JP2021517209A - 湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的方法 - Google Patents

湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021517209A
JP2021517209A JP2020562163A JP2020562163A JP2021517209A JP 2021517209 A JP2021517209 A JP 2021517209A JP 2020562163 A JP2020562163 A JP 2020562163A JP 2020562163 A JP2020562163 A JP 2020562163A JP 2021517209 A JP2021517209 A JP 2021517209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten salt
temperature
moist atmosphere
electrolysis
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020562163A
Other languages
English (en)
Inventor
▲か▼馬里・阿里−雷扎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Northeastern University China
Original Assignee
Northeastern University China
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Northeastern University China filed Critical Northeastern University China
Publication of JP2021517209A publication Critical patent/JP2021517209A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/02Hydrogen or oxygen
    • C25B1/04Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
    • C25B1/042Hydrogen or oxygen by electrolysis of water by electrolysis of steam
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B6/00Hydrides of metals including fully or partially hydrided metals, alloys or intermetallic compounds ; Compounds containing at least one metal-hydrogen bond, e.g. (GeH3)2S, SiH GeH; Monoborane or diborane; Addition complexes thereof
    • C01B6/24Hydrides containing at least two metals; Addition complexes thereof
    • C01B6/26Preparation from the metal with the highest valency or from its oxides or salts of its oxyacids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25CPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25C3/00Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/14Methods for preparing oxides or hydroxides in general
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B6/00Hydrides of metals including fully or partially hydrided metals, alloys or intermetallic compounds ; Compounds containing at least one metal-hydrogen bond, e.g. (GeH3)2S, SiH GeH; Monoborane or diborane; Addition complexes thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/0018Mixed oxides or hydroxides
    • C01G49/0027Mixed oxides or hydroxides containing one alkali metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/02Hydrogen or oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • C25B9/09Fused bath cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25CPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25C3/00Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts
    • C25C3/26Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts of titanium, zirconium, hafnium, tantalum or vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25CPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25C3/00Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts
    • C25C3/30Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25CPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25C3/00Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts
    • C25C3/32Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts of chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25CPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25C3/00Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts
    • C25C3/34Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts of metals not provided for in groups C25C3/02 - C25C3/32
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25CPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25C3/00Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts
    • C25C3/36Alloys obtained by cathodic reduction of all their ions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25CPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25C5/00Electrolytic production, recovery or refining of metal powders or porous metal masses
    • C25C5/04Electrolytic production, recovery or refining of metal powders or porous metal masses from melts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25CPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25C7/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells; Servicing or operating of cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25CPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25C7/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells; Servicing or operating of cells
    • C25C7/005Constructional parts, or assemblies thereof, of cells; Servicing or operating of cells of cells for the electrolysis of melts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/80Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70
    • C01P2002/85Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70 by XPS, EDX or EDAX data
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/03Particle morphology depicted by an image obtained by SEM
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

湿潤雰囲気下での高温溶融塩による電気化学的方法であって、電気化学的冶金技術の分野に関し、この方法は、湿潤雰囲気下での高温溶融塩中で、水素ガス、金属/合金、複合金属酸化物及び金属水素化物を製造し、100℃よりも高い温度で溶融塩電解質中で水を電解して水素ガスを生成し、作用カソードは固体酸化物シートであり、電解槽に印加される電圧が直接電気脱酸素プロセスよりもはるかに低い状況で生成した水素ガスで、カソード固体酸化物をその場で還元して金属を生成し、溶融塩中の水素イオンは、水蒸気雰囲気での溶融塩の加水分解反応により得ることができ、酸化鉄、酸化モリブデン、酸化タンタル、酸化ニッケル、酸化銅、酸化チタン又は対応する混合酸化物などを還元することにより、対応する金属又は合金又は複合金属酸化物を製造し、溶融塩電解によって生成された水素ガスでカソード固体金属を水素化し、対応する金属水素化物を生成し、この方法は、少ない工程で、低消費エネルギーの無公害冶金学的新しいプロセスである。

Description

本発明は、電気化学的冶金技術の分野に関し、具体的に、湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的方法に関する。
高温電解プロセスは、より少ない電気エネルギーとより高い熱エネルギーとを必要とする。熱エネルギーは経済的に安価で、電解プロセスで高温で動作する傾向が高い。熱力学的観点から、電解プロセスに必要なエネルギーは、式(1)によって示すことができる:
ΔH = ΔF + TΔS (1)
式(1)中、ΔHは反応に必要なエンタルピー変化であり、ΔSは反応系のエントロピー変化である。TΔS及びΔFは、それぞれ電解反応温度を維持するために必要な熱エネルギー及び電解反応によって消費される電気エネルギーである。式(1)に示すように、
異なる温度で水を電解して水素を製造し、25℃、100℃及び700℃での水の電解反応の理論分解電圧は以下に示す通りである:
2H2O (l) = 2H2 (g) + O2 (g) (2)
25°C,E° = -1.23 V
100°C,E° = -1.17 V
700°C,E° = -0.77 V
上に示すように、水の電解に必要な分解電圧は、温度が高くなるにつれて徐々に低下する。したがって、水を電解するプロセスは、高温で行われる方が、より少ない電気エネルギー及びより多くの熱エネルギーを消費するが、熱エネルギーの経済的コストは、電気エネルギーよりも有利である。
さらに、クリーンな太陽エネルギー及び原子力エネルギーは、高温電解プロセスの熱エネルギー需要にも使用でき、それによってプロセスの効率及び経済性をさらに向上させる。しかし、電解水の温度は水の沸点(100℃)のため比較的低温に制限される。
現在、工業的には、一般的に、対応する鉱物(主に酸化物鉱物)から、炭素熱還元又は金属熱還元の方法で金属を抽出して製造する。このような高温冶金プロセスの最大の欠点は、大量の温室効果ガスCOの生成であり、還元剤資源の不足という課題にも直面している。科学技術者は、工程が短くて炭素排出のない、無公害な冶金学的新しいプロセスの開発に集中している。現行の炭素又は金属還元剤を水素に置き換えることは、主に、a)水素が宇宙に最も豊富に存在する元素であること、b)水素と酸化物との反応の副生成物が、炭素酸化物ではなく、水であり、環境的な副作用がないこと、c)水素のエネルギー密度がより高いため、理論的に必要な水素還元剤が炭素及び金属還元剤よりも少ないことに優位性がある。また、水素還元剤の一種であるプラズマ状態の水素は、非常に還元力の強い還元剤であり、金属の融点よりも低い温度で、ほぼ全ての金属を還元することができる。
従来技術の欠点を解消するために、本発明は、湿潤雰囲気下での高温溶融塩環境における電気化学的方法を提供し、a)この方法は、湿潤雰囲気下での高温溶融塩中で水素を電解により製造し、b)電解により生成された水素で、酸化鉄、酸化モリブデン、酸化タンタル、酸化ニッケル、酸化銅、酸化チタン、又は対応する混合酸化物などをその場で還元し、対応する金属又は合金を製造し、c)電解により生成された水素で、酸化鉄、酸化モリブデン、酸化タンタル、酸化ニッケル、酸化銅、酸化チタン、又は対応する混合酸化物などをその場で還元し、対応する複合金属酸化物を製造し、d)溶融塩電解により生成された水素で、カソード固体金属を水素化して、対応する金属水素化物を製造し、この方法は、工程の短い、低消費エネルギーの無公害冶金学的新しいプロセスである。
本発明の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法は、具体的に、湿潤溶融塩電解環境下で溶融塩電解により水素ガスを製造する方法であり、ここで、溶融塩の温度は150〜1000℃であり、溶融塩保護雰囲気の水蒸気含有量は0.1〜100Vol.%であり、溶融塩電解質はアルカリ金属及び/又はアルカリ土類金属のハロゲン化物の1種またはそれ以上の混合物である。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法において、溶融塩電解質は、LiF、LiCl、LiBr、LiI、NaF、NaCl、NaBr、NaI、KF、KCl、KBr、KI、RbF、RbCl、RbBr、RbI、CsF、CsCl、CsBr、CsI、MgCl、MgF、CaCl、CaF、SrCl、SrF、BaCl、BaF及びZnClのいずれか1種またはそれ以上である。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法において、溶融塩電解質はLiClである。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法において、溶融塩電解プロセスで、溶融塩電解質にHCl、HF又はHIを含有する。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法において、溶融塩電解質中の水素イオンは、湿潤雰囲気における溶融塩の加水分解反応に由来する。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法において、溶融塩電解反応器内に持ち込まれる水蒸気の温度≧100℃となる。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法において、カソードは、鉄棒、タングステンメッシュ、ニッケルメッシュ、又はLiTiOセラミック材料である。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法において、溶融塩の温度は、(溶融塩の溶融温度+1℃)以上である。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法において、溶融塩の昇温速度は0.1〜100℃/minである。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法において、溶融塩電解の電圧が0.7〜3Vである。
上記の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法において、高温溶融塩電解質中で水を電解して水素ガスを製造する新しい方法を提供する。高温で溶融塩電解質が加水分解反応を起こして溶解して水素イオンを形成し、水素イオンがカソード分極電位で放電反応して水素原子と水素分子を生成する。例えば、LiClは、その融点よりも605℃高い温度で加水分解反応を起こして水素イオンを生成することができ、例えば700℃のLiCl溶融塩では、理論上、水素ガスを生成するためには、0.77Vを超える電圧を作動カソードと陽極との間に印加する必要がある。
高温の溶融塩中で電解して水素ガスを製造することは、HClガスを溶解させる方法によっても、溶解しているHClを水素イオンと塩素イオンに解離する。カソード分極電位では、水素イオンが放電して水素ガスを生成する。その反応は、式(3)に示したように、
2HCl = H2(g) + Cl2(g) (3)
ΔG°=201 kJ E°= -1.04 V 25℃
ΔG°=191 kJ E°= -0.99 V 700℃
となる。
湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法であって、具体的に、湿潤溶融塩電解環境下で、溶融塩中での電解により生成した水素ガスで、カソード固体金属酸化物をその場で還元し、電解過程で、金属酸化物を作用カソードとして対応する金属/合金を製造し、ここで、溶融塩の温度が150〜1000℃であり、溶融塩保護雰囲気の水蒸気の含有量が0.1〜100Vol.%であり、溶融塩電解質がアルカリ金属及び/又はアルカリ土類金属のハロゲン化物の1種またはそれ以上の混合物である。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法において、金属酸化物が作業カソードである。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法において、金属酸化物を溶融塩電解質中に置き、溶融塩電解質は水素イオンを溶解し、温度150〜1000℃である。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法において、溶融塩電解質は、LiF、LiCl、LiBr、LiI、NaF、NaCl、NaBr、NaI、KF、KCl、KBr、KI、RbF、RbCl、RbBr、RbI、CsF、CsCl、CsBr、CsI、MgCl、MgF、CaCl、CaF、SrCl、SrF、BaCl、BaF及びZnClのいずれか1種またはそれ以上である。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法において、溶融塩電解質はLiClである。電解生成物はLiFeである。電解生成物であるLiFeは、均一な八面体粒子であり、サイズが0.2〜10μmである。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法において、金属酸化物(その応じた理論分解電圧のいずれも≦1.2V)は、MoO、WO、PbO、CuO、ZnO、SnO、V、Cr、CoO、NiO又はMnの1種またはそれ以上の混合物である。対応する溶融塩電解の電圧は≦2Vである。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法において、金属酸化物(その応じた理論分解電圧のいずれも≦2V)は、TiO、ZrO、UO、SiO又はNbの1種またはそれ以上の混合物である。対応する溶融塩電解の電圧は≦3Vである。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法において、電圧1Vで、金属酸化物はFeであり、電解生成物は金属鉄である。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法において、溶融塩電解過程で、溶融塩電解質にHCl、HF又はHIを含有させる。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法において、溶融塩電解質中の水素イオンは、湿潤雰囲気における溶融塩の加水分解反応に由来する。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法において、溶融塩電解反応器内に持ち込まれる水蒸気の温度≧100℃となる。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法において、溶融塩の温度は、(溶融塩の溶融温度+1℃)以上である。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法において、溶融塩の昇温速度は0.1〜100℃/minである。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法において、溶融塩電解の電圧が0.7〜3Vである。
上記の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法において、金属酸化物を還元することにより金属を製造し、高温溶融塩中での電解により生成した水素ガスで、カソード固体金属酸化物をその場で還元し、対応する金属又は合金を製造する方法を提供する。水素ガスを還元剤として使用することは、熱力学と速度論の観点から、いずれも強力な実現可能性がある。
例えば、酸化鉄Feを水素ガスで還元することを例にとると、還元反応がバランスにとる温度は510°Cであり、
Figure 2021517209
となる。
従って、湿潤水蒸気雰囲気下で高温溶融塩で水を電解し、カソードで水素ガスを生成し、例えば、700℃の温度で0.77Vを超える理論分解電圧を印加する必要があり、カソードで生成した水素ガスは、700℃でギブス自由エネルギーが−17kJ/molになるので、いかなる追加のエネルギーも提供することなく、固体金属酸化物をその場で還元する。また、水素還元反応は発熱反応であり、還元過程で放出されるエネルギーは、高温過程で損失されるエネルギーを補い、電解槽の反応温度を維持するために用いられる。
理論計算により、700℃で、大量の金属酸化物がいずれも対応する金属に還元され得ることを示し、その反応式は以下のようになる。
<表1>
Figure 2021517209
高温の溶融塩は、湿潤雰囲気下で加水分解反応を起こして水素イオンを生成する。例えば、水蒸気を0.1〜100Vol.%含有する雰囲気でのLiCl、CaCl、MgCl及びNaCl溶融塩では、加水分解してHClを形成することができ、生成したHClガスは高温溶融塩に溶解して、水素イオンと塩素イオンに解離することができる。例えばLiClの加水分解反応は以下のように、
2LiCl+H2O → Li2O + 2HCl → 2Li+ + O2- + 2H+ +2Cl- (16)
となる。
また、高温フッ化物溶融塩、例えばLiF、CaF、MgF及びNaFは、0.1〜100Vol.%含有する雰囲気で加水分解反応を起こしてフッ化水素を生成し、続いて生成したフッ化水素ガスがフッ化物溶融塩中に溶解して解離して水素イオンを生成する。
金属/合金を製造するための高温溶融塩中での金属酸化物の電気化学的水素還元の作用原理は、以下の通りである:
固体酸化物から直接電気化学的に金属を還元する方法、すなわちFFC−ケンブリッジプロセスは、高融点金属、希少金属、半導体金属などの抽出に広く用いられる。FFC−ケンブリッジ方法の技術的なコアは、塩化物又はフッ化物の溶融塩電解質中に、固体酸化物(又は硫化物)粉末をプレス成形し、焼結してカソードを形成し、グラファイト(又は不活性物質)を陽極として、金属の融点以下の温度及び溶融塩電解質の分解電圧で定電圧電解し、カソード化合物中の酸素(又は硫黄)を徐々にイオン化して酸素イオン(又は硫黄)を形成して、溶融塩中に溶解し、外部からの電界の作用で陽極放電に拡散移行して、ガスを生成すること、カソードの金属酸化物(又は金属硫化物)は、酸素欠損(又は硫黄欠損)によって金属又は合金に還元されることである。FFCケンブリッジ方法は、固相電解プロセスであり、金属酸化物(又は金属硫化物)から直接金属を固体状態で抽出するプロセスルートである。固体酸化物の電気化学的還元過程は、以下のように、
MO2 = M + O2 (17)
と表すことができる。
FFCケンブリッジプロセスに使用される電解質は、(i)溶融塩電解質の分解電圧がカソード酸化物の分解電圧よりも大きい、すなわち、溶融塩電解質の電気化学的ウィンドウが十分に広く、(ii)酸素イオンを溶解する十分な能力を有する、という条件を満たすように選択されるべきである。通常、900℃におけるCaCl溶融塩の理論分解電圧は約3.2Vであり、この温度でのCaOの溶解度は約20 mol%であるが、FFC−ケンブリッジプロセスの研究に広く用いられる。例えば、CaCl溶融塩媒体中のTiO電気脱酸素中に起こる反応は、以下のように、
TiO2 = Ti + O2 (g) (18)
ΔG° = 767 kJ E°=-1.99 V 700 °C
ΔG° = 732 kJ E°=-1.90 V 900 °C
記述できる。
TiOを900℃で理論的に分解するのに必要な電圧は1.9Vであるが、実際の電解では3.1V程度の印加電圧で、電解時間が10時間以上で完全脱酸が達成される。
本発明による方法は、FFCケンブリッジ方法と比較して、電解電圧及び動作温度を顕著に低減することができ、それによってエネルギー消費指標を顕著に低減することができる。本発明の方法は、「電気脱酸素」過程ではなく、「電気化学的水素還元」過程である。直接電気脱酸素TiO(反応式(18))と比較して、本発明によるTiOの電気化学的水素還元の反応式は、
TiO2+2H2 (g) = Ti+2H2O (g) ΔG° = 379 kJ E°=-0.98V 700 °C (19)
となる。
このことから、700℃での反応(19)に必要な理論分解電圧は反応(18)よりも1V低い。
さらに、700℃での他の金属酸化物に必要な理論還元電位を計算し、例を挙げて、以下に示す。
<表2>
Figure 2021517209
湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法であって、具体的に、湿潤溶融塩電解環境下で、溶融塩中での電解により生成した水素ガスで、カソード固体金属酸化物をその場で還元し、電解過程で、金属酸化物を作用カソードとして対応する複合金属酸化物を製造し、ここで、溶融塩の温度が150〜1000℃であり、溶融塩保護雰囲気の水蒸気の含有量が0.1 〜100 Vol.%であり、溶融塩電解質がアルカリ金属及び/又はアルカリ土類金属のハロゲン化物の1種またはそれ以上の混合物である。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法において、金属酸化物が作用カソードであり、所定のカソード分極電位を印加する。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法において、金属酸化物を溶融塩電解質中に置き、溶融塩電解質は水素イオンを溶解し、温度150〜1000℃である。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属酸化物の製造方法において、溶融塩電解質は、LiF、LiCl、LiBr、LiI、NaF、NaCl、NaBr、NaI、KF、KCl、KBr、KI、RbF、RbCl、RbBr、RbI、CsF、CsCl、CsBr、CsI、MgCl、MgF、CaCl、CaF、SrCl、SrF、BaCl、BaF及びZnClのいずれか1種またはそれ以上である。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法において、溶融塩電解質はLiClである。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法において、溶融塩電解プロセスで、溶融塩電解質にHCl、HF又はHIを含有させる。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法において、金属酸化物は、MoO、WO、PbO、CuO、ZnO、SnO、V、Cr、CoO、NiO、Mn、TiO、ZrO、UO、SiO又はNbのいずれか1種またはそれ以上である。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法において、溶融塩電解質中の水素イオンは湿潤雰囲気における溶融塩の加水分解反応に由来する。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法において、溶融塩電解反応器内に持ち込まれる水蒸気の温度≧100℃となる。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法において、溶融塩の温度は、(溶融塩の溶融温度+1℃)以上である。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法において、溶融塩の昇温速度は0.1〜100℃/minである。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法において、溶融塩電解の電圧が0.7〜3Vである。
湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属水素化物の製造方法であって、具体的に、湿潤溶融塩電解環境下で、溶融塩中での電解により生成した水素ガスで、カソード固体金属酸化物を水素化し、電解過程で、金属を作用カソードとして対応する金属水素化物を製造し、ここで、溶融塩の温度が150〜1000℃であり、溶融塩保護雰囲気の水蒸気の含有量が0.1 〜100 Vol.%であり、溶融塩電解質がアルカリ金属及び/又はアルカリ土類金属のハロゲン化物の1種またはそれ以上の混合物である。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属水素化物の製造方法において、金属が作用カソードであり、所定のカソード分極電位を印加する。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属水素化物の製造方法において、金属を溶融塩電解質中に置き、溶融塩電解質は水素イオンを溶解し、温度150〜1000℃である。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属水素化物の製造方法において、溶融塩電解質は、LiF、LiCl、LiBr、LiI、NaF、NaCl、NaBr、NaI、KF、KCl、KBr、KI、RbF、RbCl、RbBr、RbI、CsF、CsCl、CsBr、CsI、MgCl、MgF、CaCl、CaF、SrCl、SrF、BaCl、BaF及びZnClのいずれか1種またはそれ以上である。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属水素化物の製造方法において、溶融塩電解質はLiClである。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属水素化物の製造方法において、溶融塩電解プロセスで、溶融塩電解質にHCl、HF又はHIを含有させる。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属水素化物の製造方法において、溶融塩電解質中の水素イオンは湿潤雰囲気における溶融塩の加水分解反応に由来する。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属水素化物の製造方法において、溶融塩電解反応器内に持ち込まれる水蒸気の温度≧100℃となる。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属水素化物の製造方法において、溶融塩の温度は、(溶融塩の溶融温度+1℃)以上である。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属水素化物の製造方法において、溶融塩の昇温速度は0.1〜100℃/minである。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属水素化物の製造方法において、溶融塩電解の電圧が0.7〜3Vである。
前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的方法は、湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法と、湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法と、湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法と、湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属水素化物の製造方法とを含み、その生成物は金属化合物TiAl、TiAl、NiAl、TiAl、NiAl、NbAl、NbAl、FeAl、FeAl及びCoAlのいずれか1種またはそれ以上を含む。
本発明の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的装置は、水素ガス製造用の溶融塩反応器及び水蒸気供給装置であり、水蒸気供給装置は、水蒸気導入装置とガス導出装置とを含み、水蒸気導入部は水素ガス製造用の溶融塩反応器に連通し、ガス導出部は水素ガス製造用の溶融塩反応器に連通する。
前記水素ガス製造用の溶融塩反応器は密閉装置である。
前記水素ガス製造用の溶融塩反応器は、ステンレス製又はInconel合金製のルツボを含む。
水素ガス製造用の溶融塩反応器には、高温溶融塩によるステンレス製ルツボの腐食を防止するため、石英保護スリーブと石英キャップが設けられる。
前記水素ガス製造用の溶融塩反応器の作用カソードがモリブデン、タングステン、又はセラミック材料である。
前記作用カソードモリブデン又は作用カソードタングステンの形状はメッシュ状である。
前記セラミック材料はLiTiOである。
水蒸気供給装置には2つの形態がある。
1つ目の水蒸気供給装置は、水蒸気導入装置が、不活性ガス供給装置と、水を収容する容器と、導気管とを備え、不活性ガス供給装置が、導気管を介して水を収容する容器に連通し、水を収容する容器が、導気管を介して水素ガスを製造する溶融塩反応器に連通し、ガス導出装置は、水素ガスを製造する溶融塩反応器に連通する出気管である。
水を収容する前記容器は密閉容器である。
上記の1つ目の水蒸気供給装置は、不活性ガスにより水素ガス製造用の溶融塩反応器内に水蒸気を導入する。
2つ目の水蒸気供給装置は、水蒸気導入装置が蒸気発生装置であり、ガス導出装置が冷水機であり、冷水機には水蒸気液化導管と排気口が設けられる。
本発明の実施例1〜3で使用される湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的装置である。 本発明の実施例4〜6で使用される湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的装置である。 本発明の実施例1〜3で製造された生成物のXRDパターンである。 本発明の実施例1で製造された複合金属酸化物の走査電子顕微鏡写真である。 本発明の実施例3で製造された複合金属酸化物の走査電子顕微鏡写真及びEDXエネルギー図である。 本発明の実施例8で製造された出発原料及び生成物のXRD図である。 本発明の実施例10で生成された生成物のXRD測定である。
特性評価試験として、X線回折計(XRD、MPDDY2094、銅ターゲット、波長1.5405オングストローム、PANalytical、オランダ)、エネルギー分散型分光器(EDS、日本島津会社)を備えた走査電子顕微鏡(SEM、Ultra Plus、Zeiss、ドイツ)、赤外線炭素及び硫黄分析装置(CS230、アメリカのLECO会社)を使用する。 定電圧定電流電源 (IT6502D、アイデクステックス)を用いて電解実験を行い、電解過程における電流−時間関係を記録する。モリブデンワイヤを準参照電極として、電解プロセスにおけるアノード電位及びカソード電位を、ユーティリティメータ(Keysight 34460A)を用いて記録する。水素センサは、電解試験中に発生するガスの水素ガス濃度を監視して記録する。
実施例1〜3の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的装置は、金属/合金/複合金属酸化物/金属水素化物を製造するために用いられ、図1に示すように、水素ガス製造用の溶融塩反応器1は、高温溶融塩によるステンレス製ルツボの腐食を防止するため、石英保護スリーブ2と石英キャップ18が内設される、ステンレス製又はInconel合金製のルツボを含み、石英スリーブ底部に電解反応発生容器であるグラファイトルツボ3が内蔵され、グラファイトルツボ内に、LiCl、CaCl、MgCl及びNaClなどの溶融塩電解質4又はこれらの混合溶融塩を収容し、金属酸化物を作用カソードシート5として溶融塩電解質に挿入し、作用カソードシートは金属酸化物粉末を原料とし、加圧成形及び適切な温度での焼結により、好適な構造強度を有する作用カソードシート5を得て、作用カソードシート5はアルミナセラミック製の保護管に挿入されたカソードガイド6の一端に高融点金属ワイヤで巻回され、電解過程で、水を不活性ガス(アルゴン又は窒素)で反応器に持ち込み、不活性ガスボンベ7中のガスを、ガス導入管8を通して脱イオン水を収容する容器9に流入させ、次いで、湿潤ガスを水素ガス製造用の溶融塩反応器1に流入させ、容器9をガラス製とし、反応器9内に導入された水蒸気を溶融塩4に溶解させ、溶融塩を加水分解して最終的に水素イオンを生成し、11はグラファイトルツボを連結する金属ガイドである。電解プロセスで、カソードガイド6は電源の負極に接続され、アノードガイド11は電源の正極に接続され、12は反応器内の保護ガスの排気管である。
実施例4〜6の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的装置は、金属/合金/複合金属酸化物/金属水素化物を製造するために用いられ、図2に示すように、水素ガス製造用の溶融塩反応器1は、ステンレス製又はInconel合金製のルツボを含み、水素ガス製造用の溶融塩反応器1は密閉可能で、水素ガス製造用の溶融塩反応器1は、高温溶融塩によるステンレス製ルツボの腐食を防止するため、石英保護スリーブ2と石英キャップ18が内設され、石英スリーブ底部に電解反応発生容器であるグラファイトルツボ3が内蔵される。グラファイトルツボ内に、LiCl、CaCl、MgCl及びNaClなどの溶融塩電解質4又はこれらの混合溶融塩を収容する。電解プロセスの開始前に、所定のプログラムに従って一定温度まで昇温し、溶融塩を完全に溶融させる。グラファイトルツボに作用カソード5が内蔵され、その材質は金属モリブデン又はタングステンであり、その形状はメッシュ状である。作用カソードは、一定の導電性を有し、かつ十分な耐熱衝撃性を有するLiTiOなどのセラミック材料で作製されることもできる。作用カソードはガイド6に接続される。蒸気発生装置12は、電解過程で、水蒸気を、導管8を通して反応器内に連続的に注入し、反応器内に持ち込まれた水蒸気は、溶融塩4中に溶解し、溶融塩4が加水分解して最終的に水素イオンを生成することができ、11はグラファイトルツボを接続するアノード金属ガイドである。電解プロセスで、カソードガイド6が電源の負極に接続され、アノードガイド11が電源の正極に接続される。カソード分極電位では、溶融塩中に溶解する水素イオンがカソード放電で析出し、水素ガスが発生する。電解プロセスに生成された水素ガス/水蒸気の混合物は、導管14を通って反応器から冷水器15に流れ、混合ガス中の水蒸気は、25℃未満の温度で液化し、排水口導管16を通って戻り流として集められ、その後に再循環され、水素ガスは、乾燥処理をさらに通して放出された後、収集貯蔵される。
湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属酸化物の製造方法であって、図1の電気化学的装置を用いて、加圧成形後の多孔質酸化鉄シート(直径20mm、厚さ3mm)を作用カソードとして、銅ガイド(長さ800mm、直径6mm、スリーブコランダム保護管)にニッケルワイヤを巻き、高純度グラファイトルツボ(内径55mm、壁厚さ15mm、高さ140mm)内に250gの無水LiClを収容する。参照電極モリブデンワイヤは、直径1mm、長さ800mmである。
電解槽は660℃まで昇温し、昇温速度は5℃、毎分、電解温度はLiCl溶融塩の融点よりも約50℃高く、溶融塩保護雰囲気の水蒸気含有量は0.75Vol.%であった。電解電圧は1V、電解時間は1hとした。電解過程に、電解槽に流通させるアルゴンガスの流量は600mL/minとし、U字型石英管内に脱イオン水を収容し、U字型石英管にアルゴンガスを流通させた後、密封された反応器に湿潤アルゴンガスを流入させた。電解実験終了後、室温まで冷却した後、グラファイトルツボ内の溶融塩を脱イオン水で洗浄し、最終的にカソードシートを分離した。分離したカソードシートを脱イオン水で十分に洗浄して、残留溶融塩を除去し、真空乾燥槽内で乾燥させた。
生成物のXRDパターンを図3に示す。1Vの電圧で1h電解した後、生成物の相組成はLiFeであった。生成物のSEM(図4)の結果から、得られた生成物は、微細な形態が均一な八面体粒子であり、粒径が1〜5μmであったことを示した。
湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属の製造方法であって、実施例1に記載の電気化学的装置及びパラメータの条件に従う方法であるが、電解時間を5h、溶融塩保護雰囲気の水蒸気含有量を0.8 vol%とした点で異なっている。生成物のXRDパターンを図3に示すが、図3から、生成物の相組成はLiFeとFeであることがわかる。2θ=44.7°及び82.4°の回折ピークは、金属鉄の相に対応し、その結果から、酸化鉄は、その理論分解電圧を下回る電圧で金属鉄に還元され得ることを示した。
湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属の製造方法であって、実施例1に記載の電気化学的装置に従う方法であるが、電解電圧を1.4V、電解時間を5h、溶融塩保護雰囲気の水蒸気含有量を1.0vol%とした点で異なっている。生成物のXRDパターンを図3に示すが、図3のXRD分析結果から、電解により得られた生成物は金属鉄相であることがわかる。生成物の走査電子顕微鏡写真を図5に示し、EDXスペクトルを図6に示し、EDXスペクトルの結果は走査電子顕微鏡写真の白い四角印の領域に対応しており、SEM及びEDSの結果から、酸化鉄が完全に金属鉄に還元され、生成物の粒径が10μm以下であることをさらに示した。電解生成物の炭素含有量は約0.3wt%であった。
湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法であって、図2の電気化学的装置を用いて、溶融塩電解質をLiCl、電解温度を650℃、溶融塩保護雰囲気の水蒸気含有量を0.75Vol.%とした。作用カソードはそれぞれ鉄棒を用い、電解電圧はそれぞれ0.9Vとした。電解により得られた生成ガスは水素ガスであり、水素ガスセンサにより検出される。
湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法であって、図2の電気化学的装置を用いて、溶融塩電解質をLiCl、電解温度を650℃、溶融塩保護雰囲気の水蒸気含有量を0.8Vol.%とした。作用カソードはそれぞれタングステンメッシュを用い、電解電圧はそれぞれ1Vとした。電解により得られた生成ガスは水素ガスであり、水素ガスセンサにより検出される。
湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法であって、図2の電気化学的装置を用いて、溶融塩電解質をLiCl、電解温度を650℃、溶融塩保護雰囲気の水蒸気含有量を0.9Vol.%とした。作用カソードはそれぞれニッケルメッシュを用い、電解電圧はそれぞれ1.4Vとした。電解により得られた生成ガスは水素ガスであり、水素ガスセンサにより検出される。
湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法であって、図2の電気化学的装置を用いて、溶融塩電解質をLiCl、電解温度を650℃、溶融塩保護雰囲気の水蒸気含有量を1.0Vol.%とした。作用カソードはそれぞれLiTiOセラミックシートを用い、電解電圧はそれぞれ2Vとした。電解により得られた生成ガスは水素ガスであり、水素ガスセンサにより検出される。
湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属の製造方法であって、高温溶融塩電解法による高温溶融塩の湿潤雰囲気において、実施例1の電気化学的装置を用いて、実施例1と異なる点は、作用カソードの原料を酸化コバルト(Co)、電解電圧を0.97V、電解時間を6h、溶融塩保護雰囲気の水蒸気の含有量を1.0 Vol%であることである。出発原料及び生成物(製品)のXRDパターンを図6に示すが、図6のXRD分析結果から、電解生成物が金属コバルト相であることがわかる。
湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属の製造方法であって、高温溶融塩電解法による高温溶融塩の湿潤雰囲気において、実施例1の電気化学的装置を用いてそれぞれ識別し、実施例1と異なる点は、作用カソードの材料を酸化ニッケル(NiO)、電解電圧を0.97V、電解時間を6h、溶融塩保護雰囲気の水蒸気の含有量を1.0 Vol%であることである。この生成物のXRD図から、電解生成物が金属相であることがわかる。
湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属の製造方法であって、高温溶融塩電解法による高温溶融塩の湿潤雰囲気において、実施例1の電気化学的装置によれば、実施例1と異なる点は、原料(5)をTiO(75wt%)とAl(25wt%)の混合物とし、電解電圧を2.8V、電解時間を9h、溶融塩雰囲気の水蒸気の含有量を2Vol%、動作温度を770 ℃であることである。図7は生成物のXRD検出を示す。この生成物が金属相TiAlとTiAlであることがわかる。
湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属の製造方法であって、高温溶融塩電解法による高温溶融塩の湿潤雰囲気において、実施例1の電気化学的装置を用いて、実施例1と異なる点は、原料(5)をTiOとし、電解電圧を2.8V、電解時間を15h、溶融塩雰囲気の水蒸気の含有量を2Vol%、溶融塩をLiCl−10wt%KCl、動作温度を770℃であることである。この生成物が金属チタンであることがわかる。
1:水素製造用の溶融塩反応器、2:石英保護スリーブ、3:グラファイトルツボ、4:溶融塩電解質、5:作用カソード、6:カソードガイド、7:不活性ガスボンベ、8:ガス導管、9:容器、10:水、11:アノードガイド、12:蒸気発生装置、13:ガス導入口、14:セパレータ導管、15:冷水器、16:排水口、17:水素ガス、18:石英キャップ。

Claims (61)

  1. 湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法であって、湿潤溶融塩電解環境下で溶融塩電解により水素ガスを製造する方法であり、ここで、溶融塩の温度は150〜1000℃であり、溶融塩保護雰囲気の水蒸気含有量は0.1〜100Vol.%であり、溶融塩電解質はアルカリ金属及び/又はアルカリ土類金属のハロゲン化物の1種またはそれ以上の混合物であることを特徴とする湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法。
  2. 溶融塩電解質がLiF、LiCl、LiBr、LiI、NaF、NaCl、NaBr、NaI、KF、KCl、KBr、KI、RbF、RbCl、RbBr、RbI、CsF、CsCl、CsBr、CsI、MgCl、MgF、CaCl、CaF、SrCl、SrF、BaCl、BaF及びZnClのいずれか1種またはそれ以上であることを特徴とする請求項1に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法。
  3. 溶融塩電解質はLiClであることを特徴とする請求項1に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法。
  4. 前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩による水素ガスの製造方法において、溶融塩電解過程で、溶融塩電解質にHCl、HF又はHIを含有させることを特徴とする請求項1に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法。
  5. 溶融塩電解質中の水素イオンは、湿潤雰囲気における溶融塩の加水分解反応に由来することを特徴とする請求項1に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法。
  6. 前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩による水素ガスの製造方法において、溶融塩電解反応器内に持ち込まれる水蒸気の温度≧100℃となることを特徴とする請求項1に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法。
  7. 前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩による水素ガスの製造方法において、カソードは、鉄棒、タングステンメッシュ、ニッケルメッシュ、又はLiTiOセラミック材料であることを特徴とする請求項1に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法。
  8. 溶融塩の温度は、(溶融塩の溶融温度+1℃)以上であることを特徴とする請求項1に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法。
  9. 溶融塩の昇温速度は0.1〜100℃/minであることを特徴とする請求項1に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法。
  10. 溶融塩電解の電圧は0.7〜3Vであることを特徴とする請求項1に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による水素ガスの製造方法。
  11. 湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法であって、湿潤溶融塩電解環境下で、溶融塩中での電解により生成した水素ガスで、カソード固体金属酸化物をその場で還元し、電解過程で、金属酸化物を作用カソードとして対応する金属/合金を製造し、ここで、溶融塩の温度が150〜1000℃であり、溶融塩保護雰囲気の水蒸気の含有量が0.1〜100Vol.%であり、溶融塩電解質がアルカリ金属及び/又はアルカリ土類金属のハロゲン化物の1種またはそれ以上の混合物であることを特徴とする湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法。
  12. 金属酸化物は作用カソードであることを特徴とする請求項11に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法。
  13. 金属酸化物を溶融塩電解質中に置き、溶融塩電解質は水素イオンを溶解し、温度150〜1000℃であることを特徴とする請求項11に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法。
  14. 前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法において、溶融塩電解質がLiF、LiCl、LiBr、LiI、NaF、NaCl、NaBr、NaI、KF、KCl、KBr、KI、RbF、RbCl、RbBr、RbI、CsF、CsCl、CsBr、CsI、MgCl、MgF、CaCl、CaF、SrCl、SrF、BaCl、BaF及びZnClのいずれか1種またはそれ以上であることを特徴とする請求項11に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法。
  15. 溶融塩電解質はLiClであることを特徴とする請求項10に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法。
  16. 電解生成物はLiFeであることを特徴とする請求項15に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法。
  17. 電解生成物であるLiFeは、均一な八面体粒子であり、サイズが0.2〜10μmであることを特徴とする請求項16に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法。
  18. 金属酸化物は、MoO、WO、PbO、CuO、ZnO、SnO、V、Cr、CoO、NiO又はMnの1種またはそれ以上の混合物であることを特徴とする請求項11に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法。
  19. 溶融塩電解の電圧は≦2Vであることを特徴とする請求項18に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法。
  20. 金属酸化物は、TiO、ZrO、UO、SiO又はNbの1種またはそれ以上の混合物であることを特徴とする請求項11に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法。
  21. 溶融塩電解の電圧は≦3Vであることを特徴とする請求項20に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法。
  22. 電圧1Vで、金属酸化物はFeであり、電解生成物は金属鉄であることを特徴とする請求項11に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法。
  23. 溶融塩電解過程で、溶融塩電解質にHCl、HF又はHIを含有させることを特徴とする請求項11に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法。
  24. 溶融塩電解質中の水素イオンは、湿潤雰囲気における溶融塩の加水分解反応に由来することを特徴とする請求項11に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法。
  25. 溶融塩電解反応器内に持ち込まれる水蒸気の温度≧100℃となることを特徴とする請求項11に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法。
  26. 溶融塩の温度は、(溶融塩の溶融温度+1℃)以上であることを特徴とする請求項11に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法。
  27. 溶融塩の昇温速度は0.1〜100℃/minであることを特徴とする請求項11に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法。
  28. 溶融塩電解の電圧は0.7〜3Vであることを特徴とする請求項11に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属/合金の製造方法。
  29. 湿潤雰囲気下での高温溶融塩による複合金属酸化物の製造方法であって、湿潤溶融塩電解環境下で、溶融塩中での電解により生成した水素ガスで、カソード固体金属酸化物をその場で還元し、電解プロセスで、金属酸化物を作用カソードとして対応する複合金属酸化物を製造し、ここで、溶融塩の温度が150〜1000℃であり、溶融塩保護雰囲気の水蒸気の含有量が0.1〜100Vol.%であり、溶融塩電解質がアルカリ金属及び/又はアルカリ土類金属のハロゲン化物の1種またはそれ以上の混合物であることを特徴とする湿潤雰囲気下での高温溶融塩による複合金属酸化物の製造方法。
  30. 前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩による複合金属酸化物の製造方法において、金属酸化物が作用カソードであり、所定のカソード分極電位を印加することを特徴とする請求項29に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法。
  31. 金属酸化物を溶融塩電解質中に置き、溶融塩電解質は水素イオンを溶解し、温度150〜1000℃であることを特徴とする請求項29に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法。
  32. 溶融塩電解質はLiF、LiCl、LiBr、LiI、NaF、NaCl、NaBr、NaI、KF、KCl、KBr、KI、RbF、RbCl、RbBr、RbI、CsF、CsCl、CsBr、CsI、MgCl、MgF、CaCl、CaF、SrCl、SrF、BaCl、BaF及びZnClのいずれか1種またはそれ以上であることを特徴とする請求項29に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法。
  33. 前記湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法において、溶融塩電解質はLiClであることを特徴とする請求項29に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法。
  34. 溶融塩電解プロセスで、溶融塩電解質にHCl、HF又はHIを含有させることを特徴とする請求項29に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法。
  35. 金属酸化物は、MoO、WO、PbO、CuO、ZnO、SnO、V、Cr、CoO、NiO、Mn、TiO、ZrO、UO、SiO又はNbのいずれか1種またはそれ以上であることを特徴とする請求項29に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法。
  36. 溶融塩電解質中の水素イオンは湿潤雰囲気における溶融塩の加水分解反応に由来することを特徴とする請求項29に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法。
  37. 溶融塩電解反応器内に持ち込まれる水蒸気の温度≧100℃となることを特徴とする請求項29に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法。
  38. 溶融塩の温度は、(溶融塩の溶融温度+1℃)以上であることを特徴とする請求項29に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法。
  39. 溶融塩の昇温速度は0.1〜100℃/minであることを特徴とする請求項29に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法。
  40. 溶融塩電解の電圧は0.7〜3Vであることを特徴とする請求項29に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による複合金属酸化物の製造方法。
  41. 湿潤雰囲気下での高温溶融塩による金属水素化物の製造方法であって、湿潤溶融塩電解環境下で、溶融塩中での電解により生成した水素ガスで、カソード固体金属酸化物を水素化し、電解プロセスで、金属を作用カソードとして対応する金属水素化物を製造し、ここで、溶融塩の温度が150〜1000℃であり、溶融塩保護雰囲気の水蒸気の含有量が0.1〜100Vol.%であり、溶融塩電解質がアルカリ金属及び/又はアルカリ土類金属のハロゲン化物の1種またはそれ以上の混合物であることを特徴とする湿潤雰囲気下での高温溶融塩による金属水素化物の製造方法。
  42. 金属を溶融塩電解質中に置き、溶融塩電解質は水素イオンを溶解し、温度150〜1000℃であることを特徴とする請求項41に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属水素化物の製造方法。
  43. 溶融塩電解質がLiF、LiCl、LiBr、LiI、NaF、NaCl、NaBr、NaI、KF、KCl、KBr、KI、RbF、RbCl、RbBr、RbI、CsF、CsCl、CsBr、CsI、MgCl、MgF、CaCl、CaF、SrCl、SrF、BaCl、BaF及びZnClのいずれか1種またはそれ以上であることを特徴とする請求項41に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属水素化物の製造方法。
  44. 溶融塩電解質はLiClであることを特徴とする請求項41に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属水素化物の製造方法。
  45. 溶融塩電解プロセスで、溶融塩電解質にHCl、HF又はHIを含有させることを特徴とする請求項41に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩による金属水素化物の製造方法。
  46. 溶融塩電解質中の水素イオンは湿潤雰囲気における溶融塩の加水分解反応に由来することを特徴とする請求項41に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属水素化物の製造方法。
  47. 溶融塩電解反応器内に持ち込まれる水蒸気の温度≧100℃となることを特徴とする請求項41に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属水素化物の製造方法。
  48. 溶融塩の温度は、(溶融塩の溶融温度+1℃)以上であることを特徴とする請求項41に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属水素化物の製造方法。
  49. 溶融塩の昇温速度は0.1〜100℃/minであることを特徴とする請求項41に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属水素化物の製造方法。
  50. 溶融塩電解の電圧は0.7〜3Vであることを特徴とする請求項41に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による金属水素化物の製造方法。
  51. 水素ガス製造用の溶融塩反応器及び水蒸気供給装置であり、水蒸気供給装置は、水蒸気導入装置とガス導出装置とを含み、水蒸気導入部は水素ガス製造用の溶融塩反応器に連通し、ガス導出部は水素ガス製造用の溶融塩反応器に連通することを特徴とする請求項1、11、29又は41に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的装置。
  52. 前記水素ガス製造用の溶融塩反応器は密閉装置であることを特徴とする請求項51に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的装置。
  53. 前記水素ガス製造用の溶融塩反応器は、ステンレス製又はInconel合金製のルツボを含むことを特徴とする請求項51に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的装置。
  54. 水素ガス製造用の溶融塩反応器には、石英保護スリーブと石英キャップが設けられることを特徴とする請求項51に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的装置。
  55. 前記水素ガス製造用の溶融塩反応器の作用カソードはモリブデン、タングステン、又はセラミック材料であることを特徴とする請求項51に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的装置。
  56. 前記作用カソードモリブデン又は作用カソードタングステンの形状はメッシュ状であることを特徴とする請求項55に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的装置。
  57. 前記セラミック材料はLiTiOであることを特徴とする請求項55に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的装置。
  58. 前記水蒸気供給装置において、水蒸気導入装置が、不活性ガス供給装置と、水を収容する容器と、導気管とを備え、不活性ガス供給装置が、導気管を介して水を収容する容器に連通し、水を収容する容器が、導気管を介して水素ガスを製造する溶融塩反応器に連通し、ガス導出装置は、水素ガスを製造する溶融塩反応器に連通する出気管であることを特徴とする請求項51に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的装置。
  59. 前記水を収容する容器は密閉容器であることを特徴とする請求項58に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的装置。
  60. 前記水蒸気供給装置は、水蒸気導入装置が蒸気発生装置であり、ガス導出装置が冷水機であり、冷水機には水蒸気液化導管と排気口が設けられることを特徴とする請求項51に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的装置。
  61. 前記方法により製造した生成物には、金属化合物TiAl、TiAl、NiAl、TiAl、NiAl、NbAl、NbAl、FeAl、FeAl及びCoAlのいずれか1種またはそれ以上を含むことを特徴とする請求項1〜50のいずれか1項に記載の湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的装置。
JP2020562163A 2018-07-10 2019-07-09 湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的方法 Pending JP2021517209A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810748672.9 2018-07-10
CN201810748672 2018-07-10
PCT/CN2019/095228 WO2020011155A1 (zh) 2018-07-10 2019-07-09 潮湿气氛的高温熔盐电解的电化学方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021517209A true JP2021517209A (ja) 2021-07-15

Family

ID=67725272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020562163A Pending JP2021517209A (ja) 2018-07-10 2019-07-09 湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11897780B2 (ja)
EP (1) EP3767010A4 (ja)
JP (1) JP2021517209A (ja)
CN (2) CN112941567B (ja)
WO (1) WO2020011155A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023243337A1 (ja) * 2022-06-17 2023-12-21 株式会社トリウムテックソリューション 熔融塩中に得られた水素を用いて金属を製錬する方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12116684B2 (en) 2018-04-24 2024-10-15 Battelle Energy Alliance, Llc Methods of forming alloys by reducing metal oxides
CN110565120B (zh) * 2019-10-18 2021-09-07 东北大学 一种在含铜铁液中脱除并回收铜的方法
US20220049368A1 (en) * 2020-08-11 2022-02-17 Battelle Energy Alliance, Llc Methods of forming a metal alloy
CN114293230B (zh) * 2022-01-18 2023-09-26 郑文 一种熔盐电解制备钨铁合金粉体的方法
CN115092885B (zh) * 2022-07-14 2024-07-05 济南易航新材料科技有限公司 一种利用废杂铝制氢的系统及方法
CN115483458B (zh) * 2022-07-22 2024-06-07 天津大学 一种含ZnO的锌基熔盐电池电解质/隔膜材料及其制备方法
CN115491697B (zh) * 2022-10-21 2023-09-08 上海科技大学 一种烃类原料高效转化的方法及其装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5589483A (en) * 1978-12-27 1980-07-07 Kernforschungsanlage Juelich Enhancing of current efficiency of molten salt electrolysis generating oxygen at anode
JP2014518585A (ja) * 2011-04-05 2014-07-31 ブラックライト パワー インコーポレーティド H2oベース電気化学的水素−触媒パワーシステム
JP2017512736A (ja) * 2014-02-14 2017-05-25 ケンブリッジ エンタープライズ リミテッド グラフェンの製造方法
CN107868962A (zh) * 2016-12-27 2018-04-03 中国科学院上海应用物理研究所 一种合成气制备系统及其方法
US20190348698A1 (en) * 2018-05-12 2019-11-14 Alvin Gabriel Stern Method and molten salt electrolytic cell for implementing a hydrogen fuel, sustainable, closed clean energy cycle on a large scale

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1508592A (en) * 1975-02-18 1978-04-26 Nixon I Manufacture of steel alloy steels and ferrous alloys
JPS5462194A (en) * 1977-10-26 1979-05-18 Hitachi Zosen Corp Fused salt cell for water
DE2806984C3 (de) * 1978-02-18 1980-09-25 Kernforschungsanlage Juelich Gmbh, 5170 Juelich Verfahren zum Herstellen von Wasserstoff und Sauerstoff sowie eine Elektrolysezelle zur Durchführung dieses Verfahrens
AT363503B (de) * 1979-12-18 1981-08-10 Voest Alpine Ag Verfahren zum kontinuierlichen schmelzen von weitgehend vorreduzierten metallischen materialien, insbesondere eisenschwamm, und vorrichtung zur durchfuehrung dieses verfahrens
US4415412A (en) * 1981-10-08 1983-11-15 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Production of anhydrous aluminum chloride composition and process for electrolysis thereof
US4597957A (en) * 1984-03-06 1986-07-01 Japan Metals And Chemicals Co., Ltd. Process for electrolytically producing metallic oxide for ferrite
CA2264134C (en) * 1997-01-31 2004-12-07 Sanyo Electric Co., Ltd. Hydrogen absorbing alloy powder and process for producing same
JP3330918B2 (ja) * 2000-02-04 2002-10-07 川崎重工業株式会社 金属酸化物の還元法およびその還元法に用いる回転炉床炉
US6368486B1 (en) * 2000-03-28 2002-04-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Low temperature alkali metal electrolysis
US7108777B2 (en) * 2002-03-15 2006-09-19 Millennium Cell, Inc. Hydrogen-assisted electrolysis processes
US7410562B2 (en) * 2003-08-20 2008-08-12 Materials & Electrochemical Research Corp. Thermal and electrochemical process for metal production
WO2005090640A1 (en) * 2004-03-22 2005-09-29 Bhp Billiton Innovation Pty Ltd Electrochemical reduction of metal oxides
GB0504444D0 (en) * 2005-03-03 2005-04-06 Univ Cambridge Tech Method and apparatus for removing oxygen from a solid compound or metal
US7776201B1 (en) * 2005-06-15 2010-08-17 Hrl Laboratories Electrochemical regeneration of chemical hydrides
CN1837411B (zh) * 2006-02-17 2010-09-08 武汉大学 一种难熔活泼金属或合金的制备方法
US20070295609A1 (en) * 2006-06-23 2007-12-27 Korea Atomic Energy Research Institute Method for preparing tantalum or niobium powders used for manufacturing capacitors
CN101289754A (zh) * 2008-06-04 2008-10-22 曹大力 制备金属钛及钛基合金的方法
JP5659491B2 (ja) * 2009-01-30 2015-01-28 セントラル硝子株式会社 フッ素ガス発生装置を含む半導体製造設備
JP2011201730A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Tama Tlo Ltd 水素発生装置および水素発生方法
FR2961756B1 (fr) * 2010-06-29 2014-03-07 Michelin Soc Tech Systeme de production et d'alimentation en hydrogene et en chlorate de sodium, comportant un electrolyseur au chlorure de sodium pour produire le chlorate de sodium
CN101906646B (zh) * 2010-07-21 2012-01-11 东北大学 一种熔盐电解铁矿石制取金属铁的方法
CN102121123B (zh) * 2011-04-18 2012-05-09 北京科技大学 一种金属钒冶炼工艺
JP2013064174A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 M Hikari Energy Kaihatsu Kenkyusho:Kk 電気分解による水素化金属の析出及び回収方法
CA2878284A1 (en) * 2012-07-05 2014-01-09 Siemens Aktiengesellschaft Method for recovering an electropositive metal from a metal carbonate
CN103160863B (zh) * 2013-03-25 2016-01-20 上海大学 一种铌精矿熔融氧化物电解制备铌铁合金的方法
CN103451682B (zh) * 2013-09-16 2017-06-06 北京科技大学 一种含钛可溶阳极熔盐电解提取金属钛的方法
CN104451783A (zh) * 2014-12-03 2015-03-25 中国科学院过程工程研究所 一种难熔金属含氧酸盐直接电解制备金属的方法
CN104451215B (zh) * 2014-12-12 2016-08-24 东北大学 一种熔盐电脱氧-铸锭冶金制备铝合金的方法
CN105463515B (zh) * 2015-12-25 2018-08-03 东北大学 一种熔盐电脱氧法制备V-4Cr-4Ti合金的方法
CN105948733B (zh) * 2016-03-28 2018-05-18 成都锦钛精工科技有限公司 亚氧化钛可溶电极及其制备方法与在熔盐电解制备高纯钛中的应用
CN106978612A (zh) * 2017-03-16 2017-07-25 广东省稀有金属研究所 一种金属化合物的冶金方法
CN107217279B (zh) * 2017-05-31 2018-10-02 东北大学 一种电解法制备金属纳米颗粒的方法
CN108251866B (zh) * 2018-02-28 2019-12-03 昆明理工大学 一种金属钛粉的制备方法
CN108163809A (zh) * 2018-03-09 2018-06-15 卢振华 一种循环使用的镁能源环保解决方案
CN109755471B (zh) * 2019-01-17 2020-04-07 东北大学 基于铁酸锂的锂电池负极材料及其制备方法和应用
CN109853001B (zh) * 2019-02-21 2020-09-01 东北大学 直接还原金属化合物制备金属或合金粉末的装置和方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5589483A (en) * 1978-12-27 1980-07-07 Kernforschungsanlage Juelich Enhancing of current efficiency of molten salt electrolysis generating oxygen at anode
JP2014518585A (ja) * 2011-04-05 2014-07-31 ブラックライト パワー インコーポレーティド H2oベース電気化学的水素−触媒パワーシステム
JP2017512736A (ja) * 2014-02-14 2017-05-25 ケンブリッジ エンタープライズ リミテッド グラフェンの製造方法
CN107868962A (zh) * 2016-12-27 2018-04-03 中国科学院上海应用物理研究所 一种合成气制备系统及其方法
US20190348698A1 (en) * 2018-05-12 2019-11-14 Alvin Gabriel Stern Method and molten salt electrolytic cell for implementing a hydrogen fuel, sustainable, closed clean energy cycle on a large scale

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023243337A1 (ja) * 2022-06-17 2023-12-21 株式会社トリウムテックソリューション 熔融塩中に得られた水素を用いて金属を製錬する方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20210009415A1 (en) 2021-01-14
CN110184626B (zh) 2021-06-22
US11897780B2 (en) 2024-02-13
CN110184626A (zh) 2019-08-30
WO2020011155A1 (zh) 2020-01-16
EP3767010A1 (en) 2021-01-20
CN112941567B (zh) 2024-02-23
EP3767010A4 (en) 2021-05-19
CN112941567A (zh) 2021-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021517209A (ja) 湿潤雰囲気下での高温溶融塩電解による電気化学的方法
US10081874B2 (en) Method for electrowinning titanium from titanium-containing soluble anode molten salt
US10519556B2 (en) Process for recycling waste carbide
Yuan et al. A critical review on extraction and refining of vanadium metal
CN101949038B (zh) 一种电解法制备碳氧钛复合阳极的方法
CN106978612A (zh) 一种金属化合物的冶金方法
CN101603182B (zh) 一种从m1的氧化物中除氧的电化学方法
CN113603059B (zh) 一种熔盐及熔盐的电化学净化方法、电化学装置
CN101457372A (zh) 一种含钛废渣直接制备钛及钛合金的方法
CN104451783A (zh) 一种难熔金属含氧酸盐直接电解制备金属的方法
Zhang et al. Preparation of CeNi2 intermetallic compound by direct electroreduction of solid CeO2-2NiO in molten LiCl
Xie et al. Molten salt electrochemical production and in situ utilization of hydrogen for iron production
Li et al. Preparation of zirconium metal by electrolysis
CN113106496A (zh) 一种钒碳氧固溶体阳极熔盐电解高纯金属钒方法
Chen et al. Invention and fundamentals of the FFC Cambridge Process
CN103572318A (zh) 脱氧阳极、氟化物熔盐电解脱氧的装置及电解方法
An et al. Facile preparation of metallic vanadium from consumable V2CO solid solution by molten salt electrolysis
CN109811370A (zh) 一种电解-钛碳硫阳极-制备金属钛的方法
Feng et al. Optimal V2O3 extraction by sustainable vanadate electrolysis in molten salts
Chen et al. Integrating preparation of borides and separation of alkaline-and rare-earth ions through an electrochemical alloying approach in molten salts
CN113279022B (zh) 一种还原性熔盐介质及其制备方法
US20220145484A1 (en) An electrochemical method of reducing metal oxide
Mohandas et al. Molten salt based direct solid state electrochemical de-oxidation of metal oxides to metal: Our experience at IGCAR
WO2021182374A1 (ja) 溶融塩の電解によるリンの製造方法
CN114016083A (zh) 一种碱金属热还原金属氧化物制备金属过程中再生碱金属还原剂的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201105

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201105

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20201105

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211227