JP2021071383A - バッテリ検査方法 - Google Patents

バッテリ検査方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021071383A
JP2021071383A JP2019198131A JP2019198131A JP2021071383A JP 2021071383 A JP2021071383 A JP 2021071383A JP 2019198131 A JP2019198131 A JP 2019198131A JP 2019198131 A JP2019198131 A JP 2019198131A JP 2021071383 A JP2021071383 A JP 2021071383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
inspection
center line
inspection method
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019198131A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7045720B2 (ja
Inventor
チョル キム、ヒョン
Hyeong-Cheol Kim
チョル キム、ヒョン
ヨル オム、ギ
Gi-Yeol Eom
ヨル オム、ギ
ハン チャン、ヨン
Yong-Han Jang
ハン チャン、ヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
XAVIS CO Ltd
Original Assignee
XAVIS CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by XAVIS CO Ltd filed Critical XAVIS CO Ltd
Priority to JP2019198131A priority Critical patent/JP7045720B2/ja
Publication of JP2021071383A publication Critical patent/JP2021071383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7045720B2 publication Critical patent/JP7045720B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

【課題】バッテリの精密検査を可能にするX線イメージによるバッテリ検査方法を提供する。【解決手段】検査対象となるバッテリの中心線を設定する段階S11;中心線を基準に形成された互いに異なる分割領域をROIとして設定して、それぞれのイメージを獲得する段階S12と;及び互いに異なる分割領域のX線イメージを結合して全体イメージを獲得する段階S13と;を有する。【選択図】図1

Description

本発明は、バッテリ検査方法に係り、具体的に、検査対象となるバッテリの領域を分割して精密検査を可能にするX線イメージによるバッテリ検査方法に関する。
X線による検査方法は、光学手段またはそれと類似した他の検査手段とは異なって、密閉された内部検査が可能であるという長所を有する。しかし、X線検査は、遮蔽になった検査室内部でなされながら、正確なX線イメージが獲得される設備でなされなければならないという短所を有する。このような短所にも拘らず、部品、素材または製品に対する非破壊検査が可能でありながら、精密検査が可能であり、これにより、不良率の減少が要求される多様な検査でX線検査に対する需要が高まりつつある。例えば、スマートフォンまたはカメラのような携帯用電子機器で使われる携帯用バッテリまたは電気自動車用バッテリを含めて多種のバッテリの検査にX線検査方法が適用され、それと関連した技術が分野に公知されている。特許文献1は、バッテリ検査装置に対して開示する。また、特許文献2は、円筒状のバッテリ検査用X線検査装置に対して開示する。バッテリのX線検査のために、バッテリの形状によって適したイメージが獲得される検査方法が作られる必要があるが、先行技術は、このような検査方法に対して開示しない。
本発明は、先行技術の問題点を解決するためのものであって、下記のような目的を有する。
大韓民国特許登録番号10−1133048(株式会社Innometry、2012.04.04.公告)バッテリ検査装置 大韓民国特許公開番号10−2017−0016179(バッテリ検査用X線検査装置及びそれによるバッテリ検査方法)
本発明の目的は、検査対象となるバッテリの検査中心線を設定して領域を分割して、バッテリ全体の検査が可能なバッテリ検査方法を提供するところにある。
本発明の適切な実施形態によれば、バッテリ検査方法は、検査対象となるバッテリの中心線を設定する段階;中心線を基準に形成された互いに異なる分割領域をROIとして設定して、それぞれのイメージを獲得する段階;及び互いに異なる分割領域のX線イメージを結合して全体イメージを獲得する段階;を含む。
本発明の他の適切な実施形態によれば、それぞれの分割領域は、バッテリの移動速力によって多数個の分割イメージ領域に分離される。
本発明のさらに他の適切な実施形態によれば、バッテリは、円筒状になり、上下2個の部分に対して互いに異なる位置でそれぞれ検査される。
本発明のさらに他の適切な実施形態によれば、X線によるバッテリ検査方法は、検査対象となるバッテリの中心線を設定する段階;及び中心線を基準に形成された互いに異なる分割領域をROIとして設定して、それぞれのイメージを獲得する段階;を含み、バッテリは、X線チューブに対して円形に移動する。
本発明のさらに他の適切な実施形態によれば、X線によるバッテリ検査方法は、バッテリがキャリアに収容されて所定の位置に固定される段階;検査対象となるバッテリの中心線を設定する段階;中心線を基準に形成された互いに異なる分割領域をROIとして設定して、それぞれのイメージを獲得する段階;及び互いに異なる分割領域のX線イメージを結合して全体イメージを獲得する段階;を含む。
本発明によるバッテリ検査方法は、検査対象となるバッテリ全体のイメージを獲得して精密検査を可能にする。本発明による検査方法は、多種のバッテリ検査に適用可能であるが、望ましくは、ゼリーロール構造の円筒状バッテリ検査に有用に適用可能である。本発明によるバッテリ検査方法は、ゼリーロール構造を有する円筒状バッテリの精密検査を可能にする。
本発明によるバッテリ検査方法の実施形態を示した説明図 本発明によるバッテリ検査方法によって円筒状バッテリが検査される過程の実施形態を示した説明図 本発明によるバッテリ検査方法が適用されるバッテリ検査装置の実施形態を示した説明図 本発明によるバッテリ検査方法が適用されるバッテリ検査装置の実施形態を示した説明図
以下、本発明は、添付した図面に提示された実施形態を参照して詳細に説明されるが、実施形態は、本発明の明確な理解のためのものであって、本発明は、これに制限されるものではない。下記の説明で、互いに異なる図面で同じ図面符号を有する構成要素は、類似した機能を有するので、発明の理解のために、不要であれば、反復説明はせず、公知の構成要素は、簡略に説明されるか、省略されるが、本発明の実施形態から除外されるものではない。
図1は、本発明によるバッテリ検査方法の実施形態を図示したものである。
図1を参照すれば、バッテリ検査方法は、検査対象となるバッテリの中心線を設定する段階(ステップS11);中心線を基準に形成された互いに異なる分割領域をROIとして設定して、それぞれのイメージを獲得する段階(ステップS12);及び互いに異なる分割領域のX線イメージを結合して全体イメージを獲得する段階(ステップS13);を含む。
検査対象となるバッテリは、円筒状になるバッテリになりうるが、これに制限されるものではない。多数個のバッテリが連続して移送され、例えば、バッテリは、円形のロータリー移送手段によって円形経路に沿って検査位置に移送される。検査位置にX線チューブ及びディテクターが配され、X線チューブから放出されたX線がバッテリを透過し、透過X線がディテクターによって探知されてX線イメージが獲得される。検査対象となる円筒状バッテリは、ゼリーロール(jelly roll)構造になりうる。検査対象となるバッテリのイメージ獲得のための中心線が設定されうる。中心線は、バッテリの移送方向に対して垂直になる方向に延びる直線になりうる。中心線は、仮想線になり、X線イメージの獲得のための分割領域の基準線になりうる。中心線が設定されれば、中心線を基準に分割領域がROI(region of interest)として設定されうる(ステップS12)。そして、ROIとして設定された分割領域に対するそれぞれのX線イメージが獲得される(ステップS12)。分割領域に対するX線イメージは、バッテリの移送過程で獲得され、それぞれの分割領域に対するX線イメージが獲得される(ステップS12)。このように、ROIとして設定されたそれぞれの分割領域に対するX線イメージが獲得されれば(ステップS12)、分割領域のイメージが互いに結合されてバッテリ全体に対するイメージが獲得される(ステップS13)。そして、獲得された全体イメージからバッテリの正常如何が判断される。以下、このようなバッテリの検査方法が適用される実施形態について説明される。
図2は、本発明によるバッテリ検査方法によって円筒状バッテリが検査される過程の実施形態を図示したものである。
図2を参照すれば、検査対象となるバッテリ21は、円筒状バッテリになり、例えば、ゼリーロール構造を有する円筒状バッテリになりうる。バッテリ21の周面に沿った全領域が検査領域22として設定され、検査領域22に対する中心線(CL)が設定されうる。中心線(CL)は、円筒状のバッテリ21の長手方向に沿って形成され、バッテリ21の移送方向に沿って垂直になる方向に設定されうる。検査領域22に対して左側ROI(LROI)及び右側ROI(RROI)が設定され、それぞれ左側分割領域(LDA)及び右側分割領域(RDA)に分けられうる。ROIは、バッテリ21の検査因子(factor)を基準として設定され、例えば、ゼリーロール構造のバッテリ21でロール(Roll)状に巻かれる負極と正極ロールになりうる。負極と正極とが互いに重なった状態でロール状に巻き取られて円筒状になり、例えば、1つの直径に沿って負極と正極とが貫通する位置がROIとして設定され、図2において、水平方向に連続して表示された点になりうる。そして、中心線(CL)は、中心を通る直径の垂直線になりうる。このような方法で左右ROI(LROI、RROI)が設定され、これに基づいてX線イメージが獲得されて検査されることによって、それぞれの分割領域(LDA、RDA)でROIが互いに対比されながら、左右ROIが互いに対比されて、精密かつ正確なバッテリの検査が可能となる。このような方法で左右ROI(LROI、RROI)が設定されれば、検査因子の上部制限領域(LU、RU)が設定されうる。上部制限領域(LU、RU)は、例えば、それぞれのROI(LROI、RROI)で検査因子またはそれぞれのROIの上側端部を連結した線になりうる。中心線(CL)を基準に左右ROI(LROI、RROI)の上部制限領域(LU、RU)を対比することによって、バッテリ21の検査が精密になされうる。検査因子は、多様に決定され、該決定された検査因子によって適切なROI及び上部制限領域が設定されうる。バッテリ21は、上部領域と下部領域とに分けられて検査になり、下部検査領域23が設定されうる。図2の上側部分は、バッテリの上部検査領域を示したものであり、図2の下側部分は、バッテリの下部検査領域23を示したものである。バッテリ21の上部検査領域22及び下部検査領域23は、それぞれ互いに異なるX線チューブによって検査になりうる。例えば、バッテリ21の移送経路の互いに異なる位置にそれぞれX線チューブが設けられ、それぞれのX線チューブによって上部検査領域22及び下部検査領域23が検査される。下部検査領域23の検査は、前述した上部検査領域22の検査と同じ方法でなされうる。下部検査領域23の中心線(CL)は、上部検査領域22の中心線と同じ位置に設定されるか、互いに異なる位置に設定されうる。そして、中心線(CL)を基準に左右分割領域(LDA、RDA)にそれぞれ左右ROI(LROI、RROI)が設定されうる。また、下部検査領域23に対して下部制限領域(LL、RL)が設定されうる。左右分割領域(LDA、RDA)に対するX線イメージがそれぞれ獲得になり、それに基づいてバッテリ21の正常如何が確認される。下部検査領域23の検査のために、下部境界線(BL)が設定されうる。下部境界線(BL)は、例えば、バッテリが収容されるキャリアと密度差によって下部境界線(BL)が探索される。このように円筒状のバッテリ21の移送方向に対して2個の部分に分割して、それぞれの分割領域に対するイメージを検査することによって、ゼリーロール構造を有するバッテリ21の精密検査を可能にする。
図3A及び図3Bは、本発明によるバッテリ検査方法が適用されるバッテリ検査装置の実施形態を図示したものである。
図3Aを参照すれば、バッテリ21は、ロータリー移送モジュール31によって円周方向に沿って移動し、ロータリー移送モジュール31は、バッテリ21の上側部分が接触して固定されるブロック固定ユニット311及びバッテリ21の下側部分が固定される下部固定ユニット312からなりうる。ブロック固定ユニット311は、円形のリング状になり、バッテリ21が固定される多数個のVブロックが円形フレームに沿って均一に配され、それぞれのVブロックにバッテリ21が固定される。バッテリ21は、キャリア(CR)に下側部分が収容されてロータリー移送モジュール31のVブロックに固定されて円形に移送されながら、X線チューブが配された検査位置に移送される。検査対象となるそれぞれのバッテリ21がキャリア(CR)に収容されて、流入ユニット32によってロータリー移送モジュール31に移送される。バッテリ21は、誘導ガイド321によって誘導されてロータリー移送モジュール31に沿って移送されて検査モジュール33が配された検査位置に移動することができる。キャリア(CR)の底面が下部固定ユニット312が固定されたサポートユニット34に接触して固定され、バッテリ21がVブロックに接触して固定される。ロータリー移送モジュール31の回転によってバッテリ21が検査位置に移送されれば、バッテリ21は移送方向に沿って2個の領域に分けられうる。例えば、Vブロックに固定されたバッテリ21は、Vブロックの中心を基準に2個の部分に分けられうる。Vブロックの両側部分に対するX線イメージが獲得されれば、排出ガイド351によって検査が完了したバッテリ21が排出ユニット35を通じて排出される。ロータリー移送モジュール31に2個の検査位置が設定され、それぞれの設定領域でバッテリ21の上部検査領域22及び下部検査領域23の検査がなされうる。バッテリ21は、多様な移送構造に沿って移送され、提示された実施形態に制限されるものではない。
バッテリ21がキャリア(CR)に収容されて移送される場合、バッテリ21が収容されない空きキャリアが移送されれば、キャリア(CR)が移送経路に沿って移送されにくいという問題を有する。バッテリ21がキャリア(CR)に収容されて移送経路に沿って移送される場合、バッテリ21はVブロック(VB)に固定され、磁性を有するVブロック(VB)によってバッテリ21が安定して移動することができる。これにより、バッテリ21の下側部分が収容されるキャリア(CR)が安定して固定される。これに比べて、キャリア(CR)にバッテリ21が収容されなければ、キャリア(CR)が安定してロータリー移送モジュール31に固定されにくい。
図3Bを参照すれば、キャリア(CR)は、円形の保護ガイド36によって所定の位置に固定される。Vブロック(VB)の下側にキャリア固定ユニット(CF)が形成され、固定ユニット(CR)をVブロック(VB)に沿って配置される。バッテリ21がキャリア(CR)に収容されてロータリー移送モジュール31によって移送経路に沿って検査位置に移送される場合、バッテリ21の上側部分はVブロック(VB)に固定され、キャリア(CR)はキャリア固定ユニット(CF)によって固定される。キャリア固定ユニット(CF)は、キャリア(CR)の外部周面に対応する半円またはそれに類似した固定部分を含みうる。キャリア(CR)にバッテリ21が収容されない状態で、キャリア(CR)は、キャリア固定ユニット(CF)及び保護ガイド36によってキャリア(CR)が所定の位置に安定して固定される。保護ガイド36は、Vブロック(VB)またはキャリア固定ユニット(CF)の外側にVブロック(VB)またはキャリア固定ユニット(CF)の配置方向または円形の環状に延びる。選択的にサポートユニット34に昇降自在な固定部材35が配置される。キャリア(CR)の下側に高さ方向に貫通ホールが形成され、固定部材37は、貫通ホールに挿入される形状を有し、例えば、円形棒構造を有しうる。キャリア(CR)がロータリー移送モジュール31に誘導されれば、固定部材37が上側に移動して貫通ホールに挿入されてキャリア(CR)が所定の位置に固定される。そして、キャリア(CR)がロータリー移送モジュール31から排出される場合、固定部材37が下側に移動してキャリア(CR)が排出可能な状態になりうる。固定部材37は、それぞれのVブロック(VB)の外側に昇降自在になるように配置される。また、固定部材37は、キャリア(CR)にバッテリ21が収容されるか否かに関係なく作動する。キャリア(CR)は、多様な方法でロータリー移送モジュール31の所定の位置に固定されて移送経路に沿って移送され、提示された実施形態に制限されるものではない。
本発明によるバッテリ検査方法は、検査対象となるバッテリ全体のイメージを獲得して精密検査を可能にする。本発明による検査方法は、多種のバッテリ検査に適用可能であるが、望ましくは、ゼリーロール構造の円筒状バッテリ検査に有用に適用可能である。本発明によるバッテリ検査方法は、ゼリーロール構造を有する円筒状バッテリの精密検査を可能にする。
以上、本発明は、提示された実施形態を参照して詳細に説明されたが、当業者は、提示された実施形態を参照して、本発明の技術的思想を外れない範囲で多様な変形及び修正発明を作ることができる。本発明は、このような変形及び修正発明によって制限されず、但し、下記に添付した特許請求の範囲によって制限される。
21:バッテリ
22:上部検査領域
23:下部検査領域
31:移送モジュール

Claims (5)

  1. 検査対象となるバッテリの中心線を設定する段階と、
    中心線を基準に形成された互いに異なる分割領域をROIとして設定して、それぞれのイメージを獲得する段階と、
    互いに異なる分割領域のX線イメージを結合して全体イメージを獲得する段階と、を有する
    ことを特徴とするバッテリ検査方法。
  2. それぞれの分割領域は、バッテリの移動速力によって多数個の分割イメージ領域に分離される
    請求項1に記載のバッテリ検査方法。
  3. バッテリは、円筒状になり、上下2個の部分に対して互いに異なる位置でそれぞれ検査される
    請求項1に記載のバッテリ検査方法。
  4. X線によるバッテリ検査方法において、
    検査対象となるバッテリの中心線を設定する段階と、
    中心線を基準に形成された互いに異なる分割領域をROIとして設定して、それぞれのイメージを獲得する段階と、を有し、
    バッテリは、X線チューブに対して円形に移動する
    ことを特徴とするバッテリ検査方法。
  5. X線によるバッテリ検査方法において、
    バッテリがキャリアに収容されて所定の位置に固定される段階と、
    検査対象となるバッテリの中心線を設定する段階と、
    中心線を基準に形成された互いに異なる分割領域をROIとして設定して、それぞれのイメージを獲得する段階と、
    互いに異なる分割領域のX線イメージを結合して全体イメージを獲得する段階と、を有する
    ことを特徴とするバッテリ検査方法。
JP2019198131A 2019-10-31 2019-10-31 バッテリ検査方法 Active JP7045720B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019198131A JP7045720B2 (ja) 2019-10-31 2019-10-31 バッテリ検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019198131A JP7045720B2 (ja) 2019-10-31 2019-10-31 バッテリ検査方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021071383A true JP2021071383A (ja) 2021-05-06
JP7045720B2 JP7045720B2 (ja) 2022-04-01

Family

ID=75712926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019198131A Active JP7045720B2 (ja) 2019-10-31 2019-10-31 バッテリ検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7045720B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113899766A (zh) * 2021-10-29 2022-01-07 蜂巢能源科技有限公司 用于检测极片翻折的方法及极片翻折检测平台

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020166802A1 (en) * 2001-05-07 2002-11-14 Jae-Hyun Jung Battery inspection system
JP2008032754A (ja) * 2007-10-25 2008-02-14 Toshiba It & Control Systems Corp X線透視検査装置
JP2014089094A (ja) * 2012-10-30 2014-05-15 Komatsu Denshi Kk X線計数装置
JP2016109654A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 東芝Itコントロールシステム株式会社 電池検査装置
JP2017157536A (ja) * 2016-03-01 2017-09-07 東芝Itコントロールシステム株式会社 X線発生装置およびx線撮像装置
JP2018091825A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 住友化学株式会社 欠陥検査装置、欠陥検査方法、セパレータ捲回体の製造方法、及びセパレータ捲回体

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020166802A1 (en) * 2001-05-07 2002-11-14 Jae-Hyun Jung Battery inspection system
JP2008032754A (ja) * 2007-10-25 2008-02-14 Toshiba It & Control Systems Corp X線透視検査装置
JP2014089094A (ja) * 2012-10-30 2014-05-15 Komatsu Denshi Kk X線計数装置
JP2016109654A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 東芝Itコントロールシステム株式会社 電池検査装置
JP2017157536A (ja) * 2016-03-01 2017-09-07 東芝Itコントロールシステム株式会社 X線発生装置およびx線撮像装置
JP2018091825A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 住友化学株式会社 欠陥検査装置、欠陥検査方法、セパレータ捲回体の製造方法、及びセパレータ捲回体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113899766A (zh) * 2021-10-29 2022-01-07 蜂巢能源科技有限公司 用于检测极片翻折的方法及极片翻折检测平台

Also Published As

Publication number Publication date
JP7045720B2 (ja) 2022-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108307656B (zh) X射线检查方法以及x射线检查装置
CN101884544B (zh) 图像获取方法及装置和x光拍片机
JP4943946B2 (ja) 偏芯量測定装置
WO2020004435A1 (ja) 放射線透過検査方法及び装置、並びに微多孔膜の製造方法
JP6028094B2 (ja) 容器および/または容器の内容物の欠陥のx線検出
WO2013118386A1 (ja) X線検査装置、検査方法およびx線検出器
JP6471151B2 (ja) X線検査システム及びそのようなx線検査システムを用いて試験対象物を回転する方法
CN104181171A (zh) 对圆孔工件的内外壁进行图像拍摄的方法和装置
KR101800088B1 (ko) 카메라 모듈의 검사장치
JP5887895B2 (ja) 検査対象物表面の傷検出装置及び傷検出方法
JP7045720B2 (ja) バッテリ検査方法
CN111141767A (zh) 测量用x射线ct装置和使用该装置的ct重建方法
JP4684063B2 (ja) タイヤx線撮影装置およびタイヤのx線撮影方法
TW201740105A (zh) 檢查裝置及雷射加工裝置
CN111684269A (zh) 异物的检查方法、检查装置、薄膜辊以及薄膜辊的制造方法
JP2008026334A (ja) X線検査装置、x線検査方法およびx線検査プログラム
CN108759696A (zh) 内孔成像测量仪
KR102257982B1 (ko) 배터리 검사 방법
JP6427219B2 (ja) テーブルティルティング確認装置及び確認方法
JP5539613B2 (ja) ボトル検査装置
JP7089381B2 (ja) 基板検査装置、基板処理装置および基板検査方法
CN112666187A (zh) 电池检查方法
KR101825654B1 (ko) 배관 검사장치 및 검사방법
JP2006266754A (ja) X線断層撮像方法及びx線断層撮像装置
JP6391365B2 (ja) X線検査装置、x線検査方法およびx線検査プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7045720

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150