JP2021042550A - 立坑工事用の作業床 - Google Patents

立坑工事用の作業床 Download PDF

Info

Publication number
JP2021042550A
JP2021042550A JP2019164075A JP2019164075A JP2021042550A JP 2021042550 A JP2021042550 A JP 2021042550A JP 2019164075 A JP2019164075 A JP 2019164075A JP 2019164075 A JP2019164075 A JP 2019164075A JP 2021042550 A JP2021042550 A JP 2021042550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
work floor
stage
shaft
shaft construction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019164075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7129959B2 (ja
Inventor
裕介 清水
Yusuke Shimizu
裕介 清水
和伸 南
Kazunobu Minami
和伸 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP2019164075A priority Critical patent/JP7129959B2/ja
Publication of JP2021042550A publication Critical patent/JP2021042550A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7129959B2 publication Critical patent/JP7129959B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Abstract

【課題】簡易な構成で、機材搬入用扉の開閉時間を短縮し、かつ墜落防止措置を同時に達成できる立坑工事用の作業床を提案すること。【解決手段】立坑Sに収容可能なステージ2と、ステージ2に設けられた平面視で矩形形状の開口部Oと、開口部Oの一方の対向する辺縁に沿って立設された側面視で略逆V字形状の一組の側板3,3と、開口部Oの他方の対向する辺縁を軸に回転自在に設置された一組の蓋板5,5と、を具備し、蓋板5,5は開口部Oの閉塞時に側板3,3の辺縁を覆うように構成されたこと。【選択図】図2

Description

本発明は、地中に構築される立坑工事用に、立坑内部に設置する作業床に関する。
地中に構築される立坑は、シールドトンネル工事におけるシールド機の発進・到達基地や放射性廃棄物の中間貯蔵、橋梁の基礎等、多目的に利用されている。この立坑の構築工事では、立坑内部の掘削や発破、側壁や底版の構築といった作業を伴うため、地上から作業中の深度まで立坑内を自在に昇降できる作業床が必要となる。
一般に、立坑の構築においては、作業床の盛り替えが、地盤の掘削に追従して行われる。地盤の掘削が発破を伴う場合、この作業床は発破作業時の飛散防止機能をさらに有する。作業床の盛り替え方法は、地上に設置されているクレーン等の揚重設備を用いて作業床を吊り降ろし、作業床上での作業中は立坑壁面に設置した支保工等に係止する方法が従来から適用されている。
特許文献1には、立坑の内壁と内接するか又は若干の間隙をもって開閉自在の機材搬入出用扉と作業者入出用扉とを設け、管材や機械を懸吊して昇降させるための機材搬入出窓口と作業者が昇降するための昇降口が形成された立坑工事用作業床及びその取付装置が開示されている。
実用新案登録第3107458号公報
特許文献1に記載の立坑工事用作業床及びその取付装置によれば、開口部周囲に墜落防止柵を特段設ける必要がなく、作業者や歩行者の墜落や物体の落下を有効に防止することができるが、頻繁に行われる開閉自在の機材搬入用扉の開閉作業に時間を要する課題や開口状態で開口から飛来落下する等の課題を解消するものではない。
本発明は、前記の問題点を解決することを目的とするものであり、簡易な構成で、機材搬入用扉の開閉時間を短縮し、かつ墜落防止措置を同時に達成できる立坑工事用の作業床を提案することを課題とする。
前記課題を解決するための本発明の立坑工事用の作業床は、立坑に収容可能なステージと、前記ステージに設けられた平面視で矩形形状の開口部と、前記開口部の一方の対向する辺縁に沿って立設された側面視で略逆V字形状の一組の側板と、前記開口部の他方の対向する辺縁を軸に回転自在に設置された一組の蓋板と、を具備し、前記蓋板は前記開口部の閉塞時に前記側板の辺縁を覆うように構成されたことを特徴としている。
また、前記蓋板に一端が固定されたワイヤをさらに具備し、前記ワイヤの張力によって前記開口部の開口された状態が保たれ、前記ワイヤは前記ステージから前記張力の反力を確保されていても良く、前記蓋板は前記ステージに立設されたストッパにさらに支持されていても良い。
本発明の立坑工事用の作業床によれば、簡易な構成で、機材搬入用扉の開閉時間を短縮し、かつ墜落防止措置を同時に達成することが可能となる。
本発明の立坑工事用の作業床の平面図である。 本発明の立坑工事用の作業床の断面図であり(図1のA−A矢視)、(a)は開口部の開口時、(b)は開口部の閉塞時をそれぞれ示す。 本発明の立坑工事用の作業床の断面図であり(図1のB−B矢視)、(a)は開口部の開口時、(b)は開口部の閉塞時をそれぞれ示す。
以下に、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。
図1は本発明の立坑工事用の作業床の平面図であり、後述する開口部の閉塞状態を示す。また図2は、図1のA−A矢視である本発明の立坑工事用の作業床の断面図であり、(a)は開口部の開口時、(b)は開口部の閉塞時をそれぞれ示す。さらに図3は、図1のB−B矢視である本発明の立坑工事用の作業床の断面図であり、(a)は開口部の開口時、(b)は開口部の閉塞時をそれぞれ示す。
図1に示す通り、本発明の立坑工事用の作業床1は、地中内を掘削及び構築して形成した円形の立坑Sに収容可能な形状寸法に加工されたステージ2と、ステージ2に設けられた平面視で矩形形状の開口部Oと、開口部Oの一方の辺縁に沿って立設された側面視で略逆V字形状の一組の側板3,3と、開口部Oの他方の対向する辺縁を軸に回転自在に設置された一組の蓋板5,5とを具備し、蓋板5,5は開口部Oの閉塞時に側板3,3の辺縁を覆うように構成されている。
図2,3に示す通り、ステージ2は複数のH形鋼等の型鋼からなる梁材と、縞鋼板等の鋼板からなる床面材との組み合わせ、ボルトや溶接等による接合方法を用いて一体として形成されている。ステージ2は、構築後の立坑Sの内周面や、該内周面に敷設された種々の仮設材に干渉しない形状、寸法に加工されている。ステージ2の中央付近には、平面視矩形形状の開口部Oが形成され、作業床1下方で行われる立坑Sの掘削や構築作業に伴う残土の搬出、コンクリートの供給、仮設資機材の投入・搬出、発破作業時の重機の退避のための搬出、再搬入等、想定される全ての作業を考慮して形状、寸法が決定されている。なお、作業床1を境界面とする立坑Sの上方と下方での作業を同時期に行う場合、開口部Oからの飛来落下に対する下方作業者への安全確保や、下方での発破作業時における爆風による砂礫等の飛来に対する事故防止の観点から、開口部Oは後述する側板3,3及び蓋板5,5によって、閉塞することが可能な構造となっている。
図1,3に示す通り、側板3は開口部Oの一方の対向する辺縁に沿って立設された側面視で略逆V字形状の板材であり、複数の型鋼と鋼板を組み合わせて形成されている。側板3の開口とは背面側には支持材4,4,4の一方が固設され、その他方はステージ2に固設されている。支持材4は、H型鋼からなる斜材である。
図1〜3に示す通り、蓋板5は開口部Oの他方の対向する辺縁を軸に回転自在に設置された板材であり、側板3と同様に、複数の型鋼と鋼板を組み合わせて形成されている。蓋板5の回転は、蓋板5の辺縁とステージ2に跨るように複数の蝶番6,6,6・・・に連結されることで実現している。蓋板5の形状、寸法は、開口部Oの閉塞状態で、側板3の辺縁を覆い、かつ蓋板5,5の突き合った辺縁間の隙間が生じないように決められている。
図2(b)や図3(b)に示す通り、開口部Oの閉塞状態では、作業床1下方で行われる発破による爆風による風圧等によって容易に開かないように、ロック部材51,51によって錠止め可能になっている。
また、ワイヤ7は、蓋板5の開口とは背面側にその一端を回転自在に固定され、他端は、ステージ2上に立設されたストッパ8に設けた滑車81に係回させた上で、ステージ2上に固設したウインチ9に捲装されている。ウインチ9の送り出し、巻き取りによって、蓋板5の開閉が行われる。
開口部Oの開口された状態では、蓋板5の重心が開口部O側に働くようにストッパ8から支持されている。これにより、ワイヤ7には常に張力が働き、人力による作業を不要とし、ウインチ9の制御によってのみ蓋板5の開閉が実現できる。
以上より、本発明の立坑工事用の作業床によれば、簡易な構成で、機材搬入用扉の開閉時間を短縮し、かつ墜落防止措置を同時に達成することが可能となる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前記の実施形態に限られず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更が可能である。
S 立坑
O 開口部
1 作業床
2 ステージ
3 側板
4 支持材
5 蓋板
51 ロック部材
6 蝶番
7 ワイヤ
8 ストッパ
81 滑車
9 ウインチ

Claims (3)

  1. 立坑に収容可能なステージと、
    前記ステージに設けられた平面視で矩形形状の開口部と、
    前記開口部の一方の対向する辺縁に沿って立設された側面視で略逆V字形状の一組の側板と、
    前記開口部の他方の対向する辺縁を軸に回転自在に設置された一組の蓋板と、を具備し、
    前記蓋板は前記開口部の閉塞時に前記側板の辺縁を覆うように構成されたことを特徴とする立坑工事用の作業床。
  2. 前記蓋板に一端が固定されたワイヤをさらに具備し、
    前記ワイヤの張力によって前記開口部の開口された状態が保たれ、
    前記ワイヤは前記ステージから前記張力の反力を確保されることを特徴とする請求項1に記載の立坑工事用の作業床。
  3. 前記開口部の開口された状態では、前記蓋板は前記ステージに立設されたストッパにさらに支持されたことを特徴とする請求項2に記載の立坑工事用の作業床。
JP2019164075A 2019-09-10 2019-09-10 立坑工事用の作業床 Active JP7129959B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019164075A JP7129959B2 (ja) 2019-09-10 2019-09-10 立坑工事用の作業床

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019164075A JP7129959B2 (ja) 2019-09-10 2019-09-10 立坑工事用の作業床

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021042550A true JP2021042550A (ja) 2021-03-18
JP7129959B2 JP7129959B2 (ja) 2022-09-02

Family

ID=74864558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019164075A Active JP7129959B2 (ja) 2019-09-10 2019-09-10 立坑工事用の作業床

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7129959B2 (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5973163U (ja) * 1982-11-09 1984-05-18 ヤンマー農機株式会社 温室の屋根被覆板構造
JPH0379392U (ja) * 1989-12-06 1991-08-13
JPH1193194A (ja) * 1997-09-22 1999-04-06 Kyowa Exeo Corp 立坑の覆工板
JP2000192499A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Kokudo Kiso:Kk 掘削装置
JP2002266358A (ja) * 2001-03-07 2002-09-18 Okajima Kogyo Kk マンホール立て坑内設置の中間ステージ
JP3107458U (ja) * 2004-08-31 2005-02-03 株式会社志多組 立坑工事用作業床及びその取付装置
JP2005146570A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Anan Denki Kk 蓋体開閉装置および覆工板開閉装置
JP2009127190A (ja) * 2007-11-19 2009-06-11 Nippon Kiki Kogyo Kk 開閉屋根
KR20110126396A (ko) * 2010-05-17 2011-11-23 (주)태성종합기술 절첩식 맨홀 뚜껑 장치
CN107724435A (zh) * 2017-11-28 2018-02-23 苏州深安注册安全工程师事务所有限公司 一种对开式井盖
CN208918534U (zh) * 2018-09-03 2019-05-31 中铁二十局集团第四工程有限公司 一种城市施工竖井井口防噪音装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5973163U (ja) * 1982-11-09 1984-05-18 ヤンマー農機株式会社 温室の屋根被覆板構造
JPH0379392U (ja) * 1989-12-06 1991-08-13
JPH1193194A (ja) * 1997-09-22 1999-04-06 Kyowa Exeo Corp 立坑の覆工板
JP2000192499A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Kokudo Kiso:Kk 掘削装置
JP2002266358A (ja) * 2001-03-07 2002-09-18 Okajima Kogyo Kk マンホール立て坑内設置の中間ステージ
JP2005146570A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Anan Denki Kk 蓋体開閉装置および覆工板開閉装置
JP3107458U (ja) * 2004-08-31 2005-02-03 株式会社志多組 立坑工事用作業床及びその取付装置
JP2009127190A (ja) * 2007-11-19 2009-06-11 Nippon Kiki Kogyo Kk 開閉屋根
KR20110126396A (ko) * 2010-05-17 2011-11-23 (주)태성종합기술 절첩식 맨홀 뚜껑 장치
CN107724435A (zh) * 2017-11-28 2018-02-23 苏州深安注册安全工程师事务所有限公司 一种对开式井盖
CN208918534U (zh) * 2018-09-03 2019-05-31 中铁二十局集团第四工程有限公司 一种城市施工竖井井口防噪音装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP7129959B2 (ja) 2022-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5172033B1 (ja) 廃棄物埋設工法及び廃棄物収容コンテナ
CN106276056B (zh) 多节段组合式土方垂直提升装置
JP2009091751A (ja) トンネル用型枠
JP5893794B1 (ja) 水中の仮締切構造体内の浚渫工法
JP2016164347A (ja) ニューマチックケーソン工法における排土方法
JP2021042550A (ja) 立坑工事用の作業床
JP6611425B2 (ja) 防塵建屋の係留構造およびその係留方法
JP2019148070A (ja) 地下構造物の構築方法
JP2519896B2 (ja) 原子炉の解体工法
JP5041960B2 (ja) 余盛りコンクリートの処理方法と余盛りコンクリート処理具
JP5424689B2 (ja) 吊り足場
KR100374540B1 (ko) 맨홀보수공법과 그 공법에 사용되는 장치
JP2023015531A (ja) 格納式昇降設備
CN110117956B (zh) 一种旋挖桩施工装置及旋挖桩施工方法
KR101354146B1 (ko) 오토센터링기능을 가지는 토사굴착용 그라브장치
KR20180029506A (ko) 크레인 버켓 인양기
JP2016056552A (ja) 円形立坑掘削装置の下降方法および上昇方法
KR102024506B1 (ko) 수직구 시공용 발파 방호구 구조 및 이를 이용한 수직구 시공 방법
JP7438006B2 (ja) 既存杭の撤去方法
KR101229614B1 (ko) 토사 인양 장치
JP3984891B2 (ja) 掘削機支持装置
JP2013194363A (ja) 揚土装置
JPH01182497A (ja) ケーソンバケットを転倒する方法および装置
JP2592391B2 (ja) 竪孔用水中掘削機の挿入方法および装置
JPS62280695A (ja) 液体の漏えい拡大防止の堰の構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220222

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7129959

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150