JP2021193384A - Gmrによるバイオマーカの検出におけるサンプル調整のためのシステムおよび方法 - Google Patents

Gmrによるバイオマーカの検出におけるサンプル調整のためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021193384A
JP2021193384A JP2021143806A JP2021143806A JP2021193384A JP 2021193384 A JP2021193384 A JP 2021193384A JP 2021143806 A JP2021143806 A JP 2021143806A JP 2021143806 A JP2021143806 A JP 2021143806A JP 2021193384 A JP2021193384 A JP 2021193384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
card
sample processing
cartridge assembly
processing card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021143806A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7323581B2 (ja
Inventor
マイケル クライン トッド
Michael Klein Todd
ソン ケピン
Keping Song
リード ブレンク ビクター
Reed Brenk Victor
リー ミングァン
Minggan Li
ブライアン ロー チャド
Brian Rheault Chad
ワン ウェイ
Wei Wang
ローゼル メンドンサ ジェマ
Roselle Mendosa Gemma
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zepto Life Technology Inc
Original Assignee
Zepto Life Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zepto Life Technology Inc filed Critical Zepto Life Technology Inc
Publication of JP2021193384A publication Critical patent/JP2021193384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7323581B2 publication Critical patent/JP7323581B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/04Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
    • G01N27/12Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body in dependence upon absorption of a fluid; of a solid body in dependence upon reaction with a fluid, for detecting components in the fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502715Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by interfacing components, e.g. fluidic, electrical, optical or mechanical interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/50273Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by the means or forces applied to move the fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/56Labware specially adapted for transferring fluids
    • B01L3/567Valves, taps or stop-cocks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
    • G01N27/74Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables of fluids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
    • G01N27/74Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables of fluids
    • G01N27/745Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables of fluids for detecting magnetic beads used in biochemical assays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/18Water
    • G01N33/1813Specific cations in water, e.g. heavy metals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/48707Physical analysis of biological material of liquid biological material by electrical means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/49Blood
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/493Physical analysis of biological material of liquid biological material urine
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54306Solid-phase reaction mechanisms
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54313Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being characterised by its particulate form
    • G01N33/54326Magnetic particles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54366Apparatus specially adapted for solid-phase testing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/84Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving inorganic compounds or pH
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1095Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices for supplying the samples to flow-through analysers
    • G01N35/1097Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices for supplying the samples to flow-through analysers characterised by the valves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/0023Electronic aspects, e.g. circuits for stimulation, evaluation, control; Treating the measured signals; calibration
    • G01R33/0041Electronic aspects, e.g. circuits for stimulation, evaluation, control; Treating the measured signals; calibration using feed-back or modulation techniques
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/091Constructional adaptation of the sensor to specific applications
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/093Magnetoresistive devices using multilayer structures, e.g. giant magnetoresistance sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/12Measuring magnetic properties of articles or specimens of solids or fluids
    • G01R33/1269Measuring magnetic properties of articles or specimens of solids or fluids of molecules labeled with magnetic beads
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/12Measuring magnetic properties of articles or specimens of solids or fluids
    • G01R33/1276Measuring magnetic properties of articles or specimens of solids or fluids of magnetic particles, e.g. imaging of magnetic nanoparticles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/026Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/026Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details
    • B01L2200/027Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details for microfluidic devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/04Exchange or ejection of cartridges, containers or reservoirs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0684Venting, avoiding backpressure, avoid gas bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/14Process control and prevention of errors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/16Reagents, handling or storing thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/02Identification, exchange or storage of information
    • B01L2300/025Displaying results or values with integrated means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0663Whole sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0681Filter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0816Cards, e.g. flat sample carriers usually with flow in two horizontal directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0819Microarrays; Biochips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0883Serpentine channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0887Laminated structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/12Specific details about materials
    • B01L2300/123Flexible; Elastomeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/14Means for pressure control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/043Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces magnetic forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • B01L2400/0487Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure fluid pressure, pneumatics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/06Valves, specific forms thereof
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/38Diluting, dispersing or mixing samples
    • G01N2001/386Other diluting or mixing processes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N2035/00099Characterised by type of test elements
    • G01N2035/00148Test cards, e.g. Biomerieux or McDonnel multiwell test cards
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/0098Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor involving analyte bound to insoluble magnetic carrier, e.g. using magnetic separation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

【課題】GMRによるバイオマーカの検出におけるサンプル調整のためのシステムおよび方法を提供すること【解決手段】カートリッジアセンブリおよび当該カートリッジアセンブリを使用する方法を提供する。アセンブリは、サンプル処理カードおよび当該カードに取り付けられた基板を備える。サンプル処理カードは、検査サンプルを受け取るための注入ポートと、少なくとも1つの計量チャンバと、混合材料を前記計量チャンバへと導入するための混合材料源と、前記注入ポートおよび前記混合材料源を計量チャンバに流体接続する流体連通チャネルと、検査サンプルをセンサ(例えば、GMRセンサ)へと送達するための少なくとも1つの出力ポートとを備える。前記基板は、検査サンプル中の被検物質を検出するためのセンサと、読み取り機との電気接続のための電気接点部と、メモリチップと、を備える。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、米国特許仮出願第62/711,396号(出願日:2018年7月27日)に基づく優先権を主張するものであり、この米国特許出願の開示は、参照により全体として本明細書に組み込まれる。
本開示は、概して、被検物質の検出のためのシステムに関する。本発明は、特に、金属、バイオマーカ等の様々な被検物質の検出に使用できるユニットおよびカートリッジアセンブリを備えるモバイルシステムに関する。
一般に、血液サンプル中のバイオマーカ、金属等を検査するのにカードを使用するのが一般的である。従来のカードでは一般的に、測定結果を読み取る前に、血液サンプルを添加して、血液サンプルがカード上を横方向に流れることを単純に利用している。また、医療市場の現在の検査システムの多くは、全血サンプルのキャピラリー分離を利用しているため、検出方法が概して光学分析または視覚検査に限定されてしまっている。
本明細書の実施形態は、磁気抵抗センサ技術を用いてサンプル中の被検物質を検出するための装置に関する。説明のために、幾つかの実施形態に係る、装置、システムおよび特徴は、巨大磁気抵抗(GMR)センサプラットフォームを利用した場合について説明される。
本開示の一側面によれば、検査サンプルを調整し、検査サンプル中の被検物質をセンサを使用して検出するカートリッジアセンブリを提供する。カートリッジアセンブリは、サンプル処理カードを備える。サンプル処理カードは、前記カードの本体内に前記検査サンプルを受け取るための注入ポートと、前記検査サンプルを受容するための少なくとも1つの計量チャンバと、1つまたは複数の混合材料を前記少なくとも1つの計量チャンバに導入するための混合材料源と、前記注入ポートおよび前記混合材料源を前記少なくとも1つの計量チャンバに流体接続する流体連通チャネルと、前記検査サンプルおよび前記1つまたは複数の混合材料を前記センサに送達するべく、前記少なくとも1つの計量チャンバに流体接続された少なくとも1つの出力ポートと、を備える。前記カートリッジアセンブリはまた、前記サンプル処理カードに取り付けられた基板を備える。前記基板は、前記検査サンプル中の被検物質を検出し、前記少なくとも1つの出力ポートを介して前記検査サンプルおよび前記1つまたは複数の混合材料を受け取るように構成されているセンサと、読み取り機との電気接続を確立するように構成された電気接点部と、前記サンプル処理カード内の前記検査サンプルの処理に関する情報を格納するためのメモリチップと、に関連付
けられている。前記カートリッジアセンブリはまた、前記空気圧インターフェースを備える。前記空気圧インターフェースは、少なくとも1つの空気圧制御ポートと、前記少なくとも1つの計量チャンバに流体接続された対応する連通チャネルとを備える。前記空気圧インターフェースは、前記カートリッジ読み取り機のオフボード空気圧システムに接続するように構成されており、前記空気圧インターフェースは、前記サンプル処理カードへ正圧および負圧の加圧流体を適用することにより、前記検査サンプルおよび前記1つまたは複数の混合材料を移動させるように構成されている。前記メモリチップは、少なくとも前記検査サンプルを前記サンプル処理カードから前記センサへと送達させるべく、前記空気圧インターフェースに選択的に圧力を印加するための工程および設定を含む空気圧系統プロトコルを格納してもよい。
本開示の別の側面によれば、上記のカートリッジアセンブリを使用する方法を提供する。方法は、前記注入ポートに前記検査サンプルを注入する工程と、前記読み取り機との前記電気的接続を確立する工程と、前記オフボード空気圧系統を使用して前記空気圧インターフェースに加圧空気を選択的に印加し、前記検査サンプルおよび前記1つまたは複数の混合材料を前記連通チャネル内で移動させて前記センサへと供給する工程と、を備える。
本開示の他の態様、特徴、および利点は、以下の詳細な説明、添付図面、および添付の特許請求の範囲から明らかになるであろう。
本開示の様々な実施形態は、図面を参照して本明細書で以下に説明される。
本開示の実施形態に係るシステムで使用される例示的なカートリッジ読み取り機の斜視図である。
本開示の実施形態に係るシステムで使用される例示的なカートリッジアセンブリの斜視図である。
本明細書の実施形態に係る図2Aのカートリッジアセンブリの分解図である。
本明細書の実施形態に係る図2Aのカートリッジアセンブリの概略図である。
図2Aのカートリッジアセンブリの断面を示しており、サンプル処理カードとその検知・通信基板との間の接続インターフェースが示されている。
図2Dの断面の斜視図を示しており、本明細書の実施形態に係るGMRセンサの位置におけるチャネルをより詳細に示す。
GMRセンサの基本構造と原理を模式的に示す。
本開示の実施形態に係るシステムの概略図である。
一実施形態に係る、図3の本明細書に開示されるシステムの特徴を使用する場合に、サンプル中の被検物質の検出を実行する方法における工程を示している。
一実施形態に係る、カートリッジアセンブリの一部として使用されるサンプル処理カードの上面図または俯瞰図である。
図5のサンプル処理カードおよび/または本明細書に示された実施形態のいずれかに係るサンプル処理カードの断面を概略的に示した図であり、第1の状態におけるバルブの位置の例を示している。
図5のサンプル処理カードおよび/または本明細書に示された実施形態のいずれかに係るサンプル処理カードの断面を概略的に示した図であり、第2の状態におけるバルブの位置を示している。
一実施形態に係る、図5のサンプル処理カードおよび/または本明細書で説明されるサンプル処理カードのいずれかに設けられるバルブアレイの一例の詳細図である。
一実施形態に係る第1状態におけるチャネル内の流れを示すバルブアレイの詳細図である。
一実施形態に係る第2状態におけるチャネル内の流れを示すバルブアレイの詳細図である。
一実施形態に係る図5のサンプル処理カードおよび/または本明細書で説明される実施形態のいずれかに係るサンプル処理カードのいずれかの断面図である。
一実施形態に係る図5のサンプル処理カードおよび/または本明細書で説明される実施形態のいずれかに係るサンプル処理カードにおけるバルブアレイの断面図である。
本明細書の実施形態に係る、カートリッジ読み取り機と共にカートリッジアセンブリ内の図5のサンプル処理カードおよび/または本明細書で説明されるいずれかのサンプル処理カードを使用する方法のフローチャートである。
一実施形態に係る、分析の一例、または、カートリッジアセンブリの一部として使用されるサンプル処理カードの上面図または俯瞰図である。
一実施形態に係る、カートリッジアセンブリの一部として使用される分析処理カードまたはサンプル処理カードの一例の上面図である。 一実施形態に係る、カートリッジアセンブリの一部として使用される分析処理カードまたはサンプル処理カードの一例の底面図である。
本明細書の一実施形態に係る、PCR検査のために血液ベースのサンプルを使用するカートリッジアセンブリにおいて使用されるサンプル処理カードの上面図である。
図17Aに示されたサンプル処理カードの第1の層の一例の上面図である。
図17Aに示されたサンプル処理カードの第2の層の一例の上面図である。
図17Aに示されたサンプル処理カードの第3の層の一例の上面図である。
本明細書の一実施形態に係る、綿棒検体および高塩濃度溶液を使用するカートリッジアセンブリにおいて使用されるサンプル処理カードの上面図である。
図18Aに示されたサンプル処理カードの最上層の一例の上面図である。
図18Aに示されたサンプル処理カードの第2の層の一例の上面図である。
図18Aに示されたサンプル処理カードの第3の層の一例の上面図である。
図18Aに示されたサンプル処理カードの最下層の一例の上面図である。
本明細書の別の実施形態に係る、抗体の相対反応速度を決定するカートリッジアセンブリで使用される分析サンプル処理カードの上面図である。 本明細書の別の実施形態に係る、抗体の相対反応速度を決定するカートリッジアセンブリで使用される分析サンプル処理カードの底面図である。
本明細書の更に別の実施形態に係る、抗体の解離定数を決定するカートリッジアセンブリで使用される分析サンプル処理カードの上面図である。 本明細書の更に別の実施形態に係る、抗体の解離定数を決定するカートリッジアセンブリで使用される分析サンプル処理カードの底面図である。
本明細書の別の実施形態に係る、抗体の解離定数を決定するカートリッジアセンブリで使用される分析サンプル処理カードの上面図である。
図23のカードを下面から見た斜視図である。
図23に示されたカードの最上層の一例の斜視図である。 図24Aに示されたカードの最上層の一例の上面図である。
図23に示されたカードの第2の層の一例の斜視図である。 図24Aに示されたカードの第2の層の一例の上面図である。
図23に示されたカードの第3の層の一例の斜視図である。 図24Aに示されたカードの第3の層の一例の上面図である。
図23に示されたカードの最下層の一例の斜視図である。 図24Aに示されたカードの最下層の一例の上面図である。
本明細書の別の実施形態に係る、抗体の相対反応速度を決定するカートリッジアセンブリで使用される分析サンプル処理カードの別の例の上面図である。 本明細書の別の実施形態に係る、抗体の相対反応速度を決定するカートリッジアセンブリで使用される分析サンプル処理カードの別の例の底面図である。
一実施形態に係る、カートリッジアセンブリで使用されるサンプル処理カードの上面図である。
図27Aに示されたサンプル処理カードの第1の層の一例の上面図である。
図27Aに示されたサンプル処理カードの第2の層の一例の上面図である。
図27Aに示されたサンプル処理カードの層の一例の分解図である。
本開示の一実施形態に係るカートリッジリーダの機能ブロックを概略的に示す。
本開示の一実施形態に係るカートリッジリーダのプロセスのフローチャートである。
本開示の一実施形態に係る信号プロセッサの機能ブロックを概略的に示す。
本開示の一実施形態に係る図30に示される信号プロセッサの処理のフローチャートである。
図面および以下の説明から明らかになるように、本開示は、金属、バイオマーカ等の被検物質がサンプル中に存在することを検出するのに使用されるサンプル処理システム(または本開示全体において、「システム」とも称する)に関する。一実施形態において、図3のシステム300として示されるこのシステムは、(1)サンプル調製マイクロ流体チャネルおよび少なくとも1つの検知デバイス(またはセンサ)を有するサンプル処理システムまたは「カートリッジアセンブリ」、(2)データ処理・表示装置、または、カートリッジアセンブリの検知デバイスの検出データを処理するプロセッサもしくはコントローラを含む「カートリッジ読み取り機」および検出イベント表示用ディスプレイ、を備える。これら2つの構成要素によりシステムが構成されている。一実施形態では、これらの構成要素は変更可能な特徴を含んでもよく、例えば、1つ以上の試薬カートリッジ、廃棄物用カートリッジおよび空気圧流量コントローラのような流量制御系統を含んでもよいが、これらに限定されない。
一般に、被検物質、バイオマーカ等の検出をアセンブリによって行い、カートリッジ読み取り機を介して出力するために、カートリッジアセンブリでサンプルを準備するプロセスは次のように行われる。患者から採取した未加工のサンプルをカードに装填し、必要に応じてフィルタ膜でろ過した後、カード外部の空気力学によって生成された負圧によりサンプルをろ過して、分離した検査サンプル(血漿など)を得る。この分離された検査サンプルは、チャネル構造によってカード上で定量化される。サンプルはセンサ/検知デバイス上に流される前に、混合材料源(例えば、ブリスターパック、保管室、カートリッジ、ウェルなど)から供給された混合材料(例えば、試薬(乾燥試薬または含水試薬)、緩衝液および/または洗浄緩衝液、ビーズおよび/またはビーズ溶液等)との相互作用によりカード上で調製される。サンプル調製チャネルは、複数の患者サンプルを使用可能とすべく任意の数のチャネルをカード内に垂直方向に積み重ねるように設計してもよい。同様な構成をマイクロ流体装置の検出にも適用でき、複数のマイクロ流体装置を垂直方向に積み重ねてもよい。カートリッジアセンブリの一部であるサンプル調製カードは、ろ過、加熱、冷却、混合、希釈、試薬の添加、クロマトグラフィー分離およびこれらの組み合わせから選択される機能を提供する1つまたは複数の構造と、サンプルをサンプル調製カード中で移動させる手段とを備える。これらの機能に関する詳細は、以下で説明する。
図1は、一実施形態に係るシステム300(図3参照)で使用されるカートリッジ読み取り機100の一例を示している。カートリッジ読み取り機100は、例えば、ハンドヘルドモバイル機器として使用できる程度に小型および/またはコンパクトになるように構成され得る。カートリッジ読み取り機100は、ディスプレイ120を有する本体またはハウジング110と、カートリッジアセンブリを受容するためのカートリッジ受け部130とを備える。ハウジング110は、読み取り機100がオペレータ操作者の手に保持された時により快適になるように、人間工学に基づいた設計を有してもよい。しかしながら、ハウジング110の形状および設計は特に限定されることを意図していない。
カートリッジ読み取り機100は、例えば、カートリッジアセンブリ200を当該読み取り機および/またはサンプルを入力および/または接続するようにユーザに促すのに使用されるインターフェース140およびディスプレイ120を備えてもよい一実施形態によれば、システム300は、開示されるカートリッジアセンブリ200と組み合わせて、センサ(磁気抵抗)技術を利用して、検査サンプル中の複数の検出バイオマーカ、例えば、5つの心臓バイオマーカ等、に関する処理、検出、分析および結果のレポートの生成を行い、1つのプロセスの一部として更にバイオマーカの結果を表示してもよい。
ディスプレイ120は、例えば、操作者またはユーザに情報を表示するように構成される。ディスプレイ120は、ハウジング110上に一体化して設けられる(例えば、ハプティックまたは触覚フィードバック付き)ディスプレイ画面またはタッチ画面、例えば、LCD画面もしくはLED画面または他のフラットパネルディスプレイの形態で提供されてもよい。そして(必要に応じて)操作者がコマンドや設定を読み取り機100に入力するのに使用可能なエンドユーザーインターフェース(UI)140として機能するように設計された入力面を提供する。ディスプレイ120の大きさは様々であってもよい。より具体的には、一実施形態では、ディスプレイ120は、エンドユーザーインターフェースの一部としてシステム300のコマンドおよび/または設定を入力するためのキー、ボタン、メニューおよび/またはキーボード機能を備えたコントロールパネルを表示するように構成されてもよい。一実施形態では、制御パネルは、機能キー、開始ボタンおよび停止ボタン、戻るボタンまたは入力ボタン、および、設定ボタンを含む。これに加えておよび/またはこれに代えて、図1には示されていないが、カートリッジ読み取り機100は、一実施形態において、これらに限定されないが、ボタンおよびキーボードを含む任意の数の物理入力デバイスを含み得る。別の実施形態では、カートリッジ読み取り機100は、別のデバイスを介して入力を受信してもよく、例えば、直接接続もしくは有線接続(例えば、プラグアンドコードを使用してコンピュータ(PCまたはCPU)またはプロセッサに接続)または無線接続を介して受信してもよい。更に別の実施形態では、ディスプレイ120とは、一体化された画面を意味する、外部表示システム、または、その両方を意味するものであってもよい。表示制御ユニット120を介して、(例えば、図3を参照して説明するカートリッジリーダ310からの)検査結果を、一体化されている表示部または外部ディスプレイに表示することができる。更に別の実施形態では、ユーザーインターフェース140は、ディスプレイ120とは別個に設けられてもよい。例えば、ディスプレイ120にタッチスクリーンUIが使用されない場合、他の入力装置(例えば、リモコン、キーボード、マウス、ボタン、ジョイスティック等)がユーザーインターフェース140として利用されて、カートリッジ読み取り機100および/またはシステム300に関連付けられてもよい。したがって、カートリッジ読み取り機100への入力に使用される装置および/または方法は、特に限定されない。一実施形態では、カートリッジ読み取り機100および/またはシステム300の全ての機能は、ディスプレイ120および/または入力デバイスを介して管理されてもよく、機能としては以下を含むがこれらに限定されない:処理方法の開始(例えば、開始ボタンを介して)、分析および/もしくはカートリッジアセンブリ200の設定の選択および/もしくは変更、空気圧に関する選択および/もしくは設定、入力を促すプロンプトの確認、検査サンプルの処理方法のステップの表示、ならびに/または、(例えば、ディスプレイ120および/もしくはユーザーインタフェース140を介して)(GMR)センサおよび制御ユニット/カートリッジリーダにより計算された検査結果および値の表示。ディスプレイ120は、サンプル中の被検物質の検出に関する情報を視覚的に表示してもよい。ディスプレイ120は、制御ユニット/カートリッジリーダにより生成された検査結果を表示するように構成されてもよい。一実施形態では、カートリッジリーダ/コントローラによって決定/処理された検査結果に関するリアルタイムフィードバックが(検出対象の被検物質またはバイオマーカの結果として決定される測定値を検知デバイスから受信することにより)、ディスプレイ120に表示される。
必要に応じて、音声出力を提供するべく、カートリッジ読み取り機100の一部としてスピーカ(図示せず)を設けてもよい。これらに限定されないが、音声やアラームを含む任意の複数の音を出力してもよい。カートリッジ読み取り機100は、これに加えてまたは代えて、任意の数のコネクタ、例えば、LANコネクタおよびUSBコネクタならびに/またはそれに関連付られた他の入力/出力デバイスを備えてもよい。取外し可能なストレージもしくはドライブまたは別のシステムを含む入力デバイスおよび/または出力デバイスをカートリッジ読み取り機100に接続するために、これらLANコネクタおよび/またはUSBコネクタを使用してもよい。
一実施形態では、カートリッジ受け部130は、カートリッジアセンブリ(例えば、図2のカートリッジアセンブリ200)が挿入され得るハウジング110内の(図1に示されるような)開口部であってもよい。別の実施形態では、カートリッジ受け部130は、その中にカートリッジアセンブリを受容するように構成されたトレイを含んでもよい。そのようなトレイは、ハウジング110に対して、例えば、ハウジングに設けられた開口部から出し入れするように構成され、それによってカートリッジアセンブリ200を受容し、カートリッジアセンブリをハウジング110へと収容するまたは取り出すようにしてもよい。一実施形態では、トレイは、ハウジング110に対して解放可能に係合するように構成されたバネ式トレイであってもよい。カートリッジ読み取り機100に関連する更なる詳細は、図3を参照して後述する。
前述のように、カートリッジアセンブリ200は、カートリッジ読み取り機100に挿入されるように設計され、そこでサンプル(例えば、血液、尿)が調製、処理、分析されるようになっている。図2A〜図2Cは、本明細書の実施形態に係るカートリッジアセンブリ200の例示的な実施形態を示す。開示されるカートリッジアセンブリ200に関連するいくつかの一般的な特徴は、これらの図を参照して説明される。しかし、後でより詳細に説明するように、複数の異なるタイプのカートリッジカード、すなわちカートリッジアセンブリを、カートリッジ読み取り機100で使用して、システム300の一部として提供することも可能である。いくつかの実施形態では、サンプリング処理システムまたはカートリッジアセンブリ200は、別個の複数の検査を実施するための使い捨てアセンブリの形態を取り得る。すなわち、本明細書の説明により更に理解されるように、検査されるサンプルおよび/または被検物質の種類に応じて、異なるカートリッジカード構成および/またはカートリッジアセンブリを使用してもよい。図2Aは、本明細書の実施形態に係るカートリッジアセンブリ200の上面斜視図である。カートリッジアセンブリ200は、サンプル処理カード210、検知基板および通信基板202を含む(図2Bも参照)。一般に、サンプル処理カード210は、(例えば、以下で説明する注入ポート等のサンプルポートを介して)サンプルを受け取り、サンプル処理カード210がカートリッジ読み取り機100に挿入されるとサンプルが処理され、サンプルが流れて調製されたサンプルが作成される。カード210はまた、検査サンプルを調製するのに使用されたサンプルおよび/または液体から出た廃棄物を、内部廃棄物チャンバ(図2Aには示されていないが、以下で更に説明される)に保管してもよい。メモリチップ275には、例えば、カートリッジの用途、センサの較正および必要なサンプル処理に関する情報を読み書きすることができ、それらを保存するのに使用される。一実施形態では、メモリチップ275は、カートリッジアセンブリ200のカード210に選択的に圧力を加えるための工程および設定を含む空気圧系統プロトコルを記憶するように構成される。この場合、磁気抵抗センサまたは磁気センサ(GMRセンサチップ280など)に送るサンプルの調製方法を実装することになる。メモリチップは分析毎の自動化レシピを含むことから、各カートリッジアセンブリ200が読み取り機100に挿入される都度、誤ったカートリッジが挿入されるのを防止するのに当該メモリチップを使用してもよい。メモリチップ275は、各カード210および/またはカートリッジアセンブリ200の製造に対するトレーサビリティ情報も含む。検知基板および通信基板202は、カートリッジ読み取り機100との通信を確立および維持し、調製されたサンプルの特徴の受け取り、処理および検出を行うように構成されてもよい。基板202は、調製されたサンプルにおいて被検物質が検出されるように、カートリッジ読み取り機100内のコントローラとの通信を確立する。サンプル処理カード210ならびに検知基板および通信基板202(例えば、図2Bを参照)を、互いに取り付けるまたは一緒に組み合せることにより、カートリッジアセンブリ200を形成する。一実施形態では、カード210と基板202とを互いに接着するために、接着剤(例えば、図2Dを参照)を必要に応じて使用してもよい。一実施形態では、基板202は、サンプル処理カード210に貼り付けられた積層体であってもよい。一実施形態では、基板202は、サンプル処理カード210に積層される可撓性回路として設計されてもよい。別の実施形態では、サンプル処理カード210はセラミック材料から製造され、回路、センサ(センサチップ280)および流体チャネルがそこに形成されてもよい。これに代えて、カード210および基板202は、機械的に位置合わせされて互いに接続されてもよい。一実施形態では、図2Aに示されるように、基板202の一部が、カード210の縁部または端部から延在してもよい。図2Bに示されるような別の実施形態では、基板202は、カード210と同様な外縁または小さい外縁を有するように配置されてもよいおよび/またはそのようなサイズに形成されてもよい。
図2Cは、一実施形態に係るカートリッジアセンブリ200の特徴を概略的に示している。図示されるように、いくつかの特徴はサンプル処理カード210に提供され、他の特徴は基板202に関連付けられてもよい。一般に、(カードの本体内)検査サンプル(例えば、血液、尿)を受け取るために、カートリッジアセンブリ200は、カード210の上部に設けられてもよいサンプル注入ポート215を有する。必要に応じてカード210の一部として、フィルタ220(本明細書ではろ過膜とも称される)、ベントポート225、バルブアレイ230(またはバルブアレイ領域230)、および、空気圧制御ポート235を設けてもよい。カード210のこれらの要素を流体接続するために、連通チャネル233がカード210内に提供される。空気圧制御ポート235は、カートリッジアセンブリ200の空気圧インターフェースの一部であり、カードの連通チャネル233に加圧流体(空気)を選択的に供給してチャネルおよび/またはバルブアレイ230内の流体(空気、液体、検査サンプル等)の流れを誘導する。必要に応じて、カード210は、バルブアレイ230内の複数のバルブを制御するべく、指定された連通チャネル233に接続され、別個に形成された複数のバルブ制御ポート535を備えてもよい。カード210はまた、連通チャネル233を介して流体接続される1つ以上の計量チャンバ240、ガス透過性膜245および混合チャネル250を備えてもよい。計量チャンバは、連通チャネル233を介してその中に(直接またはろ過された)少なくとも検査サンプルを受け取るように設計されている。この特徴については、カートリッジアセンブリ200の一部として使用され得るサンプル処理カードの異なる実施形態例が示されている図14〜図27Dを参照して以下で詳細に説明する。一般に、サンプルは、ポート215を介してカートリッジアセンブリ200に注入され、フィルタ(例えば、フィルタ220)によるろ過、計量チャンバ240での計量、混合チャネル250での混合、(必要に応じて)加熱および/または冷却が行われ、連通チャネル233、空気圧制御ポート235およびバルブアレイ230を介して流量の誘導および変更が行われる。例えば、流体の流れは、空気圧系統(例えば、図3に示すカートリッジ読み取り機100の空気圧系統330)と接続された、内部マイクロ流体チャネル(本開示においては、連通チャネル233とも称される)およびバルブ、ならびに、例えば空気圧制御ポート235または同様の接続部を有するカード210上の空気圧インターフェースを使用して制御されてもよい。一実施形態では、必要に応じて行われるカード210内の検査サンプルおよび/または混合材料/流体の加熱は、サーミスタを備えたPCB/基板202の上面に設けられたワイヤトレースの形態であり得るヒータ259によって行われてもよい。必要に応じて行われるカード210内の検査サンプルおよび/または混合材料/混合流体の冷却は、一実施形態では、カートリッジアセンブリ200(例えば、基板202上)に一体化されたTECモジュールを介して、または別の実施形態では、カートリッジ読み取り機100の内部に一体化されたモジュールを介して行われてもよい。例えば、読み取り機100に冷却モジュールが設けられている場合には、冷却が必要な時に、カートリッジアセンブリ200に冷却モジュールを押し付けるように構成してもよい。処理はまた、カード210上の任意の試薬領域260(および/またはブリスターパック)および/またはカートリッジ読み取り機100のハウジング110内の試薬カートリッジを使用して、試薬を導入する工程を必要に応じて含んでもよい。分析されるサンプルおよびカートリッジアセンブリ200のプロセスにおいて必要となる場合に、試薬を放出または混合するようにできる。更に、処理中に連通チャネル233を介して試薬、溶離剤、洗浄緩衝剤、磁性ナノ粒子、ビーズ溶液またはその他の緩衝液等の材料をサンプルに導入するために、カード210に必要に応じてブリスターパック265を設けてもよい。サンプルおよび試薬からの廃棄物を貯蔵するために、1つまたは複数の内部廃棄物チャンバ(本明細書では廃棄物貯蔵用の廃棄物タンクとも称される)270も、カード210に必要に応じて設けてもよい。以下に説明するように、出力ポート255(センサ供給ポートまたはセンサへの入力ポートとも称される)が設けられ、検査サンプル中の被検物質を検出するべく、調製されたサンプルをカード210からGMRセンサチップ280へと出力する。検査サンプルおよび1つ以上の混合材料をセンサに送達するべく、出力ポート255が計量チャンバに流体接続されてもよい。したがって、センサは、少なくとも1つの出力ポート255を介して、検査サンプルおよび1つまたは複数の混合材料を受け取るように構成されてもよい。幾つかの実施形態では、GMRセンサチップ280から廃棄物チャンバ270に流体またはサンプルを出力するために、廃棄物送達ポートまたはセンサからの出力ポートとも称される、入力ポート257が設けられる。廃棄物チャンバ270は、連通チャネル233を介してカード210の他の要素(例えば、計量チャンバ240、入力ポート257またはこれらの両方)に流体的に接続されてもよい。
カートリッジアセンブリ200は、メモリチップ275上にデータを記憶する、読み取るおよび/または書き込む能力を有し、メモリチップ275はカード210または基板202に関連付けられ得る。前述のように、メモリチップ275を使用して、カートリッジの用途、センサ較正および(サンプル処理カード内での)必要なサンプル処理に関連する情報を保存し、調製および処理済サンプルに基づく更なる情報を受信してもよい。メモリチップ275は、サンプル処理カード210上または基板200上に位置してもよい。
前述のように、本明細書の実施形態によれば、磁気抵抗センサを利用して、本明細書で開示するシステムを使用した検査サンプル内の被検物質(バイオマーカなど)を見極めることができる。以下の説明および図面では、特定のタイプの磁気抵抗センサ、すなわち巨大磁気抵抗(GMR)センサが使用されているが、本開示はGMRセンサプラットフォームに限定されないことを理解されたい。いくつかの実施形態によれば、センサは、例えば、異方性磁気抵抗(AMR)センサおよび/または磁気トンネル接合(MTJ)センサであり得る。いくつかの実施形態では、他のタイプの磁気抵抗センサ技術を使用してもよい。説明のみを目的として、以下の記載および図では、磁気抵抗センサとしてGMRセンサを使用した場合を説明している。
カートリッジアセンブリ200の基板202は、これらに関連付けられる巨大磁気抵抗(GMR)センサチップ280および電気接点パッド290(または電気接点部)を有し得るPCB(プリント回路基板)等の電子インターフェースおよび/または回路インターフェースであってもよい、または、これらを備えてもよい。その他の構成要素も基板202上に提供され得る。一実施形態では、GMRセンサチップ280は少なくとも基板202に取り付けられる。GMRセンサチップ280は、例えば、基板202上に配置されて接着剤を使用して取り付けられてもよい。一実施形態では、GMRセンサ280とPCB基板202との間の接着には、液体接着剤またはテープ接着剤を使用することができる。このような設計では、例えば、底部でPCBへの接合を行い、上部で処理カードの接合を行う必要がある場合もある。GMRセンサチップ280を基板202に取り付ける他の方法として、これに限定されないが、GMRセンサをPCBに摩擦嵌めし、GMRセンサチップ280の上部を直接サンプル処理カード210に接続してもよい(例えば、特に、基板202がサンプル処理カード210の(背面に)積層されるフレキシブル回路の形態で提供される場合)。GMRセンサチップ280は、サンプル処理カード210の出力ポート255から、調製されたサンプルを受け取るように設計されてもよい。この場合、基板上のGMRセンサチップ280の配置は、カード210上の出力ポート255の位置に基づいて変更または修正され得る(したがって、図2Bに示す例に限定することを意図していない)。一実施形態では、GMRセンサチップ280は、基板202の第1の側(例えば、図2Bに示されるようにカード210の下側に面する上側)に配置されて、例えば、カード210の下側に出力するように構成された出力ポートから調製済サンプルを受け取ってもよい。電気接点パッド290は反対側の基板の第2の側に配置される(例えば、カートリッジ読み取り機100に挿入されるように完全に組み立てられた時に、電気接点パッド290がカートリッジアセンブリ200の底面側に露出するように基板202の底側または下側に配置される)。GMRセンサチップ280は、PCB/基板202上の電子接続を介してその下側に設けられた電気接点パッド290に電気的に接続されるGMRセンサチップ280自身の接点パッド(例えば、金属ストリップまたはピン)を備えてもよい。この場合、カートリッジアセンブリ200がカートリッジ読み取り機100に挿入されると、電気接点パッド290が電子インターフェースとして機能して電気接続を確立し、カートリッジ読み取り機100内の電子機器(例えば、カートリッジリーダ310)と電気接続するように構成される。したがって、センサチップ280内のセンサは、電気接点パッド290およびGMRセンサチップ280の接点パッドを介してカートリッジ読み取り機100内の電子機器に接続される。
図2Dおよび図2Eは、カード210と基板202の嵌合インターフェースまたは接続インターフェースの例示的な断面図である。より具体的には、図2Dは、一実施形態に係るカード210上の出力ポート255と基板202のGMRセンサチップ280との間のインターフェースを示している。例えば、本明細書に開示された実施形態のいずれかに係るカード210の下に隣接して配置されたPCB基板202が示されている。基板202は、カード210の底面(222)に取り付けられてもよい。ここではマイクロ流体チャネル433(これはカード210内の多数の連通チャネルの1つ)と称されるチャネル機能を、カード210の少なくとも1つの層に有し、カード210内で処理される検査サンプルをGMRセンサ280へと向かわせる出力ポート255へと導くように設計されている。必要に応じて、カード210の層の間に接着剤を塗布してもよく、例えば、試薬ポート434Bを有するカードの層とチャネル433の層との間に接着剤434Aを塗布してもよい。基板202は、カード210のチャネル433および出力ポート255に隣接して配置されたGMRセンサチップ280を備える。図2Eは、1つ以上のマイクロ流体チャネル433およびPCB基板202のシリコンウェハに関連付けられたGMRセンサチップ280を備えたカード210を使用した被検物質の検出に関する概略図である。被検物質の検出は、マイクロ流体工学、界面化学、サンプル標的、ナノ磁気ビーズ、および、磁場センサチップまたは巨大磁気抵抗(GMR)センサチップ280を使用することにより可能となる。カード210内のマイクロ流体チャネル433(すなわち、連通チャネル)は、例えば、処理のために磁気ビーズ結合体1415から分離された検査サンプルおよびナノ磁気ビーズが流るべき方向に誘導するのを助ける。磁気ビーズ結合体1415は生体分子1425(標的とも呼ばれる)または目的の被検物質と相互作用するように構成され、例えば、抗体−被検物質−磁気ビーズ結合抗体のサンドイッチ錯体の形態であってもよい。サンプル標的は、検出および測定されべき物質である。ナノ磁気ビーズ1415はサンプル標的1425に結合します。必要に応じて、絶縁材料1445、1455を複数のセンサ280間に設けてもよい。例えば、図2Eに示す実施形態では、生体表面1445の下に更なる絶縁層1455が設けられている。絶縁層1455は、GMRセンサ280と直接接触していてもよく、例えば、金属酸化物層を含んでいてもよい。一実施形態では、生体表面層1445は、絶縁層1455と直接接触していてもよい。基板202は、当該基板上の要素のそれぞれ、例えば、GMRセンサ280、絶縁層1455および/または生体表面層1445の足場として機能し得る。いくつかの実施形態では、基板202は、シリコンウェハまたは積層された可撓層で構成されてもよい。
(図3を参照して以下で説明する磁場発生器360とは異なる磁場発生器365からの)磁場を利用して、センサの近くに位置するナノ磁性粒子を励起することができる。図2Fには、例えば、反平行磁化および平行磁化の例が概略的に示されている。GMRセンサチップ280に同様の原理を適用することが可能である。具体的には、図2Fに示すように、GMRセンサを、2つの磁性層880Aと880Bの間に挟まれた非磁性導電性中間層890を含む金属多層構造を有するように設計してもよい。一実施形態では、非磁性導電中間層890は、銅薄膜であってもよい。一実施形態では、GMRセンサチップ280は、相対的な磁化方向に応じて変化する2つの強磁性層(図2Fの880Aおよび880B)の間に挟まれた数ナノメートルの非磁性導電薄膜(例えば銅)を有する金属構造を使用して構築される。金属多層構造の電気抵抗は、磁性層880Aおよび880Bの相対的な磁化方向に応じて変化する。平行磁化(図2Fの右半分に示す)の部分は抵抗が低くなり、反平行磁化(図2Fの左半分に示す)の部分は抵抗が高くなる。この現象により、ナノメートルスケールの磁性材料からの漂遊磁界の検出が容易になる。磁化の方向は、外部から印加される磁場によって制御可能である。このように、金属多層構造の電気抵抗の変化は外部磁場の関数となる。
GMRセンサは、異方性磁気抵抗(AMR)センサまたはホール(Hall)センサの感度を上回る感度を有する。この特性により、ナノメートルスケールで磁性材料からの漂遊磁場を検出することができる。例えば、センサ表面に結合した磁性ナノ粒子からの浮遊磁場は、磁性層の磁化を変化させ、GMRセンサの抵抗を変化させる。したがって、単位面積あたりのGMRセンサに結合される磁性ナノ粒子数の変化は、GMRセンサの抵抗値の変化に反映され得る。
上記のような理由から、本明細書に記載の実施形態においてカートリッジアセンブリ200で使用されるセンサは、GMRセンサチップ280である。
図3に示すように、カートリッジ読み取り機100とカートリッジアセンブリ200がどのように協働してサンプル中の被検物質を検出するシステム300を提供しているかを更に説明すべく、カートリッジ読み取り機100のの更なる特徴が概略的に示されている。図示のように、カートリッジアセンブリ200は、カートリッジ読み取り機100のハウジング110に挿入されてもよい。一般に、カートリッジ読み取り機100のハウジング110は、本明細書全体を通して「コントローラ」および/または「カートリッジリーダ」310とも呼ばれるプロセッサまたは制御ユニット310、電源320、空気圧系統330、通信ユニット340、(必要に応じて)診断ユニット350、磁場発生器360およびメモリ370(またはデータ記憶装置)、ならびに、ユーザーインターフェース140および/またはディスプレイ120を更に備えるまたは含み得る。必要に応じて、例えば、挿入されたカートリッジアセンブリ上の試薬ソースを開封するため、または、(例えば、試薬がアセンブリの特定の試薬領域に提供されていない場合)カートリッジアセンブリに試薬を導入するための試薬オープナー(図3には示されていない)を、カートリッジ読み取り機100の一部として設けてもよい。カートリッジアセンブリ200がカートリッジ読み取り機100のハウジング110に挿入され、電気系統および空気圧系統が接続されると、カートリッジアセンブリ200がカートリッジメモリチップ275を読み取る(例えば、カートリッジ読み取り機100内のカートリッジリーダ310/制御ユニットまたはPCBアセンブリによって読み取られる)。そして、カートリッジアセンブリ200のカード210に選択的に圧力を加えるためのステップと設定を含む空気圧系統プロトコルを決定し、センサ(例えば、GMRセンサチップ280)へ送達されるサンプルの調製方法を実行する。このようにアセンブリ200に配置されたサンプルに対して、前処理、処理および分析が行われる。制御ユニットまたはカートリッジリーダ310は、サンプル中の被検物質を検出するプロセスの自動化に必要な入力および出力を制御してもよい。カートリッジリーダ310は、特に、カートリッジアセンブリ200および空気圧系統330に関連する巨大磁気抵抗(GMR)センサチップ280および/またはメモリチップ275を制御するように構成されたリアルタイムコントローラであってもよく、ユーザーインターフェースからの制御も加わり、例えば、磁場発生器360の駆動、および、カートリッジアセンブリ200に関連するセンサチップおよび/またはメモリへの/からの信号の送受信を制御する。一実施形態では、カートリッジリーダ310は、追加のチップ、メモリ、デバイスを含み得るPCB(プリント回路基板)の形態で提供される。カートリッジリーダ310は、例えば、内部メモリユニット、システムオペレーションイニシャライザ、信号準備ユニット、信号処理ユニットおよび/またはデータストレージ(いずれも図示せず)と通信および/または制御するように構成されてもよい。カートリッジリーダ310は、通信ユニット340に対して信号を送受信するように構成されてもよく、それにより、(例えば、クラウドサーバとの)ネットワーク接続性およびテレメトリが確立されて、例えば、不揮発性レシピが実装されてもよい。通信ユニット340は概して、カートリッジ読み取り機100が無線または有線技術を使用してデータを送受信可能にする。内蔵電池の形態の電源320を介してまたはそれに接続された外部電源を介して(例えば、コードおよびプラグを介して)電力を受け取るコネクタの形態で、カートリッジ読み取り機100に電力を供給することができる。電源320は、カートリッジ読み取り機100の起動時および/またはカートリッジアセンブリ200が読み取り機100に嵌合される時に、カートリッジ読み取り機100の部品に電力を供給するように構成される。例えば、電源320は、カートリッジリーダ310の制御ユニットおよびPCBアセンブリ560、磁場発生器360、ディスプレイ120および/またはユーザーインターフェース140ならびに空気圧系統330(例えば、任意のモータ、バルブおよび/またはそれに関連するポンプを含む)に電力を供給してもよい。本明細書の一実施形態によれば、電源320は、少なくとも1つの内蔵電池パック320であってもよい。空気圧系統330は、サンプル処理カード210の内部およびサンプル処理カード210に沿って流体を移動および誘導することにより(例えば、空気圧接続部235を介して、チャネルにより、エラストマー製バルブへと導くべく接続することにより)カートリッジアセンブリ200に入れられたサンプル(例えば、血液、尿)を処理および調製するのに使用される。空気圧系統330は、例えば、流体と接触するプランジャおよび/またはピストンを使用可能な、流体を移動させるためのシステムおよび/またはデバイスであり得る。磁場発生器360は、カートリッジ読み取り機100の回路基板もしくはカートリッジアセンブリ200に設けられる1つ以上のチップ(例えば、センサチップ280)と何らかの方法で一体化されるまたは読み取り機100に取り付けられる、外部磁気コイルまたは他の磁場発生装置であり得る。磁場発生器360は、信号を読み取ると同時に、GMRセンサチップ280の近くの磁性ナノ粒子を励磁するのに使用される。幾つかの実施形態では、コイルまたはその他の磁場発生器であり得る第2の磁場発生器365は、カートリッジ読み取り機100の一部としてハウジング110内に設けられてもよい。例えば、一実施形態では、第2の磁場発生器365は磁場発生器360とは別個の異なる発生器であってもよい。この第2の磁場発生器365は、サンプルの調製および処理中に、アセンブリ200のサンプル処理カード210の一部(例えば、上部、下部、側面)に不均一な磁場を印加できるように当該磁場を生成するように構成され得る。例えば、緩衝液および/または磁気ビーズ等の混合材料を混合材料ソースから移動させる時、および、カード内の検査サンプルを移動させる時にこのような磁場が印加される。一実施形態では、第2の磁場発生器365は、カートリッジ読み取り機の反対側の端部または側面(例えば、読み取り機100のハウジング110の上部に位置する)に、すなわちGMR検知に使用される磁場発生器360から離れて設けられる。一実施形態では、第2の磁場発生器365は、磁場発生器360に対してカートリッジ読み取り機の反対側の端部に設けられる(例えば、第2の磁場発生器は読み取り機100のハウジング110の上部に配置され、磁場発生器360は読み取り機100の下端(例えば、カートリッジ受け部130の近く)に設けられる)。一実施形態では、バイオマーカ/被検物質を感知するための磁場全体は、GMRセンサチップ280の近くの磁性ナノ粒子からの外乱に加えて、(外部またはセンサチップと一体化した)磁場発生器360から印加される磁場を含む。試薬オープナは、GMRセンサチップ280のサンプル処理および読み取り中に試薬を導入するために必要に応じて使用される(例えば、試薬がカードの特定の試薬領域に含まれていない場合)。前述のように、ユーザーインターフェース/ディスプレイ120により、オペレータは情報を入力し、プロセスを制御し、システムフィードバックを提供し、検査結果を(タッチスクリーン等の出力表示画面を介して)表示できる。
図4は、本明細書で開示されるシステム300を使用して、サンプル中の被検物質の検出を実行するための方法400の一般的な工程を示す。ステップ410において、システムが初期化される。例えば、システムの初期化には、システム300(カートリッジ読み取り機100を含む)の電源投入、システムの設定情報の決定、計算結果の読み取り、機能(例えば、磁場発生器とキャリア信号)がオンラインであり準備完了しているかどうかの判定等が含まれる。ステップ415において、全検査サンプルがカートリッジアセンブリ200に添加または装填される(例えば、図2Cに示すように、サンプルが注入ポート215から注入される)。ステップ410およびステップ415の順序を変更してもよい。すなわち、アセンブリ200への全検査サンプルの追加は、システムが初期化される前または後に行われてもよい。ステップ420において、カートリッジアセンブリ200がカートリッジ読み取り機100に挿入される。必要に応じて、方法400の一部として、ユーザーインターフェース/ディスプレイ120を介してカートリッジ読み取り機100および/またはシステム300にユーザ指示を入力してもよい。次に、ステップ425において、制御ユニット310を介してサンプルの処理が開始される。処理の開始は、例えば、ユーザーインターフェース/ディスプレイ120および/または読み取り機100に接続されたシステムを介して、オペレータまたはユーザによる入力を受信することを含み得る。別の実施形態では、カートリッジアセンブリ200をカートリッジ読み取り機100に挿入し、読み取り機内のカートリッジアセンブリ200の存在を検出することにより(例えば、アセンブリ200上の電気接点パッド290と制御ユニット310との電気接続、および、メモリチップ275からの命令の自動読み出しにより)、処理を自動的に開始することができる。調整済サンプルを生成するために、(例えば、メモリチップ275から取得した)空気圧制御命令を使用してステップ425においてサンプルの処理が行われる。上記で説明したように(および、以下で更に説明されるように)、サンプルの処理は、サンプルのタイプおよび/または読み取り機100に挿入されたカートリッジアセンブリ200のタイプに依存し得る。場合によっては、処理は、サンプルを調製する前に、混合、緩衝液または試薬の導入などを含む多くのステップを有する場合がある。サンプルが調製されると、調製済サンプルが、GMRセンサチップ280に供給される(例えば、空気圧系統330および制御ユニット310を介して、空気圧制御によりカード210のチャネルを通って出力ポート255に送達される)。ステップ440において、調製済サンプル中の被検物質がGMRセンサチップ280で検出される。次に、ステップ445において、GMRセンサチップ280からの信号が、例えば、カートリッジリーダ310(制御ユニット;例えば、1つ以上のプロセッサを含む)を介して受信され、処理される。信号処理により、例えば、ディスプレイ120/ユーザーインターフェースを介して検査結果をステップ450において表示することができる。ステップ455において、検査結果が保存される。例えば、検査結果は、カートリッジアセンブリ200に搭載されたクラウドサーバーおよび/またはメモリチップ275に保存されてもよい。幾つかの実施形態では、流体またはサンプルは、GMRセンサチップ280から入力ポート257を通って廃棄チャンバ270へと送達されてもよい。その後、全ての検査が実行され検知デバイス/GMRセンサチップ280によって数値が読み取られた後は、カートリッジアセンブリ200はカートリッジ読み取り機100から取り出されてもよい。一実施形態において、カートリッジアセンブリの取り出しは自動的に実行されてもよく、例えば、カートリッジ読み取り機100のハウジング110内の機構がハウジング110からアセンブリ200を押し出す、またはオペレータにより(ボタンもしくは力を使用して)手動で実行されてもよい。
一実施形態では、本明細書に記載のシステム300は、同日出願の国際特許出願No.PCT/US2019/___、「SYSTEM AND METHOD FOR GMR−BASED DETECTION OF BIOMARKERS(GMRによるバイオマーカの検出のためのシステムおよび方法」(代理人整理番号026462−0504846)に開示されているような空気圧制御系統を使用してもよく、上記の出願は参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、本明細書に記載のシステム300は、国際特許出願No.PCT/US2019/___、「SYSTEM AND METHOD FOR SENSING ANALYTES IN GMR−BASED DETECTION OF BIOMARKERS(GMRによるバイオマーカの検出における被検物質の検出システムおよび方法」(代理人整理番号026462−0504848)に開示されているように被検物質を感知してもよい。例えば、一実施形態では、検知デバイスまたはGMRセンサチップ280は、上記の代理人整理番号026462−0504848の出願に開示されるように、1つまたは複数のマイクロ流体チャネル、および、当該1つまたは複数のマイクロ流体チャネル内に配置される複数のセンサパッドを含み得る。一実施形態では、このようなチャネルは、当該チャネル内に配置された複数のGMRセンサを必要に応じて含んでもよい。複数のGMRセンサを、一の被検物質を検出するように全て同一に構成してもよく、この場合、冗長性により検出を強化することができる。これに代えて、複数のGMRセンサを数多くの被検物質を検出するように全て異なる構成にすることもでき、また、冗長性を持たせつつ複数の異なる構成のセンサの組み合わせにすることもできる。チャネルの構成は制限されない。チャネル内の複数のGMRセンサが集合的に、GMRセンサチップ280からの出力(検査結果)を提供するように設計してもよい。
図28〜図31は概して、カートリッジリーダ310(制御ユニット)およびカートリッジ読み取り機100内の信号プロセッサの機能ブロック、ならびに、挿入されたカートリッジに関してカートリッジ読み取り機100が利用するおよび実装する関連プロセスが示されている。一実施形態では、本明細書に記載のシステム300は、国際特許出願No.PCT/US2019/___、「SYSTEM AND METHOD FOR SENSING ANALYTES IN GMR−BASED DETECTION OF BIOMARKERS(GMRによるバイオマーカの検出における被検物質の検出システムおよび方法(代理人整理番号026462−0504850)に開示されているようにGMRセンサにおいて信号を処理してもよい。例えば、上記のように、ステップ445において、GMRセンサチップ280からの信号は、例えば、カートリッジリーダ310を介して受信され処理される。一実施形態では、カートリッジリーダ310は、メモリ読み出しユニットおよびサンプル調製制御ユニットを有するサンプル調製制御部を使用して(例えば、カートリッジアセンブリ200がカートリッジ読み取り機100に挿入されたことを示す信号を受信し、メモリチップ275に保存された情報を読みだし、空気圧制御信号を生成し、生成した信号を空気圧系統330に送信するのに使用される)、GMRセンサチップ280からの結果を処理する機能を実行するように構成される。また、代理人整理番号026462−0504850の出願で詳細に説明されているように、信号処理部は、測定信号を処理して被検物質検出の検査結果を取得することをはじめ、電気素子を制御して信号を準備および収集し、検出結果を処理、表示、保存および/または外部システムへと伝達する。読み取り機100のカートリッジリーダ310および信号プロセッサに関連する更なる特徴については、後により詳細に説明する。
図1および図2A〜図2Fは、サンプル中の被検物質を検出するための本明細書に開示されるシステム300の一部であるカートリッジリーダ読み取り機100およびカートリッジアセンブリ200の代表的な特徴を示した概略図である。図は説明のみを目的としており、これに限定することを意図したものではない。
図2Cを参照して前述したサンプル処理カード210およびカートリッジアセンブリ200の特徴の説明に戻り、カートリッジアセンブリ200内のサンプル処理カード210に提供される特徴の配列、配置、包含および数は、例えば、分析されている検査サンプルおよび/または実行されている検査(例えば、バイオマーカの検出、金属の検出等)に基づいてもよい。またいくつかの実施形態では、カード210は、カード上に幾つかの領域が存在するようにおよび/または特徴が異なる層に提供されるように配置することができる(ただし、このような層は本体と別個の層である必要はない。むしろ、深さまたは高さ(Z方向)方向において互いに対して積層される)。本明細書の実施形態において、サンプル処理カード210は、入口、チャネル、バルブ領域等を形成するべくレーザ切断された部品によって互いに挟まれ、接続/密封されることにより形成されてもよい。他の実施形態では、サンプル処理カードの1つまたは複数の層は、レーザ切断、積層、成形等がなされてもよい、または、複数のプロセスの組み合わせによって形成されてもよい。サンプル処理カード210を形成する方法は、特に限定されることを意図していない。例示を目的として、いくつかの図面においては、サンプル処理カード210の複数の部分の互いに対する位置を示す複数層の描写を含む(例えば、上および/または下に配置される他の特徴に対するカード内の位置)。このような例は、これに限定することを意図しておらず、サンプル処理カード210本体内の特徴(チャネル、バルブ等)の深さまたは配置の一例を示すために提供される。
一般に、各カード210は、頭上または上から見た時に(Y方向に設けられた)縦方向中心線A−Aに沿った縦方向に延在する本体214を有する。一実施形態では、カード210はそれぞれ、縦方向に延在する長さ(すなわち、中心線A−Aに沿ってまたは中心線A−Aに対して)、長さに対して横方向に延在する(例えば、X方向)幅、および、Z方向または垂直方向延在する高さ(または深さまたは厚さ)によって規定される寸法を有する。非制限的な実施形態では、カード210の本体214は、実質的に長方形の構成であってもよい。一実施形態では、カートリッジ読み取り機100のカートリッジ受け部130(および/または関連するトレイ)は、カード210を読み取り機100のハウジングに挿入可能とすべく、サンプル処理カード210の寸法に対応するサイズを有する。以下に、図2Cを参照して説明した特徴について更に説明する。
以下の説明では、例示的なサンプル処理カード210の特徴を説明するのに、図5〜図13を参照している。しかしながら、図5は、一実施形態に係るカートリッジアセンブリ200内のサンプル処理カードとして使用するように構成されたサンプル処理カード210Aの一例を示しており、図6〜図13は例示に過ぎず、これらの実施形態のいずれにも限定することを意図していない。
一般に、サンプル処理カード210は、サンプル注入エリア、バルブアレイ領域230、混合領域、空気圧制御インターフェース(本明細書ではポンプインターフェースまたは空気圧インターフェースとも呼ばれる)および(センサチップ280への)制御送達領域を備えてもよい。これらのエリアおよび/または領域のいずれかは、互いに対して相対的に位置付けられる、および/または、(例えば、カードの異なる層内に)互いに重なり合ってもよい。サンプル注入エリアは、検査サンプル全量を注入するためのカード上のエリアである。バルブアレイ領域230は、カード210内の流体を誘導および/または混合
するためにカートリッジ読み取り機100内の空気圧系統330によって制御される複数のおよび/または一連のバルブを含む。この領域230内の複数のバルブは、サンプル処理カード210内の複数の連通チャネルに接続されてもよい。混合領域とは、分離された検査サンプルを他の液体(試薬、洗浄緩衝液、磁気ビーズ等)と混合および/または移動するために使用される領域を指す。バルブアレイ領域230における(例えば、弾性撓み部分を有する)バルブは開位置と閉位置との間で選択的に制御されることにより、検査サンプルの連通チャネルを通じた選択的送達、例えば、混合領域に設けられた流体計量チャンバ240への送達を可能にし、検査サンプルは、例えば、試薬、緩衝液等と混合される。制御・送達領域は、読み取り機100のカートリッジリーダ310および空気圧系統330と連通するカード210上の領域であり得る。一実施形態では、カード210のチャネル内の流体の動きを制御するための複数のポート235(少なくとも1つの空気圧制御ポート235)が空気圧制御インターフェースに設けられる。いくつかの実施形態では、制御・送達領域はまた、必要に応じてバルブアレイゾーン230内のバルブの位置を制御するためのポートを有してもよい。空気圧制御ポート235はそれぞれ、カード210内の他の特徴(例えば、計量チャンバ)との接続のために、当該ポートに流体接続された対応する連通チャネルを有する。これら領域およびその説明は例示に過ぎず、これに限定することを意図したものではない。
前述のように、一実施形態では、サンプル処理カード210は、カードの本体内に検査サンプルを受け取るためにカード210に設けられ得るサンプル注入ポート215を備えてもよい。注入ポート215は、本明細書のいくつかの実施形態において、検査サンプル全量、例えば、全血、尿等を受け取るように構成される。他の実施形態において、検査サンプルは、注入ポート215に注入される前に事前に分離されてもよい(例えば、血液からの血清を分離する)。注入ポート215はカード210の上面218に設けられた受容孔を伴う小さな開口部を含んでもよく、カード210内において垂直方向(Z方向下向き)に一定の深さまで延在し、場合によっては、ろ過膜、例えば、フィルタ220まで延在する。
幾つかの実施形態によれば、ろ過膜220は、サンプル処理カード210の上面218と底面222との間にまたは挟まれるようにしてそれらの間の深さに配置されてもよい。例えば、図5に(および他の図面において)図示の実施形態では、サンプル処理カード210Aのろ過膜220はほぼ円形であるように描かれている。しかしながら、ろ過膜220の面積または形状はこれに限定されることを意図していない。当業者であれば一般的に理解できるように、ろ過膜220は、注入された検査サンプル全体を受け取り、当該サンプルから検査サンプルを(例えば、試薬、緩衝液、磁気ビーズを使用して更に調製するために)分離するように構成される材料によって形成される。幾つかの実施形態において、ろ過膜220は、例えば、全血から血漿サンプルを分離するための血液濾過膜であってもよい。ろ過膜220は、例えば、非対称のフィルタ材料から形成されてもよい。そのような材料は、下側に、より小さなサイズの細孔を有してもよい。例えば、全血検査サンプルの場合、ろ過膜220を使用して、注入ポート215に注入された患者検査サンプルから赤血球および他の大きな生物学的材料を除去することにより、サンプル処理カード210において更に処理するための血漿を提供してもよい。他の実施形態では、フィルタは、ガラス繊維膜220Aの形態で提供されてもよい。例えば、一実施形態では、ガラス繊維膜220Aを核酸抽出に使用してもよい(一方、フィルタ膜220は、全血から血漿を濾過するために使用される)。ろ過膜220を本明細書の説明全体において使用することが可能であるが、本開示では、フィルタまたはろ過膜220およびその特徴への言及は、グラスファイバー膜220Aを指すおよび適用し得ることを理解されたい。
先に述べたように、フィルタ220(または220A)は、カード210およびカートリッジアセンブリ200内で必要に応じて設けられる。一実施形態では、例えば、検査サンプルは、カートリッジアセンブリ200の外側に位置するユーザまたはオペレータによって分離され得る。例えば、検査サンプルとして全血を利用する場合、ユーザはアセンブリ200の外部において、最初に全血から血清または血漿を分離してもよい。この場合、アセンブリ200にろ過膜を使用する必要はない。
使用中に、検査サンプル(例えば、全血)を、注入ポート215の小さな開口部に(例えば、ピペットまたは針を使用して)装填、導入または注入することができる。そして、サンプルがろ過膜220の横方向に広がり透過して、サンプルの成分が精製および/または分離されるように構成される(例えば、注入された全血サンプルの場合、ろ過膜220は血液をろ過して血漿が分離される)。分離された検査サンプル(例えば、血漿)は、サンプル処理カード210の底部、または、本明細書ではサンプル室224とも称される受容領域224に集められる。この受容領域224は、例えば、ろ過膜220に隣接してまたはその下(垂直方向、すなわち深さまたは高さの方向、Z方向)に設けられてもよい。一実施形態では、装填または注入されたサンプルは、いくつかの図において線で示されるように、ろ過膜220上で毛管作用により吸い上げられてもよい。例えば、通気口225がある、注入口215の反対側に向かっておよび/または斜めに、吸い上げられてもよい。
ベントポート225は、サンプル処理カード210の開口部であり、ろ過膜220のエリアとサンプル処理カード210の上面218との間の深さにおいて垂直に延在する。一実施形態では、ベントポート225の深さは、受容領域224(例えば、受容領域224またはサンプルチャンバの上部または底部)から上部表面218まで達する。ベントポート225は大気に向かって開放されており、カードから空気を排出するように構成されている。一実施形態によれば、ベントポート225は、注入ポート215の開口部と同等のサイズを有していてもよい。一実施形態では、ベントポート225はろ過膜220と同じ平面へと下方に延在する。このベントポート225により、圧力をサンプル処理カードの内部から(例えば、ろ過膜220および/もしくは受容領域224または他の接続されたチャネルから)大気中へと開放または放出することができる。例えば、血液の検査サンプルがろ過膜220に注入されて毛管作用により吸い上げられると、血漿が分離され、この領域の空気がベントポート225から押し出される。一実施形態によれば、ベントポート225は、注入ポート215に対して相対的に反対側(例えば、180度の位置)に配置されてもよい。例えば、図5の実施形態例では、ベントポート26は、ろ過膜220の近く、上部左側に示されている。別の実施形態では、ベントポート225および注入ポート215は、互いに近接してまたはサンプル処理カードの同じ側に配置されてもよい。一実施形態では、チャネル、ガイドまたは他の部分は、例えば、ろ過膜220の周りにチャネルの経路を配置するサンプル処理カードの層に提供されてもよい。別の実施形態では、注入ポート215およびベントポート225の位置を交換してもよい、または、ろ過膜220の周囲またはろ過膜220に対すて別の位置に回転させてもよい。例えば、図5の実施形態に示すように、ベントポート215と通気ポート225との位置を交換してもよい。別の実施形態では、ポート215、225は、ろ過膜220を横切って/貫通する、別の線、例えば、垂直線、水平線または傾斜線に沿って配置されてもよい。したがって、ポート215、225の図示された位置に限定することを意図していない。
いくつかの実施形態によれば、サンプル処理カード210はその中に、空気を排出および/または引き込むために使用され得る1つまたは複数の通気口(または空気ポート)を備えてもよい。場合によっては、ベントポート225は通気口として機能し、他の実施形態では、通気口は別個のポートであってもよい。一実施形態では、通気口および/またはベントポート225は、内蔵されている繊維膜(例えば、ガラス繊維膜)を空気の流れにより乾燥させるように構成されてもよい。一実施形態では、通気口は通常、バルブを介して閉じることができ、その位置(開または閉)は空気圧系統330によって制御され得る(例えば、指定されたポート235および連通チャネルへの接続を介して)。
このサンプル注入領域から受容領域224/サンプルチャンバ内へと注入された分離検査サンプルは、必要に応じて試薬、緩衝液、磁気ビーズ等と混合されて、使用されように設計されている。より具体的には、分離された検査サンプルはカード210内を移動し、検査サンプルを調製しGMRセンサチップ280に供給されてそこで検出がおこなれ、結果がユーザ/オペレータに出力される。以下により詳細に説明するように、注入ポート215および受容領域224は、流体連通チャネルにより、混合材料源および/もしくは計量チャンバならびに/またはカード210内の他の特徴に流体接続されてもよい。
図5に図示されるサンプル処理カード210Aは、例えば、一実施形態において、カード210Aは、上から見下ろした時に(図5を参照)、縦方向中心線A−A(Y方向に設けられる)の両側(左右)において同様の特徴を有するように構成される、すなわち、特徴が互いが鏡像の関係になっている。図5のサンプル処理カード210Aは、一度に複数の分析を可能にするべく、分割して並行して配置された分析領域を提供してる。図5では、サンプル処理カード210の両側(すなわち、左右)に設けられた特徴を表すために同様の参照番号が使用されている。以下の説明により更に明らかになるように、図5のサンプル処理カード210A上のこのような構造的配置は、検査サンプル(例えば、血漿)と試薬、緩衝液、磁気ビーズ等のとの良好な混合を可能にする。そして、(読み取り機100の)制御メカニズムの使用により、カードの機能が向上し、分析における特異度を高くすることができる。
一実施形態では、サンプル処理カード210内の分離された検査サンプルの流体移動性および混合を制御するために使用される機構の幾つかは、バルブアレイ領域230に設けられた一連のバルブおよび空気圧制御インターフェースにおける空気圧制御ポート235である。例えば、受容領域224でろ過膜220を使用して血液サンプルから分離された血漿は、一実施形態によれば、サンプル処理カード210およびカートリッジアセンブリ200に接続され得る空気圧系統300のコントローラおよび/またはポンプを使用したバルブおよびポートによる制御を介して、受容領域224から(この場合、その中央部、底部から)延びるサンプル送達チャネルを通って移動し得る。
本明細書の実施形態によれば、サンプル処理カード210の実施形態のいずれかは、空気圧制御インターフェースの空気圧制御ポート235が、カートリッジ読み取り機100のカートリッジ受け部130に最初に配置される部分であるカード210の端部に設けられるように、カートリッジアセンブリ200の一部として配置される。より具体的には、縦方向に見た場合のカード210の下端または領域においけるポート235(またはそれらのインターフェース)を概して図示している(例えば、注入ポート215がカードの上部近く、ポート235が底部近くに配置されている)が、カートリッジアセンブリ200が読み取り機100へ挿入されている時には、空気圧制御ポート235を有するカード210の下端は、実際には本明細書では「前端」または「挿入端」とも称される。
図示のいくつかの実施形態では1つのサンプル送達チャネルが示されているが、2つ以上のサンプル送達チャネルがサンプル処理カード210に設けられてもよいことは明らかである。例えば、一実施形態では、2つ以上のサンプル送達チャネルが、受容領域224からカード内の別の特徴(例えば、計量チャンバ240)まで延在していてもよい。
一実施形態では、バルブアレイ領域230に一連のバルブを設けることができる。一実施形態では、バルブの第1セットがハウジングに設けられ、それぞれが開位置と閉位置との間を移動可能に構成された第1のバルブおよび第2のバルブを含む。一実施形態では、バルブの第2セットハウジングに設けられ、各バルブは開位置と閉位置との間を移動可能に構成されている。一実施形態では、複数のバルブは別個に設けられて、カードの縦方向中心線A−Aの両側に設けられてもよい。別の実施形態では、複数のバルブは、複数の列に分けて配置されてもよく、例えば、第1の弁の列と、それに平行に並ぶ第2の弁の列に分けられてもよい。第1のバルブの列は、例えば、第2のバルブの列の縦方向上方に配置されてもよい。一実施形態では、バルブおよびバルブアレイ領域230は、カード210内のろ過膜220に隣接する、または(中心線に対しておよび中心線に沿って)縦方向において相対的にろ過膜の下に設けられてもよい。別の実施形態では、一連のバルブは、垂直(Z)方向においてろ過膜220に対して下に位置するバルブアレイ領域230に設けられてもよい。一実施形態では、バルブは、ハウジングの長軸または中心線A−Aに対して同じ側に設けられてもよい。更に別の実施形態では、ろ過膜220と比較して垂直(Z)方向上方に配置されたバルブアレイゾーン230にバルブを設けてもよい。流体をカード210上の任意の数の場所に(垂直および/または縦方向に)カード内のチャネルを介してルーティングできることから、カードに沿った(縦方向の)および/またはカードの層内のフィルタ220に対するバルブアレイ230の位置は、マイクロ流体連通チャネルにとって必ずしも重要ではないことは明らかである。
一実施形態では、バルブアレイ領域230は、エラストマー部材212を含有するまたはエラストマー部材212から形成されてもよい。図5の例示的実施形態に示されるように、エラストマー部材212の位置は、例えば、上面218の下にサンプル処理カード210内の深さにおいて設けられる角丸長方形の部分によって表されている。カード210の深さまたは中間層内におけるエラストマー部材212の位置の例は、図6および図7により詳細に示されている。複数のバルブが層またはカードの本体内に形成されるように、エラストマー部材212がサンプル処理カード210の本体内に設けられてもよい。エラストマー部材212は、バルブとして機能/動作する(図6および図7に示すような)ポケットおよび/またはエラストマー撓み部分を含んでもよく、カード内の内部チャネルと整列して設けられる。以下で説明するように、開位置と閉位置との間の正圧(例えば、空気圧系統330からの加圧空気または真空)を介した撓み部分の動きにより、チャネルおよびハウジング部品内を流体(血漿、試薬)が移動させることができる。
バルブアレイ領域230の複数のバルブ(すなわち、エラストマー撓み部分)は選択的に制御されて、サンプル全体から分離された検査サンプルおよび/または試薬、洗浄緩衝液、ビーズ等を血漿と混合するために流体計量チャンバ240へと選択的に送達できるようにしてもよい。後に詳述するように、カートリッジアセンブリ200(したがってサンプル処理カード210)に接続された空気圧系統300のコントローラおよび/またはポンプは、エラストマー部材212/領域230内のバルブの位置を制御するために起動されてもよい。ならびに/または、正圧および/または負圧(吸引または真空)をサンプル処理カード210に印加するべく起動されてもよく、バルブの位置に応じて、流体(血漿および/または試薬)がサンプル処理カード210内に設けられたチャネル内およびチャネル全体を移動するようにする。
一実施形態では、分離された検査サンプルを移動させて計量チャンバ240に送達するべく、(受容領域224からの)サンプル送達チャネルは、特定の計量チャンバ240へと分岐するチャネルであってもよい任意の数の分岐部分に接続される。一実施形態では、2つ以上の分岐部分が設けられる。図5に示されるような実施形態では、例えば、分岐部分は、(中心線A−Aに対していずれかの側における)複数のバルブアレイ領域230のうちの1つまたは複数まで延在してもよい。また、試薬領域260は、送達チャネルを介して図5のバルブアレイ領域230に接続される。試薬領域260は、その中に試薬を受容するように設計される。一実施形態では、複数の試薬領域260は、サンプル処理カード210のハウジング内に、一定量の試薬を受け入れて収容する実質的に丸いまたは円形のウェルの形態で設けられる。試薬は、バルブ/コントローラを起動させることにより送達チャネルを通じて複数の試薬領域260それぞれから計量される液体、流体または溶液の形態であってもよく、後述するように、血液サンプルから分離された血漿と組み合わされる。ある量の試薬を(ユーザまたはカートリッジ読み取り機100により)、サンプル処理カード210の試薬領域260へと注入、事前装填または保管することができる。一実施形態では、試薬は、ブリスターパック構成を使用してサンプル処理カード210の試薬領域260に保存されてもよい、すなわち、試薬はカードに収容され、サンプルの検査が行われる時に開封される。別の実施形態では、試薬を試薬領域260に注入し、バルブ/コントローラが作動するまでの間、一時的にウェル/領域に保存してもよい。同様に、必要に応じて設けられるブリスターパック265、ウェルおよび/または保管チャンバ285(例えば、図15、図17Aおよび図18Aを参照)をカード210に設けて、処理中に試薬、洗浄緩衝液、磁性ナノ粒子、ビーズ溶液またはその他の緩衝液等の材料を、分離した検査サンプルに導入することができる。ブリスターパック265および/または貯蔵チャンバ285は、例えば、酵素、ビーズ等を含む、サンプルの調製に使用される任意の数のアイテムを貯蔵および/または保存するように設計されてもよい。貯蔵チャンバ285は、これに加えてまたはこれに代えて、サンプルの一部を貯蔵または捕獲、例えば、ビーズの捕獲を含むように設計されてもよい。
検査サンプルを選択的に移動させることに加えて、バルブアレイ領域230のバルブ(およびポート235および/またはバルブ制御ポート535に接続された空気圧系統330)は、サンプル処理カード210内における、すなわち、流体計量チャンバ240内への試薬、緩衝液、ビーズ等の送達および移動を制御してもよい。
試薬または試薬溶液は、標的タンパク質を標識化するための磁性ナノ粒子を含むものであってもよい。一般に、試薬または試薬溶液は、機械的反応を引き起こす抗体を含むように構成されている。いくつかの実施形態において、サンプルは、1つ以上の適切な細胞溶解試薬と接触させられる。溶解試薬は、多くの場合、細胞全体を溶解するように、および/または、汚染物質(例えば、タンパク質、炭水化物、脂肪酸)から核酸を分離するように構成されている。細胞溶解試薬の非限定的な例として、界面活性剤、低張液、高塩濃度溶液、アルカリ溶液、有機溶媒(例えば、フェノール、クロロホルム)、カオトロピック塩、酵素またはこれらの組み合わせが含まれる。本明細書に記載の方法において、任意の適切な溶解手順を使用してもよい。センサ表面に抗体を固定するためおよび/またはセンサ上のイオン、増幅等をブロックするため、1つまたは複数の洗浄緩衝液を利用してもよい。そのような試薬および緩衝液は、当業者に知られており、したがって、全てをここに詳細に列挙しているわけではない。「核酸(nucleic acid)」という用語は、デオキシリボ核酸(DNA、例えば相補的DNA(cDNA)、ゲノムDNA(gDNA)等)および/またはリボ核酸(RNA、例えばmRNA、短い抑制性RNA(siRNA))、DNAまたはRNA類似体(例えば、塩基類似体、糖類似体および/または非天然骨格等を含む)、RNA/DNAハイブリッドおよびポリアミド核酸(PNA)等、および、これらの組み合わせを指す。核酸は一本鎖でも二本鎖でもよい。いくつかの実施形態では、核酸はプライマである。
流体計量チャンバ240は、カード210のサンプル注入領域10の(Y方向)下に配置されてもよい。一実施形態では、流体計量チャンバ240は、受容領域224、バルブアレイ領域230ならびに/または任意の数の試薬チャンバ260、ブリスターパック265および貯蔵チャンバ285から延びるチャネル(例えば、分岐チャネル)に接続されてもよい。例えば、本明細書の実施形態によれば、複数の流体計量チャンバ240のそれぞれは、バルブアレイ領域230と対応するガス透過性膜245との間に縦方向に延在するように構成されてもよい。複数の計量チャンバ240(図5に4つが示されている)のそれぞれは、ハウジング内の上面218と底面222との間の所定の深さに位置し、それらがハウジングの横方向に互いに平行になりハウジングの中心線A−Aに対して縦方向に延在するように配置することができる。チャンバ240はそれぞれ、計量された流体、例えば、分離した検査サンプル(血漿)と混合材料(例えば、ブリスターパックや貯蔵チャンバ等の混合材料源からの試薬、緩衝液、ビーズ等)とを受容可能なサイズに形成される。そこで混合され、GMRセンサチップ280による検査(バイオマーカ検出、被検物質検出)に使用される。以下により詳細に説明するように、複数のバルブのうちの幾つかを開いて、流体がガス透過性膜245に達するまで、患者のサンプル(血漿)と混合材料との両方を別個に流体計量チャンバ240に引き込むことができる。一実施形態によれば、サンプル処理カード210のチャネルおよび混合材料の構造設計では、乾燥粉末、液体混合物、ゲルまたは他の混合物から混合が行われてもよい。チャンバ240はそれぞれ、例えば、接続されたチャネルを介して受け取った流体を空気圧系統330の出力に基づいて出力するように構成されてもよい。
図11の断面図に示されるように、ガス透過性膜245はハウジング内のある深さに設けられる。一実施形態によれば、ガス透過性膜245は計量チャンバ240の深さの下に隣接して(例えば、下の層に)設けることができる。ガス透過性膜は、計量チャンバに流体接続されていてもよい。ガス透過性膜245は、大気を受け取りハウジングに送り込むことができる。ガス透過性膜245は、大気をサンプル処理カード210のハウジング内に受け入れ、引き込みまたは送達するように構成された膜または材料によって形成されている。また、空気圧制御ポート235に接続されている連通チャネルに流体が入るのを防ぐように構成されてもよい。一実施形態では、ガス透過性膜245を使用して空気を一定の圧力までチャンバ240へと引き込む。より具体的には、(カートリッジアセンブリ200に流体的に接続される)ポンプは、例えば、計量チャンバ240からガス透過性膜に向かってカード210内に流体を引くために負圧(真空)を生成するように構成され得る。これは、(計量チャンバ240とガス透過性膜245とを接続する連通チャネルを通して引くことに加えて)ガス透過性膜245を通して空気を引くことも含み得る。一実施形態では、検査サンプル/流体/溶液がガス透過性膜245にぶつかると、ポンプは陰圧の印加を停止するように構成されてもよい。一実施形態では、流体がガス透過性膜245に到達する時を任意の方法で判定することができ、例えば、チャンバ240の既知の容積に基づいて、および/または、流体を計量するために(例えば、接続された対応する連通チャネルを介して)流体チャンバ240に負圧(吸引または真空)を印加するための所定の時間に基づいて判定を行う検出器を使用して検知してもよい。ガス透過性膜245は、例えば、層の間に挟まれてポケットに設けられた接着フィルムの形態で提供されてもよい。チャンバ240に引き込まれる流体に対するブレーキ部が設けられる場合、流体が刺激を
受けるまで上面に引き寄せられでもよい。
ポンプインターフェースすなわち空気圧制御ポート235に接続された連通チャネル254が、ガス透過性膜245から延在してもよい。一実施形態によれば、連通チャネル254は、ガス透過性膜245および計量チャンバ240の下に配置されるハウジング内の所定の深さに設けることができる(例えば、図11を参照)。
図3に概略的に示されるように、空気圧制御(ポンプ)インターフェースは、(カートリッジ読み取り機100内において、カートリッジアセンブリ200、したがって、カード210とはオフラインで提供される)空気圧系統330における1つ以上のポンプまたはバルブに接続される多数の空気圧制御ポート235を含む。一般的には、空気圧制御ポート235のそれぞれは圧力スイッチに関連付けられている。ポート235に正圧もしくは負圧(吸引または真空)を印加するまたは圧力を全く加えない、すなわち、そのような圧力をカード210内の流体計量チャンバ240および連通チャネル(チャネル433のような)に加えることにより、空気圧制御ポート235のそれぞれへの供給を制御または切り替えることができる。いくつかの実施形態では、空気圧制御ポート235および/または別個のバルブ制御ポート535を設けて、バルブアレイ領域230内のバルブの位置を制御することができる。次いで、ポンプおよびバルブの位置および切り替えに基づいて、サンプル処理カード210中において流体を移動させ混合し、検知デバイス(GMRセンサチップ280)に送達することができる。このような詳細については、後で説明する。
バルブアレイ領域230の説明に戻り、一実施形態によれば、各バルブアレイ領域230は、バルブの第1セット80とバルブの第2セット82とを含んでもよい。図8により詳細に示すように、バルブの第1セット80は第1列(例えば、上列)に設けられ、バルブの第2セット82はバルブアレイ領域230の第2(下)列に設けられてもよい。両セット80、82のバルブは、バルブ作動インターフェース530(または制御ユニットインターフェース)を使用して制御される。バルブのセット80および82はエラストマー部材212として形成されてもよく、例えば、レーザ切断または成形により、例えば、エラストマ−撓み部分の形態であってもよい(このような撓み部分の例については、(例えば、図6および図7ならびに以下の説明を参照)。図5の実施形態では、バルブのセット80および82は、縦軸または中心線A−Aの両側にアレイ230の一部としてそれぞれ配置される2つのバルブを含むように示されているが、他の実施形態では、バルブアレイ領域230は一連の複数のバルブを含んでもよく、セット80、82はカード210を横切って横方向に列になって配置されてもよい(例えば、図14、図17A、図18A等を参照)。一実施形態では、バルブのセットそれぞれに対して1つのバルブ(すなわち、合計4つのバルブ)が設けられてもよい。更に、「セット」という用語の使用は、同じタイプのバルブに限定することを意図したものではない。一実施形態では、第1バルブ80および第2バルブ82が「セット」と呼ばれることがある。
バルブ作動インターフェース530は、バルブアレイ領域230内のバルブのセットを選択的に開閉するためのポートおよび制御チャネルを含む。具体的には、図8は、図5のサンプル処理カード210Aの右側に設けられたバルブアレイ230の一実施形態の詳細図であり、それに弁作動インターフェース530が接続されている。図5のサンプル処理カード210Aの左側のバルブアレイ領域230は、図18の同様の参照番号の使用によって示されるように、右側のバルブの実質的に鏡像であることを理解されたい。また、バルブ作動インターフェース530の位置は、図面に示されているものに限定されない。一実施形態では、バルブ作動インターフェース530は、サンプル処理カード210Aの反対側(左側)に提供されてもよい。別の実施形態では、バルブ作動インターフェース530は、サンプル処理カード210の両側に提供されてもよい。図18Aに示すような更に別の実施形態では、例えば、バルブ作動インターフェース530は、カード210の前端、ハウジングの上面218および/または底面222のいずれか、ならびに、空気圧制御ポート235に隣接して設けられてもよい。別の実施形態では、空気圧制御ポート23が、バルブ作動インターフェース530として(接続されたチャネルと共に)利用されてもよい。
一実施形態によれば、バルブの第1セット80は、第1のチャネル86を介して互いに流体接続され得る一連の、一列のまたはいくつかの(例えば、2つ以上の)バルブ84を含んでもよい。第1のチャネル86は、流体連通するために(すなわち、分離された血漿を受け取るために)分岐部分の1つに接続されてもよい。別の実施形態では、分岐部分はバルブ84に関連付けられたポケットに直接接続されてもよい。一実施形態によれば、バルブの第2セット82は、第2のチャネル90を介して互いに流体接続され得る一連の、一列のまたはいくつかの(例えば、2つ以上の)バルブ88を含んでもよい。加えて、例えば、図8に示されるように、接続チャネル32は、第1セット80のバルブ間(例えば、中心線A−Aの両側)に(横方向に)延在してバルブ84を両側で連通可能に流体接続する。接続チャネル32は、例えば、サンプル処理カード210に設けられた複数のバルブ84それぞれに加圧空気を送ってもよい。同様に、第2セット82のバルブ88を(例えば、中心線A−Aの両側で)連通可能に流体接続するために、接続チャネル34が第2セットのバルブ82の間に(横方向に)延在してもよい。接続チャネル34はまた、バルブ88が開いた状態にある時、計量チャンバ240と混合チャネル250との間の連通を可能にしてもよい。接続チャネル34は、以下に示すように、移行部351を介して第2のチャネル90および計量チャンバ240と流体連通してもよい。更に、一実施形態では、混合チャネル250はバルブと流体計量チャネル240との間に横方向に設けられてもよい。例えば、図5および図14の例に示されるように、計量チャネル240は、計量チャネル240に接続されるまたはその一部である移行部351を介してバルブアレイ領域230のバルブに接続されている。図示のように、移行部351は、計量チャネル240の反対側において、または、(以下で説明するように)カード210の他の特徴と共に使用することができる。
図8に示されるように、一実施形態では、制御チャネル48Aも第1のチャネル86に接続され得る。制御チャネル48Aは、バルブ作動インターフェース530の制御ポート535Aに接続されている。バルブ作動インターフェース530の制御ポート535Bに接続される制御チャネル48Bは、第2のチャネル90に接続される。バルブ作動インターフェース530の制御ポート42A、42Bは、必要に応じて検査サンプルの処理中にバルブ84および/または88それぞれを開閉するように設計された1つもしくは複数のオフラインポンプまたは(図3に概略的に示す空気圧系統330の)コントローラに接続される。
一実施形態によれば、これらバルブ84、88それぞれの開閉は、コントローラおよびポート(ポート235またはバルブ作動インターフェース530のポート535)への接続を使用してオフラインで生成される正圧および負圧の勾配を利用して調整される。一実施形態では、バルブ84および88のそれぞれは可撓性エラストマーまたはたわみ部から形成されてもよく、図6および図7に示すように、そこに加えられる力または圧力の量に応じて各バルブの状態を開位置と閉位置との間で移動させる。一実施形態によれば、バルブ84および88はそれぞれ、停止状態においては、ノーマルオープンまたはノーマルクローズ位置になるように構成されてもよい。一定の圧力(例えば、加圧空気)が加えられると、上記のバルブは閉位置へと動く。
図6および図7に示されるように、バルブ84、88に接続されるチャネルはそれぞれ、サンプル処理カード210の本体またはハウジング内のある深さに配置される。一実施形態では、チャネルは製造時にハウジングの層内に形成される。チャネルを異なる深さに配置することにより、ハウジングの他の部分と干渉することなく、流体がチャネルを流れるようにすることができる。例えば、図6および図7はバルブアレイ領域230の断面図であり、、前述のチャネル(例えば、92、48A、48B)およびバルブ84、88のハウジング内での接続および位置が示されている(線の一部は、ハウジングを形成するのに使用される例示的な層を示している)。チャネルおよびバルブが示されている深さは、一例に過ぎない。バルブの状態に基づいて、チャネルが接続されるまたは閉塞されてもよい。すなわち、インターフェース530を介した圧力の印加によって作動されるエラストマー撓み部分の動きに基づいて、チャネルを通る流れが制御され得る。例えば、図6に示すように、第1状態では、各バルブ84は開いているが、(例えば、制御チャネル48Bに印加される加圧空気により)バルブ88は閉じている。このような特徴は円弧によって表されており、バルブ84を開くことにより連通チャネルからの流体連通がバルブ84とチャネル92を通じて可能となり、更に、移行部351を介して流体計量チャンバ240への流体連通が可能となる。バルブ88を通り混合チャネル250への流体の流れはブロックされる。図9は、例えば、図6の第1状態における流体の動きを概略的に示している。図7に示される第2状態では、バルブ88はそれぞれ開いており、バルブ84は閉じている(例えば、制御チャネル48Aに加えられている加圧空気を介して)。円弧の位置は、バルブ88を開放状態にすることにより、流体が計量チャンバ240から移行部351を介してバルブ88およびチャネル90を通り、(例えば、段になった構成を有し出力ポート255に接続されるチャネル)混合チャネル250へと連通することを可能にしていることを例示している。流体の流れは、バルブ84および他の連通チャネルを通って供給される流体の流れがブロックされる。図10は、例えば、図7の第2状態における流体の動きを概略的に示している。したがって、図5および図8に示す一実施形態では、バルブ88のそれぞれが閉じられると、流体は流体計量チャンバ240に向けられる。バルブ88のそれぞれが開いている時、流体は混合チャネル250に向けられる。
あるいは、別の実施形態では、バルブのセット80、82内の個々のバルブ84、88は、流体および/または材料の動きが特定の領域および1つ以上のマイクロ流体連絡チャネルを通じて、例えば、特定の計量チャンバ240へと導かれるように個別に制御され得る。つまり、流体/材料は、カード内の特定のチャネルおよび領域のみを移動する場合があり、必ずしもバルブセットまたはアレイ領域内の全てのバルブを通って移動する必要はない。このような特徴は、図17Aおよび図18Aに示される実施形態を参照した説明により明らかとなる。
一実施形態において、バルブ84、88をそれらの開位置と閉位置との間で動かすためにインターフェース530に加えられる圧力/加圧空気の量は、約2.0psiから約10.0psiの範囲内であってもよい。一実施形態では、約5.0psiがインターフェース42に加えられて、バルブを開閉位置の間で移動させることができる、すなわち、開状態から閉状態に移動させることができる。一般に、バルブのある状態に設定するのに必要な圧力は小さい。
カード210の他の空気圧的特徴としては、一実施形態では例えば、加圧流体を選択的にハウジングから引き込こむおよびハウジングへと送達するように構成された空気圧制御ポート235の1つは、接続されたマイクロ流体連通チャネルを介して各計量チャンバ240に接続される。別の実施形態では、空気圧制御ポート235はそれぞれ、(接続チャネルを介して)複数の計量チャンバ240に接続されてもよい。空気圧制御ポート235は、例えば、図5、図14および図17Aに示すように、本体/ハウジングの下部(前端205)に設けられたポンプインターフェースの一部であってもよい。空気圧制御ポート235は、上面218、底面222またはこれらの組み合わせに対して位置が決められ、これらの面を介してアクセスされてもよい。別の実施形態では、空気圧制御ポート235は、カード210の側面に配置されてもよい。図14〜27Dに図示する実施形態において、空気圧制御ポート235および空気圧制御インターフェースは、カード210それぞれの上面218に設けられているように概して示されているが、これは説明を目的としてのみであり、これに限定することを意図したものではない。
カートリッジ読み取り機100の空気圧系統330は、カード210が挿入されると、空気圧制御インターフェースにおいてポート235に接続されるように構成されている。一実施形態では、空気圧系統330は、バルブ作動インターフェース530において接続されているのとは異なるポンプまたは類似のポンプであってもよいポンプを備える。空気圧制御ポート235を使用して、カード210のハウジング内のチャネル全体にわたって流体を移動および混合することができる。空気圧制御ポート235に接続されたバルブとポンプの状態(開いた状態または閉じた状態)に応じて、混合チャネル250は、検査サンプル(血漿)および混合材料源からの混合材料のいずれかまたは両方を、流体計量チャンバ240に引き込むおよび/または計量チャンバ240から混合チャネル250へと押し込むのを可能にする。ポンプによって負圧(吸引または真空)が空気圧制御ポート235および/またはバルブ制御ポート535に加えられると、バルブアレイ領域230のバルブを通じて流体(血漿、試薬)を引き込むように構成される。正圧(例えば、加圧空気等の加圧流体の形態)が空気圧制御ポート235および/またはバルブ制御ポート535に加えられると、例えば、計量チャンバ240から混合チャネル250へと流体を送達することができる。
上述のように、いくつかの実施形態では、流体計量チャンバ240は、例えば、その上端に設けられた移行部351を介して第2のチャネル90に流体接続されてもよい。一実施形態によれば、対応する移行部351は、ガス透過性膜245それぞれの近くの流体計量チャンバ240の下端部に設けられてもよい。移行部351は、その幅が狭くなっているところ(バルブアレイ領域230の近く)からチャンバ240の上部/入口の幅と同様の幅にまで拡径し、その後はチャンバ240の底部/出口から幅が減少し、その相対的な流体ラインにおいて減少した幅となっている。チャンバ240内に気泡が形成されるのを低減および/または防止するように、移行部351のサイズおよび形状を上記のように形成している。これにより、流体がチャンバ240を通って移動する時により滑らかな流体の流れを提供することを助ける。
更に、図面全体に示されているように、移行部351は、例えば、ブリスターパック265および/または貯蔵チャンバ285を含むサンプル処理カード210内の他の特徴と関連付けられてもよい。これらの移行部351は、材料(ウェットまたはドライ)を第1の特徴から第2の特徴へと向けるのを助け、それにより、材料がカード210のチャネル/領域内を移動する際により滑らかな流れとなるのを助ける。
図5は、一実施形態に係る上述の混合チャネル250をより詳細に示している。一実施形態では、混合チャネル250のそれぞれを使用して、計量済み検査(血漿)サンプルと、チャンバ240に引き込まれる混合材料とを混合してもよく、これについては以下で更に説明する。混合チャネル250は、検査サンプルおよび混合材料を実質的に均質にするまたは均質な混合物にするべく混合するように設計されてもよく、混合物はGMRセンサチップ280へと出力されて検査で使用される。一実施形態によれば、混合チャネル250は、カード210の本体内で縦方向(Y−Yに沿って)に延在するように設けられてもよい。一実施形態では、混合チャネル250のそれぞれは、第1(入力)端において接続チャネルに接続され、第2(出力)端においてカード210内の別の部分、例えば、センサ送達出力ポート255に接続されてもよい。混合チャネル250は、例えば、計量チャンバに選択的に接続され、均一な混合物および/または検査サンプルならびに他の混合材料を(接続された連通チャネルを介して)出力ポート255を介してGMRセンサチップ280に送達するように構成されてもよい。
図5および図14に示される実施形態によれば、2つの混合チャネル250が、計量チャンバ240の下のある深さ(または層)にカード210Aおよび210Bに設けられる。一実施形態によれば、混合チャネル250それぞれの位置に関しては、中央もしくは中心線A−Aに隣接してまたはその近くに配置されてもよい。例えば、図5および図14に示すように、2つの混合チャネル250が設けられる場合、一実施形態によれば、各チャネルは、縦方向軸または中心線A−Aの互いに対して反対側に設けられてもよい。一実施形態では、複数の混合チャネル250は、中心線A−Aの両側で互いにほぼ平行に走るように設けられてもよい。別の実施形態では、図17Aに示すように、複数の混合チャネル250は、中心線A−Aの両側で互いに対してずらした位置に配置されてもよい。図18Aに示すような実施形態において、複数の混合チャネル250は、サンプル処理カード210の中心線A−Aに対して同じ側(例えば、右側)に設けられてもよい。別の実施形態では、サンプル処理カード210内の1つまたは複数の混合チャネル250は、中心線A−Aに対して斜めに、横方向にまたは角度をつけて延在してもよい。一実施形態によれば、1つの混合チャネル250は、2つ以上の計量チャンバ240、例えば、2つのチャンバに関連付けられてもよい。
一実施形態によれば、各混合チャネル250はその端部間に、サンプル処理カード210のハウジング内における縦方向に(または垂直方向にまたはY方向に)延在する部分と横方向に(または水平方向に、またはX方向に)延在する部分とを含む階段状構成を有してもよい。この階段状の構成により流体が平面内を移動し、屈曲部によって流体に乱流を誘発し、それにより流体を完全に混合して実質的に均質な混合物または均質な混合物にする。別の実施形態では、混合チャネル250はジグザグ形の構成を含み得る。
センサ送達ポートとも称される1つまたは複数の出力ポート255は、調整されたサンプル(例えば、計量チャンバ240で混合材料と混合された検査サンプル)をカード210からGMRセンサチップ280に出力するために設けられ、以下に説明する。一実施形態では、出力ポート255のそれぞれはカード210内のある深さに配置されて、チャネルを介してカードの別の特徴に接続され、例えば、検査サンプルが計量チャンバ240および/または混合チャネル250から、GMRセンサチップ280が配置される底面222へと向けられるようにする。一実施形態では、1つまたは複数の出力ポート255は、例えば、図5に示されるように、カード210の下部、例えば、前面領域(205)に設けられてもよい。別の実施形態では、出力ポート255は、カード210の中央に設けられてもよい。出力ポート255は、上面218、底面222またはこれらの組み合わせに対して位置が決められ、これらの面を介してアクセスされてもよい。別の実施形態では、出力ポート255は、ハウジングの側面に配置されてもよい。一実施形態では、センサ送達ポート255はカードの底面222を通って流体混合物を出力するように構成されてもよく、この場合、ポート255はカード210の下に設けられたセンサに関連付けられるまたは隣接して配置されてもよい。ポート255は、このようなデバイス上のセンサの入口の位置と合わせられたサンプル処理カード210上の位置に設けられてもよく、これによりセンサは、ハウジングから出力される実質的に均一な混合物の検出を行い読み取り値出力をすることができる。ポート255の場所は、特に制限されない。前述のように、ポート255の位置は、カートリッジアセンブリ200の一部として提供されるGMRセンサチップ280の位置に依存し得る。例えば、複数のGMRセンサチップ280が設けられる場合、複数のポート255がチップ280に隣接して配置されてもよい。ポート255を介した出力の送達は、バルブ84、88、空気圧制御ポート235、必要に応じて設けられるバルブ制御ポート535、コントローラ/カートリッジリーダ310および/または空気圧系統330のポンプとバルブを使用して制御される。
別の実施形態では、センサ送達ポート255はカードの上面218を通って流体混合物を出力するように構成されてもよく、この場合、ポート255はサンプル処理カード210の上に設けられたセンサに関連付けられるまたは隣接して配置されてもよい。例えば、センサはハンドヘルド機構またはシステム上に設けられてもよい。
検査サンプルからの廃棄物を貯蔵するために、1つまたは複数の内部廃棄物チャンバ(本明細書では廃棄物リザーバまたは廃棄物タンクとも称される)270も、カード210に必要に応じて設けてもよい。例えば、検査サンプルが計量チャンバにおいて混合材料と混合されGMRセンサチップ280に向けられた後(例えば、チップ280上を流れるようにおよび/または出力ポート255を介してチップ280に流れるように)、カード210に設けられた廃棄物チャンバ270の1つ以上に向けられ(例えば、廃棄物チャンバ270に接続された入力ポート257および/またはチャネルを通して検査サンプルを向けることにより)そこに保管される。廃棄物チャンバ270のそれぞれは、上面218と底面222との間のハウジング内のある深さに配置することができる。一実施形態では、複数の廃棄物チャンバ270は、中心線A−Aに対してそれらがハウジングの横方向に互いに平行であり、縦方向にその長さが延在するように配置されてもよい。別の実施形態では、廃棄物チャンバ270は、中心線A−Aに対してある角度で配置されてもよい。一実施形態では、廃棄物チャンバ270は、サンプル処理カード210内の計量チャンバ240より下の層にまたはある深さに配置される。チャネルによって計量チャンバ240をGMRセンサチップ280の出力ポート255に接続し、GMRセンサチップ280の入力ポート257を廃棄ポート270に接続することができる。検査サンプルの流体は、例えば、空気圧制御ポート235((空気圧系統330に接続された)接続された対応する連通チャネルを介して)負圧を加えることにより、廃棄物リザーバ270へと除去されてもよい。
いくつかの実施形態では、カートリッジアセンブリ200のサンプル処理カード210に蛇行チャネル242を設けることができる。蛇行チャネル242は、カード210内の検査サンプルの熱サイクルおよび/または増幅プロセスの一部として使用されても242よい。
一実施形態によれば、サンプル処理カード210および/またはカートリッジアセンブリ200は、その中に1つまたは複数の位置合わせ装置295を更に備えてもよい。添付の複数の図面に示されるように、一実施形態では、位置合わせ装置は、位置合わせ穴295の形態で提供される。別の実施形態では、位置合わせ装置295は、カード210および/またはアセンブリ200から延びる突起またはピンの形態で提供されてもよい。位置合わせ装置295は、カード210の組み立て中(例えば、複数の層の組み立て中)にカートリッジの構成要素を位置合わせするため、ならびに/または、カートリッジアセンブリ200をカートリッジ読み取り機100のカートリッジ受け部130(例えば、受けトレイ)内および内側に(例えば、中に)配置および位置合わせするために使用され得る。あるいは、例えば、切り欠き部分または窪み等の他の構造的特徴が、カートリッジアセンブリ200上の位置合わせ装置として提供されてもよい。別の実施形態では、カード止め壁または突出部等の構造的な位置合わせ装置をカートリッジ読み取り機100の内部に設けて、位置合わせ装置として機能させることができる。
一実施形態によれば、開示されたサンプル処理カード210は、カートリッジ読み取り機100で使用されるカートリッジアセンブリ200の一部として使用されるように構成され、医療従事者にとって便利で迅速な被検物質の検出を単一プロセスで提供できるように設計されている。装置は、例えば、入力される血液サンプル内の被検物質のレベルを検出してもよい。一実施形態では、システムまたは装置は、カートリッジアセンブリ200と接続されるまたはカートリッジアセンブリ200を受容するように構成されたハンドヘルドまたはモバイルデバイスもしくはシステムであり得る。例えば、カード210は、カードの上部に固定されたOリングを使用して、面シールを介してハンドヘルドシステムと面してもよい。一実施形態によれば、このシールにより、図13および方法600を参照して説明したように、カード内の流体移動を容易にする負圧を達成することができる。サンプル処理カード210からの混合物は、カートリッジアセンブリ200のGMRセンサチップ280に出力(または入力)することができ、混合物からタンパク質を捕捉し、磁場検出に基づいてその存在を定量化することにより、複数のバイオマーカの存在を検出することができる。一実施形態では、カートリッジアセンブリ200は、磁性ナノ粒子で標識された競合する検出物質を置換し、磁気(場)センサ、例えば巨大磁気抵抗(GMR)センサチップ280または他の磁気センサ(例えば、AMR、TMRなど)で磁性ナノ粒子によって生成された磁場の変化を感知することにより、混合物/サンプル中の被検物質を検出するように構成された1つまたは複数ののセンサを採用してもよい。例えば、複数の抗原被検物質がサンプル内で特異的に検出されるように、1つまたは複数のセンサまたは磁気センサのアレイをチップ上に形成してもよい。
一実施形態では、(本明細書に開示される実施形態のいずれかにおける)カートリッジアセンブリ200のサンプル処理カード210は、異なる種類の層状のレーザーカットポリマー材料を積層し、図面に示したようなチャネル配置および形状へと形成することにより製造され得る。これらの層に加えて、バルブアレイ領域230上のガス透過性膜245、ろ過膜220および/またはエラストマー部材212は、それぞれ必要な機能性を提供するべくレーザ切断されてサンプル処理カード210の指定領域に配置されてもよい。しかしながら、本開示全体にわたって記載されているように、任意の数の製造方法および/または材料を使用して、サンプル処理カード210を製造することが可能である。
図13は、例えば、カートリッジインターフェース(ポンプインターフェースおよび空気圧制御ポート235、任意のバルブ制御ポート535およびセンサ出力インターフェース)および基板202に接続するように構成されたハンドヘルドシステムもしくはカートリッジ読み取り機100または別のオフラインデバイスまたはシステムと共に、カートリッジアセンブリ200を使用する方法600のフローチャートである。説明のみを目的として、1つのコントローラおよび(空気圧系統330の一部として)ポンプを使用する場合が以下に説明されてるが、これに限定することを意図していない。一実施形態では、第1状態では、バルブの第1セット80、バルブ84は開位置にあり、バルブの第2のセット82、バルブ88は閉位置にある。第2状態では、バルブの第1セット(84)は閉位置にあり、バルブの第2セット(88)は開位置にある。
一実施形態では、本明細書で開示されるカートリッジアセンブリ200を使用して検査サンプルを混合する方法600は、方法200のステップに従う。610において、バルブ84とバルブ88の初期状態は次のように設定される:ポンプがバルブインターフェース(530、設けられる場合、または、空気圧インターフェース)に取り付けられ、ポート42Bおよび48Bを介してバルブインターフェースを通じて第2チャネル90に正圧を印加するように制御および構成される。これには、バルブ88(バルブ2)が閉位置へと動くように、中心線A−Aの反対側に位置するバルブに接続される接続チャネルを使用することを含む。一実施形態では、第1のチャネル86およびチャネル32に圧力は印加されず、したがって、バルブ84(バルブ1)は静止/デフォルト状態、すなわち開位置のままである。別の実施形態では、バルブ84を開いた状態に配置するようにポンプを制御してもよい。620において、サンプル(サンプル全体でもよい)は、例えば、カートリッジアセンブリ200のサンプル処理カード210の注入ポート215に投入または注入される。630において、試薬、洗浄緩衝液、ビーズ等(すなわち、混合材料)は、必要に応じてサンプル処理カード210に保存または提供されてもよく、一実施形態では、分離した検査サンプルとの混合のために用意される。上記で詳細に説明したように、混合材料は、サンプルの注入前および/またはカートリッジアセンブリ200の読み取り機100への挿入後に、サンプル処理カード210に保存または添加することができる。640において、例えば、ろ過膜220を使用して入力された全サンプルから(必要に応じて)検査サンプルが分離される。ポンプのインターフェースにおいて、ポンプ/空気圧系統330もポート235に取り付けられている。空気圧系統330によって負圧(吸引または真空)がポート235に加えられ、それにより、650Aにおいて、分離された検査サンプルおよび任意の混合材料を連通チャネルおよび/または流体計量チャンバ240に引き込むことができる。例えば、真空圧により、分離された検査サンプルと混合材料を260、285から分岐部またはチャネルを介して計量チャンバ240に引き込む。このアクションにより、2つの流体を1:1の比率で混合領域に強制的に入れることができる。これに代えて、実行される検査内容に応じて、異なる時間および異なる比率で流体を押したり、引いたりしてもよい。両方の流体は、例えば、ガス透過性膜245に到達するまで計量されるまたは引かれる。
650において計量された後、660Aにおいてバルブアレイ領域230内のバルブの状態が切り替えられる。ポンプ/空気圧系統330からの圧力が反転されて、ポート42Aを介してバルブ作動インターフェース(530)(提供される場合、または、空気圧インターフェース)を通じて正圧を印加し、例えば中心線A−Aの反対側にある他のバルブへの連通チャネルを含む制御チャネル48Aから第1チャネル86を制御してバルブ84(バルブ1)が閉位置へと動くように制御される。一実施形態では、第2のチャネル90および接続チャネルに圧力は加えられず、したがって、バルブ88(バルブ2)は静止/デフォルト状態、すなわち開位置のままである。別の実施形態では、バルブ88を開いた状態に配置するようにポンプを制御してもよい。ポンプは、ポート235、チャネルおよびガス透過性膜245を介してポンプインターフェースに正圧を印加するように制御することもでき、これにより、計量された流体(血漿や試薬等)を第2チャネル90を介して混合チャネル250へと移動させるまたは押し出す。ポートを通じて圧力を連続的に印加することにより、670において、流体が混合チャネル250(例えば、階段状の構成)を通り抜ける時に流体を混合して、例えば、検査サンプルと任意の混合材料(試薬)との実質的に均質なまたは均質な混合物を形成することができる。680において、混合流体は、例えば、出力ポート255を介してカートリッジアセンブリ200の一部である1つ以上のGMRセンサチップ280にへと出力されるまたはサンプル処理カード210から出力される。センサチップ280は、混合された均一な流体を使用して、提供されたサンプル中の指定されたアイテム、例えば、バイオマーカを感知または検出する。
図13には示されていないが、本方法の終わりに、混合流体/混合サンプルは、サンプル処理カード210に設けられた1つ以上の廃棄物チャンバ270へと送られてもよい。
一実施形態では、GMRセンサチップ280から複数のバイオマーカの読み取りを実行し、(例えば、ディスプレイ120を介して)ユーザに出力することができる。
上記の方法600の説明において、バルブ84および88が開いているまたは閉じていると言及しているが、これは、一実施形態例に過ぎない。すなわち、いくつかの実施形態では、バルブに関して先に説明したように、個々のバルブは、カード210を通して流体および/または材料を移動させるべく、例えば、異なるステップにおいて制御されてもよい。したがって、方法600におけるバルブ1およびバルブ2への言及は例示に過ぎず、バルブ84、88の説明を限定するものではなく、バルブのセット80、82内の全てのバルブを同時に動かさなければならないまたは変更しなければならないという意味ではない。
一実施形態によれば、方法200における注入から出力(センサへの出力)までの合計処理時間は、ポンプの設計および設定に依存し、約10分から20分かかる場合がある。ただし、処理時間は変わる場合があり、これに制限するものではない。
一実施形態では、約500mL以下の血液の検査サンプルが、注入ポート215に注入されるように構成される。一実施形態では、約300mLの血液の検査サンプルが、注入ポート215に注入されるように構成される。一実施形態では、ろ過膜220は、約50mLから約250mLの血漿を生成するように構成される。一実施形態では、ろ過膜220は、約100mLの血漿を生成するように構成される。
一実施形態によれば、約50mL〜100mLの試薬が試薬注入部に提供されるおよび/またはサンプル処理カード210で使用されてもよい。
本明細書で開示されるサンプル処理カード210は、インターフェース、バルブおよびチャネルを使用して、1つのアプリケーションまたはプロセスの一部として入力される患者の血液サンプルと(必要に応じて、搭載されているまたは読み取り機100から提供される)試薬との自動混合および自動計量を可能にする。開示されたマイクロ流体カード210を使用する方法600により、ユーザは、一のプロセスの一部として、サンプルの混合と、デバイス(センサチップ280)と組み合わせて使用される場合に分析とを行うことが可能となり、サンプル中の複数のバイオマーカの特徴を検出することができる。流体の計量とその後の混合操作は、カード210が挿入されカートリッジ読み取り機100に接続された時に、カード210に接続されているカートリッジ外のポンプおよびコントローラ(空気圧系統330およびカートリッジリーダ310)によって完全に制御される。したがって、以前は人間の検査技師を必要としていた分析プロセスを完全に自動化できる。形状および流体の動きを標準化することで、システムのより多くの要素を制御できるため、より安定したプラットフォームが可能になる。
場合によっては、使い捨てポイント・オブ・ケア(診療現場)カートリッジアセンブリ200を使用することにより、結果生成速度を犠牲にすることなく、少量の患者血液サンプルで、より広範囲の検出が可能になる。例えば、開示された分析カートリッジアセンブリ設計により、1つのサンプルからの複数のバイオマーカの検出が可能になり、したがって、1つの患者サンプルからの標的バイオマーカの多重分析を容易に行うことができる。特定の実施形態では、開示されたカートリッジアセンブリ200は、心不全に関連する複数(例えば、5つ)のバイオマーカを標的として、患者の血液サンプルを利用する。
更に、開示されたカートリッジアセンブリ200の構造的特徴は、複数の分析を並行して実行することを可能にし得る。そのような複数の分析を行う例を以下に記載する。
本開示の実施形態に係るカートリッジアセンブリで使用されるサンプル処理カードのさらなる例を以下に説明する。図14〜図27Dの以下の説明は、図2A〜図2Eおよび図5〜図13に示されている説明、図および特徴を明示的に参照していない場合がある。図14〜図27Dを参照して例示および説明されるカートリッジアセンブリおよび/またはサンプル処理カードのそれぞれが、図2A〜図2Eおよび図5〜図13を参照して説明された任意の数の同様の機能的態様および特徴を含むおよび/または組み込むことができることは明らかである(またはその逆)。
明確化および簡潔化のために、同様の部品および構成要素には、図1〜図13を参照して説明したのと同じの名称および参照番号が付与されている。したがって、本明細書では全てが詳細に説明されていないが、当業者であれば、図14〜図27Dのサンプル処理カード210および/またはカートリッジアセンブリ200に関連する様々な特徴は、上記で説明した特徴と同様であると理解できる。更に、個々の図のそれぞれに示されている特徴は、例示されている実施形態のみに限定されることを意図していない。すなわち、本開示を通して説明される特徴は、それらが示されたおよび/または参照して説明された実施形態以外の他の実施形態において交換可能であるおよび/または使用可能である。
図14は、カートリッジアセンブリ200の一部として使用するように構成されたマイクロ流体チャンバカードまたはサンプル処理カード210Bの一実施形態を示している。一実施形態では、この種のカード210Bは、血液ベースのサンプルと共に使用するべく構成される。サンプル処理カード210Bは、図5〜図12を参照して前述した特徴を備えてもよく、これら特徴の詳細な説明は以下では省略する。基板202のGMRセンサチップ280および/またはオンボードメモリチップ275の一部を受容するために、例えば、カード210Bの底面222に1つまたは複数の切り欠き部を設けてもよい。カード210Bの更なる特徴に対するチップ280およびメモリカード275の例示的な位置が概略的に図示されている。濾過膜220は、上面218と底面222との間に挟まれるまたはその間の深さに設けられる。患者検査サンプルは、注入ポート215に装填、導入または注入されるように構成されている。サンプルは、ろ過膜220を介してろ過され、分離された検査サンプルが得られる。分離された検査サンプルは、サンプル処理カード210Bのサンプル室または収容領域224の底部部分、例えば、隣接してまたは下に(垂直方向、すなわち、Z方向における深さまたは高さの方向に)設けられる部分に集められる。具体的には、例えば、図5に示されるろ過膜220に示された線は、注入された全血サンプルを膜220全体に広げるために使用されるチャネル等の構造的な方向特徴を表している。一実施形態では、ベントポート225の深さは、受容領域224(の底部)から上面218までにわたる。ベントポート225は大気に向かって開放されており、ハウジングから空気を排出するように構成されている。
図14のサンプル処理カード210Bは、一度に複数の分析を可能にするべく、分割して並行して配置された分析領域を提供してる。
別の実施形態では、一連のバルブは、垂直(Z)方向においてろ過膜220に対して下に位置するバルブアレイ領域230に設けられる。例えば、バルブアレイゾーン230のエラストマー部材は、カード210Bの底部222とろ過膜220を保持する層との間に存在してもよい。例えば、受容領域224でろ過膜220を使用して血液サンプルから分離された血漿は、一実施形態によれば、サンプル処理カード210Bおよびカートリッジアセンブリ200に接続され得るコントローラおよび/またはポンプを使用したバルブおよびポート235、535による制御を介して、受容領域224から(この場合、その中央部、底部から)下方向に延びるサンプル送達チャネルを通って移動し得る。また、例えば、図14の中心線A−Aの両側に設けられる試薬領域260が送達チャネルを介してバルブアレイゾーン230に接続されている。本明細書に記載の任意の方法で、試薬が血液サンプルから分離された血漿と組み合わされるように、バルブ/コントローラを起動して送達チャネルを通じて領域44のそれぞれから試薬が計量され得る。
分離された検査サンプル(例えば、血漿)は、バルブの第1セット80を通って、計量チャンバ240に送達されてもよい。流体計量チャンバ240は、下側(Y方向)に配置され、バルブアレイ領域230のチャネルに接続されてもよい。また、図14の実施形態では、計量チャンバ240は、ろ過膜220の下の層に(垂直方向に、Z方向に、または、ある深さに)配置されてもよい。図14に示されるように、流体計量チャンバ240はそれぞれ、バルブアレイ領域230とカード210Bの前端付近に位置するガス透過性膜245との間に縦方向に延在する。複数の計量チャンバ240(4つが示されている)のそれぞれは、ハウジング内の上面218と底面222との間の所定の深さ(Z方向)に位置し、それらがハウジングの横方向に互いに平行になりハウジングの中心線A−Aに対して縦方向に延在するように配置することができる。チャンバ240は、計量された流体、すなわち、分離された血漿(血液)サンプルの体積および試薬の体積をその中に受容可能なサイズに設定され、これらは混合されて被検物質/バイオマーカの検出に使用される。制御ポート235および/または535(例えば、カードの上面218に設けられたポート)を含むポンプインターフェースに接続される連通チャネルが、ガス透過性膜245から延在する。一実施形態によれば、チャネルは、膜245およびチャンバ240の下のハウジング内のある深さに設けられる。制御ポート235および/または535は、(カートリッジアセンブリ200したがってカード210Bから、オフラインで提供される)空気圧制御系統330に接続されてもよい。空気圧制御システム330は、ポート235および/または535に正圧または負圧(吸引または真空)を印加する、または、圧力を全く加えないように制御され、このような圧力をカード210B内の流体計量チャンバ240およびチャネルに加える。このようにして、流体は、サンプル処理カード210B全体にわたって移動可能となり、混合され得る。一実施形態によれば、流体計量チャンバ240は、前述のように移行部351を含んでもよい。
混合された流体がGPM245に到達すると、ポート235および/または535への圧力を調整(例えば、停止、反転)して、流体検査サンプルを混合チャネル250に押し込んでもよい。混合チャネル250それぞれを混合に使用してもよく、計量された患者(血漿)サンプルとチャンバ240に引き込まれる試薬とを更に混合することができる。一実施形態によれば、階段状の構成を有する2つの混合チャネル250が、計量チャンバ240の下の所定の深さ(例えば、層)においてカード210Bのハウジング内に設けられる。一実施形態によれば、混合チャネル250それぞれの位置に関しては、中央もしくは中心線A−Aに隣接してまたはその近くに配置されてもよい。混合チャネル250から、検査サンプルが、出力ポート255およびカートリッジアセンブリ200に設けられたGMRセンサチップ280へと向けられる。ポート255を介した出力の送達は、本開示全体にわたって説明されるように、バルブ84、88、ポート235、535、および、空気圧制御系統330を使用して制御される。図14に図示されたカード210Bの実施形態では、廃棄物リザーバ270が更に設けられる。サンプルがGMRセンサチップ280に向かっておよび/またはGMRセンサチップ280を越えて流れた後、例えば、入力ポート257および接続されたチャネルを介して廃棄物リザーバ270へと更に流れてもよい。
図15および図16は、本明細書の別の実施形態に係る例示的な分析カード210Cを含むカートリッジアセンブリ200の別の例の上部218および底部(または背面)をそれぞれ示している。明示的に図示されていないが、カード210Cの底部(222)は、前述のように、基板202の上部に対する位置を表しており、必要に応じて基板202に接着されてもよいことを理解されたい。一実施形態において、基板202は、PCB、GMRセンサチップ280、電気接点290、メモリチップ275、必要に応じて設けられるヒータ(加熱器)、および/または、位置合わせ装置295を備えてもよい。カード210Cは、注入ポート215およびベントポート225を有し、これらは、図5〜図13を参照して上述したポートと同様であり、同様の機能を有してもよい。ろ過膜220またはフィルタおよび試薬領域ならびに/またはブリスターパック265Aおよび265Bも設けられてもよく、これは、前述のものと同様であってもよい。例えば、血液(全血)のサンプルをろ過して血漿(血漿は調製されたサンプルの一部である)にする場合のように、必要に応じてフィルタ220が存在してもよい。バルブアレイゾーン(図示せず)内のバルブは、カートリッジアセンブリ200のカード210C内の複数の領域に提供されてもよい。この分析カートリッジには、ろ過膜220と出力ポート255との間で縦方向に(基板202上に設けられている)GMRセンサーチップ280まで延在する計量チャネル240も設けられている。複数の計量チャンバ240(3つが示されている)のそれぞれはハウジング内において、カード210Cの上面218と底面222との間の所定の深さ(Z方向)に位置し、それらがハウジングの横方向に互いに平行になりハウジングの中心線A−Aに対して縦方向に延在するように配置することができる。廃棄物リザーバ270もまたカード210Cに設けてもよい。空気圧制御ポート235(カード内の連通チャネルに接続されている、カード210Cの前端205付近の複数のポート(ポート235等)からなる2つの平行列として図15に示されている)(空気圧/ポンプインターフェースの一部であってもよい)および、図15に示すように位置合わせ装置295(例えば、穴)が上面218にが設けられている。図16に示すように、カートリッジアセンブリ200の底面(例えば、基板202の底面)には電気接点パッド290および/または位置合わせ装置295が設けられてもよい。
また、基板202のGMRセンサチップ280および/またはオンボードメモリチップ275の一部を受容するために、例えば、カード210Cの底面222に1つまたは複数の切り欠き部を設けてもよい。
実際の使用における特定の用途に対する機能(すなわち、抗体、DNA断片等の捕捉)は、カートリッジアセンブリ200の組み立て時または製造中にGMRセンサチップ280上に印刷される。サンプル(例えば、血液)はポート215に注入され、空気は反対側のポート225から排出される。カートリッジアセンブリ200は、位置合わせ装置295、空気圧制御ポート235および電気接点パッド290がカートリッジ読み取り機100に接続されるように、バイオセンサベースステーションに挿入される。カートリッジ読み取り機100に分析を再現する方法を指示すべく、カートリッジ上メモリ275からパラメータをカートリッジリーダ310によって読み取ってもよい。例えば、カートリッジリーダ310は、以下のステップを順番に実行してもよい。血液を血漿に分離するべく、血液サンプルをポート215を介してカードに注入する。次いで、分析で必要とされる場合、ろ過されたサンプル体積を計量チャネル240を介して計量する。分析で必要な場合、ろ過したサンプルを検出試薬+ブロッカと混合する。前のステップからの混合物はセンサチップ280から溢れて(例えば、入力ポートおよびチャネルを介して)廃棄物リザーバ270に流れ込む。次に、サンドイッチ分析を行う。:抗原+ビオチン化検出抗体を、印刷された捕獲抗体Iに結合させる。次に、ブリスターパック265Aに穴を開けて、一定量の洗浄緩衝液、例えば、150μLの洗浄緩衝液を放出する。洗浄緩衝液265Aはセンサチップ280から溢れて廃棄物リザーバ270へと流れる。ブリスターパック265Bに穴を開けて、大量のビーズ溶液、例えば、150μLのビーズ溶液を放出する。ブリスターパック265Bからの磁気ビーズがセンサーチップ280から溢れ廃棄物リザーバ270へと流れる。センサーチップ280からのGMRセンサ信号は、磁気ビーズがセンサー表面に結合している間に記録される:例えば、磁気ビーズ表面のストレプトアビジン(Streptavadin)が検出抗体上のビオチンに結合する。撮影された抗体プリントマップおよび標準曲線データ(両方ともメモリ275から)を、記録されたGMRセンサ信号と共に使用して、各抗原の濃度を計算することができる。
図17Aは、本明細書の一実施形態に係るカートリッジ読み取り機100で使用するように構成されたカートリッジアセンブリ200のサンプル処理カードとして構成されたサンプル処理カード210Dの上面図である。明示的に図示されていないが、カード210Dの底部(222)は、前述のように、基板202の上部に対する位置を表しており、必要に応じて基板202に接着されてもよいことを理解されたい。一実施形態において、基板202は、PCB、GMRセンサチップ280、電気接点290、メモリチップ275、必要に応じて設けられるヒータ、および/または、位置合わせ装置295を備えてもよい。基板202のGMRセンサチップ280および/またはオンボードメモリチップ275の一部を受容するために、例えば、カード210Dの底面に1つまたは複数の切り欠き部を設けてもよい。カード210Dの更なる特徴に対するチップ280およびメモリカード275の例示的な位置が概略的に図17Aに図示されている。一実施形態によれば、カード210Dは、PCR検査のための血液ベースのサンプル、例えば、ctDNAと共に使用するように構成される。記載された実施形態全体を通じて本明細書で述べられているように、カード210Dは、複数の層から形成されるおよび/またはその中の異なる深さにおいて部品を含むことができる。空気圧制御ポート235(カード内の連通チャネルに接続された、カード210Dの前端205の付近に位置する複数のポート(ポート235等)からなる2つの平行列として図17Aに示されている)(空気圧/ポンプのインターフェースの一部であってもよい)および位置合わせ装置295(例えば、穴)が上面218に設けられてもよい。図17B、図17Cおよび図17Dは、複数の層のうちのいくつかの例を示しており、カード210Dの所定の深さ(または異なる層)の様々な部分および特徴の位置をより詳細に示している。以下に説明する特徴はカード210Dに設けられ、様々な深さまたは層において、カード全体に流体/血液/サンプル/空気を伝達および移動させるように形成されている。一実施形態によれば、バルブアレイ領域230における複数のバルブは、垂直(Z)方向においてろ過膜220に対して下に設けられてもよい。別の実施形態では、相対的にろ過膜220の上方にバルブアレイ領域230を設けてもよい。図17Bは、カード210Dの第1の層(または最上層)の一例の上面図でり、ブリスターパック265A、265B、265C、265Dおよび265Eと、ブリスターパック285A、285B、285C(一実施形態では、これらはチャンバであってもよい)を示している。ブリスターパック285A〜Cは、連通チャネルを介して出力ポート255に接続されてGMRセンサチップ280(図17Aに概して示される)に接続される。図17Cは、カード210の第2の層の一例の上面図であり、その深さにおける蛇行チャネル242、ビーズ捕捉チャンバ285B、ろ過膜220、ならびに、洗浄緩衝液計量チャンバ240B、240C、240Dおよび240Eを示す。図17Aおよび図17Cに示されるように、流体計量チャンバ240B〜Eはそれぞれ、ろ過膜220と空気圧制御ポート235との間で縦方向に延在してもよい。チャンバ240A〜Eのそれぞれ(ここでは4つが示されている)は、ハウジング内の上面218と底面222との間の特定の深さ(Z方向)に、ハウジングの横方向に互いに平行になるように、また中心線AーAに対して縦方向にその長さが延在するように配置されてもよい。連通チャネル(図17Aに概略的に示されている)は、ブリスターパック265A〜Dのそれぞれを計量チャンバ240B〜Eのうちの1つにそれぞれ接続する。図17Dは、カード210Dの第3の層の上面図であり、廃棄物チャンバ270を示している。計量チャンバ240−1(図17Aに示されている)を廃棄物チャンバ270に接続するための連通チャネルが設けられている。一実施形態によれば、廃棄物チャンバ270は単一の大きなチャンバであってもよい。すなわち、図17Dに示されるような(4つの)チャンバ270は、1つの廃棄物チャンバ270を分割した別個のセクションであってもよく、これらは間に存在するチャネルを介して接続される。計量チャンバ240−1からの液体廃棄物は、廃棄物チャンバ270へと引かれてもよい。階段状の構成を有する2つの混合チャネル250Aおよび250Bも設けられる。無論、これは一実施形態に係る一例に過ぎない。層中のチャネルおよび特徴ならびに層の深さおよび位置は変更可能である。
使用の際には、サンプル(例えば、患者の全血(例えば、1mL))をベントポート225が開いている間に注入ポート215に注入する。血液サンプルは、ろ過膜220を横切って横方向に広がり、空気圧系統330を使用して空気圧制御ポート235を介して陰圧をかけることにより、全血サンプルから血漿が分離される。図17Aに示されるように、多数の空気圧制御ポート235が、カード210D上、例えば、その上面218の底部付近に設けられてもよい。更に、一実施形態では、多数の別個のバルブ制御ポート535がカード210Dの一部として設けられてもよい。図17Aに示されるように、例えば、バルブ制御ポート535は、空気圧制御ポート235に隣接して、例えば、カード210Dの前端に設けられてもよい。磁気ビーズおよび溶解緩衝液が入ったブリスターパック265Aが開封され、((接続された)対応する連通チャネルを通じて)対応するポンプポート235に負圧を加えることにより磁気ビーズおよび溶解緩衝液を計量チャンバ240Bへと引き込む。計量チャンバ240B内の磁気ビーズ/溶解バッファは、(接続チャネルを介して)チャンバ240−1に、次いで接続されている廃棄物チャンバ270に押し込まれる。磁気ビーズの表面は、核酸を捕捉するべく」修飾されている。磁気ビーズのサイズはとくに制限されず、200nmから1μmの範囲にすることができる。500uLの分離された血漿は、チャンバ240−1において磁気ビーズおよび溶解緩衝液と混合される。ビーズ/溶解緩衝液および血漿は、磁場を利用することにより、例えば、読み取り機100内の第2の磁場発生器を制御することにより、混合することができる。磁場は、チャンバの両側、上部または下部に発生させる。チャンバも56℃に加熱される。混合物を混合し、15分間加熱する(例えば、前述のようにPCB/基板202の上面に設けられた加熱素子を介して)。15分後、磁場を印加することにより、磁気ビーズがチャンバ表面に固定される。対応するポート235を介して負圧を加えることにより、液体が接続された廃棄物チャンバ270へと除去される。洗浄緩衝液1が入ったブリスターパック265Bが開封され、対応するポンプポート235に負圧を加えることにより、洗浄緩衝液1が((接続された)対応する連通チャネルを通して)計量チャンバ240Cへと引かれる。計量チャンバ240C内の洗浄緩衝液1は、ポート235に負圧をかけることにより(接続チャネルを介して)チャンバ240−1へと(接続された対応する連通チャンネルを介して)押し込まれ、ビーズは電磁場を印加することによりチャンバ表面に固定される。次に、磁場の方向を2分間変えることにより、チャンバ240−1内で磁気ビーズを洗浄緩衝液と混合する。磁場を印加することにより、磁気ビーズがチャンバ表面に固定される。(複数の)ポート235を介して((接続された)対応する連通チャネルを通して)陰圧を加えることにより、液体は廃棄物チャンバ270へと除去される。洗浄緩衝液2が入ったブリスターパック265Cが開封され、対応するポンプポート235に負圧を加えることにより、洗浄緩衝液2が((接続された)対応する連通チャネルを通して)計量チャンバ240Dへと引かれる。計量チャンバ240D内の洗浄緩衝液2は、ポート235に負圧をかけることにより(接続チャネルを介して)チャンバ240−1へと(接続された対応する連通チャンネルを介して)押し込まれ、ビーズは電磁場を印加することによりチャンバ表面に固定される。次に、磁場の方向を2分間変えることにより、チャンバ240−1内で磁気ビーズを洗浄緩衝液と混合する。磁場を印加することにより、磁気ビーズがチャンバ表面に固定される。(複数の)ポート235を介して((接続された)対応する連通チャネルを通して)陰圧を加えることにより、液体は廃棄物チャンバ270へと除去される。洗浄緩衝液3が入ったブリスターパック265Dが開封され、対応するポンプポート235に負圧を加えることにより、洗浄緩衝液3が((接続された)対応する連通チャネルを通して)計量チャンバ240Eへと引かれる。計量チャンバ240E内の洗浄緩衝液3は、ポート235に負圧をかけることにより(接続チャネルを介して)チャンバ240−1へと押し込まれ、ビーズは電磁場を印加することによりチャンバ表面に固定される。次に、磁場の方向を2分間変えることにより、チャンバ240−1内で磁気ビーズを洗浄緩衝液と混合する。磁場を印加することにより、磁気ビーズがチャンバ表面に固定される。(複数の)ポート235を介して((接続された)対応する連通チャネルを通して)陰圧を加えることにより、液体は廃棄物チャンバ270へと除去される。ブリスターパック265E内のPCR試薬は、接続されたポンプポート235に負圧を加えることにより、((接続された)対応する連通チャネルを通じて)PCR試薬計量チャンバ240Aへと引かれる。計量チャンバ240A内のPCR試薬およびチャンバ240−1内の核酸を捕捉する磁気ビーズは、((接続された)対応する連通チャネルを通じて)対応するポンプポート235に正圧を加えることにより、混合チャネル250Aに押し込まれる。次いで、熱サイクル増幅プロセスのために、((接続された)対応する連通チャネルを介して)対応するポンプポート235に正圧を加えることにより、PCR混合物が蛇行チャネル242に押し込まれる。増幅のために、2つまたは3つのヒータ(加熱器)を介して(例えば、前述のPCB/基板202の上面に設けられた加熱素子を介して)異なる温度で蛇行チャネル242を加熱してもよい。蛇行チャネル242は、特定の増幅プロトコルに依存して、長く構成されても短く構成されてもよい。磁気ビーズを含むPCR産物はブリスターパック285Bを通過し、この時に磁場を印加することで磁気ビーズが捕捉される。DNA一本鎖酵素が収容されているブリスターパック285Aが開封され、ビーズ捕捉チャンバ/ブリスターパック285B内のPCR産物溶液とブリスターパック285A内のDNA一本鎖酵素とが、(接続チャネルを介して)混合チャネル250Bへと押し出され、(例えば、図示されていない出力255のような出力を介して)GMRセンサチップ280へと供給され、最終的には接続された廃棄物チャンバ270へと流れる。洗浄緩衝液4が入ったブリスターパック285Bが開封されて、(出力ポート255を介して)基板202(図示せず)上のGMRセンサチップ280に(接続チャネルを介して)供給され、その後(入力ポート257を介して戻るように)接続された廃棄物チャンバ270へと流れる。磁気ビーズを含む緩衝液が入ったブリスターパック285Cが開封され、当該緩衝液が、ポンプポート235に正の圧力を加えることによって、(接続チャネルを介して)GMRセンサチップ280および接続された廃棄物チャンバ270へと供給される。バルブアレイ領域230はエラストマー部材212を含み、ポート535を通じて(および(接続された対応する連通チャネルを介して))圧力を加えることによりバルブが開閉する。移行部351は、チャンバ内で生成される気泡を減らすために設けられる。
カード210Dは、その中に任意の種類または任意の数の洗浄緩衝液を収容してもよい。例えば、一実施形態によれば、洗浄緩衝液1は希釈溶解緩衝液、洗浄緩衝液2はPCR阻害剤除去緩衝液、洗浄緩衝液3はイオン除去緩衝液、洗浄緩衝液4はNa3PO4などの50mM塩緩衝液であってもよい。したがって、使用される洗浄緩衝液の種類と数を限定することを意図していない。
図18Aは、本明細書の一実施形態に係るカートリッジ読み取り機100で使用するように構成されたカートリッジアセンブリ200のサンプル処理カードとして構成されたマイクロ流体チャンバカード210Eの上面図である。明示的に図示されていないが、カード210Eの底部(222)は、前述のように、基板202の上部に対する位置を表しており、必要に応じて基板202に接着されてもよいことを理解されたい。一実施形態において、基板202は、PCB、GMRセンサチップ280、電気接点290、メモリチップ275、必要に応じて設けられるヒータ、および/または、位置合わせ装置295を備えてもよい。例えば、カード210Eの底面上および/または底面を貫通する1つ以上の切り欠き部(例えば、1つ以上の層を貫通して切り欠き部を設けることができる)を設けて、GMRセンサチップ280および/または基板202のオンボードメモリチップ275の一部を受容するようにしてもよい。カード210Eの更なる特徴に対するチップ280およびメモリカード275の例示的な位置が概略的に図18Aに図示されている。一実施形態によれば、カード210Eは、(頬)綿棒検体(PCR)と共に高塩溶液を受容するように構成される。記載された実施形態全体を通じて本明細書で述べられているように、カード210Eは、複数の層から形成されるおよび/またはその中の異なる深さにおいて部品を含むことができる。図18Aに示されるように、多数の空気圧制御ポート235A−235Fが、カード210E上、例えば、その上面218の前端付近に設けられてもよい。更に、一実施形態では、多数の別個のバルブ制御ポート535がカード210Eの一部として設けられてもよい。図18B〜図18Eは、複数の層のうちのいくつかの例を示しており、カード210Eの所定の深さ(または異なる層)の様々な部分および特徴の位置をより詳細に示している。以下に説明する特徴はカード210Eに設けられ、様々な深さまたは層において、カード全体に流体/血液/サンプル/空気を伝達および移動させるように形成されている。図18Bは、サンプルチャンバ224、注入ポート215、ベントポート225、ガラス繊維膜220A、ブリスターパック/チャンバ265−1、265−2、265−3、265−4および265−5、ならびに、廃棄物チャンバ/タンク270−1および270−2を示す、カード210Eの最上層の一例の上面図である。空気圧制御ポート235(カード内の連通チャネルに接続された、カード210Eの前端205の付近に位置する複数のポート(ポート235等)からなる2つの平行列として図18Aおよび図18Bに示されている)(空気圧/ポンプのインターフェースの一部であってもよい)および位置合わせ装置295(例えば、穴)が上面218および/またはその下の(複数の)層に設けられてもよい。図18Cは、カード210Eの第2層の一例の上面図を示しており、当該層内のある深さに設けられた、(例えば、前述のように、PCB/基板202の上面に設けられた加熱素子を介して)PCR加熱および冷却する蛇行構造または蛇行チャネル242、追加の流体/空気チャネル、および、チャンバ240−1〜240−5の一部が示されている。図18Aおよび図18Cに示されるように、流体計量チャンバ240−1〜240−5はそれぞれ、バルブアレイ230と空気圧制御ポート235との間で縦方向に延在してもよい。複数の計量チャンバ240(5つが示されている)のそれぞれはハウジング内において、カード210Eの上面218と底面222との間の所定の深さ(Z方向)に位置し、それらがハウジングの横方向に互いに平行になりハウジングの中心線A−Aに対して縦方向に延在するように配置することができる。図18Dは、カード210Eの第3層の一例の上面図であり、PCR混合チャネル250−1および250−2(それぞれ階段状構成を有する)と、カード210E内のそれらに接続し他の特徴へと接続するためのさらなる連通チャネルとが示されている。図18Eは最下層の一例の上面図であり、当該層内のある深さに設けられる、カートリッジバルブアレイ領域230、計量チャンバ240−1〜240−5の少なくとも一部、ガス透過性膜245(GPM245)、メモリチップ275もしくはカード(基板202上に設けられる)用の開口部またはインターフェース、および、ポート235の一部を示している。一実施形態において、バルブアレイ領域230のバルブは、カードの縦方向(Y)において、相対的に計量チャンバ240−1〜240−5と蛇行チャネル242との間に位置するように設けられてもよい。無論、これは一実施形態に係る一例に過ぎない。層中のチャネルおよび特徴ならびに層の深さおよび位置は変更可能である。
使用の際には、綿棒検体が高塩溶液に5分間浸され、患者の綿棒検体からの核酸とタンパク質を含む溶液を注入ポート215を介してサンプルチャンバ224に注入する。サンプルチャンバには、注入ポート215に対して反対側に位置するベントポート225が設けられている。次に、ポンプポート235Dに負圧を加えることにより、高塩溶液がガラス繊維膜220Aを通って対応する廃棄物チャンバ270−1に引き込まれる。高塩溶液中の不溶性核酸は、ガラス繊維膜220Aに結合する。ガラス繊維膜220Aは、チャンバ385からのエタノールにより洗浄される。次に、ポンプポート235Dに負圧を加えることにより、チャンバ385内のエタノールがガラス繊維膜220Aを通って対応する廃棄物チャンバ270−1に引き込まれる。ガラス繊維膜220Aは、空気を2〜5分間引くことにより乾燥される。ポート306は大気に開いているベントポートであってもよく、バルブ作動インターフェースの制御ポンプポート535Aに(接続された)対応する連通チャネル554を介して負圧(真空)を加えることにより、ガラス繊維膜220Aを通して空気を引くことができる。接続されたポンプ/空気圧系統330を使用して、(接続された)対応する連通チャネル554を介したバルブ作動インターフェースの制御ポート535Aに負圧を加えることにより、チャンバ265−1内の低イオン溶液(水またはTris−EDTA緩衝液等)が、ガス透過性膜245に到達するまでガラス繊維膜220Aを通して引かれる。チャンバ265−2内のPCR試薬は、溶液がガス透過膜245に到達するまで(接続された)対応する連通チャネル554を介してポンプポート235Bに負圧を加えることにより、PCR試薬計量チャンバ240−2へと引き込まれる。(接続された)対応する連通チャネル554を介してポンプポート235Aおよび235Bに陽圧を加えることにより、計量チャンバ240−2内のPCR試薬および溶離液チャンバ240−1内の溶離液は、混合チャネル250−2を介してPCR混合培養チャネル314(サンプルの処理中に培養を目的として流体/液体が留まることから、混合チャンバとして機能する)へと押し込まれる。このプロセス中にポート235Fがベントされる。培養チャネル314のPCR混合物を加熱して、RNAを10分間DNAに転写する。このプロセスの間、ポート235Fは閉じられる。次いで、熱サイクル増幅プロセスのために、(接続された)対応する連通チャネル554を介してポンプポート235Bに正圧を加えることにより、培養チャネル314内のPCR混合物が蛇行チャネル242へと押し込まれる。蛇行チャネル242は、増幅目的のために異なる温度で、(例えば、取り付けられた基板202上に提供される)2つまたは3つのヒータにより加熱してもよい。例えば、一実施形態では、蛇行チャネル242の第1の部分または第1の区間(例えば、図18Cを参照)の近くまたはそれに沿って第1の温度領域244を設けることができ、蛇行チャネル242の第2の部分(図18Cを参照)の近くまたはそれに沿って、異なる温度の第2の温度領域246を設けることができる。温度領域244および246は、流体が増大する(加熱/冷却)ことを可能にするような距離を置いて配置されてもよい。図18Cの例示的な図では、第1の温度領域244は、第2の温度領域246の距離の約半分であるが、これは例示にすぎず、これに限定することを意図していない。各温度領域を適用する時間は、例えば、流量とチャネルの寸法によって異なる。加熱する合計時間は、蛇行チャネル242に依存するターン数またはサイクル数に依存し得る。蛇行チャネル242は、特定の増幅プロトコルに依存して、長く構成されても短く構成されてもよい。チャンバ285−1内のDNA一本鎖酵素は、溶液がガス透過膜245に到達するまで(接続された)対応する連通チャネル554を介してポンプポート235Cに負圧を加えることにより、DNA一本鎖酵素計量チャンバ240−3へと引き込まれる。増幅蛇行チャネル242内のPCR産物溶液および計量チャンバ240−3内のDNA一本鎖酵素は、混合チャネル250−2に押し出され、次いで(出力ポート255を介して)GMRセンサチップ280(基板202上に設けられる(図示せず))へと押し出される。最後に(入力ポート257を介して戻る)カード210Eの対応する廃棄物チャンバ270−2へと到達する。チャンバ265−4内の洗浄緩衝液は、溶液がガス透過膜245に到達するまで(接続された)対応する連通チャネル554を介してポンプポート235Aに負圧を加えることにより、洗浄緩衝液計量チャンバ240−4へと引き込まれる。一実施形態では、洗浄緩衝液は、Na3PO4等の50mM塩緩衝液であってもよい。洗浄緩衝液計量チャンバ240−4内の洗浄緩衝液はGMRセンサチップ280へと押し込まれ、次いで対応する廃棄物チャンバ270−1へと押し込まれる。溶液がガス透過膜245に到達するまで(接続された)対応する連通チャネル554を介してポンプポート235Bに負圧を加えることにより、チャンバ265−5内の磁気ビーズを含む緩衝液が洗浄緩衝液計量チャンバ240−5へと引き込まれる。ポンプポート235Bに正圧を加えることにより、計量チャンバ240−5内の磁気ビーズを含む緩衝液は、GMRセンサチップ280へと押し込まれ、次いで対応する廃棄物チャンバ270−2へと押し込まれる。バルブアレイ領域230は、エラストマー部材212を含む。移行部351は、チャンバ内で生成される気泡を減らすために設けられる。
図19および図20はそれぞれ、本明細書の一実施形態に係る、カートリッジ読み取り機100で使用されるカートリッジアセンブリ200のサンプル処理カードとして使用するように構成された分析サンプル処理カード210Fを含むカートリッジアセンブリ200の別の例の上部および下部を示している。明示的に図示されていないが、カード210Fの底部(222)は、前述のように、基板202の上部に対する位置を表しており、必要に応じて基板202に接着されてもよいことを理解されたい。基板202のGMRセンサチップ280A〜280Dおよび/またはオンボードメモリチップ275の一部を受容するために、例えば、カード210Fの底面上におよび/または底面を貫通するように1つまたは複数の切り欠き部を設けてもよい。本明細書の更に別の実施形態に従って、カード210Fは抗体の相対運動を判定するように構成され得る。一実施形態では、このカード210Fを、(頬の)綿棒検体を含む高塩溶液で使用するように構成してもよい。検査する溶液がチャンバA2〜A12に装填される。チャンバA2〜A12は、例えば、チャンバ毎に1種類の溶液等、大量の流体または液体を保持するように構成されている。チャンバA1は通常、陽性の対照または陰性の対照のために使用される。リガンドコーティングされた磁気ビーズは、サンプルチャンバ285に装填/供給される。洗浄緩衝液およびブロック緩衝液を保持するべくブリスターパック265がカード210Fに提供される。バルブアレイゾーン(図示せず)内のバルブは、カートリッジアセンブリ200のカード210F内の複数の領域に提供されてもよい。空気圧制御ポート235(カード内の連通チャネルに接続されている、カード210Fの前端205付近の複数のポート(ポート235等)からなる2つの平行列として図19に示されている)(空気圧/ポンプインターフェースの一部であってもよい)および位置合わせ装置295(例えば、穴)が上面218にが設けられている。図20に示すように、底面(例えば、基板202の下側)には電気接点パッド290および/または位置合わせ装置295が設けられてもよい。チャンバA1〜A12内のサンプルは、対応するチャネルを介して1つ以上のGMRセンサチップ280A、280B、280Cおよび/または280Dに供給された後、廃棄物リザーバ270へと引き込まれる。ブリスターパック265に穴を開け、洗浄液+ブロック緩衝液を複数のチャネルそれぞれを通じてチップ280A〜280Dに放出した後、廃棄物リザーバ270へと流れる。サンプルチャンバ285Cからの磁気ビーズは、チャネルを通ってチップ280へと流れた後、廃棄物リザーバ270へと流れる。各センサ280A〜280Dの電気抵抗の変化はタンパク質+リガンドの結合速度を示すことから、リアルタイムで測定されるように構成されている。センサ280A〜280Dは、電気接点パッド290を介して接続されている。同時に、GMRセンサチップ280A〜280DからのGMR信号を(例えば、メモリカード275またはクラウドサーバに)記録し、結果をリアルタイムで表示する(例えば、カートリッジ読み取り機100のディスプレイ120を使用)。
図21および図22はそれぞれ、本明細書の一実施形態に係る、カートリッジ読み取り機100で使用されるカートリッジアセンブリ200のサンプル処理カードとして使用するように構成された分析サンプル処理カード210Gを含むカートリッジアセンブリ200の別の例の上部および下部を示している。明示的に図示されていないが、カード210Gの底部(222)は、前述のように、基板202の上部に対する位置を表しており、必要に応じて基板202に接着されてもよいことを理解されたい。基板202のGMRセンサチップ280A〜280Dおよび/またはオンボードメモリチップ275の一部を受容するために、例えば、カード210Gの底面上におよび/または底面を貫通するように1つまたは複数の切り欠き部を設けてもよい。本明細書の更に別の実施形態に従って、カード210Gは抗体の解離定数を判定するように構成され得る。説明を簡潔にするため、チャンバ、GMRセンサチップ280への出口ポート255、廃棄物チャンバ270等の上記の特徴には、図21および図22において同じまたは類似の参照番号が付与されており、その説明については以下では省略している。空気圧制御ポート235(カード内の連通チャネルに接続されている、カード210Gの前端205付近の複数のポート(ポート235等)からなる2つの平行列として図21に示されている)(空気圧/ポンプインターフェースの一部であってもよい)および位置合わせ装置295(例えば、穴)が上面218にが設けられている。図22に示すように、底面(例えば、基板202の下側)には電気接点パッド290および/または位置合わせ装置295が設けられてもよい。使用の際、検査される溶液はチャンバー285A2に装填される。例えば、陽性の対照溶液を調製し(例えば、粉末を固定化緩衝液に溶解することにより)、チャンバ285A2に装填してもよい。タンパク質コーティング溶液がチャンバ285B2に装填される。リガンド溶液はチャンバA1〜A12に装填され、1つのチャンバにつき1つの溶液が装填される。これらの溶液は、カード210に事前に装填される、または、プロセス中に装填される。洗浄緩衝液およびブロック緩衝液を保持するブリスターパック265A2が、カード210G内に提供される。カード210Gには、洗浄緩衝液およびブロック緩衝液を保持するブリスターパック265B2も提供される。磁気ビーズ(例えば、ストレプトアビジンでコーティングされた磁気ビーズ)を保持するためのブリスターパック265C2も、カード210Gに提供されている。バルブアレイゾーン(図示せず)内のバルブは、カートリッジアセンブリ200のカード210G内の複数の領域に提供されてもよい。使用の際、チャンバ285A内のサンプルは、チャネル1を介してGMRセンサチップ280Aに引き込まれた後、廃棄物リザーバ270へと引き込まれる。同時に、チャンバ285B2内のサンプルは、チャネル2−12を介してGMRセンサチップ280B、280Cおよび280Dに引き込まれた後、廃棄物リザーバ270に送られる。ブリスターパック265A2に穴を開け、洗浄液+ブロック緩衝液をチャネル1〜12それぞれを通じてチップ280A〜280Dに引き込んだ後、廃棄物リザーバ270へと送られる。チャンバA1〜A12内のサンプルは、チャネル1〜12を介してGMRセンサチップ280A〜280Dに引き込まれた後、廃棄物リザーバー270へと送られます。ブリスターパック265B2に穴を開け、洗浄緩衝液が各チャネルを通してチップ280A〜280Dへと引き込んだ後、廃棄物リザーバ270へと送られる。ブリスターパック265C2からの磁気ビーズは、チャネルを通じてチップ280A〜280Dへと流れた後、廃棄物リザーバ270へと送られる。各センサ280A〜280Dの電気抵抗の変化はタンパク質+リガンドの結合速度を示すことから、リアルタイムで測定されるように構成されている。センサ280A〜280Dは、電気接点パッド290を介して接続されている。同時に、GMRセンサチップ280A〜280DからのGMR信号を(例えば、メモリカード275またはクラウドサーバに)記録し、結果をリアルタイムで表示する(例えば、カートリッジ読み取り機100のディスプレイ120を使用)。
図23および図24A〜24Iは、本明細書の一実施形態に係るカートリッジ読み取り機100で使用するように構成されたカートリッジアセンブリ200のサンプル処理カードとして構成された分析サンプル処理カード210Hの一例を示している。明示的に図示されていないが、カード210Hの底部(222)は、前述のように、基板202の上部に対する位置を表しており、必要に応じて基板202に接着されてもよいことを理解されたい。一実施形態において、基板202は、PCB、GMRセンサチップ280、電気接点290、メモリチップ275、必要に応じて設けられるヒータ、および/または、位置合わせ装置295を備えてもよい。基板202のGMRセンサチップ280および/またはオンボードメモリチップ275の一部を受容するために、例えば、カード210Hの底面222(図24A参照)上におよび/または底面を貫通して1つまたは複数の切り欠き部を設けてもよい。本書の更に別の実施形態に従って、カード210Hは抗体の解離定数を判定するように構成され得る。具体的には、記載された実施形態全体を通じて本明細書で述べられているように、サンプル処理カード210Hは、複数の層から形成されるおよび/またはその中の異なる深さにおいて部品を含むことができる。位置合わせ装置295が、各層に設けられてもよい。図24A〜24Iには、カードの深さ(または異なる層)におけるカード210Hの異なる複数の部分および特徴の位置の例がより詳細に示されている。以下に説明する特徴はカード210Hに設けられ、様々な深さまたは層において、カード全体に流体/血液/サンプル/空気を伝達および移動させるように形成されている。図24Aは、下側または底部222から見たカード210Hの複数の層の特徴を示している。図24Bおよび図24Cはそれぞれ、サンプル処理カード210Hの例示的な最上層の斜視図および上面図を示しており、ブリスターパック265Aおよび265B、ならびに、その中のある深さに設けられたポート235、535および廃棄物タンク270を示している。図24Dおよび図24Eはそれぞれサンプル処理カード210Hの第2層の一例の斜視図および上面図である、層内のある深さに形成されている、血液ろ過膜220、注入ポート215、ベントポート225、廃棄物タンク270の一部、および、ポート235、535を示している。図24Fおよび図24Gはそれぞれ、サンプル処理カード210Hの第3層の一例の斜視図および上面図であり、層内のある深さに設けられた、エラストマー部材212、GPM245および計量チャンバ240A、240B、240Cを有するバルブ領域230を、上記した特徴と共に示している。本明細書の第1、第2、第3の等は、カード210Hの特定の順序および/または階層化設定を示唆することを意図していないことに留意されたい。むしろ、カードに設けられる可能性のある異なる複数の層を指しているに過ぎない。一実施形態によれば、バルブアレイ領域230における複数のバルブは、垂直(Z)方向においてろ過膜220に対して下に設けられてもよい。別の実施形態では、相対的にろ過膜220の上方にバルブアレイ領域230を設けてもよい。図23に示されるように、流体計量チャンバ240A〜240Cはそれぞれ、バルブアレイ領域230と廃棄物タンク270との間で縦方向に延在してもよい。複数の計量チャンバ240(3つが示されている)のそれぞれはハウジング内において、カード210Hの上面218と底面222との間の所定の深さ(Z方向)に位置し、それらがハウジングの横方向に互いに平行になりハウジングの中心線A−Aに対して縦方向に延在するように配置することができる。空気圧制御ポート235(カード内の連通チャネルに接続された、カード210Hの前端205の付近に位置する複数のポート(ポート235等)からなる2つの平行列として図23に示されている)(空気圧/ポンプのインターフェースの一部であってもよい)および位置合わせ装置295(例えば、穴)が上面218に設けられてもよい。図24Hおよび図24Iはそれぞれサンプル処理カード210Hの最下層の一例の斜視図および上面図であり、(GMRセンサチップ280への)GMR出力ポート255および入力ポート257、ならびに、空気/流体流連通チャネルを示している。これらのチャネルは、例えば、上記した特徴の少なくともいくつかを互いに流体接続する。無論、これは一実施形態に係る一例に過ぎない。層中のチャネルおよび特徴ならびに層の深さおよび位置は変更可能である。
カード210Hは、そのような検出スキーム用の2ステップの湿式でない希釈カード(または2SND)であってもよい。カートリッジ読み取り機100に挿入されるカートリッジアセンブリ200の一部としてカード210Hを使用する方法の工程は以下の通りであってもよい。
1)患者サンプル(血液、尿、唾液、眼液)をサンプル注入ポート215(すなわち、ベントポート225の反対側に図示されている1つのポート215)に装填する。
2)ブリスターパック265Aおよび265Bに穴を開ける。
3)ポート235に接続して空気圧系統330を作動させ、血液を膜220および送達チャネル405を通じてバルブアレイ領域230のエラストマー弁領域212上に流し、流体がGPM245に到達するまで流体計量チャンバ240A〜Cへと引き込む(例えば、粉末状の乾燥試薬を血液の血漿と混合するため)。
4)3つ全てのGPM245が濡れると、空気圧制御ポート235上の逆方向の空気圧力により、計量チャンバ240A〜Cからエラストマーバルブ領域212を横切って出口ポート255を介してGMRセンサチップ280へと流体を引き込む。
5)廃棄物タンク270に流体が貯留するまで、流体を引き続ける。
6)バルブポート535を介して空気圧系統を作動させて変更し、ブリスターパック265Aへのチャネルを開く。
7)流体をブリスターパック265Aからエラストマーバルブ領域212を横断するように引き出し、出力ポート255を介してGMRセンサチップ280に供給する。
8)廃棄物タンク270に流体が貯留するまで、流体を引き続ける。
9)ブリスターパック265Bから流体が引き出されるという変更点を加えて、工程6〜8を繰り返す。
10)MNPを収容するブリスターパック265Bからの流体がセンサを横断して流れる時に、GMR信号を測定する。
図25および図26はそれぞれ、本明細書の別の実施形態に係る、カートリッジ読み取り機100で使用されるカートリッジアセンブリ200のサンプル処理カードとして使用するように構成された分析サンプル処理カード210Iを含むカートリッジアセンブリ200の別の例の上部および下部を示している。明示的に図示されていないが、カード210Iの底部(222)は、前述のように、基板202の上部に対する位置を表しており、必要に応じて基板202に接着されてもよいことを理解されたい。本明細書の更に別の実施形態に従って、カード210Iは抗体のインフルエンザ株を判定するように構成され得る。一実施形態では、このカード210Iを、(頬または口腔の)綿棒検体と共にRNAウィルスを含む高塩溶液で使用するように構成してもよい。説明を簡潔にするため、GMRセンサチップ280への出口ポート255および入力ポート257、廃棄物チャンバ270A、ブリスターパック265等の上記の特徴には、図25および図26において同じまたは類似の参照番号が付与されており、その説明については以下では省略している。空気圧制御ポート235(カード内の連通チャネルに接続されている、カード210Iの前端205付近の複数のポート(ポート235等)からなる2つの平行列として図25に示されている)(空気圧/ポンプインターフェースの一部であってもよい)および位置合わせ装置295(例えば、穴)が上面218にが設けられている。図26に示すように、底面(例えば、基板202の下側)には電気接点パッド290および/または位置合わせ装置295が設けられてもよい。使用の際には、例えば、口腔の綿棒検体を注入ポート215へ注入し、ろ過膜220でろ過した後、受容領域224またはサンプルチャンバへと送達してもよい。洗浄緩衝液1はブリスターパック265Aに、PCR試薬はブリスターパック265Bに、酵素はブリスターパック265Cに、洗浄緩衝液2はブリスターパック265Dに、磁気ビーズ溶液(例えば、ストレプトアビジンコーティングされたビーズ等)はブリスターパック265Eに提供されている。溶離液はブリスターパック265Fに提供されていてもよい。カード210Iには、その中における流体の空気圧制御のための空気圧制御ポート235が設けられている。メモリ275は、アレイパラメータを格納するだけでなく、カード210Iを制御する機能を提供してもよい。廃棄物リザーバ270Aおよび270Bも設けられている。
カード210Iには、ガラス繊維膜(D)(前述のガラス繊維膜220Aと同様であってもよい)、通気口(G)(ベントポート225と同様であってもよい)も設けられる。PCR加熱領域(J)および2つのヒータ(加熱器)(1および2)は、基板202上に設けられてもよい。一実施形態では、ヒータ1およびヒータ2は、異なる温度で動作するように構成される。
更に、一実施形態では、インフルエンザ検査のためにカード210Hを利用するべく、カード210Iおよびカートリッジアセンブリ200の間に、インフルエンザ株特異的一本鎖DNA(ssDNA)断片をセンサ280に印刷してもよい。
カートリッジ読み取り機100に挿入されるカートリッジアセンブリ200の一部としてカード210Iを使用する方法の工程は以下の通りであってもよい。
1)口腔の綿棒検体からのウイルスRNAを含む高塩濃度溶液緩衝液300μLを注入ポート215を介して受容領域224へと注入すると同時に、反対側のベントポート225において排気を行う。
2)位置合わせ装置295、空気圧制御ポート235および電気接点パッド290がカートリッジ読み取り機100のカートリッジリーダ310に接続されるように、カートリッジアセンブリを挿入する。
3)カートリッジ上のメモリ275からパラメータを読み取り、分析を再現する方法をカートリッジ読み取り機100に指示する(すなわち、このシーケンスにおいて以下のステップを完了させる)。
4)ガラス繊維膜(D)が受容領域224内のサンプルからウイルスRNAを捕捉した後、ポート235を介して圧力が印加されることによりサンプルは廃棄物リザーバ270Aへと向けられる。
5)ブリスターパック265Aに穴を開けて400μLの洗浄緩衝液1を放出する。
6)ブリスターパック265Aからの洗浄緩衝液1は、ガラス繊維膜(D)を通って廃棄物リザーバ270Aへと流れる。
7)通気口(G)を開いてガラス繊維膜(D)を乾燥させる。
8)ブリスターパック265Fに穴を開けて20μLの溶離液を放出する。
9)265Fからの溶離液により、ガラス繊維膜(D)に結合したRNAを溶離する。
10)ブリスターパック265Bに穴を開けて15μLのPCR試薬を放出する。
11)RNA溶離液をブリスターパック265BからのPCR試薬と混合し、PCR加熱領域(J)へと移動させる。
12)PCRサイクルを開始する前に(45〜55°C)に加熱することにより、RNAが最初にDNAに転写される。
13)PCRサイクル:ヒータ#1(94〜96°C)で二本鎖DNA(dsDNA)が変性(dsDNAを2つのssDNAに分離)し、ヒータ#2(50〜75℃)においてプライマーアニーリングと伸長を行う(ssDNAからdsDNAを生成する)。増幅されたdsDNAの一方の鎖をビオチン化する。これらの工程を繰り返して、dsDNAを増幅する。
14)ブリスターパック265Cに穴を開けて、エキソヌクレアーゼ75μLを放出する。
15)ブリスターパック265Cからの酵素をPCR産物と混合し、混合物がセンサ280上を流れた後、廃棄物リザーバ270Bへと流れ込む。
16)酵素により、dsDNAをssDNAに分解する。非ビオチン化ssDNAが分解される。次に、ビオチン化されたssDNAをセンサ280上の印刷されたDNA断片とハイブリッド化する。
17)ブリスターパック265Dに穴を開けて100μLの洗浄緩衝液2を放出する。
18)ブリスターパック265Dからの洗浄緩衝液2は、センサ280上を流れた後廃棄物リザーバ270Bへと流れ込む。
19)ブリスターパック265Eに穴を開けて100μLの磁気ビーズ溶液を放出する。
20)ブリスターパック265Eからの磁気ビーズは、センサー280上を流れた後、廃棄物リザーバ270Bへと流れ込む。
21)ビーズがセンサ表面に結合している間にセンサ280においてGMRセンサ信号を記録する。ビーズ上のストレプトアビジンは、ssDNA上のビオチンに結合する。
22)正のGMRセンサ信号は、インフルエンザの存在を示す。各センサからの信号は、株特異性を有する。
センサ280の電気抵抗の変化は、リアルタイムで測定され、被検物質の濃度を示すように構成されている。センサ280は、電気接点パッド290を介して接続されている。同時に、GMRセンサチップ280からのGMR信号を(例えば、メモリカード275またはクラウドサーバ上に)記録することができ、結果をリアルタイムで(例えば、カートリッジリーダユニット100のディスプレイ120を介して)表示してもよい。
図27Aは、本明細書の一実施形態に係るカートリッジ読み取り機100で使用するように構成されたカートリッジアセンブリ200のサンプル処理カードとして構成されたサンプル処理カード210Jの上面図である。記載された実施形態全体を通じて本明細書で述べられているように、カード210Jは、複数の層から形成されるおよび/またはその中の異なる深さにおいて部品を含むことができる。図27B、図27Cおよび図27Dは、複数の層のうちのいくつかの例を示しており、カード210Jの所定の深さの様々な部分および特徴の位置をより詳細に示している。以下に説明する特徴はカード210Jに設けられ、様々な深さまたは層において、カード全体に流体/血液/サンプル/空気を伝達および移動させるように形成されている。明示的に図示されていないが、カード210Jの底部(222)は、前述のように、基板202の上部に対する位置を表しており、必要に応じて基板202に接着されてもよいことを理解されたい。一実施形態において、基板202は、PCB、GMRセンサチップ280、電気接点290、メモリチップ275、必要に応じて設けられるヒーター、および/または、位置合わせ装置295を備えてもよい。空気圧制御ポート235(カード内の連通チャネルに接続された、カード210Jの前端205の付近に複数のポート235のアセンブリとして図27Aに示されている)(空気圧/ポンプのインターフェースの一部であってもよい)および位置合わせ装置295(例えば、穴)が上面218に設けられてもよい。図27Bはカード210Jの第1層の一例の上面図であり、試薬ウェル260、鋭った構造20、バルブアレイ230のバルブ4A〜4Dおよびポート235A〜235E等の特徴が示されている。一実施形態によれば、バルブアレイ領域230における複数のバルブ4A〜4Dは、垂直(Z)方向においてろ過膜220に対して下に設けられてもよい。別の実施形態では、相対的にろ過膜220の上方にバルブアレイ領域230を設けてもよい。図27Cは、カード210Jの第2の層の一例の上面図であり、当該層内の深さにおける蛇行チャネル242、ろ過膜220、計量チャンバ240、廃棄物チャンバ270、および、第1の層からの他の部分が示されている。この実施形態における1つの計量チャンバ240は、バルブアレイ領域230とGPM245との間で縦方向に延在してもよい。チャンバ240は、カード210Jの上面218と底面222との間のハウジング内の深さ(Z方向)に配置されてもよく、中心線A−Aに対して片側に設けられてもよい。図27Dは、図27Bおよび図27Cに示された層と共に使用されるカード210Jの更なる特徴および層を示している。無論、これは一実施形態に係る一例である。層中のチャネル、特徴および層の深さならびに位置は変更可能である。
使用の際には、ピペットを使用して患者のサンプルを注入ポート215に装填し、サンプルがろ過膜220の表面を横断してベントポート225に向かって流れるようにする。磁気ビーズ溶液は試薬ウェル260に装填される。あるいは、磁気ビーズ溶液を含むブリスターパックを鋭利な特徴20(例えばピン)の上に配置して貫通させることにより穴を開け、流体がチャネル34を通って移動し試薬ウェル260に蓄積されるようにしてもよい。カートリッジアセンブリ200がカートリッジ読み取り機100に挿入されると、カード外に設けられた空気圧系統330はマニホールドを介して空気圧制御ポート235に接続される。空気圧制御ポート235は、図27Aに示すように、カードの前端に設けられてもよい。分析の最初のステップでは、カード外の空気圧系統を使用して、真空および圧力をカードのチャネルに供給し、バルブアレイ領域230の特定のバルブ4A−4Dに装着されているエラストマーバルブ膜212材料の機械的変化を引き出す。バルブ4Aを開く一方でバルブ4B−4Dを閉じ、ポート235Dに負圧を加えてサンプルをろ過膜220の材料を通過させ、その下の受容領域224の収集チャネルに引き込むことから分析が開始される。ろ過されたサンプルはチャネルを通り、バルブ4Aゲートを通過して計量チャンバ240へと流れる。計量チャンバ240の内部には、分析に必要とされ、拡散することにより患者サンプルと混合される何らかの乾燥試薬が配置されている。工程が完了したことを外部システム(カートリッジリーダ310)に信号で伝えるガス透過性膜245Aを流体が濡らすまで、当該流体はこのチャネルを流れ続ける。分析手順の2番目の工程ではバルブ4Cの開放が含まれ、カードの背面/他端にある通気口7(またはポート)を介して計量チャンバ240ラインが大気へと開放される。別のバルブ4Bも開かれる一方、バルブ4Aは閉じている。流体は開かれているバルブ4Bを横断して計量チャンバ240から排出され、蛇行混合特徴242を通じて出力ポート255へ向かいGMRセンサ280(取り付けられた基板202上に配置されているが、図示されていない。位置は図27Cに概して示されている)へと供給される。流体は、出口ポート225に入り、センサ280を通って引き込まれ、その後、入口ポート/入力ポート257を通ってカードに戻され、廃棄物チャンバ270に貯蔵される。この流体の動きは空気圧ポート235Eの負圧によって達成され、ガス透過性膜245Bは、廃棄チャンバ270からカード外の空気圧インフラストラクチャに流体が入るのを防止している。分析の第3工程では、開いていたバルブ4Bおよび4Cを閉じ、バルブ4Dを開く。磁性ナノ粒子は出口ポート225を介してGMRセンサ280に引き込まれ、GMRセンサから入口ポートまたは入力ポート257を介して廃棄物タンク270へと排出される。検出段階は、磁性ナノ粒子がGMRセンサを横断して流れ始める時に発生し、分析の完了は廃棄物タンク270内の溶液の量がガス透過性膜245Bを濡らすほどに達した時であり、検査が完了したことがシステムに通知される。
上記の機能に加えて、カード210Jは、GMRセンサインターフェースの付近のカードの底部に切り込まれた構造である特徴13A/Bを備えてもよく、これはセンサ上でワイヤボンディングに沿ってエポキシが接触するのを防ぐ目的で設けられる。別の特徴12は、カートリッジが装着されるPCB基板上に存在するハードウェアとカートリッジとの接触を防ぐために、カードの底部設けられた切り欠き部である。位置合わせ装置295は、カード210Jの組み立て中(例えば、複数の層の組み立て中)にカートリッジの構成要素を位置合わせするため、ならびに、カートリッジアセンブリ200をカートリッジ読み取り機100のカートリッジ受け部130(例えば、受けトレイ)の内側に(例えば、中に)配置するために使用される。ブリスターパックを穿刺するために使用される鋭利な特徴20は、カードの上部218の近く、例えば、カードの最上層に配置されてもよい。カード210の底部222には、PCB基板202に取り付けられた時にPCB基板202上のカード210を支持する複数(例えば、5つ)の支持部18A〜18Eが設けられてもよい。蛇行混合チャネル242は、乾燥試薬と装填されたサンプルとの局所的な混合を促進するように設計されている。
以下の表は、カートリッジのポート235A〜235Eに印加される圧力を示している。「+」は陽圧を示し、「−」は陰圧を示し、「x」は圧力が加えられていないことを示す。圧力状態235A、235Bおよび235Cは、カード210J上のエラストマーバルブ212を制御するように構成されてもよく、負圧でバルブが開き、正圧でバルブが閉じられる。
Figure 2021193384
更に別の実施形態によれば、読み取り機100に挿入されたカートリッジアセンブリ200の一部であるサンプル処理カード210を使用して処理するサンプルを準備するために、全血などの患者サンプルが注入ポートを通じてカードに装填される。空気圧ポートを介してデバイスに接続された空気圧マニホールドにより、カードに液体が引き込まれ、バルブポートにより、バルブに使用されているエラストマー部材の開閉が制御される。負圧によって患者のサンプルが膜を透過して引きこまれ、血漿が生成される。血漿は、流体がガス透過性膜に達するまで定量計量チャンバに引き込まれる。3つのGPM全てが濡れると、カード外に設けられたトランスデューサにより圧力変化が検出される。この時点で、流体に正圧が導入され、計量チャンバから流体がGMRセンサへと押し出される。流体が押されてカードに再び入り、廃棄物タンクに貯留される。カード外の空気圧系統は空気圧ポートを介してバルブ構成を変更することにより、ブリスターパックからの洗浄緩衝液がカードに入り、GMRセンサを横断して流れ、廃棄物タンクに貯蔵されることを可能にする。磁性ナノ粒子を含むブリスターパックにも同じ手順が使用される。3つの流体全てがカードを通過してGMRセンサおよび廃棄物タンクに入ると、分析が完了する。
別の実施形態では、読み取り機100に挿入されたカートリッジアセンブリ200の一部であるサンプル処理カード210を使用したサンプル調製技術では、任意の流体である患者のサンプルをろ過膜に装填し、カード外に設けられる空気圧系統により供給される負圧勾配を使用してサンプルを吸引し、洗浄または精製されたサンプルを得ることができる。カードに熱を加えることにより内部に保存されている生体分子の化学的変化を誘発する、または、PCRなどの分析プロセスの中間工程として加熱を利用してもよい。カードを冷却することにより、処理中の流体の生化学的特性に影響を与える、または、検知前の分析プロセスの一部として冷却を行ってもよい。カード内の流体の混合は、流体に正圧と負圧を選択的に印加して、急な曲がりと垂直の動きで構成されるチャネルジオメトリ全体にわたって流路を作成し、2つの異なる流体が混合されるのを促進することにより実現される。カード上で行われる希釈は、患者のサンプルまたはろ過処理された誘導体を、カードに保存された試薬または緩衝液と混合することにより実現される。混合は、正または負の圧力勾配を利用して2つの流体を共に駆動し、流体を上記のジオメトリに引き込むことにより混合が調整される。このように、患者のサンプルに存在する選択された生体分子の本来の濃度は、混合溶液の総量に比べて低くなる。カード外の空気圧系統によって生成される陽圧または陰圧により媒介されるバルブのエラストマー部材の変化を誘発して、試薬溶液に対して空気圧系統を開くことにより、試薬が添加される。この溶液がカードに引き込まれて、分析に導入される。カード設計によっては、分析の下流で使用するために2つ以上の溶液を組み合わせて化学変化を起こす化学反応領域の領域を指定することができる。必要に応じて、この領域に加熱および冷却操作を適用することもできる。
本明細書に開示されるカートリッジは、異なる種類の層およびレーザーカットされたポリマー材料の層を積層し、図に示されるチャネルジオメトリおよび形状を生成することにより製造され得る。これらの層に加えて、ガス透過性膜、ろ過膜および/またはエラストマー部材領域ならびにバルブをレーザー切断し、カートリッジの指定領域に配置して、必要な機能を提供することができる。しかしながら、カートリッジを製造するために、任意の数の製造方法および/または材料を使用してもよい。
本明細書において開示されるカートリッジは、インターフェース、バルブおよびチャネルを使用して、1つのアプリケーションまたはプロセスの一部として入力される患者の血液サンプルと(格納されている)試薬との自動混合および自動計量を可能にしている。流体の計量およびその後の混合操作は、カートリッジ外に設けられたポンプおよびカートリッジに接続されたコントローラによって完全に制御される。これにより、以前は人間の技術者が必要であった分析プロセスを完全に自動化することができる。形状および流体の動きを標準化することで、システムのより多くの要素を制御できるため、より安定したプラットフォームが可能になる。
また、使い捨てポイント・オブ・ケア(診療現場)カートリッジ使用することにより、結果生成速度を犠牲にすることなく、少量の患者血液サンプルで、より広範囲の検出が可能になる。
更に、開示されたカートリッジの構造的特徴により、複数の分析を並行して実行することを可能にする。
本開示の添付の図面に示されている構造的特徴は、これに限定することを意図していない。例えば、セット数、バルブ、計量チャンバ、膜、混合チャネルおよび/またはポートの数は、示されているものに限定されることを意図していない。いくつかの実施形態では、より多数のチャネルが設けられてもよい。いくつかの実施形態では、より少数のチャネルが設けられてもよい。バルブの数も特に制限されない。また、必ずしも全ての図に描かれているわけではないが、説明されたサンプル処理カード210および/または図5〜図27Dのカートリッジアセンブリ200のそれぞれは、上述した受容領域224を含み得ることが理解されるべきである。基板202上のメモリチップ275の位置はとくに限定されない。本明細書で述べたように、いくつかの実施形態において、サンプル処理カード210には、メモリチップ275を収容するための切欠き部が設けられてもよい(例えば、メモリチップ275が基板202の上面に設けられそこから突出しており、カード210の底部222に対向して配置されてカートリッジアセンブリ200を構成している場合)。他の実施形態では、メモリチップ275の一面が底部222に対向して配置されてもよい。同様に、本明細書の一実施形態ならびに図5〜図27Dに示されるように、GMRセンサチップ280ならびにそれに関連する出力ポート255および入力ポート257の数および位置は、とくに制限されない。また、いくつかの実施形態において、サンプル処理カード210には、基板202のGMRセンサチップ280を収容するための切欠き部が設けられてもよい(例えば、センサが基板202の上面に設けられそこから突出しており、カード210の底部222に対向して配置されてカートリッジアセンブリ200を構成している場合)。他の実施形態では、(図2Dおよび図2Eに示すように)GMRセンサチップ280の一面を底部222に対向するように配置することができる。
更に別の実施形態では、カートリッジアセンブリ200は、2018年3月16日に出願された米国特許出願第15/923,223号、発明の名称「CARDIAC BIOMARKER ASSAY CARTRIDGE OR CARD(心臓バイオマーカ分析カートリッジまたはカード)」明細書に開示されているように、サンプル処理カード210として分析カートリッジを利用してもよく、当該明細書はその全体が参照により本明細書に組み込まれる。
カートリッジは、試薬および患者血液サンプルまたは医療血液サンプルと共に使用されるものとして明細書全体にわたって説明されているが、本明細書で開示されるカートリッジは、血液または医療行為のみでの使用に限定されないことに留意されたい。分離可能および試薬または反応物質と組み合わせ可能な別の流体を、分析のために本明細書に開示されるカートリッジで使用してもよい。
一実施形態によれば、記載されたバルブ制御および流体計量法は、他のカード設計に対しても同様に適用および利用することができる。すなわち、加圧空気を介した空気圧動作および空気圧制御のためのポンプおよび/またはコントローラを使用することと共に、チャネルおよび/またはエラストマー部材(撓み部分)を他のカード設計に適用することができる。したがって、チャネルの数と種類は、図示された設計に限定されない。実際、サンプル処理カード設計の追加の実施形態について、図5〜図27Aを参照して説明されている。
本明細書全体で使用された、カード210および/またはカートリッジアセンブリ200について「使用の際」、「使用の間」等の言及は、カートリッジ読み取り機100に挿入されたカートリッジアセンブリ200が、これらの間に(たとえば、電気接点部290および空気圧インターフェースを介した)電気的および空気圧的接続が確立されている状態であることを指す。
図5〜図27Dを参照して説明した処理中の磁場の印加とは、前述の磁場発生器360および/またはカートリッジ読み取り機100内に設けられた第2の磁場発生器を利用することを指す。
本開示の添付の図面に示されている構造的特徴は、これに限定することを意図していない。例えば、セット数、バルブ、計量チャンバ、膜、混合チャネルおよび/またはポートの数は、示されているものに限定されることを意図していない。いくつかの実施形態では、より多数のチャネルが設けられてもよい。いくつかの実施形態では、より少数のチャネルが設けられてもよい。バルブの数も特に制限されない。
カートリッジアセンブリ200およびサンプル処理カード210は、試薬および患者血液サンプルまたは医療血液サンプルと共に使用されるものとして明細書全体にわたって説明されているが、本明細書で開示されるカートリッジは、血液と共に使用されることまたは医療行為のみでの使用に限定されないことに留意されたい。分離可能および試薬または反応物質と組み合わせ可能な別の流体を、分析のために本明細書に開示されるカートリッジで使用してもよい。唾液、尿、糞便のサンプル、上皮スワブ、眼液、口等からの生検(固体および液体の両方)、都市の飲料水、水道水、下水廃棄物、海水、湖水等の水サンプルといった、他のサンプルを使用してもよい。
図28は、一実施形態に係るカートリッジリーダ310の機能ブロックを概略的に示している。図28に示すように、カートリッジリーダ310は、サンプル調製制御部と信号処理部に大別することができる。メモリ読み込みユニット1310およびサンプル調製制御ユニット1320により、サンプル調製制御部が構成されている。メモリ読み込みユニット1310は、カートリッジアセンブリ200がカートリッジリーダ310に挿入されたことを示す信号を受信すると、カートリッジアセンブリ200上のメモリチップ275に格納された情報を読み取るように構成される。サンプル調製制御ユニット1320は、メモリチップ275から読み出された情報に基づいて空気圧制御信号を生成し、それを空気圧系統330に送信するように構成されてもよい。いくつかの実施形態では、カートリッジアセンブリ200のカートリッジリーダ310への挿入が認識されると、カートリッジアセンブリ200によって指示信号が生成され、挿入イベントを通知するべく当該信号がメモリ読み込みユニット1310に送られる。これに代えて、他の実施形態では、このような指示信号は、カートリッジリーダ310の他の構成要素によって作成され、メモリ読み込みユニット1310に送信されてもよい。
カートリッジリーダ310の信号処理機能は、主に信号プロセッサ1330によって実行される。信号プロセッサ1330は、電気素子を制御し信号を準備および収集し、検出結果を処理、表示、保存および/または外部システムに中継するように構成されてもよい。例えば、信号プロセッサ1330は、磁場発生器360を制御する制御信号を生成するように動作し、その結果、カートリッジアセンブリ200内のGMRセンサにおいて磁界が励起される。カートリッジアセンブリ200のGMRセンサおよびカートリッジアセンブリ200内に配置された少なくとも1つの基準抵抗器および/または信号プロセッサ1
330から測定信号を受信した後、信号プロセッサ1330は測定信号を処理して被検物質の検出検査結果を取得する。表示制御ユニットユニット120を介して、検査結果を一体化されたディスプレイまたは外部ディスプレイに表示することができる。更に、信号プロセッサ1330は、ユーザからの命令を受信するためにユーザーインターフェース140に接続されてもよい。いくつかの実施形態では、信号プロセッサ1330は、通信ユニット340および/または診断ユニット350に接続されて、検査結果単独または他の外部の利用可能なデータと組み合わせた評価および診断を可能にしてもよい。
図29は、一実施形態に係るカートリッジリーダ310のプロセスのフローチャートである。図29に示されるように、ステップ1410において、カートリッジリーダ310は、システム設定プロファイルおよび/またはユーザがユーザーインターフェース140を介して入力した命令に基づいて動作モードを初期化することにより、動作を開始する。次に、ステップ1420において、カートリッジアセンブリ200がカートリッジリーダ310に挿入されたことを示す信号を待つ。この信号は、挿入の認識時に、カートリッジアセンブリ200またはカートリッジリーダ310のいずれかによって生成されてもよい。この信号を受信すると、ステップ1430において、カートリッジリーダ310はカートリッジアセンブリ200上のメモリチップ275を読み出す。次に、ステップ1440において、カートリッジリーダ310は読み出された情報に基づいて制御信号を生成し、検査されるサンプルの調製に使用される空気圧制御のために、この制御信号を空気圧系統330に送信する。ステップ1450において、カートリッジリーダ310はGMRセンサおよび少なくとも1つの基準抵抗器において測定信号を準備し、当該信号を受信する。次に、ステップ1460において、カートリッジリーダ310は受信した測定信号を処理して検査結果を生成する。最後に、ステップ1470において、カートリッジリーダ310は、生成された検査結果を表示制御ユニット120に送信し、ユーザに対して表示する。
図30は、一実施形態に係る信号プロセッサ1330の機能ブロックを概略的に示している。図30に示されるように、信号プロセッサ1330は、システムオペレーションイニシャライザ1510、設定プロファイル1520、信号処理制御ユニット1530、信号準備ユニット1540、信号処理ユニット1550および必要に応じて設けられるデータストレージ1560を含んでもよい。システムオペレーションイニシャライザ1510は、設定プロファイル1520から読み取られたシステム設定情報および/またはユーザーインターフェース140を介して受信した命令に基づいて、システム動作環境をセットアップして信号プロセッサ1330の機能を初期化するように構成される、特に、信号処理制御ユニット1530の機能を初期化するように構成される。信号処理制御ユニット1530は、例えば、信号準備ユニット1540および信号処理ユニット1550を制御するための制御信号を生成するように動作する。また、信号処理制御ユニット1530は、ディスプレイ上の表示制御ユニット120を介して検出結果の表示を制御し、信号処理制御ユニット1550と通信ユニット340および/または診断ユニット350との間のデータ通信を制御するように動作してもよい。いくつかの実施形態では、信号準備ユニット1540は、信号処理制御ユニット1530の制御下で、測定回路を準備し、GMRセンサに印加されるAC磁場を励起し、測定回路に印加されるキャリア信号を作成し、増幅およびアナログデジタル変換後の測定信号を信号処理ユニット1550に供給するように構成され得る。信号処理ユニット1550は、検出結果を解析的に解くことにより受信した測定信号を処理し、検出結果を信号処理制御ユニット1530に送信するように構成されてもよい。更に、いくつかの実施形態では、結果のデータは、必要に応じて設けられるデータストレージ1560に保存されてもよい。
図31は、一実施形態に係るカートリッジリーダ1330のプロセスのフローチャートである。図31に示すように、最初に、ステップ1610において、設定プロファイルからシステム設定情報を読み取りおよび/またはユーザーインターフェース140を介してユーザの指示を受信して、システム動作環境を初期化する。次に、ステップ1620において、信号準備ユニット1540および信号処理ユニット1550の動作を管理するために、信号処理制御ユニット1530によって一連の制御信号が生成される。ステップ1630において、GMRセンサおよび少なくとも1つの基準抵抗器からの測定信号を準備するべく、信号処理制御ユニット1530からの制御信号に基づいて信号準備ユニット1540により測定回路が構築される。次に、ステップ1640において、準備された測定信号が信号処理ユニット1550によって処理され、被検物質検出の検査結果の値が求められる。最後に、ステップ1650において、生成された検査結果が信号処理ユニット1550から表示制御ユニット120に送信されて、ユーザに表示される。
一実施形態では、検査サンプルを準備し当該検査サンプル中の被検物質をセンサを使用して検出するカートリッジアセンブリを提供する。カートリッジアセンブリは、サンプル処理カードを備える。サンプル処理カードは、前記カードの本体内に前記検査サンプルを受け取るための注入ポートと、前記検査サンプルを受容するための少なくとも1つの計量チャンバと、1つまたは複数の混合材料を前記少なくとも1つの計量チャンバに導入するための混合材料源と、前記注入ポートおよび前記混合材料源を前記少なくとも1つの計量チャンバに流体接続する流体連通チャネルと、前記検査サンプルおよび前記1つまたは複数の混合材料を前記センサに送達するべく、前記少なくとも1つの計量チャンバに流体接続された少なくとも1つの出力ポートと、を備える。前記カートリッジアセンブリはまた、前記サンプル処理カードに取り付けられた基板を備える。前記基板は、前記検査サンプル中の被検物質を検出し、前記少なくとも1つの出力ポートを介して前記検査サンプルおよび前記1つまたは複数の混合材料を受け取るように構成されているセンサと、読み取り機との電気接続を確立するように構成された電気接点部と、前記サンプル処理カード内の前記検査サンプルの処理に関する情報を格納するためのメモリチップと、に関連付けられている。前記カートリッジアセンブリは、空気圧インターフェースを更に備え、前記空気圧インターフェースは、少なくとも1つの空気圧制御ポートと、前記少なくとも1つの計量チャンバに流体接続された対応する連通チャネルとを備え、前記空気圧インターフェースは、前記カートリッジ読み取り機のオフボード空気圧システムに接続するように構成されており、前記空気圧インターフェースは、前記サンプル処理カードへ正圧および負圧の加圧流体を適用することにより、前記検査サンプルおよび前記1つまたは複数の混合材料を移動させるように構成されている。前記メモリチップは、少なくとも前記検査サンプルを前記サンプル処理カードから前記センサへと送達させるべく、前記空気圧インターフェースに選択的に圧力を印加するための工程および設定を含む空気圧系統プロトコルを格納してもよい。
ある実施形態において、前記サンプル処理カードは更に、1つまたは複数の廃棄物チャンバを備え、前記1つまたは複数の廃棄物チャンバは、1つまたは複数の連通チャネルを介して、前記少なくとも1つの計量チャンバもしくは前記センサからの入力ポートまたはその両方に流体接続されている。
ある実施形態において、前記サンプル処理カードは更に、前記少なくとも1つの計量チャンバに流体接続されたガス透過性膜を備え、前記ガス透過性膜は、大気を受け取り、前記サンプル処理カードへと当該大気を送達するように構成されている。
ある実施形態において、前記サンプル処理カードは、前記検査サンプルと前記1つまたは複数の混合材料とを実質的に均質な混合物へと混合するための少なくとも1つの混合チャネルを更に備え、前記混合チャネルは、前記少なくとも1つの計量チャンバに選択的に接続され、前記少なくとも1つの出力ポートを介して前記実質的に均質な混合物を前記センサへと送達するように構成される。
ある実施形態において、前記少なくとも1つの混合チャネルは、前記サンプル処理カードの縦軸に対して階段状の構成を含む。
ある実施形態において、前記サンプル処理カードには、ベントポートが設けられてもよい。前記ベントポートは大気に開放されて、前記サンプル処理カードから空気を排気するように構成される。
ある実施形態において、前記サンプル処理カードは、前記注入ポートに注入された前記検査サンプルをろ過するためのろ過膜を更に備える。
ある実施形態において、混合材料源は、ブリスターパック、貯蔵チャンバ、カートリッジおよびウェルのうちの1つまたは複数である。
ある実施形態において、前記1つまたは複数の混合材料は、試薬、緩衝液およびビーズ溶液のうちの1つまたは複数を含む。
ある実施形態において、前記サンプル処理カードは、複数のバルブを更に備える。前記複数のバルブは前記サンプル処理カード内の前記連通チャネルに接続され、前記複数のバルブのそれぞれが開位置と閉位置との間で動くように構成されることにより、接続された連通チャネルへの流体連通が開閉される。ある実施形態において、前記複数のバルブそれぞれは、前記開位置と前記閉位置との間で動くように構成されたエラストマー撓み部分を有する。いくつかの実施形態では、空気圧インターフェースは、複数のバルブのうちの1つまたは複数に加圧空気を送達し当該1つまたは複数のバルブを開位置と閉位置との間で動かすように構成される1つまたは複数のバルブ制御ポートを更に備える。
いくつかの実施形態では、センサは巨大磁気抵抗(GMR)センサを含む。
ある実施形態において、前記基板は、前記読み取り機との電気接続が確立されると、前記センサ、前記電気接点パッドおよびメモリチップ間の通信を確立するように構成されたプリント回路基板を含む。
いくつかの実施形態では、基板は、サンプル処理カードに貼り付けられた積層体を含む
いくつかの実施形態において、空気圧インターフェースは、サンプル処理カード上に設けられる。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの空気圧制御ポートは、サンプル処理カードの上面に設けられる。
ある実施形態において、前記カートリッジアセンブリと前記読み取り機との位置合わせのための位置合わせ装置を更に備える。
ある実施形態において、蛇行チャネルが前記カートリッジアセンブリの前記サンプル処理カードに設けられ、蛇行チャネルは前記混合チャネルに接続される。
ある実施形態において、前記サンプル処理カードは複数の層を含み、前記少なくとも1つの計量チャンバおよび前記混合材料源は、同じ層上に設けられる。
ある実施形態において、前記サンプル処理カードは複数の層を含み、前記少なくとも1つの計量チャンバは、前記混合材料源が設けられる層とは別個の層上に設けられる。
ある実施形態において、前記サンプル処理カードは複数の層を含み、前記少なくとも1つの計量チャンバは、前記1つまたは複数の廃棄物チャンバが設けられる層とは別個の層上に設けられる。
ある実施形態において、前記サンプル処理カードは複数の層を含み、前記少なくとも1つの計量チャンバおよび前記ろ過膜は、同じ層上に設けられる。
ある実施形態において、前記サンプル処理カードは複数の層を含み、前記少なくとも1つの計量チャンバおよび前記複数のバルブは、同じ層上に設けられる。
ある実施形態において、前記サンプル処理カードは複数の層を含み、前記1つまたは複数の廃棄物チャンバおよび前記複数のバルブは、同じ層上に設けられる。
ある実施形態において、前記基板上に加熱器が設けられる。
ある実施形態において、前記カートリッジアセンブリを使用する方法は、前記注入ポートに前記検査サンプルを注入する工程と、前記読み取り機との前記電気的接続を確立する工程と、前記オフボード空気圧系統を使用して前記空気圧インターフェースに加圧空気を選択的に印加し、前記検査サンプルおよび前記1つまたは複数の混合材料を前記連通チャネル内で移動させて前記センサへと供給する工程と、を備える。
上記の例示的な実施形態において本開示の原理が明確にされたが、本開示の実施に使用
される構造、配置、比率、要素、材料および構成要素に対して様々な変形を加えることが可能であることは当業者であれば理解できる。
従って、そのような変形例であっても本開示の特徴は完全におよび有効に達成されるだろう。上記の好ましい具体的な実施形態は、本開示の機能的および構造的な原理を例示することを目的として説明および図示したものであり、そのような原理の範囲内において変更され得る。従って、本開示は、添付の特許請求の範囲の精神および範囲に含まれる全ての変形例について包含する。


Claims (23)

  1. 検査サンプルを準備し、前記検査サンプル内の被検物質を検知するためのカートリッジアセンブリであって、前記カートリッジアセンブリは、
    センサを含む基板と、
    前記基板に取り付けられたサンプル処理カードであって、前記サンプル処理カードは、
    前記サンプル処理カードの本体内に前記検査サンプルを受け取るためのサンプルポートと、
    前記サンプル処理カードのベントポートであって、前記ベントポートは、大気に開放されており、前記サンプル処理カードから空気を排気するように構成されている、ベントポートと、
    前記検査サンプルを受け取るための少なくとも1つの計量チャンバと、
    前記検査サンプルと、前記サンプル処理カード内のその他の流体とを誘導するための複数のバルブと、
    前記検査サンプルを前記センサに送達するために前記少なくとも1つの計量チャンバに流体接続された少なくとも1つの出力ポートと
    を含む、サンプル処理カードと
    を備え、
    前記センサは、前記検査サンプル内の被検物質を検知するように構成されている、カートリッジアセンブリ。
  2. 前記基板は、読み取り機との電気接続を確立するように構成された電気接点部と、前記サンプル処理カード内の前記検査サンプルの処理に関する情報を格納するためのメモリチップとをさらに含む、請求項1に記載のカートリッジアセンブリ。
  3. 前記基板は、i)接着剤材料を用いて前記サンプル処理カードに取り付けられているか、ii)前記サンプル処理カードに適用された積層された層であるか、iii)サンプル処理カードに積層されたフレキシブル回路であるか、iv)セラミック材料から製造されているか、またはv)前記サンプル処理カードに機械的に位置合わせされ、接続されている、請求項1または2のいずれかに記載のカートリッジアセンブリ。
  4. 前記サンプル処理カードは、前記サンプルポートに注入された前記検査サンプルをろ過するためのろ過膜をさらに含む、請求項1〜3のいずれかに記載のカートリッジアセンブリ。
  5. 前記複数のバルブは、前記サンプル処理カード内の1つ以上の連通チャネルに接続されており、前記バルブの各々は、開位置と閉位置との間で移動するように構成されており、これにより、それぞれ、接続された連通チャネルへの流体連通を開放し、接続された連通チャネルへの流体連通を閉鎖する、請求項1〜4のいずれかに記載のカートリッジアセンブリ。
  6. 前記複数のバルブの各バルブは、開位置と閉位置との間で移動するように構成されたエラストマー撓み部分を含む、請求項1〜5のいずれかに記載のカートリッジアセンブリ。
  7. 前記サンプル処理カードは、複数の層を含み、前記少なくとも1つの計量チャンバおよび混合材料源は、同じ層上に設けられている、請求項1〜6のいずれかに記載のカートリッジアセンブリ。
  8. 前記サンプル処理カードは、複数の層を含み、前記少なくとも1つの計量チャンバは、混合材料源と比較して別個の層上に設けられている、請求項1〜7のいずれかに記載のカートリッジアセンブリ。
  9. 前記サンプル処理カードは、複数の層を含み、前記少なくとも1つの計量チャンバは、1つ以上の廃棄物チャンバと比較して別個の層上に設けられている、請求項1〜8のいずれかに記載のカートリッジアセンブリ。
  10. 前記サンプル処理カードは、複数の層を含み、前記少なくとも1つの計量チャンバおよびろ過膜は、同じ層上に設けられている、請求項1〜9のいずれかに記載のカートリッジアセンブリ。
  11. 前記サンプル処理カードは、複数の層を含み、前記少なくとも1つの計量チャンバおよび前記複数のバルブは、同じ層上に設けられている、請求項1〜10のいずれかに記載のカートリッジアセンブリ。
  12. 前記サンプル処理カードは、前記サンプル処理カード内に1つ以上の廃棄物チャンバをさらに含み、前記1つ以上の廃棄物チャンバは、1つ以上の連通チャネルを介して、前記少なくとも1つの計量チャンバ、前記センサからの入力ポート、またはそれらの両方のいずれかに流体接続されている、請求項1〜11のいずれかに記載のカートリッジアセンブリ。
  13. 前記サンプル処理カードは、複数の層を含み、前記1つ以上の廃棄物チャンバおよび前記複数のバルブは、同じ層上に設けられている、請求項12に記載のカートリッジアセンブリ。
  14. 前記サンプル処理カードは、1つ以上の混合材料を前記少なくとも1つの計量チャンに導入するための混合材料源と、前記サンプルポートおよび前記混合材料源を前記少なくとも1つの計量チャンバに流体接続する流体連通チャネルとをさらに含み、前記少なくとも1つの出力ポートは、前記検査サンプルおよび前記1つ以上の混合材料を前記センサに送達する、請求項1〜13のいずれかに記載のカートリッジアセンブリ。
  15. 前記センサは、前記少なくとも1つの出力ポートを介して前記検査サンプルおよび前記1つ以上の混合材料を受け取る、請求項14に記載のカートリッジアセンブリ。
  16. 前記サンプル処理カードは、前記検査サンプルと前記1つ以上の混合材料とを実質的に均質な混合物へと混合するための少なくとも1つの混合チャネルをさらに含み、前記少なくとも1つの混合チャネルは、前記少なくとも1つの計量チャンバに選択的に接続され、前記少なくとも1つの出力ポートを介して前記実質的に均質な混合物を前記センサに送達するように構成されている、請求項14または15に記載のカートリッジアセンブリ。
  17. 前記少なくとも1つの混合チャネルは、前記サンプル処理カードの縦軸に対して階段状の構成を含む、請求項16に記載のカートリッジアセンブリ。
  18. 空気圧インターフェースであって、前記空気圧インターフェースは、少なくとも1つの空気圧制御ポートと、前記サンプル処理カードの前記少なくとも1つの計量チャンバに流体接続された対応する連通チャネルとを含む、空気圧インターフェース
    をさらに備え、
    前記空気圧インターフェースは、読み取り機のオフボード空気圧システムに接続するように構成されており、前記空気圧インターフェースは、前記サンプル処理カードへの正圧および負圧の加圧流体の適用を可能にすることにより、前記検査サンプルおよび1つ以上の混合材料を連通チャネル内で前記センサへと移動させるように構成されており、メモリチップは、前記空気圧インターフェースに圧力を選択的に適用することにより、少なくとも前記検査サンプルを前記サンプル処理カードから前記センサに送達するための工程および設定を含む空気圧系統プロトコルを格納している、請求項1〜17のいずれかに記載のカートリッジアセンブリ。
  19. 空気圧インターフェースであって、前記空気圧インターフェースは、少なくとも1つの空気圧制御ポートと、前記サンプル処理カードの前記少なくとも1つの計量チャンバに流体接続された対応する連通チャネルとを含む、空気圧インターフェース
    をさらに備え、
    前記空気圧インターフェースは、読み取り機のオフボード空気圧システムに接続するように構成されており、前記空気圧インターフェースは、前記サンプル処理カードへの正圧および負圧の加圧流体の適用を可能にすることにより、前記検査サンプルを前記センサへと移動させるように構成されている、請求項1〜18のいずれかに記載のカートリッジアセンブリ。
  20. 前記空気圧インターフェースは、前記サンプル処理カード上に設けられている、請求項18または19の記載のカートリッジアセンブリ。
  21. 前記空気圧インターフェースは、前記複数のバルブのうちの1つ以上に加圧空気を送達することにより、前記複数のバルブのうちの前記1つ以上を開位置と閉位置との間で移動させるように構成された1つ以上のバルブ制御ポートをさらに含む、請求項18または19に記載のカートリッジアセンブリ。
  22. カートリッジシステムであって、
    カートリッジ読み取り機であって、
    請求項1〜21のいずれかに記載のカートリッジアセンブリを受け取るためのカートリッジ受け部と、
    インターフェースと、
    ディスプレイと
    を含む、カートリッジ読み取り機
    を備え、
    前記カートリッジ読み取り機は、前記検査サンプルを処理し、前記検査サンプルに関するリアルタイムフィードバックを提供するために、前記カートリッジアセンブリを受け取るように構成されている、カートリッジシステム。
  23. 請求項1〜22のいずれかに記載のカートリッジアセンブリを使用する方法であって、前記方法は、
    前記検査サンプルを前記サンプルポートへと注入することと、
    読み取り機との電気接続を確立することと、
    オフボード空気圧システムを使用して加圧空気を空気圧インターフェースに選択的に適用することにより、前記検査サンプルおよび前記1つ以上の混合材料を連通チャネル内で前記センサへと移動させることと
    を含む、方法。




JP2021143806A 2018-07-27 2021-09-03 Gmrによるバイオマーカの検出におけるサンプル調整のためのシステムおよび方法 Active JP7323581B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862711396P 2018-07-27 2018-07-27
US62/711,396 2018-07-27
JP2019560691A JP6941914B2 (ja) 2018-07-27 2019-07-26 Gmrによるバイオマーカの検出におけるサンプル調整のためのシステムおよび方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019560691A Division JP6941914B2 (ja) 2018-07-27 2019-07-26 Gmrによるバイオマーカの検出におけるサンプル調整のためのシステムおよび方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021193384A true JP2021193384A (ja) 2021-12-23
JP7323581B2 JP7323581B2 (ja) 2023-08-08

Family

ID=69180717

Family Applications (7)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019560698A Active JP6982098B2 (ja) 2018-07-27 2019-07-26 Gmrに基づくバイオマーカの検出における被検物質の信号を処理するシステムおよび方法
JP2019560695A Active JP6896104B2 (ja) 2018-07-27 2019-07-26 Gmrによるバイオマーカの検出システムおよび方法
JP2019560691A Active JP6941914B2 (ja) 2018-07-27 2019-07-26 Gmrによるバイオマーカの検出におけるサンプル調整のためのシステムおよび方法
JP2019560705A Active JP6982099B2 (ja) 2018-07-27 2019-07-26 Gmrによるバイオマーカの検出における被検物質の検知のためのシステムおよび方法
JP2021143806A Active JP7323581B2 (ja) 2018-07-27 2021-09-03 Gmrによるバイオマーカの検出におけるサンプル調整のためのシステムおよび方法
JP2021156737A Active JP7410912B2 (ja) 2018-07-27 2021-09-27 Gmrによるバイオマーカの検出における被検物質の検知のためのシステムおよび方法
JP2021170183A Pending JP2022009205A (ja) 2018-07-27 2021-10-18 Gmrに基づくバイオマーカの検出における被検物質の信号を処理するシステムおよび方法

Family Applications Before (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019560698A Active JP6982098B2 (ja) 2018-07-27 2019-07-26 Gmrに基づくバイオマーカの検出における被検物質の信号を処理するシステムおよび方法
JP2019560695A Active JP6896104B2 (ja) 2018-07-27 2019-07-26 Gmrによるバイオマーカの検出システムおよび方法
JP2019560691A Active JP6941914B2 (ja) 2018-07-27 2019-07-26 Gmrによるバイオマーカの検出におけるサンプル調整のためのシステムおよび方法
JP2019560705A Active JP6982099B2 (ja) 2018-07-27 2019-07-26 Gmrによるバイオマーカの検出における被検物質の検知のためのシステムおよび方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021156737A Active JP7410912B2 (ja) 2018-07-27 2021-09-27 Gmrによるバイオマーカの検出における被検物質の検知のためのシステムおよび方法
JP2021170183A Pending JP2022009205A (ja) 2018-07-27 2021-10-18 Gmrに基づくバイオマーカの検出における被検物質の信号を処理するシステムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (5) US20210172927A1 (ja)
EP (5) EP3628071B1 (ja)
JP (7) JP6982098B2 (ja)
CN (4) CN110959118A (ja)
AU (5) AU2019310601A1 (ja)
CA (5) CA3106320C (ja)
WO (4) WO2020023934A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4087625A4 (en) * 2020-01-08 2024-03-13 Zepto Life Tech Llc POLYMER COMPOSITIONS AND BIOSURFACES CONTAINING SAME ON SENSORS
CN111650389A (zh) * 2020-06-12 2020-09-11 杭州准芯生物技术有限公司 液体检测池和液体分析系统
CN113030460A (zh) * 2021-02-26 2021-06-25 西安交通大学 一种用于检测磁敏生物芯片信号的手持仪器
CN113175952A (zh) * 2021-04-27 2021-07-27 东南大学 面向器官芯片原位测量的多路信号采集控制装置
KR102506168B1 (ko) * 2021-07-20 2023-03-08 한국생산기술연구원 조립형 투과 효율 평가칩, 조립형 투과 효율 평가시스템 및 이의 제어방법
WO2023154955A2 (en) * 2022-02-14 2023-08-17 The Regents Of The University Of California Methods of use, systems, and biosensing microbes

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008511842A (ja) * 2004-09-02 2008-04-17 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 微小流体回路の1つまたは複数の動作パラメータを決定する方法と装置
WO2008047533A1 (fr) * 2006-10-18 2008-04-24 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Système de détection de réaction de puce, et procédé de réaction de puce dans un trajet d'écoulement
JP2009236933A (ja) * 1997-12-24 2009-10-15 Cepheid 一体型流体操作カートリッジ
JP2011503585A (ja) * 2007-11-14 2011-01-27 中国科学院理化技術研究所 集積cmos磁気抵抗バイオチップを自動的に試験する装置
WO2016035197A1 (ja) * 2014-09-05 2016-03-10 株式会社日立製作所 電気化学免疫センサ用カートリッジ及びそれを用いた測定装置
JP2016534333A (ja) * 2013-07-29 2016-11-04 アトラス・ジェネティクス・リミテッドAtlas Genetics Limited 減圧する弁および弁システム
US20180099278A1 (en) * 2016-10-07 2018-04-12 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Analysis system for testing a sample

Family Cites Families (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1278311A (en) * 1968-10-03 1972-06-21 Ckd Dukla Narodni Podnik Improved automatic analyzer
US5646001A (en) 1991-03-25 1997-07-08 Immunivest Corporation Affinity-binding separation and release of one or more selected subset of biological entities from a mixed population thereof
US5371469A (en) * 1993-02-16 1994-12-06 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Constant current loop impedance measuring system that is immune to the effects of parasitic impedances
US6437563B1 (en) 1997-11-21 2002-08-20 Quantum Design, Inc. Method and apparatus for making measurements of accumulations of magnetically susceptible particles combined with analytes
US6331437B1 (en) * 1998-07-14 2001-12-18 Bayer Corporation Automatic handler for feeding containers into and out of an analytical instrument
US6588625B2 (en) * 2001-04-24 2003-07-08 Abbott Laboratories Sample handling system
US7666363B2 (en) * 2001-09-05 2010-02-23 Quest Diagnostics Investments Incorporated Reagent cartridge
JP2005180921A (ja) * 2002-04-03 2005-07-07 Japan Science & Technology Agency ポリエチレングリコール修飾ナノ粒子を担持するバイオセンサーチップ表面
US6876527B2 (en) * 2002-11-08 2005-04-05 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetoresistive sensor with antiparallel coupled lead/sensor overlap region
EP1697755A1 (en) 2003-07-30 2006-09-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. On-chip magnetic sensor device with suppressed cross-talk
EP1820010A2 (en) * 2004-11-30 2007-08-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. A method for calibrating a transfer function of a magnetic sensor
JP4756868B2 (ja) * 2005-01-31 2011-08-24 キヤノン株式会社 検出方法
BRPI0612623A2 (pt) * 2005-06-17 2016-11-29 Koninkl Philips Electronics Nv dispositivo sensor, sistema e método para determinar a concentração de pelo menos uma espécie de alvos em um fluido contendo pelo menos uma espécie de rótulos magnéticos polarizáveis ou polarizados
JP2009511860A (ja) * 2005-09-22 2009-03-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ジェネレータとセンサ電流源をもつセンサ装置
EP1938084A2 (en) 2005-10-12 2008-07-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Magnetic sensor device with different internal operating frequencies
WO2007046051A2 (en) * 2005-10-19 2007-04-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Magnetoresistive nanoparticle sensor
WO2007092909A2 (en) 2006-02-07 2007-08-16 Expressive Constructs, Inc. Molecular interaction sensors
CN101400984A (zh) 2006-03-15 2009-04-01 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有交变激励场的传感器设备
WO2007105141A2 (en) * 2006-03-15 2007-09-20 Koninklijke Philips Electronics N. V. Magnetic sensor device with gain stabilization
CN101454683A (zh) 2006-05-30 2009-06-10 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有自适应场补偿的传感器设备
JP2010500547A (ja) * 2006-08-09 2010-01-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ マイクロチップの磁気センサー装置
WO2008075262A2 (en) * 2006-12-18 2008-06-26 Koninklijke Philips Electronics N. V. Magnetic sensor device with suppression of spurious signal components
CN101578529B (zh) * 2007-01-12 2014-09-24 皇家飞利浦电子股份有限公司 感测颗粒的传感器装置和方法
US7863035B2 (en) 2007-02-15 2011-01-04 Osmetech Technology Inc. Fluidics devices
JP2009008475A (ja) 2007-06-27 2009-01-15 Canon Inc センサ及びセンサを用いた検出方法
US8133671B2 (en) * 2007-07-13 2012-03-13 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
EP2017618A1 (en) 2007-07-20 2009-01-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Methods and systems for detecting
EP2028491A1 (en) 2007-08-22 2009-02-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of directing magnetic or magnetisable objects to prepare bio-sensor device
US20090163785A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-25 Nelson Riley H Virtual non-invasive blood analysis device workstation and associated methods
JP2009249512A (ja) 2008-04-07 2009-10-29 Canon Inc 構造体および磁気バイオセンサ
JP2009250926A (ja) 2008-04-10 2009-10-29 Canon Inc 磁気センサ、及び磁性粒子の検出方法
WO2010088514A1 (en) 2009-01-30 2010-08-05 Micronics, Inc. Portable high gain fluorescence detection system
WO2010121223A2 (en) 2009-04-17 2010-10-21 California Institute Of Technology Electromagnetic molecular sensors and methods of using same
CN102803147B (zh) * 2009-06-05 2015-11-25 尹特根埃克斯有限公司 通用样品准备系统以及在一体化分析系统中的用途
KR101122124B1 (ko) * 2009-11-17 2012-03-16 주식회사 아모그린텍 분석물질의 검출 방법 및 장치
WO2011094577A2 (en) 2010-01-29 2011-08-04 Micronics, Inc. Sample-to-answer microfluidic cartridge
US8720036B2 (en) 2010-03-09 2014-05-13 Netbio, Inc. Unitary biochip providing sample-in to results-out processing and methods of manufacture
KR101504783B1 (ko) 2010-04-05 2015-03-23 한국전자통신연구원 자기저항 센서를 이용한 알츠하이머병의 진단방법 및 알츠하이머병 진단용 자기비드―다중단백질 복합체
KR101157997B1 (ko) 2010-08-19 2012-06-25 주식회사 엘지생명과학 자기저항센서를 이용한 검출시스템
US9731297B2 (en) 2011-01-06 2017-08-15 Meso Scale Technologies, Llc. Assay cartridges and methods of using the same
IT1403518B1 (it) 2010-12-22 2013-10-31 Silicon Biosystems Spa Dispositivo microfluidico per la manipolazione di particelle
JP2013029440A (ja) 2011-07-29 2013-02-07 Panasonic Corp バイオ分子標的検出器、バイオ分子標的検出システム、及びバイオ分子標的検出方法
US20130078615A1 (en) 2011-09-26 2013-03-28 Alberto Gandini Device and Method for Detection and Quantification of Immunological Proteins, Pathogenic and Microbial Agents and Cells
IN2014CN03583A (ja) * 2011-10-19 2015-09-25 Univ Minnesota
US20150136604A1 (en) * 2011-10-21 2015-05-21 Integenx Inc. Sample preparation, processing and analysis systems
CN103078520B (zh) * 2011-10-26 2015-10-28 乐星产电(无锡)有限公司 变频器装置以及该变频器装置的过电流保护方法
KR101304323B1 (ko) * 2011-11-30 2013-09-11 전자부품연구원 자기 센싱 방식을 이용한 생체물질 분석장치
US9023640B2 (en) 2011-12-13 2015-05-05 Fundamental Solutions Corporation Device for rapid detection of infectious agents
US20130331298A1 (en) 2012-06-06 2013-12-12 Great Basin Scientific Analyzer and disposable cartridge for molecular in vitro diagnostics
CN104919035B (zh) * 2012-12-21 2017-08-11 精密公司 便携式荧光检测系统和微测定盒
KR101979256B1 (ko) 2012-12-26 2019-08-28 한국전자통신연구원 분석 장치 및 이를 이용한 분석 방법
EP2943116B1 (en) * 2013-01-09 2021-06-23 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Throughput optimizing reagent distribution
CA2903013C (en) * 2013-03-08 2021-05-11 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Tube characterization station
EP4099022A1 (en) * 2013-03-11 2022-12-07 Cue Health Inc. Microfluidic cartridge
US9458488B2 (en) * 2013-03-15 2016-10-04 Nanomix, Inc. Point of care sensor systems
CN103698320A (zh) * 2013-12-17 2014-04-02 江南大学 一种测定铅离子的dna酶组装的手性传感器的构建方法
US20160209405A1 (en) 2014-04-02 2016-07-21 Regents Of The University Of Minnesota Magnetic detection of mercuric ion using giant magnetoresistive based biosensing system
CN106795473A (zh) 2014-06-11 2017-05-31 精密公司 用于核酸分析的具有集成的测定对照的微流体盒及设备
US20160011182A1 (en) * 2014-07-09 2016-01-14 Zepto Life Technology, LLC Method and system for substance detection with a magnetic sensor
GB2531616B (en) 2015-02-02 2017-11-22 Atlas Genetics Ltd Instrument for performing a diagnostic test on a fluidic cartridge
EP3286546B1 (en) * 2015-04-24 2023-07-19 Mesa Biotech, Inc. Fluidic test cassette
DE102015109009A1 (de) * 2015-06-08 2016-12-08 Infineon Technologies Ag Stromsensorchip mit Magnetfeldsensor
WO2017030999A1 (en) 2015-08-14 2017-02-23 Illumina, Inc. Systems and methods using magnetically-responsive sensors for determining a genetic characteristic
US10261076B2 (en) 2015-10-02 2019-04-16 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method for detecting small molecule analytes using magnetoresistant sensors
US20170113222A1 (en) * 2015-10-22 2017-04-27 Owl biomedical, Inc. Particle manipulation system with spiral focusing channel
JP6812986B2 (ja) 2015-11-10 2021-01-13 Tdk株式会社 センサ及びバイオチップ
CN105529710A (zh) * 2015-12-01 2016-04-27 贵州大学 一种基于dstatcom拓扑结构的控制方法及装置
US10688493B2 (en) * 2016-03-09 2020-06-23 Texas Tech University System Integrated microfluidic rectifier for various bioanalytical applications
CN108885190B (zh) 2016-03-28 2022-06-24 Tdk株式会社 生物传感器和生物芯片
US10451599B2 (en) * 2016-09-02 2019-10-22 Zepto Life Technology, LLC Methods of isolating and detecting metal ions from proteins
US11300578B2 (en) 2016-09-19 2022-04-12 Roche Molecular Systems, Inc. Instrument for processing cartridge for performing assays in a closed sample preparation and reaction system
US11465141B2 (en) * 2016-09-23 2022-10-11 Alveo Technologies, Inc. Methods and compositions for detecting analytes
EP3523037A1 (en) * 2016-10-07 2019-08-14 Boehringer Ingelheim Vetmedica GmbH Analysis system and method for testing a sample
EP3324189B1 (en) 2016-11-16 2021-01-06 Roche Diagnostics GmbH Rotatable cartridge with multiple metering chambers
JP6288883B2 (ja) 2016-12-19 2018-03-07 藤森工業株式会社 光拡散粘着剤層、及び光拡散粘着フィルム
JP6993100B2 (ja) * 2017-04-27 2022-01-13 オリンパス株式会社 観察装置および観察方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009236933A (ja) * 1997-12-24 2009-10-15 Cepheid 一体型流体操作カートリッジ
JP2008511842A (ja) * 2004-09-02 2008-04-17 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 微小流体回路の1つまたは複数の動作パラメータを決定する方法と装置
WO2008047533A1 (fr) * 2006-10-18 2008-04-24 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Système de détection de réaction de puce, et procédé de réaction de puce dans un trajet d'écoulement
JP2011503585A (ja) * 2007-11-14 2011-01-27 中国科学院理化技術研究所 集積cmos磁気抵抗バイオチップを自動的に試験する装置
JP2016534333A (ja) * 2013-07-29 2016-11-04 アトラス・ジェネティクス・リミテッドAtlas Genetics Limited 減圧する弁および弁システム
WO2016035197A1 (ja) * 2014-09-05 2016-03-10 株式会社日立製作所 電気化学免疫センサ用カートリッジ及びそれを用いた測定装置
US20180099278A1 (en) * 2016-10-07 2018-04-12 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Analysis system for testing a sample

Also Published As

Publication number Publication date
CN110959117A (zh) 2020-04-03
WO2020023924A1 (en) 2020-01-30
CA3106680A1 (en) 2020-01-30
CA3106320A1 (en) 2020-01-30
US20210172927A1 (en) 2021-06-10
EP3788382A4 (en) 2022-03-09
JP6982099B2 (ja) 2021-12-17
JP2020536220A (ja) 2020-12-10
JP2020534507A (ja) 2020-11-26
US20210131989A1 (en) 2021-05-06
CA3106318A1 (en) 2020-01-30
CN110959118A (zh) 2020-04-03
CN111065923A (zh) 2020-04-24
CN112119311A (zh) 2020-12-22
EP3628069A1 (en) 2020-04-01
JP2020530895A (ja) 2020-10-29
US20210370289A1 (en) 2021-12-02
EP3639039A4 (en) 2021-05-19
AU2019310601A1 (en) 2021-02-04
EP3628071B1 (en) 2022-07-06
EP3639039A1 (en) 2020-04-22
US11639908B2 (en) 2023-05-02
JP6941914B2 (ja) 2021-09-29
EP3788382A1 (en) 2021-03-10
JP6982098B2 (ja) 2021-12-17
CA3106320C (en) 2023-09-05
WO2020023903A1 (en) 2020-01-30
US20210138462A1 (en) 2021-05-13
CA3178002A1 (en) 2020-01-30
AU2023200506A1 (en) 2023-03-02
JP7410912B2 (ja) 2024-01-10
JP6896104B2 (ja) 2021-06-30
AU2019310594A1 (en) 2021-02-11
JP7323581B2 (ja) 2023-08-08
US20230102733A1 (en) 2023-03-30
EP3628069A4 (en) 2022-01-26
AU2019310586A1 (en) 2021-02-11
JP2020530551A (ja) 2020-10-22
CA3106319A1 (en) 2020-01-30
JP2021193393A (ja) 2021-12-23
EP4130749A1 (en) 2023-02-08
JP2022009205A (ja) 2022-01-14
US11579107B2 (en) 2023-02-14
AU2019309512A1 (en) 2021-02-04
EP3628071A4 (en) 2021-04-14
WO2020023934A1 (en) 2020-01-30
EP3628071A1 (en) 2020-04-01
WO2020023916A1 (en) 2020-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6941914B2 (ja) Gmrによるバイオマーカの検出におけるサンプル調整のためのシステムおよび方法
WO2006080186A1 (ja) カートリッジを使用する検出装置
EP3523030B1 (en) Analysis system and method for testing a sample
KR20190066621A (ko) 샘플을 테스트하기 위한 분석 디바이스 및 방법
JP2019537705A5 (ja)
JP2019537705A (ja) サンプルを検査するための分析システム及び方法
JP2020501113A (ja) サンプルを検査するための分析システム
TW201818280A (zh) 用於檢測樣本之方法及分析系統
US10346653B2 (en) Cartridge and analysis system for testing a sample

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7323581

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150