JP2021504319A - 接着性可塑剤−ポリマーマトリックスに基づく経皮治療システム - Google Patents

接着性可塑剤−ポリマーマトリックスに基づく経皮治療システム Download PDF

Info

Publication number
JP2021504319A
JP2021504319A JP2020527938A JP2020527938A JP2021504319A JP 2021504319 A JP2021504319 A JP 2021504319A JP 2020527938 A JP2020527938 A JP 2020527938A JP 2020527938 A JP2020527938 A JP 2020527938A JP 2021504319 A JP2021504319 A JP 2021504319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment system
active substance
transdermal
polymer
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020527938A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7050921B2 (ja
Inventor
ミカエル・リン
マルクス・ミュラー
マリウス・バウアー
Original Assignee
エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー
エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー, エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー filed Critical エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー
Publication of JP2021504319A publication Critical patent/JP2021504319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7050921B2 publication Critical patent/JP7050921B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7069Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polysiloxane, polyesters, polyurethane, polyethylene oxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/12Ketones
    • A61K31/122Ketones having the oxygen directly attached to a ring, e.g. quinones, vitamin K1, anthralin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/216Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acids having aromatic rings, e.g. benactizyne, clofibrate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/235Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids having an aromatic ring attached to a carboxyl group
    • A61K31/24Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids having an aromatic ring attached to a carboxyl group having an amino or nitro group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • A61K31/381Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4468Non condensed piperidines, e.g. piperocaine having a nitrogen directly attached in position 4, e.g. clebopride, fentanyl
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4545Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pipamperone, anabasine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/662Phosphorus acids or esters thereof having P—C bonds, e.g. foscarnet, trichlorfon
    • A61K31/663Compounds having two or more phosphorus acid groups or esters thereof, e.g. clodronic acid, pamidronic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7076Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. rosin or other plant resins

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本出願は、活性物質不透過性の裏張り層、および活性物質不透過性の裏張り層の片側のポリマーマトリックスを含む経皮治療システムに関し、ここで、ポリマーマトリックスは、少なくとも1種の薬学的に活性な物質、少なくとも1種の本質的に自己接着性でないポリマーおよび少なくとも1種の可塑剤を含み、前記ポリマーマトリックスは接着性ポリマーを含まない。本発明は、経皮治療システムを製造する方法およびそれらの薬剤としての使用にさらに関する。【選択図】図1

Description

本出願は、接着性可塑剤−ポリマーマトリックスに基づく経皮治療システム、それらの製造方法、およびそれらの医薬品としての使用に関する。
近年、経皮治療システム(TTS)は、多くの疾患の処置のための投与形態として広範な使用を享受してきたが、その理由は、それらが従来の投与形態と比較した利点と関連づけられるからである。これらの利点は、なかんずく、血漿中の活性物質の濃度を一定にするために必要な、精密で一定な活性物質の送達にある。それに加えて、初回通過効果を避けることができ、しかも、患者が規則的間隔で錠剤を飲む必要がないので、服薬遵守が向上する。軟膏剤またはクリーム剤のような他の局所適用システムと比較して、経皮治療システムの1つの利点は、これらのシステムは、特定の領域にわたって適用することができ、それ故、精密な投薬を提供すること;さらに、軟膏剤が偶発的に拭き取られるかまたは皮膚の他箇所が汚染されるリスクが排除されるということにもある。
先行技術から知られる経皮治療システムは、活性物質不透過性の裏張り層および活性物質を含有する接着性マトリックス層を一般的に含む。既知の経皮治療システムにおける接着性マトリックス層は、経皮治療システムを患者の皮膚に貼り付けるために、少なくとも1種の接着性ポリマーを含む。先行技術から知られているようなこれらの接着性ポリマーは、一般的に(メタ)アクリレートをベースとするおよび/またはシリコーンをベースの接着性ポリマーを含む。
したがって、先行技術から知られる経皮治療システムは、薬学的に活性な物質と通常得ることが可能な接着性ポリマーとの適合性を考慮に入れなければならないという欠点を有する。これは、活性物質と通常の接着性ポリマーとの間の潜在的不適合性が、さらなる補助剤、例えば、さらなる溶媒および/または乳化剤の添加によってのみ克服可能であるので、しばしば比較的複雑で手の込んだ製剤に結びつく。それに加えて、そのような複雑なおよび手の込んだ製剤を含む、経皮治療システムを製造する方法は、経済的に不利である。
それ故、本発明の目標は、マトリックス層が、患者の皮膚に接着するために十分粘着性であるが、通常の接着性ポリマーを含まない経皮治療システムを提供することである。それに加えて、通常の接着性ポリマーと一緒に通常使用される通常の溶媒に可溶でない活性物質も、経皮治療システムによる投与に適当であるべきである。それに加えて、経皮治療システムのマトリックス層は、広い範囲の異なった薬学的に活性な物質に対して特に広い適合性スペクトルを有するそのようなポリマーを好ましくは含むべきである。しかしながら、そのようにして得られた経皮治療システムは、活性物質の透過または活性物質の流束に関して、接着性ポリマーに基づいた従来の経皮治療システムと比較して同様な性質を有すべきである。さらに、この種の経皮治療システムのための経済的に実現性がある製造方法が提供されるべきである。
目標は、本発明に従って、活性物質不透過性の裏張り層および活性物質不透過性の裏張り層の片側のポリマーマトリックスを含む請求項1による経皮治療システムにより達成され、ここで、ポリマーマトリックスは、少なくとも1種の薬学的に活性な物質、少なくとも1種の本質的に非接着性のポリマー、および少なくとも1種の可塑剤を含み、該ポリマーマトリックスは本質的に接着性のポリマーを含まないことを特徴とする。
ポリマーマトリックスは、上記の構成要素のみからなることもできる。
特に、本質的に非接着性のポリマーと可塑剤とを組み合わせることにより、接着性を有し、したがって、経皮治療システムにおいて接着剤として作用し得るポリマーマトリックスが得られることが可能であることが見出された。多くの薬学的に活性な物質と適合性であるポリマーが使用可能であること、および通常の接着性ポリマーと一緒に通常使用される通常の溶媒を用いて投薬することが可能なことは、特に有利である。したがって、薬学的に活性な物質および多くの通常の本質的に接着性のポリマーの適合性の問題を回避することができる。
本質的に接着性のポリマーとは、それ自体で、DIN EN 923:2016−03で規定されたように、接着剤として作用することができるポリマーを意味すると理解される。本質的に非接着性のポリマーは、それ故、それ自体で、上で規定されたような接着剤として作用することはできない。
本発明による経皮治療システムのポリマーマトリックスは、本質的に接着性のポリマーを含まない。
特に、(メタ)アクリレートまたはポリ(メタ)アクリレート、ポリイソブチレンを主成分とする非接着性ポリマー、および/またはシリコーンおよび/またはそれらのコポリマーを主成分とする接着性ポリマーが、本発明による経皮治療システムに含有される。
可塑剤は、好ましくは蒸気圧の低い液体または固体の、中性の有機物質であり、それは、それらの溶解度および膨潤速度のために、化学的に反応しないが、情況によっては、そうでもなく、好ましくは高分子物質と物理的に相互作用して、それと均一系を形成することもできる。可塑剤は、それらを使用して製造された構造またはコーティングに、ある求められる物理的性質、例えば比較的低い凍結温度、増大した変形能力、増大した弾性、低下した硬度、および可能性として増大した接着性を付与する。
活性物質不透過性の裏張り層は、好ましくは挿入物であり、経皮治療システムが皮膚の不均一な領域に適用可能であるように、できるだけ可撓性である。ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン、ポリブチレン、ポリウレタンおよび/またはポリエステルのような任意の適当な材料を裏張り層として使用することができる。活性物質不透過性の裏張り層は、好ましくは、ポリエチレンテレフタレートフィルムである。
好ましい実施形態において本発明による経皮治療システムは、マトリックス層の活性物質不透過性の裏張り層が所在していない側に、除去可能な保護層を含む。除去可能な保護層は、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンおよび/またはポリプロピレンのような種々の材料から製造することができて、活性物質を含有するポリマーマトリックスと接触している側で特に処理されて、そこから可能な限り容易に引き外すことができる。除去可能な保護層は、有利には、ポリエチレンテレフタレート層をベースとして形成される。
本発明による経皮治療システムは、経皮治療システムが、ポリマーマトリックスの活性物質不透過性の裏張り層が所在しない側で、特に接着性ポリマーをベースとする追加の接着性層を含まないことも特徴とする。
これは、少なくとも1種の薬学的に活性な物質と追加の接着性層の接着性ポリマーとの適合性の潜在的問題も排除することができるという利点を有する。
本発明による経皮治療システムは、本質的に接着性のポリマーが水溶性ポリマーを含むことも特徴とする。
水溶性ポリマーは、化学的に非常に異なる、天然または合成ポリマーを含み、それらの共通の特徴は、水または水性媒体へのそれらの溶解性である。このための前提条件は、これらのポリマーが、水に溶解性のために十分な数の親水性基を有し、架橋されていないことである。親水性基は、非イオン性、アニオン性、カチオン性および/または双性イオン性であってもよい。
本発明による経皮治療システムは、好ましくは、本質的に非接着性のポリマーは、ポリビニルカプロラクタム/ポリ酢酸ビニル/ポリエチレングリコールコポリマーを含むことを特徴とする。さらなる可能なポリマーは、ポリビニルアルコール、ビニルピロリドン/酢酸ビニルコポリマー、ヒドロキシプロピルメチルセルロースまたはヒドロキシプロピルメチルセルロースのようなセルロース誘導体、デンプンまたはデンプン誘導体、セラック、アルギン酸、ガラクトマンナン、カラギナンおよび他の植物ゴム、プルラン、キサンタン、ペクチンおよび他のグルカン、デキストラン、ポリアルキレングリコール、カルボキシビニルポリマーおよび/またはそれらのコポリマーを含む。
適当なポリビニルカプロラクタム/ポリ酢酸ビニル/ポリエチレングリコールコポリマーは、例えば、商品名「Soluplus」でBASFから入手できる。適当なポリビニルピロリドンは、例えば、商品名「Kollidon VA64」でBASFから入手できる。これらのポリマーは、多くの薬学的に活性な物質と困難なしに適合性であり、それに加えて患者のために大いに無害であるという利点を有する。
本発明による経皮治療システムは、少なくとも1種の可塑剤が、グリセリン、ポリエチレングリコール、特にポリエチレングリコール200、ソルビトールおよび/またはクエン酸トリブチルを含むことを、好ましくは特徴とする。
少なくとも1種の可塑剤は、特に好ましくは、グリセリンおよび/またはポリエチレングリコール200を含む。
少なくとも1種の本質的に非接着性のポリマーおよび少なくとも1種の可塑剤を含むポリマーマトリックスの使用に基づいて、好ましくは乾燥後に、本発明による経皮治療システム中で接着性層として使用できる接着性ポリマーマトリックスを供給することができる。
本発明による経皮治療システムは、マトリックス層中における少なくとも1種の本質的に非接着性のポリマーの量が、マトリックス層の合計重量に対して約50〜90wt%、好ましくは約55〜85wt%、特に好ましくは約60〜80wt%であることを好ましくは特徴とする。
それに加えて、本発明による経皮治療システムは、マトリックス層中における少なくとも1種の可塑剤の量が、マトリックス層の合計重量に対して約5〜50wt%、好ましくは約10〜30wt%であることを好ましくは特徴とする。
少なくとも1種のポリマーの少なくとも1種の可塑剤に対する重量部における重量比は、特に約90〜50対約10〜50重量部、好ましくは約85〜65対約15〜35重量部、特に好ましくは約80〜60対約20〜40重量部である。
少なすぎるかまたは多すぎる可塑剤が使用されれば、混合物は、粘着性でないか、または役に立つ材料バッチが全然得られないかのいずれかである。
少なくとも1種の薬学的に活性な物質の選択は、原則として限定されず、経皮適用のために適当な任意の薬学的に活性な物質が使用可能である。
本発明による経皮治療システムは、少なくとも1種の薬学的に活性な物質が、イデベノン、オキシブチニン、リオシグアト、ロチゴチン、アピキサバン、ケタミン、アレンドロネートおよび/またはフェンタニルからなる群から選択されることを好ましくは特徴とする。
少なくとも1種の薬学的に活性な物質の量は、マトリックス層の合計重量に対して、好ましくは約1〜20wt%、好ましくは約5〜15wt%である。
経皮治療システムが意図される適用時間は、好ましくは少なくとも約12時間、より好ましくは少なくとも約24時間、およびさらにより好ましくは少なくとも約48時間である。活性物質の量は、所望の適用時間に合致するであろう。
本発明による経皮治療システムは、経皮治療システムが、染料、乳化剤、浸透向上剤、pH調節剤、湿潤剤、保存剤および/または抗酸化剤を含む群から選択される少なくとも1種の補助剤を、好ましくは、各場合に、マトリックス層の合計重量に対して0.01〜20wt%の量で含むことを好ましくは特徴とする。
浸透向上剤は、好ましくは、ペンタン酸、ヘキサン酸、オクタン酸、ノナン酸、デカン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキドン酸、ベヘン酸、リグノセリン酸、イソ吉草酸、ネオヘプタン酸、ネオノナン酸、イソステアリン酸、オレイン酸、パルミトレイン酸、リノレン酸、バクセン酸、ペトロセリン酸、エライジン酸、オレイン酸、アラキドン酸、ガドレイン酸、エルカ酸、酢酸エチル、プロピオン酸メチル、酢酸ブチル、吉草酸メチル、セバシン酸ジエチル、ラウリン酸メチル、オレイン酸エチル、デカン酸イソプロピル、ミリスチン酸イソプロピル(ミリスチン酸イソプロピルエステル)、パルミチン酸イソプロピル、オレイン酸イソプロピル(オレイン酸イソプロピルエステル)、好ましくはオレイン酸、ラウリン酸および/またはミリスチン酸、特に好ましくはオレイン酸、および/または脂肪酸エステル、好ましくはオレイン酸イソプロピルエステルおよび/またはミリスチン酸イソプロピルエステルのような脂肪酸および/または脂肪酸エステルから選択される。
少なくとも1種の酸化防止剤は、好ましくは、α−トコフェロール、パルミチン酸アスコルビルおよびブチルヒドロキシトルエンから選択される。
本発明は、
a) 有機溶媒および/または水に基づく溶媒、少なくとも1種の本質的に非接着性のポリマー、および少なくとも1種の可塑剤を含む懸濁液中に、少なくとも1種の薬学的に活性な物質を懸濁する工程;
b) a)から得られた懸濁液を、活性物質不透過性の裏張り層に適用する工程;および
c) 溶媒を除去する工程
を含む上で規定された経皮治療システムを製造する方法にも関する。
工程a)で使用される溶媒は、好ましくは水である。
本発明は、上記の方法により得られる経皮治療システムにも関する。
本発明は、医薬品として使用するための、上で記載された、または上で提示された方法により得ることが可能な経皮治療システムにも関する。
本発明による経皮治療システムに関連して記載された好ましい実施形態は、本発明による方法のために、および本発明による使用のためにも適用される。
表1の製剤によるイデベノンを投与するための本発明による経皮治療システムのグラフである。左手のグラフは、累積活性物質透過を示し、右手のグラフは、活性物質の流束を示す。 先行技術によるアクリレート/シリコーンに基づいた接着剤を含む経皮治療システムのグラフである。左のグラフは、累積活性物質透過を示し、右手のグラフは活性物質の流束を示す。 表1の製剤によるオキシブチニンを投与するための本発明による経皮治療システムのグラフである。左手のグラフは累積活性物質透過を示し、右手のグラフは活性物質の流束を示す。
本発明を、限定するものではない実施例に基づいて、この後で説明することにする。
以下の製剤を作ってポリエチレンテレフタレートフィルムに適用した。全ての製剤は接着性を有した。
Figure 2021504319
Figure 2021504319
実施例1で特定された幾つかのシステムのインビトロにおけるヒト皮膚透過を、Franzセルを使用して測定した。物質または製剤(例えばゲル剤、軟膏剤、溶液剤、パッチ剤)を、供与体区画に置いた。受容体区画を緩衝液または他の溶液で満たした。試料を規則的に受容体区画から取ることにより、選択された時間にわたり、皮膚を通る物質の透過を追跡することができた。拡散モデルとしてのFranzセルの使用は、ヒト皮膚を通る薬剤の輸送(=透過)を予測するために特に適当であり、それは、システムの利用可能性に対応する。ここで、インビトロとインビボに相関性がないことに注目することは重要である。この場合、Franzセルに手術から得られたヒト腹腔の皮膚を載置した。1.165cmの拡散領域を有する500μmの採取された皮膚を、経皮治療システムとインキュベートした。0.1%ナトリウムアジドを添加したpH=7.4の等張のリン酸緩衝水溶液を10mLの体積で満たして受容体培地として使用した。透過の測定は、32℃の温度で実施し、3、6、8および24時間後に測定を行った(n=3)。測定結果は図1〜3で見ることができる。
従来の接着剤に先んずる本発明による剤形は、活性物質の透過および活性物質の流束に関して、既知の製剤に匹敵する結果を達成することができることを図面から見ることができる。

Claims (13)

  1. 活性物質不透過性の裏張り層および活性物質不透過性の裏張り層の片側のポリマー層を含む経皮治療システムであって、ポリマーマトリックスは、少なくとも1種の薬学的に活性な物質、少なくとも1種の本質的に非接着性のポリマー、および少なくとも1種の可塑剤を含む経皮治療システムであって、該ポリマーマトリックスは本質的に接着性のポリマーを含まないことを特徴とする、前記経皮治療システム。
  2. 活性物質不透過性の裏張り層が所在していない、ポリマーマトリックスの片側に、追加の接着性層を含まないことを特徴とする、請求項1に記載の経皮治療システム。
  3. 本質的に接着性のポリマーは水溶性ポリマーを含むことを特徴とする、請求項1または2に記載の経皮治療システム。
  4. 本質的に非接着性のポリマーは、ポリビニルカプロラクタム/ポリ酢酸ビニル/ポリエチレングリコールコポリマー、セラック、ビニルピロリドン/酢酸ビニルコポリマー、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースおよび/またはポリビニルピロリドンを含むことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
  5. 少なくとも1種の可塑剤は、グリセリンおよび/またはポリエチレングリコール、特にポリエチレングリコール200を含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
  6. マトリックス層中における少なくとも1種の本質的に非接着性のポリマーの量は、マトリックス層の合計重量に対して約50〜90wt%である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
  7. マトリックス層中における少なくとも1種の可塑剤の量は、マトリックス層の合計重量に対して約5〜50wt%である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
  8. 少なくとも1種の薬学的に活性な物質は、イデベノン、オキシブチニン、リオシグアト、ロチゴチン、アピキサバン、ケタミン、アレンドロネートおよび/またはフェンタニルからなる群から選択されることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
  9. 少なくとも1種の薬学的に活性な物質の量は、マトリックス層の合計重量に対して約1〜20wt%であることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
  10. 染料、乳化剤、浸透向上剤、pH調節剤、湿潤剤、保存剤および/または抗酸化剤を含む群から選択される少なくとも1種の補助剤を、各場合。好ましくは、マトリックス層の合計重量に対して0.01〜20wt%の量で含むことを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1項に記載の経皮治療システム。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の経皮治療システムを製造する方法であって:
    a) 有機溶媒および/または水をベースとする溶媒、少なくとも1種の本質的に非接着性のポリマー、および少なくとも1種の可塑剤を含む溶液または懸濁液中に、少なくとも1種の薬学的に活性な物質を溶解または懸濁する工程;
    b) a)から得られた溶液または懸濁液を、活性物質不透過性の裏張り層に適用する工程;および
    c) 溶媒を除去する工程
    を含む、前記方法。
  12. 請求項11に記載の方法により得ることが可能な経皮治療システム。
  13. 請求項1〜10または12のいずれか1項に記載の経皮治療システムの、医薬品としての使用。
JP2020527938A 2017-11-21 2018-11-21 接着性可塑剤-ポリマーマトリックスに基づく経皮治療システム Active JP7050921B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017127433.2A DE102017127433A1 (de) 2017-11-21 2017-11-21 TTS auf Basis von klebenden Weichmacher-Polymer-Matrices
DE102017127433.2 2017-11-21
PCT/EP2018/082090 WO2019110306A1 (de) 2017-11-21 2018-11-21 Transdermales therapeutisches system auf basis von klebenden weichmacher-polymer-matrices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021504319A true JP2021504319A (ja) 2021-02-15
JP7050921B2 JP7050921B2 (ja) 2022-04-08

Family

ID=64572311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020527938A Active JP7050921B2 (ja) 2017-11-21 2018-11-21 接着性可塑剤-ポリマーマトリックスに基づく経皮治療システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11304912B2 (ja)
EP (1) EP3713549A1 (ja)
JP (1) JP7050921B2 (ja)
CN (1) CN111372575B (ja)
BR (1) BR112020009593A2 (ja)
CA (1) CA3083252C (ja)
DE (1) DE102017127433A1 (ja)
WO (1) WO2019110306A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115715770B (zh) * 2021-08-24 2024-01-26 新领医药技术(深圳)有限公司 阿哌沙班透皮贴剂及其制备方法
US11833138B1 (en) 2023-01-30 2023-12-05 Tap Pharmaceuticals Ag Liquid pharmaceutical formulations of apixaban

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002008351A1 (de) * 2000-07-24 2002-01-31 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Medizinische haftkleber mit einem gehalt an disaccharid-polyestern
WO2008108209A1 (ja) * 2007-03-01 2008-09-12 Cosmed Pharmaceutical Co., Ltd. 経皮吸収製剤、その製造方法及び経皮吸収方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4692462A (en) * 1985-03-18 1987-09-08 Menley & James Laboratories, Ltd. Compositions and method of controlling transdermal penetration of topical and systemic agents
DE4002281A1 (de) 1990-01-26 1991-08-01 Lohmann Therapie Syst Lts Transdermales therapeutisches system mit dem wirkstoff tulobuterol
DE4237453C1 (ja) 1992-11-06 1993-08-19 Lts Lohmann Therapie-Systeme Gmbh & Co Kg, 5450 Neuwied, De
FR2732223B1 (fr) * 1995-03-30 1997-06-13 Sanofi Sa Composition pharmaceutique pour administration transdermique
DE19701949A1 (de) * 1997-01-13 1998-07-16 Jenapharm Gmbh Transdermales therapeutisches System
IL135258A0 (en) * 1997-09-26 2001-05-20 Noven Pharma Bioadhesive compositions and methods for topical administration of active agents
SE9904750D0 (sv) 1999-12-23 1999-12-23 Pharmacia & Upjohn Ab New formulation, use and method
US20030082225A1 (en) 2001-10-19 2003-05-01 Mason Paul Arthur Sterile, breathable patch for treating wound pain
US20030175328A1 (en) * 2002-03-06 2003-09-18 Adi Shefer Patch for the controlled delivery of cosmetic, dermatological, and pharmaceutical active ingredients into the skin
US20030175333A1 (en) * 2002-03-06 2003-09-18 Adi Shefer Invisible patch for the controlled delivery of cosmetic, dermatological, and pharmaceutical active ingredients onto the skin
CN100409843C (zh) 2003-06-20 2008-08-13 帝国制药株式会社 包含妥洛特罗的贴剂
DE102005010255A1 (de) * 2005-03-07 2006-09-14 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Faserfreies transdermales therapeutisches System und Verfahren zu seiner Herstellung
US20100100124A1 (en) * 2005-05-05 2010-04-22 Tyco Healthcare Group Lp Bioabsorbable surgical composition
DE102006026060B4 (de) * 2006-01-12 2013-01-31 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermales Therapeutisches System enthaltend als Wirkstoff Nikotin und Verfahren zur Herstellung solcher Systeme
US8414910B2 (en) * 2006-11-20 2013-04-09 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for medical devices
DE102006054731B4 (de) * 2006-11-21 2013-02-28 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermales therapeutisches System zur Verabreichung des Wirkstoffs Buprenorphin und Verwendung desselben in der Schmerztherapie
DE102006054733A1 (de) * 2006-11-21 2008-05-29 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermales therapeutisches Systems mit hoher Wirkstoffausnutzungsrate und Dosiergenauigkeit
US20100158990A1 (en) 2006-12-27 2010-06-24 Abielle Pharmaceuticals, Inc Transdermal method and patch for corticosteroid administration
US20080226698A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-18 Mylan Technologies, Inc. Amorphous drug transdermal systems, manufacturing methods, and stabilization
WO2009005814A2 (en) * 2007-07-03 2009-01-08 Marchitto Kevin S Drug-delivery patch comprising a dissolvable layer and uses thereof
US20090297591A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-03 Orient Pharma Co., Ltd. Compositions And Methods For The Transdermal Delivery Of Pharmaceutical Compounds
DE102009056746A1 (de) * 2009-12-04 2011-06-09 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermales therapeutisches System für die Verabreichung von Peptiden
CN101836949A (zh) * 2010-02-11 2010-09-22 上海现代药物制剂工程研究中心有限公司 含有止吐活性药物的透皮凝胶制剂及制备方法
PT2468274E (pt) * 2010-12-14 2015-09-21 Acino Ag Sistema terapêutico transdérmico para a administração de uma substância ativa
EP2667861A4 (en) 2011-01-26 2014-07-16 Csi Gmbh TRANSDERMAL PROLONGED RELEASE PATCHES ASSOCIATING A BETA-AGONIST AND ANTICHOLINERGIC AND METHODS OF USE

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002008351A1 (de) * 2000-07-24 2002-01-31 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Medizinische haftkleber mit einem gehalt an disaccharid-polyestern
WO2008108209A1 (ja) * 2007-03-01 2008-09-12 Cosmed Pharmaceutical Co., Ltd. 経皮吸収製剤、その製造方法及び経皮吸収方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA3083252A1 (en) 2019-06-13
CN111372575A (zh) 2020-07-03
JP7050921B2 (ja) 2022-04-08
DE102017127433A1 (de) 2019-05-23
US11304912B2 (en) 2022-04-19
US20200281867A1 (en) 2020-09-10
CN111372575B (zh) 2023-12-01
CA3083252C (en) 2023-01-10
EP3713549A1 (de) 2020-09-30
WO2019110306A1 (de) 2019-06-13
BR112020009593A2 (pt) 2020-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2695217C2 (ru) Композиции, включающие электрогидродинамически полученные волокна, для нанесения заданных доз активного вещества на кожу или слизистую оболочку
JP5850889B2 (ja) 薬物の皮膚送達のための接着性外皮形成製剤とそれを使用する方法
RU2449766C2 (ru) Композиция для чрескожной доставки лекарственного средства
KR101737960B1 (ko) 외용 의약 조성물
ES2762460T3 (es) Composiciones y métodos de administración dérmica
US9295655B2 (en) Fentanyl transdermal patch
JP2016520638A5 (ja)
CA2667477C (en) Transdermal delivery of ketoprofen polar derivatives
JP2020055822A (ja) 経皮送達システムにおける活性薬剤の放出を調節するための方法
WO2007120868A2 (en) Bioavailability enhancement of lipophilic drug by use solvent system
ES2504065T3 (es) Composición estable de rasagilina
HUT64227A (en) Process for the production of the preparatives containing ergolin-derivatives that can be used transdermally
EP3188714A1 (en) Microstructure array, methods of making, and methods of use
TWI415636B (zh) Bisoprolol transdermal device
JP2017519837A (ja) 経皮送達システム
JP2005002009A (ja) フェンタニル含有口腔粘膜貼付剤
US11633367B2 (en) Transdermal delivery system containing rotigotine
JP2020019788A (ja) 界面介在物を含む経皮送達システム
JP7050921B2 (ja) 接着性可塑剤-ポリマーマトリックスに基づく経皮治療システム
JP2005506297A (ja) ペルゴリドの経皮送達
KR102307852B1 (ko) 약물의 경피 흡수 촉진용 조성물 및 패치 제제
JP2003515555A (ja) 同一有効成分を含有する貯留部と基質部を備えた経皮投与部材
KR20140006729A (ko) 로티고틴 함유 경피흡수제제
JP2007520480A (ja) 少なくとも一つの脂肪酸を含むジヒドロピリジンタイプのカルシウムアンタゴニスト用の経皮的デリバリー器具
JP2000026285A (ja) 貼付剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200716

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7050921

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150