JP2021513087A - 高分解能長距離フラッシュlidar用の方法及びシステム - Google Patents

高分解能長距離フラッシュlidar用の方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2021513087A
JP2021513087A JP2020564807A JP2020564807A JP2021513087A JP 2021513087 A JP2021513087 A JP 2021513087A JP 2020564807 A JP2020564807 A JP 2020564807A JP 2020564807 A JP2020564807 A JP 2020564807A JP 2021513087 A JP2021513087 A JP 2021513087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
signal
photons
photon
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020564807A
Other languages
English (en)
Inventor
フィンケルスタイン,ホッド
フィッシャー,ブレント
バロウズ,スコット
カンジョルスキー,ラッセル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sense Photonics Inc
Original Assignee
Sense Photonics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sense Photonics Inc filed Critical Sense Photonics Inc
Publication of JP2021513087A publication Critical patent/JP2021513087A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/483Details of pulse systems
    • G01S7/486Receivers
    • G01S7/4861Circuits for detection, sampling, integration or read-out
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • G01S17/10Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/89Lidar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/93Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S17/931Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4811Constructional features, e.g. arrangements of optical elements common to transmitter and receiver
    • G01S7/4813Housing arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4814Constructional features, e.g. arrangements of optical elements of transmitters alone
    • G01S7/4815Constructional features, e.g. arrangements of optical elements of transmitters alone using multiple transmitters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4816Constructional features, e.g. arrangements of optical elements of receivers alone
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/483Details of pulse systems
    • G01S7/486Receivers
    • G01S7/4861Circuits for detection, sampling, integration or read-out
    • G01S7/4863Detector arrays, e.g. charge-transfer gates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/483Details of pulse systems
    • G01S7/486Receivers
    • G01S7/4865Time delay measurement, e.g. time-of-flight measurement, time of arrival measurement or determining the exact position of a peak
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/483Details of pulse systems
    • G01S7/486Receivers
    • G01S7/487Extracting wanted echo signals, e.g. pulse detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/77Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components
    • H04N25/772Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components comprising A/D, V/T, V/F, I/T or I/F converters
    • H04N25/773Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components comprising A/D, V/T, V/F, I/T or I/F converters comprising photon counting circuits, e.g. single photon detection [SPD] or single photon avalanche diodes [SPAD]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)

Abstract

光検出及び測距(LIDAR)装置は、光信号を放出するパルス光源と、入射する複数の光子の到達時間を示すそれぞれの検出信号を出力する単一光子検出器を備える検出器アレイと、それぞれの検出信号を受信する処理回路とを備える。処理回路は、光信号のパルスの間のそれぞれのストローブ窓にわたり、異なるそれぞれの遅延で、単一光子検出器のサブセットをアクティベート及びディアクティベートするように構成された充電回路と、互いに対する所定相関時間内にある到達時間を有する光子のうちの1つ以上の検出を表すそれぞれの相関信号を出力するように構成された相関器回路と、それぞれの相関信号又は検出信号に基づいてカウント値をインクリメントするように構成されたカウンタ回路と積算時間値を発生させるように構成された時間積算器回路とを備える時間処理回路とのうちの1つ以上を備える。
【選択図】図1

Description

本明細書における主題は、包括的には、3Dイメージングに関し、より具体的には、3Dイメージング用のLIDAR(光検出及び測距(Light Detection And Ranging)、本明細書では「LIDAR」とも称する)システムに関する。
[優先権の主張]
本出願は、「Methods and Systems for High-resolution Long-range Flash Lidar」と題する、それぞれ2018年2月13日に出願された米国仮特許出願第62/630,079号、2018年3月1日に出願された同第62/637,128号、2018年4月9日に出願された同第62/655,000号、及び2018年6月14日に出願された同第62/684,822号からの優先権を主張し、それらの開示内容は引用することにより本明細書の一部をなすものとする。
3Dイメージングシステムは、マイクロ波放射(例えば、1mm〜100cmの波長範囲)に依存する場合があるレーダベースのシステム、及び光帯域(例えば、100ナノメートル(nm)〜1ミリメートル(mm)の波長範囲)の電磁放射に依存する場合がある光学システムとして分類することができる。光学3Dイメージングシステムは、(視差効果に依存する場合がある)ステレオベースのシステムと、(ドップラ効果に依存する場合がある)干渉計イメージングシステムと、飛行時間(TOF)システムとに分類することができる。
TOF 3Dイメージングシステムは、間接TOFシステム又は直接TOFシステムとして分類することができる。間接TOFシステムの一例は、送信された振幅変調光信号と受信された振幅変調光信号との間の位相遅延を測定することができるフォトニックミキサデバイス(PMD:Photonic Mixer Device)である。ターゲットまでの距離dは、
Figure 2021513087
として計算することができる(本明細書では、d及びRは同義で用いる)。位相は、ロックインピクセルと称される疑似CCD(電荷結合素子)ピクセル内構成を使用して検出することができ、そこでは、光生成電荷は複数の(例えば、4つの)ウェルの間で分配され、各々、変調サイクルの1/4だけ遅延し、変調サイクルの半分だけ続く。収集された信号の位相シフトは、各1/4サイクルウェルに収集された電荷から抽出することができる。いくつかのPMDの達成可能な最大距離分解能は、
Figure 2021513087
として表すことができ、式中、cは光の速度であり、fmodは変調周波数であり、Bは、B=Asig+BG(第1項は信号電子の数であり、第2項は積算時間における背景電子の数である)に等しいオフセットであり、cdemodは復調コントラストである。
PMDデバイスにはいくつかの欠点がある可能性がある。例えば、PMDは、通常、非CMOS(相補型金属酸化膜半導体)デバイスを使用し、したがって、CMOSイメージセンサ等のいくつかの一般的なCMOSデバイスより高価である可能性がある。PMDデバイスの別の欠点は、距離と距離分解能とのトレードオフに関連する可能性がある。例えば、4つの別個のかつ電気的に隔離されたタップが使用される場合、各ピクセルに必要なシリコン領域が増大し、それにより、チップ上のピクセルの最大数が減少する(その領域は、通常、半導体製造業者のフォトリソグラフィラインにおけるレチクルフィールドサイズによって制約される)とともにピクセル毎の実効価格が低下する。最大距離は、測定することができる最大位相(2πである)によって決まる可能性がある。最大距離を増大させるために、周波数を低下させる場合がある。一方、距離分解能は位相誤差によって制約される可能性があり、位相誤差は、エミッタと検出器との間の他の振幅及び位相ノイズに加えて、エミッタによるかつ4つの検出器タップにおけるノイズによる完全な正弦波変調からの逸脱によって決まる可能性がある。したがって、光パルスが横切る所与の距離に対して位相遅延を増大させるか又は最大化するために、より高い変調周波数が使用される場合がある。変調周波数が高くなると、より高価なエミッタドライバ、より高速のフレームレート検出器とともに、より高い感度が必要となる可能性があり、その理由は、周波数が高いほど、4つの位相の各々がより短い時間にわたる可能性があり、そのため、積算に対して利用可能な光が少なくなる可能性があり、信号対雑音比が低下する可能性がある。検出器の出力における信号が、タップの間の位相差が最小である可能性がある距離になる長距離のより低反射率のターゲットに対して最低である可能性があり、一方で、最大信号は、タップの間の位相差が最大である可能性がある距離になる短距離のより高反射率のターゲットで発生する可能性があるということにより、ダイナミックレンジの問題が悪化する可能性がある。さらに、直射日光がPMD検出器の性能を妨げる可能性がある。いくつかのデバイスでは、検出器に背景除去(background subtraction:背景差分)機能が統合されている場合があるが、タップの各々の飽和容量は、最低変調周波数(最長積算)での直射日光に起因する光子束に依然として対応しなければならず、この蓄積された電荷が付随するポワソンノイズにより、特に遠くの弱い反射に対して信号対雑音比が低下する可能性がある。
上述した欠点のうちのいくつかに対処する1つの方法は、周波数すなわちトーンを切り換えることによる。しかしながら、こうした切換えは、リフレッシュレートを事実上低下させる可能性があり、(自律走行車等の用途に望ましい場合があるような)何百メートルもの距離を達成するのに、通常、非常に細かい位相制御での非常に低い周波数が必要であるため、効果が限られる可能性がある。さらに、ダイナミックレンジの問題は、長距離で、かつ特に直射日光がある場合に深刻となる可能性がある。
TOF 3Dイメージャの他のカテゴリは直接TOFシステムであり、この直接TOFシステムは、光信号がターゲットに達しかつセンサに戻るのにかかる時間(すなわち、光信号の放出とセンサにおける反射光信号の到達の検出/時点との間の時間)を測定することにより、ターゲットまでの距離を測定する。ストローブ式直接TOFカメラは、通常、照明のために周期的なパルス光源を使用し、検出のためにCCD又はCMOSイメージセンサを使用する。イメージセンサは、光源に対する可変遅延で短い時間窓の間アクティベートされ(又は「ストローブされ」)、したがって、各フレームにおいて特定の距離からの反射信号のみを捕獲する。各収集画像は、その時間(及び距離)窓における全ての光子からの積算信号を含む。個々の光子の到達時間に関するいかなる情報も収集されない可能性がある。こうしたデバイスは、高速ストローブカメラを設計するために標準CMOSプロセス技術を使用することができるが、それらの有効リフレッシュレート(RR)は、低速である可能性があり、RR=(距離分解能/最大距離)×(1/フレーム時間)によって表される場合がある。したがって、1つの例では、許容可能な信号対雑音比(SNR)を有する信号を積算するために33ミリ秒(ms)が必要であり、かつ200mの最大距離及び5cmの距離分解能が望ましい場合、リフレッシュレートは0.0075フレーム/秒であり、これは通常許容不可能である。読出しノイズに起因して、積算時間を任意に短くすることができないことに留意されたい。
非ストローブ式直接TOF 3Dイメージングシステムは、限定されないが、単一素子走査システム(single-element scanning system)、リニアアレイ走査又は回転システム、及びステアリング(staring)Lidar又はフラッシュLidarシステムを含む、複数の検出素子を使用することができる。例えばビームステアリング(steering)に微小電気機械システム(MEMS)を利用する単一素子走査システムは、通常、ビームが最も遠いターゲットから信号を取得するために必要なラウンドトリップ時間によって制約される。例えば、最大検出可能ターゲットが200m離れている場合、システムは、1つの方向へのパルスの送信と次の方向へのパルスの送信との間、1.3μ秒待機する場合があり、そうでなければ、その発信パルスに関する信号を受信するときに曖昧さがある可能性がある。これは、こうしたシステムの分解能及びリフレッシュレートに制限を加える可能性がある。例えば、200mの最大距離で120度×30度の視野を横切って0.1×0.1平方度の分解能が望まれる場合、システムのリフレッシュレートは2.1フレーム/秒となり、これは、通常、(非画像化領域があるか又は解像度が低下する可能性があるショートカットがとられない限り)多くの用途に対して低速すぎる。こうしたアレイの別のあり得る問題は、MEMSミラーの位置ずれの可能性であり、これにより、視野率が不完全及び/又は不正確となる可能性がある。
Lidar用のリニアアレイは、pinダイオード及びアバランシェフォトダイオード(APD)ベースのアレイ等、サブガイガーモード(Sub-Geiger-mode)ダイオードアレイを使用する場合がある。各々の物理的動作は異なる(pinダイオードは、時間分解能を犠牲にして量子効率を向上させるために広い空乏領域を使用する可能性があり、一方、APDは、ノイズ増幅を犠牲にして利得を提供するために高い電界を使用する可能性がある)が、3Dイメージングシステムに関するそれらの動作は類似している。pinダイオード及びAPDは、本明細書では、全体として「フォトダイオード」と称するものとする。
こうしたフォトダイオードを利用するLidarシステムは、周期的なパルス光を放出することにより動作することができる。光子は、フォトダイオードにおいて、吸収され、APDの場合は増幅され、光子の数におよそ線形に関連する可能性がある電流を発生させることができる。この線形性は、pinダイオードでは十分に維持することができるが、応答は、APDの高利得動作時、線形から逸脱する可能性がある。フォトダイオードの光電流を測定することにより、弱信号を測定することができ、これらのデバイスは電荷を積算しないため、それらのノイズ及び統計的ショットノイズを低く維持することができる限り、原理的には高い周囲光で動作することができる。アクティブ照明及びスペクトルフィルタリングと併せて、これにより、周囲光イメージングを可能にすることができる。さらに、発生した光電流のアナログ波形を処理することにより、多重反射を区別し識別することができる。
フォトダイオードの直接出力は、フォトダイオードの時間的応答及びその出力インピーダンスと畳み込み積分された時間変化する光子束に対応するアナログ電流である。小さい信号対背景比に対応するべきであるため、電流のデジタル化は、通常、検知接合部の非常に近くで発生する可能性がある。アナログデジタル変換器(ADC)は、所望の高いダイナミックレンジ及び非常に細かい分解能に対応するために比較的多数のビットを必要とする可能性がある。アレイに冗長性がない場合、すなわち、全てのピクセルが反射信号(又は「エコー」)を同時に記録する可能性がある場合、各ピクセルに1つのADCが割り当てられる可能性がある。これにより、ダイ面積が大きくなる可能性があり、そのため、多ピクセル2次元アレイの大規模集積化が小さいアレイに限定される可能性がある。さらに、高利得での動作により、デバイスの帯域幅が制限される可能性がある。
フォトダイオードの制限された時間分解能(例えば、或る特定のAPDの場合は10ナノ秒立上り)は、エコーの立上りエッジの正確な到達時間をサンプリングすることが、比較的大きい誤差を含む可能性があることを意味する可能性がある。これにより、センサの深さ分解能が制限される可能性があり、それにより、比較的低い空間分解能の低距離分解能システムとなる可能性がある。
いくつかのLidarシステムでは、ガイガーモードアバランシェダイオードが使用される場合がある。ガイガーモードアバランシェダイオードは、それらの降伏電圧を超えて逆バイアスがかけられるpnダイオードである。単一光子がアバランシェを引き起こす可能性があり、アバランシェは、その時点でバイナリイベント(そのアナログ情報が含まれる)として読み出すことができるため、これらのデバイスは、読出しノイズを受ける可能性はなく、したがって、高い時間分解能での高速な取得に適している可能性がある。信頼性の高い動作を提供し、ガイガーモードアバランシェダイオードの出力をサンプリングするために、適切な回路を設計することができる。
イメージングシリコン光電子増倍管(SiPM)ピクセルアレイ構成では、ガイガーモードアバランシェダイオードは、マイクロセルのクラスタとして編成することができ、ピクセルにおけるアバランシェの数は、1回の検出サイクルにおける検出された光子の数を計数するために使用することができ、適切なタイミング測定回路を使用して、光の放出パルスの時点等、基準時点に対するこれらのアバランシェの時点を検出することができる。これらのデバイスには複数の欠点がある可能性がある。例えば、所与のレーザサイクルに対して検出することができる光子の最大数は、ピクセルにおけるマイクロセルの数によって制限される可能性がある。したがって、電気又は光クロストークを低減させるか又は防止するために、ダイオードが電気的に隔離される場合、分解能が高いことにより面積が大きくなり、それにより、オンチップアレイにおけるピクセルの数が制限される可能性がある。さらに、アバランシェの数に対するピクセルの応答性は非線形である可能性があり、その結果、ダイナミックレンジが制限されるか又は大きい光子束においてより誤差が多くなる可能性がある。各光子の到達時間を記録する必要がある場合、多数のアナログデジタル計算が実施される可能性があり、その結果、チップ上の面積使用率が高くなり電流消費量が高くなる可能性がある。ダイオードの静電容量が共有される場合、ガイガーモードダイオードにおける相関するノイズ源であり、したがってノイズの原因である、アフターパルスが増加する可能性がある。したがって、イメージングSiPMアレイは、一般に、1×16SiPM等、低ピクセル数アレイで使用される可能性がある。より細かい分解能が必要とされる場合、軸の周囲で1つ以上のアレイを回転させる必要がある場合があり、それにより、システムがより大型かつ高価になる。
ガイガーモードアバランシェフォトダイオードの別の構成は、時間相関単一光子計数法(TCSPC:Time-Correlated Single-Photon Counting)構成におけるSPAD(単一光子アバランシェ検出器(single photon avalanche detector))アレイである。例えば、図26に示すように、コントローラが、レーザ等のパルス光源にトリガを送信し、それに応じて、パルス光源は、時点t0でパルスを送信する。同時に、時間デジタル変換器(TDC)又はそのアレイが、様々な方法を使用して、時点t0で時間の測定を開始する。ターゲット(複数の場合もある)から反射される光子のうちの一部(本明細書では、エコー信号又は「エコー」とも称する)が、SPADアレイにおいて、受信時に1つ以上のアバランシェをトリガすることができる(図26において、それぞれ時点t1及びt2において検出される2つのエコーに関して示す)。各アバランシェは、そのTDCを停止させ、レーザトリガとアバランシェの検出との間で経過した時間に対応するデジタル値が出力され、メモリに記憶される。通常、各ピクセルにおける光子の到達時間の統計的分布が生成され、そこから、画像化されるターゲットの3D位置を推断することができる(図26において、エコー信号の到達時間t1及びt2に基づいて物体1及び物体2として示す)。同様の「リバーススタート−ストップ(Reverse Start-Stop)」法が、アバランシェが検知されると時間測定を開始し、次のレーザトリガ時に時間測定を終了することができ、これにより、アバランシェが比較的まばらである場合に電力を節約することができる。
いくつかの従来の構成では、アレイにおけるSPADは、エミッタパルスの発射に相関する時点でSPADをその降伏電圧を超えてプリチャージすることによってストローブすることができる。SPADにおいて光子が吸収される場合、それがアバランシェ降伏をトリガすることができる。このイベントが、時間デジタル変換器における時間測定をトリガすることができ、それにより、時間デジタル変換器は、検出された光子の到達時間に対応するデジタル値を出力することができる。アバランシェは、周囲光により、ダイオード内の熱放射により、捕捉された電荷が解放されること(アフターパルス)により、及び/又はトンネリングを介してトリガされる可能性があるため、単一の到達時間はほとんど情報を伝えない。さらに、SPADデバイスは、それらの応答に固有のジッタを有する可能性がある。統計的デジタル処理は、通常、3D SPADベースの直接TOFイメージャにおいて実施される。
こうした3D SPADベースの直接TOFイメージャにおけるデータスループットは、通常高い。通常の取得は、背景ノイズ、信号レベル、検出器ジッタ及び/又は必要なタイミング精度に応じて、何十〜何万もの光子検出を必要とする可能性がある。到達時間(TOA)をデジタル化するために必要なビットの数は、距離分解能に対する距離の比によって決まる可能性がある。例えば、200mの距離と5cmの距離分解能とを有するLIDARは、12ビットを必要とする可能性がある。点群において3D点を決定するために500回の取得が必要とされる場合、500回の時間デジタル変換を実施することが必要である可能性があり、処理のために6キロビットを記憶する必要がある可能性がある。0.1×0.1度の分解能と120度(水平)×30度(垂直)の範囲を有するLIDARシステム例の場合、イメージングサイクル毎に360000回の取得が実施される可能性がある。これには、1億8000万回のTDC動作と2.16ギガビットのデータとが必要である可能性がある。いくつかの用途(例えば、自律走行車)に対する通常のリフレッシュレートは、30フレーム/秒であり得る。したがって、通常の目標性能仕様を達成するSPADベースのLIDARは、64.8ギガビットの情報を移動させかつ記憶し、1秒あたり360000×30=1080万個のヒストグラムを処理して、1秒あたり54億回のTDC動作が必要である可能性がある。
こうした天文学的な処理要件に加えて、光子到達時間の直接デジタル化を使用するアーキテクチャは、自律走行車用等、移動体用途と適合性のない可能性がある面積及び電力要件を有する可能性がある。例えば、TDCが各ピクセルに統合される場合、例えば、ピクセルのフィルファクタが低いことに起因して、大きいダイが160×128ピクセルにしか適合しない可能性がある(面積の大部分が制御回路及びTDCによって占有される)。TDC及び付随する回路が提供するビットの数は、限られている可能性がある。
いくつかの既存のSPADアレイの別の欠点は、SPADは、一旦放電すると、そのサイクルの残りは放電したままである、すなわち「受信不可(blind)」のままであるということである。直射日光は、通常、100kルクスとされる。1つの例では、940nmでは、直接ビーム太陽放射照度は0.33W/m/nmである。940nmでは、光子エネルギーは2.1×10−19Jであり、そのため、1nm帯域で1秒あたり1mにつき0.33/2.1×10−19=1.6×1018個の光子が突き当たる。通常のLIDARフィルタは、およそ20nmの通過帯域を有する可能性がある。10μm径のSPADの場合、これは、1秒あたり3.2×10個の光子となる。光は、2m×200mを横切るために400/3×10=1.3μsかかる。この時間中、平均して3.2×10×1.3×10−6=4160個の光子がSPADに突き当たることになる。第1の光子がアバランシェを引き起こすとすぐに、そのSPADはディアクティベートされる。したがって、これらの条件下では、いくつかのSPAD 3Dカメラは直射日光で動作可能ではない可能性がある。
高い周囲光条件に対処する1つの方法は、時空間相関器を実施する。1つの例では、4ピクセルを使用して、周囲光ではなくパルス源に帰する可能性がある相関イベントをデジタルで検出することができる。精密及び粗のTDCを使用して、1ピクセルあたり最大4つのSPADの到達時間をデジタル化することができ、結果は、SPAD毎に16ビットピクセル内メモリに記憶することができる。それらの結果は、ソフトウェアで処理されるようにチップからオフロードすることができる。ソフトウェアは、1フレーム毎に1ピクセルにつき到達時間のヒストグラムを形成するように同時に発生する到達を選択することができる。ヒストグラムを処理して、点群における単一点を提供することができる。この方式により、一般のイメージャに対して面積及び処理電力が4倍になる可能性がある。4つの相関する到達を使用することにより、このシステム例は、検出器において単一パルスが4つの検出光子を提供する可能性があるため、エミッタ出力、最大ターゲット距離及び/又はターゲット反射率に制限を加える可能性がある。さらに、回路に必要な面積により、可能なピクセルの数が限られる可能性があり、それは、ダイ全体の面積の非常にわずかな部分を含む可能性がある。したがって、この方式を使用して高分解能イメージャを実施することは困難であるか又は不可能である可能性がある。例えば、2×192ピクセルアレイを処理するデータスループットは320メガビット/秒である可能性があり、そのため、これらの2×192ピクセルをステアリングLIDARシステムに対して上述した360000ピクセルにスケーリングすることは現実的ではない可能性がある。
本開示のいくつかの実施の形態によれば、光検出及び測距(LIDAR)装置は、光信号を放出するように構成されたパルス光源と、入射する複数の光子のそれぞれの到達時間を示すそれぞれの検出信号を出力するように構成されている単一光子検出器を備える検出器アレイであって、光子は、パルス光源からの光信号に対応する波長を有する信号光子と、少なくとも1つの他の光源(例えば、周囲光)に対応する波長を有する背景光子とを含む、検出器アレイと、単一光子検出器から出力されるそれぞれの検出信号を受信するように構成された処理回路とを備える。処理回路は、それぞれのストローブ信号に応じて、光信号のパルスの間のそれぞれのストローブ窓にわたり、パルスに関して異なるそれぞれの遅延で、単一光子検出器のサブセットをアクティベート及びディアクティベートするように構成された充電回路と、それぞれの到達時間が光子のうちの少なくとも1つの他の光子の到達時間に対して所定相関時間内にある光子のうちの1つ以上の検出を表すそれぞれの相関信号を出力するように構成された相関器回路と、それぞれの相関信号又は検出信号に応答してカウント値をインクリメントするように構成されたカウンタ回路と、基準タイミング信号に対するそれぞれの相関信号又は検出信号によって示されるそれぞれの到達時間に基づいて積算時間値を発生させるように構成された時間積算器回路とを備える時間処理回路とのうちの1つ以上を備え、カウント値に対する積算時間値の比は、光子の平均到達時間を示す。
いくつかの実施の形態では、波長可変光フィルタ素子は、検出器アレイに入射する光子を通過又は透過させるように配置することができる。波長可変光フィルタ素子は、パルス光源から出力される光信号のスペクトル及び/又はパルス光源の温度に基づいて変化するように構成されている透過帯域を有することができる。
いくつかの実施の形態では、処理回路は、信号光子及び背景光子を含む複数の光子のそれぞれの到達時間を示す検出信号の第1のサブセットに応答して出力値を提供するように構成されている第1のチャネルと、信号光子ではなく背景光子のそれぞれの到達時間を示す検出信号の第2のサブセットに応答して参照値を提供するように構成されている第2のチャネルと、出力値と参照値との数学的関係に基づいて光子の平均到達時間の推定値を計算するように構成されている制御回路とを更に備えることができる。
いくつかの実施の形態では、処理回路は、検出器アレイとともにオンチップで集積することができる。
いくつかの実施の形態では、単一光子検出器は、単一光子アバランシェ検出器(SPAD)とすることができる。
いくつかの実施の形態では、制御回路は、それぞれのストローブ信号を発生させ及び/又は光子の平均到達時間を計算するように構成することができる。
いくつかの実施の形態では、制御回路は、検出器アレイとともにオンチップで集積することができる。
本開示のいくつかの実施の形態によれば、光検出及び測距(LIDAR)測定デバイスは、入射する光子のそれぞれの到達時間を示すそれぞれの検出信号を出力するように構成されている単一光子検出器を備える検出器アレイであって、光子は、パルス光源から出力される光信号に対応する波長を有する信号光子を含む、検出器アレイと、それぞれのストローブ信号に応じて、光信号のパルスの間のそれぞれのストローブ窓にわたり、パルスに関して異なるそれぞれの遅延で、単一光子検出器のサブセットをアクティベート及びディアクティベートするように構成されている充電回路を備える処理回路とを備える。
いくつかの実施の形態では、それぞれのストローブ窓の持続時間は同じとすることができる。
いくつかの実施の形態では、それぞれのストローブ窓の持続時間は異なるものとすることができる。
いくつかの実施の形態では、光信号のパルスの間の時間は距離範囲に対応することができ、それぞれのストローブ窓の持続時間は、距離範囲の部分範囲に従って異なるものとすることができる。
いくつかの実施の形態では、距離範囲の相対的に近い部分範囲に対応するそれぞれのストローブ窓の持続時間は、距離範囲の相対的に遠い部分範囲に対応するそれぞれのストローブ窓の持続時間より長いものとすることができる。
いくつかの実施の形態では、充電回路は、検出器アレイにおける単一光子検出器のサブセットの相対位置に基づいて、それぞれのストローブ信号に応答してそれぞれのストローブ窓にわたって、単一光子検出器のサブセットをアクティベート及びディアクティベートするように構成することができる。
いくつかの実施の形態では、相対位置は、検出器アレイの向きに対する動作環境の異なる方位角及び高度に対応することができる。
いくつかの実施の形態では、充電回路は、それぞれのストローブ信号に応答してそれぞれのストローブ窓の持続時間を動的に調整するように構成することができる。
いくつかの実施の形態では、充電回路は、それぞれのストローブ窓に対応する部分範囲の境界部を変更するように、又は先行する検出信号によって示されるターゲットの明度に基づいて、それぞれのストローブ信号に応答して、それぞれのストローブ窓の持続時間を動的に調整するように構成することができる。
本開示のいくつかの実施の形態によれば、光検出及び測距(LIDAR)測定デバイスは、入射する複数の光子のそれぞれの到達時間を示すそれぞれの検出信号を出力するように構成されている単一光子検出器を備える検出器アレイであって、光子は、発光源から出力される光信号に対応する波長を有する信号光子と、少なくとも1つの他の光源に対応する波長を有する背景光子とを含む、検出器アレイと、単一光子検出器から出力されるそれぞれの検出信号を受信するように構成された処理回路とを備える。処理回路は、それぞれの検出信号に応答してカウント値をインクリメントするように構成されたカウンタ回路と、基準タイミング信号に対するそれぞれの検出信号によって示されるそれぞれの到達時間に基づいて積算時間値を発生させるように構成された時間積算器回路とを備える時間処理回路を備え、カウント値に対する積算時間値の比は、光子の平均到達時間を示す。
いくつかの実施の形態では、処理回路は、それぞれのストローブ信号に応答して、光信号のパルスの間のそれぞれのストローブ窓にわたり、パルスに関して異なるそれぞれの遅延で、単一光子検出器のサブセットをアクティベート及びディアクティベートするように構成されている充電回路を更に備えることができる。
いくつかの実施の形態では、処理回路は、それぞれの検出信号を受信し、光子のうちの少なくとも1つの他の光子の到達時間に対して所定相関時間内のそれぞれの到達時間を有する光子のうちの1つ以上の検出を表すそれぞれの相関信号を出力するように構成されている相関器回路を更に備えることができる。カウンタ回路は、相関信号を含むそれぞれの検出信号のサブセットに応答してカウント値をインクリメントするように構成することができ、時間積算器回路は、相関信号を含むそれぞれの検出信号のサブセットによって示されるそれぞれの到達時間を積算するように構成することができる。
いくつかの実施の形態では、波長可変光フィルタ素子は、検出器アレイに入射する光子を出力するように配置することができる。波長可変光フィルタ素子は、光信号のスペクトル及び/又は発光源の温度に基づいて変化するように構成されている透過帯域を有することができる。
いくつかの実施の形態では、時間処理回路は、信号光子及び背景光子を含む複数の光子のそれぞれの到達時間を示す検出信号の第1のサブセットに応答してカウント値及び積算時間値を提供するように構成されている第1のチャネルと、信号光子ではなく背景光子のそれぞれの到達時間を示す検出信号の第2のサブセットに応答して参照カウント値及び参照積算時間値を提供するように構成されている第2のチャネルとを備えることができる。制御回路は、積算時間値と参照積算時間値との関係、及びカウント値と参照カウント値との関係に基づき、光子の平均到達時間の推定値を計算するように構成することができる。
いくつかの実施の形態では、カウンタ回路は、それぞれの検出信号の各々に応答して電荷を蓄積し、カウント値に対応する電圧を出力するように構成された計数コンデンサを備えることができ、及び/又は、時間積算器回路は、それぞれの検出信号に応答して電荷を蓄積し、積算時間値に対応する電圧を出力するように構成された積算コンデンサを備えることができる。
本開示のいくつかの実施の形態によれば、光検出及び測距(LIDAR)測定デバイスは、入射する複数の光子のそれぞれの到達時間を示すそれぞれの検出信号を出力するように構成されている単一光子検出器を備える検出器アレイと、単一光子検出器から出力されるそれぞれの検出信号を受信するように構成された処理回路とを備える。処理回路は、それぞれの到達時間が光子のうちの少なくとも1つの他の光子の到達時間に対して所定相関時間内にある光子のうちの1つ以上の検出を表すそれぞれの相関信号を出力するように構成されている相関器回路を備える。
いくつかの実施の形態では、相関器回路は、いくつかの実施形態では、検出信号に基づいてそれぞれの到達時間を示す記憶されたデータとは無関係に、相関信号を出力するように構成することができる。
いくつかの実施の形態では、相関器回路は、1つ以上のヒストグラムでそれぞれの到達時間を記憶することなく、相関信号を出力するように構成することができる。
いくつかの実施の形態では、所定相関時間は、光子のうちの1つ以上に対するそれぞれの到達時間を示すそれぞれの検出信号の立上りエッジに対するものとすることができる。
いくつかの実施の形態では、所定相関時間は、パルス光源から出力される光信号のパルス幅に対応することができる。
いくつかの実施の形態では、相関器回路は、所定相関時間だけそれぞれの検出信号を遅延させ、所定相関時間に対応するパルス幅を有するそれぞれのパルス信号を出力するように構成されているそれぞれのバッファ素子と、それぞれのパルス信号のうちの少なくとも2つのパルス幅が時間的にオーバーラップするときに相関信号を出力するように構成されている論理回路とを備えることができる。
いくつかの実施の形態では、処理回路は、相関信号の各々に応答してカウント値をインクリメントするように構成されたカウンタ回路と、相関信号に対応するそれぞれの到達時間に基づいて積算時間値を発生させるように構成された時間積算器回路とを備える時間処理回路を更に備えることができ、カウント値に対する積算時間値の比は、光子の推定された平均到達時間を示す。
いくつかの実施の形態では、処理回路は、相関器回路をバイパスし、所定閾値に対するそれぞれの検出信号に基づいて時間処理回路にそれぞれの検出信号を提供するように構成することができる。
いくつかの実施の形態では、時間処理回路は、相関信号に応答してカウント値及び積算時間値を提供するように構成されている第1のチャネルと、それぞれの到達時間が互いに対する所定相関時間外である光子に対応するそれぞれの検出信号に応答して、参照カウント値及び参照積算時間値を提供するように構成されている第2のチャネルとを備えることができる。
いくつかの実施の形態では、相関器回路は、それぞれの到達時間が互いに対する所定相関時間外である光子に対応するそれぞれの検出信号が閾値未満であるとき、所定相関時間を増大又は低減させるように構成することができる。
いくつかの実施の形態では、処理回路は、それぞれのストローブ信号に応じて、パルス光源から出力される光信号のパルスの間のそれぞれのストローブ窓にわたって、パルスに関して異なるそれぞれの遅延で、単一光子検出器のサブセットをアクティベート及びディアクティベートするように構成されている充電回路を更に備えることができる。
いくつかの実施の形態では、波長可変光フィルタ素子は、検出器アレイに入射する光子を出力するように配置することができ、波長可変光フィルタ素子は、パルス光源から出力される光信号のスペクトル及び/又はパルス光源の温度に基づいて変化するように構成されている透過帯域を有する。
本開示のいくつかの実施の形態によれば、光検出及び測距(LIDAR)測定デバイスは、波長可変光フィルタ素子であって、発光源から出力される光信号のスペクトル及び/又は発光源の温度に基づいて変化するように構成されている透過帯域を有する波長可変光フィルタ素子と、波長可変光フィルタを透過した出力信号を受光するように配置された検出器アレイであって、入射する複数の光子のそれぞれの到達時間を示すそれぞれの検出信号を出力するように構成されている検出器アレイとを備える。
いくつかの実施の形態では、少なくとも1つのアクチュエータは、基準角度(例えば、入射する光の入射角)に対する波長可変光フィルタ素子の傾斜角度を変更するように構成することができる。傾斜角度は、所定角度範囲にわたって連続的に可変とすることができ、又は複数の不連続の傾斜角度の間で可変とすることができ、透過帯域は、傾斜角度に基づいて変化することができる。
いくつかの実施の形態では、インピーダンス測定回路は、波長可変光フィルタ素子のそれぞれの領域においてそれぞれのインピーダンスを測定するように構成することができ、駆動回路は、インピーダンス測定回路に結合され、かつそれぞれのインピーダンスに基づいて傾斜角度を変更するように少なくとも1つのアクチュエータを制御するように構成することができる。
いくつかの実施の形態では、波長可変光フィルタ素子の温度は、発光源の温度によって変化するように構成することができる。
いくつかの実施の形態では、波長可変光フィルタ素子は、発光源に熱的に結合することができ、発光源と同じ材料を含み、及び/又は温度制御ハウジング内に含まれる。
本開示のいくつかの実施の形態によれば、光検出及び測距(LIDAR)測定デバイスは、入射する光子のそれぞれの到達時間を示すそれぞれの検出信号を出力するように構成された検出器アレイであって、光子は、発光源の光出力に対応する波長を有する信号光子と、少なくとも1つの他の光源に対応する波長を有する背景光子とを含む、検出器アレイと、単一光子検出器から出力されるそれぞれの検出信号を受信するように構成された処理回路とを備える。処理回路は、信号光子及び背景光子を含む複数の光子のそれぞれの到達時間を示す検出信号の第1のサブセットに応答して出力値を提供するように構成されている第1のチャネルと、信号光子なしに背景光子のそれぞれの到達時間を示す検出信号の第2のサブセットに応答して参照値を提供するように構成されている第2のチャネルとを備える。制御回路は、出力値と参照値との数学的関係に基づいて光子の平均到達時間の推定値を計算するように構成されている。
いくつかの実施の形態では、制御回路は、検出信号の第1のサブセット及び第2のサブセットを提供するように、検出器アレイの1つ以上の単一光子検出器を逐次動作させるように構成することができる。
いくつかの実施の形態では、制御回路は、発光源のディアクティベーションと協働して第2のサブセットを提供するように単一光子検出器のうちの1つ以上を逐次動作させるように構成することができる。
いくつかの実施の形態では、制御回路は、第1のサブセットと並行して第2のサブセットを提供するように検出器アレイの1つ以上の単一光子検出器を動作させるように構成することができる。単一光子検出器のうちの1つ以上は、その上に、単一光子検出器のうちの1つ以上への信号光子の通過を阻止するように構成されている透過帯域を有する光フィルタを備えることができる。
いくつかの実施の形態では、処理回路は、それぞれの検出信号を受光し、それぞれの到達時間が互いに対して所定相関時間内にある光子のうちの1つ以上の検出を表すそれぞれの相関信号を、第1のサブセットとして出力するように構成されている相関器回路を更に備えることができる。
いくつかの実施の形態では、相関器回路は、検出信号の第2のサブセットが、少なくとも1つの他の光源からの光が閾値未満であることを示すとき、所定相関時間を増大又は低減させるように構成することができる。
いくつかの実施の形態によれば、光検出及び測距(LIDAR)イメージングデバイスは、入射する光子のそれぞれの到達時間を示すそれぞれの検出信号を出力するように構成されている単一光子検出器(例えば、SPAD)のアレイと、単一光子検出器のアレイに集積された赤外線検出器及び/又はCMOSイメージセンサのアレイとを備える。
いくつかの実施の形態では、単一光子検出器は、同心円配置を有することができ(例えば、中心ダイオードが1つ以上のリング状ダイオードによって包囲されている)、1つ以上の電気接続部を共有することができ、又は、それら自体の電気接続部を有することができる。
いくつかの実施の形態では、単一光子検出器は、積層配置を有することができ(例えば、1つ以上のダイオードが第1のダイオードの下に配置されている)、1つ以上の電気接続部を共有することができ、又は、それら自体の電気接続部を有することができる。
いくつかの実施の形態では、アレイの単一光子検出器の電荷分布及び高速充電を可能にするように、イメージングデバイスの上に(例えば、アレイが積層されている同じ基板の上に)コンデンサのアレイを設けることができる。
いくつかの実施形態による他のデバイス、装置及び/又は方法は、以下の図面及び詳細な説明を検討することで当業者には明らかとなるであろう。全てのそのような追加の実施形態も、上記実施形態のありとあらゆる組合せに加えて、この説明内に含まれるとともに本発明の範囲内にあり、添付の特許請求の範囲によって保護されることが意図されている。
本明細書に記載するいくつかの実施形態によるLIDAR用途における飛行時間測定システム又は回路のコンポーネント例を示すブロック図である。 本明細書に記載する更なる実施形態によるLIDAR用途における飛行時間測定システム又は回路のコンポーネント例を示すブロック図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態によるLIDAR用途において波長可変光フィルタを備えるイメージングシステムのコンポーネント例を示すブロック図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態によるLIDAR用途で使用することができる波長可変光フィルタの特徴を示すグラフである。 本明細書に記載するいくつかの実施形態によるLIDAR用途で使用することができる波長可変光フィルタの特徴を示すグラフである。 本明細書に記載するいくつかの実施形態によるLIDAR用途で使用することができる波長可変光フィルタの特徴を示すグラフである。 本明細書に記載するいくつかの実施形態によるLIDAR用途で使用することができる波長可変光フィルタの特徴を示すグラフである。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による、SPADベースの3Dイメージングシステムと実施することができる関連する動作とを示す図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による、SPADベースの3Dイメージングシステムと実施することができる関連する動作とを示す図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による、SPADベースの3Dイメージングシステムと実施することができる関連する動作とを示す図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態によるピクセル内データ削減の動作を示すブロック図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による画像フレーム、サブフレーム、レーザサイクル及びストローブ窓の間の関係を示す図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による距離ストローブの例を示す図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による距離ストローブの例を示す図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態によるLIDAR測定デバイス例を示すブロック図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による計数回路例を示すブロック図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による時間処理回路の例を示すブロック図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による時間処理回路の例を示すブロック図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による複数の検出器素子を備える検出器ピクセル例を示す平面図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による複数の検出器素子を備える検出器ピクセル例を示す断面図である。 本明細書に記載する更なる実施形態による複数の検出器素子を備える検出器ピクセル例の断面図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による飽和制御回路例を示すブロック図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態によるパルス時間相関器(PTC)回路例を示すブロック図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による図15のPTC回路の動作例を示すタイミング図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による図15のPTC回路の動作例を示すタイミング図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による図15のPTC回路の動作例を示すタイミング図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による検出器サブアレイ例を示すブロック図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態によるLIDAR用途で使用することができる波長可変光フィルタの特徴を示すグラフである。 本開示のいくつかの実施形態による集積された可視TOF−IRイメージセンサデバイス例を示すブロック図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態によるアナログ時間処理回路例を示すブロック図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による信号光子と背景光子とを識別する動作例を示す図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による信号光子と背景光子とを識別する動作例を示す図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による信号光子と背景光子とを識別する動作例におけるノイズの影響を示すグラフである。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による相関器回路の動作例を示すブロック図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による背景光子補正動作のための二重ピクセル素子例を示すブロック図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による2つのサブフレームにわたる可能性がある検出された光子の分布を補正する位相シフトの動作を示すグラフである。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による2つのサブフレームにわたる可能性がある検出された光子の分布を補正する位相シフトの動作を示すグラフである。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による波長可変光フィルタ構成の例を示すブロック図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態による波長可変光フィルタ構成の例を示すブロック図である。 本明細書に記載するいくつかの実施形態によるLIDARシステム及び測定回路とともに使用することができるSPADの動作原理を示す図である。
本開示の実施形態は、測定され及び/又はデータとしてメモリに記憶される入来光子の量を低減させるように構成される、光ベースの距離測定システム(LIDAR等)及び関連する動作方法に関する。本明細書に記載するいくつかの実施形態は、1つ以上のエミッタ素子(面発光又は端面発光レーザダイオード等の半導体レーザを含む、本明細書では概してエミッタと称する)と、1つ以上の光検出器素子(アバランシェフォトダイオード及び単一光子アバランシェ検出器を含む、フォトダイオード等の半導体光検出器を含む、本明細書では概して検出器と称する)とを備えるLIDARシステムを提供する電子回路を備える、方法、システム及びデバイスを提供する。いくつかの実施形態では、光子は、互いに対するそれらのそれぞれの到達時間の間の時間相関に基づいて、検出器によって選択的に捕獲又は検出され、これにより、測定及び処理される入来光子の量を低減させることができる。例えば、パルスレーザからでありかつターゲットによって反射された光子は、比較的狭い時間窓で到達する可能性があるという認識に基づき、本明細書に記載する実施形態は、それにより、周囲光源(例えば、太陽)からの光子等の「無相関(uncorrelated)」光子を排除する一方で、これらの「相関」光子を選択的に捕獲することができる。いくつかの実施形態では、アナログカウンタ等のカウンタ回路が、時間相関窓内に入る光子を表すカウント値信号を発生させ、捕獲された光子を表すヒストグラム又は他のデータをデジタル化及び記憶することなくピクセル内平均化を提供する。したがって、データスループットを著しく低減させることができる。
周囲光の影響は、距離ゲートを非線形にストローブすることにより、及び/又はエミッタアレイによって出力された光及び/又は検出器アレイにおいて検出された光のスペクトルフィルタリングにより、更に低減させることができる。特に、更なる実施形態は、(例えば、エミッタ若しくは検出器アレイ温度及び/又はエミッタアレイスペクトル出力で変化する)波長可変スペクトルフィルタ、周囲光の光子カウントを更に減少させる(例えば、飛行時間で変化する)非線形データストローブを含むことができる。無相関すなわち「背景」光子の検出及び除去もまた実施することができる。必要なオフチップ処理を最小限にするか又は減少させることができ、それにより、全体的なシステムコストが削減される。本明細書における周囲光又は光源に関する考察は、本開示のLIDARシステムのパルスレーザ又は発光源以外の光源からの光にも同様に適用することができることが理解されよう。
すなわち、本開示のいくつかの実施形態は、時間相関器を用いるピクセル内計数及び平均化、並びに、いくつかの更なる実施形態では、検出器アレイの非線形ストローブ、背景光除去及び/又は波長可変スペクトルフィルタリングの組合せを含むことができる。いくつかの実施形態では、光子捕獲機構として、SPADベースアレイ等、アバランシェフォトダイオードを使用することができる。したがって、いくつかの実施形態は、直射日光条件において動作する長距離ステアリングSPADベースLIDARシステムを提供することができる。こうした特徴のありとあらゆる組合せを含む本開示の更なる特徴は、添付図面と併せて、以下の説明及び添付の特許請求の範囲から明らかとなろう。
図1は、本明細書に記載するいくつかの実施形態によるLIDAR用途における飛行時間測定システム又は回路100のコンポーネント例を示す。本回路は、制御回路105、タイミング回路106、及び単一光子検出器のアレイ110(例えば、SPADアレイ)を備えることができる。タイミング回路106は、アレイ110の単一光子検出器のタイミングを制御するストローブ信号を発生させかつ出力することができる。エミッタアレイ115が、タイミング発生器又はドライバ回路116によって制御される時点で放射パルスを(例えば、ディフューザ又は光フィルタ114を通して)放出する。
いくつかの実施形態では、エミッタアレイ115におけるエミッタ素子の各々を、それぞれのドライバ回路116に接続しかつそれぞれのドライバ回路116によって制御することができる。他の実施形態では、エミッタアレイ115におけるエミッタ素子のそれぞれの群(例えば、互いに空間的に近接するエミッタ素子)は、同じドライバ回路116に接続することができる。ドライバ回路116は、発光信号のタイミング及び振幅を制御するように構成されている1つ以上のドライバトランジスタを備えることができる。タイミング回路106は、同様に、検出器アレイ110のタイミング及び利得/感度を制御することができる。いくつかの実施形態では、タイミング回路106及び/又はドライバ回路116は、制御回路105に含めることができる。
エミッタアレイ115のエミッタのうちの1つ以上から放出される光信号は、1つ以上のターゲット150に突き当たりかつターゲット150によって反射され、反射光は、検出器アレイ110の検出器のうちの1つ以上により(例えば、1つ以上のレンズ112を介して)光信号(本明細書ではエコー信号又はエコーとも称する)として検出され、電気信号表現に変換され、視野の3D点群表現170を規定するように(例えば、飛行時間に基づいて)処理される。より詳細には、検出器アレイ110は、反射光信号における光子のそれぞれの到達時間を示すそれぞれの検出信号を発生させ、それぞれの検出信号を制御回路105に出力する。いくつかの実施形態では、制御回路105は、エミッタアレイ110からターゲット150までかつ検出器アレイ110に戻る行程にわたり照明パルスの飛行時間(すなわち、エミッタアレイ115による光信号の放出と、それぞれの検出信号によって示されるような、検出器アレイ110における反射光信号又はエコーの到達時点との間の時間)を測定し、ターゲット150までの距離を計算するピクセルプロセッサを備えることができる。本明細書に記載するような本発明の実施形態によるLIDARシステムの動作は、図1の制御回路105等、1つ以上のプロセッサ又はコントローラによって実施することができる。いくつかの実施形態では、本明細書に記載する制御回路の一部又は全体を検出器アレイ110に統合することができる。
特定の実施形態では、エミッタアレイ115は、LED、レーザ、VCSEL又はそれらのアレイ等、パルス光源を含むことができる。光源の総光パワー出力は、本明細書に記載する実施形態によって検出することができる最も明るい背景照明条件で最も遠い最も反射率の低いターゲットからのエコー信号の信号対雑音比を発生させるように選択することができる。放出される光は、比較的狭い帯域幅を有することができる。いくつかの非限定的な例では、総エミッタピーク出力は、0.01kW、0.1kW、1kW、5kW、10kW、25kW、40kW、60kW又は65kWとすることができ、発光帯域幅が約0.1nm、0.5nm、1nm、3nm、5nm、10nm又は20nm FWHM(半値全幅)でありピーク波長が940nmである。
いくつかの実施形態では、エミッタアレイ115はVCSELのアレイとすることができる。ウエハ上のVCSELの通常の発光波長スペクトルは、LIDAR用途において通常望ましいものより広い可能性がある。例えば、ピーク発光波長は、ウエハにわたって約10nm又は20nmだけ変化する可能性がある。また、ウエハ上のVCSELのピーク発光波長の間に高い空間相関がある可能性がある。言い換えれば、通常ウエハ上で近接するVCSELデバイスは、近い発光スペクトルを有し、これらのスペクトルは、VCSELデバイスのダイシング又は個片化の前に、例えば光ポンピングにより、測定することができる。
本明細書に記載するいくつかの実施形態は、例えば、自律走行車等の車両で使用される特定の用途を有する、LIDARシステムに関することができる。自律走行車用のLIDARシステムに関する実施形態の以下の考察は、本質的に単に例示的なものであり、開示又はその応用若しくは使用を限定するようには意図されていない。例えば、本明細書に記載するLIDARシステムのいくつかの実施形態は、当業者であれば理解されるように、車両で使用される特定の用途を有することができるが、本明細書に記載するLIDARシステムは、限定されないが、ロボットシステム、航空機及び倉庫ナビゲーション機器を含む、他の用途を有することができる。
LIDARシステムは、全固体素子を備え、機械走査を必要としないことが望ましい可能性があり、それにより、コストが削減され頑強性が向上する。こうしたLIDARシステムは、数百メートルの距離、例えば、150メートル、200メートル、250メートル又は300メートルの距離を有することができ、直射日光(100kルクス)でも、昼間及び夜間の照明条件の間に動作可能とすることができ、細かい距離分解能、例えば、3cm、5cm、7cm、10cm又は15cmの距離分解能を提供することができる。視野の一部又は全ての領域を、所望の周波数、例えば、10フレーム/秒、20フレーム/秒、30フレーム/秒、40フレーム/秒又は50フレーム/秒でリフレッシュすることができる。視野角は、車両用途の場合は比較的広く、例えば、0.1度の分解能で120度水平×30度垂直の視野とすることができる。エミッタ(複数の場合もある)の波長、出力パワー及び発光特性は、眼損傷をもたらすものではない。LIDARシステムは、屋外動作条件の場合は比較的広い温度範囲、例えば、摂氏−40度(℃)〜摂氏105度環境で動作し、小さいフォームファクタを有し、費用高価が高いものとすることができる。
図2に示すように、こうしたLIDARシステム例200は、所望の視野(FOV)をカバーすることができる光信号を放出するビーム整形エミッタ光学系214とともにエミッタアレイとして狭発光帯域VCSELアレイ215を備える。例えば、VCSELアレイ215は、フレキシブル基板の上に印刷し、重ね合わされた金属−誘電体ステンシルを用いて相互接続して、VCSELのアレイの実質的に同時の発射を確実にすることができる。相互接続されたアレイ及び基板は、熱伝導性の第2の基板の上に実装し、筐体内に封入することができる。筐体内の(又は、代替的に筐体外の)1つ以上の発光レンズが、VCSEL発光を拡散して、所望の領域を照明する発光コーンを形成することができる。
LIDARシステム例200において、検出器アレイは、SPADアレイ210として実装される。本明細書においてより詳細に説明するように、SPADアレイ210は複数のピクセルを含むことができ、それらの各々が、2つ以上のSPAD、時間相関器、アナログカウンタ及び/又は時間アキュムレータを含む。相関器、カウンタ及び/又はアキュムレータは、SPAD検出器のアレイ210とともにオンチップで集積化する(例えば、同じ基板上で下方に積層する)ことができる。各イメージングフレーム中、コントローラ205は、VCSELアレイ215を駆動して、パルス列を含む光信号217を使用して視野の一部又は全体を照明する。イメージングフィルタ212は、到達するエコーVCSEL光子218の大部分又は実質的に全てを通過させるが、周囲光子(の大部分)は排除する。アレイ210のSPADは、アレイ215のVCSELが発射するときに放電される可能性があり、光パルスの放出後の短時間で(完全に)充電される可能性がある。本明細書に記載するいくつかの実施形態は、所定時間内に検出されたアバランシェの対(又は3つ以上のアバランシェ)のみが測定されるように、時間相関器を実装する。いくつかの実施形態では、測定は、計数コンデンサへの(カウント値を示す)固定の第1の電荷の追加とともに、時間積算器への(到達時間の関数である)第2の電荷の追加を含むことができる。フレームの最後に、(読出し集積回路(ROIC)208及びGPU/点群プロセッサ209を含むものとして示す)回路が、ピクセルに対する光子の平均到達時間の推定値である、到達の回数に対する積算時間の比を計算する。この推定値は、積算時間分布の「中心」の計算に基づき、本明細書では質量中心の推定とも称する。プロセッサ209は、(本明細書では、検出器アレイ及び付随する処理回路を含むものとして述べる)イメージャモジュールから点群データを収集して、3D点群を発生させる。
図2の例に示すように、温度モニタ213は、VCSELアレイ215の温度を測定し、温度を示す電気信号を出力する。VCSELアレイ215は、大気による吸収が弱い波長の、例えば、約940nmの波長のパルス列を含む光信号217として光を放出し、同時に、比較的広い視野、例えば、120度水平×30度垂直の領域を照明するように構成することができる。放出光217の幾分かはターゲット250にぶつかり、この光の幾分かは反射されて、検出器/SPADアレイ210上にエコー信号218を提供する。この検出器/SPADアレイ210は、エミッタ/VCSELアレイ215に近接して配置することができる。
周囲光の一部を遮断し、エミッタアレイ215から出力される放出光217の幾分か、大部分又は全てを検出器アレイ210の上に透過させるイメージングフィルタ212として、様々な光スペクトルイメージングフィルタを使用することができる。いくつかのスペクトルフィルタは、吸収材料を利用することができ、いくつかは、誘電体材料の積層体(誘電体フィルタ)を使用することができる。他のスペクトルフィルタは、周囲光の大部分を遮断しながら、LIDARシステム200の光放出217に対応する光の波長を選択的に透過させるように、ファブリ・ペロー干渉計等の空洞共振器を使用することができる。こうしたフィルタの透過帯域は、例えば、約20nm又は10nm又は1nm又は0.1nmの帯域幅にわたって光を透過させるように、調整することができる。
図2において、イメージングフィルタは、波長可変光フィルタ素子212(本明細書では波長可変フィルタとも称する)として実装されており、この波長可変光フィルタ素子212は、ターゲット250からの受光した反射光218(例えば、受光した反射光の実質的に全て)を透過させるが、周囲光、及び/又は他のLIDARエミッタからの光、すなわち、VCSELアレイ215からの放出光217の波長範囲外にある光の少なくとも一部の透過を、排除又は遮断するように構成されている。波長可変フィルタ212の透過帯域(又は「通過帯域」)は、比較的狭く、例えば、0.1nm、0.5nm、0.8nm、1nm、1.5nm、3nm、5nm、7nm、10nm又は20nm FWHMとすることができる。いくつかの実施形態では、波長可変フィルタ212の透過帯域は、エミッタアレイ215の温度の変化(及び/又はそのスペクトル出力217の結果としての変化)に基づいて、例えば、熱センサ/温度モニタ213からの電気信号に応答して、制御又は変更することができる。
いくつかの実施形態では、VCSELアレイ215を含むウエハをプロービングすることができ、発光波長マップを生成することができる。いくつかの実施形態では、微細転写印刷プロセス等の転写プロセスが、比較的狭いスペクトル分布でVCSELアレイ215を画定するようにVCSEL群を転写し、例えば、最大発光が互いの1nm帯域での発光であるVCSELを、単一基板に転写することができる。いくつかの実施形態では、ウエハマッピングは実施しない場合があり、転写されたVCSELの局所化に基づいて、狭いスペクトル拡散を確実にすることができる。いくつかの実施形態では、1つ以上のドライバからアレイ215のVCSEL素子の各々までの時間遅延が比較的小さいように、VCSEL素子のアレイ215の上又は上方に相互接続層を付与することができる。例えば、特定の実施形態では、単一のドライバ(図1のドライバ回路116等)が、相互接続「木(tree)」を駆動し、それにより、相互接続長と、ドライバからアレイ215のいくつか又は全てのVCSEL素子までのRC遅延とは、約250ピコ秒(ps)又は500ps又は750ps又は1ns未満とすることができる。VCSELに対する発光を均質化し、所望の領域を所望の均一性で照明するようにビームを整形するために、1つ以上のレンズ(レンズ112等)を配置することができる。
図2に示すように、波長可変フィルタ212は、SPADアレイ210による検出の前にターゲット250から反射された光信号218をフィルタリングするように配置された狭帯域イメージングフィルタである。波長可変フィルタ212は、(温度モニタ213からの出力によって示されるような)VCSELアレイ215の測定温度によって制御され、周囲光を排除しながら、放出されたVCSELエネルギー(の実質的に全て)に対応する狭スペクトル帯域をSPADアレイ210まで透過させる。波長可変フィルタ212は、波長可変ファブリ・ペローフィルタ、音響光学フィルタ及び液晶波長可変フィルタを含むことができる。これらのフィルタのうちのいくつかは、透過帯域が広く、スペクトル帯域間の切換えが遅く、光スループットが低く、帯域外除去比が低く、及び/又は価格が高い可能性がある。いくつかの実施形態では、各SPADピクセルが0.1度×0.1度コーンを画像化するように、SPADアレイ210の上に反射光218を集束させるために、集光光学系(図1のレンズ112等)を使用することができる。
図3は、いくつかの実施形態による波長可変フィルタ312を備えるイメージングシステム300の1つの例を示す。1つ以上の光学素子を含むことができる集光光学系318が、事前定義された受光コーン、例えば、システム300の光軸に対して120度水平×30度垂直のコーンからの光をコリメートする。バレル等、様々な形態で実装することができる空間フィルタ311が、比較的狭い光線角度の組のみがそこを透過することができるように配置されている。例えば、図3に示すように、(少なくとも部分的にコリメートされている)光線Aは2瞳空間フィルタ311を通過し、一方、(受光コーンの角度範囲より大きいか又はその外側にある角度で入射する)光線Bは遮断される。所望のフィネスを有する波長可変フィルタ312が、アクチュエータ344(発光VCSELアレイに取り付けられた熱センサによって駆動電圧を設定することができる、圧電アクチュエータ等)によって、固定基板345に取り付けられている。集束光学系316が、いくつかの実施形態ではSPADアレイとすることができる、光センサ又は検出器アレイ310上に、空間的にかつスペクトル的にフィルタリングされた光を集束させる。
図3の例により詳細に示すように、波長可変フィルタ312は、周囲光、及び/又はエミッタアレイ(例えば、115、215)から出力されていない他の光を実質的に遮断するように、検出器アレイ310の正面に配置されている。特定の実施形態では、波長可変フィルタ312は、高フィネス波長可変ファブリ・ペロー干渉計、高フィネス液晶波長可変フィルタ、波長可変音響光学波長可変フィルタ又は誘電体フィルタとすることができ、それらの各々は、1つ以上のアクチュエータ344に取り付け、(任意選択的に)(瞳311によって画定されるような)空間フィルタの後方に配置して、フィルタ312に対して制御された角度でコリメート光を向けることができる。アクチュエータ(複数の場合もある)344は、アクチュエータ制御信号に応答して所望の傾斜角度で波長可変フィルタ312を傾斜させるように構成することができる。アクチュエータ344は、連続的に可変の角度範囲にわたって、又はそれぞれのアクチュエータ位置に対応する一組の離散した傾斜角度の間で、波長可変フィルタ312の傾斜角度を変更するように動作可能とすることができる。1つ以上の瞳311は、入来光の所望の伝播と同軸であり得る。
太陽光は排除するが、LIDAR反射光は検出器に達するのを可能にするために、空間フィルタを使用することができる。こうしたフィルタの透過帯域は、通常、幅が1nm〜20nmである。図4Aに、狭帯域LIDARフィルタ例の透過帯域を示す。透過帯域中心波長は、以下のように、その光軸に対する入射光線角度の関数であり、
Figure 2021513087
図4Bにおいて、例としてneff=1.8の場合を示す。VCSELの中心発光波長は、およそ0.08℃/nmの速度で温度によりおよそ線形に変化する可能性がある。図4Cに、温度の関数としてのエミッタアレイ(例えば、VCSELアレイ215)の発光スペクトルの一例を示す。いくつかの実施形態では、エミッタアレイの温度は(例えば、温度モニタ213によって)モニタリングされ、マイクロコントローラが、エミッタアレイの温度に応答して傾斜信号を発生させて、狭帯域フィルタ312に取り付けられたアクチュエータ素子344(例えば、圧電素子)を制御して、フィルタ312の透過波長が、例えば、図4Dに示す温度−角度関係に基づいて、エミッタアレイの狭発光帯域に追従するようにする。
図3の実施形態では、波長可変フィルタ312は、イメージングシステム300のフーリエ面に配置されている。いくつかの実施形態では、システム300の開口数が、開口数と開口径との一貫性を維持しながら、比較的狭い通過帯域(例えば、0.1nm、0.5nm、0.8nm、1nm、1.5nm、3nm、5nm、7nm、10nm又は20nmのFWHM)を提供するのに十分低いように、波長可変フィルタ312は焦点面に配置されている。いくつかの実施形態では、イメージングシステム300は、所定温度範囲内で波長可変フィルタ312の環境の温度を維持するように構成することができる。
図5A、図5B及び図5Cは、本明細書に記載する実施形態の理解を助けるようにいくつかのSPADベース3Dイメージングシステムを示す。特に、図5Aには、いくつかの3D直接TOF SPADアレイのデータフローを示す。例えば、約940nmで出力されるエミッタアレイ光の場合、直接ビーム太陽放射照度は、約0.33W/m/nmであり得る。光子エネルギーはおよそ2.1×10−19Jであり、そのため、1nm通過帯域では、1秒あたり1mにつき0.33/2.1×10−19=1.6×1018の光子が突き当たる可能性があり、20nm通過帯域では、3.2×1019の光子が突き当たる可能性がある。10μm径SPADの場合、これは、1秒あたり3.2×10の光子となる。光は、2×200mを横切るために400/3×10=1.3μsかかる。この時間中、平均して13.2×10×1.3×10−6=416の光子が、レーザサイクル毎にSPADに突き当たることになる。いくつかのアーキテクチャでは、SPADアレイは、1サイクルにつき1回充電され、そのため、アバランシェ時、SPADは、更なる光子に応答しなくなり、したがって、イメージングシステムは機能することができない。
平均光子検出を1回のレーザサイクルにつき1回まで減少するようにフィルタリングが実施される場合、各アバランシェの検出(ブロック510)は、時間デジタル変換器(TDC)回路による時間デジタル化(ブロック515)を必要とする可能性がある。1秒につき1ピクセルあたり1/1.3×10−6=800000回のこうした変換と、1秒につきアレイ全体に対して800000×360000=2880億回の時間デジタル変換とがある可能性がある。TDC電力消費量は約22.5nWである可能性があり、そのため、検出器アレイは6.5kWを必要とする可能性があり、これは、フォームファクタの小さい自律走行車用LIDARでは達成できない可能性がある。さらに、1ナノ秒分解能(15cm)及び1.3μ秒レンジでデジタル化するには、11ビットの分解能が必要である可能性がある。この分解能を有する小型TDCのアレイは、信号の全てを高速でかつナノ秒未満のジッタでルーティングする方法を考慮する前であっても、28nmプロセス技術において4つのフルフォトリソグラフィレチクルダイを占有する可能性があり、これは、ステアリング3D長距離LIDARシステムでは実際的ではない可能性がある。
本開示の実施形態は、太陽光背景から発生する光子が無相関で到達する一方で、パルス光源(例えば、パルスレーザ)によって照明されるターゲットからの光子が、本明細書では所定相関時間とも称する狭い時間相関窓(例えば、パルス幅に対応する時間窓)において2つ以上の群で検出される可能性がより高いという認識に基づいて、必要な時間デジタル変換の回数を減少させることができる。こうした実施形態(そのうちのいくつかは、(面、ステアリング検出器に対して)疑似線形SPADアレイにおいて実施することができる)を図5Bに示す。特に、図5Bに示すように、光子到達の検出(ブロック510)の後、時間相関器回路は、互いに対して所定相関時間内にあるそれぞれの到達時間を有する相関光子対の検出を示す信号を出力する(ブロック525)。これにより、時間デジタル変換の回数を減少させることができるが、各取得フレーム中に各ピクセルに対して、TOAヒストグラムが依然として生成され、それは、1フレームあたり1ピクセルにつき最大数百のTOAのデジタル化(ブロック515)と、メモリにおけるデジタル化データの記憶(ブロック530)と、ヒストグラムの生成(ブロック540)とを含む。場合によっては、1秒あたり1080万のヒストグラムが必要である場合があり、これは、費用高価の高い移動体プラットフォームの計算能力を超える可能性がある。
図5Cは、100kルクスの背景がありターゲットがエミッタから55mである(ブロック540において生成されるような)到達時間ヒストグラム例を示す。3ns TOA相関窓が実施される場合、直射日光(100kルクス)では、依然として、1ピクセルあたり30msフレーム時間につきおよそ12000の相関到達イベントがある。さらに、1フレームあたりの1ピクセルについての情報は、単一の12ビット出力(log(200m/5cm))で符号化されている可能性があり、これは、情報がそのピクセルにおいて極めて疎である可能性があることを意味する。
分子蛍光寿命の測定のための到達時間の平均化による何らかのピクセル内データ削減又は最小化が、実証された。しかしながら、こうした方法は、LIDAR用途に対して不適切である可能性があり、その理由は、蛍光寿命イメージング顕微鏡法(FLIM:fluorescence lifetime imaging microscopy)用途において、蛍光光子の予期されるTOAに関する先験的情報があるためである。例えば、0.5ns〜3.5ns程度の寿命を有する蛍光分子では、1μ秒のレーザサイクル時間が利用される場合があり、これにより、非常に短い時間窓を定義し、無相関(本明細書では、非相関(non-correlated)とも称する)アバランシェイベントの大部分を排除することが可能になる。一方、LIDARでは、レーザサイクル時間内でエコーがいつでも到達する可能性がある。さらに、場合によっては、システムを光学的に隔離して維持することにより、無相関又は非相関光子放出を低減させ又は最小化することができ、そのため、光は、サイクル時間の長い持続時間(例えば、1μ秒のサイクル時間において0.5nsのパルス幅)、放出していない可能性があるパルスレーザからのみ発生する。さらに、励起は、イメージングチップの上面の導波路のおよそ50nm上方の、短いエバネッセント領域に維持することができる。対照的に、LIDAR用途では、周囲光は、レーザサイクル全体を通してセンサに突き当たり、特定の発光のこうした空間的隔離を困難にする。また、蛍光寿命イメージングシステムでは、システムは、パイルアップと称される統計誤差を防止するために、レーザサイクル毎のアバランシェの可能性が非常に低く、通常、1%未満であるように、設計される可能性がある。LIDAR用途では、多くの光子が、或る特定の環境並びにターゲットの距離及び反射率のシナリオでレーザパルス毎に到達することが期待される。したがって、本開示の実施形態によって対処されるいくつかの問題は、これまで対処されてこなかった可能性がある。
図6は、本開示の実施形態によるいくつかのピクセル内データ削減又は最小化動作を示すブロック図である。図6に示すように、入射光子を検出すると(ブロック610)、互いに対して所定相関時間内にあるそれぞれの到達時間を有する2つ以上の光子が、例えば、本明細書に記載するような時間相関器回路によって相関する(ブロック625)。相関光子の検出を示す信号は、ピクセル内平均化(ブロック650)のために出力され、ピクセル内平均化は、本明細書に記載するようなカウンタ及び時間積算器回路によって実施することができる。メモリ内に到達時間を示すデータを記憶することとは無関係に(例えば、図5Cに示すようなTOAヒストグラムを記憶することなしに)、ピクセル内平均化の出力に基づいて点群を発生させることができる(ブロック670)。
本開示のいくつかの実施形態では、(例えば、波長可変フィルタ212、312等の1つ以上の光フィルタを使用する)スペクトルフィルタリングにより、ピクセル内平均化を可能にするように検出器(例えば、110、210、310)における周囲光光子カウントを減少させることができる。いくつかの実施形態では、この周囲光排除は、発光スペクトルが比較的狭い、光エミッタ(例えば、VCSEL、本明細書では概してエミッタと称する)の1つ若しくは集団又はそれらのアレイ(例えば、115、215)を選択することによって実施される。いくつかの実施形態では、光エミッタ又はエミッタアレイは、熱伝導性基板に取り付けられる。いくつかの実施形態では、熱伝導性基板を使用して、光エミッタが本質的に等温であり、周囲環境から断熱されていることを確実にすることができる。いくつかの実施形態では、パッシブ冷却を使用して、光エミッタが熱平衡で及び/又は温度範囲内であり続けることを確実にすることができる。いくつかの実施形態では、光エミッタ及び/又は熱伝導性基板は、所望の温度範囲内でそれらを維持するようにアクティブに冷却又は加熱される。いくつかの実施形態では、温度センサ(例えば、213)が、エミッタ、エミッタ基板の温度、及び/又は周囲温度を測定し、温度(複数の場合もある)を示す電気出力信号を提供する。いくつかの実施形態では、電気出力信号は、ルックアップテーブル又は数学的アルゴリズムを介して、波長可変フィルタ素子(例えば、212、312)への駆動信号に変換される。いくつかの実施形態では、エミッタ(例えば、115、215)の発光波長ドリフトは、一般性を失うことなく分光計等のスペクトル測定デバイスを使用して追跡又は測定される。スペクトル測定デバイスの出力は、波長可変フィルタ素子(例えば、212、312)への駆動信号に変換することができる。この駆動信号を使用して、エミッタ(複数の場合もある)の温度及び/又はスペクトル出力の変化によってされるようなエミッタの発光波長の変化に基づき、波長可変フィルタ素子の透過帯域を調整することができる。いくつかの実施形態では、光フィルタは、エミッタ(複数の場合もある)から出力される光より狭い透過帯域を選択し出力するように、エミッタ又はエミッタアレイ(例えば、115、215)の正面に配置される。
いくつかの実施形態では、一般性を失うことなく、システムのエミッタ部分の代わりに又はそれと併せて、システムの検出器部分に関して本明細書で記載する閉ループ制御方式を同様に使用することができることが理解されよう。いくつかの実施形態では、エミッタの温度制御により、固定スペクトル狭帯域フィルタを通して透過する、より安定した発光帯域を提供することができる。いくつかの実施形態では、波長可変フィルタの透過帯域は、エミッタの発光帯域に追従するように調整される。いくつかの実施形態では、パッシブ及び/又はアクティブ温度制御と波長可変フィルタの透過帯域のアクティブ調整との組合せが、エミッタからの反射光を透過させながら、周囲光を排除することができる。いくつかの実施形態では、波長可変フィルタの透過帯域は、エミッタと同じ温度依存性に追従するように制御される。いくつかの実施形態では、波長可変フィルタの透過帯域は温度によって変化し、アクティブ制御信号は、エミッタの発光帯域と一致するように透過帯域を微調整することができる。
いくつかの実施形態では、直接TOFイメージングシステム(又は「イメージャ」)は、複数のピクセルを含む。ピクセルの各々は、光子の到達時間を正確に測定するように構成された応答時間で、1つ又は2つ又は3つ又は4つ又はそれより多くのSPAD(又は他の光検出器)を含む。複数のSPADを含むピクセルでは、SPADは、例えば同心円状に(例えば、中心ダイオードが1つ以上のリング状ダイオードによって包囲される)、又は積層(例えば、1つ以上のダイオードが第1のダイオードの下に配置される)配置で配置することができ、これらのダイオードは、1つ以上の電気接続部を共有するか、又は、各々、それら自体の電気接続部を有することができる。SPADは、少なくともLIDARシステムのエミッタ(複数の場合もある)の発射中、非アクティブである(非動作又は非検出状態にある、本明細書ではディアクティベート状態とも称する)ように、バイアスがかけられる。
いくつかの実施形態は、SPADアレイの高速かつ同時の充電を提供し、SPADは、非アクティブであるとき降伏未満にバイアスがかけられたままであり、非アクティブであることに続き、アクティブ(動作又は検出状態である、本明細書ではアクティベート状態とも称する)であり、略即座に、例えば、0.1ns、0.5ns、1ns、2ns又は5ns以内に完全に充電される。いくつかの実施形態では、アレイの充電は、同時にではなく、例えば、行、列又はサブアレイ等、検出器アレイのピクセル群に対して(例えば、逐次)実行され、こうした群の各々が異なる距離の組から反射光信号を検出することができるようにし、したがって、検出器における電流スパイクを低減させる。
いくつかの実施形態では、電荷分布及びSPADアレイの高速充電を可能にするように、イメージャに(例えば、SPADアレイと同じ基板上に)コンデンサのアレイが設けられる。いくつかの実施形態では、コンデンサのアレイは、デバイスの基板の上方に実装される。いくつかの実施形態では、コンデンサのアレイは、アクティブ検出領域ではないエリア(例えば、SPADに隣接する処理回路に割り当てられたエリア)にわたって分散される金属−絶縁体−金属(MIM:Metal-Insulator-Metal)又は金属−酸化物−金属(MOM:Metal-Oxide-Metal)コンデンサのアレイとして実装される。いくつかの実施形態では、大きいコンデンサバンクが、SPADアレイの外側の検出器の領域の上方に実装され、一方で、より小さいコンデンサのアレイが、アレイのピクセルの間に及び/又は相互接続領域の上方に点在する。いくつかの実施形態では、検出器ダイの光にさらされない側に第2のダイが接合され、この第2のダイは、効率的かつ高速な電荷分布のためにコンデンサのアレイを備える。
いくつかの実施形態では、SPADは、第1のトランジスタのゲートに接続されて、(入射光子の検出に応答する)SPADのアバランシェ出力により第1のトランジスタの状態が切り替わるようにする。第1のトランジスタはコンデンサに接続されている。第1のトランジスタと直列に、第2のトランジスタが接続されている。第2のトランジスタのゲートは、グローバルタイミング回路に接続されている。いくつかの実施形態では、第1のトランジスタは、その状態が(SPADが放電されることに応答して)変化すると、コンデンサ上に電流を通すように構成されている。グローバルタイミング回路は、SPADアレイのアクティベーション時に第2のトランジスタの状態を変化させ、それにより、第2のトランジスタは、電流を通すように構成される。いくつかの実施形態では、第2のトランジスタは、パルスエミッタと同期してグローバルタイミング回路によってオフにされる。いくつかの実施形態では、電流又は電圧の積算は、エミッタパルスのすぐ後にグローバルタイミング信号で開始するか又はグローバルタイミング信号に応答して引き起こされ、SPADのアバランシェ出力によるトリガ又はアクティブ時間窓に対するグローバルな終了の早い方の時点で終了する。いくつかの実施形態では、電流又は電圧の積算は、SPADからのアバランシェ出力で開始するか又はアバランシェ出力に応答して開始し、後続するエミッタパルスの発射の直前に終了する。いくつかの実施形態では、グローバルタイミング信号は、エミッタサイクルの開始又はエミッタサイクルの終了によってタイミングがとられない場合があり、サイクルの開始と終了との間でタイミングがとられる場合がある(本明細書ではストローブ信号とも称する)。いくつかの実施形態では、グローバル開始信号及び終了信号のタイミングは、全てのサイクル中で同一ではなく、例えば、距離の可変ストローブが可能である。
いくつかの実施形態では、入射光子とSPADから出力される結果としてのアバランシェとの検出もまた、ピクセル毎のカウンタをインクリメントする。いくつかの実施形態では、カウンタはデジタルカウンタである。いくつかの実施形態では、カウンタは、カウントの総数の基準としての電圧が蓄積される、各カウントに対して或る量の電荷を受け取るアナログカウンタである。
上述したように、SPADはp−n接合に基づき、p−n接合は、例えば、所望のパルス幅を有するストローブ信号により又はそうしたストローブ信号に応答して、その降伏領域を超えてバイアスがかけられる。高い逆バイアス電圧により、デバイスの空乏層内に導入された単一の電荷キャリアが衝撃イオン化を介して自己持続型アバランシェをもたらすことができるように、十分な大きさの電界が発生する。アバランシェは、クエンチ回路により、アクティブに又はパッシブに消滅して、SPADが更なる光子を検出するように「リセット」されるようにする。
いくつかの実施形態では、処理回路は、本明細書に記載する実施形態によるカウンタ及び/又は積算器回路を実装することにより、検出器アレイに入射する光子に応答して動作するように構成されている。カウンタ及び積算器回路は、入射光子を検出する1つ以上の検出器回路の出力(複数の場合もある)に応答して、それぞれ、検出された光子の個々の到達時間を計数及び積算するように動作可能である。処理回路は、計数回路及び/又は積算器回路のアナログ実施態様及び/又はデジタル実施態様を含むことができる。
いくつかの実施形態では、処理回路は、本明細書では相関時間とも称する、事前定義された相関窓内で到達する入射光子に応答して出力信号を提供する相関器回路(本明細書ではパルス時間相関器とも称する)を備える。すなわち、本明細書に記載するようなピクセル内相関は、相関器回路によって定義されるものと同じ相関窓で受け取られる信号光子の到達時間(TOA)の計算を含むことができる。したがって、アレイのSPADに複数の光子のバーストが実質的に同時に到達する場合、それには、単一光子と同じ効果、すなわちそのSPADを放電するという効果がある。SPADは、先行する光子によって放電されると、バースト内の他の全ての光子に気づかず、一方で、アレイ内の残りのSPADは、バースト内の複数の光子に応答して同様に動作することができる。処理回路は、アレイにおけるそれぞれのSPADによる光子の各々の(例えば、本明細書において時間積算回路によって提供されるような)積算された到達時間と(例えば、本明細書においてカウンタ回路によって提供されるような)検出のカウントとの比に基づいて、光子のバーストの推定到達時間を計算するように構成することができる。
図9に、LIDAR測定デバイス900のいくつかの実施形態の動作を示す。この例では、分散電荷網901が、2つのSPAD910を含むものとして示すSPADアレイのピクセルの付近に電荷を送出する。グローバルタイミング発生及びリセット回路902が、各SPAD910に結合されたそれぞれの充電回路903を介してSPAD910の充電のタイミングを制御する。いくつかの実施態様では、充電方式はパッシブであり、アバランシェ出力時、SPAD910は、それぞれの充電回路903によって即座にかつ迅速に充電される。いくつかの実施形態では、充電方式はアクティブであり、充電回路903の充電時間は、グローバルタイミング発生及びリセット回路902(アクティブ充電回路とも称する)から出力されるそれぞれのストローブ信号に応答して電気的に制御される。アクティブクエンチ回路904が、アバランシェの発生を検知し、アバランシェを迅速に消滅させるためにフィードバック信号を送出する。
いくつかの実施形態では、アクティブ充電回路902、903は、LIDARシステムのVCSELから出力されるレーザパルス等、パルス光源から出力される光信号の発射と相関するそれぞれの時間に、降伏を超えてSPAD910にバイアスをかける。いくつかの実施形態では、アクティブ充電回路902、903は、光のパルスが最も遠いターゲットまで行って戻るように往復するのに必要な時間の一部等、時間の一部(「時間ゲート」)に対してアクティベートされるようにSPAD910にバイアスをかけ、この時間ゲートは、LIDARシステムの距離をストローブするように変更することができる。いくつかの実施形態では、アクティブ充電回路902、903は、捕捉された電荷の比較的大きい割合を解放するのに十分な持続時間(例えば、1ns、2ns、3ns、5ns、7ns、10ns、50ns又は100ns)、SPAD910をその充電状態で維持し、その後、SPAD910を急速に充電する。
すなわち、本明細書に記載するいくつかの実施形態は、距離ストローブ(すなわち、レーザサイクルにわたる持続時間又は時間の窓、レーザの発射に対して可変遅延でアクティベート及びディアクティベートされるようにSPADにバイアスをかけ、したがって、各窓/フレームにおいて或る特定の距離部分範囲(sub-range)に対応する反射された相関信号光子を捕獲すること)を利用して、各レーザサイクルで捕獲される周囲光子の数を制限することができる。レーザサイクルは、レーザパルスの間の時間を指す。いくつかの実施形態では、レーザサイクル時間は、放出される光のパルスが最も遠い可能なターゲットまで行って戻るように往復するのに必要な時間として、又は他の方法でそれに基づいて、すなわち、所望の距離範囲に基づいて設定される。約200メートルの所望の距離範囲内のターゲットをカバーするために、レーザは、いくつかの実施形態では、最大でも750kHzの周波数で動作する(すなわち、約1.3マイクロ秒以上毎にレーザパルスを放出する)ことができる。
図7は、本明細書に記載する実施形態による、画像フレーム、サブフレーム、レーザサイクル及び時間ゲート(本明細書ではストローブ窓とも称する)の間の関係を示す図である。図7に示すように、レーザサイクル例は、放出されるレーザパルスの間の時間にわたってそれぞれの持続時間を有する複数のストローブ窓に分割することができる。例えば、750kHzの動作周波数では、レーザサイクルは約1.3μsであり得る。レーザサイクルは、例えば、20個のストローブ窓等、それぞれのストローブ窓に分割することができる。ストローブ窓は、そのレーザサイクルにわたって時間的に相互に排他的であるか又はオーバーラップすることができ、単調に又は単調ではないように順序付けることができる。図7の例では、ストローブ窓は、レーザパルスの間の1.3μsのレーザサイクル時間内で、各々67nsの等しくオーバーラップしない持続時間を有することができる。画像サブフレームは、複数のレーザパルスを含み、レーザパルスの間に複数のストローブ窓がある。例えば、各サブフレームに約1000個のレーザサイクルがある場合がある。各サブフレームはまた、それぞれのストローブ窓に対して収集されたデータも表すことができる。各サブフレームの最後に、ストローブ窓読出し動作を実施することができ、(それぞれのストローブ窓に対応する)複数のサブフレームは各画像フレーム(例えば、各フレームに20個のサブフレーム)を構成する。図7に示すタイミングは単に例としてのものであり、本明細書に記載する実施形態により他のタイミングが可能であり得る。
図8A及び図8Bは、本明細書に記載する実施形態による距離ストローブの例を示す。特に、図8Aは、レーザパルスの間のn個のストローブ窓を示し、各ストローブ窓0〜nは、それぞれのストローブ信号Strobe#0〜Strobe#nに応答して、レーザパルスに関して異なるそれぞれの遅延で、SPADに対するアクティベーションの持続時間を規定する。いくつかの実施形態では、ストローブ窓0〜nは、図8Aに示すように、持続時間が同じである。いくつかの実施形態では、図8Bに示すように、ストローブ窓は、例えば、(レーザパルス発射に対して遅延が相対的に短い)「相対的に近い」ストローブ窓は相対的に広い/大きい持続時間であり、(レーザパルス発射に対して遅延が相対的に長い)「相対的に遠い」ストローブ窓は相対的に狭い/短い持続時間であり、又はその逆も可能であるようにスケーリングすることができ、非線形ストローブ窓を提供する。
光信号のパルスの間の時間(及び/又は対応するストローブ窓)は距離範囲に対応することができ、したがって、それぞれのストローブ窓は、その距離範囲の部分範囲に対応することができる。例えば、200メートル(m)の距離範囲を画像化するために、それぞれのストローブ窓は、1m〜50m、50m〜90m、90m〜125m、125m〜155m、155m〜175m、175m〜190m及び190m〜200mの距離部分範囲をカバーするように定義することができる。こうした方式により、(反射率が相対的に弱いか又は小さい)相対的に遠いターゲットから反射される光子を取得するためのストローブ窓は相対的に短く、したがって、相対的に短い取得窓にわたって到達する周囲光子を少なくすることができ、それにより、均一なストローブ窓持続時間と比較して平均到達時間を計算するときにより高い信号対背景比が達成される。
いくつかの実施形態では、時間ゲート毎に(例えば、図7に示すように、各サブフレームに対するストローブ窓読出し毎に(各サブフレームはそれぞれのストローブ窓に対するデータを示す))割り当てられたレーザサイクルの数は、調整又は変更することができる。いくつかの実施形態では、或る特定の距離範囲にわたる各フレーム又はサブフレームにおけるレーザサイクルの数は、ストローブゲート幅又は距離範囲とは無関係に又はそれから独立して、一定であり得る。すなわち、例として、750kHzレーザを使用する10フレーム/秒での検出の場合、各フレームは、75000レーザサイクル(例えば、1m〜50m、50m〜80m、80m〜110m、110m〜125m、125m〜140m、140m〜155m、155m〜170m、170m〜180m、180m〜190m及び190m〜200mの距離部分範囲をカバーする10個の時間ゲート(例えば、ストローブ窓読出し)の各々に対して75000レーザパルス)に対応することができる。いくつかの実施形態では、各フレーム又はサブフレームに対応するレーザサイクルの数は、距離時間ゲートが異なると異なる。例えば、時間ゲート又はサブフレーム毎にレーザサイクルの数を等しく割り当てるのではなく、(レーザパルス発射からの遅延が相対的に長い、例えば、190メートル〜200メートルの相対的に遠い距離をカバーする)相対的に遠い時間ゲートに対するサブフレームは、(レーザパルス発射からの遅延が相対的に短い、例えば、0メートル〜50メートルの相対的に近い距離をカバーする)相対的に近い時間ゲートに対するサブフレームより、レーザサイクルの数のより多くの部分(又はより少ない部分)に割り当てるか又は他の方法で対応させることができる。すなわち、いくつかの実施形態では、遠い時間ゲートに対するレーザサイクルの数は、より近い時間ゲートに対するレーザサイクルの数より大きく、又はその逆である。
いくつかの実施形態では、所与の時間ゲートに対するフレーム又はサブフレームにおけるレーザサイクルの相対的な数は、距離の二乗として増加する。いくつかの実施形態では、背景/無相関光子カウントは、信号光子なしに(例えば、レーザの発射を一時停止することにより、又は、いかなるターゲットも反射しない距離範囲に対応するストローブゲートにおいて光子カウントの数を測定し、ゲート幅に従ってスケーリングすることにより)選択的に記録/捕獲され、背景+信号光子カウントが記録されメモリに記憶され、これを使用して(光子カウントレートがこれらのパラメータを独立したものとするのに十分低いと想定して、又は、それらが独立していない場合、この依存性を補正して(例えば、「パイルアップ補正」方式))信号光子カウントを計算することができる。ストローブゲートに対応するサブフレーム毎のレーザサイクルの相対的な数は、信号光子カウント若しくは背景光子カウント又は両方に基づいて調整することができる。例えば、検出器アレイのストローブは、ターゲットの検出された反射率に基づいて(例えば、先行する検出信号によって示されるフィードバックに基づいて)調整することができ、相対的に低い反射率のターゲットの検出に対してこうしたより多くのレーザサイクルを割り当てることができ(例えば、190メートル〜200メートルの距離にあるターゲットに対して、750000のレーザサイクルのうちの100000を向けることができ)、相対的に高い反射率のターゲットの検出に対してより少ないレーザサイクルを割り当てることができ(例えば、0メートル〜50メートルの距離にあるターゲットに対して750000のレーザサイクルのうち50000を向けることができ)、その逆も可能である。より全体的には、時間ゲート/対応するサブフレーム毎に割り当てられるレーザサイクルの数は、相対的に暗い(相対的に反射率が低い)ターゲットにより多くのレーザサイクルを提供するか、又は相対的に明るい(相対的に反射率が高い)ターゲットにはより多くのレーザサイクルを提供するように、変更することができる。
いくつかの実施形態では、検出器アレイの異なる部分(例えば、異なる領域におけるSPAD)は、異なる距離範囲を同時にストローブすることができる。いくつかの実施形態では、異なる時間間隔中にイメージャの1つおきの行を充電することができ、これにより、相対的に低い空間分解能を犠牲にして、同一のSNRを達成しながらレーザ出力を低減させることができる。例えば、1つの例では、120の行が10個のストローブ窓で走査し、全ての行が所与のサブフレームで同じストローブ窓を走査する。30フレーム/秒のグローバルフレームレートの場合、読出しは、300フレーム/秒である場合があり、そのため、各1/300=3ミリ秒のサブフレームでターゲットに十分なエネルギーを送出しなければならない。更なる例では、1つおきの行が1つおきのストローブ窓を画像化し、それにより、有効な行の数が120/2=60になる。30フレーム/秒のグローバルフレームレートの場合、2/300=6ミリ秒の間に、ターゲットに同じエネルギーが送出されるべきであり、そのため、上述した先行する例に対して、平均及びピーク出力を半分にすることができる。
いくつかの実施形態では、図9に示すLIDAR測定デバイス900は、プロセッサを更に備えることができ、プロセッサは、信号光子、又は熱によって発生したアバランシェ等の他のアバランシェの検出に応答して検出器アレイ910から信号を受信し、そうした受信信号に基づいてそれぞれのターゲットの明度を求め、ターゲットの求められた明度に基づいて、本明細書に記載するように、レーザサイクルの数、検出器に対する相関窓、検出器のストローブ窓、及び/又は背景除去/補正を動的に調整するように構成されている。
図9のLIDAR測定デバイス900は、パルス時間相関器925(本明細書では相関器回路とも称する)と、イベントカウンタ950a(本明細書ではカウンタ回路とも称する)及び時間積算器950b(本明細書では時間積算器回路とも称する)を含む時間処理回路950と、飽和制御回路955と、アレイシーケンサ及び読出し回路960と、(オンチップ又はオフチップで設けることができる)プロセッサユニット970とを更に備える。いくつかの実施形態では、アレイシーケンサ及び読出し回路960は、LIDARシステムのエミッタアレイ(及び/又は関連する制御回路)と協働して動作することができる。相関器回路925、カウンタ回路950a及び時間積算器回路950bについて、以下により詳細に説明する。
本開示のいくつかの実施形態は、本明細書に記載するような相関器回路925及び/又は飽和制御回路955と組み合わせて、カウンタ回路950aはアナログイベントカウンタとして実装され、及び/又は時間積算器回路950bはアナログ時間積算器として実装される、様々なアーキテクチャを提供する。例えば、図10に示すように、SPAD1010は、パッシブクエンチ及び充電トランジスタ1003に接続され、静的DCバイアス電圧「VQ」がSPAD1010の充電又は「不動」時間を制御する。これは、2つのトランジスタグローバルシャッタ時間ゲート1047を介してアナログ計数電荷転送増幅器(CTA:Charge Transfer Amplifier)回路1050aに接続されている。CTA回路1050aは、主コンデンサ「C」を高リセット電圧VRTまで引くことによってリセットされる。CTA回路1050aは、入力ゲート電圧(この場合、SPAD1010のアノード電圧)が入力ソースフォロワの閾値電圧を超えて上昇することに応答して動作する。電荷は、主コンデンサ「C」から寄生コンデンサ「CP」まで流れ、寄生ノード上で電圧が上昇する。電圧の上昇により、ソースフォロワはカットオフ領域内に押し込まれ、電荷流は停止し、それにより、各入力パルスに対して主コンデンサから別個の電荷パケットが転送される。SPAD1010は充電を開始し、CTA回路1050a内の下方のトランジスタ1051は、寄生容量を放電し、これは、印加される静的バイアス電圧「VDC」がこのトランジスタを弱反転で閾値未満に維持することによって達成される。
図11A及び図11Bは、本明細書に記載する実施形態による、アナログカウンタ回路1150a及びアナログ時間積算器回路1150bを含む時間処理回路1150の動作を示すように例として提供される。関連するエミッタアレイのタイミング(レーザパルス)も示す。カウンタ回路1150aは、コンデンサCaの上に固定量の電荷を注入することによって動作する。したがって、コンデンサCaにおける電圧(V_event_counter)は、記録されたアバランシェの数に電荷量を掛けてCaの静電容量で割った値である。アナログ時間積算器回路1150bは、アバランシェの開始時に異なるコンデンサCbへの電流の注入を開始し、グローバルに制御された時点で(例えば、基準タイミング信号に基づいて)停止することによって動作する。したがって、コンデンサCbにおける電圧(V_time_accum)は、流れる電流(I)に総積算時間を掛けてCbの静電容量で割った値に等しい。ピクセルは、サブフレームの最後に読み出され(Read_pixel_caps)、サブフレームに対してカウント値(number_of_events)と到達時間の和(sum(arrival_times))とを提供し、そこから、検出された光子の平均到達時間を推定することができる。
本開示のいくつかの実施形態では、各ピクセルは2つのSPADを備え、SPADは、それらのガードリングを備え、光学的にかつ電気的に隔離されている。アバランシェに応答するSPADの出力の立上りエッジは、小型のピクセル内パルス時間相関器(PTC)において時間相関する。立上りエッジが事前設定された又は調整可能な「相関時間」内に到達する場合、立上りエッジのうちの後の方が、イベントカウンタ及び時間積算器を備える時間処理回路に、比較的低いジッタで送信される。相関するアバランシェがない場合、いかなる信号も時間処理回路に到達しない。いくつかの実施形態では、エッジのうちの一方のみ(例えば、早い方のエッジ)が処理される。いくつかの実施形態では、両方のエッジが処理され、ピクセルにおいてイベントカウンタ及び時間積算器の2つの対応する組が実装される。いくつかの実施形態では、PTCは、2つの検出されたアバランシェが時間的に十分近接する(例えば、所定相関時間内にある)場合、1つの極性のデジタル信号のみを出力し、そうでない場合、他方の極性のデジタル信号のみを出力し、この相関信号は、相関するイベントの場合はタイミング及びイベント測定を可能にし、そうでない場合はこうした測定が発生しないようにするスイッチに対する制御としての役割を果たす。
いくつかの実施形態では、デジタル回路が、時間積算コンデンサCb及び/又はイベントカウンタコンデンサCaに置き換わることができる。いくつかの実施形態では、相関器(例えば、925)の出力は、ストローブゲートの持続時間(例えば、10メートル窓の場合は66ナノ秒)と、通常、12ビット〜14ビットを必要とし、したがってピクセルのより多くの空間を占有する他のLIDARピクセルの場合より、著しく少なくすることができる(この例では5ビットのみが必要とされる)、測定についての必要な又は所望の時間分解能(例えば、2ナノ秒)との比に対応するダイナミックレンジを有する、時間デジタル変換器(TDC)に供給される。TDCの出力は、ピクセルのメモリに記憶することができる。デジタルアキュムレータ(例えば、950b)は、到達時間を加算する。同様に、デジタルカウンタ(例えば、950a)は、相関器(例えば、925)から出力される各相関イベントの後にインクリメントする。デジタル時間アキュムレータ及びデジタルイベントカウンタの値は、同様に、サブフレームの最後に読み出され、そこから、検出された光子の平均到達時間を推定することができる。
いくつかの実施形態では、イベントはメモリに、ストローブゲート持続時間と必要な又は所望の時間分解能との比に等しいビットの数の電信符号で記録される。例えば、ストローブゲートが66ナノ秒であり、必要な又は所望の測定分解能が2ナノ秒である場合、各々に複数のメモリセルがある、33のメモリビンが使用される。メモリセルの数は、時間ビン毎の予期される総カウントによって決定することができる。各到達に対して、適切なビンでのメモリ値がインクリメントされ、したがって、リアルタイムヒストグラムが生成される。いくつかの実施形態では、このメモリアレイへの入力は、直接SPAD出力ではなく相関イベントであり、したがって、無相関イベントが著しく少ない、はるかに「すっきりとし(cleaner)」かつ小さいヒストグラムとなる。メモリセルによって占有される領域は、実装における制限要因である可能性があり、したがって、(本明細書に記載する実施形態に従って相関器及び/又はストローブゲートを使用することにより)処理すべきイベントが著しく減少することが望ましい可能性があることが理解されよう。
いくつかの実施形態では、検出器アレイのピクセルにおける2つのSPAD又はマイクロセルは、各々がガードリング内に封入される2つ以上のダイオードによって画定される。いくつかの実施形態では、それぞれ図12A及び図12Bの平面図及び断面図に示すように、ピクセル1200は、同心円状に配置された2つのダイオードD1及びD2を含み、例えば、第1の中心ダイオードD1が楕円形又は多角形であり、第2のダイオードD2が中心ダイオードD1を包囲する楕円形又は多角形のリングを画定し、したがって、ダイオードD1、D2の対によって占有される総ピクセル面積が縮小する。いくつかの実施形態では、2つのダイオードD1、D2をより十分に隔離するために、トレンチ又は注入構造体等の隔離構造体を形成することができる。より一般的には、第1のダイオードD1の周辺部又は周縁部に第2のダイオードD2を配置することができる。ダイオードD1、D2は、互いに十分に電気的にかつ光学的に隔離され、各々、本明細書に記載したような読出しノードを有する。いくつかの実施形態では、ピクセル1200内に3つ以上の同心ダイオードを形成することができる。例えば、第3のダイオードは、ダイオードD2を包囲する楕円形又は多角形リングを同様に画定することができ、第4のダイオードは、第3のダイオードを包囲する楕円形又は多角形リングを画定することができ、以下同様である。
いくつかの実施形態では、一ピクセルにおける2つ以上の相関するダイオードは、垂直に積層することができる。例えば、2つのダイオードD1、D2は、そのピクセルにおいて異なる接合部を使用して実装することができる。一例としてかつ一般性を失うことなく、ピクセル1300は、図13の断面図に示すように、Nウェル接合部(接合部1)へのソース−ドレイン拡散によって画定された一方のダイオードD1と、ディープNウェル接合部(接合部2)へのNウェルによって画定された他方のダイオードD2とを含むことができる。しかしながら、本開示の実施形態は、図示する接合構造体に限定されず、他の接合構造体を使用して、1つのダイオードにおけるアバランシェが第2のダイオードにアバランシェを誘起する可能性が低いように、十分な電気的隔離を提供することができることが理解されよう。いくつかの実施形態では、各ダイオードはそれ自体の読出し回路を有する。いくつかの実施形態では、ピクセル1200、1300又は他の構造体は単一の読出し回路を有し、そこでは、一方のダイオードのアバランシェは1つの電圧極性として読み出され、他方のアバランシェは第2の極性として読み出され、両方とも本明細書に記載したような読出し回路に供給される。それにより、ピクセル領域の縮小、したがって著しいピクセル領域の節約を達成することができる。いくつかの実施形態では、一ピクセルの2つ以上のダイオードは、ウエハ間ボンディングを介して適切な電気相互接続により積層される。適切な計算補正係数は、2つのダイオードの異なる検出可能性を考慮するように本明細書に記載するような処理回路によって作成することができる。
本明細書に記載する信号及びゲート極性は、単に例として提供するものであり、本開示の実施形態による機能性を失うことなく変更することができることが理解されよう。時間処理回路(例えば、950)はカウンタ(例えば、950a)及び時間積算器(例えば、950b)を備える。カウンタ及び時間積算器の両方を、フレーム毎に1回リセットすることができる。カウンタ及び時間積算器の両方を、飽和制御回路(例えば、955)によってディスエーブルにすることができる。
図14に、本開示による飽和制御回路例1455を示し、ここでその動作について説明する。図14では、ピクセルに、DC電圧、Time saturation(時間飽和)及びCount saturation(カウント飽和)が提供される。比較器X1及びX2が、時間積算器1450b及びイベントカウンタ1450aそれぞれの電圧出力TI_out及びEC_outをモニタリングする。いずれかの電圧(TI_out又はEC_out)が、外部電圧(Time saturation及びCount saturation)によって設定された閾値に達すると、(飽和した)比較器回路X1、X2の出力が1に切り替わり、時間積算器1450b及びイベントカウンタ1450aの値を固定する。フレームの開始時、時間積算器1450b及びイベントカウンタ1450aは、それぞれのリセット信号によってリセットすることができる。外部End_frame信号がORゲートO2に入力される。時間処理回路1450が飽和に達するか、又はEnd_frameフラグが1である場合、データレディビットが1になる。いくつかの実施形態では、イベントカウンタ1450aはアナログカウンタである。いくつかの実施形態では、イベントカウンタ1450aはデジタルカウンタである。
いくつかの実施形態では、PTC(例えば、925)は、2つのSPAD(例えば、910)の直接、反転又はバッファ出力であるその2つの入力が事前定義された又は所定の持続時間の時間(本明細書では「相関時間」又は「相関窓」とも称する)内に達した場合、相関信号として1つのバイナリデータを出力するように構成され、そうでない場合、別のバイナリ出力又は3ステート出力を出力するように構成される。いくつかの実施形態では、PTCは、検出器アレイの第1のSPAD及び第2のSPADの直接、反転又はバッファ出力を、エッジトリガ型Dフリップフロップのクロック入力及びデータ入力に提供することができる。
図15に、本開示によるパルス時間相関器(PTC)回路例1525を示し、ここでその動作について説明する。本開示を通して、特定の実施形態ではゲートの極性を反転させることができる。図15に示すように、PTC1525は、検出器アレイ(例えば、910)の2つ以上のSPAD(SPAD1、SPAD2)の各々のスイッチングノードの直接又はバッファ電圧を、それぞれのANDゲート(AND1、AND2)に直接または遅延素子(BUF1、BUF2)を介して提供する。いくつかの実施形態では、遅延素子BUF1及びBUF2を通る遅延は、所望の相関時間に等しい。いくつかの実施形態では、遅延素子BUF1及び/又はBUF2は、直列に接続された奇数のインバータとして実装することができる。いくつかの実施形態では、遅延素子BUF1及び/又はBUF2は、直列に接続された偶数のインバータとして実装することができる。いくつかの実施形態では、素子BUF1及び/又はBUF2によって提供される遅延は、外部回路を介して制御することができる。いくつかの実施形態では、素子BUF1及び/又はBUF2によって提供される遅延は、複数の製造プロセス条件、供給電圧変動及び/又は温度(PVT)にわたって所望のレベルを維持するように制御することができる。ANDゲート(AND1、AND2)からの出力(A、B)は、ORゲート(OR)及びANDゲート(AND)に供給され、それらは、それぞれエッジトリガ型Dフリップフロップ1520に対するData(データ)入力及びCLK(クロック)入力をそれぞれ発生させる。リセット信号(Reset)を使用して、フリップフロップ1520の出力がリセットされる。フリップフロップ1520は、そのセットアップ時間が、およそ、相関した検出に対応する最大相関時間以下であるように構成されている。いくつかの実施形態では、相関時間は、エミッタパルスのパルス持続時間より短い。いくつかの実施形態では、相関時間は、エミッタパルスのパルス持続時間より長い。PTC回路1525は、データがその出力に伝播されるときにデータに低減した又は最小限のジッタを追加するように構成されている。
図16A〜図16Cに示す波形を含むタイミング図は、図15に示すPTC回路1525の動作例を示す。図16A〜図16Cでは、信号「Out」は、本明細書では相関信号とも称する、PTC回路1525の出力を指す。測定窓の最後に、信号Resetによってフリップフロップ1520の状態がリセットされる。
図16Aに示す波形を含むタイミング図は、検出信号SPAD_1及びSPAD_2として出力される2つのSPAD(SPAD1及びSPAD2)におけるアバランシェの検出が、所定相関時間より長い、互いに対するラグタイムで発生する場合のPTC回路1525の動作を示す。検出信号SPAD_1、SPAD_2は、対応する検出器素子(SPAD1、SPAD2)におけるそれぞれの光子の到達時間を示す。バッファ(BUF1、BUF2)及びANDゲート(AND1、AND2)は、それぞれのアバランシェからの各検出信号SPAD_1、SPAD_2の立上りエッジを、相関時間に対応するパルス幅又は持続時間を有するパルス信号A、Bに変換する。データ信号としてORゲート(OR)からフリップフロップ1520に出力された信号A+Bは、パルス信号A、Bがオーバーラップしないことを示す。CLK信号A×Bは、デジタル0をサンプリングし、Dフリップフロップ1520に提供され、PTC回路1525によって発生する相関信号Outが0であり、SPAD1及びSPAD2において検出されたそれぞれの光子の到達時間が相関していないことを示す。
図16Bに示す波形を含むタイミング図は、検出信号SPAD_1及びSPAD_2として出力される2つのSPAD(SPAD1、SPAD2)におけるアバランシェの検出がちょうど所定相関時間内で発生する場合のPTC回路1525の動作を示す。この場合、ORゲート(OR)からデータ信号としてフリップフロップ1520に出力される信号A+Bは、パルス信号A、Bがオーバーラップすることを示し、CLK信号A×Bの立上りエッジはデジタル1をサンプリングし、PTC回路1525によって発生する相関信号Outが1であり、SPAD1及びSPAD2において検出されたそれぞれの光子の到達時間が相関していることを示す。
図16Cに示す波形を含むタイミング図は、検出信号SPAD_1及びSPAD_2として出力される2つのSPAD(SPAD1及びSPAD2)におけるアバランシェの検出が実質的に同時に起こる場合のシナリオを示す。この場合もまた、データ信号としてORゲート(OR)からフリップフロップ1520に出力される信号A+Bは、パルス信号A、Bがオーバーラップすることを示し、CLK信号A×Bの立上りエッジは、データ信号A+Bとともにフリップフロップ1520に提供される。フリップフロップ1520のセットアップ時間がゼロに設定されているため、データA+Bは、依然として正確にサンプリングされ、PTC回路1525によって発生する相関信号Outが1であり、SPAD1及びSPAD2において検出されるそれぞれの光子の到達時間が相関していることを示す。
本開示の実施形態による相関器回路の具体的な実施態様は、例として提供されており、そのように限定されるものではない。したがって、本開示の実施形態により、相関時間内でアバランシェが発生する場合には1つのタイプのバイナリ信号出力を提供し、相関時間内にいかなる2つのパルスも発生しない場合には別のバイナリ信号出力を提供する、他の相関器回路を実装することができる。
いくつかの実施形態では、イベントの数及び時間の和は、コンデンサ(例えば、それぞれCa及びCb)に電圧として蓄積される。
いくつかの実施形態では、レーザサイクル毎に1回のTOF測定のみが行われる。いくつかの実施形態では、1つのレーザサイクルにおいて複数回のTOF測定が行われる。
いくつかの実施形態では、一ピクセルに1つのイベントカウンタ及び時間積算器対のみ(例えば、950a及び950b)が含まれる。いくつかの実施形態では、1つのピクセルにイベントカウンタ及び時間積算器の2つ以上の対が含まれ、時間及びイベントを記録するために1つの対がすでにトリガされた場合、次の対が使用される。
いくつかの実施形態では、ローリングシャッタ読出し方式を使用して、一度に1行、ピクセルから電圧が読み出される。いくつかの実施形態では、グローバルシャッタ方式を使用して、一度に検出器アレイの全ての電圧が読み出される。
いくつかの実施形態では、関心領域(ROI)が画定され、それにより、検出器アレイのサブセットのみが読み出される。
いくつかの実施形態では、ピクセル内に、平均到達時間を導出するために積算時間とイベントの数との比を計算する回路が含められる。例えば、ピクセル内にギルバート(Gilbert)乗算器回路を統合することができる。
いくつかの実施形態では、読出し電圧は、アナログデジタル変換器(ADC)を使用してデジタル化される。いくつかの実施形態では、ADCはオンチップである。いくつかの実施形態では、ADCはオフチップである。いくつかの実施形態では、読出しは、ボンディングチップ(例えば、読出し集積回路(ROIC))内にある。
いくつかの実施形態では、SPADアレイ(及びいくつかの実施形態では、CISアレイ)を含むイメージングチップは、表面照射型である。いくつかの実施形態では、SPADアレイを含むイメージングチップは、裏面照射型である。
いくつかの実施形態では、オンチップ又はオフチップ処理ユニット(例えば、マイクロプロセッサ)は、ピクセル毎にイベントの数(電圧)に対する積算時間(電圧)の比を計算する。いくつかの実施形態では、処理ユニットは、全ての比を距離及び方位角−高さ座標に変換し、その結果を3D点群として記憶及び/又は表示する。
本開示の実施形態の他の利点は、改善されたダイナミックレンジを含むことができる。ダイナミックレンジは、PMDを含む他の全てのモダリティに対する障害である可能性がある。以下、いくつかの計算例を提供するが、これらの例は非限定的であり、単に例示の目的で提供されることが理解されよう。
LIDARシステムに関する以下の例では、照明光子束(光子数/面積/時間)は、通常、距離の二乗として減少する(いくつかの場合、例えば、非発散ビームが使用される場合、照明光子束はおよそ一定のままであるが、これは、長距離LIDARシステムに対する一般的な構成ではない)ことに留意されたい。したがって、200m離れたターゲットは、(5mが最短の所望検出距離であると想定すると)5m離れたターゲットの(5/200)=6.25×10−4倍で照明される場合がある。この例では、近い方のターゲットは鏡面反射体(100%反射率)であり、遠い方のターゲットは、10%の反射率を有し、ランベルト反射体である。検出器によって受け取られる反射パワーもまた、距離範囲の二乗となり、そのため、遠いターゲットからのエコーは、この場合もまた、近いターゲットからのエコーの6.25×10−4である可能性がある。したがって、周囲光を考慮する前であってもいくつかの積算検出器は、1:2560万のダイナミックレンジを扱う可能性がある。しかしながら、いくつかのイメージセンサでは、典型的な飽和容量は、約5000〜100000である可能性がある(これらの仕様を満たすセンサは、1電子未満の読出しノイズで読み出すことができる場合、2560万電子の飽和容量が必要である可能性があり、これは可能ではない可能性がある)。サイクル毎に約500光子の背景を追加する可能性がある太陽光の影響が含まれる場合、この問題は著しく悪化する可能性がある。
対照的に、単一光子検出器を使用する本開示の実施形態は、ダイナミックレンジ問題を逆説的に(単一光子検出器は、ピンダイオード、APD、PMD等より更に高い光子束を扱うことができるため、逆説的に)対処することができる。SPADに光子の大きいバーストが到達する場合、それには、単一光子と同じ効果があり、すなわち、SPADを放電する。SPADは、先行する光子によって放電されると、そのバーストにおける他の全ての光子に気付かない。多くの同時の光子は、相関対検出の確率を上昇させる可能性があるが、それ以外の点では、SPADの動作は影響を受けない可能性がある。したがって、本開示の実施形態は、特に、周囲光子が排除され、相対的に遠いターゲットの検出に感度が調整される場合、更なる利点を提供することができる。
本明細書では、無相関光子が存在する場合の上述したピクセルによる質量中心の推定に対する更なる改善について説明する。以下の式では、tcalcはピクセルによって測定される時間であり、tsigwidth/2は、信号と相関するアバランシェの時間的広がりの半分であり、s(t)は、tsigwidth内の相関イベントの平均カウントレートであり、Sは、サブフレーム毎の相関イベントの総数であり、b(t)は、相関器を通過する無相関イベントの平均レートであり、Bは、サブフレーム毎に相関器を通過する無相関イベントの総数である。b(t)及びBは、本明細書に記載するように、信号エコーを含まないストローブゲート中に、又はエミッタが発射していない間隔中に計算することができ、tは、(推定の目的である)ターゲットまでの現実の又は実際の飛行時間である。
Figure 2021513087
式中、
Figure 2021513087
である。平方根は時間的広がりである。
いくつかの実施形態では、アクティブピクセルセンサ(APS)ピクセル又はパッシブピクセルセンサ(PPS)ピクセル等のCMOSイメージセンサ(CIS)ピクセルを、SPADベース検出器アレイ内に統合することができ、ローリングシャッタ読出し又はグローバルシャッタ読出しのいずれかに使用することができるそれぞれのコントローラアレイを、同じダイに又は別個の読出し集積回路(ROIC)に設けることができる。図17に、本開示のいくつかの実施形態による検出器サブアレイ1710を示す。この例では、SPADピクセル1702は、周囲のガードリング及び回路を備えるSPADアクティブ領域1701を含む。検出器アレイ1710には、CMOSイメージセンサ(CIS)ピクセル1703もまた含まれる。したがって、検出器アレイ1710から2つの出力を発生させることができ、すなわち、一方は、(SPAD1702から出力される検出信号に基づく)3D点群であり、他方は、(CISピクセル1703の出力に基づく)同じ視野のグレイスケールのアンダーサンプリングされた画像である。
いくつかの実施形態では、処理ユニットにより、CISピクセル1703及びSPADピクセル1702の出力を結合又は「融合」して、強度符号化3D点群を形成することができる。いくつかの実施形態では、別個の又は専用のイメージセンサデバイスが、モノクロ又はカラーの完全な画像を発生させることができる。いくつかの実施形態では、CISピクセル1703からのアンダーサンプリングされた画像を、別個の又は専用のイメージセンサデバイスからの画像と融合することができ、アンダーサンプリングされた特徴は、別個の又は専用のイメージセンサデバイスからの画像に対する基準又は位置合わせ点としての役割を果たす。いくつかの実施形態では、この融合画像を、SPADピクセル1702によって発生する3D点群ともまた融合することができる。
いくつかの実施形態では、SPADイメージャは、赤外線(IR)光子、例えば、1200nmより長い波長の光子に高感度であるイメージセンサとパッケージ化することができる。いくつかの実施形態では、赤外線イメージセンサをシリコンベースSPADデバイスと接合して、可視光子はシリコンベースSPADデバイスによって吸収されるが、(シリコンベース検出器は吸収することができない)赤外線光子はIRセンサまで通過するようにすることができる。こうした実施形態では、光学系は、両焦点面アレイの焦点が同時に合うことができるように十分に低い開口数及び/又は焦点深さを有することができること、及び/又は、いずれかの検出器(SPAD又はIR)がシステムの焦点面にあり得るように調整可能な焦点を統合することができることが理解されよう。SPADデバイスにおけるメタライゼーションを、それによりIR光子が接合されたIRセンサに達することができるように設計することができることも理解されよう。検出モジュール又はアレイの正面(又は入力)におけるフィルタを、可視範囲において、フィルタが、比較的狭いスペクトル帯域を透過させ、例えば、光930nm又は940nm波長の周囲の約1nm又は5nm又は20nmの透過帯域を有するように構成することができ、フィルタは、同時に、光のIR波長に対してハイパスフィルタとして機能して、例えば図18Aのグラフに示すように、所望の1200nmを超える程度の広さの帯域を透過させることができることも理解されよう。
図18Bは、本開示の実施形態による集積された可視TOF−IRイメージセンサデバイス1800の一例を示す。SPADダイ5(例えば、シリコンダイ)が、ウエハレベル又はダイレベルで、IR検出器ダイ又はウエハ6(例えば、InGaAsダイ又はウエハ)と接合されている。SPADダイ5は、メタライゼーションライン2、ワイヤボンディングパッド1及び金属間誘電体を含む上部セクションを、フォトダイオード3を含む下部又は底部4とともに含む。IRダイ6は、バックグラインドされた裏面照射型(BSI)とすることができ、それにより、そのフォトダイオード7は、ダイ6の上部に面する側にある。いくつかの実施形態では、IRダイ6は、バックグラインドされておらず、又は表面照射型である。BSI IRセンサでは、メタライゼーションライン10及びマイクロバンプを使用して、基板11にIRアレイ6が電気的に相互接続される。いくつかの実施形態では、ワイヤボンド12が、SPADアレイ5を同じ基板に相互接続する。いくつかの実施形態では、SPAD検出器3からのアフターパルス率を十分に低く維持しながらIR検出器7からの暗電流を十分に低いレベルまで低下させるために、熱制御を提供することができる。
本開示のいくつかの更なる実施形態は、背景(BG)参照を用いる面積計算に基づいてSPADピクセルに対する測定を遅延させるように仕向けられる。そのような実施形態は、(1)波長可変狭帯域バンドパスフィルタ、(2)検出器ストローブ又はゲート制御、特に飛行時間で変化するゲート幅、及び/又は、(3)計数を(例えば、周囲光源からの)背景光子と比較して(例えば、所望の光源からの)所望の信号光子に向かって偏らせる、(例えば、互いに対する所定相関時間内に到達する光子を検出する相関器回路を使用する)同時計数を含む、上述した特徴とともに、上述したように各ピクセル内部の飛行時間を計算するために使用されるアナログ又はデジタル回路(例えば、カウンタ及び時間積算器回路)と組み合わせて使用することができる。
特定の実施形態では、背景光子(本明細書ではBG又はbg光子とも称する)が入るのを可能にするように構成される第2の「参照」チャネルを使用することができる。参照チャネルは、本明細書に記載するVCSELアレイ等、LIDARシステム用のパルス光源によって放出される光信号の波長範囲外にある入射光子を検出するように構成された、1つ以上の単一光子検出器によって実装することができる。この参照チャネルは、背景光子のみに関連する統計値を推定し、それにより、「主」チャネル(信号+背景)における飛行時間の推定値の補正を可能にするように構成されている。背景が増大すると、TOF推定値は、ゲートの中心に向かって「引っ張られる」可能性があり、したがって、本明細書に記載する更なる実施形態による参照チャネルは、中心に向かう引張りを妨げるために使用することができるアナログ出力を提供する。
いくつかの実施形態では、参照チャネルは、検出器アレイのそれぞれの単一光子検出器に入力光を提供するように配置される光フィルタによって実装することができる。光フィルタのうちのいくつかは、所望の信号波長及び背景波長の光を許可する透過帯域を有し、一方、他の光フィルタは、背景波長の光のみを許可する透過帯域を有する。すなわち、参照チャネルは、所望の信号光子の波長にない(すなわち、そうした波長に対応しない又は他の方法で透過を阻止するように構成されている)光バンドパスフィルタを含む。参照チャネルに所望の信号光子を与えない他の方法もまた実施することができる。いくつかの実施形態では、微細転写印刷を使用して、検出器アレイのそれぞれの単一光子検出器にそれぞれの光フィルタを適用することができる。
本明細書においていくつかの例に記載するように、SPADは、極めて低いレベルの信号を検出するために使用することができる検出器の一例であり得る。しかしながら、SPADは、背景光子を含む、それが検出する全ての光子に対してイベントを登録することができる。これは、分析戦略が光子イベントの全てを使用する分析に依存する場合、信号を回復させることができた場合であっても、(光子イベントの全てをデジタル化/記録/分析するための)メモリ及び処理要件が、単一ピクセルに含めるには大きすぎる可能性があることを意味する。
詳細に上述したように、本開示の実施形態は、本質的な情報(例えば、所望の信号光子の飛行時間を示す情報)を失うことなく、検出時点でのSPAD出力のデータ負荷の低減を提供する光測距検出及び分析に関する。したがって、いくつかの実施形態は、全てのイベントを「動作中に」少数の「性能指数」に「統合する」ことができ、そこから、所望の飛行時間を推定することができる。
例えば、いくつかの実施形態は、平均遅延(例えば、全てのSPADアバランシェイベントからの飛行時間のヒストグラムの第1モーメント)を計算することができる。図19は、アナログ時間処理回路例1950を示し、このアナログ時間処理回路例1950は、2つの量、すなわち(1)(例えば、コンデンサCbに積算された)全てのイベントのTOF(又はTOA)の和、及び(2)(例えば、コンデンサCaに蓄積された)イベントの数のカウントを独立して計算することにより、平均飛行時間値を計算するように構成されている。この回路1950は、TOFを推定するのに好適である可能性があるが、背景光子(及び他の光源)により、検出イベントがレーザ信号エコーからではなくなる可能性があり、測定値にノイズを与えられる。したがって、追加の情報がなければ、回路1950によって発生する値は、場合によっては、所望の信号と背景光子とを同じ値に混合する可能性がある。
したがって、いくつかの更なる実施形態は、所望の信号光子(例えば、レーザ信号エコー)に対応する値の抽出を改善することができる更なる情報を発生させることができる。例えば、いくつかの実施形態では、主要チャネル#1と同様のデバイスを使用して参照検出チャネル#2を実装することにより、平均背景強度(及び遅延値)の独立した推定値を発生させることができる。参照検出チャネル#2は、チャネル#1と同時に/並列に動作することができ、又は、逐次/チャネル#1の前若しくは後に動作することができる。チャネル#2は、所望の信号光子を登録又は検出しないように構成されているという点で、チャネル#1とは異なる。主要チャネル及び参照チャネルの両方において図19に示す(ただし、(例えば、それぞれの光フィルタを使用して)異なる波長範囲に調整された)時間処理回路1950(又は同様の回路)を使用することにより、更なる実施形態は、主要チャネルから出力される値と参照チャネルから出力される値との関係に基づき、所望の信号光子を背景光子から識別することができる、検出分析を提供することができる。
したがって、本明細書に記載するいくつかの更なる実施形態は、参照BGチャネルを利用することにより積算器の平均によるピーク遅延のアナログ計算を可能にすることができる。このために、モンテカルロ分析を使用して、標準偏差(σ)が期待値(平均)の平方根に等しいガウス分布から引き出される確率変数として量を扱うことができる。この結果は、飛行時間の最も可能性の高い推定値とともにその推定値の分散に関して表すことができる。各(推定値及び分散)は、独立して変化する所望の信号(s)及び背景(b)の関数としてプロットされ、そこで、s=時間ゲート中の所望の信号光子の総数、及びb=時間ゲート中の背景光子の総数である。
図20A及び図20Bは、時間ゲート(Tg、本明細書ではTgateとも称する)を横切る信号からの光子及び背景からの光子を識別する例を示す。所望の信号光子のみの平均遅延<t>sを計算するために、本明細書に記載するようなアナログ回路は、所与の光検出器から、平均遅延<t>及び総光子カウントAを測定するように構成することができる。特に、2つのチャネルを使用することができ、すなわち、一方は、所望の信号光子及び背景光子の両方を含む帯域/波長範囲に対して光を取得するように構成されている検出器を備え、他方は、背景光子のみを含む帯域/波長範囲に対するものである。以下の式は、これらの測定値から、いかに信号の所望の量、平均遅延のみを導出することができるかを示す。
Figure 2021513087
図21は、チャネル#1における所与の数の信号光子及び背景光子に基づく、計算に対するノイズの追加を示すグラフであり、ここで、S=所望の信号光子の量、及びB=背景光子(又はダークカウント)の量である。(参照)チャネル#2において、ランダムな数の背景光子カウントの数を引き出すことができ、すなわち、b_ref=b+Xであり、b_refは必ずしもbと同じ値ではない可能性があることに留意されたい。
光子は、期待分布に従ってTgateにわたって分布される可能性があり、M1、M2、M3、M4、M5、M6に対する値が計算され、ここで、b_refを使用してM5=M3であり、b_refを使用してM6=M4である。推定値は、以下の3つの異なる式に基づいて計算される。
Figure 2021513087
上記演算をN反復繰り返して、期待推定値と信号遅延tsの不確実性とを生成することができる。したがって、本明細書に記載する実施形態によって背景ノイズが低減するため、TOFの計算の精度は向上することができる。パルス毎の光子を増大させるようにパルスパワーを増大させることにより、精度を更に向上させることができ、より多くのパルスを統合することにより、SNRを向上させることができる。
(相関信号光子+BG光子の集合体を検出するように構成される)「主」チャネルにおける飛行時間の推定値の補正のために、無相関背景(BG)光子を検出するように構成される単一光子検出器ベースの参照チャネルを含む実施形態では、システムは3つの形態で動作することができる。第1の形態では、背景カウントは、ピクセルにおける質量中心計算に対して与える影響が十分にごくわずかであるという意味でごくわずかである。第2の形態では、背景カウントは、本明細書に記載する背景収集動作を適用することができるほど十分に高く、信号レベルが十分に高い場合、動作は、十分に低い誤差で正確な距離を推定することができる。第3の形態では、背景レベルは、測定誤差に悪影響を与えるのに十分高いが、サイクルにわたる均一な背景カウントを示すには低すぎる。本明細書に記載するいくつかの実施形態では、第1の形態又は第3の形態で動作し、第2の形態を回避することが望ましい可能性がある。
信号レベルが十分に高い場合に、システムを第3の形態から第1の形態にする1つの方法は、より多くの周囲光の検出を可能にすることである。これは、直観に反している可能性があり、その理由は、従来のイメージセンサでは、これにより、背景ノイズが増加し、したがって信号対雑音比が低下するためである。しかしながら、本明細書に記載するいくつかの実施形態による背景補正を採用するピクセル実施態様では、より高い均一性での背景光子の検出により、背景補正動作の誤差が低減する。
したがって、本明細書に記載するいくつかの実施形態は、背景(無相関)光子の検出されたレベル、信号(相関)光子の検出レベル、及び/又は背景対信号光子の比に基づいて相関時間窓を調整する(例えば、増大又は低減させる)ように構成された処理回路(例えば、相関器回路925)を備えることができる。いくつかの実施形態では、無相関光子の増加は、より多くの非エミッタ信号(例えば、周囲光)が入るようにスペクトルフィルタ(例えば、波長可変フィルタ212)の帯域幅を増大させることによって達成することができる。いくつかの実施形態では、フレーム毎の無相関光子カウントの増加は、ピクセル内相関器の相関窓を広げることによって達成することができる。例えば、相関窓は、図15のパルス時間相関器(PTC)回路1525におけるバッファBUF1及び/又はBUF2の遅延を電子的に制御し、したがってパルス信号A及び/又はBの幅を変化させることによって変更することができる。相関時間が長くなると、より多くの無相関カウントをイベントカウンタ(例えば、1450a)及び時間積算器(例えば、1450b)に渡すことができ、システムが第1の形態に遷移される。いくつかの実施形態では、無相関光子カウントレベルは、パッシブフレームにおいて(すなわち、エミッタが発射又は放出していない場合)、又は、ターゲット/反射がないストローブゲートにおいてモニタリング又は検出され、相関窓は、それに従って、無相関光子カウントレベルに応答して調整される。いくつかの実施形態では、相関窓は、検出器アレイの単一光子検出器に対してグローバルに制御される。いくつかの実施形態では、ストローブ窓は、検出器アレイの領域によって、すなわち、検出器アレイの第1の領域における検出器から出力された検出信号と、検出器アレイの第2の異なる領域における検出器から出力された検出信号とに異なる相関時間が適用されるように、制御される。いくつかの実施形態では、ストローブ窓は、検出器アレイの1つ以上のピクセルに対して制御される。
すなわち、いくつかの実施形態は、(所定の又は所望の背景検出レベル、所定の又は所望の信号レベル、及び/又はそれらの比に基づくことができる)閾値に対する背景(無相関光子)検出レベルを決定することと、次いで、決定された背景検出レベルが閾値未満であるときに単一光子検出器のうちの1つ以上からの検出信号に適用される相関時間を調整する(例えば、増大又は低減させる)こととを含むことができる。これにより、より高い均一性での背景光子の検出が可能になり、それにより、本明細書に記載する背景除去/補正動作の精度を向上させることができる。
いくつかの実施形態では、相関器回路(例えば、1525)をバイパスすることができ、一方又は両方のSPADからの信号は、積算及び計数コンデンサに直接送り込むことができる。例えば、信号及び/又は背景レベルが(例えば、1つ以上の検出器からの検出信号によって示されるような)或る特定の閾値未満になる場合、相関器回路をバイパスすることができる。このバイパスは、例えば、一般性を失うことなく、相関時間を非常に高く設定することによって達成することができる。このバイパスはまた、図15のフリップフロップ1520のD入力を強制的にハイにすることによっても達成することができる。
(相関信号光子+BG光子の集合体を検出するように構成されている)「主」チャネルにおける飛行時間の推定値の補正のために、無相関背景(BG)光子を検出するように構成されている単一光子検出ベース参照チャネルを含む更なる実施形態では、いくつかの動作条件の下で、無相関光子カウントレート若しくは信号光子カウントレート又は両方が高すぎる場合がある。これは、無相関光子カウントレートが高すぎる場合に、信号光子が無相関光子の到達の後に単一光子検出器の不動時間内に入る/到達する著しい確率がある場合、信号光子の検出の確率が低下する可能性があるという点で、望ましくない可能性がある。逆に、信号光子カウントレートが高すぎる場合、信号光子の到達の後(及び更にその後)の不動時間内の無相関光子の検出の確率が均一でない可能性があり、したがって、背景除去/補正動作により、信号到達時間の十分に正確な推定値が提供されない可能性がある。言い換えれば、検出されている無相関光子が多すぎる場合、単一光子検出器は、検出器の後続する不動時間内に到達する信号光子を検出しない可能性があり、一方、検出されている信号光子が多すぎる場合、無相関光子が不均一に検出される可能性がある。これらの動作状態の両方が発生する場合、上述した問題の両方が発生する可能性がある。しかしながら、場合によっては、距離推定誤差を低減させるか又は最小限にする最適な又は他の意味で所望の数のイベントが、信号光子カウントレベル、背景光子カウントレベル及び/又はそれらの組合せの関数であり得るため、検出されるイベント又は光子カウントレートの数に対してグローバルな及び/又は静的な制限を加えることは望ましくない可能性がある。
いくつかの実施形態では、動的イベント飽和閾値を使用して、距離計算に対してサブフレーム内のイベントの数を調整し、例えば、システムを上述した第3の形態から第1の形態に遷移させることができる。例えば、一般性を失うことなく、図14の飽和制御回路1455における比較器X2に供給されるCount Saturation信号は、(i)先行するサイクルで、(ii)別のピクセルで、又は(iii)先行するサイクル及び別のピクセル両方で測定された、信号及び背景光子カウントレベルに基づいて調整することができる。いくつかの実施形態では、ピクセルの外部のコントローラが、制御サイクルから、背景及び信号+背景光子カウントの数を示す信号を受信し、測定値により改善された距離推定性能が提供されるように、ルックアップテーブル又は関数に基づきCount Saturation信号レベルを設定することができる。いくつかの実施形態では、ピクセルにおけるSPAD(又は他の単一光子検出器)の不動時間は、アクティブ充電回路(例えば、903)を制御することによって調整することができ、それにより、より多くの又はより少ないアバランシェが相関器回路(例えば、925)に入るか又は他の方法で提供されるのを可能にする。いくつかの実施形態では、検出器の単一光子検出確率は、例えば、ダイオード(例えば、SPAD1及びSPAD2)によって観察される電圧オーバーバイアスを調整することにより、調整される。こうした機構は、ピクセル毎に又はピクセル群に対して動作することができる。
すなわち、本明細書に記載する動的に制御されたLIDAR用途における単一光子検出器のいくつかの実施形態では、例えば、(例えば、先行するサイクル、別のピクセル又は両方からの信号及び背景レベルに基づき)本明細書に記載する飽和制御回路に対する閾値を変更することにより、及び/又は本明細書に記載するアクティブ充電回路を制御することによって単一光子検出器の不動時間を変更することにより、光子カウントレートを調整する(増大又は低減させる)ことができる。計数される無相関光子が多すぎる場合、検出器は、先行する無相関光子の到達の後の「不動時間」内に到達するいくつかの信号光子を検出しない可能性があり、又は逆に、単一光子検出器をトリガする信号光子が多すぎる場合、無相関/背景レベルの検出が不均一である可能性があり、本明細書に記載する背景除去/補正方法が正確でない可能性があるため、光子カウントレートを調整することができる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載するようなピクセル内補正は、相関窓にわたる信号光子のそれぞれの到達時間(TOA)の分布の質量中心の計算を含むことができる。相関窓をパルス幅に関して狭く設定することにより、相関器を通過する無相関光子の数を減少させることができるが、いくつかの信号アバランシェを喪失するか又は測定し損なうことになる可能性がある。窓をパルス幅に対して広く設定することにより、より多くのアバランシェの測定を可能にすることができるが、何らかの背景アバランシェを含む可能性がある。すなわち、この場合、より多くの無相関対が測定される可能性がある。したがって、いくつかの実施形態では、測定された背景及び信号カウントレートに応答して、相関窓の持続時間を動的に(ピクセル毎に又はピクセル群毎に)調整することができる。
本明細書で考察するように、いくつかの実施形態は、検出の時点で単一光子アバランシェ検出器(SPAD)のデータ負荷を低減させることにより、無相関アバランシェの数を減少させることに基づいて(すなわち、パルスレーザ光源に無相関である光子に応答して)動作することができる。こうした無相関アバランシェは、(例えば、熱放射又はトンネリングに起因して)SPADデバイス自体からもたらされる可能性があり、及び/又は、本明細書では概して背景光子と称する、LIDARエミッタによって放出される光信号の波長に対応しない光子(太陽光子、又は、他の非相関背景若しくは周囲光等、他の外部光源からの光子等)の吸収からもたらされる可能性がある。直接飛行時間システムでは、この非相関背景光は、正確な光子飛行時間の計算に、そのためターゲットの距離の計算に与える影響が比較的軽微である可能性がある。しかしながら、いくつかの実施形態では、例えば、平均到達時間(TOA)の計算に基づく距離計算の場合、影響はより深刻である可能性がある。測定された到達時間(TOA)に対する無相関アバランシェの影響は、到達時間が収集される時間窓の中心に向かう傾斜である可能性がある。
無相関又は非相関アバランシェ(本明細書では一般性を失うことなく背景アバランシェとも記載する)が存在する場合、多くのパルスサイクルにわたる積算の後、(1つ以上の光検出器を備えることができる)本明細書に記載するピクセル素子(又は「ピクセル」)によって測定されるTOAは、
Figure 2021513087
である可能性があり、式中、kは、測定シーケンス(例えば、レーザパルスサイクル)内の時間ビンの指数であり、mは、一シーケンス内の時間ビンの総数であり、tsig,kは、(従来、簡単のためかつ一般性を失うことなく、(例えば、パルスの立上りエッジに基づいて)レーザパルス励起の時点として取得される)基準時点に対する、信号光子到達時間の第k時間ビンの到達時間であり、nは、第k時間ビンに記録された信号(背景ではない)アバランシェの数であり、(twin,mid)は、アバランシェのシーケンスが記録される時間帯の中心の時点又はそれに対応する時点であり、nbgは、総積算時間中に記録された背景アバランシェの総数であり、nbg+sigは、積算時間中に記録された信号アバランシェ及び背景アバランシェの総数である。
しかしながら、以下のように(平均)信号光子のTOAを測定することが望ましい場合があり、
Figure 2021513087
式中、nsigは、信号アバランシェ(信号光子によって発生するアバランシェ)の総数である。本明細書に記載する例では、アバランシェの間の平均時間は、SPADの不動時間と比較して比較的大きい可能性があり、測定範囲内の背景アバランシェの数の変化は、アバランシェを誘起する信号光子の確率に対してそれほど影響を与えない可能性がある。
いくつかの実施形態では、本明細書で言及するアバランシェ時間は、個々のSPAD検出器から出力される検出信号によって示されるアバランシェの時間であり得る。いくつかの実施形態では、本明細書で言及するアバランシェ時間は、本明細書に記載する相関器回路(例えば、925、1525)によって規定されるようなかつそこから出力される相関信号によって示される相関時間内に発生する、アバランシェの相関する対のうちの一方又は両方の時間であり得る。
本明細書に記載する更なる実施形態は、2つの隣接する時間帯又は距離部分範囲にある又は他の方法でそこで検出される光子到達時間に関する。時間帯又は距離部分範囲の境界を交互にするか又は他の方法で調整する方法及び回路について説明する。
本明細書に記載するいくつかの実施形態によれば、背景補正されたTOAは、以下の式によって計算することができる。
Figure 2021513087
本明細書に記載するいくつかの実施形態は、背景アバランシェからもたらされる誤差を補正する計算が実施される方法及び回路を提供する。いくつかの実施形態で記載するピクセルは、アバランシェ計数コンデンサ又は回路(例えば、950a)と、時間積算コンデンサ又は回路(例えば、950b)とを含むことができる。これらのコンデンサ又は回路を更に使用して、ピクセル内相関器(例えば、925)をバイパスすることにより非相関アバランシェの時間を計数及び積算することができる。
いくつかの実施形態では、1つ以上のアクティブ取得フレームの間にパッシブ取得フレームを散在させることができる。アクティブ取得フレーム(本明細書ではアクティブフレームとも称する)は、LIDARシステムのパルスレーザがアクティブであるフレームを指すものとする。パッシブ取得フレーム(本明細書ではパッシブフレームとも称する)は、LIDARシステムのパルスレーザが非アクティブであるフレームを指すものとする。
いくつかの実施形態では、SPAD検出器アレイにおいて、パッシブ取得SPAD(本明細書ではパッシブSPADとも称する)又は他の光検出器を散在させることができ、パッシブSPADは、放出レーザの波長の光子(すなわち、信号光子)を検出するようには構成されていない。いくつかの実施形態では、パッシブSPADのアクティブ受光領域の上部に、光フィルタを堆積させるか又は他の方法で設けることができ、パッシブSPADを透過する背景光子の割合は、アクティブSPADに突き当たる背景光子の割合に比例する。いくつかの実施形態では、パッシブSPADは、例えば金属層により、外部照明から光学的に隔離することができ、非光学的背景アバランシェに対する補償を行うことができる。
本明細書では、パッシブ取得フレームに関する方法及び回路について説明する。アクティブSPADで同様の方法を使用することができ、それにより、補正が、信号取得と連続して又は順次ではなく同時であり得ることが理解されよう。
再度図9の回路を参照すると、一般性を失うことなく、検出器アレイ910のピクセルを特定の又は所定のフレームレートで動作させることができる。例えば、いくつかの実施形態では、フレームレートは、10フレーム/秒であり得る。いくつかの実施形態では、フレームレートは、20フレーム/秒であり得る。いくつかの実施形態では、フレームレートは、30フレーム/秒であり得る。各アクティブフレーム中、レーザパルスのシーケンスが(例えば、VCSELアレイ215によって)放出され、それらのエコーは、ピクセルにおいてかつピクセルのアレイにおいて処理されるアバランシェを発生させる可能性がある。一例としてかつ一般性を失うことなく、所定の又は所望の数のアクティブフレームに対して1回、パッシブフレームはアクティブフレームに置き換わることができる。パッシブフレーム中、レーザドライバトランジスタ/回路は、パルスを放出するようにレーザを駆動することはできない。
いくつかの実施形態では、各フレームは複数のサブフレームを含むことができる。各サブフレームは、LIDARシステムによって画像化することができる距離範囲の一部である距離範囲に対応する、完全なフレームの一部にわたる。
いくつかの実施形態では、1つ以上のサブフレームがパッシブモードで操作される部分パッシブフレームが、上記説明のパッシブフレームに置き換わることができる。例えば、部分パッシブフレームが、所定の又は所望の数のアクティブフレーム毎に1回アクティブフレームに置き換わることができる。他のフレームに対する背景カウントは、パッシブサブフレームに対するそれらの相対持続時間に比例して、パッシブサブフレームの測定された背景カウントから外挿することができる。例えば、パッシブサブフレームが、300ns続き、100カウントを計数する場合、600ns続く別のサブフレームは、外挿された200の背景カウントを受け取ることができる。
背景補正されたTOA(TOAbg_corrected)を参照すると、処理ユニット970によって以下のパラメータ(非網羅的リスト)を処理することができる。TOAmeasは、各アクティブサブフレームの最後における積算時間の計数されたイベントに対する比(既知の又は決定された係数によってスケーリングされている)であり、nbg+sigは、各サブフレームの最後におけるイベントカウンタの出力であり、twin,midは、現サブフレームの時間帯の中間の既知の又は所定の時間であり、nbgは、上述したように、パッシブサブフレーム中のイベントカウンタの出力、又は別のパッシブサブフレームに基づく外挿されたカウント数であり、nsig=nbg+sig−nbgは、各アクティブサブフレーム中のカウンタ出力と同じピクセルに対する最後のパッシブサブフレームカウンタの値との計算された差であり、この値は、(複数のサブフレームに対して)非一時的メモリ又はメモリアレイに記憶し、同じサブフレームのパッシブ出力が取得される度に置き換えることができる。
プロセッサユニット970によってパラメータが取得されると、プロセッサユニット970は、上記式に従って背景補正されたTOA(TOAbg_corrected)を計算するように構成することができる。プロセッサユニット970は、いくつかの実施形態ではマイクロコントローラ又はマイクロプロセッサによって実装することができる。
本明細書に記載する更なる実施形態は、SPADピクセルにおいて背景除去を提供することができ、これは、背景の測定が信号の測定からいかに分割されるかに基づいて信号及び背景が単一ピクセルにおいて一時的に分離される実施形態とは異なり得る。特に、信号の測定と背景の測定とが時間的に分離される(例えば、1つのサイクル中、エミッタがアクティベートされレーザパルスを発射し、戻されるデータが「信号」(「S」)又は「信号+背景」(「S+BG」)であるとみなされ、次のサイクル中、エミッタがディスエーブルされ、測定が「背景のみ」(「BG」)であるとみなされる)のではなく、本明細書に記載する更なる実施形態は「二重ピクセル」を提供し、それにより、単一ピクセル素子が、並行して同時に動作する2つの別個の検出チャネルを備える。
図23に、本開示の実施形態による二重ピクセル素子例2310を示す。図23に示すように、検出器素子2310aは、信号+BG光子が通るのを可能にし、かつそれを検出するように構成される、チャネルのうちの1つを画定する。検出器素子2310bは、BG光子のみが通るのを可能にし、かつそれを検出する(すなわち、所望の信号光子/光の波長の検出を排除する)ように構成される、他のチャネル2310bを画定する。検出器素子2310a及び2310bの各々は、入射する光子のそれぞれの到達時間及び/又は強度を示すそれぞれの検出信号を出力するように、単一の検出器(例えば、SPAD、APD等)又は検出器の組合せとして実装することができる。いくつかの実施形態では、(図示するピクセル素子2310の「サブピクセル」とみなすことができる)図23における検出器素子2310a及び2310bは、上述した実施形態に従って相関アバランシェイベントを生成/検出することができる一対のSPADとして実装することができる。
検出器素子2310a及び2310bによってそれぞれ画定される2つの同時に動作するチャネルS+BG及びBGの識別は、様々な方法及びデバイスによって実施することができる。本明細書に記載するいくつかの実施形態は、光バンドパスフィルタを使用することができ、そこでは、1つのチャネルS+BGに対する検出器2310aは、エミッタの波長で開放し(すなわち、エミッタの波長の光を許可するように構成され)、したがって、信号光子が通過するのを可能にするバンドパスフィルタを備え、別のチャネルBGに対する検出器2310bは、信号光子の通過を遮断する(すなわち、エミッタから出力される波長を有する光子/光をフィルタリングするように構成された透過帯域を有する)が、非信号背景光子(例えば、太陽光を含む、背景又は周囲光源からの光子)が、(信号に加えて)他方のチャネルS+BGを通過するように期待される背景光子の量に線形に関連する量で通過するのを可能にするように構成される、(図23において光フィルタ2312として示す)異なる光バンドパスフィルタを備える。これらの2つのチャネルS+BG及びBGを同時に動作させることにより、信号光子及び背景光子の両方の同時収集を具現化することができる。
信号と背景との時間多重化と比較した図23の実施形態のいくつかの利点としては(限定されないが)、信号の積算時間の増大(「BGのみ」収集に切り換える時間が「浪費」されないため)を挙げることができ、S+BG及びBGの同時サンプリングにより、各チャネルからのアナログ信号をリアルタイムに除去することができる他の電気的実施形態が可能になる。いくつかの不都合としては(限定されないが)、(同じサイズのアレイに対する)ピクセルカウントを減少させ(同じピクセルカウントを達成するための)アレイの領域を増大させる可能性がある、焦点面におけるピクセル毎の追加の「リアルエステート(real estate)」すなわち領域(例えば、より大きいフットプリント)、2つのサブピクセルのいずれか又は両方に適用される異なる光バンドパスフィルタとを挙げることができる。いくつかの実施形態では、微細転写印刷技法を使用して、異なる光バンドパスフィルタを実装することができる。更なる実施形態では、フォトリソグラフィックマスキング法及びプロセスと組み合わせて標準的な光フィルタ堆積及び成長法により、異なる光バンドパスフィルタを実装することができる。
図24A及び図24Bは、本開示の実施形態による、2つのサブフレームにわたる可能性がある検出された光子の分布を補正する位相シフトの動作を示す。特に、場合によっては、ターゲットから反射されるレーザ信号エコーは、2つのサブフレームにわたる可能性がある。各サブフレームは、完全なフレームの一部にわたる可能性があり、各完全なフレームは、画像化されている距離範囲に対応する。各サブフレームはまた、検出器アレイのそれぞれのストローブ窓に対するデータも含むことができ、各ストローブ窓は、画像化されている距離範囲のそれぞれの部分範囲に対応する。図24Aにこうした到達(例えば、光子到達)のヒストグラムを示し、そこでは、水平軸は、基準時点(例えば、レーザ放出/発射)からの又は基準時点に対する時間のビンを表し、LIDARシステムからの計算された範囲のビンを表すことができる。垂直軸は、各時間ビン(又は、画像化されている距離範囲の部分範囲)において収集されたカウント(例えば、光子カウント)の数を表す。
到達時間(TOA)の時間分布は、サブフレームの限界を超えて広がる可能性があり、各サブフレームは1つのストローブ窓に対するデータを含む。本明細書のいくつかの実施形態に記載するような(1つ以上の検出器を備えることができる)ピクセルは、ヒストグラムではなく、全ての積算されたアバランシェ時間にわたる平均を示すスカラ値を出力する可能性があるため、こうした分布により、実際の到達時間の平均の推定が誤ったものになる可能性がある。本明細書に記載するいくつかの実施形態は、こうした誤りを軽減することができる方法及び回路を提供する。
特に、(本明細書に記載する制御回路のうちの任意のもの、例えば、105、205によって実装することができる)タイミング回路は、検出器アレイ(例えば、110、210)、例えば、SPADベース又は他の検出器アレイのサブフレーム又は部分範囲限界を、例えば、対応するストローブ窓のタイミング及び/又は持続時間を変更することによって制御するように動作可能である。これらの時間限界は、検出器アレイのSPADデバイスが、アバランシェイベントに応答して光子を検出し検出信号を発生させるように充電/アクティベートされるときを指定する。いくつかの実施形態では、単一ターゲットからのエコーが2つのサブフレームにわたる場合に対処するために、サブフレーム限界の交互のパターンを採用することができる。いくつかの実施形態では、それぞれの検出器のサブフレームに対する時間限界は、例えば、限定されないが、アレイの異なる位置において異なる検出器に対して異なる範囲を提供することを含む、時間ゲート制御方式を使用して、アレイのそれぞれの検出器がアクティベートされる持続時間/ストローブ窓を変更することによって制御することができる。
図24A及び図24Bの例では、ターゲットは、アレイから161メートル(m)の距離にある可能性があり、エコーは、159m〜163mの距離に対応する時間に分散される可能性がある。第1のフレームは、150m〜160mの距離に対応する第1のサブフレームと、160m〜170mに対応する第2のサブフレームとを含むことができる。ピクセルは、第1のサブフレームに対して159m辺りの第1のターゲットと、(図24Aに示すように)第2のサブフレームにおける162m辺りの第2のターゲットとを計算することができるが、これらの計算はともに誤りを含む。
本明細書に記載するいくつかの実施形態によれば、サブフレームの位相シフトしたシーケンスはタイミング回路によって駆動され、タイミング回路は、検出器アレイのストローブ窓のタイミング及び/又は持続時間を変更するストローブ信号を提供することができる。この例では、位相シフトしたフレームは、155m〜165m及び165m〜175mの部分範囲を含み、(150m〜160mの距離に対応する)第1のサブフレームに対してターゲットは計算されず、(図24Bに示すように)161mの正確な距離にある(160m〜170mに対応する)第2のサブフレームに対してターゲットが計算される。
いくつかの実施形態では、タイミング回路は、サブフレーム境界を連続的に交互にするか又は他の方法で調整するように構成される。いくつかの実施形態では、タイミング回路は、フレームからフレームのサブフレーム境界を変更するように構成される。いくつかの実施形態では、タイミング回路は、隣接するサブフレームにおいてターゲットが特定される場合(及び/又はそういう場合のみ)サブフレーム境界を変更するように構成される。
いくつかの実施形態では、サブフレーム境界を交互にする方法を使用して、エミッタアレイによって放出される所望の光信号からスプリアスノイズを識別することができる。説明として、背景又は周囲光レベルが完全に均一である場合、測定されるTOAはサブフレームの中心となる。本明細書に記載するように境界を交互にする方法は、誤りをもたらす可能性がある(限定されないが)以下のシナリオに対処することができる。1つの例では、ターゲットは、サブフレームの中心に、例えば、完全に対称なノイズとして構築される可能性がある、サブフレームによってカバーされる範囲の境界から等しく間隔が空けられた距離に(例えば、上記第2のサブフレーム例では165mの距離に)位置する場合があり、したがって、ターゲットの検出は、LIDARによって見落とされる可能性がある。本明細書に記載する実施形態により位相シフトしたフレームと交互になるとき、2つのターゲット(1つは155m〜165m位相シフトしたサブフレームにおけるターゲット、もう1つは165m〜175m位相シフトしたサブフレームにおけるターゲット)を特定することができ、検出器出力を受け取る処理ユニットは、ターゲットの正確な位置を推測することができる。同様に、ノイズは完全に対称でない可能性があり、例えば、ターゲットが166mの距離に存在することを示す間違ったターゲット読取がもたらされる可能性がある。本明細書に記載する実施形態による位相シフトしたフレームの間、155m〜165mサブフレームにおいてターゲットが検出されず、165m〜175mサブフレームにおいて平均距離が166mとなるためにより強力な偏りが必要とされる可能性があるため、この第1の読取は、処理ユニットにより、間違いであるとタグ付けするか又は他の方法で識別することができる。
図1〜図3を参照して上述したように、本明細書に記載するいくつかの実施形態は、通過帯域が、例えば、(温度モニタ213によって示されるような)エミッタの動作温度の変化に応答して、(例えば、アレイ115、215の)1つ以上のLIDARエミッタの発光帯域又は波長範囲に追従し、又はそれに対応するように他の方法で変更することができる、波長可変光フィルタ(例えば、波長可変フィルタ212、312)を製造しかつ動作させる方法に関する。可変光フィルタの調整は、制御回路による1つ以上のアクチュエータ素子(例えば、344)の作動によって実施することができる。いくつかの実施形態では、1つ以上のアクチュエータ素子の作動に応答して所望の傾斜角度を提供するように光フィルタの傾斜を制御することにより、フィルタの光透過特性に影響を与えるか又はそれを変更することができる。例えば、傾斜角度が垂直入射角度に対して増大するに従い、より短い波長の光を透過させるようにフィルタを構成することができる。
いくつかの実施形態では、図25A及び図25Bに示すように、可変又は波長可変光フィルタ2512は、圧電アクチュエータ等のアクチュエータによって制御することができる。例えば、図25Aにおいて、光狭帯域フィルタ2512が1つ以上の電極2507、2511に機械的に結合されている。図25Aの例では、フィルタ2512は、フィルタ2512の両側に電極2507、2511を備える剛性基板(例えば、プリント回路基板(PCB))2508、2510に実装されている。代替的に、1つ以上の電極2507、2511は、例えば、スパッタリングにより、化学気相成長により、又は他の堆積方法によって、フィルタ2512自体に堆積させることができる。
いくつかの実施形態では、基板2502、2504は、その電極2511、2507に面する面に少なくとも1つの電極2501、2501’、2506、2506’を備える。2つの電極2501’、2506’にインピーダンス測定回路2509が結合されており、インピーダンス測定回路2509に、電圧駆動回路2503が結合されている。電圧駆動回路2503は、2つの基板電極2501、2506に高周波(RF)電圧信号を提供する。RF信号は、浮遊PCB電極2507、2511にかつ基板電極2501’、2506’に戻るように容量的に結合されている。インピーダンス測定回路2509は、両経路にわたって(例えば、2501→2511及び2511→2501’、又は2506→2507及び2507→2506’)インピーダンスを測定する。
いくつかの実施形態では、実装されたフィルタ2512は、少なくとも1つのアクチュエータ2544を通して基板2502、2504に取り付けられている。例えば、図25Bに示すように、実装されたフィルタ2512は、アクチュエータ2544としての2つの圧電結晶を通して基板2502、2504に取り付けることができ、アクチュエータ2544は、圧電駆動部2511により、インピーダンス測定回路2509からのインピーダンス測定値に基づいて制御することができる。
制御回路2505が、入力として、インピーダンス測定回路2509から2つの測定インピーダンス、エミッタアレイから(例えば、温度モニタ213から)温度測定値、及び(角度の関数としてインピーダンスに対するエントリを有する)較正テーブルからデータを受け取ることができる。制御回路2505は、電極の対2501、2511/2506、2507の間の静電力を駆動し、又は、フィルタ2512の透過スペクトルがエミッタの発光スペクトルに追従するか又はそれに対応するように圧電段2544を作動させるように、電圧を発生させる。
いくつかの実施形態では、較正プロセスを実施して、ルックアップテーブルを生成することができる。例えば、いくつかの実施形態では、広帯域コリメート光源がフィルタを照明する間、圧電素子2544に電圧のシーケンスを印加することができる。フィルタの反対側の分光計が、透過スペクトルを測定することができる。インピーダンス測定回路2509は、フィルタ2512のいずれの側でもインピーダンスを測定することができる。λが垂直入射での波長であり、neffが有効屈折率である場合、以下のような入射角θに対する透過波長λ(θ)依存性に対する式を用いて、
Figure 2021513087
各傾斜角度の関数としての測定インピーダンスを含むテーブルを生成することができる。いくつかの実施形態では、この較正は、複数の温度又は温度範囲に対して行うことができる。いくつかの実施形態では、正確な又は対応する傾斜角度に適合するために、インピーダンス測定値に温度補正係数を適用することができる。いくつかの実施形態では、較正テーブルは、制御回路2505がアクセス可能なメモリに記憶される。
いくつかの実施形態では、発光波長の温度依存性、例えば、摂氏1度に対して0.08nmが既知であり得る。いくつかの実施形態では、動作中、温度センサ(例えば、213)が、エミッタアレイの温度を測定することができ、制御回路2505又は他の処理ユニットにこの情報を送信することができる。処理ユニットは、測定されたエミッタ温度に一致する傾斜角度に対応するインピーダンスの組を求めることができる。処理ユニットはまた、インピーダンス測定回路2509からも入力を受け取ることができ、圧電アクチュエータ2544のいずれかに対する駆動電圧を上昇させるか又は低下させるべきかを判断することができる。所望のインピーダンス値に達するまで、動作は継続することができる。
いくつかの実施形態では、圧電素子の代わりに磁石を介して作動を実施することができ、傾斜力の大きさは、基板上のコイルを通る電流を調整することによって制御することができる。
いくつかの実施形態では、コンデンサとして作用する電極の対の間の静電力を介して、作動を実施することができる。例えば、一般性を失うことなく、フィルタPCB2508、2510上の電極2507、2511を負に帯電させることができる。所望の傾斜を達成するために、フィルタ2512の一方の側の一対の電極の間の距離を増大させなければならない場合、負電荷が、フィルタ2512のその側の基板電極(複数の場合もある)2501又は2506に印加され、又はその逆もある。
いくつかの実施形態では、機械的に作動を実施することができる。例えば、所望の傾斜をもたらすために、ねじの回転を利用して、フィルタ2512の一方の側を押すか又は引くことができる。
本明細書に記載する更なる実施形態は、温度調整により可変又は波長可変光フィルタ(例えば、波長可変フィルタ212、312)の光通過帯域を調整することに関する。特に、光帯域通過フィルタの機械的位置を変更するのではなく(又はそれに加えて)、フィルタの光透過特性に作用するか又はそれを変更するようにフィルタの温度を変更することができる。こうしたシステムを具現化するために、エミッタの波長の変動に従って、波長可変光フィルタの所望の温度を設定及び変更することができるような、光通過帯域の温度係数を特徴付けかつ(例えば、較正プロセスを介して)知ることができる。光フィルタは、通常、温度に対する、小さくはあるが幾分かの依存性を有する。この依存性は、複雑である可能性があり、(限定されないが)薄膜フィルタの材料の密度及び屈折率の変化とともに、熱膨張からもたらされる積層体の層(例えば、薄膜層)の物理的な厚さの変化を含む、様々な影響からもたらされる可能性がある。多くの誘電体フィルタの温度係数は、エミッタの温度係数未満である可能性があり(例えば、VCSELの場合、0.06nm/度)、温度調整された光バンドパスフィルタは誘電体積層体に基づくことができる。
本明細書に記載する実施形態による温度波長可変光フィルタを提供する別の手法は、受光器/検出器におけるバンドパスフィルタとしてエミッタに使用されるものと同じ材料の組(例えば、エミッタVCSELの出力カプラ分散型ブラッグ反射器(DBR)と同じ材料)を組み込むことであり得る。例えば、いくつかの実施形態では、温度波長可変光フィルタは、(所望の光子波長、例えば940nmに対する透過性を可能にするのに十分大きいバンドギャップを有する)GaAS基板の上部に堆積する、AlGaAs/GaAs DBRであり得る。この温度により調整されるバンドパスフィルタにおいて、(例えば、エミッタアクティブ領域に関して)同じ材料及び設計が使用されるため、光フィルタの特性は、エミッタと同様に温度によって変化する。本明細書に記載するいくつかの実施形態は、2つ(エミッタ及び受光器/検出器バンドパスフィルタ)をパッシブに熱的に結合することができ、可変光バンドパスフィルタの温度を、エミッタの温度と等しく(又は、エミッタの温度に対して一定のオフセットで)維持することができ、受光器/検出器のフィルタの通過帯域は、エミッタの波長によって変化する。
図22を参照して、相関及び背景補正に関連する更なる実施形態について以下に説明する。特に、相関器回路は、一対のアバランシェイベントが、相関器回路によって指定される所定の相関時間又は時間窓内で発生する場合にのみ、相関信号を発生させるように構成することができる。図22に示すように、本明細書における実施形態を使用して、以下の2つのタイプの相関信号出力を識別することができる。すなわち、信号光子「s」である入力アバランシェのうちの少なくとも1つに応答して発生した検出信号からもたらされる信号出力(α又は「アルファ」と示す)と、背景光子「b」のみからもたらされる入力アバランシェイベント対に応答して発生した検出信号からもたらされる信号出力(β又は「ベータ」と示す)とである。
計算された平均到達時間は、背景光子の検出によって汚染される可能性がある。相関器出力にわたる計算された平均到達時間(tmeas1)は、以下のように他の確率変数(R.V.)の関数である確率変数であり得る。
Figure 2021513087
meas1における変数の各々が確率変数であり得る。tmeas1の分布を求めることは、(1)モンテカルロ方式でtmeas1を繰り返し計算し、(2)式1の右辺(RHS)における4つのR.V.の各々の分布に対して解析式を代数的に結合することにより、実施することができる。RHSの変数の分布に対する式は、以下のこれらの選択肢の両方に対して提供される。
これらの確率変数の各々に対して分布をモデル化する1つの方法は、ガウス正規分布による。これを行うための基本は、中心極限定理であり、それは、任意の多数の確率変数の和を決定する分布がガウスであることを示す。中心極限定理の条件は、一般に、上記確率変数において満たすことができる。各確率変数に対する分布の平均値は、
Figure 2021513087
とすることができ、式中、ttarget=実際の飛行時間、t=パルス幅であり、pα、pβ及びNoppは、以下に定義する。上記式2は、ガウス分布(期待値)を定義するパラメータの半分を提供する。これらのガウス分布に対する標準偏差がいかにあるべきかを決定することが困難である可能性があるため、以下の説明は、各確率変数を個々に見てその分布を決定する解析関数を求める。
上述したように事例α又はβに対応する1つのフレームにわたる積算の後の(所与のストローブゲート内の)相関器出力の総数である確率変数Nα及びNβを使用して、何らかの数のイベントが発生する確率分布は、各個々のイベントに対する確率が「IID」(独立同分布)であると想定して、ベルヌーイ過程であり得る。相関器の「ベータ出力」の確率を同様にみなすことができ、すなわち、積算の過程にわたり、ベータイベントの発生に関して相関器が相関信号を出力するNopp=#回の機会があり得る。言い換えれば、相関器における1つの時間窓の期間にわたり、2つの可能性、すなわち、ベータ相関イベントを報告することができるか否か、があり得る。相関器出力に対する機会の数、すなわちNoppは、以下のように、総積算時間を時間窓持続時間で割った値に等しくなければならない。
Figure 2021513087
ベルヌーイ過程に対する条件が、相関器出力のこの解釈によって満たされる場合、ベルヌーイの成功の数の確率分布に対する式を使用して、以下のように、相関器のベータ出力総数を記述することができ、
Figure 2021513087
ここでは、各機会におけるベータ出力の確率は、以下のように、時間窓の間に発生する2つ(又はそれより多い、k≧2)イベントのポアソン確率によって与えられ、
Figure 2021513087
ここで、時間窓の間の(BG光子からもたらされる)アバランシェ到達の期待数は、以下のように、平均bg光子到達率bと相関器時間窓の持続時間twinとの積である。
Figure 2021513087
ベータ出力(すなわち、2つのBG光子のみの間の一致)は、上記例において対処される。アルファ出力の場合、いくつの機会があるかと、信号及び背景の組合せを考慮するアルファ出力に対して、相関器出力の確率がいかに異なるかとを再検査することができる。
アルファ出力のみ(すなわち、s+s、s+b、b+sのみ)に焦点を合わせ、ベータ出力(b+b)は排除するのではなく、いくつかの実施形態は、全てのあり得る相関器出力に対する確率分布を計算し、その後、ベータ出力のみに関連する確率を減算することができる。
信号が役割を果たすときのイベントの総数に焦点を合わせて、あり得るイベントの数を、パルスエコーの戻り内(すなわち、パルス幅の内側のみ)の時間にのみ制限することができる。いくつかの例では、相関時間窓がパルス持続時間より短い(twin<t)場合のみを考慮することができる。この場合、(パルスがゲートにあると想定して)ゲート期間毎にこれらの機会が(t/twin)回あり得る。したがって、ここで、(アルファ出力又はベータ出力のいずれかに対する機会の数は以下の通りである。
Figure 2021513087
同様に、これらの機会のうちの一方の間の相関信号の確率は、以下のように、上述したものと同様の形式に従うが、
Figure 2021513087
この機会の間の光子到達の期待数は、より高い信号光子到達率に従って高くなる可能性がある。
Figure 2021513087
そのため、パルスの期間のみからもたらされる(アルファ又はベータ)相関器出力の数に対する確率分布は、
Figure 2021513087
となる可能性があり、式中、βは、ゲート中の他のいかなる時間とも対照的に、そのパルスの間に発生するベータ相関のみを指す。
アルファ出力のみの数に対するPDF(確率密度関数)が望まれる可能性があり、これに対する式は、そのパルスのみの間に発生するベータイベントの数Nβpに対するPDFを計算することによって求めることができる。
Figure 2021513087
これら2つの関数を組み合わせると以下をもたらすことができる。
Figure 2021513087
確率変数Tβは、相関器の相関時間窓内の背景光子の一致からもたらされる全ベータ相関器出力の和を指すものとする。これらのイベントの分布は、ゲートの持続時間0...Tgateにわたって一様に分布することができる。一様分布確率変数に対する期待値tβ(i)は、1/2Tgateである。この分布は、「アーウィンホール(Irwin Hall)」分布又は一様和分布(uniform sum distribution)であり得る。適切に置換することにより、期待値(1/2Tgate)に関するあり得る値の分布の式は、
Figure 2021513087
であり得る。この分布は、和Tβに寄与する確率変数tβ(i)のインスタンスの数Nβによって決まる可能性がある。Nβが大きいほど分布が緊密になり、期待値を近似する可能性が高くなる。さらに、Tβ及びNβは「リンクする」可能性がある。例えば、Nβに対して特定の値(例えば、113)が使用される場合、Tβに対する値を生成するとき、厳密に同じ数(113)を使用することができる(すなわち、Nβは、Tβを生成する目的に対して再生成される可能性はない)。一様分布確率変数の和及び平均の分布に対する参照は以下の通りである。
アーウィンホール(和):
Figure 2021513087
ベイツ(bates)(平均):
Figure 2021513087
確率変数Tαに対して(twindow<<tpulse=tと想定)、少なくとも1つの信号光子アバランシェの一致からもたらされる相関器イベントは、定義により、パルス持続時間の時間内で発生し、すなわちttarget<tα(i)<ttarg+tpulseである。(矩形)パルスの持続時間、この領域内の全ての値の尤度は均一であると想定することができる。したがって、問題は、Tb又はTβに対する問題と同一であるとみなすことができ、相違は、相関器イベントが発生する可能性がある時間領域が異なり、概して、Tgate→Tpulseであるということである。さらに、期待されるイベントの数が異なり、Nβ→Nαである可能性がある。これらの置換を行い、以下のように、間隔(0...tpulse)+ttargetに対してのみ定義されるPDFを導出することができる。
Figure 2021513087
この分布は、パルス持続時間内でのみ定義することができ、それ以外はゼロであり得る。さらに、Nαが大きいほど、PDFは、ttarg+1/2tに中心を置くデルタ関数により密に近似する。これらの事項を考慮すると、極限の場合は以下のように考慮することができる。
Figure 2021513087
本明細書に記載するいくつかの実施形態による背景補正を実施する際、式(式1)は、信号及び背景の両方が存在する場合の相関器出力イベントの平均到達時間の所与の測定値を表す確率変数を記述する。さらに、式1の右辺を構成する確率変数は、それらの確率分布に対する解析式によって記述されている。信号光子「s」の到達時間は、上記式においてttargと示され、領域0...Tgate内の値として測定される。
式1の他の量の各々の知識を所与としてttargの値を回復するために、式13に記載した極限は、以下のように、T(又はTα)に対する式1に代入することができ、
Figure 2021513087
以下のように所望の量を隔離するように再配置する。
Figure 2021513087
複数の確率変数のそれらのPDFとの組合せは、誤差伝播モデルを考慮することによって達成することができる。式1(又は式14)を使用して、右辺においてtmeas1に対するPDFの表現を導出することができる。同様に、(式15における)ttargに対する実際の結果の分布を求めることができる。いくつかの実施形態では、上記解析に基づくBG補正は、以下のように実施することができる。
1.ttargに対する「真の」値ttarg、trueを選択する。
2.以下のパラメータ値を選択する
a.t=パルスの持続時間、Tgate=ゲートの持続時間
b.s=(パルスの間のみの)信号光子到達率
c.b=(ゲート全体にわたる)背景光子到達率
d.Tinteg=このピクセルにおける積算の時間。フラッシュLIDARの場合、これはフレーム持続時間に設定する
e.Ngates=総積算時間を共有しなければならないストローブゲートの数。
3.PDF関数を計算する
4.所与の積算時間に対して(例えば、モンテカルロ解析の)単一の反復を開始する。
注:単一の反復は、所定数のレーザサイクルとNoppに対する値等を有することができる。この単一の反復により、以下の一意の値の組を生成することができる。
a.Nα
b.Nβ
c.Tβ
d.及びtmeas1=式14。
5.ステップ4における反復を繰り返すことにより、tmeas1に対する分布をもたらすことができる
6.tmeas1を計算するために使用されるステップ4における反復の各々に対して、以下の背景値の第2の組(プライム記号で示す)を計算することができる
a.N’β
b.T’β
7.各反復に対する誤差を以下の式によって計算することができる
Figure 2021513087
ここで、RHSのtmeas1(モンテカルロ)はステップ4からであるが、他の量はステップ6からである。
したがって、本明細書に記載する実施形態は、3つの次元においてかつ可変の太陽光条件において物体を識別し位置特定することができる、集積された固体システムを提供する。いくつかの実施形態では、本システムは、パルス光源と、単一光子アバランシェ検出器(SPAD)のアレイ及びオンチップデータ削減又は最小化回路を備えた検出器と、制御及び処理ユニットとを備える。少なくとも1つのレーザ光源を備える基板が、広くかつ深い視野を照明するパルス列を放出するように駆動される。反射光信号は、周囲光を除去するようにフィルタリングされ、SPADアレイの個々のピクセルにおいてアバランシェをトリガする。処理回路は、生成されたデータの量を、所与の方位角及び高度に対してターゲットとセンサとの間の距離に対応する電圧まで低減させる。処理ユニットが、3次元点群を発生させる。
本明細書に記載するいくつかの実施形態は、例えば、ADAS(先進運転支援システム)、自律走行車、UAV(無人航空機)、産業オートメーション、ロボティクス、バイオメトリクス、モデリング、拡張現実及び仮想現実、3Dマッピング並びにセキュリティで使用されるLIDARシステムに適用することができる。いくつかの実施形態では、エミッタアレイのエミッタ素子は、垂直共振器面発光レーザ(VCSEL)とすることができる。例えば、米国特許商標庁に2017年4月12日に出願された、「LIGHT DETECTION AND RANGING (LIDAR) DEVICES AND METHODS OF FABRICATING THE SAME」と題する米国仮特許出願第62/484,701号と、米国特許商標庁に2018年1月5日に出願された、「ULTRA-SMALL VERTICAL CAVITY SURFACE EMITTING LASER (VCSEL) AND ARRAYS INCORPORATING THE SAME」と題する米国仮特許出願第62/613,985号に記載されているように(それらの開示内容は引用することにより本明細書の一部をなすものとする)、いくつかの実施形態では、エミッタアレイは、何千もの別個のエミッタ素子が直列に及び/又は並列に電気的に接続されている非ネイティブ基板を備えることができ、ドライバ回路が、エミッタアレイのそれぞれの行及び/又は列に隣接して非ネイティブ基板上に集積されたドライバトランジスタによって実装される。
本明細書では、実施形態例を示す添付図面を参照して、様々な実施形態について説明した。しかしながら、これらの実施形態は、異なる形態で具現化することができ、本明細書に示す実施形態に限定するものと解釈されるべきではない。むしろ、これらの実施形態は、本開示が徹底的かつ完全であり、当業者に本発明の概念を十分に伝えるように提供される。本明細書に記載した実施形態例並びに全体的な原理及び特徴に対する様々な変更形態が容易に明らかとなるであろう。図面において、層及び領域のサイズ及び相対サイズは、正確な尺度で示されてはおらず、場合によっては、明確にするために誇張されている可能性がある。
実施形態例は、主に、特定の実施態様において提供された特定の方法及びデバイスに関して記載している。しかしながら、それらの方法及びデバイスは、他の実施態様で有効に動作することができる。「実施形態例」、「1つの実施形態」及び「別の実施形態」等の言い回しは、同じか又は異なる実施形態とともに複数の実施形態を指す場合がある。実施形態について、或る特定の構成要素を有するシステム及び/又はデバイスに関して説明する。しかしながら、そうしたシステム及び/又はデバイスは、示したものより少ないか又は追加の構成要素を含むことができ、本発明の概念の範囲から逸脱することなく、それらの構成要素の配置及びタイプの変形形態を作成することができる。実施形態例について、或る特定のステップ又は動作を有する特定の方法に関してもまた説明する。しかしながら、そうした方法及びデバイスは、異なる及び/又は追加のステップ/動作、並びに、実施形態例とは一貫しない異なる順序でのステップ/動作を有する、他の方法に対しても有効に動作することができる。したがって、本発明の概念は、示した実施形態に限定されるようには意図されておらず、本明細書に記載した原理及び特徴と一貫する最も広い範囲が与えられるべきである。
本明細書で使用した用語は、特定の実施形態を説明することのみを目的とするものであり、実施形態例を限定するようには意図されていない。本明細書で用いる場合の単数形「一(a、an)」及び「その(the)」は、別段文脈に明確な指示がない限り、同様に複数形を含むように意図される。本明細書で用いる場合の「備える(comprising、comprises)」という用語は、非限定的(open-ended)であり、1つ以上の述べられていない要素、ステップ及び/又は機能を排除することなく1つ以上の述べられている要素、ステップ及び/又は機能を含むこともまた理解されよう。「及び/又は」という用語は、関連する列挙された項目のうちの1つ以上のありとあらゆる組合せを含む。
「真下」、「下」、「底」、「下方」、「上」、「頂部」、「上方」等の空間的関連用語は、本明細書では、図に示すように1つの要素又は特徴の別の要素(複数の場合もある)又は特徴(複数の場合もある)に対する関係を記述する説明を容易にするために使用されている場合がある。空間的関連用語は、図に示す向きに加えて、使用又は動作時のデバイスの異なる向きを包含するように意図されていることが理解されよう。例えば、図におけるデバイスが逆にされる場合、他の要素又は特徴の「下」又は「真下」として記載した要素は、そうした他の要素又は特徴の「上」に向けられる。したがって、「下」という用語は、上及び下の両方の向きを包含することができる。デバイスは、他の方法で方向付ける(90度又は他の向きで回転させる)ことができ、本明細書で用いる空間的関連記述子は、それに従って解釈することができる。さらに、層が2つの層の「間に」あるものとして言及される場合、それは、2つの層の間の唯一の層である可能性があり、又は、1つ以上の介在する層もまた存在する可能性があることも理解されよう。
本明細書では、第1や第2などの用語を用いて様々な要素について記載している場合があるが、これらの要素はこれらの用語によって限定されるべきではないことが理解されよう。これらの用語は、1つの要素を別の要素から識別するためにのみ使用される。したがって、以下に考察する第1の要素は、本発明の概念の範囲から逸脱することなく第2の要素と呼ぶことができる。
層、領域又は基板等の要素が別の要素の「上に」あるか又は別の要素の「上へ」延在しているものとして言及される場合、それは、その他方の要素の上に直接あるか又はその他方の要素の上へ直接延在することができ、又は、介在する要素も存在することができることが理解されよう。対照的に、要素が別の要素の「上に直接」あるか又は「上へ直接」延在しているものとして言及される場合、介在する要素は存在しない。要素が別の要素に「接続されて」いるか又は「結合されて」いるものとして言及される場合、それは、他方の要素に直接接続又は結合することができ、又は介在する要素が存在する場合があることも理解されよう。対照的に、要素が別の要素に「直接接続されて」いるか又は「直接結合されて」いるという場合、介在する要素は存在しない。しかしながら、いかなる場合も、「上に」又は「直接上に」は、層が下にある層を覆う必要があると解釈されるべきではない。
本明細書では、理想化された実施形態(及び中間の構造体)の概略図である断面図及び/又は斜視図を参照して、実施形態について説明している。したがって、例えば製造技法及び/又は公差の結果としての図の形状からの変動が予期される。したがって、実施形態は、本明細書に示した領域の特定の形状に限定されるように解釈されるべきではなく、例えば、製造からもたらされる形状の逸脱を含むべきである。例えば、矩形として示す注入領域は、通常、注入領域から非注入領域への二元変化ではなく、その縁部において丸みを帯びた又は湾曲した特徴及び/又は注入濃度の勾配を有する。同様に、注入によって形成される埋込領域により、埋込領域と注入が行われる際に通過する表面との間の領域に幾分かの注入がもたらされる可能性がある。したがって、図に示す領域は本質的には概略的であり、それらの形状は、デバイスの領域の実際の形状を示すようには意図されておらず、本発明の概念の範囲を限定するようには意図されていない。
別段の定義のない限り、本明細書で用いる全ての用語(技術用語及び科学用語を含む)は、本発明の概念が属する技術分野の当業者に一般に理解されるものと同じ意味を有する。一般に使用される辞書において定義されるもの等の用語は、関連技術に関連するそれらの意味と一貫する意味を有するものとして解釈されるべきであり、本明細書において明示的な定義のない限り、理想化された又は過度に形式的な意味で解釈されないことが更に理解されよう。
本明細書において、上記の説明及び図面に関連して多くの異なる実施形態が開示されてきた。これらの実施形態の全ての組合せ及び部分的組合せをそのまま説明し示すことは、過度に繰返しが多くわかりにくいものとなることが理解されよう。したがって、図面を含む本明細書は、本明細書において説明される実施形態並びにそれらを作成し用いる方式及びプロセスの全ての組合せ及び部分的組合せの完全な明細書を構成すると解釈されるものとし、任意のそのような組合せ又は部分的組合せに対する特許請求を支持するものとする。
図面及び明細書において、本開示の実施形態が開示されており、具体的な用語が採用されているが、それらは、一般的かつ説明的な意味でのみ使用され、限定を目的とするものではなく、本発明の範囲は特許請求の範囲に示されている。

Claims (31)

  1. 光検出及び測距(LIDAR)装置であって、
    光信号を放出するように構成されたパルス光源と、
    入射する複数の光子のそれぞれの到達時間を示すそれぞれの検出信号を出力するように構成されている単一光子検出器を備える検出器アレイであって、前記光子は、前記パルス光源からの前記光信号に対応する波長を有する信号光子と、少なくとも1つの他の光源に対応する波長を有する背景光子とを含む、検出器アレイと、
    前記単一光子検出器から出力される前記それぞれの検出信号を受信するように構成された処理回路であって、
    それぞれのストローブ信号に応じて、前記光信号のパルスの間のそれぞれのストローブ窓にわたり、前記パルスに関して異なるそれぞれの遅延で、前記単一光子検出器のサブセットをアクティベート及びディアクティベートするように構成された充電回路と、
    それぞれの到達時間が前記光子のうちの少なくとも1つの他の光子の到達時間に対して所定相関時間内にある前記光子のうちの1つ以上の検出を表すそれぞれの相関信号を出力するように構成された相関器回路と、
    前記それぞれの相関信号又は検出信号に応答してカウント値をインクリメントするように構成されたカウンタ回路と、基準タイミング信号に対する前記それぞれの相関信号又は検出信号によって示される前記それぞれの到達時間に基づいて積算時間値を発生させるように構成された時間積算器回路とを備える時間処理回路と
    のうちの1つ以上を備えており、
    前記カウント値に対する前記積算時間値の比は、前記光子の平均到達時間を示すものである、処理回路と
    を備えてなる、LIDAR装置。
  2. 前記検出器アレイに入射する前記光子を透過させるように配置された波長可変光フィルタ素子であって、前記パルス光源から出力される前記光信号のスペクトル、前記パルス光源の温度及び/又は前記波長可変光フィルタ素子の温度に基づいて変化するように構成されている透過帯域を有する、波長可変光フィルタ素子を更に備える、請求項1に記載のLIDAR装置。
  3. 前記処理回路は、
    前記信号光子及び前記背景光子を含む前記複数の光子の前記それぞれの到達時間を示す前記検出信号の第1のサブセットに応答して出力値を提供するように構成されている第1のチャネルと、
    前記背景光子の前記それぞれの到達時間を示す前記検出信号の第2のサブセットに応答して参照値を提供するように構成されている第2のチャネルと、
    前記出力値と前記参照値との関係に基づいて前記光子の前記平均到達時間の推定値を計算するように構成されている制御回路と
    を更に備える、請求項1又は2に記載のLIDAR装置。
  4. 前記処理回路は、前記検出器アレイとともに同じチップ又はパッケージ内に集積されており、任意選択的に、前記単一光子検出器は単一光子アバランシェ検出器(SPAD)である、請求項1に記載のLIDAR装置。
  5. 前記それぞれのストローブ信号を発生させ、及び/又は前記光子の前記平均到達時間の推定値を計算するように構成されている制御回路を更に備え、
    任意選択的に、前記制御回路は、前記検出器アレイとともに同じチップ又はパッケージ内に集積されている、請求項4に記載のLIDAR装置。
  6. 光検出及び測距(LIDAR)測定デバイスであって、
    入射する光子のそれぞれの到達時間を示すそれぞれの検出信号を出力するように構成されている単一光子検出器を備える検出器アレイであって、前記光子は、パルス光源から出力される光信号に対応する波長を有する信号光子を含む、検出器アレイと、
    それぞれのストローブ信号に応じて、前記光信号のパルスの間のそれぞれのストローブ窓にわたり、前記パルスに関して異なるそれぞれの遅延で、前記単一光子検出器のサブセットをアクティベート及びディアクティベートするように構成されている充電回路を備える処理回路と
    を備えてなる、LIDAR測定デバイス。
  7. 前記それぞれのストローブ窓の持続時間は異なる、請求項6に記載のLIDAR測定デバイス。
  8. 前記光信号の前記パルスの間の時間は距離範囲に対応し、前記それぞれのストローブ窓の前記持続時間は、前記距離範囲の部分範囲に従って異なり、
    任意選択的に、前記LIDAR測定デバイスに対する前記距離範囲の相対的に近い部分範囲に対応する前記それぞれのストローブ窓の前記持続時間は、前記LIDAR測定デバイスに対する前記距離範囲の相対的に遠い部分範囲に対応する前記それぞれのストローブ窓の前記持続時間より長い、請求項7に記載のLIDAR測定デバイス。
  9. 前記充電回路は、前記検出器アレイにおける前記単一光子検出器の前記サブセットの相対位置に基づいて、前記それぞれのストローブ信号に応答して前記それぞれのストローブ窓にわたり前記単一光子検出器の前記サブセットをアクティベート及びディアクティベートするように構成されており、
    任意選択的に、前記相対位置は、異なる方位角及び高度に対応する、請求項6〜8のいずれか一項に記載のLIDAR測定デバイス。
  10. 前記充電回路は、前記それぞれのストローブ信号に応答して、前記それぞれのストローブ窓の前記持続時間を動的に調整するように構成され、
    任意選択的に、前記それぞれのストローブ窓に対応する前記部分範囲の境界部を変更するように、又は先行する検出信号によって示されるターゲットの明度に基づいて調整するように構成されている、請求項6〜8のいずれか一項に記載のLIDAR測定デバイス。
  11. 光検出及び測距(LIDAR)測定デバイスであって、
    入射する複数の光子のそれぞれの到達時間を示すそれぞれの検出信号を出力するように構成されている単一光子検出器を備える検出器アレイであって、前記光子は、発光源から出力される光信号に対応する波長を有する信号光子と、少なくとも1つの他の光源に対応する波長を有する背景光子とを含む、検出器アレイと、
    前記単一光子検出器から出力される前記それぞれの検出信号を受信するように構成された処理回路であって、
    前記それぞれの検出信号に応答してカウント値をインクリメントするように構成されたカウンタ回路と、基準タイミング信号に対する前記それぞれの検出信号によって示される前記それぞれの到達時間に基づいて積算時間値を発生させるように構成された時間積算器回路とを備える時間処理回路を備えており、
    前記カウント値に対する前記積算時間値の比は、前記光子の平均到達時間を示すものである、処理回路と
    を備えてなる、LIDAR測定デバイス。
  12. 前記処理回路は、
    それぞれのストローブ信号に応答して、前記光信号のパルスの間のそれぞれのストローブ窓にわたり、前記パルスに関して異なるそれぞれの遅延で、前記単一光子検出器のサブセットをアクティベート及びディアクティベートするように構成されている充電回路を更に備える、請求項11に記載のLIDAR測定デバイス。
  13. 前記処理回路は、
    前記それぞれの検出信号を受信し、前記光子のうちの少なくとも1つの他の光子の到達時間に対して所定相関時間内のそれぞれの到達時間を有する前記光子のうちの1つ以上の検出を表すそれぞれの相関信号を出力するように構成されている相関器回路を更に備え、
    前記カウンタ回路は、前記相関信号に対応する前記それぞれの検出信号のサブセットに応答して前記カウント値をインクリメントするように構成され、前記時間積算器回路は、前記相関信号に対応する前記それぞれの検出信号の前記サブセットによって示される前記それぞれの到達時間を積算するように構成されている、請求項11又は12に記載のLIDAR測定デバイス。
  14. 前記検出器アレイに入射する前記光子を透過させるように配置された波長可変光フィルタ素子であって、前記透過した光信号のスペクトル及び/又は前記発光源の温度に基づいて変化するように構成されている透過帯域を有する、波長可変光フィルタ素子を更に備える、請求項11又は12に記載のLIDAR測定デバイス。
  15. 前記時間処理回路は、前記信号光子及び前記背景光子を含む前記複数の光子の前記それぞれの到達時間を示す前記検出信号の第1のサブセットに応答して前記カウント値及び前記積算時間値を提供するように構成されている第1のチャネルと、前記背景光子の前記それぞれの到達時間を示す前記検出信号の第2のサブセットに応答して参照カウント値及び参照積算時間値を提供するように構成されている第2のチャネルとを備え、
    前記積算時間値と前記参照積算時間値との関係、及び前記カウント値と前記参照カウント値との関係に基づき、前記光子の前記平均到達時間の推定値を計算するように構成されている制御回路を更に備える、請求項11又は12に記載のLIDAR測定デバイス。
  16. 光検出及び測距(LIDAR)測定デバイスであって、
    入射する複数の光子のそれぞれの到達時間を示すそれぞれの検出信号を出力するように構成されている単一光子検出器を備える検出器アレイと、
    前記単一光子検出器から出力される前記それぞれの検出信号を受信するように構成された処理回路であって、
    それぞれの到達時間が前記光子のうちの少なくとも1つの他の光子の到達時間に対して所定相関時間内にある前記光子のうちの1つ以上の検出を表すそれぞれの相関信号を出力するように構成されている相関器回路を備える、処理回路と
    を備えてなる、LIDAR測定デバイス。
  17. 前記相関器回路は、任意選択的に1つ以上のヒストグラムで前記それぞれの到達時間を記憶することなく、前記検出信号に基づいて前記それぞれの到達時間を示す記憶されたデータとは無関係に前記相関信号を出力するように構成されている、請求項16に記載のLIDAR測定デバイス。
  18. 前記所定相関時間は、前記光子のうちの前記1つ以上に対する前記それぞれの到達時間を示す前記それぞれの検出信号の立上りエッジに対するものであり、
    任意選択的に、前記所定相関時間は、パルス光源から出力される光信号のパルス幅に対応する、請求項16に記載のLIDAR測定デバイス。
  19. 前記相関器回路は、
    前記所定相関時間だけ前記それぞれの検出信号を遅延させ、前記所定相関時間に対応するパルス幅を有するそれぞれのパルス信号を出力するように構成されているそれぞれのバッファ素子と、
    前記それぞれのパルス信号のうちの少なくとも2つの前記パルス幅が時間的にオーバーラップするときに前記相関信号を出力するように構成されている論理回路と
    を備える、請求項16に記載のLIDAR測定デバイス。
  20. 前記処理回路は、
    前記相関信号の各々に応答してカウント値をインクリメントするように構成されたカウンタ回路と、前記相関信号に対応する前記それぞれの到達時間に基づいて基準タイミング信号に対する積算時間値を発生させるように構成された時間積算器回路とを備える時間処理回路を更に備え、
    前記カウント値に対する前記積算時間値の比は、前記光子の推定された平均到達時間を示し、
    任意選択的に、前記処理回路は、前記相関器回路をバイパスし、所定閾値に対する前記それぞれの検出信号に基づいて前記時間処理回路に前記それぞれの検出信号を提供するように構成されている、請求項16に記載のLIDAR測定デバイス。
  21. 前記時間処理回路は、前記相関信号に応答して前記カウント値及び前記積算時間値を提供するように構成されている第1のチャネルと、それぞれの到達時間が互いに対する前記所定相関時間外である光子に対応するそれぞれの検出信号に応答して、参照カウント値及び参照積算時間値を提供するように構成されている第2のチャネルとを備え、
    任意選択的に、前記相関器回路は、それぞれの到達時間が互いに対する前記所定相関時間外である光子に対応する前記それぞれの検出信号が閾値未満であるとき、前記所定相関時間を増大又は低減させるように構成されている、請求項20に記載のLIDAR測定デバイス。
  22. 前記処理回路は、
    それぞれのストローブ信号に応じて、パルス光源から出力される光信号のパルスの間のそれぞれのストローブ窓にわたって、前記パルスに関して異なるそれぞれの遅延で、前記単一光子検出器のサブセットをアクティベート及びディアクティベートするように構成されている充電回路を更に備える、請求項16〜21のいずれか一項に記載のLIDAR測定デバイス。
  23. 前記検出器アレイに入射する前記光子を透過させるように配置された波長可変光フィルタ素子であって、パルス光源から出力される光信号のスペクトル及び/又は前記パルス光源の温度に基づいて変化するように構成されている透過帯域を有する、波長可変光フィルタ素子を更に備える、請求項16〜21のいずれか一項に記載のLIDAR測定デバイス。
  24. 光検出及び測距(LIDAR)測定デバイスであって、
    波長可変光フィルタ素子であって、発光源から出力される光信号のスペクトル、前記発光源の温度及び/又は該波長可変光フィルタ素子の温度に基づいて変化するように構成されている透過帯域を有する、波長可変光フィルタ素子と、
    前記波長可変光フィルタ素子を透過した出力光を受光するように配置された検出器アレイであって、入射する複数の光子のそれぞれの到達時間を示すそれぞれの検出信号を出力するように構成されている、検出器アレイと
    を備えてなる、LIDAR測定デバイス。
  25. 基準角度に対する前記波長可変光フィルタ素子の傾斜角度を変更するように構成されている少なくとも1つのアクチュエータを更に備え、前記傾斜角度は、所定角度範囲にわたって連続的に可変であり、又は複数の不連続の傾斜角度の間で可変であり、前記透過帯域は、前記傾斜角度に基づいて変化するように構成されている、請求項24に記載のLIDAR測定デバイス。
  26. 前記波長可変光フィルタ素子のそれぞれの領域においてそれぞれのインピーダンスを測定するように構成されたインピーダンス測定回路と、
    前記インピーダンス測定回路に結合され、かつ前記それぞれのインピーダンスに基づいて前記傾斜角度を変更するように前記少なくとも1つのアクチュエータを制御するように構成されている駆動回路と
    を更に備える、請求項25に記載のLIDAR測定デバイス。
  27. 前記波長可変光フィルタ素子の温度が、前記発光源の前記温度によって変化するように構成されており、
    任意選択的に、前記波長可変光フィルタ素子は、前記発光源に熱的に結合され、前記発光源と実質的に同じ基板を備え、前記発光源のスペクトル温度係数と実質的に同様のスペクトル温度係数を有するより多くの材料のうちの1つから構成され、及び/又は、温度制御ハウジング内に含まれる、請求項24〜26のいずれか一項に記載のLIDAR測定デバイス。
  28. 光検出及び測距(LIDAR)測定デバイスであって、
    入射する複数の光子のそれぞれの到達時間を示すそれぞれの検出信号を出力するように構成されている単一光子検出器を備える検出器アレイであって、前記光子は、発光源の光出力に対応する波長を有する信号光子と、少なくとも1つの他の光源に対応する波長を有する背景光子とを含む、検出器アレイと、
    前記単一光子検出器から出力される前記それぞれの検出信号を受信するように構成された処理回路であって、
    前記信号光子及び前記背景光子を含む前記複数の光子の前記それぞれの到達時間を示す前記検出信号の第1のサブセットに応答して出力値を提供するように構成されている第1のチャネルと、
    前記信号光子なしに前記背景光子の前記それぞれの到達時間を示す前記検出信号の第2のサブセットに応答して参照値を提供するように構成されている第2のチャネルと
    を備えており、
    前記出力値と前記参照値との関係に基づいて前記光子の平均到達時間の推定値を計算するように構成されている制御回路を更に備える、処理回路と
    を備えてなる、LIDAR測定デバイス。
  29. 前記制御回路は、前記検出信号の前記第1のサブセット及び前記第2のサブセットを提供するように、前記検出器アレイの前記単一光子検出器のうちの1つ以上を逐次動作させるように構成されており、
    任意選択的に、前記制御回路は、前記発光源のディアクティベーションと協働して前記第2のサブセットを提供するように前記単一光子検出器のうちの1つ以上を逐次動作させるように構成されている、請求項28に記載のLIDAR測定デバイス。
  30. 前記制御回路は、前記第1のサブセットと同時に前記第2のサブセットを提供するように前記検出器アレイの1つ以上の単一光子検出器を動作させるように構成されており、前記単一光子検出器のうちの1つ以上は、その上に、該単一光子検出器のうちの該1つ以上への前記信号光子の通過を阻止するように構成されている透過帯域を有する光フィルタを備える、請求項28に記載のLIDAR測定デバイス。
  31. 前記処理回路は、
    前記それぞれの検出信号を受光し、それぞれの到達時間が前記光子のうちの少なくとも1つの光子に対して所定相関時間内にある前記光子のうちの1つ以上の検出を表すそれぞれの相関信号を、前記第1のサブセットとして出力するように構成されている相関器回路を更に備え、
    任意選択的に、前記相関器回路は、前記検出信号の前記第2のサブセットが、前記少なくとも1つの他の光源からの光が閾値未満であることを示すとき、前記所定相関時間を増大又は低減させるように構成されている、請求項28〜30のいずれか一項に記載のLIDAR測定デバイス。
JP2020564807A 2018-02-13 2019-02-12 高分解能長距離フラッシュlidar用の方法及びシステム Pending JP2021513087A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862630079P 2018-02-13 2018-02-13
US62/630,079 2018-02-13
US201862637128P 2018-03-01 2018-03-01
US62/637,128 2018-03-01
US201862655000P 2018-04-09 2018-04-09
US62/655,000 2018-04-09
US201862684822P 2018-06-14 2018-06-14
US62/684,822 2018-06-14
PCT/US2019/017642 WO2020033001A2 (en) 2018-02-13 2019-02-12 Methods and systems for high-resolution long-range flash lidar

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021513087A true JP2021513087A (ja) 2021-05-20

Family

ID=67540482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020564807A Pending JP2021513087A (ja) 2018-02-13 2019-02-12 高分解能長距離フラッシュlidar用の方法及びシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11467286B2 (ja)
EP (1) EP3732501A4 (ja)
JP (1) JP2021513087A (ja)
KR (1) KR20200110451A (ja)
CN (1) CN111868556A (ja)
WO (1) WO2020033001A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022255187A1 (ja) * 2021-06-02 2022-12-08 富士フイルム株式会社 測距装置
WO2023058591A1 (ja) * 2021-10-06 2023-04-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像素子および測距装置
WO2024004538A1 (ja) * 2022-06-30 2024-01-04 株式会社小糸製作所 測定装置、照射装置、及び、バンドパスフィルタ

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110178276B (zh) 2017-01-16 2020-12-29 苹果公司 在同一基板上组合不同散度的发光元件
CN111684304B (zh) * 2017-12-04 2024-06-04 ams国际有限公司 距离飞行时间模组
US11978754B2 (en) 2018-02-13 2024-05-07 Sense Photonics, Inc. High quantum efficiency Geiger-mode avalanche diodes including high sensitivity photon mixing structures and arrays thereof
US11796679B2 (en) * 2018-05-29 2023-10-24 Sony Semiconductor Solutions Corporation Time of flight sensor and method
US11598861B2 (en) * 2018-06-04 2023-03-07 Analog Devices, Inc. Optical distance detection
EP3811113A1 (en) * 2018-06-22 2021-04-28 Ams Ag Using time-of-flight and pseudo-random bit sequences to measure distance to object
DE102018126631A1 (de) * 2018-10-25 2020-04-30 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zur Bestimmung einer Entfernung eines Objekts mithilfe einer optischen Detektionsvorrichtung und optische Detektionsvorrichtung
KR20210068585A (ko) 2018-10-30 2021-06-09 센스 포토닉스, 인크. 고감도 광자 혼합 구조물들 및 그 어레이들을 포함하는 고 양자 효율 가이거 모드 애벌란치 다이오드들
JP2022510816A (ja) 2018-11-19 2022-01-28 センス・フォトニクス,インコーポレイテッド デジタルピクセル
CN113260874A (zh) 2018-11-20 2021-08-13 感觉光子公司 用于空间分布式选通的方法和系统
WO2020205028A2 (en) * 2019-01-04 2020-10-08 Sense Photonics, Inc. High dynamic range direct time of flight sensor with signal-dependent effective readout rate
WO2020150574A1 (en) 2019-01-18 2020-07-23 Sense Photonics, Inc. Digital pixels and operating methods thereof
US11733384B2 (en) 2019-02-20 2023-08-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Single pass peak detection in LIDAR sensor data stream
WO2020172077A1 (en) 2019-02-21 2020-08-27 Apple Inc. Indium-phosphide vcsel with dielectric dbr
US11644549B2 (en) * 2019-03-06 2023-05-09 The University Court Of The University Of Edinburgh Extended dynamic range and reduced power imaging for LIDAR detector arrays
JP7015802B2 (ja) * 2019-03-18 2022-02-03 株式会社東芝 電子装置および方法
WO2020201849A1 (en) * 2019-03-29 2020-10-08 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) System, device and method for quantum correlation measurement with single photon avalanche diode arrays
US11418010B2 (en) 2019-04-01 2022-08-16 Apple Inc. VCSEL array with tight pitch and high efficiency
IT201900007225A1 (it) * 2019-05-24 2020-11-24 Fond Bruno Kessler Sensore di immagine a stato solido con fotomoltiplicatore distribuito ad elevata risoluzione spaziale
DE102019207741A1 (de) * 2019-05-27 2020-12-03 Infineon Technologies Ag Ein LIDAR-System, ein Verfahren für ein LIDAR-System und ein Empfänger für ein LIDAR-System mit ersten und zweiten Umwandlungselementen
US11448767B2 (en) * 2019-06-07 2022-09-20 Wisconsin Alumni Research Foundation Systems, methods, and media for asynchronous single photon depth imaging with improved precision in ambient light
US11374381B1 (en) 2019-06-10 2022-06-28 Apple Inc. Integrated laser module
CN110244311B (zh) 2019-06-28 2021-07-02 深圳市速腾聚创科技有限公司 激光雷达接收装置、激光雷达系统和激光测距方法
JP7414440B2 (ja) * 2019-09-18 2024-01-16 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 測距センサ
US20220334253A1 (en) * 2019-10-01 2022-10-20 Sense Photonics, Inc. Strobe based configurable 3d field of view lidar system
US11994590B2 (en) * 2019-10-10 2024-05-28 GM Global Technology Operations LLC High dynamic range lidar
DE102019216932A1 (de) * 2019-11-04 2021-05-06 Robert Bosch Gmbh Optischer Sensor
US11378663B2 (en) * 2019-11-26 2022-07-05 Waymo Llc Systems and methods for biasing light detectors
CN115280179A (zh) 2020-01-27 2022-11-01 感应光子公司 基于dram的lidar像素
US11385098B2 (en) * 2020-01-31 2022-07-12 Board Of Trustees Of Michigan State University Method and system for characterizing power in a high-power laser
JP2023523111A (ja) * 2020-02-10 2023-06-02 上海禾賽科技有限公司 ライダーシステムのための適応型エミッタ及びレシーバ
CN113433563B (zh) * 2020-03-06 2022-06-28 宁波飞芯电子科技有限公司 测距方法及测距装置
US11644553B2 (en) 2020-04-17 2023-05-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Detection of reflected light pulses in the presence of ambient light
US11476372B1 (en) 2020-05-13 2022-10-18 Apple Inc. SPAD-based photon detectors with multi-phase sampling TDCs
US11555998B2 (en) * 2020-05-13 2023-01-17 Beijing Voyager Technology Co., Ltd. Capacitance sensing in a mirror assembly with a biased substrate
EP4155763A4 (en) 2020-05-22 2024-09-11 Sos Lab Co Ltd LIDAR DEVICE
WO2021235640A1 (ko) * 2020-05-22 2021-11-25 주식회사 에스오에스랩 라이다 장치
CN111856485B (zh) * 2020-06-12 2022-04-26 深圳奥锐达科技有限公司 一种距离测量系统及测量方法
CN113970757A (zh) * 2020-07-23 2022-01-25 华为技术有限公司 一种深度成像方法及深度成像系统
CN116113844A (zh) * 2020-07-23 2023-05-12 华为技术有限公司 间接ToF传感器、堆叠式传感器芯片以及使用该传感器和芯片测量到物体的距离的方法
US11555901B2 (en) * 2020-07-27 2023-01-17 Nxp B.V. Photon-based detection using single-channel time-to-digital conversion
WO2022031600A1 (en) * 2020-08-03 2022-02-10 Sense Photonics, Inc. Methods and systems for power-efficient subsampled 3d imaging
GB202013579D0 (en) * 2020-08-28 2020-10-14 Ams Int Ag Dynamic range extension of spad-based devices
GB202013584D0 (en) * 2020-08-28 2020-10-14 Ams Int Ag Dynamic range extension of spad-based devices
GB202013569D0 (en) * 2020-08-28 2020-10-14 Ams Int Ag Dynamic range extension of spad-based devices
US20220091266A1 (en) * 2020-09-18 2022-03-24 Denso International America, Inc. Systems and methods for enhancing outputs of a lidar
CN116348782A (zh) * 2020-10-30 2023-06-27 索尼半导体解决方案公司 模式定序器电路和模式定序方法
WO2022102856A1 (ko) * 2020-11-12 2022-05-19 주식회사 에스오에스랩 라이다 장치
US20220163636A1 (en) * 2020-11-24 2022-05-26 Beijing Voyager Technology Co., Ltd. Active temperature control for reducing background noise in a lidar system
CN112346076A (zh) * 2020-11-25 2021-02-09 Oppo(重庆)智能科技有限公司 电子装置的控制方法、电子装置及计算机可读存储介质
US20220169279A1 (en) * 2020-12-02 2022-06-02 Micron Technology, Inc. Sunlight processing for autonomous vehicle control
CN112596069B (zh) * 2020-12-04 2024-08-27 Oppo(重庆)智能科技有限公司 距离测量方法及系统、计算机可读介质和电子设备
CN112859098B (zh) * 2021-01-08 2023-11-17 南京大学 一种光子数分辨测量增强单光子激光雷达系统及测距方法
CN112731350A (zh) * 2021-01-27 2021-04-30 复旦大学 一种激光雷达的扫描驱动电路及控制方法
KR20230149294A (ko) * 2021-02-25 2023-10-26 소니 세미컨덕터 솔루션즈 가부시키가이샤 광 검출 장치 및 광 검출 시스템
CN113093154B (zh) * 2021-03-04 2023-08-01 武汉大学 一种单光子激光测高卫星地面有源探测器
CN113325386B (zh) * 2021-04-16 2022-06-28 上海宏景智驾信息科技有限公司 Spad激光雷达双随机内存实时统计tdc的方法
CN113375796B (zh) * 2021-05-11 2022-09-09 西安电子科技大学 一种面向线性apd阵列非均匀性的自适应校正电路
KR20240004882A (ko) * 2021-05-14 2024-01-11 모셔널 에이디 엘엘씨 실리콘 광전자 증배관 기반 lidar
CN113325429B (zh) * 2021-05-17 2024-05-17 武汉光迹融微科技有限公司 一种带有光子时间相关性检测功能的时间数字转换器
US20220373658A1 (en) * 2021-05-21 2022-11-24 Argo AI, LLC Gmapd data normalization using bernoulli trials
EP4102249A1 (de) * 2021-06-11 2022-12-14 Pepperl+Fuchs SE Verfahren und optischer sensor zum messen eines abstands eines objekts
TWI757213B (zh) * 2021-07-14 2022-03-01 神煜電子股份有限公司 具線性電偏移校正的近接感測裝置
US11995761B2 (en) * 2021-10-07 2024-05-28 Denso Corporation Methods and system for generating virtual sensor data of a virtual single-photon avalanche diode (SPAD) lidar sensor of a virtual vehicle simulator
KR20230061032A (ko) * 2021-10-28 2023-05-08 삼성전자주식회사 이미지 센서, 영상 획득 장치 및 이를 포함하는 전자 장치
CN116148812A (zh) * 2021-11-23 2023-05-23 深圳市速腾聚创科技有限公司 提高雷达系统激光测距能力的方法、装置及存储介质
EP4235219A1 (en) * 2022-02-28 2023-08-30 Imasenic Advanced Imaging, S.L. Depth scanning image sensor
CN114924257B (zh) * 2022-04-18 2023-07-04 深圳阜时科技有限公司 接收模组、光电检测装置及电子设备
KR20240030503A (ko) 2022-08-31 2024-03-07 주식회사 솔리드뷰 거리 측정 장치
US12063040B2 (en) 2022-09-28 2024-08-13 Stmicroelectronics (Research & Development) Limited Reconfigurable high voltage generation circuit for SPAD sensors
WO2024081594A1 (en) * 2022-10-11 2024-04-18 Motional Ad Llc Lidar system and method for adaptive detection and emission control
WO2024095201A1 (en) * 2022-11-04 2024-05-10 Fondazione Bruno Kessler Improved device for measuring the distance between the same device and a reference object using light radiation
WO2024113347A1 (en) * 2022-12-02 2024-06-06 Huawei Technologies Co., Ltd. Single photon avalanche diode-based lidar systems and methods
US20240192375A1 (en) 2022-12-08 2024-06-13 Ouster, Inc. Guided flash lidar
KR20240087881A (ko) * 2022-12-12 2024-06-20 연세대학교 산학협력단 단광자 애벌런치 다이오드 기반의 이미지 센서 및 이의 구동 방법
WO2024145721A1 (en) * 2023-01-06 2024-07-11 Phantom Photonics Inc. Method and apparatus for quantum sensing
CN115954405B (zh) * 2023-03-14 2023-06-16 苏州识光芯科技术有限公司 一种单光子雪崩二极管器件、检测电路、激光雷达、制备方法、驱动方法及测距方法
CN117289398B (zh) * 2023-11-24 2024-01-30 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种基于微环谐振器开关的焦平面开关阵列光束扫描系统

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010091378A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Toyota Motor Corp 画像取得装置及び方法
JP2013503325A (ja) * 2009-08-28 2013-01-31 パウル・シェラー・インスティトゥート 単一光子分解のための積算形読み出しチップを有するx線検出器
JP2013092385A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Panasonic Corp 距離計測装置
JP2014059302A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Sick Ag 光電センサおよび物体検出方法
US20160010986A1 (en) * 2014-07-14 2016-01-14 Omnivision Technologies, Inc. Pixel-level oversampling for a time of flight 3d image sensor with dual range measurements
US20160282177A1 (en) * 2015-03-24 2016-09-29 Sharper Shape Oy Planar imaging sensor
US20170353649A1 (en) * 2016-06-07 2017-12-07 Stmicroelectronics, Inc. Time of flight ranging for flash control in image capture devices

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4712007A (en) * 1985-04-01 1987-12-08 S.I.E., Inc. Pulsed neutron logging method using cumulative count curves
GB2204204B (en) * 1987-01-03 1990-10-31 Plessey Co Plc Improvements relating to optical detection systems
US5521696A (en) * 1989-03-27 1996-05-28 Laser Technology, Inc. Laser-based speed measuring device
US5267015A (en) * 1990-10-09 1993-11-30 Nikon Corporation Photometric apparatus
DE19513823A1 (de) * 1995-04-12 1996-10-17 Kompa Guenter Prof Dr Ing Optisches Impulsradar
IL114278A (en) 1995-06-22 2010-06-16 Microsoft Internat Holdings B Camera and method
US7979172B2 (en) * 1997-10-22 2011-07-12 Intelligent Technologies International, Inc. Autonomous vehicle travel control systems and methods
JP2002082015A (ja) * 2000-09-05 2002-03-22 Optowave Laboratory Inc 光パルス試験器および後方散乱測定方法
JP4857466B2 (ja) * 2001-01-18 2012-01-18 株式会社デンソー 時間測定装置及び距離測定装置
JP4372369B2 (ja) * 2001-03-30 2009-11-25 大塚電子株式会社 光子相関計
DE10153742A1 (de) * 2001-10-31 2003-05-15 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Aufnahme eines dreidimensionalen Abstandsbildes
WO2005048319A2 (en) * 2003-11-06 2005-05-26 Yale University Large-area detector
CN101163988B (zh) * 2005-04-22 2012-06-13 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于tof-pet的数字硅光电倍增管
US9417326B2 (en) 2009-06-22 2016-08-16 Toyota Motor Europe Nv/Sa Pulsed light optical rangefinder
US20110260036A1 (en) * 2010-02-22 2011-10-27 Baraniuk Richard G Temporally- And Spatially-Resolved Single Photon Counting Using Compressive Sensing For Debug Of Integrated Circuits, Lidar And Other Applications
GB2483518B8 (en) * 2010-09-13 2015-07-22 Toshiba Res Europ Ltd A receiver for a quantum communication system
EP2469301A1 (en) 2010-12-23 2012-06-27 André Borowski Methods and devices for generating a representation of a 3D scene at very high speed
US10079608B2 (en) * 2011-09-08 2018-09-18 Fastree 3D Bv Time-to-digital converter and method therefor
US9200954B2 (en) * 2011-11-07 2015-12-01 The Johns Hopkins University Flexible readout and signal processing in a computational sensor array
US9246041B1 (en) * 2012-04-26 2016-01-26 Id Quantique Sa Apparatus and method for allowing avalanche photodiode based single-photon detectors to be driven by the same electrical circuit in gated and in free-running modes
KR101380675B1 (ko) * 2012-08-13 2014-04-02 한밭대학교 산학협력단 구름의 유무 결정 장치 및 방법
AU2013306373B2 (en) * 2012-08-20 2017-09-07 Illumina, Inc. Method and system for fluorescence lifetime based sequencing
US20140158870A1 (en) 2012-12-07 2014-06-12 Lasen, Inc. Variable-wavelength lidar system
GB201301754D0 (en) * 2013-01-31 2013-03-20 Malvern Instr Ltd Dynamic single photon counting system
DE202013101039U1 (de) * 2013-03-11 2014-03-12 Sick Ag Optoelektronischer Sensor zur Entfernungsmessung
US10359375B2 (en) * 2013-10-23 2019-07-23 Nanovision Technology (Beijing) Co., Ltd. Photon count-based radiation imaging system, method and device thereof
US9831630B2 (en) 2014-02-06 2017-11-28 GM Global Technology Operations LLC Low cost small size LiDAR for automotive
DE112015001704T5 (de) 2014-04-07 2016-12-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Bildsensor mit hoher Auflösung, Frame-Rate und niedrigem Stromverbrauch
DE102014007466B3 (de) * 2014-05-19 2015-08-06 Elmos Semiconductor Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur Vebesserung des Cpk-Wertes bei der Fertigung von CMOS Fotodedektoren für die schnelle Lichtlaufzeitmessung
WO2016003451A1 (en) * 2014-07-02 2016-01-07 The Johns Hopkins University Photodetection circuit and operating method thereof
GB201418731D0 (en) * 2014-10-20 2014-12-03 Univ Heriot Watt Viewing and tracking of hidden objects in a scene
US10036803B2 (en) * 2014-10-20 2018-07-31 Quanergy Systems, Inc. Three-dimensional lidar sensor based on two-dimensional scanning of one-dimensional optical emitter and method of using same
CN104914446B (zh) * 2015-06-19 2017-06-27 南京理工大学 基于光子计数的三维距离图像时域实时去噪方法
US10620300B2 (en) * 2015-08-20 2020-04-14 Apple Inc. SPAD array with gated histogram construction
GB201516701D0 (en) * 2015-09-21 2015-11-04 Innovation & Business Dev Solutions Ltd Time of flight distance sensor
CN105277964B (zh) * 2015-10-30 2018-05-18 中国船舶重工集团公司第七一九研究所 一种脉冲信号计数率的计算方法
WO2017082218A1 (ja) * 2015-11-09 2017-05-18 国立研究開発法人理化学研究所 光子検出装置、光子検出方法、蛍光相関分光測定装置、蛍光相互相関分光測定装置、動的光散乱測定装置、及び、蛍光顕微鏡
WO2017143217A1 (en) 2016-02-18 2017-08-24 Aeye, Inc. Adaptive ladar receiver
US9866816B2 (en) * 2016-03-03 2018-01-09 4D Intellectual Properties, Llc Methods and apparatus for an active pulsed 4D camera for image acquisition and analysis
US11255663B2 (en) * 2016-03-04 2022-02-22 May Patents Ltd. Method and apparatus for cooperative usage of multiple distance meters
DE102016114432A1 (de) 2016-08-04 2018-02-08 Sick Ag Optoelektronischer Sensor und Verfahren zur Erfassung eines Objekts
CN106443747B (zh) * 2016-11-15 2020-05-29 中派科技(深圳)有限责任公司 用于测量高能光子到达时间的方法及装置
CN107643272B (zh) * 2017-08-08 2020-03-27 华东师范大学 一种基于少通道tcspc和多探测器的时间分辨荧光测量系统
US12085675B2 (en) * 2018-04-09 2024-09-10 Sense Photonics, Inc. Automatic gain control for LIDAR for autonomous vehicles
EP3814803A4 (en) * 2018-08-16 2022-03-02 Sense Photonics, Inc. INTEGRATED LIDAR IMAGE SENSING DEVICES AND SYSTEMS AND RELATED METHODS OF OPERATION
KR20210068585A (ko) * 2018-10-30 2021-06-09 센스 포토닉스, 인크. 고감도 광자 혼합 구조물들 및 그 어레이들을 포함하는 고 양자 효율 가이거 모드 애벌란치 다이오드들
JP2022510816A (ja) * 2018-11-19 2022-01-28 センス・フォトニクス,インコーポレイテッド デジタルピクセル
CN113260874A (zh) * 2018-11-20 2021-08-13 感觉光子公司 用于空间分布式选通的方法和系统
US11006876B2 (en) * 2018-12-21 2021-05-18 Hi Llc Biofeedback for awareness and modulation of mental state using a non-invasive brain interface system and method
WO2020205028A2 (en) * 2019-01-04 2020-10-08 Sense Photonics, Inc. High dynamic range direct time of flight sensor with signal-dependent effective readout rate
US11644549B2 (en) * 2019-03-06 2023-05-09 The University Court Of The University Of Edinburgh Extended dynamic range and reduced power imaging for LIDAR detector arrays
WO2021076731A1 (en) * 2019-10-15 2021-04-22 Sense Photonics, Inc. Strobing flash lidar with full frame utilization
CN115280179A (zh) * 2020-01-27 2022-11-01 感应光子公司 基于dram的lidar像素
US11096620B1 (en) * 2020-02-21 2021-08-24 Hi Llc Wearable module assemblies for an optical measurement system
WO2021188489A1 (en) * 2020-03-20 2021-09-23 Hi Llc High density optical measurement systems with minimal number of light sources
US20210338083A1 (en) * 2020-04-30 2021-11-04 Facebook Technologies, Llc Multi-speckle diffuse correlation spectroscopy and imaging

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010091378A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Toyota Motor Corp 画像取得装置及び方法
JP2013503325A (ja) * 2009-08-28 2013-01-31 パウル・シェラー・インスティトゥート 単一光子分解のための積算形読み出しチップを有するx線検出器
JP2013092385A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Panasonic Corp 距離計測装置
JP2014059302A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Sick Ag 光電センサおよび物体検出方法
US20160010986A1 (en) * 2014-07-14 2016-01-14 Omnivision Technologies, Inc. Pixel-level oversampling for a time of flight 3d image sensor with dual range measurements
US20160282177A1 (en) * 2015-03-24 2016-09-29 Sharper Shape Oy Planar imaging sensor
US20170353649A1 (en) * 2016-06-07 2017-12-07 Stmicroelectronics, Inc. Time of flight ranging for flash control in image capture devices

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022255187A1 (ja) * 2021-06-02 2022-12-08 富士フイルム株式会社 測距装置
WO2023058591A1 (ja) * 2021-10-06 2023-04-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像素子および測距装置
WO2024004538A1 (ja) * 2022-06-30 2024-01-04 株式会社小糸製作所 測定装置、照射装置、及び、バンドパスフィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020033001A2 (en) 2020-02-13
EP3732501A2 (en) 2020-11-04
US11467286B2 (en) 2022-10-11
CN111868556A (zh) 2020-10-30
KR20200110451A (ko) 2020-09-23
WO2020033001A3 (en) 2020-05-28
EP3732501A4 (en) 2021-08-25
US20190250257A1 (en) 2019-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11467286B2 (en) Methods and systems for high-resolution long-range flash lidar
US11598862B2 (en) Methods and systems for spatially distributed strobing comprising a control circuit to provide a strobe signal to activate a first subset of the detector pixels of a detector array while leaving a second subset of the detector pixels inactive
KR102409952B1 (ko) 고해상도, 고프레임률, 저전력 이미지 센서
US12038510B2 (en) High dynamic range direct time of flight sensor with signal-dependent effective readout rate
KR102494430B1 (ko) 물체까지의 거리를 결정하기 위한 시스템 및 방법
Seo et al. Direct TOF scanning LiDAR sensor with two-step multievent histogramming TDC and embedded interference filter
CN211014629U (zh) 一种激光雷达装置
US12055637B2 (en) Strobing flash lidar with full frame utilization
Entwistle et al. Geiger-mode APD camera system for single-photon 3D LADAR imaging
KR20210080584A (ko) 디지털 픽셀
US10422862B2 (en) LiDAR apparatus
JP2020503506A (ja) ライダー装置
US20180164410A1 (en) LiDAR Apparatus
US20220035010A1 (en) Methods and systems for power-efficient subsampled 3d imaging
IL269455B2 (en) Time of flight sensor
US9497440B2 (en) Burst-mode time-of-flight imaging
Jahromi et al. A single chip laser radar receiver with a 9× 9 SPAD detector array and a 10-channel TDC
US20220099814A1 (en) Power-efficient direct time of flight lidar
US20230243928A1 (en) Overlapping sub-ranges with power stepping
US20230395741A1 (en) High Dynamic-Range Spad Devices
US20240302502A1 (en) Subframes and phase shifting for lidar acquisition
Huntington et al. 512-element linear InGaAs APD array sensor for scanned time-of-flight lidar at 1550 nm
WO2022113028A1 (en) Methods and systems for infrared sensing
Markovic et al. Monolithic single-photon detectors and time-to-digital converters for picoseconds time-of-flight ranging
Markovic et al. Towards arrays of smart-pixels for time-correlated single photon counting and time of flight application

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230728