JP2021505896A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021505896A5
JP2021505896A5 JP2020531661A JP2020531661A JP2021505896A5 JP 2021505896 A5 JP2021505896 A5 JP 2021505896A5 JP 2020531661 A JP2020531661 A JP 2020531661A JP 2020531661 A JP2020531661 A JP 2020531661A JP 2021505896 A5 JP2021505896 A5 JP 2021505896A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scintillator
pixel
surface portion
pixels
radiation detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020531661A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7076549B2 (ja
JP2021505896A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP17206392.7A external-priority patent/EP3495849A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2021505896A publication Critical patent/JP2021505896A/ja
Publication of JP2021505896A5 publication Critical patent/JP2021505896A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7076549B2 publication Critical patent/JP7076549B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (17)

  1. 読出センサアレイ、第1のシンチレータ構造、第2のシンチレータ構造、及びコーティングを備える放射線検出器であって、
    前記読出センサアレイは、複数の感光センサピクセルを備え、
    前記第1のシンチレータ構造は、ギャップによって分離された複数の第1のシンチレータピクセルを備え、
    前記第2のシンチレータ構造は、前記第1のシンチレータ構造に光学的に結合され、
    前記第1のシンチレータ構造及び前記第2のシンチレータ構造は、前記コーティングと前記読出センサアレイとの間に配置され、
    前記第2のシンチレータ構造は、前記第1のシンチレータ構造の前記第1のシンチレータピクセル間の前記ギャップに少なくとも部分的に重なり、
    前記第2のシンチレータ構造は、ギャップによって分離された複数の第2のシンチレータピクセルを備え、
    少なくとも1つの第2のシンチレータピクセルは、前記第1のシンチレータピクセル間の前記ギャップに少なくとも部分的に重なり
    前記少なくとも1つの第2のシンチレータピクセルは、粒子含有バインダシンチレータ材料によって形成された少なくとも1つの傾斜表面部を備え、
    前記粒子含有バインダシンチレータ材料によって形成された前記少なくとも1つの傾斜表面部、前記第1のシンチレータ構造によって形成された層に対して傾斜されている、放射線検出器。
  2. 前記少なくとも1つの第2のシンチレータピクセルは、正確に1つの第1のシンチレータピクセルに光学的に結合される、請求項1に記載の放射線検出器。
  3. 前記少なくとも1つの第2のシンチレータピクセルは、正確に2つの第1のシンチレータピクセルに光学的に結合される、請求項1に記載の放射線検出器。
  4. 前記少なくとも1つの第2のシンチレータピクセルは、前記少なくとも1つの第2のシンチレータピクセルに光学的に結合された、前記正確に2つの第1のシンチレータピクセル間の前記ギャップ内に延在しない、請求項3に記載の放射線検出器。
  5. 前記少なくとも1つの傾斜表面部のうちの1つの傾斜表面部は、前記少なくとも1つの第2のシンチレータピクセル内からの光を、前記少なくとも1つの第2のシンチレータピクセルに光学的に結合された第1のシンチレータピクセルに向けて反射する、請求項1に記載の放射線検出器。
  6. 前記少なくとも1つの第2のシンチレータピクセルは、前記第1のシンチレータ構造によって形成された層に対して傾けられ、前記少なくとも1つの第2のシンチレータピクセルと、前記少なくとも1つの第2のシンチレータピクセルに光学的に結合されていない第1のシンチレータピクセルとの間の他のギャップを増大させ、
    前記少なくとも1つの第2のシンチレータピクセルと、前記第1のシンチレータピクセルとの間の前記他のギャップは少なくとも、前記少なくとも1つの傾斜表面部のうちの1つの傾斜表面部によって、及び前記第1のシンチレータピクセルによって形成される、請求項1に記載の放射線検出器。
  7. 前記第1のシンチレータ構造は、セラミックシンチレータ材料を備える、請求項1に記載の放射線検出器。
  8. 前記コーティングは、光反射層である、請求項1に記載の放射線検出器。
  9. 薄い可撓性ポリマ箔又はガラスで作られた基板をさらに備える、請求項1に記載の放射線検出器。
  10. 非平面形状を有する、請求項1に記載の放射線検出器。
  11. 放射線源と、
    読出センサアレイ、第1のシンチレータ構造、第2のシンチレータ構造、及びコーティングを備える放射線検出器であって、
    前記読出センサアレイは、複数の感光センサピクセルを備え、
    前記第1のシンチレータ構造は、ギャップによって分離された複数の第1のシンチレータピクセルを備え、
    前記第2のシンチレータ構造は、前記第1のシンチレータ構造に光学的に結合され、
    前記第1のシンチレータ構造及び前記第2のシンチレータ構造は、前記コーティングと前記読出センサアレイとの間に配置され、
    前記第2のシンチレータ構造は、前記第1のシンチレータ構造の前記第1のシンチレータピクセル間の前記ギャップに少なくとも部分的に重なり、
    前記第2のシンチレータ構造は、ギャップによって分離された複数の第2のシンチレータピクセルを備え、
    少なくとも1つの第2のシンチレータピクセルは、前記第1のシンチレータピクセル間の前記ギャップに少なくとも部分的に重なり、
    前記少なくとも1つの第2のシンチレータピクセルは、粒子含有バインダシンチレータ材料によって形成された少なくとも1つの傾斜表面部を備え、
    前記粒子含有バインダシンチレータ材料によって形成された前記少なくとも1つの傾斜表面部は、前記第1のシンチレータ構造によって形成された層に対して傾斜されている、放射線検出器と、
    を備えた、撮像システム。
  12. 前記放射線検出器の前記読出センサアレイは、前記放射線源に向けられている、請求項11に記載の撮像システム。
  13. 放射線検出器を製造するための方法であって、前記方法は、
    読出センサアレイ、第1のシンチレータ構造、第2のシンチレータ構造、及びコーティングを組み立てるステップを有し、
    前記読出センサアレイは、複数の感光センサピクセルを備え、
    前記第1のシンチレータ構造は、ギャップによって分離された複数の第1のシンチレータピクセルを備え、
    前記第2のシンチレータ構造は、前記第1のシンチレータ構造に光学的に結合され、
    前記第1のシンチレータ構造及び前記第2のシンチレータ構造は、前記コーティングと前記読出センサアレイとの間に配置され、
    前記第2のシンチレータ構造は、前記第1のシンチレータ構造の前記第1のシンチレータピクセル間の前記ギャップに少なくとも部分的に重なり、
    前記第2のシンチレータ構造は、ギャップによって分離された複数の第2のシンチレータピクセルを備え、
    少なくとも1つの第2のシンチレータピクセルは、前記第1のシンチレータピクセル間の前記ギャップに少なくとも部分的に重なり
    前記少なくとも1つの第2のシンチレータピクセルは、粒子含有バインダシンチレータ材料によって形成された層に対して傾斜された少なくとも1つの傾斜表面部を備え、
    前記粒子含有バインダシンチレータ材料によって形成された前記少なくとも1つの傾斜表面部、前記第1のシンチレータ構造によって形成された層に対して傾斜されている、方法。
  14. 積層造形によって前記第2のシンチレータ構造を前記第1のシンチレータ構造に取り付けるステップを有し、前記第2のシンチレータ構造は、粒子含有バインダシンチレータ材料を備える、請求項13に記載の方法。
  15. 前記複数の第1のシンチレータピクセルは、前記粒子含有バインダシンチレータ材料によって形成された前記少なくとも1つの傾斜表面部のうちの1つの傾斜表面部の側面に面する入射表面部を含み、
    前記粒子含有バインダシンチレータ材料によって形成された前記傾斜表面部は、前記傾斜表面部から前記入射表面部に向かう方向で見たときに、前記入射表面部に重なる、請求項1に記載の放射線検出器。
  16. 前記複数の第1のシンチレータピクセルの前記傾斜表面部は、前記少なくとも1つの第2のシンチレータピクセルの前記粒子含有バインダシンチレータ材料と直接接触する、請求項15に記載の放射線検出器。
  17. 前記ギャップのうちの1つの内部の光反射性材料によって形成される表面部をさらに備え、
    前記光反射性材料によって形成される前記表面部と、前記少なくとも1つの傾斜表面部のうちの1つの傾斜表面部とは、前記コーティングの一部が中に配置される別のギャップを形成する、請求項1に記載の放射線検出器。
JP2020531661A 2017-12-11 2018-08-22 高充填率を有するピクセル化された多層シンチレータ Active JP7076549B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17206392.7 2017-12-11
EP17206392.7A EP3495849A1 (en) 2017-12-11 2017-12-11 Multilayer pixelated scintillator with enlarged fill factor
PCT/EP2018/072636 WO2019115024A1 (en) 2017-12-11 2018-08-22 Multilayer pixelated scintillator with enlarged fill factor

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021505896A JP2021505896A (ja) 2021-02-18
JP2021505896A5 true JP2021505896A5 (ja) 2021-11-25
JP7076549B2 JP7076549B2 (ja) 2022-05-27

Family

ID=60654839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020531661A Active JP7076549B2 (ja) 2017-12-11 2018-08-22 高充填率を有するピクセル化された多層シンチレータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11209556B2 (ja)
EP (2) EP3495849A1 (ja)
JP (1) JP7076549B2 (ja)
CN (1) CN111480095B (ja)
WO (1) WO2019115024A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3835829A1 (en) * 2019-12-09 2021-06-16 Koninklijke Philips N.V. X-ray detector
CN113555455B (zh) * 2021-07-21 2023-12-19 北京京东方传感技术有限公司 平板探测器基板、制造方法、平板探测器及摄像设备

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4560882A (en) * 1984-08-31 1985-12-24 Regents Of The University Of California High-efficiency X-radiation converters
JPH01229995A (ja) * 1988-03-10 1989-09-13 Hamamatsu Photonics Kk 放射線位置検出器
US5208460A (en) 1991-09-23 1993-05-04 General Electric Company Photodetector scintillator radiation imager having high efficiency light collection
CA2241779C (en) * 1998-06-26 2010-02-09 Ftni Inc. Indirect x-ray image detector for radiology
US6553092B1 (en) * 2000-03-07 2003-04-22 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Multi-layer x-ray detector for diagnostic imaging
US6891166B2 (en) 2002-07-02 2005-05-10 Ray Therapy Imaging Ab Multi-layered radiation converter
AU2002953244A0 (en) * 2002-12-10 2003-01-02 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation A detection system
US6898265B1 (en) * 2003-11-20 2005-05-24 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Scintillator arrays for radiation detectors and methods of manufacture
US7308074B2 (en) 2003-12-11 2007-12-11 General Electric Company Multi-layer reflector for CT detector
US7260174B2 (en) 2004-09-13 2007-08-21 General Electric Company Direct conversion energy discriminating CT detector with over-ranging correction
JP2007125086A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線検出器およびx線ct装置
US7772558B1 (en) 2006-03-29 2010-08-10 Radiation Monitoring Devices, Inc. Multi-layer radiation detector and related methods
JP5657614B2 (ja) * 2011-08-26 2015-01-21 富士フイルム株式会社 放射線検出器および放射線画像撮影装置
US9917133B2 (en) * 2013-12-12 2018-03-13 General Electric Company Optoelectronic device with flexible substrate
EP3018496B1 (en) * 2014-11-06 2019-06-05 General Equipment for Medical Imaging, S.A. Hybrid scintillation module
JP6356352B2 (ja) 2014-11-13 2018-07-11 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 最適化された効率を有するピクセル化されたシンチレータ
JP2016173267A (ja) 2015-03-16 2016-09-29 キヤノン株式会社 放射線検出装置、放射線検出システム並びにシンチレータ層の形成方法及び放射線検出装置の製造方法
CN104820233B (zh) * 2015-05-15 2019-03-01 中国科学院高能物理研究所 闪烁体阵列结构及应用该闪烁体阵列结构的中子探测器
US9650569B1 (en) * 2015-11-25 2017-05-16 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Method of manufacturing garnet interfaces and articles containing the garnets obtained therefrom
US10274610B2 (en) * 2016-09-09 2019-04-30 Minnesota Imaging And Engineering Llc Structured detectors and detector systems for radiation imaging
EP3499272A1 (en) 2017-12-14 2019-06-19 Koninklijke Philips N.V. Structured surface part for radiation capturing devices, method of manufacturing such a part and x-ray detector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108140647B (zh) 透镜片、透镜片单元、摄像组件、摄像装置
JP2009146936A5 (ja)
CN103515404A (zh) 放射线检测装置及其制造方法和成像系统
JP2021505896A5 (ja)
JP6878817B2 (ja) 撮像モジュール、撮像装置
JP2015170638A (ja) 撮像素子パッケージ及び撮像装置
JP2017083743A (ja) ミラースクリーン
JP6746941B2 (ja) 撮像モジュール、撮像装置
JP6686349B2 (ja) 撮像モジュール、撮像装置
CN111290211A (zh) 透明投影膜
JP6627526B2 (ja) 撮像モジュール、撮像装置
JP6696228B2 (ja) 撮像モジュール、撮像装置
JP6750216B2 (ja) 撮像モジュール、撮像装置
JP6750223B2 (ja) レンズシートユニット、撮像モジュール、撮像装置
JP6693086B2 (ja) 撮像モジュール、撮像装置
JP2006201637A (ja) 透過型スクリーン装置
JP2017116634A (ja) レンズシート、撮像モジュール、撮像装置
JP6686348B2 (ja) 撮像モジュール、撮像装置
JP6746924B2 (ja) 撮像モジュール、撮像装置
JP6724371B2 (ja) 撮像モジュール、撮像装置
JP6910105B2 (ja) レンズシート、撮像モジュール、及び撮像装置
WO2018020555A1 (ja) シンチレータセンサ基板及びシンチレータセンサ基板の製造方法
JP2015219208A (ja) シンチレータパネルおよび放射線検出器
JP2019128509A (ja) レンズシートユニット、レンズシートユニットの製造方法
JP2017138402A (ja) レンズシート、撮像モジュール、撮像装置