JP2021109552A - 駆動ユニット - Google Patents

駆動ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2021109552A
JP2021109552A JP2020002866A JP2020002866A JP2021109552A JP 2021109552 A JP2021109552 A JP 2021109552A JP 2020002866 A JP2020002866 A JP 2020002866A JP 2020002866 A JP2020002866 A JP 2020002866A JP 2021109552 A JP2021109552 A JP 2021109552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting member
groove
drive unit
motor
support frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020002866A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021109552A5 (ja
JP7300400B2 (ja
Inventor
斉士 桂
Seishi Katsura
斉士 桂
太一 北村
Taichi Kitamura
太一 北村
千佳 馬場
Chika Baba
千佳 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Exedy Corp
Original Assignee
Exedy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exedy Corp filed Critical Exedy Corp
Priority to JP2020002866A priority Critical patent/JP7300400B2/ja
Priority to CN202011427176.7A priority patent/CN113104774A/zh
Priority to US17/117,436 priority patent/US11427241B2/en
Publication of JP2021109552A publication Critical patent/JP2021109552A/ja
Publication of JP2021109552A5 publication Critical patent/JP2021109552A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7300400B2 publication Critical patent/JP7300400B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B5/00Accessories or details specially adapted for hand carts
    • B62B5/0026Propulsion aids
    • B62B5/0033Electric motors
    • B62B5/0036Arrangements of motors
    • B62B5/005Detachably mounted motor units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks
    • B66F9/075Constructional features or details
    • B66F9/07568Steering arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B3/00Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor
    • B62B3/04Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor involving means for grappling or securing in place objects to be carried; Loading or unloading equipment
    • B62B3/06Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor involving means for grappling or securing in place objects to be carried; Loading or unloading equipment for simply clearing the load from the ground
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B5/00Accessories or details specially adapted for hand carts
    • B62B5/0026Propulsion aids
    • B62B5/0033Electric motors
    • B62B5/0036Arrangements of motors
    • B62B5/0046One motor drives two wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks
    • B66F9/075Constructional features or details
    • B66F9/07504Accessories, e.g. for towing, charging, locking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks
    • B66F9/075Constructional features or details
    • B66F9/07572Propulsion arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B3/00Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor
    • B62B3/001Steering devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B3/00Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor
    • B62B3/04Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor involving means for grappling or securing in place objects to be carried; Loading or unloading equipment
    • B62B3/06Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor involving means for grappling or securing in place objects to be carried; Loading or unloading equipment for simply clearing the load from the ground
    • B62B3/0618Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor involving means for grappling or securing in place objects to be carried; Loading or unloading equipment for simply clearing the load from the ground using fluid lifting mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

【課題】ハンドリフトに取り付ける際の作業性を向上させる。【解決手段】駆動ユニット100は、駆動輪5、原動機6、連結機構2、支持フレーム4を備える。連結機構2は、第1及び第2連結部材21,22を有する。第1連結部材21は第1対向面21aを含む。第2連結部材22は、第1対向面21aと対向する第2対向面22aを含む。第2連結部材22は、第1連結部材21に取り外し可能に取り付けられる。支持フレーム4は、連結機構2に取り付けられる。支持フレーム4は、駆動輪5及び原動機6を支持する。第1連結部材21は、第1対向面21a上において、第1縦溝21b及び第1横溝21cを有する。第2連結部材22は、第2対向面22a上において、第2縦溝22b及び第2横溝22cを有する。第2縦溝22bは、第1縦溝21bと対向する。第2横溝22cは、第1横溝21cと対向する。【選択図】図3

Description

本発明は、ハンドリフトに取り付けるための駆動ユニットに関するものである。
手動のハンドリフトに駆動ユニットを取り付けて、ハンドリフトの性能を高めることが提案されている(特許文献1)。この駆動ユニットは、駆動輪、モータ、及びバッテリ等を有している。また、駆動ユニットは、これら各部材を支持するフレームを有している。
特表2014−512307号公報
上述した駆動ユニットをハンドリフトに取り付けるためには、まず、ハンドリフトの操舵輪を取り外す。そして、操舵輪が取り付けられている操舵軸部材に、駆動ユニットのフレームを取り付けている。このように、従来の駆動ユニットをハンドリフトに取り付けるためには、ハンドリフトの操舵輪を取り外す必要があった。
本発明の課題は、ハンドリフトに取り付ける際の作業性を向上させることにある。
本発明のある側面に係る駆動ユニットは、ハンドリフトに取り付けられるように構成されている。駆動ユニットは、駆動輪と、原動機と、連結機構と、支持フレームとを備えている。原動機は、駆動輪を駆動する。連結機構は、第1連結部材と第2連結部材とを有している。第1連結部材は、第1対向面を含む。第2連結部材は、第1対向面と対向する第2対向面を含む。第2連結部材は、第1連結部材に取り外し可能に取り付けられる。支持フレームは、連結機構に取り付けられる。支持フレームは、駆動輪及び前記原動機を支持する。第1連結部材は、第1対向面上において、第1縦溝及び第1横溝を有する。第2連結部材は、第2対向面上において、第2縦溝及び第2横溝を有する。第2縦溝は、第1縦溝と対向する。第2横溝は、第1横溝と対向する。
この構成によれば、次のようにして駆動ユニットをハンドリフトに取り付けることができる。まず、第2連結部材を第1連結部材から取り外す。そして、ハンドリフトの操舵軸部材が第1横溝及び第2横溝内に収容されるように、そして、ハンドリフトの支持軸部材が第1縦溝及び第2縦溝内に収容されるように、第2連結部材を第1連結部材に取り付ける。これによって、連結機構がハンドリフトの操舵軸部材に取り付けられる。このように、ハンドリフトの総舵輪を取り外すことなく駆動ユニットをハンドリフトに取り付けることができるため、作業性を向上させることができる。
好ましくは、駆動ユニットは、第1連結部材と前記第2連結部材とを締結する締結部材をさらに備える。
好ましくは、第1連結部材は、第1引っ掛け部を有する。そして、第2連結部材は、第1引っ掛け部に引っ掛かる第2引っ掛け部を有する。
好ましくは、駆動ユニットは、第1連結部材と第2連結部材とを互いに連結するヒンジ機構を備える。
好ましくは、支持フレームは、連結機構に対して旋回可能に取り付けられる。
本発明によれば、ハンドリフトに取り付ける際の作業性を向上させることができる。
駆動ユニットが取り付けられたハンドリフトの側面図。 操舵軸部材周辺の構造を示す背面図。 駆動ユニットの側面図。 正面側から見た第1連結部材の斜視図。 背面側から見た第1連結部材の斜視図。 背面側から見た第2連結部材の斜視図。 正面側から見た第2連結部材の斜視図。 変形例に係る連結機構の側面図。 変形例に係る連結機構の側面図。 変形例に係る駆動ユニットの側面図。 変形例に係る駆動ユニットの側面図。
以下、本発明に係る駆動ユニットの実施形態について図面を参照しつつ説明する。なお、以下の説明において、「前」とはハンドリフトを押して進む方向であり、「後ろ」とはハンドリフトを引いて進む方向である。図1は、駆動ユニット100が取り付けられたハンドリフト200の側面図である。図2は、操舵軸部材周辺の構造を示す背面図である。なお、図2において、いくつかの部材の記載を省略している。
<ハンドリフト>
図1及び図2に示すように、ハンドリフト200は、一対のフォークアーム201、ハンドル202、油圧シリンダ203、一対の操舵輪204、操舵軸部材205、及び支持軸部材206を有する。このハンドリフト200に駆動ユニット100が取り付けられている。
図2に示すように、一対の操舵輪204は、水平方向に延びる操舵軸部材205に対して、回転可能に取り付けられている。操舵軸部材205は、支持軸部材206によって支持されている。支持軸部材206は、油圧シリンダ203から下方に延びている。操舵軸部材205は、支持軸部材206から両側に水平方向に延びている。操舵軸部材205及び支持軸部材206は、円柱状である。
<駆動ユニット>
図3は、駆動ユニット100の側面図である。なお、図3において、駆動ユニット100の手前側の支持プレートの記載を省略している。
図3に示すように、駆動ユニット100は、連結機構2、旋回ピン3、支持フレーム4、駆動輪5、モータ6(原動機の一例)、動力伝達機構7、バッテリ8、及びインバータ9を備えている。
<連結機構>
連結機構2は、駆動ユニット100をハンドリフト200に連結するための機構である。連結機構2は、第1連結部材21、及び第2連結部材22を有している。
図4は、正面側から見た第1連結部材21の斜視図である。図5は、背面側から見た第1連結部材21の斜視図である。図4及び図5に示すように、第1連結部材21は、第1対向面21aを有している。
第1連結部材21は、第1対向面21a上において、第1縦溝21b及び第1横溝21cを有している。第1縦溝21bは、上下方向に延びている。第1縦溝21bは、平面視において半円形上である。第1縦溝21bの内壁面は、支持軸部材206に沿った形状になっている。
第1横溝21cは、水平方向に延びている。第1横溝21cは、第1縦溝21bと交差するように延びている。第1縦溝21bは第1横溝21cよりも深いため、第1横溝21cは第1縦溝21bによって2つに分断されている。第1横溝21cは、側面視において半円形上である。第1横溝21cの内壁面は、操舵軸部材205に沿った形状となっている。
図6は、背面側から見た第2連結部材22の斜視図である。図7は、正面側から見た第2連結部材22の斜視図である。図6及び図7に示すように、第2連結部材22は、第2対向面22aを有している。第2対向面22aは、第1対向面21aと対向している。
第2連結部材22は、第2対向面22a上において、第2縦溝22b及び第2横溝22cを有している。第2縦溝22bは、上記第1縦溝21bと実質的に同じ形状となっている。すなわち、第2縦溝22bは、上下方向に延びている。第2縦溝22bは、平面視において半円形上である。第2縦溝22bの内壁面は、支持軸部材206に沿った形状になっている。駆動ユニット100がハンドリフト200に取り付けられていない状態において、第2縦溝22bは、第1縦溝21bと対向している。
第1縦溝21bと第2縦溝22bとによって、円柱状の貫通孔が画定される。この第1縦溝21b及び第2縦溝22b内に支持軸部材206が収容される。第1縦溝21b及び第2縦溝22bは、その内壁面によって支持軸部材206の外周面を押圧するように構成されている。なお、第1及び第2縦溝21b、22bそれぞれの径は、支持軸部材206の径と同じ、又は少し大きい。また、第1及び第2縦溝21b、22bの円弧の長さは、それぞれ半円よりも少し短くなっている。
第2横溝22cは、上記第1横溝21cと実質的に同じ形状となっている。すなわち、第2横溝22cは、水平方向に延びている。第2横溝22cは、第2縦溝22bと交差するように延びている。第2縦溝22bは第2横溝22cよりも深いため、第2横溝22cは第2縦溝22bによって2つに分断されている。第2横溝22cは、側面視において半円形上である。第2横溝22cの内壁面は、操舵軸部材205に沿った形状となっている。
駆動ユニット100がハンドリフト200に取り付けられていない状態において、第2横溝22cは、第1横溝21cと対向している。この第1横溝21cと第2横溝22cとによって、円柱状の貫通孔が画定される。この第1横溝21c及び第2横溝22c内に操舵軸部材205が収容される。第1横溝21c及び第2横溝22cは、その内壁面によって操舵軸部材205の外周面を押圧するように構成されている。なお、第1及び第2横溝21c、22cのそれぞれの径は、操舵軸部材205の径と同じ、又は少し大きい。また、第1及び第2横溝21c、22cの円弧の長さは、それぞれ半円よりも少し短くなっている。
図2及び図3に示すように、第1連結部材21と第2連結部材22とは、互いに取り外し可能に取り付けられている。第1連結部材21と第2連結部材22とは、複数の締結部材11によって締結されている。なお、本実施形態では、締結部材11として、ボルトが、第1連結部材21と第2連結部材22とを締結している。ボルトは、第1連結部材21又は第2連結部材22に形成されたネジ穴に螺合する。複数の締結部材11は、上下方向において、第1横溝21c及び第2横溝22cを挟むように配置されている。また、複数の締結部材11は、水平方向において、第1縦溝21b及び第2縦溝22bを挟むように配置されている。なお、締結部材11は、ボルト及びナットによって第1連結部材21と第2連結部材22とを締結していてもよい。この場合、第1連結部材21及び第2連結部材22にはネジ穴を形成する必要はない。
駆動ユニット100をハンドリフト200に取り付ける際は、まず、締結部材11を取り外して、第2連結部材22を第1連結部材21から取り外す。そして、第1連結部材21の第1縦溝21bを支持軸部材206に合わせ、第1横溝21cを操舵軸部材205に合わせる。また、第2連結部材22の第2縦溝22bを支持軸部材206に合わせ、第2横溝22cを操舵軸部材205に合わせる。そして、締結部材11を用いて、第2連結部材22を第1連結部材21に取り付ける。これによって、駆動ユニット100がハンドリフト200に取り付けられる。
操舵軸部材205及び支持軸部材206を挟み込むようにして、第1連結部材21と第2連結部材22とが締結されることによって、連結機構2は操舵軸部材205及び支持軸部材206に取り付けられる。この状態において、操舵軸部材205は、第1横溝21c及び第2横溝22c内に配置されており、支持軸部材206は、第1縦溝21b及び第2縦溝22b内に配置されている。このため、連結機構2は、操舵軸部材205及び支持軸部材206に対して、相対回転ができない状態となっている。
好ましくは、第1及び第2横溝21c、22cの内壁面は、操舵軸部材205を前後方向(図3の左右方向)から押圧している。すなわち、第1及び第2連結部材21,22によって、操舵軸部材205を挟み込んでいる。また、好ましくは、第1及び第2縦溝21b、22bの内壁面は、支持軸部材206を前後方向から押圧している。すなわち、第1及び第2連結部材21,22によって、支持軸部材206を挟み込んでいる。
第2連結部材22は、貫通孔22dを有している。貫通孔22dは、操舵軸部材205が延びる方向に延びている。第2連結部材22は、第1連結部材21に対して前方に配置されている。
<旋回ピン>
図3に示すように、旋回ピン3は、連結機構2と支持フレーム4とを旋回可能に連結している。本実施形態では、旋回ピン3は、連結機構2の貫通孔22dと、支持フレーム4の貫通孔(図示省略)内を延びている。旋回ピン3は水平方向に延びている。旋回ピン3は、操舵軸部材205と略平行に延びている。
旋回ピン3は、円柱状である。旋回ピン3の中心軸が旋回軸Oである。旋回軸Oは、操舵軸部材205の中心軸よりも下方に配置されている。旋回ピン3は、操舵軸部材205よりも前方(図3の左側)に配置されている。旋回ピン3は、連結機構2に固定されていてもよいし、連結機構2の一部であってもよい。また、旋回ピン3は、支持フレーム4に固定されていてもよいし、支持フレーム4の一部であってもよい。
<支持フレーム>
支持フレーム4は、旋回軸Oを中心に旋回可能に配置されている。詳細には、支持フレーム4は、旋回ピン3を介して連結機構2に取り付けられている。支持フレーム4は、連結機構2に対して、旋回軸Oを中心に旋回可能に取り付けられている。支持フレーム4は、旋回軸Oから後方(図3の右方向)に延びている。支持フレーム4は、駆動輪5、モータ6、動力伝達機構7、バッテリ8、及びインバータ9を支持している。
支持フレーム4は、一対の支持プレート41を有している。一対の支持プレート41は、ハンドリフト200の幅方向において、間隔をあけて配置されている。なお、図3において、一対の支持プレート41のうち手前側の支持プレート41の記載が省略されている。一対の支持プレート41は、駆動輪5を挟むように配置されている。
<駆動輪>
駆動輪5は、支持フレーム4に回転可能に支持されている。駆動輪5の下端は、支持フレーム4の下端よりも下方に配置されている。すなわち、駆動輪5は、床面と接触している。支持フレーム4は床面と接触していないことが好ましい。駆動輪5は、床面上を転動する。なお、本実施形態では駆動ユニット100は1つの駆動輪5を有しているが、駆動ユニット100は複数の駆動輪5を有していてもよい。駆動輪5の回転軸は、操舵輪204の回転軸と、前後方向において略同じ位置に配置されている。
<モータ>
モータ6は、駆動輪5を駆動するように構成されている。モータ6は電動モータである。モータ6は、支持フレーム4に支持されている。モータ6は、駆動輪5に対して、旋回軸Oと反対側に配置されている。すなわち、旋回軸Oは駆動輪5に対して前方に配置されており、モータ6は駆動輪5に対して後方に配置されている。このため、旋回軸Oからモータ6までの距離は、旋回軸Oから駆動輪5までの距離よりも長い。
モータ6の回転軸は、水平方向に延びている。モータ6の回転軸は、旋回軸6と略平行に延びている。また、モータ6の回転軸は、操舵軸部材205の中心軸と略平行に延びている。モータ6の回転軸は、旋回軸Oよりも上方に配置されている。また、モータ6の回転軸は、操舵軸部材205の中心軸よりも上方に配置されている。
<動力伝達機構>
動力伝達機構7は、モータ6からの動力を駆動輪5へと伝達するように構成されている。動力伝達機構7は、例えば、減速機構71、クラッチ機構72、及びトルクリミッタ機構73を有している。この動力伝達機構7は、支持フレーム4に支持されている。動力伝達機構7は、駆動輪5に対して、旋回軸Oと反対側に配置されている。すなわち、動力伝達機構7は駆動輪5に対して後方に配置されている。このため、旋回軸Oから動力伝達機構7までの距離は、旋回軸Oから駆動輪5までの距離よりも長い。
減速機構71は、モータ6の回転速度を減速して駆動輪5へと伝達するように構成されている。減速機構71は、例えば、複数のプーリ及びベルトを有している。各プーリは、例えば、駆動輪5、モータ6、クラッチ機構72、及びトルクリミッタ機構73などに設けられている。なお、減速機構71は、複数のプーリ及びベルトの代わりに、複数のスプロケット及びチェーンを有していてもよい。また、減速機構71は、複数のプーリ及びベルトの代わりに、複数のギアを有していてもよい。また、減速機構71は、磁気的に動力を伝達するように構成されていてもよい。すなわち、減速機構71は、複数のプーリ及びベルトの代わりに、複数の磁気歯車を有していてもよい。
クラッチ機構72は、モータ6から駆動輪5への動力を伝達したり、その伝達を遮断したりするように構成されている。
トルクリミッタ機構73は、モータ6から駆動輪5へ伝達されるトルクが所定の閾値を超えた場合に、モータ6から駆動輪5へのトルクの伝達を遮断するように構成されている。或いは、駆動輪5からモータ6に向かって入力されるトルクが所定の閾値を超えた場合に、駆動輪5からモータ6へのトルクの伝達を遮断するように構成されている。
<バッテリ>
バッテリ8は、モータ6などの電装品に電力を供給するように構成されている。バッテリ8は、充電を行うことができる。バッテリ8は、旋回軸O、駆動輪5、及びモータ6に対して上方に配置されている。
バッテリ8は支持フレーム4によって支持されている。バッテリ8は、駆動輪5に対して、旋回軸Oと反対側に配置されている。すなわち、バッテリ8は駆動輪5に対して後方に配置されている。このため、旋回軸Oからバッテリ8までの距離は、旋回軸Oから駆動輪5までの距離よりも長い。バッテリ8の重心は、モータ6の重心に対して後方に配置されている。
<インバータ>
インバータ9は、バッテリ8とモータ6との間に接続されている。インバータ9は、バッテリ8からモータ6へと供給される電力の電圧、周波数、及び位相を制御するように構成されている。インバータ9は、モータ6の回転速度及び出力トルクを調整するように構成されている。インバータ9は、旋回軸O、駆動輪5、及びモータ6に対して上方に配置されている。
インバータ9は、支持フレーム4によって支持されている。インバータ9は、駆動輪5に対して、旋回軸Oと反対側に配置されている。すなわち、インバータ9は駆動輪5に対して後方に配置されている。このため、旋回軸Oからインバータ9までの距離は、旋回軸Oから駆動輪5までの距離よりも長い。インバータ9の重心は、モータ6の重心に対して後方に配置されている。
<旋回ユニット>
旋回ユニット10は、支持フレーム4及び支持フレーム4とともに旋回する部材(駆動輪5を除く)によって構成されるユニットである。駆動輪5は、旋回ユニット10の構成部材ではない。なお、支持フレーム4とともに旋回する部材とは、支持フレーム4に支持されている部材である。なお、本実施形態において、旋回ユニット10は、支持フレーム4、モータ6、動力伝達機構7、バッテリ8、及びインバータ9によって構成されている。
旋回ユニット10の重心は、駆動輪5に対して、旋回軸Oと反対側に配置されている。すなわち、旋回ユニット10の重心は、駆動輪5に対して後方に配置されている。このため、旋回軸Oから旋回ユニット10の重心までの距離は、旋回軸Oから駆動輪5までの距離よりも長い。このように旋回ユニット10の重心が配置されることによって、駆動輪5を床面に押し付けることができる。すなわち、駆動輪5が床面から浮き上がって空転することを抑制することができる。なお、旋回軸Oが支点、旋回ユニット10の重心が力点、駆動輪5の接点が作用点となる。
旋回ユニット10の重心は、例えば、旋回軸Oに対して上方に配置されていてもよいし、下方に配置されていてもよい。また、旋回ユニット10の重心は、上下方向において、旋回軸Oと略同じ位置に配置されていてもよい。すなわち、旋回ユニット10の重心は、旋回軸Oと略同じ高さに配置されていてもよい。
[変形例]
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない限りにおいて種々の変更が可能である。
変形例1
上記実施形態では、駆動ユニット100は原動機としてモータ6を有しているが、駆動ユニット100の構成はこれに限定されない。例えば、駆動ユニット100は、内燃機関など別の原動機を有していてもよい。
変形例2
図8に示すように、第1連結部材21は第1引っ掛け部21eを有していてもよい。そして、第2連結部材22は、第2引っ掛け部22eを有していてもよい。第1引っ掛け部21eと第2引っ掛け部22eとは互いに引っ掛かり合っている。このように第1引っ掛け部21eと第2引っ掛け部22eとが引っ掛かり合うことによって、第1連結部材21と第2連結部材22とが互いに離れる方向へ移動することを規制することができる。このため、上記実施形態に比べて締結部材11の数を減らすことができる。
変形例3
図9に示すように、第1連結部材21と第2連結部材22とは、ヒンジ機構12によって互いに連結されていてもよい。この構成によれば、ヒンジ機構12を中心に、第1連結部材21及び第2連結部材22は旋回することができる。このため、上記実施形態に比べて締結部材11の数を減らすことができる。また、連結機構2による取り付け性を向上させることができる。
変形例4
図10に示すように、駆動ユニットは、重り13をさらに備えていてもよい。重り13は、支持フレーム4によって支持されている。詳細には、重り13は、バッテリ8上に配置されている。なお、重り13の配置はこれに限定されない。重り13は、旋回軸O、駆動輪5、及びモータ6に対して上方に配置されている。
重り13は、駆動輪5に対して、旋回軸Oと反対側に配置されている。すなわち、重り13は駆動輪5に対して後方に配置されている。このため、旋回軸Oから重り13までの距離は、旋回軸Oから駆動輪5までの距離よりも長い。重り13の重心は、モータ6の重心に対して後方に配置されている。なお、重り13の重心は、モータ6の重心に対して前方に配置されていてもよい。
変形例5
上記実施形態では、第1連結部材21と第2連結部材22とは互いに異なる形状を有しているが、連結機構2の構成はこれに限定されない。例えば、第2連結部材22は第1連結部材21と同じ形状であってもよい。
変形例6
上記実施形態では、第2連結部材22は、第1連結部材21に対して前方に配置されているが、連結機構2の構成はこれに限定されない。例えば、図11に示すように、第2連結部材22は、第1連結部材21に対して後方に配置されていてもよい。
変形例7
上記実施形態では、バッテリ8の重心は、モータ6の重心に対して後方に配置されているが、バッテリ8の配置はこれに限定されない。例えば、バッテリ8の重心は、モータ6の重心に対して前方に配置されていてもよい。同様に、インバータ9の重心も、モータ6の重心に対して前方に配置されていてもよい。
2 連結機構
21 第1連結部材
21a 第1対向面
21b 第1縦溝
21c 第1横溝
22 第2連結部材
22a 第2対向面
22b 第2縦溝
22c 第2横溝
4 支持フレーム
5 駆動輪
6 モータ
7 動力伝達機構
8 バッテリ
9 インバータ
100 駆動ユニット
200 ハンドリフト

Claims (5)

  1. ハンドリフトに取り付けるための駆動ユニットであって、
    駆動輪と、
    前記駆動輪を駆動する原動機と、
    第1対向面を含む第1連結部材、及び前記第1対向面と対向する第2対向面を含み前記第1連結部材に取り外し可能に取り付けられる第2連結部材、を有する連結機構と、
    前記連結機構に取り付けられ、前記駆動輪及び前記原動機を支持する支持フレームと、
    を備え、
    前記第1連結部材は、前記第1対向面上において、第1縦溝及び第1横溝を有し、
    前記第2連結部材は、前記第2対向面上において、前記第1縦溝と対向する第2縦溝、及び前記第1横溝と対向する第2横溝を有する、
    駆動ユニット。
  2. 前記第1連結部材と前記第2連結部材とを締結する締結部材をさらに備える、
    請求項1に記載の駆動ユニット。
  3. 前記第1連結部材は、第1引っ掛け部を有し、
    前記第2連結部材は、前記第1引っ掛け部に引っ掛かる第2引っ掛け部を有する、
    請求項1又は2に記載の駆動ユニット。
  4. 前記第1連結部材と前記第2連結部材とを互いに連結するヒンジ機構をさらに備える、
    請求項1から3のいずれかに記載の駆動ユニット。
  5. 前記支持フレームは、前記連結機構に対して旋回可能に取り付けられる、
    請求項1から4のいずれかに記載の駆動ユニット。
JP2020002866A 2020-01-10 2020-01-10 駆動ユニット Active JP7300400B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020002866A JP7300400B2 (ja) 2020-01-10 2020-01-10 駆動ユニット
CN202011427176.7A CN113104774A (zh) 2020-01-10 2020-12-09 驱动单元
US17/117,436 US11427241B2 (en) 2020-01-10 2020-12-10 Drive unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020002866A JP7300400B2 (ja) 2020-01-10 2020-01-10 駆動ユニット

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021109552A true JP2021109552A (ja) 2021-08-02
JP2021109552A5 JP2021109552A5 (ja) 2022-11-29
JP7300400B2 JP7300400B2 (ja) 2023-06-29

Family

ID=76709086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020002866A Active JP7300400B2 (ja) 2020-01-10 2020-01-10 駆動ユニット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11427241B2 (ja)
JP (1) JP7300400B2 (ja)
CN (1) CN113104774A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7384674B2 (ja) * 2020-01-10 2023-11-21 株式会社エクセディ 駆動ユニット
JP7300400B2 (ja) * 2020-01-10 2023-06-29 株式会社エクセディ 駆動ユニット

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0699864A (ja) * 1992-09-17 1994-04-12 Okudaya Giken:Kk ハンドリフトトラック
JP2014512307A (ja) * 2011-04-19 2014-05-22 グレゴリー・ニューエル パレットジャッキ動力アセンブリー
JP2014189073A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Kayaba Ind Co Ltd 台車の駆動アシストユニット

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3701211A (en) * 1969-11-04 1972-10-31 Hyster Co Means for controlling pallet truck foot pedal position
JPS5039580Y2 (ja) * 1972-03-07 1975-11-13
SE382617C (sv) * 1974-07-01 1977-09-26 Marco Materialhantering Ab Anordning vid gaffellyftvagnar
US4577463A (en) * 1981-08-26 1986-03-25 Equipment Company Of America Pallet truck with hydraulic lift
US4589669A (en) * 1981-10-26 1986-05-20 Equipment Company Of America Pallet truck with hydraulic lift
DE3808007C2 (de) * 1988-03-10 1995-11-02 Fischer Lagertechnik Gabelhubwagen
JPH0649455B2 (ja) * 1988-03-29 1994-06-29 株式会社をくだ屋技研 ハンドリフトトラック
US4969794A (en) * 1989-09-29 1990-11-13 Larsen Kurt K Portable pallet truck
US5368133A (en) * 1993-09-17 1994-11-29 Yang; Sung-Wang Brake system for roller casters
US5403024A (en) * 1993-11-26 1995-04-04 Frketic; Anton Foldable lightweight pallet carrier
US5524732A (en) * 1995-05-23 1996-06-11 Koke; Richard Dead man's brake for hand truck
SE506507C2 (sv) * 1995-05-24 1997-12-22 Sven Nordstroem Låglyftande truck med i vertikal led svängbart rörliga drivhjul för undvikande av krängningar vid passage av ojämnheter i underlaget
US6260646B1 (en) * 1999-04-29 2001-07-17 Raul U. Fernandez Power-assisted pallet truck
EP1476344B1 (de) * 2002-02-20 2009-07-15 Borrmann GmbH Gabelhubwagen
US6808357B2 (en) * 2002-07-16 2004-10-26 Wen-Ching Lee Adjustment device for a stacker trolley
DE502004001539D1 (de) * 2003-04-23 2006-11-02 Borrmann Gmbh Gabelhubwagen
DE10326708A1 (de) * 2003-06-11 2004-12-30 Franz Kahl Gmbh Hubwagen, insbesondere Gabelhubwagen
US7226060B2 (en) * 2004-12-15 2007-06-05 Grand Steer Inc. Steering device for pallet truck
US7641011B2 (en) * 2006-03-18 2010-01-05 Keith Wayne Fridlington, Jr. Pallet jack having width-adjustable fork prongs
US20100096606A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-22 Wen-Ching Lee Hydraulic jack for pallet truck
US7976032B1 (en) * 2009-04-02 2011-07-12 Dockins Diangelo S Pallet jack apparatus
US9623891B2 (en) * 2011-04-19 2017-04-18 Power Handling, Incorporated Pallet jack power assembly
CN102515056A (zh) * 2011-12-15 2012-06-27 浙江中力机械有限公司 搬运车
US9102346B2 (en) * 2012-09-12 2015-08-11 Wen-Ching Lee Quickly lifting hydraulic pallet truck
US9586605B2 (en) * 2013-10-16 2017-03-07 Big Lift, Llc Powered pallet truck
US9475513B2 (en) * 2014-07-25 2016-10-25 Big Lift, Llc Pallet truck
US9908549B2 (en) * 2015-08-18 2018-03-06 Powerhandling Inc. Dual motor drive system for a material handling device
CN105818673A (zh) * 2016-04-15 2016-08-03 浙江中力机械有限公司 一种电动驱动系统
US10014141B1 (en) * 2016-12-29 2018-07-03 Big Lift, Llc Non-contact switch devices for use on material handling equipment
US10640348B2 (en) * 2017-05-19 2020-05-05 Ningbo Ruyi Joint Stock Co., Ltd. Pallet carrier
US11142232B2 (en) * 2018-03-28 2021-10-12 II James Dusa Pallet jack assembly
WO2020019645A1 (zh) * 2018-07-25 2020-01-30 诺力智能装备股份有限公司 一种工业车辆
CN209719646U (zh) * 2019-01-29 2019-12-03 上海环派电子科技有限公司 一种手柄及其搬运车
US11745778B2 (en) * 2019-10-18 2023-09-05 Hyster-Yale Group, Inc. Load wheel designs for pallet entry
CN110126895A (zh) * 2019-05-13 2019-08-16 浙江加力仓储设备股份有限公司 一种步行式电动搬运车
US10946884B2 (en) * 2019-06-20 2021-03-16 Larry Simpson Pneumatic cylinder actuated pallet jack assembly
US11401145B2 (en) * 2019-08-23 2022-08-02 Hyster-Yale Group, Inc. Integrated drive and hydraulic actuator unit
JP7300400B2 (ja) * 2020-01-10 2023-06-29 株式会社エクセディ 駆動ユニット
JP7384674B2 (ja) * 2020-01-10 2023-11-21 株式会社エクセディ 駆動ユニット
US11738790B2 (en) * 2020-03-10 2023-08-29 Crown Equipment Corporation Wheel guard

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0699864A (ja) * 1992-09-17 1994-04-12 Okudaya Giken:Kk ハンドリフトトラック
JP2014512307A (ja) * 2011-04-19 2014-05-22 グレゴリー・ニューエル パレットジャッキ動力アセンブリー
JP2014189073A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Kayaba Ind Co Ltd 台車の駆動アシストユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP7300400B2 (ja) 2023-06-29
CN113104774A (zh) 2021-07-13
US11427241B2 (en) 2022-08-30
US20210213991A1 (en) 2021-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110152020A1 (en) Electronically controlled continuously variable transmission with axially movable torque transmitting mechanism
JP2021109552A (ja) 駆動ユニット
US20090000836A1 (en) Balanced Belt or Chain Drive for Electric Hybrid Vehicle Conversion
US20110232978A1 (en) Offset drive system for utility vehicles
CA2493237A1 (en) Modular vehicle drivetrain
US10994794B2 (en) Power distribution through undercarriage idler wheels
JP4345241B2 (ja) ハイブリッド自動車のパワーユニット
JP2012501272A (ja) スプロケット付きアイドラアセンブリ
CN110799416A (zh) 两轮车辆的驱动系统
CA2746956C (en) Sprocketed drive assembly for track-type machine
JP7384674B2 (ja) 駆動ユニット
KR101219059B1 (ko) 고전력효율 하이브리드 모터스쿠터
RU160429U1 (ru) Устройство для моторизации велосипеда
WO2009047807A2 (en) Transmission system for hybrid two wheeled vehilce
JP6749269B2 (ja) 作業車
JP2020147252A (ja) 産業用ハイブリッドエンジン
CN210311405U (zh) 一种适用于刀具柜的料斗拖动机构
JP4247054B2 (ja) 除雪機
CN210634713U (zh) 一种悬臂梁式牵引器
CN211494374U (zh) 混合动力装置以及应用该混合动力装置的摩托车
JP2018162017A (ja) 多目的車両
CN201501285U (zh) 一种小型搬运装载机传动装置
CN201461921U (zh) 用于轻型卡车上的变速箱
JPH0736202Y2 (ja) 車両用無段変速機
CN201501302U (zh) 一种农业用搬运装载机传动装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221118

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7300400

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150