JP7112470B2 - 時計構成要素を製作するための方法および前記方法に従って製造された構成要素 - Google Patents

時計構成要素を製作するための方法および前記方法に従って製造された構成要素 Download PDF

Info

Publication number
JP7112470B2
JP7112470B2 JP2020203200A JP2020203200A JP7112470B2 JP 7112470 B2 JP7112470 B2 JP 7112470B2 JP 2020203200 A JP2020203200 A JP 2020203200A JP 2020203200 A JP2020203200 A JP 2020203200A JP 7112470 B2 JP7112470 B2 JP 7112470B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin layer
photosensitive resin
layer
component
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020203200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021096245A (ja
Inventor
ピエール・キュザン
アレクス・ガンデルマン
ミシェル・ミュジー
クラール・ゴルフィエ
Original Assignee
ニヴァロックス-ファー ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニヴァロックス-ファー ソシエテ アノニム filed Critical ニヴァロックス-ファー ソシエテ アノニム
Publication of JP2021096245A publication Critical patent/JP2021096245A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7112470B2 publication Critical patent/JP7112470B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B1/00Driving mechanisms
    • G04B1/10Driving mechanisms with mainspring
    • G04B1/14Mainsprings; Bridles therefor
    • G04B1/145Composition and manufacture of the springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B81C99/0075Manufacture of substrate-free structures
    • B81C99/0085Manufacture of substrate-free structures using moulds and master templates, e.g. for hot-embossing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D1/00Electroforming
    • C25D1/0033D structures, e.g. superposed patterned layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/10Electroplating with more than one layer of the same or of different metals
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0002Lithographic processes using patterning methods other than those involving the exposure to radiation, e.g. by stamping
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0035Multiple processes, e.g. applying a further resist layer on an already in a previously step, processed pattern or textured surface
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/161Coating processes; Apparatus therefor using a previously coated surface, e.g. by stamping or by transfer lamination
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/164Coating processes; Apparatus therefor using electric, electrostatic or magnetic means; powder coating
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/168Finishing the coated layer, e.g. drying, baking, soaking
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/40Treatment after imagewise removal, e.g. baking
    • G03F7/405Treatment with inorganic or organometallic reagents after imagewise removal
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B13/00Gearwork
    • G04B13/02Wheels; Pinions; Spindles; Pivots
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B15/00Escapements
    • G04B15/14Component parts or constructional details, e.g. construction of the lever or the escape wheel
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/06Dials
    • G04B19/12Selection of materials for dials or graduations markings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/02Electroplating of selected surface areas
    • C25D5/022Electroplating of selected surface areas using masking means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • C25D7/005Jewels; Clockworks; Coins

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Description

本発明は、LIGA技術を用いて複雑な多平面金属構造物を製作するための方法に関する。本発明はまた、本方法により得られるそのような金属構造物、詳細には時計構成要素に関する。
上記の定義に対応する方法は、すでに公知である。詳細には、A. B. Frazierらによる、「Metallic Microstructures Fabricated Using Photosensitive Polyimide Electroplating molds(感光性ポリイミド電気めっき鋳型を使用して製作した金属微小構造物)」と題する、Journal of Microelectromechanical systems(vol.2、N deg. 2、1993年6月)(非特許文献1))で公開された論文は、感光性樹脂層のフォトリソグラフィにより製造されたポリイミド鋳型でガルバーニ電気成長により多平面金属構造物を製作するための方法について記述している。方法は、
-基板上に犠牲金属層、およびその後のガルバーニ電気成長ステップ用の下塗り層を作成するステップと、
-感光性ポリイミドの層を広げるステップと、
-得るべき構造物の水平面の輪郭に対応するマスクを通してポリイミドの層にUV放射を照射するステップと、
-ポリイミド鋳型を得るように、非照射部分を溶解することによりポリイミド層を現像するステップと、
-ガルバーニ電気成長により鋳型の高さまで鋳型にニッケルを満たし、実質的に平坦な上部表面を得るステップと、
-真空下での蒸着により上部表面全体の全面にわたってクロムの微細層を堆積させるステップと、
-クロムの層の上に新しい感光性樹脂層を堆積させるステップと、
-得るべき構造物による水平面の輪郭に対応する新しいマスクを通して樹脂層を照射するステップと、
-新しい鋳型を得るように、ポリイミド層を現像するステップと、
-ガルバーニ電気成長により新しい鋳型の高さまで新しい鋳型にニッケルを満たすステップと、
-犠牲層および基板から多層構造物およびポリイミド鋳型を分離するステップと、
-ポリイミド鋳型から多層構造物を分離するステップと
を備える。
たった今記述した方法は、原理的には3つ以上の層を有する金属構造物を得るために反復して実装することができることが理解されよう。
特許文書の国際公開第2010/020515(A1)号(特許文献1)は、得るべき最終的部分に対応する完全なフォトレジスト鋳型を、鋳型内の部分の金属をガルバーニ電気堆積させるステップの前に製造することにより、複数の層を伴う部分を製作することについて記述している。水平面の突出部が互いに内側に含まれる多平面部分だけを本方法により製造することができる。
同様に、フォトレジスト鋳型は、滑らかな垂直側面だけを備える基板内に形成された少なくとも2つの水平面を備える、特許文書の欧州特許出願公開第2405301(A1)号明細書(特許文献2)から公知である。
これらの方法は、円筒形の基本幾何形状を伴う部分だけを製作可能にし、ベベルまたは面取りした面などの複雑な幾何形状を備える部品を製作することができない。
国際公開第2010/020515(A1)号 欧州特許出願公開第2405301(A1)号明細書
A. B. Frazierら、「Metallic Microstructures Fabricated Using Photosensitive Polyimide Electroplating molds(感光性ポリイミド電気めっき鋳型を使用して製作した金属微小構造物)」、Journal of Microelectromechanical systems、vol.2、N deg. 2、1993年6月
本発明は、多平面構成要素の場合に、信頼できるガルバーニ電気成長を可能にするために、導電層が水平面ごとに樹脂層に関連づけられるLIGA技術とホット・スタンピング・ステップを組み合わせることにより、多平面金属時計構成要素の製作を可能にする方法を提供することにより、上述の欠点だけではなく他の欠点も克服することを目指す。
本発明はまた、LIGA技術を使用して、通常は実行不可能な複雑な幾何形状を有する時計部分の製作を可能にすることを目指す。
この趣旨で、本発明は、
a)基板を提供し、第1の感光性樹脂層を適用するステップと、
b)第1の樹脂層を形づくって、時計構成要素の第1の水平面を画定するために、樹脂層を維持するように基板から所定の距離までスタンプを押しつけることにより、スタンプを使用して第1の樹脂層のホットスタンピングを遂行するステップと、
c)構成要素の少なくとも第1の水平面を画定するために、形づくられた第1の樹脂層を照射するステップと、
d)ステップc)から結果として得られる構造物を覆う第2の感光性樹脂層を適用し、次いで、構成要素の第2の水平面を画定するマスクを通して第2の樹脂層を照射し、第1の水平面および第2の水平面を備える鋳型を形成するために、第2の感光性樹脂層の非照射領域を溶解するステップと、
e)第1の樹脂層および第2の樹脂層の表面上に導電層を堆積させるステップと、
f)構成要素を形成するために、導電層から始めて、鋳型内で電鋳することにより金属層を堆積させるステップと、
g)構成要素を外すために、基板、樹脂層、および導電層を連続的に取り除くステップと
を備える、少なくとも1つの時計構成要素を製作するための方法に関する。
したがって、この方法は、単一ウエハ上で多平面部分の製造を可能にする。
以下は、本発明の他の有利な変形形態による。
-ステップb)を真空下で行う。
-ステップb)の間、第1の樹脂層を70℃~150℃の間まで加熱する。
-スタンプは、構成要素の前記少なくとも第1の水平面を画定する浮き彫りの形の刻印を有する。
-露光表面すべての上で全体的に堆積させることにより導電層を実装する。
-物理蒸着、またはインクもしくは導電性樹脂を用いる印刷により導電層を堆積させる。
-前記導電層は、Au、Ti、Pt、Ag、Cr、もしくはPd、またはこれらの材料の少なくとも2つの積層である。
-基板はケイ素である。
-スタンプは、基板に押しつけられたとき、スタンプを通して第1の樹脂層を照射するように、透明な材料から作られる。
-導電層は、50nm~500nmの間の厚さを有する。
最後に、本発明は、たとえばアンクルまたは脱進機歯車などの、本発明による方法により得られる時計構成要素に関する。
したがって、本発明の方法には、計時器用構成要素を製造するための特に有利な用途があることが理解される。
本発明の他の特徴および利点は、本発明による方法の代表的実施形態についての、以下の詳細な記述からより明確に明らかになり、この例は、添付図面と組み合わせて純粋に例示として示され、限定しているわけではない。
時計構成要素の製造を考慮して、本発明のある実施形態による方法ステップを例示する。 時計構成要素の製造を考慮して、本発明のある実施形態による方法ステップを例示する。 時計構成要素の製造を考慮して、本発明のある実施形態による方法ステップを例示する。 時計構成要素の製造を考慮して、本発明のある実施形態による方法ステップを例示する。 時計構成要素の製造を考慮して、本発明のある実施形態による方法ステップを例示する。 時計構成要素の製造を考慮して、本発明のある実施形態による方法ステップを例示する。 時計構成要素の製造を考慮して、本発明のある実施形態による方法ステップを例示する。 時計構成要素の製造を考慮して、本発明のある実施形態による方法ステップを例示する。
本発明による方法のステップa)で使用する基板1は、たとえばケイ素基板により形成される。方法の第1のステップa)の間、感光性樹脂層を基板上に堆積させる。本方法で使用する感光性樹脂3は、好ましくはUV放射の作用を受けて重合するように設計された、基準SU-8という名で利用可能な八官能基(octofunctional)エポキシ系ネガ型樹脂である。
本発明の特定の実施形態によれば、樹脂は乾燥膜の形をとり、したがって、基板1上で積層により適用される。
代わりに、感光性樹脂は、UV放射の作用を受けて分解するように設計されたポジ型フォトレジストとすることができる。本発明は、どんな特定のタイプの感光性樹脂にも限定されないことを理解されよう。当業者は、UVフォトリソグラフィに適した公知の樹脂すべてから自分の必要性に適した感光性樹脂を選ぶことを知っている。
任意の適合した手段により、遠心コーティング、スピニング加工、またはさらには所望の厚さまで噴霧することにより、基板1上に第1の樹脂層3を堆積させる。典型的には、樹脂の厚さは、10μm~1000μmの間、好ましくは50μm~300μmの間である。所望の厚さおよび使用する堆積技法に応じて、樹脂層3を1つまたは2つのステップで堆積させる。
次いで、溶剤を取り除くために(プリ・ベーク・ステップ)、堆積した厚さに応じて、ある継続期間、90℃~120℃の間まで第1の樹脂層3を加熱する。この加熱により、樹脂を乾燥させ、硬化させる。
図2に例示する次のステップb)は、時計構成要素の第1の水平面を形づくり、画定するために、第1の樹脂層3のホットスタンピングを遂行するステップからなる。最初に、樹脂を押しつけるスタンプ2を使用して樹脂を押し固めることにより樹脂の成形を可能にするために、樹脂が粘性になる70℃~150℃の間の温度まで樹脂を加熱する。このステップは、樹脂層3を押しつける間に気泡の形成を回避するために、真空下で遂行される。本発明によれば、基板1上で樹脂の層を維持するように、基板1から所定の距離までスタンプ2を押しつける。
有利には、スタンプ2は、高さに変動がある可能性のある浮き彫りの形の刻印を有し、したがって、構成要素の少なくとも第1の水平面が画定可能になり、したがって、前記少なくとも第1の水平面は、従来のLIGA法により得ることのできない複雑な3次元幾何形状を有する。
また、得るべき完全な幾何形状の構成要素を製造するために、スタンプを用いて2つ以上の層を形成することを考慮することができる。
図3に例示する次のステップc)は、形成すべき構成要素の第1の水平面を画定し、したがって、単一の光重合領域3aを形成するために、第1の樹脂層3にUV放射を照射するステップからなる。
有利な実施形態によれば、スタンプ2は、ホウケイ酸ガラスなどの透明な材料から作られる。透明な材料から作られるそのようなスタンプ2は、樹脂層と接触して基板1に押しつけられたとき、スタンプ2を通して直接第1の樹脂層3を照射することを可能にし、樹脂層の照射は、高温または周囲温度で遂行することができる。
UV放射により誘発される光重合を完了するために、第1の樹脂層3の焼きなましステップ(ポスト・ベーク・ステップ)が必要であることがある。好ましくは90℃~95℃の間でこの焼きなましステップを行う。光重合領域3aは、大多数の溶剤の影響を受けないようになる。対照的に、その後、光重合領域を溶剤により溶解することができる。
図4に例示する次のステップd)は、先行するステップc)から得られる構造物を覆う第2の感光性樹脂層6を堆積させるステップからなる。このステップの間、同じ樹脂を使用し、厚さは、ステップa)の間に堆積した厚さよりも大きくすることができる。一般に、厚さは、得ることが望ましい構成要素の幾何形状に応じて変動する。
次のステップは、構成要素の第2の水平面を画定するマスクを通して第2の樹脂層6を照射するステップ、および第2の感光性樹脂層6の非照射領域を溶解するステップからなる。このステップの終わりに(図4)、光重合領域3aおよび6aにより形成された第1の水平面および第2の水平面を備える鋳型を得る。
PGMEA(プロピレングリコールメチルエーテルアセテート)などの適切な溶剤を使用して、非光重合領域の溶解を遂行する。したがって、ステップdの終わりに、構成要素の第1の水平面および第2の水平面を画定する光重合感光性樹脂3a、6aから作られた鋳型を得る。
ステップe)は、たとえば物理蒸着(physical vapour deposition、PVD)により導電層4を、換言すればガルバーニ電気手段により金属堆積を開始することができる層を堆積させるステップからなる。典型的には、導電層4は、Au、Ti、Pt、Ag、Cr、もしくはPd、またはこれらの材料の少なくとも2つの積層であり、50nm~500nmの間の厚さを有する。たとえば、導電層4は、金または銅の層で覆われたクロムまたはチタニウムの副層から形成することができる。本発明によれば、側面を含む露光表面すべての上に全体的に堆積させることにより導電層4を実装する。
当業者は同様に、導電層4を堆積させるために3D印刷を実装するステップを考慮することができる。
図7に例示する次のステップf)は、形成された鋳型内で、電鋳またはガルバーニ電気堆積により、導電層4から始めて、所望の厚さが得られるまで金属の層7を堆積させるステップからなる。薄い厚さを必要とする場合、成長は比較的短時間であり、それにより、中空の構成要素を得ることができるようになる。
この文脈での金属はまた、当然のことながら金属合金を含むものとする。典型的には、金属は、ニッケル、銅、金、または銀、および合金として金-銅、ニッケル-コバルト、ニッケル-鉄、ニッケル-リン、またはニッケル-タングステンを備える組から選ばれる。一般に、多層金属構造物は、もっぱら同じ合金または金属から作られる。しかしながら、異なる性質の少なくとも2つの層を有する金属構造物を得るように、ガルバーニ電気堆積ステップの間に金属または合金を変えることもまた可能である。
電鋳条件、詳細には、溶液の組成、システムの幾何形状、電圧および電流密度は、電鋳分野の周知の技術によれば、電着させるべき金属および合金ごとに選ばれる。
ステップg)は、構成要素の高さを調節するように、および必要な場合には異なる部分を分離するように、機械的方法により金属層7を機械加工するステップからなる(ガルバーニ電気成長は、至る所で始まるので、同じ支持物の上に位置する部分すべては、互いに接続されている)。
最後のステップは、当業者になじみの動作である、連続したウェットエッチングまたはドライエッチングのステップを用いて基板、導電層、または樹脂層を取り除くことにより構成要素を外すステップからなる。たとえば、ウェットエッチングを用いて導電層2および基板1を取り除き、それにより、構成要素を損傷することなく、基板1から構成要素を外すことができるようになる。詳細には、水酸化カリウム溶液(potassium hydroxide solution、KOH)を使用して、ケイ素から作られた基板をエッチングすることができる。
この第1のシーケンスの終わりに、樹脂の中に捕らえられた構成要素を得る。第2のシーケンスは、O2プラズマエッチングにより、中間金属層のウェットエッチングを用いて散在した、樹脂の第1の層3および第2の層6を取り除くステップからなる。
このステップの終わりに、機械加工または美的仕上げを行うために、得られた構成要素を洗浄して、場合によっては工作機械に搭載することができる。この段階で、部分は、直接使用することができる、またはさらにまた、さまざまな装飾的および/もしくは実用的な処置、典型的には物理的堆積または化学的堆積を受けることができる。
本発明の方法には、詳細には、ばね、アンクル、輪、アップリケなどのような、計時器用構成要素の製作に特に有利な用途がある。この方法によって、非常に多様な形状の、従来のフォトリソグラフィ動作によって得られる幾何形状よりも複雑な幾何形状を有する構成要素を製造することが可能である。そのような方法はまた、比較的軽く堅牢な、幾何形状に関して良好な信頼性を有する「シェル」に似た構成要素を得ることを可能にする。
1 基板
2 スタンプ
3 第1の感光性樹脂層
3a 光重合感光性領域
4 導電層
6 第2の感光性樹脂層
6a 光重合感光性領域
7 金属層

Claims (11)

  1. 少なくとも1つの時計構成要素を製作するための方法であって、
    a)基板(1)を提供し、第1の感光性樹脂層(3)を適用するステップと、
    b)スタンプ(2)を使用して、前記第1の感光性樹脂層(3)を形づくるために、前記感光性樹脂層を維持するように前記基板(1)から所定の距離まで前記スタンプ(2)を押しつけることにより、前記第1の感光性樹脂層(3)のホットスタンピングを遂行するステップと、
    c)前記構成要素の少なくとも1つの水平面を画定するために、前記形づくられた第1の感光性樹脂層(3)をUV照射するステップと、
    d)前記ステップc)から結果として得られた構造物を覆う第2の感光性樹脂層(6)を適用し、次いで、前記構成要素の第2の水平面を画定するマスクを通して前記第2の感光性樹脂層(6)をUV照射し、前記第1の水平面および前記第2の水平面を備える鋳型を形成するために、前記第2の感光性樹脂層(6)の前記UV照射をしていない非照射領域を溶解するステップと、
    e)前記第1の感光性樹脂層および前記第2の感光性樹脂層の表面上に導電層(4)を堆積させるステップと、
    f)前記構成要素を形成するために、前記導電層(4)から始めて、前記鋳型内で電鋳することにより金属層(7)を堆積させるステップと、
    g)前記構成要素の高さを調節するように、機械的方法により前記金属層(7)を機械加工し、前記構成要素を外すステップと
    を備える方法。
  2. 前記ステップb)は真空下で行われることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ステップb)の間、前記第1の感光性樹脂層を70℃~150℃の間まで加熱することを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記スタンプは、前記構成要素の少なくとも前記第1の層を画定するために、浮き彫りの形の刻印を有することを特徴とする、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記ステップe)の間、すべての露光された前記表面の上で全体的に堆積させることにより前記導電層(4)を実装することを特徴とする、請求項1~4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記ステップd)の間、物理蒸着、またはインクもしくは導電性樹脂を用いた印刷により前記導電層(4)を堆積させることを特徴とする、請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記導電層(4)は、Au、Ti、Pt、Ag、Cr、またはPdであることを特徴とする請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記基板(1)はケイ素から作られることを特徴とする、請求項1~7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記スタンプ(2)は、前記基板(1)に押しつけられたとき、前記スタンプ(2)を通して前記第1の感光性樹脂層(3)をUV照射するように、透明な材料から作られることを特徴とする、請求項1~7のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記導電層(4)は、50nm~500nmの間の厚さを有することを特徴とする、請求項1~9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 時計構成要素であって、請求項1~10のいずれか一項に記載の方法により得られる時計構成要素。
JP2020203200A 2019-12-18 2020-12-08 時計構成要素を製作するための方法および前記方法に従って製造された構成要素 Active JP7112470B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19217374.8A EP3839625A1 (fr) 2019-12-18 2019-12-18 Procede de fabrication d'un composant horloger et composant obtenu selon ce procede
EP19217374.8 2019-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021096245A JP2021096245A (ja) 2021-06-24
JP7112470B2 true JP7112470B2 (ja) 2022-08-03

Family

ID=68944552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020203200A Active JP7112470B2 (ja) 2019-12-18 2020-12-08 時計構成要素を製作するための方法および前記方法に従って製造された構成要素

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210189579A1 (ja)
EP (1) EP3839625A1 (ja)
JP (1) JP7112470B2 (ja)
KR (1) KR102532840B1 (ja)
CN (1) CN112987492A (ja)
TW (1) TWI762059B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3839626B1 (fr) * 2019-12-18 2023-10-11 Nivarox-FAR S.A. Procede de fabrication d'un composant horloger
EP3839624B1 (fr) * 2019-12-18 2023-09-13 Nivarox-FAR S.A. Procede de fabrication d'un composant horloger

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006161138A (ja) 2004-12-10 2006-06-22 Seiko Instruments Inc 電鋳型とその製造方法
JP2006297717A (ja) 2005-04-19 2006-11-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 樹脂製薄膜の検査方法および検査装置
WO2013182615A1 (fr) 2012-06-05 2013-12-12 Mimotec Sa Procede de fabrication de pieces micromecaniques difficilement reproductibles, et pieces micromecaniques fabriquees selon ce procede
DE102014010116A1 (de) 2013-04-29 2015-08-20 Elmos Semiconductor Aktiengesellschaft MEMS Sensor für schwierige Umgebungen und Medien
JP2016176090A (ja) 2015-03-18 2016-10-06 セイコーインスツル株式会社 電鋳型、電鋳母型及び電鋳母型の製造方法
EP3266905A1 (en) 2016-07-04 2018-01-10 Richemont International S.A. Method for manufacturing a timepiece component

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3990307B2 (ja) * 2003-03-24 2007-10-10 株式会社クラレ 樹脂成形品の製造方法、金属構造体の製造方法、チップ
JP2005339669A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Tdk Corp インプリント方法、情報記録媒体製造方法およびインプリント装置
EP1826634A1 (fr) * 2006-02-28 2007-08-29 Nivarox-FAR S.A. Pièce de micro-mécanique avec ouverture de forme pour assemblage sur un axe
JP2009080914A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Victor Co Of Japan Ltd 光ディスク原盤の製造方法、光ディスク原盤、スタンパ、光ディスク基板、及び光ディスク
EP2060534A1 (fr) * 2007-11-16 2009-05-20 Nivarox-FAR S.A. Pièce de micromécanique composite silicium - métal et son procédé de fabrication
CH704572B1 (fr) * 2007-12-31 2012-09-14 Nivarox Sa Procédé de fabrication d'une microstructure métallique et microstructure obtenue selon ce procédé.
EP2157476A1 (fr) 2008-08-20 2010-02-24 Nivarox-FAR S.A. Procédé de fabrication de pièces métalliques multi-niveaux par la technique LIGA-UV
JP5692992B2 (ja) * 2008-12-19 2015-04-01 キヤノン株式会社 構造体の製造方法及びインクジェットヘッドの製造方法
EP2263972A1 (fr) * 2009-06-12 2010-12-22 Nivarox-FAR S.A. Procédé de fabrication d'une microstructure métallique et microstructure obtenue selon ce procédé
JP5707577B2 (ja) * 2009-08-03 2015-04-30 ボンドテック株式会社 加圧装置および加圧方法
KR100974288B1 (ko) * 2010-01-13 2010-08-05 한국기계연구원 나노임프린트를 이용한 금속 산화박막 패턴 형성방법 및 이를 이용한 led 소자의 제조방법
EP2405300A1 (fr) 2010-07-09 2012-01-11 Mimotec S.A. Méthode de fabrication de pièces métalliques multi niveaux par un procédé du type LIGA et pièces obtenues par la méthode
WO2015095291A1 (en) * 2013-12-19 2015-06-25 Illumina, Inc. Substrates comprising nano-patterning surfaces and methods of preparing thereof
AT516558B1 (de) * 2014-12-10 2018-02-15 Joanneum Res Forschungsgmbh Prägelack, Verfahren zum Prägen sowie mit dem Prägelack beschichtete Substratoberfläche
CN105665925B (zh) * 2016-03-25 2017-08-25 南京京晶光电科技有限公司 在基材表面刻蚀加工cd纹并激光切割形成logo的方法
CH713970A1 (fr) * 2017-07-12 2019-01-15 Sa De La Manufacture Dhorlogerie Audemars Piguet & Cie Composant horloger en alliage binaire CuNi amagnétique.
EP3839624B1 (fr) * 2019-12-18 2023-09-13 Nivarox-FAR S.A. Procede de fabrication d'un composant horloger
EP3839626B1 (fr) * 2019-12-18 2023-10-11 Nivarox-FAR S.A. Procede de fabrication d'un composant horloger

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006161138A (ja) 2004-12-10 2006-06-22 Seiko Instruments Inc 電鋳型とその製造方法
JP2006297717A (ja) 2005-04-19 2006-11-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 樹脂製薄膜の検査方法および検査装置
WO2013182615A1 (fr) 2012-06-05 2013-12-12 Mimotec Sa Procede de fabrication de pieces micromecaniques difficilement reproductibles, et pieces micromecaniques fabriquees selon ce procede
DE102014010116A1 (de) 2013-04-29 2015-08-20 Elmos Semiconductor Aktiengesellschaft MEMS Sensor für schwierige Umgebungen und Medien
JP2016176090A (ja) 2015-03-18 2016-10-06 セイコーインスツル株式会社 電鋳型、電鋳母型及び電鋳母型の製造方法
EP3266905A1 (en) 2016-07-04 2018-01-10 Richemont International S.A. Method for manufacturing a timepiece component

Also Published As

Publication number Publication date
US20210189579A1 (en) 2021-06-24
TWI762059B (zh) 2022-04-21
JP2021096245A (ja) 2021-06-24
CN112987492A (zh) 2021-06-18
KR20210079212A (ko) 2021-06-29
KR102532840B1 (ko) 2023-05-15
EP3839625A1 (fr) 2021-06-23
TW202136586A (zh) 2021-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5587554B2 (ja) 隣接する層が完全には重なり合わない多層金属構造のliga−uvによる製造方法及びそれにより得られる構造
JP5559699B2 (ja) 金属微細構造体を製作する方法およびこの方法により得られる微細構造体
TWI474127B (zh) 異質liga(光刻電鑄模造)方法
TWI756888B (zh) 製造鐘錶組件之方法
JP7112470B2 (ja) 時計構成要素を製作するための方法および前記方法に従って製造された構成要素
JP7112472B2 (ja) 計時器構成要素を製作する方法およびこの方法から得られる構成要素
JP2007070709A (ja) 電鋳型、電鋳型の製造方法及び電鋳部品の製造方法
JP4836522B2 (ja) 電鋳型、電鋳型の製造方法及び電鋳部品の製造方法
CN112189063B (zh) 生产在表盘上的金属装饰物的方法和根据本方法获得的表盘
JP5030618B2 (ja) 電鋳型とその製造方法
US11181868B2 (en) Method for manufacturing a timepiece component and component obtained by this method
JP4164592B2 (ja) スタンパの製造方法
TW200949462A (en) Method for manufacturing mold core
TW200936493A (en) Method of fabricating a metallic microstructure and microstructure obtained via the method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7112470

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150