JP2021095631A - 計時部品を製造するための方法およびこの方法によって得られる部品 - Google Patents

計時部品を製造するための方法およびこの方法によって得られる部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2021095631A
JP2021095631A JP2020187764A JP2020187764A JP2021095631A JP 2021095631 A JP2021095631 A JP 2021095631A JP 2020187764 A JP2020187764 A JP 2020187764A JP 2020187764 A JP2020187764 A JP 2020187764A JP 2021095631 A JP2021095631 A JP 2021095631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
conductive layer
resin layer
component
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020187764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7051980B2 (ja
Inventor
ピエール・キュザン
Cusin Pierre
アレクス・ガンデルマン
Gandelhman Alex
ミシェル・ミュジー
Musy Michel
クラール・ゴルフィエ
Golfier Clare
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nivarox Far SA
Nivarox SA
Original Assignee
Nivarox Far SA
Nivarox SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nivarox Far SA, Nivarox SA filed Critical Nivarox Far SA
Publication of JP2021095631A publication Critical patent/JP2021095631A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7051980B2 publication Critical patent/JP7051980B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0002Lithographic processes using patterning methods other than those involving the exposure to radiation, e.g. by stamping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/34Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core and shaping or impregnating by compression, i.e. combined with compressing after the lay-up operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B81C99/0075Manufacture of substrate-free structures
    • B81C99/0085Manufacture of substrate-free structures using moulds and master templates, e.g. for hot-embossing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D1/00Electroforming
    • C25D1/0033D structures, e.g. superposed patterned layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/02Electroplating of selected surface areas
    • C25D5/022Electroplating of selected surface areas using masking means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/10Electroplating with more than one layer of the same or of different metals
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0035Multiple processes, e.g. applying a further resist layer on an already in a previously step, processed pattern or textured surface
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/40Treatment after imagewise removal, e.g. baking
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/40Treatment after imagewise removal, e.g. baking
    • G03F7/405Treatment with inorganic or organometallic reagents after imagewise removal
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B13/00Gearwork
    • G04B13/02Wheels; Pinions; Spindles; Pivots
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B15/00Escapements
    • G04B15/14Component parts or constructional details, e.g. construction of the lever or the escape wheel
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/06Dials
    • G04B19/12Selection of materials for dials or graduations markings
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04DAPPARATUS OR TOOLS SPECIALLY DESIGNED FOR MAKING OR MAINTAINING CLOCKS OR WATCHES
    • G04D3/00Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/739Horology; Equipment therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • C25D7/005Jewels; Clockworks; Coins

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

【課題】計時用の多段金属部品を製造する方法において、ホットスタンピングをLIGA技術と組み合わせることにより、従来のLIGA技術では実現不可能である複雑なジオメトリを有する多段金属部品の精密な製造を可能とする。【解決手段】本発明は、計時用の金属部品を製造する方法に関し、この方法は、LIGA−UVタイプの方法によって多段の感光性樹脂モールドを形成するステップと、感光性樹脂の上面に概ね達するブロックを形成するために、少なくとも2つの導電層を用いて少なくとも1種類の金属の層をガルバニックに堆積させるステップと、を含むことを特徴とする。【選択図】図1

Description

本発明は、LIGA技術によって複雑な多段金属構造体を製造する方法に関する。本発明は、さらに、この方法によって得られる、かかる金属構造体である特に計時部品に関するものである。
上記の規定に相当する方法は既に知られている。特に、Journal of Microelectromechanical systems(Vol.2,No.2,1993年6月)に掲載された、A.B.Frazier等による「Metallic Microstructures Fabricated Using Photosensitive Polyimide Electroplating molds」と題する論文は、感光性樹脂層のフォトリソグラフィによって生成されるポリイミドモールド内でのガルバニック成長により、多段金属構造体を製造する方法について記載している。この方法は、以下のステップを含む。
− 後のガルバニック成長ステップのために、基板上に犠牲金属層および下地層を生成するステップ、
− 感光性ポリイミド層を塗布するステップ、
− 得るべき構造体の一段の輪郭に対応したマスクを通して、ポリイミド層を紫外線で露光するステップ、
− ポリイミドモールドを得るために、未露光部分を溶解させることにより、ポリイミド層を現像するステップ、
− ガルバニック成長により、モールドにその高さまでニッケルを充填して、略平坦な上面を得るステップ、
− 真空蒸着により、上面全体にクロム薄層を堆積させるステップ、
− クロム層の上に、新たな感光性樹脂層を堆積させるステップ、
− 得るべき構造体の次の段の輪郭に対応した新たなマスクを通して、樹脂層を露光するステップ、
− 新たなモールドを得るために、ポリイミド層を現像するステップ、
− ガルバニック成長により、新たなモールドにその高さまでニッケルを充填するステップ、
− 多段構造体およびポリイミドモールドを、犠牲層および基板から分離するステップ、
− 多段構造体をポリイミドモールドから分離するステップ。
上記の方法は、原理的には、3層以上の金属構造体を得るために反復的に実施できることは理解されるであろう。
特許文献1は、得るべき最終部品に対応した完全なフォトレジストモールドを、モールド内への部品の金属のガルバニック堆積ステップよりも前に形成することによる、多段部品の製造について記載している。この方法を用いて、段の突起が相互に入り込んだ多段部品のみを製造することができる。
また、特許文献2では、少なくとも2段のフォトレジストモールドが知られており、基板に形成される段は、垂直かつ平滑なフランクを有するもののみである。
これらの方法では、基本的なジオメトリが円柱状である部品の製造のみが可能であり、ベベル状またはチャンファ状のような複雑なジオメトリを有する部品の製造は不可能である。
国際公開第2010/020515号 欧州特許出願公開第2405301号明細書
本発明の目的は、ホットスタンピングステップをLIGA技術と組み合わせることにより、計時用の多段金属部品を製造する方法を提供することによって、上記の欠点ならびに他の欠点を解消することであり、多段部品の場合に信頼性の高いガルバニック成長を可能とするように、各段において導電層が樹脂層に結び付けられる。
本発明の目的は、さらに、LIGA技術によって通常は実現不可能である複雑なジオメトリを有する計時器の製造を、可能とすることである。
この目的のため、本発明は、計時部品を製造する方法に関し、この方法は、以下のステップを含む。
a)基板を準備して、その上に第1の導電層を堆積させるとともに、第1の感光性樹脂層を塗布するステップ、
b)第1の樹脂層を成形するとともに計時部品の第1段を画定するために、樹脂層を保持するようにバッファを基板から予め規定された距離までプレスすることにより、バッファを介して第1の樹脂層のホットスタンピングを実施するステップ、
c)成形された第1の樹脂層を、部品の第1段を画定するマスクを通して露光し、さらに、第1の導電層を所々で露出させて、第1段および第2段を含むモールドを形成するために、感光性樹脂層の未露光ゾーンを溶解させるステップ、
d)部品を形成するために、モールド内で第1の導電層から電鋳することにより、第2の感光性樹脂層の上面に概ね達する金属層を堆積させるステップ、および、
e)部品を解放するために、基板、第1の導電層、および樹脂を次々に外すステップ。
従って、この方法により、多段部品の製造が可能となる。
本発明のさらなる効果的な代替実施形態によれば、
− ステップb)は真空中で実施する;
− ステップb)では、樹脂層を70℃〜150℃の間で加熱する;
− バッファは凸型インプリントを有し、インプリントの少なくとも一部は、ステップb)において、基板の表面に近接してプレスされるように構成されている;
− バッファのインプリントは、部品の少なくとも第1段を画定する;
− 本方法は、樹脂層の露光ゾーンに第2の導電層を局所的に堆積させることからなるオプションのステップを、ステップc)とd)の間に含む;
− 第2の導電層は、ステンシルマスクを通して堆積させる;
− 第2の導電層は、インクまたは導電性樹脂の印刷によって堆積させる;
− その導電層は、Au、Ti、Pt、Ag、Cr、Pd系のもの、またはこれらの材料のうちの少なくとも2つのスタックである;
− 基板はシリコンで構成されている;
− 基板は透明材料で構成されている;
− 透明材料で構成された基板は、その面の1つに、マスクを形成するためにメタライズされたゾーンを含む;
− 導電層は、50nm〜500nmの間の厚さを有する。
最後に、本発明は、例えば、アンクルアセンブリまたはガンギ車のような、本発明による方法により得られる計時部品に関する。
従って、本発明による方法は、計時器用部品の製造に特に効果的な応用を見出すものと理解される。
本発明のさらなる特徴および効果は、添付の図面を参照して、単なる非限定的な例として提示される本発明による方法の例示的な実施形態についての以下の詳細な説明から、より明らかになるであろう。
図1は、計時部品を製造することを目的とした、本発明の一実施形態の方法ステップを示している。 図2は、計時部品を製造することを目的とした、本発明の一実施形態の方法ステップを示している。 図3は、計時部品を製造することを目的とした、本発明の一実施形態の方法ステップを示している。 図4は、計時部品を製造することを目的とした、本発明の一実施形態の方法ステップを示している。 図5は、計時部品を製造することを目的とした、本発明の一実施形態の方法ステップを示している。 図6は、計時部品を製造することを目的とした、本発明の一実施形態の方法ステップを示している。
本発明は、少なくとも1つの計時部品を製造する方法に関するものである。
第1のステップa)は、基板1を準備して、その上に導電層2と感光性樹脂層3を次々に堆積させることからなる。
本発明による方法のステップa)で使用する基板1は、例えば、シリコン基板で形成される。この方法の第1のステップa)では、導電層2、すなわち、ガルバニック金属堆積を開始させることが可能な層を、例えば物理気相成長(PVD)によって堆積させる。典型的には、導電層2は、Au、Ti、Pt、Ag、Cr、もしくはPd系のもの(図1)、またはこれらの材料のうちの少なくとも2つのスタックであり、50nm〜500nmの間の厚さを有する。例えば、導電層2は、金または銅の層で被覆されたクロムまたはチタンのサブ層で形成することができる。
この方法で用いる感光性樹脂3は、好ましくは、紫外線の作用で重合するように設計された参照記号SU−8で入手可能な8官能性のエポキシ系ネガ型樹脂である。
本発明の具体的な一実施形態によれば、樹脂は、ドライフィルムの形態を呈し、この場合、樹脂は、基板1上にロールオンすることにより塗布される。
あるいは、感光性樹脂は、紫外線の作用で分解するように設計されたポジ型フォトレジストとすることができる。なお、本発明は、何らかの特定のタイプの感光性樹脂に限定されないことは理解されるであろう。当業者であれば、紫外線フォトリソグラフィに適合したあらゆる周知の樹脂から、自身の要求に適した感光性樹脂をいかに選択すべきか分かるであろう。
樹脂層3は、任意の適切な手段によって、遠心コーティング、スピンコーティング、または吹き付けによって、所望の厚さまで、基板1上に堆積させる。典型的には、樹脂の厚さは、10μm〜1000μmの間であり、好ましくは50μm〜300μmの間である。所望の厚さおよび用いる堆積法に応じて、第1の樹脂層3は、1回以上のパスで堆積される。
次に、溶媒を除去するために、樹脂層3を、典型的には、90〜120℃の間で、堆積された厚さに依存する時間にわたって加熱する(プリベークステップ)。この加熱によって、樹脂は、乾燥および硬化する。
図2に示す次のステップb)は、第1の樹脂層を成形するとともに計時部品の第1段を画定するために、第1の樹脂層3のホットスタンピングを実施することからなる。第1のフェーズでは、樹脂を70℃〜150℃の間の温度に加熱し、この場合、樹脂は、これにバッファ5を押し当てることにより圧縮して、その成形が可能となるように粘性となる。このステップは、樹脂層3をプレスする際の気泡の形成を防ぐために、真空中で実施する。本発明によれば、基板1上に樹脂層を保持するように、バッファ5を、基板1から予め規定された距離までプレスすることができる。
効果的には、バッファ5は、様々な高さのバリエーションを呈することができる凸型インプリントを有し、これにより、部品の少なくとも第1段を画定することが可能となり、この少なくとも第1段は、この場合、従来のLIGA法では得ることができない複雑な3次元ジオメトリを有する。
また、得るべき部品の完全なジオメトリを生成するために、バッファによって2段以上を形成することも想定できる。
図3に示す次のステップc)は、形成すべき部品の第1段すなわち光重合ゾーン3aおよび未光重合ゾーン3bを画定するマスク4を通して、第1の樹脂層3を紫外線によって露光することからなる。
紫外線露光によって誘起される光重合を終えるために、樹脂層3のアニールステップ(ポストベークステップ)が必要となることがある。このアニールステップは、好ましくは、90℃〜95℃の間で実施される。光重合ゾーン3aは、大部分の溶媒に対して反応しなくなる。一方、未光重合ゾーンは、後に溶媒によって溶解させることが可能である。
次に、図4のように基板1の導電層2を所々で露出させるために、感光性樹脂層3の未光重合ゾーン3bを溶解させる。この工程は、PGMEA(プロピレングリコールメチルエチルアセテート)のような適切な溶媒によって、未光重合ゾーン3bを溶解させることにより実施する。このようにして、部品の第1段および第2段を画定する光重合感光性樹脂モールド3aを生成する。
本発明の効果的な一実施形態によれば、基板1は、基板の裏面を通して樹脂を露光することができるように、透明材料で構成される。
ホウケイ酸ガラス(Pyrex(登録商標))、または150℃までの加熱に耐える他のいずれかの材料のような、透明基板を使用することができる。基板は、錫ドープ酸化インジウム(酸化インジウム錫、ITO)で形成された第1の透明導電層と、樹脂層において開口したゾーンと垂直方向にアラインされた、例えばチタン金合金(TiAu)で構成された金属パターンと、を含む。ITO層は、重合すべきゾーンを重合させるための光を他面側に透過させつつ、表面全体の導電性を確保することにより、開口と垂直方向にアラインされたチタン金合金で構成された金属パターンをつなぐように機能する。
図5に示す次のステップd)は、電鋳またはガルバニック堆積の場合、その後の機械加工時に優れた機械的強度を実現する、モールドの高さよりも低い高さに選択的に達するブロックが形成されるまで、導電層2から金属層6をモールド内に堆積させることからなる。この文脈における金属という用語は、明らかに金属合金を含む。典型的には、金属は、ニッケル、銅、金、または銀、および合金として、金−銅、ニッケル−コバルト、ニッケル−鉄、ニッケル−リン、またはニッケル−タングステン、を含む群から選択される。概して、多層金属構造体は、全体が同じ合金または金属で構成される。しかしながら、異なるタイプの少なくとも2つの層を含む金属構造体を得るために、ガルバニック堆積ステップでは、金属または合金を変更することも可能である。
電鋳条件である特に浴組成、システムのジオメトリ、電圧および電流密度は、電鋳の分野で周知の技術によって電着させるべき金属または合金ごとに、選択される。
金属層7は、製造されるべき部品の厚さによって予め規定された厚さを得るために、機械的方法を用いて機械加工することができる。
ステップc)とd)の間に実施されるオプションのステップにより、ホットスタンピングによって成形されたいくつかの光重合ゾーン3aに、第2の導電層を局所的に堆積させる。この第2の導電層は、第1の導電層2と同じ特性を有することができる。
第1の代替実施形態によれば、光学アライメントによって位置決めされるステンシルマスクを使用する。そのような装置によって、マスクと基板上の光重合ゾーン3aのジオメトリとの適切なアライメントを確保することが可能となり、これにより、マスクが可能な限り基板1に近接して維持されるので、選択された光重合ゾーン3aの上面のみへの堆積を確保することが可能となる。
さらなる代替実施形態によれば、第2の導電層は、第2の導電層を堆積させるための3D印刷によって実現される。
このようなソリューションによって、第2の導電層の選択的かつより精密な堆積が可能となることで、ステップd)でのガルバニック成長をより良好に制御する助けとなる。
図6に示すステップe)は、一連のウェットエッチングステップまたはドライエッチングステップによって、基板、導電層、または樹脂層を外すことにより、部品を解放することからなり、当業者にはよく知られた工程である。例えば、ウェットエッチングによって第1の導電層2および基板1を外し、これにより、部品を損傷することなく基板1から解放することが可能となる。当然のことながら、シリコン基板は、水酸化カリウム(KOH)系溶液でエッチングすることができる。
この第1の手順の後には、樹脂層に嵌め込まれた部品が得られ、導電層2は所々に依然として残っている。
第2の手順は、O2プラズマエッチング工程によって樹脂層3を外すことからなり、中間金属層のウェットエッチング工程が時々挟み込まれる。
このステップに続いて、得られた部品を洗浄することができ、さらにオプションとして、機械加工工程または化粧仕上げを実施するために、工作機械で再加工することができる。この段階で、部品は、直接使用することができ、または、典型的には物理的堆積もしくは化学的堆積である様々な装飾処理および/もしくは機能的処理を施すことができる。
本発明による方法は、バネ、アンクルアセンブリ、歯車、アップリケなどのような、計時器用の部品の製造に特に効果的に応用される。この方法によって、従来のフォトリソグラフィ工程によって得られるものよりも、多様な形状および複雑なジオメトリの部品を製造することが可能である。また、このような方法によって、ジオメトリに関して良好な信頼性を示す頑強な部品を得ることも可能である。
1 基板
2 導電層
3 感光性樹脂層
3a 露光ゾーン(光重合ゾーン)
3b 未露光ゾーン(未光重合ゾーン)
4 マスク
5 バッファ
6 金属層

Claims (14)

  1. 少なくとも1つの計時部品を製造する方法であって、
    a)基板(1)を準備して、その上に第1の導電層(2)を堆積させるとともに、感光性樹脂層(3)を塗布するステップと、
    b)前記樹脂層(3)を成形するとともに前記部品の第1段を形成するために、樹脂層を保持するようにバッファ(5)を前記基板(1)から予め規定された距離までプレスすることにより、前記バッファ(5)を介して前記第1の樹脂層(3)のホットスタンピングを実施するステップと、
    c)成形された前記樹脂層(3)を、前記部品の少なくとも第1段を画定するマスク(4)を通して露光し、さらに、前記第1の導電層(2)を所々で露出させて、第1段および第2段を含むモールドを形成するために、前記感光性樹脂層(3)の未露光ゾーン(3b)を溶解させるステップと、
    d)前記部品を形成するために、前記モールド内で前記第1の導電層(2)から電鋳することにより、第2の感光性樹脂層(3)の上面に概ね達する金属層(6)を堆積させるステップと、
    e)前記部品を解放するために、前記基板、前記第1の導電層、および前記樹脂を次々に外すステップと、を含む方法。
  2. 前記ステップb)は、真空中で実施されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ステップb)では、前記樹脂層(3)を70℃〜150℃の間で加熱することを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記バッファ(5)は凸型インプリントを有し、前記インプリントの少なくとも一部は、前記ステップb)において、前記基板の表面に近接してプレスされるように構成されている、ことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記バッファ(5)の前記インプリントは、前記部品の少なくとも第1段を画定することを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  6. 当該方法は、前記樹脂層(3)の露光ゾーン(3a)に第2の導電層を局所的に堆積させることからなるオプションのステップを、前記ステップc)とd)の間に含むことを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記第2の導電層は、ステンシルマスクを通して堆積させることを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  8. 前記第2の導電層は、インクまたは導電性樹脂の印刷によって堆積させることを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  9. 前記導電層(2)は、Au、Ti、Pt、Ag、Cr、Pd系のものであることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記基板(1)は、シリコンで構成されていることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記基板(1)は、透明材料で構成されていることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 透明材料で構成された前記基板(1)は、透明導電層と、その面の1つにマスクを形成するためにメタライズされたゾーンと、を含むことを特徴とする、請求項11に記載の方法。
  13. 前記導電層(2)は、50nm〜500nmの間の厚さを有することを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法による、計時部品。
JP2020187764A 2019-12-18 2020-11-11 計時部品を製造するための方法およびこの方法によって得られる部品 Active JP7051980B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19217372.2 2019-12-18
EP19217372.2A EP3839624B1 (fr) 2019-12-18 2019-12-18 Procede de fabrication d'un composant horloger

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021095631A true JP2021095631A (ja) 2021-06-24
JP7051980B2 JP7051980B2 (ja) 2022-04-11

Family

ID=68944550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020187764A Active JP7051980B2 (ja) 2019-12-18 2020-11-11 計時部品を製造するための方法およびこの方法によって得られる部品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11454886B2 (ja)
EP (1) EP3839624B1 (ja)
JP (1) JP7051980B2 (ja)
KR (1) KR102520738B1 (ja)
CN (1) CN112987491B (ja)
TW (1) TWI756888B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021126547A (ja) * 2019-06-04 2021-09-02 株式会社三洋物産 遊技機

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3839626B1 (fr) * 2019-12-18 2023-10-11 Nivarox-FAR S.A. Procede de fabrication d'un composant horloger
EP3839625A1 (fr) 2019-12-18 2021-06-23 Nivarox-FAR S.A. Procede de fabrication d'un composant horloger et composant obtenu selon ce procede

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09260258A (ja) * 1996-03-26 1997-10-03 Sumitomo Electric Ind Ltd X線リソグラフィ用マスク
JP2006161138A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Seiko Instruments Inc 電鋳型とその製造方法
JP2012529377A (ja) * 2009-06-12 2012-11-22 ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム 金属小型構造体を製造する方法、およびその方法で製造した小型構造体
JP2015025711A (ja) * 2013-07-25 2015-02-05 セイコーインスツル株式会社 時計用部品の製造方法、時計用部品、ムーブメント及び時計
JP2016138876A (ja) * 2014-12-19 2016-08-04 ロレックス・ソシエテ・アノニムRolex Sa 多段時計部品の製造方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4696878A (en) * 1985-08-02 1987-09-29 Micronix Corporation Additive process for manufacturing a mask for use in X-ray photolithography and the resulting mask
US5685062A (en) * 1994-07-05 1997-11-11 Ford Motor Company Self-assembly fabrication method for planar micro-motor
FR2731715B1 (fr) * 1995-03-17 1997-05-16 Suisse Electronique Microtech Piece de micro-mecanique et procede de realisation
JP2002096334A (ja) * 2000-09-25 2002-04-02 Nippon Columbia Co Ltd スタンパの製造方法
JP2006019316A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Nec Corp パターン形成方法及び薄膜の作製方法
US7691275B2 (en) * 2005-02-28 2010-04-06 Board Of Regents, The University Of Texas System Use of step and flash imprint lithography for direct imprinting of dielectric materials for dual damascene processing
US7696102B2 (en) * 2005-03-31 2010-04-13 Gang Zhang Methods for fabrication of three-dimensional structures
JP2006299371A (ja) 2005-04-25 2006-11-02 Ricoh Elemex Corp 微細金属構造体の製造方法、および微細金属構造体
WO2006121819A1 (en) * 2005-05-06 2006-11-16 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods for fabricating nano and microparticles for drug delivery
JP2007069462A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Tdk Corp マスク形成方法および情報記録媒体製造方法
WO2008018261A1 (en) 2006-08-07 2008-02-14 Seiko Instruments Inc. Method for manufacturing electroformed mold, electroformed mold, and method for manufacturing electroformed parts
KR101381252B1 (ko) * 2007-06-05 2014-04-04 삼성디스플레이 주식회사 임프린트 장치, 이의 제조 방법 및 이를 이용한 박막패터닝 방법
JP2009080914A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Victor Co Of Japan Ltd 光ディスク原盤の製造方法、光ディスク原盤、スタンパ、光ディスク基板、及び光ディスク
CH704572B1 (fr) * 2007-12-31 2012-09-14 Nivarox Sa Procédé de fabrication d'une microstructure métallique et microstructure obtenue selon ce procédé.
JP2009277461A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Canon Inc 導電性部材パターンの製造方法
EP2157476A1 (fr) 2008-08-20 2010-02-24 Nivarox-FAR S.A. Procédé de fabrication de pièces métalliques multi-niveaux par la technique LIGA-UV
EP2182096A1 (fr) * 2008-10-28 2010-05-05 Nivarox-FAR S.A. Procédé LIGA hétérogène
US8333148B2 (en) * 2008-11-26 2012-12-18 Psa Essentials Llc Photopolymer stamp manufacturing process and preparation system and photopolymer stamp dies
EP2230207A1 (fr) * 2009-03-13 2010-09-22 Nivarox-FAR S.A. Moule pour galvanoplastie et son procédé de fabrication
JP5574802B2 (ja) * 2009-06-03 2014-08-20 キヤノン株式会社 構造体の製造方法
EP2405300A1 (fr) 2010-07-09 2012-01-11 Mimotec S.A. Méthode de fabrication de pièces métalliques multi niveaux par un procédé du type LIGA et pièces obtenues par la méthode
CN102079961B (zh) * 2010-11-21 2013-08-07 乐凯集团第二胶片厂 一种紫外光固化粘接剂
CH706621A1 (fr) * 2012-06-05 2013-12-13 Mimotec Sa Procédé de fabrication de pièces micromécaniques difficilement reproductibles, et pièces micromécaniques fabriquées selon ce procédé.
KR20140081202A (ko) * 2012-12-21 2014-07-01 (재)한국나노기술원 나노임프린트 리소그래피와 도금 공정을 이용한 나노패턴이 형성된 금속 필름 제조방법
JP6434833B2 (ja) * 2015-03-18 2018-12-05 セイコーインスツル株式会社 電鋳型、電鋳母型及び電鋳母型の製造方法
EP3170579A1 (fr) * 2015-11-18 2017-05-24 The Swatch Group Research and Development Ltd. Procédé de fabrication d'une pièce en métal amorphe
EP3266905B1 (en) * 2016-07-04 2020-05-13 Richemont International S.A. Method for manufacturing a timepiece component
EP3495894B1 (fr) * 2017-12-05 2023-01-04 Rolex Sa Procédé de fabrication d'un composant horloger
EP3839625A1 (fr) * 2019-12-18 2021-06-23 Nivarox-FAR S.A. Procede de fabrication d'un composant horloger et composant obtenu selon ce procede
EP3839626B1 (fr) * 2019-12-18 2023-10-11 Nivarox-FAR S.A. Procede de fabrication d'un composant horloger

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09260258A (ja) * 1996-03-26 1997-10-03 Sumitomo Electric Ind Ltd X線リソグラフィ用マスク
JP2006161138A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Seiko Instruments Inc 電鋳型とその製造方法
JP2012529377A (ja) * 2009-06-12 2012-11-22 ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム 金属小型構造体を製造する方法、およびその方法で製造した小型構造体
JP2015025711A (ja) * 2013-07-25 2015-02-05 セイコーインスツル株式会社 時計用部品の製造方法、時計用部品、ムーブメント及び時計
JP2016138876A (ja) * 2014-12-19 2016-08-04 ロレックス・ソシエテ・アノニムRolex Sa 多段時計部品の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
W. BACHER ET AL.: "The LIGA Technique and Its Potential for Microsystems−A Survey", IEEE TRANSACTIONS ON INDUSTRIAL ELECTRONICS, vol. 42, no. 5, JPN7021004311, September 1995 (1995-09-01), pages 431 - 441, XP000542368, ISSN: 0004624770, DOI: 10.1109/41.464604 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021126547A (ja) * 2019-06-04 2021-09-02 株式会社三洋物産 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
TWI756888B (zh) 2022-03-01
KR20210079192A (ko) 2021-06-29
JP7051980B2 (ja) 2022-04-11
CN112987491B (zh) 2024-07-26
US20210191258A1 (en) 2021-06-24
US11454886B2 (en) 2022-09-27
EP3839624B1 (fr) 2023-09-13
EP3839624A1 (fr) 2021-06-23
TW202136026A (zh) 2021-10-01
KR102520738B1 (ko) 2023-04-11
CN112987491A (zh) 2021-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7051980B2 (ja) 計時部品を製造するための方法およびこの方法によって得られる部品
TWI474127B (zh) 異質liga(光刻電鑄模造)方法
JP5559699B2 (ja) 金属微細構造体を製作する方法およびこの方法により得られる微細構造体
KR102520739B1 (ko) 타임피스 컴포넌트를 제조하는 방법 및 이 방법으로부터 획득된 컴포넌트
JP7112470B2 (ja) 時計構成要素を製作するための方法および前記方法に従って製造された構成要素
JP4836522B2 (ja) 電鋳型、電鋳型の製造方法及び電鋳部品の製造方法
CN112189063B (zh) 生产在表盘上的金属装饰物的方法和根据本方法获得的表盘
US12124223B2 (en) Method of fabricating a timepiece component and component obtained from this method
JP6992210B2 (ja) 計時器構成要素を製造する方法およびこの方法で得られる構成要素
TW200936490A (en) Method of fabricating a metallic microstructure and microstructure obtained via the method
TW200936493A (en) Method of fabricating a metallic microstructure and microstructure obtained via the method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7051980

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150