JP2021111996A - 電気接続箱及びワイヤハーネス - Google Patents

電気接続箱及びワイヤハーネス Download PDF

Info

Publication number
JP2021111996A
JP2021111996A JP2020000908A JP2020000908A JP2021111996A JP 2021111996 A JP2021111996 A JP 2021111996A JP 2020000908 A JP2020000908 A JP 2020000908A JP 2020000908 A JP2020000908 A JP 2020000908A JP 2021111996 A JP2021111996 A JP 2021111996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus bar
flat plate
electrical connection
housing
plate electrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020000908A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7013496B2 (ja
Inventor
裕貴 田代
Hirotaka Tashiro
裕貴 田代
椋一 横山
Ryoichi Yokoyama
椋一 横山
卓磨 金子
Takuma Kaneko
卓磨 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2020000908A priority Critical patent/JP7013496B2/ja
Priority to EP20216464.6A priority patent/EP3848251B1/en
Priority to US17/133,642 priority patent/US11615935B2/en
Priority to CN202110011545.2A priority patent/CN113161947B/zh
Publication of JP2021111996A publication Critical patent/JP2021111996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7013496B2 publication Critical patent/JP7013496B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/20Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof
    • H01H85/205Electric connections to contacts on the base
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/08Distribution boxes; Connection or junction boxes
    • H02G3/081Bases, casings or covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0238Electrical distribution centers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/68Structural association with built-in electrical component with built-in fuse
    • H01R13/696Structural association with built-in electrical component with built-in fuse the fuse being integral with the terminal, e.g. pin or socket
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R25/00Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits
    • H01R25/16Rails or bus-bars provided with a plurality of discrete connecting locations for counterparts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R25/00Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits
    • H01R25/16Rails or bus-bars provided with a plurality of discrete connecting locations for counterparts
    • H01R25/161Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/226Bases, e.g. strip, block, panel comprising a plurality of conductive flat strips providing connection between wires or components
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/08Distribution boxes; Connection or junction boxes
    • H02G3/16Distribution boxes; Connection or junction boxes structurally associated with support for line-connecting terminals within the box
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/20Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof
    • H01H2085/2075Junction box, having holders integrated with several other holders in a particular wiring layout
    • H01H2085/208Junction box, having holders integrated with several other holders in a particular wiring layout specially adapted for vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • H01R4/305Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member having means for facilitating engagement of conductive member or for holding it in position
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • H01R4/34Conductive members located under head of screw

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Abstract

【課題】電子部品を簡便な構造で筐体に仮保持させること。【解決手段】中継バスバ20と電子部品30のバスバ40のそれぞれの平板電気接続体21A,41における2つの平面の内の一方21a,41aは、固定構造50によって互いに接し合わされる合わせ面であり、中継バスバとバスバのそれぞれの平板電気接続体の内の少なくとも一方には、各々の合わせ面21a,41aに対する交差方向への弾性変形が可能な可撓性を持たせ、かつ、筐体10における収容完了位置のバスバの平板電気接続体が筐体に保持されている中継バスバの平板電気接続体に固定構造によって接続されていない状態で、弾性変形に伴う反力を接続相手となる相手方の平板電気接続体に作用させ、筐体には、中継バスバの平板電気接続体がバスバの平板電気接続体に作用させた力を電子部品から受ける受け部10gを設けること。【選択図】図4

Description

本発明は、電気接続箱及びワイヤハーネスに関する。
電気接続箱においては、筐体の中に電子部品(ヒューズやヒュージブルリンク等の回路保護部品、リレーなど)が収容され、この電子部品が筐体の中の中継バスバを介して別の電子部品や電線に電気接続される。この従来の電気接続箱においては、例えば、その中継バスバが筐体の内方で当該筐体に保持されており、この中継バスバに電子部品のバスバを接続させることによって、この中継バスバを介して電子部品を筐体に保持させる。例えば、その中継バスバと電子部品のバスバは、これらを螺子止め固定させるなどして接続される。つまり、中継バスバと電子部品のバスバは、電子部品が筐体の中の収容完了位置まで挿入された後で接続される。この種の電気接続箱については、例えば、下記の特許文献1に開示されている。
特開2012−005162号公報
ところで、上記の如き電気接続箱においては、中継バスバと電子部品のバスバの接続作業を終えるまで、その電子部品を筐体の収容完了位置に仮保持しておくことが望ましい。そのような仮保持状態を作り出すためには、例えば、筐体と電子部品との間に爪等を用いたロック構造を設ければよい。しかしながら、電気接続箱は、形状が複雑なロック構造を設けることによって、原価の高騰や体格の大型化を招く虞がある。
そこで、本発明は、電子部品を簡便な構造で筐体に仮保持させることが可能な電気接続箱及びワイヤハーネスを提供することを、その目的とする。
上記目的を達成する為、本発明に係る電気接続箱は、絶縁性の筐体と、前記筐体の内方で前記筐体に保持される導電性の中継バスバと、前記筐体の内方の収容完了位置まで挿入され、かつ、前記中継バスバに接続させる導電性のバスバが設けられた電子部品と、前記筐体に予め保持されている前記中継バスバに対して前記収容完了位置の前記バスバを物理的且つ電気的に接続させる固定構造と、を備え、前記中継バスバは、複数の電気接続体と、複数の前記電気接続体を連結させる連結体と、を有し、複数の前記電気接続体の内の少なくとも1つは、2つの平面を前記筐体の内方で前記筐体に対する前記電子部品の挿入方向に沿わせた平板状の平板電気接続体であり、前記バスバは、2つの平面を前記挿入方向に沿わせた平板状の平板電気接続体を有し、前記中継バスバと前記バスバのそれぞれの前記平板電気接続体における2つの平面の内の一方は、前記固定構造によって互いに接し合わされる合わせ面であり、前記中継バスバと前記バスバのそれぞれの前記平板電気接続体の内の少なくとも一方には、各々の前記合わせ面に対する交差方向への弾性変形が可能な可撓性を持たせ、かつ、前記収容完了位置の前記バスバの前記平板電気接続体が前記中継バスバの前記平板電気接続体に前記固定構造によって接続されていない状態で、前記弾性変形に伴う反力を接続相手となる相手方の前記平板電気接続体に作用させ、前記筐体には、前記中継バスバの前記平板電気接続体が前記バスバの前記平板電気接続体に作用させた力を前記電子部品から受ける受け部を設けることを特徴としている。
ここで、前記筐体の内方における前記中継バスバの前記平板電気接続体は、前記筐体に対する前記バスバの前記平板電気接続体の挿入軌跡上に配置することが望ましい。
また、前記筐体は、前記収容完了位置まで前記電子部品を挿入させる挿入口を有し、前記中継バスバの前記平板電気接続体には、前記筐体の内方での前記挿入口側の端部に、前記挿入口から挿入されてきた前記バスバの前記平板電気接続体の前記合わせ面を自身の前記合わせ面まで案内させるガイド部を設けることが望ましい。
また、前記固定構造は、前記中継バスバと前記バスバのそれぞれの前記平板電気接続体に各々形成された貫通孔と、前記中継バスバの前記平板電気接続体における2つの平面の内の他方に対向配置される雌螺子部材と、前記バスバの前記平板電気接続体における2つの平面の内の他方側からそれぞれの前記貫通孔に挿通させ、前記雌螺子部材に螺合させる雄螺子部材と、を備えることが望ましい。
また、上記目的を達成する為、本発明に係るワイヤハーネスは、絶縁性の筐体と、前記筐体の内方で前記筐体に保持される導電性の中継バスバと、前記筐体の内方の収容完了位置まで挿入され、かつ、前記中継バスバに接続させる導電性のバスバが設けられた電子部品と、前記筐体に予め保持されている前記中継バスバに対して前記収容完了位置の前記バスバを物理的且つ電気的に接続させる固定構造と、前記中継バスバ及び前記バスバに電気接続され、かつ、前記筐体の内方から外方に引き出される電線と、を備え、前記中継バスバは、複数の電気接続体と、複数の前記電気接続体を連結させる連結体と、を有し、複数の前記電気接続体の内の少なくとも1つは、2つの平面を前記筐体の内方で前記筐体に対する前記電子部品の挿入方向に沿わせた平板状の平板電気接続体であり、前記バスバは、2つの平面を前記挿入方向に沿わせた平板状の平板電気接続体を有し、前記中継バスバと前記バスバのそれぞれの前記平板電気接続体における2つの平面の内の一方は、前記固定構造によって互いに接し合わされる合わせ面であり、前記中継バスバと前記バスバのそれぞれの前記平板電気接続体の内の少なくとも一方には、各々の前記合わせ面に対する交差方向への弾性変形が可能な可撓性を持たせ、かつ、前記収容完了位置の前記バスバの前記平板電気接続体が前記中継バスバの前記平板電気接続体に前記固定構造によって接続されていない状態で、前記弾性変形に伴う反力を接続相手となる相手方の前記平板電気接続体に作用させ、前記筐体には、前記中継バスバの前記平板電気接続体が前記バスバの前記平板電気接続体に作用させた力を前記電子部品から受ける受け部を設けることを特徴としている。
本発明に係る電気接続箱においては、少なくとも電子部品が筐体の収容室に収容されてから収容完了位置のバスバの平板電気接続体を固定構造で中継バスバの平板電気接続体に結合させるまでの間、それぞれの平板電気接続体の内の少なくとも一方を弾性変形させることによって、それぞれの平板電気接続体を合わせ面の間で互いに押し付け合わせることができる。そして、筐体には、その弾性変形を可能にするべく、中継バスバの平板電気接続体がバスバの平板電気接続体に作用させた力を電子部品から受ける受け部が設けられている。この電気接続箱は、このような簡便な構造で、少なくとも電子部品が筐体の収容室に収容されてから収容完了位置のバスバの平板電気接続体を固定構造で中継バスバの平板電気接続体に結合させるまでの間、その電子部品を筐体に仮保持させることができる。また、本発明に係るワイヤハーネスは、そのような電気接続箱を具備するものであり、この電気接続箱が得られる効果を同様に奏することができる。
図1は、実施形態の電気接続箱及びワイヤハーネスを示す斜視図である。 図2は、電気接続箱のフレーム並びに収容部材及びこれに関連する被収容部品を示す斜視図である。 図3は、電気接続箱のフレームから収容部材及びこれに関連する被収容部品を抜き取った分解斜視図である。 図4は、収容部材及びこれに関連する被収容部品を電子部品の挿入口側から見た平面図である。 図5は、収容部材及びこれに関連する被収容部品を中継バスバの挿入口側から見た平面図である。 図6は、収容部材及びこれに関連する被収容部品を示す斜視図である。 図7は、図4のX−X線断面図である。 図8は、収容部材及びこれに関連する被収容部品を示す分解斜視図である。 図9は、電子部品のバスバを示す斜視図である。 図10は、中継バスバについて説明する平面図である。
以下に、本発明に係る電気接続箱及びワイヤハーネスの実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。尚、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。
[実施形態]
本発明に係る電気接続箱及びワイヤハーネスの実施形態の1つを図1から図10に基づいて説明する。
図1の符号1は、本実施形態の電気接続箱を示す。また、図1の符号WHは、その電気接続箱1を備えた本実施形態のワイヤハーネスを示す。
本実施形態の電気接続箱1は、絶縁性の筐体10を備える(図1から図8)。また、この電気接続箱1は、その筐体10の内方で当該筐体10に保持される導電性の中継バスバ20を備える(図2から図8)。また、この電気接続箱1は、筐体10の内方の収容完了位置まで挿入され、かつ、中継バスバ20に電気接続される電子部品30を備える(図1及び図4から図8)。その電子部品30には、中継バスバ20に接続させる導電性のバスバ40が設けられている(図4から図8)。この電気接続箱1においては、筐体10の内方に、中継バスバ20と電子部品30が少なくとも1つずつ設けられている。この電気接続箱1は、更に、筐体10に予め保持されている中継バスバ20に対して収容完了位置のバスバ40を物理的且つ電気的に接続させる固定構造50を備える(図4から図8)。この電気接続箱1においては、筐体10の内方で電線Weが中継バスバ20及びバスバ40に電気接続され、その電線Weが筐体10の内方から外方に引き出される(図1から図3、図6及び図7)。この電気接続箱1は、その電線Weと共にワイヤハーネスWHを成す。
筐体10は、合成樹脂等の絶縁性材料で成形される。この筐体10は、中継バスバ20が収容される収容室10aを有している(図5)。その収容室10aは、筐体10における中継バスバ20の収容完了位置として利用される。筐体10は、その収容完了位置まで中継バスバ20を挿入させる挿入口10bを有している(図5)。尚、筐体10は、インサート成形等で中継バスバ20に一体となって成形されたものであってもよく、この場合、収容室10aや挿入口10bが設けられていない。また、この筐体10は、電子部品30が収容される収容室10cを有している(図4及び図6)。その収容室10cは、筐体10における電子部品30の収容完了位置として利用される。筐体10は、その収容完了位置まで電子部品30を挿入させる挿入口10dを有している(図4及び図6)。
この筐体10は、個別に成形された複数の分割筐体を互いに組み付けることによって形作られる収容箱であってもよく、1つの箱体として成形されたものであってもよい。ここで示す筐体10は、3つの分割筐体から成り、フレーム10Aとアッパカバー10Bとロアカバー10Cとを備えている(図1)。フレーム10Aは、両端を開口させた筒状に成形されている。この筐体10においては、そのフレーム10Aの一方の開口10Aがアッパカバー10Bで塞がれ、このフレーム10Aの他方の開口10Aがロアカバー10Cで塞がれる。
更に、ここで示す筐体10は、フレーム10Aの内方に着脱自在に収容される収容部材10Dを少なくとも1つ備えている(図1から図8)。その収容部材10Dは、所謂ブロックであり、中継バスバ20や電子部品30等を内方に収容させ、かつ、その内方で中継バスバ20と電子部品30のバスバ40に電線Weを電気接続させる。よって、この例示では、その収容部材10Dに収容室10a,10cと挿入口10b,10dが形成されている(図4から図6及び図8)。この例示の収容部材10Dは、中継バスバ20や電子部品30等が収容され、かつ、これらに電線Weが電気接続された状態で、フレーム10Aの他方の開口10Aから挿入されて、このフレーム10Aの内方にロック構造等を介して組み付けられる。
中継バスバ20は、金属等の導電性材料で成形される。ここで示す中継バスバ20は、金属板を母材にして板状に成形されている。この中継バスバ20は、複数の電気接続体21と、この複数の電気接続体21を連結させる連結体22と、を有する(図2、図4、図5及び図8)。
複数の電気接続体21の内の少なくとも1つは、2つの平面21a,21bを筐体10の内方で当該筐体10に対する電子部品30の挿入方向に沿わせた平板状の平板電気接続体21Aである(図7及び図8)。その平板電気接続体21Aには、電子部品30のバスバ40が物理的且つ電気的に接続される。ここで示す中継バスバ20は、この平板電気接続体21Aを1つ備えている(図8)。この例示の平板電気接続体21Aは、矩形の平板状に形成され、4つの辺部の内の1つを連結体22に連結させている。この例示の平板電気接続体21Aにおいては、連結体22に連結させる辺部を筐体10に対する電子部品30の挿入方向に延在させている。但し、平板電気接続体21Aは、連結体22に連結させる辺部を電子部品30の筐体10への挿入方向に対する直交方向に延在させたものであってもよい。
この中継バスバ20において、その平板電気接続体21Aとは別の電気接続体21には、電子部品30とは別の種類の電子部品(図示略)や電線(図示略)が物理的且つ電気的に接続される。この例示の中継バスバ20には、平板電気接続体21Aの他に、雄タブ形状の電気接続体21Bや音叉端子形状の電気接続体21Cが複数形成されている(図4及び図8)。
この中継バスバ20においては、電気接続体21Bと連結体22に1つずつ貫通孔20aが形成されている(図8)。そして、収容部材10Dには、この中継バスバ20を収容室10aで収容完了位置のまま保持させるべく、中継バスバ20が収容完了位置のときに貫通孔20aに挿入され且つ当該貫通孔20aの周壁に係止させる係止爪10eを設けている(図4)。その係止爪10eは、貫通孔20a毎に設けられている。中継バスバ20は、その対になる貫通孔20aと係止爪10eによって、収容室10aに保持される。
電子部品30とは、導電性のバスバ40を備え、そのバスバ40が平板電気接続体41を有するもののことを云う(図4、図8及び図9)。その平板電気接続体41とは、2つの平面41a,41bを筐体10に対する電子部品30の挿入方向に沿わせた平板状の電気接続体のことである(図7から図9)。例えば、ここで云う電子部品30とは、ヒューズやヒュージブルリンク等の回路保護部品、リレーなどのことを指している。また、この電子部品30の一形態としては、電子制御ユニット(所謂ECU)等の電子機器についても含んでいる。
バスバ40は、金属等の導電性材料で成形される。ここで示すバスバ40は、金属板を母材にして板状に成形されている。
ここでは、回路保護部品(ヒュージブルリンク)を電子部品30の例として挙げている。この例示のバスバ40においては、平板電気接続体41を車両の電源側に電気接続させる。そして、この例示のバスバ40は、その平板電気接続体41の他に、負荷側に電気接続される負荷側電気接続体42と、平板電気接続体41と負荷側電気接続体42との間に介在させた可溶体43と、を有している(図9)。このバスバ40には、その対になる負荷側電気接続体42と可溶体43の組み合わせが少なくとも1組設けられる。この例示のバスバ40は、対になる負荷側電気接続体42と可溶体43の組み合わせを3組備えており、そのそれぞれの可溶体43と平板電気接続体41との間に連結体44を介在させている(図9)。この例示の平板電気接続体41は、矩形の平板状に形成され、4つの辺部の内の1つを連結体44に連結させている。この例示の平板電気接続体41においては、連結体44に連結させる辺部を筐体10に対する電子部品30の挿入方向に延在させている。但し、平板電気接続体41は、連結体44に連結させる辺部を電子部品30の筐体10への挿入方向に対する直交方向に延在させたものであってもよい。
この例示の電子部品30は、その可溶体43と連結体44が収容されるケース31を備えている(図4、図6及び図8)。そのケース31は、合成樹脂等の絶縁性材料で成形される。この電子部品30においては、そのケース31から平板電気接続体41と負荷側電気接続体42を突出させている。負荷側電気接続体42は、雄タブ形状に形成されており、負荷側の電線(図示略)を物理的且つ電気的に接続させる。
中継バスバ20とバスバ40のそれぞれの平板電気接続体21A,41における2つの平面21a,21b,41a,41bの内の一方(平面21a,41a)は、固定構造50によって互いに接し合わされる合わせ面である。固定構造50は、それぞれの合わせ面21a,41aを接し合わせた状態でそれぞれの平板電気接続体21A,41を結合させるものである。例えば、この固定構造50としては、螺子止め固定構造やレーザ溶接等の溶着構造などが考えられる。ここでは、螺子止めによる固定構造50を例として挙げている。
この例示の固定構造50は、中継バスバ20とバスバ40のそれぞれの平板電気接続体21A,41に各々形成された貫通孔51,52と、中継バスバ20の平板電気接続体21Aにおける2つの平面21a,21bの内の他方(平面21b)に対向配置される雌螺子部材53と、バスバ40の平板電気接続体41における2つの平面41a,41bの内の他方(平面41b)側からそれぞれの貫通孔51,52に挿通させ、雌螺子部材53に螺合させる雄螺子部材54と、を備える(図7及び図8)。雌螺子部材53は、収容部材10Dの螺子保持部10fに保持されている(図7)。例えば、その螺子保持部10fは、溝状に形成されている。雌螺子部材53は、その溝の中に嵌合させることによって螺子保持部10fに保持される。
それぞれの平板電気接続体21A,41は、電源側の電線Weの端末における端子金具Tmと一緒に固定構造50で共締めされる(図5及び図7)。このため、その端子金具Tmは、雄螺子部材54を挿通させる貫通孔Tm1を有している(図7及び図8)。この端子金具Tmは、バスバ40の平板電気接続体41における平面41b側に配置される。
ここで、この例示の電気接続箱1においては、雌螺子部材53を収容部材10Dの螺子保持部10fに予め保持させ、かつ、中継バスバ20を収容部材10Dの収容室10aに予め保持させておく。収容部材10Dの中では、雌螺子部材53の螺子軸の延長線上に中継バスバ20における平板電気接続体21Aの貫通孔51が配置される。電子部品30は、そのように雌螺子部材53と中継バスバ20が収容部材10Dの中で保持されている状態で、挿入口10dから挿入させながら収容室10cに収容させる。これにより、収容部材10Dの中では、中継バスバ20とバスバ40のそれぞれの平板電気接続体21A,41の合わせ面21a,41a同士が対向配置され、かつ、そのそれぞれの平板電気接続体21A,41の貫通孔51,52が対向配置される。この電気接続箱1においては、バスバ40の平板電気接続体41における平面41b側に端子金具Tmを配置し、それぞれの平板電気接続体21A,41の貫通孔51,52に端子金具Tmの貫通孔Tm1を対向配置させる。そして、この電気接続箱1においては、略同軸上に配置されているそれぞれの貫通孔51,52,Tm1に対して端子金具Tmの貫通孔Tm1から順に雄螺子部材54を挿通させていき、この雄螺子部材54を雌螺子部材53に螺合させることによって、それぞれの平板電気接続体21A,41と端子金具Tmが共締めされる。
この電気接続箱1においては、筐体10に対して電子部品30を直に固定させたり直に保持させたりするようなロック構造が設けられていない。よって、この電気接続箱1においては、電子部品30が収容室10cに収容されてから収容完了位置のバスバ40の平板電気接続体41を固定構造50で中継バスバ20の平板電気接続体21Aに結合させるまでの間に、電子部品30が収容完了位置から位置ズレしてしまう可能性がある。
そこで、本実施形態の電気接続箱1には、筐体10に対して電子部品30を収容完了位置に仮保持させる仮保持構造を設ける。その仮保持構造には、少なくとも電子部品30が収容室10cに収容されてから収容完了位置のバスバ40の平板電気接続体41を固定構造50で中継バスバ20の平板電気接続体21Aに結合させるまでの間、筐体10に対して電子部品30を収容完了位置に仮保持させる。この仮保持構造は、次のように構成する。
先ず、中継バスバ20とバスバ40のそれぞれの平板電気接続体21A,41の内の少なくとも一方には、各々の合わせ面21a,41aに対する交差方向への弾性変形が可能な可撓性を持たせる。そして、このそれぞれの平板電気接続体21A,41の内の少なくとも一方には、収容完了位置のバスバ40の平板電気接続体41が中継バスバ20の平板電気接続体21Aに固定構造50によって接続されていない状態で、弾性変形に伴う反力を接続相手となる相手方の平板電気接続体に作用させる。更に、筐体10には、中継バスバ20の平板電気接続体21Aがバスバ40の平板電気接続体41に作用させた力を電子部品30から受ける受け部10gを設ける(図4)。
これにより、電子部品30は、収容完了位置で中継バスバ20の平板電気接続体21Aと筐体10の受け部10gとによって係止される。そして、この仮保持構造によれば、それぞれの平板電気接続体21A,41の内の少なくとも一方の弾性変形は、少なくとも電子部品30が収容室10cに収容されてから収容完了位置のバスバ40の平板電気接続体41を固定構造50で中継バスバ20の平板電気接続体21Aに結合させるまでの間継続される。従って、この電気接続箱1においては、その間、中継バスバ20の平板電気接続体21Aと筐体10の受け部10gとによる収容完了位置の電子部品30の係止状態を保つことができる。このように、本実施形態の電気接続箱1は、電子部品30が収容室10cに収容されてから収容完了位置のバスバ40の平板電気接続体41を固定構造50で中継バスバ20の平板電気接続体21Aに結合させるまでの間、そのような簡便な構造で筐体10に対して電子部品30を収容完了位置に仮保持させることができる。
受け部10gは、収容部材10Dに設けられている。例えば、その収容部材10Dには、バスバ40の連結体44における平板電気接続体41側の端部44aを挟持させる挟持部10hが設けられている(図4)。この例示では、その挟持部10hが受け部10gとして作用して、中継バスバ20の平板電気接続体21Aがバスバ40の平板電気接続体41に作用させた力を受けることになる。
この電気接続箱1においては、電子部品30が収容完了位置のときに、次のようにして、中継バスバ20とバスバ40のそれぞれの平板電気接続体21A,41の内の少なくとも一方を弾性変形させる。この電気接続箱1においては、筐体10の内方における中継バスバ20の平板電気接続体21Aを筐体10に対するバスバ40の平板電気接続体41の挿入軌跡上に配置する。この電気接続箱1においては、このような配置を採ることによって、電子部品30を収容完了位置まで挿入していく途中でそれぞれの平板電気接続体21A,41の合わせ面21a,41aを接触させた際に、それぞれの平板電気接続体21A,41の内の少なくとも一方を弾性変形させることができる。
ここで、バスバ40の平板電気接続体41については、自身の挿入軌跡上に中継バスバ20の平板電気接続体21Aが配置されていると、合わせ面21a,41a同士が接触する前に端面同士がぶつかって、それ以上挿入ができなくなってしまう可能性がある。そこで、中継バスバ20の平板電気接続体21Aには、筐体10の内方での電子部品30の挿入口10d側の端部に、この挿入口10dから挿入されてきたバスバ40の平板電気接続体41の合わせ面41aを自身の合わせ面21aまで案内させるガイド部21cを設ける(図4から図8)。
そのガイド部21cは、挿入口10dから挿入されてきたバスバ40の平板電気接続体41を中継バスバ20の平板電気接続体21A側で最初に接触させる部位である。このガイド部21cは、平板電気接続体21Aにおける筐体10の内方での電子部品30の挿入口10d側の端面から合わせ面21aとは逆側に突出させ、挿入口10dから挿入されてきたバスバ40の平板電気接続体41が最初に接触する壁面21cを合わせ面21aに連接させる(図4及び図6から図8)。これにより、バスバ40の平板電気接続体41においては、挿入口10dからの挿入と共に端部41c(図9)がガイド部21cの壁面21cに接触し、バスバ40の連結体44における平板電気接続体41側の端部44aが挟持部10hで挟持させられたときに、電子部品30の挿入に伴う力を自身の端部41cからガイド部21cの壁面に作用させる。中継バスバ20とバスバ40のそれぞれの平板電気接続体21A,41の内の少なくとも一方においては、その力によって弾性変形が始まり、電子部品30の挿入の進行と共に弾性変形量が大きくなる。それぞれの平板電気接続体21A,41においては、電子部品30の挿入が進むに連れて、平板電気接続体41の端部41cがガイド部21cの壁面21cに沿って平板電気接続体21Aの合わせ面21aまで案内されて、その合わせ面21aに平板電気接続体41の合わせ面41aが接触状態で対向配置させられる。バスバ40の平板電気接続体41は、その合わせ面21a,41a同士を接触状態で対向配置させたまま収容完了位置まで挿入されていく。
この例示のガイド部21cは、平板電気接続体21Aにおける挿入口10d側の端面を起点にして合わせ面21aとは逆側に折り曲げた片体状に形成されている。これにより、この例示のガイド部21cは、挿入口10dから挿入されてきたバスバ40の平板電気接続体41を収容完了位置まで案内させる機能だけでなく、その案内を開始する際の切っ掛けとなる平板電気接続体41の拾い機能も兼ねている。このガイド部21cは、その平板電気接続体21Aの端面に2つ設けられている。
この例示では、中継バスバ20の平板電気接続体21Aのみに可撓性を持たせており、この平板電気接続体21Aの弾性変形に伴う反力を合わせ面21a側から相手方のバスバ40の平板電気接続体41の合わせ面41a側に作用させる。例えば、この中継バスバ20の平板電気接続体21Aは、それぞれの平板電気接続体21A,41が固定構造50で結合されている状態に対して、連結体22側の端部(連結体22と繋がる辺部)を起点にして合わせ面21a側に傾倒させた状態に形成しておくことによって(図10)、筐体の内方でバスバ40の平板電気接続体41の挿入軌跡上に配置させる。これにより、この中継バスバ20の平板電気接続体21Aは、挿入口10dから挿入されてきたバスバ40の平板電気接続体41の端部41cがガイド部21cの壁面21cに作用させた力によって、傾倒方向とは逆側の平面21b側へと弾性変形し始める。図中の二点鎖線は、固定構造50でバスバ40の平板電気接続体41に結合されている中継バスバ20の平板電気接続体21Aの一例を表している。
この中継バスバ20の平板電気接続体21Aは、電子部品30を収容完了位置まで挿入させた状態で弾性変形量が最大になり、その弾性変形に伴う反力を合わせ面21a側からバスバ40の平板電気接続体41の合わせ面41a側に作用させる。収容完了位置の電子部品30においては、その合わせ面21a側からの反力に抗した力をバスバ40の平板電気接続体41の合わせ面41a側から中継バスバ20の平板電気接続体21Aの合わせ面21a側に作用させており、それぞれの平板電気接続体21A,41の合わせ面21a,41aの間で力が釣り合っている。また、この収容完了位置の電子部品30においては、その合わせ面21a側からの反力に応じた力をバスバ40の連結体44における平板電気接続体41側の端部44aから受け部10g(挟持部10h)に作用させ、この力に抗した力が受け部10g(挟持部10h)から連結体44の端部44aに作用している。よって、この収容完了位置の電子部品30においては、その連結体44の端部44aと受け部10g(挟持部10h)との間で力が釣り合っている。収容完了位置の電子部品30は、その2箇所での力の釣り合いによって筐体10に保持されている。
尚、バスバ40の平板電気接続体41のみに可撓性を持たせた場合には、この平板電気接続体41の弾性変形に伴う反力を合わせ面41a側から相手方の中継バスバ20の平板電気接続体21Aの合わせ面21a側に作用させる。例えば、このバスバ40の平板電気接続体41は、それぞれの平板電気接続体21A,41が固定構造50で結合されている状態に対して、連結体44側の端部(連結体44と繋がる辺部)を起点にして合わせ面41a側に傾倒させることによって、筐体の内方で自らの挿入軌跡上にバスバ40の平板電気接続体41を配置させる。これにより、このバスバ40の平板電気接続体41は、挿入口10dからの挿入と共に端部41cが中継バスバ20のガイド部21cの壁面21cに力を作用させると、その力に抗した力が壁面21cから端部41cに作用して、傾倒方向とは逆側の平面41b側へと弾性変形し始める。
このバスバ40の平板電気接続体41は、電子部品30を収容完了位置まで挿入させた状態で弾性変形量が最大になり、その弾性変形に伴う反力を合わせ面41a側から中継バスバ20の平板電気接続体21Aの合わせ面21a側に作用させる。これに伴い、この平板電気接続体41の合わせ面41a側には、その反力に抗した力が平板電気接続体21Aの合わせ面21a側から作用している。このように、収容完了位置の電子部品30においては、それぞれの平板電気接続体21A,41の合わせ面21a,41aの間で力が釣り合っている。また、この収容完了位置の電子部品30においては、その合わせ面21a側からの力に応じた力をバスバ40の連結体44における平板電気接続体41側の端部44aから受け部10g(挟持部10h)に作用させ、この力に抗した力が受け部10g(挟持部10h)から連結体44の端部44aに作用している。よって、この収容完了位置の電子部品30においては、その連結体44の端部44aと受け部10g(挟持部10h)との間で力が釣り合っている。収容完了位置の電子部品30は、その2箇所での力の釣り合いによって筐体10に保持されている。
以上示したように、本実施形態の電気接続箱1においては、少なくとも電子部品30が収容室10cに収容されてから収容完了位置のバスバ40の平板電気接続体41を固定構造50で中継バスバ20の平板電気接続体21Aに結合させるまでの間、それぞれの平板電気接続体21A,41の内の少なくとも一方を弾性変形させることによって、それぞれの平板電気接続体21A,41を合わせ面21a,41aの間で互いに押し付け合わせることができる。そして、筐体10には、その弾性変形を可能にするべく、中継バスバ20の平板電気接続体21Aがバスバ40の平板電気接続体41に作用させた力を電子部品30から受ける受け部10gが設けられている。この電気接続箱1は、このような簡便な構造で、少なくとも電子部品30が収容室10cに収容されてから収容完了位置のバスバ40の平板電気接続体41を固定構造50で中継バスバ20の平板電気接続体21Aに結合させるまでの間、その電子部品30を筐体10に仮保持させることができる。また、ワイヤハーネスWHは、そのような電気接続箱1を具備するものであり、この電気接続箱1が得られる効果を同様に奏することができる。
1 電気接続箱
10 筐体
10d 挿入口
10g 受け部
20 中継バスバ
21 電気接続体
21A 平板電気接続体
21a 一方の平面(合わせ面)
21b 他方の平面
21c ガイド部
22 連結体
30 電子部品
40 バスバ
41 平板電気接続体
41a 一方の平面(合わせ面)
41b 他方の平面
50 固定構造
51,52 貫通孔
53 雌螺子部材
54 雄螺子部材
We 電線
WH ワイヤハーネス

Claims (5)

  1. 絶縁性の筐体と、
    前記筐体の内方で前記筐体に保持される導電性の中継バスバと、
    前記筐体の内方の収容完了位置まで挿入され、かつ、前記中継バスバに接続させる導電性のバスバが設けられた電子部品と、
    前記筐体に予め保持されている前記中継バスバに対して前記収容完了位置の前記バスバを物理的且つ電気的に接続させる固定構造と、
    を備え、
    前記中継バスバは、複数の電気接続体と、複数の前記電気接続体を連結させる連結体と、を有し、
    複数の前記電気接続体の内の少なくとも1つは、2つの平面を前記筐体の内方で前記筐体に対する前記電子部品の挿入方向に沿わせた平板状の平板電気接続体であり、
    前記バスバは、2つの平面を前記挿入方向に沿わせた平板状の平板電気接続体を有し、
    前記中継バスバと前記バスバのそれぞれの前記平板電気接続体における2つの平面の内の一方は、前記固定構造によって互いに接し合わされる合わせ面であり、
    前記中継バスバと前記バスバのそれぞれの前記平板電気接続体の内の少なくとも一方には、各々の前記合わせ面に対する交差方向への弾性変形が可能な可撓性を持たせ、かつ、前記収容完了位置の前記バスバの前記平板電気接続体が前記中継バスバの前記平板電気接続体に前記固定構造によって接続されていない状態で、前記弾性変形に伴う反力を接続相手となる相手方の前記平板電気接続体に作用させ、
    前記筐体には、前記中継バスバの前記平板電気接続体が前記バスバの前記平板電気接続体に作用させた力を前記電子部品から受ける受け部を設けることを特徴とした電気接続箱。
  2. 前記筐体の内方における前記中継バスバの前記平板電気接続体は、前記筐体に対する前記バスバの前記平板電気接続体の挿入軌跡上に配置することを特徴とした請求項1に記載の電気接続箱。
  3. 前記筐体は、前記収容完了位置まで前記電子部品を挿入させる挿入口を有し、
    前記中継バスバの前記平板電気接続体には、前記筐体の内方での前記挿入口側の端部に、前記挿入口から挿入されてきた前記バスバの前記平板電気接続体の前記合わせ面を自身の前記合わせ面まで案内させるガイド部を設けることを特徴とした請求項1又は2に記載の電気接続箱。
  4. 前記固定構造は、前記中継バスバと前記バスバのそれぞれの前記平板電気接続体に各々形成された貫通孔と、前記中継バスバの前記平板電気接続体における2つの平面の内の他方に対向配置される雌螺子部材と、前記バスバの前記平板電気接続体における2つの平面の内の他方側からそれぞれの前記貫通孔に挿通させ、前記雌螺子部材に螺合させる雄螺子部材と、を備えることを特徴とした請求項1,2又は3に記載の電気接続箱。
  5. 絶縁性の筐体と、
    前記筐体の内方で前記筐体に保持される導電性の中継バスバと、
    前記筐体の内方の収容完了位置まで挿入され、かつ、前記中継バスバに接続させる導電性のバスバが設けられた電子部品と、
    前記筐体に予め保持されている前記中継バスバに対して前記収容完了位置の前記バスバを物理的且つ電気的に接続させる固定構造と、
    前記中継バスバ及び前記バスバに電気接続され、かつ、前記筐体の内方から外方に引き出される電線と、
    を備え、
    前記中継バスバは、複数の電気接続体と、複数の前記電気接続体を連結させる連結体と、を有し、
    複数の前記電気接続体の内の少なくとも1つは、2つの平面を前記筐体の内方で前記筐体に対する前記電子部品の挿入方向に沿わせた平板状の平板電気接続体であり、
    前記バスバは、2つの平面を前記挿入方向に沿わせた平板状の平板電気接続体を有し、
    前記中継バスバと前記バスバのそれぞれの前記平板電気接続体における2つの平面の内の一方は、前記固定構造によって互いに接し合わされる合わせ面であり、
    前記中継バスバと前記バスバのそれぞれの前記平板電気接続体の内の少なくとも一方には、各々の前記合わせ面に対する交差方向への弾性変形が可能な可撓性を持たせ、かつ、前記収容完了位置の前記バスバの前記平板電気接続体が前記中継バスバの前記平板電気接続体に前記固定構造によって接続されていない状態で、前記弾性変形に伴う反力を接続相手となる相手方の前記平板電気接続体に作用させ、
    前記筐体には、前記中継バスバの前記平板電気接続体が前記バスバの前記平板電気接続体に作用させた力を前記電子部品から受ける受け部を設けることを特徴としたワイヤハーネス。
JP2020000908A 2020-01-07 2020-01-07 電気接続箱及びワイヤハーネス Active JP7013496B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020000908A JP7013496B2 (ja) 2020-01-07 2020-01-07 電気接続箱及びワイヤハーネス
EP20216464.6A EP3848251B1 (en) 2020-01-07 2020-12-22 Electrical connection box and wire harness
US17/133,642 US11615935B2 (en) 2020-01-07 2020-12-24 Electrical connection box and wire harness
CN202110011545.2A CN113161947B (zh) 2020-01-07 2021-01-06 电气接线箱以及线束

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020000908A JP7013496B2 (ja) 2020-01-07 2020-01-07 電気接続箱及びワイヤハーネス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021111996A true JP2021111996A (ja) 2021-08-02
JP7013496B2 JP7013496B2 (ja) 2022-01-31

Family

ID=73856799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020000908A Active JP7013496B2 (ja) 2020-01-07 2020-01-07 電気接続箱及びワイヤハーネス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11615935B2 (ja)
EP (1) EP3848251B1 (ja)
JP (1) JP7013496B2 (ja)
CN (1) CN113161947B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021111997A (ja) * 2020-01-07 2021-08-02 矢崎総業株式会社 電気接続箱及びワイヤハーネス

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57155683U (ja) * 1981-03-26 1982-09-30
JPH0584122U (ja) * 1992-04-17 1993-11-12 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP2012005162A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Yazaki Corp 電気接続箱
JP2019030204A (ja) * 2017-08-02 2019-02-21 矢崎総業株式会社 電気配線ブロック接合体、電気接続箱及びワイヤハーネス

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3735205A1 (de) * 1987-10-17 1989-04-27 Reinshagen Kabelwerk Gmbh Mehrpolige steckbare kupplungshaelfte fuer elektrische leitungen
JPH0311912A (ja) * 1989-06-06 1991-01-21 Naka Tech Lab フロアパネル開口部の塞ぎ板
JPH05326053A (ja) * 1992-05-26 1993-12-10 Fujitsu Ltd 端子ブロック
US6322376B1 (en) * 2000-03-31 2001-11-27 Yazaki North America Stud bolt holder for a power distribution box
JP2004253163A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Yazaki Corp 中継端子及びコネクタ
JP5074744B2 (ja) * 2006-11-15 2012-11-14 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP5109812B2 (ja) * 2008-05-30 2012-12-26 住友電装株式会社 電気接続箱
JP5228679B2 (ja) * 2008-07-31 2013-07-03 住友電装株式会社 電流センサーを備えた電気接続箱
JP5157765B2 (ja) * 2008-09-03 2013-03-06 住友電装株式会社 電気接続箱
JP5141451B2 (ja) * 2008-09-03 2013-02-13 住友電装株式会社 電気接続箱
US7931479B1 (en) * 2009-11-17 2011-04-26 Delphi Technologies, Inc. Bussed electrical center with combination electrical and mechanical connection
JP5494236B2 (ja) * 2010-05-28 2014-05-14 株式会社オートネットワーク技術研究所 アース接続装置およびそれを用いたワイヤハーネス
CN102290468B (zh) * 2011-06-17 2013-06-12 人和光伏科技有限公司 太阳能电池接线盒
US8961198B2 (en) * 2012-06-08 2015-02-24 Lear Corporation Electrical junction box connections
JP6209558B2 (ja) * 2015-05-29 2017-10-04 矢崎総業株式会社 電気接続箱及びワイヤハーネス
FR3041168B1 (fr) * 2015-09-11 2017-09-29 Schneider Electric Ind Sas Systeme de raccordement d'une cosse a œil avec un moyen de serrage et des moyens de retenue pour retenir la cosse a œil avant serrage
JP2019022312A (ja) * 2017-07-14 2019-02-07 日本電産株式会社 モータ製造方法及びモータ
JP6950866B2 (ja) * 2018-02-08 2021-10-13 住友電装株式会社 暗電流回路の断続構造およびそれを備えた電気接続箱

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57155683U (ja) * 1981-03-26 1982-09-30
JPH0584122U (ja) * 1992-04-17 1993-11-12 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP2012005162A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Yazaki Corp 電気接続箱
JP2019030204A (ja) * 2017-08-02 2019-02-21 矢崎総業株式会社 電気配線ブロック接合体、電気接続箱及びワイヤハーネス

Also Published As

Publication number Publication date
US20210210301A1 (en) 2021-07-08
JP7013496B2 (ja) 2022-01-31
CN113161947A (zh) 2021-07-23
EP3848251B1 (en) 2022-03-09
US11615935B2 (en) 2023-03-28
EP3848251A1 (en) 2021-07-14
CN113161947B (zh) 2022-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4100319B2 (ja) 自動車用のスプライス吸収構造
WO2016208364A1 (ja) ジョイントコネクタ
JP4046033B2 (ja) 自動車用電気接続箱におけるバスバーの半嵌合検知構造
WO2016208368A1 (ja) ジョイントコネクタ
JPH0517905U (ja) 自動車用電気接続装置
KR20160123214A (ko) 커넥터 어셈블리
JPH0680318U (ja) 電気接続箱
JP7013496B2 (ja) 電気接続箱及びワイヤハーネス
JP2005149935A (ja) 圧接ジョイントコネクタ
US8507809B2 (en) Component-equipped-holder mounting structure
JP7381523B2 (ja) 電気接続箱
CN108174621B (zh) 连接器单元、装入电气部件的连接器以及带连接器的电气部件
US7189102B2 (en) Connector especially for an airbag-ignition system
JP6768304B2 (ja) コネクタの組立方法
JP7152251B2 (ja) 電気配線ブロック接合体、電気接続箱及びワイヤハーネス
JP7118538B2 (ja) バスバ保持構造、電気接続箱、および、ワイヤハーネス
CN114361841A (zh) 电端子
JP5107004B2 (ja) 合体コネクタ
CN113196576A (zh) 线束部件
JP7152250B2 (ja) 電気配線ブロック接合体、電気接続箱及びワイヤハーネス
JP7080563B2 (ja) 電気配線ブロック接合体、電気接続箱及びワイヤハーネス
JP4592359B2 (ja) コネクタ及びコネクタの導通検査方法
JP2000083313A (ja) 電気接続箱
CN107768900B (zh) 电连接器
JP2001333517A (ja) 電気接続箱の分岐接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7013496

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350