JP2009277461A - 導電性部材パターンの製造方法 - Google Patents
導電性部材パターンの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009277461A JP2009277461A JP2008126630A JP2008126630A JP2009277461A JP 2009277461 A JP2009277461 A JP 2009277461A JP 2008126630 A JP2008126630 A JP 2008126630A JP 2008126630 A JP2008126630 A JP 2008126630A JP 2009277461 A JP2009277461 A JP 2009277461A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pattern
- resin
- width
- conductive member
- metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 57
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 76
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 76
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 28
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 28
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 claims abstract description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 16
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 claims description 3
- 238000001354 calcination Methods 0.000 abstract 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 abstract 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 23
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 20
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 17
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 15
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 11
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 8
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 7
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 4
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 4
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 3
- -1 nitrogen-containing compound Chemical class 0.000 description 3
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 3
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 2
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- HXKKHQJGJAFBHI-UHFFFAOYSA-N 1-aminopropan-2-ol Chemical compound CC(O)CN HXKKHQJGJAFBHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJJPLEZQSCZCKE-UHFFFAOYSA-N 2-aminopropane-1,3-diol Chemical compound OCC(N)CO KJJPLEZQSCZCKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVLAIYIMMFWRFW-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethylazanium;acetate Chemical compound CC(O)=O.NCCO VVLAIYIMMFWRFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYUZOYPRAQASLN-UHFFFAOYSA-N 3-prop-2-enoyloxypropanoic acid Chemical compound OC(=O)CCOC(=O)C=C CYUZOYPRAQASLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLFRQYKZFKYQLO-UHFFFAOYSA-N 4-aminobutan-1-ol Chemical compound NCCCCO BLFRQYKZFKYQLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- WUGQZFFCHPXWKQ-UHFFFAOYSA-N Propanolamine Chemical compound NCCCO WUGQZFFCHPXWKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229940102253 isopropanolamine Drugs 0.000 description 1
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 1
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N vanadium Chemical compound [V]#[V] GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/38—Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
- H05K3/386—Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of an organic polymeric bonding layer, e.g. adhesive
- H05K3/387—Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of an organic polymeric bonding layer, e.g. adhesive for electroless plating
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/10—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
- H05K3/18—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material
- H05K3/181—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material by electroless plating
- H05K3/182—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material by electroless plating characterised by the patterning method
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/10—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
- H05K3/18—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material
- H05K3/181—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material by electroless plating
- H05K3/182—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material by electroless plating characterised by the patterning method
- H05K3/185—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material by electroless plating characterised by the patterning method by making a catalytic pattern by photo-imaging
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2203/00—Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
- H05K2203/01—Tools for processing; Objects used during processing
- H05K2203/0104—Tools for processing; Objects used during processing for patterning or coating
- H05K2203/0113—Female die used for patterning or transferring, e.g. temporary substrate having recessed pattern
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2203/00—Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
- H05K2203/12—Using specific substances
- H05K2203/121—Metallo-organic compounds
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
- Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
- Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
Abstract
【課題】ナノサイズの微細配線、電極といった導電性部材パターンを簡易に作製できる方法を提供する。
【解決手段】感光性樹脂を用いてイオン交換可能な樹脂パターンを形成し、該樹脂パターンに金属成分を含む溶液を吸収させ、次いで焼成して導電性部材パターンを得る方法において、焼成工程前の樹脂パターンの幅を1μm以下、(幅/高さ)を5以下とする。
【選択図】なし
【解決手段】感光性樹脂を用いてイオン交換可能な樹脂パターンを形成し、該樹脂パターンに金属成分を含む溶液を吸収させ、次いで焼成して導電性部材パターンを得る方法において、焼成工程前の樹脂パターンの幅を1μm以下、(幅/高さ)を5以下とする。
【選択図】なし
Description
本発明は、電極や配線に利用される金属または金属化合物からなる導電性部材パターンの製造方法に関する。
従来、電極や配線となる導電性の金属または金属化合物パターン形成方法としては、以下の方法などが知られている。
(1)スクリーン印刷を用いて導電性ペーストを所望のパターンに印刷し、乾燥・焼成してパターンを形成する方法。
(2)転写による方法。
(3)導電性ペーストを全面に塗布し、乾燥・焼成して金属膜を形成し、フォトレジストなどのマスクで必要な箇所を覆い、それ以外の部分をエッチング処理して必要なパターンを形成する方法。
(4)金属ペーストに感光性を付与し、必要箇所を露光した後、現像してパターンを形成する方法。
(1)スクリーン印刷を用いて導電性ペーストを所望のパターンに印刷し、乾燥・焼成してパターンを形成する方法。
(2)転写による方法。
(3)導電性ペーストを全面に塗布し、乾燥・焼成して金属膜を形成し、フォトレジストなどのマスクで必要な箇所を覆い、それ以外の部分をエッチング処理して必要なパターンを形成する方法。
(4)金属ペーストに感光性を付与し、必要箇所を露光した後、現像してパターンを形成する方法。
その他に、基板上に、感光性樹脂を用いて樹脂パターンを形成し、該樹脂パターンに金属成分を含む溶液を吸収させた後、当該樹脂パターンを焼成することで、基板上に導電性薄膜のパターンを形成する方法(特許文献1参照)が知られている。
しかしながら、前記(1)の方法は微細な電極パターンには適用が困難であり、前記(2)の方法も膜厚の均一性・再現性が不十分である。前記(3)の方法は、特に電極パターンを白金等の貴金属で構成する場合、エッチング時に強酸を用いなければならず、レジストが侵され絶縁性基板が腐食されるなどの理由から、微細な回路を形成させることが困難である。また、前記(4)の方法は、特に導電性パターンを白金などの貴金属で構成する場合、エッチング時や現像時に多量の貴金属成分が除去されることから、これを回収して再利用するための手間および設備的負担が大きい問題がある。
本発明の課題は、上記問題点に鑑み、ナノサイズの微細配線、電極といった導電性部材パターンを簡易に作製できる方法を提供することを目的とする。
本発明は、基板上に感光性樹脂を用いてイオン交換可能な樹脂パターンを形成する工程と、
上記樹脂パターンに金属成分を含む溶液を吸収させる工程と、
上記金属成分を含む溶液を吸収した樹脂パターンを焼成する工程と、
を有し、
上記焼成工程前の樹脂パターンの幅が1μm以下で、且つ、(幅/高さ)が5以下であることを特徴とする導電性部材パターンの製造方法である。
上記樹脂パターンに金属成分を含む溶液を吸収させる工程と、
上記金属成分を含む溶液を吸収した樹脂パターンを焼成する工程と、
を有し、
上記焼成工程前の樹脂パターンの幅が1μm以下で、且つ、(幅/高さ)が5以下であることを特徴とする導電性部材パターンの製造方法である。
本発明においては、上記イオン交換可能な樹脂が、カルボン酸基及びスルホン酸基の少なくとも一方を含むことが好ましい。
本発明においては、焼成前の樹脂パターンの(幅/高さ)を5以下に限定することにより、焼成後に1μm以下のナノサイズの細線を精度よく製造することが可能となる。
本発明は、樹脂パターン形成工程、吸収工程、焼成工程からなる。樹脂パターン形成工程としては、フォトリソグラフィ技術或いはナノインプリント技術が用いられる。
先ず、フォトリソグラフィ技術による樹脂パターン形成工程について説明する。係る工程は、感光性樹脂の塗布工程、乾燥工程、露光工程、現像工程からなる。
塗布工程は、導電性部材パターンを形成すべき絶縁性の基板上に感光性樹脂を塗布する工程である。この塗布は、各種印刷法(スクリーン印刷、オフセット印刷、フレキソ印刷など)、スピンナー法、ディッピング法、スプレー法、スタンプ法、ローリング法、スリットコーター法、インクジェット法などを用いて行うことができる。
本発明で使用する感光性樹脂としては、形成した樹脂パターンが、後述する金属成分を含む溶液を吸収できるものであって、しかも該溶液中の金属成分と反応し、イオン交換可能な樹脂の溶液またはその前駆体が用いられる。このイオン交換性の樹脂パターンを形成することにより、後述する吸収工程をイオン交換性の吸収工程とすることができ、金属成分の吸収を向上させ、材料の利用効率を高め、さらにはより形状の整ったパターンを形成することができる。イオン交換が可能な樹脂としては、パターンの形状制御の点で特に好ましいことから、カルボン酸基及びスルホン酸基の少なくとも一方を有するものが好ましい。感光性樹脂は、光照射によって現像液に不溶化するタイプ(ネガタイプ)であっても、光照射によって現像液に可溶化するタイプ(ポジタイプ)であってもよい。また、樹脂構造中に感光基を有するタイプのものであっても、樹脂に感光剤が混合されたタイプのものでもよい。いずれのタイプの感光性樹脂においても、光反応開始剤や光反応禁止剤を適宜混合しておくことができる。
感光性樹脂は、水溶性でも溶剤溶解性でもよいが、良好な作業環境を維持しやすいこと、廃棄物の自然に与える負荷が小さいことなどから、水溶性の感光性樹脂が好ましい。水溶性の感光性樹脂とは、後述する現像工程における現像を水もしくは水を50質量%以上含む現像剤で行うことができる感光性樹脂をいう。また、溶剤溶解性の感光性樹脂とは、現像工程における現像を有機溶剤もしくは有機溶剤を50質量%以上含む現像剤で行う感光性樹脂をいう。
さらに水溶性の感光性樹脂について説明する。水溶性の感光性樹脂としては、水を50質量%以上含有し、50質量%未満の範囲で、例えば乾燥速度を速めるための低級アルコールを加えた現像剤や感光性樹脂成分の溶解促進や安定性向上などを図る成分を加えた現像剤を使用するものを用いることができる。上記低級アルコールとしては、メチルアルコールやエチルアルコールなどが挙げられる。環境負荷を軽減する観点から、水の含有率が70質量%以上の現像剤で現像できるものが好ましく、さらに好ましくは水の含有率が90質量%以上の現像剤で現像できるものであり、水だけを現像剤として現像できるものが最も好ましい。この水溶性の感光性樹脂としては、例えばポリビニルアルコール系樹脂やポリビニルピロリドン系樹脂などの水溶性の樹脂を用いたものを挙げることができる。
乾燥工程は、上記塗布工程において基板上に塗布した感光性樹脂の塗膜中の溶媒を揮発させて塗膜を乾燥する工程である。この塗膜の乾燥は、室温下で行うこともできるが、乾燥時間を短縮するために加熱下で行うことが好ましい。加熱乾燥は、例えば無風オーブン、乾燥機、ホットプレートなどを用いて行うが、一般的には50乃至100℃の温度下に1乃至30分間置くことで行うことができる。
露光工程は、上記乾燥工程において乾燥された基板上の塗膜を、所定のパターンに露光する工程である。露光工程で光照射して露光する範囲は、使用する感光性樹脂がネガタイプであるかポジタイプであるかによって相違する。光照射によって現像液に不溶化するネガタイプの場合、所望のパターン領域に光を照射して露光するが、光照射によって現像液に可溶化するポジタイプの場合、ネガタイプとは逆に、所望のパターン領域以外の領域に光を照射して露光する。光照射領域と非照射領域の選択は通常のフォトレジストによるマスク形成における手法と同様にして行うことができる。
現像工程は、上記露光工程で露光された塗膜について、所望のパターン領域以外の領域の塗膜を除去する工程である。感光性樹脂がネガタイプの場合、光照射を受けていない塗膜は現像液に可溶で、光照射を受けた露光部の塗膜が現像液に不溶化するので、現像液に不溶化していない非光照射部の塗膜を現像液で溶解除去することで現像を行うことができる。また、感光性樹脂がポジタイプの場合、光照射を受けていない塗膜は現像液に対して不溶で、光照射を受けた露光部の塗膜が現像液に可溶化するので、現像液に可溶化した光照射部の塗膜を現像液で溶解除去することで現像を行うことができる。現像液としては、通常のフォトレジストに用いられる現像液と同様のものを用いることができる。
前記したように、上記の樹脂パターン形成工程は、ナノインプリント技術を用いても可能である。即ちナノスケールの凹凸パターンを形成したモールドを樹脂薄膜が塗布された基板に押し当て、樹脂薄膜に凹凸パターンを転写することで所望のパターンを形成することができる。
上記の樹脂パターン形成工程において形成する樹脂パターン、即ち焼成工程前の樹脂パターンは、幅が1μm以下で、且つ「幅/高さ」が5以下となるように作製する。
吸収工程は、上記工程を経てできた樹脂パターンに、金属成分を含む溶液を吸収させる工程である。本発明における吸収工程は、前述のように、樹脂パターンがイオン交換性を有するものであることから、イオン交換性の吸収工程である。吸収法は、ディッピング法、スピン塗布法等、該パターンに金属成分を含む溶液を吸収できれば、どの手法でも可能である。
本発明で用いる金属成分を含む溶液は、焼成によって金属または金属化合物膜を形成できるものであれば、有機溶剤を50質量%以上含む有機溶剤系溶媒を用いた有機溶剤系溶液でも、水を50質量%以上含む水系溶媒を用いた水系溶液でもよい。この金属成分を含む溶液としては、例えば白金、銀、パラジウム、銅などの有機溶剤溶解性または水溶性の金属有機化合物を有機溶剤系溶媒または水系溶媒中に金属成分として溶解させたものを用いることができる。
本発明で用いる金属成分を含む溶液としては、良好な作業環境を維持しやすいこと、廃棄物の自然に与える負荷が小さいことなどから、水系溶液であることが好ましい。この水溶液の水系溶媒としては、水を50質量%以上含有し、50質量%未満の範囲で、例えば乾燥速度を速めるための低級アルコールを加えたものや上述した金属有機化合物の溶解促進や安定性向上などを図るための成分を加えたものとすることができる。上記低級アルコールとしては、メチルアルコールやエチルアルコールなどが挙げられる。環境負荷を軽減する観点からは、水の含有率が70質量%以上であることが好ましく、さらに好ましくは水の含有率が90質量%以上であり、総て水であることが最も好ましい。
特に、焼成することにより導電性部材パターンを形成可能な水溶性の金属有機化合物としては、例えば金、白金、銀、パラジウム、銅などの錯化合物であるものを挙げることができる。
上記錯化合物としては、その配位子が、分子内に少なくとも1つ以上の水酸基を有する含窒素化合物であるものが好ましい。中でも、例えばエタノールアミン、プロパノールアミン、イソプロパノールアミン、ブタノールアミンなどのアルコールアミン、セリノール、TRISなど、炭素数が8以下の含窒素化合物のいずれか、もしくは複数種類で配位子が構成された錯化合物が望ましい。
上記錯化合物が好適に用いられる理由としては、水溶性の高さ並びに結晶性の低さを挙げることができる。例えば一般に市販されているアンミン錯体などでは、乾燥中に結晶が析出して均一な膜が得にくくなる場合がある。また、脂肪族アルキルアミンなどの「フレキシブル」な配位子とすると結晶性を下げることが可能であるが、アルキル基の疎水性により水溶性が低下してしまうことがある。これに対して上記のような配位子とすることで、水溶性の高さと結晶性の低さを両立させることが可能となる。
さらには、得られる導電性部材パターンの膜質向上並びに基板との密着性を向上させるために、例えばロジウム、ビスマス、ルテニウム、バナジウム、クロム、錫、鉛、ケイ素などの単体または化合物が前記金属化合物の成分として含まれていることが好ましい。
焼成工程は、上記工程を経て基板に残留する塗膜を焼成し、塗膜中の有機成分を分解除去し、金属化合物成分として含まれる金属の膜を形成する工程である。焼成は、大気中で行うことができるが、銅やパラジウムなどの酸化しやすい金属膜の場合には真空もしくは脱酸素雰囲気下(例えば窒素などの不活性ガス雰囲気下など)で行うこともできる。焼成は塗膜に含まれる有機成分の種類などによっても相違するが、通常400℃乃至600℃の温度下に数分乃至数十分置くことで行うことができる。焼成は例えば熱風循環炉などで行うことができる。この焼成によって、基板上に、焼成前の樹脂膜パターン幅の0.54倍以下の幅(収縮率0.46以上)を持つ導電性部材パターンを形成できる。
(実施例1)
本実施例では、ナノインプリント技術を用いて、金属パターンを作製した例を示す。
本実施例では、ナノインプリント技術を用いて、金属パターンを作製した例を示す。
感光性樹脂(東洋合成工業製「PAK−01」)に、β−カルボキシエチルアクリレート(β−CEA)を50質量%添加した溶液を、ガラス基板(縦75mm×横75mm×厚さ2.8mm)にディスペンサーを用いて全面に塗布した。
次いで、凹部の深さが200nmで幅が120nm乃至3μmである所定の直線状凹凸パターンが形成されたモールドを押し付け、高圧水銀ランプにて照明光を照射し、感光性樹脂を硬化させた。硬化が終了した後、モールドを引き上げ、目的とする樹脂パターンを得た。
この樹脂パターンを形成した基板を純水中に30秒浸漬した後、Pd錯体水溶液(酢酸パラジウム−モノエタノールアミン錯体;パラジウム含有量0.15質量%)に60秒浸漬した。その後、基板を引き上げ、流水で5秒間洗浄し、樹脂パターン間のPd錯体水溶液を洗浄し、エアーで水切りをし、80℃のホットプレートで3分乾燥した。その後、熱風循環炉にて、500℃で30分間焼成し、金属パターンを得た。
上記樹脂パターンの幅(L1)と、該樹脂パターンを焼成後に得られた金属パターンの幅(L2)とをそれぞれ測定し、収縮率〔(L1−L2)/L1〕を求めた。収縮率は以下の式で算出した。結果を表1に示す。
図1に本例における焼成前の樹脂パターンの「幅/高さ」と焼成に伴う「幅の収縮率」との関係を示した。図1より、「幅/高さ」が5以下の値を取るとき、従来(「幅/高さ」が5以上の時)の収縮率から予想される値よりも大きな収縮率が得られることがわかった。
(実施例2)
本実施例では、フォトリソグラフィ技術を用いて、金属パターンを作製した例を示す。
本実施例では、フォトリソグラフィ技術を用いて、金属パターンを作製した例を示す。
実施例1と同様にガラス基板上に感光性樹脂を塗布し、次いで、幅が1μm以下の直線状パターンのフォトマスクを用い、高圧水銀ランプにて露光し、現像剤を用い、ディッピングで30秒間処理し、目的とする幅1μm以下の直線状樹脂パターンを得た。
得られた樹脂パターンを実施例1と同様に、純水、次いでPd錯体水溶液に60秒浸漬し、流水で5秒間洗浄した後、エアーで水切りをし、80℃のホットプレートで3分乾燥した。その後、熱風循環炉にて、500℃で30分間焼成し、金属パターンを得た。
上記樹脂パターンの幅(L1)と、該樹脂パターンを焼成後に得られた金属パターンの幅(L2)とをそれぞれ測定し、収縮率を求めたところ、本例においても、焼成前パターンの「幅/高さ」と焼成に伴う「幅の収縮率」の関係は、実施例1と同様であった。
Claims (2)
- 基板上に感光性樹脂を用いてイオン交換可能な樹脂パターンを形成する工程と、
上記樹脂パターンに金属成分を含む溶液を吸収させる工程と、
上記金属成分を含む溶液を吸収した樹脂パターンを焼成する工程と、
を有し、
上記焼成工程前の樹脂パターンの幅が1μm以下で、且つ、(幅/高さ)が5以下であることを特徴とする導電性部材パターンの製造方法。 - 上記イオン交換可能な樹脂が、カルボン酸基及びスルホン酸基の少なくとも一方を含む請求項1に記載の導電性部材パターンの製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008126630A JP2009277461A (ja) | 2008-05-14 | 2008-05-14 | 導電性部材パターンの製造方法 |
US12/427,946 US8129096B2 (en) | 2008-05-14 | 2009-04-22 | Method for manufacturing conductive member pattern |
CN2009101408712A CN101583245B (zh) | 2008-05-14 | 2009-05-14 | 导电性部件图案的制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008126630A JP2009277461A (ja) | 2008-05-14 | 2008-05-14 | 導電性部材パターンの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009277461A true JP2009277461A (ja) | 2009-11-26 |
Family
ID=41316498
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008126630A Withdrawn JP2009277461A (ja) | 2008-05-14 | 2008-05-14 | 導電性部材パターンの製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8129096B2 (ja) |
JP (1) | JP2009277461A (ja) |
CN (1) | CN101583245B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112462965A (zh) * | 2019-09-09 | 2021-03-09 | 苏州维业达触控科技有限公司 | 多层导电膜及其制作方法 |
EP3839624B1 (fr) * | 2019-12-18 | 2023-09-13 | Nivarox-FAR S.A. | Procede de fabrication d'un composant horloger |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100530494C (zh) * | 2001-04-19 | 2009-08-19 | 佳能株式会社 | 一种图形及一种制造金属或金属化合物的方法 |
JP3854889B2 (ja) | 2001-04-19 | 2006-12-06 | キヤノン株式会社 | 金属または金属化合物パターンの製造方法および電子源の製造方法 |
JP4819438B2 (ja) * | 2004-08-31 | 2011-11-24 | キヤノン株式会社 | 導電性部材パターンの製造方法、これを用いた電子源及び画像表示装置の製造方法 |
US7632536B2 (en) * | 2004-09-01 | 2009-12-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Method for producing electroconductive pattern, and method for producing electronic device, electron emitting device and image forming apparatus |
JP2007019161A (ja) * | 2005-07-06 | 2007-01-25 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | パターン形成方法及び被膜形成装置 |
-
2008
- 2008-05-14 JP JP2008126630A patent/JP2009277461A/ja not_active Withdrawn
-
2009
- 2009-04-22 US US12/427,946 patent/US8129096B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-05-14 CN CN2009101408712A patent/CN101583245B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101583245B (zh) | 2012-04-04 |
US20090286184A1 (en) | 2009-11-19 |
CN101583245A (zh) | 2009-11-18 |
US8129096B2 (en) | 2012-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7964336B2 (en) | Metal or metal compound pattern and forming method of pattern, and electron emitting device, electron source, and image-forming apparatus using the pattern | |
JP6090777B2 (ja) | ナノ構造体を表面に備える基板の製造方法 | |
EP2975462B1 (en) | Composition for forming fine resist pattern, and pattern formation method using same | |
JP4250345B2 (ja) | 導電性膜形成用組成物、導電性膜の形成方法および画像形成装置の製造方法 | |
EP1388757B1 (en) | Electrode and wiring forming method and method of manufacturing image forming apparatus | |
TW201825450A (zh) | 微影術組成物、形成光阻圖案的方法及製造半導體裝置的方法 | |
KR20060081444A (ko) | 포지티브 금속패턴 형성 방법 및 이를 이용한 전자파 차폐필터 | |
JP2009277461A (ja) | 導電性部材パターンの製造方法 | |
JP2009543105A5 (ja) | ||
US8153356B2 (en) | Method for forming film pattern | |
JP2006291284A (ja) | 部分めっき方法及び回路基板の製造方法 | |
US4259421A (en) | Improving etch-resistance of casein-based photoresist pattern | |
JP3804534B2 (ja) | リードフレームの製造方法 | |
US4230794A (en) | Improving etch resistance of a casein-based photoresist | |
US4158566A (en) | Aqueous photoresist comprising casein and methylol acrylamide | |
JP2020111769A (ja) | 金属膜作成方法及びナノインプリンティング材 | |
JP4262027B2 (ja) | 電極・配線形成方法および画像形成装置の製造方法 | |
CN106531286A (zh) | 一种刻蚀浆料及刻蚀方法 | |
JPH03155004A (ja) | 銀パターン形成組成物及び形成法 | |
JP2011039128A5 (ja) | ||
JPH03203390A (ja) | プリント基板の製造方法 | |
CN116801508A (zh) | 一种印制电路板贴片间细小阻焊桥加工方法 | |
JPH0458170B2 (ja) | ||
KR101159681B1 (ko) | 이머젼 리소그라피를 이용한 반도체 소자 제조방법 | |
CN116339075A (zh) | 一种铜mesh正性光阻蚀刻方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20110802 |