ原子によって置き換えられており、それゆえに本発明の化合物中に存在するその同位体の天然起源の存在量が変わっている。本発明は、式Iの化合物の全ての好適な同位体バリエーションを包含することを意味する。
本発明の化合物内に優先的に組み込むことができる同位体の例としては、水素、炭素、窒素、酸素、リン、ヨウ素、フッ素および塩素の同位体、例えば、限定されるものではないが:H、H、11C、13C、14C、13N、15N、15O、17O、18O、31P、32P、35S、18Fおよび36Cl、123Iおよび125Iを含む。他の同位体も公知の手段により組み込まれ得ることが理解される。
とりわけ、本発明のある種の同位体標識された化合物(例として、H、11Cおよび14Cで標識されたもの)は、種々の公知の技術を用いた化合物および/または基質の組織分布アッセイにおいて特に有用であるものと認識される。加えて、同位体置換を意図する本発明の化合物は、プロチウム(H)および重水素(HまたはD)を含む水素(H)の異なる同位体形態を包含する。プロチウムは天然において見出される優勢な水素同位体である。重水素への濃縮は、ある種の治療的利点、例えばインビボ半減期の向上または必要用量の低減を付与し得て、または生物学的試料の性質決定のための標品として有用な化合物を提供し得る。式Iの範囲内にある同位体濃縮された化合物は、当業者に周知の慣用的技術によって、または本明細書中のスキームおよび実施例の中で記載されているものと類似したプロセスによって、適切な同位体濃縮試薬および/または中間体を用いて過度の実験を伴わずに調製することができる。
波線が慣用的結合の末端にある場合(構造内にある2つの原子を接続することとは対照的に)、これは、構造への結合点を示しており、例として:
Figure 2021522311
は、第二級ブチル部分が、波線で終結する結合を介したメチレン基を介して結合していることを示す。置換基部分を表現するためにアルファベット表記が用いられる場合、ダッシュは、示されている基質との結合点を指し示すために使用され、例として:−CH−C(O)−CHClは、塩化アセチル部分が、この部分のメチレン部を介して結合していることを示す。
任意の可変基(例として、n、R、Rなど)が、任意の構成要素の中でまたは式Iの中で1回より多く現れるとき、定義の時点で特に指定がないかぎり、各々の出現に対するその定義は、あらゆる他の出現におけるその定義から独立している。当業者は、構造表現、すなわちR、Rなどにおいて規定される様々な置換基の組み合わせの選択は化学構造の結合性および安定性についての周知の原則に従って選ばれるべきであり、置換基および/または可変基の組み合わせはかかる組み合わせが安定な化合物をもたらす場合にのみ許容されることを認識する。
「安定な」化合物は、調製および単離することができ、そして、その構造および性質が、本明細書中に記載される目的のための化合物の使用(例として、対象への治療的投与)を可能にするために十分な期間本質的に変わらないままである、または変わらないようにすることができる化合物である。本発明の化合物は、式Iに包含される安定な化合物に限定される。
任意の可変基または部分が、範囲の形態、例えば(−CH2−1−4で表現される場合、指定された範囲の両端(すなわち、この例における1および4)が包含され、同様にその間にある数値全体の全て(すなわち、この例における2および3)が包含される。
用語「ハロゲン」は、使用の時点で特に指定がないかぎり、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素を包含する。
本明細書中で用いられるように、「対象」(あるいは「患者(patient)」)は、処置の必要がある動物、好ましくは哺乳動物、とりわけヒト、または家畜動物および飼育動物を包含する非ヒト動物を指し、これらとしては、限定されるものではないが、ウシ、ウマ、ヒツジ、ブタ、ヤギ、ウサギ、ネコ、イヌ、および他の哺乳動物を含む。いくつかの実施形態において、対象は、好ましくはヒトである。本明細書中で用いられるように、式Iの化合物に関する用語「投与」およびその変形(例として、化合物を「投与すること」)は、化合物または薬学的に許容されるその塩を、処置の必要がある対象に供給することを意味する。
上で言及したように、1つの態様において、本発明は、式Iの化合物または薬学的に許容されるその塩の提供を包含し、これらはPCSK9の機能に拮抗する性質を持つ。
ある実施形態において、式Iの化合物は、式IA:
Figure 2021522311
の構造を有し、式中:
は:
(a)−H;もしくは
(b)−(CH−R14Aから選択され、式中:zは、1から6であり、R14Aは:
(i)−H;
(ii)−NH
(iii)−N
(iv)−N(HC)
(v)−NH−C(O)−[(CH−O−]−(CH14B(式中、R14Bは:−NH;−N;−N(CH;もしくは−N(CHである);
(vi)−NH−C(O)−[(CHy12−O−]1−4−(CHy1314B、好ましくは−NH−C(O)−[(CHy12−O−]−(CHy1314B(式中:y12およびy13は両方とも同時に2ではなく、独立して2から4であり;そして、R14Bは:−NH;−N;−N(CH;もしくは−N(CHである);
(vii)−NH−C(O)−(CH14C(式中、yは、1から6であり、R14Cは、−O−(CHza−N(CHであり、式中、zaは、3もしくは4である);そして
(viii)−NH−C(O)−(CH14C(式中、yは、1から6であり、R14Cは:
(ai)−O−(CH−N(CH
(aii)−N(CH;もしくは
(aiii)式:
Figure 2021522311
の部分である)であり;
は:
(a)−H;ならびに
(b)−(CH−R14Aから選択され、式中:zは、1から6であり、R14Aは:
(i)−H;
(ii)−NH
(iii)−N
(iv)−N(HC)
(v)−NH−C(O)−[(CH−O−]1−4−(CH14B、好ましくは−NH−C(O)−[(CH−O−]−(CH14B(式中、R14Bは:−NH;−N;−N(CH;もしくは−N(CHである);
(vi)−NH−C(O)−[(CHy12−O−]−(CHy1314B(式中:y12およびy13は、両方とも同時に2ではなく、独立して2から4であり;そして、R14Bは:−NH;−N;−N(CH;もしくは−N(CHである);
(vii)−NH−C(O)−(CH14C(式中、yは、1から6であり、R14Cは、−O−(CHzb−N(CHであり、式中、zbは、3もしくは4である);ならびに
(viii)−NH−C(O)−(CH14C(式中、yは、1から6であり、R14Cは:
(ai)−O−(CH−N(CH
(aii)−N(CH14ca(式中、R14caは、−CHもしくは−(CH1−4−OCHである);
(aiii)式:
Figure 2021522311
の部分;もしくは
(aiv)式:
Figure 2021522311
の部分(式中、Y14CbおよびY14Ccは、1から4である))から選択され;または
およびRは、一緒に結合して、式:
Figure 2021522311
の部分を形成してもよく、式中:
、RG1aおよびRG1bは、以下のように規定され:
(a)Gは、式:
Figure 2021522311
のリンカー部分であり、式中、nq1は、1から6であり、mq1は、0、1もしくは2であり、合わせてnq1およびmq1の値は、それらが規定するリンカー部分の長さが、カルボニル部分を形成する鎖中の炭素原子を含めて鎖を構成する炭素原子および/もしくは酸素原子の合計で8個を超えないように選択され;
G1aは:(i)−H;および(ii)4個までの炭素原子のアルキルから選択され;そして
G1bは:
(i)式:
Figure 2021522311
の部分;および
(ii)式:
Figure 2021522311
の部分から選択され;もしくは
(b)Gは、式:
Figure 2021522311
のリンカー部分であり、式中、nq2は、0、1もしくは2であり、mq2は、1から6であり、合わせてnq2およびmq2の値は、それらが規定するリンカー部分の長さが、カルボニル部分を形成する鎖中の炭素原子を含めて鎖を構成する炭素原子および/もしくは酸素原子の合計で8個を超えないように選択され;
G1aは:
(i)式:
Figure 2021522311
の部分;および
(ii)式:
Figure 2021522311
の部分から選択され;そして
G1bは:(i)−H;および(ii)4個までの炭素原子のアルキルから選択され;
は、−CHまたは式:
Figure 2021522311
の部分であり、式中、R8aは、−Hであるか、または、直鎖、分岐鎖もしくは環状の4個までの炭素原子のアルキルであり;
Aは:
(a)式:
Figure 2021522311
の部分;
(b)−CH−(CH−CH−(式中、yは、1から6である);
(c)式:
Figure 2021522311
の部分(式中、Ab1は:
(i)式:
Figure 2021522311
の部分であり、式中、xは、1から6であり;または
(ii)式:
Figure 2021522311
の部分であり、式中、yは、1から5である);
(d)式:−CH−(CH−O−(CH−の部分(式中、mは、1から5であり、nは、0または1から4である)
から選択され;
Bは:
(a)結合;
(b)−(CH1−4;または
(c)式:
Figure 2021522311
の部分であり;
Dは:
(a)式:
Figure 2021522311
の部分(式中、Eは、−CH−または−(CH2−4−O−であり、AおよびBは、上に規定されるとおりである);
(b)式:
Figure 2021522311
の部分(式中、AおよびBは、上に規定されるとおりである);
(c)式:
Figure 2021522311
の部分(式中、nは、1、2または3であり、mは、2、3または4であり、n+mは、少なくとも3であり、式中、AおよびBは、上に規定されるとおりである);
(d)式:
Figure 2021522311
の部分(式中、R34bは、−Hであるか、または、直鎖、分岐鎖もしくは環状の4個までの炭素原子のアルキルであり、AおよびBは、上に規定されるとおりである)
である前記化合物、または薬学的に許容されるそれらのいずれかの塩を提供する。
式IAの化合物の実施形態において、Rは、−(CH−R14Aであり、式中:zは、1から6であり、R14Aは:
(i)−H;
(ii)−NH
(iii)−N;または
(iv)−N(HC)であり;
は、−(CH−R14Aであり、式中:zは、1から6であり、R14Aは:
(i)−H;
(ii)−NH
(iii)−NH−C(O)−[(CH−O−]1−4−(CH14B、好ましくは−NH−C(O)−[(CH−O−]−(CH14B(式中、R14Bは:−NH;−N;−N(CH;もしくは−N(CHである);
(iv)−NH−C(O)−[(CHy12−O−]−(CHy1314B(式中:y12およびy13は、両方とも同時に2ではなく、独立して2から4であり;そして、R14Bは:−NH;−N;−N(CH;もしくは−N(CHである);
(v)−NH−C(O)−(CH14C(式中、yは、1から6であり、R14Cは、−O−(CH2)zb−N(CHであり、式中、zbは、3もしくは4である);ならびに
(vi)−NH−C(O)−(CH14C(式中、yは、1から6であり、R14Cは:
(ai)−O−(CH−N(CH
(aii)−N(CH14ca(式中、R14caは、−CHもしくは−(CH1−4−OCHである);
(aiii)式:
Figure 2021522311
の部分;もしくは
(aiv)式:
Figure 2021522311
の部分(式中、Y14CbおよびY14Ccは、1から4である))から選択され;または
は、−CHまたは式:
Figure 2021522311
の部分であり、式中、R8aは、−Hであるか、または、直鎖、分岐鎖もしくは環状の4個までの炭素原子のアルキルであり;
Aは:
(a)式:
Figure 2021522311
の部分;
(b)−CH−(CH−CH−(式中、yは、1から6である);
(c)式:
Figure 2021522311
の部分(式中、Ab1は:
(i)式:
Figure 2021522311
の部分であり、式中、xは、1から6であり;または
(ii)式:
Figure 2021522311
の部分であり、式中、yは、1から5である);および
(d)式:−CH−(CH−O−(CH−の部分(式中、mは、1から5であり、nは、0または1から4である)
から選択され;
Bは:
(a)−(CH1−4;または
(b)式:
Figure 2021522311
の部分であり;
Dは:
(a)式:
Figure 2021522311
の部分(式中、Eは、−CH−もしくは−(CH2−4−O−であり、AおよびBは、上に規定されるとおりである);
(b)式:
Figure 2021522311
の部分(式中、AおよびBは、上に規定されるとおりである);または
(c)式:
Figure 2021522311
の部分(式中、R34bは、−Hであるか、または、直鎖、分岐鎖もしくは環状の4個までの炭素原子のアルキルであり、AおよびBは、上に規定されるとおりである)
である前記化合物、または薬学的に許容されるそれらのいずれかの塩である。
式IAの化合物のある実施形態において、Dは、式:
Figure 2021522311
の部分であって、式中、Eは、−CH−または−(CH−O−であり、AおよびBは、上で式IA中に規定されるとおりである。
式IAの化合物のある実施形態において、Aは:
(a)−(CH
(b)式:
Figure 2021522311
の部分(式中、xは、1から3である);または
(c)式:
Figure 2021522311
の部分である。
式IAの化合物の別の実施形態において、Rは:
(a)−(CH−R14Aであって、式中:zは、1から6であり、R14Aは:
(a)−H;
(b)−CH
(c)−NH
(d)−N
(e)−N(HC)
(f)−NH−C(O)−[(CH2−4−O−]2−4−(CH2−414B(式中、R14Bは:−NH;−N;−N(CH;もしくは−N(CHである);
(g)−NH−C(O)−[(CH14C(式中、yは、1から6であり、R14Cは:
(ai)−O−(CH2−4−N(CH
(aii)−N(CH;もしくは
(aiii)式:
Figure 2021522311
の部分である)
;または
(b)式
Figure 2021522311
の部分である。
式IAの化合物のさらなる実施形態において、Rは:
(a)−H;
(b)−(CH−R14A(式中:zは、1から6であり、R14Aは:
(i)−H;
(ii)−N;または
(iii)−NH−C(O)−[(CH−O−]−(CH−N(CH
である)
から選択される。
式IAの化合物のなお別の実施形態において、Aは、−CH−(CH−CH−であって、式中、yは、3から5である。さらなる実施形態において、Aは、−(CHである。
式IAの化合物の別の実施形態において、Bは、式:
Figure 2021522311
の部分である。
式IAの化合物の別の実施形態において、Rは、−(CH−R14Aであって、式中:zは、1から6であり、R14Aは−Hである。式IAの化合物の別の実施形態において、Rは、−(CH−R14Aであって、式中:zは、1であり、R14Aは、−Hである。
式IAの化合物の別の実施形態において、Rは、−(CH−R14Aであって、式中:zは、1から6であり、R14Aは、−NH−C(O)−(CH14Cであり、式中、yは、1から6であり、R14Cは、−N(CH14caであり、式中、R14caは、−CHである。
式IAの化合物の別の実施形態において、Rは、式:
Figure 2021522311
の部分であって、式中、R8aは、−Hであるか、または、直鎖の4個までの炭素原子のアルキルである。さらなる実施形態において、Rは、式:
Figure 2021522311
の部分であって、式中、R8bは、−H、−CH、または−C(CHである。
いくつかの実施形態において、式Iの化合物は、式IIもしくは式IIAの構造を有するか、または薬学的に許容されるその塩であることが好ましく:
Figure 2021522311
式中、A、RおよびRは、上で式IA中に規定されるとおりであり、Bは−(CH0−2であり、Dは:
a)式:
Figure 2021522311
の部分;および
b)式:
Figure 2021522311
の部分から選択される。
式IIまたは式IIAのいくつかの実施形態において、Dは、式:
Figure 2021522311
の部分であることが好ましい。式IIまたは式IIAのいくつかの実施形態において、Dは、式:
Figure 2021522311
の部分であることが好ましい。式IIまたは式IIAのいくつかの実施形態において、Dは、式:
Figure 2021522311
の部分であることが好ましい。式IIまたは式IIAのいくつかの実施形態において、Dは、式:
Figure 2021522311
の部分であることが好ましい。
いくつかの実施形態において、式Iの化合物は、好ましくは、式III:
Figure 2021522311
の化合物であって、式中、A、RおよびRは、上で式IA中に規定されるとおりであり、Dは式:
Figure 2021522311
の部分である。
式IIIのいくつかの実施形態において、Dは、式:
Figure 2021522311
の部分であることが好ましい。式IIIのいくつかの実施形態において、Dは、式:
Figure 2021522311
の部分であることが好ましい。式IIIのいくつかの実施形態において、Dは、式:
Figure 2021522311
の部分であることが好ましい。
いくつかの実施形態において、式Iの化合物は、好ましくは、式IV:
Figure 2021522311
の化合物であって、式中、A、RおよびRは、上で式IA中に規定されるとおりである。
いくつかの実施形態において、式Iの化合物は、式V:
Figure 2021522311
の化合物であって、式中、A、B、RおよびRは、上で式IA中に規定されるとおりであり;そして
は:
(a)式:
Figure 2021522311
の部分;
(b)式:
Figure 2021522311
の部分;
(c)式:
Figure 2021522311
の部分;または
(d)式:
Figure 2021522311
の部分である。
式I、式IA、式II、式IIA、式III、式IVまたは式Vのいくつかの実施形態において、Aは、式:−(CHyaの部分であることが好ましく、式中、yaは、4から6である。式I、式IA、式IIまたは式IIAのいくつかの実施形態において、Aは、式:−CH−(CHma−O−(CHna−の部分であることが好ましく、式中、maは、2または3であり、naは、0または1である。式III、式IVまたは式Vのいくつかの実施形態において、Aは、式:−CH−(CHma−O−(CHna−の部分であることが好ましく、式中、maは、2または4であり、naは、0、1または2である。式I、式IA、式II、式IIA、式III、式IVまたは式Vのいくつかの実施形態において、Aは、式:
Figure 2021522311
の部分であることが好ましく、式中、ybは、1から3である。式I、式IA、式II、式IIA、式III、式IVまたは式Vのいくつかの実施形態において、Aは、式:
Figure 2021522311
の部分であることが好ましい。
また本明細書中では、式Iの化合物として、化合物Ex−1、Ex−2、Ex−3、Ex−4、Ex−5、Ex−6、Ex−7、Ex−8、Ex−9、Ex−10、Ex−11、Ex−12、Ex−13、Ex−14、Ex−15、Ex−16、Ex−17、Ex−18、Ex−19、Ex−20、Ex−21、Ex−22、Ex−23、Ex−24、Ex−25、Ex−26、Ex−27、Ex−28、Ex−29、Ex−31、Ex−35、Ex−36、Ex−38、Ex−39、Ex−40、Ex−41、Ex−44、Ex−47、Ex−48、Ex−49、Ex−50、Ex−51、Ex−52、Ex−53、Ex−54、Ex−55、Ex−56、Ex−57、Ex−58、Ex−59、Ex−60およびEx−61、または任意の薬学的に許容されるその塩も提供される。これらの化合物は表1中に開示され、本明細書中で「本発明の化合物」とも呼ばれる。
表1
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
式中、Aは薬学的に許容されるアニオンである。
用語「塩(類)」、および本明細書中で使用されるフレーズ「薬学的に許容される塩」におけるその使用は、以下のいずれかを包含する:無機酸および/または有機酸と形成される酸性塩、無機塩基および/または有機塩基と形成される塩基性塩、両性イオン性の第四級アンモニウム錯体。本発明の化合物の塩は、当業者に知られている方法によって形成され得て、例えば、本発明の化合物をある量の酸または塩基と、例えば当量のような酸または塩基と、溶媒中、例えば塩がその中で沈殿する溶媒中または水性溶媒中で反応させ、続いて凍結乾燥することによって形成され得る。
本発明の化合物は、三配位された窒素原子、例えば第一級、第二級または第三級のアミノ部分を含有し、知られているように、ここで窒素原子上に存在する孤立電子対は、適切な反応条件下、適切な酸でプロトン化され得て、または適切な試薬、例えば臭化アルキルでアルキル化され得て、これにより、プロセス中で生成したアニオン、例えばハロゲンイオンまたは共役塩基によって安定化された四配位の荷電窒素が提供される。したがって、本発明の化合物は、遊離塩基の形態で調製され得て、または第四級錯体もしくは塩錯体の形態で単離され得る。適切な酸性プロトンが塩基性窒素の近位に存在するいくつかの例において、両性イオン性錯体の形成が可能である。用語が本明細書中で使用されるように、本発明の化合物の塩は、無機酸および/または有機酸を使って形成される酸性塩であろうと、無機塩基および/または有機塩基を使って形成される塩基性塩であろうと、両性イオン性の特性を包含して形成される塩、例えば、化合物が塩基性部分(例えば限定されるものではないが窒素原子、例えばアミン、ピリジンまたはイミダゾール)と酸性部分(例えば限定されるものではないが、カルボン酸)の両方を含有する塩であろうと、および第四級アンモニウム錯体であろうと、本明細書中に記載される本発明の化合物の範囲内に包含される。
したがって、本発明の化合物の構造表現は、遊離塩基形態、塩形態、両性イオン性形態または第四級アンモニウム形態のいずれであっても、上で論じられるかかる化合物の他の全ての形態も包含する。それゆえに、本発明の1つの態様は、本発明の化合物の薬学的に許容される塩、両性イオン性錯体または第四級アンモニウム錯体の形態での提供である。当業者は、本発明の化合物がかかる錯体を形成し得る例を認識するものであり、この例は、四配位窒素が四級化またはプロトン化され、荷電窒素形態を付随するアニオンによって安定化することができる場合を包含する。用語「薬学的に許容される塩」とは、その化合物の遊離塩基形態と同様のまたはそれよりも優れた有効性を有し、かつ生物学的にまたはその他の点で望ましくないものではない(例えば、そのレシピエントに対して毒性でもなくその他の点で有害なものでもない)塩(四級アンモニウム錯体および分子内塩、例えば両性イオン錯体などを包含する)を指す。
塩基性の(または酸性の)薬学的化合物からの薬学的に有用な塩の形成は、例えばS.Bergeら、Journal of Pharmaceutical Sciences(1977) 66(1) 1−19;P.Gould,International J. of Pharmaceutics(1986) 33 201−217;Anderson et al,The Practice of Medicinal Chemistry(1996),Academic Press,New Yorkにより;The Orange Book(Food&Drug Administration,Washington,D.C.、そのウェブサイト上)中に;およびP.Heinrich Stahl,Camille G.Wermuth(Eds.),Handbook of Pharmaceutical Salts:Properties,Selection,and Use,(2002)Int’l.Union of Pure and Applied Chemistry,pp.330−331により論じられている。これらの開示は、参照により本明細書中に組み込まれる。
本発明は、本発明の化合物の遊離塩基形態および全ての利用可能な塩の両方を意図し、この塩は、医薬製剤の調製における使用のために安全であると一般に認識される塩、および当該技術分野における通常の能力の範囲内で現在形成され得て、医薬製剤の調製における使用のために「安全であると一般に認識される(generally recognized as safe)」ものとして後に分類されるものを包含し、そして、本明細書中で「薬学的に許容される塩」と呼ばれる。理解されるように、遊離塩基化合物は、合成の際に化合物の単離条件を制御することによって、または本発明の化合物の塩形態からの中和およびイオン交換によって調製され得る。
薬学的に許容される酸性塩の例としては、限定されるものではないが、トリフルオロアセテート塩を包含するアセテート、アジペート、アルギネート、アスコルベート、アスパルテート、ベンゾエート、ベンゼンスルホネート、ビスルフェート、ボレート、ブチレート、シトレート、カンホレート、カンファースルホネート、シクロペンタンプロピオネート、ジグルコネート、ドデシルスルフェート、エタンスルホネート、フマレート、グルコヘプタノエート、グリセロホスフェート、ヘミスルフェート、ヘプタノエート、ヘキサノエート、ヒドロクロリド、ヒドロブロミド、ヒドロヨージド、2−ヒドロキシエタンスルホネート、ラクテート、マレエート、メタンスルホネート、メチルスルフェート、2−ナフタレンスルホネート、ニコチネート、ナイトレート、オキサレート、パモエート、ペクチネート、ペルスルフェート、3−フェニルプロピオネート、ホスフェート、ピクレート、ピバレート、プロピオネート、サリチレート、スクシネート、スルフェート、スルホネート(例えば本明細書中で言及されているものなど)、タータレート、チオシアネート、トルエンスルホネート(トシレートとしても知られる)、ウンデカノエートなどを含む。
薬学的に許容される塩基性塩の例としては、限定されるものではないが、アンモニウム塩、アルカリ金属塩、例えばナトリウム、リチウムおよびカリウム塩、アルカリ土類金属塩、例えばカルシウムおよびマグネシウム塩、アルミニウム塩、亜鉛塩、有機塩基(例えば有機アミン)との塩、例えばベンザチン、ジエチルアミン、ジシクロヘキシルアミン、ヒドラバミン(N,N−ビス(デヒドロアビエチル)エチレンジアミンを使って形成される)、N−メチル−D−グルカミン、N−メチル−D−グルカミド、t−ブチルアミン、ピペラジン、フェニルシクロヘキシル−アミン、コリン、トロメタミンとの塩、およびアミノ酸との塩、例えばアルギニン、リジンとの塩などを含む。塩基性窒素含有基は、アンモニウムイオンに変換され得て、または、例えば低級アルキルハライド(例としてメチル、エチル、プロピルおよびブチルの塩化物、臭化物およびヨウ化物)、ジアルキルスルフェート(例としてジメチル、ジエチル、ジブチルおよびジアミルの硫酸塩)、長鎖ハライド(例としてデシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリルの塩化物、臭化物およびヨウ化物)、アラルキルハライド(例としてベンジルおよびフェネチルの臭化物)などの剤を使って四級化され得る。
用語「薬学的に許容されるアニオン」とは、薬学的に許容される塩を形成させるために適したアニオンを指す。
本発明で用いられ得る薬学的に許容される塩のさらなる例としては、限定されるものではないが、フッ化物、塩化物、臭化物およびヨウ化物を含む。
一般的に、化合物の塩は、本発明の範囲内にある薬学的に許容される塩であることが意図される。
化合物についての用語「精製された」「精製形態で」または「単離および精製された形態で」とは、合成プロセスもしくは天然の供給源またはそれらの組み合わせから単離された後の前記化合物の物理的状態を指す。それゆえに、化合物についての用語「精製された」「精製形態で」または「単離および精製された形態で」とは、本明細書中に記載されるまたは当業者に周知である精製プロセスまたはプロセス類から得られた後の、本明細書中に記載されるまたは当業者に周知である標準的な分析技術により特性を明らかにするのに十分な純度の前記化合物の物理的状態を指す。本発明の化合物は、任意の形態の化合物を包含し、これらとしては、反応混合物中のインサイツのもの、並びに通例的な技術によって得られる単離および精製された形態が挙げられる。また、本発明の化合物ならびにその溶媒和物およびプロドラッグの多形形態も包含される。
本発明のある特定の化合物は、異なる互変異性形態で存在し得て、例えば、限定されるものではないが、ケトン/エノール互変異性形態、イミン−エナミン互変異性形態、および例えば複素芳香環形態、例えば以下の部分:
Figure 2021522311
の形態で存在し得る。
同様に、特に指示がないかぎり、互変異性を呈する化合物の任意の互変異性形態の構造表現を提示することは、全てのかかる互変異性形態の化合物を包含することを意味する。したがって、本発明の化合物、それらの塩、ならびにそれらの溶媒和物およびプロドラッグが異なる互変異性形態で存在し得る場合またはかかる形態間で平衡で存在し得る場合、全てのかかる形態の化合物は、本発明により包含され本発明の範囲内に含まれる。
別の態様において、本発明は、本発明の1以上の化合物を含む医薬組成物を提供する。本明細書中で用いられるように、用語「医薬組成物」は、少なくとも1つの薬学的活性化合物および少なくとも1つの添加剤を含み、指定された量の指定された成分の組み合わせ、および指定された量の指定された成分の組み合わせから直接的または間接的に生じる任意の生成物の両方を包含することが意図される。
当業者により理解されるように、添加剤は、それ自体が活性のある薬学的効果を発揮することなく、組成物を特定の投与経路に適合させるまたは組成物の剤形への加工を補助する、任意の構成成分である。一般的に、組成物は、投与される活性物(active)の投与経路および特性に応じて、2つ以上の添加剤を含む。組成物に取扱いまたは加工を容易にする性質を付与する添加剤の例としては、限定されるものではないが、錠剤化が意図される粉末薬剤における滑沢剤またはプレス補助剤、および活性物がエマルション形態で存在する組成物におけるエマルション安定剤を含む。組成物を所望の投与経路に適合させる添加剤の例は、例えば、限定されるものではないが、経口投与の場合は、消化管からの吸収を促進する吸収増進剤(absorption enhancer)であり、経皮投与または経粘膜投与の場合は、浸透増進剤(penetration enhancer)、例えば、粘着性皮膚「パッチ」または頬側投与のための組成物の中で使用されるものである。
添加剤が組成物中で発揮する機能にかかわらず、添加剤は、本明細書中で合わせて「担体」と呼ばれる。典型的に、製剤は約95パーセントまでの活性成分およびバランス担体(balance carrier)を含み得るが、比率の異なる製剤も調製され得る。一般的に、許容される医薬組成物は、その組成物が投与される対象において許容される期間、治療的血清レベルの活性物を提供することができ、および許容される温度範囲内での許容される期間の保存の間その組成物が生物学的活性を保持するように、投与経路に基づいて許容される容量の個々の剤形の中に有効量のPCSK9アンタゴニストを提供することができる好適な濃度の活性物を含有する。
本明細書中で用いられる医薬組成物は、バルク組成物、すなわち、投与のための個々の投薬単位へと未だ形成されていない処方された材料、および個々の投薬単位内に含有される組成物の両方を指す。
本発明の組成物はバルク形態で使用され得る一方、大半の用途の場合、組成物は患者への投与に適した個々の単位を提供する剤形中に組み込まれ、各々の剤形は、有効量の前記1以上の式Iの化合物を含有する、ある量の選択された組成物を含むことが理解される。好適な剤形の例としては、限定されるものではないが:(i)経口投与に適合した剤形、例として液体、ゲル、粉末、固体もしくは半固体の医薬組成物であって、カプセル内に充填されるかもしくは錠剤に打錠され、加えて、その放出特性を改変する1以上のコーティング、例えば遅延放出を付与するコーティングを有するかまたは持続放出特性を持つ製剤を含む;(ii)口腔の組織を通じた投与に適合した剤形、例えば迅速溶解性錠剤、舐剤、液剤、ゲル、サシェもしくは粘膜内投与を提供するのに適したニードルアレイ;(iii)鼻もしくは上部呼吸腔の粘膜を通じた投与に適合した剤形、例えば鼻もしくは気道内での分散のための液剤、懸濁剤もしくはエマルション製剤;(iv)経皮投与に適合した剤形、例えばパッチ、クリームもしくはゲル;(v)皮内投与に適合した剤形、例えばマイクロニードルアレイ;(vi)静脈内(IV)注入に適合した剤形、例えばI.V.注入ポンプを用いた長期にわたるもの;(vii)筋肉内投与(IM)に適合した剤形、例えば注射用液剤もしくは懸濁剤であって、持続放出特性を持つデポー剤を形成するように適合させ得るもの;(viii)静脈内点滴投与(IV)に適合した剤形、例えば液剤もしくは懸濁剤、例えばIV溶液もしくは生理食塩水IVバッグ内に注射される濃縮物として;(ix)化合物を周囲の組織に拡散させ、それによって持続的な治療的血清レベルを提供するロッドもしくは他のデバイスを移植することによる長時間にわたる投与を包含する、皮下投与に適合した剤形;または(x)直腸もしくは膣の粘膜を通じた送達に適合した剤形、例えば坐剤を含む。
医薬組成物は、固体、半固体または液体であることができる。固体、半固体および液体形態の調製物は、種々の投与様式に適合させることができ、これらの例としては、限定されるものではないが、粉末、分散性顆粒、小錠剤、ビーズを含み、これらは例えば錠剤化、カプセル化または直接投与のために用いることができる。加えて、液体形態の調製物としては、限定されるものではないが、溶液、懸濁液およびエマルションを含み、これらは例えば、排他的にではないが、経口摂取、吸入もしくは静脈内投与(IV)のために意図される製剤、例えば、限定されるものではないが、IV点滴もしくは注入ポンプを介した投与、筋肉内投与(IM)、例えば長い持続期間にわたって放出されるボーラスの筋肉内投与(IM)、直接的なIV注射のために意図される製剤、または皮下投与経路に適合した製剤の調製において使用することができる。
考えられ得る他の投与経路としては、鼻腔内投与、または他の粘膜への投与のためのものを含む。様々な粘膜への投与のために調製される製剤はまた、それらをかかる投与に適合させる追加の構成成分、例えば粘度調整剤を包含し得る。
いくつかの実施形態においては、固体経口剤形における使用に適した組成物、例えば、錠剤またはすぐに溶ける口腔溶解製剤における使用に適した組成物は、本発明の化合物またはその塩の好ましい投与経路であるが、本発明の組成物は、上で言及した他の経路を介した投与のために製剤化され得る。例としては、エアロゾル調合剤、例えば吸入を介したまたは鼻粘膜を介した投与に適したエアロゾル調合剤を含み、これは、溶液および粉末形態の固体を包含し得て、これらは薬学的に許容される噴霧剤、例えば、不活性圧縮ガス、例えば窒素と組み合わせ得る。また、使用直前に懸濁液または溶液に、例えば経口または非経口投与のための懸濁液または溶液に変換されることが意図された固体形態の調合剤も包含される。かかる固体形態の例としては、限定されるものではないが、凍結乾燥製剤および固体吸収媒体中に吸収された液体製剤を含む。
例えば、本発明の化合物はまた、例えば液体、坐剤、クリーム、フォーム、ゲルまたは迅速溶解性の固体形態から、経皮的または経粘膜的に送達可能であり得る。経皮組成物は、クリーム、ローション、エアロゾルおよび/またはエマルションの形態を取ることもでき、当該技術分野で公知(know)である任意の経皮パッチ、例えば薬学的活性化合物を含むマトリックスまたは固体もしくは液体形態の薬学的活性化合物を含むリザーバーを組み込んだパッチといった単位剤形で提供することができることが理解される。
上で言及される薬学的に許容される担体および様々な組成物の製造方法の例は、A.Gennaro(ed.),Remington:The Science and Practice of Pharmacy,20th Edition,(2000),Lippincott Williams & Wilkins,Baltimore,MD中に見出され得る。製剤の問題を扱った刊行物の追加の例は、以下に見出され得る:医薬組成物は、当該技術分野で知られている幾多ある方略によって製剤化され得る。例として、McGoff and Scher,2000 Solution Formulation of Proteins/Peptides:In−McNally,E.J.,ed.Protein Formulation and Delivery.New York,NY:Marcel Dekker;pp.139−158;Akers&Defilippis,2000,Peptides and Proteins as Parenteral Solutions.In−Pharmaceutical Formulation Development of Peptides and Proteins.Philadelphia,PA:Taylor and Francis;pp.145−177;Akersら、2002,Pharm.Biotechnol.14:47−127を参照されたい。
別の態様において、本発明は、PCSK9機能に拮抗するために本明細書中に記載されるPCSK9特異的アンタゴニスト化合物を使用する方法を提供し;前記のその方法は下にさらに記載される。用語「拮抗する」の使用は、本出願の全体にわたって、患部組織(類)に、患部組織におけるPCSK9の1以上の機能の作用に対抗する、機能を阻害する、機能に対抗する、機能を相殺する、中和するまたは縮小する物質を供給することを指す。PCSK9に関連した機能的性質のうちの1以上の阻害または拮抗は、当該技術分野で知られている方法論(例として、Barak&Webb,1981 J.Cell Biol.90:595−604;Stephan&Yurachek,1993 J.Lipid Res.34:325330;およびMcNamaraら、2006 Clinica Chimica Acta 369:158−167を参照されたい)、並びに本明細書中に記載される方法論に従って容易に決定することができる。阻害または拮抗は、アンタゴニストの非存在下で見られるものと比べたPCSK9活性の低下、または例えば、無関係な特異性を持つ対照アンタゴニストが存在するときに観察される活性と比べて見られるPCSK9活性の低下を実現する。好ましくは、本発明によるPCSK9特異的アンタゴニストは、PCSK9の機能を、限定されるものではないが本明細書中に開示される活性を包含する測定パラメーターが少なくとも10%低下する程度まで、より好ましくは、測定パラメーターが少なくとも20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%および95%低下する程度までアンタゴナイズする。PCSK9機能のかかる阻害/拮抗は、PCSK9機能が対象に悪影響を与える特定の表現型、疾患、障害または症状に少なくとも部分的に寄与している場合にとりわけ有効である。
1つの態様において、本発明は、PCSK9の活性に拮抗するための方法を提供し、この方法は、PCSK9によって影響を受け得る(すなわち、LDL受容体を発現するおよび/または含む)細胞、細胞集団または組織試料を、本明細書中に開示されるPCSK9特異的アンタゴニストと、前記アンタゴニストが存在するときにPCSK9に結合し、PCSK9の細胞性LDL取込阻害を阻害することを可能にする条件下で接触させることを含む。本発明のいくつかの実施形態において、細胞がヒトの細胞である、かかる方法を包含する。本発明の付加的な実施形態は、細胞がマウスの細胞であるような方法を包含する。
1つの態様において、本発明は、対象においてPCSK9の活性に拮抗するための方法を提供し、この方法は、対象に、治療的有効量の本発明のPCSK9特異的アンタゴニストを投与することを含む。いくつかの実施形態において、PCSK9機能に拮抗するための方法は、本明細書中に規定されるようなPCSK9に関連した疾患、障害または症状の処置のためのものであり、あるいは、PCSK9アンタゴニストの効果から利益を得られる可能性のある疾患、障害または症状における治療を提供するためのものである。
本発明は、それゆえに、PCSK9機能に拮抗することが望ましい様々な処置方法における、本明細書中に記載されるPCSK9特異的アンタゴニストの使用を考える。本明細書中で用いられるように、用語「処置方法」は、疾患症状の少なくとも1つの兆候の変化をもたらす一連の行動に関し、これは本質的に予防的または治療的であることができる。いくつかの実施形態において、本発明は、PCSK9活性に関連したおよび/もしくは起因する症状のための、または特定の対象にとってのPCSK9の機能が禁忌とされる症状のための処置方法に関し、この方法は、対象に治療的有効量の式IのPCSK9アンタゴニスト化合物または薬学的に許容されるその塩を投与することを含む。いくつかの実施形態において、症状は、アテローム性動脈硬化、高コレステロール血症、冠動脈性心疾患、メタボリックシンドローム、急性冠症候群、もしくは関係する心血管疾患および心代謝性症状であり得て、またはPCSK9活性が禁忌とされる疾患状態もしくは症状であり得る。
本発明による処置方法は、個体に、治療的に(または予防的に)有効な量の本発明のPCSK9特異的アンタゴニストを投与することを含む。量に関する用語「治療的に有効な」または「予防的に有効な」の使用は、意図された用量で、所望の治療的および/または予防的な効果を所望の期間、達成するために必要な量を指す。所望の効果は、例えば、処置される症状に関連した少なくとも1つの症状の緩和、寛解、低減または停止であり得る。当業者が理解するように、これらの量は、限定されるものではないが個体の疾患状態、年齢、性別および体重、ならびに個体において所望の効果を引き出すPCSK9特異的アンタゴニストの能力を含む様々な要因に応じて変わる。応答は、インビトロアッセイ、インビボの非ヒト動物試験によって文書化され得て、および/または臨床試験からさらに支持され得る。
いくつかの実施形態において、本発明のPCSK9アンタゴニスト化合物を、本明細書中に記載される医薬組成物の形態で投与することが好ましい。
アンタゴニスト治療薬の投薬は、十分に当業者の能力の範囲内であり(例として、Ledermanら、1991 Int.J.Cancer 47:659−664;Bagshaweら、1991 Antibody,Immunoconjugates and Radiopharmaceuticals 4:915−922を参照されたい)、多くの要因、例えば、限定されるものではないが、患者の症状、処置される領域、投与経路および所望の処置、例えば、予防または急性処置を含む上記で言及した要因に基づいて変わる。通常の技術を有する医師または獣医師は、アンタゴニストの治療的有効量を容易に決定し処方することができる。
対象は、存在する疾患または医学的症状のための処置が必要であるか、または望まれるものであり得る。本明細書中で用いられるように、存在する症状の処置の「必要がある」対象は、医療従事者による必要性の決定、並びに対象のかかる処置への希望との両方を包含する。化合物またはその塩が1以上の他の活性剤との組み合わせで提供されるとき、「投与」およびその変形は、各々、化合物またはその塩と他の剤との同時期もしくは同時の提供、または一定期間にわたる一連の別々の投与での提供を包含するものと理解される。組み合わせの剤が同時に投与されるとき、それらを単一の組成物中で一緒に投与することができ、または別々に投与することもできる。活性剤の「組み合わせ」は、全ての活性剤を含有する単一の組成物、または各々が1以上の活性剤を含有する複数の組成物であることができることが理解される。2つの活性剤の場合、組み合わせは、両方の剤を含む単一の組成物、または各々が1つの剤を含む2つの別々の組成物であることができ;3つの活性剤の場合、組み合わせは、3つ全ての剤を含む単一の組成物、各々が1つの剤を含む3つの別々の組成物、または2つの組成物であって、その一方が2つの剤を含み、他方が3番目の剤を含むことができる、等である。
本発明の組成物および組み合わせは、好適には有効量で投与される。用語「有効量」は、PCSK9に拮抗し、それによって求められる応答を引き出す(すなわち、動物またはヒトにおいて、限定されるものではないがアテローム性動脈硬化、高コレステロール血症、冠動脈性心疾患、メタボリックシンドローム、急性冠症候群、ならびに関係する心血管疾患および心代謝性症状を含む、PCSK9機能に関連したまたは影響を受ける症状の処置または管理において治療応答を誘導する)ために十分な活性化合物の量を意味する。
使用される実際の投薬量は、処置される患者の要件および症状の重症度に応じて変わり得る。特定の状況のための適当な投薬レジメンの決定は、例えば標準的な文献中に記載されるように、例えば“Physicians’Desk Reference”(PDR)、例として1996 edition(Medical Economics Company,Montvale,NJ 07645−1742,USA)、Physician’s Desk Reference,56th Edition,2002(Medical Economics company,Inc.Montvale,NJ 07645−1742による出版)またはPhysician’s Desk Reference,57th Edition,2003(Thompson PDR,Montvale,NJ 07645−1742による出版)中に記載されるように当該技術分野における技術の範囲内であり;これらの開示はそれらへの参照により本明細書中に組み込まれる。便宜上、1日の総投薬量を分けて、必要に応じてその日のなかで少しずつ投与してもよく、連続的に送達してもよい。
PCSK9特異的アンタゴニストは、限定されるものではないが、経口投与、注射による投与(その具体的実施形態としては静脈内注射、皮下注射、腹腔内注射または筋肉内注射が挙げられる)、または吸入による投与、鼻腔内投与、または局所投与を含む当該技術分野で理解される任意の投与経路によって、単独で、または個体の処置において補助するように設計された他の剤と組み合わせて、個体に投与され得る。PCSK9特異的アンタゴニストはまた、注射デバイス、注射ペン、無針デバイス;および皮下パッチ送達システムによっても投与され得る。投与経路は、限定されるものではないが、処置の所望の生理化学的特性を含む、当業者によって理解される多くの考慮事項に基づいて決定するべきである。
1以上の追加の薬理学的活性剤は、式Iの化合物と組み合わせて投与され得る。追加の活性剤(または活性剤類)は、体内で活性のある、式Iの化合物と異なる薬学的活性剤(または活性剤類)を意味することが意図され、これは、投与後に薬学的活性形態へと変換するプロドラッグを包含し、また前記追加の活性剤の遊離酸、遊離塩基および薬学的に許容される塩も包含する。一般に、限定されるものではないが降圧剤、抗アテローム性動脈硬化剤、例えば脂質修飾化合物など、抗糖尿病剤および/または抗肥満剤を含む任意の好適な追加の活性剤または活性剤類が、単一の投薬製剤中で式Iの化合物との任意の組み合わせ(固定用量の薬剤組み合わせ)で用いられ得て、または、活性剤の同時もしくは逐次投与を可能にする1以上の別々の投薬製剤で対象に投与され得る(別々の活性剤の共投与)。
使用され得る追加の活性剤の例としては、限定されるものではないが、アンジオテンシン変換酵素阻害剤(例として、アラセプリル、ベナゼプリル、カプトプリル、セロナプリル、シラザプリル、デラプリル、エナラプリル、エナラプリラート、ホシノプリル、イミダプリル、リシノプリル、モベルチプリル、ペリンドプリル、キナプリル、ラミプリル、スピラプリル、テモカプリルまたはトランドラプリル)、アンジオテンシンII受容体アンタゴニスト(例として、ロサルタン、すなわちCOZAAR(登録商標)、バルサルタン、カンデサルタン、オルメサルタン、テルメサルタン(telmesartan)、およびヒドロクロロチアジドと組み合わせて用いられる任意のこれらの薬剤、例えばHYZAAR(登録商標)など);中性エンドペプチダーゼ阻害剤(例として、チオルファンおよびホスホラミドン)、アルドステロンアンタゴニスト、アルドステロン合成酵素阻害剤、レニン阻害剤(例としてジペプチドおよびトリペプチドの尿素誘導体(米国特許第5,116,835号を参照されたい)、アミノ酸および誘導体(米国特許第5,095,119号および第5,104,869号)、非ペプチド結合によって連結されたアミノ酸鎖(米国特許第5,114,937号)、ジペプチドおよびトリペプチド誘導体、ペプチジルアミノジオールおよびペプチジルβ−アミノアシルアミノジオールカルバメート、および低分子レニン阻害剤(ジオールスルホンアミドおよびスルフィニルを包含するもの)、N−モルフォリノ誘導体、N−複素環アルコールおよびピロールイミダゾロン;また、ペプスタチン誘導体ならびにスタトン(statone)含有ペプチドのフルオロおよびクロロ誘導体、エナルクレイン(enalkrein)、RO 42−5892、A 65317、CP 80794、ES 1005、ES 8891、SQ 34017、アリスキレン(2(S),4(S),5(S),7(S)−N−(2−カルバモイル−2−メチルプロピル)−5−アミノ−4−ヒドロキシ−2,7−ジイソプロピル−8−[4−メトキシ−3−(3−メトキシプロポキシ)−フェニル]−オクタンアミドヘミフマレート) SPP600、SPP630およびSPP635)、エンドセリン受容体アンタゴニスト、ホスホジエステラーゼ−5阻害剤(例としてシルデナフィル、タダルフィル(tadalfil)およびバルデナフィル)、血管拡張薬、カルシウムチャネル遮断薬(例として、アムロジピン、ニフェジピン、ベラパミル、ジルチアゼム、ガロパミル、ニルジピン、ニモジピン、ニカルジピン)、カリウムチャネル活性化剤(例として、ニコランジル、ピナシジル、クロマカリム、ミノキシジル、アプリルカリム(aprilkalim)、ロプラゾラム)、利尿剤(例として、ヒドロクロロチアジド)、交感神経遮断薬(sympatholitic)、β−アドレナリン作動性遮断薬(例として、プロプラノロール、アテノロール、ビソプロロール、カルベジロール、メトプロロールもしくはメトプロロール ターテート(tartate))、αアドレナリン作動性遮断薬(例として、ドキサゾシン、プラゾシンもしくはαメチルドパ) 中枢性αアドレナリン作動性アゴニスト、末梢性血管拡張薬(例としてヒドララジン);脂質低下剤、例として、HMG−CoAレダクターゼ阻害剤、例えばラクトンプロドラッグ形態でZOCOR(登録商標)およびMEVACOR(登録商標)として市販されており、投与後に阻害剤として機能するシンバスタチンおよびロバスタチン、ならびにジヒドロキシ開環酸HMG−CoAレダクターゼ阻害剤の薬学的に許容される塩、例えばアトルバスタチン(とりわけLIPITOR(登録商標)で販売されているカルシウム塩)、ロスバスタチン(とりわけCRESTOR(登録商標)で販売されているカルシウム塩)、プラバスタチン(とりわけPRAVACHOL(登録商標)で販売されているナトリウム塩)、フルバスタチン(とりわけLESCOL(登録商標)で販売されているナトリウム塩)、クリバスタチン(crivastatin)およびピタバスタチン;コレステロール吸収阻害剤、例えばエゼチミブ(ZETIA(登録商標))、およびエゼチミブと任意の他の脂質低下剤、例えば上述のHMG−CoAレダクターゼ阻害剤との組み合わせ、とりわけシンバスタチンとの組み合わせ(VYTORIN(登録商標))もしくはアトルバスタチンカルシウムとの組み合わせ;即時放出形態もしくは制御放出形態の、および/もしくはHMG−CoAレダクターゼ阻害剤と組み合わせたナイアシン;ナイアシン受容体アゴニスト、例えばアシピモクスおよびアシフラン、並びにナイアシン受容体パーシャルアゴニスト;代謝改変剤(metabolic altering agent)であって、インスリンおよびインスリンミメティクス(例として、インスリン デグルデク、インスリン グラルギン、インスリン リスプロ)、ジペプチジルペプチダーゼ−IV(DPP−4)阻害剤(例として、シタグリプチン、アログリプチン、オマリグリプチン、リナグリプチン、ビルダグリプチン)を包含するもの;インスリン増感剤であって、以下を包含するもの(i)PPARγアゴニスト、例えばグリタゾン(例としてピオグリタゾン、AMG 131、MBX2044、ミトグリタゾン、ロベグリタゾン、IDR−105、ロシグリタゾンおよびバラグリタゾン)、ならびに、他のPPARリガンド、例えば、(1)PPARα/γデュアルアゴニスト(例として、ZYH2、ZYH1、GFT505、チグリタザル(chiglitazar)、ムラグリタザル、アレグリタザル、ソデルグリタザルおよびナベグリタザル);(2)PPARαアゴニスト、例えばフェノフィブリン酸誘導体(例として、ゲムフィブロジル、クロフィブラート、シプロフィブラート、フェノフィブラート、ベザフィブラート)、(3)選択的PPARγモジュレーター(SPPARγM)(例として、WO02/060388、WO02/08188、WO2004/019869、WO2004/020409、WO2004/020408およびWO2004/066963中に開示されているもの);ならびに(4)PPARγパーシャルアゴニスト;(ii)ビグアナイド、例えばメトホルミンおよび薬学的に許容されるその塩、とりわけ、メトホルミン塩酸塩、ならびにその持続性放出製剤、例えばGlumetza(商標)、Fortamet(商標)およびGlucophageXR(商標);ならびに(iii)プロテインチロシンホスファターゼ−1B(PTP−1B)阻害剤(例として、ISIS−113715およびTTP814);インスリンもしくはインスリンアナログ(例として、インスリン デテミル、インスリン グルリジン、インスリン デグルデク、インスリン グラルギン、インスリン リスプロおよび吸入可能な各々の製剤);レプチンならびにレプチン誘導体およびアゴニスト;アミリンおよびアミリンアナログ(例として、プラムリンチド);スルホニルウレア系および非スルホニルウレア系インスリン分泌促進剤(例として、トルブタミド、グリブリド、グリピジド、グリメピリド、ミチグリニド、メグリチニド、ナテグリニドおよびレパグリニド);α−グルコシダーゼ阻害剤(例として、アカルボース、ボグリボースおよびミグリトール);グルカゴン受容体アンタゴニスト(例として、MK−3577、MK−0893、LY−2409021およびKT6−971);インクレチンミメティクス、例えばGLP−1、GLP−1アナログ、誘導体およびミメティクス;ならびにGLP−1受容体アゴニスト(例として、デュラグルチド、セマグルチド、アルビグルチド、エキセナチド、リラグルチド、リキシセナチド、タスポグルチド、CJC−1131およびBIM−51077、その鼻腔内製剤、経皮製剤および週1回製剤);胆汁酸金属イオン封鎖剤(例として、コレスチラン、コレスチミド、コレセバラム(colesevalam)塩酸塩、コレスチポール、コレスチラミン、および架橋デキストランのジアルキルアミノアルキル誘導体)、アシルCoA:コレステロールアシルトランスフェラーゼ阻害剤(例として、アバシミベ);抗肥満化合物;炎症性症状における使用が意図される剤、例えばアスピリン、非ステロイド性抗炎症薬もしくはNSAID、グルココルチコイド、および選択的シクロオキシゲナーゼ−2もしくはコックス−2阻害剤;グルコキナーゼ活性化剤(GKA)(例として、AZD6370);11β−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ1型の阻害剤(例として、米国特許第6,730,690号中に開示されているもの、およびLY−2523199);CETP阻害剤(例として、アナセトラピブ、トルセトラピブおよびエバセトラピブ);フルクトース 1,6−ビスホスファターゼの阻害剤(例として、米国特許第6,054,587号;第6,110,903号;第6,284,748号;第6,399,782号;および第6,489,476号中に開示されているもの);アセチルCoAカルボキシラーゼ−1もしくは2(ACC1もしくはACC2)の阻害剤;AMP活性化プロテインキナーゼ(AMPK)活性化剤;他のGタンパク質共役型受容体アゴニスト:(i)GPR−109、(ii)GPR−119(例として、MBX2982およびPSN821)、ならびに(iii)GPR−40(例として、TAK875);SSTR3アンタゴニスト(例として、WO2009/001836に開示されているもの);ニューロメジンU受容体アゴニスト(例として、WO2009/042053中に開示されているもの、限定されるものではないがニューロメジンS(NMS)を包含する);SCDモジュレーター;GPR−105アンタゴニスト(例として、WO2009/000087中に開示されているもの);SGLT阻害剤(例として、ASP1941、SGLT−3、エンパグリフロジン、ダパグリフロジン、カナグリフロジン、BI−10773、エルツグリフロジン、レモグロフロジン(remogloflozin)、TS−071、トホグリフロジン、イプラグリフロジンおよびLX−4211);アシルコエンザイムA:ジアシルグリセロールアシルトランスフェラーゼ1および2(DGAT−1およびDGAT−2)の阻害剤;脂肪酸合成酵素の阻害剤;アシルコエンザイムA:モノアシルグリセロールアシルトランスフェラーゼ1および2(MGAT−1およびMGAT−2)の阻害剤;TGR5受容体のアゴニスト(GPBAR1、BG37、GPCR19、GPR131およびM−BARとしても知られる);回腸胆汁酸トランスポーター阻害剤;PACAP、PACAPミメティクスおよびPACAP受容体3アゴニスト;PPARアゴニスト;プロテインチロシンホスファターゼ−1B(PTP−1B)阻害剤;IL−1b抗体(例として、XOMA052およびカナキヌマブ);ならびにブロモクリプチンメシル酸塩およびその迅速放出製剤;または上述の症状もしくは障害の処置のために有益な他の薬剤であって、化学的に可能な場合に上記の活性剤の遊離酸、遊離塩基および薬学的に許容される塩形態を包含するものを含む。
本発明の化合物は、以下の反応スキームおよび実施例またはその改変に従って、容易に入手可能な出発物質、試薬および慣用的な合成手順を用いて、容易に調製することができる。これらの反応において、公知のバリアントを使用することも可能である。逆相クロマトグラフィー(後述のように、HPLCまたはMPLCのいずれか)を用いた化合物の精製のため、C18カラムを用いた。本発明の化合物を調製するための他の方法は、以下の反応スキームおよび実施例に照らして、当業者に容易に明らかである。下に挙げられる略語は、本明細書中の例示的なスキームおよび/または例において用いられ得る。
ACNは、アセトニトリルである。
AcOHは、酢酸である。
AcONHは、酢酸アンモニウムである。
BocOは、ジ−tert−ブチルジカーボネートである。
Bnは、ベンジルである。
BnBrは、臭化ベンジルである。
BzClは、塩化ベンゾイルである。
CBrは、ペルブロモメタンである。
Cbz−Clは、ベンジルクロロホルメートである。
DBUは、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エンである。
DCCは、ジシクロヘキシルカルボジイミドである。
DCEは、1,2−ジクロロエタンである。
DCMは、ジクロロメタンである。
DEAは、N,N−ジエチルアミンである。
DIADは、(E)−ジイソプロピルジアゼン−1,2−ジカルボキシレートである。
DIEAまたはDIPEAは、N,N−ジイソプロピルエチルアミンである。
DMAPは、4−ジメチルアミノピリジンである。
DMFは、N,N−ジメチルホルムアミドである。
DMSOは、ジメチルスルホキシドである。
EAまたはEtOAcは、酢酸エチルである。
EtOHは、エタノールである。
EtOは、ジエチルエーテルである。
Fmocは、フルオレニルメチルオキシカルボニル保護基である。
Fmoc−Clは、(9H−フルオレン−9−イル)メチルカルボノクロリデートである。
Fmoc−D−Dap(Boc)−OHは、N−アルファ−(9−フルオレニルメチルオキシカルボニル)−N−ベータ−t−ブチルオキシカルボニル−D−2,3−ジアミノプロピオン酸である。
Fmoc−Osuは、Fmoc N−ヒドロキシスクシンイミドエステルである。
HATUは、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム 3−オキシド ヘキサフルオロホスフェートである。
HPLCは、高速液体クロマトグラフィーである。
IPAは、イソプロピルアルコールである。
LiOHは、水酸化リチウムである。
LC/MSは、液体クロマトグラフィー−質量分析である。
MeNは、トリメチルアミンである。
MeOHは、メタノールである。
MPLCは、中圧液体クロマトグラフィーである。
MsClは、メタンスルホニルクロリドである。
NaBH(OAc)は、トリアセトキシボロヒドリドナトリウムである。
NMRは、核磁気共鳴である。
NsClは、4−ニトロベンゼン−1−スルホニルクロリドである。
PEは、石油エーテルである。
Pd(dba)(HCCl)は、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)−クロロホルム付加物である。
PPhは、トリフェニルホスフィンである。
PdCl(dppf)またはPd(ii)(dppf)Clは、ジクロロ[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)である。
Pd(dppf)ClCHClは、ジクロロ[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロロメタン付加物である。
Pd(PPhは、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウムである。
PPTは、ピリジニウムp−トルエンスルホネートである。
[Rh(OAc)は、ロジウム(II)アセテートダイマーである。
RTまたはr.t.またはrtは、室温である。
tBuOAcは、tert−ブチルアセテートである。
TEAは、トリエチルアミンである。
TFAは、トリフルオロ酢酸である。
TFEは、テトラフルオロエチレンである。
THFは、テトラヒドロフランである。
TfOは、トリフルオロメタンスルホン酸無水物である。
Teoc−OSuは、2,5−ジオキソピロリジン−1−イル(2−(トリメチルシリル)エチル)カーボネートである。
TBAFは、テトラブチルアンモニウムフルオリドである。
TMSは、テトラメチルシランである。
Zhan触媒1Bは、ジクロロ(1,3−ビス(2,4,6−トリメチルフェニル)−2−イミダゾリジニリデン)((5−((ジメチルアミノ)スルホニル)−2−(1−メチルエトキシ−O)フェニル)メチレン−C)ルテニウム(II)である[1,3−ビス(2,4,6−トリメチルフェニル)−4,5−ジヒドロイミダゾール−2−イリデン[2−(i−プロポキシ)−5−(N,N−ジメチルアミノスルホニル)フェニル[メチレンルテニウム(II)ジクロリドとしても記載される]。
実施例1 Ex−01およびEx−51の調製
Figure 2021522311
Figure 2021522311
化合物Ex−01およびEx−51の塩形態を、以下のスキームに従って中間体76および86(以下で調製)から調製した:
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
ステップA:中間体89の調製
DMF(40ml)中の76(1.56g、1.917mmol、以下で調製)および86(1.506g、1.936mmol、以下で調製)の溶液に、HATU(0.802g、2.108mmol)およびDIEA(0.670ml、3.83mmol)を加えた。得られた溶液を室温で50分間撹拌し、次いでEtOAc(300mL)とブライン(100mL)との間で分配した。有機層をブライン(2×100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮し、残渣をシリカゲルカラム上でMeOH/DCMを溶出溶媒として用いて精製することで、89を与えた。LC/MS:(M+1):1573.8.
ステップB:中間体90の調製
DCM(500ml)および酢酸(40mL)中の89(0.68g、0.432mmol)の溶液をNで20分間バブリングし、続いてZhan触媒−1b(0.222g、0.302mmol)を加えた。得られた混合物をさらにNで20分間バブリングし、次いで55℃で5時間加熱した。室温まで冷却した後、セライトを通して混合物をろ過し、ろ液を濃縮し、残渣をシリカゲルカラム上でMeOH/DCMを溶出溶媒として用いて精製することで、90(シス/トランス混合物)を与えた。LC/MS:(M+1):1545.7.
ステップC:中間体91の調製
アセトニトリル(2ml)中の90(シス/トランス混合物)(65mg、0.042mmol)の溶液に、ピペリジン(0.042ml、0.420mmol)を加えた。得られた溶液を室温で1時間撹拌し、次いで濃縮し、残渣をアセトニトリル(4mL)中に溶解し、再度濃縮した。残渣を高真空下でさらに30分間乾燥させることで、91(シスおよびトランスの混合物)を与えた。LC/MS:(M+1):1324.0.
ステップD:中間体92の調製
0℃のDMF(10ml)中の91(シス/トランス混合物)(548mg、0.414mmol)および88(227mg、0.455mmol、以下で調製)の溶液に、HATU(181mg、0.476mmol)およびDIEA(0.166ml、0.952mmol)を加えた。得られた溶液を0℃で1時間撹拌し、溶液をC18カラム上の逆相MPLCによってアセトニトリル(0.05%TFA)/水(0.05%TFA)を溶出溶媒として用いて精製することで、92(シス/トランス混合物)を与えた。LC/MS:(M+1):1803.5.
ステップE:中間体93の調製
0℃のTHF(20ml)、MeOH(6ml)および水(6ml)中の92(700mg、0.388mmol)の溶液に、1N LiOH水溶液(3.11ml、3.11mmol)を滴下して加え、得られた溶液を、0℃で23時間撹拌した。溶液を1N HClの添加によってpH7〜8に中性化し、揮発性成分を蒸発させ、水性層をpH5に酸性化し、混合物をC18カラム上の逆相MPLCによってアセトニトリル(0.05%TFA)/水(0.05%TFA)を溶出溶媒として用いて精製することで、93をTFA塩として与えた。0℃の水(70mL)およびアセトニトリル(70ml)中の93 TFA塩(427mg、0.257mmol)の溶液に、0.1N HCl(13.5ml、1.350mmol)を滴下して加え、得られた溶液を0℃で5分間撹拌し、次いで凍結乾燥することで、93をHCl塩として与えた。LC/MS:(M+1):1567.1.
ステップF:中間体94の調製
DMF(30mL)中のHCl塩としての93(200mg、0.125mmol)の溶液に、HATU(56.9mg、0.150mmol)を加えた。得られた溶液を室温で30分間撹拌し、次いでDCM(400mL)で希釈し、続いてDIEA(0.065mL、0.374mmol)を加えた。得られた溶液を室温で1時間撹拌し、揮発性成分をロータリーエバポレーター上で蒸発させ、得られたDMF溶液を逆相MPLCによってアセトニトリル(0.05%TFA)/水(0.05%TFA)を溶出溶媒として用いて精製することで、94を与えた。LC/MS:(M+1):1549.2.
ステップG:中間体95の調製
MeOH(20ml)中の94(14mg、9.04μmol)の溶液に、10%Pd/C(1.924mg、1.808μmol)を加え、得られた混合物を、Hバルーンを通じて室温で1時間、水素付加に供した。セライトを通して混合物をろ過し、ろ液を濃縮することで中間体化合物95を与えた。LC/MS:(M+1):1550.9.
ステップH:Ex−01の調製
前のステップにおいて調製した中間体化合物95(26mg、0.017mmol)を、DCM(2ml)中に溶解した。この溶液にTFA(6mL、78mmol)を加え、得られた溶液を室温で30分間撹拌し、次いで濃縮し、残渣をDCM(3mL)中に溶解し、ジオキサン中の4N HCl(0.042mL、0.168mmol)で処理し、再度濃縮することで、Ex−01を粗生成物として与えた。粗精製のEx−01を、逆相HPLCによってアセトニトリル(0.1%ギ酸)/水(0.1%ギ酸)を溶出溶媒として用いて精製することで、ギ酸塩形態のEx−01を提供した。LC/MS:(M+1):1394.4.
ステップI: Ex−51の調製
DCM(2ml)中の中間体化合物94(30mg、0.019mmol)の溶液に、TFA(4ml、51.9mmol)を加え、反応混合物を外界温度で30分間撹拌し、次いで濃縮した。残渣をDCM(2mL)中に溶解し、HCl(ジオキサン中4N)(0.048ml、0.194mmol)で処理し、濃縮することで、Ex−51をHCl塩としてもたらした。その化合物を逆相HPLCによってアセトニトリル(0.1%ギ酸)/水(0.1%ギ酸)を移動相として用いて精製することで、ギ酸塩形態のEx−51を提供した。LC/MS:(M+1):1392.0.
以下のスキームおよび手順を用いて、上記の手順において用いた中間体76、86および88を調製した。
中間体76の調製において用いた中間体68の調製
Figure 2021522311
ステップA:中間体化合物65の調製
0℃のジオキサン(100ml)中の(2S,3S)−3−ヒドロキシピロリジン−2−カルボン酸(5.32g、40.6mmol)の懸濁液に水酸化ナトリウム(122ml、122mmol)を加え、続いてベンジルクロロホルメート(6.50ml、44.6mmol)を滴下して加えた。得られた懸濁液を0℃で5時間撹拌した。揮発性成分を除去した後、水性層をpH3に酸性化し、次いで30%IPA/DCM(200mL)とブライン(50mL)との間で分配し、水性層をさらに30%IPA/DCM(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濃縮することで、(2S,3S)−1−((ベンジルオキシ)カルボニル)−3−ヒドロキシピロリジン−2−カルボン酸(65)を与えた。LC/MS:(M+1):266.1.
ステップB:中間体化合物66の調製
MeOH(80ml)中の65(7.48g、28.2mmol)の溶液に、TMS−ジアゾメタン(70.5ml、141mmol)を滴下して加え、得られた溶液を室温で10分間撹拌し、次いで酢酸(約400uL)の滴下添加によってクエンチした。溶液を濃縮し、残渣をシリカゲルカラム上でEtOAc/ヘキサンを溶出溶媒として用いて精製することで、66を与えた。LC/MS:(M+1):280.1.
ステップC:中間体化合物67の調製
DCM(200mL)中の66(4.81g、17.22mmol)の溶液をNで30分間バブリングし、続いてロジウム(ii)アセテートダイマー(0.761g、1.722mmol)を加えた。混合物を氷水浴内で冷却し、tert−ブチルジアゾアセテート(3.58mL、25.8mmol)を0℃で滴下して加えた。得られた混合物を0℃で1.5時間撹拌した。反応物を水(100mL)の添加によってクエンチし、混合物をDCM(3×100mL)で抽出し、合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濃縮し、残渣を、溶出溶媒としてアセトニトリル(0.05%TFA)/水(0.05%TFA)を用いた逆相MPLCによって精製した。生成物を含有するフラクションを濃縮し、水性層をDCM(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濃縮することで、67を与えた。LC/MS:(M+1):394.2.
ステップD:中間体化合物68の調製
MeOH(80ml)中の67(3.72g、9.46mmol)の溶液に、10%Pd/C(0.805g、0.756mmol)を加え、得られた混合物を、Hバルーンを通じて外界温度で2時間、水素付加に供し、次いでセライトを通してろ過した。ろ液を濃縮することで、68を与えた。LC/MS:(M+1):259.9.
中間体化合物76の調製
Figure 2021522311
Figure 2021522311
ステップA:中間体69の調製
0℃のTHF(20ml)、MeOH(10mL)および水(20.00ml)中の(S)−2−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)プロパン酸(3g、6.75mmol)の溶液に、NaOH(20.25ml、20.25mmol)を加え、得られた溶液を外界温度で4時間撹拌し、次いで揮発性成分を蒸発させた。水性混合物にジオキサン(50ml)および水(20mL)を加え、得られた溶液を0℃まで冷却し、BocO(1.881ml、8.10mmol)を上記溶液に加えた。得られた溶液を0℃で3時間撹拌し、揮発性成分を除去し、水性層をEtO(3×40mL)で抽出し、pH3に酸性化し、次いでDCM(3×100mL)で、続いて30%IPA/DCM(2×80mL)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濃縮することで、69を与えた。LC/MS:(M+1):322.9.
ステップB:中間体70の調製
0℃のDMF(40ml)中の69(2.079g、6.45mmol)の溶液に、ヘキサン中の60% NaH(0.568g、14.19mmol)を加え、得られた溶液を0℃で50分間撹拌し、続いて臭化アリル(1.172mL、13.54mmol)を滴下して加えた。得られた溶液を0℃で1.5時間撹拌し、次いで1N HCl(約3.68mL)の添加によってクエンチした。溶液を次いでEtOAc(200mL)と水(100mL)との間で分配し、有機層をブライン(2×100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮し、残渣をシリカゲルカラム上でMeOH/DCMを溶出溶媒として用いて精製することで、70を与えた。LC/MS:(M+1):363.0.
ステップC:中間体71の調製
DMF(30ml)中の70(2.239g、6.18mmol)および68(1.842g、7.11mmol)の溶液に、HATU(2.82g、7.41mmol)およびDIEA(2.59ml、14.83mmol)を加え、得られた溶液を外界温度で1時間撹拌した。混合物をEtOAc(200mL)とブライン(100mL)との間で分配し、有機層をブライン(3×100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮し、残渣をシリカゲルカラム上でEtOAc/ヘキサンを溶出溶媒として用いて精製することで、71を与えた。LC/MS:(M+1):604.2.
ステップD:中間体72の調製
0℃のCHCl(20ml)およびtBuOAc(30ml)中の71(2.83g、4.69mmol)の溶液に、メタンスルホン酸(1.218ml、18.75mmol)を加え、得られた溶液を、0℃で16.5時間、次いで外界温度で2.5時間撹拌した。溶液(72)を次のステップにおいて直接用いた。LC/MS:(M+1):504.2.
ステップE:中間体73の調製
DMF(10ml)中の(S)−2−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−3−(3−(((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)プロパン酸(2.66g、5.16mmol)の溶液に、HATU(1.961g、5.16mmol)およびDIEA(5.32ml、30.5mmol)を加え、得られた溶液を室温で30分間撹拌し、次いで上記で調製した72の溶液の氷冷浴に加えた。得られた溶液を外界温度で1時間撹拌した。揮発性成分をロータリーエバポレーター上で蒸発させ、残渣を、溶出溶媒としてアセトニトリル(0.05%TFA)/水(0.05%TFA)を用いた逆相MPLCによって精製した。集めたフラクションをロータリーエバポレーター上で濃縮することで、73を与えた。LC/MS:(M+1):1002.1.
ステップF:中間体74の調製
DCM(4ml)中の73(3.235g、3.23mmol)の溶液に、TFA(7.46ml、97mmol)を加え、得られた溶液を外界温度で1時間撹拌し、次いで濃縮した。残渣をDCM(10mL)中に溶解し、ジオキサン中の4N HCl(3.23ml、12.91mmol)で処理し、次いで濃縮し、残渣をアセトニトリル(100mL)/水(50mL)中に溶解し、凍結乾燥することで、74を提供した。LC/MS:(M+1):846.1.
ステップG:中間体75の調製
DMF(45ml)中の74(2.85g、3.23mmol)の溶液に、HATU(1.474g、3.88mmol)を加え、得られた溶液を外界温度で30分間撹拌し、次いでDCM(600ml)で希釈し、続いてDIEA(1.692ml、9.69mmol)を滴下して加えた。得られた溶液を外界温度で1時間撹拌した。溶液を濃縮し、残渣を、溶出溶媒としてアセトニトリル(0.05%TFA)/水(0.05%TFA)を用いたC18カラム上の逆相MPLCによって精製した。生成物を含有するフラクションを濃縮し、水性層をDCM(200mL)と飽和NaHCO(200mL)との間で分配した。水性層をDCM(2×100mL)で抽出し、合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濃縮することで、75を与えた。LC/MS:(M+1):828.1.
ステップH:中間体化合物76の調製
0℃のTHF(60ml)、MeOH(30ml)および水(20ml)中の75(1.93g、2.331mmol)の溶液に、1N LiOH水溶液(9.9ml、9.90mmol)を滴下して加え、得られた溶液を0℃で16時間撹拌し、次いでHCl(1N、9.9mL)の添加によってクエンチした。揮発性成分をロータリーエバポレーター上で蒸発させ、0℃の上記溶液にアセトン(60ml)、炭酸ナトリウム(0.371g、3.50mmol)およびFmoc−Osu(0.802g、2.378mmol)を加えた。得られた溶液を0℃で6時間撹拌し、揮発性成分をロータリーエバポレーター上で蒸発させ、水性層をpH4に酸性化し、次いで30%IPA/DCM(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濃縮し、残渣をシリカゲルカラム上でMeOH/DCMを溶出溶媒として用いて精製することで、76を与えた。LC/MS:(M+1):814.2.
中間体化合物75bおよびこの化合物からの中間体化合物76Bの代替的調製:
Figure 2021522311
Figure 2021522311
ステップBが除かれ、最終ステップGがFmoc保護基をBoc保護基で置き換えることも包含すること以外は中間体化合物75の調製のための上記の一般的手順に全般的に従い、そのようにして中間体化合物75aを提供した。75aおよび76Bのための手順は、下に記載される。
ステップC:中間体化合物71aの調製
−50℃のDMF(40.0mL)中の69(5.00g、15.5mmol)の溶液に、68、HATU(5.90g、15.5mmol)およびDIEA(4.01g、31.0mmol)を加え、反応混合物を−50℃で3時間撹拌した。最終の溶液を水(5mL)でクエンチし、減圧下で濃縮し、残渣をC18上の逆相カラムクロマトグラフィー(アセトニトリル/水+0.01%炭酸水素アンモニウムのグラジエントで溶出)によって精製することで、71aを提供した。LCMS(ESI) C2838FN[M+H]+の計算値:564.3、測定値564.2。
ステップD:中間体化合物72aの調製
室温のジオキサン(100mL)およびTHF(100mL)中の2N HClの溶液に、71a(8.40g、14.9mmol)を加え、反応混合物を5時間撹拌した。最終の溶液を減圧下で濃縮することで、72aを与えた。LCMS(ESI) C2331ClFN[M−HCl+H]+の計算値:464.2、測定値464.3。
ステップE:中間体化合物73aの調製
−50℃のDMF(10.0mL)中の72a(800mg、1.60mmol)の溶液に、(S)−2−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−3−(3−(((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)フェニル)プロパン酸(827mg、1.60mmol)、HATU(608mg、1.60mmol)およびDIEA(620mg、4.80mmol)を加え、混合物を−50℃で3時間撹拌した。得られた溶液を水(50mL)で希釈し、水性層をEtOAc(3x100mL)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、ろ過した。ろ液を減圧下で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE中1%−60%EtOAcのグラジエントで溶出)によって精製することで、73aを与えた。LCMS(ESI) C5360FN11[M+H]+の計算値:962.4、測定値962.6。
ステップF:中間体化合物74aの調製
室温のDCM(15.0mL)中の73a(3.00g、3.12mmol)の溶液に、TFA(15.0mL)を加え、反応混合物を室温で1時間撹拌した。得られた溶液を減圧下で濃縮し、トルエンおよびDCMと共蒸発させることで、74aを与えた。LCMS(ESI) C464511[M−TFA+H]+の計算値:806.3、測定値806.7。
ステップG:中間体化合物75aの調製
室温のDMF(150mL)中の74a(4.00g、4.35mmol)の溶液に、HATU(1.65g、4.35mmol)を加え、反応溶液を0.5時間撹拌した。溶液をDCM(450mL)およびDIEA(1.69g、13.1mmol)で希釈し、次いで室温で3時間撹拌した。得られた溶液を水(5mL)でクエンチし、減圧下で濃縮し、残渣をC18上の逆相カラムクロマトグラフィー(アセトニトリル/水+0.05%TFAのグラジエントで溶出)によって精製することで、Fmoc保護された中間体を提供した。LCMS(ESI) C4442FN[M+H]+の計算値:788.3、測定値788.9。
室温のDCM(5.00mL)中のすぐ上のFmoc保護された中間体(200mg、0.250mmol)の溶液に、ピペリジン(1.25mL)を加え、反応溶液を1時間撹拌した。最終の溶液を減圧下で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM中0%−5%MeOHのグラジエントで溶出)によって精製することで、アミン中間体を与えた。LCMS(ESI) C2932FN[M+H]+の計算値:566.2、測定値566.3。
室温のTHF(30.0mL)および水(30.0mL)中のすぐ上のアミン中間体(2.86g、5.06mmol)の溶液に、BocO(2.21g、10.1mmol)および炭酸水素ナトリウム(1.70g、20.2mmol)を加え、反応物を3時間撹拌した。最終の溶液を水(50mL)で希釈し、EtOAc(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(3×100mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、ろ過した。ろ液を減圧下で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM中の0%−5%MeOHグラジエントで溶出)によって精製することで、75aを提供した。LCMS(ESI) C3440FN[M+H]+の計算値:666.3、測定値666.5;H NMR(300MHz,CDOD) δ7.35−7.08(m,6H),6.95−6.79(m,2H),5.01−4.91(m,1H),4.72−4.56(m,2H),4.45−4.38(m,1H),4.45−4.38(m,5H),3.69(s,3H),3.32−2.92(m,5H),2.14−1.82(m,2H),1.47(s,9H).
ステップH:中間体化合物75bの調製
DMF(0.5mL)中の75a(0.665g、0.99mmol)の溶液に、CsCO(1.11g、3.40mmol)および3−ブロモプロパ−1−エン(0.43g、3.55mmol)を0℃で加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌し、5mlの50%飽和ブライン/10%クエン酸溶液の中に注ぎ、次いで酢酸エチル(2×20mL)で抽出した。有機層をブライン(3×20mL)で洗浄し、無水MgSOで乾燥させ、ろ過した。ろ液を減圧下で濃縮した。残渣を、DCM中1%−5%MeOHのグラジエントで溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製した。中間体化合物75bを含有するフラクションを合わせ、濃縮することで、標題の化合物を与えた。LCMS(ESI) C3744FN[M+H]の計算値:706.3、測定値706.3。
ステップI:中間体化合物76Bの調製
LiOHでの75bの加水分解を、中間体93の調製において記載されたものと同様の条件に従って行うことで、76Bを提供した。
中間体77Bの調製
Figure 2021522311
ステップA:中間体77Aの調製
0℃のDMF(140ml)中の(S)−1−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)−2−メチルピロリジン−2−カルボン酸(6.16g、17.54mmol)およびtert−ブチル 4−(2−アミノエチル)ベンジルカルバメート塩酸塩(5.03g、17.54mmol)の溶液に、HATU(8.00g、21.05mmol)およびDIPEA(9.16ml、52.6mmol)を加え、次いで反応物をそのままにして室温まで温め、2時間撹拌した。最終の混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出し、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、ろ過した。ろ液を濃縮し、残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中0−60%EtOAcののグラジエントで溶出)によって精製することで、77Aを与えた。MS(ESI):m/z(M+H)+ 584.5.
ステップB:中間体77Bの調製
DCM(40ml)中の77A(8.92g、15.28mmol)の溶液に、ジオキサン中のHCl 4N(15.28ml、61.1mmol)を加え、得られた溶液を室温で一晩撹拌した。混合物を濃縮することで、77Bを与えた。MS(ESI):m/z(M+H)+ 484.3.
中間体86の調製
Figure 2021522311
Figure 2021522311
ステップA:中間体77の調製
0℃のDCM(140ml)中の(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル 2−((4−(アミノメチル)フェネチル)カルバモイル)−2−メチルピロリジン−1−カルボキシレート塩酸塩(77B)(5.87g、11.29mmol)の溶液に、DIEA(5.91ml、33.9mmol)およびCBZ−Cl(1.726ml、11.85mmol)を滴下して加え、得られた溶液を0℃で4時間撹拌した。反応溶液を水(200mL)とDCM(200mL)との間で分配し、水相をDCM(100mL)で抽出し、合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、残渣をシリカゲルカラム上でEtOAc/ヘキサンを溶出溶媒として用いて精製することで、77を与えた。LC/MS:(M+1):618.3.
ステップB:中間体78の調製
THF(100ml)、水(50ml)およびMeOH(30ml)中の77(5.56g、9.00mmol)の溶液に、1N NaOH水溶液(45.0ml、45.0mmol)を加え、得られた溶液を室温で2時間撹拌した。揮発性成分を蒸発させ、この水溶液にジオキサン(200ml)、およびジオキサン(20ml)中のBocO(2.508mL、10.80mmol)を加えた。得られた混合物を0℃から室温まで一晩撹拌した。揮発性成分をロータリーエバポレーター上で蒸発させ、水性層をDCM(3×150mL)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濃縮し、残渣をシリカゲルカラム上でEtOAc/ヘキサンを溶出溶媒として用いて精製することで、78を与えた。LC/MS:(M+1):496.2.
ステップC:中間体79の調製
MeOH(100ml)中の78(4.04g、8.15mmol)の溶液に、10%Pd/C(0.867g、0.815mmol)を加え、得られた混合物をHバルーンを通じて室温で1.5時間、水素付加に供した。セライトを通して混合物をろ過し、ろ液を濃縮することで、79を与えた。LC/MS:(M+1):362.2.
ステップD:中間体80の調製
DMF(15ml)中の79(2.58g、7.14mmol)の溶液に、ペンタ−4−エン−1−イル 4−メチルベンゼンスルホネート(0.858g、3.57mmol)およびKCO(1.973g、14.27mmol)を加え、得られた混合物を80℃で6時間加熱した。室温まで冷却した後、混合物をろ過し、ろ液を逆相MPLCによってアセトニトリル(0.05%TFA)/水(0.05%TFA)を溶出溶媒として用いて精製することで、生成物をTFA塩として与え、これをさらにDCM(100mL)と1N NaOH水溶液(50mL)との間で分配した。水性層をさらにDCM(2×50mL)で抽出し、合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濃縮することで、80を与えた。LC/MS:(M+1):430.3.
ステップE:中間体81の調製
DMF(15ml)中の80(0.95g、2.211mmol)の溶液に、4−メトキシ−4−オキソブタン酸(0.321g、2.433mmol)、HATU(1.009g、2.65mmol)およびDIEA(0.927ml、5.31mmol)を加え、得られた溶液を室温で1時間撹拌した。溶液をEtOAc(200mL)とブライン(100mL)との間で分配し、有機層をブライン(2×100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮し、残渣をシリカゲルカラム上でEtOAc/ヘキサンを溶出溶媒として用いて精製することで、81を与えた。LC/MS:(M+1):544.2.
ステップF:中間体82の調製
DCM(12ml)中の81(1.165g、2.143mmol)の溶液に、HCl(ジオキサン中4N)(5.36ml、21.43mmol)を加えた。得られた溶液を室温で3時間撹拌し、混合物を濃縮することで、82を与えた。LC/MS:(M+1):444.2.
ステップG:中間体83の調製
DMF(20ml)中の82(1.003g、2.089mmol)の溶液に、Fmoc−L−Tyr(Me)−OH(0.959g、2.298mmol)、HATU(0.914g、2.403mmol)およびDIEA(1.095ml、6.27mmol)を加え、得られた溶液を室温で50分間撹拌した。溶液をEtOAc(200mL)とブライン(100mL)との間で分配し、有機層をブライン(2×100mL)で洗浄し、合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濃縮し、残渣をシリカゲルカラム上でEtOAc/ヘキサンを溶出溶媒として用いて精製することで、83を与えた。LC/MS:(M+1):843.4.
ステップH:中間体84の調製
アセトニトリル(10ml)中の83(1.63g、1.934mmol)の溶液に、ピペリジン(0.574ml、5.80mmol)を加え、得られた溶液を室温で1時間撹拌し、次いで濃縮した。残渣をアセトニトリル(20mL)中に再懸濁し、再度濃縮し、このサイクルを1回繰り返し、残渣を高真空下でさらに乾燥させることで、84を与えた。LC/MS:(M+1):621.3.
ステップI:中間体85の調製
DMF(15ml)中の84(1.2g、1.933mmol)の溶液に、Fmoc−L−Thr(tBu)−OH(0.922g、2.320mmol)、HATU(0.919g、2.416mmol)およびDIEA(0.844ml、4.83mmol)を加え、得られた溶液を室温で1時間撹拌した。溶液をEtOAc(200mL)とブライン(100mL)との間で分配し、有機層をブライン(2×100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮し、残渣をシリカゲルカラム上でEtOAc/ヘキサンを溶出溶媒として用いて精製することで、85を与えた。LC/MS:(M+1):1000.2.
ステップJ:中間体86の調製
アセトニトリル(20ml)中の前のステップにおいて調製した85(1.94g、1.940mmol)の溶液に、ピペリジン(0.960ml、9.70mmol)を加え、得られた溶液を室温で30分間撹拌し、次いで濃縮した。残渣をDCM/アセトニトリル(1:1、20mL)中に再溶解し、次いで再度濃縮し、このサイクルを1回繰り返し、残渣を高真空下で乾燥させることで、86を与えた。LC/MS:(M+1):778.3.
中間体88の調製
Figure 2021522311
ステップA−中間体87の合成
2−クロロ−2−クロロトリチル樹脂1−1.5mmol/g(7.0g、1−1.5mmol/g)に無水DCM(45ml)を加えた。樹脂を20分振とうし、続いてDCM(3.67ml、21.00mmol)中のDIPEA 0.17Nの半量、Fmoc−D−Dap(Boc)−OH(3.28g、7.70mmol)を、次いで残りのDCM(3.67ml、21.00mmol)中のDIPEA 0.17Nを加えた。樹脂を室温で一晩振とうし、DCMですすいで乾燥させた。樹脂を次いでDCM(80mL)中の5%DIPEAおよび10%MeOHでクエンチし、2時間振とうし、次いでろ過し、DCM(3×)、DMF(3×)およびDCM(3×)ですすぎ、次いで真空下で乾燥させることで、樹脂87を与え、これを次のステップにおいてそのまま用いた。
ステップB−中間体88の合成
樹脂87(4.5g、2.475mmol)をDMF(30ml)中の5%ピペリジンにより30分間、手作業で脱保護し、ろ過し、DMF(30ml)中の5%ピペリジンでさらに30分間再処理し、ろ過し、次いでDMFおよびDCMですすぎ、乾燥させた。樹脂を次いでDMF(30ml)中のFmoc−Ala−OH(1.541g、4.95mmol)、HATU(1.694g、4.46mmol)およびDIPEA(1.729ml、9.90mmol)と2時間、手作業でカップリングさせ、次いでろ過し、DMFおよびDCMですすぎ、次いで乾燥させた。樹脂を、次いでDCM(60ml)中の10%AcOHおよびTFEで90分間処理し、ろ過し、ろ液を濃縮することで、88を提供した。LC/MS:[2M+H]=995.01.
実施例1A−Ex−01の代替的合成およびこの化合物からのEx−25の調製:
以下のスキームに従って、上で提示した化合物Ex−01を代替的に調製し得て、化合物Ex−25をEx−01から調製し得る:
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
ステップA−中間体Int−cd1の合成
0℃のDMF(45ml)中のInt−3c(下記の中間体107から合成)(7.09g、10.33mmol)の溶液に、Int−2d(3.63g、9.84mmol、調製は下記)およびHATU(3.74g、9.84mmol))を加え、続いてDMF中のDIPEA(6.87ml、39.4mmol)を加え、混合物をそのままにして室温まで温め、1時間撹拌した。混合物を0℃でブラインによりクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機フラクションをブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥させ、ろ過し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中1%から80%酢酸エチルのグラジエントで溶出)によって精製することで、Int−cd1を与えた。LC/MS:[M+1]+=1000.5.
ステップB−中間体Int−cd2の合成
アセトニトリル(50ml)中のInt−cd1(3.48g、3.48mmol)の溶液に、ピペリジン(1.72ml、17.40mmol)を加え、得られた溶液を室温で3時間撹拌した。混合物を濃縮し、残渣をDCM/アセトニトリル(1:1、20mL)中に再溶解し、再度濃縮し、残渣を真空下で乾燥させることで、Int−cd2を粗生成物として与えた。LC/MS:(M+1)=778.5.
ステップC−中間体Int−cd3の合成
0℃のDMF(70ml)中の76(調製は上の実施例1中に示される)(2.45g、3.01mmol)およびInt−cd2(2.69g、3.46mmol)の溶液に、HATU(1.37g、3.61mmol)を加え、続いてDIEA(1.05ml、6.02mmol)を加えた。得られた溶液を室温で50分間撹拌し、次いでEtOAc(500mL)とブライン(200mL)との間で分配した。有機層をブライン(2×200mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮し、残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(DCM中1%−5%MeOHのグラジエントで溶出)によって精製することで、Int−cd3を与えた。LC/MS:(M+1)=1574.7.
ステップD−中間体Int−cd4の合成
DCM(1500ml)および酢酸(30mL)中のInt−cd3(1.91g、1.21mmol)の室温溶液をNで30分間バブリングし、続いてZhan触媒−1B(0.445g、0.607mmol)を加えた。得られた混合物を、さらに室温で30分間、Nでバブリングし、次いで55℃で5時間加熱した。室温まで冷却した後、混合物をセライト上でろ過し、ろ液を濃縮し、残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(DCM中1%−5%MeOHのグラジエントで溶出)によって精製することで、Int−cd4(シスオレフィンおよびトランスオレフィンの混合物としてのもの)を与えた。LC/MS:(M+1)=1546.8.
ステップE−中間体Int−cd5の合成
DCM(20ml)およびアセトニトリル(50ml)中のInt−cd4(シスオレフィンおよびトランスオレフィンの混合物)(5.49g、3.55mmol)の溶液に、ピペリジン(1.76ml、17.8mmol)を加えた。得られた溶液を室温で2時間撹拌し、次いで濃縮し、残渣をアセトニトリル(20ml)中に懸濁し、再度濃縮した。残渣を次いで真空下で乾燥させることで、Int−cd5(シスオレフィンおよびトランスオレフィンの混合物として)を粗混合物として与えた。LC/MS:(M+1)=1323.8.
ステップF−中間体Int−cd6の合成
0℃のDMF(70ml)中のInt−cd5(シスオレフィンおよびトランスオレフィンの混合物)(4.70g、3.55mmol)およびInt−1d(2.21g、4.44mmol、調製は下記)の溶液に、HATU(1.76g、4.62mmol)およびDIEA(1.55ml、8.88mmol)を加えた。得られた溶液を室温まで温め、1時間撹拌し、次いでEtOAc(300mL)とブライン(200mL)との間で分配した。水性層をEtOAc(200mL)で抽出し、EtOAc層を合わせ、ブライン(3×200mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮し、残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(DCM中1%−5%MeOHのグラジエントで溶出)によって精製することで、Int−cd6(シスオレフィンおよびトランスオレフィンの混合物として)を与えた。LC/MS:(M+1)=1802.8
ステップG−中間体Int−cd7の合成
0℃のTHF(100ml)、MeOH(30ml)および水(30ml)中のInt−cd6(シスオレフィンおよびトランスオレフィンの混合物として)(5.41g、3.00mmol)の溶液に、1N LiOH水溶液(24.0ml、24.0mmol)を滴下して加え、得られた溶液を0℃で3時間撹拌した。混合物を0℃で1N HClの添加によって中性化し、揮発性成分を蒸発させ、水性層を1N HClによってpH5に中性化した。混合物を次いで凍らせて凍結乾燥し、残渣をC18上のカラムクロマトグラフィー(アセトニトリル(0.05%TFA)/水(0.05%TFA)のグラジエントで溶出)によって精製することで、Int−cd7(シスオレフィンおよびトランスオレフィンの混合物として)をTFA塩として与えた。アセトニトリル(750mL)および水(450mL)中のこのようにして得たInt−cd7 TFA塩(シスオレフィンおよびトランスオレフィンの混合物として)に、0℃で0.1N HCl水溶液(150ml、15.00mmol)を滴下して加え、次いで得られた溶液を0℃で5分間撹拌し、凍らせて凍結乾燥することで、Int−cd7をHCl塩として与えた(シスオレフィンおよびトランスオレフィンの混合物として)。LC/MS:(M+1)=1566.6.
ステップH−中間体Int−cd8の合成
DMF(50ml)およびDCM(1300ml)中の、前のステップから得たInt−cd7 HCl塩(1.01g、0.630mmol)の溶液に、DIEA(0.330ml、1.890mmol)およびHATU(0.287g、0.756mmol)を加えた。得られた溶液を室温で2時間撹拌し、揮発性成分を蒸発させ、残渣をEtOAc(400mL)とブライン(200mL)との間で分配した。水性層をEtOAc(300mL)で抽出し、合わせた有機層をブライン(3×100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮し、残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(DCM中1%−10%MeOHのグラジエントで溶出)によって精製することで、Int−cd8(シスオレフィンおよびトランスオレフィンの混合物として)を与えた。LC/MS:(M+1)=1548.8.
ステップI−中間体Int−cd9の合成
MeOH(100ml)中の、前のステップにおいて得られたInt−cd8(1.22g、0.788mmol)の溶液に、10%Pd/C(0.645g、0.607mmol)を加え、得られた混合物を、Hバルーンを通じて外界温度で7時間、水素付加に供した。7時間後、反応物をセライト上でろ過し、ろ液を濃縮し、残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(DCM中1%−10%MeOHのグラジエントで溶出)によって精製することで、Int−cd9を与えた。LC/MS:(M+1)=1550.9.
ステップJ−HCl塩としての化合物Ex−01の合成
DCM(6ml)中のInt−cd9(1.14g、0.735mmol)の溶液に、TFA(12ml、156mmol)を加え、得られた溶液を外界温度で30分間撹拌した。混合物を次いで濃縮し、残渣をDCM(20mL)およびトルエン(20mL)中に溶解した。得られた混合物を濃縮し、残渣をDCM(20mL)中に再溶解し、HCl(ジオキサン中4N)(0.919ml、3.68mmol)で処理した。得られた混合物を濃縮することで、生成物を固形物として与えた。この固形生成物をアセトニトリル(200mL)および水(100mL)中に再溶解し、0℃の上記溶液に、1N HCl水溶液(3.68ml、3.68mmol)を滴下して加えた。得られた溶液を0℃で2分間撹拌し、次いで凍らせて凍結乾燥することで、Ex−01をHCl塩として与えた。LC/MS:(M+1)=1394.7.
ステップK−TFA塩としての実施例Ex−25の合成
DMF(1.2ml)および水(0.6ml)中のEx−01 HCl塩(870mg、0.608mmol)およびInt−4b(170mg、0.669mmol、調製は下記)の溶液に、HATU(254mg、0.669mmol)およびDIEA(425μl、2.433mmol)を加えた。得られた溶液を室温で1時間撹拌し、次いで1.2mLの水の添加によってクエンチした。混合物をろ過し、ろ液をC18上のカラムクロマトグラフィー(アセトニトリル(0.05%TFA)/水(0.05%TFA)のグラジエントで溶出)によって精製することで、Ex−25をTFA塩として与えた。LC/MS:M=1550.6.
ステップL−Cl塩としての実施例Ex−25の調製
2つのカラムに、73.6gのAG MP−1イオン交換樹脂塩化物形態(cat# 141−1841 BIO−RAD)を、各カラム中の樹脂が合計36.8gとなるように充填した。各カラムを水(2×80ml)で洗浄し、続いて水中の20%アセトニトリル(2×100ml)で洗浄した。水中の20%アセトニトリル(100ml)中の、前のステップにおいて調製したEx−25 TFA塩(737mg、0.443mmol)の溶液を、2つの樹脂カラムに均等にロードし、次いで各カラムを水中の20%アセトニトリル(130ml)で溶出した。溶出液を合わせ、凍らせて凍結乾燥することで、Ex−25を塩化物塩として与えた。LC/MS:M=1550.6.
以下は、直前に記載したEx−01およびEx−25の合成において有用に使用されるいくつかの中間体の説明である。
中間体Int−1dの調製
中間体化合物Int−1dを、以下のスキームに従って出発材料から調製した。
Figure 2021522311
ステップA−Int−1daの合成
0℃のDMF(40ml)中のD−Dap(Boc)−OMe HCl塩(4.10g、16.10mmol)、Fmoc−Ala−OH(5.01g、16.10mmol)およびHATU(6.43g、16.90mmol)の溶液に、DIPEA(7.03ml、40.2mmol)を加え、混合物を0℃で2時間撹拌し、次いで冷蔵庫内に一晩静置した。混合物を室温で水によりクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機フラクションを半ブライン(half brine)で洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、ろ過し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(ヘキサン類/EtOAcのグラジエントで溶出)によって精製することで、Int−1daを与えた。LC/MS:[M+H]+=512.3.
ステップB−Int−1dの合成
室温の水(40ml)および2−プロパノール(120ml)中のInt−1da(8.03g、15.70mmol)および0.8N塩化カルシウム(19.62ml、15.70mmol)の溶液に、固体の水酸化ナトリウム(0.691g、17.27mmol)を加えた。混合物を室温で一晩撹拌した。混合物を濃縮し、0.5NでpHを約2に酸性化し(約40mL)、EtOAcで2回抽出し、ブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濃縮した。残渣をC18上のカラムクロマトグラフィー(アセトニトリル/水+0.1%TFAのグラジエントで溶出)によって精製することで、Int−1dを与えた。LC/MS:[M+H]+=498.25.
中間体Int−1dの調製は、Ex−01およびEx−25の調製における使用のために上で記載されている。分子のこの部分は、小さいペプチド環をより大きいペプチド環へと環化させる「リンカー」として記載され得る。例えば限定されるものではないが、DapおよびD−Alaを用いることを含む、合成において用いられるスペーサーを変えることによって、他の同様の「リンカー」をInt−1dに代えて用い得る。
中間体Int−2dの調製
本発明の化合物の調製において「リンカー」として有用な中間体Int−2dを、以下のスキームに従って調製した:
Figure 2021522311
ステップA−Int−2daの合成
脱気トルエン(250ml)および水(85ml)中の4−ブロモベンズアルデヒド(15.00g、81mmol)、カリウムtert−ブチル N−[2−(トリフルオロボラヌイジル)エチル]カルバメート(20.97g、84mmol)、炭酸セシウム(52.8g、162mmol)および1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン−パラジウム(ii)ジクロリド ジクロロメタン錯体(Pd(II)(dppf)Cl、1.99g、2.43mmol)の溶液を76℃まで温め、一晩撹拌した。混合物を室温で半飽和の塩化アンモニウム水溶液によりクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機フラクションをブラインで洗浄し、Na2SO44で乾燥させ、ろ過し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(DCM/EtOAcのグラジエントで溶出)によって精製することで、Int−2daを与えた。LC/MS:(M−56+1)=193.0.
ステップB−Int−2dbの合成
水浴内にある室温のDCM(120ml)およびAcOH(3ml)中のInt−2da(12.9g、51.7mmol)およびペンタ−4−エン−1−アミン(6.61g、78mmol)の溶液に、トリアセトキシヒドロホウ酸ナトリウム(32.9g、155mmol)を少しずつ加え、混合物を30分間撹拌した。反応物を0℃で3mlの水により緩徐にクエンチし、1N NaOH(500ml)の中に注ぎ、15分間撹拌し、次いでDCMで抽出し、Na2SO4で乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOHのグラジエントで溶出)によって精製することで、Int−2dbを与えた。LC/MS:(M+1)=319.2.
ステップC−Int−2dcの合成
DMF(40ml)中のInt−2db(8.48g、20.77mmol)および4−メトキシ−4−オキソブタン酸(3.02g、22.85mmol)の溶液に、HATU(9.48g、24.92mmol)およびDIPEA(8.71ml、49.8mmol)を加えた。得られた溶液を室温で1時間撹拌し、次いで飽和NaHCO水溶液(10mL)でクエンチした。混合物をEtOAc(500mL)と飽和NaHCO水溶液(200mL)との間で分配し、有機層をブライン(3×200mL)で洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濃縮し、残渣をシリカゲルカラム上(ヘキサン類/EtOAcのグラジエントで溶出)で精製することで、Int−2dcを与えた。LC/MS:(M+1)=433.4.
ステップD−Int−2dの合成
DCM(15mL)中のInt−2dc(2.9g、6.70mmol)の溶液に、室温のジオキサン中の4M HCl(10mL)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。混合物を減圧下で濃縮することで、メチル 4−((4−(2−アミノエチル)ベンジル)(ペンタ−4−エン−1−イル)アミノ)−4−オキソブタノエート塩酸塩(Int−2d)を与えた。LC/MS [MHCl+H]=333.3.
上記Ex−01およびEx−25の合成において用いた107からのInt−3cの調製
中間体Int−3cを、以下のスキームに従って調製した:
Figure 2021522311
ステップA−Int−3caの合成
室温のTHF(100ml)中の107(その調製は109の合成の中に示され、後に116のために用いられるが、この中間体化合物は、下の実施例3の中でEx−53、Ex−54およびEx−55の合成において用いられる)(10.34g、21.65mmol)の溶液に、2N水酸化リチウム一水和物(43.3ml、87mmol)を加え、混合物を45℃まで温め、一晩撹拌することで、Int−3caを粗精製の溶液として与えた。LC/MS:(M+1)=464.3. 反応混合物を0℃まで冷却し、1M HCl(40mL)で処理した。混合物を次のステップのために直接用いた。
ステップB−Int−3cの合成
前のステップにおいて調製した粗精製のInt−3caに、NaHCO(1.725g、20.54mmol)およびFmoc−OSu(3.81g、11.30mmol)を0℃で加えた。反応混合物を0℃で2時間撹拌し、1M HCl(20.5mL)で処理し、酢酸エチル(2×200mL)で抽出した。合わせた有機層を、ブライン(2×100mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって、DCM中2%から5%MeOHのグラジエントで溶出して精製することで、Int−3cを与えた。LC/MS:(M+1)=686.4.
中間体Int−4bの調製
中間体Int−4bを、以下のスキームに従って調製した:
Figure 2021522311
ステップA−tert−ブチル−3−(2−ヒドロキシエトキシ)プロポネート(proponate)からのInt−4baの合成
DCM(2mL)中のtert−ブチル 3−(2−ヒドロキシエトキシ)プロパノエート(500.0mg、2.63mmol)の溶液に、CBr(1395mg、4.21mmol)およびPPh(965mg、3.68mmol)を0℃で加えた。混合物を室温で2時間撹拌した。得られた混合物を減圧下で濃縮し、残渣を、シリカゲルカラムクロマトグラフィーによって、石油エーテル中1%−15%酢酸エチルのグラジエントで溶出して精製した。所望の生成物を含有するフラクションを合わせ、濃縮することで、tert−ブチル 6−ブロモヘキサノエートを与えた。このように調製したアセトニトリル(10ml)中のtert−ブチル 6−ブロモヘキサノエート(5g、19.91mmol)の溶液を、トリメチルアミン(13.56ml、59.7mmol)で処理し、得られた溶液を50℃で一晩加熱した。溶液を濃縮することで、Int−4baを与えた。LC/MS:M=230.3.
ステップB−Int−4bの合成
DCM(6ml)中のInt−4ba(6.8g、21.92mmol)の溶液に、ジオキサン中の4N HCl(27.4ml、110mmol)を加え、得られた溶液を室温で3時間撹拌した。混合物を次いで濃縮することで、Int−4bを与えた。LC/MS:M=174.3.
中間体Int−2dの調製は、Ex−01およびEx−25の調製における使用のために上で記載されている。分子のこの部分は、R、RおよびR置換基を有する小さいペプチド環を環化させる「リンカー」として記載され得る。他の同様の「リンカー」をInt−2dに代えて用い得る。以下は、本明細書中に記載される本発明の例を調製するために用いられ得る他の「リンカー」の説明である。
中間体Int−2eの調製
本発明の化合物の調製において「リンカー」として有用な中間体Int−2eを、以下のスキームに従って調製した:
Figure 2021522311
ステップA−中間体Int−2eaの合成
DCE(20mL)中のtert−ブチル(2−(3−オキソイソインドリン−5−イル)エチル)カルバメート(1.60g、5.79mmol)の溶液に、NsCl(1.93g、8.69mmol)、トリエチルアミン(1.76g、17.4mmol)およびDMAP(0.141g、1.16mmol)を加えた。反応混合物を40℃で14時間撹拌した。反応物を室温まで冷却し、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(PE中EtOAcの1%−40%グラジエントで溶出)によって精製することで、Int−2eaを与えた。LC/MS:(M+Na):=484.4.
ステップB− 間体Int−2ebの合成
THF(100mL)および水(100mL)中のInt−2ea(11.3g、24.5mmol)の溶液に、LiOH(1.76g、73.5mmol)を加えた。反応混合物を25℃で5時間撹拌し、次いで得られた溶液をHCl(1M)でpH4〜5に調整した。溶液をEtOAcで抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、ろ過した。ろ液を減圧下で濃縮し、残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(DCM中1%−6%MeOHのグラジエントで溶出)によって精製することで、Int−2ebを与えた。LC/MS:(M+Na):=502.2.
ステップC−中間体Int−2ecの合成
THF(8mL)中のInt−2eb(1.70g、3.55mmol)の溶液に、ボラン(0.147g、10.6mmol)を0℃で加えた。反応混合物を25℃で14時間撹拌し、次いで得られた溶液を減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(PE中1%−50%EtOAcのグラジエントで溶出)によって精製することで、Int−2ecを与えた。LC/MS:(M+NH=483.2.
ステップD−中間体Int−2edの合成
DMF(150mL)中のInt−2ec(4.50g、9.67mmol)の溶液に、KCO(2.01g、14.5mmol)および3−ブロモプロパ−1−エン(1.41g、11.6mmol)を加えた。反応混合物を室温で5時間撹拌し、次いで水で希釈し、EtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、ろ過した。ろ液を減圧下で濃縮し、残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(PE中1%−50%EtOAcのグラジエントで溶出)によって精製することで、Int−2edを与えた。LC/MS:(M+H):=506.2.
ステップE−中間体Int−2eの合成
DMF(35mL)中、Int−2ed(4.50g、8.90mmol)の溶液に、DBU(1.35g、8.90mmol)および2−メルカプトエタノール(2.08g、26.7mmol)を加えた。反応混合物を室温で14時間撹拌し、次いでC18上のカラムクロマトグラフィー(カラム:330g;移動相A:水/0.05%TFA、移動相B:ACN;流速:85mL/分;グラジエント:10%Bから20%Bまで15分で、20%Bから45%Bまで15分で 検出器:UV210nm;Rt=20分)によって精製することで、Int−2eを与えた。LC/MS:(M+H):=321.2. H NMR(300MHz,CDCl) δ7.21−7.13(m,2H),7.10−7.01(m,1H),5.96−5.79(m,1H),5.30−5.09(m,2H),4.58(s,2H),3.84(s,2H),3.43−3.19(m,4H),2.76(t,J=7.1Hz,2H),1.41(s,9H).
中間体Int−2f−1の調製
本発明の化合物の調製において「リンカー」として有用な中間体Int−2f−1を、以下のスキームに従って調製した:
Figure 2021522311
Figure 2021522311
ステップA−中間体Int−2faの合成
DCM(225mL)中の4−ブロモベンズアルデヒド(20.0g、108mmol)、(S)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(12.5g、103mmol)、MgSO(130g、1081mmol)の溶液に、ピリジン4−メチルベンゼンスルホネート(1.35g、5.40mmol)を窒素保護下で加えた。この混合物を25℃で72時間撹拌し、次いで得られた溶液をろ過し、ろ液を減圧下で濃縮した。得られた残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(PE中1%−15%EtOAcのグラジエントで溶出)によって精製することで、Int−2faを与えた。LC/MS:(M+H):=287.9、289.9.
ステップB−中間体Int−2fb(ラセミ体)の合成ならびにエナンチオマーInt−2fb−1およびInt−2fb−2への分離
無水DCM(200mL)中のInt−2fa(20.0g、65.9mmol)の溶液に、ブタ−3−エン−1−イルマグネシウムブロミド(15.7g、99mmol)を、−48℃で、窒素保護下で緩徐に加えた。混合物を−48℃で2時間撹拌し、次いで飽和NHCl水溶液(400mL)でクエンチし、DCMで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、ろ過した。ろ液を減圧下で濃縮し、得られた残渣(Int−2fbラセミ混合物を含有する)を、シリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(PE中1%−35%EtOAcのグラジエントで溶出)によって精製することで、Int−2fb−1およびInt−2fb−2を与えた。LC/MS:(M+H):=344.0,346.0.
ステップC−中間体Int−2fc−1の合成
室温のHCl(100mL、1,4−ジオキサン中4N)の溶液に、Int−2fb−1(17.0g、46.9mmol)を加えた。反応溶液を1時間撹拌し、次いで減圧下で濃縮することで、Int−2fc−1を与えた。LC/MS:(M+H−HCl):=240.0,242.0.
ステップD−中間体Int−2fd−1の合成
1,4−ジオキサン(200mL)中のInt−2fc−1(8.20g、28.2mmol)およびTeoc−OSu(8.03g、31.0mmol)の溶液に、TEA(8.55g、84mmol)を25℃で加えた。この混合物を2時間撹拌し、次いで水でクエンチし、石油エーテル(PE)で抽出した。合わせた有機層を減圧下で濃縮し、残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(PE中EtOAcの1%−10%グラジエントで溶出)によって精製することで、Int−2fd−1を与えた。LC/MS:(M+Na+CHCN):=447.3、449.3.
ステップE−中間体Int−2fe−1の合成
トルエン(285mL)および水(95mL)中のInt−2fd−1(15.1g、37.3mmol)、カリウム(2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)トリフルオロボレート(18.7g、74.6mmol)、CsCO(36.5g、112mmol)の溶液に、PdCl(dppf)(1.37g、1.87mmol)を窒素保護下で加えた。混合物を80℃で40時間撹拌した。得られた溶液を水でクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、ろ過した。ろ液を減圧下で濃縮し、残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(PE中1%−40%EtOAcのグラジエントで溶出)によって精製することで、Int−2fe−1を与えた。LC/MS:(M+Na):=471.4.
ステップF−中間体Int−2f−1の合成
THF(100mL)中のInt−2fe1(10.6g、22.4mmol)の溶液に、THF(44.9mL、44.9mmol)中の1N TBAFを加えた。この混合物を室温で16時間撹拌し、次いで水でクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、ろ過した。ろ液を減圧下で濃縮し、残渣を、シリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(PE中1%−70%EtOAcのグラジエントで溶出)によって、次いでC18上のカラムクロマトグラフィー(カラム:330g;移動相A:水(10mm NHHCO)、移動相B:ACN;流速:80mL/分;グラジエント:10%Bから10%Bまで10分で、20%Bから45%Bまで10分で、45%Bから70%Bまで20分で、検出器:UV210nm;Rt=25分)によって精製することで、Int−2f−1を提供した。LC/MS:(M+H):=305.1. H NMR(300MHz,CDOD) δ7.27−7.16(m,4H),5.85−5.75(m,1H),5.00−4.85(m,2H),3.79(t,J=7.0Hz,1H),3.32−3.21(m,2H),2.75(t,J=7.4Hz,2H),2.98−1.72(m,4H),1.42(s,9H).
実施例2 Ex−50およびEx−52の調製
Figure 2021522311
化合物Ex−50は、下のスキームに従って、その調製が本明細書中で実施例1に記載される化合物Ex−01から、これを適切な条件下で、以下のスキームに従って調製される中間体Int32と反応させることによって調製される:
Figure 2021522311
ステップA:中間体Int−32Aの調製
アセトニトリル(10ml)中のtert−ブチル 3−(2−(2−ブロモエトキシ)エトキシ)プロパノエート(5g、16.82mmol)の溶液に、トリメチルアミン(エタノール中33%、11.46ml、50.5mmol)を加え、得られた溶液を50℃で一晩加熱した。溶液を濃縮することで、2−(2−(3−(tert−ブトキシ)−3−オキソプロポキシ)エトキシ)−N,N,N−トリメチルエタンアミニウムブロミド(Int32A)を与えた。LC/MS:(M):276.5.
ステップB:中間体Int−32の調製
DCM(20ml)中の2−(2−(3−(tert−ブトキシ)−3−オキソプロポキシ)エトキシ)−N,N,N−トリメチルエタンアミニウムブロミド(Int−32A)(5.99g、16.81mmol)の溶液に、HCl(ジオキサン中4N)(21.01ml、84mmol)を加え、得られた溶液を室温で一晩撹拌した。溶液を濃縮することで、2−(2−(2−カルボキシエトキシ)エトキシ)−N,N,N−トリメチルエタンアミニウムブロミド(Int−32)を与えた。LC/MS:(M):220.1.
実施例化合物Ex−50の調製
Figure 2021522311
DMF(2ml)中のEx−01(粗生成物)(17.4mg、0.012mmol)および2−(2−(2−カルボキシエトキシ)エトキシ)−N,N,N−トリメチルエタンアミニウムブロミド(Int−32)(4.49mg、0.015mmol)の溶液に、HATU(5.69mg、0.015mmol)およびDIEA(6.54μl、0.037mmol)を加え、得られた溶液を室温で50分間撹拌し、次いで逆相HPLCによってアセトニトリル(0.1%ギ酸)/水(0.1%ギ酸)を移動相として用いて精製することで、Ex−50を与えた。LC/MS:M=1596.3.
実施例化合物Ex−52の調製
化合物Ex−52を、化合物Ex−50の調製と類似した方法で、ただしEx−01の代わりにEx−51を用いて調製した。Ex−52を、本明細書中に記載される方法に従って、逆相HPLCを用いて精製した。LC/MS:M+=1593.8.
実施例3 Ex−53、Ex−54およびEx−55の調製
Figure 2021522311
Figure 2021522311
化合物Ex−53、Ex−54およびEx−55を、上記の化合物と類似した方法で、中間体115(調製は下記)から、以下のスキームおよび合成の記述に従って調製した:
Figure 2021522311
ステップA − 中間体116の合成
0℃のDMF(1.5ml)、DCM(10ml)および水(0.5ml)中の115(66.3mg、0.044mmol)の溶液に、DIPEA(0.030ml、0.173mmol)を加え、続いてHATU(18.50mg、0.049mmol)を加え、混合物を30分間撹拌した。混合物を真空中で濃縮し、C18上のカラムクロマトグラフィー(30g、アセトニトリル+0.05%TFA/水+0.05%TFA 90:10から40:60で溶出)によって直接精製することで、116をE異性体およびZ異性体の混合物として、同様に116をE異性体またはZ異性体の純粋なフラクションとして提供した。LC/MS(メジャーな異性体) LC/MS:M=1481.19;LC/MS(マイナーな異性体):LC/MS:M=1480.
ステップB−化合物Ex−54の合成
MeOH(10ml)中の116(25.1mg、0.017mmol)およびPd−C10%(3.61mg、3.39μmol)の溶液を、1気圧で1時間水素付加した。反応物をセライト上でろ過し、濃縮した。残渣をDCM/TFA 1:1で30分間処理し、次いで濃縮し、ジオキサン(100uL)中の4N HClで処理し、次いで濃縮することで、Ex−54をHCl塩の形態で提供した。LC/MS:M=1383.44.
ステップC−化合物Ex−55の合成
実施例化合物Ex−55を、ギ酸塩の形態で、Ex−54から、化合物Ex−50の合成について実施例2の中で記載されたものと同じ方法で調製した。LC/MS:M=1583.69.
ステップD−化合物Ex−53の合成
実施例化合物Ex−53を、HCl塩の形態で、中間体化合物116から、化合物Ex−51の合成について実施例1の中で記載されたものと同じ方法で調製した。LC/MS:M=1381.33.
化合物Ex−53、Ex−54およびEx−55は、中間体化合物115から最終的に調製されるが、中間体化合物115を提供するために必要な中間体の調製は、中間体化合物103の調製で始まる下のスキームおよび合成の中に記載される。
Figure 2021522311
ステップA−中間体100の合成
脱気トルエン(45ml)および水(15ml)中の4−ブロモ−2−ヒドロキシベンズアルデヒド(3.00g、14.92mmol)、カリウムtert−ブチル N−[2−トリフルオロボラニウジル(trifluoroboraniudyl)エチル] カルバメート(3.82g、15.22mmol)、炭酸セシウム(17.02g、52.2mmol)および1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン−パラジウム(ii)ジクロリド ジクロロメタン錯体(0.611g、0.746mmol)の溶液を、75℃まで温め、一晩撹拌した。混合物を室温で半飽和の炭酸水素ナトリウム水溶液によりクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機フラクションをブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、ろ過し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(ヘキサン類/EtOAc 99:1から60:40で溶出)によって精製することで、100を与えた。LC/MS:(M−55)=210.25.
ステップB−中間体101の合成
室温のDMF(10ml)中の100(1.70g、6.41mmol)および臭化アリル(0.832ml、9.61mmol)の溶液に、炭酸カリウム(1.328g、9.61mmol)を加え、混合物を50℃まで温め、1時間撹拌した。混合物を室温で半飽和の炭酸水素ナトリウム水溶液によりクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機フラクションをブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、ろ過し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(ヘキサン類/EtOAc 99:1から70:30で溶出)によって精製することで、101を与えた。LC/MS:(M−55)=250.29.
ステップC−中間体102の合成
室温のMeOH(100ml)中の、前ステップにおいて調製した101(1.76g、5.76mmol)、4 Aモレキュラーシーブ(2g)および酢酸アンモニウム(4.44g、57.6mmol)の溶液に、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(0.380g、6.05mmol)を加え、混合物を一晩振とうした。混合物を濃縮し、室温で水によりクエンチし、DCMで抽出した。合わせた有機フラクションをNaSOで乾燥させ、ろ過し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH 99:1から30:70で溶出)によって精製することで、102を提供した。LC/MS:(2M+H)=613.56.
ステップD−中間体103の合成
室温のDMF(4ml)中の102(220mg、0.718mmol)およびコハク酸モノメチルエステル(114mg、0.862mmol)の溶液に、HATU(300mg、0.790mmol)およびDIPEA(0.314ml、1.795mmol)を加え、混合物を30分間撹拌した。混合物を室温で飽和炭酸水素ナトリウム水溶液によりクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機フラクションをブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、ろ過し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(ヘキサン類/EtOAc 99:1から30:70で溶出)によって精製することで、中間体を与え、これをDCM中の20%TFAで1時間処理した。反応物を濃縮し、次いで4N HCl(1.5ml)で処理し、濃縮することで103を提供した。LC/MS:(M+H)=321.29.
中間体109の調製
Figure 2021522311
ステップA − 中間体104の合成
0℃のDMF(100ml)中のメチル(S)−2−メチルピロリジン−2−カルボキシレート塩酸塩(7.00g、39mmol)および(S)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−(4−メトキシフェニル)プロパン酸(12.08g、40.9mmol)の撹拌溶液に、DIPEA(17.01ml、97.0mmol)を加え、続いてHATU(19.26g、50.7mmol)を加えた。得られた混合物をそのままにして室温まで温め、一晩撹拌した。反応物を10%LiCl水溶液でクエンチし、EtOAcで抽出した。有機抽出物を10%LiCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去し、残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(ヘキサン類/EtOAc 80:20から40:60で溶出)によって精製することで、104を提供した。
ステップB−中間体105の合成
EtOAc(100ml)中の104(16.4g、39.0mmol)の溶液に、ジオキサン中の4N HCl(48.8ml、195mmol)を加えた。得られた混合物を室温で18時間撹拌し、減圧下で濃縮することで105を与え、これを次のステップにおいてさらに精製せずに用いた。
ステップC−中間体106の合成
0℃のDMF中の105(13.2g、37.0mmol)およびN−((ベンジルオキシ)カルボニル)−O−(tert−ブチル)−L−スレオニン(18.15g、37.0mmol)の溶液に、DIPEA(16.15ml、92mmol)を加え、続いてHATU(18.28g、48.1mmol)を加えた。得られた混合物をそのままにして室温まで温め、一晩撹拌した。反応物を10%LiCl水溶液でクエンチし、EtOAcで抽出した。有機抽出物を10%LiCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去し、残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(ヘキサン類/EtOAc 80:20から40:60で溶出)によって精製することで、106を提供した。
ステップD−中間体107の合成
MeOH中の106(16.5g、27.0mmol)の溶液に、10%Pd/Cのスラリーを加え、混合物を20psiで4時間水素付加した。反応混合物をセライト上でろ過し、減圧下で濃縮した。粗生成物を、次いでDCM中に再溶解し、溶液を、2μmフィルターを通してろ過し、濃縮することで、107を与えた。
ステップE−中間体108の合成
DCM中の107(3.2g、6.70mmol)の溶液に、DIPEA(1.52ml、8.71mmol)を加え、続いてジ−tert−ブチルジカーボネート(1.90g、8.71mmol)を加えた。得られた混合物を室温で2時間撹拌し、次いで減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(ヘキサン類/EtOAc 100:0から40:60で溶出)によって精製することで、108を与えた。
ステップF−中間体109の合成
THF(15ml)およびMeOH(15ml)中の108(1.43g、2.475mmol)および1N LiOH水溶液(9.90ml、9.90mmol)の溶液を45℃まで温めて4時間撹拌し、次いで32℃で48時間撹拌した。反応物を濃縮し、0℃で0.5M塩酸水溶液によりpHが約2−3になるまでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機フラクションをNaSOで乾燥させ、ろ過し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(ヘキサン類/EtOAc−EtOH 99:1からEtOAc−EtOH 3:1で溶出)によって精製することで、109を与えた。LC/MS:(M+H)=564.49.
中間体化合物110から115の調製
ステップA−中間体110の合成
Figure 2021522311
DMF(2.5ml)中の109(217mg、0.385mmol)、HATU(133mg、0.350mmol)およびDIPEA(0.245ml、1.400mmol)の溶液を、103(217mg、0.385mmol)により0℃で処理し、混合物をそのままにして室温まで温め、30分間撹拌した。混合物を0℃で飽和炭酸水素ナトリウム水溶液によりクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機フラクションをブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、ろ過し、真空中で濃縮した。残渣を、シリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(ヘキサン類/EtOAc−EtOH 3:1 99:1からEtOAc−EtOH 3:1で溶出)によって精製することで、110を与えた。LC/MS:(M+H)=866.21.
ステップBおよびC−中間体化合物111および112の合成
Figure 2021522311
室温のDCM(1ml)中の110(249mg、0.288mmol)の溶液に、ジオキサン中のHCl 4N(0.359ml、1.438mmol)を加え、混合物を6時間撹拌し、次いで濃縮することで、111を提供した。LC/MS:(M+H)=710.19.
0℃のDMF(3ml)および水(0.15ml)中の111(219mg、0.293mmol)および76(232mg、0.285mmol)の溶液に、DIPEA(0.128ml、0.734mmol)およびHATU(123mg、0.323mmol)を加え、混合物を30分間撹拌した。混合物を0℃でブラインによりクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機フラクションをNa2SO4で乾燥させ、ろ過し、真空中で濃縮した。残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(ヘキサン類/EtOAc−EtOH 3−1 99:1から30:70で、次いでDCM/MeOH 99:1から70:30で溶出)によって精製することで、112を与えた。LC/MS:(M+H)=1506.11.
ステップD−中間体113の合成
Figure 2021522311
窒素で30分間脱気したDCM(180ml)およびAcOH(15ml)中の112(173mg、0.115mmol)の溶液に、Zhan触媒(59.0mg、0.080mmol)を加え、混合物を50℃まで温め、3時間撹拌した。混合物をセライト上でろ過し、DCMで洗浄し、次いで真空中で濃縮した。残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH 99:1から80:20で溶出)によって精製することで、113をE異性体およびZ異性体の混合物として与えた。LC/MS(メジャーな異性体):(M)=1477.80;LC/MS(マイナーな異性体):(M)=1478.28.
ステップE−中間体114の合成
Figure 2021522311
アセトニトリル(2ml)中の113(141mg、0.095mmol)の溶液に、ピペリジン(0.066ml、0.668mmol)を加え、混合物を45分間撹拌した。混合物を真空中で濃縮し、アセトニトリル トリス(trice)と共蒸発させることで、粗生成物を与えた。0℃のDMF(2ml)および水(0.1ml)中のこの粗生成物(119mg、0.095mmol)および中間体化合物88(52.0mg、0.105mmol)のスラリーに、HATU(39.7mg、0.105mmol)およびDIPEA(0.037ml、0.209mmol)を加え、混合物を30分間撹拌した。混合物をC18上のカラムクロマトグラフィー(アセトニトリル+0.05%TFA/水+0.05%TFA 90:10から30:70で溶出)によって精製することで、114をE異性体およびZ異性体の混合物として与えた。LC/MS メジャーな異性体:(M)=1735.28;LC/MS(マイナーな異性体):(M)=1735.25.
ステップF−中間体化合物115の合成
Figure 2021522311
0℃のTHF(1.5ml)およびMeOH(1.5ml)中の114(134mg、0.077mmol)の溶液に、1N LiOH水溶液(0.386ml、0.386mmol)を滴下して加え、混合物を2時間撹拌した。反応物を0℃で0.5N HClを滴下してpHが約7になるまで処理し、有機溶媒から濃縮し、次いでスラリーを約1mLのDMFで溶解し、C18上のカラムクロマトグラフィー(アセトニトリル+0.05%TFA/水+0.05%TFA 90:10から50:50で溶出)によって直接精製することで、115をE異性体およびZ異性体の混合物として与えた。LC/MS メジャーな異性体:(M)=1498.71;LC/MS(マイナーな異性体):(M)=1499.48.
それぞれの出発化合物におけるそのRアミドと酸性置換基前駆体との反応によるEx−01からのEx−50の調製およびEx−54からのEx−55の調製において上で記載されるように、以下の中間体化合物を類似の反応において使用することで、本発明の有用化合物を提供し得る。
/R置換基前駆体の合成:
5−カルボキシ−N−(3−メトキシプロピル)−N,N−ジメチルペンタン−1−アミニウムクロリド(中間体Z−1a)の調製
ステップA:中間体Z−1の調製
Figure 2021522311
アセトニトリル(1mL)中のtert−ブチル 6−(ジメチルアミノ)ヘキサノエート(300mg、1.393mmol)の撹拌溶液に、1−ブロモ−3−メトキシプロパン(853mg、5.57mmol)を加えた。反応混合物を50℃で16時間撹拌した。得られた混合物を減圧下で濃縮することで、Z−1を与えた。LC/MS:(M−Br)+=288.4. H NMR(300MHz,CDCl):δ3.76−3.47(m,6H),3.38(d,J=28.9Hz,9H),2.25(t,J=7.2Hz,2H),2.12−1.95(m,2H),1.87−1.55(m,4H),1.45(s,11H).
ステップB:中間体化合物Z−1aの合成
Figure 2021522311
DCM(0.5mL)中のZ−1(460mg、1.249mmol)の撹拌溶液に、ジオキサン中4M HCl(2mL)を室温で加えた。反応混合物を室温で4時間撹拌し、減圧下で濃縮した。残渣をDCM(5mL)中に再溶解し、減圧下で濃縮することで、中間体化合物Z−1aを与えた。LC/MS:(M−Cl)=232.3.
中間体Z−2bの調製
ステップA:中間体Z−2の調製
Figure 2021522311
THF(10mL)中のtert−ブチル 6−ブロモヘキサノエート(1.0g、3.98mmol)の撹拌溶液に、ジメチルアミン(THF中2M)(7.96mL、15.93mmol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。得られた混合物を減圧下で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって、DCM中1%−15%MeOHのグラジエントで溶出して精製した。所望の生成物を含有するフラクションを合わせ、濃縮することで、Z−2を与えた。LC/MS:(M+H)+=216.2. H NMR(300MHz,CDCl):δ2.35−2.17(m,J=8.5,6.5Hz,10H),1.67−1.47(m,4H),1.45(s,9H),1.42−1.23(m,2H).
ステップB:中間体Z−2aの調製
Figure 2021522311
ACN(1mL)中のZ−2(250mg、1.161mmol)の撹拌溶液に、1−ブロモ−2−メトキシエタン(645mg、4.64mmol)を加えた。反応混合物を50℃で16時間撹拌した。得られた混合物を減圧下で濃縮することで、Z−2aを与えた。LC/MS:(M−Br)+=274.3. H NMR(300MHz,CDCl):δ4.02−3.80(m,4H),3.70−3.54(m,2H),3.42(d,J=13.0Hz,9H),2.24(t,J=7.2Hz,2H),1.85−1.75(m,2H),1.72−1.55(m,2H),1.44(s,11H).
ステップC:中間体Z−2bの調製
Figure 2021522311
DCM(0.5mL)中のZ−2a(450mg、1.270mmol)の撹拌溶液に、室温でジオキサン中4M HCl(2mL)を加えた。反応混合物を室温で4時間撹拌し、減圧下で濃縮した。残渣をDCM(5mL)中に再溶解し、減圧下で濃縮することで、Z−2bを与えた。LC/MS:(M−Cl)=218.3.
中間体Z−3bの調製
ステップA:中間体Z−3の調製
Figure 2021522311
DCM(2mL)中のtert−ブチル 3−(2−ヒドロキシエトキシ)プロパノエート(500.0mg、2.63mmol)の溶液に、CBr(1395mg、4.21mmol)およびPPh(965mg、3.68mmol)を0℃で加えた。混合物を室温で2時間撹拌した。得られた混合物を減圧下で濃縮し、残渣を、シリカゲルカラムクロマトグラフィーによって、PE中1%−15%EAのグラジエントで溶出して精製した。所望の生成物を含有するフラクションを合わせ、濃縮することで、Z−3を与えた。H NMR(400MHz,CDCl):δ3.78(dt,J=11.1,6.3Hz,4H),3.47(t,J=6.3Hz,2H),2.53(t,J=6.4Hz,2H),1.48(s,9H).
ステップB:中間体Z−3aの合成
Figure 2021522311
ACN(2mL)中のtert−ブチル 3−(2−ブロモエトキシ)プロパノエートZ−3(450mg、1.778mmol)の撹拌溶液に、トリメチルアミン(955mg、5.33mmol)(33%Wt、EtOH中)を加えた。反応混合物を50℃で16時間撹拌した。得られた混合物を減圧下で濃縮することで、Z−3aを与えた。LC/MS:(M−Br)+=232.3. H NMR(400MHz,CDCl):δ5.32(s,1H),4.04−3.94(m,4H),3.73(t,J=5.7Hz,2H),3.50(s,10H),2.50(t,J=5.7Hz,2H),1.44(s,9H).
ステップC:中間体Z−3bの合成
Figure 2021522311
DCM(0.6mL)中のZ−3a(550mg、1.761mmol)の溶液に、ジオキサン中4M HCl(2.5mL)を室温で加えた。混合物を室温で4時間撹拌した。得られた混合物を減圧下で濃縮し、残渣をDCM(3mL)およびトルエン(3mL)中に再溶解した。混合物を次いで減圧下で濃縮することで、Z−3bを与えた。LC/MS:(M−Cl)=176.2.
中間体Z−4bの調製
ステップA:中間体Z−4の調製
Figure 2021522311
THF(30mL)中のDIAD(1.755mL、9.03mmol)の溶液に、PhP(2.368g、9.03mmol)を加えた。混合物を室温で10分間撹拌し、次いでメチル 2−(3−ヒドロキシフェニル)アセテート(1.0g、6.02mmol)および3−(ジメチルアミノ)プロパン−1−オール(0.931g、9.03mmol)を溶液に加えた。混合物を50℃で1時間撹拌した。得られた溶液を減圧下で濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって、DCM中1%−10%MeOHのグラジエントで溶出して精製した。所望の生成物を含有するフラクションを合わせ、濃縮することで、Z−4を与えた。LC/MS:(M+H)+=252.2. H NMR(300MHz,CDCl):δ7.23−7.18(m,1H),6.82(td,J=8.7,4.1Hz,3H),4.01(t,J=6.4Hz,2H),3.69(s,3H),3.59(s,2H),2.46(t,J=7.3Hz,2H),2.27(s,6H),1.97(dt,J=7.9,6.5Hz,2H).
ステップB:中間体Z−4aの調製
Figure 2021522311
ACN(12mL)中のZ−4(600mg、2.268mmol)の溶液に、MeI(1.288g、9.07mmol)を加えた。混合物を室温で1時間撹拌した。得られた溶液を減圧下で濃縮することで、−Z−4aを与えた。LC/MS:(M−I)=266.2.
ステップC:中間体Z−4bの調製
Figure 2021522311
THF(12mL)中のZ−4a(800mg、1.729mmol)の溶液に、2M LiOH(1.729mL、3.46mmol)を加えた。この混合物を室温で2時間撹拌した。溶液のpH値をHCl(1M)で4に調整し、溶液を減圧下で濃縮した。粗生成物をC18上の逆相クロマトグラフィー(移動相A:水、移動相B:ACN;流速:60mL/分;グラジエント1%Bから25%Bまで25分で;25%Bから95%Bまで15分で;95%Bから95%Bまで10分で)によって精製することで、Z−4bを与えた。LC/MS:(M−Cl)+=252.2. H NMR(300MHz,CDOD):δ7.21(t,J=7.9Hz,1H),6.95−6.75(m,3H),4.12(t,J=5.7Hz,2H),3.63−3.50(m,4H),3.18(s,9H),2.35−2.20(m,2H).
実施例4 Ex−23の調製
Figure 2021522311
ステップA:中間体S−1bの調製
(2S,3R,4S,5S,6R)−6−(アセトキシメチル)テトラヒドロ−2H−ピラン−2,3,4,5−テトライルテトラアセテートS−1a(5g、12.81mmol)を、AcOHおよびDCM(40mL)中の48%HBr(7.25mL、64.0mmol)の0℃の溶媒に加え、混合物を0℃で1時間撹拌した。反応混合物を氷冷した飽和炭酸水素ナトリウム水溶液の中に注ぎ、混合物をDCM(3×60mL)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、ろ過し、濃縮し、次いで粗生成物をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(0〜30%EtOAc/PEで溶出)によってS−1bへと精製した。
ステップB:中間体S−1cの調製
無水DMF(45mL)中のS−1b(4.5g、10.94mmol)の溶液に、アジ化ナトリウム(0.854g、13.13mmol)を加え、反応物を18℃で30分間撹拌した。反応混合物を水(30mL)で希釈し、EtOAc(3×80mL)で抽出した。有機層をNaSOで乾燥させ、蒸発乾固させた。粗生成物をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(0〜30% EtOAc/PEで溶出)によって精製することで、S−1cを与えた。
ステップC:中間体S−1dの調製
EtOH(60mL)中のS−1c(3.15g、8.44mmol)の溶液に、10%Pd−C(0.898g、0.844mmol)を加えた。反応容器から空気を追い出し、50psi下でHを充填した。反応物を18℃で5時間撹拌した。反応混合物をEtOAcで希釈し、セライトを通してろ過し、濃縮することで、S−1dを与え、これを次のステップのために用いた。
ステップD:中間体S−1eの調製
無水THF(20mL)中のS−1d(2.34g、6.74mmol)の溶液に、ジヒドロフラン−2,5−ジオン(0.742g、7.41mmol)およびEt3N(0.939mL、6.74mmol)を加えた。反応物を出発材料が完全に消費されるまで3時間撹拌し、次いで蒸発させた。得られた粗生成物をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(0〜10% DCM/MeOHで溶出)によって精製することで、S−1eを与えた。MS(ESI):m/z(M+H)+ 448.1. HNMR(400MHz,CDCl) δ:6.48(d,J=9.04Hz,1H),5.43(s,1H),5.24(t,J=8.93Hz,1H),5.07−5.17(m,2H),4.08−4.18(m,2H),4.04(q,J=6.69Hz,1H),2.72−2.84(m,1H),2.58−2.69(m,2H),2.43−2.53(m,2H),2.15(s,3H),2.06(s,3H),2.04(s,4H),2.00(s,3H).
ステップE:Ex−23の調製
DMF(8ml)および水(0.4ml)中のEx−01(300mg、0.215mmol)およびS−1e(115mg、0.258mmol)の溶液に、DIEA(0.150ml、0.860mmol)およびHATU(98mg、0.258mmol)を加え、得られた溶液を室温で1時間撹拌した。反応物を1N LiOH(2.58ml、2.58mmol)を滴下してクエンチし、得られた溶液を室温で2時間撹拌し、次いでろ過し、ろ液を逆相HPLC C18カラム上で水(0.05%TFA)中29−34%アセトニトリル(0.05%TFA)のグラジエントを用いて精製することで、Ex−23を与えた。LC/MS:[M+1]+=1657.1.
実施例5 Ex−14の調製
Figure 2021522311
化合物Ex−14を、実施例1の中で記載された手順と類似した方法で、ただし異なる「リンカー」および代替的合成ステップを用いて調製した。これらの「リンカー」の合成、代替的ステップおよび主要なアセンブリは下に記載される。
中間体Int−2gの調製
本発明の化合物の調製において「リンカー」として有用な中間体Int−2gを、以下のスキームに従って調製した:
Figure 2021522311
ステップA−Int−2gbの合成
水浴内にある室温のTHF(16ml)中のInt−2da(0.5g、2mmol)および2−アジドエタンアミン、HCl(0.246g、2mmol)の溶液に、トリアセトキシヒドロホウ酸ナトリウム(1.06g、5mmol)を少しずつ加え、混合物を2時間撹拌した。反応物を飽和NaHCO水溶液で緩徐にクエンチし、次いでDCMで抽出し、ブラインで洗浄した。合わせた有機層をMgSO4で乾燥させ、濃縮することで、Int−2gbを与えた。LC/MS:(M+1)=320.3.
ステップB−Int−2gcの合成
DMF(4ml)およびDCM(8ml)中のInt−2gb(0.64g、2mmol)およびコハク酸モノメチル(0.3g、2.3mmol)の溶液に、HATU(0.914g、2.4mmol)およびDIPEA(0.7ml、4.01mmol)を−15℃で加えた。得られた溶液を−15℃で2時間撹拌し、次いで水でクエンチし、濃縮した。残渣をC18上の逆相クロマトグラフィー(アセトニトリル/水+0.1%TFAで溶出)によって精製することで、Int−2gcを与えた。LC/MS:(M+1)=434.3.
ステップC−Int−2gの合成
DCM(9mL)中のInt−2gc(0.52g、1.2mmol)の溶液に、室温でTFA(3mL、38.9mmol)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。混合物を減圧下で濃縮することで、Int−2gを与えた。LC/MS:(M+1)=334.3.
中間体化合物70Bおよび76Cの調製
Figure 2021522311
ステップA−中間体70Bの合成
0℃のDMF(17.8ml)中の69B(1.5g、4.46mmol)の溶液に、95%NaH(0.141g、5.56mmol)を加え、得られた溶液を0℃で20分間撹拌し、続いて3−ブロモプロパ−1−イン(トルエン中80%)(0.596ml、5.35mmol)を滴下して加えた。得られた溶液に、水酸化リチウム水溶液(2M)(3345μl、6.69mmol)を滴下して加えた。反応物を室温で2時間撹拌し、ろ過し、逆相HPLC(アセトニトリル/水+0.1% TFAで溶出)によって精製することで、70Bを与えた。LC/MS:(M+1):361.0、(M+Na):383.0.
ステップB−中間体76Cの合成
70Bの中間体76Cへの変換は、中間体76の調製ステップCからHの中で記載されたものと類似した手順に従って進めた。LC/MS:[M+1]+=812.16.
実施例Ex−14へのアセンブリ:
Figure 2021522311
Figure 2021522311
ステップA−中間体117の合成
中間体117を、中間体Int−2gおよび76Cから、実施例1および1Aに記載されたものと類似した手順に従って調製した。より詳細には、Int−2gを中間体77BステップAからBの調製のための試薬および手順に従って官能化し、さらに中間体86ステップGからJの調製のための手順に従って構築(elaborate)し、次いで最後に中間体76Cと、実施例1AステップBからCの調製のための手順に従ってカップリングさせることで、117を提供した。LC/MS:(M+1)+:1573.36.
ステップB−中間体118の合成
BuOH(185.00mL)/水(93mL)中のテトラキス(アセトニトリル)銅(I)ヘキサフルオロホスフェート(51.6mg、0.138mmol)、トリス[(1−ベンジル−1h−1,2,3−トリアゾール−4−イル)メチル]アミン(73.4mg、0.138mmol)およびアスコルビン酸ナトリウム(137mg、0.692mmol)を窒素でバブリングし、次いで50℃で加熱した。中間体117(435.3mg、0.277mmol)を固体として反応物の中に加えた。1時間後、反応物をpH4の水性バッファーで処理し、EtOAcで抽出した。合わせた有機層を蒸発させ、残渣を逆相クロマトグラフィー(アセトニトリル/水+0.1%ギ酸のグラジエントで溶出)によって精製することで、中間体118を提供した。LC/MS:(M+1)+:1573.2.
ステップC−Ex−14の合成
中間体例Ex−14の合成は、中間体118から、実施例1の中で記載されたものと類似した手順に従って、アセンブリのための代替的スペーサーの使用を包含して進めた。LC/MS:[M+1]+=1621.01.
上記の合成スキームを用いて、および、その調製が上に記載されていることもある当業者に明らかな代替的スペーサーの使用を包含する特定の中間体の適切な置換を有するいくつかの例において理解されるように、下の表2中に挙げられる以下の本発明の化合物を調製した。加えて、本発明の化合物の代替的塩形態もまた、本出願の中に記載され得る。
表2
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
Figure 2021522311
活性の決定
本発明の選択された化合物を、PCSK9活性の拮抗に関するそれらの活性をアッセイするために、以下の手順のうちの1以上に供した。
以下は、本発明の化合物および報告されている任意の比較化合物の、PCSK9拮抗に関する活性を決定するために用いたアッセイの説明である。ビオチン化PCSK9は、市販されているものを入手した。
LDLR TR−FRET
PCSK9 TR−FRETアッセイは、PCSK9とLDLRとの間の相互作用を測定する。40nMビオチン化PCSK9+10nM Lance ULight Streptavidinを含有する溶液を、50mM HEPES pH7.4、0.15M NaCl、5mM CaCl2、0.01% BSAおよび0.01% Surfactant P20中に作製する。40nM rhLDLR−6xHis+10nM Eu−W1024 anti−6xHisを含有する別の溶液を、同じバッファー系の中に作製する。Echoを用いて0.750ulの化合物をアッセイプレートに移し、続いて15ulのPCSK9+Ulightおよび15ulのLDLR+Euを加える。最終のアッセイ容量は30.750ulであり、20nM PCSK9、5nM Ulight、20nM LDLRおよび5nM Euを含有する。反応物を室温で少なくとも2時間インキュベートした後、Envision Multilabel Readerを用いて蛍光測定を行う。IC50値は、非線形回帰を用いてシグモイド用量−反応曲線にデータをフィッティングすることによって決定される。ユーロピウム標識されたLDLRのカウント(Bカウント)を追跡し、化合物がLDLRに悪影響を及ぼすか観察する。Bカウントの低下は、阻害の偽陽性を示している可能性が高い。
Alexa FRET Standard TR−FRET
PCSK9 Alexa FRET Standardアッセイは、PCSK9とAlexaFluor647(AF)タグ付加環状ペプチドである試薬A(K=83nM)との間の相互作用を測定する。1nMビオチン化 PCSK9+2.5nM Lance Streptavidin Europium(Strep−Eu)を含有する溶液を、50mM HEPES pH7.4、0.15M NaCl、5mM CaCl2、0.01% BSAおよび0.01% Surfactant P20中に作製する。40nMのAlexaFluorタグ付加環状ペプチドを含有する別の溶液を、同じバッファー系の中に作製する。Echoを用いて0.750ulの化合物をアッセイプレートに移し、続いて15ulのPCSK9+Stept−Euおよび15ulのAFペプチドを加える。最終のアッセイ容量は30.750ulであり、0.5nM PCSK9、1.25nM Strep−Euおよび20nM AF環状ペプチドを含有する。反応物を室温で少なくとも2時間インキュベートした後、Envision Multilabel Readerを用いて蛍光測定を行う。IC50値は、非線形回帰を用いてシグモイド用量−反応曲線にデータをフィッティングすることによって決定される。Kiは、次いでAF環状ペプチドのIC50およびKから計算される。ユーロピウム標識されたPCSK9のカウント(Bカウント)を追跡し、化合物がPCSK9に悪影響であるかを観察する。Bカウントの低下は、阻害の偽陽性を示している可能性が高い。この手順からのデータは、「A=’数値’(ナノモル濃度)」として報告される。
試薬Aを以下の方法に従って調製した:
Figure 2021522311
ステップA−中間体化合物Int−Aの合成
ペプチドは、0.250mmolスケールで、CEM Liberty Blueマイクロ波合成装置上で、PS Rink−Amide MBHA樹脂上でFmoc/tBuケミストリーを用いて、0.32mmol g−1で合成した。アセンブリは、4当量のDMF中Fmoc保護アミノ酸0.2M、4当量のDMF中0.5M HATU、4当量の2M DIPEAを用いたシングルカップリングを用いて実施した(Tyrについてはダブルカップリング)。Fmoc脱保護サイクルは、DMF中の20%(V/V)ピペリジンを用いて実施した。
用いられたFmoc保護アミノ酸および構成要素の配列は以下のとおりである:
1. N−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)−S−トリチル−L−システイン
2. (S)−1((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−2−メチルピロリジン−2−カルボン酸
3. (((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)−L−チロシン
4. N−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)−N−トリチル−L−ヒスチジン
5. (S)−2−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−4−(tert−ブトキシ)−4−オキソブタン酸
6. (S)−2−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)プロパン酸
7. (S)−2−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)プロパン酸
8. (((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)グリシン
9. N−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)−N−(tert−ブトキシカルボニル)−L−リジン
10. 3−(トリチルチオ)プロパン酸
アセンブリの最後に、樹脂を、DMF、MeOH、DCM、EtOで洗浄した。ペプチドを、50mlのTFA溶液(v/v)(91%TFA、5%HO、4%TIPS)を用いて室温で約1.5時間かけて固体支持体から切断した。樹脂をろ過し、TFAで洗浄し、溶液を濃縮乾固し、凍結乾燥した。凍結乾燥は中間体化合物Int.A(399mg)を与え、これを粗精製のまま次のステップにおいて用いた。LCMS分析 C61H75F2N15O13S2の計算値:1328.48、測定値:1328.2(M+1)
ステップB−中間体化合物Int−Bの合成:試薬Bについて記載のとおり
RP−HPLC(Waters Deltapak C4、ダブルカートリッジ、40×100mm、15m、300A;20分かけて15%から35%ACN/水+0.1%TFA調整剤)によって精製。回収したフラクションを凍結乾燥することで、35mgの中間体化合物Int−Bを与えた。LCMS分析 C69H81F2N15O13S2の計算値:1430.62;測定値:1430.9(M+1)
ステップC−化合物試薬Aの合成:試薬Bについて記載のとおり
LCMS分析 C105H122F2N17O26S63−の計算値:2268.58;1135.8(M+2)2+
Alexa FRET Plus TR−FRET
PCSK9 Alexa FRET Plusアッセイは、PCSK9とAlexaFluor647(AF)タグ付加環状ペプチドである試薬B(K=35nM)との間の相互作用を測定する。1nMビオチン化 PCSK9+2.5nM Lance Streptavidin Europium(Strep−Eu)を含有する溶液を、50mM HEPES pH7.4、0.15M NaCl、5mM CaCl、0.01%BSAおよび0.01% Surfactant P20中に作製する。1920nMのAlexaFluorタグ付加環状ペプチドを含有する別の溶液を、同じバッファー系の中に作製する。Echoを用いて0.075ulの化合物+0.675ulのDMSOをアッセイプレートの各ウェルに移し、続いて15ulのPCSK9+Stept−Euおよび15ulのAFペプチドを加える。最終のアッセイ容量は30.750ulであり、0.5nM PCSK9、1.25nM Strep−Euおよび960nM AF環状ペプチドを含有する。反応物を室温で少なくとも2時間インキュベートした後、Envision Multilabel Readerを用いて蛍光測定を行う。IC50値は、非線形回帰を用いてシグモイド用量−反応曲線にデータをフィッティングすることによって決定される。Kiは、次いでAF環状ペプチドのIC50およびKから計算される。ユーロピウム標識されたPCSK9のカウント(Bカウント)を追跡し、化合物がPCSK9に悪影響を及ぼすか観察する。Bカウントの低下は、阻害の偽陽性を示している可能性が高い。この手順からのデータは、「P=’数値’(ナノモル濃度)」として報告される。
試薬Bを以下の手順によって調製した。
Figure 2021522311
ステップA−中間体化合物Int−Aの合成
ペプチドは、0.250mmolスケールで、CEM Liberty Blueマイクロ波合成装置上で、PS Rink−Amide MBHA樹脂上でFmoc/tBuケミストリーを用いて、0.32mmol g−1で合成した。アセンブリは、4当量のDMF中Fmoc保護アミノ酸0.2M、4当量のDMF中1Mオキシム、4当量の0.5M N,N−ジイソプロピルカルボジイミド(DIC)を用いたシングルカップリングを用いて実施した(Y01についてはダブルカップリング)。Fmoc脱保護サイクルは、DMF中の20%(V/V)ピペリジンを用いて実施した。
用いられたFmoc保護アミノ酸および構成要素の配列は以下のとおりである:
1.N−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)−S−トリチル−L−システイン
2.(S)−1((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−2−メチルピロリジン−2−カルボン酸
3.(S)−2−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−3−(4−メトキシフェニル)プロパン酸
4.N−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)−N−トリチル−L−ヒスチジン
5.(S)−2−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−4−(tert−ブトキシ)−4−オキソブタン酸
6.(S)−2−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)プロパン酸
7.(S)−2−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−3−(5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)プロパン酸
8.(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)−D−アラニン
9.N−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)−N−(tert−ブトキシカルボニル)−L−リジン
10.3−(トリチルチオ)プロパン酸
アセンブリの最後に、樹脂をDMF、MeOH、DCM、EtOで洗浄した。ペプチドを、50mlのTFA溶液(v/v)(91%TFA、5%HO、4%TIPS)を用いて室温で約1.5時間かけて固体支持体から切断した。樹脂をろ過し、TFAで洗浄し、溶液を濃縮乾固し、凍結乾燥した。凍結乾燥は中間体化合物Int.A(300mg)を与え、これを粗精製のまま次のステップにおいて用いた。LCMS分析 C63H79F2N15O13S2の計算値:1356.53、測定値:1356.9(M+1)
ステップB−中間体化合物Int−Bの合成
粗精製のInt−A(0.22mmol)を、24mlのDMF中に再溶解した。6mlの1M炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、pHを7に上げた。次いで0.26mmolの1,3−ビス(ブロモメチル)ベンゼン(DMF中0.1M)を滴下して加えた。反応物を室温で20分間の撹拌下に置き、TFAで(pHが3−4になるまで)クエンチし、次いで真空中で濃縮することで、粗精製のInt−Bを提供し、これをRP−HPLC(Waters XBridge、C18、50×150mm、5μm、130A;20分かけて25%から40%ACN/水+0.1%TFA調整剤)によって精製した。回収したフラクションを凍結乾燥することで、35mgの中間体化合物Int−Bを与えた。LCMS分析 C71H85F2N15O13S2の計算値:1458.67;測定値:1458.8(M+1)+
ステップC−化合物試薬Bの合成
中間体化合物Int−B(15mg)を、0.2mlの無水DMSO中に溶解した。次いで、1.5mlの無水DMSO中に溶解した15mgのALEXAFLUOR 647NHS Ester(A37566、Life technology)を加えた。20uLの無水DIPEAを加えた。反応物を、室温で12時間の撹拌下で、窒素雰囲気下、暗所に置いた。TFAで(pHが3−4になるまで)クエンチし、RP−HPLC(Dr Maish、Reprosil Gold C18、250×20mm、120Å、10μm;20分かけて20%から35%のACN中0.1%TFA/HO中0.1%TFA、次いで5分かけて35%から40%まで、20mL/分の流速)によって精製。回収したフラクションを凍結乾燥することで、16.1mgの化合物試薬Bを与えた。LCMS分析 C107H126F2N17O26S63−の計算値:2296.64;測定値:1150.6(M+2)2+
上記の手順のうちの1つまたは両方によって得られた活性データは、本発明の選択された実施例化合物について、以下の形式で報告される:
例No.:A(standard TR Fret)=’数値’;P(Alexa Fret plus standard TR Fret)=’数値’/、なお報告される全ての値はナノモル濃度である。
Alexa FRET Ultra TR−FRET
PCSK9 Alexa FRET Ultraアッセイは、PCSK9とAlexaFluor647(AF)タグ付加環状ペプチドである試薬B(K=0.99nM)との間の相互作用を測定する。1nMビオチン化 PCSK9+2.5nM Lance Streptavidin Europium(Strep−Eu)を含有する溶液を、50mM HEPES pH7.4、0.15M NaCl、5mM CaCl、0.01%BSAおよび0.01% Surfactant P20中に作製する。1920nMのAlexaFluorタグ付加環状ペプチドを含有する別の溶液を、同じバッファー系の中に作製する。Echoを用いて0.015ulの化合物+0.735ulのDMSOをアッセイプレートの各ウェルに移し、続いて15ulのPCSK9+Stept−Euおよび15ulのAFペプチドを加える。最終のアッセイ容量は30.750ulであり、0.5nM PCSK9、1.25nM Strep−Euおよび960nM AF環状ペプチドを含有する。反応物を室温で少なくとも2時間インキュベートした後、Envision Multilabel Readerを用いて蛍光測定を行う。IC50値は、非線形回帰を用いてシグモイド用量−反応曲線にデータをフィッティングすることによって決定される。Kiは、次いでAF環状ペプチドのIC50およびKから計算される。ユーロピウム標識されたPCSK9のカウント(Bカウント)を追跡し、化合物がPCSK9に悪影響を及ぼすか観察する。Bカウントの低下は、阻害の偽陽性を示している可能性が高い。この手順からのデータは、「Ki Ultra=’数値’(報告されるデータはナノモル濃度である)」として報告される。
表2中に示される以下の化合物を、上記のプロトコールを用いて評価した。結果を下に示す:
Ex−01 Ki Plus=<0.00558、Ki Ultra=0.0046/Ex−02 Ki Plus=0.00558、Ki Ultra=0.005933/Ex−03 Ki Plus=0.02535、Ki Ultra=0.06803/Ex−04 Ki Plus ≦0.00558、Ki Ultra=0.004711/Ex−05 Ki Plus=0.009621、Ki Ultra=0.03296/Ex−06 Ki Plus=0.00568、Ki Ultra=0.003424/Ex−07 Ki Plus=0.05914、Ki Ultra=0.06753/Ex−08 Ki Plus=0.01574、Ki Ultra=0.06832/Ex−09 Ki Plus=0.09189、Ki Ultra=0.247/Ex−10 Ki Plus=0.005743、Ki Ultra=0.02489/Ex−11 Ki Plus=0.04334、Ki Ultra=0.2067/Ex−12 Ki Plus=0.01448、Ki Ultra=0.02247/Ex−13 Ki Plus=0.1454、Ki Ultra=0.4772/Ex−14 Ki Plus=0.01605、Ki Ultra=0.02099/Ex−15 Ki Plus=0.1027、Ki Ultra=0.2601/Ex−16 Ki Plus=0.01423、Ki Ultra=0.05141/Ex−17 Ki Plus ≦0.00558、Ki Ultra=0.0028/Ex−18 Ki Plus=0.03356、Ki Ultra=0.1183/Ex−19 Ki Plus=0.01662、Ki Ultra=0.01204/Ex−20 Ki Plus=0.01303、Ki Ultra=0.01711/Ex−21 Ki Plus=0.005692、Ki Ultra=0.001264/Ex−22 Ki Plus=0.00926、Ki Ultra=0.01519/Ex−23 Ki Plus=0.00938、Ki Ultra=0.00239/Ex−24 Ki Plus=0.00812、Ki Ultra=0.00767/Ex−25 Ki Plus=0.01127、Ki Ultra=0.00463/Ex−26 Ki Plus ≦0.00558、Ki Ultra=0.002754/Ex−27 Ki Plus ≦0.00558、Ki Ultra=0.00301/Ex−28 Ki Plus ≦0.00558、Ki Ultra=0.00078/Ex−29 Ki Plus=0.00981、Ki Ultra=0.00614/Ex−31 Ki Plus <0.00558、Ki Ultra=0.00074/Ex−35 Ki Plus=0.04652、Ki Ultra=0.08434/Ex−36 Ki Plus=0.00762、Ki Ultra=0.00507/Ex−38 Ki Plus=0.00904、Ki Ultra=0.01416/Ex−39 Ki Plus=0.00716、Ki Ultra=0.00414/Ex−40 Ki Plus=0.30800、Ki Ultra=0.86010/Ex−41 Ki Plus=0.00697、Ki Ultra=0.00628/Ex−44 Ki Plus=0.01445、Ki Ultra=0.02194/Ex−47 Ki Plus=0.01474、Ki Ultra=0.01193/Ex−48 Ki Plus=0.01169、Ki Ultra=0.01545/Ex−49 Ki Plus=0.00716、Ki Ultra=0.00414/Ex−50 Ki Standard <1.26、Ki Plus=0.01052、Ki Ultra=0.00443/Ex−51 Ki Standard <1.26、Ki Plus <0.00558、Ki Ultra=0.00597/Ex−52 Ki Standard <1.26、Ki Plus <0.00558、Ki Ultra=0.00359/Ex−53 Ki Standard <1.26、Ki Plus=0.09629、Ki Ultra=0.21500/Ex−54 Ki Standard <1.26、Ki Plus=0.36720、Ki Ultra=0.48390/Ex−55 Ki Standard <1.26、Ki Plus=0.07240、Ki Ultra=0.23800/Ex−56 Ki Standard <1.257、Ki Plus=0.02237、Ki Ultra=0.00481/Ex−57 Ki Standard <1.257、Ki Plus <0.00558、Ki Ultra=0.00162/Ex−58 Ki Standard <1.257、Ki Plus=0.00773、Ki Ultra=0.00196/Ex−59 Ki Plus=0.00788、Ki Ultra=0.004959/Ex−60 Ki Plus=0.006515、Ki Ultra=0.005312/Ex−61 Ki Plus=0.00747、Ki Ultra=0.006543.

Claims (26)

  1. 式I:
    Figure 2021522311
    の化合物であって、式中、
    Xは、H、F、ClまたはBrであり;
    は:
    (a)−H;もしくは
    (b)−(CH−R14Aから選択され、式中:zは、1−6であり、R14Aは:
    (i)−H;
    (ii)−NH
    (iii)−N
    (iv)−N(HC)
    (v)−NH−C(O)−[(CH−O−]−(CH14B(式中、R14Bは:−NH;−N;−N(CH;もしくは−N(CHである);
    (vi)−NH−C(O)−[(CHy12−O−]−(CHy1314B(式中:y12およびy13は、両方とも同時に2ではなく、独立して2から4であり;そしてR14Bは:−NH;−N;−N(CH;もしくは−N(CHである);
    (vii)−NH−C(O)−(CH14C(式中、yは、1から6であり、R14Cは、−O−(CH3−4−N(CHである);および
    (viii)−NH−C(O)−(CH14C(式中、yは、1から6であり、R14Cは:
    (ai)−O−(CH−N(CH
    (aii)−N(CH;もしくは
    (aiii)式:
    Figure 2021522311
    の部分である)であり;
    は:
    (a)−H;および
    (b)−(CH−R14Aから選択され、式中:zは1から6であり、R14Aは:
    (i)−H;
    (ii)−NH
    (iii)−N
    (iv)−N(HC)
    (v)−NH−C(O)−[(CH−O−]−(CH14B(式中、R14Bは:−NH;−N;−N(CH;もしくは−N(CHである);
    (vi)−NH−C(O)−[(CHy12−O−]−(CHy1314B(式中:y12およびy13は、両方とも同時に2ではなく、独立して2から4であり;そして、R14Bは:−NH;−N;−N(CH;もしくは−N(CHである);
    (vii)−NH−C(O)−(CH14C(式中、yは、1から6であり、R14Cは、−O−(CH2)3−4−N(CHである);および
    (viii)−NH−C(O)−(CH14C(式中、yは、1から6であり、R14Cは:
    (ai)−O−(CH−N(CH
    (aii)−N(CH14ca(式中、R14caは、−CHもしくは−(CH1−4−OCHである);
    (aiii)式:
    Figure 2021522311
    の部分;もしくは
    (aiv)式:
    Figure 2021522311
    の部分(式中、R14CbおよびR14Ccは、1から4である))から選択され;または
    およびRは、一緒に結合して、式:
    Figure 2021522311
    の部分を形成してもよく、式中:
    、RG1aおよびRG1bは、以下のように規定され:
    (a)Gは、式:
    Figure 2021522311
    のリンカー部分であり、式中、nq1は、1から6であり、mq1は、0、1もしくは2であり、合わせてnq1およびmq1の値は、それらが規定するリンカー部分の長さが、カルボニル部分を形成する鎖中の炭素原子を含めて鎖を構成する炭素原子および/もしくは酸素原子の合計で8個を超えないように選択され;
    G1aは:(i)−H;および(ii)4個までの炭素原子のアルキルから選択され;そして
    G1bは:
    (i)式:
    Figure 2021522311
    の部分;および
    (ii)式:
    Figure 2021522311
    の部分から選択され;もしくは
    (b)Gは、式:
    Figure 2021522311
    リンカー部分であり、式中、nq2は、0、1もしくは2であり、mq2は、1から6であり、合わせてnq2およびmq2の値は、それらが規定するリンカー部分の長さが、カルボニル部分を形成する鎖中の炭素原子を含めて鎖を構成する炭素原子および/もしくは酸素原子の合計で8個を超えないように選択され;
    G1aは:
    (i)式:
    Figure 2021522311
    の部分;および
    (ii)式:
    Figure 2021522311
    の部分から選択され;そして
    G1bは:(i)−H;および(ii)4個までの炭素原子のアルキルから選択され;
    は、−CHまたは式:
    Figure 2021522311
    の部分であり、式中、R8aは、−Hであるか、または、直鎖、分岐鎖もしくは環状の4個までの炭素原子のアルキルであり;
    Aは:
    (a)式:
    Figure 2021522311
    の部分;
    (b)−CH−(CH−CH−(式中、yは、1から6である);
    (c)式:
    Figure 2021522311
    の部分(式中、Ab1は:
    (i)式:
    Figure 2021522311
    の部分であり、式中、xは、1から6であり;または
    (ii)式:
    Figure 2021522311
    の部分であり、式中、yは、1から5である);
    (d)式:−CH−(CH−O−(CH−の部分(式中、mは、1から5であり、nは、0または1から4である)
    から選択され;
    Bは:
    (a)結合;
    (b)−(CH1−2;または
    (c)式:
    Figure 2021522311
    の部分であり;
    Dは:
    (a)式:
    Figure 2021522311
    の部分(式中、Eは、−CH−または−(CH2−4−O−であり、AおよびBは、上に規定されるとおりである);
    (b)式:
    Figure 2021522311
    の部分(式中、AおよびBは、上に規定されるとおりである);
    (c)式:
    Figure 2021522311
    の部分(式中、nは、1、2または3であり、mは、2、3または4であり、n+mは≧3であり、式中、AおよびBは、上に規定されるとおりである);
    (d)式:
    Figure 2021522311
    の部分(式中、R34bは、−Hであるか、または、直鎖、分岐鎖もしくは環状の4個までの炭素原子のアルキルであり、AおよびBは、上に規定されるとおりである)
    である前記化合物、または薬学的に許容されるそれらのいずれかの塩。
  2. 式中、XがFである、請求項1に記載の式Iの化合物または薬学的に許容されるそれらのいずれかの塩。
  3. Dが、式:
    Figure 2021522311
    の部分であり、式中、Eは、−CH−または−(CH−O−である、請求項2の化合物または薬学的に許容されるその塩。
  4. Dが、式:
    Figure 2021522311
    の部分であり、式中、Eは、−CH−または−(CH−O−である、請求項2の化合物または薬学的に許容されるその塩。
  5. Dが、式:
    Figure 2021522311
    の部分である、請求項2の化合物または薬学的に許容されるその塩。
  6. Dが、式:
    Figure 2021522311
    の部分である、請求項2の化合物または薬学的に許容されるその塩。
  7. Dが、式:
    Figure 2021522311
    の部分である、請求項2の化合物または薬学的に許容されるその塩。
  8. Dが、式:
    Figure 2021522311
    の部分である、請求項2の化合物または薬学的に許容されるその塩。
  9. Dが、式:
    Figure 2021522311
    の部分である、請求項2の化合物または薬学的に許容されるその塩。
  10. Dが、式:
    Figure 2021522311
    の部分である、請求項2の化合物または薬学的に許容されるその塩。
  11. およびRは、一緒に結合して、RおよびRが結合している環状ペプチドと一緒に非環式構造を形成するように、式:
    Figure 2021522311
    の部分となる、請求項2の化合物または薬学的に許容されるその塩。
  12. 式IIBの構造を有する請求項2の化合物または薬学的に許容されるその塩であって:
    Figure 2021522311
    が−((CH0−2)−であり;そして
    が:
    (a)式:
    Figure 2021522311
    の部分;
    (b)式:
    Figure 2021522311
    の部分;または
    (c)式:
    Figure 2021522311
    の部分である、前記化合物または薬学的に許容されるその塩。
  13. 式IICの構造を有する請求項2の化合物または薬学的に許容されるその塩であって:
    Figure 2021522311
    式中、Dが:
    (a)式:
    Figure 2021522311
    の部分;
    (b)式:
    Figure 2021522311
    の部分;
    (c)式:
    Figure 2021522311
    の部分;または
    (d)式:
    Figure 2021522311
    の部分である、前記化合物または薬学的に許容されるその塩。
  14. 式IIDの構造を有する請求項2の化合物または薬学的に許容されるその塩:
    Figure 2021522311
  15. 式IIEの構造を有する請求項2の化合物または薬学的に許容されるその塩:
    Figure 2021522311
  16. 式IIFの構造を有する請求項2の化合物または薬学的に許容されるその塩:
    Figure 2021522311
  17. Aが:
    (a)−(CH
    (b)式:
    Figure 2021522311
    の部分(式中、xは、1から3である);または
    (c)式:
    Figure 2021522311
    の部分である、請求項1から16のいずれかの化合物または薬学的に許容されるその塩。
  18. が:
    (a)−(CH−R14Aであって、式中:zは1から6であり、R14Aは:
    (a)−H;
    (b)−CH
    (c)−NH
    (d)−N
    (e)−N(HC)
    (f)−NH−C(O)−[(CH2−4−O−]2−4−(CH2−414B(式中、R14Bは:−NH;−N;−N(CH;もしくは−N(CHである);
    (g)−NH−C(O)−[(CH14C(式中、yは、1から6であり、R14Cは:
    (ai)−O−(CH2−4−N(CH
    (aii)−N(CH;もしくは
    (aiii)式:
    Figure 2021522311
    の部分である)
    であり;または
    (b)式
    Figure 2021522311
    の部分である、請求項1から17のいずれかの化合物または薬学的に許容されるその塩。
  19. が:
    (a)−H;
    (b)−(CH−R14A(式中:zは、1から6であり、R14Aは:
    (i)−H;
    (ii)−N;または
    (iii)−NH−C(O)−[(CH−O−]−(CH−N(CH3、である)
    から選択される、請求項1から18のいずれかの化合物または薬学的に許容されるその塩。
  20. が、式:
    Figure 2021522311
    の部分であって、式中、R8bは、−H、−CHまたは−C(CHである、請求項1から19のいずれかの化合物または薬学的に許容されるその塩。
  21. Figure 2021522311
    Figure 2021522311
    Figure 2021522311
    Figure 2021522311
    Figure 2021522311
    Figure 2021522311
    Figure 2021522311
    Figure 2021522311
    よりなる群から選択される、請求項1の化合物または任意の薬学的に許容されるその塩形態。
  22. 請求項1から21のいずれかの少なくとも1つの化合物、または薬学的に許容されるその塩もしくはその遊離塩基形態、および少なくとも1つの薬学的に許容される添加剤を含む、組成物。
  23. その必要がある患者に治療的有効量の請求項22の組成物を投与することを含む、高コレステロール血症を処置する方法。
  24. その必要がある患者に治療的有効量の請求項1から21のいずれかの化合物を投与することを含む、高コレステロール血症を処置する方法。
  25. 治療における使用のための、請求項1から21のいずれかに記載の化合物または薬学的に許容されるその塩。
  26. 高コレステロール血症を処置するための、請求項1から21のいずれかに記載の化合物または薬学的に許容されるその塩。
JP2020570427A 2018-06-21 2019-06-20 Pcsk9アンタゴニスト化合物 Active JP7112531B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022117123A JP2022141879A (ja) 2018-06-21 2022-07-22 Pcsk9アンタゴニスト化合物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862687913P 2018-06-21 2018-06-21
US62/687,913 2018-06-21
PCT/US2019/038155 WO2019246349A1 (en) 2018-06-21 2019-06-20 Pcsk9 antagonist compounds

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022117123A Division JP2022141879A (ja) 2018-06-21 2022-07-22 Pcsk9アンタゴニスト化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021522311A true JP2021522311A (ja) 2021-08-30
JP7112531B2 JP7112531B2 (ja) 2022-08-03

Family

ID=67263083

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020570427A Active JP7112531B2 (ja) 2018-06-21 2019-06-20 Pcsk9アンタゴニスト化合物
JP2022117123A Pending JP2022141879A (ja) 2018-06-21 2022-07-22 Pcsk9アンタゴニスト化合物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022117123A Pending JP2022141879A (ja) 2018-06-21 2022-07-22 Pcsk9アンタゴニスト化合物

Country Status (25)

Country Link
US (2) US11427616B2 (ja)
EP (1) EP3810626A1 (ja)
JP (2) JP7112531B2 (ja)
KR (1) KR20210024035A (ja)
CN (1) CN112313243A (ja)
AR (1) AR115597A1 (ja)
AU (2) AU2019290163C1 (ja)
BR (1) BR112020025274A8 (ja)
CA (1) CA3102629A1 (ja)
CL (2) CL2020003257A1 (ja)
CO (1) CO2021000456A2 (ja)
CR (1) CR20210031A (ja)
DO (1) DOP2020000250A (ja)
EA (1) EA202190086A1 (ja)
EC (1) ECSP21003643A (ja)
GE (1) GEP20237506B (ja)
IL (1) IL279363A (ja)
JO (1) JOP20190150A1 (ja)
MA (1) MA52967A (ja)
MX (1) MX2020013726A (ja)
NI (1) NI202000101A (ja)
PE (1) PE20211584A1 (ja)
PH (1) PH12020552187A1 (ja)
SG (1) SG11202012451WA (ja)
WO (1) WO2019246349A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100558932B1 (ko) * 2005-04-21 2006-03-10 주식회사 엠제이스마트 테크놀러지 다공성 세라믹 분리막 제조방법과, 이에 의해 제조되어진 다공성 세라믹 분리막
ES2901704T3 (es) 2013-03-15 2022-03-23 Protagonist Therapeutics Inc Análogos de hepcidina y usos de los mismos
EP3143037B1 (en) 2014-05-16 2021-06-23 Protagonist Therapeutics, Inc. Alpha4beta7 integrin thioether peptide antagonists
US9624268B2 (en) 2014-07-17 2017-04-18 Protagonist Therapeutics, Inc. Oral peptide inhibitors of interleukin-23 receptor and their use to treat inflammatory bowel diseases
CA3089868A1 (en) 2018-02-08 2019-08-15 Protagonist Therapeutics, Inc. Conjugated hepcidin mimetics
EP3810178A4 (en) 2018-06-21 2022-05-04 Merck Sharp & Dohme Corp. CYCLIC POLYPEPTIDES TO INHIBIT PCSK9
JOP20190150A1 (ar) * 2018-06-21 2019-12-21 Merck Sharp & Dohme مركبات مناهضة لـ pcsk9
US11306125B2 (en) 2018-06-21 2022-04-19 Merck Sharp & Dohme Corp. PCSK9 antagonists bicyclo-compounds
WO2019246405A1 (en) 2018-06-21 2019-12-26 Merck Sharp & Dohme Corp. Cyclic polypeptides for pcsk9 inhibition
EP3810177A4 (en) 2018-06-21 2022-05-11 RA Pharmaceuticals, Inc. CYCLIC PEPTIDES FOR PCSK9 INHIBITION
WO2019246386A1 (en) 2018-06-21 2019-12-26 Ra Pharmaceuticals Inc. Cyclic polypeptides for pcsk9 inhibition
WO2021041770A1 (en) * 2019-08-30 2021-03-04 Merck Sharp & Dohme Corp. Pcsk9 antagonist compounds
EP4076492A4 (en) * 2019-12-20 2024-01-17 Merck Sharp & Dohme Llc PCSK9 ANTAGONIST COMPOUNDS
EP4090670A1 (en) 2020-01-15 2022-11-23 Janssen Biotech, Inc. Peptide inhibitors of interleukin-23 receptor and their use to treat inflammatory diseases
US11939361B2 (en) 2020-11-20 2024-03-26 Janssen Pharmaceutica Nv Compositions of peptide inhibitors of Interleukin-23 receptor
US11932705B2 (en) 2020-12-18 2024-03-19 Merck Sharp & Dohme Llc Cyclic polypeptides for PCSK9 inhibition
AU2022330007A1 (en) 2021-08-19 2024-02-15 Merck Sharp & Dohme Llc Compounds for treating conditions related to pcsk9 activity
TW202404574A (zh) 2022-06-15 2024-02-01 美商默沙東有限責任公司 用於捕捉介白素-1 β之環狀肽

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014519848A (ja) * 2011-06-20 2014-08-21 ジェネンテック, インコーポレイテッド Pcsk9結合ポリペプチドと使用方法
JP2016512825A (ja) * 2013-03-15 2016-05-09 シファ・バイオメディカル・コーポレイションShifa Biomedical Corporation 抗プロタンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(抗pcsk9)化合物および心血管疾患の治療および/または予防におけるその使用方法
JP2016519051A (ja) * 2013-03-14 2016-06-30 第一三共株式会社 新規のpcsk9結合タンパク質

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4393046A (en) 1981-01-30 1983-07-12 Merck & Co., Inc. Combination of thiopeptin and other related sulfur-containing cyclic polypeptide antibiotics with rumen-active diimides to improve ruminant feed efficiency
DE3841520A1 (de) 1988-12-09 1990-06-13 Hoechst Ag Enzymhemmende harnstoffderivate von dipeptiden, verfahren zu ihrer herstellung, diese enthaltende mittel und ihre verwendung
US5104869A (en) 1989-10-11 1992-04-14 American Cyanamid Company Renin inhibitors
US5114937A (en) 1989-11-28 1992-05-19 Warner-Lambert Company Renin inhibiting nonpeptides
US5095119A (en) 1990-03-08 1992-03-10 American Home Products Corporation Renin inhibitors
ATE253073T1 (de) 1997-03-07 2003-11-15 Metabasis Therapeutics Inc Neue benzimidazol inhibitoren der fructose-1,6- bisphosphatase
AU6691798A (en) 1997-03-07 1998-09-22 Metabasis Therapeutics, Inc. Novel indole and azaindole inhibitors of fructose-1,6-bisphosphatase
AU6452098A (en) 1997-03-07 1998-09-22 Metabasis Therapeutics, Inc. Novel purine inhibitors of fructose-1,6-bisphosphatase
SK286080B6 (sk) 1998-09-09 2008-03-05 Metabasis Therapeutics, Inc. Heterocyklické aromatické zlúčeniny obsahujúce fosfonátovú skupinu, ich použitie a farmaceutická kompozícia obsahujúca uvedené zlúčeniny
EP1305285B1 (en) 2000-07-25 2007-05-16 Merck & Co., Inc. N-substituted indoles useful in the treatment of diabetes
JP4181408B2 (ja) 2001-01-30 2008-11-12 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 肥満、糖尿病及び脂質異常を治療するためのアシルスルファミド類
AR040241A1 (es) 2002-06-10 2005-03-23 Merck & Co Inc Inhibidores de la 11-beta-hidroxiesteroide deshidrogrenasa 1 para el tratamiento de la diabetes obesidad y dislipidemia
WO2004020408A1 (en) 2002-08-29 2004-03-11 Merck & Co., Inc. Indoles having anti-diabetic activity
US7393960B2 (en) 2002-08-29 2008-07-01 Merck & Co., Inc. Indoles having anti-diabetic activity
AU2004207444B2 (en) 2003-01-17 2008-07-31 Merck & Co., Inc. N-cyclohexylaminocarbonyl benzenesulfonamide derivatives
CN101636179B (zh) 2006-11-07 2012-10-10 默沙东公司 Pcsk9拮抗剂
EP2170883A1 (en) 2007-06-28 2010-04-07 Merck Frosst Canada Ltd. Substituted fused pyrimidines as antagonists of gpr105 activity
KR101404781B1 (ko) 2007-06-28 2014-06-12 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치의 제조 방법
WO2009042053A2 (en) 2007-09-21 2009-04-02 Merck & Co., Inc. Neuromedin u receptor agonists and uses thereof
UY32690A (es) 2009-06-08 2011-01-31 Astrazeneca Ab Péptidos específicos para receptores de melanocortina
WO2011037791A1 (en) 2009-09-25 2011-03-31 Merck Sharp & Dohme Corp. Antagonists of pcsk9
US20140113874A1 (en) 2010-09-23 2014-04-24 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Modified Compstatin With Improved Stability And Binding Properties
KR101510975B1 (ko) 2010-12-28 2015-04-10 카딜라 핼쓰캐어 리미티드 이상지질혈증의 치료에 적절한 헤테로시클릭 화합물
UA119028C2 (uk) 2011-10-27 2019-04-25 Массачусеттс Інстітьют Оф Текнолоджі Функціоналізовані на n-кінці амінокислотні похідні, здатні утворювати мікросфери, що інкапсулюють лікарський засіб
EP2814501A4 (en) 2012-03-13 2016-03-02 Tensive Controls Inc MELANOCORTINANALOGA WITH INCREASED EFFECTIVENESS AND TRANSPORTATION OF THEREOF
US9238676B2 (en) 2012-05-17 2016-01-19 Ra Pharmaceuticals, Inc. Peptide and peptidomimetic inhibitors
US10557129B2 (en) 2015-01-30 2020-02-11 Pronasci Inc. Peptides derived from human PCSK9 catalytic domain and uses thereof for promoting LDL-R activity
EP3442991A4 (en) 2016-04-15 2019-11-20 RA Pharmaceuticals, Inc. RAS-BINDING PEPTIDES AND METHODS OF USE
WO2017220701A1 (en) 2016-06-24 2017-12-28 F. Hoffmann-La Roche Ag Compositions and methods for treating cardiovascular disease
WO2018053517A1 (en) 2016-09-19 2018-03-22 The Texas A&M University System Inhibitors of ldlr-pcsk9 protein-protein interaction and methods of their use
CN107158002B (zh) * 2017-07-01 2020-06-16 维亚生物科技(上海)有限公司 苄撑巴比妥类化合物在作为pcsk9拮抗剂和降低低密度脂蛋白中的应用
EP3810178A4 (en) 2018-06-21 2022-05-04 Merck Sharp & Dohme Corp. CYCLIC POLYPEPTIDES TO INHIBIT PCSK9
US11306125B2 (en) 2018-06-21 2022-04-19 Merck Sharp & Dohme Corp. PCSK9 antagonists bicyclo-compounds
WO2019246386A1 (en) 2018-06-21 2019-12-26 Ra Pharmaceuticals Inc. Cyclic polypeptides for pcsk9 inhibition
WO2019246405A1 (en) 2018-06-21 2019-12-26 Merck Sharp & Dohme Corp. Cyclic polypeptides for pcsk9 inhibition
EP3810177A4 (en) 2018-06-21 2022-05-11 RA Pharmaceuticals, Inc. CYCLIC PEPTIDES FOR PCSK9 INHIBITION
JOP20190150A1 (ar) 2018-06-21 2019-12-21 Merck Sharp & Dohme مركبات مناهضة لـ pcsk9
WO2021041770A1 (en) 2019-08-30 2021-03-04 Merck Sharp & Dohme Corp. Pcsk9 antagonist compounds

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014519848A (ja) * 2011-06-20 2014-08-21 ジェネンテック, インコーポレイテッド Pcsk9結合ポリペプチドと使用方法
JP2016519051A (ja) * 2013-03-14 2016-06-30 第一三共株式会社 新規のpcsk9結合タンパク質
JP2016512825A (ja) * 2013-03-15 2016-05-09 シファ・バイオメディカル・コーポレイションShifa Biomedical Corporation 抗プロタンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(抗pcsk9)化合物および心血管疾患の治療および/または予防におけるその使用方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHAUDHARY, RAHUL ET AL.: "PCSK9 inhibitors: A new era of lipid lowering therapy", WORLD J CARDIOL., vol. 9, no. 2, JPN6021021798, 2017, pages 76 - 91, ISSN: 0004680450 *
HE, NI-YA ET AL.: "Lowering serum lipids via PCSK9-targeting drugs: current advances and future perspectives", ACTA PHARMACOLOGICA SINICA, vol. 38, JPN6021021797, 2017, pages 301 - 311, XP055484458, ISSN: 0004680449, DOI: 10.1038/aps.2016.134 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU2019290163C1 (en) 2022-11-03
AU2019290163A1 (en) 2021-01-07
JOP20190150A1 (ar) 2019-12-21
NI202000101A (es) 2021-05-28
IL279363A (en) 2021-01-31
DOP2020000250A (es) 2021-02-28
US20190389909A1 (en) 2019-12-26
ECSP21003643A (es) 2021-02-26
MX2020013726A (es) 2021-03-02
EA202190086A1 (ru) 2021-05-18
CO2021000456A2 (es) 2021-01-29
US20230159592A1 (en) 2023-05-25
PE20211584A1 (es) 2021-08-18
BR112020025274A2 (pt) 2021-03-09
CL2020003257A1 (es) 2021-07-23
AU2019290163B2 (en) 2022-08-04
WO2019246349A1 (en) 2019-12-26
CL2022000027A1 (es) 2022-08-19
TW202019950A (zh) 2020-06-01
CN112313243A (zh) 2021-02-02
KR20210024035A (ko) 2021-03-04
CR20210031A (es) 2021-02-11
MA52967A (fr) 2021-04-28
PH12020552187A1 (en) 2021-07-26
AU2022259744A1 (en) 2022-12-01
BR112020025274A8 (pt) 2023-02-14
AR115597A1 (es) 2021-02-03
US11427616B2 (en) 2022-08-30
GEP20237506B (en) 2023-05-25
SG11202012451WA (en) 2021-01-28
JP7112531B2 (ja) 2022-08-03
WO2019246349A8 (en) 2021-02-04
JP2022141879A (ja) 2022-09-29
CA3102629A1 (en) 2019-12-26
EP3810626A1 (en) 2021-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7112531B2 (ja) Pcsk9アンタゴニスト化合物
US11306125B2 (en) PCSK9 antagonists bicyclo-compounds
US11484565B2 (en) PCSK9 antagonist compounds
US9877957B2 (en) Tetrahydroisoquinoline derivatives useful as inhibitors of diacylglyceride O-acyltransferase 2
EP3188732B1 (en) Tetrahydroisoquinoline derivatives useful as inhibitors of diacylglyceride o-acyltransferase 2
US20230144324A1 (en) Pcsk9 antagonist compounds
US10947222B2 (en) Indole derivatives useful as inhibitors of diacylglyceride O-acyltransferase 2
AU2017360939A1 (en) Indazole derivatives useful as inhibitors of diacylglyceride O-acyltransferase 2
JP2022509184A (ja) 代謝性障害の処置のためのプロタンパク質コンバターゼスブチリシン/ケキシン9型(pcsk9)阻害剤としての環状ペプチド
TWI840376B (zh) Pcsk9拮抗劑化合物
EA043952B1 (ru) Соединения-антагонисты pcsk9
US20200369657A1 (en) Substituted 1-methyl-1,2,3,4-tetrahydroisoquinoline molecules as pcsk9 allosteric binders
KR20230171471A (ko) 글루카곤 유사 펩티드 화합물

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210115

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210217

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7112531

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350