JP2021124726A - レジスト下層膜用組成物およびこれを用いたパターン形成方法 - Google Patents

レジスト下層膜用組成物およびこれを用いたパターン形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021124726A
JP2021124726A JP2021008711A JP2021008711A JP2021124726A JP 2021124726 A JP2021124726 A JP 2021124726A JP 2021008711 A JP2021008711 A JP 2021008711A JP 2021008711 A JP2021008711 A JP 2021008711A JP 2021124726 A JP2021124726 A JP 2021124726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
carbon atoms
unsubstituted
group
resist underlayer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021008711A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7219292B2 (ja
Inventor
載 烈 白
Jaeyeol Baek
載 烈 白
純 亨 權
Soonhyung Kwon
純 亨 權
▲みん▼ 秀 金
Min Su Kim
▲ミン▼ 秀 金
賢 朴
Hyeon Park
賢 朴
信 孝 ▲はい▼
信 孝 ▲はい▼
Shinhyo Bae
大 錫 宋
Daeseok Song
大 錫 宋
有 廷 崔
Yoojeong Choi
有 廷 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2021124726A publication Critical patent/JP2021124726A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7219292B2 publication Critical patent/JP7219292B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/091Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers characterised by antireflection means or light filtering or absorbing means, e.g. anti-halation, contrast enhancement
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/26Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hetero atoms directly attached to ring carbon atoms
    • C07D251/30Only oxygen atoms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/11Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers having cover layers or intermediate layers, e.g. subbing layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/26Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hetero atoms directly attached to ring carbon atoms
    • C07D251/30Only oxygen atoms
    • C07D251/32Cyanuric acid; Isocyanuric acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/02Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups
    • C08L101/025Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups containing nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0045Photosensitive materials with organic non-macromolecular light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. dissolution inhibitors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/094Multilayer resist systems, e.g. planarising layers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/168Finishing the coated layer, e.g. drying, baking, soaking
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2002Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image
    • G03F7/2012Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image using liquid photohardening compositions, e.g. for the production of reliefs such as flexographic plates or stamps
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2041Exposure; Apparatus therefor in the presence of a fluid, e.g. immersion; using fluid cooling means
    • G03F7/2043Exposure; Apparatus therefor in the presence of a fluid, e.g. immersion; using fluid cooling means with the production of a chemical active agent from a fluid, e.g. an etching agent; with meterial deposition from the fluid phase, e.g. contamination resists
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)

Abstract

【課題】EUVに対する向上した吸光効率を示すことができ、これによってフォトレジストの感度を向上させることができるレジスト下層膜用組成物、および前記レジスト下層膜用組成物を用いたパターン形成方法を提供する。
【解決手段】化学式1で表される構造単位を含む重合体、および溶媒を含むレジスト下層膜用組成物、ならびに前記レジスト下層膜用組成物を用いたパターン形成方法を提供する。
Figure 2021124726

上記化学式1中、各置換基は明細書で定義された通りである。
【選択図】図5

Description

本発明は、レジスト下層膜用組成物、およびこれを用いたパターン形成方法に関する。
近年、半導体産業は、数百ナノメートル大きさのパターンから数〜数十ナノメートル大きさのパターンを有する超微細技術に発展している。このような超微細技術を実現するためには効果的なリソグラフィック技法が必須である。
フォトレジストパターン形成段階で行われる露光工程は、高解像度のフォトレジストイメージを得るための重要な要素の一つである。
フォトレジストの露光に使用される活性エネルギー線の反射は、しばしばフォトレジスト膜にパターン化されるイメージの解像度に制限を与え、基板とフォトレジスト膜との界面または層間ハードマスク(hardmask)から反射される活性エネルギー線が意図されないフォトレジスト領域に散乱される場合、フォトレジストの線幅(linewidth)の不均一が起こり、パターン形成性を妨害することがある。
また、反射される活性エネルギー線を吸収すると同時にフォトレジストとのエッチング(etching)選択比が高くなければならず、熱硬化が行われた後の工程に使用される溶媒に対する耐薬品性が必要であり、その他、フォトレジストのパターニング工程を助けるためにフォトレジストとの優れた接着性が要求される。
このように反射される活性エネルギー線の問題を少なくするために、基板とフォトレジスト膜との間に有機膜、すなわちレジスト下層膜(Resist Under layer)を介して、フォトレジストを通過した光を吸収させると同時にエッチング(etching)選択比と耐薬品性、およびレジストとの接着性を改善しようとする試みが続いている。
特に、半導体パターンが次第に微細化されることによって、フォトレジストの露光に使用される活性エネルギー線もi−線(波長365nm)、KrFエキシマレーザ(波長248nm)、ArFエキシマレーザ(波長193nm)など短波長に活用が拡大されており、EUV(極端紫外線、Extreme Ultraviolet)光源を用いて、10nm台の超微細パターンを形成するためのパターニング工程に適用できるレジスト下層膜に対する必要性が増大している。
韓国公開特許第2017−0114257号公報
本発明の一実施形態によれば、EUVに対する向上した吸光効率を示すことができ、これによってフォトレジストの感度を向上させることができるレジスト下層膜用組成物を提供する。
本発明の他の実施形態によれば、上記レジスト下層膜用組成物を用いたパターン形成方法を提供する。
本発明の一実施形態によれば、下記化学式1で表される構造単位を含む重合体;および溶媒を含むレジスト下層膜用組成物が提供される。
Figure 2021124726
上記化学式1中、
、L、およびLは、それぞれ独立して、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数2〜20のヘテロシクロアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数6〜20のアリーレン基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアリーレン基、カルボニル基、エステル基、またはこれらの組み合わせであり、
Rは、水素原子、重水素原子、ハロゲン原子(−F、−Cl、−Br、−I)、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数2〜20のアルケニル基、置換もしくは非置換の炭素数2〜20のアルキニル基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数6〜20のアリール基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数2〜20のヘテロアルケニル基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のヘテロシクロアルキル基、または置換もしくは非置換の炭素数3〜20のヘテロアリール基であり、
およびXは、それぞれ独立して、ハロゲン原子(−F、−Cl、−Br、−I)、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のヘテロシクロアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数6〜20のアリール基、または置換もしくは非置換の炭素数3〜20のヘテロアリール基であり、この際、XおよびXのうちの少なくとも1つはハロゲン原子(−F、−Cl、−Br、−I)の中から選択され、
kは、1〜10の整数であり、*は連結地点である。
本発明の他の実施形態によれば、基板の上にエッチング対象膜を形成する段階、前記エッチング対象膜の上に本発明の一実施形態によるレジスト下層膜用組成物を塗布してレジスト下層膜を形成する段階、前記レジスト下層膜の上にフォトレジストパターンを形成する段階、ならびに前記フォトレジストパターンを、エッチングマスクを用いて、前記レジスト下層膜および前記エッチング対象膜を順次にエッチングする段階を含む、パターン形成方法を提供する。
本発明によれば、EUVに対する向上した吸光効率を示すことができ、これによってフォトレジストの感度を向上させることができるレジスト下層膜組成物を提供される。
本発明の一実施形態によるレジスト下層膜用組成物を用いたパターン形成方法を説明するための概略断面図である。 本発明の一実施形態によるレジスト下層膜用組成物を用いたパターン形成方法を説明するための概略断面図である。 本発明の一実施形態によるレジスト下層膜用組成物を用いたパターン形成方法を説明するための概略断面図である。 本発明の一実施形態によるレジスト下層膜用組成物を用いたパターン形成方法を説明するための概略断面図である。 本発明の一実施形態によるレジスト下層膜用組成物を用いたパターン形成方法を説明するための概略断面図である。
以下、本発明の実施形態について本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳しく説明する。しかし、本発明は様々な異なる形態に実現でき、ここで説明する実施形態に限定されない。
図面で様々な層および領域を明確に表現するために厚さを拡大して示し、明細書全体にわたって類似の部分については同一図面符号を付けた。層、膜、領域、板などの部分が他の部分の“上”にあるという時、これは他の部分の“直上”にある場合だけでなく、その中間にまた他の部分がある場合も含む。逆に、ある部分が他の部分の“直上”にあるという時は中間に他の部分がないことを意味する。
本明細書で別途の定義がない限り、‘置換された’とは、化合物中の水素原子がハロゲン原子(−F、−Br、−Cl、または−I)、ヒドロキシ基、アルコキシ基、ニトロ基、シアノ基、アミノ基、アジド基、アミジノ基、ヒドラジノ基、ヒドラゾノ基、カルボニル基、カルバモイル基、チオール基、エステル基、カルボキシ基やその塩、スルホン酸基やその塩、リン酸やその塩、ビニル基、炭素数1〜20のアルキル基、炭素数2〜20のアルケニル基、炭素数2〜20のアルキニル基、炭素数6〜30のアリール基、炭素数7〜30のアリールアルキル基、炭素数1〜30のアルコキシ基、炭素数1〜20のヘテロアルキル基、炭素数4〜20のヘテロアリールアルキル基、炭素数3〜30のシクロアルキル基、炭素数3〜15のシクロアルケニル基、炭素数6〜15のシクロアルキニル基、炭素数3〜30のヘテロシクロアルキル基およびこれらの組み合わせから選択された置換基で置換されたことを意味する。
また、本明細書で別途の定義がない限り、‘ヘテロ’とは、N、O、SおよびPから選択されるヘテロ原子を1個〜3個含有することを意味する。
本明細書で特に言及しない限り、重量平均分子量は、粉体試料をテトラヒドロフラン(THF)に溶かした後、Agilent Technologies社製の1200seriesゲル透過クロマトグラフィー(Gel Permeation Chromatography;GPC)を用いて測定(カラムはShodex社製、LF−804、標準試料はShodex社製ポリスチレンを使用する)したものである。
以下、本発明の一実施形態によるレジスト下層膜用組成物に関して説明する。
本発明の一実施形態によるレジスト下層膜用組成物は、下記化学式1で表される構造単位を含む重合体、および溶媒を含む。
Figure 2021124726
上記化学式1中、
、L、およびLは、それぞれ独立して、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数2〜20のヘテロシクロアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数6〜20のアリーレン基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアリーレン基、カルボニル基、エステル基、またはこれらの組み合わせであり、
Rは、水素原子、重水素原子、ハロゲン原子(−F、−Cl、−Br、−I)、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数2〜20のアルケニル基、置換もしくは非置換の炭素数2〜20のアルキニル基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数6〜20のアリール基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数2〜20のヘテロアルケニル基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のヘテロシクロアルキル基、または置換もしくは非置換の炭素数3〜20のヘテロアリール基であり、
およびXは、それぞれ独立して、ハロゲン原子(−F、−Cl、−Br、−I)、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のヘテロシクロアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数6〜20のアリール基、または置換もしくは非置換の炭素数3〜20のヘテロアリール基であり、この際、XおよびXのうちの少なくとも1つはハロゲン原子(−F、−Cl、−Br、−I)の中から選択され、
kは1〜10の整数であり、*は2以上の構造単位同士が互いに連結される連結地点である。
本発明の一実施形態において、L、L、およびLは、互いに同一であるか互いに異なってもよい。
本発明の一実施形態において、L、L、およびLは、それぞれ独立して、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数2〜20のヘテロシクロアルキレン基、カルボニル基、エステル基、またはこれらの組み合わせであってもよい。
本発明の一実施形態において、L、L、およびLのうちの少なくとも1つは、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキレン基、カルボニル基、またはこれらの組み合わせであってもよい。例えば、L、L、およびLのうちの少なくとも1つは、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキレン基、または置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキレン基や、置換または非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキレン基がカルボニル基と組み合わせられたものであってもよい。
本発明の一実施形態において、L、L、およびLのうちの少なくとも1つは、ハロゲン原子で置換された炭素数1〜10のヘテロアルキレン基、またはハロゲン原子で置換された炭素数1〜10のアルキレン基であってもよい。
本発明の一実施形態において、XおよびXは、互いに同一であるか互いに異なってもよい。XおよびXが同一である場合、XおよびXは、ハロゲン原子の中から選択される同一の官能基(例えば、−F)であってもよい。
一方、本発明の一実施形態において、XおよびXのうちのいずれか1つは、ハロゲン原子の中から選択され、他の1つはハロゲン原子で置換された炭素数1〜10のアルキル基、ハロゲン原子で置換された炭素数1〜10のヘテロアルキル基、ハロゲン原子で置換された炭素数3〜20のシクロアルキル基、またはハロゲン原子で置換された炭素数3〜20のヘテロシクロアルキル基であってもよい。具体的に、Xがハロゲン原子である場合、Xはハロゲン原子で置換された炭素数1〜10のアルキル基、またはハロゲン原子で置換された炭素数1〜10のヘテロアルキル基であってもよい。上記ハロゲン原子で置換された炭素数1〜10のアルキル基、またはハロゲン原子で置換された炭素数1〜10のヘテロアルキル基で、末端部分に連結された水素原子のうちの少なくとも1つはハロゲン原子で置換されていてもよい。
具体的には、上記化学式1で表される構造単位は、下記化学式2で表される構造単位を含むことができる。
Figure 2021124726
上記化学式2中、
11およびL13は、それぞれ独立して、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数2〜20のヘテロシクロアルキレン基、カルボニル基、エステル基、またはこれらの組み合わせであり、
12は、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキレン基、または置換もしくは非置換の炭素数2〜20のヘテロシクロアルキレン基であり、
は、水素原子、重水素原子、ハロゲン原子(−F、−Cl、−Br、−I)、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数6〜20のアリール基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のヘテロシクロアルキル基、または置換もしくは非置換の炭素数3〜20のヘテロアリール基であり、
11およびX12は、それぞれ独立して、ハロゲン原子(−F、−Cl、−Br、−I)、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキル基、または置換もしくは非置換の炭素数3〜20のヘテロシクロアルキル基であり、この際、X11およびX12のうちの少なくとも1つは、ハロゲン原子(−F、−Cl、−Br、−I)の中から選択され、
k1は、1〜10の整数であり、nは、2〜100の整数であり、*は、連結地点である。
一方、上記構造単位を含む重合体は、下記化学式3〜6で表される構造単位のうちの1つ以上を含むことができる。
Figure 2021124726
Figure 2021124726
上記化学式3〜6中、*は、連結地点である。
例えば、レジスト下層膜組成物に含まれる重合体が、側鎖にハロゲン原子を導入したイソシアヌレート系化合物の構造を含む場合、さらに具体的には、主鎖および/または側鎖に“−O−CH−C(−ハロゲン原子)−”の形態の化学結合を有するイソシアヌレート系化合物の構造を含む場合、上記イソシアヌレート系化合物はレジスト下層膜組成物の露光時、露光光源の吸光効率を向上させることができる。
これにより、レジスト下層膜組成物を用いてレジスト下層膜を形成する場合、露光工程中に2次電子(second electron)を追加的に発生させることができる。追加生成された2次電子は、露光工程中にフォトレジストに影響を与えて酸発生効率を極大化させることができ、これにより、フォトレジストの露光工程の速度を改善することによってフォトレジストの感度を向上させることができる。
また、上記イソシアヌレート系化合物の構造を含む重合体は、相対的に高い分子量を有する状態で重合しても、プロピレングリコールメチルエーテル(PGME)などのような有機溶媒に対する溶解度に比較的優れている。これにより、レジスト下層膜組成物は、有機溶媒との優れた溶解度に起因した優れたコーティング性およびストリップ耐性を示すことができる。
また、上記重合体は、有機溶媒および熱に対して安定であるので、上記重合体を含むレジスト下層膜用組成物を用いてレジスト下層膜を形成する場合、フォトレジストパターンを形成するための工程を行う間に、溶媒または熱によって剥離されるか化学物質発生などによる副生成物の発生を最少化することができ、上部のフォトレジスト溶媒による厚さの損失も最少化することができる。
一方、上記重合体が含有する“−O−CH−C(−ハロゲン原子)−”の形態の化学結合において、ハロゲン原子がフッ素原子(−F)である場合、他のハロゲン原子に比べて、レジスト下層膜の膜密度および2次イオンの発生程度がさらに優れることになる。
同時に、“−O−CH−C(−ハロゲン原子)−”の形態の化学結合に含まれているハロゲン原子によって、レジスト下層膜の乾式エッチング工程でのエッチング速度が改善できるので、向上したパターン形成性を示すことができる。
また、上記重合体は溶解性に優れてコーティング均一性(coating uniformity)に優れており、ストリップ(strip)に対する耐性の強いレジスト下層膜を形成することができ、上記重合体をレジスト下層膜用材料として使用する場合、ベーク工程中にピン−ホールおよびボイドの形成や厚さばらつきの劣化無く均一な薄膜を形成することができる。それだけでなく、下部基板(または膜)に段差が存在する場合またはパターンを形成する場合、優れたギャップ−フィル性および平坦化特性を提供することができる。
本発明の一実施形態によるレジスト下層膜用組成物は、コーティング均一性に優れ、安定性に優れ、高い屈折率を実現することができ、エッチング速度も速いため、EUV(Extreme Ultraviolet)リソグラフィ工程に適用できる。EUVリソグラフィ工程は、波長10nm〜20nmの光、一例として13.5nmのような非常に短い波長の光を用いるリソグラフィ技術であって、20nm以下の幅を有する超微細パターンを形成することができる工程である。
一方、上記重合体は、1,000g/mol〜100,000g/molの重量平均分子量(Mw)を有することができる。より具体的に、上記重合体は、1,000g/mol〜50,000g/mol、または1,000g/mol〜30,000g/molの重量平均分子量を有することができる。上記範囲の重量平均分子量を有することによって、上記重合体を含むレジスト下層膜用組成物の炭素含量および溶媒に対する溶解度を調節して最適化することができる。
溶媒は、上記重合体に対する十分な溶解性または分散性を有するものであれば特に限定されないが、例えば、プロピレングリコール、プロピレングリコールジアセテート、メトキシプロパンジオ−ル、ジエチレングリコール、ジエチレングリコールブチルエーテル、トリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、シクロヘキサノン、エチルラクテート、γ−ブチロラクトン、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、メチルピロリドン、メチルピロリジノン、アセチルアセトン、およびエチル3−エトキシプロピオネートから選択される少なくとも1つを含むことができる。
上記重合体は、上記レジスト下層膜用組成物の総質量100質量%に対して0.1〜50質量%、0.1〜30質量%、または0.1〜15質量%の含有量で含まれてもよい。重合体が上記含有量の範囲で含まれることによって、レジスト下層膜の厚さ、表面粗さ、および平坦化程度を調節することができる。
また、上記レジスト下層膜用組成物は、上述の重合体以外にも、アクリル系樹脂、エポキシ系樹脂、ノボラック系樹脂、グリコルリル系樹脂、およびメラミン系樹脂のうちの1つ以上の他の重合体をさらに含むことができるが、これらに限定されるものではない。
上記レジスト下層膜用組成物は、追加的に、界面活性剤、熱酸発生剤、可塑剤またはこれらの組み合わせの添加剤をさらに含むことができる。
上記界面活性剤は、例えば、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルピリジニウム塩、ポリエチレングリコール、第4アンモニウム塩などを使用することができるが、これらに限定されるのではない。
上記熱酸発生剤は、例えば、p−トルエンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、ピリジニウムp−トルエンスルホン酸、サリチル酸、スルホサリチル酸、クエン酸、安息香酸、ヒドロキシ安息香酸、ナフタレンカルボン酸などの酸性化合物および/または2,4,4,6−テトラブロモシクロヘキサジエノン、ベンゾイントシレート、2−ニトロベンジルトシレート、その他に有機スルホン酸アルキルエステルなどを使用することができるが、これらに限定されるものではない。
上記添加剤は、上記レジスト下層膜用組成物100質量部に対して0.001〜40質量部で含まれてもよい。添加剤を上記範囲で含むことによって、レジスト下層膜用組成物の光学的特性を変更させずに溶解度を向上させることができる。
また、本発明の他の実施形態によれば、上述のレジスト下層膜用組成物を使用して製造されたレジスト下層膜を提供する。該レジスト下層膜は、上述のレジスト下層膜用組成物を例えば基板上にコーティングした後、熱処理工程を通じて硬化された形態であってもよい。該レジスト下層膜は、例えば反射防止膜であり得る。
以下、上述のレジスト下層膜用組成物を使用してパターンを形成する方法について図1〜5を参照して説明する。
図1〜5は、本発明によるレジスト下層膜用組成物を用いたパターン形成方法を説明するための概略断面図である。
図1を参照すれば、まず、エッチング対象物を用意する。上記エッチング対象物の例としては、半導体基板100上に形成される薄膜102であってもよい。以下、エッチング対象物が薄膜102である場合に限って説明する。薄膜102上に残留する汚染物などを除去するために、薄膜表面を前洗浄する。薄膜102は、例えば、シリコン窒化膜、ポリシリコン膜またはシリコン酸化膜であってもよい。
次いで、洗浄された薄膜102の表面上に上記化学式1で表される構造単位を有する重合体および溶媒を含むレジスト下層膜用組成物を、スピンコーティング方式を適用してコーティングする。
その後、乾燥およびベーキング工程を行って薄膜102上にレジスト下層膜104を形成する。ベーキング工程は、100℃〜500℃で行い、例えば、100℃〜300℃で行うことができる。より具体的なレジスト下層膜用組成物に関する説明は、上記で詳しく説明したためここでは省略する。
図2を参照すれば、レジスト下層膜104の上にフォトレジストをコーティングして、フォトレジスト膜106を形成する。
フォトレジストの例としては、ナフトキノンジアジド化合物とノボラック樹脂とを含有するポジ型フォトレジスト、露光によって酸を解離可能な酸発生剤、酸の存在下に分解してアルカリ水溶液に対する溶解性が増大して化合物およびアルカリ可溶性樹脂を含有する化学増幅型のポジ型フォトレジスト、酸発生剤および酸の存在下に分解してアルカリ水溶液に対する溶解性が増大する樹脂を付与可能な基を有するアルカリ可溶性樹脂を含有する化学増幅型のポジ型フォトレジストなどが挙げられる。
次いで、フォトレジスト膜106が形成されている基板100を加熱する第1ベーキング工程を行う。第1ベーキング工程は90℃〜120℃の温度で行うことができる。
図3を参照すれば、フォトレジスト膜106を選択的に露光する。
フォトレジスト膜106を露光するための露光工程を一例として説明すれば、露光装置のマスクステージ上に所定のパターンが形成された露光マスクを位置させ、フォトレジスト膜106上に露光マスク110を整列させる。次いで、露光マスク110に光を照射することによって、基板100に形成されたフォトレジスト膜106の所定部位が露光マスク110を透過した光と選択的に反応するようになる。
一例として、露光工程で使用できる光の例としては、365nmの波長を有する活性エネルギー線であるi−線、248nmの波長を有するKrFエキシマレーザ、193nmの波長を有するArFエキシマレーザのような短波長光があり、その他にも極端紫外線に該当する13.5nmの波長を有するEUV(Extreme ultraviolet)などが挙げられる。
露光された部位のフォトレジスト膜106aは、非露光部位のフォトレジスト膜106bに比べて相対的に親水性を有するようになる。したがって、露光された部位106aおよび非露光部位106bのフォトレジスト膜は、互いに異なる溶解度を有するようになる。
次いで、基板100に第2ベーキング工程を行う。第2ベーキング工程は、90℃〜150℃の温度で行うことができる。第2ベーキング工程を行うことによって、露光された領域に該当するフォトレジスト膜106aは、特定の溶媒に溶解されやすい状態となる。
図4を参照すれば、現像液を用いて露光された領域に該当するフォトレジスト膜106aを溶解した後、除去することによってフォトレジストパターン108を形成する。具体的に、水酸化テトラメチルアンモニウム(tetra−methyl ammonium hydroxide;TMAH)などの現像液を使用して、露光された領域に該当するフォトレジスト膜を溶解させた後、除去することによって前記フォトレジストパターン108が完成される。
次いで、フォトレジストパターン108をエッチングマスクにして、レジスト下層膜104をエッチングする。上記のようなエッチング工程で、有機膜パターン112が形成される。エッチングは、例えばエッチングガスを使用した乾式エッチングで行うことができ、エッチングガスは、例えば、CHF、CF、Cl、Oおよびこれらの混合ガスを使用することができる。前述のように、本発明の一実施形態によるレジスト下層膜組成物によって形成されたレジスト下層膜は、速いエッチング速度を有するため、短時間内に円滑なエッチング工程を行うことができる。
図5を参照すれば、フォトレジストパターン108をエッチングマスクとして適用して露出された薄膜102をエッチングする。その結果、薄膜102は、薄膜パターン114として形成される。先に行われた露光工程で、活性エネルギー線であるi−線(波長365nm)、KrFエキシマレーザ(波長248nm)、ArFエキシマレーザ(波長193nm)などの短波長光源を使用して行われた露光工程によって形成された薄膜パターン114は、数十nm〜数百nmの幅を有することができ、EUV光源を使用して行われた露光工程によって形成された薄膜パターン114は、20nm以下の幅を有することができる。
以下、上述の重合体の合成およびこれを含むレジスト下層膜用組成物の製造に関する実施例を通じて本発明をさらに詳細に説明する。しかし、下記実施例によって本発明の技術的な限定がなされるのではない。
合成例
(合成例1)
コンデンサが設けられた100mL丸底フラスコに、1−[(ヒドロキシエチル]−3,5−ビス[3−[(2−ヒドロキシエチル)チオ]プロピル]−1,3,5−トリアジン−2,4,6−トリオン 5.0g、2−プロペン酸−1,1’−(2,2,3,3,4,4,5,5−オクタフルオロ−1,6−ヘキサンジイル)エステル 5.0g、AIBN 0.22g、およびN,N−ジメチルホルムアミド(DMF)16gを入れた後、攪拌子を用いて攪拌しながら昇温して、80℃で重合反応を行った。10時間反応させた後、室温(23℃)に温度を下げ、トルエンおよびヘキサンを使用して3回精製して、最終的に上記化学式3で表される構造単位を含む重合体(分子量(Mw)=4,000g/mol)を得た。
(合成例2)
コンデンサが設けられた100mL丸底フラスコに、1,3−ジアリル−5−(2−ヒドロキシエチル)−1,3,5−トリアジナン−2,4,6−トリオン 5.0g、2−プロペン酸−1,1’−(2,2,3,3−テトラフルオロ−1,4−ブタンジイル)エステル 5.0g、AIBN 0.22g、およびN,N−ジメチルホルムアミド(DMF)16gを入れた後、攪拌子を用いて攪拌しながら昇温して、80℃で重合反応を行った。10時間反応させた後、室温(23℃)に温度を下げ、トルエンおよびヘキサンを使用して3回精製して、最終的に上記化学式4で表される構造単位を含む重合体(分子量(Mw)=3,800g/mol)を得た。
(合成例3)
コンデンサが設けられた100mL丸底フラスコに、1,3−ジアリル−5−(2−ヒドロキシエチル)−1,3,5−トリアジナン−2,4,6−トリオン 5.0g、2−プロペン酸−1,1’−(2,2,3,3,4,4−ヘキサフルオロ−1,5−ペンタンジイル)エステル 5.0g、AIBN 0.22g、およびN,N−ジメチルホルムアミド(DMF)16gを入れた後、攪拌子を用いて攪拌しながら昇温して、80℃で重合反応を行った。10時間反応させた後、室温(23℃)に温度を下げ、トルエンおよびヘキサンを使用して3回精製して、最終的に上記化学式5で表される構造単位を含む重合体(分子量(Mw)=4,100g/mol)を得た。
(合成例4)
1,3−ジアリル−5−(2−ヒドロキシエチル)−1,3,5−トリアジナン−2,4,6−トリオン 2gと、1,6−ジヒドロキシ−2,2,3,3,4,4,5,5−オクタフルオロヘキサン 3.7gとを、プロピレングリコールモノメチルエーテル 50gに溶かした。ヨウ素 3.5gを0℃で徐々に反応溶液に入れ、室温(23℃)に温度を上げた。反応出発物質が全て消費されれば、反応溶液を10%水性(aqueous)Na(500mL)でクエンチング(quenching)して、最終的に上記化学式6で表される構造単位を含む重合体(分子量(Mw)=5,300g/mol)を得た。
(比較合成例1)
500ml二口丸底フラスコに、1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン 23.31g、トリヒドロキシエチルイソシアヌレート 62.7g、DABCO 0.67g、およびテトラヒドロフラン(THF)201gを投入し、コンデンサを連結した。温度を75℃に上げ、5時間反応させた後、該反応液を室温(23℃)に冷却した。その後、反応液を1L広口瓶に移した後、ヘキサンで3回洗浄し、次いで、精製水を用いて順次に洗浄した。得られたガム(gum)状態のレジンを、THF 80gを用いて完全に溶解させた後、攪拌中の800gのトルエンに徐々に滴下した。溶媒を捨てた後、さらに真空ポンプを用いて、残留溶媒を除去することによって、最終的に下記化学式7で表される構造単位を含む重合体(Mw=5,200g/mol)を得た。
Figure 2021124726
上記化学式7中、*は、連結地点である。
(比較合成例2)
コンデンサが設けられた100mL丸底フラスコに、トリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレート 9.3g、ジメチル3,3’−(5−アリル−イソシアヌレート−1,3−ジイル)ジプロピオネート 10.0g、p−トルエンスルホン酸 0.2g、およびアニソール 45gを入れた後、攪拌子を用いて攪拌しながら、温度を上昇させて、重合反応を開始した。1時間後、内温が150℃以上に到達したことを確認した後、減圧を行って反応の副生成物および溶媒を20g除去して、内部固形分が高まり反応が急速に行われる環境をつくった。15分間反応が行われた後、室温(23℃)に温度を下げ、イソプロピルアルコールおよびヘキサンを使用して5回精製して、低分子および触媒を除去することによって、最終的に下記化学式8で表される構造単位を含む重合体(分子量(Mw)=8,000g/mol)を得た。
Figure 2021124726
上記化学式8中、*は、連結地点である。
レジスト下層膜用組成物の製造
(実施例1〜5および比較例1〜2)
合成例1〜5および比較合成例1〜2から製造された重合体それぞれについて、重合体 1gを、PD1174(TCI社製;硬化剤)0.15g、およびピリジニウムパラ−トルエンスルホネート(PPTS)0.01gと共に、プロピレングリコールモノメチルエーテルおよび乳酸エチルの混合溶媒(混合体積比=1:1)98.84gに溶かした後、6時間攪拌してレジスト下層膜用組成物をそれぞれ製造した。
(コーティング均一性評価)
実施例1〜5および比較例1〜2によるレジスト下層膜用組成物をそれぞれ2mlずつ取って8インチウエハーの上に塗布した後、オートトラック(TEL社製、ACT−8)を用いてメインスピン速度1,500rpmで20秒間スピンコーティングを行った。その後、210℃で90秒間硬化して、300nm厚さのレジスト下層膜を形成した。その後、膜の表面の51個の位置で膜の厚さを測定し、コーティング均一性(coating uniformity)を評価し、その結果を下記表1に示した。
下記表1のコーティング均一性(%)の値が小さいほど、コーティング均一性に優れたことを意味する。
Figure 2021124726
上記表1を参照すれば、実施例1〜4によるレジスト下層膜用組成物を使用して形成された膜が、比較例1〜2によるレジスト下層膜用組成物を使用して形成された膜より、コーティング均一性が優れているのが分かる。
(膜密度評価)
シリコン基板の上に、実施例1〜4および比較例1〜2によるレジスト下層膜用組成物をそれぞれスピン−オンコーティング方法で塗布した後、ホットプレート上で205℃、1分間熱処理して、約30nm厚さのレジスト下層膜を形成した。
次いで、レジスト下層膜の密度を測定し、その結果を下記表2に示した。レジスト下層膜の密度は、X−Ray Diffractometer(Model:X’Pert PROMPD、Panalytical社製)を使用して測定した。
Figure 2021124726
上記表2を参照すれば、実施例1〜4によるレジスト下層膜用組成物を使用して形成された膜が、比較例1〜2によるレジスト下層膜用組成物を使用して形成された膜より密度が高いのが分かる。すなわち、実施例によるレジスト下層膜用組成物を使用した場合、比較例によるレジスト下層膜用組成物に比べて、さらに緻密な構造の膜を形成することができることが分かる。
(露光特性評価)
シリコン基板の上に、実施例1〜4および比較例1〜2から製造された組成物を、それぞれスピン−オンコーティング方法で塗布した後、ホットプレート上で205℃、1分間熱処理して、約10nm厚さのレジスト下層膜を形成した。
その後、フォトレジスト下層膜上に、フォトレジスト溶液をスピン−オンコーティング方法で塗布した後、ホットプレート上で、110℃で1分間熱処理してフォトレジスト層を形成した。得られたフォトレジスト層をe−beam露光器(Elionix社製)を使用して加速電圧100keVで露光した後、110℃で60秒間熱処理した。次いで、フォトレジスト層を23℃でテトラメチルアンモニウムヒドロキシド(TMAH)2.38質量%水溶液で現像した後、純水で15秒間リンスしてラインアンドスペース(line and space、L/S)のフォトレジストパターンを形成した。
その次に、フォトレジストパターンの最適露光量を評価し、その結果を下記表3に示した。
ここで、40nmラインアンドスペースを1:1に解像する露光量を最適露光量(Eop、μC/cm)と言い、最適露光量におけるラインアンドスペースの最小線幅を解像度と言う。解像度は、限界解像度(nm)を走査型電子顕微鏡(SEM)S−9260(株式会社日立ハイテク製)を使用して測定した。
Figure 2021124726
表3を参照すれば、実施例による組成物を使用してレジスト下層膜を形成した場合、比較例による組成物に比べて、フォトレジストパターンの最適露光量が優れることを確認することができる。すなわち、実施例によるレジスト下層膜用組成物を使用する場合、比較例による組成物に比べて、さらに優れた感度を有するフォトレジストパターンを形成することができることが分かる。
以上、本発明の特定の実施例が説明され図示されたが、本発明は記載された実施例に限定されるのではなく、本発明の思想および範囲を逸脱せず多様に修正および変形できるのはこの技術の分野における通常の知識を有する者に自明なことである。したがって、そのような修正例または変形例は、本発明の技術的な思想や観点から個別的に理解されてはならず、変形された実施例は、本発明の特許請求の範囲に属するとしなければならないだろう。
100 基板、
102 薄膜、
104 レジスト下層膜、
106 フォトレジスト膜、
108 フォトレジストパターン、
110 マスク、
112 有機膜パターン、
114 薄膜パターン。

Claims (13)

  1. 下記化学式1で表される構造単位を含む重合体;および
    溶媒、
    を含む、レジスト下層膜用組成物:
    Figure 2021124726

    前記化学式1中、
    、L、およびLは、それぞれ独立して、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数2〜20のヘテロシクロアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数6〜20のアリーレン基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアリーレン基、カルボニル基、エステル基、またはこれらの組み合わせであり、
    Rは、水素原子、重水素原子、ハロゲン原子(−F、−Cl、−Br、−I)、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数2〜20のアルケニル基、置換もしくは非置換の炭素数2〜20のアルキニル基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数6〜20のアリール基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数2〜20のヘテロアルケニル基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のヘテロシクロアルキル基、または置換もしくは非置換の炭素数3〜20のヘテロアリール基であり、
    およびXは、それぞれ独立して、ハロゲン原子(−F、−Cl、−Br、−I)、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のヘテロシクロアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数6〜20のアリール基、または置換もしくは非置換の炭素数3〜20のヘテロアリール基であり、この際、XおよびXのうちの少なくとも1つはハロゲン原子(−F、−Cl、−Br、−I)の中から選択され、
    kは、1〜10の整数であり、*は、連結地点である。
  2. 前記化学式1中のL、L、およびLは、それぞれ独立して、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数2〜20のヘテロシクロアルキレン基、カルボニル基、エステル基、またはこれらの組み合わせである、請求項1に記載のレジスト下層膜用組成物。
  3. 前記化学式1中のL、L、およびLのうちの少なくとも1つは、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキレン基、カルボニル基、またはこれらの組み合わせである、請求項2に記載のレジスト下層膜用組成物。
  4. 前記化学式1中のXおよびXのうちのいずれか一方は、ハロゲン原子(−F、−Cl、−Br、−I)の中から選択され、
    他方は、ハロゲン原子で置換された炭素数1〜10のアルキル基、ハロゲン原子で置換された炭素数1〜10のヘテロアルキル基、ハロゲン原子で置換された炭素数3〜20のシクロアルキル基、またはハロゲン原子で置換された炭素数3〜20のヘテロシクロアルキル基である、請求項1〜3のいずれか1項に記載のレジスト下層膜用組成物。
  5. 前記化学式1で表される構造単位は、下記化学式2で表される構造単位を含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載のレジスト下層膜用組成物:
    Figure 2021124726

    前記化学式2中、
    11およびL13は、それぞれ独立して、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数2〜20のヘテロシクロアルキレン基、カルボニル基、エステル基、またはこれらの組み合わせであり、
    12は、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキレン基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキレン基、または置換もしくは非置換の炭素数2〜20のヘテロシクロアルキレン基であり、
    は、水素原子、重水素原子、ハロゲン原子(−F、−Cl、−Br、−I)、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数6〜20のアリール基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のヘテロシクロアルキル基、または置換もしくは非置換の炭素数3〜20のヘテロアリール基であり、
    11およびX12は、それぞれ独立して、ハロゲン原子(−F、−Cl、−Br、−I)、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数1〜10のヘテロアルキル基、置換もしくは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキル基、または置換もしくは非置換の炭素数3〜20のヘテロシクロアルキル基であり、この際、X11およびX12のうちの少なくとも1つは、ハロゲン原子(−F、−Cl、−Br、−I)の中から選択され、
    k1は、1〜10の整数であり、nは、2〜100の整数であり、*は、連結地点である。
  6. 前記重合体は、下記化学式3〜6で表される構造単位のうちの1つ以上を含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載のレジスト下層膜用組成物:
    Figure 2021124726

    Figure 2021124726

    上記化学式3〜6中、*は、連結地点である。
  7. 前記重合体の重量平均分子量は、1,000g/mol〜100,000g/molである、請求項1〜6のいずれか1項に記載のレジスト下層膜用組成物。
  8. 前記重合体は、前記レジスト下層膜用組成物の総質量100質量%に対して、0.1〜50質量%の含有量で含まれる、請求項1〜7のいずれか1項に記載のレジスト下層膜用組成物。
  9. アクリル系樹脂、エポキシ系樹脂、ノボラック系樹脂、グリコルリル系樹脂、およびメラミン系樹脂から選択される1つ以上の重合体をさらに含む、請求項1〜8のいずれか1項に記載のレジスト下層膜用組成物。
  10. 界面活性剤、熱酸発生剤、可塑剤、またはこれらの組み合わせを含む添加剤をさらに含む、請求項1〜9のいずれか1項に記載のレジスト下層膜用組成物。
  11. 基板の上にエッチング対象膜を形成する段階、
    前記エッチング対象膜の上に、請求項1〜10のいずれか1項に記載のレジスト下層膜用組成物を塗布してレジスト下層膜を形成する段階、
    前記レジスト下層膜の上にフォトレジストパターンを形成する段階、ならびに
    前記フォトレジストパターンをエッチングマスクとして用いて、前記レジスト下層膜および前記エッチング対象膜を順次にエッチングする段階、
    を含む、パターン形成方法。
  12. 前記フォトレジストパターンを形成する段階は、
    前記レジスト下層膜の上にフォトレジスト膜を形成する段階、
    前記フォトレジスト膜を露光する段階、および
    前記フォトレジスト膜を現像する段階を含む、請求項11に記載のパターン形成方法。
  13. 前記レジスト下層膜を形成する段階は、前記レジスト下層膜用組成物のコーティング後、100℃〜500℃の温度で熱処理する段階をさらに含む、請求項11または12に記載のパターン形成方法。
JP2021008711A 2020-01-31 2021-01-22 レジスト下層膜用組成物およびこれを用いたパターン形成方法 Active JP7219292B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2020-0011629 2020-01-31
KR1020200011629A KR102563290B1 (ko) 2020-01-31 2020-01-31 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 패턴형성방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021124726A true JP2021124726A (ja) 2021-08-30
JP7219292B2 JP7219292B2 (ja) 2023-02-07

Family

ID=77025264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021008711A Active JP7219292B2 (ja) 2020-01-31 2021-01-22 レジスト下層膜用組成物およびこれを用いたパターン形成方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11675271B2 (ja)
JP (1) JP7219292B2 (ja)
KR (1) KR102563290B1 (ja)
CN (1) CN113204170A (ja)
TW (1) TW202130695A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007148627A1 (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Nissan Chemical Industries, Ltd. 水酸基含有縮合系樹脂を含有するレジスト下層膜形成組成物
JP2009093162A (ja) * 2007-09-19 2009-04-30 Nissan Chem Ind Ltd 多環式脂肪族環を有するポリマーを含むリソグラフィー用レジスト下層膜形成組成物
WO2009075265A1 (ja) * 2007-12-13 2009-06-18 Nissan Chemical Industries, Ltd. レジスト下層膜形成組成物及びレジストパターンの形成方法
WO2010061774A1 (ja) * 2008-11-27 2010-06-03 日産化学工業株式会社 アウトガス発生が低減されたレジスト下層膜形成組成物
JP2013033276A (ja) * 2008-01-30 2013-02-14 Nissan Chem Ind Ltd 硫黄原子を含有するレジスト下層膜形成用組成物及びレジストパターンの形成方法
JP2017187764A (ja) * 2016-03-31 2017-10-12 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド オーバーコートされたフォトレジストと共に用いるためのコーティング組成物

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH1840069A4 (ja) 1969-12-10 1972-06-15
KR20140050046A (ko) 2011-08-04 2014-04-28 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 축합계 폴리머를 가지는 euv 리소그래피용 레지스트 하층막 형성조성물
JP6083537B2 (ja) 2012-03-23 2017-02-22 日産化学工業株式会社 Euvリソグラフィー用レジスト下層膜形成組成物
KR101915283B1 (ko) 2012-08-02 2018-11-05 동우 화인켐 주식회사 방오성 코팅제 및 이를 이용한 방오성 피막
KR101895910B1 (ko) * 2016-01-19 2018-09-07 삼성에스디아이 주식회사 감광성 수지 조성물, 감광성 수지막 및 이를 포함하는 컬러필터
CN106432686B (zh) 2016-06-21 2018-12-14 衢州氟硅技术研究院 一种全氟聚醚烷氧基硅烷化合物及其合成方法
EP3505554B1 (en) 2016-09-23 2023-04-26 Daikin Industries, Ltd. Water-repellent substrate
KR102067081B1 (ko) 2017-11-01 2020-01-16 삼성에스디아이 주식회사 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 패턴형성방법
KR102264693B1 (ko) * 2018-06-11 2021-06-11 삼성에스디아이 주식회사 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 패턴형성방법
KR102264694B1 (ko) * 2018-06-11 2021-06-11 삼성에스디아이 주식회사 고분자 가교제, 이를 포함하는 레지스트 하층막용 조성물, 및 이를 이용한 패턴형성방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007148627A1 (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Nissan Chemical Industries, Ltd. 水酸基含有縮合系樹脂を含有するレジスト下層膜形成組成物
JP2009093162A (ja) * 2007-09-19 2009-04-30 Nissan Chem Ind Ltd 多環式脂肪族環を有するポリマーを含むリソグラフィー用レジスト下層膜形成組成物
WO2009075265A1 (ja) * 2007-12-13 2009-06-18 Nissan Chemical Industries, Ltd. レジスト下層膜形成組成物及びレジストパターンの形成方法
JP2013033276A (ja) * 2008-01-30 2013-02-14 Nissan Chem Ind Ltd 硫黄原子を含有するレジスト下層膜形成用組成物及びレジストパターンの形成方法
WO2010061774A1 (ja) * 2008-11-27 2010-06-03 日産化学工業株式会社 アウトガス発生が低減されたレジスト下層膜形成組成物
JP2017187764A (ja) * 2016-03-31 2017-10-12 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド オーバーコートされたフォトレジストと共に用いるためのコーティング組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP7219292B2 (ja) 2023-02-07
TW202130695A (zh) 2021-08-16
KR20210097977A (ko) 2021-08-10
CN113204170A (zh) 2021-08-03
US20210240082A1 (en) 2021-08-05
KR102563290B1 (ko) 2023-08-02
US11675271B2 (en) 2023-06-13
US20230273523A1 (en) 2023-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102367238B1 (ko) 금속 하드마스크 조성물 및 반도체 기판 상에 미세 패턴을 형성하는 방법
JP6970142B2 (ja) レジスト下層膜用組成物およびこれを用いたパターン形成方法
TW201527359A (zh) 作為硬光罩及填充材料之穩定金屬化合物、其組合物及其使用方法
KR102264695B1 (ko) 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 패턴형성방법
KR20190049171A (ko) 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 패턴형성방법
JP7017653B2 (ja) レジスト下層膜用組成物およびこれを用いたパターン形成方法
JP7219292B2 (ja) レジスト下層膜用組成物およびこれを用いたパターン形成方法
KR102264694B1 (ko) 고분자 가교제, 이를 포함하는 레지스트 하층막용 조성물, 및 이를 이용한 패턴형성방법
KR102215333B1 (ko) 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 패턴형성방법
KR102456166B1 (ko) 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 패턴형성방법
KR102407824B1 (ko) 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 패턴형성방법
KR102563287B1 (ko) 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 패턴형성방법
KR102563288B1 (ko) 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 패턴형성방법
KR102586108B1 (ko) 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 패턴형성방법
TWI804059B (zh) 光阻底層組成物以及形成圖案之方法
JP7392056B2 (ja) レジスト下層膜用組成物およびこれを用いたパターン形成方法
KR102586107B1 (ko) 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 패턴형성방법
KR20230020811A (ko) 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 패턴형성방법
JP2024024583A (ja) レジスト下層膜用組成物およびこれを用いたパターン形成方法
KR101556273B1 (ko) 열산발생제 결합 모노머, 상기 열산발생제 결합 모노머로부터 얻어진 중합체, 상기 중합체를 포함하는 레지스트 하층막용 조성물 및 상기 레지스트 하층막용 조성물을 사용한 패턴 형성 방법
KR20220168011A (ko) 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 패턴형성방법
KR20230019721A (ko) 레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용한 패턴형성방법
KR20210086231A (ko) 초박막 형성이 가능한 레지스트 하층막 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7219292

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150