JP2021181460A - ベンゾピラゾール化合物及びその類似体 - Google Patents

ベンゾピラゾール化合物及びその類似体 Download PDF

Info

Publication number
JP2021181460A
JP2021181460A JP2021126415A JP2021126415A JP2021181460A JP 2021181460 A JP2021181460 A JP 2021181460A JP 2021126415 A JP2021126415 A JP 2021126415A JP 2021126415 A JP2021126415 A JP 2021126415A JP 2021181460 A JP2021181460 A JP 2021181460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
alkyl
mmol
chloro
oxoethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021126415A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7257462B2 (ja
Inventor
エル コティアン プラヴィン
L Kotian Pravin
エス バブ ヤーラガッダ
S Babu Yarlagadda
ヂァン ウェイファー
Weihe Zhang
ヴォゲッティ ラクシュミナラヤナ
Vogeti Lakshminarayana
ウー ミンワン
Minwan Wu
アール チンタレッディ ヴェンカット
R Chintareddy Venkat
ラマン クリシュナン
Raman Krishnan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biocryst Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Biocryst Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biocryst Pharmaceuticals Inc filed Critical Biocryst Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2021181460A publication Critical patent/JP2021181460A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7257462B2 publication Critical patent/JP7257462B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • A61K31/4161,2-Diazoles condensed with carbocyclic ring systems, e.g. indazole
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06139Dipeptides with the first amino acid being heterocyclic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/10Drugs for disorders of the urinary system of the bladder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/10Indoles; Hydrogenated indoles with substituted hydrocarbon radicals attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/12Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/40Nitrogen atoms, not forming part of a nitro radical, e.g. isatin semicarbazone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/42Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/44Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
    • C07D209/48Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles with oxygen atoms in positions 1 and 3, e.g. phthalimide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/54Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D231/56Benzopyrazoles; Hydrogenated benzopyrazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)

Abstract

【課題】異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態の治療または予防に有用となり得る化合物を提供する。【解決手段】式(I)の化合物及びその薬学的に許容される塩が開示される。本化合物は、補体系の阻害剤である。また、式(I)の化合物を含む薬学的組成物と、異常な補体系活性を特徴とする疾患及び病態の治療及び予防における本化合物及び組成物の使用を伴う方法とが提供される。【化1】【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2016年2月1日出願の米国仮特許出願第62/289,653号の優先権の利益を主張し、その内容は、ここに参照により組み込まれる。
補体系は、抗体及び食細胞が異物(例えば、病原体)を破壊し、有機体から除去する能力を増強する有機体の免疫系の部門である。補体系は、共に作用して、病原体の細胞外形を攻撃し、一連の免疫応答を誘導して感染と戦うのを助ける血漿タンパク質のセットを含む。補体活性化は、いくつかの経路を通して生じ得る。例えば、補体活性化は、ある特定の病原体に応答して自発的に、または病原体に結合する抗体によって生じ得る。補体タンパク質が活性化されると、カスケードがトリガされ、それにより1つの補体タンパク質が順番に次のタンパク質の活性化を誘導する。経路開始時には少数である補体タンパク質の活性化は、連続した各酵素反応によって大きく増幅され、その結果、不均衡に大きい補体応答が急速に生じる。(Marrides,S.Pharmacological Reviews 1998,Vol.50,pages 59−88)。正常な有機体においては、無制御の活性化を防止する調節機序が存在する。
補体タンパク質は、活性化されると、病原体に結合して、補体への受容体を担持する食細胞による取込みに対してそれらを最適化し得る。その後、いくつかの補体タンパク質のごく一部が走化性因子として作用して、より多くの食細胞を補体活性化の部位に補充し、またこれらの食細胞を活性化する。次に、補体タンパク質は、侵入有機体に穴または細孔を創出し、それらの破壊をもたらす。補体は、身体を外来有機体から保護することに重要な役割を果たすが、正常な細胞及び組織も破壊し得る。補体の不適切な活性化は、多くの病理に関与し(Morgan,B.Eur J Clin Invest 1994,Vol.24,pages 219−228)、免疫系、腎臓系、心血管系、及び神経系に影響する。
ある特定の態様において、本発明は、式(I)の化合物及びその薬学的に許容される塩を提供し、
Figure 2021181460
式中、各出現に関して独立して、
が、任意選択で置換されたアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アルキル、またはアルケニルを表し、
及びRが、各々独立して、H、F、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシアルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、(アルキルチオ)アルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、もしくは(ヘテロシクロアルキル)アルキルを表し、
あるいはR及びRが、それらが結合する炭素原子と一緒になって、任意選択で置換されたシクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル環を形成し、
が、H、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、(ヘテロシクロアルキル)アルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、ヒドロキシアルキル、もしくはハロアルキルを表し、
Xが、NH、CH、CHF、CF、CH(C−C)アルキル、またはC((C−C)アルキル)を表し、
Yが、存在しないか、あるいはCH、C(O)、CR1516、S(O)、または任意選択で置換された(C−C)シクロアルキレン、アリーレン、もしくはヘテロアリーレンを表し、
が、H、または任意選択で置換された(C−C)アルキル、(ヘテロシクロアルキル)アルキル、もしくは(C−C)シクロアルキルを表し、
mが、1〜6の整数であり、
nが、0または1であり、
15及びR16が、各々独立して、H、ヒドロキシ、ハロゲン、−C(O)OR17、−OR17、−C(O)NR1718、−NR1718、アルキル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、アルコキシアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、及び(ヘテロシクロアルキル)アルキルからなる群から選択され、アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、及び(ヘテロシクロアルキル)アルキルが、−CN、−OR17、−NR1718、ハロ、及びアルキルからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択で置換されるか、
あるいはR15及びR16が、介在する原子と一緒になって、任意選択で置換された炭素環または複素環を形成してもよく、
17及びR18が、各々独立して、H、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、及び(ヘテロシクロアルキル)アルキルからなる群から選択されるか、
あるいはR17及びR18が、同じ原子に結合する場合に、介在する原子と一緒になって、任意選択で置換された複素環を形成してもよく、
Figure 2021181460
が、
Figure 2021181460
を表し、
及びZが、各々独立して、CまたはNを表し、
が、N、CH、またはCFを表し、
が、NまたはCRを表し、
が、NまたはCRを表し、
が、NまたはCRを表し、
が、NまたはCRを表し、
及びZが、各々独立して、NまたはCR19を表し、
及びRが、各々独立して、H、ハロゲン、−CN、−NO、−OR13、−NR1314、−C(O)R13、−C(O)OR13、−C(O)NR1314、−OC(O)R13、−NR13C(O)R14、−OC(O)NR1314、−OC(O)OR13、−NR13C(O)OR14、−NR13C(O)NR1314、−OS(O)(R13)、−NR13S(O)(R14)、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、ヘテロアリール、アリール、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、もしくは(ヘテロシクロアルキル)アルキルを表し、
Lが、−H、−CN、−C(O)R、−CH(OH)R、または−S(O)(アルキル)を表し、
が、各出現に関して独立して、H、NH、CH、OH、CF、CHOH、(C−C)アルキル、ヒドロキシ(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ(C−C)アルキル、ハロ(C−C)アルキル、NH(C−C)アルキル、N((C−C)アルキル)を表し、
及びRが、各々独立して、H、ハロゲン、−OR13、−NR1314、−C(O)R13、−C(O)OR13、−C(O)NR1314、−OC(O)R13、−NR13C(O)R14、−OC(O)NR1314、−OC(O)OR13、−NR13C(O)OR14、−NR13C(O)NR1314、−OS(O)(R13)、−NR13S(O)(R14)、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、ヘテロアリール、もしくはアリールを表すか、
あるいはR及びR、またはR及びR、またはR及びRが、介在する原子と一緒になって、任意選択で置換された複素環または炭素環を形成し、
13及びR14が、各出現に関して独立して、H、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、もしくは(ヘテロシクロアルキル)アルキルを表すか、あるいはR13及びR14が同じ原子に結合する場合に、原子と一緒になったR13及びR14が、任意選択で置換された複素環を形成してもよく、
19が、各出現に関して独立して、H、F、CN、−C(O)R、−CH(OH)R、または−S(O)(アルキル)を表し、
Jが、HまたはNHを表し、
pが、0、1、または2であり、
がNである場合、または
Figure 2021181460
が、
Figure 2021181460
を表す場合には、XがCHを表す。
ある特定の態様において、本発明は、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される担体とを含む、薬学的組成物を提供する。
ある特定の態様において、本発明は、異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態を治療または予防する方法を提供する。本方法は、治療有効量の本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩を、それを必要とする対象に投与し、それによって異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態を治療または予防するステップを含む。ある特定の実施形態において、異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態は免疫障害である。ある特定の実施形態において、異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態は中枢神経系の疾患である。ある特定の実施形態において、異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態は神経変性疾患または神経疾患である。ある特定の実施形態において、異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態は腎疾患である。ある特定の実施形態において、異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態は心血管疾患である。ある特定の実施形態において、異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態は、発作性夜間ヘモグロビン尿症、非典型溶血性尿毒症症候群、移植臓器拒絶、重症筋無力症、視神経脊髄炎、膜性増殖性糸球体腎炎、デンスデポジット病、寒冷凝集素症、及び劇症型抗リン脂質抗体症候群からなる群から選択される。
補体系の阻害剤が報告されており、様々な免疫障害、神経変性疾患、及び中枢神経系の疾患の治療または予防における使用に好適な治療方法及び組成物において有用である。異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態を治療または予防するのに有用な式(I)の化合物が本明細書で提供される。
定義
冠詞「a」及び「an」は、その冠詞の文法的目的語の1つまたは1つ超(即ち、少なくとも1つ)を指すように本明細書で使用される。例として、「an element」は、1つの要素または1つ超の要素を意味する。
用語「ヘテロ原子」は、当該分野において認知されており、炭素または水素以外の任意の元素の原子を指す。例証的ヘテロ原子としては、ホウ素、窒素、酸素、リン、硫黄、及びセレンが挙げられ、代替的には酸素、窒素、または硫黄が挙げられる。
本明細書で使用する場合、用語「アルキル」は専門用語であり、直鎖アルキル基、分岐鎖アルキル基、シクロアルキル(脂環式)基、アルキル置換シクロアルキル基、及びシクロアルキル置換アルキル基を含む、飽和脂肪族基を指す。ある特定の実施形態において、直鎖または分岐鎖アルキルは、約30個以下の炭素原子をその主鎖において有し(例えば、直鎖の場合C−C30、分岐鎖の場合C−C30)、代替的には約20個以下、または10個以下の炭素原子を有する。ある特定の実施形態において、用語「アルキル」は、C−C10直鎖アルキル基を指す。ある特定の実施形態において、用語「アルキル」は、C−Cアルキル基、例えば、C−C直鎖アルキル基を指す。ある特定の実施形態において、用語「アルキル」は、C−C12分岐鎖アルキル基を指す。ある特定の実施形態において、用語「アルキル」は、C−C分岐鎖アルキル基を指す。アルキルの代表例としては、限定されるものではないが、メチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピル、n−ブチル、sec−ブチル、iso−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、isoペンチル、neoペンチル、及びn−ヘキシルが挙げられる。
用語「シクロアルキル」は、各々が3〜12個の炭素原子を有する、単環式もしくは二環式または架橋された飽和炭素環を意味する。ある特定のシクロアルキルは、5〜12個の炭素原子をそれらの環構造中に有し、6〜10個の炭素を環構造中に有する。好ましくは、シクロアルキルは、3〜7個の炭素原子を有し、単環式飽和炭素環を表す(C−C)シクロアルキルである。単環式シクロアルキルの例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロへプチル、及びシクロオクチルが挙げられる。二環式シクロアルキル環系としては、架橋された単環式環及び縮合二環式環が挙げられる。架橋された単環式環は、単環式環の2個の隣接していない炭素原子が1個〜3個の更なる炭素原子の間のアルキレン橋(即ち、wが1、2、または3である、形態−(CH−の架橋基)によって結合する、単環式シクロアルキル環を含む。二環式環系の代表例としては、限定されるものではないが、ビシクロ[3.1.1]ヘプタン、ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、ビシクロ[2.2.2]オクタン、ビシクロ[3.2.2]ノナン、ビシクロ[3.3.1]ノナン、及びビシクロ[4.2.1]ノナンが挙げられる。縮合二環式シクロアルキル環系は、フェニル、単環式シクロアルキル、単環式シクロアルケニル、単環式ヘテロシクリル、または単環式ヘテロアリールのいずれかに縮合される単環式シクロアルキルを含む。架橋または縮合された二環式シクロアルキルは、単環式シクロアルキル環中に含まれる任意の炭素原子を通じて親分子部分に結合する。シクロアルキル基は任意選択で置換される。ある特定の実施形態において、縮合された二環式シクロアルキルは、フェニル環、5もしくは6員単環式シクロアルキル、5もしくは6員単環式シクロアルケニル、5もしくは6員単環式ヘテロシクリル、または5もしくは6員単環式ヘテロアリールのいずれかに縮合された5または6員単環式シクロアルキル環であり、この縮合二環式シクロアルキルは任意選択で置換される。
本明細書で使用する場合、用語「(シクロアルキル)アルキル」は、1つ以上のシクロアルキル基で置換されたアルキル基を指す。シクロアルキルアルキルの例はシクロヘキシルメチル基である。
本明細書で使用する場合、用語「ヘテロシクロアルキル」は、窒素、酸素、または硫黄等の少なくとも1個のヘテロ原子を含む3〜12個の原子を有する非芳香族環系のラジカルを指し、限定されるものではないが、完全に飽和であってもよく、あるいは1つ以上の不飽和単位を含有してもよい、単環式、二環式、及び三環式環が挙げられる(疑義の回避のために、不飽和度は芳香族環系をもたらすわけではない)。例証目的のためであって、本発明の範囲の限定として解釈されるべきではないが、以下が複素環式環の例である:アジリジニル、アジリニル、オキシラニル、チイラニル、チイレニル、ジオキシラニル、ジアジリニル、ジアゼパニル、1,3−ジオキサニル、1,3−ジオキソラニル、1,3−ジチオラニル、1,3−ジチアニル、イミダゾリジニル、イソチアゾリニル、イソチアゾリジニル、イソオキサゾリニル、イソオキサゾリジニル、アゼチル、オキセタニル、オキセチル、チエタニル、チエチル、ジアゼチジニル、ジオキセタニル、ジオキセテニル、ジチエタニル、ジチエニル、ジオキサラニル、オキサゾリル、チアゾリル、トリアジニル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、アゼピン、アゼチジニル、モルホリニル、オキサジアゾリニル、オキサジアゾリジニル、オキサゾリニル、オキサゾリジニル、オキソピペリジニル、オキソピロリジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピラニル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、ピロリニル、ピロリジニル、キヌクリジニル、チオモルホリニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、チアジアゾリニル、チアジアゾリジニル、チアゾリニル、チアゾリジニル、チオモルホリニル、1,1−ジオキシドチオモルホリニル(チオモルホリンスルホン)、チオピラニル、及びトリチアニル。ヘテロシクロアルキル基は、1つ以上の下記の置換基によって任意選択で置換される。
本明細書で使用する場合、用語「(ヘテロシクロアルキル)アルキル」は、1つ以上のヘテロシクロアルキル(即ち、ヘテロシクリル)基で置換されたアルキル基を指す。
本明細書で使用する場合、用語「アルケニル」は、2〜10個の炭素を含有し、かつ2個の水素の除去により形成された少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を含有する、直鎖または分岐鎖炭化水素ラジカルを意味する。アルケニルの代表例としては、限定されるものではないが、エテニル、2−プロペニル、2−メチル−2−プロペニル、3−ブテニル、4−ペンテニル、5−ヘキセニル、2−ヘプテニル、2−メチル−1−ヘプテニル、及び3−デセニルが挙げられる。アルケニル基の不飽和結合(複数可)は、本部分の中のどこに位置してもよく、二重結合(複数可)について(Z)構造または(E)構造のいずれかを有し得る。
本明細書で使用する場合、用語「アルキニル」は、2〜10個の炭素原子を含有し、かつ少なくとも1つの炭素−炭素三重結合を含有する、直鎖または分岐鎖炭化水素ラジカルを意味する。アルキニルの代表例としては、限定されるものではないが、アセチレニル、1−プロピニル、2−プロピニル、3−ブチニル、2−ペンチニル、及び1−ブチニルが挙げられる。
用語「アルキレン」は、当該分野において認知されており、本明細書で使用する場合、上に定義されるアルキル基の2個の水素原子を除去することによって得られるジラジカルに関する。一実施形態において、アルキレンは二置換のアルカン、即ち、ハロゲン、アジド、アルキル、アラルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヒドロキシル、アルコキシル、アミノ、ニトロ、スルフヒドリル、イミノ、アミド、ホスホネート、ホスフィネート、カルボニル、カルボキシル、シリル、エーテル、アルキルチオ、スルホニル、スルホンアミド、ケトン、アルデヒド、エステル、ヘテロシクリル、芳香族またはヘテロ芳香族部分、フルオロアルキル(トリフルロメチル(trifluromethyl)等)、シアノ等といった置換基で、2つの位置において置換されたアルカンを指す。つまり、一実施形態においては、「置換アルキル」は「アルキレン」である。
用語「アミノ」は専門用語であり、本明細書で使用する場合、非置換アミン及び置換アミンの両方、例えば、一般式:
Figure 2021181460
によって表され得る部分を指し、
式中、R、R、及びRは、それぞれ独立して、水素、アルキル、アルケニル、−(CH−Rを表すか、あるいはR及びRは、それらが結合するN原子と一緒になって、環構造中に4〜8個の原子を有する複素環を完成させ、Rは、アリール、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクリル、またはポリシクリルを表し、xは0または1〜8の範囲の整数である。ある特定の実施形態においては、RまたはRのうちの1つのみがカルボニルであり得、例えば、R、R、及び窒素が共にイミドを形成することはない。他の実施形態において、R及びR(ならびに任意選択でR)は、各々独立して、水素、アルキル、アルケニル、または−(CH−Rを表す。ある特定の実施形態において、用語「アミノ」は−NHを指す。
ある特定の実施形態において、用語「アルキルアミノ」は−NH(アルキル)を指す。
ある特定の実施形態において、用語「ジアルキルアミノ」は−N(アルキル)を指す。
本明細書で使用する場合、用語「アミド」は、アミド基が窒素を通じて親分子部分に結合した−NHC(=O)−を意味する。アミドの例としては、CHC(=O)N(H)−及びCHCHC(=O)N(H)−等のアルキルアミドが挙げられる。
用語「アシル」は専門用語であり、本明細書で使用する場合、RCO−の形態の任意の基またはラジカルを指し、ここでRは、任意の有機基、例えば、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、及びヘテロアラルキルである。代表的なアシル基としては、アセチル、ベンゾイル、及びマロニルが挙げられる。
本明細書で使用する場合、用語「アミノアルキル」は、1つ以上のアミノ基で置換されたアルキル基を指す。一実施形態において、用語「アミノアルキル」はアミノメチル基を指す。
用語「アミノアシル」は専門用語であり、本明細書で使用する場合、1つ以上のアミノ基で置換されたアシル基を指す。
本明細書で使用する場合、用語「アミノチオニル」は、RC(O)−のOが硫黄によって置き換えられ、したがってRC(S)−という形態である、アミノアシルの類似物を指す。
用語「ホスホリル」は専門用語であり、本明細書で使用する場合、式:
Figure 2021181460
によって概して表すことができ、式中、Q50はSまたはOを表し、R59は水素、低級アルキル、またはアリールを表し、例えば−P(O)(OMe)−または−P(O)(OH)である。例えばアルキルを置換するのに使用される場合、ホスホリルアルキルのホスホリル基は、一般式:
Figure 2021181460
によって表すことができ、式中、Q50及びR59は、それぞれ独立して、上に定義され、Q51はO、S、またはNを表し、例えば−O−P(O)(OH)OMeまたは−NH−P(O)(OH)である。Q50がSである場合、ホスホリル部分は「ホスホロチオエート」である。
本明細書で使用する場合、用語「アミノホスホリル」は、本明細書に定義される少なくとも1つのアミノ基で置換されたホスホリル基を指し、例えば−P(O)(OH)NMeである。
本明細書で使用する場合、用語「アジド(azide)」または「アジド(azido)」はN基を意味する。
本明細書で使用する場合、用語「カルボニル」は−C(=O)−を指す。
本明細書で使用する場合、用語「チオカルボニル」は−C(=S)−を指す。
本明細書で使用する場合、用語「アルキルホスホリル」は、本明細書に定義される少なくとも1つのアルキル基で置換されたホスホリル基を指し、例えば−P(O)(OH)Meである。
本明細書で使用する場合、用語「アルキルチオ」はアルキル−S−を指す。用語「(アルキルチオ)アルキル」は、アルキルチオ基によって置換されたアルキル基を指す。
本明細書で使用する場合、用語「カルボキシ」は−COH基を意味する。
用語「アリール」は専門用語であり、本明細書で使用する場合、単環式、二環式、及び多環式芳香族炭化水素基、例えばベンゼン、ナフタレン、アントラセン、及びピレンを指す含む。典型的には、アリール基は、6〜10個の炭素環原子を含む(即ち、(C−C10)アリール)。芳香族環は、ハロゲン、アジド、アルキル、アラルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヒドロキシル、アルコキシル、アミノ、ニトロ、スルフヒドリル、イミノ、アミド、ホスホネート、ホスフィネート、カルボニル、カルボキシル、シリル、エーテル、アルキルチオ、スルホニル、スルホンアミド、ケトン、アルデヒド、エステル、ヘテロシクリル、芳香族またはヘテロ芳香族部分、フルオロアルキル(トリフルロメチル等)、シアノ等といった1つ以上の置換基で、1つ以上の環の位置において置換されてもよい。用語「アリール」はまた、2つ以上の炭素が2つの隣接する環にとって共通である(これらの環は「縮合環」である)、2つ以上の環式環を有する多環式環系も含み、これらの環のうちの少なくとも1つは芳香族炭化水素であり、例えば他方の環式環は、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、及び/またはヘテロシクリルであり得る。ある特定の実施形態において、用語「アリール」はフェニル基を指す。
用語「ヘテロアリール」は専門用語であり、本明細書で使用する場合、環構造中の窒素、酸素、または硫黄等の1つ以上のヘテロ原子を含む合計3〜12個の原子を有する、単環式、二環式、及び多環式の芳香族基を指す。例示的ヘテロアリール基としては、アザインドリル、ベンゾ(b)チエニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾオキサジアゾリル、フラニル、イミダゾリル、イミダゾピリジニル、インドリル、インドリニル、インダゾリル、イソインドリニル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、イソキノリニル、オキサジアゾリル、オキサゾリル、プリニル、ピラニル、ピラジニル、ピラゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピロリル、ピロロ[2,3−d]ピリミジニル、ピラゾロ[3,4−d]ピリミジニル、キノリニル、キナゾリニル、トリアゾリル、チアゾリル、チオフェニル、テトラヒドロインドリル、テトラゾリル、チアジアゾリル、チエニル、チオモルホリニル、トリアゾリル、またはトロパニル等が挙げられる。「ヘテロアリール」は、ハロゲン、アジド、アルキル、アラルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヒドロキシル、アルコキシル、アミノ、ニトロ、スルフヒドリル、イミノ、アミド、ホスホネート、ホスフィネート、カルボニル、カルボキシル、シリル、エーテル、アルキルチオ、スルホニル、スルホンアミド、ケトン、アルデヒド、エステル、ヘテロシクリル、芳香族またはヘテロ芳香族部分、フルオロアルキル(トリフルロメチル等)、シアノ等といった1つ以上の置換基で、1つ以上の環の位置において置換されてもよい。用語「ヘテロアリール」はまた、2つ以上の炭素が2つの隣接する環にとって共通である(これらの環は「縮合環」である)、2つ以上の環式環を有する多環式環系も含み、これらの環のうちの少なくとも1つは、環構造中に1つ以上のヘテロ原子を有する芳香族基であり、例えば他方の環式環は、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、及び/またはヘテロシクリルであり得る。
用語「アラルキル」または「アリールアルキル」は専門用語であり、本明細書で使用する場合、本部分がアルキル基を通じて親分子に付加された、アリール基で置換されたアルキル基を指す。
用語「ヘテロアラルキル」または「ヘテロアリールアルキル」は専門用語であり、本明細書で使用する場合、アルキル基を通じて親分子部分に付加された、ヘテロアリール基で置換されたアルキル基を指す。
本明細書で使用する場合、用語「アルコキシ」は、酸素原子を通じて親分子部分に付加された、本明細書に定義されるアルキル基を意味する。アルコキシの代表例としては、限定されるものではないが、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、2−プロポキシ、ブトキシ、tert−ブトキシ、ペンチルオキシ、及びヘキシルオキシが挙げられる。
用語「アルコキシアルキル」は、アルコキシ基によって置換されたアルキル基を指す。
用語「アルコキシカルボニル」は、本明細書に定義される−C(=O)−によって表される、カルボニル基を通じて親分子に付加された、本明細書に定義されるアルコキシ基を意味する。アルコキシカルボニルの代表例としては、限定されるものではないが、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニルが挙げられる。
本明細書で使用する場合、用語「アルキルカルボニル」は、本明細書に定義されるカルボニル基を通じて親分子部分に付加された、本明細書に定義されるアルキル基を意味する。アルキルカルボニルの代表例としては、限定されるものではないが、アセチル、1−オキソプロピル、2,2−ジメチル−1−オキソプロピル、1−オキソブチル、及び1−オキソペンチルが挙げられる。
本明細書で使用する場合、用語「アリールカルボニル」は、本明細書に定義されるカルボニル基を通じて親分子部分に付加された、本明細書に定義されるアリール基を意味する。アリールカルボニルの代表例としては、限定されるものではないが、ベンゾイル及び(2−ピリジニル)カルボニルが挙げられる。
本明細書で使用する場合、用語「アルキルカルボニルオキシ」及び「アリールカルボニルオキシ」は、酸素原子を通じて親分子部分に付加された、本明細書に定義されるアルキルカルボニルまたはアリールカルボニル基を意味する。アルキルカルボニルオキシの代表例としては、限定されるものではないが、アセチルオキシ、エチルカルボニルオキシ、及びtert−ブチルカルボニルオキシが挙げられる。アリールカルボニルオキシの代表例としては、限定されるものではないが、フェニルカルボニルオキシが挙げられる。
用語「アルケノキシ」または「アルケノキシル」は、酸素原子を通じて親分子部分に付加された、本明細書に定義されるアルケニル基を意味する。アルケノキシルの代表例としては、限定されるものではないが、2−プロペン−1−オキシル(即ち、CH=CH−CH−O−)及びビニルオキシ(即ち、CH=CH−O−)が挙げられる。
本明細書で使用する場合、用語「アリールオキシ」は、酸素原子を通じて親分子部分に付加された、本明細書に定義されるアリール基を意味する。
本明細書で使用する場合、用語「ヘテロアリールオキシ」は、酸素原子を通じて親分子部分に付加された、本明細書に定義されるヘテロアリール基を意味する。
本明細書で使用する場合、用語「カルボシクリル」は、3〜12個の炭素原子を含有する単環式または多環式(例えば、二環式、三環式等)炭化水素ラジカルを意味し、これは、完全に飽和であるか、あるいは1つ以上の不飽和結合を有する(疑義の回避のために、不飽和度は芳香族環系(例えばフェニル)をもたらすわけではない)。カルボシクリル基の例としては、1−シクロプロピル、1−シクロブチル、2−シクロペンチル、1−シクロペンテニル、3−シクロヘキシル、1−シクロヘキセニル、及び2−シクロペンテニルメチルが挙げられる。
用語「シアノ」は専門用語であり、本明細書で使用する場合、−CNを指す。
用語「ハロ」は専門用語であり、本明細書で使用する場合、−F、−Cl、−Br、または−Iを指す。
本明細書で使用する場合、用語「ハロアルキル」は、水素の一部または全てがハロゲン原子で置き換えられた、本明細書に定義されるアルキル基を指す。
用語「ヒドロキシ」は専門用語であり、本明細書で使用する場合、−OHを指す。
本明細書で使用する場合、用語「ヒドロキシアルキル」は、本明細書に定義されるアルキル基を通じて親分子部分に付加される、本明細書に定義される少なくとも1つのヒドロキシ基を意味する。ヒドロキシアルキルの代表例としては、限定されるものではないが、ヒドロキシメチル、2−ヒドロキシエチル、3−ヒドロキシプロピル、2,3−ジヒドロキシペンチル、及び2−エチル−4−ヒドロキシヘプチルが挙げられる。
本明細書で使用する場合、用語「シリル」は、シリル(HSi−)基のヒドロカルビル誘導体(即ち、(ヒドロカルビル)Si−)を含み、ヒドロカルビル基は、水素原子を炭化水素から除去することによって形成される一価基、例えば、エチル、フェニルである。ヒドロカルビル基は、いくつかのシリル基、例えば、トリメチルシリル(TMS)、tert−ブチルジフェニルシリル(TBDPS)、tert−ブチルジメチルシリル(TBS/TBDMS)、トリイソプロピルシリル(TIPS)、及び[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル(SEM)を提供するように変化させることができる、異なる基の組み合わせであり得る。
本明細書で使用する場合、用語「シリルオキシ」は、酸素原子を通じて親分子に付加される、本明細書に定義されるシリル基を意味する。
本発明の組成物中に含有されるある特定の化合物は、特定の幾何形態または立体異性形態で存在し得る。加えて、本発明の化合物は光学活性でもあり得る。本発明は、シス異性体及びトランス異性体、(R)及び(S)−エナンチオマー、ジアステレオ異性体、(D)−異性体、(L)−異性体、それらのラセミ混合物、ならびにそれらの他の混合物を含む、全てのそのような化合物が、本発明の範囲内に入ることを企図するものである。追加的な非対称の炭素原子が、アルキル基等の置換基において存在し得る。全てのそのような異性体、ならびにそれらの混合物は、本発明に含まれることが意図される。
例えば、本発明の化合物の特定のエナンチオマーが所望される場合、このエナンチオマーは不斉合成によって、あるいはキラル補助剤での誘導によって調製することができ、ここでは、結果として得られたジアステレオ異性の混合物が分離され、補助基が切断されて、純粋な所望のエナンチオマーが提供される。代替的には、分子がアミノ等の塩基性官能基またはカルボキシル等の酸性官能基を含有する場合、適当な光学活性酸または塩基と共にジアステレオ異性の塩を形成し、その後、当該技術分野において周知の分別結晶またはクロマトグラフ的手段によって形成されたそのジアステレオ異性体の解像を行い、続いて純粋なエナンチオマーを回収する。
「置換」または「で置換された」は、そのような置換が、置換される原子及び置換基の許容される原子価に従い、かつその置換が、安定した化合物、例えば再配列、断片化、分解、環化、脱離、または他の反応等による転換を自然発生的には受けない化合物をもたらすという暗黙の条件を含むことが理解されるであろう。
用語「置換された」はまた、有機化合物の全ての許容される置換基を含むことも企図される。広義の態様において、許容される置換基は、有機化合物の、非環式及び環式、分岐及び非分岐、炭素環式及び複素環式、芳香族及び非芳香族の置換基を含む。例証的置換基としては、例えば、本明細書で上記のものが挙げられる。許容される置換基は1つ以上であり得、また適当な有機化合物について同じであっても異なっていてもよい。本発明の目的のために、窒素等のヘテロ原子は、水素置換基、及び/またはヘテロ原子の原子価を満たす本明細書に記載される有機化合物の任意の許容される置換基を有し得る。本発明は、いかなる様式においても、有機化合物の許容される置換基によって限定されることを意図するものではない。
本明細書で使用する場合、用語「保護基」は、反応性である可能性のある官能基を望ましくない化学的変質から保護する一時的な置換基を意味する。そのような保護基の例には、カルボン酸のエステル、アルコールのシリルエステル、ならびにそれぞれアルデヒド及びケトンのアセタール及びケタールが挙げられる。保護基化学分野は概説されている(Greene,T.W.;Wuts,P.G.M.Protective Groups in Organic Synthesis,2nd ed.;Wiley:New York,1991)。発明化合物の保護された形態は本発明の範囲内に含まれる。
本発明の目的のために、化学元素は、Periodic Table of the Elements,CAS version,Handbook of Chemistry and Physics,67th Ed.,1986−87の見返しに従って特定される。
本明細書における他の化学用語は、The McGraw−Hill Dictionary of Chemical Terms(ed.Parker,S.,1985),McGraw−Hill,San Francisco、参照により本明細書に組み込まれる)によって例証されるように、当該技術分野における従来の使用法に従って使用される。別途定義されない限り、本明細書で使用される全ての技術用語及び科学用語は、本発明が関する当分野の当業者によって一般に理解される意味と同一の意味を有する。
本明細書で使用する場合、用語「薬学的に許容される塩」としては、例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、過塩素酸、リン酸、ギ酸、酢酸、乳酸、マレイン酸、フマル酸、コハク酸、酒石酸、グリコール酸、サリチル酸、クエン酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、マロン酸、トリフルオロ酢酸、トリクロロ酢酸、ナフタレン−2−スルホン酸、及び他の酸を含む、無機酸または有機酸に由来する塩が挙げられる。薬学的に許容される塩の形態は、塩を構成する分子の比が1:1ではない形態を含み得る。例えば、塩は、式Iの化合物1分子当たり2分子の塩酸等のように、塩基1分子当たり2分子以上の無機酸または有機酸を含んでもよい。別の例として、塩は、酒石酸1分子当たり2分子の式Iの化合物等のように、塩基1分子当たり1分子未満の無機酸または有機酸を含んでもよい。
本明細書で使用する場合、用語「担体」及び「薬学的に許容される担体」は、化合物が共に投与されるか、あるいは投与のために共に製剤化される、希釈剤、アジュバント、賦形剤、またはビヒクルを指す。そのような薬学的に許容される担体の非限定的例としては、水、生理食塩水、及び油等の液体、ゴムアカシア、ゼラチン、デンプンのり、タルク、ケラチン、コロイド状シリカ、ウレア等の固体が挙げられる。加えて、補助剤、安定化剤、増粘剤、潤滑剤、香味剤、及び着色剤を使用することができる。好適な薬学的担体の他の例は、Remington’s Pharmaceutical Sciences by E.W.Martinに記載され、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書で使用する場合、用語「治療する」は、対象における疾患または病態の進行を予防、停止、または遅延させるか、あるいはそれを排除することを意味する。一実施形態において、「治療する」は、対象における疾患または病態の進行を停止または遅延させるか、あるいはそれを排除することを意味する。一実施形態において、「治療する」は、対象における疾患または病態の少なくとも1つの客観的徴候を低減することを意味する。
本明細書で使用する場合、用語「有効量」は、所望の生物学的効果をもたらすのに十分な量を指す。
本明細書で使用する場合、用語「治療有効量」は、所望の治療効果をもたらすのに十分な量を指す。
本明細書で使用する場合、用語「阻害する」は、客観的に測定可能な量または程度減少させることを意味する。様々な実施形態において、「阻害する」は、関連する対照と比較して、少なくとも5、10、20、30、40、50、60、70、80、90、または95パーセント減少させることを意味する。一実施形態において、「阻害する」は、100パーセント減少させること、即ち停止または排除することを意味する。
本明細書で使用する場合、用語「対象」は哺乳動物を指す。様々な実施形態において、対象は、マウス、ラット、ウサギ、ネコ、イヌ、ブタ、ヒツジ、ウマ、ウシ、または非ヒト霊長類である。一実施形態において、対象はヒトである。
化合物
本発明は、式(I)またはその薬学的に許容される塩を提供し、
Figure 2021181460
式中、各出現に関して独立して、
が、任意選択で置換されたアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アルキル、またはアルケニルを表し、
及びRが、各々独立して、H、F、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシアルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、(アルキルチオ)アルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、もしくは(ヘテロシクロアルキル)アルキルを表し、
あるいはR及びRが、それらが結合する炭素原子と一緒になって、任意選択で置換されたシクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル環を形成し、
が、H、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、(ヘテロシクロアルキル)アルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、ヒドロキシアルキル、もしくはハロアルキルを表し、
Xが、NH、CH、CHF、CF、CH(C−C)アルキル、またはC((C−C)アルキル)を表し、
Yが、存在しないか、あるいはCH、C(O)、CR1516、S(O)、または任意選択で置換された(C−C)シクロアルキレン、アリーレン、もしくはヘテロアリーレンを表し、
が、H、または任意選択で置換された(C−C)アルキル、(ヘテロシクロアルキル)アルキル、もしくは(C−C)シクロアルキルを表し、
mが、1〜6の整数であり、
nが、0または1であり、
15及びR16が、各々独立して、H、ヒドロキシ、ハロゲン、−C(O)OR17、−OR17、−C(O)NR1718、−NR1718、アルキル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、アルコキシアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、及び(ヘテロシクロアルキル)アルキルからなる群から選択され、アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、及び(ヘテロシクロアルキル)アルキルが、−CN、−OR17、−NR1718、ハロ、及びアルキルからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択で置換されるか、
あるいはR15及びR16が、介在する原子と一緒になって、任意選択で置換された炭素環または複素環を形成してもよく、
17及びR18が、各々独立して、H、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、及び(ヘテロシクロアルキル)アルキルからなる群から選択されるか、
あるいはR17及びR18が、同じ原子に結合する場合に、介在する原子と一緒になって、任意選択で置換された複素環を形成してもよく、
Figure 2021181460
が、
Figure 2021181460
を表し、
及びZが、各々独立して、CまたはNを表し、
が、N、CH、またはCFを表し、
が、NまたはCRを表し、
が、NまたはCRを表し、
が、NまたはCRを表し、
が、NまたはCRを表し、
及びZが、各々独立して、NまたはCR19を表し、
及びRが、各々独立して、H、ハロゲン、−CN、−NO、−OR13、−NR1314、−C(O)R13、−C(O)OR13、−C(O)NR1314、−OC(O)R13、−NR13C(O)R14、−OC(O)NR1314、−OC(O)OR13、−NR13C(O)OR14、−NR13C(O)NR1314、−OS(O)(R13)、−NR13S(O)(R14)、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、ヘテロアリール、アリール、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、もしくは(ヘテロシクロアルキル)アルキルを表し、
Lが、−H、−CN、−C(O)R、−CH(OH)R、または−S(O)(アルキル)を表し、
が、各出現に関して独立して、H、NH、CH、OH、CF、CHOH、(C−C)アルキル、ヒドロキシ(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ(C−C)アルキル、ハロ(C−C)アルキル、NH(C−C)アルキル、N((C−C)アルキル)を表し、
及びRが、各々独立して、H、ハロゲン、−OR13、−NR1314、−C(O)R13、−C(O)OR13、−C(O)NR1314、−OC(O)R13、−NR13C(O)R14、−OC(O)NR1314、−OC(O)OR13、−NR13C(O)OR14、−NR13C(O)NR1314、−OS(O)(R13)、−NR13S(O)(R14)、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、ヘテロアリール、もしくはアリールを表すか、
あるいはR及びR、またはR及びR、またはR及びRが、介在する原子と一緒になって、任意選択で置換された複素環または炭素環を形成し、
13及びR14が、各出現に関して独立して、H、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、もしくは(ヘテロシクロアルキル)アルキルを表すか、あるいはR13及びR14が同じ原子に結合する場合に、原子と一緒になったR13及びR14が、任意選択で置換された複素環を形成してもよく、
19が、各出現に関して独立して、H、F、CN、−C(O)R、−CH(OH)R、または−S(O)(アルキル)を表し、
Jが、HまたはNHを表し、
pが、0、1、または2であり、
がNである場合、または
Figure 2021181460
が、
Figure 2021181460
を表す場合には、XがCHを表す。
好ましい実施形態において、nは1である。
ある特定の実施形態において、Rは、ハロゲン、−CN、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、ジアルキルアミノ、ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールからなる群から独立して選択される1つ以上の置換基によって任意選択で置換された、アリールまたはヘテロアリールを表す。
ある特定の実施形態において、Rは、ハロゲン、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、ジアルキルアミノ、アリール、及びヘテロアリールからなる群から独立して選択される1つ以上の置換基によって任意選択で置換された、アリールまたはヘテロアリールを表す。
がアリールまたはヘテロアリール置換基を含む1つ以上の置換基によって置換されたアリールまたはヘテロアリールを表す実施形態において、アリールまたはヘテロアリール置換基は、アルキル及びハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基によって更に置換されてもよい。
ある特定の実施形態において、Rは、ハロゲン、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、及びジアルキルアミノからなる群から独立して選択される1つ以上の置換基によって任意選択で置換されたアリールまたはヘテロアリールを表す。
ある特定の実施形態において、Rは、少なくとも1つがハロゲンである1つ以上の置換基によって置換されたアリールまたはヘテロアリールを表す。例えば、Rは、クロロ及びフルオロ基によって置換されたフェニルを表してもよい。
他の実施形態において、Rは、ハロゲン、アルコキシ(例えば、メトキシ)、ハロアルコキシ(例えば、トリフルオロメトキシ)、アルキル(例えば、メチル)、ハロアルキル(例えば、トリフルオロメチル)、アルケニル(例えば、ビニル)、及びジアルキルアミノ(例えば、ジメチルアミノ)からなる群から選択される1つ以上の置換基によって任意選択で置換された、フェニル、ピリジニル、ピラジニル、またはピリミジニルを表す。
代替的実施形態において、Rは、任意選択で置換されたアルキルまたはアルケニルである。例えば、Rは、ハロゲン、ヒドロキシ、アルコキシ、またはハロアルコキシによって任意選択で置換された、(C−C)アルキルまたは(C−C)アルケニルであってもよい。
他の実施形態において、Rは、任意選択で置換されたシクロアルキルまたはヘテロシクロアルキルである。例えば、Rは、ハロ、ヒドロキシ、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、及びハロ(C−C)アルキルからなる群から選択される1つ以上の置換基によって任意選択で置換された、シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキルである。いくつかの実施形態において、Rは、アリールまたはヘテロアリール環に2つの隣接する位置で融合するヘテロシクロアルキル(例えば、テトラヒドロキノリニル基)である。
ある特定の実施形態において、Rは、任意選択で置換されたヘテロアリールであり、Yは存在しないか、あるいはRは、任意選択で置換されたアリールであり、YはCHである。
ある特定の実施形態において、Yは、存在しないか、CHを表す。
ある特定の実施形態において、Yは存在しない。あるいは、YはCHである。
あるいは、Yは、任意選択で置換された(C−C)シクロアルキレンであり得る。例えば、Yは、フルオロによって置換されたシクロプロピレンであり得る。
他の代替的実施形態において、Yは、任意選択で置換されたアリーレンまたはヘテロアリーレンであり得る。例えば、Yは、ハロまたはアルキルによって任意選択で置換されたフェニレンまたはピリジニレンであり得る。
代替的実施形態において、YはCR1516である。ある特定のかかる実施形態において、R15及びR16は、H、アルキル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、アルコキシアルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、(シクロアルキル)アルキル、及び(ヘテロシクロアルキル)アルキルからなる群から選択され、アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、及び(ヘテロシクロアルキル)アルキルは、からなる群から選択される1つ以上の置換基−CN、−OR17、−NR1718、ハロ、及びアルキルからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択で置換され、更にR17及びR18は、各々独立して、H及びアルキルからなる群から選択される。
あるいは、YはCR1516であり、R15及びR16は、介在する原子と一緒になって、任意選択で置換された炭素環または複素環、例えば、シクロプロピル環を形成する。
ある特定の実施形態において、YはCH(C−C)アルキルを表す。あるいは、YはCH(C−C)アルキルを表し、この(C−C)アルキルは、ヒドロキシ、アルコキシ、またはジ(アルキル)アミノによって置換される。
ある特定の実施形態において、R及びRは、各々独立して、H、F、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシアルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、(アルキルチオ)アルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、もしくは(ヘテロシクロアルキル)アルキルを表す。
ある特定の実施形態において、RはHであり、Rは、H、または任意選択で置換されたアルキル、アルコキシアルキル、ヒドロキシアルキル、(アルキルチオ)アルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、もしくは(シクロアルキル)アルキルを表す。
ある特定の実施形態において、RとRとの両方がHを表す。
あるいは、RとRとの両方が、アルキル、例えば、メチルを表してもよい。
更なる実施形態において、R及びRは、介在する原子と一緒になって、任意選択で置換された炭素環または複素環を形成する。
ある特定の実施形態において、Rは、H、または任意選択で置換されたアルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、アラルキル、ヒドロキシアルキル、もしくはハロアルキルを表し、好ましくは、Rは、H、または任意選択で置換されたアルキルもしくはシクロアルキルを表す。
ある特定の実施形態において、Rは、H、またはアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、(ヘテロシクロアルキル)アルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、ヒドロキシアルキル、もしくはハロアルキルを表し、各々、ハロ、アルコキシ、アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、−NH、−NH(アルキル)、−N(アルキル)、−C(O)O(アルキル)、−C(O)NH,−S(O)(アルキル)、−NHS(O)(アルキル)、及び−NHC(O)(O(アルキル))からなる群から独立して選択される1つ以上の置換基によって任意選択で置換される。
例示的な実施形態において、Rは、
Figure 2021181460
である。
ある特定の実施形態において、Rは、ヒドロキシまたはジアルキルアミノによって任意選択で置換された、(C−C)アルキル、(ヘテロシクロアルキル)アルキル、または(C−C)シクロアルキルを表す。
ある特定の実施形態において、Rは、H、(C−C)アルキル、または(C−C)シクロアルキルを表す。更なる実施形態において、RはHを表す。あるいは、いくつかの実施形態において、Rは(C−C)アルキルを表す。
ある特定の実施形態において、mは1〜4の整数である。いくつかの実施形態において、mは1または2である。好ましくは、mは1である。
ある特定の実施形態において、
Figure 2021181460

Figure 2021181460
を表す。
あるいは、
Figure 2021181460

Figure 2021181460
である。
更なる実施形態において、
Figure 2021181460

Figure 2021181460
を表す。
いくつかの実施形態において、
Figure 2021181460

Figure 2021181460
を表してもよく、R、L、及びZは、上に定義の通りである。例えば、
Figure 2021181460

Figure 2021181460
を表してもよい。ある特定のかかる実施形態において、Rは、好ましくは、H、NH、またはClである。更なるかかる実施形態において、Lは、HまたはCNを表す。
ある特定の実施形態において、Lは−C(O)Rを表す。
ある特定の実施形態において、式(I)の化合物は、式(Ia)の構造
Figure 2021181460
を有する。
ある特定の実施形態において、式(I)の化合物は、式(Ib)の構造
Figure 2021181460
を有する。
ある特定の実施形態において、式(I)の化合物は、式(Ic)の構造
Figure 2021181460
を有する。
ある特定の実施形態において、式(I)の化合物は、式(Id)の構造
Figure 2021181460
を有する。
式(Ic)または(Id)の化合物のある特定の実施形態において、XはNHである。
式(I)の化合物のある特定の実施形態において、ZがNである場合には、XはCHである。更なる実施形態において、ZはCであり、次にXはNHである。
式(Ia)、(Ib)、(Ic)、または(Id)の化合物のある特定の実施形態において、ZはCRを表し、ZはCRを表し、ZはCRを表し、ZはCRを表す。
ある特定の実施形態において、Z及びZは、各々、CHを表す。
ある特定の実施形態において、ZはCRを表し、ZはCRを表し、
及びRは、各々独立して、H、ハロゲン、−NR1314、−C(O)R13、−C(O)OR13、−C(O)NHR14、−NHC(O)NR1314、−NHS(O)(R14)、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアリール、もしくはアリールを表す。
ある特定のかかる実施形態において、R13及びR14は、各出現に関して独立して、H、または任意選択で置換されたアリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、もしくは(シクロアルキル)アルキルを表す。
更なる実施形態において、R及びRは、各々独立して、H、またはアリール、ヘテロアリール、シリル、アルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、−C(O)(アルキル)、ヘテロシクロアルキル、及びハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択で置換された、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアリール、もしくはアリールを表す。あるいは、R及びRは、各々独立して、H、またはアリール、ヘテロアリール、シリル、アルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、−C(O)(アルキル)、及びハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択で置換された、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアリール、もしくはアリールを表す。
ある特定の実施形態において、R13及びR14は、各出現に関して独立して、H、またはハロ、アルコキシ、アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、−NH、−NH(アルキル),−N(アルキル)、−C(O)O(アルキル)、−C(O)NH、−S(O)(アルキル)、−NHS(O)(アルキル)、及び−NHC(O)(O(アルキル))から独立して選択される1つ以上の置換基によって任意選択で置換された、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、もしくは(ヘテロシクロアルキル)アルキルを表す。
ある特定の実施形態において、R及びRは、各々独立して、H、ハロゲン、−OR13、−NR1314、−C(O)R13、−C(O)OR13、−C(O)NR1314、−OC(O)R13、−NR13C(O)R14、−OC(O)NR1314、−OC(O)OR13、−NR13C(O)OR14、−NR13C(O)NR1314、−OS(O)(R13)、−NR13S(O)(R14)、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、ヘテロアリール、アリール、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、もしくは(ヘテロシクロアルキル)アルキルを表す。
ある特定の実施形態において、R、R、R、及びRは、各々独立して、H、またはアリール、ヘテロアリール、シリル、アルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、−C(O)(アルキル)、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、及びハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択で置換された、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、ヘテロアリール、アリール、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、もしくは(ヘテロシクロアルキル)アルキルを表す。
ある特定の実施形態において、R、R、R、及びRは、各々独立して、H、またはアリール、ヘテロアリール、シリル、アルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、−C(O)(アルキル)、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、及びハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択で置換された、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアリール、もしくはアリールを表す。
ある特定の実施形態において、R、R、R、及びRは、各々独立して、H、または−CH(OH)R50、−CH(NH)R50、−CH(OR51)R50、−CH(NHR51)R50、−C(NH)(R51)(R50)、−C(OH)(R51)(R50)、及び−NH(CO)CR50を表し、各出現に関して、R50及びR51は、各々独立して、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、ヘテロアリール、アリール、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、及び(ヘテロシクロアルキル)アルキルから選択される。
ある特定の実施形態において、R、R、及びRは、各々、Hである。
ある特定の実施形態において、R、R、及びRは、各々、Hである。
ある特定の実施形態において、R、R、及びRは、各々、Hである。
ある特定の実施形態において、R、R、及びRは、各々、Hである。
ある特定の実施形態において、Rは、NH、CH、またはCFを表す。
ある特定の実施形態において、Rは、NHを表す。
ある特定の実施形態において、本発明の化合物は、以下の表の化合物またはその薬学的に許容される塩からなる群から選択される。
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
薬学的組成物
本発明は、それぞれが1つ以上の本発明の化合物と、薬学的に許容される担体とを含む、薬学的組成物を提供する。ある特定の実施形態において、本薬学的組成物は、1つの本発明の化合物と、薬学的に許容される担体とを含む。ある特定の実施形態において、本薬学的組成物は、複数の本発明の化合物と、薬学的に許容される担体とを含む。
ある特定の実施形態において、本発明の薬学的組成物は、本発明の化合物以外に、少なくとも1つの追加的な薬学的活性剤を更に含む。この少なくとも1つの追加的な薬学的活性剤は、異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態の治療において有用な薬剤であり得る。
本発明の薬学的組成物は、1つ以上の本発明の化合物を、薬学的に許容される担体、及び任意選択で、1つ以上の追加的な薬学的活性剤と組み合わせることによって調製できる。
使用方法
本発明は、異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態の治療または予防に有用な化合物を提供する。
ある特定の態様において、本発明は、薬物として使用するための、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
ある特定の態様において、本発明は、異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態を治療または予防する方法を提供する。本方法は、治療有効量の本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩を、それを必要とする対象に投与し、それによって異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態を治療または予防するステップを含む。対象において補体系活性を低減することによって、異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態が治療される。
あるいは、ある特定の態様において、本発明は、異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態の治療用の、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
あるいは、ある特定の態様において、本発明は、異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態の治療において使用するための薬物の製造用の、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩の使用法を提供する。
本明細書で使用する場合、「異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態」は、補体系活性を低減させることが望ましい任意の疾患または病態を指す。例えば、補体系の不適切な活性化または過剰活性化の状況において補体系活性を低減することが望ましいことがある。
ある特定の実施形態において、異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態は免疫障害である。
ある特定の実施形態において、異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態は中枢神経系の疾患である。
ある特定の実施形態において、異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態は腎疾患である。
ある特定の実施形態において、異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態は心血管疾患である。
ある特定の実施形態において、異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態は神経変性疾患または神経疾患である。
ある特定の実施形態において、異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態は、発作性夜間ヘモグロビン尿症、非典型溶血性尿毒症症候群、移植臓器拒絶、重症筋無力症、視神経脊髄炎、膜性増殖性糸球体腎炎、デンスデポジット病、寒冷凝集素症、及び劇症型抗リン脂質抗体症候群からなる群から選択される。
ある特定の実施形態において、疾患または病態は発作性夜間ヘモグロビン尿症である。
ある特定の実施形態において、疾患または病態は非典型溶血性尿毒症症候群である。
ある特定の実施形態において、疾患または病態は移植臓器拒絶である。
ある特定の実施形態において、疾患または病態は重症筋無力症である。
ある特定の実施形態において、疾患または病態は視神経脊髄炎である。
ある特定の実施形態において、疾患または病態は膜性増殖性糸球体腎炎である。
ある特定の実施形態において、疾患または病態はデンスデポジット病である。
ある特定の実施形態において、疾患または病態は寒冷凝集素症である。
ある特定の実施形態において、疾患または病態は劇症型抗リン脂質抗体症候群である。
他の実施形態において、異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態は、成人呼吸窮迫症候群、心筋梗塞、肺炎症、超急性拒絶反応(移植拒絶反応)、敗血症、心肺バイパス法、熱傷、喘息、再狭窄、多臓器不全症候群、ギラン・バレー症候群、出血性ショック、発作性夜間ヘモグロビン尿症、糸球体腎炎、全身性エリテマトーデス、リウマチ性関節炎、不妊症、アルツハイマー病、臓器拒絶反応(移植)、重症筋無力症、多発性硬化症、血小板貯蔵、または血液透析である。
製剤化、投与経路、及び投薬
本発明の化合物は、薬学的組成物として製剤化することができ、ヒト患者等の哺乳動物宿主に対して、選択された投与経路、例えば、経口的もしくは非経口的、静脈内経路、腹腔内経路、筋肉内経路、局所経路、または皮下経路に適合した様々な形態で投与することができる。更なる投与経路もまた、本発明によって企図される。
したがって、本化合物は、不活性希釈剤等の薬学的に許容されるビヒクルまたは吸収可能な可食担体と共に、例えば経口的に全身投与することができる。それらは、ハードまたはソフトシェルゼラチンカプセルに封入してもよく、錠剤へと圧縮してもよく、あるいは患者の食餌の食べ物と直接組み合わせてもよい。治療用経口投与の場合、活性化合物は、1つ以上の賦形剤と組み合わせてもよく、摂取可能な錠剤、バッカル錠、トローチ、カプセル、エリキシル剤、懸濁剤、シロップ、ウエハス等の形態で使用してもよい。そのような組成物及び調製物は、少なくとも0.1%の活性化合物を含むべきである。組成物及び調製物の割合は勿論異なってもよく、便宜的に、所与の単位剤形の重量の約2%〜約60%の間であり得る。そのような治療上有用な組成物中の活性化合物の量は、効果的な投与量レベルが得られるような量である。
錠剤、トローチ、丸剤、カプセル等はまた、以下の希釈剤及び担体も含有し得る:トラガカントゴム、アカシア、コーンスターチ、もしくはゼラチン等の結合剤;リン酸二カルシウム等の賦形剤;コーンスターチ、ジャガイモデンプン、アルギン酸等の崩壊剤;ステアリン酸マグネシウム等の潤滑剤;及びスクロース、フルクトース、ラクトース、もしくはアスパルテーム等の甘味料、またはペパーミント、冬緑油、もしくはチェリー香料等の香味剤を添加してもよい。単位剤形がカプセルである場合、それは、上記の種類の材料に加えて、植物油またはポリエチレングリコール等の液体担体を含有してもよい。様々な他の材料が、コーティングとして、あるいは別様に固体単位剤形の物理的形態を改変するために存在してもよい。例えば、錠剤、丸剤、またはカプセルは、ゼラチン、ワックス、シェラック、または糖等でコーティングしてもよい。シロップもしくはエリキシル剤は、活性化合物、甘味料としてスクロースまたはフルクトース、保存剤としてメチルパラベン及びプロピルパラベン、色素、ならびにチェリーまたはオレンジ香料等の香味剤を含有してもよい。勿論、任意の単位剤形を調製する際に使用されるいかなる材料も、採用される量において薬学的に許容され、かつ実質的に無毒性であるべきである。加えて、活性化合物は、徐放性調製物及び装置に組み込まれてもよい。
活性化合物はまた、輸液または注射によって、静脈内または腹腔内に投与されてもよい。活性化合物またはその塩の溶液は、無毒性の界面活性剤と任意選択で混合された、水または生理的に許容される水溶液中において調製することができる。分散体もまた、グリセロール、液体ポリエチレングリコール、トリアセチン、及びそれらの混合物中において、ならびに油中において調製することができる。通常の保存条件と使用条件の下では、これらの調製物は、微生物の成長を防止するための保存剤を含有する。
注射もしくは輸液にとって好適な医薬剤形としては、滅菌水溶液もしくは分散体、または滅菌した注射可能または注入可能な溶液または分散体の即時調製用に適合された、任意選択でリポソームにカプセル化された、有効成分を含む滅菌粉末が挙げられ得る。全ての場合において、最終的な剤形は、製造条件及び保存条件下において、滅菌、流体、かつ安定であるべきである。液体担体またはビヒクルは、例えば水、エタノール、ポリオール(例えばグリセロール、プロピレングリコール、液体ポリエチレングリコール等)、植物油、無毒性グリセリルエステル、及びそれらの好適な混合物を含む、溶媒または液体分散媒体であり得る。適切な流動性は、例えばリポソームの形成、分散体の場合に必要な粒径の維持、または界面活性剤の使用によって維持することができる。微生物の作用の予防は、例えばパラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸、チメロサール等の様々な抗菌剤及び抗真菌剤によってもたらされ得る。多くの場合、例えば糖、緩衝体、または塩化ナトリウムといった等張剤を含むことが好ましいであろう。注射可能組成物の吸収の延長は、吸収を遅延させる薬剤、例えばモノステアリン酸アルミニウム及びゼラチンの、組成物中における使用によってもたらされ得る。
滅菌注射用溶液剤は、必要な量の活性化合物を、上記に列挙された様々なその他の成分と共に適切な溶媒中で組み合わせ、必要に応じてその後濾過滅菌することによって調製される。滅菌注射用溶液剤の調製用の滅菌粉末の場合は、調製方法としては真空乾燥技術及び凍結乾燥技術を挙げることができ、これらの方法では、前もって滅菌濾過した溶液中に存在する、任意の所望の追加成分を伴う有効成分の粉末がもたらされる。
局所投与の場合、本化合物は、純粋形態で(即ち、本化合物が液体であるとき)適用することができる。しかしながら、本化合物は、皮膚科学的に許容される担体と共に、組成物または製剤として皮膚に投与することが概して好ましく、固体でも液体でもよい。
有用な固形担体としては、タルク、粘土、微結晶セルロース、シリカ、アルミナ等の微粉固体が挙げられる。有用な液体担体としては、水、アルコール、もしくはグリコール、または水−アルコール/グリコールブレンドが挙げられ、この中に、任意選択で無毒性の界面活性剤の補助を伴って、本化合物を有効レベルで溶解または分散させ得る。芳香剤及び追加的な抗菌剤等のアジュバントを添加して、所与の使用のために特性を最適化することができる。結果として得られる液体組成物は、吸収パッドから適用してもよく、包帯及び他の包帯材を含浸するために使用してもよく、あるいはポンプ型またはエアロゾル噴霧器を用いて患部に噴霧してもよい。
合成ポリマー、脂肪酸、脂肪酸塩及びエステル、脂肪アルコール、変性セルロース、または変性鉱物材料等の増粘剤もまた、ユーザの皮膚に直接適用するために、液体担体と共に採用して、塗布可能な糊剤、ゲル、軟膏、石鹸等を形成することができる。
本発明の化合物を皮膚へと送達するために使用できる有用な皮膚用組成物の例は、当該技術分野で既知であり、例えばJacquetら(米国特許第4,608,392号、参照により本明細書に組み込まれる)、Geria(米国特許第4,992,478号、参照により本明細書に組み込まれる)、Smithら(米国特許第4,559,157号、参照により本明細書に組み込まれる)、及びWortzman(米国特許第4,820,508号、参照により本明細書に組み込まれる)を参照されたい。
本発明の化合物の有用な投与量は、少なくとも最初は、それらのインビトロ活性、及び動物モデルにおけるインビボ活性を比較することによって決定できる。マウス及び他の動物における有効投与量のヒトへの補外法は当該技術分野で既知であり、例えば、米国特許第4,938,949号(参照により本明細書に組み込まれる)を参照されたい。
治療での使用のために必要な化合物またはその活性塩の量は、選択される特定の化合物または塩によって異なるだけでなく、投与経路、治療される病態の性質、ならびに患者の年齢及び状態によっても異なり、最終的には担当医師または臨床医の裁量による。
しかしながら、概して、好適な用量は1日で受容者の体重1kg当たり約0.5〜約100mgの範囲であり、例えば1日で体重1kg当たり約3〜約90mg、1日で体重1kg当たり約6〜約75mg、1日で体重1kg当たり約10〜約60mg、または1日で体重1kg当たり約15〜約50mgである。
本発明の化合物は、単位剤形で便宜的に製剤化することができ、例えば、単位剤形当たり5〜1000mg、10〜750mg、または50〜500mgの活性成分を含有する。一実施形態において、本発明は、そのような単位剤形で製剤化された本発明の化合物を含む組成物を提供する。所望の用量は、便宜的に単回用量で提示されてもよく、あるいは、適切な間隔で投与される分割用量として、例えば1日あたり2、3、4回以上のサブ用量として提示されてもよい。サブ用量自体も、例えばいくつかに分離し、大まかに間隔の空いた投与へと更に分割することができる。
本発明の化合物はまた、他の治療剤、例えば虚血、失血、または再灌流傷害の治療または予防にとって有用である他の薬剤と共に投与することもできる。
他の送達系としては、当該技術分野において周知であるもの等の、時限放出、遅延放出、または持続放出送達系が挙げられ得る。そのような送達系は、活性化合物の反復投与を回避することができ、対象及び医師にとっての利便性を向上させる。多くの種類の放出送達系が当業者にとって利用可能であり、既知である。長期持続放出インプラントの使用が望ましい場合がある。本明細書で使用する場合、長期放出は、送達系またはインプラントが、少なくとも30日間、好ましくは60日間にわたって治療レベルの活性成分を送達するように構成及び配置されることを意味する。
ある特定の実施形態において、本発明の化合物は、眼内投与用に、例えば眼内医療機器内での、またはそれに伴う直接注射または挿入用に製剤化される。
本発明の化合物は、医療機器内に付着させるために製剤化することができ、この医療機器は、様々な従来型のグラフト、ステントグラフト等のステント、カテーテル、バルーン、バスケット、または体管腔内に配置または永続的に移植できる他の機器のうち任意のものを含み得る。ある特定の例としては、インターベンション技術で治療されている身体領域に本発明の化合物を送達できる、機器及び方法を有することが望ましくあり得る。
例示的実施形態において、本発明の化合物は、ステント等の医療機器内に付着させ、身体の一部の治療のために治療部位へと送達できる。
ステントは、治療剤(即ち、薬物)の送達ビヒクルとして使用されている。血管内ステントは概して、冠状血管または末梢血管内に永続的に移植される。ステンドの設計としては、米国特許第4,733,655号(Palmaz)、米国特許第4,800,882号(Gianturco)、または米国特許第4,886,062号(Wiktor)のものが挙げられる。そのような設計には、金属製及びポリマー製のステントの両方、ならびに自己拡張型及びバルーン拡張型ステントが含まれる。ステントは、例えば、米国特許第5,102,417号(Palmaz)、米国特許第5,419,760号(Narciso,Jr.)、米国特許第5,429,634号(Narciso,Jr.)、ならびに国際特許出願第WO91/12779号(Medtronic,Inc.)及び第WO90/13332号(Cedars−Sanai Medical Center)に開示されているように、血管系と接触する部位で薬物を送達するためにも使用され得る。
用語「付着した」は、本化合物が、当該技術分野において既知の方法によって、機器内にコーティング、吸着、配置、または別様に組み込まれることを意味する。例えば、本化合物は、医療機器をコーティングするかそれに広がるポリマー材料中に埋め込まれ、そこから放出されるか(「マトリックス型」)、あるいはポリマー材料に包囲され、そこを通じて放出され得る(「リザーバ型」)。後者の例においては、本化合物は、当該技術分野において既知のそのようなポリマー材料を生成させるための1つ以上の技術を用いて、ポリマー材料内に封入、またはポリマー材料と連結することができる。他の製剤においては、本化合物は、コーティングの必要を伴わずに、例えば脱離可能な結合によって医療機器の表面に結合され、時間と共に放出されてもよく、あるいは能動的な機械的プロセスまたは化学的プロセスによって除去され得る。他の製剤においては、本化合物は、移植部位において本化合物を提供する永続的に固定化された形態であってもよい。
ある特定の実施形態において、本化合物は、ステント等の医療機器用の生体適合性コーティングの形成中に、ポリマー組成物と共に組み込まれてもよい。これらの構成成分から生成されるコーティングは典型的には均質であり、移植用に設計される多くの機器をコーティングするのに有用である。
ポリマーは、所望の放出速度または所望のポリマー安定性の度合いに応じて、生体安定性ポリマーまたは生体吸収性ポリマーのいずれかであり得るが、生体吸収性ポリマーは、生体安定性ポリマーとは異なり、移植後に長く存在して任意の有害で慢性的な局所反応を引き起こすことがないため、この実施形態に関しては生体吸収性ポリマーが多くの場合好ましい。使用できる生体吸収性ポリマーとしては、限定されるものではないが、ポリ(L−乳酸)、ポリカプロラクトン、ポリグリコリド(PGA)、ポリ(ラクチド−co−グリコリド)(PLLA/PGA)、ポリ(ヒドロキシブチレート)、ポリ(ヒドロキシブチレート−co−バレレート)、ポリジオキサノン、ポリオルトエステル、ポリ酸無水物、ポリ(グリコール酸)、ポリ(D−乳酸)、ポリ(L−乳酸)、ポリ(D,L−乳酸)、ポリ(D,L−ラクチド)(PLA)、ポリ(L−ラクチド)(PLLA)、ポリ(グリコール酸−co−トリメチレンカーボネート)(PGA/PTMC)、ポリエチレンオキシド(PEO)、ポリジオキサノン(PDS)、ポリホスホエステル、ポリホスホエステルウレタン、ポリ(アミノ酸)、シアノアクリレート、ポリ(トリメチレンカーボネート)、ポリ(イミノカーボネート)、コポリ(エーテル−エステル)(例えば、PEO/PLA)、ポリアルキレンオキサレート、ポリホスファゼン、ならびにフィブリン、フィブリノーゲン、セルロース、デンプン、コラーゲン、及びヒアルロン酸等の生体分子、ポリε−カプロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリオルトエステル、ポリアセタール、ポリジヒドロピラン、ポリシアノアクリレート、ヒドロゲルの架橋性または両親媒性のブロックコポリマー、ならびに当該技術分野で既知の他の好適な生体吸収性ポプリマー(poplymer)が挙げられる。また、ポリウレタン、シリコーン、及びポリエステル等の比較的低い慢性的組織反応性をもつ生体安定性ポリマーを用いることもでき、溶解して医療機器上で硬化または重合できるならば、ポリオレフィン、ポリイソブチレン、及びエチレン−αオレフィンコポリマー;アクリルポリマー及びコポリマー、ポリ塩化ビニル等のハロゲン化ビニルポリマー及びコポリマー;ポリビニルピロリドン;ポリビニルメチルエーテル等のポリビニルエーテル;ポリフッ化ビニリデン及びポリ塩化ビニリデン等のポリハロゲン化ビニリデン;ポリアクリロニトリル、ポリビニルケトン;ポリスチレン等のポリビニル芳香族、ポリ酢酸ビニル等のポリビニルエステル;エチレン−メタクリレート酸メチルコポリマー、アクリロニトリル−スチレンコポリマー、ABS樹脂、及びエチレン−酢酸ビニルコポリマー等のビニルモノマー同士及びそれとオレフィンとのコポリマー;ピランコポリマー;ポリヒドロキシ−プロピル−メタクリルアミド−フェノール;ポリヒドロキシエチル−アスパルトアミド−フェノール;パルミトイル残基で置換されたポリエチレンオキシド−ポリリジン;ナイロン66及びポリカプロラクタム等のポリアミド;アルキド樹脂、ポリカーボネート;ポリオキシメチレン;ポリイミド;ポリエーテル;エポキシ樹脂、ポリウレタン;レーヨン;レーヨン−トリアセテート;セルロース、酢酸セルロース、酪酸セルロース;酢酸酪酸セルロース;セロファン;硝酸セルロース;プロピオン酸セルロース;セルロースエーテル;ならびにカルボキシメチルセルロース等の他のポリマーを用いることもできる。
ポリマー及び半透性ポリマーマトリックスを、弁、ステント、管材、補綴等の成形物品へと形成してもよい。
本発明のある特定の実施形態において、本発明の化合物は、ステントまたはステント−グラフトデバイスとして形成されたポリマーまたは半透性ポリマーマトリックスと連結される。
典型的には、ポリマーは、埋め込み型デバイスの表面に対してスピンコーティング、浸漬、または噴霧によって塗布される。当該技術分野で既知の追加的な方法もまた、この目的のために活用できる。噴霧方法としては、従来型の方法、ならびにインクジェット型のディスペンサでのマイクロデポジション技術が挙げられる。加えて、ポリマーは、デバイスの特定の部分のみにポリマーを配置する光パターニングを用いて、埋め込み型デバイス上に付着させることもできる。デバイスのこのコーティングは、デバイスの周りに均一な層を提供し、これは、デバイスのコーティングを通じた様々な分析物の改善された拡散を可能にする。
本発明のある特定の実施形態において、本化合物は、医療機器が配置される環境中へのポリマーコーティングからの放出のために製剤化される。好ましくは、本化合物は、溶出を制御するためのポリマー担体または層に関与するいくつかの周知の技術のうちの少なくとも1つを用いて、長期的な時間枠(例えば、数カ月)にわたって、制御された様式で放出される。これらの技術の一部は、米国特許出願第2004/0243225A1号に記載されており、この全ての開示は、その全体が本明細書に組み込まれる。
また、例えば全体が本明細書に組み込まれる米国特許第6,770,729号に記載されているように、試薬及びポリマー組成物の反応条件を、ポリマーコーティングからの本化合物の放出が制御可能であるように操作することができる。例えば、ポリマーコーティングからの本化合物の放出を制御するために、1つ以上のポリマーコーティングの拡散係数を調節することができる。この主題のある変形物においては、医療機器が配置される環境に存在する分析物(例えば、ポリマーのある部分の崩壊または加水分解を促進する分析物)が、ポリマー組成物内の1つ以上の構成成分にアクセスする能力(そして例えば、それによってポリマーコーティングからの本化合物の放出を調節する能力)を調節するために、1つ以上のポリマーコーティングの拡散係数を制御することができる。本発明の更に別の実施形態は、それぞれが複数の拡散係数を有する複数のポリマーコーティングを有するデバイスを含む。本発明のそのような実施形態において、ポリマーコーティングからの本化合物の放出は、それらの複数のポリマーコーティングによって調節することができる。
本発明の更に別の実施形態において、ポリマーコーティングからの本化合物の放出は、1つ以上の内因性もしくは外因性化合物の存在、または代替的に、ポリマー組成物のpHといった、ポリマー組成物の特性のうちの1つ以上を調節することによって制御される。例えば、ある特定のポリマー組成物は、ポリマー組成物のpHの低下に応じて化合物を放出するように設計することができる。
キット
本発明はまた、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩と、少なくとも1つの他の治療剤と、梱包材料と、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩、及び他の治療剤(複数可)を哺乳動物に投与して、異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態を治療または予防するための説明書とを含む、キットも提供する。一実施形態において、この哺乳動物はヒトである。
本明細書に記載される組成物及び方法への他の好適な修正及び適応が、当業者に既知である情報を踏まえて本明細書に含まれる本発明の説明から容易に明らかとなり、また本発明またはその任意の実施形態の範囲から逸脱することなく行われ得ることが、関連技術分野の当業者によって理解されることになる。
本発明を詳述したところで、本発明は、以下の実施例を参照することによってより明確に理解されることになり、これらの実施例は、例示目的のみで本明細書に含まれるのであって、制限することは意図していない。
Figure 2021181460
スキーム1は、(1f)型及び/または(1g)型の化合物の一般的合成を示す。これらの化合物は、カップリング条件下で遊離または保護アミンと反応する際に脱離基(Lv)を担持する活性化されたカルボニル化合物で構成される(1a)または(1b)が、(1c)を生じさせる様式で、調製した。化合物(1d)を、遊離または保護アミンを(1c)と反応させることによって調製し、標準的な条件を使用して、保護基を除去し、(1e)を形成させた。最終ステップにおいて、化合物(1e)を、カップリング試薬を使用して活性化したカルボニル基とカップリングして、アミド化合物(1f)を形成させ、続いて置換尿素化合物(1g)を、構造的に異なるイソシアネートを使用して(1e)から調製した。
Figure 2021181460
(S)−1−(2−((1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(2f)の調製
ステップ1:(S)−tert−ブチル(1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)カルバメート(2c)の調製
THF(20mL)中のBoc−L−バリン(2a)(1.32g、6.07mmol)及び6−ブロモピリジン−2−アミン(2b)(1.0g、5.78mmol)の溶液に、エチル 2−エトキシキノリン−1(2H)−カルボキシレート(EEDQ、1.43g、5.78mmol)を添加した。結果として得られる混合物を4日間還流させ、室温に冷却し、EtOAc(100mL)で希釈し、KHSO(1N、2×30mL)及びブライン(20mL)で洗浄した。有機層を乾燥させ、真空で濃縮し、得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAc(0〜50%)で溶出]によって精製して、(S)−tert−ブチル 1−(6−ブロモピリジン−2−イルアミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イルカルバメート(2c)(121mg、0.325mmol、収率6%)を半固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.78(s,1H),8.09(d,J=8.1Hz,1H),7.73(t,J=7.9Hz,1H),7.34(d,J=7.7Hz,1H),6.98(d,J=8.4Hz,1H),4.06−3.94(m,1H),2.05−1.92(m,1H),1.37(s,9H),0.93−0.86(m,6H);MS(ES+):394.4(M+Na)。
ステップ2:(S)−2−アミノ−N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−3−メチルブタンアミド(2d)の調製
DCM(10mL)中の(S)−tert−ブチル 1−(6−ブロモピリジン−2−イルアミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イルカルバメート(2c)(120mg、0.322mmol)の撹拌した溶液に、室温でTFA(368mg、3.22mmol)を添加し、16時間撹拌した。反応混合物を真空で濃縮して、DCM及び余剰なTFAを除去し、(S)−2−アミノ−N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−3−メチルブタンアミド(2d)を得て、これを更に精製することなく次のステップでそのまま使用した;S(ES+):273.3(M+1)。
ステップ3:(S)−1−(2−((1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(2f)の調製
上記のDMF(4mL)中の(S)−2−アミノ−N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−3−メチルブタンアミド(2d)(120mg、0.441mmol)のTFA塩に、2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(116mg、0.529mmol、PCT国際出願第WO 2012/093101号においてAltmann,Evaらによって報告されている手順に従って調製)、DIPEA(0.308mL、1.764mmol)、HATU(201mg、0.529mmol)を添加し、室温で一晩撹拌した。反応混合物を、EtOAc(100mL)で希釈し、水(3×)、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で乾燥するまで濃縮した。得られた残渣を、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中0〜60%のEtOAc/MeOH(9:1)で溶出]によって精製して、(S)−1−(2−((1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(2f)(38mg、収率18%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.01(s,1H),8.57(d,J=8.1Hz,1H),8.13(dd,J=21.3,8.2Hz,2H),7.81−7.56(m,3H),7.39(dd,J=23.5,7.5Hz,3H),7.25(t,J=7.5Hz,1H),5.41−5.23(m,2H),4.46(t,J=7.2Hz,1H),2.15−2.00(m,1H),1.00−0.83(m,7H);MS(ES+):496.4(M+Na)。
Figure 2021181460
(S)−1−(2−((1−((3−クロロフェニル)アミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(3d)の調製
ステップ1:(S)−tert−ブチル 1−(3−クロロフェニルアミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イルカルバメート(3b)の調製
スキーム2のステップ1に報告する手順に従ってBoc−L−バリン(2a)(1.73g、7.84mmol)を3−クロロアニリン(3a)(1.0g、7.84mmol)と反応させて、後処理し、精製した後、(S)−tert−ブチル 1−(3−クロロフェニルアミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イルカルバメート(3b)(1.72g、5.26mmol、収率67%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.20(s,1H),7.84(s,1H),7.46(d,J=8.0Hz,1H),7.34(t,J=8.0Hz,1H),7.11(d,J=7.4Hz,1H),6.99(d,J=8.1Hz,1H),3.89(t,J=7.7Hz,1H),2.09−1.80(m,1H),1.39(s,9H),0.89(d,J=6.4Hz,6H);MS(ES):349.4(M+Na)。
ステップ2:(S)−2−アミノ−N−(3−クロロフェニル)−3−メチルブタンアミド(3c)の調製
スキーム2のステップ2に報告する手順に従って(S)−tert−ブチル 1−(3−クロロフェニルアミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イルカルバメート(3b)(750mg、2.30mmol)をTFA(2.62g、22.95mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、0〜60%のヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)で溶出]によって精製した後、(S)−2−アミノ−N−(3−クロロフェニル)−3−メチルブタンアミド(3c)(355mg、1.57mmol、収率68%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ7.86−7.78(m,1H),7.49(d,J=7.9Hz,1H),7.39(t,J=7.9Hz,1H),7.18(d,J=7.8Hz,1H),3.66(d,J=5.6Hz,1H),2.21−2.05(m,1H),0.97(t,J=7.1Hz,6H);MS(ES+):227.3(M+1)。
ステップ3:(S)−1−(2−((1−((3−クロロフェニル)アミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(3d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−2−アミノ−N−(3−クロロフェニル)−3−メチルブタンアミド(3c)(145mg、0.64mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中0〜60%のEtOAc/MeOH(9:1)で溶出]によって精製した後、(S)−1−(2−((1−((3−クロロフェニル)アミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(3d)(50mg、0.117mmol、収率18%)を黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.38(s,1H),8.69(d,J=8.3Hz,1H),8.18(d,J=7.9Hz,1H),7.83(s,1H),7.76−7.59(m,2H),7.52−7.31(m,4H),7.26(t,J=7.2Hz,1H),7.13(d,J=7.7Hz,1H),5.43−5.22(m,2H),4.33(t,J=7.5Hz,1H),2.22−1.86(m,1H),0.95(t,J=6.5Hz,6H);MS(ES+):450.4(M+Na)。
Figure 2021181460
(S)−1−(2−((1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)(メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(4d)の調製
ステップ1:(S)−tert−ブチル(1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)(メチル)カルバメート(4b)の調製
スキーム2のステップ1に報告する手順に従って(S)−2−(tert−ブトキシカルボニル(メチル)アミノ)−3−メチルブタン酸(4a)(500mg、2.16mmol)を6−ブロモピリジン−2−アミン(2b)(374mg、2.16mmol)と反応させて、後処理し、シリカゲル(12g)上でのクロマトグラフィーによて精製した後、(S)−tert−ブチル(1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)(メチル)カルバメート(4b)(135mg、0.35mmol、収率16%)を半固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.92(s,1H),8.08(d,J=8.1Hz,1H),7.74(t,J=7.9Hz,1H),7.36(d,J=8.0Hz,1H),2.85(s,3H),2.75(s,1H),2.21−2.07(m,1H),1.40(s,9H),0.93−0.83(m,6H);MS(ES+):410.4(M+Na);(ES),386.3(M−1)。
ステップ2:(S)−N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−3−メチル−2−(メチルアミノ)ブタンアミド(4c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って(S)−tert−ブチル(1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)(メチル)カルバメート(4b)(125mg、0.32mmol)をTFA(369mg、3.24mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−3−メチル−2−(メチルアミノ)ブタンアミド(4c)をTFA塩として得て、これを更に精製することなく次のステップでそのまま使用した。MS(ES+):288.3(M+1)。
ステップ3:(S)−1−(2−((1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)(メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(4d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って上記の(S)−N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−3−メチル−2−(メチルアミノ)ブタンアミド(4c)(99mg、0.247mmol)のTFA塩を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(65.1mg、0.297mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中0〜60%のEtOAc/MeOH(9:1)で溶出]によって精製した後、(S)−1−(2−((1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)(メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(4d)(53mg、0.11mmol、収率44%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.92(s,1H),8.25−8.02(m,2H),7.87−7.65(m,1H),7.65−7.50(m,2H),7.46−7.31(m,3H),7.31−7.18(m,1H),5.78−5.44(m,2H),4.84(d,J=10.8Hz,1H),3.27−2.88(m,3H),2.44−2.09(m,1H),1.12−0.79(m,6H);MS(ES+):488.4(M+1)。
Figure 2021181460
(S)−1−(2−((1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−1−オキソプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(5d)の調製
ステップ1:(S)−tert−ブチル(1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−1−オキソプロパン−2−イル)カルバメート(5b)の調製
スキーム2のステップ1に報告する手順に従って(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)プロパン酸(5a)(1.15g、6.07mmol)を6−ブロモピリジン−2−アミン(2b)(1.0g、5.78mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィーによって精製した後、(S)−tert−ブチル(1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−1−オキソプロパン−2−イル)カルバメート(5b)(250mg、0.73mmol、収率13%)を透明な油として得た;MS(ES−):342.4(M−1)。
ステップ2:(S)−2−アミノ−N−(6−ブロモピリジン−2−イル)プロパンアミド)(5c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って(S)−tert−ブチル(1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−1−オキソプロパン−2−イル)カルバメート(5b)(225mg、0.65mmol)をTFA(745mg、6.54mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−2−アミノ−N−(6−ブロモピリジン−2−イル)プロパンアミド)(5c)をTFA塩として得、これを更に精製することなく次のステップで使用した;MS(ES+): 245.2(M+1)。
ステップ3:(S)−1−(2−((1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−1−オキソプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(5d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って上記の(S)−2−アミノ−N−(6−ブロモピリジン−2−イル)プロパンアミド)(5c)(125mg、0.35mmol)のTFA塩を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(92mg、0.419mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中0〜60%のEtOAc/MeOH(9:1)]によって精製した後、(S)−1−(2−((1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−1−オキソプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(5d)(18mg、収率12%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.96(s,1H),8.75(d,J=6.9Hz,1H),8.16(d,J=8.2Hz,1H),8.07(d,J=8.2Hz,1H),7.79−7.56(m,3H),7.47−7.30(m,3H),7.30−7.18(m,1H),5.26(s,2H),4.71−4.36(m,1H),1.34(d,J=7.1Hz,3H);MS(ES+):467.4(M+Na)。
Figure 2021181460
(R)−1−(2−((1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(6d)の調製
ステップ1:(R)−tert−ブチル(1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)カルバメート(6b)の調製
スキーム2のステップ1に報告する手順に従って(R)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−メチルブタン酸(6a)(1.0g、4.6mmol)を6−ブロモピリジン−2−アミン(2b)(1.0g、5.80mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィーによって精製した後、(R)−tert−ブチル(1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)カルバメート(6b)(523mg、収率31%)を白色半固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.78(s,1H),8.09(d,J=8.2Hz,1H),7.83−7.66(m,1H),7.34(d,J=7.6Hz,1H),6.97(d,J=8.4Hz,1H),4.03(t,J=7.8Hz,1H),2.07−1.87(m,1H),1.40(s,9H),0.92−0.84(m,6H);MS(ES+):394.4(M+Na)。
ステップ2:(R)−2−アミノ−N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−3−メチルブタンアミド(6c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って(R)−tert−ブチル(1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)カルバメート(6b)(490mg、1.32mmol)をTFA(750mg、6.58mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のMeOH、0〜20%で溶出]によって精製した後、(R)−2−アミノ−N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−3−メチルブタンアミド(6c)(185mg、0.680mmol、収率52%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.13(d,J=8.1Hz,1H),7.74(t,J=7.9Hz,1H),7.34(d,J=7.7Hz,1H),3.22(d,J=5.2Hz,1H),2.02−1.85(m,1H),0.91(d,J=6.8Hz,3H),0.82(d,J=6.8Hz,3H);MS(ES+):272.3(M+1)。
ステップ3:(R)−tert−ブチル(1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)カルバメート(6b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(R)−2−アミノ−N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−3−メチルブタンアミド(6c)(91mg、0.33mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(88mg、0.4mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、(R)−tert−ブチル(1−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)カルバメート(6b)(65mg、0.14mmol、収率41%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.12−10.90(m,1H),8.58(d,J=7.8Hz,1H),8.14(dd,J=21.5,8.0Hz,2H),7.84−7.53(m,3H),7.50−7.10(m,4H),5.43−5.19(m,2H),4.57−4.34(m,1H),2.18−2.00(m,1H),0.94(s,6H);MS(ES+):473.4(M+1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(7d)の調製
ステップ1:tert−ブチル(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)カルバメート(7b)の調製
スキーム2のステップ1に報告する手順に従って2−((tert−ブトキシカルボニル)(シクロプロピル)アミノ)酢酸(7a)(0.5g、2.32mmol)を6−ブロモピリジン−2−アミン(2b)(0.4g、2.32mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、0〜20%のCHCl中のMeOHで溶出]によって精製した後、6−ブロモピリジン−2−アミン(2b)で汚染されたtert−ブチル(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)カルバメート(7b)を得た。
ステップ2:N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(7c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って、上記のステップ1からのtert−ブチル(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)カルバメート(7b)をTFA(0.9mL、11.61mmol)と反応させて、後処理した後、N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(7c)をTFA塩として得た。MS(ES+):272.3(M+2)。
ステップ3:1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(7d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って、上記のステップ2からのN−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(7c)TFA塩(90mg、0.33mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(88mg、0.4mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(7d)(24mg、0.051mmol、3ステップの収率15%)を白色固体として得た。
H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.96(s,1H),8.17(d,J=8.1Hz,1H),8.02(d,J=8.1Hz,1H),7.81−7.59(m,3H),7.51−7.18(m,4H),5.70(s,2H),4.18(s,2H),3.15−3.05(m,1H),1.15−0.77(m,4H);MS(ES+):471.4(M+1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(8d)の調製
ステップ1:tert−ブチル(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(メチル)カルバメート(8b)の調製
スキーム2のステップ1に報告する手順に従って2−((tert−ブトキシカルボニル)(メチル)アミノ)酢酸(8a)(2g、10.57mmol)を6−ブロモピリジン−2−アミン(2b)(1.52g、8.81mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、ヘキサン中のEtOAc(0〜50%)で溶出]によって精製した後、tert−ブチル(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(メチル)カルバメート(8b)(685mg、1.99mmol、収率23%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.90(d,1H),8.06(t,J=7.8Hz,1H),7.74(td,J=8.0,3.6Hz,1H),7.34(d,J=7.7Hz,1H),4.01(d,J=7.5Hz,2H),2.84(d,J=8.0Hz,3H),1.35(d,J=27.9Hz,9H);MS(ES+):344.3(M+1)。
ステップ2:N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−(メチルアミノ)アセトアミド(8c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(メチル)カルバメート(8b)(650mg、1.89mmol)をTFA(0.73mL、9.44mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のMeOH、0〜20%で溶出]によって精製した後、N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−(メチルアミノ)アセトアミド(8c)(285mg、1.17mmol、収率62%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.38(s,1H),8.93(s,2H),8.05(d,J=7.9Hz,1H),7.81(t,J=8.0Hz,1H),7.51−7.32(m,1H),3.98(s,2H),2.62(s,3H);MS(ES+):244.3(M+1)。
ステップ3:1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(8d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−(メチルアミノ)アセトアミド(8c)(90mg、0.37mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(88mg、0.4mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(8d)(67mg、0.15mmol、3ステップの収率41%)を黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.30−10.84(11.22,10.94,1Hで2s),8.23−8.00(m,2H),7.87−7.56(m,3H),7.49−7.21(m,4H),5.54(5.61,5.46,2Hで2s),4.34(4.47,4.20,2Hで2s),3.04(3.23,2.85,3Hで2s);MS(ES+):467.4(M+Na)。
Figure 2021181460
(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(9e)の調製
ステップ1:(S)−tert−ブチル 2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)プロパノエート(9b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−tert−ブチル 2−アミノプロパノエート(9a)(767mg、4.22mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(1.02g、4.64mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(40g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、(S)−tert−ブチル 2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)プロパノエート(9b)(965mg、2.79mmol、収率66%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.73(d,J=7.1Hz,1H),8.17(d,J=8.2Hz,1H),7.77−7.57(m,2H),7.49−7.33(m,2H),7.26(t,J=7.5Hz,1H),5.22(s,2H),4.23−4.06(m,1H),1.38(s,9H),1.30(d,J=7.3Hz,3H);MS(ES+):369.5(M+Na);345.4(M−1)。
ステップ2:(S)−2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)プロパン酸(9c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って(S)−tert−ブチル 2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)プロパノエート(9b)(900mg、2.6mmol)をTFA(1.2mL、15.59mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)プロパン酸(9c)(750mg、2.58mmol、収率99%)をTFA塩として得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した。
ステップ3:(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(9e)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って上記のステップ2からの(S)−2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)プロパン酸(9c)(100mg、0.35mmol)TFA塩を3−クロロ−2−フルオロベンジルアミン(9d)(66.0mg、0.413mmol)と反応させて、後処理し、[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜50%で溶出]によって精製した後、(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(9e)(22mg、0.05mmol、収率15%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.68(d,J=7.2Hz,1H),8.64−8.57(m,1H),8.17(d,J=8.0Hz,1H),7.72(s,1H),7.64(d,J=8.6Hz,1H),7.57−7.33(m,3H),7.34−7.19(m,2H),7.19−7.06(m,1H),5.25(s,2H),4.44−4.20(m,3H),1.28(d,J=6.9Hz,3H);MS(ES+):454.4(M+Na);430.4(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(10c)の調製
ステップ1:tert−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)カルバメート(10a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−((tert−ブトキシカルボニル)(シクロプロピル)アミノ)酢酸(7a)(250mg、1.16mmol)を3−クロロ−2−フルオロベンジルアミン(9d)(185mg、1.16mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(40g)、ヘキサン中EtOAc、0〜50%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)カルバメート(10a)(365mg、1.02mmol、収率88%)を透明な油として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.42(t,J=5.9Hz,1H),7.53−7.42(m,1H),7.34−7.23(m,1H),7.22−7.11(m,1H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.76(s,2H),2.67−2.54(m,1H),1.46−1.10(m,9H),0.68−0.43(m,4H);MS(ES+):379.4(M+Na)。
ステップ2:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)カルバメート(10a)(365mg、1.02mmol)をTFA(0.54mL、6.97mmol)と反応させて、後処理した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(265mg、0.715mmol、収率61.5%)をTFA塩として得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;MS(ES+)257.3(M+1)。
ステップ3:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(10c)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って上記のステップ2からのN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(150mg、0.41mmol)TFA塩を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(106mg、0.49mmol)と反応させて、後処理し、[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(10c)(85mg、0.19mmol、収率46%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.51(t,J=5.8Hz,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.74(s,1H),7.64(d,J=8.5Hz,1H),7.52−7.33(m,3H),7.31−7.16(m,2H),7.16−7.05(m,1H),5.67(s,2H),4.33(d,J=5.5Hz,2H),3.98(s,2H),3.14−2.99(m,1H),1.08−0.95(m,2H),0.95−0.86(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.33;MS(ES+):458.5(M+1);456.5(M−1)。
Figure 2021181460
3−(3−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−3−シクロプロピルウレイド)−1H−インドール−1−カルボキサミド(11b)の調製
トルエン(10mL)中の1−カルバモイル−1H−インドール−3−カルボニルアジド(11a)の懸濁液(50mg、0.22mmol、PCT国際出願第WO2012/093101号においてAltmann,Evaらによって報告されている手順に従って調製)を1.5時間還流させた。結果として得られる溶液を室温に冷却し、THF(5mL)中のN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)の溶液(56.0mg、0.22mmol)及びトリエチルアミン(0.061μL、0.44mmol)を添加した。反応混合物を室温で3時間撹拌し、真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製して、3−(3−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−3−シクロプロピルウレイド)−1H−インドール−1−カルボキサミド(11b)(42mg、0.092mmol、収率42%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.47(t,J=5.9Hz,1H),8.33−8.23(m,2H),8.03(s,1H),7.67(d,J=7.7Hz,1H),7.55−7.39(m,1H),7.37−7.23(m,2H),7.23−7.14(m,2H),4.36(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),2.99−2.84(m,1H),1.01−0.88(m,2H),0.80(d,J=3.8Hz,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.33(t,J=6.9Hz);MS(ES+)458.5(M+1)。
Figure 2021181460
1−(2−(1−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−メチル−1−オキソプロパン−2−イルアミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(12d)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(2−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)プロパン−2−イルアミノ)−2−オキソエチルカルバメート(12b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−2−メチルプロパン酸(12a)(650mg、3.2mmol)を3−クロロ−2−フルオロベンジルアミン(9d)(425mg、2.67mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜50%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 2−(2−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)プロパン−2−イルアミノ)−2−オキソエチルカルバメート(12b)(752mg、2.18mmol、収率82%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.16(s,1H),7.51−7.28(m,2H),7.18−7.04(m,1H),6.99(s,1H),4.29(d,J=5.5Hz,2H),1.46−1.33(m,9H),1.30(s,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.85;MS(ES+):345.4(M+1),367.4(M+Na)。
ステップ2:2−アミノ−N−(2−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)プロパン−2−イル)アセトアミド(12c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(2−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)プロパン−2−イルアミノ)−2−オキソエチルカルバメート(12b)(700mg、2.030mmol)をTFA(0.94mL、12.18mmol)と反応させて、後処理した後、2−アミノ−N−(2−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)プロパン−2−イル)アセトアミド(12c)TFA塩(725mg、2.02mmol、収率100%)を半固体として得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;H NMR(300MHz,DMSO−d)8.93(t,J=5.6Hz,1H),8.21(s,2H),7.50(td,J=7.4,2.1Hz,1H),7.31−7.14(m,2H),4.40(d,J=5.5Hz,2H),1.48(s,6H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−73.40,−121.12;MS(ES+):245.3(M+1)。
ステップ3:1−(2−(1−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−メチル−1−オキソプロパン−2−イルアミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(12d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って上記のステップ2からの2−アミノ−N−(2−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)プロパン−2−イル)アセトアミド(12c)(300mg、0.836mmol)TFA塩を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(220mg、1.0mmol)と反応させて、後処理し、[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−(1−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−メチル−1−オキソプロパン−2−イルアミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(12d)(185mg、0.42mmol、収率50%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.58(s,1H),8.36(t,J=5.9Hz,1H),8.19(d,J=8.1Hz,1H),7.69(s,1H),7.62−7.53(m,1H),7.46−7.32(m,3H),7.30−7.14(m,2H),6.92(t,J=7.9Hz,1H),5.24(s,2H),4.32(d,J=5.6Hz,2H),1.41(s,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.89;MS(ES+)446.5(M+1),468.5(M+Na)。
Figure 2021181460
(R)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−メトキシ−1−オキソプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(13d)の調製
ステップ1:(R)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−メトキシ−1−オキソプロパン−2−イル)カルバメート(13b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(R)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−メトキシプロパン酸(13a)(382mg、1.74mmol)を3−クロロ−2−フルオロベンジルアミン(9d)(232mg、1.45mmol)と反応させて、後処理した後、(R)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−メトキシ−1−オキソプロパン−2−イル)カルバメート(13b)を得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES+):383.4(M+Na)。
ステップ2:(R)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−メトキシプロパンアミド(13c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って(R)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−メトキシ−1−オキソプロパン−2−イル)カルバメート(13b)(525mg、1.45mmol)をTFA(2.02mL、26.2mmol)と反応させて、後処理した後、(R)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−メトキシプロパンアミド(13c)TFA塩(379mg、1.45mmol、収率100%)を得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;MS(ES+):261.3(M+1)。
ステップ3:(R)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−メトキシ−1−オキソプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(13d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って上記のステップ2からの(R)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−メトキシプロパンアミド(13c)(379mg、1.45mmol)TFA塩を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(382mg、1.75mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(24g)、CHCl中のMeOH、0〜40%で溶出]によって精製した後、(R)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−メトキシ−1−オキソプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(13d)(32mg、収率5%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.78−8.66(m,2H),8.18(dt,J=8.2,1.0Hz,1H),7.72(s,1H,DOと交換),7.64(d,J=8.5Hz,1H),7.54−7.35(m,3H,1H,DOと交換),7.31−7.22(m,2H),7.20−7.10(m,1H),5.30(d,J=2.3Hz,2H)4.57−4.47(m,1H),4.46−4.28(m,2H),3.65−3.50(m,2H),3.28(s,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.28;MS(ES+):484.5(M+Na);(ES−)496.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)カルバモイル)シクロペンチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(14d)の調製
ステップ1:tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)カルバモイル)シクロペンチル)カルバメート(14b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)シクロペンタンカルボン酸(14a)(650mg、2.85mmol)を3−クロロ−2−フルオロベンジルアミン(9d)(379mg、2.37mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜50%で溶出]によって生成した後、tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)カルバモイル)シクロペンチル)カルバメート(14b)(650mg、1.73mmol、収率74%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)8.15−8.06(m,1H),7.43(t,J=7.1Hz,1H),7.35(t,J=7.1Hz,1H),7.19−7.06(m,2H),4.31(d,J=5.9Hz,2H),2.07−1.92(m,2H),1.89−1.71(m,3H),1.65−1.55(m,3H),1.38(s,9H);MS(ES+):371.4(M+1),393.4(M+Na)。
ステップ2:1−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)シクロペンタンカルボキサミド(14c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)カルバモイル)シクロペンチル)カルバメート(14b)(650mg、1.75mmol)をTFA(1.35mL、17.53mmol)と反応させて、後処理した後、1−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)シクロペンタンカルボキサミド(14c)TFA塩(675mg、1.75mmol、収率100%)を透明な油として得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.86(t,J=5.2Hz,1H),8.17(s,2H),7.50(t,J=7.4Hz,1H),7.32−7.13(m,2H),4.40(d,J=5.2Hz,2H),4.13(s,1H),2.10(s,2H),1.86(d,J=15.6Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−73.25(TFA);−121.06;MS(ES+):271.3(M+1)。
ステップ3:1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)カルバモイル)シクロペンチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(14d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って上記のステップ2からの1−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)シクロペンタンカルボキサミド(14c)(117mg、0.53mmol)TFA塩を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(116mg、0.53mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)カルバモイル)シクロペンチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(14d)(62mg、0.13mmol、収率30%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.63(s,1H),8.37(t,J=5.9Hz,1H),8.17(d,J=8.1Hz,1H),7.65(s,1H),7.57(d,J=8.5Hz,1H),7.45−7.31(m,3H),7.31−7.20(m,1H),7.20−7.09(m,1H),6.91(t,J=7.9Hz,1H),5.25(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),2.15−1.97(m,2H),1.96−1.80(m,2H),1.77−1.59(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.99;MS(ES+):472.5(M+1)。
Figure 2021181460
(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソ−3−フェニルプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(15d)の調製
ステップ1:(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソ−3−フェニルプロパン−2−イル)カルバメート(15b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−フェニルプロパン酸(15a)(475mg、1.79mmol)を3−クロロ−2−フルオロベンジルアミン(9d)(238mg、1.49mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソ−3−フェニルプロパン−2−イル)カルバメート(15b)を得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES−):441.4(M+Cl)。
ステップ2:(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−フェニルプロパンアミド(15c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソ−3−フェニルプロパン−2−イル)カルバメート(15b)(607mg、1.5mmol)をTFAと反応させて、後処理した後、(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−フェニルプロパンアミド(15c)TFA塩(458mg、1.49mmol、83%)を得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;MS(ES+):307.4(M+1),(ES−)305.2(M−1)。
ステップ3:(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソ−3−フェニルプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(15d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って上記のステップ2からの(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−フェニルプロパンアミド(15c)(458mg、1.49mmol)TFA塩を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(393mg、1.79mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(24g)、CHCl中のMeOH、0〜40%で溶出]によって精製した後、(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソ−3−フェニルプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(15d)(66mg、収率13%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.79−8.67(m,2H),8.15(dt,J=8.2,1.0Hz,1H),7.65(s,1H),7.47(td,J=7.5,1.9Hz,1H),7.42−7.35(m,3H),7.30−7.19(m,6H),7.14−7.00(m,2H),5.31−5.08(m,2H),4.64−4.53(m,1H),4.44−4.21(m,2H),3.11−2.97(m,1H),2.92−2.75(m,1H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.21;MS(ES+):530.5(M+Na);(ES−):506.5(M−1),542.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(16d)の調製
ステップ1:tert−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)カルバメート(16b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)酢酸(16a)(4g、22.83mmol)を3−クロロ−2−フルオロベンジルアミン(9d)(3.31g、20.76mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(80g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜60%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)カルバメート(16b)(4.09g、12.91mmol、収率62%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.37(t,J=5.8Hz,1H),7.53−7.41(m,1H),7.35−7.23(m,1H),7.24−7.12(m,1H),7.05(t,J=6.0Hz,1H),4.33(d,J=5.8Hz,2H),3.57(d,2H),1.38(s,9H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.38;MS(ES+):339.4(M+Na)。
ステップ2:2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(16c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)カルバメート(16b)(4.08g、12.88mmol)をTFA(4.96mL、64.4mmol)と反応させて、後処理した後、2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(16c)TFA塩(9.07mmol、収率70%)を白色固体として得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.94(t,J=5.7Hz,1H),8.04(s,3H),7.56−7.45(m,1H),7.40−7.29(m,1H),7.27−7.15(m,1H),4.41(d,J=5.7Hz,2H),3.62(s,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−73.32,−120.87;MS(ES+)217.2(M+1)。
ステップ3:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(16d)の調製。スキーム2のステップ3に報告する手順に従って上記のステップ2からの2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(16c)(160mg、0.48mmol)TFA塩を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(127mg、0.58mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(16d)(120mg、0.29mmol、収率59%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.59(t,J=5.7Hz,1H),8.54(t,J=5.7Hz,1H),8.18(d,J=8.0Hz,1H),7.75−7.61(m,2H),7.54−7.34(m,3H),7.33−7.20(m,2H),7.20−7.10(m,1H),5.26(s,2H),4.36(d,J=5.6Hz,2H),3.82(d,J=5.5Hz,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.23;MS(ES+):418.5(M+1),440.4(M+Na);416.3(M−1)。
Figure 2021181460
3−(3−(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−シクロプロピルウレイド)−1H−インドール−1−カルボキサミド(17a)の調製
スキーム11に報告する手順に従ってN−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(7c)を1−カルバモイル−1H−インドール−3−カルボニルアジド(11a)(50mg、0.22mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、24g、0〜40%のCHCl−CMA80で溶出)によって精製した後、3−(3−(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−シクロプロピルウレイド)−1H−インドール−1−カルボキサミド(17a)(108mg、0.23mmol、収率76%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.95(s,1H),8.35−8.22(m,2H),8.07(d,J=8.2Hz,1H),8.02(s,1H),7.78−7.64(m,2H),7.42(s,2H),7.34(d,J=7.7Hz,1H),7.31−7.15(m,2H),4.19(s,2H),3.06−2.89(m,1H),1.05−0.87(m,2H),0.85−0.72(m,2H);MS(ES+):471.4(M+1),493.4(M+Na)。
Figure 2021181460
(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソヘキサン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(18d)の調製
ステップ1:(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソヘキサン−2−イル)カルバメート(18b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)ヘキサン酸(18a)(0.42g、1.8mmol)を3−クロロ−2−フルオロベンジルアミン(9d)(0.239g、1.5mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソヘキサン−2−イル)カルバメート(18b)を得て、これを次のステップでそのまま使用した。
ステップ2:(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)ヘキサンアミド(18c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソヘキサン−2−イル)カルバメート(18b)(0.56g、1.5mmol)をTFA(2.08mL、26.9mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)ヘキサンアミド(18c)TFA塩(9.07mmol、収率70%)を得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES+):273.4(M+1)。
ステップ3:(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソヘキサン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(18d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って上記のステップ2からの(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)ヘキサンアミド(18c)(408mg、1.5mmol)TFA塩を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(393mg、1.8mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソヘキサン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(18d)(56mg、0.12mmol、収率8%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.76−8.62(m,2H,DOと交換),8.24(d,J=8.1Hz,1H),7.76(s,1H,DOと交換),7.69(d,J=8.6Hz,1H),7.60−7.42(m,3H),7.32(t,J=7.7Hz,2H),7.20(t,J=7.8Hz,1H),5.32(s,2H),4.53−4.26(m,3H),1.81−1.56(m,2H),1.31(s,4H),0.96−0.86(m,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.09;MS(ES+):496.5(M+Na),472.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(19d)の調製
ステップ1:tert−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)カルバメート(19b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−((tert−ブトキシカルボニル)(イソプロピル)アミノ)酢酸(19a)(300mg、1.38mmol)を3−クロロ−2−フルオロベンジルアミン(9d)(200mg、1.26mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜60%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)カルバメート(19b)(395mg、1.1mmol、収率88%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.35(s,1H),7.47(t,J=7.5Hz,1H),7.37−7.25(m,1H),7.23−7.10(m,1H),4.32(d,J=5.7Hz,2H),4.28−3.95(m,1H),3.75−3.57(m,2H),1.40(s,3H),1.26(s,6H),1.12−0.95(m,6H);MS(ES+)381.4(M+Na)。
ステップ2:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)カルバメート(19b)(340mg、0.95mmol)をTFA(0.37mL、4.74mmol)と反応させて、後処理した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)TFA塩(348mg、0.93mmol、収率99%)を白色固体として得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.04(t,J=5.7Hz,1H),8.81(s,2H),7.57−7.46(m,1H),7.40−7.30(m,1H),7.26−7.16(m,1H),4.42(d,J=5.6Hz,2H),3.78−3.77(m,2H),3.37−3.20(m,1H),1.20(d,J=6.5Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−73.83(TFAピーク),−120.79;MS(ES+)259.4(M+1)。
ステップ3:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(19d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って上記のステップ2からのN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(160mg、0.43mmol)TFA塩を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(113mg、0.52mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(19d)(115mg、0.25mmol、収率58%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.83,8.36(2t,J=5.7Hz,1H),8.18(d,J=8.0Hz,1H),7.71(s,1H),7.63−7.47(m,2H),7.47−7.31(m,3H),7.29−6.99(m,2H),5.59,5.45(2s,2H),4.61−4.39(m,2H),4.36−4.10(m,2H),3.91−3.75(m,1H),1.23,0.99(2dd,J=72.0,6.4Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−120.94,−121.48;MS(ES+):460.5(M+1);(ES−):458.5(M−1);(NMRに基づき、本化合物は、比が2:3の回転異性体の混合物である)。
Figure 2021181460
(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソ−3−(チオフェン−2−イル)プロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(20d)の調製
ステップ1:(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソ−3−(チオフェン−2−イル)プロパン−2−イル)カルバメート(20b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−(チオフェン−2−イル)プロパン酸(20a)(428mg、1.58mmol)を3−クロロ−2−フルオロベンジルアミン(9d)(252mg、1.58mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソ−3−(チオフェン−2−イル)プロパン−2−イル)カルバメート(20b)を得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES−):448.4(M+Cl)。
ステップ2:(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−(チオフェン−2−イル)プロパンアミド(20c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソ−3−(チオフェン−2−イル)プロパン−2−イル)カルバメート(20b)(652mg、1.58mmol)をTFA(2.19mL、28.4mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−(チオフェン−2−イル)プロパンアミド(20c)TFA塩を得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;MS(ES+):313.3(M+1)。
ステップ3:(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソ−3−(チオフェン−2−イル)プロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(20d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って上記のステップ2からの(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−フェニルプロパンアミド(15c)(494mg、1.58mmol)TFA塩を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(415mg、1.9mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソ−3−(チオフェン−2−イル)プロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(20d)(86mg、収率11%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.91−8.70(m,2H),8.17(dt,J=8.2,1.0Hz,1H),7.67(s,1H),7.55−7.35(m,5H),7.30−7.21(m,1H),7.17−7.04(m,2H),6.98−6.92(m,1H),6.92−6.87(m,1H),5.37−5.09(m,2H),4.66−4.50(m,1H),4.46−4.22(m,2H),3.33−3.21(m,1H),3.17−2.99(m,1H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.19;MS(ES+):514.53(M+1),536.5(M+Na),512.5(M−1)。
Figure 2021181460
(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−4−(メチルチオ)−1−オキソブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(21d)の調製
ステップ1:(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−4−(メチルチオ)−1−オキソブタン−2−イル)カルバメート(21b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−4−(メチルチオ)ブタン酸(21a)(391mg、1.57mmol)を3−クロロ−2−フルオロベンジルアミン(9d)(250mg、1.57mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−4−(メチルチオ)−1−オキソブタン−2−イル)カルバメート(21b)を得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES−):391.4(M−1)。
ステップ2:(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−4−(メチルチオ)ブタンアミド(21c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って上記のステップからの(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−4−(メチルチオ)−1−オキソブタン−2−イル)カルバメート(21b)をTFA(3mL)と反応させて、後処理した後、(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−4−(メチルチオ)ブタンアミド(21c)TFA塩を得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;MS(ES+):291.3(M+1)。
ステップ3:(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−4−(メチルチオ)−1−オキソブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(21d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って上記のステップ2からの(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−4−(メチルチオ)ブタンアミド(21c)(0.254g、0.931mmol)TFA塩を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(136mg、0.62mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−4−(メチルチオ)−1−オキソブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(21d)(33mg、0.067mmol、収率11%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.75−8.60(m,2H),8.17(d,J=8.1Hz,1H),7.71(s,1H),7.63(d,J=8.5Hz,1H),7.58−7.35(m,3H),7.31−7.20(m,2H),7.15(q,J=8.8,7.8Hz,1H),5.27(s,2H),4.47−4.27(m,3H),2.48−2.36(m,2H),2.04(s,1H),2.02(s,2H),2.01−1.67(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.12(d,J=7.1Hz);MS(ES+):492.5(M+1);MS(ES−):490.5(M−1);526.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−4−メチル−1−オキソペンタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(22d)の調製
ステップ1:(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−4−メチル−1−オキソペンタン−2−イル)カルバメート(22b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−4−メチルペンタン酸(22a)(362mg、1.57mmol)を3−クロロ−2−フルオロベンジルアミン(9d)(250mg、1.57mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−4−メチル−1−オキソペンタン−2−イル)カルバメート(22b)を得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES+):395.4(M+Na)。
ステップ2:(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−4−メチルペンタンアミド(22c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って上記のステップからの(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−4−メチル−1−オキソペンタン−2−イル)カルバメート(22b)をTFA(3mL)と反応させて、後処理した後、(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−4−メチルペンタンアミド(22c)TFA塩を得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;MS(ES+):273.4(M+1)。
ステップ3:(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−4−メチル−1−オキソペンタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(22d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って上記のステップ2からの(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−4−メチルペンタンアミド(22c)(0.25g、0.93mmol)TFA塩を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(136mg、0.62mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、CHCl中のCMA80で溶出;0〜40%]によって精製した後、(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−4−メチル−1−オキソペンタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(22d)(65mg、0.14mmol、収率22%)を淡白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.69(t,J=5.8Hz,1H),8.62(d,J=8.0Hz,1H),8.17(d,J=8.1Hz,1H),7.70(s,1H),7.61(d,J=8.5Hz,1H),7.52−7.35(m,3H),7.32−7.19(m,2H),7.13(t,J=7.9Hz,1H),5.25(s,2H),4.42−4.24(m,3H),1.70−1.54(m,1H),1.55−1.42(m,2H),0.90(d,J=6.4Hz,3H),0.83(d,J=6.4Hz,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.23;MS(ES+)474.5(M+1),496.5(M+Na);MS(ES−)508.5
Figure 2021181460
(S)−1−(2−((1−((3−クロロベンジル)アミノ)−1−オキソプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(23b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)プロパン酸(9c)(200mg、0.69mmol)TFA塩を(3−クロロフェニル)メタンアミン(23a)(98mg、0.69mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−1−(2−((1−((3−クロロベンジル)アミノ)−1−オキソプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(23b)(126mg、0.3mmol、収率44%)を黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.67(d,J=7.4Hz,1H),8.59(t,J=6.0Hz,1H),8.17(d,J=8.1Hz,1H),7.72(s,1H),7.64(d,J=8.5Hz,1H),7.47−7.15(m,7H),5.41−5.16(m,2H),4.43−4.23(m,3H),1.29(d,J=7.0Hz,3H).;MS(ES+):414.5(M+1);ES(−):412.4(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−(ベンジル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(24b)の調製
ステップ1:2−(ベンジルアミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(24a)の調製
THF(10mL)中の2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(16c)(320mg、1.48mmol)の溶液に、ベンズアルデヒド(143mg、1.343mmol)及び酢酸(0.12mL、2.01mmol)を添加した。結果として得られる混合物を50分間撹拌し、NaBH(102mg、2.69mmol)を添加し、室温で一晩した。反応を水性NaHCO(2N、20mL)で停止させ、30分間撹拌し、EtOAc(100mL)で希釈した。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、2−(ベンジルアミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(24a)(240mg、0.78mmol、収率58%)を得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した。MS(ES+):307.3(M+1)
ステップ2:1−(2−(ベンジル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(24b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(ベンジルアミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(24a)(240mg、0.78mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(171mg、0.78mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80で溶出;0〜40%]によって精製した後、1−(2−(ベンジル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(24b)(38mg、0.075mmol、収率10%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.79及び8.52(2t,J=5.9Hz,1H),8.25−8.11(m,1H),7.80−7.66(m,1H),7.66−7.56(m,1H),7.56−7.36(m,5H),7.34−7.10(m,6H),5.58(s,2H),4.83及び4.46(2s,2H),4.43及び4.34(2d,J=5.6Hz,2H),4.21及び3.95(s,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.06,−121.35;MS(ES+):508.5(M+1);(ES−)506.5(M−1);(NMRに基づき、本化合物は、比が2:1の回転異性体の混合物である)。
Figure 2021181460
3−(3−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−イソプロピルウレイド)−1H−インドール−1−カルボキサミド(25a)の調製
スキーム11に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(90mg、0.35mmol)を1−カルバモイル−1H−インドール−3−カルボニルアジド(11a)(80mg、0.35mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、24g、0〜30%のCHCl中のCMA80で溶出)によって精製した後、3−(3−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−イソプロピルウレイド)−1H−インドール−1−カルボキサミド(25a)(9mg、収率6%)を黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.92(s,1H,DOと交換),8.82−8.70(m,1H,DOと交換),8.30−8.22(m,1H),7.98(s,1H),7.62(d,J=7.7Hz,1H),7.54−7.32(m,4H,2H,DOと交換),7.30−7.21(m,1H),7.20−7.11(m,2H),4.56−4.33(m,3H),3.97(s,2H),1.10(d,J=6.6Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.07;MS(ES+):460.5(M+1),482.49(M+Na);MS(ES−):458.44(M−1)。
Figure 2021181460
(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−ヒドロキシ−1−オキソプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(26d)の調製
ステップ1:(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−ヒドロキシ−1−オキソプロパン−2−イル)カルバメート(26b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−ヒドロキシプロパン酸(26a)(389mg、1.9mmol)を3−クロロ−2−フルオロベンジルアミン(9d)(252mg、1.58mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−ヒドロキシ−1−オキソプロパン−2−イル)カルバメート(26b)を得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES+):369.4(M+Na),MS(ES−):381.3(M+Cl)。
ステップ2:(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−ヒドロキシプロパンアミド(26c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って上記のステップからの(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−ヒドロキシ−1−オキソプロパン−2−イル)カルバメート(26b)(548mg、1.58mmol)をTFA(2.19mL、28.4mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−ヒドロキシプロパンアミド(26c)TFA塩を得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;MS(ES+):247.3(M+1)。
ステップ3:(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−ヒドロキシ−1−オキソプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(26d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って上記のステップ2からの(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−ヒドロキシプロパンアミド(26c)(390g、1.58mmol)TFA塩を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(416mg、1.9mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、CHCl中のCMA80で溶出;0〜100%]によって精製した後、(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−ヒドロキシ−1−オキソプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(26d)(16mg、収率2%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.67−8.57(m,2H,DOと交換),8.18(dt,J=8.2,1.0Hz,1H),7.73(s,1H,DOと交換),7.64(dt,J=8.6,0.9Hz,1H),7.52−7.37(m,3H),7.33−7.22(m,2H),7.17−7.09(m,1H),5.40−5.22(m,2H),5.13(t,J=5.3Hz,1H,DOと交換),4.42−4.29(m,3H),3.70−3.59(m,2H);H NMR(300MHz,DMSO−dO)δ8.17−8.09(m,1H),7.62−7.55(m,1H),7.46−7.36(m,2H),7.34−7.17(m,2H),7.06(t,J=7.9Hz,1H),5.40−5.14(m,2H),4.32(s,2H),4.28(t,J=5.4Hz,1H),3.76−3.54(m,2H);MS(ES+):448.5(M+1),470.5(M+Na);MS(ES−):446.4(M−1),482.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−シクロプロピル−1−オキソプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(27d)の調製
ステップ1:(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−シクロプロピル−1−オキソプロパン−2−イル)カルバメート(27b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−シクロプロピルプロパン酸(27a)(575mg、2.51mmol、米国特許出願公開第20110230462号においてHendricks,Robert Thanらによって報告されている方法に従って調製)を反応させ、後処理した後、(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−シクロプロピル−1−オキソプロパン−2−イル)カルバメート(27b)を得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES+):393.3(M+Na);MS(ES−):405.4(M+Cl)。
ステップ2:(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−シクロプロピルプロパンアミド(27c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って上記のステップからの(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−シクロプロピル−1−オキソプロパン−2−イル)カルバメート(27b)(930mg、2.51mmol)をTFA(3.48mL、45.1mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−シクロプロピルプロパンアミド(27c)TFA塩を得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;MS(ES+):271.3(M+1)。
ステップ3:(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−シクロプロピル−1−オキソプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(27d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って上記のステップ2からの(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−シクロプロピルプロパンアミド(27c)(679g、2.51mmol)TFA塩を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(660mg、3.01mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−シクロプロピル−1−オキソプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(27d)(93mg、収率8%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.73−8.56(m,2H),8.17(d,J=8.1Hz,1H),7.69(s,1H),7.63(d,J=8.4Hz,1H),7.52−7.36(m,3H),7.25(t,J=7.4Hz,2H),7.13(t,J=7.9Hz,1H),5.26(s,2H),4.45−4.25(m,3H),1.73−1.36(m,2H),0.79−0.63(m,1H),0.46−0.25(m,2H),0.15−0.01(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ120.97;MS(ES+):472.5(M+1),494.5(M+Na);(ES−):470.4(M−1),506.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(28c)の調製
ステップ1:tert−ブチル(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)カルバメート(28a)の調製
スキーム2のステップ1に報告する手順に従って2−((tert−ブトキシカルボニル)(イソプロピル)アミノ)酢酸(19a)(0.65g、2.99mmol)を6−ブロモピリジン−2−アミン(2b)(0.78g、4.49mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、0〜20%のCHCl3中のMeOHで溶出]によって精製した後、tert−ブチル(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)カルバメート(28a)を得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した。
ステップ2:N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(28b)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って上記のステップ1からのtert−ブチル(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)カルバメート(28a)をTFA(1.15mL、14.96mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜20%で溶出]によって精製した後、N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(28b)(340mg、1.25mmol、42%)を得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;MS(ES+):272.3(M+1)。
ステップ3:1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(28c)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(28b)(100mg、0.26mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(62mg、0.29mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(28c)(70mg、0.15mmol、収率57%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.17及び10.77(2s,1H),8.24−7.95(m,2H),7.87−7.54(m,3H),7.51−7.14(m,4H),5.62及び5.46(2s,2H),4.606−4.332(m,1H),4.43及び4.03(2s,2H),1.25(d,J=6.3Hz,3H),1.04(d,J=6.8Hz,3H);MS(ES+):473.4(M+1);(NMRに基づき、本化合物は、比が1.2:1の回転異性体の混合物である)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソペンチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(29b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソペンチルアミノ)アセトアミド(29a)の調製
スキーム24のステップ1に報告する手順に従って2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(16c)(337mg、1.56mmol)をイソバレルアルデヒド(147mg、1.711mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソペンチルアミノ)アセトアミド(29a)(120mg、0.42mmol、収率27%)を透明な油として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.34(t,J=5.8Hz,1H),7.52−7.39(m,1H),7.32−7.23(m,1H),7.21−7.11(m,1H),4.36(d,J=5.9Hz,2H),3.11(s,2H),2.48−2.39(m,2H),1.66−1.43(m,1H),1.36−1.16(m,3H),0.82(d,J=6.6Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.38;MS(ES+):287.4(M+1);(ES−):285.3(M−1)。
ステップ2:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソペンチルアミノ)アセトアミド(29a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソペンチルアミノ)アセトアミド(29a)(100mg、0.35mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(84mg、0.384mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソペンチルアミノ)アセトアミド(29a)(100mg、0.21mmol、収率59%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.85及び8.49(2t,J=5.6Hz,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.76−7.66(m,1H),7.62−7.47(m,2H),7.47−7.33(m,3H),7.29−7.09(m,2H),5.56及び5.47(2s,2H),4.46及び4.34(2d,J=5.4Hz,2H),4.23及び3.94(2s,2H),3.52−3.39(m,1H),3.30−3.15(m,1H),1.66−1.37(m,2H),1.37−1.15(m,1H),0.93及び0.80(2d,J=6.4Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−120.92,−121.31;MS(ES+):473.4(M+1);(NMRに基づき、本化合物は、比が3:2の回転異性体の混合物である)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(ネオペンチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(30b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(ネオペンチルアミノ)アセトアミド(30a)の調製
スキーム24のステップ1に報告する手順に従って2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(16c)(300mg、1.39mmol)をトリメチルアセトアルデヒド(131mg、1.523mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(ネオペンチルアミノ)アセトアミド(30a)(200mg、0.7mmol、収率50%)を透明な油として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.55(d,J=5.5Hz,1H),7.79(t,J=7.5Hz,1H),7.60(t,J=7.1Hz,1H),7.50(t,J=7.8Hz,1H),4.69(d,J=5.9Hz,2H),3.44(s,2H),2.90−2.74(m,2H),2.41(s,1H),1.16(d,J=2.9Hz,9H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.08;MS(ES+):287.4(M+1);(ES−)285.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(ネオペンチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(30b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(ネオペンチルアミノ)アセトアミド(30a)(130mg、0.45mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(109mg、0.5mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(ネオペンチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(30b)(100mg、0.21mmol、収率45%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.83(t,J=5.7Hz,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.81−7.58(m,1H),7.57−7.46(m,2H),7.46−7.31(m,3H),7.30−7.15(m,2H),5.61−5.37(m,2H),4.47(d,J=5.4Hz,2H),4.32(s,2H),3.04(s,2H),1.14−0.71(m,9H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−120.96;MS(ES+):488.5(M+1);(ES−):486.5(M−1)。
Figure 2021181460
(S)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−シクロプロピル−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(31d)の調製
ステップ1:(S)−tert−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−シクロプロピル−2−オキソエチル)カルバメート(31b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−シクロプロピル酢酸(31a)(232mg、1.08mmol、米国特許出願公開第2011/0230462号においてHendricks,Robert Thanらによって報告されている方法に従って調製)を3−クロロ−2−フルオロベンジルアミン(9d)(172mg、1.08mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−tert−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−シクロプロピル−2−オキソエチル)カルバメート(31b)を得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES−):391.3(M+Cl)。
ステップ2:(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−シクロプロピルアセトアミド(31c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って上記のステップ1からの(S)−tert−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−シクロプロピル−2−オキソエチル)カルバメート(31b)(378mg、1.06mmol)をTFA(1.5mL、19.07mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−シクロプロピルアセトアミド(31c)TFA塩を得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;MS(ES+):257.3(M+1)。
ステップ3:(S)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−シクロプロピル−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(31d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って上記のステップ2からの(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−シクロプロピルアセトアミド(31c)(272mg、1.06mmol)TFA塩を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(279mg、1.27mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、CHCl中のCMA80で溶出;0〜30%]によって精製した後、(S)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−シクロプロピル−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(31d)(21mg、0.046mmol、収率4%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.80(d,J=7.8Hz,1H,DOと交換),8.62(t,J=5.8Hz,1H,DOと交換),8.17(d,J=8.1Hz,1H),7.81−7.60(m,2H),7.54−7.36(m,3H),7.32−7.20(m,2H),7.14(t,J=7.9Hz,1H),5.27(s,2H),4.49−4.24(m,2H),3.77(t,J=8.1Hz,1H),1.17−1.00(m,1H),0.59−0.41(m,3H),0.37−0.22(m,1H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.16;MS(ES+):480.5(M+Na);(ES−):456.4(M−1),492.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−(1,3−ジオキソイソインドリン−2−イル)−N−イソプロピルアセトアミド(32b)の調製
DMF(6mL)中のN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(195mg、0.75mmol)、N−エチル−N−イソプロピルプロパン−2−アミン(0.66mL、3.77mmol)、2−(1,3−ジオキソイソインドリン−2−イル)酢酸(32a)(186mg、0.9mmol)の溶液に、ブロモ−トリス−ピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(PyBrop、422mg、0.9mmol)を添加し、室温で14時間撹拌した。反応混合物をブライン(100mL)で希釈し、EtOAc(3×100mL)で抽出した。有機層を組み合わせ、乾燥させ、濾過し、乾燥するまで蒸発させた。得られた残渣を、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、CHCl中のMeOH、0〜100%で溶出]によって精製して、N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−(1,3−ジオキソイソインドリン−2−イル)−N−イソプロピルアセトアミド(32b)(103mg、0.23mmol、収率31%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.73&8.34(2t,J=5.9Hz,1H),7.97−7.82(m,4H),7.55−7.33(m,2H),7.28−7.06(m,1H),4.64−4.17(m,5H),4.13&3.81(2s,2H),1.20&0.96(2d,J=6.6Hz,6H).;19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.07,−121.49(NMRに基づき、本化合物は、比が約1:1の2つの回転異性体の混合物);MS(ES+):446.5(M+1),468.4(M+Na);(ES−)444.5(M−1);分析、C2221ClFNの計算値:C,59.26;H,4.75;N,9.42;実測値:C,58.86;H,4.84;N,9.36.
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピルメチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(33b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((シクロプロピルメチル)アミノ)アセトアミド(33a)の調製
スキーム24のステップ1に報告する手順に従って2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(16c)(250mg、1.15mmol)をシクロプロパンカルバルデヒド(89mg、1.27mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((シクロプロピルメチル)アミノ)アセトアミド(33a)(190mg、収率38%)を得た;MS(ES+):271.3(M+1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピルメチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(33b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((シクロプロピルメチル)アミノ)アセトアミド(33a)(190mg、0.7mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(169mg、0.77mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピルメチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(33b)(41mg、0.087mmol、収率12%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.96−8.39(m,1H),8.18(d,J=7.5Hz,1H),7.87−7.66(m,1H),7.62−7.03(m,7H),5.54(2s,2H),4.57−3.98(m,4H),3.46−3.39(m,1H),3.22−2.99(m,1H),1.22−0.69(m,1H),0.62−0.04(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−120.74,121.14;MS(ES+):472.5(M+1),494.5(M+Na);470.6(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−(((2S,3R)−1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−ヒドロキシ−1−オキソブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(34d)の調製
ステップ1:tert−ブチル((2S,3R)−1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−ヒドロキシ−1−オキソブタン−2−イル)カルバメート(34b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(2S,3R)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−ヒドロキシブタン酸(34a)(481mg、2.19mmol)を3−クロロ−2−フルオロベンジルアミン(9d)(350mg、2.19mmol)と反応させて、後処理した後、tert−ブチル((2S,3R)−1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−ヒドロキシ−1−オキソブタン−2−イル)カルバメート(34b)を得て、これを次のステップでそのまま使用した。
ステップ2:(2S,3R)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−ヒドロキシブタンアミド(34c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って上記のステップ1からのtert−ブチル((2S,3R)−1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−ヒドロキシ−1−オキソブタン−2−イル)カルバメート(34b)(791mg、2.19mmol)をTFA(3.04mL、39.5mmol)と反応させて、後処理した後、(2S,3R)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−ヒドロキシブタンアミド(34c)TFA塩を得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した。
ステップ3:1−(2−(((2S,3R)−1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−ヒドロキシ−1−オキソブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(34d)の調製
スキーム32に報告する手順に従って上記のステップ2からの(2S,3R)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−3−ヒドロキシブタンアミド(34c)(680mg、2.61mmol)TFA塩を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(572mg、2.61mmol)と反応させて、後処理した後、1−(2−(((2S,3R)−1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−3−ヒドロキシ−1−オキソブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(34d)(28mg、0.061mmol、収率2%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.50(t,J=5.8Hz,1H,DOと交換),8.39(d,J=8.3Hz,1H,DOと交換),8.17(d,J=8.1Hz,1H),7.71(s,1H,DOと交換),7.62(d,J=8.5Hz,1H),7.52−7.36(m,3H),7.34−7.22(m,2H),7.18−7.05(m,1H),5.36(s,2H),5.07(d,J=4.7Hz,1H,DOと交換),4.37(t,J=4.7Hz,2H),4.20(dd,J=8.3,3.9Hz,1H),4.13−4.02(m,1H),1.07(d,J=6.2Hz,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.36;MS(ES+):484.5(M+Na);(ES−)460.5(M−1),496.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(プロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(35d)の調製
ステップ1:2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)の調製
0℃のTHF(10mL)中の2−クロロアセチルクロリド(35a)(1.04g、9.21mmol)及びトリエチルアミン(1.93mL、13.81mmol)の溶液に、(3−クロロ−2−フルオロフェニル)メタンアミン(9d)(1.47g、9.21mmol)を添加した。反応混合物を室温で一晩撹拌し、水(20mL)で反応停止させ、DCM(3回×20mL)で抽出した。有機層を組み合わせ、乾燥させ、濾過し、真空中で乾燥するまで濃縮した。得られた残渣をクロマトグラフィー[シリカ(24g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜40%で溶出]によって精製して、2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(1.2g、5.08mmol、収率55%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.81(t,J=5.2Hz,1H),7.50(td,J=7.8,1.8Hz,1H),7.35−7.26(m,1H),7.25−7.15(m,1H),4.37(d,J=5.8Hz,2H),4.13(s,2H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.08;MS(ES+)236.2(M+1);234.1(M−2)。
ステップ2:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(プロピルアミノ)アセトアミド(35c)の調製
CHCN(10mL)中の2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(600mg、2.54mmol)の溶液に、プロパン−1−アミン(300mg、5.08mmol)、KCO(878mg、6.35mmol)を添加し、60℃で5時間加熱した。無機固体を濾過によって除去し、濾液を真空中で乾燥するまで濃縮した。得られた残渣をクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製して、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(プロピルアミノ)アセトアミド(35c)(468mg、1.81mmol、収率71%)を黄色油として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.35(t,J=5.9Hz,1H),7.53−7.39(m,1H),7.34−7.22(m,1H),7.22−7.11(m,1H),4.37(d,J=6.0Hz,2H),3.12(s,2H),2.41(t,J=7.1Hz,2H),2.16(s,1H),1.50−1.29(m,2H),0.84(t,J=7.4Hz,3H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.68;MS(ES+)259.4(M+1);257.3(M−1)。
ステップ3:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(プロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(35d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(プロピルアミノ)アセトアミド(35c)(130mg、0.50mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(121mg、0.55mmol)と反応させて、後処理した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(プロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(35d)(155mg、0.34mmol、収率67%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.84及び8.48(2t,J=5.8Hz,1H),8.23−8.13(m,1H),7.71(d,J=8.3Hz,1H),7.61−7.03(m,7H),5.56及び5.47(2s,2H),4.46及び4.33(2d,J=5.7Hz,2H),4.24及び3.95(2s,2H),3.49−3.38(m,1H),3.25−3.13(m,1H),1.53(m,2H),0.93及び0.77(2t,J=7.3Hz,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.25,121.63;MS(ES+)482.5(M+Na);458.4(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(エチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(36b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(エチルアミノ)アセトアミド(36a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(600mg、2.54mmol)をエタンアミン塩酸塩(415mg、5.08mmol)と反応させて、後処理した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(エチルアミノ)アセトアミド(36a)(494mg、2.02mmol、収率79%)を黄色油として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.39(t,J=5.8Hz,1H),7.53−7.40(m,1H),7.33−7.23(m,1H),7.23−7.13(m,1H),4.37(d,J=5.9Hz,2H),3.14(s,2H),2.50(q,J=7.1Hz,2H),2.25(s,1H),1.00(t,J=7.1Hz,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.72;MS(ES+)245.3(M+1);243.2(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(エチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(36b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(エチルアミノ)アセトアミド(36a)(174mg、0.71mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(171mg、0.78mmol)と反応させて、後処理した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(エチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(36b)(69mg、0.156mmol、収率22%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.85及び8.49(2t,J=5.5Hz,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.71(d,J=7.4Hz,1H),7.62−7.09(m,7H),5.57及び5.45(2s,2H),4.46及び4.34(2d,J=5.5Hz,2H),4.24及び3.95(2s,2H),3.56−3.24(m,2H),1.23及び0.97(2t,J=7.1Hz,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.28,121.65;MS(ES+)468.5(M+Na);444.5(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が1:1の回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(37b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソブチルアミノ)アセトアミド(37a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(200mg、0.85mmol)をイソブチルアミン(124mg、1.7mmol)と反応させて、後処理した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソブチルアミノ)アセトアミド(37a)(50mg、0.18mmol、収率22%)を黄色油として得た;MS(ES+):273.4(M+1);(ES−)271.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(37b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソブチルアミノ)アセトアミド(37a)(54mg、0.2mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(48mg、0.22mmol)と反応させて、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、0〜40%のCHCl中のCMA80で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(37b)(48mg、0.1mmol、収率51%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.84及び8.48(2t,J=5.6Hz,1H),8.18(d,J=8.2Hz,1H),7.78−7.65(m,1H),7.59−7.00(m,7H),5.54及び5.50(2s,2H),4.53−3.86(m,4H),3.34−2.97(m,2H),2.10−1.65(m,1H),0.99及び0.79(2d,J=6.6Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,121.64;MS(ES+):474.5(M+1);(ES−):472.4(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が3:2の回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(38b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロブチルアミノ)アセトアミド(38a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(530mg、2.25mmol)をシクロブタンアミン(319mg、4.49mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロブチルアミノ)アセトアミド(38a)(523mg、1.93mmol、収率86%)を黄色油として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.33(t,J=5.9Hz,1H),7.52−7.39(m,1H),7.32−7.23(m,1H),7.23−7.14(m,1H),4.34(d,J=6.0Hz,2H),3.18−3.07(m,1H),3.05(s,2H),2.37(s,1H),2.11−1.96(m,2H),1.75−1.44(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.68;MS(ES+):271.4(M+1);(ES−):269.3(M−1);
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(38b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロブチルアミノ)アセトアミド(38a)(210mg、0.78mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(187mg、0.85mmol)と反応させて、後処理した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(38b)(298mg、0.63mmol、収率81%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.87及び8.43(2t,J=5.8Hz,1H),8.18(d,J=7.6Hz,1H),7.71(s,1H),7.62−7.02(m,7H),5.56及び5.42(s,2H),4.75−4.50(m,1H),4.49−4.02(m,4H),2.30−2.09(m,2H),2.03−1.86(m,2H),1.74−1.46(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.23,121.61;MS(ES+):494.5(M+Na);ES(−):470.4(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が2:3の回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
1−(2−((2−(((6−ブロモピリジン−2−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(39f)の調製
ステップ1:エチル 2−(イソプロピルアミノ)アセテート(39b)の調製
トルエン(200mL)中のプロパン−2−アミン(22.94mL、269mmol)及びエチル 2−クロロアセテート(39a)(19.21mL、180mmol)の撹拌した溶液を2時間加熱還流させ、室温に冷却し、ブライン(300mL)で希釈し、EtOAc(2回×300mL)で抽出した。組み合わせた有機層を乾燥させ、濾過し、乾燥するまで蒸発させた。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、80g、0〜30%のヘキサン中のEtOAcで溶出)によって精製して、エチル 2−(イソプロピルアミノ)アセテート(39b)(18.78g、129mmol、収率72%)を黄色半固体として得た;MS(ES+):146.2(M+1);(ES−)180.1(M+Cl)。
ステップ2:エチル 2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−イソプロピルアセトアミド)アセテート(39c)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってエチル 2−(イソプロピルアミノ)アセテート(39b)(4.42g、30.4mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(4.00g、18.25mmol)と反応させて、後処理した後、エチル 2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−イソプロピルアセトアミド)アセテート(39c)を暗黄色油として得て、これを次のステップでそのまま使用した。
ステップ3:2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−イソプロピルアセトアミド)酢酸(39d)の調製
室温のアセトニトリル(30mL)中のエチル 2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−イソプロピルアセトアミド)アセテート(39c)(3.00g、8.66mmol)の溶液に、30mLのHO)中の水酸化ナトリウム(0.762g、19.05mmol)を添加し、一晩撹拌した。アセトニトリルを蒸発真空によって除去し、水層を1NのNaOHで塩基性化し、エーテルで洗浄した。塩基性の水層を氷冷した1NのHClで酸性化し、得られた固体を濾過により収集し、真空中で乾燥させて、2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−イソプロピルアセトアミド)酢酸(39d)(1.53g、4.81mmol、収率55.5%)を黄色固体として得た;MS(ES+):341.4(M+Na);(ES−)317.4(M−1)。
ステップ4:1−(2−((2−(((6−ブロモピリジン−2−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(39f)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−イソプロピルアセトアミド)酢酸(39d)(0.15g、0.47mmol)を(6−ブロモピリジン−2−イル)メタンアミン(39e)(0.115g、0.613mmol)を反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、24g、CHCl中のMeOH、0〜100%で溶出)によって精製した後、1−(2−((2−(((6−ブロモピリジン−2−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(39f)(65mg、0.13mmol、収率28%)を灰白色固体として得、これは、NMR分析から、回転異性体の混合物であった;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.92&8.46(2t,J=6.1Hz,1H),8.23−8.12(m,1H),7.78−7.18(m,8H),5.59&5.46(2s,2H),4.63−4.50(m,1H),4.46(d,J=5.7Hz)&4.31(d,J=6.1Hz)(2d,2H),4.25&3.85(2s,2H),1.25(d,J=6.2Hz)&1.02(dd,J=6.8,2.0Hz)(d&dd,6H);H NMR(300MHz,DMSO−d/DO)δ8.17−8.09(m,1H),7.69(t,J=7.7Hz,1H),7.61−7.33(m,4H),7.31−7.16(m,1H),5.57(s)&5.42(s)(2s,2H),4.59−4.46(m,1H),4.43(s)&4.29(2s,2H),4.19(s,1H),1.22(d,J=6.4Hz)&1.00(d,J=6.8Hz)(2d,6H);MS(ES+):487.5,489.5(M+2),509.5,511.5(M+Na);(ES−):485.4,487.5(M−1),521.4,523.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(40b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−イソプロピルアセトアミド)酢酸(39d)(0.15g、0.47mmol)を3−クロロ−2−フルオロアニリン(40a)(0.089g、0.613mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、24g、CHCl中のMeOH、0〜30%で溶出)によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(40b)(51mg、0.11mmol、収率24%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.34&9.86(2s,1H),8.29−8.10(m,1H),8.02−7.51(m,3H),7.51−7.06(m,5H),5.63&5.48(s,2H),4.79−3.92(m,3H),1.26(d,J=6.6Hz)&1.06(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−126.60;(NMRに基づき、本化合物は、比が約2:3の回転異性体の混合物である);MS(ES+):446.5(M+1);MS(ES−):444.4(M−1),480.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−ブロモ−2−フルオロフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(41b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−イソプロピルアセトアミド)酢酸(39d)(0.15g、0.47mmol)を3−ブロモ−2−フルオロアニリン(41a)(90mg、0.47mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、24g、0〜100%のCHCl中のMeOHで溶出)によって精製した後、1−(2−((2−((3−ブロモ−2−フルオロフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(41b)(48mg、0.1mmol、収率21%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.34&9.85(2s,1H),8.28−7.02(m,9H),5.63&5.49(2s,2H),4.83−3.91(m,3H),1.26(d,J=6.5Hz)1.06(d,J=6.9Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−118.22(d,J=3.7Hz);(NMRに基づき、本化合物は、比が約2:3の回転異性体の混合物である);MS(ES+):490.4,492.5(M+2);MS(ES−):488.3,490.3(M−2)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(2−ヒドロキシエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(42b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2−ヒドロキシエチル)アミノ)アセトアミド(42a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(500mg、2.12mmol)を2−アミノエタノール(259mg、4.24mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2−ヒドロキシエチル)アミノ)アセトアミド(42a)(402mg、1.54mmol、収率73%)を透明な油として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.45(t,J=6.0Hz,1H),7.53−7.40(m,1H),7.33−7.23(m,1H),7.23−7.11(m,1H),4.54(s,1H),4.36(d,J=6.0Hz,2H),3.52−3.40(m,2H),3.16(s,3H),2.55(t,J=5.6Hz,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−73.53(TFAピーク),−121.72;MS(ES+):261.3(M+1),283.3(M+Na);(ES−):259.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(2−ヒドロキシエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(42b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2−ヒドロキシエチル)アミノ)アセトアミド(42a)(210mg、0.81mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(194mg、0.89mmol)と反応させて、後処理した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(2−ヒドロキシエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(42b)(128mg、0.28mmol、収率34%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.87及び8.57(2t,J=5.8Hz,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.78−7.64(m,1H),7.60−7.00(m,7H),5.66及び5.43(2s,2H),5.24及び4.76 2(2t,J=5.1Hz,1H),4.49−4.32(m,2H),4.00(s,1H),3.72−3.55(m,3H),3.51−3.39(m,1H),3.34−3.26(m,1H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.33,121.63;MS(ES−):460.5(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が2:5の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
2−(6−アミノ−4−オキソ−4,5−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−2−イル)−N−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(43g)の調製
ステップ1:エチル 3−アミノ−1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(43c)の調製
DMF(20mL)中のエチル 3−アミノ−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(43a)(5g、31.6mmol)及びtert−ブチル 2−ブロモアセテート(5.60mL、37.9mmol)の溶液に、炭酸カリウム(6.55g、47.4mmol)を添加し、室温で一晩撹拌した。反応混合物をEtOAc(200mL)で希釈し、水(2×100mL)、ブライン(100mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。残渣を、ヘキサン/EtOAc(1:0〜2:1)で溶出させるシリカゲル上のフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して、エチル 3−アミノ−1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(43b)を(1.16g、14%)として黄色固体として得て;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ7.93(s,1H),5.37(s,2H),4.69(s,2H),4.17(q,J=7.1Hz,2H),1.42(s,9H),1.24(t,J=7.1Hz,3H);MS(ES:270.4(M+1)及び292.4(M+Na);かつエチル 5−アミノ−1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(43c)(1.56g、18%)を茶色ゴム質として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ7.45(s,1H),6.38(s,2H),4.70(s,2H),4.16(q,J=7.1Hz,2H),1.41(s,9H),1.24(t,J=7.1Hz,3H);MS(ES):268.3(M−1)及び304.3(M+Cl)。
ステップ2:(E)−2−(3−(アミノ(メトキシカルボニルアミノ)メチレンアミノ)−4−(エトキシカルボニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸(43e)の調製
酢酸(5mL)中のエチル 3−アミノ−1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(43b)(571mg、2.12mmol)及び(Z)−(メトキシカルボニルアミノ)(メチルチオ)メチレンカルバミン酸メチルエステル(43d)(646mg)の混合物を、一晩100℃で撹拌しながら加熱した。反応混合物を室温に冷却し、CHClで粉砕した後、濾過し、CHClで洗浄し、真空下で乾燥させて、(E)−2−(3−(アミノ(メトキシカルボニルアミノ)メチレンアミノ)−4−(エトキシカルボニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸(43e)(290mg、44%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.81(bs,1H),8.34(s,1H),8.07(s,1H),4.97(s,2H),4.28(q,J=7.1Hz,2H),3.54(s,3H),1.30(t,J=7.1Hz,3H);MS(ES+):314(M+1)。
ステップ3:(E)−エチル 3−(アミノ(メトキシカルボニルアミノ)メチレンアミノ)−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(43f)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(E)−2−(3−(アミノ(メトキシカルボニルアミノ)メチレンアミノ)−4−(エトキシカルボニル)−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸(43e)(80mg、0.26mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(79mg、0.306mmol)と反応させて、後処理し、CHCl/MeOH(1:0〜19:1)で溶出させるシリカゲル上のフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製した後、(E)−エチル 3−(アミノ(メトキシカルボニルアミノ)メチレンアミノ)−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(43f)(64mg、45%)を灰白色固体として得た;H NMR((300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物として):δ11.60(s,1H),8.75&8.33(2t,1H),8.26(s,1H),8.22(s,1H),8.06(d,J=13.5Hz,1H),7.59−7.05(m,3H),5.25&5.05(2s,2H),4.64−4.50&4.17−3.98(2m,1H),4.46−4.22(m,4H),4.07&3.83(2s,2H),3.54(s,3H),1.35−0.92(m,9H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.28,−121.69;MS(ES+):554.6(M+1)&556.6(M+3);MS(ES−):588.6及び590.6(M+Cl)。
ステップ4:2−(6−アミノ−4−オキソ−4,5−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−2−イル)−N−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(43g)の調製
MeOH(8mL)中の(E)−エチル 3−(アミノ(メトキシカルボニルアミノ)メチレンアミノ)−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(43f)(54mg、0.097mmol)の溶液に、1Nの水性水酸化ナトリウム(0.49mL、0.98mmol)を添加し、2.5時間還流させた。反応混合物を室温に冷却し、真空中で濃縮してMeOHを除去し、水(10mL)で希釈し、4NのHClで酸性化した。得られた固体を濾過により収集し、真空下で乾燥させて、2−(6−アミノ−4−オキソ−4,5−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−2−イル)−N−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(43g)(15mg、34%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ10.35&10.33(2s,1H),8.74&8.36(2t,1H),8.14&8.13(2s,1H),7.60−7.07(m,3H),6.20(bs,2H),5.21&5.03(2s,2H),4.41(d,J=5.6Hz)&4.33(d,J=5.7Hz)(2d,2H),4.64−4.48&4.21−4.05(2m,1H),4.10&3.83(2s,2H),1.15(d,J=6.4Hz)&0.97(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.35,−121.73.MS(ES+):450.5(M+1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(3−ヒドロキシプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(44b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((3−ヒドロキシプロピル)アミノ)アセトアミド(44a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(500mg、2.12mmol)を2−アミノエタノール(318mg、4.24mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((3−ヒドロキシプロピル)アミノ)アセトアミド(44a)(494mg、2.02mmol、収率73%)を透明な油として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.38(t,J=6.1Hz,1H),7.52−7.42(m,1H),7.33−7.23(m,1H),7.19(td,J=7.8,1.0Hz,1H),4.37(d,J=5.8Hz,2H),4.14(s,1H),3.45(t,J=6.3Hz,2H),3.18(s,2H),3.13(s,2H),2.56−2.52(m,1H),1.61−1.49(m,2H);MS(ES+)275.4(M+1);MS(ES),273.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(3−ヒドロキシプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(44b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((3−ヒドロキシプロピル)アミノ)アセトアミド(44a)(120mg、0.44mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(105mg、0.48mmol)と反応させて、後処理した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(3−ヒドロキシプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(44b)(59mg、0.12mmol、収率28%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.86(t,J=5.5Hz)&8.51(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.72(d,J=7.1Hz,1H),7.60−7.06(m,7H),5.63&5.45(2s,2H),4.82−4.29(m,3H),4.26&3.94(2s,2H),3.65−3.48(m,2H),3.35−3.23(m,2H),1.89−1.46(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.30,121.64;MS(ES+)476.5(M+1);MS(ES),510.5(M+Cl);HPLC,Rt 4.005分,93.5338%[NMRに基づき、この化合物は、比が2:5の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
1−(2−(シクロプロピル(2−((2−フルオロ−3−メトキシフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(45f)の調製
ステップ1:エチル 2−(シクロプロピルアミノ)アセテート(45b)の調製
スキーム39のステップ1に報告する手順に従ってエチル 2−ブロモアセテート(45a)(10g、59.9mmol)をエタノール(80mL)中のシクロプロピルアミン(16.88mL、240mmol)と室温で反応させて、後処理した後、エチル 2−(シクロプロピルアミノ)アセテート(45b)(7.2g、50.3mmol、収率84%)を薄い橙色の液体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ4.09(q,J=7.1Hz,2H),3.30(s,2H),2.60(s,1H),2.23−2.09(m,1H),1.19(t,J=7.1Hz,3H),0.37−0.28(m,2H),0.24−0.17(m,2H);MS(ES+)144.2(M+1)。
ステップ2:エチル 2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−シクロプロピルアセトアミド)アセテート(45c)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってエチル 2−(シクロプロピルアミノ)アセテート(45b)(1.57g、10.95mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(2g、9.12mmol)と反応させて、後処理した後、エチル 2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−シクロプロピルアセトアミド)アセテート(45c)(2g、5.81mmol、収率64%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.22−8.14(m,1H),7.71(s,1H),7.66−7.59(m,1H),7.47−7.35(m,2H),7.26(ddd,J=7.9,6.9,0.9Hz,1H),5.69(s,2H),4.16−3.99(m,4H),3.15−3.02(m,1H),1.31−1.21(m,2H),1.17(t,J=7.1Hz,3H),1.03−0.88(m,2H);MS(ES+):345.5(M+1),367.4(M+Na),MS(ES−):379.5(M+Cl)。
ステップ3:2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−シクロプロピルアセトアミド)酢酸(45d)の調製
スキーム39のステップ3に報告する手順に従ってエチル 2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−シクロプロピルアセトアミド)アセテート(45c)(1.8g、5.23mmol)のエステルを加水分解し、後処理した後、2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−シクロプロピルアセトアミド)酢酸(45d)(1.5g、4.74mmol、収率91%)を薄い橙色の発泡物質として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ12.76(s,1H),8.18(dt,J=8.1,1.0Hz,1H),7.73(s,1H),7.64(dt,J=8.6,0.9Hz,1H),7.47−7.36(m,2H),7.26(ddd,J=8.0,6.8,0.9Hz,1H),5.68(s,2H),4.00(s,2H),3.12−2.99(m,1H),1.06−0.86(m,4H)。
ステップ4:1−(2−(シクロプロピル(2−((2−フルオロ−3−メトキシフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(45f)の調製
スキーム2のステップ1に報告する手順に従って2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−シクロプロピルアセトアミド)酢酸(45d)(0.12g、0.38mmol)を2−フルオロ−3−メトキシアニリン(0.054g、0.379mmol)(45e)(54mg、0.379mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、12g、ヘキサン中のMeOH/EtOAc(9:1)、0〜100%で溶出]によって精製した後、1−(2−(シクロプロピル(2−((2−フルオロ−3−メトキシフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(45f)(70mg、0.159mmol、収率42%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.83(s,1H),8.18(dt,J=8.1,1.0Hz,1H),7.74(s,1H),7.66(d,J=8.5Hz,1H),7.59−7.34(m,3H),7.32−7.20(m,1H),7.06(td,J=8.3,1.8Hz,1H),6.98−6.86(m,1H),5.70(s,2H),4.20(s,2H),3.82(s,3H),3.11(s,1H),1.05−0.91(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−147.62;MS(ES+):440.5(M+1),462.5(M+Na),MS(ES−):438.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−(シクロプロピル(2−オキソ−2−((3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アミノ)エチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(46b)の調製
スキーム2のステップ1に報告する手順に従って2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−シクロプロピルアセトアミド)酢酸(45d)(0.12g、0.38mmol)を23−(トリフルオロメトキシ)アニリン(46a)(67mg、0.379mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、12g、ヘキサン中のMeOH/EtOAc(9:1)、0〜100%で溶出]によって精製した後、1−(2−(シクロプロピル(2−オキソ−2−((3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)アミノ)エチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(46b)(65mg、0.137mmol、収率36%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.38(s,1H),8.22−8.12(m,1H),7.80−7.71(m,2H),7.70−7.61(m,1H),7.52−7.33(m,4H),7.30−7.20(m,1H),7.09−6.95(m,1H),5.71(s,2H),4.15(s,2H),3.18−3.06(m,1H),1.11−0.89(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−56.72;MS(ES+):476.5(M+1),498.5(M+Na),MS(ES−):474.5(M−1)。
Figure 2021181460
(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソペンタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(47d)の調製
ステップ1:(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソペンタン−2−イル)カルバメート(47b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−2−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)ペンタン酸(47a)(412mg、1.9mmol)を3−クロロ−2−フルオロベンジルアミン(9d)(252mg、1.58mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソペンタン−2−イル)カルバメート(47b)を得て、これを次のステップでそのまま使用した。MS(ES+):381.45(M+Na);(ES−):393.34(M+Cl)。
ステップ2:(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)ペンタンアミド(47c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って(S)−tert−ブチル(1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソペンタン−2−イル)カルバメート(47b)(567mg、1.58mmol)をTFA(2.19mL、28.4mmol)と反応させて、後処理し、(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)ペンタンアミド(47c)を得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES+):259.4(M+1)。
ステップ3:(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソペンタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(47d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って上記のステップ2からの(S)−2−アミノ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)ペンタンアミド(47c)(409mg、1.58mmol)TFA塩を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(416mg、1.9mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(24g)、CHCl中のMeOH、0〜50%で溶出]によって精製した後、(S)−1−(2−((1−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−1−オキソペンタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(47d)(12mg、0.026mmol、収率2%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.65(t,J=5.8Hz,1H),8.59(d,J=7.9Hz,1H),8.17(dt,J=8.2,1.1Hz,1H),7.70(s,1H),7.66−7.59(m,1H),7.53−7.37(m,3H),7.31−7.21(m,2H),7.19−7.09(m,1H),5.26(s,2H),4.38−4.20(m,3H),1.66−1.53(m,2H),1.33−1.26(m,2H),0.86(t,J=7.4Hz,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.48;MS(ES+):460.47(M+1),482.5(M+Na);(ES−):458.40(M−1),494.41(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロペンチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(48b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロペンチルアミノ)アセトアミド(48a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(500mg、2.12mmol)をシクロペンチルアミン(216mg、2.54mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロペンチルアミノ)アセトアミド(48a)を透明な油として得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES+):285.4(M+1);MS(ES−):283.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロペンチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(48b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロペンチルアミノ)アセトアミド(48a)(240mg、0.84mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(203mg、0.93mmol)と反応させて、後処理した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロペンチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(48b)(315mg、0.65mmol、収率77%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.84(t,J=5.6Hz)及び8.40(t,J=5.8Hz)(2t,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.71(s,1H),7.64−7.00(m,7H),5.63&5.45(2s,2H),4.67−4.24(m,3H),4.19&3.82(2s,2H),2.06−1.84(m,1H),1.75−1.28(m,7H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.17,121.71;MS(ES+)486.6(M+1);MS(ES),484.4(M−1);HPLC,Rt 7.134分,96.7156%[NMRに基づき、この化合物は、比が1:1の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((6−ブロモピラジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(49d)の調製
ステップ1:N−(6−ブロモピラジン−2−イル)−2−クロロアセトアミド(49b)の調製
スキーム35のステップ1に報告する手順に従って2−クロロアセチルクロリド(35a)(0.24mL、3mmol)を6−ブロモピラジン−2−アミン(49a)(350mg、2.01mmol)と反応させて、後処理した後、N−(6−ブロモピラジン−2−イル)−2−クロロアセトアミド(49b)(45mg、1.8mmol、収率89%)を暗橙色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.51(s,1H),9.28(d,J=0.6Hz,1H),8.60(d,J=0.6Hz,1H),4.39(s,2H);MS(ES+):250.2,252.2(M,M+2),MS(ES−):248.1,250.1(M−2,M)。
ステップ2:N−(6−ブロモピラジン−2−イル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(49c)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従ってN−(6−ブロモピラジン−2−イル)−2−クロロアセトアミド(49b)(480mg、1.92mmol)をシクロプロピルアミン(0.34mL、4.79mmol)と反応させて、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜100%で溶出]によって精製した後、N−(6−ブロモピラジン−2−イル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(49c)(33mg、1.22mmol、収率64%)を橙色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.33(s,1H),8.55(s,1H),4.00(s,1H),3.43(s,2H),2.24−2.10(m,1H),0.41−0.30(m,2H),0.29−0.18(m,2H);MS(ES−):269.2,271.2(M−2,M)。
ステップ3:1−(2−((2−((6−ブロモピラジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(49d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(6−ブロモピラジン−2−イル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(49c)(90mg、0.33mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(73mg、0.33mmol)と反応させて、後処理した後、1−(2−((2−((6−ブロモピラジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(49d)(110mg、0.23mmol、収率70%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.29(s,1H),9.25(s,1H),8.54(s,1H),8.17(d,J=8.2,1H),7.72(s,1H),7.69−7.64(m,1H),7.50−7.34(m,2H),7.25(d,J=7.9,1H),5.71(s,2H),4.22(s,2H),3.20−3.06(m,1H),1.14−0.84(m,4H);MS(ES+):472.4,474.5(M+1,M+3),MS(ES−):470.4,472.4。
Figure 2021181460
1−(2−((3−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−3−オキソプロピル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(50d)の調製
ステップ1:3−ブロモ−N−(6−ブロモピリジン−2−イル)プロパンアミド(50b)の調製
スキーム35のステップ1に報告する手順に従って3−ブロモプロパノイル塩化物(50a)(1g、5.83mmol)を6−ブロモピリジン−2−アミン(2b)(1.01g、5.83mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(24g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜40%で溶出]によって精製した後、3−ブロモ−N−(6−ブロモピリジン−2−イル)プロパンアミド(50b)(1.26g、4.09mmol、収率70.1%)を白色固体として得た;MS(ES+):307.2(M+1)。
ステップ2:N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−3−(イソプロピルアミノ)プロパンアミド(50c)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って3−ブロモ−N−(6−ブロモピリジン−2−イル)プロパンアミド(50b)(520mg、1.69mmol)をプロパン−2−アミン(299mg、5.07mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−3−(イソプロピルアミノ)プロパンアミド(50c)(321mg、1.12mmol、収率66%)を透明な油として得た;MS(ES+):286.3(M+1);MS(ES−):284.3(M−1)。
ステップ3:1−(2−((3−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−3−オキソプロピル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(50d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(6−ブロモピリジン−2−イル)−3−(イソプロピルアミノ)プロパンアミド(50c)(230mg、0.8mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(194mg、0.88mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((3−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−3−オキソプロピル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(50d)(325mg、0.67mmol、収率83%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.06&10.82(2s,1H),8.28−7.99(m,2H),7.86−7.54(m,3H),7.49−7.20(m,4H),5.60&5.55(2s,2H),4.41−4.12(m,1H),3.71(t,J=7.1Hz)&3.48−3.40(m)(t&m,2H),2.90(t,J=7.1Hz)&2.63−2.60(m)(t&m,2H),1.25(d,J=6.5Hz)&1.15(d,J=6.8Hz)(2d,6H);MS(ES+):487.4(M+1);[NMRに基づき、この化合物は、比が4:5の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
メチル 2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)アセテート(51b)の調製
ステップ1:メチル 2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)アセテート(51a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(500mg、2.12mmol)をメチル 2−アミノアセテート(266mg、2.12mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]で精製した後、メチル 2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)アセテート(51a)(293mg、1.02mmol、収率48%)を透明な油として得た;MS(ES+)311.3(M+Na)。
ステップ2:2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)アセテート(51b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってメチル 2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)アセテート(51a)(200mg、0.69mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(167mg、0.76mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80で溶出、0〜60%]によって精製した後、2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)アセテート(51b)(36mg、0.073mmol、収率11%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.82(t,J=5.8Hz)及び8.53(t,J=5.3Hz)(2t,1H),8.18(d,J=7.5Hz,1H),7.74(s,1H),7.52−7.09(m,7H),5.54及び5.51(2s,2H),4.57−4.28(m,4H),4.08及び3.99(2s,2H),3.75及び3.61(2s,3H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.32,−121.61;MS(ES+):490.5(M+1),512.5(M+Na);MS(ES−):488.4(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が5:4の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
tert−ブチル 3−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)アゼチジン−1−カルボキシレート(52b)の調製
ステップ1:tert−ブチル 3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート(52a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(925mg、3.92mmol)をtert−ブチル 3−アミノアゼチジン−1−カルボキシレート(710mg、4.12mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート(52a)(785mg、2.11mmol、収率51%)を透明な油として得た;MS(ES+)372.4(M+1);MS(ES−):370.4(M−1)。
ステップ2:tert−ブチル 3−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)アゼチジン−1−カルボキシレート(52b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってtert−ブチル 3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート(52a)(440mg、1.18mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(285mg、1.3mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 3−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)アゼチジン−1−カルボキシレート(52b)(325mg、0.57mmol、収率48%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.93(t,J=5.6Hz)及び8.59(t,J=5.8Hz)(2t,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.69(d,J=8.7Hz,1H),7.59−7.02(m,7H),5.60&5.43(2s,2H),5.12−4.74(m,1H),4.48(d,J=5.4Hz)&4.33(d,J=5.6Hz)(2d,2H),4.39&4.10(2s,2H),4.16(t,J=8.7Hz)&4.01−3.76(m)(t&m,4H),1.39&1.35(2s,9H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.26,121.61;MS(ES+)573.7(M+1);[NMRに基づき、この化合物は、比が1:1の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(2−フルオロエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(53b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2−フルオロエチル)アミノ)アセトアミド(53a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(500mg、2.12mmol)をtert−フルオロエタンアミン塩酸塩(422mg、4.24mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2−フルオロエチル)アミノ)アセトアミド(53a)(224mg、0.85mmol、収率40%)を透明な油として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.39(t,J=5.9Hz,1H),7.53−7.44(m,1H),7.31−7.23(m,1H),7.23−7.13(m,1H),4.60−4.50(m,1H),4.41−4.32(m,3H),3.19(s,2H),2.82(t,J=5.0Hz,1H),2.72(t,J=5.0Hz,1H),2.47−2.37(m,1H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.69;MS(ES+)263.4(M+1);261.3(M−1);
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(2−フルオロエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(53b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2−フルオロエチル)アミノ)アセトアミド(53a)(178mg、0.68mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(163mg、0.745mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(2−フルオロエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(53b)(162mg、0.349mmol、収率51.5%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.84(t,J=5.7Hz)及び8.54(t,J=5.8Hz)(2t,1H),8.18(d,J=7.5Hz,1H),7.74(s,1H),7.57−7.07(m,7H),5.59&5.48(2s,2H),4.88−4.62(m,1H),4.61−4.29(m,3H),4.35&4.03(2s,2H),3.97−3.80(m,1H),3.62(t,J=4.8Hz)及び3.53(t,J=4.9Hz)(2t,1H);MS(ES+):464.5(M+1);MS(ES−):,462.4(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が1:1の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
1−(2−((2−(((6−クロロピリジン−2−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(54b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−イソプロピルアセトアミド)酢酸(39d)(0.15g、0.47mmol)を(6−クロロピリジン−2−イル)メタンアミン(54a)(122mg、0.57mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、24g、CHCl中のMeOH、0〜50%で溶出)によって精製した後、1−(2−((2−(((6−クロロピリジン−2−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(54b)_(101mg、0.23mmol、収率48%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.93(t,J=6.0Hz)&8.47(t,J=6.1Hz)(2t,1H),8.22−8.13(m,1H),7.85(t,J=7.8Hz,1H),7.69(d,J=4.4Hz,1H),7.61(d,J=7.9Hz,1H),7.53(dt,J=8.5,1.0Hz,1H),7.46−7.30(m,3H),7.31−7.16(m,1H),5.60&5.47(2s,2H),4.62−4.50(m,1H),4.47(d,J=5.8Hz&4.32(d,J=6.0Hz)(2d,2H),4.23&3.86(2s,2H),1.25(d,J=6.5Hz)&1.02(d,J=6.8Hz)(2d,6H);(NMRに基づき、本化合物は、比が約1:2の2つの回転異性体の混合物);MS(ES+):443.5(M+1),465.5(M+Na);(ES−):441.4(M−1),477.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−(シクロプロピル(2−((6−(ジメチルアミノ)ピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(55a)の調製
ジオキサン(1mL)中の1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(7d)(105mg、0.22mmol)の溶液に、水性ジメチルアミン(0.56mL、4.46mmol)を添加し、3時間150℃のマイクロ波照射下で加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水(50mL)で希釈し、EtOAc(2×40mL)で抽出した。有機層を組み合わせ、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣をクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜100%で溶出]によって精製して、1−(2−(シクロプロピル(2−((6−(ジメチルアミノ)ピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(55a)(55mg、0.13mmol、収率57%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.00(s,1H),8.21−8.11(m,1H),7.76(s,1H),7.66(d,J=8.5Hz,1H),7.52−7.34(m,3H),7.30−7.15(m,2H),6.31(d,J=8.3Hz,1H),5.70(s,2H),4.19(s,2H),3.17−3.05(m,1H),2.98(s,6H),1.08−0.86(m,4H);MS(ES+):436.6(M+1);(ES−):470.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(4−アミノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)−N−(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(56d)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)アセテート(56b)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って、炭酸カリウム(2.7g、19.54mmol)を塩基として使用して、アセトニトリル(60mL)中の4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン(56a)(1.5g、9.77mmol)をtert−ブチル 2−ブロモアセテート(2.16mL、14.65mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜50%で溶出]によって精製して、tert−ブチル 2−(4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)アセテート(56b)(2.2g、8.22mmol、収率84%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.65(s,1H),7.75(d,J=3.6Hz,1H),6.68(d,J=3.6Hz,1H),5.09(s,2H),1.41(s,9H);MS(ES+)268.4(M+1),MS(ES−)302.3(M+Cl)。
ステップ2:2−(4−アミノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)酢酸(56c)の調製
スキーム55に報告する手順に従って、マイクロ照射下でtert−ブチル 2−(4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)アセテート(56b)(512mg、1.91mmol)を水性濃縮水酸化アンモニウム(1.5mL、38.3mmol)と反応させて、後処理した後、2−(4−アミノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)酢酸(56c)(312mg、1.62mmol、収率85%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ7.98(s,1H),7.02(d,J=3.4Hz,1H),6.82(s,2H),6.43(d,J=3.5Hz,1H),4.45(s,2H);MS(ES+):193.2(M+1);(ES−):191.2(M−1)。
ステップ3:2−(4−アミノ−7 H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)−N−(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(56d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(7c)(8mg、0.3mmol)を2−(4−アミノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)酢酸(56c)(57mg、0.3mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製して、2−(4−アミノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)−N−(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(56d)(22mg、0.05mmol、収率17%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.93(s,1H),8.07−7.95(m,2H),7.72(t,J=8.0Hz,1H),7.32(d,J=7.7,0.7Hz,1H),7.07(d,J=3.5Hz,1H),6.95(s,2H),6.51(d,J=3.5Hz,1H),5.27(s,2H),4.16(s,2H),3.11−2.95(m,1H),1.02−0.85(m,4H);MS(ES+):444.5,446.4(M+1,M+3),MS(ES−):442.3,444.4。
Figure 2021181460
N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−(4−クロロ−5−シアノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)−N−イソプロピルアセトアミド(57d)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(4−クロロ−5−シアノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)アセテート(57b)の調製
DMF(10mL)中の4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルボニトリル(57a)(811mg、4.54mmol)の溶液に、室温でNaH(鉱油中60%、218mg、5.45mmol)を添加し、5分間撹拌した後、tert−ブチル 2−ブロモアセテート(0.81mL、5.45mmol)を添加した。反応混合物を2時間撹拌し、EtOAc(50mL)及びブライン(75mL)で反応停止させた。有機層を分離し、水(50mL)で洗浄し、乾燥させ、真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、CHCl中のMeOH、0〜30%で溶出]によって精製して、tert−ブチル 2−(4−クロロ−5−シアノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)アセテート(57b)(989mg、3.38mmol、収率74%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.86(s,1H),8.71(s,1H),5.18(s,2H),1.42(s,9H);MS(ES+):293.4(M+1),315.3(M+Na);(ES−):291.3(M−1),327.4(M+Cl)。
ステップ2:2−(4−クロロ−5−シアノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)酢酸(57c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(4−クロロ−5−シアノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)アセテート(57b)(500mg、1.71mmol)をTFA(1.32mL、17.08mmol)と反応させて、後処理した後、2−(4−クロロ−5−シアノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)酢酸(57c)(310mg、1.31mmol、収率77%)を得て、これを更に精製することなく次のステップでそのまま使用した;MS(ES+):237.3(M+1);(ES−):235.2(M−1)。
ステップ3:N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−(4−クロロ−5−シアノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)−N−イソプロピルアセトアミド(57d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(387mg、1.5mmol)を2−(4−クロロ−5−シアノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)酢酸(57c)(295mg、1.25mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[第1のカラム:シリカゲル(24g)、CHCl中のMeOH、0〜100%で溶出;第2のカラム:シリカゲル(24g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜100%で溶出;)によって精製して、N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−(4−クロロ−5−シアノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)−N−イソプロピルアセトアミド(57d)(115mg、0.241mmol、収率19%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.82&8.82(2s,1H),8.79&8.33(2t,1H),8.64&8.61(2s,1H),7.57−7.33(m,2H),7.30−7.03(m,1H),5.46&5.33(2s,2H),4.62−4.47&4.26−4.20(2m,1H),4.44(d,J=5.6Hz)&4.30(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.18&3.84(2s,2H),1.24(d,J=6.4Hz)&0.98(d,J=6.8Hz)(2d,6H).;19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.27,−121.63;[NMRに基づき、本化合物は、比が約2:3の2つの回転異性体の混合物である];MS(ES+):477.5(M+1);(ES−):475.5,477.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(3,3−ジフルオロシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(58b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((3,3−ジフルオロシクロブチル)アミノ)アセトアミド(58a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(500mg、2.12mmol)を3,3−ジフルオロシクロブタンアミン塩酸塩(502mg、3.49mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((3,3−ジフルオロシクロブチル)アミノ)アセトアミド(58a)(110mg、0.36mmol、17%)を透明な油として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.39(t,J=6.0Hz,1H),7.52−7.43(m,1H),7.33−7.24(m,1H),7.24−7.14(m,1H),4.35(d,J=5.9Hz,2H),3.17−3.03(m,3H),2.80−2.61(m,3H),2.41−2.22(m,2H);MS(ES+):307.3,309.3(M+1,M+3)。
ステップ2:tert−ブチル 1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(3,3−ジフルオロシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(58b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((3,3−ジフルオロシクロブチル)アミノ)アセトアミド(58a)(110mg、0.36mmol,)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(86mg、0.4mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(3,3−ジフルオロシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(58b)(115mg、0.23mmol、収率63%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.90(t,J=5.9Hz)及び8.57(t,J=6.6Hz)(2t,1H),8.18(d,J=8.0Hz,1H),7.79−7.63(m,1H),7.56−7.07(m,7H),5.65及び5.43(2s,2H),4.64−4.02(m,5H),3.12−2.85(m,2H),2.80−2.65(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−82.66,−99.20,−121.23,−121.60;MS(ES):508.5(M+1);MS(ES):506.5(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が5:1の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(59b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)アミノ)アセトアミド(59a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(500mg、2.12mmol)を1−アミノ−2−メチルプロパン−2−オール(378mg、4.24mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)アミノ)アセトアミド(59a)(200mg、0.69mmol、33%)を透明な油として得た;MS(ES+)289.4(M+1);(ES−)287.3。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(59b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)アミノ)アセトアミド(59a)(200mg、0.69mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(167mg、0.76mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(2−ヒドロキシ−2−メチルプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(59b)(239mg、0.49mmol、収率70%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.83(t,J=5.6Hz及び8.49(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.71(d,J=11.8Hz,1H),7.57−7.01(m,7H),5.69及び5.44(2s,2H),5.08及び4.59(2s,1H),4.52−4.28(m,3H),4.07(s,1H),3.50及び3.20(2s,2H),1.24及び1.03(2s,6H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.34,−121.67;MS(ES+):490.5(M+1);MS(ES−):488.5(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が1:1の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
2−(4−アミノ−5−シアノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(60a)の調製
ジオキサン(3mL)中のN−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−(4−クロロ−5−シアノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)−N−イソプロピルアセトアミド(57d)(80mg、0.17mmol)の溶液に水性水酸化アンモニウム(1.83mL、46.9mmol)を添加し、85℃で18時間加熱した。反応物を室温に冷却し、余剰溶媒を減圧下で除去した。得られた残渣をCHClで粉砕し、得られた固体を濾過により収集し、MeOHですすぎ、乾燥するまで蒸発させて、2−(4−アミノ−5−シアノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(60a)(36mg、0.079mmol、収率47%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.77(t,J=5.8Hz)及び8.31(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.18及び8.18(2s,1H),8.07及び8.06(2s,1H),7.57−7.33(m,2H),7.28−7.06(m,1H),6.84(s,2H),5.25及び5.12(2s,2H),4.63−4.48及び4.26−4.19(2m,1H),4.43(d,J=5.6Hz)及び4.31(d,J=5.8Hz)(2d,2H),,4.15及び3.83(2s,2H),1.21(d,J=6.4Hz)及び0.97(d,J=6.8Hz)(2d,6H).;19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.31,−121.67。[NMRに基づき、本化合物は、比が約1:1の2つの回転異性体の混合物である];MS(ES+):458.5(M+1),480.5(M+Na);(ES−):456.4(M−1),492.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(3−フルオロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(61b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((3−フルオロプロピル)アミノ)アセトアミド(61a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(494mg、2.09mmol)を3−フルオロプロパン−1−アミン塩酸塩(250mg、2.201mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((3−フルオロプロピル)アミノ)アセトアミド(61a)(287mg、1.04mmol、47%)を透明な油として得た;MS(ES+):277.4,279.3(M+1,M+3);(ES−):275.3。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(3−フルオロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(61b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((3−フルオロプロピル)アミノ)アセトアミド(61a)(144mg、0.52mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(125mg、0.57mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(3−フルオロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(61b)(145mg、0.30mmol、収率58%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.87(t,J=5.7Hz)及び8.52(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.78−7.66(m,1H),7.61−7.07(m,7H),5.58及び5.45(2s,2H),4.70及び4.54(2t,J=5.6Hz,1H),4.51−4.30(m,3H),4.27及び3.97(2s,2H),3.62(t,J=7.1Hz)及び3.39−3.33(t&m,2H),2.17−1.96及び1.90−1.68(2m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.27,−121.62;MS(ES+)478.5(M+1);MS(ES−),476.5(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が5:4の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(オキセタン−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(62b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(オキセタン−3−イルアミノ)アセトアミド(62a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(500mg、2.12mmol)をオキセタン−3−アミン(310mg、4.24mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(オキセタン−3−イルアミノ)アセトアミド(62a)(365mg、1.34mmol、収率63%)を黄色油として得た;MS(ES+)273.3,275.3(M+1,M+3);(ES−):271.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(オキセタン−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(62b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(オキセタン−3−イルアミノ)アセトアミド(62a)(200mg、0.73mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(177mg、0.81mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(オキセタン−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(62b)(192mg、0.41mmol、収率55%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.94(t,J=5.7Hz)及び8.59(t,J=5.8Hz)(2t,1H),8.17(d,J=8.2Hz,1H),7.68(d,J=14.5Hz,1H),7.57−7.05(m,7H),5.58及び5.44(2s,2H),5.12(t,J=7.4Hz,1H),4.80(t,J=7.2Hz)及び4.69(t,J=6.7Hz(2t,2H),4.58(t,J=7.2Hz,1H),4.54−4.45(m,2H),4.43及び4.24(2s,2H),4.34(d,J=5.6Hz,1H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.26,−121.67;MS(ES+):474.5(M+1);MS(ES−):472.4(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が5:4の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
2−(4−アミノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(63a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(85mg、0.33mmol)を2−(4−アミノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)酢酸(56c)(64mg、0.33mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜40%]によって精製した後、2−(4−アミノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(63a)(42mg、0.097mmol、収率29%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.44(t,J=5.9Hz,1H),8.01(s,1H),7.47(td,J=7.6,1.8Hz,1H),7.28−7.19(m,1H),7.15(td,J=7.8,1.0Hz,1H),7.06(d,J=3.5Hz,1H),6.96(s,2H),6.52(d,J=3.5Hz,1H),5.25(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.96(s,2H),3.07−2.94(m,1H),1.01−0.82(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.62;MS(ES+):431.5&433.4(M+1),MS(ES−):429.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−(アゼチジン−3−イル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(64b)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 3−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)アゼチジン−1−カルボキシレート(52b)(236mg、0.41mmol)をTFA(0.19mL、2.47mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%]によって精製した後、1−(2−(アゼチジン−3−イル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(64b)(112mg、0.24mmol、収率58%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.94(t,J=5.7Hz)及び8.51(t,J=6.0Hz)(2t,1H),8.17(d,J=8.2Hz,1H),7.68(bs,1H),7.52−7.22(m,7H),5.55及び5.41(2s,2H),4.91(m,1H),4.47(d,J=5.3Hz)及び4.33(d,J=5.5Hz)(2d,2H),4.42及び4.18(2s,2H),3.62(d,J=7.2Hz,2H),3.41(d,J=7.6Hz,2H),3.35(s,1H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.28,−121.64;MS(ES+)473.5(M+1);MS(ES−),471.4(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が1:1の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
4−アミノ−7−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルボキサミド(65a)の調製
エタノール(5mL)中の2−(4−アミノ−5−シアノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(60a)(32mg、0.07mmol)の溶液に、水性水酸化アンモニウム(0.54mL、13.98mmol)、続いて水性過酸化水素(35%、0.122mL、1.398mmol)を添加し、室温で16時間撹拌した。余剰溶媒を減圧下で除去し、得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のMeOH、0〜50%で溶出)によって精製して、4−アミノ−7−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルボキサミド(65a)(14mg、0.029mmol、収率42%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.79(t,J=5.7Hz)及び8.35(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.04及び8.04(2s,1H),7.90及び7.88(2s,1H),7.58−7.35(m,2H),7.34−7.07(m,3H),5.21及び5.08(2s,2H),4.63−4.51及び4.28−4.23(2m,1H),4.43(d,J=5.6Hz)及び4.31(d,J=5.8Hz)(2d,2H),,4.17及び3.84(2s,2H),1.20(d,J=6.4Hz)及び0.97(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.32,−121.70。[NMRに基づき、本化合物は、比が約1:1の2つの回転異性体の混合物である];MS(ES+):476.5(M+1),498.5(M+Na);(ES−):474.5(M−1),510.3(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(4−アミノ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)−N−(2−((6−ブロモピラジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(66d)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(4−クロロ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)アセテート(66b)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って炭酸カリウム(9.14g、66.13mmol)を塩基として使用して4−クロロ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン(66a)(6.82g、44.16mmol)をtert−ブチル 2−ブロモアセテート(7.82mL、52.96mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜60%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 2−(4−クロロ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)アセテート(66b)(4.5g、16.75mmol、収率38%)を白色固体として得た。
ステップ2:2−(4−アミノ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)酢酸(66c)の調製
メタノールアンモニア(3.72mL、11.16mmol)中のtert−ブチル 2−(4−クロロ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)アセテート(66b)(300mg、1.12mmol)の溶液を室温で2日間撹拌し、真空中で濃縮し、残渣をクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜100%で溶出]によって精製して、中間体生成物を得た。この物質をDCM(5mL)中に溶解させ、TFA(0.86mL、11.16mmol)を添加し、室温で4日間撹拌した。溶媒を真空下で除去し、結果として得られた残渣をトルエン(10mL)中に懸濁させ、蒸発させた。固体を真空下で乾燥させて、2−(4−アミノ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)酢酸(66c)(0.14g、0.73mmol、収率65%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.24(s,1H),8.64(s,1H),8.39(s,1H),8.32(s,1H),5.16(s,2H);MS(ES+)194.2(M+1)。
ステップ3:2−(4−アミノ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)−N−(2−((6−ブロモピラジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(66d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(6−ブロモピラジン−2−イル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(49c)(70mg、0.26mmol)を2−(4−アミノ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)酢酸(66c)(50mg、0.26mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、2−(4−アミノ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)−N−(2−((6−ブロモピラジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(66d)(62mg、0.14mmol、収率54%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.27(s,1H),9.25(s,1H),8.54(s,1H),8.15(s,1H),8.08(s,1H),7.87−7.54(m,2H),5.45(s,2H),4.19(s,2H),3.14−3.02(m,1H),1.02−0.88(m,4H);MS(ES+):446.4&448.4(M+1),468.4&470.4(M+Na)。
Figure 2021181460
2−(4−アミノ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)−N−(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(67a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(6−ブロモピラジン−2−イル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(7c)(70mg、0.26mmol)を2−(4−アミノ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)酢酸(66c)(50mg、0.26mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、2−(4−アミノ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)−N−(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(67a)(68mg、0.153mmol、収率59%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.93(s,1H),8.15(s,1H),8.08(s,1H),8.02(d,J=8.1Hz,1H),7.86−7.53(m,3H),7.33(dd,J=7.7,0.7Hz,1H),5.43(s,2H),4.15(s,2H),3.12−3.00(m,1H),1.01−0.86(m,4H);MS(ES+);445.4&447.4(M+1),467.4&469.5(M+Na),MS(ES−):443.4&445.4(M−1)。
Figure 2021181460
2−(4−アミノ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(68a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(70mg、0.27mmol)を2−(4−アミノ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)酢酸(66c)(53mg、0.27mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、2−(4−アミノ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(68a)(85mg、0.2mmol、収率72%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.45(t,J=5.8Hz,1H),8.14(s,1H),8.08(s,1H),7.88−7.52(m,2H),7.47(td,J=7.6,1.8Hz,1H),7.27−7.19(m,1H),7.19−7.10(m,1H),5.42(s,2H),4.32(d,J=5.7Hz,2H),3.95(s,2H),3.09−2.95(m,1H),0.99−0.82(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.62;MS(ES+):432.5&433.5(M+1),454.4(M+23),MS(ES−):430.4&432.4(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(69d)の調製
ステップ1:2−ブロモ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(69b)の調製
スキーム32に報告する手順に従って2−ブロモ酢酸(69a)(2.09g、15.04mmol)を3−クロロ−2−フルオロベンジルアミン(9d)(2.0g、12.53mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜100%で溶出]によって精製した後、2−ブロモ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(69b)(2.58g、9.21mmol、収率74%)を黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.86(t,J=5.9Hz,1H,DOと交換),7.51(ddd,J=7.9,7.2,1.8Hz,1H),7.36−7.27(m,1H),7.26−7.16(m,1H),4.44−4.27(m,2H),3.91(s,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.04;MS(ES+):280.2,282.2(M+2);(ES−):278.2,280.2(M−2)。
ステップ2:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(メチルアミノ)アセトアミド(69c)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従ってエタノール(20mL)中で2−ブロモ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(69b)(300mg、1.07mmol)をメチルアミン(MeOH中2M)(0.962mL、1.925mmol)を反応させて、後処理した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(メチルアミノ)アセトアミド(69c)(217mg、0.94mmol、収率88%)を黄色油として得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES−):229.2(M−1)。
ステップ3:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(69d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(メチルアミノ)アセトアミド(69c)(217mg、0.94mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(572mg、2.61mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、CHCl中のMeOH、0〜50%で溶出)によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(69d)(139mg、収率34%)を淡黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.93−8.78&8.59−8.45(2m,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.79−7.58(m,2H),7.58−7.33(m,3H),7.34−7.05(m,3H),5.57&5.44(2s,2H),4.46(d,J=5.1Hz)&4.35(d,J=5.6Hz)(2d,2H),4.25&4.00(2s,2H),3.19&2.81(s,3H)19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.40,−121.64[NMRに基づき、本化合物は、比が約2:3の2つの回転異性体の混合物である];MS(ES+):432.5(M+1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(4−ヒドロキシブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(70b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((4−ヒドロキシブタン−2−イル)アミノ)アセトアミド(70a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(494mg、2.09mmol)を3−アミノブタン−1−オール(378mg、4.24mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((4−ヒドロキシブタン−2−イル)アミノ)アセトアミド(70a)(200mg、0.69mmol、33%)を透明な油として得た;MS(ES+)289.4(M+1);(ES−)287.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(4−ヒドロキシブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(70b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((4−ヒドロキシブタン−2−イル)アミノ)アセトアミド(70a)(200mg、0.69mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(167mg、0.76mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%]、続いて分取HPLC[C18カラム、水中のMeOH、0〜100%]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(4−ヒドロキシブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(70b)(102mg、0.21mmol、収率30%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.83(t,J=5.5Hz)及び8.40(t,J=5.8Hz)(2t,1H),8.18(d,J=7.9Hz,1H),7.72(d,J=6.5Hz,1H),7.58−7.00(m,7H),5.79−5.40(m,2H),4.57−3.41(m,7H),,3.31(t,J=6.5Hz,1H),1.80−1.41(m,2H),1.25(d,J=6.5Hz)&0.98(d,J=6.8Hz)(2d,3H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−74.30(TFAピーク),−121.26,−121.77;MS(ES+)490.5(M+1);MS(ES),488.4(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が4:5の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
1−(2−(sec−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(71b)の調製
ステップ1:2−(sec−ブチルアミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(71a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(500mg、2.12mmol)をブタン−2−アミン(775mg、10.59mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、2−(sec−ブチルアミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(71a)(170mg、0.62mmol、29%)を黄色油として得た;MS(ES+):273.4(M+1);MS(ES−):271.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−(sec−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(71b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(sec−ブチルアミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(71a)(170mg、0.62mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(150mg、0.69mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−(sec−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(71b)_(178mg、0.38mmol、収率60%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.82(t,J=5.7Hz)及び8.36(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.77−7.67(m,1H),7.60−7.02(m,7H),5.66−5.39(m,2H),4.57−3.71(m,5H),1.69−1.28(m,2H),1.26−0.61(m,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.19,−121.76;MS(ES+)474.5(M+1);MS(ES),472.5(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が2:1の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(2−ヒドロキシシクロペンチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(72b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2−ヒドロキシシクロペンチル)アミノ)アセトアミド(72a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(350mg、1.48mmol)を2−アミノシクロペンタノール(375mg、3.71mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2−ヒドロキシシクロペンチル)アミノ)アセトアミド(72a)(158mg、0.53mmol、36%)を黄色油として得た;MS(ES+):301.3;(ES−):299.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(2−ヒドロキシシクロペンチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(72b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2−ヒドロキシシクロペンチル)アミノ)アセトアミド(72a)(158mg、0.53mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(127mg、0.58mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(2−ヒドロキシシクロペンチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(72b)(128mg、0.26mmol、収率49%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.87(t,J=5.7Hz)及び8.47(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.77−7.64(m,1H),7.60−6.99(m,7H),5.69及び5.43(2s,1H),5.36(d,J=4.7Hz)及び4.75(d,J=4.8Hz)(2d,2H),4.50−3.70(m,6H),2.04−1.28(m,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,−121.68;MS(ES+)502.6(M+1);MS(ES):500.5(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が1:3の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
(R)−1−(2−(sec−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(73b)の調製
ステップ1:(R)−2−(sec−ブチルアミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(73a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(200mg、0.85mmol)を(R)−ブタン−2−アミン(155mg、2.12mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、(R)−2−(sec−ブチルアミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(73a)(100mg、0.37mmol、43%)を黄色油として得た;MS(ES+):273.3(M+1);MS(ES−):271.3(M−1)。
ステップ2:(R)−1−(2−(sec−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(73b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(R)−2−(sec−ブチルアミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(73a)(100mg、0.37mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(88mg、0.4mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、(R)−1−(2−(sec−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(73b)(101mg、0.21mmol、収率58%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.82(t,J=5.5Hz)及び8.36(t,J=5.7Hz)(2t,1H),8.19(d,J=8.1Hz,1H),7.82−7.65(m,1H),7.59−7.01(m,7H),5.68−5.39(m,2H),4.55−3.71(m,5H),1.67−1.28(m,2H),1.26−0.65(m,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.19,−121.76;MS(ES+)474.6(M+1);496.5(M+Na);MS(ES−),472.5(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が1:3の回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((1R,2R)−2−ヒドロキシシクロペンチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(74b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((1R,2R)−2−ヒドロキシシクロペンチル)アミノ)アセトアミド(74a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(350mg、1.48mmol)を(1R,2R)−2−アミノシクロペンタノール(510mg、3.71mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((1R,2R)−2−ヒドロキシシクロペンチル)アミノ)アセトアミド(74a)(312mg、1.04mmol、70%)を黄色油として得た;MS(ES+):301.3(M+1);MS(ES−):299.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((1R,2R)−2−ヒドロキシシクロペンチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(74b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((1R,2R)−2−ヒドロキシシクロペンチル)アミノ)アセトアミド(74a)(135mg、0.55mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(132mg、0.6mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((1R,2R)−2−ヒドロキシシクロペンチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(74b)(95mg、0.189mmol、収率34.5%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.87(t,J=5.8Hz)及び8.47(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.71(d,J=6.5Hz,1H),7.58−7.00(m,7H),5.69及び5.43(2s,2H),5.37(d,J=4.7Hz)及び4.76(d,J=4.8Hz)(2d,1H),4.52−3.71(m,6H),2.03−1.37(m,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,−121.68;MS(ES+)502.6(M+1);524.5(M+Na);[NMRに基づき、この化合物は、比が2:7の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((1S,2S)−2−ヒドロキシシクロペンチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(75b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((1S,2S)−2−ヒドロキシシクロペンチル)アミノ)アセトアミド(75a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(350mg、1.48mmol)を(1S,2S)−2−アミノシクロペンタノール(510mg、3.71mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((1S,2S)−2−ヒドロキシシクロペンチル)アミノ)アセトアミド(75a)(285mg、0.95mmol、64%)を黄色油として得た;MS(ES+):301.4(M+1);MS(ES−):299.4(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((1S,2S)−2−ヒドロキシシクロペンチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(75b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((1S,2S)−2−ヒドロキシシクロペンチル)アミノ)アセトアミド(75a)(165mg、0.55mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(132mg、0.6mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((1S,2S)−2−ヒドロキシシクロペンチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(75b)(185mg、0.369mmol、収率67.2%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.88(t,J=5.6Hz)及び8.48(t,J=5.7Hz)(2s,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.78−7.63(m,1H),7.57−6.99(m,7H),5.69及び5.44(2s,2H),5.37(d,J=4.6Hz)及び4.76(d,J=4.7Hz)(2d,1H),4.51−3.72(m,6H),2.03−1.45(m,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.21,−121.67;MS(ES+):524.5(M+Na);(ES−):500.5(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が2:7の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロヘキシル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(76b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロヘキシルアミノ)アセトアミド(76a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(400mg、1.69mmol)をシクロヘキサンアミン(840mg、8.87mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロヘキシルアミノ)アセトアミド(76a)(331mg、1.11mmol、65%)を黄色油として得た;MS(ES+):299.4(M+1);MS(ES−):297.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロヘキシル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(76b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロヘキシルアミノ)アセトアミド(76a)(145mg、0.49mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(117mg、0.53mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロヘキシル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(76b)(176mg、0.352mmol、収率72.5%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.82(t,J=5.7Hz)及び8.33(t,J=5.8Hz)(2t,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.76−7.65(m,1H),7.64−7.02(m,7H),5.60及び5.47(2s,2H),4.46(d,J=5.5Hz)及び4.32(d,J=5.7Hz)(2d,2H),4.24−3.70(m,3H),1.90−0.93(m,10H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.11,−121.68;MS(ES+):500.5(M+1);MS(ES−):498.5(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が1:1の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
1−(2−(tert−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(77b)の調製
ステップ1:2−(tert−ブチルアミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(77a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−ブロモ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(69b)(300mg、1.07mmol)を2−メチルプロパン−2−アミン(0.2mL、1.93mmol)と反応させて、後処理した後、2−(tert−ブチルアミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(77a)(226mg、0.83mmol、77%)を黄色油として得て、これを更に精製することなくそのまま使用した;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.38(t,J=5.9Hz,1H),7.51−7.43(m,1H),7.30−7.23(m,1H),7.22−7.15(m,1H),4.36(d,J=6.1Hz,2H),3.09(s,2H),2.28(s,1H),1.00(s,9H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.72;MS(ES+):273.4(M+1);MS(ES−):271.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−(tert−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(77b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(tert−ブチルアミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(77a)(210mg、0.77mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(203mg、0.92mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のMeOH、0〜50%で溶出]によって精製した後、1−(2−(tert−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(77b)(37mg、0.078mmol、収率10%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.81(t,J=5.7Hz,1H,DOと交換),8.18(dt,J=8.3,1.0Hz,1H),7.76(s,1H,DOと交換),7.60−7.48(m,2H),7.47−7.33(m,3H),7.31−7.16(m,2H),5.39(s,2H),4.47(d,J=5.5Hz,2H),4.25(s,2H),1.29(s,9H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.23;MS(ES+):474.5(M+1),496.4(M+Na);MS(ES−):508.6(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−(シクロプロピル(2−オキソ−2−((6−ビニルピリジン−2−イル)アミノ)エチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(78a)の調製
ジオキサン(5mL)中の1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(170mg、0.36mmol)の脱気溶液に、カリウムビニルトリフルオロボラート(97mg、0.72mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(42mg、0.036mmol)、水(0.5mL)中の炭酸カリウム(100mg、0.72mmol)の脱気溶液を添加した。反応混合物をアルゴン雰囲気下で16時間撹拌し、水(30mL)及びEtOAc(40mL)で反応停止させた。有機層を分離し、水層をEtOAc(20mL)で抽出した。有機層を組み合わせ、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAc−MeOH(9:1)、0〜100%で抽出]によって精製して、1−(2−(シクロプロピル(2−オキソ−2−((6−ビニルピリジン−2−イル)アミノ)エチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(78a)(80mg、0.191mmol、収率53%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.57(s,1H),8.17(d,J=8.1Hz,1H),7.91(d,J=8.2Hz,1H),7.81−7.70(m,2H),7.67(d,J=8.5Hz,1H),7.50−7.33(m,2H),7.31−7.13(m,2H),6.72(dd,J=17.4,10.8Hz,1H),6.19(dd,J=17.5,1.8Hz,1H),5.70(s,2H),5.46(dd,J=10.7,1.7Hz,1H),4.21(s,2H),3.20−3.05(m,1H),1.10−0.84(m,4H);MS(ES+):419.5(M+1);(ES−)453.4.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−(シクロプロピル(2−((6−エチルピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(79a)の調製
PdOH(12mg、0.084mmol)を含有するEtOAc(5mL)中の1−(2−(シクロプロピル(2−オキソ−2−((6−ビニルピリジン−2−イル)アミノ)エチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(78a)(35mg、0.084mmol)の溶液を16時間大気圧で水素化した。反応混合物を、セライトパッドを通して濾過し、触媒を除去し、真空中で濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィー[シリカゲル(4g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製して、1−(2−(シクロプロピル(2−((6−エチルピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(79a)(18mg、0.043mmol、収率51%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.53(s,1H),8.17(d,J=8.1,1.0Hz,1H),7.83(d,J=8.5Hz,1H),7.76(s,1H),7.72−7.62(m,2H),7.48−7.35(m,2H),7.30−7.20(m,1H),6.96(d,J=7.5Hz,1H),5.70(s,2H),4.19(s,2H),3.17−3.05(m,1H),2.65(q,J=7.6Hz,2H),1.19(t,J=7.6Hz,3H),1.07−0.87(m,4H);MS(ES+):421.5(M+1);(ES−):419.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(2,2−ジメチルシクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(80b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2,2−ジメチルシクロプロピル)アミノ)アセトアミド(80a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−ブロモ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(69b)(300mg、1.07mmol)を2,2−ジメチルシクロプロパンアミン(182mg、2.14mmol)と反応させて、後処理した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2,2−ジメチルシクロプロピル)アミノ)アセトアミド(80a)(305mg、1.07mmol、100%)を黄色油として得て、これを更に精製することなくそのまま使用した;MS(ES+):285.4(M+1);MS(ES−):283.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(2,2−ジメチルシクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(80b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2,2−ジメチルシクロプロピル)アミノ)アセトアミド(80a)(305mg、1.07mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(282mg、1.29mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(24g)、CHCl中のMeOH、0〜50%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(2,2−ジメチルシクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(80b)(68mg、0.14mmol、収率1%)を白色固体として2つの回転異性体の混合物の形態で得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.83(J=5.7Hz)&8.50(J=5.8Hz(2t,1H),8.22−8.16(m,1H),7.73&7.70(2s,1H),7.58−7.36(m,4H),7.32−7.19(m,2H),7.11(td,J=7.8,1.0Hz,1H),5.74−5.25(m,2H),4.37−4.30(m,2H),4.17−3.81(m,2H),2.96(dd,J=8.0,4.5Hz,1H),1.28&0.96(2s,3H),1.18&0.91(2s,3H),0.87−0.74(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.23,−121.56;MS(ES+):486.5(M+1),508.5(M+Na);MS(ES−):484.5(M−1),520.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(81b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)アセトアミド(81a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(300mg、1.27mmol)をテトラヒドロフラン−3−アミン(332mg、3.81mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)アセトアミド(81a)(152mg、0.53mmol、収率42%)を透明な油として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δH NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.37(t,J=6.0Hz,1H,DOと交換),7.48(td,J=7.8,1.8Hz,1H),7.33−7.24(m,1H),7.24−7.12(m,1H),4.36(d,J=6.0Hz,2H),3.83−3.55(m,3H),3.46−3.36(m,1H),3.30−3.18(m,1H),3.14(s,2H),2.35(s,1H,DOと交換),1.95−1.80(m,1H),1.72−1.55(m,1H);MS(ES+),287.3(M+1);(ES−):285.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(81b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)アセトアミド(81a)(110mg、0.38mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(93mg、0.42mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(81b)(136mg、0.28mmol、収率73%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.89(t,J=5.6Hz)及び8.49(t,J=5.8Hz)(2t,1H),8.25−8.09(m,1H),7.70(s,1H),7.61−7.00(m,7H),5.75−5.56(m)及び5.40(s)(2H),4.95−4.71(m,1H),4.47(d,J=5.6Hz)及び4.31(d,J=5.5Hz)(2d,2H),4.25(s)及び4.03−3.73(m)(4H),3.63−3.48(m,2H),2.17−1.62(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.27,−121.73;MS(ES+)488.5(M+1);510.5(M+Na);MS(ES−),486.5(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が1:1の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
3−((2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)(フェニル)アミノ)プロパンアミド(82e)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−((2−シアノエチル)(フェニル)アミノ)アセテート(82b)の調製
スキーム57のステップ1に報告する手順に従って、水素化ナトリウム(0.274g、6.84mmol)を塩基として使用して、3−(フェニルアミノ)プロパンニトリル(82a)(1.0g、6.84mmol)をtert−ブチル 2−ブロモアセテート(1.11mL、7.52mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(40g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜50%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 2−((2−シアノエチル)(フェニル)アミノ)アセテート(82b)(148mg、0.57mmol、収率8%)を無色油として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ7.24−7.11(m,2H),6.76−6.51(m,3H),4.09(s,2H),3.70(t,J=6.9Hz,2H),2.74(t,J=6.8Hz,2H),1.39(s,9H);MS(ES+):283.5(M+Na)。
ステップ2:2−((2−シアノエチル)(フェニル)アミノ)酢酸(82c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−((2−シアノエチル)(フェニル)アミノ)アセテート(82b)(141mg、0.542mmol)をTFA(0.42mL、5.42mmol)と反応させて、後処理した後、2−((2−シアノエチル)(フェニル)アミノ)酢酸(82c)を得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES+):205.3(M+1);MS(ES−):203.3(M−1)。
ステップ3:N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−((2−シアノエチル)(フェニル)アミノ)−N−イソプロピルアセトアミド(82d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−((2−シアノエチル)(フェニル)アミノ)酢酸(82c)(110mg、0.544mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(35b)(141mg、0.54mmol)と反応させて、後処理した後、N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−((2−シアノエチル)(フェニル)アミノ)−N−イソプロピルアセトアミド(82d)を得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES−):443.5(M−1)。
ステップ4:3−((2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)(フェニル)アミノ)プロパンアミド(82e)の調製
スキーム65に報告する手順に従って、水性NHOH(2.12mL、54.4mmol)及びH(水性、35%、0.95mL、10.88mmol)を使用して、エタノール(5mL)中でN−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−((2−シアノエチル)(フェニル)アミノ)−N−イソプロピルアセトアミド(82d)(242mg、0.54mmol)を反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[第1のカラム:シリカゲル(24g)、CHCl中のMeOH、0〜30%で溶出;第2のカラム:シリカゲル(12g)、CHCl中のMeOH、0〜10%で溶出]によって精製した後、3−((2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)(フェニル)アミノ)プロパンアミド(82e)(53mg、0.11mmol、収率21%)を灰白色固体として2つの回転異性体の混合物の形態で得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.70(t,J=5.8Hz)及び8.28(t,J=6.0Hz)(2t,1H),7.56−7.31(m,3H),7.30−7.15(m,1H),7.15−7.03(m,2H),6.82(bs,1H),6.70−6.49(m,3H),4.67−4.52及び4.19−4.05(m,1H),4.46−4.30(m,2H),4.30及び4.14(2s,2H),4.01及び3.79(2s,2H),3.57−3.44(m,2H),2.41−2.31(m,2H),1.18(d,J=6.4Hz)及び0.97(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.30,−121.90;MS(ES+):463.5(M+1),485.5(M+Na);MS(ES−):461.5(M−1),497.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
7−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−カルボキサミド(83d)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(4−シアノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)アセテート(83a)の調製
DMA(10mL)中のtert−ブチル 2−(4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)アセテート(56b)(0.54g、2.02mmol)の脱気溶液に、ジシアノ亜鉛(237mg、2.02mmol)、1,1’−ビナフチル−2−イルジ−tert−ブチルホスフィン(80mg、0.20mmol)、パラジウム(II)トリフルオロアセテート(34mg、0.10mmol)、Zn(66mg、1.01mmol)を添加し、95℃で16時間加熱した。混合物を室温に冷却し、EtOAc(20mL)で希釈し、セライトパッドを通して濾過し、EtOAc(2×15mL)で洗浄した。組み合わせた濾液を、水(2×40mL)、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜100%で溶出]によって精製して、tert−ブチル 2−(4−シアノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)アセテート(83a)(80mg、0.31mmol、収率15%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.00(s,1H),8.01(d,J=3.7Hz,1H),6.90(d,J=3.7Hz,1H),5.14(s,2H),1.41(s,9H);MS(ES−):257.3(M−1)。
ステップ2:tert−ブチル 2−(4−カルバモイル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)アセテート(83b)の調製
スキーム65に報告する手順に従って、水性NHOH(1.06mL、27.1mmol)及びH(水性、35%、0.42mL、13.55mmol)を使用して、エタノール(10mL)中でtert−ブチル 2−(4−シアノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)アセテート(83a)(350mg、1.36mmol)を反応させて、後処理した後、tert−ブチル 2−(4−カルバモイル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)アセテート(83b)(360mg、1.30mmol、収率96%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.87(s,1H),8.33(s,1H),7.88(s,1H),7.76(d,J=3.6Hz,1H),7.07(d,J=3.5Hz,1H),5.09(s,2H),1.41(s,9H);MS(ES+):277.4(M+1):MS(ES−):275.3(M−1)。
ステップ3:2−(4−カルバモイル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)酢酸(83c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(4−カルバモイル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)アセテート(83b)(340mg、1.23mmol)をTFA(0.95mL、12.31mmol)と反応させて、後処理した後、2−(4−カルバモイル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)酢酸(83c)を得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES+):221.3(M+1);MS(ES−):219.2(M−1)。
ステップ4:7−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−カルボキサミド(83d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(7c)(70mg、0.26mmol)を2−(4−カルバモイル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)酢酸(83c)(57mg、0.26mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、7−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−カルボキサミド(83d)(60mg、0.13mmol、収率49%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.94(s,1H),8.86(s,1H),8.31(s,1H),8.01(d,J=8.1Hz,1H),7.86(s,1H),7.77−7.65(m,2H),7.32(dd,J=7.7,0.7Hz,1H),7.05(d,J=3.5Hz,1H),5.50(s,2H),4.17(s,2H),3.14−3.02(m,1H),1.04−0.89(m,4H);MS(ES+):472.5,474.5(M+1);MS(ES−);470.4,472.4(M−1)。
Figure 2021181460
7−(2−((2−((6−ブロモピラジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−カルボキサミド(84a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(6−ブロモピラジン−2−イル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(49c)(70mg、0.26mmol)を2−(4−カルバモイル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)酢酸(83c)(57mg、0.26mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、7−(2−((2−((6−ブロモピラジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−カルボキサミド(84a)(55mg、0.12mmol、収率45%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.28(s,1H),9.24(s,1H),8.86(s,1H),8.54(s,1H),8.31(s,1H),7.85(s,1H),7.72(d,J=3.5Hz,1H),7.05(d,J=3.5Hz,1H),5.51(s,2H),4.22(s,2H),3.15−3.05(m,1H),1.06−0.92(m,4H);MS(ES+):473.4及び475.4(M+1);MS(ES−):471.3及び473.3(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロヘプチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(85b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロヘプチルアミノ)アセトアミド(85a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−ブロモ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(69b)(313mg、1.12mmol)をシクロヘプタンアミン(0.17mL、1.34mmol)と反応させて、後処理した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロヘプチルアミノ)アセトアミド(85a)を黄色油として得て、これを更に精製することなくそのまま使用した;MS(ES+):313.4(M+1);MS(ES−):311.4(M−1),347.4(M+Cl)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロヘプチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(85b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロヘプチルアミノ)アセトアミド(85a)(347mg、1.12mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(365mg、1.66mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(40g)、CHCl中のMeOH、0〜10%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロヘプチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(85b)(136mg、0.27mmol、収率24%)を灰白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.85(t,J=5.8Hz)&8.37(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.23−8.13(m,1H),7.70(s,1H),7.65−7.35(m,5H),7.32−6.96(m,2H),5.59&5.46(s,2H),4.46(d,J=5.6Hz)&4.31(d,J=5.7Hz)(2d,2H),4.27−4.21&3.98−3.87(m,1H),4.19&3.82(2s,2H),1.69−1.40(m,11H),1.36−1.23(m,1H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.10,−121.72;MS(ES+):514.8及び516.7(M+1),536.7及び538.6(M+Na);MS(ES−):512.3,514.6(M−1),548.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(4−クロロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(86d)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(4−クロロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−1−イル)アセテート(86b)の調製
スキーム56のステップ1に報告する手順に従って4−クロロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン(86a)(2.0g、13.11mmol)をtert−ブチル 2−ブロモアセテート(2.32mL、15.73mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(40g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜50%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 2−(4−クロロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−1−イル)アセテート(86b)(3g、11.25mmol、収率86%)を無色油として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.21(d,J=5.2Hz,1H),7.66(d,J=3.6Hz,1H),7.26(d,J=5.2Hz,1H),6.56(d,J=3.6Hz,1H),5.05(s,2H),1.40(s,9H)。
ステップ2:2−(4−クロロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−1−イル)酢酸(86c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(4−クロロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−1−イル)アセテート(86b)(1.5g、5.62mmol)をTFA(4.33mL、56.2mmol)と反応させて、後処理した後、2−(4−クロロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−1−イル)酢酸(86c)(940mg、4.46mmol、収率79%)を薄橙色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.08(s,1H),8.20(d,J=5.2Hz,1H),7.67(d,J=3.6Hz,1H),7.26(d,J=5.2Hz,1H),6.56(d,J=3.6Hz,1H),5.06(s,2H);MS(ES+):211.2(M+1);(ES−)209.1(M−1)。
ステップ3:2−(4−クロロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(86d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(4−クロロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−1−イル)酢酸(86c)(330mg、1.57mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(402mg、1.57mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(24g)、ヘキサン中のMeOH−EtOAc(1:9)、0〜70%で溶出]によって精製した後、2−(4−クロロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(86d)(580mg、1.29mmol、収率82%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.45(t,J=5.8Hz,1H),8.18(d,J=5.2Hz,1H),7.61(d,J=3.6Hz,1H),7.47(td,J=7.6,1.8Hz,1H),7.29−7.18(m,2H),7.18−7.10(m,1H),6.56(d,J=3.5Hz,1H),5.44(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.97(s,2H),3.09−2.98(m,1H),1.05−0.87(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.61;MS(ES−):447.3及び449.5(M−1),483.4及び485.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(4−アセトアミド−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(87a)の調製
ジオキサン(10mL)中の2−(4−クロロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(86d)(300mg、0.67mmol)の脱気溶液に、炭酸セシウム(326mg、1.0mmol)、アセトアミド(79mg、1.34mmol)、ジシクロヘキシル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(32mg、0.067mmol)、Pd(dba)(31mg、0.033mmol)を添加し、80℃で16時間加熱した。混合物を室温に冷却し、EtOAc(5mL)で希釈し、セライトパッドを通して濾過し、パッドをEtOAc(2×5mL)で洗浄した。濾液を、水(2×30mL)、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製して、2−(4−アセトアミド−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(87a)(105mg、0.22mmol、収率33%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.05(s,1H),8.44(t,J=5.9Hz,1H),8.06(d,J=5.4Hz,1H),7.83(d,J=5.4Hz,1H),7.51−7.41(m,1H),7.35(d,J=3.6Hz,1H),7.27−7.07(m,2H),6.82(d,J=3.6Hz,1H),5.37(s,2H),4.33(d,J=5.8Hz,2H),3.97(s,2H),3.09−2.97(m,1H),2.20(s,3H),1.03−0.84(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.62;MS(ES+)472.5(M+1);MS(ES−):470.5(M−1),506.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
tert−ブチル 4−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)ピペリジン−1−カルボキシレート(88b)の調製
ステップ1:tert−ブチル 4−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(88a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(500mg、5.3mmol)をtert−ブチル 4−アミノピペリジン−1−カルボキシレート(1.06g、5.3mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 4−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(88a)(762mg、1.91mmol、90%)を透明な油として得た。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.38(t,J=6.1Hz,1H),7.53−7.40(m,1H),7.34−7.23(m,1H),7.23−7.14(m,1H),4.36(d,J=6.0Hz,2H),3.79(d,J=13.1Hz,2H),3.16(s,2H),2.87−2.63(m,2H),2.48−2.40(m,1H),2.27(s,1H),1.79−1.64(m,2H),1.38(s,9H),1.20−1.01(m,2H);MS(ES+):400.5(M+1);MS(ES−):398.4(M−1)。
ステップ2:tert−ブチル 4−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)ピペリジン−1−カルボキシレート(88b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってtert−ブチル 4−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(88a)(660mg、1.65mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(398mg、1.82mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%]によって精製した後、tert−ブチル 4−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)ピペリジン−1−カルボキシレート(88b)(442mg、0.74mmol、収率45%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.78(t,J=5.7Hz)及び8.36(t,J=5.8Hz)(2t,1H),8.18(m,1H),7.71(m,1H),7.60−7.06(m,7H),5.67及び5.48(2s,2H),4.46(d,J=3.7Hz)及び4.31(d,J=4.9Hz)(2d,2H),4.21及び3.86(2s,2H),4.37−3.90(m,3H),2.77(m,2H),1.40(m,13H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.12,−121.67;MS(ES+):623.6&625.7(M+Na);[NMRに基づき、この化合物は、比が2:1の回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(ピペリジン−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(89c)の調製
ステップ1:(R)−tert−ブチル 3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(89a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(500mg、5.3mmol)を(R)−tert−ブチル 3−アミノピペリジン−1−カルボキシレート(1.06g、5.3mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、(R)−tert−ブチル 3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(89a)(850mg、2.13mmol、100%)を黄色油として得た;MS(ES+):400.5(M+1);MS(ES−):398.4(M−1)。
ステップ2:(R)−tert−ブチル 3−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)ピペリジン−1−カルボキシレート(89b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(R)−tert−ブチル 3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(89a)(710mg、1.78mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(428mg、1.95mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、(R)−tert−ブチル 3−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)ピペリジン−1−カルボキシレート(89b)(520mg、0.87mmol、収率49%)を白色固体として得た。MS(ES+):602.6(M+1)。
ステップ3:(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(ピペリジン−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(89c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って(R)−tert−ブチル 3−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)ピペリジン−1−カルボキシレート(89b)(495mg、0.82mmol)をTFA(0.32mL、4.12mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl3中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(ピペリジン−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(89c)(300mg、0.6mmol、収率73%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.82(t,J=5.6Hz)及び8.37(t,J=5.9 H)(2t,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.78−7.64(m,1H),7.63−7.03(m,7H),5.75−5.51(m)及び5.45(s)(2H),4.52−4.38(m,1H),4.31(d,J=5.7Hz)及び4.22(d,J=4.6Hz)(2d,2H),4.17−4.04及び3.85−3.75(2m,1H),3.89及び3.17(2s,2H),3.12−2.65(m,2H),2.45−2.18(m,2H),1.96−1.25(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−73.45(TFAピーク),−121.17,−121.70;MS(ES+)501.5(M+1);499.5(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が2:1の回転異性体の混合物である混合物]。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(90d)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)アセテート(90b)の調製
スキーム56のステップ1に報告する手順に従って1−(5−ブロモ−1H−インドール−3−イル)エタノン(90a)(PCT国際出願第WO2013/014102号においてDenis,Jean−Noeelらによって報告されている手順に従って調製、8.24g、34.6mmol)をtert−ブチル 2−ブロモアセテート(6.14mL、41.5mmol)と反応させて、後処理した後、tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)アセテート(90b)(11.26g、32.0mmol、収率92%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.38(s,1H),8.35−8.29(m,1H),7.54−7.36(m,2H),5.14(s,2H),2.44(s,3H),1.43(s,9H);MS(ES+):352.2,354.3(M+2),374.4,376.3(M+Na);(ES−):350.3,352.3(M−2),386.3,388.3(M+Cl)。
ステップ2:2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)酢酸(90c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)アセテート(90b)(11.15g、31.7mmol)をTFA(48.8mL、633mmol)と反応させて、後処理した後、2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)酢酸(90c)(11.38g、38.4mmol、収率88%)を桃色固体としてTFA付加物の形態で得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.33(bs,1H,DOと交換),8.40(s,1H),8.32(d,J=2.0Hz,1H),7.54(d,J=8.8,1H),7.40(dd,J=8.7,2.0Hz,1H),5.15(s,2H),2.44(s,3H);MS(ES+):296.2,298.2(M+2);(ES−)294.2,296.2(M−2)。
ステップ3:2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(90d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)酢酸(90c)(1.6g、5.4mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(1.4g、5.4mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(40g)、CHCl中のMeOH、0〜100%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(90d)(1.67g、3.11mmol、収率58%)を淡黄色固体として2つの回転異性体の混合物のとして得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.83(t,J=5.7Hz,1H),8.36−8.28(m,2H,2つの回転異性体のうちの一方のアミド部分の別の三重項はこの領域で重複した),7.56−7.29(m,4H),7.22(td,J=7.9,1.1Hz)&6.99(td,J=7.9,1.1Hz)(2td,1H),5.37&5.18(2s,2H),4.65−4.51&4.27−4.18(2m,1H),4.47(d,J=5.6Hz)&4.33(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.17&3.84(2s,2H),2.44&2.42(2s,3H),1.25(d,J=6.4Hz)&0.99(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.19,−121.76;MS(ES+):536.49及び538.49(M+1),558.5及び560.5(M+Na);(ES−):534.36及び536.41(M−1),570.4及び572.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(ピペリジン−4−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(91a)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 4−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)ピペリジン−1−カルボキシレート(88b)(500mg、0.92mmol)をTFA(0.35mL、4.58mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(ピペリジン−4−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(91a)(386mg、0.77mmol、収率84%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.89(t,J=5.6Hz)及び8.42(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.23−8.12(m,1H),7.77−7.64(m,1H),7.64−7.04(m,7H),5.65及び5.44(s,2H),4.47(d,J=5.4Hz)及び4.32(d,J=5.7Hz)(2d,2H),4.21及び3.84(2s,2H),4.32−4.30及び4.12−3.95(2m,1H),3.22−3.01(m,2H),2.85−2.69及び2.69−2.56(2m,2H),1.94−1.40(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−73.53(TFAピーク),−121.18,−121.66;MS(ES+):501.6(M+1);499.5(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が3:2の回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(フェニルエチニル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(92a)の調製
2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(90d)(113mg、0.21mmol)、CsCO(69mg、0.21mmol)、ジシクロヘキシル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(X−PHOS,20mg、0.04mmol)、Pd(dba)(19mg、0.02mmol)の固体混合物に、窒素の正流(positive flow)を10分間パージした後、フェニルアセチレン(0.023mL、0.21mmol)及び無水トルエン(10mL)を窒素の正流下で添加した。反応フラスコを90℃で8時間加熱した。反応混合物をEtOAc(50mL)で希釈し、セライトパッドによって濾過し、続いてパッドをEtOAc(3×20mL)ですすいだ。濾液をブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、乾燥するまで蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、CHCl中のMeOH、0〜20%で溶出]によって精製して、2−(3−アセチル−5−(フェニルエチニル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(92a)(63mg、収率54%)を茶色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.84(t,J=5.7Hz)及び8.43−8.26(m)(3H),7.63−7.34(m,9H),7.30−6.96(m,1H),5.39&5.21(2s,2H),4.67−4.53&4.32−4.19(2m,1H),4.48(d,J=5.9Hz)&4.34(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.19&3.86(2s,2H),2.46&2.44(2s,3H),1.26(d,J=6.4Hz)&1.01(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.18,−121.77;MS(ES+):558.7&560.6(M+1);(ES−):556.6&558.6(M−1)。
Figure 2021181460
(S)−tert−ブチル 3−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)ピロリジン−1−カルボキシレート(93b)の調製
ステップ1:(S)−tert−ブチル 3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)ピロリジン−1−カルボキシレート(93a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(350mg、1.48mmol)を(S)−tert−ブチル 3−アミノピロリジン−1−カルボキシレート(690mg、3.71mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製して、(S)−tert−ブチル 3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)ピロリジン−1−カルボキシレート(93a)(500mg、1.3mmol、87%)を黄色油として得た;MS(ES+):386.5(M+1)。
ステップ2:(S)−tert−ブチル 3−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)ピロリジン−1−カルボキシレート(93b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−tert−ブチル 3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)ピロリジン−1−カルボキシレート(93a)(300mg、0.78mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(187mg、0.86mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製して、(S)−tert−ブチル 3−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)ピロリジン−1−カルボキシレート(93b)(352mg、0.6mmol、収率77%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.83(t,J=5.6Hz)及び8.44(t,J=5.0Hz)(2t,1H),8.22−8.13(m,1H),7.77−7.65(m,1H),7.64−7.01(m,7H),5.70及び5.42(2s,2H),4.84−4.63(m,1H),4.47(d,J=5.1Hz)及び4.31(d,J=5.7Hz)(2d,2H),4.26及び3.91(2s,2H),3.46−2.95(m,2H),2.19−1.80(m,2H),1.41及び1.37(2s,9H),0.89−0.77(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.24,−121.68;MS(ES+):587.6(M+1);MS(ES−):585.6(M−1);[NMRに基づき、この化合物は回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
(S)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(94b)の調製
ステップ1:(S)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)アセトアミド(94a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(350mg、1.48mmol)を(S)−2−アミノプロパン−1−オール(278mg、3.71mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、(S)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)アセトアミド(94a)(200mg、0.73mmol、49%)を黄色油として得た;MS(ES):275.4,277.4(M+1,M+3)。
ステップ2:(S)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(94b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)アセトアミド(94a)(200mg、0.73mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(176mg、0.8mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、(S)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(94b)(210mg、0.44mmol、収率61%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.90−8.46(m,1H),8.25−8.12(m,1H),7.72(s,1H),7.60−6.89(m,7H),5.83−5.31(m,3H),4.86−4.11(m,4H),4.00−3.72(m,1H),3.55−3.39(m,1H),3.32−3.13(m,1H),1.17−0.88(m,3H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.26,−121.65;MS(ES+):476.5(M+1);(ES−):474.5(M−1);[NMRに基づき、この化合物は回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(4−ヒドロキシブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(95b)の調製
ステップ1:(R)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((4−ヒドロキシブタン−2−イル)アミノ)アセトアミド(95a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(500mg、2.12mmol)を(R)−3−アミノブタン−1−オール(378mg、4.24mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%]によって精製した後、(R)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((4−ヒドロキシブタン−2−イル)アミノ)アセトアミド(95a)(150mg、0.52mmol、25%)を黄色油として得た;MS(ES+):289.4(M+1);MS(ES−):287.3(M−1)。
ステップ2:(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(4−ヒドロキシブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(95b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(R)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((4−ヒドロキシブタン−2−イル)アミノ)アセトアミド(95a)(150mg、0.52mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(125mg、0.57mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(4−ヒドロキシブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(95b)(43mg、0.088mmol、収率17%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.90−8.46(m,1H),8.25−8.12(m,1H),7.72(s,1H),7.60−6.89(m,7H),5.83−5.31及び4.86−4.11及び4.00−3.72(3m,8H),3.55−3.39及び3.32−3.13(2m,2H),1.17−0.88(m,3H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.26,−121.77;MS(ES+):490.5(M+1);(ES−):488.5(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が1:1の回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(96a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(28b)(1.1g、4.05mmol)を2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)酢酸(90c)(1.2g、4.05mmol)と反応させて、後処理した後、2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(96a)(1.5g、2.73mmol、収率67%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(回転異性体の混合物として)δ11.20及び10.81(2s,1H),8.36−8.28(m,2H),8.17及び8.01(2d,J=8.1Hz,1H),7.81及び7.70(2t,J=8.0Hz,1H),7.48−7.27(m,3H),5.41及び5.20(2s,2H),4.69−4.55及び4.32−4.20(2m,1H),4.42及び4.04(2s,2H),2.44及び2.43(2s,3H),1.26及び1.03(2d,J=6.4Hz,6H);MS(ES+):551.4,553.4(M+1);MS(ES−):583.4,585.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(97c)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)アセテート(97a)の調製
密閉した反応器中の脱気DMF(12mL)に、tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)アセテート(90b)(1.05g、2.98mmol)、炭酸セシウム(1.94g、5.96mmol)、ピリミジン−5−アミン(340mg、3.58mmol)、Pd(dba)(273mg、0.3mmol)、(9,9−ジメチル−9H−キサンテン−4,5−ジイル)ビス(ジフェニルホスフィン)(キサントホス、172mg、0.3mmol)を添加し、100℃で16時間、撹拌しながら加熱した。混合物を室温に冷却し、EtOAc(30mL)で希釈し、セライトパッドを通して濾過した。パッドをEtOAc(2×15mL)で洗浄し、組み合わせた濾液を濃縮して、粗残渣を得、これをフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、CHCl中のCMA80、0〜20%で溶出]によって精製して、tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)アセテート(97a)(0.34g、0.93mmol、収率31%)を薄黄色固体として得た;MS(ES+):367.5(M+1),MS(ES−):401.4(M+Cl)。
ステップ2:2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(97b)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)アセテート(97a)(340mg、0.93mmol)をTFA(1.43mL、18.56mmol)と反応させて、後処理した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(97b)(250mg、0.81mmol、収率87%)を薄橙色固体として得た。HNMRにより、生成物が回転異性体の混合物であることが示され、データはメジャー回転異性体に対応する;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.7−13.1(bs,1H,DOと交換),8.67−8.51(m,2H),8.48(s,2H),8.31(s,1H),8.01(d,J=2.2Hz,1H),7.48(d,J=8.8Hz,1H),7.18−7.07(m,1H),5.11(s,2H),2.41(s,3H);MS(ES+)311.4(M+1),MS(ES−)309.3(M−1)。
ステップ3:2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(97c)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(97b)(80mg、0.26mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(67mg、0.26mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA−80、0〜100%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(97c)(68mg、0.12mmol、収率48%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物として)δ8.83及び8.35(2t,J=5.8Hz,1H),8.57及び8.56(2s,1H),8.49(s,1H),8.47(s,2H),8.25及び8.20(2s,1H),8.00(d,J=2.2Hz,1H),7.57−7.34(m,3H),7.25−6.96(m,2H),5.34及び5.15(2s,2H),4.69−4.51及び4.28−4.21(2m,1H),4.47及び4.34(2d,J=5.6Hz,2H),4.18及び3.85(2s,2H),2.41及び2.40(2s,3H),1.25及び1.00(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物として)δ−121.18及び−121.77;MS(ES+):551.6(M+1),MS(ES−):549.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−シクロプロピルエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(98b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((1−シクロプロピルエチル)アミノ)アセトアミド(98a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−ブロモ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(69b)(307mg、1.09mmol)を1−シクロプロピルエタンアミン(93mg、1.09mmol)と反応させて、後処理した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((1−シクロプロピルエチル)アミノ)アセトアミド(98a)を黄色油として得て、これを更に精製することなくそのまま使用した;MS(ES+):285.4(M+1);MS(ES−):283.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−シクロプロピルエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(98b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((1−シクロプロピルエチル)アミノ)アセトアミド(98a)(312mg、1.1mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(288mg、1.32mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(40g)、CHCl中のMeOH、0〜10%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−シクロプロピルエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(98b)(115mg、0.24mmol、収率22%)を淡黄色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.82(t,J=5.7Hz)及び8.30(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.22−8.13(m,1H),7.74及び7.70(2s,1H),7.61−7.33(m,5H),7.30−7.00(m,2H),5.76−5.35(m,2H),4.54−4.21(m)及び3.96(s)(4H),3.80−3.46(m,1H),1.27(d,J=6.4Hz)及び1.02(d,J=6.8Hz)(2d,3H),0.93−0.76(m)及び0.64−0.37(m)及び0.31−0.14(m)及び0.13−0.02(m)(5H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.19,−121.75;MS(ES+):486.5(M+1),508.5(M+Na);(ES−)484.5(M−1),520.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−((トリメチルシリル)エチニル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(99a)の調製
スキーム92に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(90d)(504mg、0.94mmol)をエチニルトリメチルシラン(0.13mL、0.94mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、CHCl中のMeOH、0〜100%で溶出;第2のカラム:シリカゲル(12g)、ヘキサン中のMeOH/EtOAc(9:1)、0〜100%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−((トリメチルシリル)エチニル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(99a)(21mg、0.038mmol、収率4%)を黄色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.84(t,J=5.8Hz)及び8.42−8.22(m)(3H),7.62−6.96(m,5H),5.37及び5.19(2s,2H),4.65−4.52及び4.26−4.21(2m,1H),4.47(d,J=5.6Hz)及び4.32(d,J=5.7Hz)(2d,2H),4.17及び3.84(2s,2H),2.44及び2.42(2s,3H),1.25(d,J=6.4Hz)及び0.99(d,J=6.8Hz)(2d,6H),0.40−0.08(m,9H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.20,−121.77(d,J=4.0Hz);MS(ES+):554.6&556.6(M+1),576.6&578.7(M+Na);MS(ES−):588.5&590.6(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(100a)の調製
ジオキサン(4mL)中の2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(90d)(150mg、0.28mmol)、1−メチル−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール(70mg、0.335mmol)の脱気溶液に、水(1mL)中のKCO(1.12mL、0.56mmol)の溶液、続いてテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(0)(32mg、0.028mmol)を添加し、80℃で4時間加熱した。混合物を室温に冷却し、EtOAc(50mL)及び水(60mL)で希釈した。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜30%で溶出]によって精製して、2−(3−アセチル−5−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(100a)(85mg、0.16mmol、収率57%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(比が2:1の2つの回転異性体の混合物)δ8.83及び8.35(2t,J=6.0Hz,1H),8.31−8.27(m,1H),8.24及び8.19(2s,1H),8.10(s,1H),7.83−7.76(m,1H),7.55−7.35(m,4H),7.26−7.17及び7.05−6.96(2m,1H),5.34及び5.16(2s,2H),4.65−4.52及び4.30−4.21(2m,1H),4.48及び4.34(2d,J=5.6Hz,2H),4.18及び3.85(2s,2H),3.88及び3.87(2s,3H),2.44及び2.42(2s,3H),1.25及び1.00(2d,J=6.4Hz,6H).;F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−121.19及び−121.79;MS(ES+):538.6(M+1),560.6(M+Na);MS(ES):536.6(M−1)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(101a)の調製
スキーム100に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(90d)(150mg、0.28mmol)を(2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル)ボロン酸(56mg、0.34mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(101a)(26mg、0.045mmol、収率16%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(回転異性体の混合物)8.83及び8.35(2t,J=5.2Hz,1H),8.65及び8.646(2s,2H),8.31及び8.26(2s,1H),7.60−7.47(m,2H),7.47−7.36(m,2H),7.28−7.16及び7.07−6.95(2m,2H),5.38及び5.20(2s,2H),4.65−4.53及び4.29−4.22(2m,1H),4.48及び4.33(2d,J=5.6Hz,2H),4.19及び3.85(2s,2H),3.25−3.10(m,6H),2.45及び2.44(2s,3H),1.26及び1.00(d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−121.18及び−121.78;MS(ES+):579.7(M+1),601.7(M+Na),MS(ES−):577.6(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((3−アミノ−3−オキソプロピル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(102b)の調製
ステップ1:3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)プロパンアミド(102a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(350mg、1.48mmol)を3−アミノプロパンアミド塩酸塩(462mg、3.71mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)プロパンアミド(102a)(168mg、0.77mmol、52%)を黄色油として得た;MS(ES+):288.4(M+1),310.3(M+Na);(ES−):286.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((3−アミノ−3−オキソプロピル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(102b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)プロパンアミド(102a)(168mg、0.77mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(200mg、0.7mmol)と反応させて、後処理し、粗残渣をMeOH(5mL)で粉砕した後、1−(2−((3−アミノ−3−オキソプロピル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(102b)(158mg、0.32mmol、収率47%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.89(t,J=5.5Hz)及び8.56(t,J=5.8Hz)(2t,1H),8.24−8.08(m,1H),7.78−7.65(m,1H),7.64−6.85(m,9H),5.70及び5.41 2(s,2H),4.47(d,J=5.5Hz)及び4.38−4.24(m)及び3.95(s)(4H),3.74(t,J=6.3Hz)及び3.41(t,J=7.0Hz)(2t,2H),2.28(t,J=7.1Hz,1H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.36,−121.65;MS(ES+)489.5(M+1);(ES−):487.4(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が4:5の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(103a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(28b)(61mg、0.23mmol)を2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(97b)(70mg、0.23mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(103a)(45mg、0.080mmol、収率35%)を灰白色固体として回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.20及び10.83(2s,1H),8.56及び8.55(2s,1H),8.50及び8.49(2s,1H),8.47及び8.46(2s,2H),8.25及び8.24(2s,1H),8.21−7.97(m,2H),7.81及び7.70(2t,J=8.0Hz,1H),7.48−7.27(m,2H),7.17−7.07(m,1H),5.37及び5.18(2s,2H),4.71−4.59及び4.36−4.23(2m,1H),4.43及び4.05(2s,2H),2.42及び2.40(2s,3H),1.26及び1.04(2d,J=6.8Hz,6H);MS(ES+):564.5,566.5(M+1),MS(ES−):562.5,564.5(M−1),598.5,600.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((cis)−3−ヒドロキシシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(104b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((cis)−3−ヒドロキシシクロブチル)アミノ)アセトアミド(104a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(350mg、1.48mmol)を(cis)−3−アミノシクロブタノール塩酸塩(458mg、3.71mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((cis)−3−ヒドロキシシクロブチル)アミノ)アセトアミド(104a)(250mg、0.87mmol、59%)を黄色油として得た;MS(ES+):287.3(M+1);MS(ES−):285.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((cis)−3−ヒドロキシシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(104b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((cis)−3−ヒドロキシシクロブチル)アミノ)アセトアミド(104a)(250mg、0.87mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(210mg、0.96mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA−80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((cis)−3−ヒドロキシシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(104b)(245mg、0.5mmol、収率58%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.88(t,J=5.7Hz)及び8.44(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.24−8.09(m,1H),7.70(s,1H),7.59−7.04(m,7H),5.53及び5.40(2s,2H),5.20−5.06(m,1H),4.47(d,J=5.5Hz)及び4.34(d,J=5.7Hz)(2d,2H),4.30及び4.04(2s,2H),4.19−4.05(m,1H),3.88−3.68(m,1H),2.70−2.55(m,1H),2.39−2.25(m,1H),2.13−1.90(m,1H),1.85−1.70(m,1H).;19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.26,−121.59;MS(ES+);488.5(M+1);(ES−):486.5(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が4:5の回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(105a)の調製
スキーム100に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(90d)(150mg、0.28mmol)をピリジン−3−イルボロン酸(34mg、0.28mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(105a)(75mg、0.14mmol、収率50%)を、白色固体として、比が2:1の回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.91−8.87(m,1H),8.84(t,J=5.7Hz)及び8.39−8.27(m)(2H),8.61−8.53(m,1H),8.45(s,1H),8.14−8.05(m,1H),7.67−7.57(m,2H),7.57−7.47(m,2H),7.46−7.36(m,1H),7.26−6.94(m,1H),5.41及び5.22(s,2H),4.66−4.53及び4.32−4.21(m,1H),4.49及び4.34(d,J=5.8Hz,2H),4.20及び3.86(s,2H),2.47及び2.45(s,3H),1.27及び1.01(2d,J=6.4Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.18,−121.77;MS(ES+)535.6(M+1),MS(ES−):569.5,571.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(2−フルオロピリジン−4−イル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(106a)の調製
スキーム100に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(90d)(150mg、0.28mmol)を2−フルオロピリジン−4−イルボロン酸(39mg、0.28mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(2−フルオロピリジン−4−イル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(106a)(52mg、0.094mmol、収率34%)を、白色固体として、比が2:1の回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.84(t,J=5.7Hz)及び8.42−8.23(m)(3H),8.58(bs,1H),7.81−6.89(m,7H),5.42及び5.23(2s,2H),4.66−4.53及び4.30−4.22(m,1H),4.49及び4.34(2d,J=5.8Hz,2H),4.20及び3.86(s,2H),2.48及び2.46(s,3H),1.27及び1.00(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−69.06,−69.09,−121.18,−121.77;MS(ES+):553.6(M+1),MS(ES−):587.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(107c)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)アセテート(107a)の調製
スキーム97のステップ1に報告する手順に従ってtert−ブチル 2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)アセテート(90b)(1.05g、2.98mmol)をピリジン−3−アミン(310mg、3.28mmol)と反応させて、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、CHCl中のCMA80、0〜20%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)アセテート(107a)(250g、0.7mmol、収率23%)を薄黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.35−8.23(m,3H),8.02−7.91(m,2H),7.43−7.31(m,2H),7.18(dd,J=8.3,4.6Hz,1H),7.07(dd,J=8.8,2.2Hz,1H),5.08(s,2H),2.41(s,3H),1.44(s,9H);MS(ES+):366.5(M+1),MS(ES−):400.4(M+Cl)。
ステップ2:2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(107b)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)アセテート(107a)(250mg、0.68mmol)をTFA(1.58mL、20.52mmol)と反応させて、後処理し、粗生成物をEtOAc−ヘキサン(10mL)で粉砕した後、2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(107b)(0.2g、0.647mmol、収率95%)を薄橙色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.31(bs,1H,DOと交換),9.09(s,1H),8.36(s,1H),8.28(s,1H),8.14(s,1H),8.05(s,1H),7.82(s,1H),7.70(s,1H),7.55(d,J=8.7Hz,1H),7.18(d,J=8.6Hz,1H),5.14(s,2H),2.42(s,3H);MS(ES−):308.3(M−1)。
ステップ3:2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(107c)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(107b)(60mg、0.19mmol)をN−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(28b)(53mg、0.19mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA−80、0〜100%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(107c)(57mg、0.101mmol、収率52%)を、灰白色固体として、比が2:1の回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ11.20及び10.82(2s,1H),8.33−8.24(m,2H),8.22及び8.21(2s,1H),8.05−7.91(m,3H),7.81及び7.70(2t,J=8.0Hz,1H),7.44−7.28(m,3H),7.23−7.11(m,1H),7.12−7.01(m,1H),5.35及び5.16(2s,2H),4.72−4.57及び4.47−4.20(2m,1H),4.43及び4.05(2s,2H),2.41及び2.40(2s,3H),1.26及び1.04(2d,J=6.8Hz,6H);MS(ES+):563.5,565.5(M+1);MS(ES−):561.5,563.5(M−1),597.5,599.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(108a)の調製
スキーム100に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(90d)(150mg、0.28mmol)をピリミジン−5−イルボロン酸(35mg、0.28mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(108a)(85mg、0.159mmol、収率57%)を、白色固体として、比が2:1の回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ9.19及び9.18(2s,1H),9.12及び9.11(2s,2H),8.89−8.79及び8.40−8.28(2m,2H),8.48(s,1H),7.71−6.95(m,5H),5.42及び5.23(2s,2H),4.65−4.54及び4.32−4.21(2m,1H),4.49及び4.34(2d,J=5.6Hz,2H),4.20及び3.86(2s,2H),2.48及び2.46(2s,3H),1.27及び1.01(d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−121.18及び−121.79;MS(ES+):536.5(M+1),MS(ES−):534.5(M−1),570.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(3−アセチルフェニル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(109a)の調製
スキーム100に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(90d)(150mg、0.28mmol)を1−(3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル)エタノン(70mg、0.28mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(3−アセチルフェニル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(109a)(80mg、0.14mmol、収率50%)を、白色固体として、比が2:1の回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.84及び8.35(2t,J=5.7Hz,1H),8.47(bs,1H),8.35及び8.34(s,1H),8.21−8.13(m,1H),8.01−7.88(m,2H),7.70−6.95(m,6H),5.41及び5.22(s,2H),4.68−4.51及び4.32−4.20(m,1H),4.49及び4.34(d,J=5.8Hz,2H),4.20及び3.86(s,2H),2.668及び2.666(2s,3H),2.47,2.45(s,3H),1.27及び1.01(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.18,−121.76;MS(ES+):576.6(M+1),598.6(M+Na);MS(ES−):574.6(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((trans)−3−ヒドロキシシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(110b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((trans)−3−ヒドロキシシクロブチル)アミノ)アセトアミド(110a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(350mg、1.48mmol)を(trans)−3−アミノシクロブタノール塩酸塩(458mg、3.71mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((trans)−3−ヒドロキシシクロブチル)アミノ)アセトアミド(110a)(200mg、0.7mmol、47%)を黄色油として得た;MS(ES+):287.4(M+1);(ES−):285.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((trans)−3−ヒドロキシシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(110b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((trans)−3−ヒドロキシシクロブチル)アミノ)アセトアミド(110a)(200mg、0.7mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(168mg、0.77mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA−80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((trans)−3−ヒドロキシシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(110b)(92mg、27%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.86(t,J=5.5Hz)及び8.43(t,J=5.7Hz)(2t,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.78−7.64(m,1H),7.63−7.00(m,7H),5.53及び5.42(2s,2H),5.12(d,J=4.0Hz)及び5.00(d,J=4.3Hz)(2d,1H),4.96−4.79(m,1H),4.47(d,J=5.2Hz)及び4.33(d,J=5.5Hz)(2d,2H),4.28及び4.00(2s,2H),4.23−4.05(m,1H),2.46−2.30(m,1H),2.28−2.09(m,2H),2.02−1.85(m,1H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.23,−121.62;MS(ES+):488.5(M+1);(ES−):486.5(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が4:5の回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(111a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(50mg、0.19mmol)を2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(107b)(60mg、0.19mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(111a)(40mg、0.073mmol、収率38%)を、灰白色固体として、比が2:1の回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.82及び8.34(2t,J=5.7Hz,1H),8.32−8.23(m,2H),8.21及び8.16(2s,1H),7.98(d,J=2.2Hz,1H),7.96−7.90(m,1H),7.56−6.96(m,7H),5.32及び5.13(2s,2H),4.67−4.51及び4.31−4.18(2m,1H),4.47及び4.34(2d,J=5.8Hz,2H),4.18及び3.85(2s,2H),2.40及び2.39(2s,3H),1.25及び1.00(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−121.18,−121.77;MS(ES+):550.6(M+1);MS(ES−):584.6(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルエチニル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(112a)の調製
スキーム92に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(90d)(300mg、0.56mmol)を5−エチニルピリミジン(58mg、0.56mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[第1のカラム:シリカゲル(24g)、CHCl中のMeOH、0〜20%で溶出;第2のカラム:シリカゲル(12g)、ヘキサン中のMeOH/EtOAc(9:1)、0〜100%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルエチニル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(112a)(13mg、0.023mmol、収率4%)を黄色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.183及び9.180(2s,1H),9.054及び9.052(2s,2H),8.84(t,J=5.8Hz)及び8.36(t)(2t,1H),8.45(d,J=1.5Hz,1H),8.38及び8.34(2s,1H),7.68−6.93(m,5H),5.41及び5.22(2s,2H),4.65−4.53及び4.28−4.20(2m,1H),4.52−4.30(m,2H),4.19及び3.85(2s,2H),2.46及び2.45(2s,3H),1.26(d,J=6.5Hz)及び1.00(d,J=6.8Hz)(2t,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.18,−121.77;MS(ES+):560.61(M+1);MS(ES−):594.5&596.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(113b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(400mg、1.55mmol)を2−(3−アセチル−1H−インドール−1−イル)酢酸(113a)(403mg、1.86mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、CHCl中のCMA80、0〜10%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(113b)(279mg、0.609mmol、収率39%)を淡黄色固体として2つの回転異性体の混合物の形態で得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.82及び8.35(t,J=5.4Hz)(2t,1H),8.32及び8.27(2s,1H),8.22(s,1H),8.18(d,J=7.0Hz,1H),7.57−7.34(m,2H),7.29−7.14(m,2H,別の三重項はこの領域で重複した),7.00(t,J=7.9Hz,1H),5.36及び5.17(2s,2H),4.65−4.52及び4.30−4.22(2m,1H),4.48(d,J=5.6Hz)及び4.33(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.19(s)及び3.85(2s,2H),2.43及び2.42(2s,3H),1.25(d,J=6.3Hz)及び1.00(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.19,−121.82;MS(ES+):458.5(M+1),480.5(M+Na);MS(ES−):456.5(M−1),492.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−((trans)−3−ヒドロキシシクロブチル)アセトアミド(114a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((trans)−3−ヒドロキシシクロブチル)アミノ)アセトアミド(110a)(55mg、0.19mmol)を2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(97b)(60mg、0.19mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜100%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−((trans)−3−ヒドロキシシクロブチル)アセトアミド(114a)(12mg、0.021mmol、収率11%)を、白色固体として、比が2:1の回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.85及び8.42(2t,J=5.6Hz,1H),8.563及び8.559(2s,1H),8.49(s,1H),8.46(s,2H),8.22及び8.17(2s,1H),8.004及び7.997(2s,1H),7.58−7.01(m,5H),5.29(s)及び5.17−4.79(m)(s&m,4H),4.47及び4.35(2d,J=5.8Hz,2H),4.27及び4.02(2s,2H),4.24−4.09(m,1H),2.41及び2.40(2s,3H),2.28−2.11(m,2H),2.00−1.84(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.20,−121.62;MS(ES+):579.6(M+1),MS(ES−):613.5,615.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(115d)の調製
ステップ1:2−クロロ−N−(2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アセトアミド(115b)
EtOAc(20mL)、飽和水性NaHCO(20mL)中の2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−アミン(115a)の二相性溶液(0.8g、3.61mmol、PCT国際出願第WO2012/093101号においてAltmann,Evaらによって報告されている手順に従って調製)に、2−クロロアセチルクロリド(35a)(0.58mL、7.22mmol)を添加し、室温で2時間撹拌した。層を分離し、水層をEtOAc(40mL)で抽出した。有機層を組み合わせ、ブラインで洗浄し、濾過し、真空中で濃縮して、2−クロロ−N−(2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アセトアミド(115b)(1gm、収率93%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.24(s,1H),8.00(t,J=7.9Hz,1H),7.64−7.57(m,1H),7.53−7.39(m,3H),7.28(td,J=8.0,1.0Hz,1H),7.19−7.07(m,1H),4.37(s,2H);MS(ES+):298.3,300.3(M+1),320.3,322.3(M+Na);MS(ES−):296.3,298.3(M−1)。
ステップ2:N−(2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(115c)の調製
THF(30mL)中の2−クロロ−N−(2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−イル)アセトアミド(115b)(1.00g、3.35mmol)の溶液に、イソプロピルアミン(0.86mL、10.06mmol)を添加し、室温で24時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCO水溶液(60mL)中に注ぎ入れ、EtOAc(2×50mL)で抽出した。有機層を組み合わせ、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、濃縮し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜100%で溶出]によって精製して、N−(2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−イル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(115c)(520mg、1.62mmol、収率48%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(メジャー回転異性体)δ8.25(td,J=7.8,1.7Hz,1H),7.65−7.56(m,1H),7.53−7.37(m,4H),7.27(td,J=8.0,1.1Hz,1H),7.11−7.02(m,1H),3.30(s,2H),2.79−2.66(m,1H),1.04−0.94(m,6H);MS(ES+)321.4,323.4(M+1),MS(ES−):355.3,357.3(M+Cl)。
ステップ3:2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(115d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(115c)(62mg、0.19mmol)を2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(97b)(60mg、0.19mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(115d)(21mg、0.034mmol、収率18%)を、白色固体として、比が2:1の回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ10.25及び9.74(2s,1H),8.56(s,1H),8.52−8.43(m,3H),8.26及び8.24(s,1H),8.15−7.91(m,2H),7.66−7.36(m,4H),7.32及び7.22(2t,J=8.0Hz,1H),7.18−7.02(m,2H),5.38及び5.21(2s,2H),4.75−4.59及び4.38−4.23(2m,1H),4.47及び4.10(2s,2H),2.42及び2.40(2s,3H),1.28及び1.07(2d,J=6.8Hz,6H);MS(ES+);613.5,615.7(M+1),MS(ES−);611.6,613.6(M−1)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−2−イルエチニル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(116a)の調製
スキーム92に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(90d)(325mg、0.61mmol)を2−エチニルピリミジン(63mg、0.61mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜100%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−2−イルエチニル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(116a)(14mg、0.025mmol、収率4%)を暗黄色固体として2つの回転異性体の混合物の形態で得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.92−8.80(m,2H),8.59(t,J=5.0Hz)及び8.42−8.29(m)(t&m,2H),8.51−8.45(m,1H),7.66−6.93(m,6H),5.42及び5.24(2s,2H),4.67−4.55及び4.29−4.24(2m,1H),4.52−4.31(m,2H),4.19及び3.86(2s,2H),2.47及び2.46(2s,3H),1.27(d,J=6.4Hz)及び1.01(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.17,−121.75;MS(ES+):560.6(M+1);MS(ES−):558.5&560.6(M−1)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(117e)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−イソプロピルアセトアミド)アセテート(117b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってtert−ブチル 2−(イソプロピルアミノ)アセテート(117a)(134mg、0.77mmol、PCT国際出願第2014049047号においてBrotherton−Pleiss,Christine E.らによって報告されている手順に従って調製)を2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(97b)(160mg、0.52mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 2−(2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−イソプロピルアセトアミド)アセテート(117b)(120mg、0.26mmol、収率50%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.56(d,J=0.9Hz,1H),8.49(s,1H),8.47(s,1H),8.46(s,1H),8.24(s,1H),8.01(d,J=2.1Hz,1H),7.33(t,J=8.2Hz,1H),7.16−7.06(m,1H),5.36及び5.05(2s,2H),4.67−4.52及び4.34−4.27(m,1H),4.26及び3.84(2s,2H),2.42及び2.41(2s,3H),1.51及び1.36(2s,9H),1.22及び1.04(2d,J=6.8Hz,6H);MS(ES−)464.5(M−1)。
ステップ2:2−(2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−イソプロピルアセトアミド)酢酸(117c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−イソプロピルアセトアミド)アセテート(117b)(120mg、0.26mmol)をTFA(0.4mL、5.16mmol)と反応させて、後処理した後、2−(2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−イソプロピルアセトアミド)酢酸(117c)(120mg、0.29mmol、収率114%)を薄い橙色のゴム状固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.57(s,1H),8.48(s,2H),8.25(d,J=1.3Hz,1H),8.01(t,J=2.2Hz,1H),7.36及び7.34(2s,1H),7.12及び7.09(2t,J=1.9Hz,1H),5.35及び5.07(s,2H),4.66−4.54(m,1H),4.35−4.18(m,1H),3.87(s,1H),2.41及び2.41(2s,3H),1.23及び1.04(2d,J=6.8Hz,6H);MS(ES+)410.5(M+1);MS(ES−)408.5(M−1)。
ステップ3:2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(117e)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−イソプロピルアセトアミド)酢酸(117c)(50mg、0.12mmol)を3−クロロ−2−フルオロアニリン(117d)(0.018g、0.122mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(117e)(25mg、0.047mmol、収率38%)を灰白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.33及び9.84(2s,1H),8.56(s,1H),8.49(s,1H),8.47及び8.46(2s,2H),8.25及び8.23(2s,1H),8.03−8.00(m,1H),7.97及び7.79(2t,J=7.6Hz,1H),7.49−7.06(m,4H),5.38及び5.19(2s,2H),4.75−4.58及び4.37−4.25(2m,1H),4.46及び4.09(2s,2H),2.42及び2.41(2s,3H),1.28及び1.07(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−126.50,−126.67;MS(ES+):537.6(M+1);MS(ES−):535.5(M−1)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−(((6−ブロモピリジン−2−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(118b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−イソプロピルアセトアミド)酢酸(117c)(60mg、0.15mmol)を(6−ブロモピリジン−2−イル)メタンアミン(118a)(27mg、0.15mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−(((6−ブロモピリジン−2−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(118b)(5mg、0.086mmol、収率59%)を灰白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.92(t,J=6.0Hz,1H),8.56及び8.55(2s,1H),8.48(s,1H),8.464及び8.458(2s,2H),8.24及び8.19(2s,1H),8.00(t,1H),7.74(t,J=7.7Hz,1H),7.62−7.19(m,3H),7.13−7.00(m,1H),5.34及び5.17(2s,2H),4.67−4.54及び4.28−4.24(2m,1H),4.48及び4.34(2d,J=6.0Hz,2H),4.22及び3.87(2s,2H),2.40及び2.39(2s,3H),1.28及び1.04(d,J=6.8Hz,6H);MS(ES+):578.6,580.6(M+1);MS(ES−):576.6,578.5(M−1)。
Figure 2021181460
(S)−1−(2−(sec−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(119b)の調製
ステップ1:(S)−2−(sec−ブチルアミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(119a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(350mg、1.48mmol)を(S)−ブタン−2−アミン(271mg、3.71mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−2−(sec−ブチルアミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(119a)(402mg、1.47mmol、収率99%)を黄色油として得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.35(t,J=5.8Hz,1H),7.52−7.38(m,1H),7.33−7.23(m,1H),7.23−7.09(m,1H),4.37(d,J=5.9Hz,2H),3.13(s,2H),2.46−2.31(m,1H),2.07(s,1H),1.55−1.30(m,1H),1.30−1.08(m,1H),0.92(d,J=6.3Hz,3H),0.81(t,J=7.4Hz,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.65;MS(ES+)273.4(M+1);MS(ES−)271.3(M−1)。
ステップ2:(S)−1−(2−(sec−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(119b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−2−(sec−ブチルアミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(119a)(180mg、0.66mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(159mg、0.73mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA−80、0〜60%で溶出]によって精製した後、(S)−1−(2−(sec−ブチル(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(119b)(220mg、0.46mmol、収率70%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.82(t,J=5.7Hz)及び8.35(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.75−7.67(m,1H),7.61−7.00(m,7H),5.68−5.39(m,2H),4.51−3.70(m,5H),1.63−0.50(m,8H).;19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.19,−121.76;MS(ES+):474.5(M+1),496.5(M+Na);(ES−):472.5(M−1);518.5(M+Cl);[NMRに基づき、この化合物は、比が2:1の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(ペンタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(120b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(ペンタン−2−イルアミノ)アセトアミド(120a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(350mg、1.48mmol)をペンタン−2−アミン(323mg、3.71mmol)と反応させて、後処理した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(ペンタン−2−イルアミノ)アセトアミド(120a)(400mg、1.4mmol、収率94%)を黄色油として得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.36(t,J=6.0Hz,1H),7.53−7.42(m,1H),7.34−7.24(m,1H),7.22−7.11(m,1H),4.37(d,J=5.8Hz,2H),3.14(d,J=2.6Hz,2H),2.50−2.42(m,1H),2.06(s,1H),1.40−1.14(m,4H),0.93(d,J=6.3Hz,3H),0.84(t,J=7.0Hz,3H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.65;MS(ES+)287.4(M+1);MS(ES−)285.4(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(ペンタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(120b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(ペンタン−2−イルアミノ)アセトアミド(120a)(146mg、0.51mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(123mg、0.56mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA−80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(ペンタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(120b)(174mg、0.36mmol、収率70%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.81(t,J=5.7Hz)及び8.35(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.71(s,1H),7.57−7.10(m,7H),5.66−5.35(m,2H),4.63−3.67(m,5H),1.45−0.69(m,10H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.19,−121.75;MS(ES+):488.5(M+1),510.5(M+Na);(ES−):486.5(M−1)。[NMRに基づき、この化合物は、比が3:1の2つの回転異性体の混合物である]
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(4−メチルペンタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(121b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((4−メチルペンタン−2−イル)アミノ)アセトアミド(121a)の調製。スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(350mg、1.48mmol)を4−メチルペンタン−2−アミン(375mg、3.71mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(4−メチルペンタン−2−イルアミノ)アセトアミド(121a)(235mg、0.78mmol、収率53%)を黄色油として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.35(t,J=6.0Hz,1H),7.55−7.41(m,1H),7.37−7.25(m,1H),7.22−7.12(m,1H),4.45−4.29(m,2H),3.14(d,J=3.9Hz,2H),2.54−2.49(m,1H),2.06(s,1H),1.75−1.51(m,1H),1.35−1.13(m,1H),1.13−0.98(m,1H),0.92(d,J=6.2Hz,3H),0.86−0.77(m,6H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.63;MS(ES+):301.4(M+1);MS(ES−):299.4(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(4−メチルペンタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(121b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(4−メチルペンタン−2−イルアミノ)アセトアミド(121a)(120mg、0.4mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(96mg、0.44mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA−80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(4−メチルペンタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(121b)(142mg、0.28mmol、収率71%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.81(t,J=5.7Hz)及び8.36(t,J=6.2Hz)(2t,1H),8.25−8.11(m,1H),7.72(s,1H),7.57−7.17(m,7H),5.78−5.25(m,2H),4.66−4.02(m,5H),1.56−0.63(m,12H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.17,−121.72;MS(ES+)524.6(M+Na);(ES−):500.5(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が4:1の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−シクロプロピルエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(122b)の調製
ステップ1:(R)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((1−シクロプロピルエチル)アミノ)アセトアミド(122a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−ブロモ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(69b)(323mg、1.16mmol)を(R)−1−シクロプロピルエタンアミン(99mg、1.16mmol)と反応させて、後処理した後、(R)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((1−シクロプロピルエチル)アミノ)アセトアミド(122a)(310mg、1.09mmol、収率94%)を黄色油として得て、これを更に精製することなくそのまま使用した;MS(ES+):285.4(M+1)。
ステップ2:(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−シクロプロピルエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(122b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(R)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((1−シクロプロピルエチル)アミノ)アセトアミド(122a)(310mg、1.09mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(286mg、1.31mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(40g)、CHCl中のMeOH、0〜10%で溶出]によって精製した後、(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−シクロプロピルエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(122b)(0.251g、0.517mmol、収率47.4%)を白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.82(t,J=5.7Hz)及び8.29(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.23−8.12(m,1H),7.73及び7.69(2s,1H),7.59−6.96(m,7H),5.68−5.39(m,2H),4.46(d,J=5.5Hz)及び4.39−4.26(m)及び3.96(s)(d&m&s,4H),3.80−3.62及び3.60−3.46(2m,1H),1.27(d,J=6.4Hz)及び1.03(d,J=6.8Hz)(2d,3H),1.15−0.79(m,1H),0.61−0.00(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.19,−121.75;MS(ES+):486.5,488.5(M+1),508.5,510.5(M+Na);MS(ES−):484.5(M−1),520.5,522.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
(S)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−シクロプロピルエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(123b)の調製
ステップ1:(S)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((1−シクロプロピルエチル)アミノ)アセトアミド(123a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−ブロモ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(69b)(355mg、1.27mmol)を(S)−1−シクロプロピルエタンアミン(108mg、1.27mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((1−シクロプロピルエチル)アミノ)アセトアミド(123a)(354mg、1.24mmol、収率98%)を濃厚な黄色油として得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES+):285.4(M+1);MS(ES−):319.3(M+Cl)。
ステップ2:(S)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−シクロプロピルエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(123b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((1−シクロプロピルエチル)アミノ)アセトアミド(123a)(350mg、1.23mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(323mg、1.48mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[第1のカラム:シリカゲル(24g)、DCM中のMeOH、0〜20%で溶出;第2のカラム シリカゲル(24g)、CHCl中のMeOH、0〜10%で溶出)]によって精製した後、(S)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−シクロプロピルエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(123b)(0.079g、0.163mmol、収率13%)を白色固体として2つの回転異性体の混合物の形態で得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.83(t,J=5.7Hz)及び8.30(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.21−8.15(m,1H),7.73及び7.70(2s,1H),7.62−6.96(m,7H),5.70−5.36(m,2H),4.46(d,J=5.5Hz)及び4.36−4.26(m)及び3.97(s)(d&m&s,4H),3.80−3.63及び3.59−3.45(2m,1H),1.28(d,J=6.5Hz)及び1.03(d,J=6.8Hz)(2d,3H),1.15−0.79(m,1H),0.60〜−0.02(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.19,−121.75.MS(ES+):486.5(M+1),508.5(M+Na);MS(ES−):484.5&486.5(M−1),520.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
5−ブロモ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド(124e)の調製
ステップ1:5−ブロモ−1H−インドール−3−カルボキサミド(124b)の調製
スキーム65に報告する手順に従って5−ブロモ−1H−インドール−3−カルボニトリル(124a)(1.38g、6.22mmol)を水酸化アンモニウム(4.85mL、124mmol)及び過酸化水素(1.9mL、62.2mmol)と反応させて、後処理した後、5−ブロモ−1H−インドール−3−カルボキサミド(124b)(1.2g、5.02mmol、収率81%)を灰白色固体として得た;MS(ES+):239.2,241.2(M+2),MS(ES−):237.1,239.1(M−2)。
ステップ2:tert−ブチル 2−(5−ブロモ−3−カルバモイル−1H−インドール−1−イル)アセテート(124c)の調製
スキーム45のステップ1に報告する手順に従って、炭酸カリウム(1.39g、10.04mmol)を塩基として使用して、5−ブロモ−1H−インドール−3−カルボキサミド(124b)(1.2g、5.02mmol)をtert−ブチル 2−ブロモアセテート(1.11mL、7.53mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、CHCl中のCMA80、0〜15%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 2−(5−ブロモ−3−カルバモイル−1H−インドール−1−イル)アセテート(124c)(970mg、2.75mmol、収率55%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.36−8.27(m,1H),8.00(s,1H),7.54(brs,1H),7.43(dd,J=8.8,0.6Hz,1H),7.33(dd,J=8.7,2.0Hz,1H),6.96(brs,1H),5.10(s,2H),1.42(s,9H);MS(ES+):353.4,355.4(M+2),MS(ES−):351.3,353.3(M−1)。
ステップ3:2−(5−ブロモ−3−カルバモイル−1H−インドール−1−イル)酢酸(124d)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(5−ブロモ−3−カルバモイル−1H−インドール−1−イル)アセテート(124c)(500mg、1.42mmol)をTFA(2.18mL、28.3mmol)と反応させて、後処理し、粗生成物を30%のEtOAc−ヘキサン(10mL)で粉砕した後、2−(5−ブロモ−3−カルバモイル−1H−インドール−1−イル)酢酸(124d)(420mg、1.41mmol、収率100%)を薄橙色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.24(bs,1H),8.31(d,J=1.9Hz,1H),8.01(s,1H),7.65−7.38(m,2H),7.32(dd,J=8.7,2.0Hz,1H),6.97(s,1H),5.10(s,2H);MS(ES+):297.2,299.3(M+2);MS(ES−);295.2,297.2(M−2)。
ステップ4:5−ブロモ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド(124e)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(5−ブロモ−3−カルバモイル−1H−インドール−1−イル)酢酸(124d)(400mg、1.35mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(348mg、1.35mmol)と反応させて、後処理した後、5−ブロモ−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド(124e)(0.52g、0.967mmol、収率71.8%)を白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.81(t,J=5.7Hz)及び8.34−8.27(m)(t&m,2H),7.97(s,1H),7.59−6.76(m,7H),5.32及び5.14(2s,2H),4.62−4.51及び4.28−4.21(2m,1H),4.46及び4.32(2d,J=5.6Hz,2H),4.15及び3.83(2s,2H),1.23及び0.98(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−121.22及び−121.76;MS(ES+):561.4(M+23),MS(ES−):571.4,573.3(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−3−カルボキサミド(125a)の調製
スキーム100に報告する手順に従って5−ブロモ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド(124e)(120mg、0.22mmol)をピリミジン−5−イルボロン酸(33mg、0.27mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−3−カルボキサミド(125a)を、白色固体として、比が2:1の回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.167及び9.161(2s,1H),9.138及び9.131(2s,2H),8.83及び8.33(2t,J=5.7Hz,1H),8.45(s,1H),8.01及び7.99(2s,1H),7.74−6.80(m,7H),5.37及び5.19(2s,2H),4.65−4.53及び4.31−4.20(2m,1H),4.48及び4.33(2d,J=5.6Hz,2H),4.18及び3.85(2s,2H),1.25及び1.00(2d,J=6.6Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.21及び−121.79;MS(ES+)537.5(M+1),559.5(M+23),MS(ES−)571.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−3−カルボキサミド(126a)の調製
スキーム100に報告する手順に従って5−ブロモ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド(124e)(120mg、0.22mmol)を2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イルボロン酸(45mg、0.27mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−3−カルボキサミド(126a)(85mg、0.15mmol、収率66%)を、白色固体として、比が2:1の回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.82(t,J=5.8Hz,1H),8.66(s,2H),8.37−8.23(m,1H),7.99−7.90(m,2H),7.66−6.72(m,6H),5.33及び5.15(2s,2H),4.64−4.51及び4.28−4.22(2m,1H),4.48及び4.32(2d,J=5.8Hz,2H),4.17及び3.84(2s,2H),3.178及び3.172(2s,6H),1.24及び0.99(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.21及び−121.77;MS(ES+):580.6(M+1);MS(ES−):614.6(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(6−フルオロ−5−メチルピリジン−3−イル)−1H−インドール−3−カルボキサミド(127a)の調製
スキーム100に報告する手順に従って5−ブロモ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド(124e)(120mg、0.22mmol)を6−フルオロ−5−メチルピリジン−3−イルボロン酸(0.041g、0.268mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(6−フルオロ−5−メチルピリジン−3−イル)−1H−インドール−3−カルボキサミド(127a)(95mg、0.17mmol、収率75%)を、白色固体として、比が2:1の回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.83(t,J=5.7Hz,1H),8.40−8.29(m,2H),8.17−8.08(m,1H),7.98及び7.97(2s,1H),7.61−7.34(m,5H),7.22及び7.03(2t,J=7.8Hz,1H),6.94(bs,1H),5.35及び5.18(2s,2H),4.66−4.52及び4.30−4.22(2m,1H),4.48及び4.33(d,J=5.6Hz,2H),4.18及び3.85(2s,2H),2.34(s,3H),1.24及び1.00(d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−76.98,−121.21及び−121.78;MS(ES+):568.6(M+1),590.5(M+23),MS(ES−):602.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリダジン−3−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(128c)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−(ピリダジン−3−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)アセテート(128a)の調製
スキーム97のステップ1に報告する手順に従ってtert−ブチル 2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)アセテート(90b)(1.0g、2.84mmol)をピリダジン−3−アミン(0.41g、4.26mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、CHCl中のCMA80、0〜20%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−(ピリダジン−3−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)アセテート(128a)(180mg、0.49mmol、収率17%)を薄黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.22(s,1H),8.61(d,J=4.6Hz,1H),8.45−8.35(m,1H),8.27(s,1H),7.73(dd,J=8.9,2.1Hz,1H),7.47−7.32(m,2H),7.12−7.02(m,1H),5.09(s,2H),2.43(s,3H),1.44(s,9H);MS(ES+):367.5(M+1);389.5(M+Na);(ES−):365.4(M−1)。
ステップ2:2−(3−アセチル−5−(ピリダジン−3−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(128b)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(3−アセチル−5−(ピリダジン−3−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)アセテート(128a)(120mg、0.33mmol)をTFA(0.63mL、8.19mmol)と反応させて、後処理し、2−(3−アセチル−5−(ピリダジン−3−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(128b)(0.12g、0.28mmol、収率88%)を薄橙色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.45(brs,1H),10.24(s,1H),8.76(d,J=4.7Hz,1H),8.38(d,J=2.3Hz,2H),7.81(dd,J=9.3,4.5Hz,1H),7.62−7.43(m,2H),7.32−7.10(m,1H),5.15(s,2H),2.44(s,3H);MS(ES+):311.4(M+1);(ES−):309.4(M−1)。
ステップ3:2−(3−アセチル−5−(ピリダジン−3−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(128c)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−(ピリダジン−3−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(128b)(60mg、0.19mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(50mg、0.19mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA−80、0〜100%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリダジン−3−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(128c)(54mg、0.098mmol、収率51%)を灰白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.20(s,1H),8.82及び8.34(2t,J=5.7Hz,1H),8.65−8.55(m,1H),8.40(m,1H),8.23及び8.17(2s,1H),7.65(dd,J=8.8,2.2Hz,1H),7.57−7.34(m,4H),7.27−7.17(m,1H),7.12−7.02(m,1H),5.33及び5.15(2s,2H),4.65−4.53及び4.31−4.21(2m,1H),4.48及び4.35(2d,J=5.8Hz,2H),4.19及び3.86(2s,2H),2.42及び2.41(2s,3H),1.26及び1.00(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.18及び−121.86;MS(ES+):551.6(M+1),MS(ES−):585.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(3−シクロプロピルウレイド)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(129e)の調製
ステップ1:メチル 3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボキシレート(129b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−(メトキシカルボニル)−1H−インドール−1−イル)酢酸(129a)(154mg、0.56mmol、PCT国際出願第WO2012/093101号においてAltmann,Evaらによって報告されている手順に従って調製)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(174mg、0.67mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(12g)、CHCl中のMeOH、0〜10%で溶出]によって精製した後、メチル 3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボキシレート(129b)(261mg、0.51mmol、収率90%)を薄茶色ゴム質として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.87(d,J=0.6Hz)及び8.86(d,J=0.6Hz)(2d,1H),8.82(t,J=5.7Hz)及び8.34(2t,1H),8.40及び8.36(2s,1H),7.85(dd,J=8.7,1.7Hz)及び7.79(dd,J=8.7,1.7Hz)(2dd,1H),7.63−6.93(m,4H),5.42及び5.23(2s,2H),4.68−4.51及び4.28−4.18(2m,1H),4.33(d,J=6.1Hz)及び4.25(d,J=6.3Hz)(2d,2H),4.19及び3.85(2s,2H),3.884及び3.878(2s,3H),2.47及び2.45(2s,3H),1.27(d,J=6.4Hz)及び1.00(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.19,−121.76;MS(ES+):516.5(M+1),MS(ES−):514.5(M−1)。
ステップ2:3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボン酸(129c)の調製
THF(8mL)及びMeOH(8mL)中のメチル 3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボキシレート(129b)(560mg、1.09mmol)の溶液に、水(8mL)中の水酸化リチウム水和物(279mg、6.51mmol)の溶液を添加し、室温で3日間撹拌した。反応混合物を濃縮してTHF及びMeOHを除去し、水(4mL)で希釈し、4NのHClで酸性化し、得られた固体を濾過により収集し、真空下で乾燥させて、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボン酸(129c)(360mg、0.72mmol、収率66%)を黄色固体として得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;H NMR(300MHz,DMSO−d,2つの回転異性体の混合物)δ8.88−8.79及び8.40−8.31(2m,3H),7.82(dd,J=8.6,1.7Hz,)及び7.78(dd,J=8.6,1.7Hz)(2dd,1H),7.62−6.88(m,4H),5.41及び5.22(2s,2H),4.64−4.51及び4.29−4.20(2m,1H),4.47(d,J=5.5Hz)及び4.33(d,J=6.0Hz)(2d,2H),4.19及び3.85(2s,2H),2.46及び2.44(2s,3H),1.26(d,J=6.4Hz)及び1.00(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.19,−121.76;MS(ES+):524.5&526.5(M+Na);MS(ES−):536.5&538.5(M+Cl)。
ステップ3:3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボニルアジド(129d)の調製
THF(10mL)中の3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボン酸(129c)(139mg、0.28mmol)の懸濁液をトリエチルアミン(0.039μL、0.28mmol)で処理し、室温で15分間撹拌した。次に混合物をジフェニルホスホアジデート(0.062mL、0.277mmol)で処理し、室温で15時間撹拌した。反応混合物を乾燥するまで真空中で濃縮し、得られた固体をDCMで粉砕し、濾過により収集し、真空下で乾燥させて、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボニルアジド(129d);MS(ES−)を得た:525.5(M−1)。
ステップ4:2−(3−アセチル−5−(3−シクロプロピルウレイド)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(129e)の調製
THF/トル(24mL、比:1:2)中の3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボニルアジド(129d)(75mg、0.14mmol)の懸濁液を4時間加熱還流させ、室温に冷却し、乾燥するまで真空中で濃縮した。得られた残渣をTHF(20mL)及びACN(10mL)中に溶解させた後、シクロプロパンアミン(16.25mg、0.29mmol)及びトリエチルアミン(0.060μL、0.427mmol)を添加した。反応混合物を室温で一晩撹拌し、EtOAc(100mL)で希釈し、水(3×)で洗浄し、濾過し、真空中で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜40%で溶出]、続いて水/ACNを用いた分取HPLCによって精製し、凍結乾燥させた後、2−(3−アセチル−5−(3−シクロプロピルウレイド)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(129e)(6mg、10.79μmol、収率6%)を、白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.84−8.13(m,4H),7.60−6.90(m,5H),6.27(d,J=2.3Hz,1H),5.29及び5.11(2s,2H),4.66−4.50及び4.28−4.20(2m,1H),4.47(d,J=5.4Hz)及び4.34(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.17及び3.84(2s,2H),2.40及び2.39(2s,3H),1.24(d,J=6.3Hz)及び1.00(d,J=6.8Hz)(2d,6H),0.71−0.55(m,2H),0.50−0.31(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−73.45(TFAピーク),−121.20,−121.82;MS(ES+);578.5(M+Na);MS(ES):554.5(M−1)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリジン−2−イルエチニル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(130a)の調製
スキーム92に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(90d)(301mg、0.56mmol)を2−エチニルピリジン(58mg、0.56mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル12g、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜100%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリジン−2−イルエチニル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(130a)(17mg、0.030mmol、収率5%)を暗黄色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.84(t,J=5.8Hz,DOと交換)及び8.39−8.31(m)(2H),,8.65−8.57(m,1H),8.43(d,J=1.5Hz,1H),7.92−7.81(m,1H),7.69及び7.67(2s,1H),7.63−6.94(m,6H),5.41及び5.23(2s,2H),4.65−4.55及び4.29−4.24(2m,1H),4.52−4.30(m,2H),4.19及び3.86(2s,2H),2.47及び2.45(2s,3H),1.27(d,J=6.4Hz)及び1.01(d,J=6.7Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.17,−121.76;MS(ES+):559.5,561.6(M+1);MS(ES−):558.5,557.5(M−1),593.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルエチニル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(131a)の調製
スキーム92に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(90d)(301mg、0.56mmol)を3−エチニルピリジン(58mg、0.56mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル12g、CHCl中のMeOH、0〜20%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルエチニル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(131a)(14mg、0.025mmol、収率5%)を暗黄色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.84(t,J=5.7Hz)及び8.44−8.32(t&m,3H),8.81−8.78(m,1H),8.60−8.55(m,1H),8.02(dt,J=7.9,1.9Hz,1H),7.66−6.94(m,6H),5.41及び5.22(2s,2H),4.68−4.54及び4.30−4.22(2m,1H),4.48(d,J=5.6Hz)及び4.34(d,J=6.5Hz)(2d,2H),4.19及び3.86(2s,2H),2.46及び2.45(2s,3H),1.27(d,J=6.4Hz)及び1.01(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.18,−121.77;MS(ES+):559.61,561.58(M+1);MS(ES−):559.5,557.5(M−1),593.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
メチル 3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(132g)の調製
ステップ1:メチル 3−ヨード−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(132b)の調製
THF(40mL)中のメチル 1H−インダゾール−5−カルボキシレート(132a)(5g、28.4mmol)の溶液に、I(10.81g、42.6mmol)及びKOtBu(7.96g、71.0mmol)を0℃で添加し、結果として得られる混合物を3時間室温で撹拌した。反応混合物を10%の水性チオ硫酸ナトリウムで希釈し、EtOAc(3×40mL)で抽出した。組み合わせた有機層を、水、ブラインで洗浄し、乾燥させ、真空中で濃縮した。組み合わせた固体をMeOH(20mL)で洗浄して、メチル 3−ヨード−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(132b)(5.6g、18.54mmol、収率65%)を黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.87(s,1H),8.08−8.03(m,1H),7.97(dd,J=8.8,1.6Hz,1H),7.65(dd,J=8.8,0.7Hz,1H),3.88(s,3H);MS(ES+):303.2(M+1);MS(ES−):301.2(M−1)。
ステップ2:メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−ヨード−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(132c)の調製
スキーム56のステップ1に報告する手順に従ってメチル 3−ヨード−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(132b)(5g、16.55mmol)をtert−ブチル 2−ブロモアセテート(4.84g、24.83mmol)と反応させて、後処理し、固体をヘキサン(50mL)で粉砕して、メチル 1−(2−tert−ブトキシ−2−オキソエチル)−3−ヨード−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(132c)(5.74g、13.79mmol、収率83%)を黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.16−7.92(m,2H),7.89−7.67(m,1H),5.37(s,2H),3.90(s,3H),1.40(s,9H);MS(ES+):439.4(M+Na)。
ステップ3:メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(132d)の調製
DMF(5mL)中のPd(PhP)(83mg、0.072mmol)、メチル 1−(2−tert−ブトキシ−2−オキソエチル)−3−ヨード−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(132c)(300mg、0.72mmol)、シアン化亜鉛(110mg、0.94mmol)の混合物をアルゴン雰囲気下でマイクロ波によって120℃で30分間加熱した。反応物を室温に冷却し、EtOAc(100mL)で希釈し、水、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜30%で溶出]によって精製した後、メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(132d)(125mg、0.4mmol、収率55%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.49(s,1H),8.20−8.10(m,1H),8.07−7.99(m,1H),5.58(s,2H),3.92(s,3H),1.41(s,9H);MS(ES+):316.4(M+1);338.4(M+Na);MS(ES−):314.4(M−1)。
ステップ4:メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(132e)の調製
スキーム65に報告する手順に従って、濃縮NHOH(8mL、54.4mmol)及びH(水性、35%、1.56mL、15.13mmol)を使用して、エタノール(16mL)中のメチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(132d)(795mg、2.52mmol)を反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜50%で溶出]によって精製した後、メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(132e)(302mg、0.91mmol、収率36%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.93−8.83(m,1H),8.03(dd,J=8.9,1.6Hz,1H),7.92(s,1H),7.89−7.79(m,1H),7.61(s,1H),5.41(s,2H),3.91(s,3H),1.41(s,9H);MS(ES+):334.4(M+1);356.4(M+Na);MS(ES−):332.3(M−1)。
ステップ5:2−(3−カルバモイル−5−(メトキシカルボニル)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(132f)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってメチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(132e)(3.05g、9.15mmol)をTFA(7.05mL、91mmol)と反応させて、後処理した後、2−(3−カルバモイル−5−(メトキシカルボニル)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(132f)(2.7g、6.9mmol、収率75%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.93−8.82(m,1H),8.01(dd,J=8.9,1.6Hz,1H),7.91(s,1H),7.86(dd,J=8.9,0.7Hz,1H),7.59(s,1H),5.41(s,2H),3.90(s,3H);MS(ES+):278.3(M+1)。
ステップ5:メチル 3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(132g)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−カルバモイル−5−(メトキシカルボニル)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(132f)(100mg、0.26mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(66mg、0.26mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜50%で溶出]によって精製した後、メチル 3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(132g)(62mg、0.12mmol、収率47%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.91−8.86(m,1H),8.83(t,J=5.7Hz)及び8.36(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.06−6.97(m,7H),5.65及び5.52(2s,2H),4.61−4.49及び4.28−4.21(2m,1H),4.46(d,J=5.4Hz)及び4.31(d,J=5.6Hz)(2d,2H),4.18及び3.84(2s,2H),3.91及び3.9(2s,3H),1.24(d,J=6.4Hz)及び0.99(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,−121.71;MS(ES+):518.5(M+1);MS(ES−):516.5(M−1)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(メチルスルホンアミド)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(133c)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−(メチルスルホンアミド)−1H−インドール−1−イル)アセテート(133a)の調製
密閉した反応器中の脱気したジオキサン(4mL)に、tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)アセテート(90b)(500mg、1.42mmol)、メタンスルホンアミド(162mg、1.70mmol)、炭酸カリウム(392mg、2.84mmol)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(tBuXphos,30mg、0.071mmol)、Pd(dba)(32mg、0.035mmol)を添加し、90℃で16時間加熱した。混合物を室温に冷却し、セライトパッドを通して濾過し、パッドをEtOAc(2×10mL)で洗浄した。組み合わせた濾液を水(2×30mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、ヘキサン中のMeOH−EtOAc(1:9)、0〜80%で溶出]によって精製して、tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−(メチルスルホンアミド)−1H−インドール−1−イル)アセテート(133a)(220mg、0.6mmol、収率42%)を橙色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.49(s,1H),8.32(s,1H),8.10(d,J=2.1Hz,1H),7.44(d,J=8.8Hz,1H),7.16(dd,J=8.8,2.2Hz,1H),5.10(s,2H),2.88(s,3H),2.42(s,3H),1.44(s,9H)。
ステップ2:2−(3−アセチル−5−(メチルスルホンアミド)−1H−インドール−1−イル)酢酸(133b)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(3−アセチル−5−(メチルスルホンアミド)−1H−インドール−1−イル)アセテート(133a)(220mg、0.6mmol)をTFA(0.93mL、12.01mmol)と反応させて、後処理し、残渣をトルエン(2×30mL)及び30%のEtOAc−ヘキサン(10mL)で粉砕した後、2−(3−アセチル−5−(メチルスルホンアミド)−1H−インドール−1−イル)酢酸(133b)(230mg、0.74mmol、収率90%)を薄橙色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.26(s,1H DOと交換),9.49(s,1H),8.34(s,1H),8.10(d,J=2.1Hz,1H),7.49(d,J=8.9Hz,1H),7.16(dd,J=8.8,2.2Hz,1H),5.11(s,2H),2.88(s,3H),2.42(s,3H);MS(ES+):311.3(M+1),MS(ES−):309.3(M−1)。
ステップ3:2−(3−アセチル−5−(メチルスルホンアミド)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(133c)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−(メチルスルホンアミド)−1H−インドール−1−イル)酢酸(133b)(60mg、0.19mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(60mg、0.23mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜30%]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(メチルスルホンアミド)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(133c)(46mg、0.084mmol、収率43%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.47(s,1H),8.47(t,J=5.9Hz,1H),8.29(s,1H),8.10(d,J=2.1Hz,1H),7.52−7.36(m,2H),7.23(t,J=7.1Hz,1H),7.17−7.04(m,2H),5.42(s,2H),4.35(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.08(d,J=4.4Hz,1H),2.89(s,3H),2.41(s,3H),1.08−0.94(m,2H),0.95−0.82(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.61;MS(ES+):549.5(M+1),MS(ES−):547.5(M−1),583.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−(1−フェニルエチル)−1H−インドール−5−カルボキサミド(134a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボン酸(129c)(50mg、0.1mmol)を1−フェニルエタンアミン(20mg、0.15mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカ(4g)、CHCl中のMeOH、0〜10%で溶出]によって精製した後、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−(1−フェニルエチル)−1H−インドール−5−カルボキサミド(134a)(34mg、56%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.87−8.78及び8.38−8.27(2m,2H),8.72(d,J=1.7Hz)及び8.71(2d,1H),8.35及び8.30(2s,1H),7.77(dd,J=8.6,1.8Hz),及び7.72(2dd,1H),7.56−6.92(m,9H),5.39及び5.20(2s,2H),5.27−5.12(m,1H),4.65−4.51及び4.29−4.20 2(m,1H),,4.48(d,J=5.5Hz)及び4.33(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.19及び3.85(2s,2H),2.46及び2.45 2(s,3H),1.51(d,J=3.0Hz)及び1.49(d,J=3.1Hz)(2d,3H),1.26(d,J=6.5Hz)及び1.00(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.20,−121.79;MS(ES+):627.6&629.6(M+Na);MS(ES):639.6&641.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−(ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−5−カルボキサミド(135a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボン酸(129c)(50mg、0.1mmol)をピリミジン−5−アミン(14.80mg、0.15mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカ(4g)、CHCl中のMeOH、0〜10%で溶出]によって精製した後、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−(ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−5−カルボキサミド(135a)(31mg、54%)を得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.20−9.17(m,1H),8.91−8.82及び8.40−8.33(2m,2H),8.79(t,J=1.4Hz)及び8.77(t,J=1.5Hz)(2t,1H),8.55及び8.52(2s,1H),8.13(dd,J=8.8,1.8Hz)及び8.04(dd,J=8.8,1.8Hz)(2dd,1H),7.82(d,J=8.8Hz)及び7.77(d,J=8.8Hz)(2d,1H),7.70(dd,J=4.5,1.8Hz)及び7.68(dd,J=4.5,1.8Hz)(2dd,1H),7.59−6.91(m,4H),5.52(s)及び5.46−5.17(m)(2H),4.67−4.51及び4.30−4.15(2m,1H),4.49(d,J=5.4Hz)及び4.34(d,J=5.7Hz)(2d,2H),4.21及び3.87(2s,2H),1.29(d,J=6.5Hz)及び1.01(d,J=6.7Hz(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.18,−121.75。
Figure 2021181460
3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−フェニル−1H−インドール−5−カルボキサミド(136a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボン酸(129c)(50mg、0.1mmol)をアニリン(0.014mL、0.15mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカ(4g)、CHCl中のMeOH、0〜10%で溶出]によって精製した後、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−フェニル−1H−インドール−5−カルボキサミド(136a)(33mg、57%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.30及び10.27(2s,1H),8.84(t,J=5.8Hz)及び8.35(2t,1H),8.80−8.77(m,1H),8.39及び8.35(2s,1H),7.86−7.77(m,3H),7.60(d,J=3.7Hz)及び7.57(d,J=3.7Hz)(2d,1H),7.55−6.97(m,6H),5.42及び5.24(2s,2H),4.65−4.51及び4.30−4.22(2m,1H),4.49(d,J=5.6Hz)及び4.34(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.20及び3.86(2s,2H),1.27(d,J=6.4Hz)及び1.01(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.18,−121.75;MS(ES−):611.5&613.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
5−ブロモ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(137e)の調製
ステップ1:5−ブロモ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(137b)の調製
DMF(60mL)中の5−ブロモ−1H−インダゾール−3−カルボン酸(137a)(3.00g、12.45mmol、PCT国際出願第2013040215号においてHood,John及びSunil Kumarによって報告されている手順に従って調製)の溶液に、塩化アンモニウム(1.997g、37.3mmol)、HATU(7.10g、18.67mmol)を添加し、続いてDIPEA(21.74mL、124mmol)を滴加した。反応混合物を室温で3時間撹拌し、水(100mL)で反応停止させ、EtOAc(2×100mL)で抽出した。有機層を組み合わせ、ブライン(50mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過し、乾燥するまで蒸発させた。得られた固体をMeOH(3×10mL)で洗浄し、乾燥させて、5−ブロモ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(137b)(1.33g、5.54mmol、収率44%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.77(s,1H,DOと交換),8.31(dd,J=1.9,0.8Hz,1H),7.84(s,1H),7.64−7.58(m,1H),7.53(dd,J=8.8,1.9Hz,1H),7.46(s,1H);MS(ES−):240.1,238.1(M−2)。
ステップ2:tert−ブチル 2−(5−ブロモ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(137c)の調製
スキーム45のステップ1に報告する手順に従って、炭酸カリウム(1.73g、12.5mmol)を塩基として使用して、5−ブロモ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(137b)(1.2g、5.0mmol)をtert−ブチル 2−ブロモアセテート(0.89mL、6.0mmol)と反応させて、tert−ブチル 2−(5−ブロモ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)(137c)(1.55g、4.38mmol、収率88%)を薄緑色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.33(dd,J=1.9,0.7Hz,1H),7.84(s,1H,DOと交換),7.75(dd,J=9.0,0.7Hz,1H),7.65−7.59(m,1H),7.53(s,1H,DOと交換),5.37(s,2H),1.41(s,9H);MS(ES+):376.3,378.3(M+Na);MS(ES−):354.3,352.2(M−2)。
ステップ3:2−(5−ブロモ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(137d)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(5−ブロモ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(137c)(1.0g、2.82mmol)をTFA(4.35mL、56.5mmol)と反応させて、後処理によって精製した後、2−(5−ブロモ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(137d)(806mg、2.70mmol、収率96%)を黄色固体としてTFA付加物の形態で得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.34(s,1H,DOと交換),8.33(d,J=1.8Hz,1H),7.84(s,1H),7.78(d,J=8.9Hz,1H),7.61(dd,J=9.0,1.9Hz,1H),7.52(s,1H),5.37(s,2H);MS(ES+):298.3,300.2(M+2);MS(ES−):595.3,597.3(2M−1)。
ステップ4:5−ブロモ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(137e)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(5−ブロモ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(137d)(100mg、0.34mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(104mg、0.4mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、DCM中のMeOH、0〜30%で溶出)によって精製した後、5−ブロモ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(137e)(34mg、0.063mmol、収率19%)を白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.83及び8.36(J=5.7Hz,1H)(2t,1H),8.32(dd,J=1.8,0.8Hz,1H),7.82及び7.79(2s,1H),7.68−6.95(m,6H),5.61及び5.47(2s,2H),4.62−4.48及び4.28−4.21(2m,1H),4.46(d,J=5.6Hz)及び4.31(d,J=5.9Hz)(2d,2H),4.17及び3.83(2s,2H),1.23(d,J=6.4Hz)及び0.98(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,−121.71;MS(ES+):538.5&540.5(M+1);MS(ES−):538.4&536.4(M−1)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(138a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(100mg、0.39mmol)を2−(3−アセチル−1H−インドール−1−イル)酢酸(113a)(85mg、0.39mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、CHCl中のCMA80、0〜20%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(138a)(115mg、0.25mmol、収率65%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.46(t,J=5.8Hz,1H),8.28(s,1H),8.21−8.14(m,1H),7.52−7.40(m,2H),7.28−7.16(m,3H),7.10(t,J=7.9Hz,1H),5.44(s,2H),4.34(d,J=5.8Hz,2H),3.99(s,2H),3.16−3.02(m,1H),2.43(s,3H),1.04−0.96(m,2H),0.96−0.87(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.62;MS(ES+):456.5(M+1),478.5(M+Na),MS(ES−):454.4(M−1),490.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド(139d)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(3−カルバモイル−1H−インドール−1−イル)アセテート(139b)の調製
スキーム45のステップ1に報告する手順に従って、炭酸カリウム(2.16g、15.61mmol)を塩基として使用して、1H−インドール−3−カルボキサミド(139a)(1.0g、6.24mmol)をtert−ブチル 2−ブロモアセテート(1.11mL、7.49mmol)と反応させて、後処理した後、tert−ブチル 2−(3−カルバモイル−1H−インドール−1−イル)アセテート(139b)(1.55g、5.65mmol、収率91%)を黄白色固体として得た;MS(ES+):275.4(M+1),294.7(M+Na);MS(ES−):273.3(M−1)。
ステップ2:2−(3−カルバモイル−1H−インドール−1−イル)酢酸(139c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(3−カルバモイル−1H−インドール−1−イル)アセテート(139b)(1.12g、4.08mmol)をTFA(6.29mL、82mmol)と反応させて、後処理した後、2−(3−カルバモイル−1H−インドール−1−イル)酢酸(139c)(1.18g、3.55mmol、収率87%)を黄色固体としてTFA付加物の形態で得た;MS(ES+):219.3(M+1)。
ステップ3:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド(139d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−カルバモイル−1H−インドール−1−イル)酢酸(139c)(150mg、0.69mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(213mg、0.83mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、DCM中のMeOH、0〜30%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−3−カルボキサミド(139d)(43mg、0.094mmol、収率14%)を白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.81(t,J=5.7Hz)及び8.34(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.20−8.11(m,1H),7.93及び7.92(2s,1H),7.59−6.63(m,8H),5.30及び5.13(2s,2H),4.68−4.52及び4.30−4.23(2m,1H),4.47(d,J=5.6Hz)及び4.33(d,J=5.9Hz)(2d,2H),4.17及び3.84(2s,2H),1.23(d,J=6.5Hz)及び0.99(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,−121.81;MS(ES+):481.5,483.5(M+Na),939.9,941.9(2M+Na);(ES−):457.5(M−1),493.4,495.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
5−ブロモ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(140a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(517mg、2.01mmol)を2−(5−ブロモ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(137d)(500mg、1.68mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、DCM中のMeOH、0〜30%で溶出]によって精製した後、5−ブロモ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(140a)(329mg、0.613mmol、収率37%)を薄茶色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.50(t,J=5.8Hz,1H),8.32(dd,J=1.9,0.7Hz,1H),7.83(s,1H),7.72−7.64(m,1H),7.56(dd,J=8.9,1.9Hz,1H),7.52−7.42(m,2H),7.28−7.18(m,1H),7.17−7.06(m,1H),5.68(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.13−3.00(m,1H),1.03−0.95(m,2H),0.95−0.86(m,2H).19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.56;MS(ES+):560.4,558.4(M+Na);MS(ES−):534.3,536.4(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−3−カルボキサミド(141e)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(5−ブロモ−3−シアノ−1H−インドール−1−イル)アセテート(141a)の調製
スキーム43のステップ1に報告する手順に従って、炭酸カリウム(2.75g、19.90mmol)を塩基として使用して、アセトニトリル(50mL)中で5−ブロモ−1H−インドール−3−カルボニトリル(124a)(2.2g、9.95mmol)をtert−ブチルブロモアセテート(2.06mL、13.93mmol)と反応させて、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜80%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 2−(5−ブロモ−3−シアノ−1H−インドール−1−イル)アセテート(141a)(1.4g、4.18mmol、収率42%)を灰白色固体として得た;MS(ES+):335.3,337.3(M+2),MS(ES−):369.2,371.2(M+Cl)。
ステップ2:2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(141b)の調製
スキーム97のステップ1に報告する手順に従って、炭酸カリウム(1.07g、7.76mmol)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(165mg、0.389mmol)、Pd(dba)(178mg、0.19mmol)を使用して、tert−ブチル 2−(5−ブロモ−3−シアノ−1H−インドール−1−イル)アセテート(141a)(1.3g、3.88mmol)をピリミジン−5−アミン(369mg、3.88mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中のMeOH/EtOAc(1:9)、0〜100%で溶出]によって精製した後、2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(141b)(320mg、0.92mmol、収率24%)を薄い無色の発泡物質として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.61(s,1H),8.54(s,1H),8.51(s,2H),8.19(s,1H),7.55(d,J=8.8Hz,1H),7.35(d,J=2.0Hz,1H),7.19(dd,J=8.8,2.1Hz,1H),5.13(s,2H),1.43(s,9H);MS(ES+):350.4(M+1),MS(ES−):348.3(M−1),384.4(M+Cl)。
ステップ3:tert−ブチル 2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)アセテート(141c)の調製
スキーム97のステップ1に報告する手順に従ってEtOH(10mL)中の2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(141b)(320mg、0.92mmol)を濃縮NHOH(0.71mL、18.32mmol)及び過酸化水素(35%、水性、0.42mL、13.74mmol)と反応させて、後処理した後、tert−ブチル 2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)アセテート(141c)(300mg、0.82mmol、収率89%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.22(s,1H),8.54(s,1H),8.44(s,2H),7.99(d,J=2.2Hz,1H),7.94(s,1H),7.40(d,J=8.8Hz,1H),7.06(dd,J=8.7,2.2Hz,1H),6.85(brs,1H),5.06(s,2H),1.43(d,J=2.6Hz,9H);MS(ES+):368.5(M+1),390.5(M+Na);MS(ES−):366.4(M−1),402.4(M+Cl)。
ステップ4:2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(141d)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)アセテート(141c)(300mg、0.82mmol)をTFA(1.26mL、16.33mmol)と反応させて、後処理し、粗生成物をトルエン(2×30mL)及び30%のEtOAc−ヘキサン(10mL)で粉砕した後、2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(141d)(250mg、0.8mmol、収率98%)を薄橙色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.54(brs,1H,DOと交換)8.54(s,1H),8.45(s,2H),8.00(d,J=2.2Hz,1H),7.96(s,1H),7.43(d,J=8.8Hz,1H),7.11−7.01(m,1H),5.07(s,2H);MS(ES+):312.4(M+1);MS(ES−):310.3(M−1)。
ステップ5:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−3−カルボキサミド(141e)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(141d)(70mg、0.23mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(64mg、0.25mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA−80、0〜50%]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−3−カルボキサミド(141e)(33mg、0.06mmol、収率27%)を白色固体として2:1の回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.82及び8.34(2t,J=5.9Hz,1H),8.531及び8.538(2s,1H),8.44(s,2H),8.39(s,1H),8.00及び7.99(2s,1H),7.91(s,1H),7.62−6.65(m,6H),5.29及び5.12(2s,2H),4.67−4.52及び4.30−4.18(m,1H),4.47及び4.33(2d,J=5.6Hz,2H),4.16及び3.85(2s,2H),1.23及び0.99(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.20及び−121.77;MS(ES+):552.6(M+1),574.6(M+Na);MS(ES−):586.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(5−アミノ−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−2−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(142f)の調製
ステップ1:メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−4−ニトロ−1H−ピラゾール−3−カルボキシレート(142b)の調製
スキーム43のステップ1に報告する手順に従って、炭酸カリウム(3.63g、26.3mmol)を使用して、DMF(10mL)中でメチル 4−ニトロ−1H−ピラゾール−3−カルボキシレート(142a)(3g、17.53mmol)及びtert−ブチル 2−ブロモアセテート(3.11mL、21.04mmol)を反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/EtOAc(1:0〜4:1)で溶出]によって精製した後、メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−4−ニトロ−1H−ピラゾール−3−カルボキシレート(142b)(3.35g、67%)を無色のゴム質として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.98(s,1H),5.14(s,2H),3.89(s,3H),1.44(s,9H);MS(ES+):308.3(M+Na)。
ステップ2:メチル 4−アミノ−1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾール−3−カルボキシレート(142c)の調製
スキーム79に報告する手順に従って、パラジウム(0.595g、0.559mmol)(Pd/C、10%)を触媒として使用して、MeOH(100mL)中でメチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−4−ニトロ−1H−ピラゾール−3−カルボキシレート(142b)(3.19g、11.18mmol)を水素化して、後処理した後、4−アミノ−1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾール−3−カルボキシレート(142c)(2.65g、93%)を灰白色固体として得て、これを更に精製することなく次のステップでそのまま使用した;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ7.17(s,1H),4.87(s,2H),4.71(s,2H),3.75(s,3H),1.42(s,9H);MS(ES+):278.4(M+Na)。
ステップ3:2−(5−((メトキシカルボニル)アミノ)−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−2−イル)酢酸(142d)の調製
スキーム43のステップ2に報告する手順に従って、酢酸中でメチル 4−アミノ−1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾール−3−カルボキシレート(142c)(530mg、2.08mmol)を(メトキシカルボニルアミノ)(メチルチオ)メチレンカルバミン酸メチルエステル(43d)(646mg)と反応させて、後処理し、CHClで粉砕した後、2−(5−((メトキシカルボニル)アミノ)−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−2−イル)酢酸(142d)(223mg、40%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.35(bs,1H),11.29(s,1H),11.05(s,1H),8.14(s,1H),5.18(s,2H),3.74(s,3H);MS(ES−):266.3(M−1)。
ステップ4:メチル(2−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)カルバメート(142e)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(5−((メトキシカルボニル)アミノ)−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−2−イル)酢酸(142d)(36mg、0.14mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(35mg、0.14mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(12g)、CHCl/MeOH(1:0〜9:1)で溶出]によって精製した後、メチル(2−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)カルバメート(142e)(35mg、収率61%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.29(s,1H),11.08(s,1H),8.77(t,J=5.8Hz)及び8.36(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.05及び8.04(2s,1H),7.56−7.08(m,3H),5.44及び5.27(2s,2H),4.64−4.49及び4.20−4.08(2m,1H),4.42(d,J=5.6Hz)及び4.33(d,J=5.9Hz)(2d,2H),4.12及び3.84(2s,2H),3.73(s,3H),1.18(d,J=6.4Hz)及び0.98(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.32,−121.72;MS(ES+):508.6(M+1)及び530.5(M+Na)。
ステップ5:2−(5−アミノ−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−2−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(142f)の調製
スキーム43のステップ4に報告する手順に従ってメチル(2−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)カルバメート(142e)(32mg、0.063mmol)をMeOH中2Nの水性水酸化ナトリウム(0.32mL、0.63mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(12g)、CHCl/CMA80(1:0〜0:1)で溶出]によって精製した後、2−(5−アミノ−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−2−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(142f)(6mg、32%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.76(t,J=5.8Hz)&8.36(t,J=5.9Hz)(2t,1H),7.67&7.63(2s,1H),7.55−7.08(m,3H),5.93(bs,2H),5.33&5.16(2s,2H),4.41(d,J=5.6Hz)&4.34(d,J=6.0Hz)(2d,2H),4.63−4.52&4.19−4.04(2m,1H),4.10&3.83(s)(2s,2H),1.15(d,J=6.4Hz)&0.98(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.34,−121.74;MS(ES+):472.5(M+Na)。
Figure 2021181460
N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピル−2−(7−オキソ−6,7−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−2−イル)アセトアミド(143f)の調製
ステップ1:メチル 1−(2−エトキシ−2−オキソエチル)−4−ニトロ−1H−ピラゾール−3−カルボキシレート(143a)の調製
スキーム43のステップ1に報告する手順に従って、炭酸カリウム(2.3g、16.66mmol)を使用して、DMF(7mL)中でメチル 4−ニトロ−1H−ピラゾール−3−カルボキシレート(142a)(1.9g、11.1mmol)及び2−ブロモアセテート(1.508mL、13.32mmol)を反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/EtOAc(1:0〜2:1)で溶出]によって精製した後、メチル 1−(2−エトキシ−2−オキソエチル)−4−ニトロ−1H−ピラゾール−3−カルボキシレート(143a)(2.28g、80%)を黄色油として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.99(s,1H),5.26(s,2H),4.19(q,J=7.1Hz,2H),3.89(s,3H),1.22(t,J=7.1Hz,3H);MS(ES+):258.3(M+Na)。
ステップ2:メチル 4−アミノ−1−(2−エトキシ−2−オキソエチル)−1H−ピラゾール−3−カルボキシレート(143b)の調製
スキーム79に報告する手順に従って、パラジウム(0.45g、Pd/C、10%)を触媒として使用して、MeOH(80mL)中でメチル 1−(2−エトキシ−2−オキソエチル)−4−ニトロ−1H−ピラゾール−3−カルボキシレート(143a)(2.19g、8.5mmol)を水素化して、後処理した後、メチル 4−アミノ−1−(2−エトキシ−2−オキソエチル)−1H−ピラゾール−3−カルボキシレート(143b)を灰白色固体として得て、これを更に精製することなく次のステップでそのまま使用した;MS(ES+):228.3(M+Na)。
ステップ3:エチル 2−(7−オキソ−6,7−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−2−イル)アセテート(143d)の調製
エタノール(75mL)中のメチル 4−アミノ−1−(2−エトキシ−2−オキソエチル)−1H−ピラゾール−3−カルボキシレート(143b)(1.75gのステップ2からの上記の粗生成物)及び酢酸ホルムイミダミド(formimidamide acetate)(143c)(8.08g、77mmol)の混合物を12時間還流させた。反応混合物を室温に冷却し、得られた固体を濾過により収集し、エタノールで洗浄し、真空下で乾燥させて、エチル 2−(7−オキソ−6,7−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−2−イル)アセテート(143d)(1.49g、2ステップで82%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.92(s,1H),8.36(s,1H),7.79(d,J=2.6Hz,1H),5.34(s,2H),4.18(d,J=7.1Hz,2H),1.22(t,J=7.1Hz,3H);MS(ES+):245.3(M+Na)。
ステップ4:2−(7−オキソ−6,7−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−2−イル)酢酸(143e)の調製
スキーム43のステップ4に報告する手順に従って、エチル 2−(7−オキソ−6,7−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−2−イル)アセテート(143d)(200mg、0.9mmol)をMeOH中2Nの水性水酸化ナトリウム(2.7mL、5.4mmol)と反応させて、後処理した後、2−(7−オキソ−6,7−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−2−イル)酢酸(143e)(165mg、94%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.40(s,1H),11.90(s,1H),8.34(s,1H),7.79(d,J=3.4Hz,1H),5.22(s,2H);MS(ES−):193.1(M−1)。
ステップ5:N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピル−2−(7−オキソ−6,7−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−2−イル)アセトアミド(143f)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(7−オキソ−6,7−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−2−イル)酢酸(143e)(70mg、0.36mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(112mg、0.43mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(4g)、CHCl/MeOH(1:0〜9:1)で溶出]によって精製した後、N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピル−2−(7−オキソ−6,7−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−2−イル)アセトアミド(143f)(85mg、収率54%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.86(bs,1H),8.77(t,J=5.7Hz)&8.35(2t,1H),8.25&8.24(2s,1H),7.78(t,J=3.1Hz,1H),7.55−7.09(m,3H),5.48&5.31(2s,2H),4.68−4.48&4.22−4.10(2m,1H),4.42(d,J=5.6Hz)&4.33(d,J=5.7Hz)(2d,2H),4.13&3.85(2s,2H),1.19(d,J=6.4Hz)&0.99(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.32,−121.71;MS(ES+):435.4(M+1)。
Figure 2021181460
3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(144a)の調製
スキーム43のステップ4に報告する手順に従って、MeOH/水(50mL、5:2、v/v)中のメチル 3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(132g)(3.2g、6.18mmol)を、水(10mL)中のNaOH(1.24g、30.9mmol)を使用して反応させて、後処理した後、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(144a)_(3.04g、6.03mmol、収率98%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ12.95(s,1H),8.96−8.30(m,2H),7.98(dd,J=8.9,1.5Hz)及び7.93(dd,J=8.9,1.5Hz)(2dd,1H),7.86及び7.84(2s,1H),7.69(d,J=9.0Hz)及び7.61(d,J=8.9Hz)(2d,1H),7.57−6.92(m,4H),5.64及び5.51(2s,2H),4.63−4.49及び4.27−4.20(2m,1H),4.46(d,J=5.4Hz)及び4.31(d,J=5.7Hz)(2d,2H),4.18及び3.83(2s,2H),1.23(d,J=6.4Hz)及び0.99(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,−121.70;MS(ES+):504.5(M+1),526.5(M+Na);MS(ES−):502.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−フェニルウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(145b)の調製
ステップ1:3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(145a)の調製
スキーム129のステップ3に報告する手順に従って3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(144a)(800mg、1.588mmol)を反応させて、後処理した後、3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(145a)(1.32g、2.5mmol)を得て、これを更に精製することなく次のステップで直接使用した。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−フェニルウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(145b)の調製
スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.059mL、0.424mmol)を塩基として使用して、トルエン(15mL)中の3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(145a)(112mg、0.212mmol)をアニリン(39.4mg、0.424mmol)と反応させて、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−フェニルウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(145b)(9mg、0.015mmol、収率7%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.83−8.77及び8.42−8.28(2m,3H),8.63(s,1H),7.65−6.91(m,12H),5.55及び5.41(2s,2H),4.62−4.50及び4.30−4.21(2m,1H),4.46(d,J=4.9Hz)及び4.32(d,J=5.2Hz)(2d,2H),4.18及び3.83(2s,2H),1.22(d,J=6.4Hz)及び0.99(d,J=6.7Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,−121.74;MS(ES+):594.6(M+1)MS(ES−):628.6(M+Cl)。
Figure 2021181460
(S)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(4−ヒドロキシブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(146b)の調製
ステップ1:(S)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((4−ヒドロキシブタン−2−イル)アミノ)アセトアミド(146a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(350mg、1.48mmol)を(S)−3−アミノブタン−1−オール(264mg、2.97mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((4−ヒドロキシブタン−2−イル)アミノ)アセトアミド(146a)(112、26%)を黄色油として得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;MS(ES+):289.4(M+1);MS(ES−):287.3(M−1)。
ステップ2:(S)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(4−ヒドロキシブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(146b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((4−ヒドロキシブタン−2−イル)アミノ)アセトアミド(146a)(112mg、0.39mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(94mg、0.43mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA−80、0〜40%で溶出]によって精製した後、(S)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(4−ヒドロキシブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(146b)(40mg、0.082mmol、収率21%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.83(t,J=5.7Hz)及び8.40(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.24−8.12(m,1H),7.71(d,J=6.3Hz,1H),7.56−6.99(m,7H),5.83−5.35(m,2H),4.95−3.65(m,6H),3.62−3.19(m,2H),1.83−1.38(m,2H),1.25(d,J=6.5Hz)及び0.98(d,J=6.8Hz)(2d,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.25,−121.76;MS(ES+):490.5(M+1),512.5(M+Na);MS(ES−):488.5(M−1);[NMRに基づき、この化合物は、比が1:1の回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
(1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((3−メチルオキセタン−3−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(147b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2−(3−メチルオキセタン−3−イル)エチル)アミノ)アセトアミド(147a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(292mg、1.24mmol)を(3−メチルオキセタン−3−イル)メタンアミン(250mg、2.47mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2−(3−メチルオキセタン−3−イル)エチル)アミノ)アセトアミド(147a)(113mg、30%)を無色油として得た;MS(ES+):301.3(M+1),323.3(M+Na);MS(ES−):299.3(M−1)。
ステップ2:(1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((3−メチルオキセタン−3−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(147b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2−(3−メチルオキセタン−3−イル)エチル)アミノ)アセトアミド(147a)(113mg、0.38mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(91mg、0.4mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA−80、0〜40%で溶出]によって精製した後、(1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((3−メチルオキセタン−3−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(147b)(76mg、0.15mmol、収率40%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.83(t,J=5.6Hz)及び8.50(t,J=5.8Hz)(2t,1H),8.19(d,J=8.1Hz,1H),7.82−7.65(m,1H),7.57−7.10(m,7H),5.54及び5.49(2s,2H),4.54−3.03(m,10H),1.24及び1.22(2s,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.16,−121.55;MS(ES+):524.5(M+Na);[NMRに基づき、この化合物は、比が4:1の2つの回転異性体の混合物である]。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(148a)の調製
スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.21mL、1.51mmol)を塩基として使用して、トルエン(15mL)中の3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(145a)(200mg、0.38mmol)を3,3−ジフルオロピペリジン塩酸塩(119mg、0.756mmol)と反応させて、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(148a)(36mg、0.058mmol、収率15%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物として)δ8.82(t,J=5.8Hz)及び8.36(t,J=5.8Hz)(2t,1H),8.78(s,1H),8.19(s,1H),7.71−7.04(m,7H),5.54及び5.41(2s,2H),4.65−4.50及び4.29−4.21(2m,1H),4.46(d,J=5.3Hz)及び4.32(d,J=5.6Hz)(2d,2H),4.21−3.70(m,4H),3.52(t,2H),2.17−1.95(m,2H),1.82−1.60(m,2H),1.22(d,J=6.4Hz)及び0.99(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−101.17,−121.22,−121.78;MS(ES+):622.6(M+1),644.6(M+Na);MS(ES−):620.5(M−1)。
Figure 2021181460
N−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピル−2−(4−オキソ−4,5−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−2−イル)アセトアミド(149f)の調製
ステップ1:メチル 3−アミノ−1−(2−エトキシ−2−オキソエチル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(149b)の調製
スキーム43のステップ1に報告する手順に従って、炭酸カリウム(6.91g、49.5mmol)を使用して、DMF(20mL)中のメチル 3−アミノ−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(149a)(4.9g、33.0mmol)及び2−ブロモアセテート(4.48mL、39.6mmol)を反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/EtOAc(1:0〜1:1)で溶出]によって精製した後、メチル 5−アミノ−1−(2−エトキシ−2−オキソエチル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(149b)(3.98g、53%)を黄色油として得て;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ7.97(s,1H),5.41(s,2H),4.82(s,2H),4.14(q,J=7.1Hz,2H),3.70(s,3H),1.20(t,J=7.2Hz,3H);MS(ES+):228.3(M+1);メチル 5−アミノ−1−(2−エトキシ−2−オキソエチル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(149c)(2.73g、36%)を黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ7.48(s,1H),6.42(s,2H),4.82(s,2H),4.13(q,J=7.1Hz,2H),3.68(s,3H),1.20(t,J=7.1Hz,3H);MS(ES+):228.3(M+1)。
ステップ2:エチル 2−(4−オキソ−4,5−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−2−イル)アセテート(149d)の調製
スキーム143のステップ3に報告する手順に従ってメチル 3−アミノ−1−(2−エトキシ−2−オキソエチル)−1H−ピラゾール−4−カルボキシレート(149b)(3.44g、15.15mL)をエタノール(120mL)中の酢酸ホルムイミダミド(formimidamide acetate)(143c)(15.93g、151mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、CHCl/MeOH(1:0〜9:1)で溶出]によって精製した後、エチル 2−(4−オキソ−4,5−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−2−イル)アセテート(149d)(979mg、29%)を白色固体として得た;%)。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.80(s,1H),8.53(s,1H),7.95(s,1H),5.25(s,2H),4.18(q,J=7.1Hz,2H),1.22(t,J=7.1Hz,3H);MS(ES+):223.3(M+1)。
ステップ3:2−(4−オキソ−4,5−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−2−イル)酢酸(149e)の調製
スキーム43のステップ4に報告する手順に従ってエチル 2−(4−オキソ−4,5−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−2−イル)アセテート(149d)(200mg、0.9mmol)をMeOH中2Nの水性水酸化ナトリウム(2.7mL、5.4mmol)と反応させて、後処理した後、2−(4−オキソ−4,5−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−2−イル)酢酸(149e)(162mg、93%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.40(s,1H),11.77(s,1H),8.51(s,1H),7.94(d,J=3.7Hz,1H),5.13(s,2H);MS(ES):193.1(M−1)。
ステップ4:N−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピル−2−(4−オキソ−4,5−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−2−イル)アセトアミド(149f)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(4−オキソ−4,5−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−2−イル)酢酸(149e)(70mg、0.36mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(112mg、0.43mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(4g)、CHCl/MeOH(1:0〜9:1)で溶出]によって精製した後、N−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピル−2−(4−オキソ−4,5−ジヒドロ−2H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−2−イル)アセトアミド(149f)(81mg、収率52%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.74(bs,1H),8.76(t,J=5.8Hz)&8.36(t,J=5.9Hz)(2t,1H)8.43&8.42(2s,1H),7.93(t,J=2.7Hz,1H),7.54−7.10(m,3H),5.40&5.23(2s,2H),4.65−4.49&4.23−4.10(2m,1H),,4.42(d,J=5.8Hz)&4.32(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.13&3.84(2s,2H),1.18(d,J=6.5Hz)&0.98(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.32,−121.71;MS(ES−):433.5&435.3(M−1);469.5&471.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
N5−ベンジル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3,5−ジカルボキサミド(150a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(144a)(50mg、0.1mmol)をフェニルメタンアミン(0.016mL、0.149mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(4g)、DCM中のMeOH(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、N5−ベンジル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3,5−ジカルボキサミド(150a)(25mg、43%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.20(t,J=6.0Hz)及び8.88−8.68(m)及び8.36(t,J=5.8Hz)(3H),7.98−7.88(m,1H),7.81及び7.79(2s,1H),7.67(d,J=8.9Hz)及び7.60(dd,J=8.9,0.8Hz)(d&dd,1H),7.55−6.96(m,9H),5.63及び5.49(2s,2H),4.60−4.48及び4.28−4.21(2m,3H),4.46(d,J=5.7Hz)及び4.31(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.18及び3.83(2s,2H),1.23(d)及び0.99(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,−121.73;MS(ES+):615.6&617.6(M+Na);MS(ES−):627.5&629.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N5−フェニル−1H−インダゾール−3,5−ジカルボキサミド(151a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(144a)(50mg、0.1mmol)アニリン(0.016mL、0.18mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(4g)、DCM中のMeOH(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N5−フェニル−1H−インダゾール−3,5−ジカルボキサミド(151a)(17mg、30%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.44及び10.43(2s,1H),8.89−8.79(m)及び8.38(t,J=5.9Hz)(2H),8.02−7.92(m,1H),7.87−7.77(m,3H),7.75−7.64(m,1H),7.57−6.98(m,7H),5.65及び5.52 2(s,2H),4.61−4.50及び4.31−4.21(2m,1H),4.47(d,J=5.5Hz)及び4.32(d,J=6.0Hz(2d,2H),4.19及び3.85(2s,2H),1.24(d,J=6.2Hz)及び1.00(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.21,−121.70;MS(ES+):601.6&603.6(M+Na)。
Figure 2021181460
tert−ブチル((cis)−3−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)シクロブチル)カルバメート(152b)の調製
ステップ1:tert−ブチル((cis)−3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)シクロブチル)カルバメート(152a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−ブロモ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(69b)(250mg、0.89mmol)をtert−ブチル(cis)−3−アミノシクロブチルカルバメート(250mg、1.34mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、12g、DCM中のMeOH、0〜50%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル((cis)−3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)シクロブチル)カルバメート(152a)(243mg、0.63mmol、収率71%)を濃厚な黄色油として得た。MS(ES+):386.5(M+1);MS(ES−):384.4(M−1)。
ステップ2:tert−ブチル((cis)−3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)シクロブチル)カルバメート(152a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってtert−ブチル((cis)−3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)シクロブチル)カルバメート(152a)(114mg、0.3mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(78mg、0.36mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、(12g)、DCM中のMeOH、0〜20%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル((cis)−3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)シクロブチル)カルバメート(152a)(122mg、0.21mmol、収率70%)を白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.80及び8.40(2t,J=5.9Hz,1H),8.20−8.15(m,1H),7.69(bs,1H),7.59及び7.57(2s,1H),7.53−6.99(m,6H),5.56及び5.36(2s,2H),4.47(d,J=5.6Hz)及び4.37−4.25(m)及び4.04(s)(5H),3.82−3.55(m,1H),2.60−2.53及び2.36−1.82(2m,4H),1.38及び1.37(2s,9H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.25,−121.60.MS(ES−):621.5,623.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−(((cis)−3−アミノシクロブチル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(153a)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル((cis)−3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)シクロブチル)カルバメート(152a)(109mg、0.19mmol)をTFA(0.286mL、3.71mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、(8g)、DCM中のDMA80、0〜30%)で溶出]によって精製した後、1−(2−(((cis)−3−アミノシクロブチル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(153a)(15mg、0.031mmol、収率17%)を白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.96−8.89及び8.41(t,J=6.0Hz),(m&t,1H,DOと交換),8.21−8.13(m,1H),7.68(s,1H,DOと交換),7.61−7.00(m,7H),5.53及び5.40(2s,2H),4.47(d,J=5.6Hz)及び4.38−3.97(m)(5 H),3.03−2.85(m,1H),2.32−1.47(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.23,−121.62;MS(ES+):487.5(M+1);MS(ES−):485.5(M−1),521.4,523.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピル−2−(3−(2,2,2−トリフルオロアセチル)−1H−インドール−1−イル)アセトアミド(154d)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(3−(2,2,2−トリフルオロアセチル)−1H−インドール−1−イル)アセテート(154b)の調製
スキーム43のステップ1に報告する手順に従って、炭酸カリウム(1.03g、7.51mmol)をアセトニトリル(50mL)中で塩基として使用し、2,2,2−トリフルオロ−1−(1H−インドール−3−イル)エタノン(154a)(800mg、3.75mmol)をtert−ブチル 2−ブロモアセテート(1.46g、7.51mmol)を反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、EtOAc−ヘキサン、0〜60%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 2−(3−(2,2,2−トリフルオロアセチル)−1H−インドール−1−イル)アセテート(154b)(1.15g、3.51mmol、収率94%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.60(q,J=1.9Hz,1H),8.23−8.17(m,1H),7.63−7.57(m,1H),7.44−7.35(m,2H),5.27(s,2H),1.43(s,9H);MS(ES+)328.4(M+1),MS(ES−):326.4,(M−1),362.3(M+Cl)。
ステップ2:2−(3−(2,2,2−トリフルオロアセチル)−1H−インドール−1−イル)酢酸(154c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(3−(2,2,2−トリフルオロアセチル)−1H−インドール−1−イル)アセテート(154b)(1.1g、3.36mmol)をTFA(3.88mL、50.4mmol)と反応させて、後処理し、30%のEtOAc−ヘキサン(10mL)で粗生成物を粉砕した後、2−(3−(2,2,2−トリフルオロアセチル)−1H−インドール−1−イル)酢酸(154c)(650mg、2.4mmol、収率71%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.38(s,1H,DOと交換),8.64−8.55(m,1H),8.26−8.14(m,1H),7.70−7.58(m,1H),7.44−7.30(m,2H),5.28(s,2H);MS(ES+)272.3(M+1),294.3(M+Na),MS(ES−);270.2,(M−1)。
ステップ3:N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピル−2−(3−(2,2,2−トリフルオロアセチル)−1H−インドール−1−イル)アセトアミド(154d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−(2,2,2−トリフルオロアセチル)−1H−インドール−1−イル)酢酸(154c)(80mg、0.3mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(76mg、0.3mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DMA80−DCM、0〜20%で溶出]によって精製した後、N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピル−2−(3−(2,2,2−トリフルオロアセチル)−1H−インドール−1−イル)アセトアミド(154d)(115mg、0.23mmol、収率76%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.83及び8.34(2t,J=5.7Hz,1H),8.56及び8.47(2d,J=2.0Hz,1H),8.23−8.17(m,1H),7.67−6.92(m,6H),5.51及び5.30(2s,2H),4.64−4.54及び4.29−4.19(2m,1H),4.48及び4.33(2d,J=5.6Hz,2H),4.18及び3.85(2s,2H),1.27及び1.00(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−71.30及び−71.33,−121.19及び−121.86;MS(ES+)512.5(M+1),534.5(M+Na),MS(ES−):510.5(M−1),546.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(155d)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(3−アセチル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(155b)の調製
スキーム43のステップ1に報告する手順に従って、炭酸カリウム(1.38g、10mmol)をアセトニトリル(50mL)中で塩基として使用して、1−(1H−インダゾール−3−イル)エタノン(155a)(800mg、5.0mmol)をtert−ブチル 2−ブロモアセテート(1.47g、10mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、EtOAC−ヘキサン、0〜60%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 2−(3−アセチル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(155b)(1.3g、4.74mmol、収率95%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.19(dt,J=8.1,1.0Hz,1H),7.75(dt,J=8.5,0.9Hz,1H),7.51(ddd,J=8.4,6.9,1.2Hz,1H),7.36(ddd,J=7.9,6.9,0.9Hz,1H),5.45(s,2H),2.62(s,3H),1.42(s,9H);MS(ES+)297.4(M+Na);MS(ES−):273.4(M−1)。
ステップ2:2−(3−アセチル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(155c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(3−アセチル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(155b)(1g、3.65mmol)をTFA(5.62mL、72.9mmol)と反応させて、後処理し、30%のEtOAc−ヘキサン(10mL)で粗生成物を粉砕した後、2−(3−アセチル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(155c)(800mg、3.67mmol、収率101%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.35(s,1H),8.19(dt,J=8.1,1.0Hz,1H),7.79(dt,J=8.5,0.9Hz,1H),7.50(ddd,J=8.4,6.9,1.2Hz,1H),7.36(ddd,J=8.0,6.9,0.9Hz,1H),5.46(s,2H),2.62(s,3H);MS(ES+)219.3(M+1),241.3(M+Na),MS(ES−):217.2(M−1)。
ステップ3:2−(3−アセチル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(155d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(155c)(65mg、0.3mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(77mg、0.3mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DMA80−DCMで溶出;0〜20%]によって精製した後、2−(3−アセチル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(155d)(120mg、0.26mmol、収率88%)を白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.83及び8.34(t,J=5.7Hz)(2t,1H),8.21−8.16(m,1H),7.72−6.96(m,6H),5.70及び5.53(2s,2H),4.62−4.50及び4.32−4.19(2m,1H),4.47及び4.32(2d,J=5.6Hz,2H),4.18及び3.84(s,2H),2.69及び2.61(2s,3H),1.25及び1.00(d,J=6.8Hz,6H).19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.21,−121.76;MS(ES+)458.4.459.5(M+1),481.5(M+Na),MS(ES−):493.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(156f)の調製
ステップ1:5−ブロモ−N−メトキシ−N−メチル−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(156b)の調製
DMF(20mL)中の5−ブロモ−1H−インダゾール−3−カルボン酸(156a)(1g、4.15mmol)の溶液に、CDI(0.81g、4.98mmol)を添加し、65℃で15分間撹拌した。結果として得られた透明な溶液を室温に冷却し、N,O−ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(0.49g、5mmol)を添加し、65℃で3時間撹拌し続けた。混合物を室温に冷却し、真空下で濃縮し、結果として得られた溶液を水(100mL)で希釈し、10分間撹拌した。得られた固体を濾過により収集し、水(3回×5mL)で洗浄し、乾燥させて、5−ブロモ−N−メトキシ−N−メチル−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(156b)(830mg、2.92mmol、収率70%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.85(s,1H),8.18(d,J=1.8Hz,1H),7.69−7.49(m,2H),3.78(s,3H),3.45(s,3H);MS(ES+)284.3,286.2(M+2),306.3,308.3(M+Na);MS(ES−):318.2,320.2(M+Cl)。
ステップ2:1−(5−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)エタノン(156c)の調製
アルゴン雰囲気下にある0℃のTHF(30mL)中の5−ブロモ−N−メトキシ−N−メチル−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(156b)(820mg、2.89mmol)の溶液に、MeLi(8.66mL、8.66mmol)を添加した。混合物をゆっくりと室温に温め、3時間室温で撹拌し続けた。混合物を1NのKHSO水溶液(50mL)中に注ぎ入れた後、EtOAc(40mL)で希釈した。層を分離し、水層をEtOAc(1回×40mL)で抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、濃縮して、粗生成物を暗緑色固体として得た。この固体を30%のEtOAc−ヘキサン(10mL)中に懸濁させ、数分間超音波処理した。得られた固体を濾過により収集し、30%のEtOAc−ヘキサン(2回×2mL)で洗浄して、1−(5−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)エタノン(156c)(470mg、1.97mmol、収率68%)を淡緑色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ14.06(s,1H),8.30(dd,J=1.8,0.8Hz,1H),7.68(dd,J=8.8,0.7Hz,1H),7.58(dd,J=8.9,1.9Hz,1H),2.63(s,3H);MS(ES+)239.2,241.2(M+2),MS(ES−):237.1,239.1(M−2),273.2,275.1(M+Cl)。
ステップ3:tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(156d)の調製
スキーム43のステップ1に報告する手順に従って、炭酸カリウム(0.46g、3.35mmol)をアセトニトリル(20mL)中で塩基として使用して、1−(5−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)エタノン(156c)(400mg、1.67mmol)をtert−ブチル 2−ブロモアセテート(0.49mL、3.35mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、EtOAc−ヘキサン、0〜100%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(156d)(480mg、1.36mmol、収率81%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.32(dd,J=1.9,0.7Hz,1H),7.79(dd,J=9.0,0.7Hz,1H),7.67(dd,J=8.9,1.9Hz,1H),5.48(s,2H),2.62(s,3H),1.42(s,9H);MS(ES+):375.3,377.3(M+2),MS(ES−):387.3,389.3(M+Cl)。
ステップ4:2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(156e)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(156d)(480mg、1.36mmol)をTFA(2.09mL、27.2mmol)と反応させて、後処理し、20%のEtOAc−ヘキサン(10mL)で粗生成物を粉砕した後、2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(156e)(400mg、1.35mmol、収率99%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.42(s,1H),8.32(d,J=1.9,0.7Hz,1H),7.82(dd,J=9.0,0.7Hz,1H),7.66(dd,J=9.0,1.9Hz,1H),5.48(s,2H),2.62(s,3H);MS(ES+):297.2,299.2(M+2),319.2,321.2(M+Na);MS(ES−):295.2,297.2(M−2)。
ステップ5:2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(156f)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(156e)(70mg、0.24mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(61mg、0.24mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DMA80−DCMで溶出;0〜20%]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(156f)(93mg、0.173mmol、収率73%)を白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.83及び8.34(2t,J=5.7Hz,1H),8.32−8.30(m,1H),7.74−6.91(m,5H),5.72及び5.55(2s,2H),4.62−4.50及び4.30−4.19(2m,1H),4.46及び4.31(2d,J=5.6Hz,2H),4.17及び3.84(2s,2H),2.69及び2.61(2s,3H),1.24及び0.99(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,−121.72;MS(ES−)535.4,537.4(M−2),571.4,573.4;(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−(1−アセチル−1H−インドール−3−イル)−1−イソプロピルウレイド)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(157c)の調製
ステップ1:1−アセチル−1H−インドール−3−カルボン酸(157b)の調製
0℃に冷却したDCM(100mL)中の1H−インドール−3−カルボン酸(157a)(10g、62.1mmol)、TEA(19.03mL、137mmol)、及びDMAP(1.516g、12.41mmol)の溶液に、塩化アセチル(4.41mL、62.1mmol)を滴加し、3時間室温で撹拌した。反応混合物を1NのHCl水溶液中に注ぎ入れ、得られた固体を濾過により収集し、水、MeOHで洗浄し、乾燥させて、1−アセチル−1H−インドール−3−カルボン酸(157b)(10.2g、50.2mmol、収率81%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ12.83(s,1H),8.44(s,1H),8.39−8.31(m,1H),8.13−8.05(m,1H),7.43−7.32(m,2H),2.74(s,3H);MS(ES+):204.2(M+1);(ES−)202.2(M−1)。
ステップ2:2−(3−(1−アセチル−1H−インドール−3−イル)−1−イソプロピルウレイド)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(157c)の調製
ジオキサン(10mL)中の1−アセチル−1H−インドール−3−カルボン酸(157b)(0.1g、0.49mmol)の溶液に、トリエチルアミン(0.2mL、1.4mmol)、ジフェニルホスファリルアジド(diphenylphospharyl azide)(0.21mL、0.984mmol)を添加し、室温で2時間撹拌した。混合物にN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(127mg、0.49mmol)を添加し、混合物を90℃で4時間加熱した。混合物を室温に冷却し、飽和水性NaHCO(60mL)とEtOAc(60mL)とに分配した。層を分離し、水層をEtOAc(50mL)で抽出した。組み合わせた有機物をブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮し、得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、(12g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜100%で溶出]によって精製して、2−(3−(1−アセチル−1H−インドール−3−イル)−1−イソプロピルウレイド)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(157c)(95mg、0.21mmol、収率42%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.10(s,1H),8.78(t,J=5.8Hz,1H),8.33(d,J=8.1Hz,1H),7.84(s,1H),7.70(d,J=7.6Hz,1H),7.54−7.44(m,1H),7.42−7.23(m,3H),7.18−7.10(m,1H),4.56−4.34(m,3H),3.98(s,2H),2.58(s,3H),1.10(d,J=6.7Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.32;MS(ES+):459.5(M+1),481.5(M+Na);MS(ES−):457.5(M−1),493.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(158a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(332mg、1.29mmol)を2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(156e)(320mg、1.06mmol)と反応させて、後処理し、[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜20%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(158a)(0.48g、0.9mmol、収率83%)を無色泡状物質として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.48(t,J=5.9Hz,1H),8.31(dd,J=1.8,0.7Hz,1H),7.73(dd,J=9.0,0.7Hz,1H),7.60(dd,J=8.9,1.9Hz,1H),7.51−7.41(m,1H),7.26−7.18(m,1H),7.14−7.05(m,1H),5.77(s,2H),4.33(d,J=5.8Hz,2H),3.98(s,2H),3.18−3.02(m,1H),2.62(s,3H),1.09−0.95(m,2H),0.95−0.79(m,2H).;19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.57;MS(ES+):535.4(M+1),557.5(M+Na),MS(ES−):533.4(M−1),569.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(159a)の調製
スキーム100に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(158a)(125mg、0.23mmol)を2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イルボロン酸(0.047g、0.280mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜20%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(159a)(93mg、0.16mmol、収率69%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.71(s,2H),8.48(t,J=5.9Hz,1H),8.29(dd,J=1.7,0.9Hz,1H),7.79(dd,J=8.8,0.9Hz,1H),7.72(dd,J=8.8,1.7Hz,1H),7.50−7.41(m,1H),7.28−7.18(m,1H),7.15−7.06(m,1H),5.78(s,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),4.00(s,2H),3.19(s,6H),3.16−3.08(m,1H),2.63(s,3H),1.09−0.99(m,2H),0.96−0.88(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.58;MS(ES+):578.7(M+1),600.6(M+Na);MS(ES−)576.5(M−1),612.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イル)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(160a)の調製
スキーム100に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(158a)(125mg、0.23mmol)をピリミジン−5−イルボロン酸(0.035g、0.280mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜20%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イル)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(160a)(96mg、0.18mmol、収率77%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.22(s,1H),9.19(s,2H),8.52−8.43(m,2H),7.89(bs,2H),7.51−7.39(m,1H),7.29−7.18(m,1H),7.16−7.06(m,1H),5.82(s,2H),4.35(d,J=5.8Hz,2H),4.00(s,2H),3.20−3.09(m,1H),2.66(s,3H),1.10−1.00(m,2H),0.97−0.88(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.58;MS(ES+):535.6(M+1),557.6(M+Na);MS(ES−):569.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((((trans)−3−アミノシクロブチル)メチル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(161c)の調製
ステップ1:tert−ブチル(trans−3−(((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)メチル)シクロブチル)カルバメート(161a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って、2−ブロモ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(69b)(250mg、0.89mmol)、tert−ブチル(trans)−3−(アミノメチル)シクロブチルカルバメート(268mg、1.34mmol)を反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル12g、DCM中のMeOH、0〜20%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル((trans)−3−(((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)メチル)シクロブチル)カルバメート(161a)(152mg、0.38mmol、収率43%)を白色固体として得た;MS(ES+):400.5(M+1),799.8(2M+1),422.5(M+Na);MS(ES−):434.5(M+Cl)。
ステップ2:tert−ブチル((trans)−3−((2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)メチル)シクロブチル)カルバメート(161b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってtert−ブチル((trans)−3−(((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)メチル)シクロブチル)カルバメート(161a)(85mg、0.21mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(56mg、0.26mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、CHCl中のMeOH、0〜10%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル((trans)−3−((2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)メチル)シクロブチル)カルバメート(161b)(59mg、0.1mmol、収率46%)を白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.81&8.48(t,J=5.6Hz)(2t,1H),8.19&8.17(2s,1H),7.73(bs,1H),7.64−7.00(m,7H),5.59&5.46(s,2H),4.46(d,J=5.6Hz)&4.32(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.29−3.88(m,3H),3.62(d,J=7.7Hz,1H),2.27(s,1H),2.05(t,J=7.0Hz,1H),1.97−1.75(m,3H),1.38&1.35(2s,9H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.30,−121.67;MS(ES+):601.7(M+1),623.7,625.7(M+Na);MS(ES−):600.6(M−1),635.7,637.6(M+Cl)。
ステップ3:1−(2−((((trans)−3−アミノシクロブチル)メチル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(161c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル((trans)−3−((2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)メチル)シクロブチル)カルバメート(161b)(56mg、0.09mmol)をTFA(0.144mL、1.863mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(8g)、DCM中のCMA50、0〜100%で溶出)によって精製した後、1−(2−((((trans)−3−アミノシクロブチル)メチル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(161c)(24mg、0.048mmol、収率51%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.81(t,J=5.7Hz)及び8.45(t,J=5.8Hz)(2t,1H),8.21−8.15(m,1H),7.73(s,1H),7.60−7.00(m,7H),5.57及び5.47(2s,2H),4.45(d,J=5.5Hz)及び4.32(d,J=5.7Hz)(2d,2H),4.22及び3.93(2s,2H),2.36−1.44(m,5H);H NMR(300MHz,DMSO−d6,Oと交換)δ8.22−8.14(m,1H),7.61−7.01(m,7H),5.59&5.45(2s,2H),4.46及び4.34及び4.23(3s,3H),3.67−3.20(m,3H),2.40−1.56(m,5H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.24,−121.64;MS(ES+):501.6(M+1),523.6(M+Na);MS(ES−):499.5(M−1),535.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−シクロプロピルウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(162a)の調製
スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.29mL、2.04mmol)を塩基として使用して、トルエン(15mL)中の3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(145a)(270mg、0.51mmol)をシクロプロパンアミン(58.3mg、1.02mmol)と反応させて、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−シクロプロピルウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(162a)(29mg、0.052mmol、収率11%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.82(t,J=5.7Hz)及び8.36(t,J=6.0Hz)(2t,1H),8.46及び8.45(2s,1H),8.23−8.17(m,1H),7.67−7.03(m,7H),6.44−6.30(m,1H),5.52及び5.38(2s,2H),4.62−4.22(m,3H),4.17及び3.83(2s,2H),2.59−2.53(m,1H),1.21(d,J=6.8Hz)及び0.98(d,J=6.8Hz)(2d,6H),0.68−0.59(m,2H),0.47−0.37(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.22,−121.76;MS(ES+):580.6(M+Na);MS(ES−):558.5(M−1)。
Figure 2021181460
3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−(ピリジン−3−イルメチル)−1H−インドール−5−カルボキサミド(163a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボン酸(129c)(50mg、0.1mmol)をピリジン−3−イルメタンアミン(0.015mL、0.15mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(4g)、DCM中のMeOH(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−(ピリジン−3−イルメチル)−1H−インドール−5−カルボキサミド(163a)(42mg、71%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ9.16−9.06(m,1H),8.83(t,J=5.7Hz)及び8.34(t)(2t,1H),8.78−8.71(m,1H),8.57(bs,1H),8.49−8.43(m,1H),8.35及び8.31(2s,1H),7.83−6.91(m,7H),5.40及び5.21(2s,2H),4.63−4.54及び4.29−4.21(2m,1H),4.53及び4.51(2s,2H),4.47(d,J=5.3Hz)及び4.33(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.19及び3.85(2s,2H),2.46及び2.45(2s,3H),1.26(d,J=6.4Hz)及び1.00(d,J=6.7Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.19,−121.79;MS(ES+):592.6&594.6(M+1)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−2−イルエチニル)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(164a)の調製
スキーム92に報告する手順に従って、2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(158a)(300mg、0.56mmol)を、CsCO(365mg、1.12mmol)、ジシクロヘキシル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(X−PHOS、53mg、0.112mmol)、Pd(dba)(51mg、0.056mmol)を使用して反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(8g)、DCM中のMeOH、0〜30%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−2−イルエチニル)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(164a)(21mg、0.038mmol、収率7%)を暗黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.87(d,J=4.9Hz,2H),8.49(t,J=6.0Hz,1H),8.46−8.43(m,1H),7.89−7.80(m,1H),7.70(dd,J=8.8,1.5Hz,1H),7.54(t,J=5.0Hz,1H),7.46(td,J=7.6,1.7Hz,1H),7.27−7.19(m,1H),7.14−7.07(m,1H),5.81(s,2H),4.34(d,J=5.8Hz,2H),4.00(s,2H),3.21−3.05(m,1H),2.65(s,3H),1.09−0.83(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.57;MS(ES+):581.6,583.6(M+Na);MS(ES−):593.5,595.6(M+Cl)。
Figure 2021181460
3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−(ピリジン−2−イルメチル)−1H−インドール−5−カルボキサミド(165c)の調製
ステップ1:メチル 3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボキシレート(165a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−(メトキシカルボニル)−1H−インドール−1−イル)酢酸(129a)(5.91mmol、PCT国際出願第WO2012/093101号においてAltmann,Evaらによって報告されている手順に従って調製)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(1.82g、7.09mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル、ヘキサン/EtOAc中10%のMeOH(1:0〜1:2)で溶出]によって精製した後、メチル 3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボキシレート(165a)(1.89g、62%)を薄茶色固体として得た。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.87(dd,J=1.7,0.6Hz,1H),8.47(t,J=5.9Hz,1H),8.42(s,1H),7.81(dd,J=8.7,1.8Hz,1H),7.58(dd,J=8.7,0.7Hz,1H),7.49−7.41(m,1H),7.26−7.18(m,1H),7.12−7.05(m,1H),5.50(s,2H),4.34(d,J=5.8Hz,2H),3.99(s,2H),3.88(s,3H),3.16−3.04(m,1H),2.46(s,3H),1.05−0.85(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.59;MS(ES+):536.5&538.5(M+Na)。
ステップ2:3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボン酸(165b)の調製
スキーム129のステップ2に報告する手順に従って、THF(30mL)及びMeOH(30mL)中のメチル 3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボキシレート(165a)(1.83g、3.56mmol)反応物に、水(30mL)中の水酸化リチウム水和物(911mg、21.28mmol)の溶液を添加し、後処理した後、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボン酸(165b)(1.51g、85%)を薄茶色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.83(d,J=1.6Hz,1H),8.48(t,J=5.9Hz,1H),8.38(s,1H),7.80(dd,J=8.6,1.7Hz,1H),7.52(d,J=8.7Hz,1H),7.45(td,J=7.6,1.7Hz,1H),7.27−7.18(m,1H),7.12−7.05(m,1H),5.48(s,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.15−3.03(m,1H),2.45(s,3H),1.06−0.82(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.59;MS(ES+):522.5(M+Na);MS(ES−):534.5&536.5(M+Cl)。
ステップ3:3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−(ピリジン−2−イルメチル)−1H−インドール−5−カルボキサミド(165c)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボン酸(165b)(50mg、0.1mmol)をピリジン−2−イルメタンアミン(0.015mL、0.15mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(4g)、DCM中のMeOH(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−(ピリジン−2−イルメチル)−1H−インドール−5−カルボキサミド(165c)(45mg、76%)を薄黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ9.13(t,J=5.9Hz,1H),8.80−8.78(m,1H),8.53−8.50(m,1H),8.47(t,J=5.9Hz,1H),8.38(s,1H),7.83−7.70(m,2H),7.54(d,J=8.7Hz,1H),7.48−7.41(m,1H),7.32(d,J=7.9Hz,1H),7.29−7.19(m,2H),7.09(t,J=7.9Hz,1H),5.49(s,2H),4.59(d,J=5.8Hz,2H),4.35(d,J=5.7Hz,2H),4.00(s,2H),3.15−3.06(m,1H),2.46(s,3H),1.05−0.88(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.60;MS(ES+):590.6(M+1)&612.6(M+Na)。
Figure 2021181460
3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−(ピリジン−4−イルメチル)−1H−インドール−5−カルボキサミド(166a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボン酸(165b)(50mg、0.1mmol)をピリジン−4−イルメタンアミン(0.016mL、0.15mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(4g)、DCM中のMeOH(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−(ピリジン−4−イルメチル)−1H−インドール−5−カルボキサミド(166a)(27mg、46%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ9.15(t,J=5.9Hz,1H),8.79−8.77(m,1H),8.54−8.43(m,3H),8.38(s,1H),7.78(dd,J=8.7,1.8Hz,1H),7.55(d,J=8.6Hz,1H),7.49−7.41(m,1H),7.34−7.29(m,2H),7.27−7.18(m,1H),7.14−7.02(m,1H),5.49(s,2H),4.52(d,J=5.9Hz,2H),4.35(d,J=5.8Hz,2H),4.00(s,2H),3.17−3.03(m,1H),2.46(s,3H),1.08−0.74(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.59;MS(ES+):590.7&592.7(M+1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−(メチルスルホニル)アゼチジン−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(167b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((1−(メチルスルホニル)アゼチジン−3−イル)アミノ)アセトアミド(167a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−ブロモ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(69b)(250mg、0.89mmol)を1−(メチルスルホニル)アゼチジン−3−アミン(241mg、1.60mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のMeOH、0〜30%で溶出)によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((1−(メチルスルホニル)アゼチジン−3−イル)アミノ)アセトアミド(167a)(68mg、0.194mmol、収率22%)を濃厚な黄色油として得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES+):350.4(M+1),372.4(M+Na);MS(ES−):348.3(M−1),384.3,386.3(M+Cl)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−(メチルスルホニル)アゼチジン−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(167b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((1−(メチルスルホニル)アゼチジン−3−イル)アミノ)アセトアミド(167a)(30mg、0.086mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(19mg、0.086mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(8g)、DCM中のMeOH、0〜30%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−(メチルスルホニル)アゼチジン−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(167b)(8mg、0.015mmol、収率17%)を白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.99(t,J=5.7Hz)&8.64(t,J=5.8Hz)(2t,1H),8.22−8.12(m,1H),7.74−7.66(m,2H),7.62−6.95(m,6H),5.64&5.42(s,2H),5.19−4.76(m,1H),4.49(d,J=5.6Hz)&4.34(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.42(s)及び4.23−3.78(m)(6H),3.08&2.99(s,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.32,−121.65;MS(ES+):551.52(M+1),573.5(M+Na);MS(ES−):549.5(M−1),585.3(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((3−エチルオキセタン−3−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(168b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2−(3−エチルオキセタン−3−イル)メチル)アミノ)アセトアミド(168a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(205mg、0.87mmol)を(3−エチルオキセタン−3−イル)メタンアミン(250mg、2.47mmol)と反応させて、後処理した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2−(3−エチルオキセタン−3−イル)メチル)アミノ)アセトアミド(168a)を無色油として得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;MS(ES+)315.4(M+1);(ES−)313.4(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((3−エチルオキセタン−3−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(168b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2−(3−エチルオキセタン−3−イル)メチル)アミノ)アセトアミド(168a)(51mg、0.162mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(43mg、0.19mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA−80、0〜100%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((3−エチルオキセタン−3−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(168b)(26mg、0.05mmol、収率31%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.84(t,J=5.7Hz)及び8.51(t)(1H),8.18(dt,J=8.1,1.0Hz,1H),7.79−7.00(m,8H),5.51及び5.50(2s,2H),4.47(d,J=5.5Hz)及び4.40−3.73(m)(8H),1.74(q)及び1.61(q,J=7.3Hz,2H),1.09(t,J=7.3Hz)及び0.84(t,J=7.4Hz)(3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.17,−121.55;MS(ES+):516.5(M+1);MS(ES−):514.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−(((trans)−3−アミノシクロブチル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(169c)の調製
ステップ1:tert−ブチル((trans)−3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)シクロブチル)カルバメート(169a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−ブロモ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(69b)(250mg、0.89mmol)をtert−ブチル(trans)−3−アミノシクロブチルカルバメート(250mg、1.34mmol)と反応させて、tert−ブチル((trans)−3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)シクロブチル)カルバメート(169a)(173mg、0.45mmol、収率50%)を濃厚な黄色油として得た;MS(ES+):386.5(M+1),408.5(M+Na);MS(ES−):384.4(M−1),420.4,422.4(M+Cl)。
ステップ2:tert−ブチル((trans)−3−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)シクロブチル)カルバメート(169b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってtert−ブチル((trans)−3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)シクロブチル)カルバメート(169a)(108mg、0.28mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(74mg、0.34mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、CHCl中のMeOH、0〜10%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル((trans)−3−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)シクロブチル)カルバメート(169b)(0.101g、0.172mmol、収率61.5%)を灰白色固体として2つの回転異性体の混合物の形態で得た;MS(ES+):587.6(M+1),609.6,611.6(M+Na);MS(ES−):585.6(M−1),621.6,623.6(M+Cl)。
ステップ3:1−(2−(((trans)−3−アミノシクロブチル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(169c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル((trans)−3−(2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)シクロブチル)カルバメート(169b)(91mg、0.16mmol)をTFA(0.24mL、3.1mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜100%で溶出]によって精製した後、1−(2−(((trans)−3−アミノシクロブチル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(169c)(17mg、収率22%)を白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.88(t,J=5.8Hz)&8.43(t,J=5.9Hz)(2t,1H,DOと交換),8.21−8.14(m,1H),7.72(s,1H),7.63−7.02(m,7H),5.53&5.42(2s,2H),5.06−4.81(m,1H),4.47(d,J=5.6Hz)&4.33(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.29&4.01(2s,2H),2.42−1.69(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.25,−121.64;MS(ES+):487.5(M+1),509.5(M+Na);MS(ES−):485.5(M−1),521.43(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((trans)−3−メトキシシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(170b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((trans)−3−メトキシシクロブチル)アミノ)アセトアミド(170a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(195mg、0.826mmol)をtrans−3−メトキシシクロブタンアミン塩酸塩(250mg、1.82mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((trans)−3−メトキシシクロブチル)アミノ)アセトアミド(170a)(122mg、0.41mmol、50%)を無色油として得た;MS(ES+)301.4(M+1);MS(ES−):299.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((trans)−3−メトキシシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(170b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((trans)−3−メトキシシクロブチル)アミノ)アセトアミド(170a)(122mg、0.41mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(122mg、0.41mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA−80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((trans)−3−メトキシシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(170b)(137mg、0.27mmol、収率67%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.87(t,J=5.7Hz)及び8.44(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.17(d,J=8.1Hz,1H),7.72−7.01(m,8H),5.55及び5.42(2s,2H),4.85−4.69(m,1H),4.47(d,J=5.6Hz)及び4.33(d,J=5.7Hz)(2d,2H),4.29及び,4.02(2s,2H),3.92−3.78(m,1H),3.17及び3.10(2s,3H),2.43−1.93(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.18,−121.60;MS(ES+)502.5(M+1);524.5(M+Na);(ES−)500.5(M−1);(NMRに基づき、この化合物は、比が4:5の回転異性体の混合物である)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((trans)−3−ヒドロキシ−3−(cis)−メチルシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(171b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((trans)−3−ヒドロキシ−3−(cis)−メチルシクロブチル)アミノ)アセトアミド(171a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(195mg、0.83mmol)を(trans)−3−アミノ−1−メチルシクロブタノール塩酸塩(250mg、1.82mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((trans)−3−ヒドロキシ−3−(cis)−メチルシクロブチル)アミノ)アセトアミド(171a)(108mg、0.36mmol、43%)を無色油として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.33(t,J=6.1Hz,1H),7.48(td,J=7.6,1.9Hz,1H),7.31−7.24(m,1H),7.23−7.15(m,1H),4.69(s,1H),4.36(d,J=5.9Hz,2H),3.17(d,J=4.7Hz,2H),3.03(s,2H),2.14−2.03(m,2H),1.70−1.58(m,2H),1.23(s,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.65;MS(ES+)3001.4(M+1),323.4(M+Na);(ES−)299.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((trans)−3−ヒドロキシ−3−(cis)−メチルシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(171b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((trans)−3−ヒドロキシ−3−(cis)−メチルシクロブチル)アミノ)アセトアミド(171a)(108mg、0.36mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(87mg、0.4mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA−80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((trans)−3−ヒドロキシ−3−(cis)−メチルシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(171b)(65mg、0.13mmol、収率36%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.88(t,J=5.7Hz)及び8.42(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.17(m,1H),7.69(m,1H),7.31−7.01(m,7H),5.53及び5.42(2s,2H),5.01−4.67(m,2H),4.46(d,J=5.5Hz)及び4.33(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.24及び3.99(2s,2H),2.32−1.83(m,4H),1.26及び1.17(2s,3H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.09,−121.56;MS(ES+)524.5(M+Na);(ES−):500.5(M−1);(NMRに基づき、この化合物は、比が1:1の回転異性体の混合物である)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(((trans)−3−ヒドロキシシクロブチル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(172b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((((trans)−3−ヒドロキシシクロブチル)メチル)アミノ)アセトアミド(172a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(254mg、1.08mmol)を(trans)−3−(アミノメチル)シクロブタノール塩酸塩(370mg、2.69mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((((trans)−3−ヒドロキシシクロブチル)メチル)アミノ)アセトアミド(172a)(130mg、0.43mmol、40%)を無色油として得た;MS(ES+):301.4,303.4(M+1,M+2),323.3(M+Na);MS(ES−)299.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(((trans)−3−ヒドロキシシクロブチル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(172b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((((trans)−3−ヒドロキシシクロブチル)メチル)アミノ)アセトアミド(172a)(130mg、0.43mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(104mg、0.48mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA−80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(((trans)−3−ヒドロキシシクロブチル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(172b)(32mg、0.064mmol、収率15%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.81(t,J=5.8Hz)及び8.45(t,J=6.0Hz)(2t,1H),8.21−8.13(m,1H),7.73(bs,1H),7.58−7.07(m,7H),5.57及び5.47(2s,2H),5.05(d,J=6.1Hz)及び4.93(d,J=6.0Hz)(2d,1H),4.45(d,J=5.5Hz)及び4.32(d,J=6.0Hz)(2d,2H),4.23及び3.93(2s,2H),4.41−4.25及び4.19−4.07(2m,1H),3.56(d,J=8.0Hz)及び3.31(d,J=7.9Hz)(2d,2H),2.32−1.76(m,5H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.27,−121.65;MS(ES+)524.5(M+Na);(ES−)500.5(M−1)。(NMRに基づき、この化合物は、比が2:1の回転異性体の混合物である)
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((tran)−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(173b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((trans)−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ)アセトアミド(173a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(342mg、1.45mmol)を(trans)−4−アミノシクロヘキサノール(500mg、4.34mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((trans)−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ)アセトアミド(173a)(445mg、1.41mmol、98%)を無色油として得た;MS(ES+):315.4,317.4(M+1,M+3);(ES−):313.3。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((tran)−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(173b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((trans)−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ)アセトアミド(173a)(320mg、1.02mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(245mg、1.12mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((tran)−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(173b)(110mg、0.21mmol、収率21%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.80(t,J=5.7Hz)及び8.33(t,J=6.0Hz)(2t,1H),8.21−8.14(m,1H),7.75−7.64(m,1H),7.63−7.00(m,7H),5.61及び5.45(2s,2H),4.60(d,J=4.2Hz)及び4.55(d,J=4.6Hz)(2d,1H),4.45(d,J=5.6Hz)及び4.31(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.24−3.72(m,3H),3.45−3.19(m,1H),1.94−0.98(m,8H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.13,−121.69;MS(ES+):516.5(M+1),538.5(M+Na);(ES−):514.5(M−1),550.5(M+Cl);(NMRに基づき、この化合物は、回転異性体の混合物、比3:2である)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N5−(シクロプロピルメチル)−1H−インダゾール−3,5−ジカルボキサミド)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−(ピリジン−3−イルメチル)−1H−インドール−5−カルボキサミド(174a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(144a)(50mg、0.1mmol)をシクロプロピルメタンアミン(0.013mL、0.15mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(4g)、DCM中のMeOH(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N5−(シクロプロピルメチル)−1H−インダゾール−3,5−ジカルボキサミド)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−(ピリジン−3−イルメチル)−1H−インドール−5−カルボキサミド(174a)(31mg、56%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.83(t,J=5.7Hz)及び8.37(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.77−8.62(m,2H),7.93−6.94(m,7H),5.62及び5.48(2s,2H),4.61−4.48及び4.29−4.20 2(m,1H),4.46(d,J=5.6Hz)及び4.31(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.18及び3.83(2s,2H),3.17(t,J=6.3Hz,2H),1.23(d,J=6.3Hz)及び0.99(d,J=6.8Hz)(2d,6H),1.13−1.01(m,1H),0.51−0.37(m,2H),0.32−0.18(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,−121.73;MS(ES+):557.6(M+1)&579.6(M+Na);MS(ES−):591.5&593.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N5−(1−フェニルエチル)−1H−インダゾール−3,5−ジカルボキサミド(175a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(144a)(50mg、0.1mmol)を1−フェニルエタンアミン(0.02mL、0.15mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(4g)、DCM中のMeOH(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N5−(1−フェニルエチル)−1H−インダゾール−3,5−ジカルボキサミド(175a)(49mg、81%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ9.02(d,J=3.6Hz)及び8.99(d,J=3.8Hz)(2d,1H),8.83(t,J=5.7Hz)及び8.36(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.77−8.71(m,1H),7.97−6.94(m,12H),5.62及び5.48(2s,2H),5.29−5.09(m,1H),4.62−4.49及び4.28−4.21(2m,1H),4.46(d,J=5.6Hz)及び4.31(d,J=5.9Hz)(2d,2H),4.18及び3.83(2s,2H),1.55−1.46(m,3H),1.23(d,J=6.3Hz)及び0.99(d,J=6.9Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,−121.73;MS(ES):607.7(M+1)&629.7(M+Na);MS(ES−):641.6&643.6(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N5−(ピリミジン−5−イル)−1H−インダゾール−3,5−ジカルボキサミド(176a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(144a)(50mg、0.1mmol)をピリミジン−5−アミン(15mg、0.15mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(4g)、DCM中のMeOH(1:0〜9:1)で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N5−(ピリミジン−5−イル)−1H−インダゾール−3,5−ジカルボキサミド(176a)(10mg、17%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ10.863及び10.857(2s,1H),9.213及び9.209(2s,2H),8.941及び8.938(2s,1H),8.93−8.82(m,2H),8.49−6.91(m,7H),5.67及び5.53(2s,2H),4.66−4.50及び4.29−4.22(2m,1H),4.47(d,J=5.5Hz)及び4.32(d,J=6.0Hz)(2d,2H),4.20及び3.85(2s,2H),1.24(d,J=6.6Hz)及び1.00(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.21,−121.70;MS(ES+):581.6(M+1);603.6(M+Na)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(177a)の調製
スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.44mL、3.18mmol)を塩基として使用して、トルエン(15mL)中の3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(145a)(420mg、0.79mmol)をピペリジン(135mg、1.59mmol)と反応させて、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(177a)(179mg、0.31mmol、収率39%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.82(t,J=5.7Hz)及び8.37(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.58(s,1H),8.22−8.15(m,1H),7.66−7.06(m,7H),5.53及び5.40(2s,2H),4.63−4.23(m,3H),4.17及び,3.83(2s,2H),3.48−3.39(m,4H),1.65−1.42(m,6H),1.21(d,J=6.5Hz)及び0.99(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,−121.78;MS(ES+)586.6(M+1);MS(ES−)584.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(4,4−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(178a)の調製
スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.16mL、1.13mmol)を塩基として使用して、トルエン(10mL)中の3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(145a)(150mg、0.28mmol)を4,4−ジフルオロピペリジン塩酸塩(134mg、0.85mmol)と反応させて、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(4,4−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(178a)(43mg、0.069mmol、収率24%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.91−8.32(m,2H),8.23−8.14(m,1H),7.66−7.06(m,7H),5.53及び5.40(2s,2H),4.62−4.23(m,3H),4.17及び3.83(2s,2H),3.66−3.56(m,4H),2.09−1.87(m,4H),1.21(d,J=6.5Hz)及び0.99(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−95.19,−121.22,−121.78;MS(ES+):622.6(M+1);MS(ES−):620.5(M−1)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(179c)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(179a)の調製。スキーム97のステップ1に報告する手順に従ってtert−ブチル 2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(156d)(1.0g、2.83mmol)をピリミジン−5−アミン(0.539g、5.66mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、DCM中のDMA80、0〜20%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(179a)(720mg、1.96mmol、収率69%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.73(s,1H),8.65(s,1H),8.56(s,2H),7.93−7.88(m,1H),7.72(dd,J=9.0,0.7Hz,1H),7.37(dd,J=9.1,2.2Hz,1H),5.42(s,2H),2.59(s,3H),1.44(s,9H);MS(ES+):368.5(M+1),390.5(M+Na);MS(ES−):366.5(M−1),402.4(M+Cl)。
ステップ2:2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(179b)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(179a)(700mg、1.91mmol)をTFA(1.47mL、19.05mmol)と反応させて、後処理し、30%のEtOAc−ヘキサン(10mL)で粉砕した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(179b)(400mg、1.35mmol、収率99%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.37(s,1H,DOと交換),8.74(s,1H),8.66(s,1H),8.56(s,2H),7.90(dd,J=2.2,0.7Hz,1H),7.76(dd,J=9.0,0.7Hz,1H),7.36(dd,J=9.0,2.2Hz,1H),5.43(s,2H),2.59(s,3H);MS(ES+):312.4(M+1),334.4(M+Na),MS(ES−):310.4(M−1)。
ステップ3:2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(179c)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(179b)(70mg、0.23mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(58mg、0.23mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA−80、0〜20%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(179c)(105mg、0.19mmol、収率85%)を、極めて薄い橙色の固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.84及び8.36(2t,J=5.6Hz,1H),8.72(s,1H),8.65及び8.64(2s,1H),8.55(s,2H),7.908及び7.902(2s,1H),7.70−7.00(m,5H),5.67及び5.51(2s,2H),4.63−4.52及び4.33−4.20(2m,1H),4.47及び4.33(2d,J=6.0Hz,2H),4.18及び3.85(2s,2H),2.59(s,3H),1.25及び1.00(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.21,−121.72;MS(ES+):552.6(M+1);MS(ES−):586.5,588.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(180a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(179b)(70mg、0.23mmol)をN−(2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(115c)(72mg、0.23mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA−80、0〜20%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(180a)(61mg、0.099mmol、収率44%)を灰白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.27及び9.76(2s,1H),8.73及び8.72(2s,1H),8.65(s,1H),8.55及び8.54(2s,2H),8.11及び7.95(2t,J=7.4Hz,1H),7.90及び7.89(2d,J=2.1Hz,1H),7.68−7.00(m,6H),5.73及び5.55(2s,2H),4.73−4.57及び4.40−4.26(2m,1H),4.47及び4.09(2s,2H),2.59及び2.58(2s,3H),1.28及び1.07(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−126.81,−126.96;MS(ES+):614.6(M+1);MS(ES−):648.6(M+Cl)。
Figure 2021181460
(S)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(ペンタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(181b)の調製
ステップ1:(S)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(ペンタン−2−イルアミノ)アセトアミド(181a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(267mg、1.13mmol)を(S)−ペンタン−2−アミン塩酸塩(350mg、2.83mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、(S)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(ペンタン−2−イルアミノ)アセトアミド(181a)(112mg、0.39mmol、35%)を無色油として得た;MS(ES+):287.4,289.4(M+1,M+3);(ES−):285.4。
ステップ2:(S)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(ペンタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(181b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(ペンタン−2−イルアミノ)アセトアミド(181a)(112mg、0.39mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(94mg、0.43mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、(S)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(ペンタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(181b)(141mg、0.29mmol、収率74%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.81(t,J=5.6Hz)及び8.34(t,J=6.2Hz)(2t,1H),8.22−8.13(m,1H),7.70(bs,1H),7.59−7.04(m,7H),5.63−5.40(m,2H),4.56−3.70(m,5H),1.62−0.58(m,10H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.19,−121.73;MS(ES+):488.5(M+1);MS(ES−):486.5(M−1)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−(trans−3−ヒドロキシシクロブチル)アセトアミド(182a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(179b)(70mg、0.23mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((trans)−3−ヒドロキシシクロブチル)アミノ)アセトアミド(110a)(64mg、0.23mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA−80、0〜50%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−(trans−3−ヒドロキシシクロブチル)アセトアミド(182a)(65mg、0.11mmol、収率50%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.87及び8.43(2t,J=5.7Hz,1H),8.728及び8.72(2s,1H),8.657及び8.65(2s,1H),8.55(s,2H),7.90及び7.89(2s,1H),7.67−7.03(m,5H),5.61及び5.48(2s,2H),5.10及び5.02(2d,J=4.0Hz,1H),4.96及び4.86(2t,J=8.2Hz,1H),4.47及び4.34(2d,J=5.6Hz,2H),4.27及び4.02(2s,2H),4.24−4.09(m,1H),2.587及び2.58(2s,3H),2.46−2.33(m,1H),2.29−2.12(m,2H),2.02−1.88(m,1H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−121.22,−121.59;MS(ES+):580.6(M+1),602.5(M+Na);MS(ES−):614.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−(trans−3−ヒドロキシシクロブチル)アセトアミド(183a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(155c)(70mg、0.32mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((trans)−3−ヒドロキシシクロブチル)アミノ)アセトアミド(110a)(92mg、0.32mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA−80、0〜40%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−(trans−3−ヒドロキシシクロブチル)アセトアミド(183a)(70mg、0.14mmol、収率45%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.87及び8.42(2t,J=5.9Hz,1H),8.20及び8.17(2d,J=1.0Hz,1H),7.72−6.99(m,6H),5.63及び5.50(2s,2H),5.10及び5.01(2d,J=4.4Hz,1H),4.98−4.80(m,1H),4.47及び4.33(2d,J=5.8Hz,2H),4.28及び4.01(2s,2H)4.24−4.09(m,1H),2.61(s,3H),2.46−2.34(m,1H),2.29−2.13(m,2H),2.00−1.88(m,1H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−121.23,−121.63;MS(ES+):487.5(M+1):MS(ES−):521.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(3−メチルブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(184b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((3−メチルブタン−2−イル)アミノ)アセトアミド(184a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(316mg、1.34mmol)を3−メチルブタン−2−アミン(350mg、4.02mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((3−メチルブタン−2−イル)アミノ)アセトアミド(184a)(145mg、0.51mmol、38%)を無色油として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.32(t,J=6.1Hz,1H),7.46(ddd,J=7.9,7.2,1.8Hz,1H),7.32−7.23(m,1H),7.22−7.12(m,1H),4.48−4.29(m,2H),3.22−3.05(m,2H),2.40−2.24(m,1H),1.99(s,1H),1.68−1.53(m,1H),0.86−0.77(m,9H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.62;MS(ES+):287.4(M+1);MS(ES−):285.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(3−メチルブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(184b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((3−メチルブタン−2−イル)アミノ)アセトアミド(184a)(145mg、0.51mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(122mg、0.56mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(3−メチルブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(184b)(113mg、0.23mmol、収率46%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.81(t,J=5.7Hz)及び8.34(t,J=6.0Hz)(2t,1H),8.23−8.13(m,1H),7.77−7.66(m,1H),7.58−7.15(m,7H),5.72−5.36(m,2H),4.54−3.63(m,5H),1.82−1.55(m,1H),1.26(d,J=6.4Hz)及び1.01−0.93(m)及び0.84(d,J=6.5Hz)及び0.74(d,J=6.5Hz(9H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.20,−121.80;MS(ES+)488.5(M+1);MS(ES−)486.5(M−1)。
Figure 2021181460
(S)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(185b)の調製
ステップ1:(S)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)アセトアミド(185a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(325mg、1.38mmol)を(S)−テトラヒドロフラン−3−アミン(300mg、3.44mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、(S)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)アセトアミド(185a)(112mg、0.39mmol、28%)を無色油として得た;MS(ES+):287.4(M+1),309.3(M+Na);MS(ES−):285.3
ステップ2:(S)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(185b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)アセトアミド(185a)(112mg、0.39mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(94mg、0.43mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、(S)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(185b)(103mg、0.21mmol、収率54%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.89(t,J=5.8Hz及び,8.49(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.22−8.13(m,1H),7.74−7.64(m,1H),7.63−7.00(m,7H),5.81−5.29(m,2H),4.97−4.74(m,1H),4.47(d,J=5.6Hz)及び4.31(d,J=5.9Hz)(2d,2H),4.25(s)及び4.00−3.43(m)(s&m,6H),2.42−1.54(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.27,−121.73;MS(ES+):488.5(M+1);MS(ES−):486.5(M−1)。
Figure 2021181460
(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(186b)の調製
ステップ1:(R)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)アセトアミド(186a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(339mg、1.44mmol)を(R)−テトラヒドロフラン−3−アミン(250mg、2.87mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%で溶出]によって精製した後、(R)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)アセトアミド(186a)(109mg、0.38mmol、27%)を無色油として得た;MS(ES+):287.4(M+1),309.3(M+Na);MS(ES−):285.3
ステップ2:(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(186b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(R)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)アセトアミド(186a)(109mg、0.38mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(92mg、0.42mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(テトラヒドロフラン−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(186b)(23mg、0.047mmol、収率12%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.95−8.43(m,1H),8.23−8.13(m,1H),7.74−7.64(m,1H),7.63−6.95(m,7H),5.76−5.54(m)及び5.40(s)(2H),5.00−4.73(m,1H),4.47(d,J=5.5Hz)及び4.32(d,J=5.9Hz)(2d,2H),4.25(s)及び4.02−3.51(m)(6H),2.16−1.61(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.28,−121.74;MS(ES+):488.5(M+1);MS(ES−):486.5(M−1)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(187c)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(187a)の調製。スキーム97のステップ1に報告する手順に従って、炭酸カリウム(732mg、5.29mmol)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(135mg、0.32mmol)、Pd(dba)(145mg、0.16mmol)を使用して、tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(156d)(935mg、2.65mmol)をピリジン−3−アミン(0.498g、5.29mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、DCM中のDMA80、0〜50で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(187a)(722mg、1.97mmol、収率74%)を黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.54(s,1H),8.37(d,J=2.8Hz,1H),8.05(dd,J=4.6,1.4Hz,1H),7.88(d,J=2.1Hz,1H),7.68(d,J=9.0Hz,1H),7.56−7.41(m,1H),7.38−7.22(m,2H),5.41(s,2H),2.59(s,3H),1.44(s,9H);MS(ES+):367.5(M+1),389.5(M+Na);MS(ES−):365.4(M−1)。
ステップ2:2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(187b)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(187a)(115mg、0.31mmol)をTFA(0.73mL、9.42mmol)と反応させて、後処理し、ヘキサン(10mL)で粉砕した後、2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(187b)(129mg、0.3mmol、収率97%)を黄色固体としてTFA付加物の形態で得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.44(bs,1H,DOと交換),9.34(s,1H,DOと交換),8.41(s,1H),8.24(d,J=5.3Hz,1H),8.05−7.92(m,2H),7.85(d,J=9.0Hz,1H),7.78(dd,J=8.7,5.2Hz,1H),7.44(dd,J=9.0,2.1Hz,1H),5.47(s,2H),2.61(s,3H);MS(ES+):311.4(M+1);MS(ES−):619.5(2M−1)。
ステップ3:2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(187c)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(187b)(234mg、0.754mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(234mg、0.91mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA−80、0〜100%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(187c)(38mg、0.069mmol、収率9%)を黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.84(t,J=5.8Hz)及び8.42−8.29(m)(t&m,2H),8.52(s,1H),8.10−8.00(m,1H),7.88(d,J=2.0Hz,1H),7.63−6.99(m,6H),5.66&5.49(2s,2H),4.66−4.52&4.30−4.22(2m,1H),4.47(d,J=5.6Hz)及び4.33(d,J=5.9Hz)(2d,2H),4.18&3.86(2s,2H),2.58(s,3H),1.25(d,J=6.5Hz)&1.01(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.21,−121.72;MS(ES+):573.5,575.5(M+Na);MS(ES−):549.4(M−1);
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(188a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(187b)(210mg、0.68mmol)をN−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(28b)(221mg、0.81mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(24g)、DCM中のDMA−80、0〜100%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(188a)(139mg、0.25mmol、収率36%)を薄緑色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.21&10.82(2s,1H,DOと交換),8.53&8.51(2s,1H),8.36(t,J=3.3Hz,1H),8.23−7.97(m,2H),7.88(d,J=2.0Hz)&7.86(d,J=2.1Hz)(2d,1H),7.81(t,J=8.0Hz)&7.70(t,J=8.0Hz)(2t,1H),7.61(d,J=3.4Hz)&7.58(d,J=3.4Hz)(2d,1H),7.50−7.21(m,4H),5.70&5.51(2s,2H),4.71−4.57&4.38−4.26(2m,1H),4.43&4.05(2s,2H),2.59&2.58(2s,3H),1.26(d,J=6.4Hz)&,1.05(d,J=6.8Hz)(2d,6H);MS(ES+):564.5&566.5(M+1),586.5&588.5(M+Na);MS(ES−):562.4&564.4(M−1)。
Figure 2021181460
3−アセチル−N−ベンジル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボキサミド(189a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボン酸(129c)(50mg、0.1mmol)をフェニルメタンアミン(0.016mL、0.15mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(4g)、CHCl/MeOH(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、3−アセチル−N−ベンジル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボキサミド(189a)(47mg、80%)を薄茶色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.09−8.79(m,1H),8.77−8.73(m,1H),8.35及び8.31(2s,1H),7.82−6.93(m,11H),5.40及び5.21(2s,2H),4.62−4.21(m,5H),4.19及び3.85(2s,2H),2.46及び2.45(2s,3H),1.26(d,J=6.5Hz)及び1.00(d,J=6.8Hz(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.19,−121.80;MS(ES−):589.9&591.6(M−1),625.5&627.6(M+Cl)。
Figure 2021181460
3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−(シクロプロピルメチル)−1H−インドール−5−カルボキサミド(190a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボン酸(129c)(50mg、0.1mmol)をシクロプロピルメタンアミン(0.013mL、0.149mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(4g)、CHCl/MeOH(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−(シクロプロピルメチル)−1H−インドール−5−カルボキサミド(190a)(39mg、71%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.89−8.48(m,2H),8.34及び8.30(2s,1H),7.79−6.91(m,6H),5.39及び5.20(2s,2H),4.65−4.51及び4.29−4.20(2m,1H),4.48(d,J=5.5Hz)及び4.33(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.19及び3.85(2s,2H),3.16(t,J=6.1Hz,2H),2.46及び2.45(2s,3H),1.26(d,J=6.5Hz)及び1.00(d,J=6.8Hz)(2d,6H),1.12−1.01(m,1H),0.48−0.38(m,2H),0.29−0.19(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.19,−121.79;MS(ES+):555.6(M+1)及び577.6(M+Na),MS(ES−):589.6&591.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N5−(ピリジン−2−イルメチル)−1H−インダゾール−3,5−ジカルボキサミド(191a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(144a)(50mg、0.1mmol)をピリジン−2−イルメタンアミン(0.015mL、0.15mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(4g)、DCM中のMeOH(1:0〜9:1)で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N5−(ピリジン−2−イルメチル)−1H−インダゾール−3,5−ジカルボキサミド(191a)(27mg、46%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ9.28(t,J=5.8Hz,1H),8.84(t,J=5.7Hz)及び8.37(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.81−8.78(m,1H),8.55−8.50(m,1H),8.01−7.90(m,1H),7.86−7.73(m,2H),7.69(d,J=8.9Hz)及び7.62(d,J=8.8Hz)(2d,1H),7.55−6.94(m,6H),5.64及び5.50(2s,2H),4.60(d,J=5.8Hz,2H),4.58−4.49及び4.29−4.21(2m,1H),4.46(d,J=5.6Hz)及び4.31(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.19及び3.84(2s,2H),1.23(d,J=6.3Hz)及び0.99(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,−121.73;MS(ES+):594.6&596.6(M+1);628.5&630.6(M+Na)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボニル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(192a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボン酸(165b)(50mg、0.1mmol)を3,3−ジフルオロピペリジン塩酸塩(24mg、0.15mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(4g)、DCM中のMeOH(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボニル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(192a)(39mg、65%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.47(t,J=5.8Hz,1H),8.39(s,1H),8.22(d,J=1.6Hz,1H),7.54(d,J=8.5Hz,1H),7.45(td,J=7.7,1.7Hz,1H),7.28−7.16(m,2H),7.09(td,J=7.9,1.0Hz,1H),5.48(s,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),4.00(s,2H),3.96−3.42(m,4H),3.17−3.04(m,1H),2.44(s,3H),2.20−1.98(m,2H),1.70(bs,2H),1.05−0.82(m,4H);MS(ES+):603.6(M+1);MS(ES−):601.6(M−1),637.6,639.6(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(193a)の調製
スキーム100に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(156f)(150mg、0.28mmol)を2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イルボロン酸(47mg、0.28mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜20%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(193a)(50mg、0.093mmol、収率33%)を白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.84及び8.36(2t,J=5.8Hz,1H),8.71(s,2H),8.31−8.26(m,1H),7.82−6.92(m,5H),5.73及び5.55(2s,2H),4.64−4.51及び4.30−4.22(2m,1H),4.48及び4.32(2d,J=5.6Hz,2H),4.19及び3.85(2s,2H),3.199及び3.19(2s,6H),2.63(s,3H),1.25及び1.00(2d,J=6.7Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−121.20,−121.74;MS(ES+):580.6(M+1),MS(ES−):614.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イル)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(194a)の調製
スキーム100に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(156f)(150mg、0.28mmol)をピリミジン−5イルボロン酸(0.035g、0.28mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜20%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イル)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(194a)(98mg、0.18mmol、収率65%)を白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ9.228及び9.22(2s,1H),9.187及び9.18(2s,2H),8.85及び8.36(2t,J=5.6Hz,1H),8.51−8.44(m,1H),7.97−7.75(m,2H),7.57−6.96(m,3H),5.77及び5.59(2s,2H),4.65−4.52及び4.30−4.17(2m,1H),4.48及び4.32(2d,J=5.8Hz,2H),4.20及び3.86(2s,2H),2.65(s,3H),1.27及び1.01(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−121.20,−121.74;MS(ES+):537.5(M+1),559.6(M+Na);MS(ES−):571.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((3−ヒドロキシオキセタン−3−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(195b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2−(3−ヒドロキシオキセタン−3−イル)エチル)アミノ)アセトアミド(195a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(410mg、1.74mmol)を3−(アミノメチル)オキセタン−3−オール(269mg、2.61mmol)と反応させて、後処理した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((3−ヒドロキシオキセタン−3−イル)メチルアミノ)アセトアミド(195a)(250mg、0.83mmol、48%)を油として得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;MS(ES+)303.4(M+1);(ES−)301.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((3−ヒドロキシオキセタン−3−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(195b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((2−(3−ヒドロキシオキセタン−3−イル)エチル)アミノ)アセトアミド(195a)(250mg、0.83mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(181mg、0.83mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のMeOH、0〜50%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((3−ヒドロキシオキセタン−3−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(195b)(85mg、0.17mmol、収率20%)を白色固体として混合物として回転異性体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.81(t,J=5.7Hz)&8.58(t,J=5.8Hz)(2t,1H,DOと交換),8.21−8.16(m,1H),7.74&7.71(2s,1H),7.59−7.02(m,7H),6.52&6.05(2s,1H,DOと交換),5.63&5.45(2s,2H),4.61−4.29(m,8H),4.04&3.94(2s,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.39,−121.56;MS(ES+):526.5(M+Na);MS(ES−):502.4(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N5−(ピリジン−3−イルメチル)−1H−インダゾール−3,5−ジカルボキサミド(196a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(144a)(50mg、0.1mmol)をピリジン−3−イルメタンアミン(0.015mL、0.15mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(4g)、DCM中のMeOH(1:0〜9:1)で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N5−(ピリジン−3−イルメチル)−1H−インダゾール−3,5−ジカルボキサミド(196a)(32mg、54%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ9.30−9.21(m,1H),8.83(t,J=5.7Hz)及び8.36(t,J=6.0Hz)(2t,1H)8.78−8.74(m,1H),8.61−8.55(m,1H),8.46(dt,J=4.8,1.6Hz,1H),7.98−6.94(m,9H),5.63及び5.49(2s,2H),4.60−4.45及び4.30−4.20(2m,1H),4.53(d,J=6.0Hz,2H),4.46(d,J=5.6Hz)及び4.31(d,J=5.9Hz)(2d,2H),4.18及び3.83(2s,2H),1.23(d,J=6.3Hz)及び0.99(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,−121.73;MS(ES+):594.6(M+1);MS(ES−):628.6&630.6(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボニル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(197a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(144a)(50mg、0.1mmol)を3,3−ジフルオロピペリジン塩酸塩(24mg、0.15mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(8g)、DCM中のMeOH(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボニル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(197a)(43mg、71%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.84(t,J=5.8Hz)及び8.37(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.21(bs,1H),7.82及び7.80(2s,1H),7.74−7.58(m,1H),7.55−6.96(m,5H),5.64及び5.50(2s,2H),4.63−4.49及び4.29−4.21 2(m,1H),,4.46(d,J=5.6Hz)及び4.31(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.18及び3.84(2s,2H),4.10−3.20(m,4H),2.21−2.02(m,2H),1.71(bs,2H),1.24(d,J=6.4Hz)及び0.99(d,J=6.8Hz)(2d,6H);MS(ES+):607.6&609.6(M+1)。
Figure 2021181460
メチル 3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(198a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−カルバモイル−5−(メトキシカルボニル)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸、TFA付加物(132f)(4.38g、11.19mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(3.22g、12.54mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカ(40g)、DCM中のDMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、メチル 3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(198a)(4.23g、8.20mmol、収率73%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.91−8.84(m,1H),8.50(t,J=5.8Hz,1H),7.97(dd,J=8.9,1.6Hz,1H),7.90(s,1H),7.80−7.73(m,1H),7.60−7.53(m,1H),7.50−7.41(m,1H),7.26−7.17(m,1H),7.15−7.05(m,1H),5.72(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.90(s,3H),3.14−3.01(m,1H),1.06−0.97(m,2H),0.96−0.86(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.56;MS(ES+)516.4(M+1);(ES−)514.3(M−1)。
Figure 2021181460
3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(199a)の調製
スキーム29のステップ2に報告される手順に従って、水(20mL)中の水酸化リチウム水和物(2.37g、56.6mmol)の溶液を使用して、THF(50mL)及び水(50mL)中のメチル 3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(198a)(4.17g、8.08mmol)を反応させて、後処理した後、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(199a)(4.06g、8.09mmol、収率100%)を白色固体として得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ12.84(s,1H),8.89−8.81(m,1H),8.56(t,J=5.9Hz,1H),8.01−7.91(m,1H),7.87(s,1H),7.79−7.70(m,1H),7.53(s,1H),7.50−7.41(m,1H),7.28−7.19(m,1H),7.14−7.05(m,1H),5.72(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.12−2.99(m,1H),1.11−0.98(m,2H),0.98−0.84(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.58;MS(ES+):502.5(M+1);(ES−):501.5(M−1)。
Figure 2021181460
N−ベンジル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−インドール−5−カルボキサミド(200i)の調製
ステップ1:メチル 3−ホルミル−1H−インドール−5−カルボキシレート(200b)の調製
0℃に冷却したDMF(36mL)中のメチル 1H−インドール−5−カルボキシレート(200a)(4g、22.83mmol)の溶液に、三塩化ホスホリル(2.87mL、31.1mmol)を添加し、室温で2時間撹拌した。反応混合物を、水(130mL)で反応停止させ、15分間還流させ、室温に冷却し、得られた固体を濾過により収集し、水、ヘキサンで洗浄し、真空下で乾燥させて、メチル 3−ホルミル−1H−インドール−5−カルボキシレート(200b)(4.38g、94%)を薄茶色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ12.45(s,1H),9.98(s,1H),8.77(dd,J=1.7,0.7Hz,1H),8.45(s,1H),7.88(dd,J=8.6,1.8Hz,1H),7.61(dd,J=8.6,0.7Hz,1H),3.87(s,3H);MS(ES+):204.2(M+1)。
ステップ2:メチル 3−シアノ−1H−インドール−5−カルボキシレート(200c)の調製
酢酸(7.5mL)中のメチル 3−ホルミル−1H−インドール−5−カルボキシレート(200b)(1.02g、5mmol)、ヒドロキシルアミン塩酸塩(556mg、8mmol)、及び酢酸ナトリウム(451mg、5.5mmol)の溶液に、無水酢酸(1.0mL、10.6mmol)を添加し、6.5時間加熱還流させた。反応混合物を氷水で希釈し、分離した固体を濾過により収集し、水で洗浄し、真空下で乾燥させて、メチル 3−シアノ−1H−インドール−5−カルボキシレート(200c)(856mg、86%)を茶色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ12.57(s,1H),8.42(s,1H),8.25(dd,J=1.7,0.7Hz,1H),7.89(dd,J=8.6,1.6Hz,1H),7.66(dd,J=8.6,0.7Hz,1H),3.88(s,3H);MS(ES+):223.3(M+Na)。
ステップ3:メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−インドール−5−カルボキシレート(200d)の調製
スキーム56のステップ1に報告する手順に従ってメチル 3−シアノ−1H−インドール−5−カルボキシレート(200c)(800mg、4.0mmol)をtert−ブチル 2−ブロモアセテート(0.89mL、5.99mmol)と反応させて、後処理した後、メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−インドール−5−カルボキシレート(200d)(1.29g、4mmol)を得て、これをそのまま次のステップに使用した;MS(ES):337.4(M+Na)。
ステップ4:2−(3−シアノ−5−(メトキシカルボニル)−1H−インドール−1−イル)酢酸(200e)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って上のステップ(1.27g)からのメチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−インドール−5−カルボキシレート(200d)をTFA(4.55mL、59.1mmol)と反応させて、後処理した後、2−(3−シアノ−5−(メトキシカルボニル)−1H−インドール−1−イル)酢酸(200e)を得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES+):281.3(M+Na)。
ステップ5:メチル 1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−インドール−5−カルボキシレート(200f)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−シアノ−5−(メトキシカルボニル)−1H−インドール−1−イル)酢酸(200e)(上のステップからの粗生成物、4mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(1.21g、4.73mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカ(12g)、ヘキサン/EtOAc中10%のMeOH(1:0〜1:1)で溶出]によって精製した後、メチル 1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−インドール−5−カルボキシレート(200f)(446mg、3ステップで収率23%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.46(t,J=5.8Hz,1H),8.34(s,1H),8.26−8.23(m,1H),7.87(dd,J=8.8,1.6Hz,1H),7.72−7.66(m,1H),7.50−7.41(m,1H),7.25−7.18(m,1H),7.12−7.04(m,1H),5.53(s,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.89(s,3H),3.18−3.00(m,1H),1.03−0.85(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.57;MS(ES+):497.5(M+1);MS(ES−):495.5&497.5(M−1)。
ステップ6:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−インドール−5−カルボン酸(200g)の調製
スキーム43のステップ4に報告する手順に従って、2Nの水性NaOH(2.59mL、5.18mmol)を使用して、MeOH(30mL)中のメチル 1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−インドール−5−カルボキシレート(200f)(429mg、0.863mmol)を反応させて、後処理した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−インドール−5−カルボン酸(200g)(371mg、収率89%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.46(t,J=5.8Hz,1H),8.31(s,1H),8.24−8.21(m,1H),7.86(dd,J=8.7,1.6Hz,1H),7.67(d,J=8.7Hz,1H),7.45(td,J=7.6,1.8Hz,1H),7.27−7.17(m,1H),7.09(td,J=7.9,1.0Hz,1H),5.52(s,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.18−3.00(m,1H),1.09−0.79(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.56;MS(ES−):517.4&519.5(M+Cl)。
ステップ7:N−ベンジル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−インドール−5−カルボキサミド(200h)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−インドール−5−カルボン酸(200g)(100mg、0.21mmol)をフェニルメタンアミン(0.034mL、0.31mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカ(12g)、DCM/MeOH(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、N−ベンジル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−インドール−5−カルボキサミド(200h)を薄茶色ゴム質として得た;MS(ES−):606.6(M+Cl)。
ステップ8:N−ベンジル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−インドール−5−カルボキサミド(200i)の調製
スキーム65に報告する手順に従って、濃縮NHOH(1.5mL)及びH(水性、35%、0.066mL、0.74mmol)を使用して、エタノール(4mL)中のN−ベンジル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−インドール−5−カルボキサミド(200h)(132mg)を反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(4g)、DCM/MeOH(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、N−ベンジル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−インドール−5−カルボキサミド(200i)(56mg、2ステップで51%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.99(t,J=6.0Hz,1H),8.71(d,J=1.8Hz,1H),8.47(t,J=5.8Hz,1H),8.01(s,1H),7.71(dd,J=8.7,1.7Hz,1H),7.54−6.87(m,11H),5.42(s,2H),4.50(d,J=6.0Hz,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.15−3.02(m,1H),1.06−0.82(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.61;MS(ES+):590.7&592.6(M+1);MS(ES−):624.5&626.6(M+Cl)。
Figure 2021181460
3−アセチル−N−ベンジル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−6−カルボキサミド(201d)の調製
ステップ1:メチル 3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−6−カルボキシレート(201b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−6−(メトキシカルボニル)−1H−インドール−1−イル)酢酸(201a)TFA付加物(10.77g、27.7mmol、PCT国際出願第WO2012/093101号においてAltmann,Evaらによって報告されている手順に従って調製)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(7.10g、27.7mmol)と反応させて、後処理し、粗生成物をEtOAcで粉砕した後、メチル 3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−6−カルボキシレート(201b)(8.17g、57%)を灰白色として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.55−8.43(m,2H),8.27(dd,J=8.4,0.7Hz,1H),8.15(dd,J=1.5,0.7Hz,1H),7.82(dd,J=8.4,1.4Hz,1H),7.48−7.36(m,1H),7.26−7.16(m,1H),7.04(td,J=7.9,1.1Hz,1H),5.57(s,2H),4.35(d,J=5.8Hz,2H),3.99(s,2H),3.82(s,3H),3.20−3.05(m,1H),2.45(s,3H),1.08−0.80(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.72;MS(ES+):514.5&516.5(M+1)。
ステップ2:3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−6−カルボン酸(201c)の調製
スキーム129のステップ2に報告する手順に従って、水(100mL)中の水酸化リチウム水和物(4g、93mmol)の溶液を使用して、THF(100mL)及びMeOH(100mL)中のメチル 3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−6−カルボキシレート(201b)(8g、15.57mmol)を反応させて、後処理した後、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−6−カルボン酸(201c)(8.012g)を薄茶色固体として得た。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ12.80(s,1H),8.53−8.41(m,2H),8.24(dd,J=8.4,0.6Hz,1H),8.15−8.11(m,1H),7.81(dd,J=8.3,1.4Hz,1H),7.45(td,J=7.7,7.2,1.7Hz,1H),7.27−7.17(m,1H),7.08(td,J=7.9,1.0Hz,1H),5.55(s,2H),4.34(d,J=5.8Hz,2H),3.99(s,2H),3.20−3.06(m,1H),2.45(s,3H),1.08−0.82(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.66;MS(ES+):522.5&524.5(M+Na)。
ステップ3:3−アセチル−N−ベンジル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−6−カルボキサミド(201d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−6−カルボン酸(201c)(50mg、0.1mmol)をフェニルメタンアミン(0.017mL、0.15mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカ(4g)、DCM/MeOH(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、3−アセチル−N−ベンジル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−6−カルボキサミド(201d)(31mg、53%)を薄黄色固体として得た。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.96(t,J=6.0Hz,1H),8.54(t,J=5.8Hz,1H),8.42(s,1H),8.22(d,J=8.3Hz,1H),8.02(s,1H),7.78(dd,J=8.4,1.4Hz,1H),7.47−7.39(m,1H),7.34−7.15(m,6H),7.04(t,J=7.9Hz,1H),5.52(s,2H),4.50(d,J=5.9Hz,2H),4.30(d,J=5.8Hz,2H),4.01(s,2H),3.22−3.02(m,1H),2.45(s,3H),1.05−0.80(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.58;MS(ES+):589.6(M+1);MS(ES−):623.5&625.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−6−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(202e)の調製
ステップ1:1−(6−ブロモ−1H−インドール−3−イル)エタノン(202b)の調製
不活性雰囲気下にある0℃のトルエン(80mL)中の6−ブロモ−1H−インドール(202a)(5g、25.5mmol)の溶液に塩化アセチル(2.72mL、38.3mmol)を添加し、10分間撹拌した後、トルエン(20mL)中の塩化スズ(IV)(4.49mL、38.3mmol)を滴加した。反応混合物を氷水槽において0℃で3時間撹拌し、桃色の微細懸濁液を水性飽和NaHCO(600mL)及びEtOAc(400mL)の二相性層に注いだ。混合物を15分間勢いよく撹拌し、セライトパッドを通して濾過して、無機不純物を除去した。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、1−(6−ブロモ−1H−インドール−3−イル)エタノン(202b)(4.15g、17.43mmol、収率68%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ12.04(s,1H),8.34(d,J=1.6Hz,1H),8.10(dd,J=8.5,0.6Hz,1H),7.65(dd,J=1.8,0.6Hz,1H),7.31(dd,J=8.5,1.8Hz,1H),2.44(s,3H);MS(ES+):238.2,240.2(M+2);MS(ES−):236.1,238.1(M−2)。
ステップ2:tert−ブチル 2−(3−アセチル−6−ブロモ−1H−インドール−1−イル)アセテート(202c)の調製
スキーム56のステップ1に報告する手順に従って1−(6−ブロモ−1H−インドール−3−イル)エタノン(202b)(4g、16.8mmol)をtert−ブチル 2−ブロモアセテート(4.97mL、33.6mmol)と反応させて、後処理し、粗生成物を20%のEtOAc−ヘキサン(40mL)で粉砕した後、tert−ブチル 2−(3−アセチル−6−ブロモ−1H−インドール−1−イル)アセテート(202c)(4.49g、12.75mmol、収率76%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.34(s,1H),8.11(dd,J=8.5,0.5Hz,1H),7.82(dd,J=1.8,0.5Hz,1H),7.36(dd,J=8.5,1.7Hz,1H),5.14(s,2H),2.43(s,3H),1.44(s,9H);MS(ES+):352.3,354.3(M+2),MS(ES−):386.2,388.2(M+Cl)。
ステップ3:2−(3−アセチル−6−ブロモ−1H−インドール−1−イル)酢酸(202d)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(3−アセチル−6−ブロモ−1H−インドール−1−イル)アセテート(202c)(1.5g、4.26mmol)をTFA(6.56mL、85mmol)と反応させて、後処理し、粗生成物を20%のEtOAc−ヘキサン(10mL)で粉砕した後、2−(3−アセチル−6−ブロモ−1H−インドール−1−イル)酢酸(202d)TFA付加物(1.25g、4.22mmol、収率99%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.26(s,1H,DOと交換),8.36(s,1H),8.10(dd,J=8.5,0.5Hz,1H),7.86(dd,J=1.8,0.5Hz,1H),7.36(dd,J=8.5,1.7Hz,1H),5.15(s,2H),2.43(s,3H);MS(ES+):296.2,298.3(M+2);MS(ES−);294.2,296.2(M−2)。
ステップ4:2−(3−アセチル−6−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(202e)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−6−ブロモ−1H−インドール−1−イル)酢酸(202d)(600mg、2.03mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(572mg、2.23mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(24g)、DMA80−DCM、0〜20%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−6−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(202e)(0.78g、1.46mmol、収率72%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.47(t,J=5.9Hz,1H),8.30(s,1H),8.10(d,J=8.4Hz,1H),7.80(d,J=1.7Hz,1H),7.49−7.41(m,1H),7.34(dd,J=8.5,1.7Hz,1H),7.28−7.19(m,1H),7.09(td,J=7.9,1.1Hz,1H),5.45(s,2H),4.35(d,J=5.8Hz,2H),3.99(s,2H),3.16−3.04(m,1H),2.42(s,3H),1.05−0.96(m,2H),0.95−0.85(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.66;MS(ES+)534.4,536.4(M+1);MS(ES−):570.3(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−6−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(203c)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(3−アセチル−6−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)アセテート(203a)の調製
スキーム97のステップ1に報告する手順に従って、炭酸カリウム(785mg、5.68mmol)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(169mg、0.4mmol)、Pd(dba)(182mg、0.2mmol)を使用して、tert−ブチル 2−(3−アセチル−6−ブロモ−1H−インドール−1−イル)アセテート(202c)(1.0g、2.84mmol)をピリミジン−5−アミン(351mg、3.69mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(40g)、DMA80−DCM、0〜20%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 2−(3−アセチル−6−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)アセテート(203a)(72mg、1.96mmol、収率69%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.60(s,1H),8.59(s,1H),8.55(s,2H),8.21(s,1H),8.09(d,J=8.5Hz,1H),7.26(d,J=1.9Hz,1H),7.02(dd,J=8.5,1.9Hz,1H),5.76(s,1H),5.10(s,2H),2.42(s,3H),1.43(s,9H);MS(ES+)367.5(M+1);MS(ES−):365.4(M−1)。
ステップ2:2−(3−アセチル−6−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(203b)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(3−アセチル−6−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)アセテート(203a)(530mg、1.45mmol)をTFA(1.47mL、19.05mmol)と反応させて、後処理し、粗生成物を30%のEtOAc−ヘキサン(10mL)で粉砕して、2−(3−アセチル−6−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(203b)TFA付加物(470mg、1.11mmol、収率77%)を橙色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.60(s,1H),8.55(s,2H),8.23(s,1H),8.09(d,J=8.5Hz,1H),7.30(d,J=1.9Hz,1H),7.03(dd,J=8.5,2.0Hz,1H),5.11(s,2H),2.42(s,3H)。
ステップ3:2−(3−アセチル−6−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(203c)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(66mg、0.26mmol)を2−(3−アセチル−6−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(203b)(80mg、0.26mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DMA80−DCM、0〜30%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−6−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(203c)(65mg、0.12mmol、収率46%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.56(s,1H),8.53(s,1H),8.51(s,2H),8.44(t,J=5.9Hz,1H),8.21(s,1H),8.09(d,J=8.5Hz,1H),7.43(td,J=7.7,7.2,1.7Hz,1H),7.27−7.17(m,2H),7.14−6.98(m,2H),5.41(s,2H),4.31(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.12−2.98(m,1H),2.41(s,3H),1.01−0.94(m,2H),0.94−0.86(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.62;MS(ES+):549.5(M+1),571.5(M+Na),MS(ES−):547.5(M−1)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−6−(2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(204a)の調製
スキーム100に報告する手順に従って2−(3−アセチル−6−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(202e)(150mg、0.28mmol)を2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イルボロン酸(56mg、0.34mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜20%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−6−(2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(204a)(85mg、0.15mmol、収率53%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.73(s,2H),8.51(t,J=5.9Hz,1H),8.29(s,1H),8.19(d,J=8.3Hz,1H),7.69(bs,1H),7.49(dd,J=8.3,1.5Hz,1H),7.39−7.30(m,1H),7.24−7.16(m,1H),6.97−6.86(m,1H),5.49(s,2H),4.36(d,J=5.8Hz,2H),4.01(s,2H),3.19−3.11(m,7H),2.44(s,3H),1.03−0.96(m,2H),0.96−0.88(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.72;MS(ES+):577.5(M+1);MS(ES−):611.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−6−(ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(205a)の調製
スキーム100に報告する手順に従って2−(3−アセチル−6−ブロモ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(202e)(150mg、0.28mmol)をピリミジン−5−イルボロン酸(42mg、0.34mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA80、0〜20%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−6−(ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(205a)(60mg、0.11mmol、収率40%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.18(s,2H),9.12(s,1H),8.51(t,J=5.9Hz,1H),8.38(s,1H),8.29(d,J=8.3Hz,1H),7.92(d,J=1.6Hz,1H),7.67(dd,J=8.3,1.6Hz,1H),7.34(td,J=7.7,7.2,1.7Hz,1H),7.21−7.12(m,1H),6.88(td,J=7.9,1.1Hz,1H),5.54(s,2H),4.35(d,J=5.7Hz,2H),4.01(s,2H),3.23−3.11(m,1H),2.46(s,3H),1.05−0.97(m,2H),0.97−0.90(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.60;MS(ES+):534.5(M+1),MS(ES−):532.4(M−1),568.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
メチル 3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(206d)の調製
ステップ1:メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−(1−エトキシビニル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(206a)の調製
アルゴン雰囲気にあるトルエン(75mL)中のメチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−ヨード−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(132c)(9.2g、22.10mmol)の溶液に、トリブチル(1−エトキシビニル)スタンナン(9.98g、27.6mmol)、Pd(PhP)(2.55g、2.210mmol)を添加し、120℃で15時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、EtOAc(200mL)で希釈し、セライトパッドによって濾過した。濾液を、水、ブラインで洗浄し、乾燥させ、真空中で濃縮した。得られた残渣をクロマトグラフィー[シリカ(40g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜40%で溶出]によって精製して、メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−(1−エトキシビニル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(206a)(7.5g、19.31mmol、収率87%)を黄色油として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.67(dd,J=1.6,0.8Hz,1H),7.97(dd,J=8.9,1.6Hz,1H),7.73(dd,J=8.9,0.8Hz,1H),5.34(s,2H),4.97(d,J=2.3Hz,1H),4.46(d,J=2.3Hz,1H),4.03(q,J=6.9Hz,2H),3.88(s,3H),1.45(m,3H),1.40(s,9H),0.85(t,J=7.2Hz,3H);MS(ES+):361.5(M+1),383.5(M+Na);MS(ES−):359.3(M−1)。
ステップ2:メチル 3−アセチル−1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(206b)の調製
EtOAc(200mL)中のステップ1からのメチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−(1−エトキシビニル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(206a)の溶液に、HCl(1N、120mL)を添加し、10分間超音波処理した。有機相を分離し、乾燥させ、真空中で濃縮して、メチル 3−アセチル−1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(206b)(6.2g、18.65mmol、2ステップで収率84%)を白色固体として得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.84(dd,J=1.6,0.8Hz,1H),8.06(dd,J=8.9,1.6Hz,1H),7.89(dd,J=8.9,0.9Hz,1H),5.51(s,2H),3.91(s,3H),2.65(s,3H),1.42(s,9H);MS(ES),355.4(M+Na);331.4(M−1)。
ステップ3:2−(3−アセチル−5−(メトキシカルボニル)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(206c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってDCM(50mL)中のメチル 3−アセチル−1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(206b)(6.1g、18.35mmol)をTFA(7.07mL、92mmol)と反応させて、後処理した後、2−(3−アセチル−5−(メトキシカルボニル)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(206c)(5.8g、14.86mmol、収率81%)TFA塩を灰白色固体として得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.00(s,1H),8.83(dd,J=1.7,0.8Hz,1H),8.08−7.99(m,1H),7.91(dd,J=8.9,0.8Hz,1H),5.51(s,2H),3.91(s,3H),2.65(s,3H);MS(ES):275.3(M−1)。
ステップ4:メチル 3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(206d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−(メトキシカルボニル)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(206c)TFA付加物(1.9g、4.87mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(1.51g、5.84mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%]によって精製した後、メチル 3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(206d)(2.24g、4.33mmol、収率89%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.89−8.29(m,2H),8.04(dd,J=8.9,1.7Hz)及び7.97(dd,J=8.9,1.7Hz)(2dd,1H),7.77(dd,J=8.9,0.8Hz)及び7.70(dd,J=8.9,0.8Hz)(2dd,1H),7.56−6.95(m,3H),5.76及び5.59(2s,2H),4.69−4.23(m,3H),4.18及び3.85(2s,2H),3.913及び3.908(2s,3H),2.64(s,3H),1.26(d,J=6.7Hz)及び1.00(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.21,−121.72;MS(ES+):517.5(M+1),539.5(M+Na);MS(ES−):515.5(M−1)。
Figure 2021181460
メチル 3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(207g)の調製
ステップ1:メチル 3−ヨード−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(207b)の調製
化合物メチル 3−ヨード−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(207b)を、スキーム132のステップ1に報告する手順に従って、メチル 1H−インダゾール−6−カルボキシレート(15g、85mmol)から調製して、生成物(22g、72.8mmol、収率86%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.82(s,1H,DOと交換),8.16−8.08(m,1H),7.71(dd,J=8.6,1.4Hz,1H),7.53(dd,J=8.6,0.8Hz,1H),3.88(s,3H);MS(ES+);303.2(M+1);MS(ES−):301.2(M−1)。
ステップ2:メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−ヨード−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(207c)の調製
スキーム56のステップ1に報告する手順に従ってメチル 3−ヨード−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(207b)(12g、39.7mmol)をtert−ブチル 2−ブロモアセテート(11.62g、59.6mmol)を反応させて、後処理した後、メチル 1−(2−tert−ブトキシ−2−オキソエチル)−3−ヨード−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(207c)(11.7g、28.1mmol、収率71%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.37(t,J=1.1Hz,1H),7.78(dd,J=8.5,1.3Hz,1H),7.56(dd,J=8.5,0.8Hz,1H),5.44(s,2H),3.91(s,3H),1.40(s,9H);MS(ES+):439.4(M+Na)。
ステップ3:メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(207d)の調製
DMF(75mL)中のメチル 1−(2−tert−ブトキシ−2−オキソエチル)−3−ヨード−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(207c)(10.7g、25.7mmol)、亜鉛(0.336g、5.14mmol)、シアン化亜鉛(3.62g、30.8mmol)、Pd(dba)、(1.883g、2.06mmol)、キサントホス(1.488g、2.57mmol)、TMEDA(0.776mL、5.14mmol)の混合物にアルゴンを5分間パージし、これを100℃で6時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、EtOAc(250mL)で希釈し、セライトによって濾過し、EtOAc(2×100mL)ですすいだ。濾液を乾燥するまで濃縮し、残渣をMeOH(10mL)で粉砕した。得られた固体を濾過により収集し、MeOH(2×3mL)で洗浄し、乾燥させて、メチル 1−(2−tert−ブトキシ−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(207d)(5.28g、16.74mmol、収率65.1%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.61(t,J=1.1Hz,1H),8.05(dd,J=8.6,0.8Hz,1H),7.95(dd,J=8.6,1.3Hz,1H),5.65(s,2H),3.93(s,3H),1.41(s,9H);MS(ES+):338.4(M+Na);MS(ES−):314.3(M−1)。
ステップ4:メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(207e)の調製
スキーム65に報告する手順に従って、濃縮NHOH(30mL)及びH(水性、35%、10.16mL、99mmol)を使用して、エタノール(50mL)中でメチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(207d)(5.18g、16.42mmol)を反応させて、後処理した後、メチル 1−(2−tert−ブトキシ−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(207e)(3.4g、10.18mmol、収率62%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.43(t,J=1.1Hz,1H),8.30(dd,J=8.6,0.8Hz,1H),7.90−7.81(m,2H),7.54(s,1H),5.49(s,2H),3.92(s,3H),1.41(s,9H);MS(ES+):333.4(M+1)。
ステップ5:2−(3−カルバモイル−6−(メトキシカルボニル)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(207f)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って、DCM(50mL)中でメチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(207e)(3.3g、9.9mmol)をTFA(3.81mL、49.5mmol)と反応させて、後処理した後、2−(3−カルバモイル−6−(メトキシカルボニル)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(207f)TFA塩(2.8g、7.16mmol、収率72%)を白色固体として得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.37(s,1H),8.47−8.41(m,1H),8.35−8.24(m,1H),7.90−7.80(m,2H),7.54(s,1H),5.50(s,2H),3.91(s,3H);MS(ES+):278.3(M+1);MS(ES−):276.2(M−1)。
ステップ6:メチル 3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(207g)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−カルバモイル−6−(メトキシカルボニル)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(207f)TFA付加物(1.82g、4.65mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(1.43g、5.58mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカ(40g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、メチル 3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(207g)(1.6g、3.10mmol、収率67%)を黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.52(t,J=5.9Hz,1H),8.38(t,J=1.1Hz,1H),8.29(dd,J=8.5,0.8Hz,1H),7.87(s,1H),7.83(dd,J=8.6,1.3Hz,1H),7.50(s,1H),7.44(ddd,J=8.8,7.3,1.7Hz,1H),7.21(td,J=7.3,6.8,1.7Hz,1H),7.06(td,J=7.9,1.1Hz,1H),5.80(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.88(s,3H),3.17−3.04(m,1H),1.07−0.99(m,2H),0.97−0.88(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.65;MS(ES+):538.5(M+Na);(ES−):514.4(M−1)。
Figure 2021181460
3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−6−カルボン酸(208a)の調製
スキーム129のステップ2に報告する手順に従ってMeOH(25mL)及び水(25mL)中のメチル 3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(207g)(1.6g、3.10mmol)を水酸化リチウム水和物(0.78g、18.61mmol)と反応させて、後処理した後、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−6−カルボン酸(208a)(1.3g、2.59mmol、収率84%)を灰白色固体として得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.18(s,1H),8.52(t,J=5.8Hz,1H),8.36(s,1H),8.26(d,J=8.5Hz,1H),7.95−7.76(m,2H),7.58−7.39(m,2H),7.34−7.18(m,1H),7.09(t,J=7.9Hz,1H),5.79(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.14−2.98(m,1H),1.09−0.97(m,2H),0.97−0.83(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.60;MS(ES+):502.4(M+1);MS(ES−)500.4(M−1)。
Figure 2021181460
N−(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(209b)の調製
ステップ1:3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボニルアジド(209a)の調製
スキーム129のステップ3に報告する手順に従って化合物3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボニルアジド(209a)を3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボン酸(165b)(1.8g、3.60mmol)から調製して、生成物を得た;MS(ES−):523.4(M−1)。
ステップ2:N−(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(209b)の調製
化合物(209b)を、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.21mL、1.51mmol)を塩基として使用して、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボニルアジド(209a)(200mg、0.38mmol)及び3,3−ジフルオロピペリジン塩酸塩(120mg、0.76mmol)から調製し、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]よって精製した後、(45mg、0.073mmol、19%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.65(s,1H),8.47(t,J=5.8Hz,1H),8.21(s,1H),8.19(s,1H),7.45(t,J=7.6Hz,1H),7.41−7.28(m,2H),7.24(t,J=7.1Hz,1H),7.12(t,J=7.9Hz,1H),5.39(s,2H),4.35(d,J=5.7Hz,2H),4.00(s,2H),3.81(t,J=12.1Hz,2H),3.52(t,J=5.3Hz,2H),3.17−2.97(m,1H),2.41(s,3H),2.16−1.94(m,2H),1.79−1.59(m,2H),1.04−0.88(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−101.12,−121.63;MS(ES+):618.6(M+1);MS(ES−):616.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((cis)−3−(ヒドロキシメチル)シクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(210b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((cis)−3−(ヒドロキシメチル)シクロブチル)アミノ)アセトアミド(210a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(300mg、1.27mmol)を((cis)−3−アミノシクロブチル)メタノール塩酸塩(262mg、1.91mmol)と反応させて、後処理した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((cis)−3−(ヒドロキシメチル)シクロブチル)アミノ)アセトアミド(210a)を油として得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;MS(ES+):301.4(M+1);MS(ES−):299.4(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((cis)−3−(ヒドロキシメチル)シクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(210b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((cis)−3−(ヒドロキシメチル)シクロブチル)アミノ)アセトアミド(210a)(169mg、0.56mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(123mg、0.56mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のMeOH、0〜30%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((cis)−3−(ヒドロキシメチル)シクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(210b)(53mg、0.11mmol、収率19%)を白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.89(t,J=5.8Hz)&8.42(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.23−8.13(m,1H),7.70(s,1H),7.62−7.00(m,7H),5.56&5.40(2s,2H),4.59&4.52(t,J=5.2Hz)(2t,1H,DOと交換),4.55−4.37(m,1H),4.47(d,J=6.2Hz)&4.34(d,J=5.9Hz(2d,2H),4.28&4.01(2s,2H),3.43−3.28(m,2H),2.34−1.66(m,5H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.25,−121.66;MS(ES+):502.5(M+1),524.5,526.5(M+Na);MS(ES−):500.4(M−1),536.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
5−(3−ベンジルウレイド)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(211a)の調製
スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.16mL、1.13mmol)を塩基として使用して、トルエン(15mL)中の3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(145a)(150mg、0.284mmol)をフェニルメタンアミン(60.8mg、0.567mmol)と反応させて、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、5−(3−ベンジルウレイド)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(211a)(11mg、0.018mmol、収率6%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.81(t,J=5.7Hz)及び8.36(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.74−8.64(m,1H),8.24及び8.20(2s,1H),7.63−7.54(m,1H),7.52−6.99(m,11H),6.58(t,J=5.7Hz,1H),5.52及び5.39(2s,2H),4.61−4.23(m,5H),4.17及び3.83(2s,2H),1.21(d,J=6.5Hz)及び0.98(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.23,−121−76;MS(ES+):608.6(M+1);MS(ES−):606.6(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピリミジン−5−イル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(212a)の調製
スキーム100に報告する手順に従って5−ブロモ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(140a)(125mg、0.23mmol)をピリミジン−5−イルボロン酸(32mg、0.256mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DMA80−DCM、0〜30%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピリミジン−5−イル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(212a)(69mg、0.13mmol、収率55%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.21(s,1H),9.17(s,2H),8.56−8.44(m,2H),7.89−7.78(m,3H),7.54−7.39(m,2H),7.27−7.19(m,1H),7.17−7.07(m,1H),5.73(s,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),4.00(s,2H),3.15−3.02(m,1H),1.08−0.96(m,2H),0.99−0.86(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.57;MS(ES+):536.6(M+1),558.5(M+Na);MS(ES−):534.5(M−1),570.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(4−メチルピペラジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(213a)の調製
スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.16mL、1.13mmol)を塩基として使用して、トルエン(15mL)中の3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(145a)(150mg、0.284mmol)を1−メチルピペラジン(56.8mg、0.567mmol)と反応させて、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(4−メチルピペラジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(213a)(31mg、0.052mmol、収率18%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.82(t,J=5.7Hz)及び8.36(t,J=5.8Hz)(2t,1H),,8.65(s,1H),8.19−8.15(m,1H),7.64−7.01(m,7H),5.53及び5.39(2s,2H),4.60−4.25(m,3H),4.17及び3.83(2s,2H),3.50−3.43(m,4H),2.39−2.31(m,4H),2.23(s,3H),1.21(d,J=6.6Hz)及び0.98(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,−121.79;MS(ES+):601.5(M+1);MS(ES):599.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−((4−メチルピリミジン−2−イル)メトキシ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(214e)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(3−カルバモイル−5−ヒドロキシ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(214b)の調製
エタノール(8mL)及び水(2mL)のtert−ブチル 2−(3−シアノ−5−ヒドロキシ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(214a)(PCT国際出願第WO2014/002053号においてAltmann,Evaらによって報告されている手順に従って調製、360mg、1.32mmol)、酢酸パラジウム(II)(30mg、0.13mmol)、トリフェニルホスフィン(69mg、0.26mmol)、アセトアルデヒドオキシム(0.16mL、2.63mmol)の混合物を、2時間かけて90℃に加熱した。反応混合物を室温に冷却し、EtOAc(50mL)で希釈し、セライトパッドによって濾過し、乾燥するまで蒸発させた。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜100%で溶出]によって精製して、tert−ブチル 2−(3−カルバモイル−5−ヒドロキシ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(214b)(351mg、1.21mmol、収率91%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.41(s,1H),7.67−7.47(m,3H),7.28(s,1H),6.97(dd,J=8.9,2.4Hz,1H),5.26(s,2H),1.41(s,9H);MS(ES+):292.1(M+1),MS(ES−):290.3(M−1)。
ステップ2:tert−ブチル 2−(3−カルバモイル−5−((4−メチルピリミジン−2−イル)メトキシ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(214c)の調製
DMF(5mL)中のtert−ブチル 2−(3−カルバモイル−5−ヒドロキシ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(214b)(201mg、0.69mmol)の溶液に、炭酸セシウム(0.28g、0.863mmol)及び2−(クロロメチル)−4−メチルピリミジン(108mg、0.759mmol)を添加した。反応混合物を室温で13時間撹拌し、冷水(50mL)で反応停止させた。得られた固体を濾過により収集し、水(2×25mL)で洗浄し、P上で減圧下で乾燥させて、tert−ブチル 2−(3−カルバモイル−5−((4−メチルピリミジン−2−イル)メトキシ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(214c)(152mg、0.38mmol、収率55%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.66(d,J=5.1Hz,1H),7.67−7.60(m,2H),7.59(d,J=2.4Hz,1H),7.38−7.32(m,2H),7.20(dd,J=9.1,2.4Hz,1H),5.30(s,2H),5.25(s,2H),2.49(s,3H),1.41(s,9H);MS(ES+):398.5(M+1),795.9(2M+1);MS(ES−):396.4(M−1)。
ステップ3:2−(3−カルバモイル−5−((4−メチルピリミジン−2−イル)メトキシ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(214d)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(3−カルバモイル−5−((4−メチルピリミジン−2−イル)メトキシ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(214c)(138mg、0.35mmol)をDCM(10mL)中のTFA(0.54mL、6.94mmol)と反応させて、後処理し、ヘキサンで粉砕した後、2−(3−カルバモイル−5−((4−メチルピリミジン−2−イル)メトキシ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(214d)(148mg、0.33mmol、収率94%)TFA塩を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.4(bs,1H),8.67(d,J=5.1Hz,1H),7.68−7.62(m,2H),7.58(d,J=2.4Hz,1H),7.39−7.29(m,2H),7.19(dd,J=9.1,2.4Hz,1H),5.31(s,2H),5.26(s,2H),2.49(s,3H);MS(ES+):342.4(M+1)。
ステップ4:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−((4−メチルピリミジン−2−イル)メトキシ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(214e)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−カルバモイル−5−((4−メチルピリミジン−2−イル)メトキシ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(214d)TFA(103mg、0.23mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(70mg、0.27mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜100%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−((4−メチルピリミジン−2−イル)メトキシ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(214e)(94mg、0.16mmol、収率71%)を灰白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.82(t,J=5.7Hz)&8.36(t,J=6.1Hz)(2t,1H),8.67(d,J=5.1Hz,1H),7.61−6.98(m,9H),5.54&5.40(2s,2H),5.26&5.25(2s,2H),4.60−4.49&4.28−4.22(2m,1H),4.46(d,J=5.5Hz)&4.32(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.16&3.83(2s,2H),2.49(s,3H),1.25(d)&0.98(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,−121.76;MS(ES+):582.6&584.6(M+1),604.6,606.6(M+Na);MS(ES−):580.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−(ピリミジン−5−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(215a)の調製
スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.16mL、1.13mmol)を塩基として使用して、トルエン(15mL)中の3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(145a)(150mg、0.284mmol)をピリミジン−5−アミン(54mg、0.57mmol)と反応させて、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−(ピリミジン−5−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(215a)(14mg、0.023mmol、収率8%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.36−9.09(m,2H),8.044及び8.935(2s,2H),8.88−8.29(m,3H),7.71−7.59(m,1H),7.57−6.99(m,6H),5.56及び5.42(2s,2H),4.64−4.25(m,3H),4.18及び3.84(2s,2H),1.22(d,J=6.3Hz)及び0.99(d,J=6.7Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,−121−75;MS(ES+)596.6(M+1);(ES−)594.5(M−1)。
Figure 2021181460
3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(216a)の調製
スキーム129のステップ2に報告する手順に従ってMeOH(25mL)及び水(25mL)中のメチル 3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(206d)(2.24g、4.33mmol)を水酸化リチウム水和物(1.091g、26.0mmol)と反応させて、後処理した後、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(216a)(2.1g、4.18mmol、収率96%)を灰白色固体として得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ13.07(s,1H),9.21(t,J=5.8Hz)及び8.62(t,J=6.0Hz)(2t,1H),8.86−8.77(m,1H)),8.05−7.64(m,2H),7.55−6.88(m,3H),5.81及び5.60(2s,2H),4.64−4.20(m,3H),4.26及び3.84(2s,2H),2.64及び2.29(2s,3H),1.26(d,J=6.4Hz)及び1.00(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.29,−121.81;MS(ES+):502.4(M+1);(ES−):500.4(M−1)。
Figure 2021181460
N−(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(217b)の調製
ステップ1:3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(217a)の調製
化合物3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(217a)を、スキーム129のステップ3に報告する手順に従って、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(216a)(950mg、1.889mmol)から調製して、生成物(1.4g、2.65mmol、収率140%)を得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した。MS(ES+):528.5(M+1)。
ステップ2:N−(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(217b)の調製
化合物(217b)を、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.23mL、1.67mmol)を塩基として使用して、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(217a)(220mg、0.42mmol)及び3,3−ジフルオロピペリジン塩酸塩(131mg、0.83mmol)から調製し、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、(32mg、0.052mmol、収率12.36%)生成物を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.93−8.31(m,2H),8.24(bs,1H),7.65−7.00(m,5H),5.64及び5.48(2s,2H),4.66−4.23(m,3H),4.17及び3.78(2s,2H),3.88−3.80(m,2H),3.61−3.47(m,2H),2.59(s,3H),2.19−1.95(m,2H),1.84−1.60(m,2H),1.24(d,J=6.4Hz)及び1.00(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−101.15,−121.22,−121.78;MS(ES+):621.7(M+1);(ES−):619.6(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(218a)の調製
スキーム100に報告する手順に従って5−ブロモ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(140a)(125mg、0.23mmol)を2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イルボロン酸(43mg、0.26mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DMA80−DCM、0〜30%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(2−(ジメチルアミノ)ピリミジン−5−イル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(218a)(42mg、0.073mmol、収率31%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.69(s,2H),8.50(t,J=5.9Hz,1H),8.28(dd,J=1.7,0.9Hz,1H),7.80−7.62(m,3H),7.51−7.39(m,2H),7.28−7.19(m,1H),7.12(td,J=7.9,1.0Hz,1H),5.69(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.18(s,6H),3.13−3.02(m,1H),1.05−0.96(m,2H),0.97−0.86(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.57;MS(ES+):579.6(M+1),601.6(M+Na);MS(ES−):577.5(M−1),613.6(M+Cl)。
Figure 2021181460
N−(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−6−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(219b)の調製
ステップ1:3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−6−カルボニルアジド(219a)の調製
化合物(219a)を、スキーム129のステップ3に報告する手順に従って、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−6−カルボン酸(201a)(1.98g、3.96mmol)から調製して、生成物(219a)(2.2g、4.19mmol、収率106%)を得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;MS(ES−):523.5(M−1)。
ステップ2:N−(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−6−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(219b)の調製
化合物(219b)を、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.21mL、1.51mmol)を塩基として使用して、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−6−カルボニルアジド(219a)(200mg、0.38mmol)及び3,3−ジフルオロピペリジン塩酸塩(120mg、0.76mmol)から調製し、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%]によって精製した後、(17mg、0.028mmol、収率7%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.66(s,1H),8.47(t,J=5.8Hz,1H),8.19(s,1H),8.01(d,J=8.6Hz,1H),7.58(d,J=1.8Hz,1H),7.50−7.41(m,1H),7.28−7.20(m,2H),7.17−7.09(m,1H),5.35(s,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),4.00(s,2H),3.79(t,J=12.1Hz,2H),3.56−3.46(m,2H),3.13−3.01(m,1H),2.40(s,3H),2.16−1.95(m,2H),1.78−1.59(m,2H),1.02−0.98(m,2H),0.97−0.90(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−101.11,−121.65;MS(ES+):618.6(M+1);MS(ES−):616.6(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−(ピリジン−3−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(220a)の調製
スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.16mL、1.13mmol)を塩基として使用して、トルエン(15mL)中の3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(145a)(150mg、0.28mmol)をピリジン−3−アミン(53mg、0.57mmol)と反応させて、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−(ピリジン−3−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(220a)(22mg、0.037mmol、収率13.04%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.98及び8.96(2s,1H),8.90−8.77及び8.41−8.30(2m,3H),8.66−8.56(m,1H),8.22−8.13(m,1H),8.02−7.91(m,1H),7.67−6.99(m,8H),5.55及び5.42(2s,2H),4.64−4.23(m,3H),4.18及び3.83(2s,2H),1.22(d,J=6.3Hz)及び0.99(d,J=6.7Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.21,−121.74;MS(ES+):595.6(M+1);(ES−):593.5(M−1)。
Figure 2021181460
N−(3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)モルホリン−4−カルボキサミド(221a)の調製
スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.16mL、1.13mmol)を塩基として使用して、トルエン(15mL)中の3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(145a)(150mg、0.28mmol)をモルホリン(49.4mg、0.57mmol)と反応させて、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、N−(3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)モルホリン−4−カルボキサミド(221a)(33mg、0.056mmol、収率20%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.81及び8.36(2t,J=5.7Hz,1H),8.67(s,1H),8.22−8.15(m,1H),7.65−7.00(m,7H),5.53及び5.40(2s,2H),4.61−4.23(m,3H),4.17及び3.83(2s,2H),3.66−3.56(m,4H),3.47−3.39(m,4H),1.21(d,J=6.6Hz)及び0.98(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.22,−121.78;MS(ES+):588.6(M+1);MS(ES−):586.5(M−1)。
Figure 2021181460
(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(222b)の調製
ステップ1:(R)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)アセトアミド(222a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(500mg、2.12mmol)を(R)−2−アミノプロパン−1−オール(318mg、4.24mmol)と反応させて、後処理した後、(R)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(1−ヒドロキシプロパン−2−イルアミノ)アセトアミド(222a)(582mg、2.12mmol、100%)を得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES+):275.3(M+1);MS(ES−):273.3(M−1)。
ステップ2:(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(222b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(R)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)アセトアミド(222a)(200mg、0.73mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(251mg、0.91mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(222b)(39mg、0.082mmol、収率9%)を灰白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.88(t,J=5.7Hz)&8.61(t,J=5.9Hz)(2t,1H,DOと交換),8.24−8.13(m,1H),7.71(s,1H),7.60−6.94(m,7H),5.63(d,J=3.6Hz)&5.42(d,J=2.9Hz)(2d,2H),5.51(t,J=6.0Hz)&4.81(t,J=5.7Hz)(2t,1H,DOと交換),4.59−3.74(m,5H),3.55−3.24(m,2H),1.15(d,J=6.6Hz)&0.96(d,J=6.9Hz)(2d,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.26,−121.65;MS(ES+):498.5(M+Na);MS(ES−):474.4(M−1),510.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
N−(3−アセチル−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(223c)の調製
ステップ1:メチル 3−アセチル−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(223a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−(メトキシカルボニル)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(206c)TFA付加物(237g、0.86mmol)をN−(2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−イル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(115c)(250mg、0.78mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカ(24g)、DCM中のDMA80、0〜20%で溶出]によって精製した後、メチル 3−アセチル−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(223a)(280mg、0.48mmol、収率62%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ10.27及び9.74(2s,1H),8.85及び8.83(dd,J=1.6,0.8Hz,1H),8.18−6.97(m,9H),5.83及び5.64(2s,2H),4.69−4.57及び4.38−4.26(2m,1H),4.47及び4.09(2s,2H),3.918及び3.91(s,3H),2.657及び2.65(2s,3H),1.29及び1.07(2d,J=6.8Hz,6H);MS(ES+):579.6(M+1),601.6(M+Na);MS(ES−):577.5(M−1),613.5(M+Cl)。
ステップ2:3−アセチル−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(223b)の調製
スキーム29のステップ2に報告する手順に従ってTHF(25mL)中のメチル 3−アセチル−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(223a)(280mg、0.48mmol)を、水(1mL)中の水酸化リチウム水和物(23mg、0.97mmol)の溶液と反応させて、後処理した後、3−アセチル−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(223b)(250mg、0.44mmol、収率92%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ13.01(s,1H),10.27及び9.74(2s,1H),8.83及び8.82(2s,1H),8.19−6.97(m,9H),5.81及び5.63(2s,2H),4.70−4.57及び4.38−4.27(2m,1H),4.47及び4.09(s,2H),2.65及び2.64(2s,3H),1.29及び1.07(2d,J=6.7Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−126.85,−126.96;MS(ES−):563.6&565.4(M−1)。
ステップ3:N−(3−アセチル−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(223c)の調製
トルエン(4mL)中の3−アセチル−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(223b)(150mg、0.27mmol)の溶液に、トリエチルアミン(0.19mL、1.33mmol)、ジフェニルホスホアジデート(110mg、0.4mmol)を添加し、室温で2時間撹拌した。ジオキサン(2ml)を反応混合物に添加し、90℃で2時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、3,3−ジフルオロピペリジン塩酸塩(84mg、0.53mmol)を添加し、90℃で20時間撹拌し続けた。反応混合物を室温に冷却し、0.5Mの水性HCl(40ml)とEtOAc(50ml)とに分配した。水層を分離し、EtOAc(40ml)で抽出した。有機層を組み合わせ、飽和NaHCO水溶液(40ml)、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のMeOH:EtOAc(9:1)、0〜70%で溶出]によって精製して、N−(3−アセチル−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(223c)(32mg、0.047mmol、収率18%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ10.26及び9.75(2s,1H),8.84及び8.82(2s,1H),8.24及び8.23(2s,1H),8.11及び7.95(2t,J=7.8Hz,1H),7.67−7.01(m,8H),5.69及び5.53(2s,2H),4.72−4.56及び4.38−4.27(2m,1H),4.46及び4.09(2s,2H),3.82(t,J=12.0Hz,2H),3.58−3.48(m,2H),2.595及び2.588(2s,3H),2.17−1.95(m,2H),1.78−1.64(m,2H),1.27及び1.07(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−101.15,−126.86及び−126.99;MS(ES+):683.7(M+1),705.7(M+Na),MS(ES−):717.6(M+Cl)。
Figure 2021181460
3−アセチル−N−ベンジル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキサミド(224a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(216a)(50mg、0.1mmol)をフェニルメタンアミン(0.017mL、0.15mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカ(8g)、DCM/MeOH(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、3−アセチル−N−ベンジル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキサミド(224a)(35mg、60%)を白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.25(t,J=5.9Hz,1H),8.85(t,J=5.6Hz)及び8.36(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.79−8.75(m,1H),8.00(dd,J=8.9,1.6Hz,)及び7.95(dd,J=8.9,1.6Hz)(2dd,1H),7.72(d)及び7.66(d,J=8.9Hz)(2d,1H),7.58−6.86(m,8H),5.74及び5.57(2s,2H),4.64−4.22(m,5H),4.19及び3.85(2s,2H),2.69及び2.64(s,3H),1.26(d,J=6.5Hz)及び1.00(d,J=6.7Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.21,−121.74;MS(ES+):614.7(M+Na);MS(ES−):590.6(M−1),626.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−(1−フェニルエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキサミド(225a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(216a)(50mg、0.1mmol)を1−フェニルエタンアミン(0.02mL、0.15mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカ(8g)、EtOAc/MeOH(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−(1−フェニルエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキサミド(225a)(37mg、61%)を白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.08−9.00(m,1H),8.85(t,J=5.8Hz)及び8.36(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.77−8.72(m,1H),7.98(dd,J=8.9,1.6Hz)及び7.92(dd,J=8.9,1.6Hz)(2dd,1H),7.70(d)及び7.66(d,J=8.9Hz)(2d,1H),7.55−6.90(m,8H),5.73及び5.56(2s,2H),5.30−5.12(m,1H),4.64−4.50及び4.29−4.21(2m,1H),4.47(d,J=5.6Hz)及び4.32(d,J=5.9Hz)(2d,2H),4.19及び3.85(2s,2H),2.69及び2.64(2s,3H),1.55−1.46(m,3H),1.25(d,J=6.6Hz)及び1.00(d,J=6.7Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,−121.73;MS(ES−):604.2(M−1)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−2−イルエチニル)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(226a)の調製
スキーム92に報告する手順に従って、CsCO(365mg、1.12mmol)、ジシクロヘキシル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(X−PHOS、53mg、0.112mmol)、Pd(dba)(51mg、0.056mmol)を使用して、2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(156f)(300mg、0.56mmol)を反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のMeOH、0〜100%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−2−イルエチニル)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(226a)(16mg、0.029mmol、収率5%)を暗黄色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.93−8.80(m)及び8.36(t,J=5.8Hz)(3H),8.49−8.42(m,1H),7.82−6.98(m,6H),5.76&5.59(2s,2H),4.64−4.52&4.29−4.21(2m,1H),4.48(d,J=5.6Hz)&4.32(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.19&3.85(2s,2H),2.64(s,3H),1.26(d,J=6.4Hz)&1.00(d,J=6.8Hz(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.20,−121.71;MS(ES+):561.5(M+1),583.5(M+Na);MS(ES−):559.4(M−1),595.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
メチル 3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(227a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−(メトキシカルボニル)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(206c)TFA付加物(2.09g、5.36mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(1.65g、6.43mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカ(40g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、メチル 3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(227a)(2.3g、4.47mmol、収率83%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.87−8.81(m,1H),8.48(t,J=5.9Hz,1H),7.99(dd,J=8.9,1.6Hz,1H),7.88−7.77(m,1H),7.50−7.39(m,1H),7.28−7.18(m,1H),7.14−7.03(m,1H),5.80(s,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.91(s,3H),3.20−3.05(m,1H),2.65(s,3H),1.10−0.99(m,2H),0.96−0.82(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.57;MS(ES+):515.5(M+1);MS(ES−);513.4(M−1)。
Figure 2021181460
3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(228a)の調製
スキーム129のステップ2に報告する手順に従って、MeOH(25mL)及び水(25mL)中のメチル 3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(227a)(2.3g、4.47mmol)を、水(10mL)中の水酸化リチウム水和物(1.31g、31.3mmol)の溶液と反応させて、後処理した後、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(228a)(2.2g、4.39mmol、収率98%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.05(s,1H),8.88−8.80(m,1H),8.50(t,J=5.9Hz,1H),8.04−7.95(m,1H),7.84−7.75(m,1H),7.51−7.40(m,1H),7.29−7.19(m,1H),7.14−7.04(m,1H),5.80(s,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),4.00(s,2H),3.20−3.07(m,1H),2.65(s,3H),1.09−0.99(m,2H),0.98−0.83(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.57;MS(ES+):501.5(M+1);(ES−):499.4(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピリミジン−2−イルオキシ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(229c)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−2−イルオキシ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(229a)の調製
アセトニトリル(5mL)中のtert−ブチル 2−(3−カルバモイル−5−ヒドロキシ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(214b)(115mg、0.4mmol)の溶液に、2−ブロモピリミジン(78mg、0.49mmol)、炭酸カリウム(164mg、1.18mmol)を添加し、16時間加熱還流させた。反応混合物を真空中で濃縮し、残渣をブライン(50mL)中に懸濁させ、EtOAc(2×50mL)で抽出した。有機層を組み合わせ、乾燥させ、濾過し、乾燥するまで蒸発させた。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜100%で溶出]によって精製して、tert−ブチル 2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−2−イルオキシ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(229a)(130mg、0.35mmol、収率89%)を橙色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.65(s,1H),8.64(s,1H),7.86(dd,J=2.3,0.7Hz,1H),7.81−7.75(m,2H),7.46(s,1H),7.34(dd,J=9.0,2.3Hz,1H),7.28(t,J=4.8Hz,1H),5.39(s,2H),1.44(s,9H);MS(ES+):370.4(M+1),739.7(2M+1),392.4(M+Na);MS(ES−):368.4(M−1)。
ステップ2:2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−2−イルオキシ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(229b)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってDCM(5mL)中でtert−ブチル 2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−2−イルオキシ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(229a)(118mg、0.32mmol)をTFA(0.74mL、9.58mmol)と反応させて、後処理し、ヘキサンで粉砕した後、2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−2−イルオキシ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(229b)(0.129g、0.302mmol、収率95%)を黄色固体としてTFA付加物の形態で得た;MS(ES+):314.3(M+1)。
ステップ3:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピリミジン−2−イルオキシ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(229c)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−2−イルオキシ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(229b)TFA付加物(119mg、0.38mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(118mg、0.46mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカ(12g)、DCM中のMeOH、0〜50%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピリミジン−2−イルオキシ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(229c)(85mg、0.15mmol、収率40%)を灰白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.83(t,J=5.7Hz)&8.38(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.67−8.62(m,2H),7.88−7.83(m,1H),7.75及び7.73(2s,1H),7.68(dd,J=9.1,0.7Hz)及び7.62(dd,J=9.1,0.7Hz)(2dd,1H),7.55−7.01(m,6H),5.63&5.49(2s,2H),4.65−4.50&4.39−4.24(2m,1H),4.46(d,J=5.6Hz)&4.32(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.19&3.85(2s,2H),1.24(d,J=6.4Hz)&1.00(d,J=6.7Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.21,−121.77;MS(ES+):554.5(M+1),576.5(M+Na);MS(ES−):588.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(230c)の調製
ステップ1:メチル 3−カルバモイル−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(230a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−カルバモイル−5−(メトキシカルボニル)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(132f)TFA付加物(300g、0.94mmol)をN−(2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−イル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(115c)(300mg、0.94mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカ(24g)、DCM中のDMA80、0〜20%で溶出]によって精製した後、メチル 3−カルバモイル−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(230a)(310mg、0.53mmol、収率57%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ10.27及び9.76(2s,1H),8.91−8.86(m,1H),8.16−6.96(m,11H),5.71及び5.56(2s,2H),4.68−4.55及び4.38−4.26(2m,1H),4.47及び4.08(2s,2H),3.909及び3.90(2s,3H),1.27及び1.06(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−126.77,−126.94;MS(ES+):580.5(M+1),602.5(M+Na),MS(ES−):578.5(M−1),614.6(M+Cl)。
ステップ2:3−カルバモイル−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(230b)の調製
スキーム29のステップ2に報告する手順に従ってTHF(5mL)中のメチル 3−カルバモイル−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(230a)(300mg、0.52mmol)を水(1mL)中の水酸化リチウム水和物(25mg、1.03mmol)の溶液と反応させて、後処理した後、3−カルバモイル−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(230b)(270mg、0.48mmol、収率92%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ12.94(s,1H),10.26及び9.76(2s,1H),8.86及び8.85(2dd,J=1.6,0.8Hz,1H),8.16−6.96(m,11H),5.69及び5.55(2s,2H),4.68−4.56及び4.37−4.28(m,1H),4.47及び4.08(2s,2H),1.27及び1.06(2d,J=6.8Hz,6H);MS(ES−):564.4&566.4(M−1)。
ステップ3:1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(230c)の調製
化合物230cを、スキーム223のステップ3に報告する手順に従って、3−カルバモイル−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(230b)(150mg、0.27mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のMeOH:EtOAc(9:1)、0〜70%で溶出]によって精製した後、(120mg、0.18mmol、収率66%)の化合物230cを白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ10.25及び9.77(2s,1H),8.78及び8.77(2s,1H),8.188及び8.183(2s,1H),8.19−8.05及び7.99−7.90(2m,1H),7.69−6.99(m,10H),5.58及び5.45(2s,2H),4.70−4.56及び4.38−4.27(2m,1H),4.46及び4.08(2s,2H),3.81(t,J=12.1Hz,2H),3.58−3.47(m,2H),2.18−1.95(m,2H),1.79−1.64(m,2H),1.25及び1.06(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−101.16,−126.79及び−126.98;MS(ES+):684.6(M+1)。
Figure 2021181460
2−(1−アセチル−1H−インドール−3−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(231c)の調製
ステップ1:N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−(1H−インドール−3−イル)−N−イソプロピルアセトアミド(231b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(795mg、3.07mmol)を2−(1H−インドール−3−イル)酢酸(231a)(359mg、2.05mmol)と反応させて、後処理し、粗生成物をEtOAcで粉砕した後、N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−(1H−インドール−3−イル)−N−イソプロピルアセトアミド(231b)(583mg、1.40mmol、収率68%)を白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.89(s,1H),8.63(t,J=5.7Hz)&8.32(t,J=5.9Hz)(2t,1H),7.58−6.90(m,8H),4.73−4.57&4.29−4.16(2m,1H),4.41(d,J=5.7Hz)&4.34(d,J=5.9Hz)(2d,2H),3.94&3.60(2s,2H),3.81&3.80(2s,2H),1.00(d,J=6.5Hz)&0.96(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.31,−121.81;MS(ES+):416.5(M+1),438.5(M+Na);MS(ES−):414.4(M−1),450.4(M+Cl)。
ステップ2:2−(1−アセチル−1H−インドール−3−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(231c)の調製
アルゴン雰囲気下にある0℃のTHF(5mL)中のN−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−(1H−インドール−3−イル)−N−イソプロピルアセトアミド(231b)(0.15g、0.360mmol)の溶液に、カリウムtert−ブトキシド(40mg、0.361mmol)を添加し、10分間撹拌した。結果として得られる懸濁液に塩化アセチル(0.023mL、0.325mmol)を添加し、0℃で30分間撹拌した。反応混合物を飽和NHCl水溶液(30mL)で反応停止させ、EtOAc(2×30mL)で抽出した。組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜100%で溶出]によって精製して、2−(1−アセチル−1H−インドール−3−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(231c)(42mg、0.092mmol、収率25%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.70及び8.40(2t,J=5.9Hz,1H),8.33−8.27(m,1H),7.90及び7.63(2s,1H),7.61−7.09(m,6H),4.71−4.59及び4.29−4.18(2m,1H),4.42及び4.35(2d,J=5.8Hz,2H),4.09及び3.69(2s,2H),3.85(s,2H),2.60及び2.59(2s,3H),1.10(d,J=6.5Hz)及び0.99(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−121.29,−121.75;MS(ES+)480.4&482.5(M+Na);MS(ES−):456.4&458.4(M−1)。
Figure 2021181460
2−(1−アセチル−1H−インダゾール−3−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(232c)の調製
ステップ1:N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−(1H−インダゾール−3−イル)−N−イソプロピルアセトアミド(232b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(257mg、0.99mmol)を2−(1H−インダゾール−3−イル)酢酸(232a)(175mg、0.99mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜100%で溶出]によって精製して、N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−(1H−インダゾール−3−イル)−N−イソプロピルアセトアミド(232b)(310mg、0.74mmol、収率75%)を得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ12.85及び12.76(2s,1H),8.70及び8.48(2t,J=6.0Hz,1H),7.70及び7.65(2d,J=8.1Hz,1H),7.54−6.99(m,6H),4.68−4.57及び4.33−4.23(2m,1H),4.42及び4.37(2d,J=6.0Hz,2H),4.11及び4.09(2s,2H),3.90及び3.81(2s,2H),1.03及び0.95(2d,J=6.8Hz,6H);MS(ES+):417.4(M+1),439.4(M+Na):MS(ES−):415.3(M−1)。
ステップ2:2−(1−アセチル−1H−インダゾール−3−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(232c)の調製
DCM(5mL)中のN−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−(1H−インダゾール−3−イル)−N−イソプロピルアセトアミド(232b)(150mg、0.36mmol)の溶液に、トリエチルアミン(0.15mL、1.08mmol)、DMAP(8.79mg、0.072mmol)、無水酢酸(0.068mL、0.72mmol)を室温で添加し、室温で48時間撹拌した。反応混合物を乾燥するまで濃縮し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜100%で溶出]によって精製して、2−(1−アセチル−1H−インダゾール−3−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(232c)(82mg、0.18mmol、収率50%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.75及び8.34(2t,J=5.7Hz,1H),8.30及び8.27(2dt,J=2.7,0.9Hz,1H),7.82−7.74(m,1H),7.64−7.57(m,1H),7.52−7.02(m,4H),4.69−4.57及び4.40−4.36(2m,1H),4.43及び4.33(2d,J=6.0Hz,2H),4.24及び4.15(2s,2H),4.05及び3.83(2s,2H),2.68及び2.67(2s,3H),1.17及び1.00(2d,J=6.8Hz,6H);19FNMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−121.28,−121.81;MS(ES+)459.5(M+1),481.4(M+23),MS(ES−)493.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N5−(ピリジン−4−イルメチル)−1H−インダゾール−3,5−ジカルボキサミド(233a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(144a)(50mg、0.1mmol)をピリジン−4−イルメタンアミン(0.015mL、0.15mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(4g)、DCM中のMeOH(1:0〜9:1)で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N5−(ピリジン−4−イルメチル)−1H−インダゾール−3,5−ジカルボキサミド(233a)(26mg、44%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ9.32−9.26(m,1H),8.83(t,J=5.9Hz)及び8.36(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.80−8.77(m,1H),8.53−8.47(m,2H),7.94(ddd,J=10.8,8.9,1.7Hz,1H),7.83及び7.80(2s,1H),7.72−7.60(m,1H),7.56−6.95(m,6H),5.64及び5.50(2s,2H),4.62−4.22(m,5H),4.19及び3.84(2s,2H),1.23(d,J=6.4Hz)及び0.99(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,−121.72;MS(ES+):594.6&596.6(M+1);MS(ES−):628.6&630.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((1s,4s)−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(234b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((cis)−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ)アセトアミド(234a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(500mg、2.12mmol)を(1s,4s)−4−アミノシクロヘキサノール(244mg、2.12mmol)と反応させて、後処理した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((cis)−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ)アセトアミド(234a)を無色油として得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES+):315.4(M+1);MS(ES−):313.4(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((cis)−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(234b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((1s,4s)−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ)アセトアミド(234a)(360mg、1.14mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(301mg、1.37mmol)と反応させて、後処理した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((cis)−4−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(234b)(163mg、0.32mmol、収率28%)を白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.89(t,J=5.7Hz)&8.36(t,J=6.0Hz)(2t,1H),8.23−8.11(m,1H),7.79−6.98(m,8H),5.61&5.45(2s,2H),4.52−3.73(m,7H),1.88−1.13(m,8H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.25,−121.69;MS(ES+):516.5(M+1),538.4(M+Na);MS(ES−):514.4(M−1),550.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(235b)の調製
ステップ1:3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(235a)の調製
化合物235aを、スキーム129のステップ3に報告する手順に従って、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(199a)(4g、7.97mmol)から調製して、白色固体(6.6g、12.53mmol、収率157%)を得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した;MS(ES−):525.4(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(235b)の調製
化合物235bを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.27mL、1.9mmol)を塩基として使用して、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(235a)(500mg、0.47mmol)及び3,3−ジフルオロピペリジン塩酸塩(150mg、0.95mmol)から調製し、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(235b)(86mg、0.14mmol、収率29%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.78(s,1H),8.50(t,J=5.8Hz,1H),8.25−8.13(m,1H),7.65(s,1H),7.59−7.42(m,3H),7.33(s,1H),7.28−7.19(m,1H),7.17−7.08(m,1H),5.61(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.82(t,J=12.0Hz,2H),3.60−3.46(m,2H),3.13−2.94(m,1H),2.18−1.96(m,2H),1.81−1.63(m,2H),1.04−0.84(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−101.17,−121.60;MS(ES):620.6(M+1);MS(ES):618.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−6−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(236b)の調製
ステップ1:3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−6−カルボニルアジド(236a)の調製
化合物236aを、スキーム129のステップ3に報告する手順に従って、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−6−カルボン酸(208a)(800mg、1.6mmol)から調製して、生成物を得た;MS(ES+)549.5(M+Na)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−6−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(236b)の調製
化合物236bを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.21mL、1.51mmol)を塩基として使用して、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−6−カルボニルアジド(236a)(200mg、0.38mmol)及び3,3−ジフルオロピペリジン塩酸塩(120mg、0.76mmol)から調製し、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、(26mg、0.042mmol、収率11.05%)生成物を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.93(s,1H),8.58(t,J=5.8Hz,1H),8.01(d,J=8.6Hz,1H),7.77(s,1H),7.74−7.61(m,1H),7.49−7.43(m,1H),7.36−7.31(m,2H),7.27−7.21(m,1H),7.17−7.12(m,1H),5.57(s,2H),4.33(d,J=5.5Hz,2H),4.00(s,2H),3.82(t,J=11.9Hz,2H),3.55−3.51(m,2H),3.15−2.97(m,1H),2.13−1.97(m,2H),1.81−1.64(m,2H),1.34−1.20(m,2H),1.00−0.92(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−101.18,−121.66;MS(ES+)620.6(M+1);MS(ES−):654.5,656.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(4−シクロプロピルピペラジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(237a)の調製
化合物237aを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.11mL、0.76mmol)を塩基として使用して、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(235a)(200mg、0.19mmol)及び1−シクロプロピルピペラジン(48mg、0.38mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(4−シクロプロピルピペラジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(237a)(30mg、0.048mmol、収率25%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.65(s,1H),8.50(t,J=5.9Hz,1H),8.21−8.15(m,1H),7.67−7.60(m,1H),7.60−7.42(m,3H),7.35−7.28(m,1H),7.27−7.20(m,1H),7.18−7.09(m,1H),5.61(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.42(t,J=4.9Hz,4H),3.10−3.01(m,1H),2.58−2.52(m,4H),1.71−1.61(m,1H),1.02−0.96(m,2H),0.95−0.89(m,2H),0.46−0.40(m,2H),0.38−0.33(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−121.60;MS(ES+)625.7(M+1),647.7(M+Na);(ES−)623.6(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−(2−(ジエチルアミノ)エチル)ウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(238a)の調製
化合物238aを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.08mL、0.57mmol)を塩基として使用して、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(235a)(150mg、0.14mmol)及びN,N−ジエチルエタン−1,2−ジアミン(33mg、0.29mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]及び分取HPLC[水(0.1%のTFAを含有)中のCHCN、0〜100%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−(2−(ジエチルアミノ)エチル)ウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(238a)(16mg、0.026mmol、収率18%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.81(s,1H),8.50(t,J=5.9Hz,1H),8.24−8.13(m,1H),7.60(s,1H),7.53−7.41(m,3H),7.33−7.27(m,1H),7.27−7.19(m,1H),7.17−7.07(m,1H),6.00(t,J=5.4Hz,1H),5.60(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.16(q,J=6.2Hz,2H),3.09−2.95(m,1H),2.57−2.50(m,6H),1.07−0.83(m,10H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−73.45(TFAピーク),−121.60;MS(ES+)615.7(M+1);MS(ES−):614.6(M−1)。
Figure 2021181460
N−(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(239b)の調製
ステップ1:3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(239a)の調製
化合物235aを、スキーム129のステップ3に報告する手順に従って3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(228a)(630mg、1.26mmol)から調製して、生成物を白色固体として得て(750mg、1.426mmol、収率113%)、これを更に精製することなく次のステップで使用した; MS(ES+):526.5(M+1)。
ステップ2:N−(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(239b)の調製
化合物239bを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.37mL、2.66mmol)を塩基として使用して、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(239a)(350mg、0.67mmol)及び3,3−ジフルオロピペリジン塩酸塩(210mg、1.33mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、N−(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(239b)(190mg、0.31mmol、収率46%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.83(s,1H),8.48(t,J=5.8Hz,1H),8.28−8.19(m,1H),7.63−7.52(m,2H),7.45(td,J=7.6,1.7Hz,1H),7.23(td,J=7.3,6.8,1.7Hz,1H),7.15−7.07(m,1H),5.70(s,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.82(t,J=12.0Hz,2H),3.61−3.47(m,2H),3.19−3.01(m,1H),2.60(s,3H),2.17−1.97(m,2H),1.80−1.64(m,2H),1.07−0.96(m,2H),0.96−0.80(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−101.17,−121.61;MS(ES+)619.7(M+1);(ES−):617.6(M−1)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−アミノ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(240f)の調製
ステップ1:エチル 2−(3−ヨード−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(240b)の調製
スキーム57のステップ1に報告する手順に従って、水素化ナトリウム(0.46g、11.42mmol)を塩基として使用して、3−ヨード−5−ニトロ−1H−インダゾール(240a)(3g、10.38mmol)をエチル 2−ブロモアセテート(1.38mL、12.46mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(40g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜30%で溶出]によって精製した後、エチル 2−(3−ヨード−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(240b)(2.52g、6.72mmol、収率64.7%)を橙色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.38−8.30(m,2H),7.95(d,J=9.9Hz,1H),5.56(s,2H),4.16(q,J=7.1Hz,2H),1.21(t,J=7.1Hz,3H);MS(ES+):376.3(M+1),398.3(M+Na)。
ステップ2:エチル 2−(3−アセチル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(240c)の調製
スキーム206のステップ1及びステップ2に報告する手順に従って、トリブチル(1−エトキシビニル)スタンナン(1.62mL、4.80mmol)及びPd(PPhを使用して、トルエン(40mL)中のエチル 2−(3−ヨード−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(240b)(1.5g、4.00mmol)を反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、DCM中のEtOAc、0〜20%で溶出]によって精製した後、エチル 2−(3−アセチル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(240c)(0.83g、2.85mmol、収率71%)を暗橙色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.01(dd,J=2.3,0.7Hz,1H),8.37(dd,J=9.3,2.2Hz,1H),8.06(dd,J=9.3,0.7Hz,1H),5.70(s,2H),4.19(q,J=7.1Hz,2H),2.67(s,3H),1.22(t,J=7.1Hz,3H);MS(ES+):292.3(M+1),MS(ES−):326.3(M+Cl)。
ステップ3:2−(3−アセチル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(240d)の調製
スキーム129のステップ2に報告する手順に従って、水(5mL)中の水酸化リチウム水和物(0.13g、5.49mmol)の溶液を使用して、THF(20mL)中のエチル 2−(3−アセチル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(240c)(0.8g、2.75mmol)を反応させて、後処理した後、2−(3−アセチル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(240d)(0.71g、2.7mmol、収率98%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.52(s,1H),9.00(dd,J=2.2,0.6Hz,1H),8.36(dd,J=9.3,2.2Hz,1H),8.06(dd,J=9.4,0.7Hz,1H),5.58(s,2H),2.67(s,3H);MS(ES+):264.3(M+1);MS(ES−):262.2(M−1)。
ステップ4:2−(3−アセチル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(240e)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(240d)(0.65g、2.47mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(0.7g、2.72mmol)と反応させて、後処理した後、フラッシュカラム[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(240e)(820mg、1.63mmol、収率66%)を薄橙色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.00(dd,J=2.3,0.6Hz,1H),8.49(t,J=5.9Hz,1H),8.30(dd,J=9.3,2.2Hz,1H),7.95(dd,J=9.3,0.7Hz,1H),7.45(td,J=7.6,1.7Hz,1H),7.26−7.17(m,1H),7.09(td,J=7.9,1.0Hz,1H),5.87(s,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.19−3.07(m,1H),2.67(s,3H),1.09−0.99(m,2H),0.96−0.86(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.56;MS(ES+):524.4(M+Na),MS(ES−):536.3(M+Cl)。
ステップ5:2−(3−アセチル−5−アミノ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(240f)の調製
THF(20mL)及びMeOH(5mL)中の2−(3−アセチル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(240e)(800mg、1.59mmol)の溶液に、NHCl(1.71g、31.9mmol)、亜鉛(1.04g、15.94mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応混合物を、セライトパッドを通して濾過し、EtOAc(2×8mL)中20%のMeOHで洗浄した。濾液を乾燥するまで真空中で濃縮し、結果として得られる残渣をブライン(60mL)及びEtOAc(80mL)中に懸濁させた。有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、2−(3−アセチル−5−アミノ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(240f)(650mg、1.378mmol、収率86%)を薄橙色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.47(t,J=5.4Hz,1H),7.53−7.41(m,1H),7.35(d,J=8.9Hz,1H),7.30−7.07(m,3H),6.81(dd,J=8.9,2.1Hz,1H),5.60(s,2H),5.21(s,2H),4.34(d,J=5.8Hz,2H),3.98(s,2H),3.14−3.03(m,1H),2.53(s,3H),1.04−0.95(m,2H),0.93−0.84(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.62;MS(ES+):472.4(M+1),494.4(M+Na),MS(ES−):506.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
N−(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)シクロヘキサンカルボキサミド(241a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−アミノ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(240f)(100mg、0.21mmol)をシクロヘキサンカルボン酸(33mg、0.25mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜100%で溶出]によって精製した後、N−(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)シクロヘキサンカルボキサミド(241a)(85mg、0.15mmol、収率69%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.97(s,1H),8.54−8.51(m,1H),8.48(t,J=5.9Hz,1H),7.67−7.56(m,2H),7.50−7.42(m,1H),7.27−7.17(m,1H),7.10(td,J=7.9,1.0Hz,1H),5.71(s,2H),4.34(d,J=5.8Hz,2H),3.98(s,2H),3.18−3.04(m,1H),2.60(s,3H),2.41−2.28(m,1H),1.91−1.58(m,6H),1.52−1.14(m,4H),1.07−0.97(m,2H),0.95−0.84(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.60;MS(ES+):604.6(M+Na);MS(ES−):580.5(M−1),616.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(2−シクロプロピルアセトアミド)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(242a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−アミノ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(240f)(100mg、0.21mmol)を2−シクロプロピル酢酸(25mg、0.25mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜100%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(2−シクロプロピルアセトアミド)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(242a)(80g、0.14mmol、収率68%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.98(s,1H),8.56−8.43(m,2H),7.68−7.57(m,2H),7.50−7.42(m,1H),7.10(td,J=7.9,1.0Hz,1H),7.15−7.06(m,1H),5.72(s,2H),4.34(d,J=5.8Hz,2H),3.99(s,2H),3.17−3.05(m,1H),2.60(s,3H),2.23(d,J=7.0Hz,2H),1.14−0.97(m,3H),0.96−0.85(m,2H),0.55−0.44(m,2H),0.26−0.16(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.60;MS(ES+):576.6(M+Na);MS(ES−):588.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロブチルメチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(243b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((シクロブチルメチル)アミノ)アセトアミド(243a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(243mg、1.03mmol)をシクロブチルメタンアミン塩酸塩(250mg、2.056mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜60%]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((シクロブチルメチル)アミノ)アセトアミド(243a)(203mg、0.71mmol、収率69%)を透明な油として得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES+)285.4(M+1);(ES−)283.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロブチルメチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(243b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((シクロブチルメチル)アミノ)アセトアミド(243a)(109mg、0.38mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(92mg、0.42mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロブチルメチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(243b)(48mg、0.1mmol、収率26%)を白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.83(t,J=5.7Hz)及び8.46(t,J=5.8Hz)(2t,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.79−7.65(m,1H),7.58−7.05(m,7H),5.57及び5.46 2(s,2H),4.45(d,J=5.5Hz)及び4.33(d,J=5.7Hz)(2d,2H),4.22及び3.92(2s,2H),3.53及び,3.29(2d,J=7.2Hz,2H),2.73−2.60及び2.47−2.32(m,1H),2.07−1.50(m,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.18,−121.60;MS(ES+)486.5(M+1);(ES−)484.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピリミジン−5−イルオキシ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(244c)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルオキシ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(229a)の調製
スキーム97のステップ1に報告する手順に従って、炭酸セシウム(367mg、1.13mmol)、Pd(dba)(26mg、0.03mmol)、及び(9,9−ジメチル−9H−キサンテン−4,5−ジイル)ビス(ジフェニルホスフィン)(キサントホス、33mg、0.06mmol)を使用して、tert−ブチル 2−(3−カルバモイル−5−ヒドロキシ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(214b)(164mg、0.56mmol)を5−ブロモピリミジン(107mg、0.68mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のメタノール、0〜100%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルオキシ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(229a)(39mg、0.11mmol、収率19%)を灰白色固体として得た;MS(ES+):370.4(M+1);MS(ES−):368.3(M−1)。
ステップ2:2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルオキシ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(244b)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って、DCM(10mL)中でtert−ブチル 2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルオキシ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(244a)(39mg、0.11mmol)をTFA(0.24mL、3.17mmol)と反応させて、後処理した後、2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルオキシ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(244b)(33mg、0.11mmol、収率100%)を黄色固体としてTFA付加物の形態で得た;MS(ES+):314.3(M+1);MS(ES−):312.3(M−1)。
ステップ3:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピリミジン−5−イルオキシ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(244c)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルオキシ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(244b)TFA付加物(33mg、0.11mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(33mg、0.13mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカ(12g)、DCM中のDMA−80、0〜100%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピリミジン−5−イルオキシ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(244c)(8mg、0.014mmol、収率14%)を灰白色固体として2つの回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.83&10.78(2s,1H),9.57&9.56(2s,1H),9.29&9.28(2s,2H),8.91&8.90(2s,1H),8.85(t,J=5.8Hz)&8.40(t,J=5.9Hz)(2t,1H),7.60−6.94(m,6H),5.62&5.50(2s,2H),4.63−3.78(m,5H),1.23(d,J=6.1Hz)&0.99(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.20,−121.69;MS(ES+):554.5(M+1),576.5(M+Na);MS(ES−):552.5(M−1),588.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−(ピリジン−4−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(245a)の調製
化合物245aを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.16mL、1.14mmol)を塩基として使用して、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(235a)(300mg、0.29mmol)及びピリジン−4−アミン(53.6mg、0.569mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]及び分取HPLC[水(0.1%のTFAを含有)中のCHCN、0〜100%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−(ピリジン−4−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(245a)(9mg、0.015mmol、収率5%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.75(s,1H),9.87(s,1H),8.60(d,J=6.8Hz,2H),8.51(t,J=5.9Hz,1H),8.44(d,J=1.9Hz,1H),7.94(d,J=6.6Hz,2H),7.73−7.68(m,1H),7.62(d,J=9.0Hz,1H),7.51−7.41(m,2H),7.40−7.31(m,1H),7.30−7.19(m,1H),7.18−7.06(m,1H),5.65(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.13−2.97(m,1H),1.08−0.95(m,2H),0.95−0.82(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−73.66(TFAピーク),−121.58;MS(ES+):593.5(M+1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−シクロヘキシルウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(246a)の調製
化合物246aを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.16mL、1.14mmol)を塩基として使用して、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(235a)(300mg、0.29mmol)及びシクロヘキサンアミン(57mg、0.57mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−シクロヘキシルウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(246a)(15mg、0.025mmol、収率9%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.50(t,J=6.0Hz,1H),8.42(s,1H),8.24−8.12(m,1H),7.60(s,1H),7.55−7.37(m,3H),7.30(s,1H),7.26−7.18(m,1H),7.12(t,J=7.8Hz,1H),5.99(d,J=7.8Hz,1H),5.60(s,2H),4.33(d,J=5.8Hz,2H),3.98(s,2H),3.58−3.42(m,1H),3.14−2.97(m,1H),1.93−1.75(m,2H),1.75−1.61(m,2H),1.61−1.44(m,1H),1.36−1.13(m,5H),1.03−0.95(m,2H),0.95−0.84(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.59;MS(ES+):598.6(M+1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3,3−ジフルオロピロリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(247a)の調製
化合物247aを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.16mL、1.14mmol)を塩基として使用して、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(235a)(300mg、0.29mmol)及び3,3−ジフルオロピロリジン塩酸塩(102mg、0.712mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3,3−ジフルオロピロリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(247a)(26mg、0.043mmol、収率15%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.58−8.45(m,2H),8.25−8.20(m,1H),7.69−7.63(m,1H),7.61(d,J=2.0Hz,1H),7.56−7.42(m,2H),7.36−7.30(m,1H),7.26−7.18(m,1H),7.13(td,J=7.8,1.0Hz,1H),5.62(s,2H),4.33(d,J=5.8Hz,2H),3.99(s,2H),3.84(t,J=13.3Hz,2H),3.65(t,J=7.4Hz,2H),3.14−2.96(m,1H),2.49−2.38(m,2H),1.06−0.96(m,2H),0.93−0.83(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−100.42,−121.60;MS(ES+)606.5(M+1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−(ピリジン−2−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(248a)の調製
化合物248aを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.15mL、1.11mmol)を塩基として使用して、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(235a)(286mg、0.27mmol)及びピリジン−2−アミン(51mg、0.54mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−(ピリジン−2−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(248a)(11mg、0.02mmol、収率7%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.61(s,1H),9.45(s,1H),8.51(t,J=5.9Hz,1H),8.40(d,J=2.0Hz,1H),8.34−8.24(m,1H),7.80−7.71(m,1H),7.70−7.64(m,1H),7.60(d,J=9.0Hz,1H),7.55−7.42(m,3H),7.36(s,1H),7.27−7.19(m,1H),7.16−7.08(m,1H),7.05−6.97(m,1H),5.64(s,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.13−2.97(m,1H),1.05−0.97(m,2H),0.96−0.83(m,2H).;19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.58;MS(ES+);593.5(M+1);(ES−):591.5(M−1)。
Figure 2021181460
N−(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)ピペリジン−1−カルボキサミド(249a)の調製
化合物249aを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.32mL、2.28mmol)を塩基として使用して、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(239a)(300mg、0.57mmol)及びピペリジン(97mg、1.14mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、N−(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)ピペリジン−1−カルボキサミド(249a)(42mg、0.07mmol、収率13%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.63(s,1H),8.48(t,J=5.9Hz,1H),8.25(d,J=1.8Hz,1H),7.67−7.50(m,2H),7.50−7.40(m,1H),7.28−7.16(m,1H),7.11(t,J=7.8Hz,1H),5.69(s,2H),4.35(d,J=5.6Hz,2H),4.00(s,2H),3.56−3.40(m,4H),3.21−3.03(m,1H),2.59(s,3H),1.66−1.43(m,6H),1.09−0.98(m,2H),0.97−0.80(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.61;MS(ES+):583.6(M+1);(ES−):581.6(M−1)。
Figure 2021181460
tert−ブチル(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−6−イル)カルバメート(250a)の調製
化合物(250a)を、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.11mL、0.8mmol)を塩基として使用して、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−6−カルボニルアジド(219a)(210mg、0.4mmol)及び2−メチルプロパン−2−オール(0.23mL、2.4mmol)から調製して、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜9:1)で溶出]によって精製した後、tert−ブチル(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−6−イル)カルバメート(250a)(55mg、2ステップで24%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.32(s,1H),8.48(t,J=5.8Hz,1H),8.19(s,1H),7.99(d,J=8.6Hz,1H),7.57(s,1H),7.51−7.39(m,1H),7.27−7.18(m,2H),7.17−7.05(m,1H),5.35(s,2H),4.34(d,J=5.8Hz,2H),4.00(s,2H),3.11−2.99(m,1H),2.40(s,3H),1.47(s,9H),1.09−0.85(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.67;MS(ES+):593.5&595.5(M+Na)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−6−アミノ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(251a)の調製
化合物(251a)を、DCM(10mL)中の2,2,2−トリフルオロ酢酸(0.127mL、1.646mmol)を使用して、tert−ブチル(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−6−イル)カルバメート(250a)(47mg、0.08mmol)のBoc保護基を加水分解することによって調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/DMA 80(1:0〜3:1)で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−6−アミノ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(251a)(26mg、67%)を薄茶色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.48(t,J=5.8Hz,1H),7.95(s,1H),7.80(d,J=8.4Hz,1H),7.47(td,J=7.6,1.8Hz,1H),7.25(td,J=7.3,6.8,1.8Hz,1H),7.15(td,J=7.9,1.0Hz,1H),6.54(dd,J=8.4,1.9Hz,1H),6.46(d,J=1.8Hz,1H),5.23(s,2H),4.94(s,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),4.00(s,2H),3.10−2.97(m,1H),2.35(s,3H),1.04−0.88(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.61;MS(ES+):493.5&495.5(M+Na);MS(ES−):505.4&507.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピル−2−(1−(メチルスルホニル)−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド(252a)の調製
化合物(252a)を、スキーム232のステップ2に報告される手順に従って、メタンスルホン酸無水物(84mg、0.48mmol)、トリエチルアミン(0.1mL、0.72mmol)、DMAP(6mg、0.048mmol)を使用して、N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−(1H−インダゾール−3−イル)−N−イソプロピルアセトアミド(232b)(100mg、0.24mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜100%で溶出]によって精製した後、N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピル−2−(1−(メチルスルホニル)−1H−インダゾール−3−イル)アセトアミド(252a)(21mg、0.042mmol、収率18%)を白色固体として回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.70及び8.48(2t,J=5.7Hz,1H),7.74−7.68及び7.68−7.61(2m,1H),7.53−7.00(m,6H),4.69−4.57及び4.34−4.24(2m,1H),4.42及び4.37(2d,J=5.9Hz,2H),4.12及び4.09(2s,2H),3.91及び3.81(2s,2H),2.37(s,3H),1.03及び0.95(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.35及び−121.77;MS(ES−):529.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
tert−ブチル(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)カルバメート(253a)の調製
化合物(253a)を、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.11mL、0.8mmol)を塩基として使用して、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボニルアジド(209a)(210mg、0.4mmol)及び2−メチルプロパン−2−オール(0.23mL、2.4mmol)から調製して、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル中10%のメタノール(1:0〜1:1)で溶出]によって精製した後、tert−ブチル(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)カルバメート(253a)(42mg、18%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.22(s,1H),8.47(t,J=5.9Hz,1H),8.35(d,J=1.9Hz,1H),8.20(s,1H),7.49−7.42(m,1H),7.33−7.18(m,3H),7.11(td,J=7.9,1.0Hz,1H),5.38(s,2H),4.35(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.14−2.97(m,1H),2.40(s,3H),1.49(s,9H),1.03−0.81(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.63;MS(ES+):593.6&595.6(M+Na);MS(ES−):569.6&571.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(254d)の調製
ステップ1:メチル 1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(254a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−カルバモイル−5−(メトキシカルボニル)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(132f)TFA付加物(719mg、1.84mmol)をN−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(28b)(500mg、1.84mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、メチル 1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(254a)(865mg、1.63mmol、収率89%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.21及び10.82(2s,1H),8.94−8.84(m,1H),8.19−7.28(m,7H),5.70及び,5.52(2s,2H),4.67−4.54及び4.37−4.27(2m,1H),4.43及び4.03(s,1H),3.90(d,J=3.3Hz,3H),1.26(d,J=6.4Hz)及び1.03(d,J=6.8Hz)(2d,6H);MS(ES+)533.4(M+2);529.4(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−カルボン酸(254b)の調製
スキーム129のステップ2に報告する手順に従って、MeOH/水(50mL)中のメチル 1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(254a)(860mg、1.62mmol)を水(10mL)中の水酸化リチウム水和物(679mg、16.18mmol)の溶液と反応させて、後処理した後、1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−カルボン酸(254b)(736g、1.43mmol、収率88%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ12.95(s,1H),11.21及び10.82(2s,1H),8.93−8.78(m,1H),8.26−7.16(m,7H),5.67及び5.51(2s,2H),4.73−4.54及び4.34−4.25(2m,1H),4.43及び4.03(2s,2H),1.25(d,J=6.6Hz)及び1.03(d,J=6.7Hz)(2d,6H);MS(ES−)515.3(M−1)。
ステップ3:1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(254c)の調製
化合物254cを、スキーム129のステップ3に報告する手順に従って、1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−カルボン酸(254b)(400mg、0.77mmol)から調製して、生成物(600mg、収率143%)を得て、これを更に精製することなく次のステップで使用した。
ステップ4:1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(254d)の調製
化合物(254d)を、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.31mL、2.2mmol)を塩基として使用して、1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(254c)(300mg、0.55mmol)及び3,3−ジフルオロピペリジン塩酸塩(174mg、1.106mmol)から調製し、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(254d)(32mg、0.05mmol、収率9%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.20及び10.83(2s,1H),8.78(d,J=5.6Hz,1H),8.28−7.95(m,2H),7.86−7.23(m,6H),5.57及び5.41(2s,2H),4.71−4.52及び4.38−4.20(m,1H),4.42及び4.03(2s,2H),3.81(t,J=11.6Hz,2H),3.52(bs,2H),2.16−1.91(m,2H),1.71(bs,2H),1.24(d,J=6.3Hz)及び1.03(d,J=6.7Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−101.17;MS(ES+):635.6(M+1);(ES−):633.5(M−1)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(255b)の調製
ステップ1:N−(2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−イル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(255a)の調製
化合物(255a)を、スキーム115のステップ2に報告する手順に従って、2−クロロ−N−(2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アセトアミド(115b)(2g、6.71mmol)及びシクロプロピルアミン(1.18mL、16.77mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル24g、EtOAc−ヘキサン、10〜100%で溶出]によって精製した後、N−(2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−イル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(255a)(1.8g、5.65mmol、収率84%)を濃厚なシロップとして得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.73(s,1H),8.20−8.10(m,1H),7.64−7.57(m,1H),7.53−7.38(m,3H),7.26(td,J=7.9,1.0Hz,1H),7.11−7.04(m,1H),3.38(bs,2H),3.11(bs,1H),2.24−2.12(m,1H),0.43−0.34(m,2H),0.32−0.23(m,2H);MS(ES+):319.4(M+1),MS(ES−):353.3(M+Cl)。
ステップ2:2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(255b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−イル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(255a)(70mg、0.22mmol)を2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(179b)(68mg、0.22mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA−80、0〜40%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(255b)(90mg、0.15mmol、収率67%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.94(s,1H),8.72(s,1H),8.65(s,1H),8.55(s,2H),7.98(t,J=7.7Hz,1H),7.90(d,J=2.1Hz,1H),7.69(d,J=8.9Hz,1H),7.63−7.54(m,1H),7.52−7.30(m,4H),7.24(t,J=7.9Hz,1H),7.14−7.03(m,1H),5.77(s,2H),4.24(s,2H),3.22−3.10(m,1H),2.60(s,3H),1.12−1.01(m,2H),1.00−0.90(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d6)δ−126.70;MS(ES+):612.6(M+1);MS(ES−):610.6(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−(ピリミジン−5−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(256a)の調製
化合物(256a)を、スキーム223のステップ3に報告する手順に従って、3−カルバモイル−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(230b)(85mg、0.15mmol)及びピリミジン−5−アミン(29mg、0.3mmol)から調製し、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(4g)、DCM中のDMA80、0〜50%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−(ピリミジン−5−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(256a)
(27mg、0.041mmol、収率27%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物として)δ10.26及び9.77(2s,1H),9.15(s,1H),8.99及び8.97(2s,1H),8.94及び8.93(2s,2H),8.810及び8.808(2s,1H),8.35及び8.32(2d,J=1.4Hz,1H),8.10及び7.95(2t,J=7.8Hz,1H),7.76−7.00(m,10H),5.61及び5.47(2s,2H),4.72−4.57及び4.41−4.26(2m,1H),4.47及び4.08(2s,2H)1.26及び1.06(2d,J=6.7Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−126.77及び−126.97;MS(ES−):692.5&694.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(4−フルオロフェニルスルホンアミド)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(257a)の調製
DCM(3mL)中の2−(3−アセチル−5−アミノ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(240f)(8mg、0.17mmol)の溶液に、ピリジン(0.069mL、0.85mmol)、4−フルオロベンゼン−1−スルホニル塩化物(49mg、0.25mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。反応混合物をメタノール(0.5mL)で反応停止させ、乾燥するまで真空中で濃縮し、残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜20%で溶出]によって精製して、2−(3−アセチル−5−(4−フルオロフェニルスルホンアミド)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(257a)(70mg、0.11mmol、収率66%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ10.36(s,1H),8.46(t,J=5.9Hz,1H),7.90−7.85(m,1H),7.82−7.74(m,2H),7.58(d,J=8.9Hz,1H),7.52−7.31(m,3H),7.27−7.16(m,2H),7.14−7.02(m,1H),5.69(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.96(s,2H),3.15−3.01(m,1H),2.56(s,3H),1.07−0.95(m,2H),0.94−0.82(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−105.97,−121.58;MS(ES+):630.5(M+1),652.6(M+Na);MS(ES−):628.5(M−1),664.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(3−(ピリミジン−5−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(258a)の調製
化合物(256a)を、スキーム223のステップ3に報告する手順に従って3−アセチル−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(223b)(110mg、0.2mmol)及びピリミジン−5−アミン(37mg、0.4mmol)から調製し、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(4g)、DCM中のDMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(3−(ピリミジン−5−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(258a)(26mg、0.04mmol、収率20%)を白色固体として回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.27及び9.76(2s,1H),9.23(s,1H),9.02及び9.01(2s,1H),8.94(s,2H),8.82(s,1H),8.41及び8.37(2s,1H),8.12及び7.96(2t,J=8.0Hz,1H),7.71−6.99(m,8H),5.72及び5.55(2s,2H),4.72−4.57及び4.41−4.26(2m,1H),4.47及び4.09(2s,2H),2.61及び2.60(2s,3H),1.28及び1.07(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−126.85及び−126.99;MS(ES+):657.5(M+1),MS(ES−):655.5(M−1),691.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(259a)の調製
化合物(259a)を、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.31mL、2.2mmol)を塩基として使用して、1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(254c)(300mg、0.55mmol)及びピペリジン(94mg、1.11mmol)から調製し、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(259a)(61mg、0.1mmol、収率18%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.20及び10.82(2s,1H),8.57(d,J=5.1Hz,1H),8.24−7.94(m,2H),7.86−7.27(m,6H),5.56及び5.40(2s,2H),4.66−4.52及び4.35−4.26(2m,1H),4.42及び4.02(2s,2H),3.52−3.38(m,4H),1.62−1.46(m,6H),1.23(d,J=6.4Hz)及び1.03(d,J=6.7Hz)(2d,6H);MS(ES+):599.6(M+1);(ES−):597.5(M−1)。
Figure 2021181460
3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピル−1H−インドール−5−カルボキサミド(260a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−カルボン酸(165b)(50mg、0.1mmol)をシクロプロパンアミン(10.40μL,0.150mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカ(8g)、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピル−1H−インドール−5−カルボキサミド(260a)(30mg、56%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.67−8.64(m,1H),8.50−8.41(m,2H),8.35(s,1H),7.67(dd,J=8.7,1.8Hz,1H),7.52−7.41(m,2H),7.27−7.19(m,1H),7.09(td,J=7.8,1.0Hz,1H),5.47(s,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.17−3.03(m,1H),2.96−2.79(m,1H),2.45(s,3H),1.05−0.82(m,4H),0.75−0.55(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.59;MS(ES+):539.5&541.5(M+1)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(3−シクロプロピルウレイド)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(261a)の調製
化合物(261a)を、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.055mL、0.4mmol)を塩基として使用して、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(217a)(105mg、0.2mmol)及びシクロプロパンアミン(0.028mL、0.4mmol)から調製し、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(8g)、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(3−シクロプロピルウレイド)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(261a)(16mg、14%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.83(t,J=5.9Hz)及び8.39−8.09(m)(2H),8.60及び8.58(2s,1H),7.58−6.94(m,5H),6.49−6.30(m,1H),5.63及び5.46(2s,2H),4.64−4.50及び4.29−4.20(2m,1H),4.46(d,J=5.5Hz)及び4.32(d,J=6.0Hz(2d,2H),4.17及び3.84(2s,2H),2.58及び2.41(2s,3H),1.23(d,J=6.5Hz)及び0.99(d,J=6.8Hz)(2d,6H),0.71−0.55(m,2H),0.49−0.34(m,2H);MS(ES−):591.5&593.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
tert−ブチル(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)カルバメート(262a)の調製
化合物(262a)を、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.055mL、0.4mmol)を塩基として使用して、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(217a)(105mg、0.2mmol)及び2−メチルプロパン−2−オール(0.114mL、1.19mmol)から調製し、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、tert−ブチル(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)カルバメート(262a)(8mg、7%)を灰白色固体として回転異性体の混合物として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.47(s,1H),8.83及び8.35(2t,1H),,8.42(s,1H),7.58−6.67(m,5H),5.63及び5.46(2s,2H),4.62−4.22(m,3H),4.16及び3.84(2s,2H),2.58及び2.53(2s,3H),1.50及び1.49(2s,9H),1.23及び0.99(2d,J=6.8Hz,6H);MS(ES−):608.6&610.6(M+Cl)。
Figure 2021181460
5−(3−tert−ブチルウレイド)−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(263a)の調製
化合物263aを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.16mL、1.14mmol)を塩基として使用して、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(235a)(300mg、0.29mmol)及び3,3−ジフルオロピロリジン塩酸塩(102mg、0.712mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、5−(3−tert−ブチルウレイド)−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(263a)(30mg、0.052mmol、収率14%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.46(t,J=5.8Hz,1H),8.33(s,1H),8.23−8.18(m,1H),7.54(s,1H),7.51−7.41(m,2H),7.33(dd,J=9.0,2.0Hz,1H),7.30−7.19(m,2H),7.17−7.07(m,1H),5.88(s,1H),5.59(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.14−2.97(m,1H),1.31(s,9H),1.02−0.95(m,2H),0.95−0.85(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.59;MS(ES−)570.4(M−1)。
Figure 2021181460
(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシ−3−メチルブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(264b)の調製
ステップ1:(R)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((1−ヒドロキシ−3−メチルブタン−2−イル)アミノ)アセトアミド(264a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(500mg、2.12mmol)を(R)−2−アミノ−3−メチルブタン−1−オール(437mg、4.24mmol)と反応させて、後処理した後、(R)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(1−ヒドロキシ−3−メチルブタン−2−イルアミノ)アセトアミド(264a)(641mg、2.12mmol、収率100%)を得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES+):303.4(M+1),325.4(M+Na);MS(ES−):337.3(M+Cl)。
ステップ2:(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシ−3−メチルブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(264b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(R)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(1−ヒドロキシ−3−メチルブタン−2−イルアミノ)アセトアミド(264a)(360mg、1.19mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(261mg、1.19mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜50%で溶出]によって精製した後、(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシ−3−メチルブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(264b)(0.016g、0.032mmol、収率3%)を白色固体として回転異性体の混合物の形態で得た。
H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.95(t,J=5.7Hz)&8.82(t,J=5.8Hz)(2t,1H),8.27−8.12(m,1H),7.79及び7.71(2s,1H),7.67−6.85(m,7H),5.75(bs,1H,DOと交換),5.70−5.39(m,2H),4.59−3.37(m,7H),1.92−1.65(m,1H),1.00(d,J=6.4Hz)及び0.94(d,J=6.5Hz)及び0.87(d,J=6.5Hz)及び0.76(d,J=6.6Hz)(4d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.32,−121.55;MS(ES+):504.5(M+1),526.5(M+Na);MS(ES−):502.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(265a)の調製
化合物265aを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.21mL、1.52mmol)を塩基として使用して、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(235a)(400mg、0.38mmol)及びN,N−ジメチルピペリジン−3−アミン(97mg、0.76mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]、続いて分取HPLC[C18カラム、水(0.1%のTFAを含有)中のCHCN、0〜100%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(265a)(32mg、0.051mmol、収率13%)白色固体をTFA塩として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.60−9.46(m,1H),8.77(s,1H),8.50(t,J=5.8Hz,1H),8.25−8.18(m,1H),7.66(s,1H),7.56−7.50(m,2H),7.50−7.42(m,1H),7.32(s,1H),7.27−7.19(m,1H),7.19−7.08(m,1H),5.61(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),4.24(d,J=13.0Hz,2H),3.98(s,2H),3.94−3.88(m,1H),3.33−3.22(m,1H),3.10−2.97(m,2H),2.86及び2.85及び2.82及び2.81(4s,6H),2.13−2.03(m,1H),1.86−1.65(m,2H),1.61−1.39(m,1H),1.03−0.95(m,2H),0.95−0.85(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−73.92(TFAピーク),−121.58;MS(ES+):627.5(M+1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(4−(2,2−ジフルオロエチル)ピペラジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(266a)の調製
化合物266aを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.24mL、1.75mmol)を塩基として使用して、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(235a)(400mg、0.38mmol)及び1−(2,2−ジフルオロエチル)ピペラジン塩酸塩(163mg、0.87mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]、続いて分取HPLC[C18カラム、水(0.1%のTFAを含有)中のCHCN、0〜100%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(4−(2,2−ジフルオロエチル)ピペラジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(266a)(32mg、0.042mmol、収率10%)の白色固体をTFA塩として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.80(s,1H),8.50(t,J=5.9Hz,1H),8.21−8.15(m,1H),7.65(s,1H),7.58−7.43(m,3H),7.36−7.29(m,1H),7.28−7.20(m,1H),7.19−7.07(m,2H),5.61(s,2H),4.33(d,J=5.6Hz,2H),3.98(s,2H),3.78−2.71(m,12H),1.03−0.95(m,2H),0.95−0.86(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−74.40(TFAピーク),−119.35,−121.59;MS(ES+)649.5(M+1)。
Figure 2021181460
5−アミノ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(267e)の調製
ステップ1:エチル 2−(3−カルバモイル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(267b)の調製
化合物267bを、スキーム56のステップ1に報告する手順に従って、炭酸カリウム(2.480g、17.95mmol)を塩基として使用して、5−ニトロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(267a)(1.85g、8.97mmol、米国特許出願公開第20120130078号においてOchs,Raymond S.及びTalele,Tanaji Tによって報告されている手順に従って調製)及びエチル 2−ブロモアセテート(1.985mL、17.95mmol)から調製した。これを後処理した後、エチル 2−(3−カルバモイル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(267b)(2g、6.84mmol、収率76%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.06(dd,J=2.3,0.7Hz,1H),8.33(dd,J=9.3,2.3Hz,1H),8.09−7.97(m,2H),7.73(s,1H),5.60(s,2H),4.18(q,J=7.1Hz,2H),1.21(t,J=7.1Hz,3H);MS(ES+)293.4(M+1),MS(ES−):327.3(M+Cl)。
ステップ2:2−(3−カルバモイル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(267c)の調製
化合物267cを、スキーム129のステップ2に報告する手順に従って、水(10mL)中のLiOH(0.49g、20.53mmol)の溶液を塩基として使用して、エチル 2−(3−カルバモイル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(267b)(2g、6.84mmol)から調製した。これを後処理して、2−(3−カルバモイル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(267c)(1.6g、6.06mmol、収率88%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.48(s,1H),9.05(dd,J=2.3,0.7Hz,1H),8.32(dd,J=9.3,2.3Hz,1H),8.04(s,1H),8.01(dd,J=9.3,0.7Hz,1H),7.72(s,1H),5.48(s,2H);MS(ES−):263.2(M−1)。
ステップ3:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(267d)の調製
化合物267dを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−カルバモイル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(267c)(800mg、3.03mmol)及びN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(933mg、3.63mmol)から調製した。これを後処理し、酢酸エチル/ヘキサン(20mL、1:1)で粉砕した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(267d)(1.3g、2.59mmol、収率85%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.05(dd,J=2.3,0.6Hz,1H),8.52(t,J=5.8Hz,1H),8.27(dd,J=9.3,2.3Hz,1H),8.04(s,1H),7.91(dd,J=9.3,0.7Hz,1H),7.69(s,1H),7.50−7.42(m,1H),7.27−7.18(m,1H),7.14−7.07(m,1H),5.78(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.14−3.01(m,1H),1.05−0.96(m,2H),0.96−0.87(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.55;MS(ES+):525.5(M+Na),MS(ES−);537.4(M+Cl)。
ステップ4:5−アミノ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(267e)の調製
THF/メタノール(80mL、1:1)中の1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(267d)(1.2g、2.39mmol)の溶液に、塩化アンモニウム(2.55g、47.7mmol)、亜鉛(1.56g、23.86mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。混合物を、セライトパッドを通して濾過し、EtOAc(2×10mL)中20%のメタノールで洗浄し、真空中で部分的に濃縮した。結果として得られた残渣をブライン(60mL)とEtOAc(80mL)とに分配した。有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、DCM中のDMA80、0〜25%で溶出]によって精製して、5−アミノ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(267e)(1.05g、2.22mmol、収率93%)を薄橙色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.49(t,J=5.8Hz,1H),7.52−7.41(m,2H),7.35−7.07(m,5H),6.79(dd,J=8.9,2.1Hz,1H),5.52(s,2H),5.04(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.97(s,2H),3.09−2.98(m,1H),1.02−0.93(m,2H),0.93−0.85(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.61;MS(ES+):473.5(M+1),495.4(M+Na);MS(ES−):507.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(シクロヘキサンカルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(268a)の調製
化合物268aを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って5−アミノ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(267e)(120mg、0.25mmol)及びシクロヘキサンカルボン酸(33mg、0.25mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(シクロヘキサンカルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(268a)(70mg、0.12mmol、収率47%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.91(s,1H),8.50(t,J=6.0Hz,1H),8.45(s,1H),7.71−7.51(m,3H),7.46(td,J=7.6,1.7Hz,1H),7.35(s,1H),7.28−7.18(m,1H),7.12(t,J=7.9Hz,1H),5.62(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.12−2.99(m,1H),2.34(t,J=11.4Hz,1H),1.91−1.11(m,10H),1.04−0.94(m,2H),0.94−0.85(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.59;MS(ES+):584.5(M+1),MS(ES−):617.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(2−シクロプロピルアセトアミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(269a)の調製
化合物269aを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って5−アミノ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(267e)(120mg、0.25mmol)及び2−シクロプロピル酢酸(25mg、0.25mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(2−シクロプロピルアセトアミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(269a)(95mg、0.17mmol、収率68%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.92(s,1H),8.50(t,J=5.8Hz,1H),8.44(d,J=1.8Hz,1H),7.72−7.52(m,3H),7.51−7.41(m,1H),7.35(s,1H),7.28−7.17(m,1H),7.12(t,J=7.8Hz,1H),5.63(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.13−2.99(m,1H),2.22(d,J=7.0Hz,2H),1.15−0.84(m,5H),0.55−0.43(m,2H),0.26−0.16(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.59;MS(ES+):555.5(M+1),577.4(M+Na);MS(ES−):589.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(270a)の調製
化合物270aを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−イル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(255a)(80mg、0.25mmol)及び2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)酢酸(97b)(78mg、0.25mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA−80、0〜40%]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(270a)(35mg、0.06mmol、収率23%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.94(s,1H),8.56(s,1H),8.49(s,1H),8.47(s,2H),8.28(s,1H),8.06−7.93(m,2H),7.62−7.55(m,1H),7.50−7.36(m,4H),7.24(t,J=7.9Hz,1H),7.15−7.03(m,2H),5.46(s,2H),4.24(s,2H),3.20−3.08(m,1H),2.41(s,3H),1.07−0.99(m,2H),0.99−0.92(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−126.77;MS(ES+):611.6(M+1);MS(ES−):645.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(271a)の調製
化合物271aを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−イル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(255a)(65mg、0.2mmol)及び2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(187b)(63mg、0.2mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA−80、0〜40%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリジン−3−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(271a)(40mg、0.07mmol、収率32%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.95(s,1H),8.52(s,1H),8.36(d,J=2.7Hz,1H),8.04(dd,J=4.6,1.4Hz,1H),8.02−7.94(m,1H),7.87(d,J=2.0Hz,1H),7.65(d,J=9.0Hz,1H),7.61−7.56(m,1H),7.51−7.37(m,4H),7.31−7.20(m,3H),7.13−7.02(m,1H),5.76(s,2H),4.24(s,2H),3.22−3.11(m,1H),2.59(s,3H),1.11−1.00(m,2H),1.00−0.88(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−126.71;MS(ES+):611.6(M+1),MS(ES−):645.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
N6−ベンジル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3,6−ジカルボキサミド(272a)の調製
化合物272aを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−6−カルボン酸(208a)(50mg、0.1mmol)及びフェニルメタンアミン(0.016mL、0.15mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(8g)、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、N6−ベンジル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3,6−ジカルボキサミド(272a)(36mg、収率61%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.14(t,J=6.0Hz,1H),8.55(t,J=5.8Hz,1H),8.26−8.19(m,2H),7.83(s,1H),7.79(dd,J=8.5,1.4Hz,1H),7.51−7.16(m,8H),7.08(td,J=7.9,1.0Hz,1H),5.74(s,2H),4.52(d,J=5.9Hz,2H),4.30(d,J=5.7Hz,2H),4.00(s,2H),3.19−2.98(m,1H),1.06−0.87(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.57;MS(ES−):625.5&627.6(M+Cl)。
Figure 2021181460
tert−ブチル(3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−6−イル)カルバメート(273a)の調製
化合物273aを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.11mL、0.8mmol)を塩基として使用して、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−6−カルボニルアジド(236a)(210mg、0.4mmol)及び2−メチルプロパン−2−オール(0.23mL、2.4mmol)から調製し、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル中10%のメタノール(1:0〜1:1)で溶出]によって精製した後、tert−ブチル(3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−6−イル)カルバメート(273a)(96mg、42%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.61(s,1H),8.53(t,J=5.8Hz,1H),7.99(dd,J=8.8,0.7Hz,1H),7.81(s,1H),7.68(s,1H),7.45(td,J=7.5,1.7Hz,1H),7.34(s,1H),7.27−7.07(m,3H),5.58(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.16−2.99(m,1H),1.49(s,9H),1.07−0.83(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.65;MS(ES):595.5&597.5(M+Na);MS(ES−):607.4&609.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(274a)の調製
化合物274aを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.24mL、1.75mmol)を塩基として使用して、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(235a)(460mg、0.44mmol)及び1−(2−メトキシエチル)ピペラジン(126mg、0.87mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]、続いて分取HPLC[C18カラム、水(0.1%のTFAを含有)中のCHCN、0〜100%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(274a)(25mg、0.04mmol、収率9%)白色固体をTFA塩として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.64(s,1H),8.50(t,J=5.8Hz,1H),8.23−8.12(m,1H),7.63(s,1H),7.58−7.41(m,3H),7.32(s,1H),7.27−7.19(m,1H),7.18−7.07(m,1H),5.61(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.49−3.42(m,5H),3.35(s,3H),3.24(s,3H),3.14−2.97(m,1H),2.47−2.38(m,4H),1.04−0.94(m,2H),0.94−0.81(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−73.44(TFAピーク),−121.60;MS(ES+):643.6(M+1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−3−メチルウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(275a)の調製
化合物275aを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.27mL、1.9mmol)を塩基として使用して、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(235a)(500mg、0.47mmol)及びN1,N1,N2−トリメチルエタン−1,2−ジアミン(97mg、0.95mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]、続いて分取HPLC[C18カラム、水(0.1%のTFAを含有)中のCHCN、0〜100%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−3−メチルウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(275a)(22mg、0.04mmol、収率8%)白色固体をTFA塩として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.93(s,1H),8.50(t,J=5.8Hz,1H),8.21−8.13(m,1H),7.61(bs,1H),7.53−7.41(m,3H),7.30(s,1H),7.26−7.18(m,1H),7.18−7.08(m,1H),5.61(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.41(t,J=6.3Hz,2H),3.12−3.01(m,1H),2.96(s,3H),2.47−2.41(m,2H),2.23(s,6H),1.03−0.95(m,2H),0.95−0.87(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−73.44(TFAピーク),−121.61;MS(ES+):601.6(M+1);MS(ES−):599.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−((ピリジン−3−イルメチル)アミノ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(276a)の調製
DMF(2mL)及び酢酸(1mL)中の5−アミノ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(267e)(100mg、0.21mmol)の溶液にニコチンアルデヒド(230mg、0.21mmol)を添加し、室温で1時間撹拌した。赤色の溶液にシアノ水素化ホウ素ナトリウム(130mg、0.21mmol)を分割して添加し、室温で16時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCO水溶液(50mL)で希釈し、EtOAc(2×50mL)で抽出した。有機層を組み合わせ、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製して、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−((ピリジン−3−イルメチル)アミノ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(276a)(40mg、0.07mmol、収率34%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.64(d,1H),8.54−8.43(m,2H),7.90−7.81(m,1H),7.51−7.33(m,5H),7.27−7.06(m,4H),6.93(dd,J=9.1,2.2Hz,1H),5.53(s,2H),4.39−4.28(m,4H),3.97(s,2H),3.10−2.98(m,1H),1.01−0.93(m,2H),0.93−0.84(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.60;MS(ES+):564.5(M+1),586.5(M+Na),MS(ES−):598.4,600.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3,3−ジメチルウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(277a)の調製
化合物277aを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.27mL、1.9mmol)を塩基として使用して、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(235a)(500mg、0.47mmol)及びジメチルアミン(THF中2M)(0.47mL、0.95mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]、続いて分取HPLC[C18カラム、水(0.1%のTFAを含有)中のCHCN、0〜100%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3,3−ジメチルウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(277a)(26mg、0.048mmol、収率11%)白色固体をTFA塩として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.51(t,J=5.8Hz,1H),8.43(s,1H),8.21−8.15(m,1H),7.63(s,1H),7.60−7.53(m,1H),7.52−7.42(m,2H),7.31(s,1H),7.27−7.19(m,1H),7.18−7.09(m,1H),5.61(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.10−3.00(m,1H),2.94(s,6H),1.04−0.95(m,2H),0.95−0.85(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−73.47(TFAピーク),−121.61;MS(ES+)544.5(M+1);(ES−)542.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(4−(4−フルオロベンジル)ピペラジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(278a)の調製
化合物278aを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.4mL、2.85mmol)を塩基として使用して、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(235a)(750mg、0.71mmol)及び1−(4−フルオロベンジル)ピペラジン(276mg、1.423mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]、続いて分取HPLC[C18カラム、水(0.1%のTFAを含有)中のCHCN、0〜100%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(4−(4−フルオロベンジル)ピペラジン−1−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(278a)(35mg、収率6%)白色固体をTFA塩として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.13(s,1H),8.92(s,1H),8.52(t,J=5.9Hz,1H),8.25−8.12(m,1H),7.67(s,1H),7.62−7.51(m,4H),7.46(td,J=7.6,1.8Hz,1H),7.40−7.30(m,3H),7.28−7.18(m,1H),7.18−7.08(m,1H),5.62(s,2H),4.38(s,2H),4.36−4.17(m,4H),3.98(s,2H),3.45−2.98(m,7H),1.07−0.96(m,2H),0.96−0.85(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−74.05(TFAピーク),−111.72,−121.59;MS(ES+)693.6(M+1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−メチル−3−(1−メチルピペリジン−4−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(279a)の調製
化合物279aを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.13mL、0.95mmol)を塩基として使用して、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(235a)(500mg、0.47mmol)及びN,1−ジメチルピペリジン−4−アミン(122mg、0.95mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]、続いて分取HPLC[C18カラム、水(0.1%のTFAを含有)中のCHCN、0〜100%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−メチル−3−(1−メチルピペリジン−4−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(279a)(68mg、収率19%)白色固体をTFA塩として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.51(s,1H),8.55−8.44(m,2H),8.22−8.16(m,1H),7.65(s,1H),7.57−7.51(m,2H),7.51−7.41(m,1H),7.35−7.27(m,1H),7.27−7.19(m,1H),7.18−7.09(m,1H),5.61(s,2H),4.36−4.29(m,3H),3.98(s,2H),3.56−3.40(m,2H),3.16−2.98(m,3H),2.84(s,3H),2.79及び2.78(2s,3H),2.04−1.86(m,2H),1.86−1.74(m,2H),1.02−0.94(m,2H),0.94−0.85(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−73.93(TFAピーク),−121.60;MS(ES+):627.6(M+1)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イル)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(280b)の調製
ステップ1:2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(280a)の調製
化合物280aを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って、N−(2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(115c)(190mg、0.59mmol)及び2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(156e)(160mg、0.54mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(280a)(280mg、0.47mmol、収率87%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.26及び9.74(2s,1H),8.11及び7.94(2t,J=7.8Hz,1H),7.72−7.54(m,4H),7.54−7.36(m,3H),7.36−7.01(m,2H),5.78及び5.60(2s,2H),4.70−4.55及び4.38−4.23(2m,1H),4.46及び4.08(2s,2H),2.62及び2.61(2s,3H),1.28及び1.07(2d,J=6.8Hz,6H);MS(ES−):635.3,637.3(M+Cl)。
ステップ2:2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イル)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(280b)の調製
化合物280bを、スキーム100に報告する手順に従って、2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(280a)(120mg、0.20mmol)及びピリミジン−5−イルボロン酸(0.025g、0.200mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イル)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(280b)(55mg、0.09mmol、収率46%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.28及び9.75(2s,1H),9.23及び9.22(2s,1H),9.19及び9.17(2s,2H),8.50−8.48及び8.50−8.43(2m,1H),8.18−7.80(m,3H),7.67−7.00(m,6H),5.83及び5.64(2s,2H),4.72−4.58及び4.41−4.28(2m,1H),4.49及び4.10(2s,2H),2.66及び2.65(2s,3H),1.30及び1.08(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−126.91;MS(ES−):597.4(M−1),633.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(2−オキソピロリジン−1−イル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(281c)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−(2−オキソピロリジン−1−イル)−1H−インドール−1−イル)アセテート(281a)の調製
化合物281aを、スキーム92に報告する手順に従って、tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インドール−1−イル)アセテート(90b)(500mg、1.42mmol)及びピロリジン−2−オン(121mg、1.42mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(24g)、DCM中のメタノール、0〜100%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−(2−オキソピロリジン−1−イル)−1H−インドール−1−イル)アセテート(281a)(256mg、0.72mmol、収率51%)を茶色のワックスとして得た;MS(ES+):357.4(M+1),379.4(M+Na);MS(ES−):391.3(M+Cl)。
ステップ2:2−(3−アセチル−5−(2−オキソピロリジン−1−イル)−1H−インドール−1−イル)酢酸(281b)の調製
化合物281bを、スキーム2のステップ2に報告される手順に従って、TFA(1.66mL、21.55mmol)を使用して、tert−ブチル 2−(3−アセチル−5−(2−オキソピロリジン−1−イル)−1H−インドール−1−イル)アセテート(281a)(256mg、0.72mmol)から調製した。これを後処理した後、2−(3−アセチル−5−(2−オキソピロリジン−1−イル)−1H−インドール−1−イル)酢酸(281b)(298mg、0.72mmol、収率100%)黄色固体をTFA塩として得た;MS(ES+):323.4(M+Na);MS(ES−):299.3(M−1)。
ステップ3:2−(3−アセチル−5−(2−オキソピロリジン−1−イル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(281c)の調製
化合物281cを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って、2−(3−アセチル−5−(2−オキソピロリジン−1−イル)−1H−インドール−1−イル)酢酸(281b)(150mg、0.36mmol)及びN−(2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(255a)(138mg、0.43mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[第1のカラム:シリカゲル(24g)、DCM中のメタノール、0〜20%で溶出;第2のカラム:シリカゲル(24g)、ヘキサン中の酢酸エチル/メタノール(9:1)、0〜100%で溶出]]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(2−オキソピロリジン−1−イル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(281c)(25mg、0.042mmol、収率12%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.94(s,1H),8.31(s,1H),8.28−8.22(m,1H),8.03−7.96(m,1H),7.65−7.53(m,2H),7.52−7.36(m,4H),7.25(t,J=7.9Hz,1H),7.12−7.05(m,1H),5.48(s,2H),4.24(s,2H),3.87(t,J=7.0Hz,2H),3.20−3.07(m,1H),2.52−2.43(m,2H),2.42(s,3H),2.17−2.01(m,2H),1.07−0.91(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−126.79;MS(ES+):601.5(M+1),623.5(M+Na);MS(ES−):599.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−(シクロプロピル(2−((2−フルオロ−2’−メチル−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(282e)の調製
ステップ1:N−(3−ブロモ−2−フルオロフェニル)−2−クロロアセトアミド(282b)の調製
EtOAc(100mL)、飽和水性NaHCO(100mL)中の3−ブロモ−2−フルオロアニリン(282a)(5g、26.3mmol)の二相性溶液に、クロロアセチルクロリド(35a)(2.11mL、26.3mmol)を添加し、室温で2時間撹拌した。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、N−(3−ブロモ−2−フルオロフェニル)−2−クロロアセトアミド(282b)(7g、26.3mmol、収率100%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ10.27(s,1H),7.85(ddd,J=8.5,7.2,1.6Hz,1H),7.50(ddd,J=8.1,6.4,1.6Hz,1H),7.16(td,J=8.1,1.4Hz,1H),4.37(s,2H);MS(ES−):264.1,266.1(M−1)。
ステップ2:N−(3−ブロモ−2−フルオロフェニル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(282c)の調製
化合物282cを、スキーム35のステップ1に報告する手順に従って、N−(3−ブロモ−2−フルオロフェニル)−2−クロロアセトアミド(282b)(5.0g、18.76mmol)及びシクロプロピルアミン(3.31mL、46.9mmol)から調製した。これを後処理した後、N−(3−ブロモ−2−フルオロフェニル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(282c)(5.3g、18.46mmol、収率98%)を濃厚なシロップとして得て、これをいかなる精製も行うことなくそのまま使用した;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.87(bs,1H),7.99(ddd,J=8.2,7.2,1.6Hz,1H),7.43(ddd,J=8.1,6.5,1.6Hz,1H),7.14(td,J=8.2,1.5Hz,1H),3.35(s,2H),2.18(m,1H),0.43−0.35(m,2H),0.35−0.26(m,2H)。
ステップ3:1−(2−((2−((3−ブロモ−2−フルオロフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(282d)の調製
化合物282dを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って、2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(2.52g、11.5mmol)及びN−(3−ブロモ−2−フルオロフェニル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(282c)(3g、10.45mmol)から調製した。これを後処理した後、1−(2−((2−((3−ブロモ−2−フルオロフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(282d)(4g、収率79%)を白色固として得て、これを更に精製することなくそのまま使用した;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.02(s,1H),8.18(dt,J=8.2,1.0Hz,1H),7.89−7.80(m,1H),7.72(s,1H),7.66(dt,J=8.6,0.9Hz,1H),7.49−7.35(m,3H),7.30−7.22(m,1H),7.12(td,J=8.2,1.4Hz,1H),5.70(s,2H),4.22(s,2H),3.18−3.05(m,1H),1.08−0.99(m,2H),0.99−0.92(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−118.11;MS(ES+)488.4,490.4(M+1),510.3,512.3(M+Na),MS(ES−):522.3,524.3(M+Cl)。
ステップ4:1−(2−(シクロプロピル(2−((2−フルオロ−2’−メチル−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(282e)の調製
化合物282eを、スキーム100に報告する手順に従って、1−(2−((2−((3−ブロモ−2−フルオロフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(282d)(150mg、0.31mmol)及びo−トリルボロン酸(50mg、0.37mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜20%で溶出]によって精製した後、1−(2−(シクロプロピル(2−((2−フルオロ−2’−メチル−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(282e)(85mg、0.17mmol、収率55%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.91(s,1H),8.18(dt,J=8.1,1.1Hz,1H),7.91(t,J=7.3Hz,1H),7.74(bs,1H),7.67(dt,J=8.6,1.0Hz,1H),7.48−7.36(m,2H),7.35−7.15(m,6H),7.06−6.99(m,1H),5.71(s,2H),4.23(s,2H),3.19−3.07(m,1H),2.12(s,3H),1.03(s,2H),1.00−0.91(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−127.47;MS(ES+)500.5(M+1),MS(ES−):498.5(M−1),534.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(283a)の調製
化合物283aを、スキーム100に報告する手順に従って、1−(2−((2−((3−ブロモ−2−フルオロフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(282d)(150mg、0.31mmol)及び2−クロロフェニルボロン酸(62mg、0.38mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜20%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(283a)(95mg、0.18mmol、収率60%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.95(s,1H),8.18(dt,J=8.1,1.0Hz,1H),8.04−7.91(m,1H),7.74(s,1H),7.70−7.63(m,1H),7.62−7.55(m,1H),7.52−7.34(m,5H),7.30−7.19(m,2H),7.12−7.03(m,1H),5.71(s,2H),4.23(s,2H),3.19−3.06(m,1H),1.07−1.00(m,2H),1.00−0.92(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−126.75;MS(ES+):520.4(M+1),542.4(M+Na);MS(ES−):518.4(M−1)。
Figure 2021181460
N−(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−4−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(284i)の調製
ステップ1:メチル 3−ヨード−1H−インダゾール−4−カルボキシレート(284b)の調製
化合物284bを、スキーム132のステップ1に報告する手順に従って、メチル 1H−インダゾール−4−カルボキシレート(284a)(5g、28.4mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜60%で溶出]によって精製した後、メチル 3−ヨード−1H−インダゾール−4−カルボキシレート(284b)(6.6g、21.85mmol、収率77%)を灰白色固体として得た。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.89(s,1H),7.87−7.74(m,1H),7.53−7.44(m,2H),4.00(s,3H);MS(ES+)303.2(M+1);(ES−)301.2(M−1)。
ステップ2:メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−ヨード−1H−インダゾール−4−カルボキシレート(284c)の調製
化合物284cを、スキーム56のステップ1に報告する手順に従って、メチル 3−ヨード−1H−インダゾール−4−カルボキシレート(132b)(6.6g、21.85mmol)及びtert−ブチル 2−ブロモアセテート(6.39g、32.8mmol)から調製した。これを後処理し、固体をメタノール(5mL)で粉砕した後、メチル 1−(2−tert−ブトキシ−2−オキソエチル)−3−ヨード−1H−インダゾール−4−カルボキシレート(284c)(6.6g、15.86mmol、収率73%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ7.92(dd,J=7.9,1.5Hz,1H),7.64−7.43(m,2H),5.38(s,2H),3.95(s,3H),1.41(s,9H);MS(ES+)417.4(M+1),439.3(M+Na)。
ステップ3:メチル 3−アセチル−1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−4−カルボキシレート(284d)の調製
化合物284dを、スキーム206のステップ1及びステップ2に報告する手順に従って、メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−ヨード−1H−インダゾール−4−カルボキシレート(284c)(2.05g、4.91mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュクロマトグラフィー[シリカゲル(40g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜50%で溶出]によって精製した後、メチル 3−アセチル−1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−4−カルボキシレート(284d)(1.44g、4.33mmol、収率88%)を黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ7.94(dd,J=8.4,0.9Hz,1H),7.62−7.54(m,1H),7.49(dd,J=7.1,0.9Hz,1H),5.50(s,2H),3.83(s,3H),2.62(s,3H),1.42(s,9H);MS(ES+)333.3(M+1);355.3(M+Na);(ES−)331.3(M−1)。
ステップ4:2−(3−アセチル−4−(メトキシカルボニル)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(284e)の調製
化合物284eを、スキーム2のステップ2に報告される手順に従って、メチル 3−アセチル−1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−4−カルボキシレート(284d)(1.44g、4.33mmol)及びTFA(2.0mL、26.0mmol)から得た。これを後処理した後、2−(3−アセチル−4−(メトキシカルボニル)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(284e)(1.11g、4.02mmol、収率93%)を茶色固体として得て、これを更に精製することなく次のステップでそのまま使用した。MS(ES+)277.3(M+1)。
ステップ5:メチル 3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−4−カルボキシレート(284f)の調製
化合物284fを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って、2−(3−アセチル−4−(メトキシカルボニル)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(284e)(788mg、2.85mmol)及びN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(769mg、3.00mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラム[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、メチル 3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−4−カルボキシレート(284f)(950mg、1.85mmol、収率65%)を黄色固体として得た。MS(ES−)513.5(M−1)。
ステップ6:3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−4−カルボン酸(284g)の調製
化合物284gを、スキーム129のステップ2に報告する手順に従って、メチル 3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−4−カルボキシレート(284f)(850mg、1.651mmol)及び水(10mL)中の水酸化リチウムモノヒドリド(416mg、9.90mmol)から調製した。これを後処理した後、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−4−カルボン酸(284g)(827mg、1.65mmol、収率100%)を白色固体として得て、これを更に精製することなく次のステップでそのまま使用した。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.48(t,J=5.8Hz,1H),7.86−7.78(m,1H),7.53−7.41(m,3H),7.27−7.18(m,1H),7.10(td,J=7.8,1.0Hz,1H),5.78(s,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.19−3.03(m,1H),2.60(s,3H),1.12−0.99(m,2H),0.98−0.83(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−74.96(TFAピーク),−121.61;MS(ES+):501.4(M+1),(ES−):499.3(M−1)。
ステップ7:3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−4−カルボニルアジド(284h)の調製
化合物284hを、スキーム129のステップ3に報告する手順に従って、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−4−カルボン酸(284g)(320mg、0.639mmol)から調製した。これを後処理した後、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−4−カルボニルアジド(284h)(300mg、0.57mmol、収率89%)を得て、これを更に精製することなく次のステップでそのまま使用した;MS(ES−):560.3(M+Cl)。
ステップ8:N−(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−4−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(284i)の調製
化合物284iを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.16mL、1.14mmol)を塩基として使用して、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−4−カルボニルアジド(284h)(150mg、0.285mmol)及び3,3−ジフルオロピペリジン塩酸塩(90mg、0.57mmol)から調製し、後処理し、カラムクロマトグラフィー[第1のカラム:シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出、第2のカラム:シリカゲル(12g)、ヘキサン中の酢酸エチル/メタノール(9:1)、0〜100%で溶出]によって精製した後、N−(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−4−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(284i)(20mg、0.032mmol、収率11.33%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.84(s,1H),8.48(t,J=5.8Hz,1H),8.14−8.02(m,1H),7.50−7.43(m,1H),7.37(t,J=8.1Hz,1H),7.28−7.17(m,2H),7.15−7.05(m,1H),5.74(s,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.91(t,J=12.0Hz,2H),3.72−3.56(m,2H),3.19−3.07(m,1H),2.74(s,3H),2.20−2.02(m,2H),1.86−1.75(m,2H),1.09−0.96(m,2H),0.96−0.82(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−101.19;−121.60;MS(ES+):641.5(M+Na);(ES−):617.4(M−1)。
Figure 2021181460
N−(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−4−イル)−3,3−ジフルオロアゼチジン−1−カルボキサミド(285a)の調製
化合物285aを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.16mL、1.14mmol)を塩基として使用して、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−4−カルボニルアジド(284h)(150mg、0.285mmol)及び3,3−ジフルオロアゼチジン塩酸塩(73.9mg、0.570mmol)から調製し、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって2回精製して、N−(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−4−イル)−3,3−ジフルオロアゼチジン−1−カルボキサミド(285a)(25mg、0.042mmol、収率15%)を黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.92(s,1H),8.48(t,J=5.8Hz,1H),8.11(d,J=7.7Hz,1H),7.52−7.43(m,1H),7.43−7.33(m,1H),7.31−7.18(m,2H),7.16−7.03(m,1H),5.73(s,2H),4.54(t,J=12.6Hz,4H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.19−3.06(m,1H),2.73(s,3H),1.09−0.97(m,2H),0.97−0.84(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO)δ−99.58;−121.59;MS(ES+):591.5(M+1);MS(ES−):589.4(M−1);625.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−アミノ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(286a)の調製
化合物286aを、スキーム2のステップ2に報告される手順に従って、tert−ブチル(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)カルバメート(253a)(20mg、0.035mmol)及び2,2,2−トリフルオロ酢酸(0.16mL、2.1mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(4g)、ジクロロメタン/DMA 80(1:0〜3:1)で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−アミノ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(286a)(12mg、73%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.46(t,J=5.9Hz,1H),8.03(s,1H),7.50−7.43(m,1H),7.40(d,J=2.1Hz,1H),7.27−7.20(m,1H),7.16−7.07(m,2H),6.54(dd,J=8.7,2.2Hz,1H),5.29(s,2H),4.81(s,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.15−2.96(m,1H),2.35(s,3H),1.04−0.79(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.63;MS(ES+):471.4(M+1);MS(ES−):505.3&507.2(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3,3−ジメチルブタンアミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(287a)の調製
化合物287aを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って、5−アミノ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(267e)(50mg、0.11mmol)及び3,3−ジメチルブタン酸(0.016mL、0.12mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(4g)、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3,3−ジメチルブタンアミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(287a)(50mg、83%)を得た。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.91(s,1H),8.50(t,J=5.8Hz,1H),8.45−8.44(m,1H),7.66(s,1H),7.64−7.53(m,2H),7.45(td,J=7.6,1.7Hz,1H),7.35(s,1H),7.23(td,J=7.2,6.7,1.7Hz,1H),7.11(td,J=7.8,1.0Hz,1H),5.62(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.13−2.97(m,1H),2.20(s,2H),1.04(s,9H),1.02−0.85(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.59;MS(ES+):571.5(M+1);593.5&595.5(M+Na)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N6−メチル−1H−インダゾール−3,6−ジカルボキサミド(288a)の調製
化合物288aを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−6−カルボン酸(208a)(50mg、0.1mmol)及びメタンアミン塩酸塩(10mg、0.15mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(4g)、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−N6−メチル−1H−インダゾール−3,6−ジカルボキサミド(288a)(12mg、23%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.56(t,J=5.7Hz,1H),8.50(d,J=4.6Hz,1H),8.20(dd,J=8.5,0.8Hz,1H),8.14−8.12(m,1H),7.80(s,1H),7.70(dd,J=8.6,1.3Hz,1H),7.49−7.38(m,2H),7.25−7.17(m,1H),7.10−7.04(m,1H),5.73(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),4.00(s,2H),3.18−3.03(m,1H),2.80(d,J=4.5Hz,3H),1.09−0.78(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.62;MS(ES−):549.3&551.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
N−(1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−(1−ヒドロキシエチル)−1H−インダゾール−5−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(289a)の調製
MeOH(10mL)中のN−(3−アセチル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(239b)(50mg、0.08mmol)の懸濁液に、水素化ホウ素ナトリウム(12mg、0.32mmol)を添加し、1時間室温で撹拌した。混合物を酢酸エチル(3×30mL)で抽出し、有機層を組み合わせ、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製した後、N−(1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−(1−ヒドロキシエチル)−1H−インダゾール−5−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(289a)(30mg、0.048mmol、収率60%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.64(s,1H),8.45(t,J=5.9Hz,1H),7.95−7.85(m,1H),7.54−7.42(m,1H),7.42−7.32(m,2H),7.28−7.19(m,1H),7.18−7.08(m,1H),5.46(s,2H),5.33(d,J=4.0Hz,1H),5.10−4.96(m,1H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),3.97(s,2H),3.81(t,J=12.1Hz,2H),3.52(t,J=5.3Hz,2H),3.12−2.97(m,1H),2.17−1.94(m,2H),1.79−1.63(m,2H),1.52(d,J=6.5Hz,3H),1.04−0.93(m,2H),0.93−0.83(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−101.13,−121.65;MS(ES+):643.5(M+Na);(ES−):619.5(M−1)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(2−オキソピロリジン−1−イル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(290a)の調製
化合物290aを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って、2−(3−アセチル−5−(2−オキソピロリジン−1−イル)−1H−インドール−1−イル)酢酸(281b)(138mg、0.33mmol)及びN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(128mg、0.5mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、ヘキサン中の酢酸エチル/メタノール(9:1)、0〜100%で溶出]]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(2−オキソピロリジン−1−イル)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(290a)(26mg、0.05mmol、収率14%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.47(t,J=5.8Hz,1H),8.29(s,1H),8.25(d,J=2.1Hz,1H),7.54(dd,J=8.9,2.1Hz,1H),7.50−7.39(m,2H),7.28−7.18(m,1H),7.15−7.04(m,1H),5.43(s,2H),4.35(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.87(t,J=7.0Hz,2H),3.17−3.00(m,1H),2.54−2.46(m,2H),2.42(s,3H),2.09(p,J=7.6Hz,2H),1.02−0.85(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.63;MS(ES+):539.5(M+1),561.5(M+Na);MS(ES−):537.4(M−1);573.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−3−カルボキサミド(291h)の調製
ステップ1:メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−ヨード−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキシレート(291b)の調製
化合物291bを、スキーム56のステップ1に報告する手順に従って、メチル 3−ヨード−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキシレート(291a)(950mg、3.13mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(24g)、ヘキサン/EtOAc(1:0〜2:1)で溶出]によって精製した後、メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−ヨード−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキシレート(291b)(595mg、収率46%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.11(d,J=2.0Hz,1H),8.42(d,J=2.0Hz,1H),5.32(s,2H),3.93(s,3H),1.40(s,9H);MS(ES+);440.3(M+Na)。
ステップ2:メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキシレート(291c)の調製
化合物291cを、スキーム207のステップ3に報告する手順に従って、メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−ヨード−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキシレート(291b)(341mg、0.82mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(24g)、ヘキサン/EtOAc(1:0〜3:1)で溶出]によって精製した後、メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキシレート(291c)(188mg、収率73%)を黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.23(d,J=1.9Hz,1H),9.01(d,J=1.9Hz,1H),5.52(s,2H),3.95(s,3H),1.40(s,9H);MS(ES+):339.3(M+Na)。
ステップ3:2−(3−シアノ−5−(メトキシカルボニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−1−イル)酢酸(291d)の調製
化合物291dを、スキーム2のステップ2に報告される手順に従って、メチル 1−(2−(tert−ブトキシ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキシレート(291c)(293mg、0.93mmol)から調製した。これを後処理した後、2−(3−シアノ−5−(メトキシカルボニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−1−イル)酢酸(291d)を茶色のゴム質として得て、これを更に精製することなくそのまま使用した。
ステップ4:メチル 1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキシレート(291e)の調製
化合物291eを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って、2−(3−シアノ−5−(メトキシカルボニル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−1−イル)酢酸(291d)(241mg、0.93mmol)及びN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(285mg、1.11mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラム[シリカ(24g)、ヘキサン/酢酸エチル中10%のメタノール(1:0〜1:1)で溶出]によって精製した後、メチル 1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキシレート(291e)(338mg、収率73%)を茶色のゴム質として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.20(d,J=1.9Hz,1H),9.01(d,J=1.9Hz,1H),8.48(t,J=5.8Hz,1H),7.51−7.40(m,1H),7.29−7.06(m,2H),5.86(s,2H),4.32(d,J=5.8Hz,2H),3.97(s,2H),3.96(s,3H),3.15−3.05(m,1H),1.04−0.86(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.57;MS(ES+):499.4(M+1)。
ステップ5:3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸(291f)の調製
化合物291fを、スキーム43のステップ4に報告する手順に従って、メチル 1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−シアノ−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキシレート(291e)(326mg、0.65mmol)から調製した。これを後処理した後、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸(291f)(200mg、収率61%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.09(d,J=2.0Hz,1H),9.06(d,J=2.0Hz,1H),8.51(t,J=5.8Hz,1H),8.05(s,1H),7.68(s,1H),7.49−7.42(m,1H),7.26−7.18(m,1H),7.12(td,J=7.8,1.0Hz,1H),5.73(s,2H),4.31(d,J=5.5Hz,2H),3.98(s,2H),3.16−2.98(m,1H),1.03−0.85(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.56;MS(ES+):503.4(M+1);525.4及び527.4(M+Na)。
ステップ6:3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボニルアジド(291g)の調製
化合物291gを、スキーム129のステップ3に報告する手順に従って、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボン酸(291f)(100mg、0.2mmol)から調製した。これを後処理した後、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボニルアジド(291g)を得て、これを更に精製することなくそのまま使用した。
ステップ7:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−3−カルボキサミド(291h)の調製
化合物291hを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.11mL、0.8mmol)を塩基として使用して、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボニルアジド(291g)(105mg、0.2mmol)及び3,3−ジフルオロピペリジン塩酸塩(63mg、0.4mmol)から調製し、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(8g)、メタノール中のDCM(1:0〜9:1)で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−3−カルボキサミド(291h)(15mg、2ステップの収率12%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.99(s,1H),8.67(d,J=2.4Hz,1H),8.59(d,J=2.4Hz,1H),8.51(t,J=5.8Hz,1H),7.83(s,1H),7.53−7.41(m,2H),7.28−7.17(m,1H),7.16−7.08(m,1H),5.65(s,2H),4.32(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.84(t,J=12.1Hz,2H),3.60−3.52(m,2H),3.13−3.00(m,1H),2.19−1.93(m,2H),1.81−1.61(m,2H),1.04−0.75(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−101.19,−121.59;MS(ES+):643.5(M+Na);(ES−):655.5及び657.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(292d)の調製
ステップ1:(R)−2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)ブタン−2−イル)アミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(292b)
化合物292bを、2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(300mg、1.27mmol)及び(R)−1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)ブタン−2−アミン(292a)(284mg、1.4mmol、PCT国際出願第2009032843号においてGant,Thomas G.及びSarshar,Sepehによって報告されている手順に従って調製)から、スキーム35のステップ2に報告する手順に従って調製した。これを後処理した後、(R)−2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)ブタン−2−イル)アミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(292b)を無色油として得て、これを次のステップでそのまま使用した;MS(ES+):403.4(M+1);MS(ES−):401.4(M−1),437.4(M+Cl)。
ステップ2:(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)ブタン−2−イル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(292c)の調製
化合物292cを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って、2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(163mg、0.74mmol)を用いて、(R)−2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)ブタン−2−イル)アミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(292b)(300mg、0.74mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(24g)、DCM中のメタノール、0〜20%で溶出]によって精製した後、(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)ブタン−2−イル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(292c)(171mg、収率38%)を白色固体として得た;MS(ES+):604.5(M+1);626.5(M+Na);MS(ES−):602.5(M−1)。
ステップ3:(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(292d)の調製
MTBE(10mL)中の(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)ブタン−2−イル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(292c)(162mg、0.27mmol)の撹拌した溶液に、濃縮HCl(0.223mL、2.68mmol)を室温で添加し、1時間撹拌した。反応物を、乾燥するまで真空中で濃縮し、飽和水性NaHCOで塩基性化し、酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。有機層を組み合わせ、乾燥させ、濾過し、乾燥するまで蒸発させた。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー[第1のカラム,シリカゲル(12g)、ヘキサン中の酢酸エチル/メタノール(9:1)、0〜100%;第2のカラム、シリカゲル(12g)、DCM中のメタノール、0〜10%で溶出))によって精製して、(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシブタン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(292d)(18mg、0.04mmol、収率14%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.92(t,J=5.7Hz)&8.72(t,J=5.9Hz)(2t,1H),8.26−8.13(m,1H),7.77&7.72(2s,1H),7.56−6.93(m,7H),5.71−3.89(m)(6H),4.24及び3.86(2s,2H),3.65−3.33(m,2H),1.58−1.40(m,2H),0.96(t,J=7.3Hz)&0.75(t,J=7.3Hz)(2t,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.27,−121.59;MS(ES+):490.4,492.4(M+1);MS(ES−):488.4,490.3(M−1),524.4,526.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(3−メチル−3−(1−メチルピペリジン−4−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(293a)の調製
化合物293aを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.26mL、1.9mmol)を塩基として使用して、3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(217a)(500mg、0.95mmol)及びN,1−ジメチルピペリジン−4−アミン(243mg、1.9mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]によって精製して、2−(3−アセチル−5−(3−メチル−3−(1−メチルピペリジン−4−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(293a)(38mg、収率7%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.83(t,J=5.7Hz)及び8.35(t,J=5.8Hz)(2t,1H),8.44(s,1H),8.26−8.20(m,1H),7.64−7.55(m,1H),7.54−7.00(m,4H),5.63及び5.47(2s,2H),4.62−4.52及び4.28−4.24(2m,1H),4.47(d,J=5.6Hz)及び4.32(d,J=5.9Hz)(2d,2H),4.17及び3.85(2s,2H),4.13−3.96(m,1H),2.59(s,3H),2.17(s,3H),2.87−2.79及び2.01−1.90及び1.80−1.64及び1.56−1.46(4m,11H),1.24(d,J=6.3Hz)及び1.00(d,J=6.8Hz)(2d,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,−121.78;MS(ES+)628.7(M+1);(ES−)626.6(M−1)。
Figure 2021181460
(S)−tert−ブチル(1−((3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)カルバモイル)ピペリジン−3−イル)カルバメート(294a)の調製
化合物294aを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.2mL、1.4mmol)を塩基として使用して、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(235a)(750mg、0.71mmol)及び(S)−tert−ブチル ピペリジン−3−イルカルバメート(285mg、1.423mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%]、続いて分取HPLC[C18カラム、水中のCHCN、0〜100%で溶出]によって精製した後、(S)−tert−ブチル(1−((3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)カルバモイル)ピペリジン−3−イル)カルバメート(294a)(86mg、収率17%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.65(s,1H),8.50(t,J=5.8Hz,1H),8.20−8.14(m,1H),7.63(s,1H),7.59−7.42(m,3H),7.31(s,1H),7.28−7.19(m,1H),7.19−7.07(m,1H),6.97−6.85(m,1H),5.61(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),4.08−3.86(m,4H),3.44−3.24(m,3H),3.11−2.99(m,1H),2.86−2.59(m,2H),1.90−1.77(m,1H),1.77−1.64(m,1H),1.38(s,9H),1.04−0.96(m,2H),0.96−0.83(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−73.73(TFAピーク),−121.62;MS(ES+)699.7(M+1);(ES−)697.7(M−1)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イル)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(295e)の調製
ステップ1:エチル 2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)アセテート(295b)の調製
化合物295bを、スキーム56のステップ1に報告する手順に従って、1−(5−ブロモ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−3−イル)エタノン(295a)(1.2g、5.02mmol、PCT国際出願第2014174021号においてHynd,Georgeらによって報告されている手順に従って調製)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(24g)、DCM中のDMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、エチル 2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)アセテート(295b)(850mg、収率52%)を薄橙色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.79(d,J=1.0Hz,1H),8.58(s,1H),8.18(d,J=0.9Hz,1H),5.36(s,2H),4.19(q,J=7.1Hz,2H),2.46(s,3H),1.23(t,J=7.1Hz,3H);MS(ES+)325.3,327.3(M+1),347.3,349.3(M+Na):MS(ES−):359.2,361.2(M+Cl)。
ステップ2:2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)酢酸(295c)の調製
化合物295cを、スキーム129のステップ2に報告する手順に従って、エチル 2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)アセテート(295b)(500mg、1.54mmol)から調製した。これを後処理した後、2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)酢酸(295c)(260mg、0.88mmol、収率57%)を薄橙色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.42(s,1H),8.79(d,J=0.9Hz,1H),8.59(s,1H),8.18(d,J=0.9Hz,1H),5.25(s,2H),2.46(s,3H);MS(ES−):295.1,297.1(M−1)。
ステップ3:2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(295d)の調製
化合物295dを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(259mg、1.01mmol)を用いて、2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)酢酸(295c)(250mg、0.84mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(12g)、DMA80−DCM、0〜20%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(295d)(70mg、収率15%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δδ8.68(s,1H),8.53(s,1H),8.47(t,J=6.0Hz,1H),8.18(d,J=0.9Hz,1H),7.52−7.41(m,1H),7.27−7.18(m,1H),7.14−7.04(m,1H),5.57(s,2H),4.34(d,J=5.8Hz,2H),3.99(s,2H),3.14−3.03(m,1H),2.46(s,3H),1.05−0.94(m,2H),0.95−0.86(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d6)δ−121.59;MS(ES+)535.4,537.4(M+1);MS(ES−):569.3,571.3(M+Cl)。
ステップ4:2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イル)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(295e)の調製の調製
化合物295eを、スキーム92に報告する手順に従って、2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(295d)(65mg、0.12mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(12g)、DMA80−DCM、0〜20%で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イル)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)−N−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(295e)(55mg、0.1mmol、収率85%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)9.41(s,2H),9.21(s,1H),9.00(d,J=1.1Hz,1H),8.64(d,J=1.1Hz,1H),8.54(s,1H),8.49(t,J=5.8Hz,1H),7.43(td,J=7.7,7.2,1.7Hz,1H),7.28−7.19(m,1H),7.14−7.02(m,1H),5.64(s,2H),4.35(d,J=5.7Hz,2H),4.02(s,2H),3.18−3.06(m,1H),2.52(s,3H),1.08−0.98(m,2H),0.98−0.88(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.59;MS(ES+):535.5(M+1),MS(ES−):569.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
(S)−1−(2−((2−((1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エチル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−3−カルボキサミド(296f)の調製
ステップ1:2−(3−シアノ−1H−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−1−イル)酢酸(296b)の調製
化合物296bを、スキーム2のステップ2に報告される手順に従って、CHCl(30mL)中のTFA(2.5mL、2.66mmol)を使用して、tert−ブチル 2−(3−シアノ−1H−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−1−イル)アセテート(296a)(995mg、3.85mmol、2014年1月3日のPCT国際出願第2014002058号においてAltmann,Evaらによって報告されている手順に従って調製)から調製した。これを後処理した後、2−(3−シアノ−1H−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−1−イル)酢酸(296b)(1.78g)を茶色のゴム質として得て、これを次のステップにそのまま使用した。
ステップ2:エチル 2−(2−(3−シアノ−1H−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−1−イル)−N−シクロプロピルアセトアミド)アセテート(296c)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−シアノ−1H−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−1−イル)酢酸(296b)(389mg、1.93mmol)をエチル 2−(シクロプロピルアミノ)アセテート(45b)(413mg、2.89mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、エチル 2−(2−(3−シアノ−1H−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−1−イル)−N−シクロプロピルアセトアミド)アセテート(296c)(317mg、50%)を茶色のゴム質として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.31(s,1H),8.49(d,J=5.8Hz,1H),7.96(d,J=5.7Hz,1H),6.00(s,2H),4.18−3.99(m,4H),3.20−3.03(m,1H),1.18(t,J=7.2Hz,3H),0.98(dd,J=27.3,5.5Hz,4H);MS(ES+):350.2(M+Na)。
ステップ3:2−(2−(3−カルバモイル−1H−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−1−イル)−N−シクロプロピルアセトアミド)酢酸(296d)の調製
THF(20mL)及びMeOH(20.00mL)中のエチル 2−(2−(3−シアノ−1H−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−1−イル)−N−シクロプロピルアセトアミド)アセテート(296c)(308mg、0.941mmol)の溶液に、水(20mL)中の水酸化リチウム水和物(242mg、5.65mmol)の溶液を添加し、室温で15時間撹拌した。反応混合物を濃縮して、THF及びメタノールを除去した。残渣を水(15mL)で処理し、4NのHClで慎重に酸性化した後、乾燥するまで濃縮して、2−(2−(3−カルバモイル−1H−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−1−イル)−N−シクロプロピルアセトアミド)酢酸(296d)(660mg)を茶色のゴム質として得て、これを次のステップにそのまま使用した;MS(ES−):316.2(M−1)。
ステップ4:(S)−1−(2−((2−((1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エチル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−3−カルボキサミド(296f)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(2−(3−カルバモイル−1H−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−1−イル)−N−シクロプロピルアセトアミド)酢酸(296d)(102mg、0.32mmol)を(S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エタンアミン塩酸塩(296e)(70.8mg、0.320mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜9:1)で溶出]によって精製した後、(S)−1−(2−((2−((1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エチル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−3−カルボキサミド(296f)(24mg、2ステップで16%)を黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.15(s,1H),8.59(d,J=7.4Hz,1H),8.35(d,J=5.5Hz,1H),8.05(d,J=5.7Hz,1H),7.95(s,1H),7.54(s,1H),7.44(t,J=7.5Hz,1H),7.28(t,J=7.3Hz,1H),7.14(t,J=7.9Hz,1H),5.79(s,2H),5.15−4.96(m,1H),3.99(s,2H),3.08−2.94(m,1H),1.33(d,J=7.0Hz,3H),1.04−0.82(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−122.71;MS(ES+):495.1&497.1(M+Na);MS(ES−):471.2(M−1)&507.1(M+Cl)。
Figure 2021181460
3−アセチル−N−ベンジル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−4−カルボキサミド(297a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って3−アセチル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−4−カルボン酸(284g)(50mg、0.10mmol)をフェニルメタンアミン(0.017mL、0.15mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製した後、[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル中10%のメタノール、1:0〜1:2で溶出]によって精製した後、3−アセチル−N−ベンジル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−4−カルボキサミドを白色固体として得た(297a)(21mg、36%)。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.73(t,J=5.9Hz,1H),8.48(t,J=5.9Hz,1H),7.75(dd,J=8.6,0.9Hz,1H),7.52−7.18(m,9H),7.10(td,J=7.9,1.0Hz,1H),5.77(s,2H),4.50(d,J=5.9Hz,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.19−3.05(m,1H),2.58(s,3H),1.09−0.84(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.61;MS(ES+):612.5&614.5(M+Na);MS(ES−):624.5&626.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
3−アセチル−1−(2−((2−(2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−イルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)−アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(298b)の調製
ステップ1:メチル 3−アセチル−1−(2−((2−(2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−イルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(298a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−(メトキシカルボニル)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(206c)(2.35g、8.51mmol)をN−(2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−イル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(2.1g、6.55mmol)と反応させて、粗生成物を得た。粗生成物を50%のEtOAc−ヘキサン(50mL)と共に撹拌し、得られた固体を濾過により収集し、EtOAc(2×1mL)で洗浄して、メチル 3−アセチル−1−(2−((2−(2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−イルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(298a)(3.0g、収率79%)を灰白色固体として得た。H NMR(300MHz,DMSO−d)(回転異性体の混合物)δ10.27及び9.74(2s,1H),8.85及び8.83(2dd,J=1.6,0.8Hz,1H),8.16−8.09及び7.98−7.90(2m,1H),8.07及び8.02(2dd,J=8.9,1.6Hz,1H),7.83−6.99(m,7H),5.82及び5.64(2s,2H),4.69−4.57及び4.38−4.27(2m,1H),4.47及び4.09(2s,2H),3.912及び3.906(2s,3H),2.65及び2.64(2s,3H),1.29及び1.07(2d,J=6.8Hz,6H);MS(ES+)579.5(M+1),MS(ES−)613.6(M+Cl)。
ステップ2:3−アセチル−1−(2−((2−(2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−イルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(298b)の調製
スキーム129のステップ2に報告する手順に従ってメチル 3−アセチル−1−(2−((2−(2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−イルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(298a)(3g、5.18mmol)を水酸化リチウム(0.37g、15.54mmol)と反応させて、後処理し、精製した後、3−アセチル−1−(2−((2−(2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−イルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(298b)(2.75g、収率94%)を白色固体として得た。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.05(s,1H),10.28及び9.75(2s,1H),8.83及び8.81(2dd,J=1.6,0.8Hz,1H),8.1−6.98(m,9H),5.81及び5.63(2s,2H),4.70−4.57及び4.39−4.26(2m,1H),4.47及び4.09(2s,2H),2.65及び2.64(2s,3H),1.29及び1.07(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d6)δ−126.84,−126.96;MS(ES−)563.5(M−1),599.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
(R)−tert−ブチル 1−(3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)−アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イルカルバモイル)ピペリジン−3−イルカルバメート(299a)の調製
スキーム129のステップ4に報告する手順に従って3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(235a)(750mg、0.712mmol)を(R)−tert−ブチル ピペリジン−3−イルカルバメート(285mg、1.42mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、0〜40%、DCM中のDMA−80で溶出]及び分取HPLC[C18カラム、水中のCHCN、0〜100%で溶出]によって精製した後、(R)−tert−ブチル 1−(3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イルカルバモイル)ピペリジン−3−イルカルバメート(299a)(75mg、収率15%)を白色固体として得た。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.65(s,1H),8.50(t,J=5.8Hz,1H),8.23−8.12(m,1H),7.63(s,1H),7.58−7.42(m,3H),7.31(s,1H),7.27−7.23(m,1H),7.13(t,J=7.8Hz,1H),6.91(d,J=7.9Hz,1H),5.61(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),4.12−3.84(m,4H),3.42−3.21(m,1H),3.12−2.99(m,1H),2.87−2.58(m,2H),1.90−1.59(m,2H),1.48−1.28(m,11H),1.09−0.96(m,2H),0.96−0.81(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−74.22(TFAピーク),−121.62;MS(ES+)699.7(M+1);(ES−)697.7(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−メチル−3−(1−メチルアゼチジン−3−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(300a)の調製
スキーム129のステップ4に報告する手順に従って3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(235a)(500mg、0.47mmol)をN,1−ジメチルアゼチジン−3−アミン(86mg、0.85mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(40g)、0〜40%、DCM中のDMA80で溶出]、次に[シリカ(24g)、0〜90%、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)で溶出]、及び分取HPLC[C18カラム、注入5回、水(0.1%のTFAを含有)中のCHCN、0〜100%で溶出]によって精製し、続いて凍結乾燥させた後、1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−メチル−3−(1−メチルアゼチジン−3−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(300a)(65mg、収率26%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.86(s,1H),8.75(s,1H),8.53(t,J=5.8Hz,1H),8.16(s,1H),7.82(s,1H),7.72(d,J=9.0Hz,1H),7.52−7.41(m,2H),7.41−7.31(m,1H),7.27−7.19(m,1H),7.18−7.08(m,1H),5.68(s,2H),4.93−4.69(m,2H),4.51−4.37(m,1H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.49−3.31(m,2H),3.18(s,3H),3.11−3.00(m,1H),2.68(s,3H),1.03−0.96(m,2H),0.96−0.87(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−73.80(TFAピーク),−121.54;MS(ES+)599.6(M+1);(ES−)597.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−6−(シアノメトキシ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(301h)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(6−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−3−ヨード−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(301b)の調製
スキーム43のステップ1に報告する手順に従って6−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−3−ヨード−1H−インダゾール(301a)(36.2mmol、Bioorganic&Medicinal Chemistry Letters,24(5),1327−1333;2014においてAtobe,Masakazuらによって報告されている手順に従って調製した粗生成物)をtert−ブチル 2−ブロモアセテート(6.41mL、43.4mmol)と反応させて、後処理し、精製した後、tert−ブチル 2−(6−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−3−ヨード−1H−インダゾール−1−イル)アセテートを茶色のゴム質として得た(301b)(17.25g、次のステップにそのまま使用)。MS(ES+):489.4(M+1)。
ステップ2:tert−ブチル 2−(6−ヒドロキシ−3−ヨード−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(301c)の調製
0℃に冷却したTHF(200mL)中のtert−ブチル 2−(6−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−3−ヨード−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(301d)(17.68g、粗)の溶液に、フッ化テトラブチルアンモニウム(10.96g、39.8mmol)を添加し、室温で6時間撹拌した。反応混合物を氷水(300mL)に注ぎ入れ、酢酸エチル(300、200mL)で抽出した。組み合わせた有機抽出物を、ブライン(300mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/EtOAc(1:0〜3:1)で溶出]によって精製して、tert−ブチル 2−(6−ヒドロキシ−3−ヨード−1H−インダゾール−1−イル)アセテートを黄色固体として得た(301c)(7.61g、4ステップで56%)。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.94(s,1H),7.21(dd,J=8.6,0.7Hz,1H),6.80−6.79(m,1H),6.76(dd,J=8.6,1.9Hz,1H),5.13(s,2H),1.41(s,9H);MS(ES):397.2(M+Na)。
ステップ3:tert−ブチル 2−(3−シアノ−6−ヒドロキシ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(301d)の調製
DMF(35mL)及び水(3.5mL)中のtert−ブチル 2−(6−ヒドロキシ−3−ヨード−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(301c)(3.1g、8.28mmol)、ジシアノ亜鉛(1.07g、9.11mmol)、Pd(dba)(0.76g、0.83mmol)、及びジクロロメタンと複合体化した[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(Pd(dppf)Cl・CHCl)(0.68g、0.83mmol)の混合物を80℃で3時間撹拌した。反応混合物を酢酸エチル(200mL)で希釈し、水(80mL)、飽和NaHCO(60mL)、及びブライン(50mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル(1:0〜3:1)で溶出]によって精製して、tert−ブチル 2−(3−シアノ−6−ヒドロキシ−1H−インダゾール−1−イル)アセテートを黄色固体として得た(301d)(880mg、39%);H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.27(s,1H),7.69(dd,J=8.7,0.7Hz,1H),7.00−6.98(m,1H),6.96(dd,J=8.7,2.0Hz,1H),5.34(s,2H),1.41(s,9H);MS(ES+):296.3(M+Na)。
ステップ4:tert−ブチル 2−(3−カルバモイル−6−ヒドロキシ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(301e)の調製
エタノール(20mL)及び水(5mL)中のtert−ブチル 2−(3−シアノ−6−ヒドロキシ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(301d)(858mg、3.14mmol)、酢酸パラジウム(II)(71.9mg、0.31mmol)、トリフェニルホスフィン(166mg、0.63mmol)、及びアセトアルデヒドオキシム(0.39mL、6.28mmol)の混合物を3時間還流させた。反応混合物を室温に冷却し、酢酸エチル(60mL)で希釈し、濾過し、真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル(1:0〜0:1)で溶出]によって精製して、tert−ブチル 2−(3−カルバモイル−6−ヒドロキシ−1H−インダゾール−1−イル)アセテートを白色固体として得た(301e)(749mg、82%)。MS(ES−):290.3(M−1)。
ステップ5:tert−ブチル 2−(3−カルバモイル−6−(シアノメトキシ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(301f)の調製
DMF(5mL)中のtert−ブチル 2−(3−カルバモイル−6−ヒドロキシ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(301e)(100mg、0.34mmol)の懸濁液を炭酸カリウム(96mg、0.69mmol)及び2−ブロモアセトニトリル(0.025mL、0.34mmol)で処理した後、室温で13時間撹拌した。反応混合物を酢酸エチル(100mL)で希釈し、水(2×50mL)、ブライン(50mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、tert−ブチル 2−(3−カルバモイル−6−(シアノメトキシ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテートを黄色固体として得た(301f)(107mg、次のステップにそのまま使用)。MS(ES+):353.3(M+Na)。
ステップ6:2−(3−カルバモイル−6−(シアノメトキシ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(301g)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(3−カルバモイル−6−(シアノメトキシ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(301f)(0.113g、0.34mmol、粗)を2,2,2−トリフルオロ酢酸(0.264mL、3.43mmol)と反応させて、後処理し、精製した後、2−(3−カルバモイル−6−(シアノメトキシ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(301g)を得て、これを次のステップにそのまま使用した。
ステップ7:1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−6−(シアノメトキシ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(301h)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−カルバモイル−6−(シアノメトキシ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(301g)(0.094g、0.34mmol、粗)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(0.11g、0.41mmol)(10b)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)で溶出]によって精製して、1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−6−(シアノメトキシ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(301h)(44mg、3ステップで25%)を薄茶色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.54(t,J=5.8Hz,1H),8.10(d,J=8.9Hz,1H),7.72(s,1H),7.52−7.33(m,2H),7.29(d,J=2.2Hz,1H),7.26−7.18(m,1H),7.14−7.04(m,1H),7.01(dd,J=8.9,2.2Hz,1H),5.60(s,2H),5.20(s,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),4.00(s,2H),3.13−2.98(m,1H),1.06−0.84(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.56;MS(ES+):513.5&515.5(M+1);MS(ES−):547.4&549.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
N−(3−アセチル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)−アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)−3,3−ジメチルブタンアミド(302d)の調製
ステップ1:3−アセチル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)−アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(302a)の調製
スキーム129のステップ3に報告する手順に従って3−アセチル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(216a)(200mg、0.4mmol)をジフェニルホスホアジデート(0.088mL、0.4mmol)と反応させて、後処理した後、粗3−アセチル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)−アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(302a)を得て、これを次のステップにそのまま使用した。
ステップ2:tert−ブチル 3−アセチル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イルカルバメート(302b)の調製
スキーム129のステップ4に報告する手順に従って3−アセチル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(302a)(210mg、0.4mmol)を2−メチルプロパン−2−オール(0.23mL、2.39mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製した後、tert−ブチル 3−アセチル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イルカルバメート(302b)(20mg、2ステップで9%)を白色固体として得た;;MS(ES+)574.6,575.6(M+1);(ES−)572.6(M−1);608.5,610.5(M+Cl)。
ステップ3:2−(3−アセチル−5−アミノ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(302c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 3−アセチル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イルカルバメート(302b)(18mg、0.03mmol)を2,2,2−トリフルオロ酢酸(0.193mL、2.51mmol)と反応させて、後処理した後、粗2−(3−アセチル−5−アミノ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(302c)を得て、これを次のステップにそのまま使用した。
ステップ4:N−(3−アセチル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)−アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)−3,3−ジメチルブタンアミド(302d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−アミノ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−N−イソプロピルアセトアミド(302c)(14.69mg、0.031mmol)を3,3−ジメチルブタン酸(6.04μL、0.047mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル中10%のメタノール(1:0〜1:1)]によって精製した後、N−(3−アセチル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)−3,3−ジメチルブタンアミド(302d)(11mg、2ステップで62%)を薄黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.97(s,1H),8.83(t,J=5.7Hz)及び8.35(t,J=5.8Hz)(2t,1H),,8.56−8.48(m,1H),7.72−6.89(m,5H),5.65及び5.49(2s,2H),4.64−4.49及び4.30−4.18(2m,1H),,4.47(d,J=5.5Hz)及び4.32(d,J=5.8Hz)(2d,2H),4.17及び3.84(2s,2H),2.59(s,3H),2.21及び1.99(2s,2H),1.24(d,J=6.3Hz)及び0.99(d,J=6.8Hz)(2d,6H),1.04及び1.04(2s,9H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.22,−121.75;MS(ES+):572.7(M+1)。
Figure 2021181460
N−(3−アセチル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)−3,3−ジメチルブタンアミド(303a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−アミノ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(286a)(14.36mg、0.031mmol)を3,3−ジメチルブタン酸(5.95μL,0.046mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル中10%のメタノール(1:0〜1:2)で溶出]によって精製した後、N−(3−アセチル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)−3,3−ジメチルブタンアミド(303a)(11mg、63%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.78(s,1H),8.48(t,J=5.8Hz,1H),8.36(d,J=2.0Hz,1H),8.23(s,1H),7.53(dd,J=8.9,2.1Hz,1H),7.45(td,J=7.6,1.7Hz,1H),7.34(d,J=8.8Hz,1H),7.26−7.19(m,1H),7.14−7.06(m,1H),5.40(s,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.14−2.99(m,1H),2.41(s,3H),2.19(s,2H),1.03(s,9H),1.00−0.87(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.63;MS(ES+):591.6(M+Na)。
Figure 2021181460
アセチル−5−(2−シクロプロピルアセトアミド)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(304a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−アミノ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(286a)(14.36mg、0.031mmol)を2−シクロプロピル酢酸(4.34μL,0.046mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル中10%のメタノール(1:0〜1:2)で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(2−シクロプロピルアセトアミド)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(304a)(11mg、65%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.80(s,1H),8.47(t,J=5.9Hz,1H),8.36(d,J=2.0Hz,1H),8.23(s,1H),7.55(dd,J=8.9,2.1Hz,1H),7.46(td,J=7.6,1.7Hz,1H),7.36(d,J=8.9Hz,1H),7.27−7.19(m,1H),7.14−7.06(m,1H),5.40(s,2H),4.34(d,J=5.8Hz,2H),3.99(s,2H),3.15−3.00(m,1H),2.41(s,3H),2.20(d,J=7.0Hz,2H),1.33−0.81(m,5H),0.55−0.40(m,2H),0.29−0.14(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.62;MS(ES+):553.6(M+1);MS(ES−):551.4&553.6(M−1)。
Figure 2021181460
(R)−5−(3−アミノピペリジン−1−カルボキサミド)−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(305a)の調製
MeOH(15mL)中の(R)−5−(3−アミノピペリジン−1−カルボキサミド)−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(299a)(40mg、0.067mmol)の溶液に、HCl(MeOH中3N)(0.19mL、0.57mmol)を添加し、室温で一晩撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮し、得られた残渣をフラッシュクロマトグラフィー[シリカ(12g)、0〜40%、DCM中のDMA−80で溶出]及び分取HPLC[C18カラム、水中のCHCN、0〜100%で溶出]によって精製した。組み合わせ画分をNaHCO(飽和)で中和して、(R)−5−(3−アミノピペリジン−1−カルボキサミド)−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(305a)(40mg、収率93%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.57(s,1H),8.50(t,J=5.9Hz,1H),8.16(dd,J=2.0,0.8Hz,1H),7.62(s,1H),7.58−7.42(m,3H),7.31(s,1H),7.26−7.18(m,1H),7.17−7.10(m,1H),5.60(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),4.05−3.90(m,4H),3.10−2.97(m,1H),2.85−2.69(m,1H),2.67−2.45(m,2H),1.89−1.78(m,1H),1.72−1.58(m,1H),1.48−1.32(m,1H),1.25−1.11(m,1H),1.03−0.95(m,2H),0.95−0.85(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−73.43(TFAピーク),−121.60;MS(ES+):599.7(M+1);(ES−):597.6(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−(シクロプロピル(2−(2−フルオロ−3−ビニルフェニルアミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(306a)の調製
スキーム78に報告する手順に従って1−(2−((2−(3−ブロモ−2−フルオロフェニルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(282d)(0.3g、0.61mmol)をトリフルオロホウ酸カリウム(0.17g、1.23mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル12g、0〜20%、DCM中のDMA−80で溶出]によって精製した後、1−(2−(シクロプロピル(2−(2−フルオロ−3−ビニルフェニルアミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(306a)(0.21g、収率78%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.86(s,1H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.89−7.31(m,6H),7.31−7.21(m,1H),7.17−7.06(m,1H),6.84(dd,J=17.7,11.2Hz,1H),5.92(dd,J=17.7,1.2Hz,1H),5.70(s,2H),5.44(dd,J=11.2,1.2Hz,1H),4.21(s,2H),3.19−3.05(m,1H),1.07−1.00(m,2H),0.99−0.92(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−131.22;MS(ES+):436.5(M+1),458.5(M+Na),MS(ES−):434.5(M−1)。
Figure 2021181460
5−(ビス(シクロプロピルメチル)アミノ)−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(307a)の調製
スキーム276に報告する手順に従って5−アミノ−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(267e)(0.08g、0.17mmol)をシクロプロパンカルバルデヒド(0.036g、0.51mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、0〜40%、DCM中のDMA−80で溶出]によって精製した後、5−(ビス(シクロプロピルメチル)アミノ)−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(307a)(0.045g、収率46%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.50(t,J=5.9Hz,1H),7.52(s,1H),7.50−7.40(m,3H),7.27−7.18(m,2H),7.18−7.07(m,2H),5.57(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.27(d,J=6.3Hz,4H),3.11−2.98(m,1H),1.15−0.82(m,6H),0.54−0.35(m,4H),0.30−0.13(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.59;MS(ES+):581.6(M+1),MS(ES−):615.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(308e)の調製
ステップ1:エチル 2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)アセテート(308b)の調製
スキーム56のステップ1に報告する手順に従って、1−(5−ブロモ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−3−イル)エタノン(308a)(1.2g、5.02mmol;2014年10月30日のPCT国際出願第2014174021号においてにHynd,Georgeらよって報告されている手順に従って調製)を、アセトニトリル(40mL)中でブロモ酢酸エチル(1.12mL、10.04mmol)、炭酸カリウム(1.39g、10.04mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル24g、溶出剤としてDCM中のDMA80、0〜30%]によって精製した後、エチル 2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)アセテート(308b)(0.85g、収率52%)を薄橙色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.79(d,J=1.0Hz,1H),8.58(s,1H),8.18(d,J=0.9Hz,1H),5.36(s,2H),4.19(q,J=7.1Hz,2H),2.46(s,3H),1.23(t,J=7.1Hz,3H);MS(ES+)325.3,327.3(M+1),347.3,349.3(M+Na),MS(ES−)359.2,361.2(M+Cl)。
ステップ2:エチル 2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)アセテート(308c)の調製
化合物308cを、スキーム97のステップ1に報告する手順に従って、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(0.052g、0.12mmol)、炭酸カリウム(0.17g、1.23mmol)、Pd(dba)(0.056g、0.062mmol)を使用して、エチル 2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)アセテート(308b)(0.2g、0.62mmol)及びピリミジン−5−アミン(0.088g、0.92mmol)から調製した。これを後処理し、逆相クロマトグラフィー[C18 60g、溶出剤として水中0.1%のTFA中のアセトニトリル、0〜70%]によって精製した後、エチル 2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)アセテート(308c)(0.02g、収率10%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,MeOH−d)δ9.12(s,2H),8.59(s,1H),8.50(d,J=1.1Hz,1H),8.31(s,1H),7.72(d,J=1.1Hz,1H),5.20(s,2H),4.27(q,J=7.1Hz,2H),2.52(s,3H),1.30(t,J=7.1Hz,4H)。
ステップ3:2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)酢酸(308d)の調製
化合物(308d)を、スキーム129、ステップ2に報告する手順に従って、水(0.3mL)及びTHF(2mL)中のLiOH(2.82mg、0.118mmol)の溶液を使用して、エチル 2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)アセテート(308c)(0.02g、0.059mmol)から調製した。これを後処理した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)酢酸(308d)(0.02g、0.059mmol、収率100%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,メタノール−d)δ9.06(s,2H),9.01(s,1H),8.86(s,1H),8.76(s,1H),8.14(s,1H),5.30(s,2H),2.56(s,3H);MS(ES+)312.3(M+1),MS(ES−)310.3(M−1)。
ステップ4:2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(308e)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)酢酸(308d)(0.02g、0.064mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(0.016g、0.064mmol)と反応させて、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル4g、溶出剤としてDCM中のDMA−80、0〜40%]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−1−イル)−N−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(308e)(0.008g、収率23%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.35(s,1H),9.10(s,2H),8.62(s,1H),8.53(d,J=1.0Hz,1H),8.48(t,J=5.8Hz,1H),8.41(s,1H),7.68(d,J=1.0Hz,1H),7.47−7.38(m,1H),7.23(t,J=7.1Hz,1H),7.13−7.04(m,1H),5.50(s,2H),4.35(d,J=5.7Hz,2H),4.00(s,2H),3.16−3.03(m,1H),2.43(s,3H),1.06−0.95(m,2H),0.98−0.86(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.60;MS(ES+):550.5(M+1);MS(ES−):584.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(3−メチル−3−(1−メチルピペリジン−4−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミドHCl塩(309a)の調製
スキーム129のステップ3及びステップ4に報告する手順に従って、3−アセチル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(228a)(0.93g、1.85mmol)を、ジフェニルホスホアジデート(0.41mL、1.85mmol)、次にN,1−ジメチルピペリジン−4−アミン(0.29g、2.22mmol)と反応させて、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]、次に逆相分取カラムクロマトグラフィー[C18カラム、水(0.1%のTFAを含有)中のMeOH、0〜100%で溶出]によって精製し、続いてメタノール(10mL)中のHCl(MeOH中3NのnHCl、10mL)を使用してHCl塩に変換した後、2−(3−アセチル−5−(3−メチル−3−(1−メチルピペリジン−4−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(309a)(240mg、収率20%)HCl塩を黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.82(s,1H),8.66−8.49(m,2H),8.27(t,J=1.3Hz,1H),7.60(d,J=1.4Hz,2H),7.51−7.39(m,1H),7.27−7.19(m,1H),7.18−7.05(m,1H),5.71(s,2H),4.42−4.26(m,3H),3.99(s,2H),3.47−3.35(m,2H),3.19−3.00(m,3H),2.86(s,3H),2.71(d,J=4.7Hz,3H),2.59(s,3H),2.26−2.04(m,2H),1.83−1.66(m,2H),1.09−0.96(m,2H),0.97−0.83(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.64;MS(ES+):626.7(M+1);(ES−):624.6(M−1)。
Figure 2021181460
(R)−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−メチル−3−(1−メチルピロリジン−3−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミドHCl塩(310a)の調製
スキーム129のステップ4に報告する手順に従って3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)−アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(235a)(500mg、0.47mmol)を(R)−N,1−ジメチルピロリジン−3−アミン(98mg、0.85mmol)と反応させて、後処理し、クロマトグラフィー[シリカ(40g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]、続いて[シリカ(24g)、ヘキサン中のEtOAc/MeOH(9:1)、0〜90%で溶出]、次に分取HPLC[C18カラム、注入5回、水(0.1%のTFAを含有)中のCHCN、0〜100%で溶出]によって精製し、メタノール(10mL)中のHCl(MeOH中の3N、10mL)を使用してHCl塩に変換した後、(R)−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−メチル−3−(1−メチルピロリジン−3−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(310a)(112mg、収率036%)HCl塩を白色固体として得た。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.90−10.56(m,1H),8.67−8.49(m,2H),8.20(t,J=1.4Hz,1H),7.71−7.60(m,1H),7.59−7.52(m,2H),7.48−7.40(m,1H),7.37−7.29(m,1H),7.28−7.19(m,1H),7.17−7.08(m,1H),5.63(s,2H),5.05−4.89(m,1H),4.33(d,J=5.6Hz,2H),3.98(s,2H),3.69−3.41(m,2H),3.31−3.15(m,1H),3.12−2.94(m,5H),2.84(d,J=4.8Hz)及び2.78(d,J=4.9Hz)(2d,3H),2.33−1.96(m,2H),1.07−0.96(m,2H),0.95−0.79(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.62;MS(ES+):613.6(M+1)。
Figure 2021181460
(S)−5−(3−アミノピペリジン−1−カルボキサミド)−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミドTFA塩(311a)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って(S)−tert−ブチル 1−(3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イルカルバモイル)ピペリジン−3−イルカルバメート(294a)(185mg、0.27mmol)をTFA(0.41mL、5.29mmol)と反応させて、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜40%で溶出]、次に分取HPLC[C18カラム、水(0.1%のTFAを含有)中のCHCN、0〜100%で溶出]によって精製し、凍結乾燥させた後、(S)−5−(3−アミノピペリジン−1−カルボキサミド)−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(311a)(112mg、収率59%)TFA塩を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.73(s,1H),8.52(t,J=5.8Hz,1H),8.20(t,J=1.3Hz,1H),8.06−7.89(m,3H),7.65(s,1H),7.57−7.51(m,2H),7.46(td,J=7.6,1.8Hz,1H),7.31(s,1H),7.27−7.19(m,1H),7.18−7.09(m,1H),5.61(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),4.10−4.03(m,1H),3.98(s,2H),3.84−3.72(m,1H),3.24−3.12(m,2H),3.11−3.00(m,2H),2.05−1.91(m,1H),1.82−1.69(m,1H),1.60−1.43(m,2H),1.04−0.95(m,2H),0.95−0.85(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−73.79(TFAピーク),−121.60;MS(ES+):599.5(M+1);(ES−):597.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−((シクロヘキシルメチル)アミノ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(312a)の調製
スキーム276に報告する手順に従って5−アミノ−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(267e)(0.1g、0.21mmol)をシクロヘキサンカルバルデヒド(0.036g、0.32mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、0〜30%、DCM中のDMA−80で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(シクロヘキシルメチルアミノ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(312a)(0.018g、収率15%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.49(t,J=5.8Hz,1H),7.55−7.40(m,2H),7.34(d,J=8.9Hz,1H),7.29−7.01(m,5H),6.97−6.83(m,1H),5.53(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.97(s,2H),3.11−2.96(m,1H),2.88(d,J=6.5Hz,2H),1.93−1.78(m,2H),1.78−1.50(m,3H),1.33−0.80(m,10H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.60;MS(ES+):569.5(M+1),MS(ES−):603.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−(シクロプロピル(2−((3−エチル−2−フルオロフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(313a)の調製
化合物(313a)を、ジヒドロキシパラジウム(0.113mg、0.804μmol)を使用して、EtOAc(5mL)中の1−(2−(シクロプロピル(2−(2−フルオロ−3−ビニルフェニルアミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(306a)(0.07g、0.161mmol)から、スキーム79に報告する手順に従って調製した。これを後処理し、フラッシュクロマトグラフィー[シリカゲル4g、溶出剤としてDMA−80−DCM、0〜20%]によって精製して、1−(2−(シクロプロピル(2−((3−エチル−2−フルオロフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(313a)(0.03g、収率43%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.78(s,1H),8.18(dt,J=8.2,1.0Hz,1H),7.90−6.91(m,8H),5.70(s,2H),4.20(s,2H),3.18−3.04(m,1H),2.61(q,J=7.4Hz,2H),1.15(t,J=7.5Hz,3H),1.06−0.95(m,2H),1.00−0.89(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−131.78;MS(ES+):438.5(M+1),460.4(M+Na),MS(ES−):472.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
(R)−N−(3−アセチル−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(314i)の調製
ステップ1:エチル 2−(3−アセチル−5−アミノ−1H−インドール−1−イル)アセテート(314b)の調製
化合物314bを、スキーム267のステップ4に報告する手順に従って、THF(120mL)、メタノール(30mL)中の塩化アンモニウム(17.69g、331mmol)、亜鉛粉末(10.82g、165mmol)を使用して、エチル 2−(3−アセチル−5−ニトロ−1H−インドール−1−イル)アセテート(314a)(6.00g、20.67mmol、Organic Chemistry,9(3),192−197;2012においてVenkatanarayana,Muvvala及びDubey,Pramod K.によって報告されている手順に従って調製)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル120g、ヘキサン中の酢酸エチル/メタノール(9:1)、0〜100%で溶出]によって精製した後、エチル 2−(3−アセチル−5−アミノ−1H−インドール−1−イル)アセテート(314b)(4.28g、収率80%)を黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.08(s,1H),7.41(d,J=2.2Hz,1H),7.12(d,J=8.7Hz,1H),6.57(dd,J=8.6,2.2Hz,1H),5.09(s,2H),4.89(s,2H,DOと交換),4.16(q,J=7.0Hz,2H),2.36(s,3H),1.22(t,J=7.1Hz,3H);MS(ES+):261.4(M+1)。
ステップ2:エチル 2−(3−アセチル−5−(フェノキシカルボニルアミノ)−1H−インドール−1−イル)アセテート(314c)の調製
EtOAc(10mL)及び飽和NaHCO(5mL)中のエチル 2−(3−アセチル−5−アミノ−1H−インドール−1−イル)アセテート(314b)(1.00g、3.84mmol)の二相性溶液にクロロギ酸フェニル(0.627mL、4.99mmol)を添加し、室温で13時間撹拌した。有機層を分離し、水層をEtOAc(2×50mL)で抽出した。組み合わせた有機物をブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、エチル 2−(3−アセチル−5−(フェノキシカルボニルアミノ)−1H−インドール−1−イル)アセテート(314c)(1.41g、収率96%)を茶色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.16(s,1H),8.31(s,1H),7.47−7.40(m,3H),7.27−7.21(m,3H),7.19−7.12(m,1H),6.87−6.66(m,1H),5.21(s,2H),4.18(q,J=7.1Hz,2H),2.42(s,3H),1.23(t,J=7.1Hz,3H);MS(ES+):381.4(M+1)。
ステップ3:エチル 2−(3−アセチル−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インドール−1−イル)アセテート(314d)の調製
THF(40mL)中のエチル 2−(3−アセチル−5−(フェノキシカルボニルアミノ)−1H−インドール−1−イル)アセテート(314c)(1.39g、3.65mmol)の溶液に、3,3−ジフルオロピペリジン塩酸塩(0.576g、3.65mmol)、水(5mL)中の重曹(1.535g、18.27mmol)の溶液を添加し、65℃で4.5時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、水(100mL)とEtOAc(100mL)とに分配した。水層を分離し、EtOAc(100mL)で抽出した。組み合わせた有機物をブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、乾燥するまで蒸発させた。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル24g、ヘキサン中の酢酸エチル/メタノール(9:1)、0〜100%で溶出]によって精製して、エチル 2−(3−アセチル−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インドール−1−イル)アセテート(314d)(0.991g、収率67%)を黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.66(s,1H),8.26(s,1H),8.19(dd,J=2.0,0.7Hz,1H),7.47−7.32(m,2H),5.19(s,2H),4.17(q,J=7.1Hz,2H),3.80(t,J=12.1Hz,2H),3.51(t,J=5.5Hz,2H),2.42(s,3H),2.15−1.96(m,2H),1.79−1.64(m,2H),1.22(t,J=7.1Hz,3H);MS(ES+):408.5(M+1),815.8(2M+1),834.8(2M+Na);MS(ES−):406.4(M−1)。
ステップ4:2−(3−アセチル−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インドール−1−イル)酢酸(314e)の調製
化合物(314e)を、スキーム129、ステップ2に報告する手順に従って、水(3mL)及びTHF(15mL)中のLiOH(0.169g、7.04mmol)の溶液を使用して、エチル 2−(3−アセチル−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インドール−1−イル)アセテート(314d)(0.956g、2.347mmol)から調製した。これを後処理した後、2−(3−アセチル−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インドール−1−イル)酢酸(314e)(0.557g、収率63%)を赤煉瓦色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.22(s,1H),8.66(s,1H),8.26(s,1H),8.22−8.13(m,1H),7.50−7.28(m,2H),5.07(s,2H),3.80(t,J=12.1Hz,2H),3.51(t,J=5.4Hz,2H),2.41(s,3H),2.17−1.92(m,2H),1.71(s,2H);MS(ES−):378.3(M−1),757.5(2M−1)。
ステップ5:(R)−2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)アミノ)−N−(2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アセトアミド(314g)の調製
化合物314fを、2−クロロ−N−(2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アセトアミド(115b)(2.00g、6.71mmol)及び(R)−1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−アミン(314f)(1.65g、8.72mmol、2004年10月14日の米国特許出願公開第20040204427号においてChen,Yiらによって報告されている手順に従って調製)から、スキーム35のステップ2に報告する手順に従って調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル40g、ヘキサン中の酢酸エチル、0〜20%で溶出]によって精製した後、(R)−2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)アミノ)−N−(2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アセトアミド(314g)(1.64g、収率54%)を濃厚な無色油として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.99(s,1H),8.22(td,J=7.9,1.7Hz,1H),7.64−7.56(m,1H),7.52−7.37(m,3H),7.26(td,J=7.9,1.0Hz,1H),7.10−7.03(m,1H),3.45(d,J=5.6Hz,2H),3.37(d,J=1.6Hz,2H),3.16(d,J=5.2Hz,1H),2.77−2.61(m,1H),0.95(d,J=6.3Hz,3H),0.83(s,9H),0.00(s,3H),−0.00(s,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−130.68;MS(ES+):451.5,453.5(M+1);MS(ES−):449.4,451.4(M−1)。
ステップ6:(R)−N−(3−アセチル−1−(2−((1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)(2−(2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−イルアミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(314h)の調製
化合物314hを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って、2−(3−アセチル−5−(3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド)−1H−インドール−1−イル)酢酸(314e)(250mg、0.766mmol)と反応させることによって、(R)−2−(1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イルアミノ)−N−(2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−イル)アセトアミド(314g)(297mg、0.66mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル12g、DCM中のメタノール、0〜10%で溶出]によって精製した後、(R)−N−(3−アセチル−1−(2−((1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)(2−(2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−イルアミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(314h)(0.27g、収率51%)を黄色固体として得た;MS(ES+):812.6(M+1);MS(ES−):846.6(M+Cl)。
ステップ7:(R)−N−(3−アセチル−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(314i)の調製
化合物314iを、スキーム292のステップ3に報告する手順に従って、12NのMTBE(5.00mL)中の水性HCl(0.209mL、2.51mmol)と反応させることによって、(R)−N−(3−アセチル−1−(2−((1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)(2−(2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−イルアミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(314h)(204mg、0.25mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル24g、DCM中のメタノール、0〜20%で溶出)によって精製した後、(R)−N−(3−アセチル−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)−3,3−ジフルオロピペリジン−1−カルボキサミド(314i)(50mg、収率29%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.27&9.97(2s,1H,DOと交換),8.635&8.645(s,1H),8.29−7.84(m,4H),7.66−7.57(m,1H),7.55−7.26(m,4H),7.27−7.02(m,2H),5.48(t,J=5.7Hz)&4.88−4.81(m,(1H),5.36&5.17(2s,2H),4.59−4.43(m,1H),4.28−4.13(m,1H),4.00&3.94(2s,1H),3.80(t,J=12.1Hz,2H),3.58−3.48(m,4H),2.41(s,1H),2.38(s,2H),2.17−1.94(m,2H),1.81−1.59(m,2H),1.19(d,J=6.6Hz)&1.05(d,J=6.9Hz)(2d,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−101.10,−127.32;MS(ES+):720.5(M+Na);MS(ES−):696.6(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(2−(1−メチルピペリジン−4−イル)アセトアミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(315a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って5−アミノ−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(267e)(0.15g、0.317mmol)を2−(1−メチルピペリジン−4−イル)酢酸(0.055g、0.349mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル12g、溶出剤としてDCM中のDMA80、0〜100%]によって精製した後、1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(2−(1−メチルピペリジン−4−イル)アセトアミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(315a)(0.053g、収率27%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.99(s,1H),8.49(t,J=5.8Hz,1H),8.46−8.43(m,1H),7.66(s,1H),7.64−7.52(m,2H),7.50−7.41(m,1H),7.35(s,1H),7.23(t,J=6.9Hz,1H),7.16−7.07(m,1H),5.62(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.13−2.99(m,1H),2.84−2.73(m,2H),2.24(d,J=7.0Hz,2H),2.18(s,3H),2.02−1.82(m,2H),1.81−1.58(m,3H),1.35−1.17(m,2H),1.03−0.95(m,2H),0.95−0.85(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.59;MS(ES+):612.6(M+1),MS(ES−):646.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(316f)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(5−ブロモ−3−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(316b)の調製
スキーム43のステップ1に報告する手順に従って、炭酸カリウム(1.06g、7.66mmol)を塩基として使用して、5−ブロモ−1H−インダゾール−3−カルボニトリル(316a)(0.85g、3.83mmol、Journal of Medicinal Chemistry,58(8),3611−3625;2015においてBoyd,Scottらによって報告されている手順に従って調製)をアセトニトリル(40mL)中のtert−ブチルブロモアセテート(1.13mL、7.66mmol)と反応させて、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜60%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 2−(5−ブロモ−3−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(316b)(0.95g、収率74%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.21(dd,J=1.8,0.7Hz,1H),7.94−7.88(m,1H),7.76(dd,J=9.0,1.8Hz,1H),5.53(s,2H),1.40(s,9H)。
ステップ2:tert−ブチル 2−(3−シアノ−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(316c)の調製
スキーム97のステップ1に報告する手順に従って、炭酸カリウム(0.41g、2.97mmol)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(95mg、0.223mmol)、Pd(dba)(95mg、0.104mmol)を使用して、tert−ブチル 2−(5−ブロモ−3−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(316b)(0.5g、1.49mmol)をピリミジン−5−アミン(212mg、2.23mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、ヘキサン中のEtOAc、0〜100%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 2−(3−シアノ−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(316c)(0.375g、収率72%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.78(s,1H),8.70(s,1H),8.64(s,2H),7.84(dd,J=9.1,0.7Hz,1H),7.49(dd,J=2.1,0.7Hz,1H),7.42(dd,J=9.1,2.1Hz,1H),5.46(s,2H),1.42(s,9H);MS(ES+):351.4(M+1),MS(ES−):349.3(M−1)。
ステップ3:tert−ブチル 2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(316d)の調製
スキーム65に報告する手順に従って、EtOH(10mL)中のtert−ブチル 2−(3−シアノ−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(316c)(350mg、1.0mmol)をNHOH水酸化アンモニウム(0.78mL、19.98mmol)及び過酸化水素(35%水性、0.46mL、14.98mmol)と反応させて、後処理した後、tert−ブチル 2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(316d)(0.32g、収率87%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.64(s,1H),8.63(s,1H),8.52(s,2H),7.94−7.89(m,1H),7.73−7.66(m,2H),7.39(s,1H),7.33(dd,J=9.0,2.2Hz,1H),5.32(s,2H),1.42(s,9H);MS(ES−):403.3(M−1)。
ステップ4:2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(316e)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(316d)(320mg、0.87mmol)をTFA(1.00mL、13.03mmol)と反応させて、後処理し、粗生成物をトルエン(2×15mL)及び30%のEtOAc−ヘキサン(10mL)で粉砕した後、2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(316e)(0.31g、収率84%)を暗茶色固体として得た;MS(ES+):313.3(M+1)。
ステップ5:1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(316f)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(316e)(94mg、0.30mmol)をN−(2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(255a)(60mg、0.19mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(12g)、CHCl中のCMA−80、0〜50%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(316f)(0.018g、収率16%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.96(s,1H),8.62(d,J=1.6Hz,2H),8.52(s,2H),7.98(t,J=7.9Hz,1H),7.92(d,J=2.1Hz,1H),7.75−7.54(m,3H),7.52−7.19(m,6H),7.13−7.03(m,1H),5.68(s,2H),4.24(s,2H),3.19−3.05(m,1H),1.09−0.99(m,2H),1.00−0.90(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−126.71;MS(ES+)613.5(M+1),MS(ES−):647.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(317a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(316e)(87mg、0.28mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(19c)(60mg、0.23mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(4g)、DCM中のDMA−80、0〜40%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(317a)(0.015g、収率12%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.83及び8.37(2t,J=5.7Hz,1H),8.62及び8.61(2s,1H),8.52(s,2H),7.929及び7.92(2s,1H),7.73−7.01(m,8H),5.57及び5.43(2s,2H),4.63−4.50及び4.32−4.20(2m,1H),4.46及び4.32(2d,J=5.8Hz,2H),4.18及び3.84(2s,2H),1.22及び0.99(2d,J=6.8Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−121.21,−121.72;MS(ES+):553.5(M+1),MS(ES−):587.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(3−シアノシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(318b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((3−シアノシクロブチル)アミノ)アセトアミド(318a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(410mg、1.74mmol)を3−アミノシクロブタンカルボニトリル(250mg、2.61mmol)と反応させて、後処理した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((3−シアノシクロブチル)アミノ)アセトアミド(318a)(0.514g、収率100%)を黄色のワックスとして得た;MS(ES+):296.3(M+1);MS(ES−):294.3(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(3−シアノシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(318b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−((3−シアノシクロブチル)アミノ)アセトアミド(318a)(514mg、1.74mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(381mg、1.74mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(24g)、ヘキサン中の酢酸エチル/メタノール(9:1)、0〜100%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(3−シアノシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(318b)(0.257g、収率30%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.91(t,J=5.8Hz)&8.50(t,J=5.8Hz)(t,1H),8.19&8.16(2s,1H),7.71(bs,1H),7.62−7.36(m,4H),7.33−7.04(m,3H),5.57&5.41(2s,2H),4.71−4.06(m,5H),3.13−2.90(m,1H),2.74−2.53(m,2H),2.46−2.30(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.23,−121.59;MS(ES+):519.4(M+Na);MS(ES−):495.4(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(319a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−カルバモイル−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(316e)(96mg、0.31mmol)をN−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−(イソプロピルアミノ)アセトアミド(28b)(60mg、0.22mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラム[シリカゲル(4g)、DCM中のDMA−80、0〜50%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピリミジン−5−イルアミノ)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(319a)(0.014g、収率11%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ11.20及び10.82(2s,1H),8.64−8.60(m,2H),8.52及び8.51(2s,2H),8.16及び8.01(2d,J=8.2Hz,1H),7.92及び7.90(2d,J=2.1Hz,1H),7.87−7.53(m,3H),7.46−7.23(m,3H),5.61及び5.44(2s,2H),4.69−4.55及び4.38−4.26(2m,1H),4.43及び4.03(2s,2H),1.24及び1.03(2d,J=6.8Hz,6H);MS(ES+):566.4,568.4(M+1),MS(ES−):600.3,602.3(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−メチル−3−(1−メチルピペリジン−4−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(320a)の調製
化合物320aを、スキーム223のステップ3に報告する手順に従って、3−カルバモイル−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(230b)(200mg、0.353mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(4g)、DCM中のDMA80、0〜100%で精製]によって精製した後、1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(3−メチル−3−(1−メチルピペリジン−4−イル)ウレイド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(320a)(0.023g、収率9%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ10.25及び9.77(2s,1H),8.417及び8.41(2s,1H),8.175及び8.17(2s,1H),8.09及び7.95(t,J=7.8Hz,1H),7.70−7.53(m,2H),7.51−7.36(m,3H),7.36−6.90(m,5H),5.57及び5.44(2s,2H),4.71−4.55及び4.39−4.25(2m,1H),4.46(s,1H)及び4.18−4.01(m,2H),3.06−2.90(m,2H),2.83及び2.83(2s,3H),2.40−2.14(m,5H),1.87−1.68(m,2H),1.64−1.51(m,2H),1.25及び1.06(2d,J=6.7Hz,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−126.78,−126.98;MS(ES+):691.5(M+1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(1−メチルピペリジン−4−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(321a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って5−アミノ−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(267e)(170mg、0.36mmol)を1−メチルピペリジン−4−カルボン酸(62mg、0.43mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカ(12g)、DCM中のDMA80、0〜70%で溶出]によって精製し、続いてMeOH(10mL)中のHCl(MeOH中3N、3mL)を使用して遊離塩基をHCl塩に変換した後、1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(1−メチルピペリジン−4−カルボキサミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(321a)(85mg、収率37%)をHCl塩を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.22(s,1H),9.75(brs,1H),8.53(t,J=5.8Hz,1H),8.49−8.42(m,1H),7.68(s,1H),7.63−7.57(m,2H),7.49−7.42(m,1H),7.35(s,1H),7.27−7.19(m,1H),7.15−7.08(m,1H),5.63(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.52−3.44(m,2H),3.13−2.91(m,3H),2.84−2.70(m,4H),2.09−1.99(m,2H),1.98−1.82(m,2H),1.02−0.96(m,2H),0.95−0.87(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.58;MS(ES+):598.6(M+1);(ES−):632.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−6−(3,3−ジメチルブタンアミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(322b)の調製
ステップ1:6−アミノ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(322a)の調製
スキーム2のステップ2に報告する手順に従ってtert−ブチル(3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−6−イル)カルバメート(273a)(15mg、0.026mmol)を2,2,2−トリフルオロ酢酸(0.121mL、1.57mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル中10%のメタノール(1:0〜0:1)で溶出]によって精製した後、6−アミノ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(322a)(8mg、65%)を薄桃色固体として得た;H NMR(300MHz,メタノール−d)δ7.88(d,J=8.7Hz,1H),7.38−7.28(m,1H),7.27−7.20(m,1H),7.07−6.99(m,1H),6.73(dd,J=8.7,1.8Hz,1H),6.62−6.59(m,1H),5.49(s,2H),4.44(s,2H),4.13(s,2H),3.12−2.98(m,1H),1.09−0.94(m,4H);MS(ES+):495.3&497.2(M+Na)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−6−(3,3−ジメチルブタンアミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(322b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って6−アミノ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(322a)(26.5mg、0.056mmol)を3,3−ジメチルブタン酸(10.92μL,0.084mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル中10%のメタノール(1:0〜1:1)]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−6−(3,3−ジメチルブタンアミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(322b)(11mg、収率34%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.03(s,1H),8.52(t,J=5.7Hz,1H),8.09−7.99(m,2H),7.70(s,1H),7.49−7.40(m,1H),7.35(s,1H),7.30−7.18(m,2H),7.12(t,J=7.8Hz,1H),5.59(s,2H),4.32(d,J=5.8Hz,2H),3.99(s,2H),3.14−2.97(m,1H),2.22(s,2H),1.03(s,9H),1.08−0.87(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.63;MS(ES+):571.5(M+1),593.5&595.5(M+Na);MS(ES−):569.4&571.4(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−6−(2−シクロプロピルアセトアミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(323a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って6−アミノ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(322a)(26.5mg、0.056mmol)を2−シクロプロピル酢酸(7.98μL,0.084mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル中10%のメタノール(1:0〜1:2)で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−6−(2−シクロプロピルアセトアミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(323a)(14mg、収率45%)を薄茶色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.07(s,1H),8.52(t,J=5.9Hz,1H),8.13−7.96(m,2H),7.70(s,1H),7.53−7.40(m,1H),7.35(s,1H),7.29−7.18(m,2H),7.13(t,J=7.9Hz,1H),5.59(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.12−2.92(m,1H),2.23(d,J=7.0Hz,2H),1.14−0.78(m,5H),0.56−0.35(m,2H),0.29−0.10(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.63;MS(ES+):555.5(M+1),577.5&579.5(M+Na);MS(ES−):589.5&591.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(2−アミノアセトアミド)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(324b)の調製
ステップ1:tert−ブチル(2−((3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)アミノ)−2−オキソエチル)カルバメート(324a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−アミノ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(286a)(54mg、0.12mmol)を2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)酢酸(30.7mg、0.172mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル中10%のメタノール(1:0〜0:1)で溶出]によって精製した後、tert−ブチル(2−((3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)アミノ)−2−オキソエチル)カルバメート(324a)(63mg、収率87%)を薄茶色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.90(s,1H),8.50−8.34(m,2H),8.25(s,1H),7.56−7.34(m,3H),7.27−6.99(m,3H),5.41(s,2H),4.35(d,J=5.9Hz,2H),3.99(s,2H),3.73(d,J=6.0Hz,2H),3.15−3.01(m,1H),2.41(s,3H),1.40(s,9H),1.04−0.86(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.63;MS(ES−):626.5&628.5(M−1)。
ステップ2:2−(3−アセチル−5−(2−アミノアセトアミド)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(324b)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル(2−((3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)アミノ)−2−オキソエチル)カルバメート(324a)(55mg、0.088mmol)を2,2,2−トリフルオロ酢酸(0.10mL、1.31mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/DMA80(1:0〜2:1)で溶出]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(2−アミノアセトアミド)−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(324b)(37mg、80%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.83(s,1H),8.47(t,J=5.8Hz,1H),8.41(d,J=2.0Hz,1H),8.24(s,1H),7.53(dd,J=8.8,2.1Hz,1H),7.46(td,J=7.6,1.7Hz,1H),7.37(d,J=8.8Hz,1H),7.27−7.20(m,1H),7.16−7.07(m,1H),5.41(s,2H),4.35(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.27(s,2H),3.13−2.99(m,1H),2.41(s,3H),2.07(bs,2H),1.08−0.78(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.62;MS(ES+):528.5&530.5(M+1)。
Figure 2021181460
N−(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)−3−アミノベンズアミド(325b)の調製
ステップ1:tert−ブチル(3−((3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)カルバモイル)フェニル)カルバメート(325a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−アミノ−1H−インドール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(286a)(54mg、0.12mmol)を3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)安息香酸(40.8mg、0.172mmol)と反応させて、後処理した後、tert−ブチル(3−((3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)カルバモイル)フェニル)カルバメート(325a)を得て、これを次のステップにそのまま使用した。MS(ES+):690.6(M+1);712.5(M+Na)。
ステップ2:N−(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)−3−アミノベンズアミド(325b)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル(3−((3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)カルバモイル)フェニル)カルバメート(325a)(ステップ1からの粗生成物)を2,2,2−トリフルオロ酢酸(0.13mL、1.73mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/DMA80(1:0〜2:1)で溶出]によって精製した後、N−(3−アセチル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インドール−5−イル)−3−アミノベンズアミド(325b)(19mg、2ステップで28%)を薄茶色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.07(s,1H),8.55(d,J=2.1Hz,1H),8.47(t,J=5.8Hz,1H),8.25(s,1H),7.62(dd,J=8.9,2.1Hz,1H),7.46(td,J=7.6,1.7Hz,1H),7.39(d,J=8.9Hz,1H),7.29−7.20(m,1H),7.18−7.08(m,4H),6.73(dt,J=7.0,2.3Hz,1H),5.42(s,2H),5.30(s,2H),4.35(d,J=5.7Hz,2H),4.00(s,2H),3.13−3.01(m,1H),2.43(d,J=2.2Hz,3H),1.04−0.87(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.62;MS(ES+):590.5&592.5(M+1);MS(ES−):624.5&626.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
5−アミノ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−3−カルボキサミド(326b)の調製
ステップ1:tert−ブチル(3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル)カルバメート(326a)の調製
化合物326aを、スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.051mL、0.37mmol)を塩基として使用して、3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボニルアジド(291g)(0.183mmol)及び2−メチルプロパン−2−オール(0.105mL、1.1mmol)から調製し、後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル、メタノール中のDCM(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、tert−ブチル(3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル)カルバメート(326a)(12mg、2ステップで収率11%)を白色固体として得た;MS(ES+):574.6(M+1);596.6(M+Na)。
ステップ2:5−アミノ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−3−カルボキサミド(326b)の調製
化合物326bを、スキーム2のステップ2に報告される手順に従って、tert−ブチル(3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−イル)カルバメート(326a)(12mg、0.02mmol)から調製した。これを後処理し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル、DMA−80中のDCM(1:0〜2:1)]によって精製した後、5−アミノ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−3−カルボキサミド(326b)(6mg、61%)を得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.50(t,J=5.6Hz,1H),8.07(d,J=2.6Hz,1H),7.64(s,1H),7.61(d,J=2.6Hz,1H),7.52−7.41(m,1H),7.30(s,1H),7.26−7.19(m,1H),7.19−7.09(m,1H),5.55(s,2H),5.35(s,2H),4.32(d,J=5.7Hz,2H),3.97(s,2H),3.12−2.92(m,1H),1.01−0.81(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.59;MS(ES+):474.4&476.4(M+1);MS(ES−):508.3&510.3(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピペリジン−1−カルボニル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(327a)の調製
スキーム129のステップ4に報告する手順に従って、TEA(0.153g、1.42mmol)を塩基として使用して、トルエン(20mL)中の3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボニルアジド(145a)(200mg、0.378mmol)をピペリジン(0.064g,0.756mmol)と反応させて、後処理した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(イソプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ピペリジン−1−カルボニル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(327a)
(70mg、収率33%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d);δ8.89−8.82(m,1H)。8.17(s,1H),7.81−7.77(s,1H),7.72−7.68(m,1H),7.45−7.42(m,3H),7.21−7.18(m,2H),5.48−5.47(s,2H),4.47−4.45(m,2H),4.18−4.12(m,3H),3.69−3.51(m,4H),1.62−1.52(m,6H),1.24−1.22(s,3H),1.00−0.98(s,3H);MS(ES+):571(M+1)。
Figure 2021181460
(S)−5−アミノ−1−(2−((2−((1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(328g)の調製
ステップ1:(S)−2−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エタンアミン(328b)の調製
DCM(50mL)及びDMF(5mL)中の(S)−2−アミノ−2−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エタノール(328a)(1.05g、5.54mmol)の溶液に、TBS−Cl(1.002g、6.65mmol)、イミダゾール(0.528g、7.75mmol)を添加し、室温で3時間撹拌した。得られた固体を濾過により収集し、DCM(2×4mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、(S)−2−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エタンアミン(328b)(1.3g、収率77%)を白色固体として得た;MS(ES+):304.4(M+1)。
ステップ2:(S)−N−(2−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エチル)−2−クロロアセトアミド(328c)の調製
EtOAc(80mL)及び飽和NaHCO溶液(80mL)中の(S)−2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エタンアミン(328b)(1.3g、4.28mmol)の二相性溶液に、塩化クロロアセチル(0.514mL、6.42mmol)を添加し、室温で16時間撹拌した。層を分離し、水層をEtOAc(40mL)で抽出し、組み合わせた有機物をブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[シリカゲル24g溶出剤としてヘキサン中のEtOAc、0〜60%]によって精製して、(S)−N−(2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エチル)−2−クロロアセトアミド(328c)(1.3g、収率80%)を無色の濃厚なシロップとして得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.75(d,J=8.1Hz,1H),7.51(ddd,J=7.9,7.1,1.7Hz,1H),7.38(ddd,J=8.1,6.5,1.7Hz,1H),7.23(td,J=7.9,1.0Hz,1H),5.18(q,J=6.7Hz,1H),4.13(s,2H),3.85−3.68(m,2H),0.77(s,9H),−0.06(s,3H),−0.10(s,3H);MS(ES+):380.4(M+1),402.4(M+Na),MS(ES−):414.3,416.5(M+Cl)。
ステップ3:(S)−N−(2−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エチル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(328d)の調製
THF(30mL)中の(S)−N−(2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エチル)−2−クロロアセトアミド(328c)の溶液にシクロプロピルアミン(0.723mL、10.25mmol)を添加し、室温で2日間撹拌した。混合物を飽和NaHCO溶液(60mL)中に注ぎ入れ、結果として得られた懸濁液をEtOAc(2×50mL)で抽出した。組み合わせた有機物をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、濃縮して、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル24g、溶出剤としてヘキサン中のEtOAc、0〜100%]によって精製して、(S)−N−(2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エチル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(328d)(0.7g、収率51%)を濃厚なシロップとして得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.28(d,J=8.3Hz,1H),7.53−7.44(m,1H),7.39−7.30(m,1H),7.25−7.17(m,1H),5.25−5.14(m,1H),3.76(d,J=5.8Hz,2H),3.17(d,J=1.2Hz,2H),2.14−2.06(m,1H),0.77(s,9H),0.39−0.30(m,2H),0.29−0.22(m,2H),−0.09(s,3H),−0.10(s,3H);MS(ES+):401.5(M+1),MS(ES−):435.4(M+Cl)。
ステップ4:(S)−1−(6−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−10−シクロプロピル−2,2,3,3−テトラメチル−8,11−ジオキソ−4−オキサ−7,10−ジアザ−3−シラドデカン−12−イル)−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(328e)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−N−(2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エチル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(328d)(200mg、0.50mmol)を2−(3−カルバモイル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(267c)(145mg、0.55mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル 12g、溶出剤としてDCM中のDMA80、0〜30%]によって精製した後、(S)−1−(6−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−10−シクロプロピル−2,2,3,3−テトラメチル−8,11−ジオキソ−4−オキサ−7,10−ジアザ−3−シラドデカン−12−イル)−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(328e)(0.216g、収率67%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.05(dd,J=2.3,0.6Hz,1H),8.54(d,J=8.1Hz,1H),8.26(dd,J=9.3,2.3Hz,1H),8.06(s,1H),7.89(dd,J=9.3,0.7Hz,1H),7.67(s,1H),7.51−7.41(m,1H),7.36−7.27(m,1H),7.16(t,J=7.9Hz,1H),5.84−5.66(m,2H),5.16(q,J=7.0Hz,1H),4.11−3.91(m,2H),3.79−3.59(m,2H),3.09−2.95(m,1H),1.03−0.92(m,2H),0.92−0.83(m,2H),0.74(s,9H),−0.08(s,3H),−0.13(s,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.35;MS(ES−):681.5(M−1)。
ステップ5:(S)−1−(2−((2−((1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(328f)の調製
化合物328fを、スキーム301のステップ2に報告する手順に従って、(S)−1−(6−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−10−シクロプロピル−2,2,3,3−テトラメチル−8,11−ジオキソ−4−オキサ−7,10−ジアザ−3−シラドデカン−12−イル)−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(328e)(0.21g、0.324mmol)及びTBAF(0.127g、0.487mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュクロマトグラフィー[シリカゲル4g、溶出剤としてDCM中のDMA80、0〜20%]によって精製した後、(S)−1−(2−((2−((1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(328f)(0.15g、収率87%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.05(dd,J=2.3,0.6Hz,1H),8.54(d,J=7.9Hz,1H),8.26(dd,J=9.3,2.3Hz,1H),8.07(s,1H),7.89(dd,J=9.3,0.7Hz,1H),7.66(s,1H),7.49−7.40(m,1H),7.32−7.23(m,1H),7.17−7.10(m,1H),5.84−5.65(m,2H),5.12−5.02(m,2H),4.02(s,2H),3.54(t,J=6.0Hz,2H),3.07−2.94(m,1H),1.03−0.92(m,2H),0.92−0.82(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.91;MS(ES−):531.4(M−1),567.5(M+Cl)。
ステップ6:(S)−5−アミノ−1−(2−((2−((1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(328g)の調製
EtOH(3mL)中の(S)−1−(2−((2−((1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(328f)(0.12g、0.225mmol)の溶液に、水(3mL)中の塩化アンモニウム(0.241g、4.50mmol)の溶液、続いて鉄(0.126g、2.252mmol)を添加し、混合物を60℃で4時間撹拌した。混合物を、セライトパッドを通して濾過し、EtOH(3×5mL)及び水(3×5mL)で洗浄した。組み合わせ濾液を部分的に濃縮し、結果として得られた残渣をブライン(60mL)とEtOAc(80mL)とに分配し、層を分離し、水層をEtOAc(40mL)で抽出した。組み合わせた有機物をブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー[シリカゲル4g、溶出剤としてDCM中のDMA80、0〜30%]によって精製して、(S)−5−アミノ−1−(2−((2−((1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(328g)(0.015g、収率13%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.52(d,J=7.8Hz,1H),7.54−7.40(m,2H),7.34−7.22(m,3H),7.21−7.08(m,2H),6.78(dd,J=8.8,2.1Hz,1H),5.57−5.39(m,2H),5.14−4.99(m,4H),4.00(s,2H),3.54(t,J=6.0Hz,2H),3.04−2.90(m,1H),1.01−0.77(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.91;MS(ES+):503.4(M+1),525.4(M+Na),MS(ES−):501.4(M−1),537.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
(R)−1−(2−((2−((3−(3−クロロピリジン−4−イル)−2−フルオロフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(329f)の調製
ステップ1:(R)−エチル 2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)アミノ)アセテート(329a)の調製
THF(50mL)中の(R)−1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−アミン(314f)(8g、42.2mmol)の溶液に、エチル 2−ブロモアセテート(45a)(7.06g、42.2mmol)、TEA(7.07mL、50.7mmol)を添加し、混合物を室温で20時間撹拌した。混合物を飽和NaHCO溶液(100mL)中に注ぎ入れ、結果として得られた混合物をEtOAc(2×80mL)で抽出した。組み合わせた有機物をブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、濃縮して、(R)−エチル 2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)アミノ)アセテート(329a)(11g、収率95%)を無色の液体として得た;H NMR(300MHz,CDCl)δ4.18(qd,J=7.2,1.1Hz,2H),3.58−3.33(m,4H),2.83−2.68(m,1H),2.16(s,1H),1.27(t,J=7.1Hz,3H),0.98(d,J=6.4Hz,3H),0.90(s,9H),0.05(d,J=1.4Hz,6H)。
ステップ2:(R)−エチル 2−(N−(1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)−2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)アセテート(329b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(R)−エチル 2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)アミノ)アセテート(329a)(2.0g、7.26mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(1.91g、8.71mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル 40g、溶出剤としてヘキサン中のEtOAc、0〜100%]によって精製した後、(R)−エチル 2−(N−(1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)−2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)アセテート(329b)(1.5g、3.15mmol、収率43.3%)を無色の発泡物質として得た;MS(ES+):477.5(M+1),499.5(M+Na),MS(ES−):511.5(M+Cl)。
ステップ3:(R)−2−(N−(1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)−2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)酢酸(329c)の調製
スキーム129のステップ2に報告する手順に従って(R)−エチル 2−(N−(1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)−2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)アセテート(329b)(1.5g、3.15mmol)のエステルを加水分解し、後処理した後、(R)−2−(N−(1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)−2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)酢酸(329c)(1.1g、収率78%)を白色固体として得た;MS(ES+):471.5(M+Na),MS(ES−):447.4(M−1)。
ステップ4:3−(3−クロロピリジン−4−イル)−2−フルオロアニリン(329d)の調製
エチレングリコールジメチルエーテル(50mL)中の3−ブロモ−2−フルオロアニリン(282a)(2.415g、12.71mmol)、3−クロロピリジン−4−イルボロン酸(2.00g、12.71mmol)の脱気溶液に、水(2.00mL)中の炭酸水素カリウム(4.45g、44.5mmol)の溶液、続いて(Pd(dppf)Cl(0.930g、1.271mmol)を添加し、混合物を80℃で17時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、水(100mL)で希釈し、酢酸エチル(2×100mL)で抽出した。組み合わせた有機物を乾燥させ、濾過し、濃縮し、クロマトグラフィー[シリカゲル24g、ヘキサン中のEtOAc、0〜50%で溶出]によって精製して、3−(3−クロロピリジン−4−イル)−2−フルオロアニリン(329d)(0.189g、収率7%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.75(d,J=0.6Hz,1H),8.59(d,J=4.9Hz,1H),7.46(dd,J=5.0,0.6Hz,1H),6.99(td,J=7.7,0.7Hz,1H),6.93−6.80(m,1H),6.54−6.41(m,1H),5.36(s,2H,DOと交換);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−137.11;MS(ES+):223.2(M+1)。
ステップ5:(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((3−(3−クロロピリジン−4−イル)−2−フルオロフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(329e)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(R)−2−(N−(1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)−2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)酢酸(329c)(0.13g、0.29mmol)を3−(3−クロロピリジン−4−イル)−2−フルオロアニリン(329d)(0.065g、0.29mmol)(45e)(54mg、0.379mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル4g、溶出剤としてヘキサン中のEtOAc、0〜100%]によって精製した後、(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((3−(3−クロロピリジン−4−イル)−2−フルオロフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(329e)(0.06g、収率32%)を無色の発泡物質として得た;MS(ES+):653.6(M+1),675.5(M+Na)。
ステップ6:(R)−1−(2−((2−((3−(3−クロロピリジン−4−イル)−2−フルオロフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(329f)の調製
化合物329fを、スキーム301のステップ2に報告する手順に従って、(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((3−(3−クロロピリジン−4−イル)−2−フルオロフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(329e)(0.06g、0.092mmol)及びTBAF(0.072g、0.276mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュクロマトグラフィー[シリカゲル4g、溶出剤としてDCM中のDMA80、0〜40%]によって精製した後、(R)−1−(2−((2−((3−(3−クロロピリジン−4−イル)−2−フルオロフェニル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(329f)(0.035g、収率71%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ10.35及び10.02(2s,1H),8.81及び8.79(2s,1H),8.69−8.59(m,1H),8.21−8.12(m,1H),8.02(t,J=7.7Hz,1H),7.72及び7.68(2s,1H),7.62−7.09(m,7H),5.75−5.57及び5.53−5.46(2m,2H),5.43及び4.83(2t,J=5.4Hz,1H)4.61−4.40及び4.30−4.18(2m,1H),4.19及び3.97(2d,J=16.6Hz,2H),3.58−3.42(m,2H),1.19及び1.04(2d,J=6.9Hz,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−126.30,−126.74;MS(ES+):539.4(M+1),561.5(M+Na),MS(ES−):537.5(M−1),573.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−6−ヒドロキシ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(330b)の調製
ステップ1:2−(3−カルバモイル−6−ヒドロキシ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(330a)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(3−カルバモイル−6−ヒドロキシ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(301e)(50mg、0.172mmol、粗)を2,2,2−トリフルオロ酢酸(0.2mL、2.57mmol)と反応させて、後処理した後、2−(3−カルバモイル−6−ヒドロキシ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(330a)を得て、これを次のステップにそのまま使用した。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−6−ヒドロキシ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(330b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−カルバモイル−6−ヒドロキシ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(330a)(0.172mmol、粗)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(0.066g、0.26mmol)(10b)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜92:8)で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−6−ヒドロキシ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(330b)(26mg、2ステップで32%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.80(s,1H),8.50(t,J=5.8Hz,1H),7.96−7.87(m,1H),7.59(s,1H),7.50−7.38(m,1H),7.32−7.19(m,2H),7.13(t,J=7.9Hz,1H),6.84−6.75(m,2H),5.50(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.11−2.96(m,1H),1.00−0.85(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.62;MS(ES−):472.4&474.5(M−1)。
Figure 2021181460
(R)−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(331b)の調製
ステップ1:(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(331a)の調製
化合物331bを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って、2−(3−カルバモイル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(267d)(703mg、2.66mmol)と反応させることによって、(R)−2−(1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イルアミノ)−N−(2’−クロロ−2−フルオロビフェニル−3−イル)アセトアミド(314g)(1.00g、2.22mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル24g、ヘキサン中の酢酸エチル/メタノール(9:1)、0〜100%で溶出]によって精製した後、(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(331a)(494mg、収率32%)を黄色固体として得た;MS(ES+):697.7(M+1),719.5(M+Na);MS(ES−):695.5(M−1)。
ステップ2:(R)−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(331b)の調製
化合物331bを、スキーム301のステップ2に報告する手順に従って、(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(331a)(106mg、0.15mmol)及びTBAF(60mg、0.228mmol)から得た。これを後処理し、フラッシュクロマトグラフィー[第1のカラム;シリカゲル12g、DCM中のメタノール、0〜100%で溶出;第2のカラム、シリカゲル12g、酢酸エチル/ヘキサン中のメタノール(9:1)、0〜100%で溶出]によって精製した後、(R)−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(331b)(61mg、収率69%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d6,2つの回転異性体の混合物)δ10.30&9.95(2s,1H,DOと交換),9.08−9.03(m,1H),8.33(dd,J=9.3,2.3Hz)&8.22(dd,J=9.3,2.3Hz)(2dd,1H),8.15−7.91(m,2H,DOと交換 1H),7.82(d,J=9.3Hz)&7.73(d,J=9.3Hz)(2d,1H),7.68(bs,1H,DOと交換),7.64−7.56(m,1H),7.54−7.37(m,3H),7.32(t,J=7.9Hz)&7.23(t,J=7.9Hz)(2t,1H),7.19−7.03(m,1H),5.92−5.69(m,1H),5.61(s,1H),5.42(t,J=5.6Hz)&4.83(t,J=5.5Hz)(2t,1H,DOと交換),4.61−3.90(m,3H),3.65−3.45(m,2H),1.21(d,J=6.5Hz)&1.04(d,J=6.9Hz)(2d,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−126.53,−126.90;MS(ES+):583.4(M+1),606.4,607.4(M+Na);MS(ES−):581.5,583.5(M−1)。
Figure 2021181460
(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロ−5−モルホリノベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(332c)の調製
ステップ1:(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((3−クロロ−2−フルオロ−5−モルホリノベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(332b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(R)−2−(N−(1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)−2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)酢酸(329c)(100mg、0.223mmol)を(3−クロロ−2−フルオロ−5−モルホリノフェニル)メタンアミン塩酸塩(332a)(0.063g、0.223mmol、PCT国際出願(2012)第WO2012093101号においてAltmann,Evaらによって報告されている手順に従って調製)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル4g、溶出剤としてDCM中のDMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((3−クロロ−2−フルオロ−5−モルホリノベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(332b)(100mg、収率66%)を無色の発泡物質として得た;MS(ES−):673.6(M−1)。
ステップ2:(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロ−5−モルホリノベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(332c)の調製
化合物332cを、スキーム301のステップ2に報告する手順に従って、(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((3−クロロ−2−フルオロ−5−モルホリノベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(332b)(100mg、0.148mmol)及びTBAF(0.077g、0.296mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュクロマトグラフィー[シリカゲル4g、溶出剤としてDCM中のDMA80、0〜40%]によって精製した後、(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロ−5−モルホリノベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(332c)(66mg、収率79%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.82及び8.58(2t,J=5.9Hz,1H),8.21−8.14(m,1H),7.76−7.17(m,5H),7.03−6.63(m,2H),5.70−5.55及び5.44−5.34(2m,2H),5.50及び4.81(2t,J=6.0Hz,1H),4.49−3.12(m,11H),3.05−2.94及び2.81−2.71(2m,4H),1.17(d,J=6.5Hz)及び1.00−0.94(m)(3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−134.26,−135.26;MS(ES−):595.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(6−モルホリノピリジン−3−イル)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(333a)の調製
スキーム78に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(158a)(0.12g、0.224mmol)を6−モルホリノピリジン−3−イルボロン酸(0.056g、0.269mmol)と反応させて、後処理し、逆相カラムクロマトグラフィー[シリカゲル50g、水(0.1%のTFA)中のアセトニトリル、0〜50%]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(6−モルホリノピリジン−3−イル)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(333a)(0.055g、収率40%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.53−8.45(m,2H),8.31−8.29(m,1H),7.93(dd,J=8.8,2.6Hz,1H),7.81−7.70(m,2H),7.49−7.41(m,1H),7.27−7.18(m,1H),7.14−7.05(m,1H),6.97(d,J=8.9Hz,1H),5.78(s,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),4.00(s,2H),3.78−3.68(m,4H),3.55−3.46(m,4H),3.20−3.07(m,1H),2.63(s,3H),1.10−0.98(m,2H),0.98−0.85(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.58;MS(ES+):619.0(M+1),641.5(M+Na)。
Figure 2021181460
2−(3−アセチル−5−(6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(334a)の調製
スキーム78に報告する手順に従って2−(3−アセチル−5−ブロモ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(158a)(0.12g、0.224mmol)、6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イルボロン酸塩酸塩(0.058g、0.224mmol)を反応させて、後処理し、逆相カラムクロマトグラフィー[シリカゲル50g、溶出剤として水(0.1%のTFA)中のアセトニトリ0〜50%]によって精製した後、2−(3−アセチル−5−(6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)−N−シクロプロピルアセトアミド(334a)(0.033g、収率23%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.54−8.45(m,2H),8.33−8.27(m,1H),7.90(dd,J=8.9,2.5Hz,1H),7.80−7.69(m,2H),7.50−7.41(m,1H),7.27−7.19(m,1H),7.15−7.06(m,1H),6.98(d,J=8.8Hz,1H),5.78(s,2H),4.34(d,J=5.7Hz,2H),4.00(s,2H),3.58(td,J=12.7,11.0,4.4Hz,4H),3.21−3.07(m,1H),2.63(s,3H),2.53(brs,4H),2.30(s,3H),1.10−0.98(m,2H),0.98−0.85(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.58;MS(ES+):632.6(M+1),654.6(M+Na);MS(ES−):666.6(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−ヒドロキシ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(335b)の調製
ステップ1:2−(3−カルバモイル−5−ヒドロキシ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(335a)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(3−カルバモイル−5−ヒドロキシ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(214b)(260mg、0.89mmol)を2,2,2−トリフルオロ酢酸(1.03mL、13.39mmol)と反応させて、後処理した後、2−(3−カルバモイル−5−ヒドロキシ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(335a)を得て、これを次のステップにそのまま使用した。
ステップ2、1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−ヒドロキシ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(335b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−カルバモイル−5−ヒドロキシ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(335a)(210mg、0.89mmol、粗)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(344mg、1.34mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−ヒドロキシ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(335b)(101mg、24%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.36(s,1H),8.49(t,J=5.9Hz,1H),7.57(s,1H),7.51−7.42(m,3H),7.28−7.18(m,2H),7.12(td,J=7.9,1.0Hz,1H),6.92(dd,J=9.0,2.4Hz,1H),5.57(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.13−2.92(m,1H),1.03−0.80(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.58;MS(ES+):496.3&498.3(M+Na);MS(ES−):472.4&474.4(M−1)。
Figure 2021181460
5−クロロ−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)−アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(336b)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−(5−クロロ−3−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(336b)の調製
スキーム43のステップ1に報告する手順に従って5−クロロ−1H−インダゾール−3−カルボニトリル(336a)(500mg、2.67mmol)をtert−ブチル 2−ブロモアセテート(0.474mL、3.21mmol)と反応させて、後処理した後、tert−ブチル 2−(5−クロロ−3−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(336b)(1.013g)を茶色の半固体として得て、これを次のステップにそのまま使用した。MS(ES−):290.4&292.3(M−1)。
ステップ2:2−(5−クロロ−3−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(336c)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル 2−(5−クロロ−3−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(336b)(0.779g、2.67mmol、粗)を2,2,2−トリフルオロ酢酸(2.06mL、26.7mmol)と反応させて、後処理した後、2−(5−クロロ−3−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(336c)を得て、これを次のステップにそのまま使用した。
ステップ3:N−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−2−(5−クロロ−3−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)−N−シクロプロピルアセトアミド(336d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(5−クロロ−3−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(336c)(0.629g、2.67mmol、粗)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(0.82g、3.20mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル中10%のメタノール(1:0〜1:1)による]によって精製した後、N−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−2−(5−クロロ−3−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)−N−シクロプロピルアセトアミド(336d)(479mg、3ステップで38%)を黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.47(t,J=5.9Hz,1H),8.06(dd,J=1.9,0.7Hz,1H),7.89(dd,J=9.1,0.8Hz,1H),7.60(dd,J=9.0,1.9Hz,1H),7.50−7.42(m,1H),7.25−7.18(m,1H),7.13−7.07(m,1H),5.81(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.97(s,2H),3.16−2.98(m,1H),1.08−0.82(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.57;MS(ES+):474.4(M+1)。
ステップ4:5−クロロ−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(336e)の調製
スキーム65に報告する手順に従ってN−(2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−2−(5−クロロ−3−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)−N−シクロプロピルアセトアミド(336d)(369mg、0.778mmol)を過酸化水素(0.275mL、3.11mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル中10%のメタノール(1:0〜1:1)による]によって精製した後、5−クロロ−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(336e)(197mg、51%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.50(t,J=5.8Hz,1H),8.16(dd,J=2.1,0.7Hz,1H),7.82(s,1H),7.73(dd,J=9.0,0.7Hz,1H),7.50−7.42(m,3H),7.26−7.17(m,1H),7.11(td,J=7.8,1.0Hz,1H),5.68(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.14−2.93(m,1H),1.05−0.81(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.56;MS(ES+):514.3&516.3(M+Na);MS(ES−):490.3(M−1)。
Figure 2021181460
(R)−1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(337d)の調製
ステップ1:N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−クロロアセトアミド(337a)の調製
化合物337aを、スキーム35のステップ1に報告する手順に従って、6−ブロモピリジン−2−アミン(2a)(2g、11.56mmol)及び塩化クロロアセチル(1.852mL、23.12mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル40g、溶出剤としてEtOAc−ヘキサン、0〜40%]によって精製した後、N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−クロロアセトアミド(337a)(2.3g、収率80%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ11.19(s,1H),8.06(dd,J=8.2,0.7Hz,1H),7.86−7.67(m,1H),7.39(dd,J=7.7,0.7Hz,1H),4.34(s,2H)。
ステップ2:(R)−N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)アミノ)アセトアミド(337b)の調製
化合物337bを、スキーム35のステップ1に報告する手順に従って、N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−クロロアセトアミド(337a)(0.5g、2.0mmol)及び(R)−1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−アミン(314f)(0.38g、2.0mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル24g、溶出剤としてEtOAc−DCM、10〜100%]によって精製した後、(R)−N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)アミノ)アセトアミド(337b)(0.5g、収率62%)濃厚なシロップとして得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.51(s,1H),8.10(dd,J=8.2,0.7Hz,1H),7.74(t,J=7.9Hz,1H),7.34(dd,J=7.7,0.7Hz,1H),3.44(d,J=5.8Hz,2H),3.41−3.37(m,1H),3.35(s,2H),2.66(q,J=6.1Hz,1H),0.94(d,J=6.4Hz,3H),0.85(s,9H),0.03(s,3H),−0.00(s,3H);MS(ES+):402.4,403.3(M+1),MS(ES−):436.3,438.4(M+Cl)。
ステップ3:(R)−1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(337c)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(R)−N−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)アミノ)アセトアミド(337b)(200mg、0.50mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(163mg、0.75mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル12g、溶出剤としてDCM中のDMA80、0〜20%]によって精製した後、(R)−1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(337c)(0.19g、収率63%)を無色の発泡物質として得た;MS(ES+):603.5,605.5(M+1),MS(ES+):601.5,603.5(M−1)。
ステップ4:(R)−1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(337d)の調製
化合物337dを、スキーム301のステップ2に報告する手順に従って、(R)−1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(337c)(0.07g、0.12mmol)及びTBAF(0.061g、0.232mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュクロマトグラフィー[シリカゲル4g、溶出剤としてDCM中のDMA80、0〜30%]によって精製した後、(R)−1−(2−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(337d)(0.038g、収率67%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ11.19及び10.90(2s,1H),8.21−8.12(m,1H),8.02及び7.99(2s,1H),7.86−7.17(m,7H),5.75−5.57(m)及び5.45(s,2H),5.35及び4.77(2t,J=5.5Hz,1H),4.56−4.36及び4.21(2m,1H),4.15及び3.93(2d,J=16.7Hz,2H),3.59−3.39(m,2H),1.17及び1.00(2d,J=6.9Hz,3H);MS(ES+):489.3,491.3(M+1),511.3,513.3(M+Na),MS(ES−):487.3,489.3(M−1)。
Figure 2021181460
(R)−1−(2−((2−((2−フルオロ−3−(3−メチルピリジン−2−イル)フェニル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(338c)の調製
ステップ1:(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((2−フルオロ−3−(3−メチルピリジン−2−イル)フェニル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(338b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(R)−2−(N−(1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)−2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)酢酸(329c)(0.1g、0.22mmol)を2−フルオロ−3−(3−メチルピリジン−2−イル)アニリン(338a)(0.045g、0.22mmol;2012年7月12日のPCT国際出願第2012093101号においてAltmann,Evaらによって報告されている手順に従って調製)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル12g、溶出剤としてDCM中のDMA80、0〜20%]によって精製した後、(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((2−フルオロ−3−(3−メチルピリジン−2−イル)フェニル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(338b)(0.045g、収率32%)を無色の発泡物質として得た;MS(ES+):633.5(M+1),655.5(M+Na)。
ステップ2:(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((2−フルオロ−3−(3−メチルピリジン−2−イル)フェニル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(338c)の調製
化合物338cを、スキーム301のステップ2に報告する手順に従って、(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((2−フルオロ−3−(3−メチルピリジン−2−イル)フェニル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(338b)(0.045g、0.071mmol)及びTBAF(0.037g、0.142mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュクロマトグラフィー[シリカゲル4g、溶出剤としてDCM中のDMA80、0〜30%]によって精製した後、(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((2−フルオロ−3−(3−メチルピリジン−2−イル)フェニル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(338c)(0.028g、収率76%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ10.28及び9.95(2s,1H),8.53−8.47(m,1H),8.21−8.14(m,1H),8.06−7.97(m,1H),7.81−7.06(m,9H),5.74−5.59(m)及び5.49(s)(2H),5.45及び4.84(t,J=5.5Hz,1H),4.59−3.86(m,3H),3.62−3.38(m,2H),2.20及び2.14(2s,3H),1.19及び1.04(2d,J=6.9Hz,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−127.76,−128.34;MS(ES+)519.4(M+1),541.4(M+Na),MS(ES−)517.5(M−1)。
Figure 2021181460
(R)−1−(2−((2−((3−シアノ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(339d)の調製
ステップ1:3−(アミノメチル)−2−フルオロベンゾニトリル(339b)の調製
DMSO(5mL)中の3−(ブロモメチル)−2−フルオロベンゾニトリル(339a)(0.25g、1.168mmol)の溶液にアジ化ナトリウム(0.114g、1.752mmol)を添加し、50℃で16時間撹拌した。混合物を水(50mL)とEtOAc(60mL)とに分配し、層を分離した。水層をEtOAc(40mL)で抽出し、組み合わせた有機物を、水(50mL)、ブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、濃縮して、アジドをペースト塊として得た。このペースト塊を酢酸エチル(10mL)中に溶解させ、炭素上の水酸化パラジウム(0.016g、0.117mmol)を添加し、混合物を水素雰囲気下で2時間撹拌した。混合物を、セライトパッドを通して濾過し、EtOAc(2×5mL)で洗浄し、濾液を真空中で濃縮して、3−(アミノメチル)−2−フルオロベンゾニトリル(339b)(0.13g、収率74%)を灰白色の発泡物質として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ7.92−7.83(m,1H),7.82−7.72(m,1H),7.39(t,J=7.7Hz,1H),3.78(s,2H),1.92(d,J=30.5Hz,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−115.06。
ステップ2:(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((3−シアノ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(339c)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(R)−2−(N−(1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)−2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)酢酸(329c)(0.12g、0.268mmol)を3−(アミノメチル)−2−フルオロベンゾニトリル(339b)(0.060g、0.401mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル4g、溶出剤としてDCM中のEtOAc、0〜100%で溶出]によって精製した後、(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((3−シアノ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(339c)(0.07g、収率45%)を無色の発泡物質として得た;MS(ES+)603.5(M+Na)。
ステップ3:(R)−1−(2−((2−((3−シアノ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(339d)の調製
化合物339dを、スキーム301のステップ2に報告する手順に従って、(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((3−シアノ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(339c)(0.07g、0.121)及びTBAF(0.063g、0.241mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュクロマトグラフィー[シリカゲル4g、溶出剤としてDCM中のDMA80、0〜30%]によって精製した後、(R)−1−(2−((2−((3−シアノ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(339d)(0.025g、収率45%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.91及び8.65(2t,J=5.9Hz,1H),8.21−8.18及び8.18−8.14(2m,1H),7.89−7.73(m,1H),7.69(s,1H),7.61−7.08(m,6H),5.66−5.55(m)及び5.41(s)(2H),5.48及び4.80(2t,J=5.7Hz,1H),4.55−3.69(m,5H),3.51−3.40(m,2H),1.15及び0.95(2d,J=6.9Hz,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−113.49,−113.84;MS(ES+):467.5(M+1),489.5(M+Na),MS(ES−):465.5(M−1),501.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
(R)−1−(2−((2−((2−フルオロ−2’−メチル−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(340c)の調製
ステップ1:2−フルオロ−2’−メチル−[1,1’−ビフェニル]−3−アミン(340a)の調製
化合物340aを、スキーム329のステップ4に報告する手順に従って、3−ブロモ−2−フルオロアニリン(282a)(0.5g、2.63mmol)及びo−トリルボロン酸(0.43g、3.16mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル12g、溶出剤としてヘキサン中のEtOAc、0〜30%]によって精製した後、2−フルオロ−2’−メチル−[1,1’−ビフェニル]−3−アミン(340a)(0.4g、収率76%)を無色の液体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ7.33−7.18(m,3H),7.18−7.11(m,1H),6.95−6.86(m,1H),6.77(td,J=8.3,1.7Hz,1H),6.36(ddd,J=7.5,6.5,1.7Hz,1H),5.18(s,2H),2.13(s,3H)。
ステップ2:(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((2−フルオロ−2’−メチル−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(340b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(R)−2−(N−(1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)−2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)酢酸(329c)(0.12g、0.27mmol)を2−フルオロ−2’−メチル−[1,1’−ビフェニル]−3−アミン(340a)(0.065g、0.32mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル4g、溶出剤としてDCM中のEtOAc、0〜100%で溶出]によって精製した後、(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((2−フルオロ−2’−メチル−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(340b)(0.09g、収率53%)を無色の発泡物質として得た;MS(ES+):654.6(M+Na)。
ステップ3:(R)−1−(2−((2−((2−フルオロ−2’−メチル−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(340c)の調製
化合物340cを、スキーム301のステップ2に報告する手順に従って、(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((2−フルオロ−2’−メチル−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(340b)(0.09g、0.142mmol)及びTBAF(0.074g、0.285mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュクロマトグラフィー[シリカゲル4g、溶出剤としてDCM中のDMA80、0〜30%]によって精製した後、(R)−1−(2−((2−((2−フルオロ−2’−メチル−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(340c)(0.058g、収率79%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ10.25及び9.92(s,1H),8.21−8.13(m,1H),8.05−7.97及び7.95−7.86(2m,1H),7.73及び7.68(2s,1H),7.62−7.14(m,9H),7.14−7.06及び7.05−6.97(2m,1H),5.74−5.58及び5.48(m及びs,2H),5.45及び4.83(2t,J=5.5Hz,1H),4.59−3.86(m,3H),3.60−3.38(m,2H),2.16及び2.11(2s,3H),1.19及び1.04(2d,J=6.9Hz,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−127.21,−127.76;MS(ES+):540.5(M+Na):MS(ES−):516.6(M−1)。
Figure 2021181460
(R)−5−アミノ−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(341a)の調製
化合物341aを、スキーム328のステップ6に報告する手順に従って、(R)−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(331b)(0.05g、0.086mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュクロマトグラフィー[シリカゲル4g、溶出剤としてDCM中のDMA80、0〜30%]によって精製した後、(R)−5−アミノ−1−(2−((2−((2’−クロロ−2−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−3−イル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(341a)(0.025g、収率53%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ10.26及び9.97(2s,1H),8.10−8.04及び8.01−7.93(2m,1H),7.66−7.01(m,10H),6.81及び6.75(2dd,J=8.9,2.1Hz,1H),5.59−5.43(m)及び5.33(s)(2H),5.39及び4.82(2t,J=5.5Hz,1H),5.03及び5.02(2s,2H),4.58−3.87(m,3H),3.57−3.43(m,2H),1.15及び1.03(2d,J=6.9Hz,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−126.49,−127.01;MS(ES+):575.4(M+Na),MS(ES−):551.5(M−1),587.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
5−アセチル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)−アミノ)−2−オキソ−エチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(342d)の調製
ステップ1:エチル 2−(5−ブロモ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(342a)の調製
スキーム43のステップ1に報告する手順に従って5−ブロモ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(137b)(4.4g、18.33mmol)をエチルブロモアセテート(3.06mL、27.5mmol)と反応させて、後処理した後、エチル 2−(5−ブロモ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(342a)(4.5g、収率75%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.33(dd,J=2.0,0.7Hz,1H),7.84(s,1H),7.78(dd,J=9.0,0.7Hz,1H),7.62(dd,J=9.0,1.9Hz,1H),7.54(s,1H),5.49(s,2H),4.16(q,J=7.1Hz,2H),1.20(t,J=7.2Hz,3H)。
ステップ2:エチル 2−(5−アセチル−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(342b)の調製
スキーム206のステップ1及びステップ2に報告する手順に従ってエチル 2−(5−ブロモ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(342a)(200mg、0.613mmol)をトリブチル(1−エトキシビニル)スタンナン(0.267mL、0.767mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル中10%のメタノール(1:0〜1:1)による]によって精製した後、エチル 2−(5−アセチル−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテートを白色固体として得た(342b)(58mg、33%)。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.83(dd,J=1.7,0.8Hz,1H),8.04(dd,J=8.9,1.6Hz,1H),7.90(s,1H),7.85(dd,J=9.0,0.8Hz,1H),7.61(s,1H),5.53(s,2H),4.17(q,J=7.1Hz,2H),2.66(s,3H),1.21(t,J=7.1Hz,3H);MS(ES+):312.4(M+Na)。
ステップ3:2−(5−アセチル−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(342c)の調製
スキーム129のステップ2に報告する手順に従ってエチル 2−(5−アセチル−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(342b)(54mg、0.187mmol)を水酸化リチウム水和物(47.0mg、1.120mmol)と反応させて、後処理し、精製した後、2−(5−アセチル−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(342c)(25mg、51%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.40(s,1H),8.88−8.78(m,1H),8.03(dd,J=8.9,1.7Hz,1H),7.90(s,1H),7.84(d,J=9.0Hz,1H),7.59(s,1H),5.40(s,2H),2.66(s,3H);MS(ES−):260.3(M−1)。
ステップ4:5−アセチル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(342d)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(5−アセチル−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(342c)(23mg、0.088mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(33.9mg、0.132mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)による]によって精製した後、5−アセチル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(342d)(19mg、43%)を得た。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.84−8.80(m,1H),8.50(t,J=5.8Hz,1H),7.98(dd,J=8.9,1.6Hz,1H),7.89(s,1H),7.80−7.70(m,1H),7.56(s,1H),7.46(td,J=7.6,1.7Hz,1H),7.28−7.18(m,1H),7.10(td,J=7.9,1.0Hz,1H),5.72(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.13−2.98(m,1H),2.66(s,3H),1.09−0.84(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.56;MS(ES+):522.4(M+Na);MS(ES−):498.4(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)−アミノ)−2−オキソエチル)−5−フルオロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(343b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−カルバモイル−5−フルオロ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(343a)(30mg、0.126mmol;2014年1月3日のPCT国際出願第2014002054号においてAltmann,Evaらによって報告されている手順に従って調製)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(48.7mg、0.190mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)による]によって精製した後、1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−フルオロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(343b)(25mg、42%)を薄茶色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.50(t,J=5.8Hz,1H),7.83−7.75(m,2H),7.72(dd,J=9.2,4.2Hz,1H),7.51−7.40(m,2H),7.34(td,J=9.2,2.5Hz,1H),7.27−7.18(m,1H),7.16−7.07(m,1H),5.68(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.11−3.01(m,1H),1.04−0.83(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−120.96,−121.57;MS(ES+):498.4&500.3(M+Na);MS(ES−):510.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−シアノ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(344e)の調製
ステップ1:エチル 2−(3−カルバモイル−5−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(344a)の調製
化合物344aを、
スキーム301のステップ3に報告する手順に従って、シアン化亜鉛(3.66g、30.66mmol)、KCO3(1.05g、7.65mmol)、及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(1.41g、1.226mmol)を使用して、1,4ジオキサン(20.0mL)中のエチル 2−(5−ブロモ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(342a)(1.0g、3.06mmol)から調製した。これを後処理した後、エチル 2−(3−カルバモイル−5−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(344a)(400.0mg、48%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d);δ8.628−8.620(s,1H),8.015−7.985(m,2H),7.86−7.83(d,1H),7.657(s,1H),5.55(s,2H),4.18−4.16(m,2H),1.23−1.18(m,3H);MS(ES−):271(M−1)。
ステップ2:2−(3−カルバモイル−5−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(344b)の調製
MeOH(20.0mL,)中のエチル 2−(3−カルバモイル−5−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(344a)(400.0mg、1.47mmol)の撹拌した溶液に、水性NaOH(0.293g、7.30mmol)を添加し、12時間室温で撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、水層をHClで酸性化した。得られた固体を濾過により収集し、乾燥させて、2−(3−カルバモイル−5−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(344b)(200.0mg、57%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.71−13.12(m,1H),8.619−8.617(s,1H),8.015−7.95(m,2H),7.849−7.844(d,1H),7.63(s,1H),5.50−5.44(s,2H);MS(ES−):243(M−1)。
ステップ3:(R)−2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)アミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(344c)の調製
DCM(30mL)中の2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(500mg、2.13mmol)の撹拌した溶液に、室温の(R)−1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−アミン(314f)(420.0mg、2.22mmol)及びDIPEA(1.36mg、10.54mmol)を添加した。反応混合物を室温で48時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、n−ヘキサン中の酢酸エチル(0〜90%)で溶出]によって精製して、(R)−2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)アミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(344c)(300.0mg、36.34%)を茶色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.36(t,J=6.2Hz,1H),7.53−7.38(m,1H),7.32−7.21(m,1H),7.21−7.10(m,1H),4.35(d,J=6.0Hz,2H),3.46−3.31(m,2H),3.18(d,J=5.5Hz,2H),2.67−2.55(m,1H),0.90(dd,J=6.4,1.1Hz,3H),0.84(s,9H),0.00(s,6H);MS(ES+):389.0(M+1)。
ステップ4:(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−シアノ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(344d)の調製
化合物344dを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って、2−(3−カルバモイル−5−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(344b)(200mg、0.82mmol)と反応させることによって、(R)−2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)アミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(344c)(382mg、0.98mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、酢酸エチル中のメタノール、0〜10%で溶出]によって精製した後、(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−シアノ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(344d)(400.0mg、20%)を灰白色固体として得た。
ステップ5:(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−シアノ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(344e)の調製
化合物344eを、スキーム292のステップ3に報告する手順に従って、エタノール(10mL)中のエタノールHCl(10.0mL)と反応させることによって、(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−シアノ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(344d)
(100mg、0.162mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル24g、酢酸エチル中のメタノール、0〜5%で溶出)によって精製した後、(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−シアノ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(344e)(60.0mg、74%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(回転異性体の混合物)δ8.90(t)及び8.67−8.55(m)(2H),7.96(s,1H),7.86−7.69(m,2H),7.61(s,1H),7.55−7.12(m,2H),6.99(td,J=7.9,1.0Hz,1H),5.83−5.38(m)及び4.89−4.71(m)(3H),4.51−3.72(m,5H),3.54−3.37(m,2H),1.16(d,J=6.5Hz)及び0.95(d,J=6.9Hz)(2d,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.26,−121.60;MS(ES+):501.4&503.4(M+1);MS(ES−):499.4&501.4(M−1)。
Figure 2021181460
(R)−tert−ブチル(3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)カルバメート(345e)の調製
ステップ1:エチル 2−(5−アミノ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(345a)の調製
化合物345aを、スキーム313に報告する手順に従って、エチル 2−(3−カルバモイル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(267c)
(2.0g、6.84mmol)から調製した。これを後処理した後、エチル 2−(5−アミノ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(345a)(1.795g)を茶色固体として得た;MS(ES+):263.3(M+1)。
ステップ2:エチル 2−(5−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(345b)の調製
DMF(15.0mL)中のエチル 2−(5−アミノ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(345a)(3.0g、11.45mmol)の撹拌した溶液に、DIPEA(2.7g、20.86mmol)及びBoc無水物(2.7g、12.37mmol)を添加し、室温で一晩撹拌した。水(50.0mL)を反応混合物に注ぎ入れ、EtOAc(3×50.0mL)で抽出した。組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ、減圧下で濃縮した。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、n−ヘキサン中の酢酸エチル(0〜50%)で溶出]によって精製して、エチル 2−(5−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(345b)(1.3g、31.3%)を白色固体として得た。質量:MS(ES+):363.0(M+1);MS(ES−):362.3(M−1)。
ステップ3:2−(5−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(345c)の調製
化合物345cを、スキーム129のステップ2に報告する手順に従って、エチル 2−(5−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(345b)(2.1g、5.8mmol)から調製した。これを後処理した後、2−(5−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(345c)(1.68g)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.17(s,1H),9.37(s,1H),8.38(s,1H),7.64−7.54(m,2H),7.46−7.38(m,1H),7.31(s,1H),5.28(s,2H),1.49(s,9H);MS(ES+):357.2(M+Na)。
ステップ4:(R)−tert−ブチル(1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イル)カルバメート(345d)の調製
化合物345dを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って、2−(5−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(345c)(150mg、0.45mmol)と反応させることによって、(R)−2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)アミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(344c)(174mg、0.45mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、n−ヘキサン中の酢酸エチル(0〜90%)で溶出]によって精製した後、(R)−tert−ブチル(1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イル)カルバメート(345d)(30mg、10%)を白色固体として得た;MS(ES+):704.0(M+1):705;MS(ES−):703.3(M−1)。
ステップ5:(R)−tert−ブチル(3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)カルバメート(345e)の調製
化合物345eを、スキーム292のステップ3に報告する手順に従って、ジエチルエーテル(10mL)中のエタノールHCl(2滴)と1時間反応させることによって、(R)−tert−ブチル(1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イル)カルバメート(345d)(100mg、0.141mmol)から調製した。これを後処理した後、(R)−tert−ブチル(3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)カルバメート(345e)(30.0mg、36%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(回転異性体の混合物)δ9.38(s,1H),8.87(t)&8.60(t,J=5.8Hz)(2t,1H),8.38(s,1H),8.01(s,1H),7.60(s,1H),7.56−7.28(m,3H),7.27−7.15(m,1H),7.08−6.96(m,1H),5.67−5.25(m,2H),5.48&4.80(t,J=5.7Hz)(2t,1H),4.52−3.71(m,5H),3.52−3.37(m,2H),1.49(s,9H),1.13(d,J=6.4Hz)&0.95(d,J=7.0Hz)(2d,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.26,−121.66;MS(ES+):613.5&615.4(M+Na);MS(ES−):589.5(M−1)。
Figure 2021181460
(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(2−シクロプロピルアセトアミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(346d)の調製
ステップ1:エチル 2−(3−カルバモイル−5−(2−シクロプロピルアセトアミド)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(346a)の調製
化合物346aを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って、エチル 2−(5−アミノ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(345a)
(5.0g、19.06mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、n−ヘキサン中の酢酸エチル(0〜50%)で溶出]によって精製した後、エチル 2−(3−カルバモイル−5−(2−シクロプロピルアセトアミド)−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(346a)(1.0gm,15.23%)を白色固体として得た;MS(ES+):344.0(M+1),MS(ES−):343.0.0(M−1)。
ステップ2:2−(3−カルバモイル−5−(2−シクロプロピルアセトアミド)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(346b)の調製
化合物346bを、スキーム344のステップ2に報告する手順に従って、から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、EtOAc中のMeOH(0〜10%)で溶出]によって精製した後、2−(3−カルバモイル−5−(2−シクロプロピルアセトアミド)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(346b)(240.0mg、65%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.14(s,1H),8.04−8.03(d,1H),7.97(s,2H),6.93(s,2H),6.74−6.73(d,1H),4.97−4.80(m,1H),4.12−4.10(m,2H),2.0−1.87(m,4H);MS(ES−):315.0(M−1)。
ステップ3:(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(2−シクロプロピルアセトアミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(346c)の調製
化合物346cを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って、2−(3−カルバモイル−5−(2−シクロプロピルアセトアミド)−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(346b)(100mg、0.32mmol)と反応させることによって、(R)−2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)アミノ)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(344c)(122mg、0.314mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、n−ヘキサン中の酢酸エチル(0〜90%)で溶出]によって精製した後、(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(2−シクロプロピルアセトアミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(346c)(70.0mg、32%)を薄茶色固体として得た;MS(ES−):685(M−1)。
ステップ4:(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(2−シクロプロピルアセトアミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(346d)の調製
化合物346dを、スキーム292のステップ3に報告する手順に従って、エタノール(10mL)中のエタノールHCl(8mL)と反応させることによって、(R)−1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(2−シクロプロピルアセトアミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(346c)(160mg、0.232mmol)から調製した。これを後処理した後、(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(2−シクロプロピルアセトアミド)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(346d)(17.0mg、13%)を白色固体として得た;MS(ES+):573(M+1),MS(ES−):571(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−(((trans)−3−アミノシクロブチル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(347b)の調製
ステップ1:tert−ブチル((trans)−3−(2−(3−カルバモイル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)シクロブチル)カルバメート(347a)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってtert−ブチル((trans)−3−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)シクロブチル)カルバメート(169a)(570mg、1.48mmol)を2−(3−カルバモイル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(267d)(300mg、1.14mmol)と反応させることによって、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、溶出剤としてDCM中のEtOAc、0〜100%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル((trans)−3−(2−(3−カルバモイル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)シクロブチル)カルバメート(347a)(0.52g、収率73%)を白色粉末として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ9.06及び9.05(2s,1H),8.89及び8.44(2t,J=5.9Hz,1H),8.33−8.22(m,1H),8.03及び7.69(2s,2H),7.84及び7.77(2d,J=9.3Hz,1H),7.57−7.29(m,2H),7.26−6.99(m,1H),5.65及び5.54(2s,2H),4.92−4.75(m,1H),4.47及び4.32(2d,J=5.8Hz,2H),4.32及び4.04(2s,2H),3.89−3.77(m,1H),2.33−2.11(m,4H),1.40及び1.36(2s,9H);MS(ES+):654.5及び655.5(M+Na);(ES−):630.6(M−1)。
ステップ2:1−(2−(((trans)−3−アミノシクロブチル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(347b)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従ってtert−ブチル((trans)−3−(2−(3−カルバモイル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)シクロブチル)カルバメート(347a)(0.8g、1.266mmol)をTFA(0.975mL、12.66mmol)と反応させることによって、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、溶出剤としてDCM中のDMA80、0〜50%で溶出]によって精製した後、1−(2−(((trans)−3−アミノシクロブチル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−ニトロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(347b)(0.03g、収率5%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ9.058及び9.05(2s,1H),8.88及び8.43(2t,J=5.9Hz,1H),8.31及び8.25(2dd,J=9.3,2.3Hz,1H),8.03及び8.00(2s,1H),7.85及び7.77(2d,J=9.3Hz,1H),7.69(s,1H),7.57−6.85(m,3H),5.65及び5.54(2s,2H),4.99−4.83(m,1H),4.47及び4.32(2d,J=5.9Hz,2H),4.29及び,4.02(2s,2H),3.48−3.24(m,1H),3.10−2.77(m,2H),2.25−2.10(m,1H),2.12−1.90(m,2H),1.87−1.73(m,1H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−121.24,−121.59;MS(ES+):532.4(M+1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)−アミノ)−2−オキソエチル)−6−フルオロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(348b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−カルバモイル−6−フルオロ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(348a)(202mg、0.853mmol;2014年1月3日のPCT国際出願第2014002058号においてAltmann,Evaらによって報告されている手順に従って調製)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(328mg、1.28mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)による]によって精製した後、1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−6−フルオロ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(348b)(80mg、20%)を薄茶色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.50(t,J=5.8Hz,1H),8.18(dd,J=8.9,5.4Hz,1H),7.78(s,1H),7.56(dd,J=9.8,2.2Hz,1H),7.52−7.34(m,2H),7.26−7.05(m,3H),5.62(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.13−2.98(m,1H),1.05−0.81(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−114.79,−121.60;MS(ES+):498.4&500.4(M+Na);MS(ES−):510.4(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−(((trans)−3−アミノシクロブチル)(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(349d)の調製
ステップ1:tert−ブチル((trans)−3−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)シクロブチル)カルバメート(349b)の調製
THF(10mL)中のN−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−クロロアセトアミド(349a)(0.55g、2.204mmol、2016年3月24日のPCT国際出願第2016044792号においてChenard,Bertand L.及びWu,Xinyuanによって報告されている手順に従って調製)の溶液に、DIPEA(0.578mL、3.31mmol)、tert−ブチル(trans)−3−アミノシクロブチルカルバメート(0.452g、2.425mmol)を添加し、60℃で24時間撹拌した。混合物をNaHCO溶液(60ml)中に注ぎ入れ、結果として得られた懸濁液をEtOAc(2×80ml)で抽出した。組み合わせた有機物をブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過し、濃縮し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル24g、溶出剤としてヘキサン中のEtOAc、0〜100%]によって精製して、tert−ブチル((trans)−3−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)シクロブチル)カルバメート(349b)(0.43g、収率49%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.45(s,1H),8.10(dd,J=8.1,0.7Hz,1H),7.75(t,J=8.0Hz,1H),7.35(dd,J=7.7,0.7Hz,1H),7.15(d,J=7.6Hz,1H),4.09−3.93(m,1H),3.27−3.14(m,3H),2.03−1.89(m,4H),1.36(s,9H);MS(ES+):421.3,423.3(M+Na),MS(ES−):397.3,399.3(M−1)。
ステップ2:tert−ブチル((trans)−3−(N−(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)シクロブチル)カルバメート(349c)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってtert−ブチル((trans)−3−((2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)シクロブチル)カルバメート(349b)(100mg、0.25mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(66mg、0.30mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(4g)、溶出剤としてDCM中のEtOAc、0〜100%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル((trans)−3−(N−(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)シクロブチル)カルバメート(349c)(0.12g、収率80%)を白色粉末として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ11.25及び10.90(2s,1H),8.23−8.11(m,1H),8.05−7.91(m,1H),7.87−7.55(m,2H),7.50−7.18(m,5H),5.57及び5.44(2s,2H),4.98−4.81(m,1H),4.55及び4.22(2s,2H),3.92−3.75(m,1H),2.33−2.14(m,2H),2.13−1.97(m,2H),1.39及び1.34(2s,9H)。
ステップ3:1−(2−(((trans)−3−アミノシクロブチル)(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(349d)の調製
スキーム2のステップ2に報告する手順に従ってtert−ブチル((trans)−3−(N−(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)シクロブチル)カルバメート(349c)(0.12g、0.2mmol)をTFA(0.15mL、2.0mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、溶出剤としてDCM中のDMA80、0〜50%で溶出]によって精製した後、1−(2−(((trans)−3−アミノシクロブチル)(2−((6−ブロモピリジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(349d)(0.075g、収率75%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ10.88(s,1H),8.23−7.96(m,2H),7.87−7.54(m,3H),7.49−7.19(m,4H),5.56及び5.44(2s,2H),5.03−4.86(m,1H),4.53及び4.21(2s,2H),3.46−3.20(m,3H),2.41−2.31(m,1H),2.25−1.95(m,2H),1.86−1.73(m,1H);MS(ES+):500.4,502.4(M+1),MS(ES−):498.4,500.4(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−(((trans)−3−アミノシクロブチル)(2−((6−ブロモピラジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(350c)の調製
ステップ1:tert−ブチル((trans)−3−((2−((6−ブロモピラジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)シクロブチル)カルバメート(350a)の調製
化合物350aを、スキーム349のステップ1に報告する手順に従って、N−(6−ブロモピラジン−2−イル)−2−クロロアセトアミド(49b)(0.5g、1.4mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル24g、溶出剤としてヘキサン中のEtOAc、0〜100%]によって精製した後、tert−ブチル((trans)−3−((2−((6−ブロモピラジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)シクロブチル)カルバメート(350a)(0.08g、収率14%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.32(d,J=0.6Hz,1H),8.56(d,J=0.6Hz,1H),7.14(d,J=7.6Hz,1H),4.07−3.95(m,1H),3.31−3.14(m,3H),1.96(t,J=6.5Hz,4H),1.36(s,9H);MS(ES+):400.4,402.4(M,M+2),422.3,424.4(M+Na)。
ステップ2:tert−ブチル((trans)−3−(N−(2−((6−ブロモピラジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)シクロブチル)カルバメート(350b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってtert−ブチル((trans)−3−((2−((6−ブロモピラジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)シクロブチル)カルバメート(350a)(80mg、0.2mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(53mg、0.24mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(4g)、溶出剤としてDCM中のDMA80、0〜30%で溶出]によって精製した後、tert−ブチル((trans)−3−(N−(2−((6−ブロモピラジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)シクロブチル)カルバメート(350b)(0.09g、収率75%)を白色固体として得た;MS(ES+):601.4,603.4(M,M+2)。
ステップ3:1−(2−(((trans)−3−アミノシクロブチル)(2−((6−ブロモピラジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(350c)の調製
スキーム2のステップ2に報告する手順に従ってtert−ブチル((trans)−3−(N−(2−((6−ブロモピラジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセトアミド)シクロブチル)カルバメート(350b)(0.09g、0.15mmol)をTFA(0.23mL、3.0mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(12g)、溶出剤としてDCM中のDMA80、0〜50%で溶出]によって精製した後、1−(2−(((trans)−3−アミノシクロブチル)(2−((6−ブロモピラジン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(350c)(0.06g、収率80%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ9.38及び9.24(2s,1H),8.62及び8.54(2s,1H),8.21−8.13(m,1H),7.71(s,1H),7.62及び7.60(2d,J=3.4Hz,1H),7.49−7.35(m,3H),7.31−7.20(m,1H),5.57及び5.45(2s,2H),4.96(q,J=7.9Hz,1H),4.55及び4.25(2s,2H),3.49−3.22(m,1H),2.45−1.97(m,3H),1.94−1.76(m,1H);MS(ES+):501.2,503.2(M,M+2),523.2,525.2(M+Na)。
Figure 2021181460
5−アミノ−1−(2−(((trans)−3−アミノシクロブチル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(351b)の調製
ステップ1:tert−ブチル((trans)−3−(2−(5−アミノ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)シクロブチル)カルバメート(351a)の調製
化合物351aを、スキーム328のステップ6に報告する手順に従って、tert−ブチル((trans)−3−(2−(3−カルバモイル−5−ニトロ−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)シクロブチル)カルバメート(347a)
(0.4g、0.63mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュクロマトグラフィー[シリカゲル12g、溶出剤としてDCM中のDMA80、0〜30%]によって精製した後、tert−ブチル((trans)−3−(2−(5−アミノ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)シクロブチル)カルバメート(351a)(0.25g、収率66%)を灰白色固体として得た;MS(ES+):602.5(M+1),MS(ES−):636.5(M+Cl)。
ステップ2:5−アミノ−1−(2−(((trans)−3−アミノシクロブチル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(351b)の調製
化合物351bを、スキーム2のステップ2に報告される手順に従って、TFA(0.205mL、2.66mmol)を使用して、tert−ブチル((trans)−3−(2−(5−アミノ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アセトアミド)シクロブチル)カルバメート(351a)(0.08g、0.133mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル(4g)、溶出剤としてDCM中のDMA80、0〜50%で溶出]によって精製した後、5−アミノ−1−(2−(((trans)−3−アミノシクロブチル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(351b)(0.053g、収率79%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.89及び8.51(2t,J=6.0Hz,1H),8.10及び8.01(2s,2H),7.64−6.88(m,9H),5.43及び5.30(2s,2H),5.14−4.91(m,1H),4.46(d,J=5.6Hz,1H),4.36−4.28(m,2H),4.05(s,1H),3.74−3.15(m,2H),2.68−2.58及び2.46−2.30(2m,2H),2.23−2.09(m,2H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ−121.25,−121.59;MS(ES+)502.4(M+1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ヒドロキシメチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(352b)の調製
ステップ1、3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(炭酸エチル)無水物(352a)の調製
DCM(2mL)中の3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(199a)(100mg、0.199mmol)の懸濁液に、トリエチルアミン(0.083mL、0.598mmol)、続いてエチルカルボノクロリデート(0.029mL、0.299mmol)を0℃で添加した。反応混合物を0℃で撹拌し、ジクロロメタン(100mL)で希釈した。反応混合物を水(50mL)及びブライン(50mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(炭酸エチル)無水物(352a)(108mg)を灰白色固体として得て、これを次のステップにそのまま使用した。
ステップ2、1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ヒドロキシメチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(352b)の調製
メタノール(4mL)中の3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−カルボン酸(炭酸エチル)無水物(352a)(上記の粗生成物、93mg、0.162mmol)の溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(12.51mg、0.324mmol)を添加し、室温で0.5時間撹拌した。反応混合物を酢酸エチル(80mL)で希釈し、酢酸で中和し、水(40mL)、ブライン(40mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル中10%のメタノール(1:0〜0:1)で溶出]によって精製して、1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−(ヒドロキシメチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(352b)(17mg、2ステップで20%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.50(t,J=5.9Hz,1H),8.14(s,1H),7.69(s,1H),7.58(d,J=8.8Hz,1H),7.50−7.42(m,1H),7.40−7.31(m,2H),7.26−7.18(m,1H),7.12(t,J=7.8Hz,1H),5.64(s,2H),5.27(t,J=5.7Hz,1H),4.61(d,J=5.6Hz,2H),4.33(d,J=5.6Hz,2H),3.98(s,2H),3.16−2.94(m,1H),1.10−0.79(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.60;MS(ES+):510.4&512.4(M+Na);MS(ES−):486.4(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−6−(ヒドロキシメチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(353b)の調製
ステップ1、3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−6−カルボン酸(炭酸エチル)無水物(353a)の調製
スキーム352のステップ1に報告する手順に従って3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−6−カルボン酸(208a)(100mg、0.199mmol)をエチルカルボノクロリデート(0.029mL、0.299mmol)と反応させて、後処理した後、3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−6−カルボン酸(炭酸エチル)無水物(353a)(107mg)を白色固体として得て、これを次のステップにそのまま使用した;MS(ES+):510.4&596.4(M+Na)。
ステップ2、1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−6−(ヒドロキシメチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(353b)の調製
スキーム352のステップ2に報告する手順に従って3−カルバモイル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−6−カルボン酸(炭酸エチル)無水物(353a)(97mg、0.169mmol、粗)を水素化ホウ素ナトリウム(13.05mg、0.338mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)による]によって精製した後、1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−6−(ヒドロキシメチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミドを白色固体(353b)(28mg、2ステップで32%)として得た。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.51(t,J=5.9Hz,1H),8.10(d,J=8.4Hz,1H),7.70(s,1H),7.57(s,1H),7.50−7.41(m,1H),7.36(s,1H),7.28−7.18(m,2H),7.12(t,J=7.8Hz,1H),5.64(s,2H),5.36(t,J=5.6Hz,1H),4.62(d,J=5.6Hz,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.99(s,2H),3.12−2.98(m,1H),1.04−0.87(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.60;MS(ES):510.4&512.4(M+Na);MS(ES−):522.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
6−クロロ−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)−アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(354b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−カルバモイル−6−クロロ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(300mg、1.183mmol、2014年1月3日のPCT国際出願第2014002058号においてAltmann,Evaらによって報告されている手順に従って調製)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(455mg、1.774mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィーによってフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル中10%のメタノール(1:0〜1:1)で溶出]によって精製した後、6−クロロ−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(108mg、19%)を薄茶色固体として得た。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.51(t,J=5.8Hz,1H),8.17(dd,J=8.7,0.7Hz,1H),7.90(dd,J=1.8,0.7Hz,1H),7.82(s,1H),7.51−7.42(m,2H),7.28(dd,J=8.7,1.7Hz,1H),7.26−7.19(m,1H),7.14−7.07(m,1H),5.66(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),3.98(s,2H),3.17−2.94(m,1H),1.05−0.84(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.62;MS(ES+):514.4&516.4(M+Na);MS(ES−):490.4(M−1)。
Figure 2021181460
6−アセチル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)−アミノ)−2−オキソ−エチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(355f)の調製
ステップ1:6−ブロモ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(355b)の調製
−15℃のTHF(40mL)中の6−ブロモ−1H−インダゾール−3−カルボン酸(355a)(2g、8.30mmol)の溶液に、クロロギ酸イソブチル(1.77mL、13.28mmol)及び4−メチルモルホリン(1.47mL、13.28mmol)を添加し、−15℃で2時間撹拌した。反応混合物を、−15℃で濃縮水酸化アンモニウム(5.61mL、83mmol)によって処理し、−15℃で1時間撹拌し、一晩かけて室温に温まらせた。反応混合物を酢酸エチル(200mL)及び水(100mL)で希釈した。得られた固体を濾過により収集し、真空中で乾燥させて、6−ブロモ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(355b)(1.148g、58%)を薄黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.52(s,1H),8.10(d,J=8.6Hz,1H),7.88−7.80(m,2H),7.43(s,1H),7.39−7.33(m,1H)。
ステップ2:エチル 2−(6−ブロモ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(355c)の調製
スキーム43のステップ1に報告する手順に従って6−ブロモ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(355b)(1.1g、4.58mmol)をエチルブロモアセテート(0.73mL、6.42mmol)と反応させて、後処理した後、エチル 2−(6−ブロモ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(355c)(1.403g、収率94%)を灰白色固体として得て、これを次のステップにそのまま使用した;MS(ES+):348.2,350.2(M+Na)。
ステップ3:エチル 2−(6−アセチル−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(355d)の調製
スキーム206のステップ1及びステップ2に報告する手順に従ってエチル 2−(6−ブロモ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(355c)(300mg、0.92mmol)をトリブチル(1−エトキシビニル)スタンナン(0.4mL、1.15mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル中10%のメタノール(1:0〜1:1)による]によって精製した後、エチル 2−(6−アセチル−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテートを白色固体(355d)(126mg、2ステップで45%)として、薄黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.53−8.51(m,1H),8.27(dd,J=8.6,0.8Hz,1H),7.87−7.80(m,2H),7.54(s,1H),5.61(s,2H),4.18(q,J=7.1Hz,2H),2.68(s,3H),1.22(t,J=7.1Hz,3H);MS(ES+):312.4(M+Na)。
ステップ4:2−(6−アセチル−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(355e)の調製
スキーム129のステップ2に報告する手順に従ってエチル 2−(6−アセチル−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(355d)(109mg、0.38mmol)を水酸化リチウム水和物(97.0mg、2.26mmol)と反応させて、後処理し、精製した後、2−(6−アセチル−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(355e)(75mg、76%)(75mg、76%)を黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ13.36(s,1H),8.51(t,J=1.1Hz,1H),8.26(dd,J=8.6,0.8Hz,1H),7.89−7.76(m,2H),7.52(s,1H),5.49(s,2H),2.68(s,3H);MS(ES−):260.4(M−1)。
ステップ5:6−アセチル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(355f)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(6−アセチル−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(355e)(45mg、0.172mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(66mg、0.26mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)による]によって精製した後、6−アセチル−1−(2−((2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)−2−オキソエチル)−(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(355f)(28mg、33%)を薄茶色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.54(t,J=5.8Hz,1H),8.35−8.33(m,1H),8.26(dd,J=8.6,0.8Hz,1H),7.84(s,1H),7.82(dd,J=8.6,1.3Hz,1H),7.49(s,1H),7.47−7.39(m,1H),7.24−7.16(m,1H),7.05(td,J=7.8,1.1Hz,1H),5.79(s,2H),4.33(d,J=5.7Hz,2H),4.00(s,2H),3.16−3.01(m,1H),2.64(s,3H),1.05−0.88(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.63;MS(ES+):522.4(M+Na);MS(ES−):498.6(M−1),534.4&536.5(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−6−シアノ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(356c)の調製
ステップ1:エチル 2−(3−カルバモイル−6−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(356a)の調製
化合物356aを、スキーム301のステップ3に報告する手順に従って、シアン化亜鉛(1.08g、9.2mmol)、KCO3(321mg、2.3mmol)、及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(425mg、0.368mmol)を使用して、1,4ジオキサン(10.0mL)中のエチル 2−(6−ブロモ−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(355c)(300mg、0.92mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル中10%のメタノール(1:0〜0:1)で溶出]によって精製した後、エチル 2−(3−カルバモイル−6−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(356a)(23mg)を白色固体として得て、これを次のステップにそのまま使用した。MS(ES−):271.4(M−1)。
ステップ2:2−(3−カルバモイル−6−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(356b)の調製
スキーム129のステップ2に報告する手順に従ってエチル 2−(3−カルバモイル−6−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)アセテート(356a)(20mg、0.073mmol)を水酸化リチウム水和物(19mg、0.44mmol)と反応させて、後処理した後、2−(3−カルバモイル−6−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(356b)(10mg、3ステップで5%)を白色固体として得た;MS(ES−):243.4(M−1)。
ステップ3:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−6−シアノ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(356c)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(3−カルバモイル−6−シアノ−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(356b)(10mg、0.041mmol)をN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(16mg、0.06mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)による]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−6−シアノ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(356c)(6mg、30%)を薄黄色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.51(t,J=5.8Hz,1H),8.43(t,J=1.1Hz,1H),8.36−8.30(m,1H),7.92(s,1H),7.59(dd,J=8.5,1.3Hz,1H),7.56(s,1H),7.48−7.42(m,1H),7.25−7.18(m,1H),7.12−7.04(m,1H),5.74(s,2H),4.33(d,J=5.8Hz,2H),3.99(s,2H),3.07(s,1H),1.08−0.83(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.59;MS(ES+):505.4&507.5(M+Na)。
Figure 2021181460
(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3,5−ジカルボキサミド(357a)の調製
スキーム65に報告する手順に従って(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−シアノ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(344e)(17mg、0.034mmol)を過酸化水素(0.012mL、0.136mmol)と反応させて、後処理し、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜4:1)を用いたシリカゲル上のフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製した後、(R)−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3,5−ジカルボキサミド(357a)(5mg、28%)を得た。H NMR(300MHz,DMSO−d,2つの回転異性体の混合物)δ8.97−8.53(m,2H),8.10(s,1H),7.90(t,J=9.5Hz,1H),7.79(s,1H),7.60−6.94(m,6H),5.80−5.41(m,3H),4.90−3.60(m,5H),3.60−3.10(m,2H),1.15(d,J=6.5Hz)及び0.96(d,J=6.7Hz)(2d,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.27,−121.64;MS(ES+):541.4&543.4(M+Na)。
Figure 2021181460
5−アミノ−1−(2−((2−(((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−(ジメチルアミノ)プロピル)アミノ)−2−オキソエチル)((R)−1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(358j)の調製
ステップ1:(S)−tert−ブチル 3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−((R)−1,1−ジメチルエチル−スルフィンアミド)プロパノエート(358b)の調製
氷/水で冷却したTHF(12mL)中の(R,E)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジリデン)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(358a)(500mg、1.91mmol;2013年2月14日のPCT国際出願第2013022814号においてLam,Patrick Y.Sらによって報告されている手順に従って調製)の溶液に、(2−tert−ブトキシ−2−オキソエチル)塩化亜鉛(II)(9.93mL、4.97mmol)を滴加し、約0℃で2時間撹拌した。反応混合物を2時間かけて室温に温まらせ、飽和NHCl(50mL)、水(50mL)で反応停止させ、酢酸エチル(120mL)で抽出した。有機層を分離し、ブライン(60mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過し、濃縮して、(S)−tert−ブチル 3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−((R)−1,1−ジメチルエチルスルフィンアミド)プロパノエート(358b)(775mg)を薄黄色油として得て、これを次のステップにそのまま使用した。MS(ES+):400.4&402.4(M+Na)。
ステップ2:(R)−N−((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−ヒドロキシプロピル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(358c)の調製
THF(9mL)中の(S)−tert−ブチル 3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−((R)−1,1−ジメチルエチルスルフィンアミド)プロパノエート(358b)(600mg、1.59mmol)の溶液に、水素化ホウ素リチウム(1.588mL、3.18mmol、THF中2M)、MeOH(0.4mL)を添加し、室温で28.5時間撹拌した。反応混合物を、飽和NHCl(20mL)、水(50mL)で反応停止させ、酢酸エチル(120mL)で抽出した。有機層をブライン(60mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)で溶出]によって精製して、(R)−N−((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−ヒドロキシプロピル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(358c)(133mg、2ステップで27%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ7.53−7.38(m,2H),7.23(td,J=7.9,1.1Hz,1H),5.72(d,J=5.7Hz,1H),4.78−4.64(m,2H),3.60−3.44(m,1H),3.46−3.28(m,1H),2.11−1.96(m,1H),1.91−1.73(m,1H),1.05(d,J=1.4Hz,9H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−122.03;MS(ES+):330.3(M+Na)。
ステップ3:(S)−3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−((R)−1,1−ジメチルエチル−スルフィンアミド)メタンスルホン酸プロピル(358d)の調製
約−10℃に冷却したCH2Cl2(4mL)中の(R)−N−((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−ヒドロキシプロピル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(358c)(162mg、0.526mmol)及びトリエチルアミン(0.147mL、1.053mmol)の溶液に、塩化メタンスルホニル(0.045mL、0.579mmol)を添加し、約0℃で1.5時間撹拌した。反応混合物を約0℃でジクロロメタン(75mL)及び(40mL)で希釈した。有機層を分離し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、(S)−3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−((R)−1,1−ジメチルエチル−スルフィンアミド)メタンスルホン酸プロピル(358d)(214mg)を無色のゴム質として得た;MS(ES+):408.3&410.2(M+Na)。
ステップ4:(R)−N−((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−(ジメチルアミノ)プロピル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(358e)の調製
エタノール(5mL)中の(S)−3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−((R)−1,1−ジメチルエチルスルフィンアミド)メタンスルホン酸プロピル(358d)(0.095g、0.246mmol)の溶液に、ジメチルアミン(THF中2M、2.71mL、5.41mmol)を添加し、密封した容器中で80℃で2時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、乾燥するまで濃縮して、(R)−N−((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−(ジメチルアミノ)プロピル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(358e)(121mg)を黄色のゴム質として得た;MS(ES+):357.4&359.4(M+Na)。
ステップ5:(S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−N3,N3−ジメチルプロパン−1,3−ジアミン(358f)の調製
MeOH(4mL)中の(R)−N−((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−(ジメチルアミノ)プロピル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(358e)(0.076g、0.228mmol)の溶液に塩化水素(0.114mL、0.456mmol、1,4−ジオキサン中4N)を添加し、室温で5時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮して、(S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−N3,N3−ジメチルプロパン−1,3−ジアミン(358f)(105mg)を黄色のゴム質として得た;MS(ES+):231.4&233.3(M+Na)。
ステップ6:(R)−エチル 2−(2−(5−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)アセトアミド)アセテート(358g)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(5−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(345c)(200mg、0.598mmol)を(R)−エチル 2−(1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イルアミノ)アセテート(329a)(198mg、0.718mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)による]によって精製した後、(R)−エチル 2−(2−(5−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)アセトアミド)アセテート(358g)(140mg、40%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.39(s,1H),8.38及び8.36(2s,1H),7.98−7.23(m,4H),5.78−5.19(m,2H),4.48−3.55(m,7H),1.49(s,9H),1.27(t,J=7.1Hz)及び1.12(t,J=7.1Hz)(2t,3H),1.17(d,J=6.7Hz)及び1.04(d,J=6.9Hz)(2d,3H),0.90及び0.86(2s,9H),0.11−0.00(m,6H);MS(ES+):614.6(M+Na)。
ステップ7:(R)−2−(2−(5−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)アセトアミド)酢酸(358h)の調製
スキーム129のステップ2に報告する手順に従って(R)−エチル 2−(2−(5−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)アセトアミド)アセテート(358g)(1.36g、2.298mmol)を水酸化リチウム水和物(0.59g、13.79mmol)と反応させて、後処理し、精製した後、(R)−2−(2−(5−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)アセトアミド)酢酸(358h)(350mg、27%)を茶色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ9.38(s,1H),8.37(s,1H),7.69−7.23(m,4H),5.76−5.12(m,2H),4.54−3.51(m,5H),1.49(s,9H),1.28−1.01(m,3H),0.91及び0.86(2s,9H),0.10−0.01(m,6H);MS(ES−):562.7(M−1)。
ステップ8:tert−ブチル 1−(2−(((S)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)(2−((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−(ジメチルアミノ)プロピルアミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イルカルバメート(358i)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−2−(2−(5−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)アセトアミド)酢酸(358h)(20mg、0.035mmol)を(S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−N3,N3−ジメチルプロパン−1,3−ジアミン(358f)(24.56mg、0.106mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜9:1)による]によって精製した後、tert−ブチル 1−(2−(((S)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)(2−((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−(ジメチルアミノ)プロピルアミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イルカルバメート(358i)(10mg、4ステップで36%)を薄黄色のゴム質として得た;MS(ES+):776.7&778.8(M+Na)。
ステップ9:5−アミノ−1−(2−((2−(((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−(ジメチルアミノ)プロピル)アミノ)−2−オキソエチル)((R)−1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(358j)の調製
メタノール(4mL)中のtert−ブチル 1−(2−(((S)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)(2−((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−(ジメチルアミノ)プロピルアミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イルカルバメート((358i))(10mg、0.013mmol)を濃縮HCl(0.032mL、0.386mmol)と室温で15.5時間反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、クロロホルム/CMA80(1:0〜0:1)で溶出]によって精製した後、5−アミノ−1−(2−((2−((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−(ジメチルアミノ)プロピルアミノ)−2−オキソエチル)((S)−1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(358j)(1.3mg、18%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.91(d,J=7.8Hz)及び8.55(d,J=8.0Hz)(2d,1H),7.62−6.71(m,8H),5.69−3.42(m,11H),2.31−1.40(m,10H),1.10(d,J=6.5Hz)及び0.99(d,J=6.9Hz)(2d,3H);19F NMR(282MHz,メタノール−d)δ−122.46,−122.63;MS(ES+):562.6(M+1)及び584.6(M+Na);MS(ES−):560.6(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−(((1H−イミダゾール−4−イル)メチル)(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−アミノ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(359f)の調製
ステップ1:メチル 2−(((1−トリチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル)アミノ)アセテート(359b)の調製
化合物359bを、スキーム24のステップ1に報告する手順に従って、1−トリチル−1H−イミダゾール−4−カルバルデヒド(359a)
(1g、2.84mmol)及びメチル 2−アミノ酢酸塩酸塩(0.360g、2.84mmol)
から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル(1:0〜1:1)、次にジクロロメタン/メタノール(1:0〜9:1)で溶出]によって精製した後、メチル 2−(((1−トリチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル)アミノ)アセテート(359b)(84mg、7%)を薄茶色のゴム質として得て、これを次のステップにそのまま使用した);MS(ES+):434.5(M+Na)。
ステップ2:メチル 2−(2−(5−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−((1−トリチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル)アセトアミド)アセテート(359c)の調製
化合物359cを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って、メチル 2−(((1−トリチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル)アミノ)アセテート(359b)(82mg、0.199mmol)及び2−(5−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(345c)(44.4mg、0.133mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、メチル 2−(2−(5−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−((1−トリチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル)アセトアミド)アセテート(359c)(73mg、76%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ9.39(s,1H),8.38(s,1H),7.61(s,1H),7.54−6.75(m,20H),5.86及び5.39(2s,2H),4.64−3.96(m,4H),3.66及び3.57(2s,3H),1.50及び1.49(s,9H);MS(ES+):728.7(M+1),750.7,751.8(M+Na)。
ステップ3:2−(2−(5−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−((1−トリチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル)アセトアミド)酢酸(359d)の調製
化合物345dを、スキーム129のステップ2に報告する手順に従って、メチル 2−(2−(5−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−((1−トリチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル)アセトアミド)アセテート(359c)(69mg、0.095mmol)及び水酸化リチウム水和物(24.36mg、0.569mmol)から調製した。これを後処理した後、2−(2−(5−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−((1−トリチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル)アセトアミド)酢酸(359d)(55mg、81%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ12.70(s,1H),9.39(s,1H),8.38(s,1H),7.70−6.76(m,21H),5.81及び5.36(2s,2H),4.61−3.88(m,4H),1.495及び1.491(2s,9H);MS(ES+):736.7(M+Na)。
ステップ4:(tert−ブチル(3−カルバモイル−1−(2−((2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)((1−トリチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)カルバメート(359e)の調製
化合物359eを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(シクロプロピルアミノ)アセトアミド(10b)(32mg、0.126mmol)と反応させることによって、2−(2−(5−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−((1−トリチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル)アセトアミド)酢酸(359d)(45mg、0.063mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜9:1)で溶出]によって精製した後、(tert−ブチル(3−カルバモイル−1−(2−((2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)((1−トリチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)カルバメート(359e)(38mg、63%)を得て、これを次のステップにそのまま使用した;MS(ES+):974.6&976.6(M+Na)。
ステップ5:1−(2−(((1H−イミダゾール−4−イル)メチル)(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−アミノ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(359f)の調製
化合物359fを、スキーム292のステップ3に報告する手順に従って、メタノール(4mL)中の濃縮HCl(0.1mL)と反応させることによって、(tert−ブチル(3−カルバモイル−1−(2−((2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)((1−トリチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)カルバメート(359e)(38mg、0.040mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、クロロホルム/CMA80(1:0〜0:1)で溶出]によって精製した後、1−(2−(((1H−イミダゾール−4−イル)メチル)(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−アミノ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(359f)(8mg、32%)を白色固体として得た。H NMR(300MHz,DMSO−d,2つの回転異性体の混合物)δ8.61及び8.44(2t,1H),7.82−7.74(m,1H),7.54−7.40(m,2H),7.34−7.05(m,6H),6.83−6.75(m,1H),5.74及び5.27(2s,2H),4.61及び4.56(2s,2H),4.42−4.26(m,4H),4.04及び3.94(2s,2H),2.97−2.67(m,1H),0.93−0.57(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.52,−121.61;MS(ES+):610.5&612.5(M+1)。
Figure 2021181460
5−アミノ−1−(2−((2−(((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−ヒドロキシプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)((R)−1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(360d)の調製
ステップ1:(S)−3−アミノ−3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)プロパン−1−オール(360a)の調製
MeOH(5mL)中の(R)−N−((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−ヒドロキシプロピル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(358c)(125mg、0.406mmol)を室温で1時間塩化水素(0.203mL、0.812mmol)(1,4−ジオキサン中4N)と反応させ、続いて反応混合物を減圧下で蒸発させて、(S)−3−アミノ−3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)プロパン−1−オール(360a)を得て、これを次のステップにそのまま使用した;MS(ES+):204.3&206.3(M+1)。
ステップ2:(S)−3−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)プロパン−1−アミン(360b)の調製
スキーム328のステップ1に報告する手順に従ってDMF(5mL)中の(S)−3−アミノ−3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)プロパン−1−オール(360a)(0.083g、0.406mmol)をTBDMS−Cl(0.092g、0.609mmol)と反応させて、後処理し、精製した後、(S)−3−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)プロパン−1−アミン(360b)(133mg)を黄色油として得て、これを次のステップにそのまま使用した;MS(ES+):318.4&320.4(M+Na)。
ステップ3:tert−ブチル 1−((S)−11−((S)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)−7−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2,2,3,3−テトラメチル−9,12−ジオキソ−4−オキサ−8,11−ジアザ−3−シラトリデカン−13−イル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イルカルバメート(360c)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(S)−2−(2−(5−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)アセトアミド)酢酸(358h)(20mg、0.035mmol)を(S)−3−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)プロパン−1−アミン(360b)(33.8mg、0.106mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 1−((S)−11−((S)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)−7−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2,2,3,3−テトラメチル−9,12−ジオキソ−4−オキサ−8,11−ジアザ−3−シラトリデカン−13−イル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イルカルバメート(360c)(29mg)を無色のゴム質として得た;MS(ES+):885.7(M+Na)。
ステップ4:5−アミノ−1−(2−((2−((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−ヒドロキシプロピルアミノ)−2−オキソエチル)((S)−1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(360d)の調製
メタノール(4mL)中のtert−ブチル 1−((S)−11−((S)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)−7−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2,2,3,3−テトラメチル−9,12−ジオキソ−4−オキサ−8,11−ジアザ−3−シラトリデカン−13−イル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イルカルバメート(360c)(29mg、0.034mmol)を室温で19時間濃縮HCl(0.028mL、0.336mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、クロロホルム/CMA80(1:0〜0:1)で溶出]によって精製した後、5−アミノ−1−(2−((2−((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−ヒドロキシプロピルアミノ)−2−オキソエチル)((S)−1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミドを白色固体として得た(360d)(3mg、4ステップで6%);H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.86(d)及び8.50(d,J=7.6Hz)(2d,1H),7.56−6.71(m,8H),5.60−3.20(m,14H),2.03−1.65(m,2H),1.10(d,J=6.3Hz)及び0.98(d,J=6.8Hz)(2d,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.68,−121.87;MS(ES+):557.2(M+Na);MS(ES−):533.6(M−1)。
Figure 2021181460
5−アミノ−1−(2−((2−(((R)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−(ジメチルアミノ)プロピル)アミノ)−2−オキソエチル)((R)−1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(361h)の調製
ステップ1:(S)−tert−ブチル 3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−((R)−1,1−ジメチルエチル−スルフィンアミド)プロパノエート(361b)の調製
スキーム358のステップ1に報告する手順に従って(S,E)−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジリデン)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(361a)(500mg、1.91mmol;2013年2月14日のPCT国際出願第2013022814号においてLam,Patrick Y.S.らによって報告されている手順に従って調製)を(2−tert−ブトキシ−2−オキソエチル)塩化亜鉛(II)(9.93mL、4.97mmol)と反応させて、後処理し、精製した後、(R)−tert−ブチル 3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−((S)−1,1−ジメチルエチル−スルフィンアミド)プロパノエートを無色のゴム質(361b)(675mg)として無色油として得て、これを次のステップにそのまま使用した。MS(ES−):412.4&414.5(M+Cl)。
ステップ2:(R)−3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−((S)−1,1−ジメチルエチル−スルフィンアミド)メタンスルホン酸プロピル(361c)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って(S)−N−((R)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−ヒドロキシプロピル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(360mg、1.17mmol)(粗)を塩化メタンスルホニル(0.100mL、1.287mmol)と反応させて、後処理し、精製した後、(R)−3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−((S)−1,1−ジメチルエチル−スルフィンアミド)メタンスルホン酸プロピルを無色のゴム質として得た(361c)(421mg、次のステップにそのまま使用した)。MS(ES):386.4&388.4(M+1)。
ステップ3:(R)−3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−((S)−1,1−ジメチルエチル−スルフィンアミド)メタンスルホン酸プロピル(361d)の調製
スキーム358のステップ3に報告する手順に従って(S)−N−((R)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−ヒドロキシプロピル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(360mg、1.17mmol、粗)を塩化メタンスルホニル(0.10mL、1.287mmol)と反応させて、後処理し、精製した後、(R)−3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−((S)−1,1−ジメチルエチル−スルフィンアミド)メタンスルホン酸プロピル(361d)(421mg)を無色のゴム質として得て、これを次のステップにそのまま使用した;MS(ES+):386.4&388.4(M+1)。
ステップ4:(S)−N−((R)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−(ジメチルアミノ)プロピル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(361e)の調製
スキーム358のステップ4に報告する手順に従って(R)−3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−((S)−1,1−ジメチルエチルスルフィンアミド)メタンスルホン酸プロピル(120mg、0.311mmol)(361d)をジメチルアミン(THF中2M、3.42mL、6.84mmol)と反応させて、後処理し、精製した後、(S)−N−((R)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−(ジメチルアミノ)プロピル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(361e)(131mg)を黄色のゴム質として得て、これを更に精製することなく次のステップにそのまま使用した);MS(ES+):335.4&337.4(M+1)。
ステップ5:(R)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−N3,N3−ジメチルプロパン−1,3−ジアミン(361f)の調製
スキーム358のステップ5に報告する手順に従って(S)−N−((R)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−(ジメチルアミノ)プロピル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(361e)(0.104g、0.311mmol)を塩化水素(0.156mL、0.622mmol、1,4−ジオキサン中4N)と反応させて、後処理し、精製した後、(R)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−N3,N3−ジメチルプロパン−1,3−ジアミン(361e)を得て、これを次のステップにそのまま使用した;MS(ES+):231.4&333.3(M+1)。
ステップ6:tert−ブチル 1−(2−(((R)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)(2−((R)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−(ジメチルアミノ)プロピルアミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イルカルバメート(361g)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(R)−2−(2−(5−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)アセトアミド)酢酸(358h)(58.4mg、0.104mmol)を(R)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−N3,N3−ジメチルプロパン−1,3−ジアミン(361f)(71.8mg、0.311mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜9:1)による]によって精製した後、tert−ブチル 1−(2−(((R)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)(2−((R)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−(ジメチルアミノ)プロピルアミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イルカルバメート(361g)(11mg、6ステップで14%)を白色固体として得た;MS(ES+):776.6&778.6(M+1)。
ステップ7:5−アミノ−1−(2−((2−(((R)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−(ジメチルアミノ)プロピル)アミノ)−2−オキソエチル)((R)−1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(361h)の調製
スキーム358のステップ9に報告する手順に従ってtert−ブチル 1−(2−(((S)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)(2−((R)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−(ジメチルアミノ)プロピルアミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イルカルバメート(361g)(11mg、0.014mmol)を濃縮HCl(0.071mL、0.850mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、クロロホルム/CMA80(1:0〜0:1)による]によって精製した後、5−アミノ−1−(2−((2−((R)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−(ジメチルアミノ)プロピルアミノ)−2−オキソエチル)((R)−1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(361h)(5mg、63%)を白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.99及び8.59(2d,J=8.1Hz,1H),7.61−6.67(m,8H),5.61−3.40(m,11H),2.48−1.76(m,10H),1.11(d,J=6.5Hz)及び0.85(d,J=6.9Hz)(2d,3H);MS(ES+):562.6&564.7(M+1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3,6−ジカルボキサミド(362a)の調製
エタノール(4mL)中の1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−6−シアノ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(356c)(37mg、0.077mmol)の溶液に、濃縮NHOH(1.5mL)、過酸化水素(0.027mL、0.306mmol)を添加し、室温で15時間撹拌した。反応混合物を乾燥するまで濃縮した。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜9:1)で溶出]によって精製して、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3,6−ジカルボキサミド(362a)(34mg、89%)を得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.55(t,J=5.8Hz,1H),8.28−8.13(m,2H),8.06(s,1H),7.85−7.71(m,2H),7.53(s,1H),7.49−7.38(m,2H),7.26−7.19(m,1H),7.13−7.06(m,1H),5.72(s,2H),4.32(d,J=5.7Hz,2H),4.00(s,2H),3.14−2.99(m,1H),1.08−0.85(m,4H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.55;MS(ES+):523.4&525.4(M+Na)。
Figure 2021181460
5−アミノ−1−(2−((2−(((R)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−ヒドロキシプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)((R)−1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(363d)の調製
ステップ1:(R)−3−アミノ−3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)プロパン−1−オール(363a)の調製
スキーム360のステップ1に報告する手順に従って(S)−N−((R)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−ヒドロキシプロピル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(361c)(150mg、0.487mmol)を塩化水素(0.244mL、0.975mmol)(1,4−ジオキサン中4N)と反応させて、後処理した後、(R)−3−アミノ−3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)プロパン−1−オール(363a)を得て、これを更に精製することなく次のステップにそのまま使用した;MS(ES+):204.3(M+1)。
ステップ2:(R)−3−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)プロパン−1−アミン(363b)の調製
スキーム360のステップ2に報告する手順に従ってDMF(6mL)中の(R)−3−アミノ−3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)プロパン−1−オール(363a)(0.099g、0.487mmol)をTBDMS−Cl(0.11g、0.731mmol)と反応させて、後処理した後、(R)−3−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)プロパン−1−アミンを黄色油(363b)(139mg)として得て、これを次のステップにそのまま使用した。
ステップ3:tert−ブチル 1−((R)−11−((R)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)−7−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2,2,3,3−テトラメチル−9,12−ジオキソ−4−オキサ−8,11−ジアザ−3−シラトリデカン−13−イル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イルカルバメート(363c)の調製
スキーム360のステップ3に報告する手順に従って(R)−2−(2−(5−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)アセトアミド)酢酸(358h)(80mg、0.142mmol)を(R)−3−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)プロパン−1−アミン(363b)(135mg、0.425mmol)(粗)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 1−((R)−11−((R)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)−7−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2,2,3,3−テトラメチル−9,12−ジオキソ−4−オキサ−8,11−ジアザ−3−シラトリデカン−13−イル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イルカルバメート(363c)(85mg)を灰白色固体として得た;MS(ES+):885.8&887.9(M+Na)。
ステップ4:5−アミノ−1−(2−((2−((R)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−ヒドロキシプロピルアミノ)−2−オキソエチル)((R)−1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(363d)の調製
スキーム360のステップ4に報告する手順に従ってtert−ブチル 1−((R)−11−((R)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)−7−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2,2,3,3−テトラメチル−9,12−ジオキソ−4−オキサ−8,11−ジアザ−3−シラトリデカン−13−イル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イルカルバメート(363c)(71mg、0.082mmol)を濃縮HCl(0.206mL、2.466mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、クロロホルム/CMA80(1:0〜0:1)で溶出]によって精製した後、5−アミノ−1−(2−((2−((R)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−ヒドロキシプロピルアミノ)−2−オキソエチル)((R)−1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミドを薄茶色固体(363d)(13mg、4ステップで21%)として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ8.89(d,J=7.7Hz)及び8.52(d,J=7.7Hz)(2d,1H),7.62−6.68(m,8H),5.66−3.10(m,14H),2.03−1.68(m,2H),1.08(d,J=6.4Hz)及び0.83(d,J=6.9Hz)(2d,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.75,−122.15;MS(ES+):557.4&559.6(M+Na);MS(ES−):533.5&535.6(M+Cl)。
Figure 2021181460
1−(2−(((1H−イミダゾール−4−イル)メチル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−アミノ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(364b)の調製
ステップ1:tert−ブチル(3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((1−トリチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)カルバメート(364a)の調製
化合物364aを、スキーム2のステップ3に報告する手順に従って、(3−クロロ−2−フルオロフェニル)メタンアミン(9d)(0.018mL、0.140mmol)と反応させることによって、2−(2−(5−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−((1−トリチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル)アセトアミド)酢酸(359d)(40mg、0.056mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、tert−ブチル(3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((1−トリチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)カルバメート(364a)(60mg)を灰白色固体として得た;MS(ES+):877.7(M+Na)。
ステップ2:1−(2−(((1H−イミダゾール−4−イル)メチル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−アミノ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(364b)の調製
化合物364bを、スキーム292のステップ3に報告する手順に従って、メタノール(5mL)中の濃縮HCl(0.214mL、2.57mmol)と反応させることによって、tert−ブチル(3−カルバモイル−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((1−トリチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−5−イル)カルバメート(364a)(55mg、0.064mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、クロロホルム/CMA80(1:0〜1:2)で溶出]によって精製した後、1−(2−(((1H−イミダゾール−4−イル)メチル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−5−アミノ−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(364b)(15mg、2ステップで57%)を薄茶色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d,2つの回転異性体の混合物)δ12.11&11.97(2s,1H),8.91&8.66(2t,J=6.0Hz,1H),7.87−6.71(m,10H),5.80−4.94(m,4H),4.71−3.82(m,6H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.41,−121.64;MS(ES+):513.4(M+1);MS(ES−):511.5(M−1)。
Figure 2021181460
1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((1−メチルピペリジン−4−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(365b)の調製
ステップ1:N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((1−メチルピペリジン−4−イル)メチル)アミノ)アセトアミド(365a)の調製
スキーム35のステップ2に報告する手順に従って2−クロロ−N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アセトアミド(35b)(604mg、2.56mmol)を(1−メチルピペリジン−4−イル)メタンアミン(820mg、6.4mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル12g、DCM中のメタノール、0〜30%で溶出]によって精製した後、N−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((1−メチルピペリジン−4−イル)メチル)アミノ)アセトアミド(365a)(535mg、収率64%)を透明な油として得た。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.30(t,J=6.1Hz,1H,DOと交換),7.47(td,J=7.6,1.8Hz,1H),7.32−7.23(m,1H),7.23−7.09(m,1H),4.36(d,J=6.0Hz,2H),3.21−3.04(m,3H),2.77−2.60(m,2H),2.31(d,J=6.5Hz,2H),2.10(s,4H),1.75(td,J=11.5,2.5Hz,2H),1.68−1.55(m,2H),1.18−0.94(m,2H);MS(ES+):328.3(M+1);(ES−):326.4(M−1)。
ステップ2:1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((1−メチルピペリジン−4−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(365b)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従ってN−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−(((1−メチルピペリジン−4−イル)メチル)アミノ)アセトアミド(365a)(150mg、0.46mmol)を2−(3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(2e)(120mg、0.55mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル12g、CHCl中のCMA80、0〜60%で溶出]によって精製した後、1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)((1−メチルピペリジン−4−イル)メチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(365b)(65mg、収率27%)を白色固体として得た;1H NMR(300MHz,DMSO−d)δ10.24(s,1H,DOと交換),9.04(t,J=5.8Hz,1H,DOと交換),8.18(d,J=8.1Hz,1H),7.71(s,1H),7.62−7.34(m,5H),7.30−7.06(m,2H),5.62−5.38(m,2H),4.71(s,2H),4.53−4.23(m,4H),3.41(dd,J=30.9,10.2Hz,2H),3.17(d,J=6.7Hz,1H),2.81−2.63(m,4H),2.05−1.88(m,1H),1.80−1.63(m,2H),1.48−1.28(m,1H);MS(ES+):529.3(M+1);(ES−):563.3(M+Cl)。
Figure 2021181460
5−アミノ−1−(2−((2−(((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2−(ジメチルアミノ)エチル)アミノ)−2−オキソエチル)((R)−1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(366f)の調製
ステップ1:(S)−tert−ブチル 1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチルカルバメート(366a)の調製
DCM(30mL)及びMeOH(15mL)中の(S)−2−アミノ−2−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エタノール塩酸塩(328a)
(800mg、3.54mmol)の溶液に、ジ−tert−ブチルジカーボネート(946mg、4.25mmol)、トリエチルアミン(0.986mL、7.08mmol)を添加し、室温で20時間撹拌した。反応混合物をジクロロメタン(100mL)で希釈し、水(50mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、(S)−tert−ブチル 1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチルカルバメート(366a)(1.083g)を白色固体として得て、これを次のステップにそのまま使用した。MS(ES+):312.3&314.2(M+Na)。
ステップ2:(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−2−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)メタンスルホン酸エチル(366b)の調製
スキーム358のステップ3に報告する手順に従って(S)−tert−ブチル 1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチルカルバメート(366a)(1.026g、3.54mmol)を塩化メタンスルホニル(0.303mL、3.89mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−2−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)メタンスルホン酸エチル(366b)(1.317g)を白色固体として得て、これを次のステップにそのまま使用した。H NMR(300MHz,DMSO−d)δ7.87(d,J=8.7Hz,1H),7.56(t,J=7.9Hz,1H),7.44(t,J=7.1Hz,1H),7.27(t,J=7.9Hz,1H),5.25−5.09(m,1H),4.35−4.19(m,2H),3.19(s,3H),1.37(s,9H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.15;MS(ES+):390.2&392.2(M+Na)。
ステップ3:(S)−tert−ブチル 1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2−(ジメチル−アミノ)エチルカルバメート(366c)の調製
スキーム358のステップ4に報告する手順に従って(S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−2−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)メタンスルホン酸エチル(366b)(120mg、0.326mmol)をジメチルアミン(THF中2M、3.59mL、7.18mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル(1:0〜1:1)で溶出]によって精製した後、(S)−tert−ブチル 1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2−(ジメチル−アミノ)エチルカルバメートを茶色のゴム質(366c)(27mg、3ステップで28%)として得た。MS(ES):317.3(M+1)。別の副生成物である(S)−4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)オキサゾリジン−2−オンも、この反応から形成された;S(ES):214.2&216.1(M−1)。
ステップ4:(S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−N2,N2−ジメチルエタン−1,2−ジアミン(366d)の調製
スキーム2のステップ2に報告される手順に従って(S)−tert−ブチル 1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2−(ジメチルアミノ)エチルカルバメート(366c)(22mg、0.069mmol)を2,2,2−トリフルオロ酢酸(0.375mL、4.86mmol)と反応させて、後処理した後、(S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−N2,N2−ジメチルエタン−1,2−ジアミン(366d)を得て、これを次のステップにそのまま使用した。
ステップ5:tert−ブチル 1−(2−(((R)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)(2−((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2−(ジメチルアミノ)エチルアミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イルカルバメート(366e)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って(R)−2−(2−(5−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−(1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)アセトアミド)酢酸(358h)(0.051g、0.090mmol)を(S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−N2,N2−ジメチルエタン−1,2−ジアミン(366d)(0.015g、0.069mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、クロロホルム/CMA80(1:0〜1:1)で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 1−(2−(((R)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)(2−((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2−(ジメチルアミノ)エチルアミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イルカルバメート(366e)(17mg)を黄色固体として得た;MS(ES+):762.5&764.4(M+1)。
ステップ6:5−アミノ−1−(2−((2−((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2−(ジメチルアミノ)エチルアミノ)−2−オキソエチル)((R)−1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(366f)の調製
スキーム360のステップ4に報告する手順に従ってtert−ブチル 1−(2−(((R)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)(2−((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2−(ジメチルアミノ)エチルアミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イルカルバメート(366f)(17mg、0.022mmol)を濃縮HCl(0.111mL、1.338mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、クロロホルム/CMA80(1:0〜0:1)で溶出]によって精製した後、5−アミノ−1−(2−((2−((S)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2−(ジメチルアミノ)エチルアミノ)−2−オキソエチル)((R)−1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(366g)(8mg、3ステップで21%)を薄桃色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d6,2つの回転異性体の混合物)δ7.71−6.74(m,8H),5.63−3.40(m,11H),2.80−2.00(m,8H),1.10(d,J=6.4Hz)及び0.86(d,J=6.8Hz)(2d,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−120.003,−120.009;MS(ES+):548.4(M+1)&570.5(M+Na)。
Figure 2021181460
5−アミノ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)エチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(367g)の調製
ステップ1:tert−ブチル 2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)アセテート(367a)の調製
化合物367aを、スキーム43のステップ1に報告する手順に従って、KCO(5.68g、40.7mmol)及びtert−ブチル 2−クロロアセテート(3mL、20.35mmol)を使用して、(3−クロロ−2−フルオロフェニル)メタンアミン(9d)(4.06g、25.4mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル(1:0〜4:1)で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)アセテート(367a)(2.78g、50%)を無色油として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ7.51−7.34(m,2H),7.19(td,J=7.8,1.1Hz,1H),3.78(s,2H),3.20(s,2H),1.40(s,9H);MS(ES+):274.3&276.2(M+1)。
ステップ2:2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)エタノール(367b)の調製
化合物367bを、スキーム358のステップ2に報告する手順に従って、tert−ブチル 2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)アセテート(367a)(1.608g、5.87mmol)及び水素化ホウ素リチウム(8.81mL、17.62mmol、THF中2M)から調製した。これを後処理した後、2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)エタノール(367b)(1.175g)を無色のゴム質として得て、これを次のステップにそのまま使用した;MS(ES+):204.2&206.2(M+1)。
ステップ3:tert−ブチル 3−クロロ−2−フルオロベンジル(2−ヒドロキシエチル)カルバメート(367c)の調製
DCM(40mL)及びMeOH(20mL)中の2−(3−クロロ−2−フルオロベンジルアミノ)エタノール(367b)(1.1g、5.40mmol)の溶液に、ジ−tert−ブチルジカーボネート(1.444g、6.48mmol)トリエチルアミン(1.506mL、10.80mmol)を添加し、室温で20時間撹拌した。反応混合物をジクロロメタン(120mL)で希釈し、水(60mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)で溶出]によって精製して、tert−ブチル 3−クロロ−2−フルオロベンジル(2−ヒドロキシエチル)カルバメート(367c)(713mg)を無色油として得て、これを次のステップにそのまま使用した;MS(ES+):326.3(M+Na)。
ステップ4:2−((tert−ブトキシカルボニル)(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)メタンスルホン酸エチル(367d)の調製
化合物367dを、スキーム358のステップ3に報告する手順に従って、tert−ブチル 3−クロロ−2−フルオロベンジル(2−ヒドロキシエチル)カルバメート(367c)(162mg、0.526mmol)、トリエチルアミン(0.147mL、1.053mmol)、及び塩化メタンスルホニル(0.045mL、0.579mmol)から調製した。これを後処理した後、2−((tert−ブトキシカルボニル)(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)メタンスルホン酸エチル(367d)(484mg)を無色のゴム質として得て、これを次のステップにそのまま使用した。
ステップ5:tert−ブチル 3−クロロ−2−フルオロベンジル(2−(シクロプロピルアミノ)エチル)カルバメート(367e)の調製
DMF(10mL)中の2−((tert−ブトキシカルボニル)(3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)メタンスルホン酸エチル(367d)
(270mg、0.707mmol)の溶液にシクロプロパンアミン(1.084mL、15.56mmol)を添加し、密封した容器中で撹拌しながら80℃で加熱した。反応混合物を室温に冷却し、酢酸エチル(100mL)で希釈し、水(2×50mL)、ブライン(50mL)で洗浄し、乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル(1:0〜1:1)で溶出]によって精製して、3−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)オキサゾリジン−2−オンで汚染されたtert−ブチル 3−クロロ−2−フルオロベンジル(2−(シクロプロピルアミノ)エチル)−カルバメート(367e)(90mg、モル比:1:5(H NMRに基づく)、所望の生成物の23重量%、4ステップで収率3.8%)を無色油として得て、これを次のステップにそのまま使用した。MS(ES+):343.3&345.3(M+1)。
ステップ6:tert−ブチル(2−(2−(5−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−シクロプロピルアセトアミド)エチル)(3−クロロ−2−フルオロベンジル)カルバメート(367f)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(5−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(345c)(35mg、0.11mmol)をtert−ブチル 3−クロロ−2−フルオロベンジル(2−(シクロプロピルアミノ)エチル)カルバメート(367e)(19mg、0.05mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)による]によって精製した後、tert−ブチル(2−(2−(5−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−シクロプロピルアセトアミド)エチル)(3−クロロ−2−フルオロベンジル)カルバメート(367f)(24mg、66%)を無色のゴム質として得た;MS(ES+):681.3&683.4(M+Na)。
ステップ7:5−アミノ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)エチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(367g)の調製
化合物367gを、スキーム292のステップ3に報告する手順に従って、メタノール(4mL)中の濃縮HCl(0.152mL、1.82mmol)を反応させることによって、tert−ブチル(2−(2−(5−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)−N−シクロプロピルアセトアミド)エチル)(3−クロロ−2−フルオロベンジル)カルバメート(367f)(24mg、0.036mmol)から調製した。これを後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、クロロホルム/CMA80(1:0〜1:1)で溶出]によって精製した後、5−アミノ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)エチル)(シクロプロピル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(367g)(9mg、54%)を茶色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ7.65−7.19(m,6H),7.12(s,1H),6.80(dd,J=8.8,2.1Hz,1H),5.52(s,2H),4.07(s,2H),3.66−3.53(m,2H),3.12−3.03(m,1H),3.03−2.87(m,2H),1.06−0.89(m,4H);19F NMR(282MHz,メタノール−d)δ−120.77;MS(ES+):481.0(M+Na)。
Figure 2021181460
(R)−5−アミノ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(368a)の調製
MeOH(25mL)中の(R)−tert−ブチル(1−(2−((1−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパン−2−イル)(2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)アミノ)−2−オキソエチル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イル)カルバメート(345d)
(220mg、0.312mmol)の溶液に、塩化水素(1.040mL、12.48mmol)を添加し、室温で15時間撹拌した。反応混合物を、乾燥するまで濃縮し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、クロロホルム/DMA80(1:0〜1:1)で溶出]、続いて水(0.1%のHCl)/アセトニトリル(1:0〜1:1)による逆相コンビフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して、(R)−5−アミノ−1−(2−((2−((3−クロロ−2−フルオロベンジル)アミノ)−2−オキソエチル)(1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(368a)(61mg、37%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d(2つの回転異性体の混合物)δ8.92(t,J=5.6Hz)及び8.60(t,J=5.7Hz((2t,1H),8.14(s,1H),7.75(s,1H),7.67−6.92(m,6H),5.74−5.37(m,2H),4.58−3.68(m,5H),3.60−3.10(m,2H),1.16(d,J=6.4Hz)及び0.96(d,J=6.9Hz)(2d,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.23,−121.64;MS(ES+):513.3&515.3(M+Na);MS(ES):525.2&527.3(M+Cl);分析、C2224ClFN・1.0 HCl・2.5 HOの計算値:C,46.16;H,5.28;N,14.68;Cl,12.39;実測値:C,45.98;H,5.00;N,14.50;Cl,12.44。
Figure 2021181460
5−アミノ−1−(2−((2−((R)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチルアミノ)−2−オキソエチル)((R)−1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(369f)の調製
ステップ1:(R)−2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エタンアミン(369b)の調製
スキーム328のステップ1に報告する手順に従って(R)−2−アミノ−2−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エタノール(369a)(340mg、1.793mmol)をTBDMS−Cl(324mg、2.152mmol)と反応させて、後処理した後、(R)−2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エタンアミン(369b)(606mg)を白色固体として得て、これを次のステップにそのまま使用した;MS(ES+):304.2&306.3(M+1)。
ステップ2:(R)−N−(2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エチル)−2−クロロアセトアミド(369c)の調製
スキーム328のステップ2に報告する手順に従って(R)−2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エタンアミン(369b)(590mg、1.942mmol)を2−クロロアセチルクロリド(35a)(0.237mL、2.91mmol)と反応させて、後処理した後、(R)−N−(2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エチル)−2−クロロアセトアミド(369c)(495mg、2ステップで74%)を無色のゴム質として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.72(d,J=7.9Hz,1H),7.50(td,J=7.6,1.7Hz,1H),7.42−7.34(m,1H),7.23(t,J=7.9Hz,1H),5.18(q,J=6.9Hz,1H),4.12(s,2H),3.85−3.65(m,2H),0.77(s,9H),−0.06(s,3H),−0.09(s,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.13,−121.14;MS(ES+):402.2(M+Na)。
ステップ3:N−((R)−2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エチル)−2−((R)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イルアミノ)アセトアミド(369d)の調製
スキーム328のステップ3に報告する手順に従って(R)−N−(2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エチル)−2−クロロアセトアミド(369c)(480mg、1.262mmol)を(R)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−アミン(314f)(311mg、1.641mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル(1:0〜2:1)で溶出]によって精製した後、N−((R)−2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エチル)−2−((R)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イルアミノ)アセトアミド(369d)(376mg、56%)を黄色油として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)δ8.36(d,J=8.4Hz,1H),7.56−7.42(m,1H),7.33(t,J=6.8Hz,1H),7.19(t,J=7.8Hz,1H),5.27−5.13(m,1H),3.77(d,J=5.5Hz,2H),3.52−3.34(m,2H),3.18(s,2H),2.69−2.55(m,1H),0.94(d,J=6.3Hz,3H),0.86(s,9H),0.78(s,9H),0.03(s,3H),0.02(s,3H),−0.08(s,3H),−0.11(s,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.43;MS(ES+):533.4&535.4(M+Na)。
ステップ4:tert−ブチル 1−((R)−10−((R)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)−6−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2,2,3,3−テトラメチル−8,11−ジオキソ−4−オキサ−7,10−ジアザ−3−シラドデカン−12−イル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イルカルバメート(369e)の調製
スキーム2のステップ3に報告する手順に従って2−(5−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−1−イル)酢酸(345c)(150mg、0.449mmol)をN−((R)−2−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)エチル)−2−((R)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イルアミノ)アセトアミド(369d)(299mg、0.561mmol)と反応させて、後処理し、フラッシュカラムクロマトグラフィー[シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール(1:0〜19:1)で溶出]によって精製した後、tert−ブチル 1−((R)−10−((R)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)−6−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2,2,3,3−テトラメチル−8,11−ジオキソ−4−オキサ−7,10−ジアザ−3−シラドデカン−12−イル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イルカルバメート(369e)(342mg、収率90%)を灰白色固体として得た;MS(ES+):849.5(M+1)。
ステップ5:5−アミノ−1−(2−((2−((R)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチルアミノ)−2−オキソエチル)((R)−1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(369f)の調製
スキーム360のステップ4に報告する手順に従ってtert−ブチル 1−((R)−10−((R)−1−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)プロパン−2−イル)−6−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2,2,3,3−テトラメチル−8,11−ジオキソ−4−オキサ−7,10−ジアザ−3−シラドデカン−12−イル)−3−カルバモイル−1H−インダゾール−5−イルカルバメート(369e)(300mg、0.353mmol)を濃縮HCl(1.177mL、14.12mmol)と反応させて、後処理し、水(0.1%のHCl)/アセトニトリル(1:0〜1:1)で溶出する逆相カラムクロマトグラフィーによって精製した後、5−アミノ−1−(2−((2−((R)−1−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−2−ヒドロキシエチルアミノ)−2−オキソエチル)((R)−1−ヒドロキシプロパン−2−イル)アミノ)−2−オキソエチル)−1H−インダゾール−3−カルボキサミド(369f)(9mg、収率5%)を灰白色固体として得た;H NMR(300MHz,DMSO−d)(2つの回転異性体の混合物)δ9.02(d,J=7.9Hz)及び8.59(d,J=7.8Hz)(2d,1H),8.02(s,1H),7.78(s,1H),7.61−6.98(m,6H),5.70−5.33(m,2H),5.30−4.97(m,1H),4.50−3.73(m,3H),3.63(d,J=6.4Hz)及び3.53(d,J=6.1Hz)(2d,2H),1.14(d,J=6.4Hz)及び0.99(d,J=6.9Hz)(2d,3H);19F NMR(282MHz,DMSO−d)δ−121.61,−121.76;MS(ES+):543.2&545.3(M+Na);MS(ES−):555.3&557.1(M+Cl)。
実施例370
化合物のIC50値(即ち、酵素活性の50%を抑制する化合物の濃度)を、米国特許第6,653,340 B1号、例えば、コラム74(参照により組み込まれる)において報告されている手順に従って計算した。
具体的には、化合物をDMSOの原液中に10.0または100mMで溶解させた。この原液の一部を、最終濃度50μLでアッセイ緩衝液に添加した。対照には、緩衝液のみと、DMSOを添加した酵素溶液とを含めた。基質を、室温で、即座にまたはインキュベーション後に反応ウェルに加えた。反応速度を、200秒間405nmで生成物を生成することによって、分光光度的に測定した。690nmのバックグラウンド吸光度を測定し、各ウェルについて、405nmの吸光度から減算した。
酵素のみについての反応速度を、阻害剤の存在下での酵素の速度と比較し、阻害率を以下に示すように計算した。
阻害率=[阻害剤を伴わない場合の速度−阻害剤を伴う場合の速度)/(阻害剤を伴わない場合の速度)]×100
D因子エステル分解アッセイ:
D因子活性及びD因子活性の阻害を測定するための確立されているエステル分解アッセイを使用した(Kam,C.M.;McRae,B.J.;Harper,J.W.;Niemann,M.A.;Volanakis,J.E.;Powers,J.C.Human complement proteins D,C2,and B Active site mapping with peptide thioester substrates.J Biol.Chem.1987,262,3444−3451)。このアッセイのため、Z−Lys−SBzl、1.29mM(Kim,S.;Narayana,S.V.L;Volanakis,J.E.Mutational analysis of the substrate binding site of human complement Factor D.Biochemistry.1994,33,14393−14399.)をD因子(104mM)の基質として使用した。この化合物をD因子によって加水分解して、遊離スルフヒドリル基を遊離させ、次にこれを5,5′−ジチオビス(2ニトロ安息香酸)と反応させて、強い黄色を生じさせた(Habeeb,A.F.S.A.Reaction of protein sulfhydryl groups with Ellman’s Reagent.Methods in Enzymol.1976,25,457−464.)。アッセイは96ウェルマイクロタイタープレートで行い、加水分解速度をBiotek Synergy H1プレートリーダー上で405nmでモニタリングした。加水分解速度は、mOD/分の変化として報告した。アッセイは、最終体積1ウェル当たり50μLで、10%のDMSOを含有するpH7.5の100mMのHEPES、500mMのNaCl中で実施した。
酵素活性の50%を阻害する化合物濃度であるIC50を計算した。実施例中の化合物を最低3回試験した。以下の表中、3つのプラス記号(+++)は、IC50値が1マイクロモル濃度(μM)未満である化合物を示すために使用され、2つのプラス記号(++)は、IC50値が1〜10マイクロモル濃度である化合物を示し、1つのプラス記号(+)は、IC50値が10マイクロモル濃度超である化合物を示す。
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
Figure 2021181460
参照による組込み
本明細書で引用される米国特許ならびに米国及びPCT公開特許出願の全てが参照により本明細書に組み込まれる。
均等物
前述の書面の明細書は、当業者による本発明の実践を可能にするのに十分であると考えられる。実施例は、本発明の一態様の単なる例証であることを意図するものであるため、本発明は、提供された実施例によって範囲を限定されることはなく、他の機能的に等価な実施形態が、本発明の範囲内にある。本明細書に示され、記載されたものに加えて、本発明の様々な修正形態が、前述の説明から当業者にとっては明らかとなり、添付の特許請求の範囲内に包含される。本発明の利点及び目的は、必ずしも本発明の各実施形態によって包括されるものではない。
最後に、本発明の好ましい実施態様を項分け記載する。
[実施態様1]
式(I)によって表される化合物またはその薬学的に許容される塩であって、
Figure 2021181460
式中、各出現に関して独立して、
が、任意選択で置換されたアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アルキル、またはアルケニルを表し、
及びRが、各々独立して、H、F、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシアルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、(アルキルチオ)アルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、もしくは(ヘテロシクロアルキル)アルキルを表し、
あるいはR及びRが、それらが結合する炭素原子と一緒になって、任意選択で置換されたシクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル環を形成し、
が、H、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、(ヘテロシクロアルキル)アルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、ヒドロキシアルキル、もしくはハロアルキルを表し、
Xが、NH、CH、CHF、CF、CH(C−C)アルキル、またはC((C−C)アルキル)を表し、
Yが、存在しないか、あるいはCH、C(O)、CR1516、S(O)、または任意選択で置換された(C−C)シクロアルキレン、アリーレン、もしくはヘテロアリーレンを表し、
が、H、または任意選択で置換された(C−C)アルキル、(ヘテロシクロアルキル)アルキル、もしくは(C−C)シクロアルキルを表し、
mが、1〜6の整数であり、
nが、0または1であり、
15及びR16が、各々独立して、H、ヒドロキシ、ハロゲン、−C(O)OR17、−OR17、−C(O)NR1718、−NR1718、アルキル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、アルコキシアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、及び(ヘテロシクロアルキル)アルキルからなる群より選択され、アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、及び(ヘテロシクロアルキル)アルキルが、−CN、−OR17、−NR1718、ハロ、及びアルキルからなる群より選択される1つ以上の置換基で任意選択で置換されるか、
あるいはR15及びR16が、介在する原子と一緒になって、任意選択で置換された炭素環または複素環を形成してもよく、
17及びR18が、各々独立して、H、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、及び(ヘテロシクロアルキル)アルキルからなる群より選択されるか、
あるいはR17及びR18が、同じ原子に結合する場合に、介在する原子と一緒になって、任意選択で置換された複素環を形成してもよく、
Figure 2021181460
が、
Figure 2021181460
を表し、
及びZが、各々独立して、CまたはNを表し、
が、N、CH、またはCFを表し、
が、NまたはCRを表し、
が、NまたはCRを表し、
が、NまたはCRを表し、
が、NまたはCRを表し、
及びZが、各々独立して、NまたはCR19を表し、
及びRが、各々独立して、H、ハロゲン、−CN、−NO、−OR13、−NR1314、−C(O)R13、−C(O)OR13、−C(O)NR1314、−OC(O)R13、−NR13C(O)R14、−OC(O)NR1314、−OC(O)OR13、−NR13C(O)OR14、−NR13C(O)NR1314、−OS(O)(R13)、−NR13S(O)(R14)、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、ヘテロアリール、アリール、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、もしくは(ヘテロシクロアルキル)アルキルを表し、
Lが、−H、−CN、−C(O)R、−CH(OH)R、または−S(O)(アルキル)を表し、
が、各出現に関して独立して、H、NH、CH、OH、CF、CHOH、(C−C)アルキル、ヒドロキシ(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ(C−C)アルキル、ハロ(C−C)アルキル、NH(C−C)アルキル、N((C−C)アルキル)を表し、
及びRが、各々独立して、H、ハロゲン、−OR13、−NR1314、−C(O)R13、−C(O)OR13、−C(O)NR1314、−OC(O)R13、−NR13C(O)R14、−OC(O)NR1314、−OC(O)OR13、−NR13C(O)OR14、−NR13C(O)NR1314、−OS(O)(R13)、−NR13S(O)(R14)、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、ヘテロアリール、もしくはアリールを表すか、
あるいはR及びR、またはR及びR、またはR及びRが、介在する原子と一緒になって、任意選択で置換された複素環または炭素環を形成し、
13及びR14が、各出現に関して独立して、H、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、もしくは(ヘテロシクロアルキル)アルキルを表すか、あるいはR13及びR14が同じ原子に結合する場合に、前記原子と一緒になったR13及びR14が、任意選択で置換された複素環を形成してもよく、
19が、各出現に関して独立して、H、F、CN、−C(O)R、−CH(OH)R、または−S(O)(アルキル)を表し、
Jが、HまたはNHを表し、
pが、0、1、または2であり、
がNである場合、または
Figure 2021181460
が、
Figure 2021181460
を表す場合には、XがCHを表す、化合物。
[実施態様2]
nが1である、実施態様1に記載の化合物。
[実施態様3]
が、ハロゲン、−CN、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、ジアルキルアミノ、ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールからなる群より独立して選択される1つ以上の置換基によって任意選択で置換されたアリールまたはヘテロアリールを表す、実施態様1または2に記載の化合物。
[実施態様4]
が、少なくとも1つがハロゲンである1つ以上の置換基によって置換されたアリールまたはヘテロアリールを表す、実施態様1〜3のいずれかに記載の化合物。
[実施態様5]
Yが存在しない、実施態様1〜4のいずれかに記載の化合物。
[実施態様6]
YがCHである、実施態様1〜4のいずれかに記載の化合物。
[実施態様7]
YがCR1516である、実施態様1〜4のいずれかに記載の化合物。
[実施態様8]
15及びR16が、H、アルキル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、アルコキシアルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、(シクロアルキル)アルキル、及び(ヘテロシクロアルキル)アルキルからなる群より選択され、
アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、及び(ヘテロシクロアルキル)アルキルが、−CN、−OR17、−NR1718、ハロ、及びアルキルからなる群より選択される1つ以上の置換基で任意選択で置換され、
更に、R17及びR18が、各々独立して、H及びアルキルからなる群より選択される、実施態様7に記載の化合物。
[実施態様9]
がHであり、Rが、H、または任意選択で置換されたアルキル、アルコキシアルキル、ヒドロキシアルキル、(アルキルチオ)アルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、もしくは(シクロアルキル)アルキルを表す、実施態様1〜8のいずれかに記載の化合物。
[実施態様10]
が、H、または任意選択で置換されたアルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、アラルキル、ヒドロキシアルキル、もしくはハロアルキルを表す、実施態様1〜9のいずれかに記載の化合物。
[実施態様11]
が、H、または任意選択で置換されたアルキルもしくはシクロアルキルを表す、実施態様1〜10のいずれかに記載の化合物。
[実施態様12]
がHである、実施態様1〜11のいずれかに記載の化合物。
[実施態様13]
mが1である、実施態様1〜12のいずれかに記載の化合物。
[実施態様14]
Figure 2021181460
が、
Figure 2021181460
を表す、実施態様1〜13のいずれかに記載の化合物。
[実施態様15]
Figure 2021181460
が、
Figure 2021181460
を表す、実施態様1〜14のいずれかに記載の化合物。
[実施態様16]
Lが−C(O)Rを表す、実施態様1〜15のいずれかに記載の化合物。
[実施態様17]
XがNHまたはCHを表す、実施態様1〜16のいずれかに記載の化合物。
[実施態様18]
式(Ia)の構造
Figure 2021181460
を有する、実施態様1〜17のいずれかに記載の化合物。
[実施態様19]
式(Ib)の構造
Figure 2021181460
を有する、実施態様1〜17のいずれかに記載の化合物。
[実施態様20]
式(Ic)の構造
Figure 2021181460
を有する、実施態様1〜17のいずれかに記載の化合物。
[実施態様21]
式(Id)の構造
Figure 2021181460
を有する、実施態様1〜17のいずれかに記載の化合物。
[実施態様22]
XがNHである、実施態様20または21に記載の化合物。
[実施態様23]
がCRを表し、
がCRを表し、
がCRを表し、
がCRを表す、実施態様18〜22のいずれかに記載の化合物。
[実施態様24]
及びZが、各々、CHを表す、実施態様18〜23のいずれかに記載の化合物。
[実施態様25]
がCRを表し、ZがCRを表し、
及びRが、各々独立して、H、ハロゲン、−NR1314、−C(O)R13、−C(O)OR13、−C(O)NHR14、−NHC(O)NR1314、−NHS(O)(R14)、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアリール、もしくはアリールを表す、実施態様18〜24のいずれかに記載の化合物。
[実施態様26]
及びRが、各々独立して、H、またはアリール、ヘテロアリール、シリル、アルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、−C(O)(アルキル)、及びハロゲンからなる群より選択される1つ以上の置換基で任意選択で置換された、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアリール、もしくはアリールを表す、実施態様25に記載の化合物。
[実施態様27]
13及びR14が、各出現に関して独立して、H、または任意選択で置換されたアリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、もしくは(シクロアルキル)アルキルを表す、実施態様25に記載の化合物。
[実施態様28]
が、NH、CH、またはCFを表す、実施態様16〜27のいずれかに記載の化合物。
[実施態様29]
がNHを表す、実施態様16〜28のいずれかに記載の化合物。
[実施態様30]
実施態様1〜29のいずれかに記載の化合物と、薬学的に許容される担体とを含む、薬学的組成物。
[実施態様31]
異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態を治療または予防する方法であって、それを必要とする対象に治療有効量の、実施態様1〜29のいずれかに記載の化合物を投与することを含む、方法。
[実施態様32]
前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態が免疫障害である、実施態様31に記載の方法。
[実施態様33]
前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態が中枢神経系の疾患である、実施態様31に記載の方法。
[実施態様34]
前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態が神経変性疾患または神経疾患である、実施態様31に記載の方法。
[実施態様35]
前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態が腎疾患である、実施態様31に記載の方法。
[実施態様36]
前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態が心血管疾患である、実施態様31に記載の方法。
[実施態様37]
前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態が、発作性夜間ヘモグロビン尿症、非典型溶血性尿毒症症候群、移植臓器拒絶、重症筋無力症、視神経脊髄炎、膜性増殖性糸球体腎炎、デンスデポジット病、寒冷凝集素症、及び劇症型抗リン脂質抗体症候群からなる群より選択される、実施態様31に記載の方法。

Claims (37)

  1. 式(I)によって表される化合物またはその薬学的に許容される塩であって、
    Figure 2021181460
    式中、各出現に関して独立して、
    が、任意選択で置換されたアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アルキル、またはアルケニルを表し、
    及びRが、各々独立して、H、F、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシアルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、(アルキルチオ)アルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、もしくは(ヘテロシクロアルキル)アルキルを表し、
    あるいはR及びRが、それらが結合する炭素原子と一緒になって、任意選択で置換されたシクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル環を形成し、
    が、H、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、(ヘテロシクロアルキル)アルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、ヒドロキシアルキル、もしくはハロアルキルを表し、
    Xが、NH、CH、CHF、CF、CH(C−C)アルキル、またはC((C−C)アルキル)を表し、
    Yが、存在しないか、あるいはCH、C(O)、CR1516、S(O)、または任意選択で置換された(C−C)シクロアルキレン、アリーレン、もしくはヘテロアリーレンを表し、
    が、H、または任意選択で置換された(C−C)アルキル、(ヘテロシクロアルキル)アルキル、もしくは(C−C)シクロアルキルを表し、
    mが、1〜6の整数であり、
    nが、0または1であり、
    15及びR16が、各々独立して、H、ヒドロキシ、ハロゲン、−C(O)OR17、−OR17、−C(O)NR1718、−NR1718、アルキル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、アルコキシアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、及び(ヘテロシクロアルキル)アルキルからなる群から選択され、アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、及び(ヘテロシクロアルキル)アルキルが、−CN、−OR17、−NR1718、ハロ、及びアルキルからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択で置換されるか、
    あるいはR15及びR16が、介在する原子と一緒になって、任意選択で置換された炭素環または複素環を形成してもよく、
    17及びR18が、各々独立して、H、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、及び(ヘテロシクロアルキル)アルキルからなる群から選択されるか、
    あるいはR17及びR18が、同じ原子に結合する場合に、介在する原子と一緒になって、任意選択で置換された複素環を形成してもよく、
    Figure 2021181460
    が、
    Figure 2021181460
    を表し、
    及びZが、各々独立して、CまたはNを表し、
    が、N、CH、またはCFを表し、
    が、NまたはCRを表し、
    が、NまたはCRを表し、
    が、NまたはCRを表し、
    が、NまたはCRを表し、
    及びZが、各々独立して、NまたはCR19を表し、
    及びRが、各々独立して、H、ハロゲン、−CN、−NO、−OR13、−NR1314、−C(O)R13、−C(O)OR13、−C(O)NR1314、−OC(O)R13、−NR13C(O)R14、−OC(O)NR1314、−OC(O)OR13、−NR13C(O)OR14、−NR13C(O)NR1314、−OS(O)(R13)、−NR13S(O)(R14)、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、ヘテロアリール、アリール、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、もしくは(ヘテロシクロアルキル)アルキルを表し、
    Lが、−H、−CN、−C(O)R、−CH(OH)R、または−S(O)(アルキル)を表し、
    が、各出現に関して独立して、H、NH、CH、OH、CF、CHOH、(C−C)アルキル、ヒドロキシ(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ(C−C)アルキル、ハロ(C−C)アルキル、NH(C−C)アルキル、N((C−C)アルキル)を表し、
    及びRが、各々独立して、H、ハロゲン、−OR13、−NR1314、−C(O)R13、−C(O)OR13、−C(O)NR1314、−OC(O)R13、−NR13C(O)R14、−OC(O)NR1314、−OC(O)OR13、−NR13C(O)OR14、−NR13C(O)NR1314、−OS(O)(R13)、−NR13S(O)(R14)、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、ヘテロアリール、もしくはアリールを表すか、
    あるいはR及びR、またはR及びR、またはR及びRが、介在する原子と一緒になって、任意選択で置換された複素環または炭素環を形成し、
    13及びR14が、各出現に関して独立して、H、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、もしくは(ヘテロシクロアルキル)アルキルを表すか、あるいはR13及びR14が同じ原子に結合する場合に、前記原子と一緒になったR13及びR14が、任意選択で置換された複素環を形成してもよく、
    19が、各出現に関して独立して、H、F、CN、−C(O)R、−CH(OH)R、または−S(O)(アルキル)を表し、
    Jが、HまたはNHを表し、
    pが、0、1、または2であり、
    がNである場合、または
    Figure 2021181460
    が、
    Figure 2021181460
    を表す場合には、XがCHを表す、化合物。
  2. nが1である、請求項1に記載の化合物。
  3. が、ハロゲン、−CN、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、ジアルキルアミノ、ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールからなる群から独立して選択される1つ以上の置換基によって任意選択で置換されたアリールまたはヘテロアリールを表す、請求項1または2に記載の化合物。
  4. が、少なくとも1つがハロゲンである1つ以上の置換基によって置換されたアリールまたはヘテロアリールを表す、請求項1〜3のいずれか一項に記載の化合物。
  5. Yが存在しない、請求項1〜4のいずれか一項に記載の化合物。
  6. YがCHである、請求項1〜4のいずれか一項に記載の化合物。
  7. YがCR1516である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の化合物。
  8. 15及びR16が、H、アルキル、ヒドロキシアルキル、ハロアルキル、アルコキシアルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、(シクロアルキル)アルキル、及び(ヘテロシクロアルキル)アルキルからなる群から選択され、
    アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、及び(ヘテロシクロアルキル)アルキルが、−CN、−OR17、−NR1718、ハロ、及びアルキルからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択で置換され、
    更に、R17及びR18が、各々独立して、H及びアルキルからなる群から選択される、請求項7に記載の化合物。
  9. がHであり、Rが、H、または任意選択で置換されたアルキル、アルコキシアルキル、ヒドロキシアルキル、(アルキルチオ)アルキル、アラルキル、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、もしくは(シクロアルキル)アルキルを表す、請求項1〜8のいずれか一項に記載の化合物。
  10. が、H、または任意選択で置換されたアルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、ヘテロシクロアルキル、アラルキル、ヒドロキシアルキル、もしくはハロアルキルを表す、請求項1〜9のいずれか一項に記載の化合物。
  11. が、H、または任意選択で置換されたアルキルもしくはシクロアルキルを表す、請求項1〜10のいずれか一項に記載の化合物。
  12. がHである、請求項1〜11のいずれか一項に記載の化合物。
  13. mが1である、請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物。
  14. Figure 2021181460
    が、
    Figure 2021181460
    を表す、請求項1〜13のいずれか一項に記載の化合物。
  15. Figure 2021181460
    が、
    Figure 2021181460
    を表す、請求項1〜14のいずれか一項に記載の化合物。
  16. Lが−C(O)Rを表す、請求項1〜15のいずれか一項に記載の化合物。
  17. XがNHまたはCHを表す、請求項1〜16のいずれか一項に記載の化合物。
  18. 式(Ia)の構造
    Figure 2021181460
    を有する、請求項1〜17のいずれか一項に記載の化合物。
  19. 式(Ib)の構造
    Figure 2021181460
    を有する、請求項1〜17のいずれか一項に記載の化合物。
  20. 式(Ic)の構造
    Figure 2021181460
    を有する、請求項1〜17のいずれか一項に記載の化合物。
  21. 式(Id)の構造
    Figure 2021181460
    を有する、請求項1〜17のいずれか一項に記載の化合物。
  22. XがNHである、請求項20または21に記載の化合物。
  23. がCRを表し、
    がCRを表し、
    がCRを表し、
    がCRを表す、請求項18〜22のいずれか一項に記載の化合物。
  24. 及びZが、各々、CHを表す、請求項18〜23のいずれか一項に記載の化合物。
  25. がCRを表し、ZがCRを表し、
    及びRが、各々独立して、H、ハロゲン、−NR1314、−C(O)R13、−C(O)OR13、−C(O)NHR14、−NHC(O)NR1314、−NHS(O)(R14)、または任意選択で置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアリール、もしくはアリールを表す、請求項18〜24のいずれか一項に記載の化合物。
  26. 及びRが、各々独立して、H、またはアリール、ヘテロアリール、シリル、アルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、−C(O)(アルキル)、及びハロゲンからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択で置換された、アルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアリール、もしくはアリールを表す、請求項25に記載の化合物。
  27. 13及びR14が、各出現に関して独立して、H、または任意選択で置換されたアリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、シクロアルキル、もしくは(シクロアルキル)アルキルを表す、請求項25に記載の化合物。
  28. が、NH、CH、またはCFを表す、請求項16〜27のいずれか一項に記載の化合物。
  29. がNHを表す、請求項16〜28のいずれか一項に記載の化合物。
  30. 請求項1〜29のいずれか一項に記載の化合物と、薬学的に許容される担体とを含む、薬学的組成物。
  31. 異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態を治療または予防する方法であって、それを必要とする対象に治療有効量の、請求項1〜29のいずれか一項に記載の化合物を投与することを含む、方法。
  32. 前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態が免疫障害である、請求項31に記載の方法。
  33. 前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態が中枢神経系の疾患である、請求項31に記載の方法。
  34. 前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態が神経変性疾患または神経疾患である、請求項31に記載の方法。
  35. 前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態が腎疾患である、請求項31に記載の方法。
  36. 前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態が心血管疾患である、請求項31に記載の方法。
  37. 前記異常な補体系活性を特徴とする疾患または病態が、発作性夜間ヘモグロビン尿症、非典型溶血性尿毒症症候群、移植臓器拒絶、重症筋無力症、視神経脊髄炎、膜性増殖性糸球体腎炎、デンスデポジット病、寒冷凝集素症、及び劇症型抗リン脂質抗体症候群からなる群から選択される、請求項31に記載の方法。
JP2021126415A 2016-02-01 2021-08-02 ベンゾピラゾール化合物及びその類似体 Active JP7257462B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662289653P 2016-02-01 2016-02-01
US62/289,653 2016-02-01
JP2018539873A JP6924766B2 (ja) 2016-02-01 2017-02-01 ベンゾピラゾール化合物及びその類似体

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018539873A Division JP6924766B2 (ja) 2016-02-01 2017-02-01 ベンゾピラゾール化合物及びその類似体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021181460A true JP2021181460A (ja) 2021-11-25
JP7257462B2 JP7257462B2 (ja) 2023-04-13

Family

ID=59500923

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018539873A Active JP6924766B2 (ja) 2016-02-01 2017-02-01 ベンゾピラゾール化合物及びその類似体
JP2021126415A Active JP7257462B2 (ja) 2016-02-01 2021-08-02 ベンゾピラゾール化合物及びその類似体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018539873A Active JP6924766B2 (ja) 2016-02-01 2017-02-01 ベンゾピラゾール化合物及びその類似体

Country Status (30)

Country Link
US (3) US10849883B2 (ja)
EP (2) EP3925956B1 (ja)
JP (2) JP6924766B2 (ja)
KR (1) KR20180117624A (ja)
CN (2) CN109121414B (ja)
AR (1) AR107488A1 (ja)
AU (1) AU2017213768B2 (ja)
BR (1) BR112018015289A2 (ja)
CA (1) CA3011549A1 (ja)
CO (1) CO2018008916A2 (ja)
CY (1) CY1124652T1 (ja)
DK (1) DK3411411T6 (ja)
EA (1) EA039719B1 (ja)
ES (1) ES2882495T7 (ja)
HR (1) HRP20210926T4 (ja)
HU (1) HUE055258T2 (ja)
IL (2) IL290154B2 (ja)
LT (1) LT3411411T (ja)
MA (1) MA43979B1 (ja)
MD (1) MD3411411T2 (ja)
MX (2) MX2018008869A (ja)
MY (1) MY201629A (ja)
PH (1) PH12018501537A1 (ja)
PL (1) PL3411411T6 (ja)
PT (1) PT3411411T (ja)
RS (1) RS62187B2 (ja)
SG (2) SG10202108797UA (ja)
SI (1) SI3411411T1 (ja)
TW (2) TWI747873B (ja)
WO (1) WO2017136395A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017035405A1 (en) 2015-08-26 2017-03-02 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Amino compounds for treatment of immune and inflammatory disorders
WO2017035361A1 (en) 2015-08-26 2017-03-02 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Disubstituted compounds for the treatment of medical disorders
WO2017035409A1 (en) 2015-08-26 2017-03-02 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Aryl, heteroaryl, and heterocyclic compounds for treatment of immune and inflammatory disorders
AR105809A1 (es) 2015-08-26 2017-11-08 Achillion Pharmaceuticals Inc Compuestos para el tratamiento de trastornos médicos
AR106018A1 (es) 2015-08-26 2017-12-06 Achillion Pharmaceuticals Inc Compuestos de arilo, heteroarilo y heterocíclicos para el tratamiento de trastornos médicos
WO2017035357A1 (en) 2015-08-26 2017-03-02 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Phosphonate compounds for treatment of medical disorders
WO2017035401A1 (en) 2015-08-26 2017-03-02 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Amide compounds for treatment of immune and inflammatory disorders
EP3340982B1 (en) 2015-08-26 2021-12-15 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Compounds for treatment of immune and inflammatory disorders
TWI747873B (zh) 2016-02-01 2021-12-01 美商百歐克斯製藥公司 苯并吡唑化合物及其類似物
IL303696A (en) 2017-03-01 2023-08-01 Achillion Pharmaceuticals Inc Aryl, heteroaryl and heterocyclic pharmaceutical compounds for the treatment of medical disorders
WO2018160892A1 (en) 2017-03-01 2018-09-07 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Macrocyclic compounds for treatment of medical disorders
WO2018160891A1 (en) 2017-03-01 2018-09-07 Achillion Pharmaceutical, Inc. Pharmaceutical compounds for treatment of medical disorders
TW202010742A (zh) * 2018-04-06 2020-03-16 美商百歐克斯製藥公司 取代的苯并呋喃、苯并吡咯、苯并噻吩及結構相關的補體抑制劑
EP3841086A4 (en) 2018-08-20 2022-07-27 Achillion Pharmaceuticals, Inc. PHARMACEUTICAL COMPOSITIONS FOR THE TREATMENT OF MEDICAL DISORDERS RELATED TO COMPLEMENT FACTOR D
WO2020051538A1 (en) 2018-09-06 2020-03-12 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Morphic forms of complement factor d inhibitors
US11814391B2 (en) 2018-09-06 2023-11-14 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Macrocyclic compounds for the treatment of medical disorders
KR20210093855A (ko) 2018-09-25 2021-07-28 아칠리온 파르마세우티칼스 인코포레이티드 보체 인자 d 억제제의 형태체 형태
UY38909A (es) * 2019-10-09 2021-05-31 Biocryst Pharm Inc Inhibidores del factor d del complemento para administración oral
TW202128637A (zh) * 2019-10-09 2021-08-01 美商百歐克斯製藥公司 口服補體因子d抑制劑
CN113512025B (zh) * 2020-07-31 2023-01-06 四川大学 一种吲唑酯类化合物及其制药用途

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014506877A (ja) * 2011-01-04 2014-03-20 ノバルティス アーゲー 加齢性黄斑変性症(amd)の処置に有用なインドール化合物またはそのアナログ
WO2015130854A1 (en) * 2014-02-25 2015-09-03 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Compounds for treatment of complement mediated disorders

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4559157A (en) 1983-04-21 1985-12-17 Creative Products Resource Associates, Ltd. Cosmetic applicator useful for skin moisturizing
LU84979A1 (fr) 1983-08-30 1985-04-24 Oreal Composition cosmetique ou pharmaceutique sous forme aqueuse ou anhydre dont la phase grasse contient un polyether oligomere et polyethers oligomeres nouveaux
LU86084A1 (fr) 1985-09-20 1987-04-02 Faco Sa Apparei de massage electrique
US5102417A (en) 1985-11-07 1992-04-07 Expandable Grafts Partnership Expandable intraluminal graft, and method and apparatus for implanting an expandable intraluminal graft
US4800882A (en) 1987-03-13 1989-01-31 Cook Incorporated Endovascular stent and delivery system
US4820508A (en) 1987-06-23 1989-04-11 Neutrogena Corporation Skin protective composition
US4886062A (en) 1987-10-19 1989-12-12 Medtronic, Inc. Intravascular radially expandable stent and method of implant
US4992478A (en) 1988-04-04 1991-02-12 Warner-Lambert Company Antiinflammatory skin moisturizing composition and method of preparing same
US4938949A (en) 1988-09-12 1990-07-03 University Of New York Treatment of damaged bone marrow and dosage units therefor
WO1990013332A1 (en) 1989-05-11 1990-11-15 Cedars-Sinai Medical Center Stent with sustained drug delivery
EP0470246B1 (en) 1990-02-28 1995-06-28 Medtronic, Inc. Intralumenal drug eluting prosthesis
US5419760A (en) 1993-01-08 1995-05-30 Pdt Systems, Inc. Medicament dispensing stent for prevention of restenosis of a blood vessel
US5429634A (en) 1993-09-09 1995-07-04 Pdt Systems Biogenic implant for drug delivery and method
HUT76133A (en) 1994-02-22 1997-06-30 Merrell Pharma Inc Novel indole derivatives useful to treat estrogen-related neoplasms and disorders pharmaceutical compositions containing them and process for producing them
US6774278B1 (en) 1995-06-07 2004-08-10 Cook Incorporated Coated implantable medical device
BR9712794A (pt) 1996-09-04 1999-12-14 Warner Lambert Co Compostos para e um método de inibição de metaloproteinases matriciais
JP2002511837A (ja) 1996-09-10 2002-04-16 メデイノックス,インコーポレイテッド ポリジチオカルバメート含有マクロ分子と、治療及び診断用途へのその使用
US6596770B2 (en) 2000-05-05 2003-07-22 Medinox, Inc. Therapeutic methods employing disulfide derivatives of dithiocarbamates and compositions useful therefor
US6660845B1 (en) 1999-11-23 2003-12-09 Epoch Biosciences, Inc. Non-aggregating, non-quenching oligomers comprising nucleotide analogues; methods of synthesis and use thereof
WO2003065789A2 (en) * 2002-02-08 2003-08-14 Merck & Co., Inc. N-biphenylmethyl aminocycloalkanecarboxamide derivatives
US6770729B2 (en) 2002-09-30 2004-08-03 Medtronic Minimed, Inc. Polymer compositions containing bioactive agents and methods for their use
EP1433778A1 (en) * 2002-12-23 2004-06-30 Jerini AG Use of nitriles as rotamase inhibitors
US7335644B2 (en) * 2003-03-31 2008-02-26 Council Of Scientific And Industrial Research Anti-hypertensive molecules and process for preparation thereof
JP2007008914A (ja) * 2004-10-27 2007-01-18 Nissan Chem Ind Ltd 置換ジアミン化合物および農園芸用殺菌剤
WO2007115231A2 (en) * 2006-03-30 2007-10-11 Chemocentryx, Inc. Cxcr4 modulators
WO2009106980A2 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Pfizer Inc. Indazole derivatives
CA2740783A1 (en) * 2008-10-17 2010-04-22 Exelixis, Inc. Sphingosine-1-phosphate receptor antagonists
US8518945B2 (en) 2010-03-22 2013-08-27 Hoffmann-La Roche Inc. Pyrrolopyrazine kinase inhibitors
CN102464654B (zh) * 2010-11-12 2016-01-13 上海泓博智源医药技术有限公司 抗病毒化合物
ES2464598T3 (es) 2011-07-22 2014-06-03 Université Joseph Fourier Nuevos derivados bis-indólicos, procedimiento para su preparación, y sus utilizaciones como fármaco
HUE041576T2 (hu) 2011-09-14 2019-05-28 Samumed Llc Indazol-3-karboxamid-származékok és alkalmazásuk Wnt/b-katenin szignalizáló útvonal inhibitorokként
WO2013134298A1 (en) * 2012-03-07 2013-09-12 Deciphera Pharmaceuticals, Llc Raf inhibitor compounds
EA027113B1 (ru) 2012-05-04 2017-06-30 Новартис Аг Регуляторы пути комплемента и их применение
CN104640855B (zh) 2012-06-28 2017-08-29 诺华股份有限公司 补体途经调节剂及其用途
WO2014002051A2 (en) 2012-06-28 2014-01-03 Novartis Ag Complement pathway modulators and uses thereof
US9388199B2 (en) 2012-06-28 2016-07-12 Novartis Ag Pyrrolidine derivatives and their use as complement pathway modulators
WO2014009833A2 (en) 2012-07-12 2014-01-16 Novartis Ag Complement pathway modulators and uses thereof
AR092684A1 (es) 2012-09-27 2015-04-29 Hoffmann La Roche Compuestos de sulfonamida sustituidos
CN112047927A (zh) * 2013-03-15 2020-12-08 德西费拉制药有限责任公司 展现抗癌和抗增殖活性的n-酰基-n′-(吡啶-2-基)脲及类似物
US10472376B2 (en) * 2013-07-03 2019-11-12 Takeda Pharmaceutical Company Limited Amide compound
WO2016205010A1 (en) 2015-06-19 2016-12-22 The Regents Of The University Of California Treating vasculature related diseases or disorders using nanoparticles
WO2017035411A1 (en) 2015-08-26 2017-03-02 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Ether compounds for treatment of immune and inflammatory disorders
WO2017035401A1 (en) 2015-08-26 2017-03-02 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Amide compounds for treatment of immune and inflammatory disorders
WO2017035418A1 (en) 2015-08-26 2017-03-02 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Disubstituted compounds for treatment of immune and inflammatory disorders
WO2017035415A1 (en) 2015-08-26 2017-03-02 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Alkyne compounds for treatment of immune and inflammatory disorders
WO2017035409A1 (en) 2015-08-26 2017-03-02 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Aryl, heteroaryl, and heterocyclic compounds for treatment of immune and inflammatory disorders
WO2017035405A1 (en) 2015-08-26 2017-03-02 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Amino compounds for treatment of immune and inflammatory disorders
WO2017035413A2 (en) 2015-08-26 2017-03-02 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Carbamate, ester, and ketone compounds for treatment of immune and inflammatory disorders
EP3340982B1 (en) 2015-08-26 2021-12-15 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Compounds for treatment of immune and inflammatory disorders
TWI747873B (zh) 2016-02-01 2021-12-01 美商百歐克斯製藥公司 苯并吡唑化合物及其類似物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014506877A (ja) * 2011-01-04 2014-03-20 ノバルティス アーゲー 加齢性黄斑変性症(amd)の処置に有用なインドール化合物またはそのアナログ
WO2015130854A1 (en) * 2014-02-25 2015-09-03 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Compounds for treatment of complement mediated disorders

Also Published As

Publication number Publication date
TW201733983A (zh) 2017-10-01
HRP20210926T4 (hr) 2022-03-18
US20190142802A1 (en) 2019-05-16
AR107488A1 (es) 2018-05-02
EA201891703A1 (ru) 2019-01-31
AU2017213768A1 (en) 2018-08-09
KR20180117624A (ko) 2018-10-29
HRP20210926T1 (hr) 2021-09-03
PT3411411T (pt) 2021-08-06
US20230218578A1 (en) 2023-07-13
SG11201805940QA (en) 2018-08-30
RS62187B1 (sr) 2021-08-31
US20210260035A1 (en) 2021-08-26
US10849883B2 (en) 2020-12-01
EP3411411A1 (en) 2018-12-12
LT3411411T (lt) 2021-06-25
PL3411411T3 (pl) 2021-11-15
MX2018008869A (es) 2019-01-30
JP6924766B2 (ja) 2021-08-25
MY201629A (en) 2024-03-06
CO2018008916A2 (es) 2018-08-31
DK3411411T6 (da) 2022-04-11
ES2882495T7 (es) 2022-04-26
EP3411411A4 (en) 2019-08-28
HUE055258T2 (hu) 2021-11-29
ES2882495T3 (es) 2021-12-02
IL290154A (en) 2022-03-01
DK3411411T3 (da) 2021-06-14
TW202222786A (zh) 2022-06-16
JP7257462B2 (ja) 2023-04-13
BR112018015289A2 (pt) 2018-12-18
RS62187B2 (sr) 2022-03-31
MX2022007915A (es) 2022-07-21
PL3411411T6 (pl) 2022-03-14
CA3011549A1 (en) 2017-08-10
MA43979B1 (fr) 2021-06-30
EP3925956B1 (en) 2024-04-10
IL260545B (en) 2022-03-01
CN109121414B (zh) 2022-07-05
CY1124652T1 (el) 2022-07-22
MD3411411T2 (ro) 2021-11-30
IL290154B2 (en) 2023-09-01
CN115490751A (zh) 2022-12-20
AU2017213768B2 (en) 2023-12-14
WO2017136395A1 (en) 2017-08-10
TWI747873B (zh) 2021-12-01
SG10202108797UA (en) 2021-09-29
EP3925956A1 (en) 2021-12-22
EP3411411B1 (en) 2021-05-19
JP2019507130A (ja) 2019-03-14
PH12018501537A1 (en) 2019-05-15
US11559515B2 (en) 2023-01-24
SI3411411T1 (sl) 2021-07-30
IL290154B1 (en) 2023-05-01
EP3411411B3 (en) 2022-01-26
EA039719B1 (ru) 2022-03-03
CN109121414A (zh) 2019-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6924766B2 (ja) ベンゾピラゾール化合物及びその類似体
RU2632870C2 (ru) Трициклические гетероциклические соединения и ингибиторы jak
JP2011529918A (ja) Jak3阻害剤としてのピペリジン誘導体
BR112016012262B1 (pt) Acrilamidas heterocíclicas farmaceuticamente ativas e composições para tratar e prevenir condições mediadas por jac
ES2891123T3 (es) Benzofurano, benzopirrol, benzotiofeno sustituidos e inhibidores del complemento estructuralmente relacionados
JP2022526854A (ja) ホスファチジルイノシトール3-キナーゼ阻害剤
JP2023519824A (ja) 補体阻害剤としてのピロロピリミジンアミン
JP6739516B2 (ja) 呼吸器合胞体ウイルス阻害剤
EA045626B1 (ru) Ингибиторы комплемента на основе замещенного бензофурана, бензопиррола, бензотиофена и их структурных производных

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210830

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230313

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7257462

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150