JP2021010214A - モータ - Google Patents

モータ Download PDF

Info

Publication number
JP2021010214A
JP2021010214A JP2019122058A JP2019122058A JP2021010214A JP 2021010214 A JP2021010214 A JP 2021010214A JP 2019122058 A JP2019122058 A JP 2019122058A JP 2019122058 A JP2019122058 A JP 2019122058A JP 2021010214 A JP2021010214 A JP 2021010214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
terminal holding
insulator
holding portion
teeth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019122058A
Other languages
English (en)
Inventor
裕哉 堀井
Yuya Horii
裕哉 堀井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Corp
Original Assignee
Nidec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Corp filed Critical Nidec Corp
Priority to JP2019122058A priority Critical patent/JP2021010214A/ja
Priority to US16/904,619 priority patent/US11228221B2/en
Priority to CN202010595031.1A priority patent/CN112152365B/zh
Publication of JP2021010214A publication Critical patent/JP2021010214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/22Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating around the armatures, e.g. flywheel magnetos
    • H02K21/222Flywheel magnetos
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/146Stator cores with salient poles consisting of a generally annular yoke with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/16Stator cores with slots for windings
    • H02K1/165Shape, form or location of the slots
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/18Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
    • H02K1/187Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures to inner stators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/22Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating around the armatures, e.g. flywheel magnetos
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/325Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation for windings on salient poles, such as claw-shaped poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/34Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation
    • H02K3/345Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation between conductor and core, e.g. slot insulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/50Fastening of winding heads, equalising connectors, or connections thereto
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/52Fastening salient pole windings or connections thereto
    • H02K3/521Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
    • H02K3/522Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only for generally annular cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/167Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using sliding-contact or spherical cap bearings
    • H02K5/1675Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using sliding-contact or spherical cap bearings radially supporting the rotary shaft at only one end of the rotor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • H02K7/085Structural association with bearings radially supporting the rotary shaft at only one end of the rotor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2203/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
    • H02K2203/03Machines characterised by the wiring boards, i.e. printed circuit boards or similar structures for connecting the winding terminations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

【課題】導線の巻き回数を増加できるモータを提供する。【解決手段】ステータは、ステータコア31と、インシュレータ32と、コイルと、端子ピンと、を備える。ステータコアは、環状のコアバック31aと、ティース31bと、を有する。ティースは、コアバックから径方向外方に延びて周方向に複数配置される。コイルは、ティースの周囲にインシュレータを介して導線を巻き回す。導通部材は、導線と接続され、回路基板に接続される。インシュレータは、筒状の端子保持部36aを有する。端子保持部は、隣接するティース間に配置され、軸方向に延びて導通部材が収容される。コアバックは、ステータ凹部31dを有する。ステータ凹部は、隣接するティース間に位置し、径方向外面から径方向内方に窪む。ステータ凹部は、端子保持部の少なくとも一部を収容する。【選択図】図4

Description

本発明は、モータに関する。
従来のモータは、例えば、ステータコアと、インシュレータと、コイルと、導通部材(導電ピン)と、回路基板と、を備える。ステータコアは、環状のコアバックと、コアバックから径方向外方に延びて周方向に複数配置されるティースと、を有する。インシュレータは、ステータコアを覆い、コイルは、インシュレータを介してティースに導線を巻き回して形成される。
導電ピンは、隣接するティース間に配置され、インシュレータに形成された貫通孔に収容される。また、導電ピンは、導線と接続され、導電ピンの下端は、回路基板と接続される(例えば、特許文献1参照)。
特開平6−253482号公報
しかしながら、従来のモータでは、隣接するティース間の空間が導電ピンによって狭められ、ティースに巻き回される導線の巻き回数を多くできない可能性があった。
本発明は、導線の巻き回数を増加できるモータを提供することを目的とする。
本発明の例示的なモータは、静止部と、回転部と、を備える。回転部は、上下に延びる中心軸を中心として回転するシャフトを有する。静止部は、中心軸を囲む環状のステータと、回路基板、とを備える。回路基板は、ステータの軸方向下方に配置される。ステータは、ステータコアと、インシュレータと、コイルと、導通部材と、を備える。ステータコアは、環状のコアバックと、ティースと、を有する。ティースは、コアバックから径方向外方に延びて周方向に複数配置される。インシュレータは、ステータコアの少なくとも一部を覆う。コイルは、ティースの周囲にインシュレータを介して導線を巻き回す。導通部材は、導線と接続され、回路基板に接続される。インシュレータは、筒状の端子保持部を有する。端子保持部は、隣接するティース間に配置され、軸方向に延びて導通部材が収容される。コアバックは、ステータ凹部を有する。ステータ凹部は、隣接するティース間に位置し、径方向外面から径方向内方に窪む。ステータ凹部は、端子保持部の少なくとも一部を収容する。
例示的な本発明によれば、導線の巻き回数を増加できるモータを提供することができる。
図1は、本発明の実施形態に係るモータの縦断面斜視図である。 図2は、本発明の実施形態に係るモータの静止部の分解斜視図である。 図3は、本発明の実施形態に係るモータの静止部の一部を下方から視た斜視図である。 図4は、本発明の実施形態に係るモータのステータ及びインシュレータの分解斜視図である。 図5は、本発明の実施形態に係るモータのステータの上面断面図である。 図6は、本発明の実施形態に係るモータのステータの縦断面斜視図である。
以下、本願の例示的な実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、本願では、モータの中心軸と平行な方向を「軸方向」、モータの中心軸に直交する方向を「径方向」、モータの中心軸を中心とする円弧に沿う方向を「周方向」、とそれぞれ称する。また、本願では、軸方向を上下方向とし、ステータコアに対して回路基板側を下として、各部の形状や位置関係を説明する。なお、上下方向は、単に説明のための用いられる名称であって、実際の位置関係及び方向を限定しない。
また、本願において「平行な方向」とは、略平行な方向も含む。また、本願において「直交する方向」とは、略直交する方向も含む。
(1.モータの構成)
本発明の例示的な一実施形態のモータについて説明する。図1は、本発明の実施形態に係るモータ1の縦断面斜視図である。図2は、静止部10の分解斜視図であり、図3は静止部10の一部を下方から視た斜視図である。なお、図2、図3は、軸受ハウジング20が、ステータ30に固定される前の状態を示す。
モータ1は、静止部10と、回転部50と、を備える。回転部50は、シャフト51と、ロータホルダ52と、マグネット53と、回転体54と、を備える。シャフト51は、中心軸Cに沿って延びた回転軸を形成する柱状の金属部材である。シャフト51の上端部は、回転体54に連結される。
回転体54は、有蓋筒状であり、内部にロータホルダ52及びマグネット53を収容する。ロータホルダ52は、有蓋筒状であり、内面にマグネット53が固定される。マグネット53は、静止部10の径方向外方に配置される。なお、マグネット53は、例えば、ロータホルダ52の内面に設けられた環状のロータコアを介してロータホルダ52の内面に固定されてもよい。ロータコアは、周方向に並ぶ複数個のマグネット挿入孔を有し、マグネット53は、マグネット挿入孔に挿入される。
静止部10は、軸受ハウジング20と、ステータ30と、回路基板40と、軸受部60と、を備える。軸受ハウジング20は、軸受部60を保持し、筒状に形成される。軸受部60は、シャフト51を回転可能に支持する。軸受部60には、例えば、スリーブ軸受機構が用いられる。なお、軸受部60は、複数の玉軸受が用いられてもよい。
ステータ30は、中心軸Cを囲み環状に形成され、軸受ハウジング20の径方向外方に配置される。回路基板40は、ステータ30の下方に配置され、基板挿入孔40aを有する。基板挿入孔40aは、回路基板40を軸方向に貫通する。基板挿入孔40aは、軸受ハウジング20が軸方向に挿入される。
ステータ30は、ステータコア31と、インシュレータ32と、コイル(不図示)と、導通部材(端子ピン)41と、を有する。なお、本実施形態では、導通部材として端子ピン41用いたが、その他の導通部材を用いてもよい。
ステータコア31は、環状の積層鋼板を軸方向に複数積層して形成される。このとき、例えば、軸方向に隣接するコア部材30a同士は、かしめて接合される。また、軸方向に隣接するコア部材30a同士は、溶接により接合されてもよい。
ステータコア31は、コアバック31aと、ティース31bと、を有する。コアバック31aは、中心軸C上にコアバック挿入孔31cを有して環状に形成される。ティース31bは、コアバック31aの径方向外面から径方向外方に延びて周方向に複数配置される。例えば、本実施形態のティース31bの数は、4個である。
インシュレータ32は、ステータコア31の少なくとも一部を覆う。インシュレータ32は、絶縁性の樹脂成形品から成り、上インシュレータ33及び下インシュレータ34で構成される。上インシュレータ33は、ステータコア31の上方に配置され、下インシュレータ34は、ステータコア31の下方に配置される。なお、上インシュレータ33及び下インシュレータ34の詳細な構成については後述するが、上インシュレータ33及び下インシュレータ34を一体に形成してもよい。
コイル(不図示)は、ティース31bの周囲にインシュレータ32を介して導線(不図示)を巻き回して形成される。インシュレータ32により、ステータコア31と導線とは絶縁される。
端子ピン41は、隣接するティース31b間に2箇所以上配置される。例えば、本実施形態の端子ピン41は、3箇所設けられる。端子ピン41は、導線と接続される。端子ピン41の下端部は、回路基板40に形成された貫通孔40b(図3参照)を軸方向に貫通して回路基板40よりも下方に突出する。なお、端子ピン41の下端部は、回路基板40よりも下方に突出しなくてもよい。端子ピン41の下端部は、回路基板40に半田付けされて電気的に接続される。
回路基板40は、基板挿入孔40aと、貫通孔40bと、基板凹部40cと、を有する(図3参照)。貫通孔40bは、基板挿入孔40aの径方向外方に配置され、基板挿入孔40aに連続して形成される。なお、貫通孔40bと基板挿入孔40aとを連続して形成せず、貫通孔40bと基板挿入孔40aとを離れた位置に配置してもよい。貫通孔40bは、複数箇所設けられ、周方向に等間隔に配置される。例えば、本実施形態の貫通孔40aは、3箇所設けられる。基板凹部40cは、基板挿入孔40aにおいて径方向内面から径方向外方に窪む。基板凹部40cは、例えば、4箇所設けられ、周方向に等間隔に配置される。
軸受ハウジング20は、円筒状に形成され、径方向外面から径方向外方に突出したハウジング凸部20aを有する(図2参照)。すなわち、ハウジング凸部20aは、軸受ハウジング20の径方向外面から径方向外方に突出する。軸受ハウジング20は、回路基板40の基板挿入孔40aに軸方向に挿入され、コアバック31aのコアバック挿入孔31cに圧入される。
(2.ステータ及びインシュレータの構造)
図4はステータ30及びインシュレータ32の分解斜視図であり、図5、図6は、ステータ30の上面断面図及び縦断面斜視図であり、導線を省いて記載する。
ステータコア31のティース31bは、延伸部31fとアンブレラ部31gとを有する。延伸部31fは、コアバック31aの径方向外面から径方向外方に延びる。アンブレラ部31gは、延伸部31fの径方向外端から周方向両側に延びる。
なお、本実施形態ではアンブレラ部31gが、中心軸Cに直交する延伸部31fの中心線に対して周方向に対称に形成されているが、アンブレラ部31gが、中心軸Cに直交する延伸部31fの中心線に対して周方向に非対称に形成されてもよい。これにより、アンブレラ部31gとマグネット53との間で発生する磁気力は、中心軸Cに直交する延伸部31fの中心線に対して周方向に強弱が生じる。従って、モータ1は、回転方向の制御が容易になる。
コアバック31aは、ステータ凹部31dと位置決め凹部31eとを有する。ステータ凹部31dは、隣接するティース31b間において、コアバック31aの径方向外面から径方向内方に窪む。ステータ凹部31dは、例えば、3箇所設けられ、それぞれ異なるティース31b間に配置される。
位置決め凹部31eは、コアバック挿入孔31cの周面上において径方向内面から径方向外方に窪む。位置決め凹部31eは、ティース31bと径方向に重なる位置に1箇所配置される。これにより、ステータ凹部31d及び位置決め凹部31eが、周方向に離れて配置される。従って、コアバック31a上の周方向に形成される磁路が、ステータ凹部31d及び位置決め凹部31eによって狭められることを低減できる。位置決め凹部31eは、1箇所に限らず複数配置されてもよい。
軸受ハウジング20は、コアバック31aのコアバック挿入孔31cに圧入され、ステータ30に固定される(図2参照)。このとき、軸受ハウジング20のハウジング凸部20aは、位置決め凹部31eと周方向に嵌合する。これにより、ステータ30が、軸受ハウジング20に対して周方向に容易に位置決めされる。
インシュレータ32は、ステータコア31を上下に挟む上インシュレータ33及び下インシュレータ34を有する。上インシュレータ33は、上面カバー部35と、突起部35aと、を有する。下インシュレータ34は、下面カバー部37と、壁部38と、インシュレータ支持部39と、を有する。また、軸方向に分割される側面カバー部36及び端子保持部36aが上インシュレータ33及び下インシュレータ34にそれぞれ設けられる。
上面カバー部35は、コアバック31a及びティース31bの上面を覆う。突起部35aは、上面カバー部35の上面から上方に突出し、位置決め凹部31eの径方向外方に配置されるティース31bの外縁部上に配置される。すなわち、突起部35aは、位置決め凹部31eと径方向に重なる位置に配置される。これにより、突起部35aの位置を目印にして位置決め凹部31eの位置を容易に把握することができる。従って、軸受ハウジング20をコアバック31aのコアバック挿入孔31cに圧入する際の作業性が向上する。
下面カバー部37は、コアバック31a及びティース31bの下面を覆う。インシュレータ支持部39は、下面カバー部37の径方向外縁部において、下面カバー部37の下面から軸方向下方に突出する。インシュレータ支持部39は、各ティース31bの外縁部上に配置される。インシュレータ支持部39の下端は、回路基板40の上面と接触する。これにより、インシュレータ32が、回路基板40上に安定して支持される。
壁部38は、インシュレータ支持部39の径方向内方に配置され、下面カバー部37のの径方向内縁部において、下面カバー部37の下面から軸方向下方に延びる。壁部38は、コアバック31aの径方向内面を囲んで円筒状に形成される。
壁部38は、インシュレータ凸部38aを有する。インシュレータ凸部38aは、壁部38の下端から軸方向下方に突出し、周方向に複数箇所、等間隔に設けられる(図3参照)。例えば、実施形態のインシュレータ凸部38aは、4箇所設けられる。インシュレータ凸部38aは、基板凹部40cと径方向に嵌合する。すなわち、インシュレータ32は、下面カバー部37の軸方向下方に突出し、インシュレータ支持部39の径方向内方に配置され、基板凹部40cと径方向に嵌合するインシュレータ凸部38aを有する。これにより、インシュレータ32が、回路基板40に対して周方向に容易に位置決めされる。
側面カバー部36は、隣接するティース31b間に配され、コアバック31aの径方向外面と、延伸部31fの周方向外面と、アンブレラ部31gの径方向内面と、を覆う。側面カバー部36の内側に、隣接するティース31b間の空間から成るスロット70が形成される。
側面カバー部36の上部は、上面カバー部35からステータコア31に沿って軸方向下方に延びる。側面カバー部36の下部は、下面カバー部37からステータコア31に沿って軸方向上方に延びる。
端子保持部36aは、ティース31b間に配置され、軸方向に延びて筒状に形成される。端子保持部36aは、端子ピン41を収容し、端子ピン41とステータコア31とが絶縁される。
端子保持部36aは、下面カバー部37よりも上方において、側面カバー部36と一体化し、ステータ凹部31dと嵌合する。つまり、端子保持部36aと側面カバー部36とは単一の部材である。すなわち、ステータ凹部31dは、端子保持部36aの少なくとも一部を収容する。これにより、端子保持部36aをアンブレラ部31dから径方向内方に大きく離れて配置することができ、スロット70の空間が広がる。従って、ティース31bに巻き回される導線の巻き回数を増加することができる。また、ティース31bに導線を巻き回す際に、導線が端子保持部36aに引っ掛かることを防止できる。従って、モータ1の生産性を向上できる。
また、端子保持部36aは、内端子保持部36bと外端子保持部36cとを有する。内端子部36bは、ステータ凹部31dと径方向に直接対向する。外端子保持部36cは、ステータ凹部と内端子保持部36bを介して径方向に対向する。内端子保持部36bの少なくとも一部は、コアバック31aのステータ凹部31dに隣接する外周面よりも径方向内方に位置する。また、外端子保持部36cは、コアバック31aのステータ凹部31dに隣接する外周面よりも径方向外方に位置する。これにより、外端子保持部36cが、ティース31bに巻き回された導線を周方向に支持し、導線の巻き崩れを防止できる。
なお、外端子保持部36cは、コアバック31aのステータ凹部31dに隣接する外周面よりも径方向内方に位置してもよい。これにより、スロット70の空間がより広がる。従って、ティース31bに巻き回される導線の巻き回数をより増加することができる。
また、端子保持部36aは、下面カバー部37よりも下方において、壁部38と一体化する。つまり、端子保持部36aと壁部38とは単一の部材である。端子保持部36aの下端は、回路基板40の上面よりも軸方向上方に位置する(図6参照)。これにより、端子ピン41に接続される導線が、インシュレータ32と回路基板40との間に挟まれて断線することを防止できる。
(3.その他)
上記実施形態は、本発明の例示にすぎない。実施形態の構成は、本発明の技術的思想を超えない範囲で適宜変更されてもよい。また、実施形態は、可能な範囲で組み合わせて実施されてよい。
本発明のモータは、例えば、車載用の冷却用送風機に利用することができる。
1 モータ
10 静止部
20 軸受ハウジング
20a ハウジング凸部
30 ステータ
31 ステータコア
31a コアバック
31b ティース
31c コアバック挿入孔
31d ステータ凹部
31e 位置決め凹部
31f 延伸部
31g アンブレラ部
32 インシュレータ
33 上インシュレータ
34 下インシュレータ
35 上面カバー部
35a 突起部
36 側面カバー部
36a 端子保持部
36b 内端子保持部
36c 外端子保持部
37 下面カバー部
38 壁部
38a インシュレータ凸部
39 インシュレータ支持部
40 回路基板
40a 基板挿入孔
40b 貫通孔
40c 基板凹部
41 導通部材(端子ピン)
50 回転部
51 シャフト
52 ロータホルダ
53 マグネット
54 回転体
60 軸受部
70 スロット
C 中心軸

Claims (9)

  1. 静止部と、
    上下に延びる中心軸を中心として回転するシャフトを有する回転部と、
    を備え、
    前記静止部は、
    前記中心軸を囲む環状のステータと、
    前記ステータの軸方向下方に配置される回路基板と、
    を備え、
    前記ステータは、
    環状のコアバックと、前記コアバックから径方向外方に延びて周方向に複数配置されるティースと、を有するステータコアと、
    前記ステータコアの少なくとも一部を覆うインシュレータと、
    前記ティースの周囲に前記インシュレータを介して導線を巻き回したコイルと、
    前記導線と接続され、前記回路基板に接続される導通部材と、
    を備え、
    前記インシュレータは、
    隣接する前記ティース間に配置され、軸方向に延びて前記導通部材が収容される筒状の端子保持部を有し、
    前記コアバックは、隣接する前記ティース間に位置し、径方向外面から径方向内方に窪むステータ凹部を有し、
    前記ステータ凹部は、前記端子保持部の少なくとも一部を収容する、モータ。
  2. 前記端子保持部は、
    前記ステータ凹部と径方向に直接対向する内端子保持部と、
    前記ステータ凹部と前記内端子保持部を介して径方向に対向する外端子保持部と、
    を有し、
    前記外端子保持部は、前記コアバックの前記ステータ凹部に隣接する外周面よりも径方向外方に位置する、請求項1に記載のモータ。
  3. 前記端子保持部は、
    前記ステータ凹部と径方向に直接対向する内端子保持部と、
    前記ステータ凹部と前記内端子保持部を介して径方向に対向する外端子保持部と、
    を有し、
    前記外端子保持部は、前記コアバックの前記ステータ凹部に隣接する外周面よりも径方向内方に位置する、請求項1に記載のモータ。
  4. 前記端子保持部の下端は、前記回路基板の上面よりも軸方向上方に位置する、請求項1〜請求項3のいずれかにに記載のモータ。
  5. 前記静止部は、
    前記シャフトを回転可能に支持する軸受部と、
    前記軸受部を保持し、軸方向に延びる筒状の軸受ハウジング部と、
    を有し、
    前記軸受ハウジング部は、径方向外面から径方向外方に突出するハウジング凸部を有し、
    前記コアバックは、径方向内面から径方向外方に窪み、前記ハウジング凸部と径方向に嵌合する位置決め凹部を有し、
    前記位置決め凹部は、前記ティースと径方向に重なる、請求項1〜請求項4のいずれかに記載のモータ。
  6. 前記インシュレータは、
    前記ティースの上面を覆う上面カバー部と、
    前記上面カバー部の上面から上方に突出し、前記位置決め凹部の径方向に重なる前記ティースの外縁部上に配置される突起部と、
    を有する、請求項5に記載のモータ。
  7. 前記インシュレータは、
    前記ティースの下面を覆う下面カバー部と、
    前記下面カバー部の下方に突出し、前記回路基板の上面と接触するインシュレータ支持部と、
    を有する、請求項1〜請求項6のいずれかに記載のモータ。
  8. 前記回路基板は、
    前記軸受ハウジングが挿入される基板挿入孔と、
    前記基板挿入孔において径方向内面から径方向外方に窪む基板凹部と、
    を有し、
    前記インシュレータは、
    前記ティースの下面を覆う下面カバー部と、
    前記下面カバー部の下方に突出し、前記インシュレータ支持部の径方向内方に配置され、前記基板凹部と嵌合するインシュレータ凸部と、
    を有する、請求項5に記載のモータ。
  9. 前記ティースは、
    前記コアバックの径方向外面から径方向外方に延びる延伸部と、
    前記延伸部の径方向外端から周方向両側に延びるアンブレラ部と、
    を有し、
    前記アンブレラ部は、前記中心軸に直交する前記延伸部の中心線に対して周方向に非対称に形成される、請求項1〜請求項8のいずれかにに記載のモータ。
JP2019122058A 2019-06-28 2019-06-28 モータ Pending JP2021010214A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019122058A JP2021010214A (ja) 2019-06-28 2019-06-28 モータ
US16/904,619 US11228221B2 (en) 2019-06-28 2020-06-18 Motor
CN202010595031.1A CN112152365B (zh) 2019-06-28 2020-06-28 马达

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019122058A JP2021010214A (ja) 2019-06-28 2019-06-28 モータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021010214A true JP2021010214A (ja) 2021-01-28

Family

ID=73888724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019122058A Pending JP2021010214A (ja) 2019-06-28 2019-06-28 モータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11228221B2 (ja)
JP (1) JP2021010214A (ja)
CN (1) CN112152365B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111164860B (zh) * 2017-10-11 2022-06-03 日立安斯泰莫株式会社 旋转电机的定子
KR20220046285A (ko) * 2020-10-07 2022-04-14 엘지전자 주식회사 모터 조립체
DE102022207901A1 (de) * 2022-08-01 2024-02-01 Zf Friedrichshafen Ag Stator für einen Elektromotor sowie Elektromotor, umfassend einen solchen Stator

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3459083B2 (ja) 1993-02-26 2003-10-20 日本電産株式会社 ファンモータ
JP2003348782A (ja) * 2002-05-23 2003-12-05 Asmo Co Ltd 固定子、固定子の製造方法およびモータ
CN1838509A (zh) * 2005-03-24 2006-09-27 株式会社一宫电机 旋转机
JP4946276B2 (ja) * 2006-08-31 2012-06-06 日本電産株式会社 モータ
JP2009100490A (ja) * 2007-10-12 2009-05-07 Mitsubishi Electric Corp 回転機およびその製造方法
JP4804508B2 (ja) * 2008-05-22 2011-11-02 三菱電機株式会社 磁石発電機
JP5372629B2 (ja) * 2009-07-09 2013-12-18 日本電産株式会社 ブラシレスモータ
JP5707834B2 (ja) * 2010-10-04 2015-04-30 日本電産株式会社 ファン
JP2013027118A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Mitsuba Corp ステータおよび回転電機
US9929614B2 (en) * 2013-07-02 2018-03-27 Nidec Corporation Motor with integrated slot liner and bobbin with guides for conductor coils
US10141809B2 (en) * 2014-05-29 2018-11-27 Zhongshan Broad-Ocean Motor Co., Ltd. Motor controller and motor comprising the same
WO2016051481A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 三菱電機株式会社 回転電機、及びその回転電機の製造方法
JP6515533B2 (ja) * 2014-12-26 2019-05-22 日本電産株式会社 スピンドルモータ、およびディスク駆動装置
US10193422B2 (en) * 2015-05-13 2019-01-29 Makita Corporation Power tool
JP6520507B2 (ja) * 2015-07-14 2019-05-29 日本電産株式会社 モータおよびモータの製造方法
US10786894B2 (en) * 2015-10-14 2020-09-29 Black & Decker Inc. Brushless motor system for power tools
JP6994627B2 (ja) * 2016-11-28 2022-01-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 モータ
JP6922500B2 (ja) * 2017-07-14 2021-08-18 日本電産株式会社 モータ
JP2019030046A (ja) * 2017-07-25 2019-02-21 日本電産テクノモータ株式会社 モータ
JP2019030111A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 日本電産株式会社 ステータ、モータ、送風装置、及びステータの製造方法
JP2019062608A (ja) * 2017-09-25 2019-04-18 日本電産テクノモータ株式会社 ステータ

Also Published As

Publication number Publication date
US20200412196A1 (en) 2020-12-31
US11228221B2 (en) 2022-01-18
CN112152365A (zh) 2020-12-29
CN112152365B (zh) 2023-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11228221B2 (en) Motor
JP6054754B2 (ja) ステッピングモータ
JP2018121514A (ja) リゾルバ、及びこれを用いる電気モータ
CN106505754B (zh) 定子、无刷马达以及定子制造方法
KR102547570B1 (ko) 모터
JP2019180197A (ja) モータ
JP2019134525A (ja) ステータ、モータ、及び送風機
JP2019140871A (ja) レゾルバのステータ構造およびレゾルバ
JP2014073030A (ja) 電機子およびモータ
JP2019062583A (ja) ステータユニット、モータ及びステータユニットの製造方法
JP7225700B2 (ja) モータ及び送風機
JP2020088990A (ja) ステータユニット、モータ及びファンモータ
JP2019068538A (ja) モータ
JP2018137965A (ja) モータ
US20230344302A1 (en) Busbar and motor comprising same
JP2019161894A (ja) モータ
US20210099040A1 (en) Stator and motor
JP2019068710A (ja) モータ
JP2023051601A (ja) モータ
JP2014090531A (ja) モータ
JP2022190819A (ja) モータ
US20140300255A1 (en) Motor provided with a printed circuit board
JP2021016293A (ja) モータ
JP2019062649A (ja) ステータ及びモータ
JP2019180198A (ja) モータ