JP2021514348A - tert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−((2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセチル)アミノ)−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメートを調製するための方法 - Google Patents

tert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−((2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセチル)アミノ)−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメートを調製するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021514348A
JP2021514348A JP2020542406A JP2020542406A JP2021514348A JP 2021514348 A JP2021514348 A JP 2021514348A JP 2020542406 A JP2020542406 A JP 2020542406A JP 2020542406 A JP2020542406 A JP 2020542406A JP 2021514348 A JP2021514348 A JP 2021514348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
formula
temperature
dimethylcarbamoyl
cyclohexyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020542406A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7327736B2 (ja
Inventor
エレナ、ガルシア、ガルシア
アリシア、ドバロ、ロドリゲス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Moehs Iberica SL
Original Assignee
Moehs Iberica SL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=65520240&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2021514348(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Moehs Iberica SL filed Critical Moehs Iberica SL
Publication of JP2021514348A publication Critical patent/JP2021514348A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7327736B2 publication Critical patent/JP7327736B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/75Amino or imino radicals, acylated by carboxylic or carbonic acids, or by sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbamates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D513/04Ortho-condensed systems

Abstract

本発明は、式(I)のtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−((2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセチル)アミノ)−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメートまたはその塩もしくは溶媒和物を調製するための方法に関し、本方法は、以下のステップa)式(A)のtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−アミノ−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメートを、有機溶媒中で式(B)のエチル2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセテートと混合すること;b)塩基をステップ(a)の結果として得られる混合物と混合すること;およびc)ステップ(b)で得られた混合物を攪拌することを含むことを特徴とする。本方法は、反応媒体の粘性の低減をもたらし、生成物収率および/または生成物純度を向上させて、式(I)の化合物の獲得を実質的に促進する。【選択図】なし

Description

本発明は、式(I)のtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−((2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセチル)アミノ)−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメート
Figure 2021514348
であって、N’−(5−クロロピリジン−2−イル)−N−[(1S,2R,4S)−4−(ジメチルカルバモイル)−2−[(5−メチル−6,7−ジヒドロ−4H−[1,3]チアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−カルボニル)アミノ]シクロヘキシル]オキサミドとして、またはN−(5−クロロピリジン−2−イル)−N’−((1S,2R,4S)−4−(ジメチルカルバモイル)−2−((5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾール[5,4−c]ピリジン−2−カルボニル)アミノ)シクロヘキシル)オキサミドとして知られており、エドキサバンとして最も知られている、薬物の合成に有用な中間体生成物を調製するための方法に関する。
Figure 2021514348
国際特許出願公開WO2007/032498Aには、薬物エドキサバンの合成における中間体生成物として、光学活性アミンが記載されている。エドキサバンは、凝固因子Xaの直接的な阻害剤であり、経口抗凝固剤としてリクシアナ(登録商標)という商品名で販売されている。
式(I)の化合物であるtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−((2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセチル)アミノ)−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメートは、エドキサバンの合成における非常に重要な中間体生成物である。技術水準では、式(A・シュウ酸)のtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−アミノ−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメートシュウ酸塩からの、および式(B・HCl)のエチル2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセテート塩酸塩からの、前述の中間体生成物の合成が記載されている(WO2007/032498A1、WO2010/104106A1、WO2012/002538A1、およびさらにWO2012/017932A1)。
Figure 2021514348
上述の文書に記載された方法によれば、式(A・シュウ酸)のシュウ酸塩を、アセトニトリル中、トリエチルアミン(4.6当量)の存在下で、式(B・HCl)の塩酸塩と60℃で反応させる。しかし、前述の方法は工業レベルでは満足のゆくものではなく、なぜなら、それが反応産物の固化を引き起こして式(I)の生成物の生成収率を85%とするだけでなく、大量の塩基、すなわちトリエチルアミンを、トリエチルアミン:アセトニトリルの体積比1:3.3で必要とするためである。
WO2010/104078A1の特許文書は、トリエチルアミンを用いて、2つの異なるステップでかつより少量で、これらの課題を解決しようと試みている。これらの改良により、式(I)の化合物の生成収率は93%にまで増加した。しかし、この方法は、反応ステップ、試薬の添加の順番、ならびにそれらの量の制御を微調整するための一定の入力を要し、反応媒体の粘性の増加の課題、すなわち攪拌を困難なものとしそれゆえに工業スケールでは非常に望ましくない課題を、満足のゆくように解決するものではない。
WO2018/011823A1の文書には、式(A)および(B)の化合物のカンファースルホン酸塩からの式(I)の中間体の合成が記載されている。
しかし、反応媒体の粘性の劇的な増加を生じず、それゆえに従来の反応器中で工業スケールにて行うことができる、高純度および高収率での式(I)の化合物またはその塩もしくは溶媒和物の合成のための簡素な方法を提供することは、依然として非常に重要である。
この意味で、発明者らは、上記に記載された課題を解決する式(I)の化合物またはその塩もしくは溶媒和物を得るための、本願に記載され、かつ特許請求の範囲に規定される新しい合成方法を開発してきた。
本発明は、反応媒体の粘性を増加させることなく、それゆえに技術水準に記載された方法よりも高い反応収率と高い純度とを有する、式(I)の生成物の合成のための新しい方法に関する。本発明の要旨は、式(A)および(B)の試薬をそれらの中性形態で用いることにある。これは驚くべき発見であり、なぜなら、技術水準では、上記試薬の中性形態の使用が式(I)の化合物の合成に実質的な向上をもたらすことは、いかなる時においても示唆されておらず、殆ど記載されていないためである。
したがって、本発明の第1の態様は、式(I)のtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−((2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセチル)アミノ)−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメート
Figure 2021514348
またはその塩もしくは溶媒和物を調製するための方法に関し、本方法は、以下のステップ:
a)式(A)のtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−アミノ−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメート
Figure 2021514348
を、有機溶媒中で式(B)のエチル2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセテート
Figure 2021514348
と混合すること;
b)塩基を、ステップ(a)からの結果として得られる混合物と混合すること;および
c)ステップ(b)で得られた混合物を攪拌すること、
を含むことを特徴とする。
本発明の方法としてまた本願に特定される第1の態様は、式(I)の化合物またはその塩もしくは溶媒和物を簡素な方式で高収率および/または高純度で得ることを可能にする。式(I)の化合物は、エドキサバンの合成において、その直接的な前駆体であることから非常に重要である。
式(I)のtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−((2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセチル)アミノ)−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメートのH−NMR(CDCl、400MHz)である。 式(I)のtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−((2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセチル)アミノ)−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメートの13C−NMR(CDCl、100MHz)である。
本発明は、中性形態の(すなわち塩ではない)式(A)および(B)の化合物を出発材料として用いた際に、技術水準に記載される式(I)の化合物の合成がはるかに簡素であり、かつさらに良好な収率と純度とを提供するという発見にある。技術水準に記載される方法とは異なり、本発明の式(I)の化合物の合成は、試薬の添加の順番の綿密な制御を要さず、また攪拌の難しい濃厚な反応混合物を生じることもない。これらの利点は、本明細書に記載された実施例から明らかにされている。
本発明の方法としてまた本願において特定される本発明の第1の態様は、式(I)のtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−((2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセチル)アミノ)−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメート
Figure 2021514348
またはその塩もしくは溶媒和物を調製するための方法に関し、本方法は、以下のステップ:
a)式(A)のtertブチルN−((1R,2S,5S)−2−アミノ−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメート
Figure 2021514348
を、有機溶媒中で式(B)エチル2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセテート
Figure 2021514348
と混合すること;
b)塩基を、ステップ(a)からの結果として得られる混合物と混合すること;および
c)ステップ(b)で得られた混合物を攪拌すること
を含むことを特徴とする。
本願および特許請求の範囲において、用語「Boc」は、tert−ブチルオキシカルボニル基を表す。
塩という用語は、式(I)または(II)の化合物の共役酸または共役塩基から調製される塩を指し、無機酸または有機酸から誘導することができ、そのような酸としては、以下に限定されないが、塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、硝酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、カンファースルホン酸、1,5−ナフタレンジスルホン酸、ギ酸、酢酸、安息香酸、マロン酸、リンゴ酸、クエン酸、フマル酸、グルコン酸、グリコール酸、グルタミン酸、乳酸、マレイン酸、L−酒石酸、シュウ酸、コハク酸が挙げられる。好ましくは、酸は、p−トルエンスルホン酸または塩酸である。
溶媒和物という用語は、その結晶格子に結晶化溶媒分子を組み込んでいる固体分子化合物を指す。溶媒和物に組み込まれている溶媒が水である場合、溶媒和物は水和物とよばれる。全ての溶媒和物は、化合物と結晶化溶媒との化学量論的または非化学量論的な割合を伴って形成される。溶媒和物は多形を呈することがあり、すなわち、1種を超える多形体で存在することがある。本発明の具体的な一実施形態では、式(I)の化合物は、アセトニトリル、水、またはアルコールから選択される溶媒の溶媒和物である。
式(A)および(B)の試薬
本願明細書を通じて、式(A)および(B)の化合物は、試薬(A)および(B)、または単に(A)および(B)とよばれることもある。本発明の方法は、技術水準に記載されたものよりも簡素であるという多大な利点があるが、なぜなら、この方法は、試薬の添加の順番がどうであるかを考慮する必要なく、中性形態の式(A)および(B)の試薬の混合を可能とし、単一ステップで実施することができるためである。
特定の実施形態では、本発明の方法のステップ(a)における式(A)および(B)の化合物の間のモル比は、1:0.5〜1:2であり、好ましくは1:0.95〜1:1.5、さらに好ましくは1:1.05〜1:1.35、いっそうさらに好ましくは1:1.05である。本発明の文脈では、式(A)および(B)の化合物の間のモル比1:1.05とは、式(A)の化合物のモル毎に1.05モルの式(B)の化合物があることを意味する。
別の具体的な実施形態では、式(A)および(B)の各化合物の質量濃度は、溶液ミリリットル当たりの溶質グラムに100を乗じて表したとき、1%〜40%であり、好ましくは15%〜40%である。換言すれば、1%〜40%の濃度とは、溶媒の各リットルに対し10グラム〜400グラムを意味する。この意味で、4Lの有機溶媒中の800グラムの式(A)の化合物は、質量濃度20%に相当する。
具体的な一実施形態では、式(A)または(B)の化合物のいずれか1つの質量濃度は、40%未満、35%未満、30%未満、25%未満、または20%未満である。好ましくは、式(A)または(B)の化合物のいずれか1つの質量濃度は、40%未満である。
別の具体的な実施形態では、式(A)または(B)の化合物のいずれか1つの質量濃度は、10%超、15%超、20%超、25%超、30%超、または35%超である。好ましくは,式(A)または(B)の化合物のいずれか1つの質量濃度は、15%超である。
有機溶媒
反応は、環状エーテル(例えば1,4−ジオキサン、テトラヒドロフラン、メチルテトラヒドロフラン)、直鎖状もしくは分岐状のケトン(例えばメチルイソブチルケトンまたはメチルエチルケトン)、アミド(例えばジメチルホルムアミドまたはジメチルアセトアミド)、アルコール(例えばメタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール、イソブタノール)、ニトリル(例えばアセトニトリル)、またはそれらの混合物から選択される有機溶媒の存在下で行うことができる。
好適な一実施形態では、有機溶媒は、アセトニトリル、N,N−ジメチルホルムアミド、直鎖状もしくは分岐状のC−Cアルキルアルコール、またはそれらの混合物からなる群から選択される。
塩基
塩基を混合するステップは、単に塩基を式(A)および(B)の試薬の混合物に添加することによって行うことができる。
反応に用いられる塩基は、三級アミンおよび芳香族アミン、ならびにそれらの混合物から選択することができる。
本発明の方法の文脈では、用語「芳香族アミン」は、4〜9個の炭素原子と1〜2個の窒素原子とを含む1つまたは複数の環を有する芳香族化合物を称するのに用いられる。芳香族アミンの例は、ピリジン、メチルピリジン、ジメチルピリジン、ジブチルメチルピリジン、およびジメチルアミノピリジンである。
本発明の方法の文脈では、用語「三級アミン」は、窒素原子が3つの同一のまたは異なるC1からC4のアルキルラジカルに連結されているアミンを称するのに用いられる。三級アミンの例は、トリメチル−、トリエチル−、トリプロピル−、トリブチルアミン、またはジイソプロピルエチルアミンである。
好適な一実施形態では、塩基は、三級アミン、芳香族アミン、およびそれらの混合物である。
特定の実施形態では、塩基は、C−Cアルキルにより置換された三級アミン、またはそれらの混合物である。好ましくは、反応に用いられる塩基は、非求核性塩基であり、例えばC−Cアルキルにより置換された三級アミンである。
好適な一実施形態では、用いられる塩基は、ジイソプロピルエチルアミン、トリエチルアミン、またはそれらの混合物から選択され、好ましくはトリエチルアミンである。
具体的な一実施形態では、塩基は、ステップ(a)の混合物に添加されるが、その場合、ステップ(a)の混合物は予め加熱されたものである。好ましくは、本発明の方法では、塩基の添加が反応温度の変化を引き起こさないように、塩基は制御下で添加される。当業者は、塩基を制御下で添加するステップをどのように行うかを知るものとなる。非限定的な一例は、例えば、前述の添加が温度の大きな増加(または減少)を引き起こさないように、反応の温度を測定して塩基の添加の速度を制御することとなる。
特定の一実施形態では、ステップ(b)で添加される塩基の総量は、式(A)の化合物と塩基との間のモル比1:0.1〜1:2.5、好ましくは1:0.25〜1:2.5に相当する。このことは、本発明の方法の特定の一実施形態では、ステップ(b)で、式(A)の化合物のモル毎に0.25モルと2.5モルとの間の塩基があることを意味する。好ましくは、式(A)の化合物と塩基との間のモル比は、1:0.5である。別の好適な実施形態では、式(A)の化合物と塩基との間のモル比は、1:0.1〜1:0.5である。
反応媒体および実験条件
本発明の方法は、式(I)の化合物を得る簡素な方式を提供し、この方式においては、技術水準に対する本方法のいくつかの利点は、反応混合物が攪拌の難しいペーストを形成しないという意味で実用的であるという事実にある。
本発明の方法の文脈では、ある化合物を別のものと混合する結果に適用される際の用語「混合物」は、懸濁物として理解されなければならない。そのため、特定の一実施形態では、ステップ(b)は懸濁物をもたらす。特定の一実施形態では、ステップ(c)は懸濁物をもたらす。
本発明の方法の実験条件の結果として、ステップ(c)で得られた混合物は、技術水準の反応媒体よりも粘性が低い。この理由から、本発明の方法は、反応媒体の容易な攪拌を可能にし、それによって、攪拌に関してだけでなく反応粗生成物をワークする点でも方法を簡素化することが可能になり、それゆえに純度および/または収率の増加を引き起こす。本発明まで、技術水準の方法は、濃厚で攪拌の困難な混合物をもたらすものであった。
本願明細書を通じて、温度は摂氏度(℃)で示され、温度の値は実験誤差±2℃を伴うものと理解されなければならない。
本発明の方法の特定の一実施形態では、ステップ(a)での式(A)および(B)の試薬の混合は室温で行われ、前述の温度は15℃と30℃との間からなり、好ましくは20℃と25℃との間である。あるいは、式(A)および(B)の試薬を混合した後に、結果として得られる混合物を、30℃と200℃との間からなる温度で加熱する。好適な一実施形態では、ステップ(a)は、30℃と100℃との間、好ましくは30℃〜70℃からなる温度で混合物を加熱する、追加のステップを含む。
有機溶媒が、その沸点温度のために、ステップ(a)で得られた混合物を30℃と200℃との間からなる範囲内の温度で加熱することができない場合に、次いで当業者は、反応温度を溶媒の沸点温度とすることになるか、あるいは、反応圧力を増加させる必要が生じることになることを理解されたい。この2つのシナリオは、本発明の方法によって想定されている。
好適な一実施形態では、ステップ(c)は、ステップ(b)で得られた混合物の温度を10℃と50℃との間で増加させるステップをさらに含む。このことは、化合物(A)および(B)を含む混合物に塩基を添加した後に、反応温度を、前述の好適な実施形態において、以前の温度に対して10℃と50℃との間で増加させることを意味する。別の好適な実施形態では、ステップ(a)にて30℃と70℃との間の温度で加熱された式(A)および(B)の化合物を含む有機溶媒に、ステップ(b)で塩基を添加し、ステップ(c)で、攪拌下で反応させるために温度を10℃〜50℃さらに増加させる。
当業者は、前述のステップ(a)が攪拌によって行われても行われなくてもよいことを理解されたい。当該技術分野では、例外的な状況を除いて、ステップ(a)などのステップは攪拌下で行われる。そのため、特定の一実施形態では、ステップ(a)は攪拌下で行われる。別の特定の実施形態では、本発明の方法は、ステップ(a)、(b)、および(c)の間、攪拌下で行われる方法である。
低粘度の反応媒体が本発明の方法において達成されることから、攪拌は特殊な手法を何ら必要とせず、それゆえ攪拌は、磁気攪拌、超音波支援攪拌、オービタルシェーカー、ボルテックス、パドルミキサー、または当該技術分野に公知の他の手段によって、但し反応混合物が均一となるようにそれらの手段が前述の混合物の攪拌を可能にするという条件において、達成されうる。
特定の一実施形態では、本発明の方法のステップ(c)の攪拌するステップは、少なくとも1時間かかる。別の特定の実施形態では、前述の攪拌するステップは、少なくとも3時間かかる。さらに別のある特定の実施形態では、攪拌するステップは、1時間と10時間との間で行われる。反応時間は、温度ならびに試薬(A)および(B)の量に依存するものとなるが、当業者は、本願の実施例に実証されるように、本願の結果として、式(I)の生成物の収率を例えばHPLCクロマトグラフィーから計算できることを知り、反応を停止させるのに最も良い時間を難なく決定するものとなる。好ましくは、反応は、少なくとも1時間、少なくとも2時間、または少なくとも3時間の時間間隔にわたって行われる。好適な一実施形態では、本発明の方法のステップ(c)の攪拌するステップは、1時間と10時間との間、さらに好ましくは3時間と8時間との間で行われる。
任意選択的な追加のステップ
特許請求の範囲に規定されるステップ(a)、(b)、および(c)は、式(I)のtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−((2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセチル)アミノ)−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメート化合物を調製するために十分である。しかし、本発明の方法は、式(I)の化合物の単離を可能にする任意選択的な追加のステップも想定している。
そのため、特定の一実施形態では、本発明の方法は、(d)反応温度を−5℃と10℃との間の最終温度に減少させることと、(e)続いて、式(I)の化合物を濾過することとの追加のステップを含む。
任意選択的に、ステップ(d)は、温度を−5℃と10℃との間の最終温度に低下させるステップの前に、反応温度を15℃と30℃との間の温度に減少させ、水を有機溶媒に添加する、最初のステップをさらに含む。前述の任意選択的なステップの好適な一実施形態では、水:溶媒の割合(v/v)0.2:1〜ら2:1で水を添加する。さらに好ましくは、水:溶媒の割合は0.5:1〜0.8:1(v/v)である。
式(I)のtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−((2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセチル)アミノ)−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメート
式(I)の化合物は、その直接的な前駆体であることから、式(II)の化合物であるエドキサバンの合成において非常に有意義な前駆体である。本発明の方法は、式(I)の化合物を得る、非常に簡素かつ簡単であってそれゆえにコスト効率の良い方式を提供し、この方式は、技術水準の課題、例えば媒体の粘性の増加(以降の攪拌の難しさを伴う)などを回避する。
本発明の方法に従って直接的に取得可能な式(I)の化合物は、式(II)の化合物の調製時に、すなわち本発明の方法のステップ(c)の後に単離することなく、直接的に使用することができる。
そのため、特定の一実施形態では、本発明の方法は、式(I)の化合物、またはその塩もしくは溶媒和物を式(II)のN−(5−クロロピリジン−2−イル)−N’−((1S,2R,4S)−4−(ジメチルカルバモイル)−2−((5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾール[5,4−c]ピリジン−2−カルボニル)アミノ)シクロヘキシル)オキサミド
Figure 2021514348
またはその塩もしくは溶媒和物に変換する、追加のステップを含む。
式(I)の化合物から式(II)の化合物を得るために必要な本質的要素は、技術水準の状況、ならびに本願の実施例3に見出すことができる。
得られた生成物の純度は、可変波長検出器とカラム用のサーモスタット制御オーブンとを備え付けたウォーターズのAlliance機器にて、高性能液体クロマトグラフィーによって分析した。クロマトグラムを得るための実験条件は:
カラム:BEH C18 3.0×50mm×1.7μm
移動相A:水中5mM HCONH
移動相B:アセトニトリル
流速:0.5mL/分
カラム温度:40℃
1μL注入体積
検出波長:290/210nm
試料溶媒:アセトニトリル/水(50:50)
濃度:1mg/mL
t(分間):
0:95%相A
0.5:95%相A
9:10%相A
10:10%相A
11:95%相A
12:95%相A
tert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−アミノ−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメート化合物は、欧州特許出願公開公報第1405852A1号文書の参考例144および先行例に記載されるように得ることができる。
エチル2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセテート化合物は、欧州特許出願公開公報第1405852A1号の参考例243に記載されるように得ることができる。
5−メチル−6,7−ジヒドロ−4H−チアゾール[5,4−c]ピリジン−2−カルボン酸塩酸塩は、欧州特許出願公開公報第1683800A号文書に記載されるものなどの他の方法によって得ることができる。
実施例1.式(I)のtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−((2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセチル)アミノ)−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメートの合成
800g(2.80モル)のtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−アミノ−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメート(式(A))および673g(2.94モル、1.05モル当量)のエチル2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセテート(式(B))を、4Lのアセトニトリルに混合した。結果として得られた混合物を約50℃の温度に加熱し、標示の温度で維持し、269mL(195g、1.4モル、0.5モル当量)のトリエチルアミンをゆっくり添加した。結果として得られた混合物を約60℃の温度で加熱し、標示の温度にて攪拌下で8時間保った。
次いで、反応産物を0℃と5℃との間の温度で冷却し、濾過した。結果として得られた固体を、各800mLの水で3回洗浄し、続いて乾燥した。それによって、tert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−((2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセチル)アミノ)−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメートに相当する1210g(収率92.2%)の白色固体を得た。生成物の純度をHPLC(t保持=5.73分)によって分析し、99.35%の値を得た。
1H-NMR (CDCl3, 400 MHz) δ(ppm): 9.72 (1H, s), 8.28 (1H, s), 8.13 (1H, s), 7.80-8.02 (1H, s ブロード), 7.67 (1H, dd), 6.47 (0.4H, s ブロード), 4.85 (0.6H, s ブロード), 4.22 (1H, m), 3.96 (1S, m), 3.05 (3H, s), 2.93 (3H, s), 2.64 (1H, s ブロード), 1.64-2.10 (5H, m), 1.25-1.60, (11H, s).
13C-NMR (CDCl3, 100 MHz) δ(ppm): 173.86, 158.61, 157.80, 148.15, 147.06, 137.96, 127.82, 114.43, 80.48, 50.88, 50.35, 48.84, 48.28, 37.06, 35.67, 33.99, 33.25, 32.69, 28.23, 27.03, 25.62.
実施例2.式(I)のtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−((2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセチル)アミノ)−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメートの合成
80g(2.80モル)のtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−アミノ−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメート(式(A))および67.3g(0.294モル、1.05モル当量)のエチル2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセテート(式(B))を、400mLのアセトニトリルに混合した。結果として得られた混合物を約50℃の温度に加熱し、標示の温度で維持しながら、27mL(19.5g、1.4モル、0.5モル当量)のトリエチルアミンをゆっくり添加した。結果として得られた混合物を約60℃の温度で加熱し、標示の温度にて攪拌下で7時間保った。
次いで、反応産物を20℃と25℃との間の温度で冷却し、320mLの水を添加した。反応産物を0℃と5℃との間の温度で冷却し、濾過した。結果として得られた固体を、各80mLの水で3回洗浄し、続いて乾燥した。それによって、tert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−((2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセチル)アミノ)−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメートに相当する122.0g(収率93.0%)の白色固体を得た。生成物の純度をHPLCによって分析し、98.96%の値を得た。
実施例3.式(II)のN−(5−クロロピリジン−2−イル)−N’−((1S,2R,4S)−4−(ジメチルカルバモイル)−2−((5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾール[5,4−c]ピリジン−2−カルボニル)アミノ)シクロヘキシル)オキサミドの合成
実施例1または2に記載された方法のいずれか1つに従って得られた1000g(2.14モル)のtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−((2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセチル)アミノ)−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメート(式(I))を、12.5Lのアセトニトリルに混合した。結果として得られた混合物の温度を、以降の278mL(411.4g、4.28モル、2モル当量)のメタンスルホン酸の添加の間、20℃と25℃との間で維持した。結果として得られた混合物を約60℃の温度で加熱し、標示の温度にて攪拌下で3時間保った。
次いで、反応混合物を0℃と5℃との間の温度で冷却し、5℃未満の温度を維持して、625mL(453.7g、4.49モル、2.10モル当量)のトリエチルアミンをゆっくり添加した。産物の反応温度を20℃と25℃の間に保つように制御し、次いで、20℃と25℃との間の温度を保ちながら、527g(2.24モル、1.05モル当量)の5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾール[5,4−c]ピリジン−2−カルボン酸塩酸塩、30.4gのOximaPure(登録商標)(シアノ(ヒドロキシイミノ)酢酸エチル)(0.214モル、0.1モル当量)、および384mL(313g、2.48モル、1.16モル当量)のジイソプロピルカルボジイミドを添加した。反応混合物を前述の温度範囲で5時間、攪拌下で保った。
次いで、20℃と25℃との間の温度を保って2Lのトリエチルアミンを添加し、続いて、5Lの水を同じ温度範囲で添加した。結果として得られた混合物を約3℃の温度で冷却し、濾過した。結果として得られた固体を各1Lの水で3回洗浄し、続いて乾燥した。それによって、N−(5−クロロピリジン−2−イル)−N’−((1S,2R,4S)−4−(ジメチルカルバモイル)−2−((5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾール[5,4−c]ピリジン−2−カルボニル)アミノ)シクロヘキシル)オキサミドに相当する1129.0g(収率96.4%)の白色固体を得た。生成物の純度をHPLCによって分析し、98.19%の値を得た。
比較例1.欧州特許出願公開公報第1925611A1号(WO2007/032498A1)の参考例1に開示された方法による式(I)のtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−((2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセチル)アミノ)−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメートの合成
5gのtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−アミノ−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメートシュウ酸塩(A・シュウ酸)を、27mLのアセトニトリルに懸濁した。得られた混合物を約60℃の温度で加熱し、得られた混合物に8.5mLのトリエチルアミンをゆっくり添加して、続いて4.2gのエチル2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセテート塩酸塩(B・HCl)を添加した。結果として得られた混合物を攪拌下、約60℃の温度で6時間、次いで20℃と25℃との間の温度で16時間保った。
次いで、30mLの水を添加した。結果として得られた混合物を約10℃の温度で冷却し、攪拌下で1時間30分、前述の温度で保ち、最終的に濾過した。結果として得られた固体を20mLの水で洗浄し、続いて乾燥した。それによって、tert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−((2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセチル)アミノ)−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメートに相当する5.4g(収率87.1%)の白色固体を得た。生成物の純度をHPLCによって分析し、98.29%の値を得た。
比較例2.欧州特許第2407457B1号(WO2010/104078A1)の実施例1に開示された方法による式(I)のtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−((2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセチル)アミノ)−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメートの合成
16.96gの2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセテートエチル塩酸塩(B・HCl)を、100mLのアセトニトリルに懸濁した。得られた混合物に6.35gのトリエチルアミンをゆっくり添加して、続いて、約10℃の温度を維持して、20gのtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−アミノ−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメートシュウ酸塩(A・シュウ酸)を添加した。結果として得られた混合物を約60℃の温度に加熱し、21.8gのトリエチルアミンをゆっくり添加した。結果として得られた混合物を約70℃の温度で加熱し、標示の温度にて攪拌下で7時間保った。
次いで、反応産物を約25℃の温度で冷却し、180mLの水を添加した。結果として得られた混合物を約10℃の温度で冷却し、濾過した。結果として得られた固体を100mLの水で洗浄し、続いて乾燥した。それによって、tert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−((2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセチル)アミノ)−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメートに相当する22.7g(収率91.1%)の白色固体を得た。生成物の純度をHPLCによって分析し、98.50%の値を得た。

Claims (13)

  1. 式(I)のtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−((2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセチル)アミノ)−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメート
    Figure 2021514348
    またはその塩もしくは溶媒和物を調製するための方法であって、以下のステップ:
    a)式(A)のtert−ブチルN−((1R,2S,5S)−2−アミノ−5−(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメート
    Figure 2021514348
    を、有機溶媒中で式(B)のエチル2−((5−クロロピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソアセテート
    Figure 2021514348
    と混合すること;
    b)塩基を、ステップ(a)からの結果として得られる混合物と混合すること;および
    c)ステップ(b)で得られた混合物を攪拌すること、を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記有機溶媒が、アセトニトリル、N,N−ジメチルホルムアミド、直鎖状もしくは分岐状のC−Cアルキルアルコール、またはそれらの混合物からなる群から選択されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記塩基が、三級アミン、芳香族アミン、およびそれらの混合物からなる群から選択されるアミンであることを特徴とする、請求項1〜2のいずれか1項に記載の方法。
  4. 前記塩基が、ジイソプロピルエチルアミン、トリエチルアミン、またはそれらの混合物であり、好ましくはトリエチルアミンであることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. ステップ(a)が、前記混合物を30℃と100℃との間からなる温度で加熱するステップをさらに含むことを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記混合物を加熱するステップが、30℃と70℃との間からなる温度で行われることを特徴とする、請求項5に記載の方法。
  7. ステップ(c)が、ステップ(b)で得られた混合物の温度を10℃と50℃との間で増加させるステップをさらに含むことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. ステップ(c)の攪拌することが、1時間と10時間との間で実施されることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. (d)反応温度を−5℃と10℃との間の最終温度に減少させることと、(e)続いて、式(I)の生成物を濾過することとの追加のステップを含むことを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 式(A)および(B)の化合物の間のモル比が、1:0.5から1:2までであり、好ましくは1:0.95から1:1.5までであることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 式(A)の化合物と前記塩基の間のモル比が、1:0.1から1:2.5までであり、好ましくは1:0.25から1:2.5までであることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか1項に記載の方法。
  12. ステップ(a)において、式(A)および(B)の各化合物の質量濃度が、溶液ミリリットル当たりの溶質グラムに100を乗じて表したときに15%から40%であることを特徴とする、請求項1〜11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 式(I)の化合物またはその塩もしくは溶媒和物を、式(II)のN−(5−クロロピリジン−2−イル)−N’−((1S,2R,4S)−4−(ジメチルカルバモイル)−2−((5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロチアゾール[5,4−c]ピリジン−2−カルボニル)アミノ)シクロヘキシル)オキサミド
    Figure 2021514348
    またはその塩もしくは溶媒和物に変換することの追加のステップを含むことを特徴とする、請求項1〜12のいずれか1項に記載の方法。

JP2020542406A 2018-02-14 2019-02-13 tert-ブチルN-((1R,2S,5S)-2-((2-((5-クロロピリジン-2-イル)アミノ)-2-オキソアセチル)アミノ)-5-(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメートを調製するための方法 Active JP7327736B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ESP201830131 2018-02-14
ES201830131A ES2722854B2 (es) 2018-02-14 2018-02-14 Procedimiento para preparar n-((1r,2s,5s)-2-((2-((5-cloropiridin-2-il)amino)-2-oxoacetil)amino)-5-(dimetilcarbamoil) ciclohexil)carbamato de terc-butilo
PCT/EP2019/053484 WO2019158550A1 (en) 2018-02-14 2019-02-13 Method for preparing tert-butyl n-((1r,2s,5s)-2-((2-((5-chloropyridin-2-yl)amino)-2-oxoacetyl)amino)-5-(dimethylcarbamoyl)cyclohexyl)carbamate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021514348A true JP2021514348A (ja) 2021-06-10
JP7327736B2 JP7327736B2 (ja) 2023-08-16

Family

ID=65520240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020542406A Active JP7327736B2 (ja) 2018-02-14 2019-02-13 tert-ブチルN-((1R,2S,5S)-2-((2-((5-クロロピリジン-2-イル)アミノ)-2-オキソアセチル)アミノ)-5-(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメートを調製するための方法

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP3752488B1 (ja)
JP (1) JP7327736B2 (ja)
CA (1) CA3087004A1 (ja)
ES (2) ES2722854B2 (ja)
HU (1) HUE062353T2 (ja)
PT (1) PT3752488T (ja)
SI (1) SI3752488T1 (ja)
WO (1) WO2019158550A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111763222B (zh) * 2020-08-03 2021-05-25 珠海市海瑞德新材料科技有限公司 用于制备依度沙班游离碱的中间体及其制备方法和应用
WO2023223346A1 (en) 2022-05-16 2023-11-23 Mylan Laboratories Limited An improved process for the preparation of edoxaban intermediate
CN114736218A (zh) * 2022-05-24 2022-07-12 哈药集团技术中心 一种甲苯磺酸艾多沙班一水合物的制备方法
WO2024009206A1 (en) * 2022-07-04 2024-01-11 Ami Lifesciences Private Limited A process for the preparation of edoxaban and its intermediates

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007032498A1 (ja) * 2005-09-16 2007-03-22 Daiichi Sankyo Company, Limited 光学活性なジアミン誘導体およびその製造方法
WO2010104106A1 (ja) * 2009-03-13 2010-09-16 第一三共株式会社 光学活性なジアミン誘導体の製造方法
WO2010104078A1 (ja) * 2009-03-10 2010-09-16 第一三共株式会社 ジアミン誘導体の製造方法
WO2012002538A1 (ja) * 2010-07-02 2012-01-05 第一三共株式会社 光学活性ジアミン誘導体の塩の製造方法
US20170260138A1 (en) * 2016-03-14 2017-09-14 Chunghwa Chemical Synthesis & Biotech Co. Ltd. Process for producing diamine derivative
WO2018011823A1 (en) * 2016-07-13 2018-01-18 Mylan Laboratories Limited Salt of amine-protected (1s,2r,4s)-1,2-amino-n,n-dimethylcyclohexane-4-carboxamide
CN107641131A (zh) * 2016-07-22 2018-01-30 江苏威凯尔医药科技有限公司 一种抗血栓药物的制备方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2319699C2 (ru) 2001-06-20 2008-03-20 Дайити Санкио Компани, Лимитед Производные диаминов

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007032498A1 (ja) * 2005-09-16 2007-03-22 Daiichi Sankyo Company, Limited 光学活性なジアミン誘導体およびその製造方法
WO2010104078A1 (ja) * 2009-03-10 2010-09-16 第一三共株式会社 ジアミン誘導体の製造方法
WO2010104106A1 (ja) * 2009-03-13 2010-09-16 第一三共株式会社 光学活性なジアミン誘導体の製造方法
WO2012002538A1 (ja) * 2010-07-02 2012-01-05 第一三共株式会社 光学活性ジアミン誘導体の塩の製造方法
US20170260138A1 (en) * 2016-03-14 2017-09-14 Chunghwa Chemical Synthesis & Biotech Co. Ltd. Process for producing diamine derivative
WO2018011823A1 (en) * 2016-07-13 2018-01-18 Mylan Laboratories Limited Salt of amine-protected (1s,2r,4s)-1,2-amino-n,n-dimethylcyclohexane-4-carboxamide
CN107641131A (zh) * 2016-07-22 2018-01-30 江苏威凯尔医药科技有限公司 一种抗血栓药物的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2722854A1 (es) 2019-08-19
JP7327736B2 (ja) 2023-08-16
HUE062353T2 (hu) 2023-10-28
ES2722854B2 (es) 2019-12-20
CA3087004A1 (en) 2019-08-22
SI3752488T1 (sl) 2023-07-31
EP3752488B1 (en) 2023-03-08
ES2942034T3 (es) 2023-05-29
EP3752488A1 (en) 2020-12-23
PT3752488T (pt) 2023-05-12
WO2019158550A1 (en) 2019-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7327736B2 (ja) tert-ブチルN-((1R,2S,5S)-2-((2-((5-クロロピリジン-2-イル)アミノ)-2-オキソアセチル)アミノ)-5-(ジメチルカルバモイル)シクロヘキシル)カルバメートを調製するための方法
TWI631123B (zh) 製備經取代之5-氟-1h-吡唑并吡啶類的方法
CN103080078A (zh) 光学活性二胺衍生物盐的制备方法
BR112017010402B1 (pt) Carboxamida substituída à base de tiazol e oxazol e derivados de ureia como ligantes de receptor vanilóide ii
CN1072213C (zh) 胍衍生物的制备方法及其中间体
JPWO2018021508A1 (ja) ピラゾール−アミド化合物の製造方法
JP6148351B2 (ja) 置換ピロリジン−2−カルボキサミドの不斉合成
TWI284127B (en) Cyclization process for substituted benzothiazole derivatives
BR9900179B1 (pt) processo para a preparaÇço de derivados de piridina-2,3-dicarboxilato.
CN105148998A (zh) 一种催化剂组合物及其应用
JP4161367B2 (ja) 5−置換オキサゾール化合物および5−置換イミダゾール化合物の製造方法
JP5526431B2 (ja) ニトリル化合物の製造方法
EP3165521B1 (en) Method of preparing dabigatran etexilate intermediate and intermediate compound
JP6000248B2 (ja) 2,3−ジアミノプロピオン酸誘導体のエナンチオマ体の製造方法
TW201700458A (zh) 二羧酸化合物之製法
CN106674144B (zh) 一种神经外科药物替马西泮中间体化合物的合成方法
CN105237436A (zh) 一种二氰基取代胺类化合物的合成方法
KR20200139736A (ko) 옥사졸 화합물 결정
JP4413053B2 (ja) 4−アミノピリジニウム化合物
US20040059122A1 (en) Cyanothioacetamide derivative and process for producing the same
WO2015166557A1 (ja) 3-クロロ-4-メトキシベンジルアミン塩酸塩含有組成物およびその製造方法
JPWO2019146280A1 (ja) 化合物および化合物の製造方法
JPH0348180B2 (ja)
JPH08119908A (ja) 芳香族アミンの製造方法
KR20040047880A (ko) 에텐 유도체의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7327736

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150