JP2020527454A - 油の改良に続く精製により重質油を処理するためのシステムおよび方法 - Google Patents

油の改良に続く精製により重質油を処理するためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020527454A
JP2020527454A JP2020502212A JP2020502212A JP2020527454A JP 2020527454 A JP2020527454 A JP 2020527454A JP 2020502212 A JP2020502212 A JP 2020502212A JP 2020502212 A JP2020502212 A JP 2020502212A JP 2020527454 A JP2020527454 A JP 2020527454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
oil
improved
hydrogenation
stream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020502212A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020527454A5 (ja
Inventor
シャイク,カリーマディン
ディン,リエンホイ
タミミ,マジン
アッバ,イブラヒム
ブラーヌ,アブデヌール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saudi Arabian Oil Co
Original Assignee
Saudi Arabian Oil Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saudi Arabian Oil Co filed Critical Saudi Arabian Oil Co
Publication of JP2020527454A publication Critical patent/JP2020527454A/ja
Publication of JP2020527454A5 publication Critical patent/JP2020527454A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G69/00Treatment of hydrocarbon oils by at least one hydrotreatment process and at least one other conversion process
    • C10G69/02Treatment of hydrocarbon oils by at least one hydrotreatment process and at least one other conversion process plural serial stages only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/64Pore diameter
    • B01J35/6472-50 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/02Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing
    • C10G45/04Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used
    • C10G45/06Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used containing nickel or cobalt metal, or compounds thereof
    • C10G45/08Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used containing nickel or cobalt metal, or compounds thereof in combination with chromium, molybdenum, or tungsten metals, or compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G47/00Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions
    • C10G47/02Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used
    • C10G47/10Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used with catalysts deposited on a carrier
    • C10G47/12Inorganic carriers
    • C10G47/16Crystalline alumino-silicate carriers
    • C10G47/20Crystalline alumino-silicate carriers the catalyst containing other metals or compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G53/00Treatment of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by two or more refining processes
    • C10G53/02Treatment of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by two or more refining processes plural serial stages only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G57/00Treatment of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by at least one cracking process or refining process and at least one other conversion process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G65/00Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only
    • C10G65/02Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural serial stages only
    • C10G65/10Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural serial stages only including only cracking steps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G65/00Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only
    • C10G65/02Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural serial stages only
    • C10G65/12Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural serial stages only including cracking steps and other hydrotreatment steps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G67/00Treatment of hydrocarbon oils by at least one hydrotreatment process and at least one process for refining in the absence of hydrogen only
    • C10G67/02Treatment of hydrocarbon oils by at least one hydrotreatment process and at least one process for refining in the absence of hydrogen only plural serial stages only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G69/00Treatment of hydrocarbon oils by at least one hydrotreatment process and at least one other conversion process
    • C10G69/02Treatment of hydrocarbon oils by at least one hydrotreatment process and at least one other conversion process plural serial stages only
    • C10G69/04Treatment of hydrocarbon oils by at least one hydrotreatment process and at least one other conversion process plural serial stages only including at least one step of catalytic cracking in the absence of hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G69/00Treatment of hydrocarbon oils by at least one hydrotreatment process and at least one other conversion process
    • C10G69/02Treatment of hydrocarbon oils by at least one hydrotreatment process and at least one other conversion process plural serial stages only
    • C10G69/06Treatment of hydrocarbon oils by at least one hydrotreatment process and at least one other conversion process plural serial stages only including at least one step of thermal cracking in the absence of hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/20Characteristics of the feedstock or the products
    • C10G2300/201Impurities
    • C10G2300/202Heteroatoms content, i.e. S, N, O, P
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/20Characteristics of the feedstock or the products
    • C10G2300/201Impurities
    • C10G2300/205Metal content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/20Characteristics of the feedstock or the products
    • C10G2300/30Physical properties of feedstocks or products
    • C10G2300/308Gravity, density, e.g. API
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2400/00Products obtained by processes covered by groups C10G9/00 - C10G69/14
    • C10G2400/02Gasoline
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2400/00Products obtained by processes covered by groups C10G9/00 - C10G69/14
    • C10G2400/04Diesel oil

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

一実施形態によれば、重質油は、重質油の少なくとも一部分を改良して、改良された油を形成することを含み得る方法によって処理され得、改良することは、重質油を、水素化脱金属触媒、遷移触媒、水素化脱窒素触媒、および水素化分解触媒と接触させて、重質油から、金属、窒素、または芳香族分のうちの少なくとも一部分を除去して、改良された油を形成することを含む。この方法は、改良された油の少なくとも一部分を精製装置操作に送ることをさらに含み得る。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、参照によりその内容全体が組み込まれる、2017年7月17日に出願された米国仮特許出願第62/533,416号の優先権を主張する。
本開示は、石油系供給物の処理のためのプロセスおよび装置に関する。より具体的には、本開示の実施形態は、化学製品および中間体を形成するための、原油を含む重質油の処理に関する。
原油などの石油化学供給物は、石油化学産業の大部分のために、基本的中間体である化学中間体(エチレン、プロピレン、ブテン、およびブタジエンなど)、ならびに芳香族化合物(ベンゼン、トルエン、およびキシレンなど)に転化することができる。それらは主に、石油ガス、およびナフサ、灯油、またはさらには軽油などの留出物の熱分解(「蒸気熱分解」または「蒸気分解」と称されることもある)によって得られる。付加的に、石油化学供給物は、ガソリン、ディーゼルなどの輸送燃料に転化され得る。しかしながら、これらの基本的中間化合物および燃料に対する需要が高まるにつれて、従来の精製操作に勝る他の生産方法を考慮する必要がある。
原油などの重質油供給物から輸送燃料を生成するプロセスに対する必要性が存在する。1つ以上の実施形態では、触媒処理プロセス(本明細書では、時に、前処理、水素化処理(「hydroprocessing」または「hydrotreating」と称される)およびそのようなプロセスで使用するための触媒が開示されている。1つ以上の実施形態では、そのようなプロセスで使用するための触媒は、強化された触媒機能性、および、特に、強化された芳香族分解機能性を有しており、そのような触媒処理プロセスを通じて、重質油は、その後の精製により少なくとも輸送燃料に改良かつ転化され得る。精製処理は、改良された油の最終沸点を低減させるいずれの中間工程も伴わずに実行され得る。
本明細書に記載される触媒処理プロセスは、次いで、本明細書に開示されるいくつかの異なるプロセスによって、所望の石油化学製品に精製され得る、原油供給原料中の少なくとも芳香族含有量、金属含有量、および窒素含有量を低減させることに関する強化された触媒機能性を有し得る。1つ以上の実施形態によれば、重質油は、直列に配置された4つの触媒によって処理され得、第1の触媒(すなわち、水素化脱金属触媒)の主な機能は、重質油から金属を除去することであり、第2の触媒(すなわち、遷移触媒)の主な機能は、重質油から金属、硫黄、および窒素を除去し、第1の触媒と第3の触媒との間の遷移領域を提供することであり、第3の触媒(すなわち、水素化脱窒素触媒)の主な機能は、重質油からの窒素、硫黄、またはこれらの両方を除去し、重質油から芳香族を飽和させることであり、第4の触媒(すなわち、水素化分解触媒)の主な機能は、重質油中の芳香族含有量を低減させることである。全体的な前処理プロセスは、パラフィン類の濃度の増加、多核芳香族炭化水素類の濃度の低下、および重質油供給原料に対する前処理油の最終沸点の低減のうちの1つ以上をもたらし得る。
水素化処理に続いて、改良された重質油は、蒸留により、少なくとも1つ以上の輸送燃料にさらに処理され得る。例えば、改良された重質油は、さらに処理するために、精製装置操作に直接的に送られ得る。追加の実施形態では、いくつかの中間工程が存在することによってしてもよいが、改良された重質油の最重質部分は、精製装置操作の常圧蒸留塔に送られる流れの中に保持され得る。
一実施形態によれば、重質油は、重質油の少なくとも一部分を改良して、改良された油を形成することを含み得る方法によって処理され得、改良することは、重質油を、水素化脱金属触媒、遷移触媒、水素化脱窒素触媒、および水素化分解触媒と接触させて、重質油から、金属、窒素、または芳香族分のうちの少なくとも一部分を除去して、改良された油を形成することを含む。このプロセスは、改良された油の少なくとも一部分を精製装置操作に送ることをかつさらに含み得る。
別の実施形態によれば、重質油は、重質油の少なくとも一部分を改良して、改良された油を形成することを含み得る方法によって処理され得、改良することは、重質油を、水素化脱金属触媒、遷移触媒、水素化脱窒素触媒、および水素化分解触媒と接触させて、重質油から、金属、窒素、または芳香族分のうちの少なくとも一部分を除去して、改良された油を形成することを含み このプロセスは、改良された油の少なくとも一部分を精製装置操作に送ることをさらに含む。改良された油の最終沸点は、540℃以下であり得る。
さらに別の実施形態では、重質油は、重質油の少なくとも一部分を改良して、改良された油を形成することを含み得る方法によって処理され得、改良することは、重質油を、水素化脱金属触媒、遷移触媒、水素化脱窒素触媒、および水素化分解触媒と接触させて、重質油から、金属、窒素、または芳香族分のうちの少なくとも一部分を除去して、改良された油を形成することを含み このプロセスは、改良された油の少なくとも一部分を精製装置操作に送ることをさらに含む。改良された油の少なくとも最重質成分は、精製装置操作に送られ得る。
本開示に記載された技術のさらなる特徴および利点は、以下の詳細な説明に記載され、部分的には、明細書の記載から当業者に容易に明らかになるか、または以下の詳細な説明、特許請求の範囲、ならびに添付の図面を含む、本開示に記載される技術を実施することによって認識されるであろう。
本開示の特定の実施形態の以下の詳細な説明は、同様の構造が同様の参照番号で示されている以下の図面と併せて読むことで、最もよく理解することができる。
本開示に記載の1つ以上の実施形態による、化学的前処理システムの一般化された図を描写する。 本開示に記載の1つ以上の実施形態による、水素化脱金属(HDM)触媒、遷移触媒、水素化脱窒素(HDN)触媒、および水素化分解触媒を含む、化学的前処理システムの一般化された図を描写する。 本開示に記載の1つ以上の実施形態による、水素化脱金属(HDM)触媒、遷移触媒、水素化脱窒素(HDN)触媒、および水素化分解触媒を含む下流充填床前処理反応器を含む、化学的前処理システムの一般化された図を描写する。 本開示に記載の1つ以上の実施形態による、水素化脱金属(HDM)触媒、遷移触媒、水素化脱窒素(HDN)触媒、および水素化分解触媒を含む下流流動床前処理反応器を含む、化学的前処理システムの一般化された図を描写する。 本開示に記載の1つ以上の実施形態によって、化学前処理システムに続いて利用される化学処理システムの一般化された図を描写し、改良された重質油は、精留塔に導入され、結果として生じる流れの一部は、水素化分解装置に送られる。 本開示に記載の1つ以上の実施形態によって、化学前処理システムに続いて利用される別の化学処理システムの一般化された図を描写し、改良された重質油は、精製装置精留塔に導入され、結果として生じる流れの一部は、流動接触分解(FCC)転化ユニットに送られる。
図1〜図6の簡略化した概略図および説明のために、ある特定の化学処理操作の当業者に利用かつ周知され得る多数の弁、温度センサ、電子コントローラなどは含まれていない。さらに、例えば、空気供給、触媒ホッパ、および煙道ガス処理などの精製装置のような従来の化学処理操作に多くの場合含まれる付随する構成要素は、図示されていない。これらの構成要素は、開示された本実施形態の趣旨および範囲内にあることが分かるであろう。しかしながら、本開示に記載されているものなどの操作構成要素は、本開示に記載の実施形態に追加され得る。
図面中の矢印は、プロセス流を指すことにさらに留意されたい。しかしながら、矢印は、2つ以上のシステム構成要素間でプロセス蒸気を伝達するのに役立ち得る伝達線を等価的に指し得る。加えて、システム構成要素に接続する矢印は、各所定のシステム構成要素の流入口または流出口を定義する。矢印の方向は、矢印によって示される物理的伝達線内に含有される流れの材料の主な移動方向に概ね対応する。さらにまた、2つ以上のシステム構成要素を接続しない矢印は、描写されたシステムを出得る生成物流、または描写されたシステムに入り得るシステム入口流を意味する。生成物流は、付随する化学処理システムでさらに処理され得るか、または最終生成物として商業化され得る。システム入口流は、付随する化学処理システムから伝達される流れであり得るか、または未処理の供給原料流であり得る。付加的に、破線または点線は、任意選択的な工程または流れを意味する場合がある。例えば、システム内のリサイクル流は、任意選択的であってもよい。しかしながら、すべての実線が、必要な伝達線または化学流を表し得るとは限らないことを理解されたい。
ここで、様々な実施形態をより詳細に参照し、それらのいくつかの実施形態が添付の図面に示される。可能な限り、図面全体を通して同じ参照番号を使用して、同じまたは類似の部分を指す。
概して、原油などの重質油を処理するためのシステムおよび方法の様々な実施形態が、本開示に記載される。1つ以上の実施形態によれば、重質油処理は、改良プロセスに続く精製装置操作を含み得る。概して、改良プロセスは、重質油から、窒素、硫黄、および1つ以上の金属の少なくとも一部分のうちの1つ以上を除去し得、重質油中の芳香族部分を付加的に分解し得る。1つ以上の実施形態によれば、重質油は、水素化脱金属触媒(本明細書では「HDM触媒」と称されることがある)、遷移触媒、水素化脱窒素触媒(本明細書では「HDN触媒と称されることがある)、および水素化分解触媒で処理することができる。HDM触媒、遷移触媒、HDN触媒、および水素化分解触媒は、複数の床を有する充填床反応器などの単一の反応器内に含まれるか、または直列に配置された2つ以上の反応器内に含まれるかのいずれかで、直列に位置付けられ得る。
前処理プロセスの実施形態、ならびに前処理プロセスに続く他のプロセスが本明細書に記載されている。前処理後に利用され得るシステムは、「化学処理システム」、または代替的に「前処理後プロセス」もしくは「下流処理」と称され得る。開示された化学処理システムのいずれも、本明細書に記載される前処理プロセスのいずれかと併せて実践され得ることを理解されたい。例えば、図1〜図4は、前処理処理の実施形態を描写し、図5および図6は、精製による化学処理システム(例えば、前処理後処理)の実施形態を描写する。図1〜図4に描写される、または図1〜図4に関して記載されるものなどの前処理システムの実施形態のいずれかは、図5もしくは図6のいずれか、または図5もしくは図6に関して記載される任意の他の処理構成などの本明細書に記載される下流処理構成のいずれかと共に利用され得ることを理解されたい。
本開示において使用される場合、「反応器」は、1つ以上の化学反応が、任意選択的に1つ以上の触媒の存在下で、1つ以上の反応物の間で起こり得る任意の容器を指す。例えば、反応器は、バッチ反応器、連続撹拌タンク反応器(CSTR)、または栓流反応器として動作するように構成されたタンクまたは管状反応器を含み得る。反応器の例には、固定床反応器などの充填床反応器、および流動床反応器が含まれる。1つ以上の「反応ゾーン」を反応器内に配置することができる。本開示で使用される場合、「反応ゾーン」は、反応器内で特定の反応が起こる領域を指す。例えば、複数の触媒床を有する充填床反応器は、複数の反応ゾーンを有することができ、各反応ゾーンは、各触媒床の面積によって画定される。
本開示において使用される場合、「分離ユニット」は、プロセス流中で互いに混合される1つ以上の化学物質を少なくとも部分的に分離する任意の分離デバイスを指す。例えば、分離ユニットは、異なる化学種を互いに選択的に分離して、1つ以上の化学留分を形成することができる。分離ユニットの例としては、蒸留塔、フラッシュドラム、ノックアウトドラム、ノックアウトポット、遠心分離機、濾過デバイス、トラップ、スクラバー、膨張デバイス、膜、溶媒抽出デバイスなどが挙げられるが、これらに限定されない。本開示に記載された分離プロセスは、1つの化学構成成分の全てを別の化学構成成分の全てから完全に分離することはできないことを理解されたい。本開示に記載された分離プロセスは、異なる化学成分を互いに「少なくとも部分的に」分離することを理解されたく、また、明示していないとしても、分離は部分的な分離のみを含み得ることを理解されたい。本開示で使用される場合、1つ以上の化学成分をプロセス流から「分離」して、新たなプロセス流を形成することができる。概して、プロセス流は、分離ユニットに入り、所望の組成の2つ以上のプロセス流に分割または分離され得る。さらに、いくつかの分離プロセスでは、「軽質留分」および「重質留分」が分離ユニットを別々に出てもよい。一般に、軽質留分流は、重質留分流よりも低い沸点を有する。1つの分離ユニットのみが図に描写されるか、または説明される場合、2つ以上の分離ユニットを利用して、同一または実質的に同一の分離を実施し得ることをさらに理解されたい。例えば、複数の出口を有する蒸留塔が記載されている場合、直列に配置されたいくつかの分離器が、供給流を等しく分離し得、かつそのような実施形態が、本明細書に記載される実施形態の範囲内であることが企図される。
「反応流出物」は、概して、特定の反応または分離に続いて、分離ユニット、反応器、または反応ゾーンを出る流れを指すことを理解されたい。概して、反応流出物は、分離ユニット、反応器、または反応ゾーンに入った流れとは異なる組成を有する。流出物が別のシステムユニットに送られるとき、そのシステム流の一部分のみが送られ得ることを理解されたい。例えば、スリップ流は、流出物の部分を運び去ってもよく、つまり、流出物の一部分のみが、下流システムユニットに入る。
本開示で使用される場合、「触媒」は、特定の化学反応の速度を増加させる任意の物質を指す。本開示に記載の触媒は、限定されるものではないが、水素化脱金属、水素化脱硫、水素化脱窒素、水素化脱芳香族化、芳香族分解、またはこれらの組み合わせなどの様々な反応を促進するために利用され得る。本開示において使用される場合、「分解」とは、概して、炭素−炭素結合を有する分子が、炭素−炭素結合のうちの1つ以上の切断によって2つ以上の分子に分解される場合、芳香族などの環状部分を含む化合物が、環状部分を含まない化合物に転化される場合、または炭素−炭素二重結合を有する分子が、炭素−炭素単結合に還元される場合の化学反応を指す。いくつかの触媒は、複数の形態の触媒活性を有し得、1つの特定の機能によって触媒と呼ぶことは、その触媒が他の機能性に対して触媒的に活性できないことを意味しない。
図1〜図6の概略フロー図において2つ以上の線が交差するとき、2つ以上のプロセス流が「混合される」または「組み合わされる」ことを理解されたい。混合することまたは組み合わせることはまた、両方の流れを同様の反応器、分離ユニット、または他のシステム構成要素に直接的に導入することによって混合することを含み得る。
本開示に記載されるような触媒によって促進される反応は、化学構成成分の一部分のみなどの化学構成成分をプロセス流から除去し得ることを理解されたい。例えば、水素化脱金属(HDM)触媒は、プロセス流から1つ以上の金属の一部分を除去する反応を促進するのに有効な量で存在し得る。水素化脱窒素(HDN)触媒は、プロセス流内に存在する窒素の一部分を除去する反応を促進するのに有効な量で存在し得る。水素化脱硫(HDS)触媒は、プロセス流内に存在する硫黄の一部分を除去する反応を促進するのに有効な量で存在し得る。加えて、水素化脱芳香族化(HDA)触媒などの水素化分解触媒は、その芳香族部分を飽和および分解することにより、プロセス流中の芳香族部分の量を低減させ得る。本開示を通して、特定の触媒が、特定の機能性を有すると言われる場合、その機能性が必ずしも特定の化学的構成成分または部分の除去または分解に限定されないことを理解されたい。例えば、本開示においてHDN触媒として特定された触媒は、HDA機能性、HDS機能性、またはそれらの両方をさらに提供し得る。
また、流れは流れの成分について命名することができ、流れを命名する成分は、流れの主成分であってもよい(例えば、流れの内容物の50重量パーセント(重量%)から、70重量%から、90重量%から、95重量%から、またはさらには95重量%から流れの内容物の100重量%までを含む)ことをさらに理解されたい。
本開示を通じて使用される細孔サイズは、他に特定されない限り、平均細孔サイズに関するものであることを理解されたい。平均細孔サイズは、Brunauer−Emmett−Teller(BET)分析から決定することができる。さらに、平均細孔サイズは、透過型電子顕微鏡(TEM)特性化によって確認することができる。
ここで図1を参照すると、一般化された水素化処理触媒系132を含む前処理システム100が描写されている。図1の水素化処理触媒系132の追加の実施形態は、図2〜図4で詳細に説明されることを理解されたい。しかしながら、図1の一般化された前処理システム100の供給原料、製品、リサイクル流などは、図2〜図4を参照して説明された実施形態にも適用されることを理解されたい。
図1を参照すると、本開示の実施形態によれば、重質油供給流101は、水素流104と混合され得る。水素流104は、再利用されたプロセスガス成分流113からの未使用水素ガス、水素供給流114からの補給水素、またはそれらの両方を含み、重質油供給流101と混合し、前処理触媒投入流105を形成し得る。1つ以上の実施形態では、前処理触媒投入流105を摂氏350度(℃)〜450℃のプロセス温度に加熱することができる。前処理触媒投入流105は、水素化処理触媒系132に入り、水素化処理触媒系132を通過し得る。本明細書に記載されるように、水素化処理触媒系132は、HDM反応ゾーン、遷移反応ゾーン、HDN反応ゾーン、および水素化分解反応ゾーンを含む一連の反応ゾーンを含み得る。
記載されたシステムおよびプロセスは、接触水素化処理前処理プロセスを使用して、原油、減圧残留物、タールサンド、ビチューメンおよび減圧軽油を含む、多種多様な重質油供給物(重質油供給流101中)に適用可能である。重質油供給物が原油である場合、これは25度〜50度の米国石油協会(API)比重を有することができる。例えば、利用される重質油供給物は、アラブ重質原油であってもよい。アラブ重質原油の典型的な特性を表1に示す。
Figure 2020527454
引き続き図1を参照すると、前処理触媒反応流出物流109は、前処理触媒投入流105と水素化処理触媒系132との相互作用により形成され得る。前処理触媒反応流出物流109は、分離ユニット112に入り得、再利用されるプロセスガス成分流113および中間液体生成物流115に分離し得る。一実施形態では、前処理触媒反応流出物流109を精製して、硫化水素および他のプロセスガスを除去して、再利用されるプロセスガス成分流113中の水素の純度を高めることもできる。このプロセスで消費される水素は、蒸気もしくはナフサ改質装置または他の供給源に由来し得る補給水素供給流114からの新鮮な水素の添加によって補償することができる。再利用されるプロセスガス成分流113および新鮮な補給水素供給流114は、組み合わさり、水素流104を形成し得る。一実施形態では、中間液体生成物流115を分離ユニット116内で分離して、軽質炭化水素留分流117および前処理最終液体生成物流118を分離し得るが、この分離工程が任意選択的であることを理解されたい。さらなる実施形態では、分離ユニット116はフラッシュ容器であってもよい。一実施形態では、軽質炭化水素留分流117はリサイクルとして作用し、軽質炭化水素希釈剤流102と混合されて、軽質炭化水素希釈剤流103を生成する。新鮮な軽質炭化水素希釈剤流102は、水素化処理触媒系132内の1つ以上の触媒の失活をさらに低減させるのを補助するために、必要に応じて補給希釈剤を提供するために使用することができる。
1つ以上の実施形態において、前処理触媒反応流出流109、中間液体生成物流115、および前処理最終液体生成物流118のうちの1つ以上は、重質油供給流101と比較して低減された芳香族含有量を有することができる。付加的に、実施形態では、前処理触媒反応流出流109、中間液体生成物流115、および前処理最終液体生成物流118のうちの1つ以上は、重質油供給流101と比較して、低減された硫黄、金属、アスファルテン、コンラドソン炭素、窒素の含有量、またはこれらの組み合わせ、ならびに増加したAPI比重および増加したディーゼルならびに減圧留出物の収率を有し得る。
1つ以上の実施形態によれば、前処理触媒反応流出物流109は、重質油供給流101と比べて、窒素の少なくとも約80重量%の低減、少なくとも90重量%の低減、またはさらには少なくとも95重量%の低減を有することができる。別の実施形態によれば、前処理触媒反応流出物流109は、重質油供給流101と比べて、硫黄の少なくとも約85重量%の低減、少なくとも90重量%の低減、またはさらには少なくとも99重量%の低減を有することができる。別の実施形態によれば、前処理触媒反応流出物流109は、重質油供給流101と比べて、芳香族含有量の少なくとも約70重量%の低減、少なくとも80重量%の低減、またはさらには少なくとも85重量%の低減を有することができる。別の実施形態によれば、前処理触媒反応流出物流109は、重質油供給流101と比べて、金属の少なくとも約80重量%の低減、少なくとも90重量%の低減、またはさらには少なくとも99重量%の低減を有することができる。
引き続き図1を参照すると、様々な実施形態では、前処理触媒反応流出物流109、中間液体生成物流115、および前処理最終液体生成物流118のうちの1つ以上は、本開示において後で説明するように、それぞれ図5および図6の精製プロセス200および300の改良された油流220として使用するのに好適であり得る。本開示で使用されるように、前処理触媒反応流出流109、中間液体生成物流115、および前処理最終液体生成物流118のうちの1つ以上は、少なくとも図5または図6のシステムによって下流処理され得る「改良された油」と称され得る。いくつかの実施形態では、改良された油は、540℃未満の最終沸点を有し得、これにより、下流精製における効率またはさらなる転化を増加させ得る。追加の実施形態では、改良された油の少なくとも90重量%、少なくとも95重量%、または少なくとも99重量%でさえもが、540℃以下の沸点を有し得る。追加の実施形態では、改良された油は、520℃、500℃、480℃、460℃、440℃、420℃、400℃、380℃、360℃、340℃、320℃、さらには300℃以下の最終沸点を有し得る。改良された油の最終沸点は、前処理システム100の後続の任意選択的な分離工程によって軽留分のみが除去されるため、前処理反応触媒流出物流109の最終沸点に等しいことを理解されたい。
ここで図2を参照すると、1つ以上の実施形態によれば、水素化処理触媒系132は、直列に配置された複数の充填床反応ゾーン(例えば、HDM反応ゾーン106、遷移反応ゾーン108、HDN反応ゾーン110、および水素化分解反応ゾーン120)を含むまたはそれらからなり得、これらの反応ゾーンの各々は、触媒床を備え得る。これらの反応ゾーンの各々は、図2の前処理反応器130として示されるように、直列の複数の床を有する充填床反応器として単一の反応器内に含まれ得る。そのような実施形態では、前処理反応器130は、HDM反応ゾーン106内にHDM触媒を含むHDM触媒床、遷移反応ゾーン108内に遷移触媒を含む遷移触媒床、HDN反応ゾーン110内にHDN触媒を含むHDN触媒床、および水素化分解反応ゾーン120内に水素化分解触媒を含む水素化分解触媒床を含む。他の実施形態では、HDM反応ゾーン106、遷移反応ゾーン108、HDN反応ゾーン110、および水素化分解反応ゾーン120は各々、直列に配置された複数の充填床反応器内に含まれ得る。さらなる実施形態では、各反応ゾーンは、別個の単一充填床反応器内に含まれる。企図される実施形態には、直列に配置された充填触媒床が、単一の反応器内、または各々が1つ以上の触媒床を含有する複数の反応器内に含まれる実施形態が含まれることを理解されたい。比較的大量の触媒が必要とされる場合、それらの触媒を別々の反応器に収容することが望ましい場合があることを理解されたい。
1つ以上の実施形態によれば、重質油を含む前処理触媒投入流105は、HDM反応ゾーン106に導入され、HDM触媒によって接触される。HDM触媒を前処理触媒投入流105と接触することは、水素化脱金属反応などの前処理触媒投入流105中に存在する金属の少なくとも一部分を除去する反応を促進し得る。HDM触媒と接触した後、前処理触媒投入流105をHDM反応流出物に転化することができる。HDM反応流出物は、前処理触媒投入流105の含有量と比較して、低減した金属含有量を有し得る。例えば、HDM反応流出物は、前処理触媒投入流105として、少なくとも70重量%未満、少なくとも80重量%未満、またはさらには少なくとも95重量%未満の金属を有し得る。
1つ以上の実施形態によれば、HDM反応ゾーン106は、370℃〜415℃などの350℃〜450℃の重量平均床温度を有し得、90バール〜110バールなどの30バール〜200バールの圧力を有し得る。HDM反応ゾーン106はHDM触媒を含み、HDM触媒はHDM反応ゾーン106の全体を満たすことができる。
HDM触媒は、国際純粋および応用化学連合(IUPAC)の周期表の5、6、または8〜10族からの1つ以上の金属を含むことができる。例えば、HDM触媒は、モリブデンを含むことができる。HDM触媒は、担体材料をさらに含み得、金属は、担体材料上に配設され得る。一実施形態では、HDM触媒は、アルミナ担体上にモリブデン金属触媒を含むことができる(「Mo/Al触媒」と称されることもある)。開示された触媒のいずれかの中に含有される金属が、硫化物または酸化物として、またはさらには他の化合物として存在し得ることは、本開示を通じて理解されたい。
一実施形態では、HDM触媒は、担体材料上に金属硫化物を含むことができ、ここで、金属は、周期表のIUPAC5、6、および8〜10族の元素、およびこれらの組み合わせからなる群から選択される。担体材料は、ガンマ−アルミナまたはシリカ/アルミナ押出物、球体、シリンダー、ビーズ、ペレット、およびこれらの組み合わせであってもよい。
一実施形態では、HDM触媒は、100m/g〜160m/g(100m/g〜130m/g、または130m/g〜160m/gなど)の表面積を有するガンマ−アルミナ担体を含み得る。HDM触媒は、少なくとも0.8cm/g(例えば、少なくとも0.9cm/g、またはさらには少なくとも1.0cm/g)などの比較的大きな細孔容積を有するものとして最もよく説明することができる。HDM触媒の細孔サイズは、主としてマクロ細孔性(すなわち、50nm超の細孔サイズを有する)であってもよい。これは、HDM触媒の表面および任意選択的にドーパント上の金属の取り込みのための大きな能力を提供し得る。一実施形態では、ドーパントは、ホウ素、ケイ素、ハロゲン、リン、およびこれらの組み合わせからなる群から選択することができる。
1つ以上の実施形態では、HDM触媒は、0.5重量%〜12重量%のモリブデンの酸化物または硫化物(例えば、2重量%〜10重量%、または3重量%〜7重量%のモリブデンの酸化物または硫化物)と、88重量%〜99.5重量%のアルミナ(例えば、90重量%〜98重量%、または93重量%〜97重量%のアルミナ)とを含み得る。
理論に束縛されるものではないが、いくつかの実施形態では、HDM反応ゾーン106内での反応の間に、HDM触媒は、重質油中に存在するポルフィリン型化合物の、水素を介して水素化を促進して、中間体を生成すると考えられる。この一次水素化の後、ポルフィリン分子の中心に存在するニッケルまたはバナジウムは、水素で還元され、次いで、硫化水素(HS)で対応する硫化物にさらに還元される。最終金属硫化物をHDM触媒上に堆積させ、これにより、未精製原油から金属硫化物を除去する。硫黄はまた、並行経路を介して硫黄含有有機化合物から除去される。これらの並行反応の速度は、考慮される硫黄種に依存し得る。全体として、水素は、プロセス中でHSに転化される硫黄を抽出するために使用される。残部の硫黄不含炭化水素断片は、液体炭化水素流中に残る。
HDM反応流出物は、HDM反応ゾーン106から遷移反応ゾーン108に移されることができ、ここで遷移触媒によって接触される。遷移触媒とHDM反応流出物との接触は、HDM反応流出物流中に存在する金属の少なくとも一部分を除去する反応、ならびにHDM反応流出物流中に存在する窒素の少なくとも一部分を除去し得る反応を促進し得る。遷移触媒との接触後、HDM反応流出物は、遷移反応流出物に転化される。遷移反応流出物は、HDM反応流出物と比較して、低減した金属含有量および窒素含有量を有し得る。例えば、遷移反応流出物は、HDM反応流出物として、少なくとも50重量%未満、少なくとも80重量%未満、またはさらには少なくとも90重量%未満の金属含有量を有し得る。加えて、遷移反応流出物は、HDM反応流出物として、少なくとも10重量%未満、少なくとも15重量%未満、またはさらには少なくとも20重量%未満の窒素を有することができる。
実施形態によれば、遷移反応ゾーン108は、約370℃〜410℃の重量平均床温度を有する。遷移反応ゾーン108は遷移触媒を含み、遷移触媒は遷移反応ゾーン108の全体を満たすことができる。
一実施形態では、遷移反応ゾーン108は、ある量の金属成分およびある量の硫黄成分をHDM反応流出物流から除去するように操作することができる。遷移触媒は、押出物の形態のアルミナ系担体を含み得る。
一実施形態では、遷移触媒は、IUPACの6族からの1つの金属と、IUPACの8〜10族からの1つの金属とを含む。例示的なIUPACの6族の金属としては、モリブデンおよびタングステンが挙げられる。IUPACの8〜10族の金属の例としては、ニッケルおよびコバルトが挙げられる。例えば、遷移触媒は、チタニア担体上にMoおよびNiを含み得る(時に「Mo−Ni/Al触媒」と称される)。遷移触媒はまた、ホウ素、リン、ハロゲン、ケイ素、およびこれらの組み合わせからなる群から選択されるドーパントも含み得る。遷移触媒は、140m/g〜200m/g(140m/g〜170m/g、または170m/g〜200m/gなど)の表面積を有することができる。遷移触媒は、0.5cm/g〜0.7cm/g(例えば、0.6cm/g)の中間細孔容積を有することができる。遷移触媒は、一般に、12nm〜50nmの範囲の細孔サイズ有するメソ細孔性構造を含むことができる。これらの特性は、HDMおよびHDSにおけるバランスの取れた活性を提供する。
1つ以上の実施形態では、遷移触媒は、10重量%〜18重量%のモリブデンの酸化物または硫化物(例えば、11重量%〜17重量%、または12重量%〜16重量%のモリブデンの酸化物または硫化物)と、1重量%〜7重量%のニッケルの酸化物または硫化物(例えば、2重量%〜6重量%、または3重量%〜5重量%のニッケルの酸化物または硫化物)と、75重量%〜89重量%のアルミナ(例えば、77重量%〜87重量%、または79重量%〜85重量%のアルミナ)とを含み得る。
遷移反応流出物は、遷移反応ゾーン108からHDN反応ゾーン110に移されることができ、ここでHDN触媒によって接触される。HDN触媒と遷移反応流出物との接触は、水素化脱窒素反応などの、遷移反応流出物流中に存在する窒素の少なくとも一部分を除去する反応を促進し得る。HDN触媒との接触は、遷移反応流出物流を、HDN反応流出物に転化することができる。HDN反応流出物は、遷移反応流出物と比較して、低減した金属含有量および窒素含有量を有し得る。例えば、HDN反応流出物は、遷移反応流出物と比べて、少なくとも80重量%、少なくとも85重量%、またはさらには少なくとも90重量%の窒素含有量の低減を有することができる。別の実施形態では、HDN反応流出物は、遷移反応流出物と比べて、少なくとも80重量%、少なくとも90重量%、またはさらには少なくとも95重量%の硫黄含有量の低減を有することができる。別の実施形態では、HDN反応流出物は、遷移反応流出物と比べて、少なくとも25重量%、少なくとも30重量%未満、またはさらには少なくとも40重量%の芳香族含有量の低減を有することができる。
実施形態によれば、HDN反応ゾーン110は、370℃〜410℃の重量平均床温度を有する。HDN反応ゾーン110はHDN触媒を含み、HDN触媒はHDN反応ゾーン110の全体を満たすことができる。
一実施形態では、HDN触媒は、担体材料上に金属酸化物または硫化物を含むことができ、ここで、金属は、周期表のIUPACの5、6、および8〜10族の元素、およびこれらの組み合わせからなる群から選択される。担体材料は、押出物、球体、シリンダーおよびペレットの形態のガンマ−アルミナ、メソ細孔性アルミナ、シリカまたはそれらの両方を含むことができる。
一実施形態では、HDN触媒は、180m/g〜240m/g(例えば、180m/g〜210m/g、または210m/g〜240m/g)の表面積を有するガンマ−アルミナ系担体を含有する。HDN触媒のこの比較的大きな表面積は、より小さな細孔容積(例えば、1.0cm/g未満、0.95cm/g未満、またはさらには0.9cm/g未満)を可能にする。一実施形態では、HDN触媒は、モリブデンなどのIUPACの6族からの少なくとも1つの金属と、ニッケルなどのIUPACの8〜10族からの少なくとも1つの金属とを含有する。HDN触媒はまた、ホウ素、リン、シリコン、ハロゲン、およびこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つのドーパントも含み得る。一実施形態では、HDN触媒は、コバルトを含み得、コバルトは、さらに脱硫を促進する。一実施形態では、HDN触媒は、HDM触媒と比較して、活性相に対してより高い金属充填量を有する。この増加した金属充填量は、触媒活性の増加を引き起こす可能性がある。一実施形態では、HDN触媒はニッケルおよびモリブデンを含み、0.1〜0.3(例えば、0.1〜0.2または0.2〜0.3)のニッケル対モリブデンのモル比(Ni/(Ni+Mo))を有する。コバルトを含む実施形態では、(Co+Ni)/Moのモル比は、0.25〜0.85(例えば、0.25〜0.5または0.5〜0.85)の範囲であってもよい。
別の実施形態によれば、HDN触媒は、少なくとも25nmの平均細孔サイズを有することができるメソ細孔性アルミナなどのメソ細孔性材料を含有することができる。例えば、HDN触媒は、少なくとも30nm、またはさらには少なくとも35nmの平均細孔サイズを有するメソ細孔性アルミナを含み得る。2nm未満などの比較的小さな平均細孔サイズを有するHDN触媒は、本開示では従来のHDN触媒と称され得、より大きな細孔サイズを有する本明細書に開示されるHDN触媒と比較して、比較的不良な触媒性能を有し得る。2nm〜50nmの平均細孔サイズを有するアルミナ担体を有するHDN触媒の実施形態は、本開示において「メソ多孔質アルミナ支持触媒」と称され得る。1つ以上の実施形態では、HDM触媒のメソ多孔質アルミナは、2nm〜50nm、25nm〜50nm、30nm〜50nm、または35nm〜50nmの範囲の平均細孔サイズを有し得る。実施形態によれば、HDN触媒は、比較的大きな表面積、比較的大きな細孔容積、またはそれらの両方を有するアルミナを含むことができる。例えば、メソポーラスアルミナは、約225m/g、少なくとも約250m/g、少なくとも約275m/g、少なくとも約300m/g、またはさらには少なくとも約350m/g、例えば225m/g〜500m/g、200m/g〜450m/g、または300m/g〜400m/gの表面積を有することによって、比較的大きな表面積を有することができる。1つ以上の実施形態では、メソ細孔性アルミナは、少なくとも約1mL/g、少なくとも約1.1mL/g、少なくとも1.2mL/g、またはさらには少なくとも1.2mL/g、例えば、1mL/g〜5mL/g、1.1mL/g〜3、または1.2mL/g〜2mL/gの細孔容積を有することによって、比較的大きな細孔容積を有することができる。理論に束縛されるものではないが、メソ細孔性アルミナ担持HDN触媒は、より大きな分子が触媒の内外に移動することを容易にし得、追加の活性部位およびより大きな細孔チャネルを提供し得ると考えられる。追加の活性部位およびより大きい細孔チャンネルは、より高い触媒活性、より長い触媒寿命、またはそれらの両方をもたらし得る。一実施形態では、HDN触媒は、ホウ素、ケイ素、ハロゲン、リン、およびこれらの組み合わせからなる群から選択することができるドーパントを含み得る。
記載された実施形態によれば、HDN触媒は、アルミナなどの担体材料を、酸解膠アルミナなどの結合剤と混合することによって製造することができる。水または別の溶媒を、担体材料および結合剤の混合物に添加して押出可能な相を形成することができ、次いでこれが所望の形状に押出される。押出物は、高温(例えば100℃超、110℃など)で乾燥させ、次いで、好適な温度(例えば、少なくとも400℃、少なくとも450℃の温度、500℃など)でか焼され得る。か焼された押出物は、Mo、Ni、またはこれらの組み合わせを含む前駆体材料などの触媒前駆体材料を含有する水溶液で含浸され得る。例えば、水溶液は、ヘプタンモリブデン酸アンモニウム、硝酸ニッケル、およびリン酸を含有して、モリブデン、ニッケル、およびリンを含む化合物を含むHDN触媒を形成することができる。
メソ細孔性アルミナ担体が利用される実施形態では、メソ細孔性アルミナは、60℃〜90℃の水中にベーマイト粉末を分散させることによって合成することができる。次いで、HNOなどの酸が、ベーマイト水溶液中に、0.3〜3.0のHNO:Al3+の比で添加され得、この溶液を60℃〜90℃で数時間、例えば、6時間撹拌して、ゾルを得る。トリブロックコポリマーなどのコポリマーを室温でゾルに添加することができ、このコポリマー:Alのモル比は0.02〜0.05であり、3時間などの数時間、熟成される。ゾル/コポリマー混合物を数時間乾燥し、次いでか焼する。
1つ以上の実施形態によれば、HDN触媒は、10重量%〜18重量%のモリブデンの酸化物または硫化物(例えば、13重量%〜17重量%、または14重量%〜16重量%のモリブデンの酸化物または硫化物)と、2重量%〜8重量%のニッケルの酸化物または硫化物(例えば、3重量%〜7重量%または4重量%〜6重量%のニッケルの酸化物または硫化物)と、74重量%〜88重量%のアルミナ(例えば、76重量%〜84重量%、または78重量%〜82重量%のアルミナ)とを含むことができる。
HDM触媒と同様に、やはりいかなる理論にも束縛されるものではないが、水素化脱窒素および水素化脱芳香族化は、関連する反応機構を介して作用することができると考えられる。両方とも、ある程度の水素化を伴う。水素化脱窒素のために、有機窒素化合物は、通常、複素環式構造の形態であり、ヘテロ原子は窒素である。これらの複素環式構造は、窒素のヘテロ原子の除去に先立って飽和されていてもよい。同様に、水素化脱芳香族化は芳香族環の飽和を伴う。これらの反応の各々は、触媒の各々の量または種類に応じて異なる程度で発生し得、これは、各触媒が、ある種類の伝達を他の種類よりも選択的に促進し得、伝達が競合しているためである。
本明細書に記載される方法およびシステムのいくつかの実施形態が、少なくとも25nmの平均細孔サイズを有する多孔性アルミナを含むHDN触媒を利用し得ることを理解されたい。しかしながら、他の実施形態では、多孔性アルミナの平均細孔サイズは約25nm未満であり、さらに微多孔性(すなわち、2nm未満の平均細孔サイズを有する)であってもよい。
引き続き図2を参照すると、HDN反応流出物は、HDN反応ゾーン110から水素化分解反応ゾーン120に送られることができ、ここでは、HDN反応流出物が水素化分解触媒によって接触される。水素化分解触媒とHDN反応流出物との接触は、HDN反応流出物中に存在する芳香族含有量を低減させる反応を促進し得る。水素化分解触媒との接触後、HDN反応流出物は、前処理触媒反応流出物流109に転化される。前処理触媒反応流出物流109は、HDN反応流出物と比較して、低減した芳香族含有量を有し得る。例えば、前処理触媒反応流出物流109は、HDN反応流出物より少なくとも50重量%少ない、少なくとも60重量%少ない、またはさらには少なくとも80重量%少ない芳香族含有量を有することができる。
水素化分解触媒は、周期表のIUPACの5、6、8、9、または10族からの1つ以上の金属を含むことができる。例えば、水素化分解触媒は、IUPACの5または6属からの1つ以上の金属と、周期表のIUPACの8、9、または10族からの1つ以上の金属とを含むことができる。例えば、水素化分解触媒は、IUPACの6族からのモリブデンまたはタングステンと、IUPACの8、9、または10族からのニッケルまたはコバルトとを含み得る。HDM触媒は、ゼオライトなどの担体材料をさらに含み得、金属は、担体材料上に配置され得る。一実施形態では、水素化分解触媒は、メソ細孔性であるゼオライト担体上にタングステンおよびニッケル金属を含み得る(時に「W−Ni/メソゼオライト触媒」と称される)。別の実施形態では、水素化分解触媒は、メソ細孔性であるゼオライト担体上にモリブデンおよびニッケル金属を含み得る(時に「Mo−Ni/メソゼオライト触媒」と称される)。
本開示に記載の水素化処理触媒系の水素化分解触媒の実施形態によれば、担体材料(すなわち、メソ細孔性ゼオライト)は、2nm〜50nmの平均細孔サイズを有することによってメソ細孔性であることを特徴とし得る。比較のために、従来のゼオライトベースの水素化分解触媒は、ゼオライトが2nm未満の平均細孔サイズを有することを意味する、微多孔性であるゼオライトを含有している。理論に束縛されるものではないが、本明細書に記載される水素化分解触媒の比較的大きな細孔サイズ(すなわち、メソ細孔性)が、より大きな分子がゼオライト内部に拡散することを可能にすると考えられ、これが、触媒の反応活性および選択性を強化すると考えられる。細孔サイズの増大のために、芳香族含有分子が触媒中により容易に拡散することができ、芳香族分解が増加し得る。例えば、いくつかの従来の実施形態では、水素化処理触媒によって転化された供給原料は、真空軽油;例えば、流動接触分解反応器からの軽質サイクル油;または、例えば、コーキングユニットからのコーカー軽油であってもよい。これらの油中の分子サイズは、本方法およびシステムの供給原料であってもよい原油および常圧残留物などの重質油の分子サイズと比べて比較的小さい。重質油は、概して、従来のゼオライトの内部に拡散することができず、ゼオライト内部に位置する活性部位上で転化することができない。したがって、より大きな細孔サイズを有するゼオライト(すなわち、例えば、メソ細孔性ゼオライト)は、重質油のより大きな分子が拡散限界を克服することを可能にし得、重質油のより大きな分子の反応および転化を促進し得る。
ゼオライト担体材料は、特定の種類のゼオライトに必ずしも限定されない。しかしながら、Y、Beta、AWLZ−15、LZ−45、Y−82、Y−84、LZ−210、LZ−25、シリカライト、またはモルデナイトなどのゼオライトが、本明細書に記載される水素化分解触媒で使用するのに好適であり得ることが企図される。例えば、W、Ni、Mo、またはこれらの組み合わせなどの1つ以上の触媒金属で含浸することができる好適なメソ細孔性ゼオライトは、少なくとも米国特許第7,785,563号、Zhangら、Powder Technology 183(2008)73−78、Liuら、Microporous and Mesoporous Materials 181(2013)116−122、Garcia−Martinezら、Catalysis Science&Technology,2012(DOI:10.1039/c2cy00309k)に記載されている。
1つ以上の実施形態では、水素化分解触媒は、18重量%〜28重量%のタングステンの硫化物または酸化物(例えば、20重量%〜27重量%、または22重量%〜26重量%のタングステンまたはタングステンの硫化物もしくは酸化物)と、2重量%〜8重量%のニッケルの酸化物または硫化物(例えば、3重量%〜7重量%、または4重量%〜6重量%のニッケルの酸化物または硫化物)と、5重量%〜40重量%のメソ細孔性ゼオライト(例えば、10重量%〜35重量%、または10重量%〜30重量%のゼオライト)とを含むことができる。別の実施形態では、水素化分解触媒は、12重量%〜18重量%のモリブデンの酸化物または硫化物(例えば、13重量%〜17重量%、または14重量%〜16重量%のモリブデンの酸化物または硫化物)と、2重量%〜8重量%のニッケルの酸化物または硫化物(例えば、3重量%〜7重量%または4重量%〜6重量%のニッケルの酸化物または硫化物)と、5重量%〜40重量%のメソ細孔性ゼオライト(例えば、10重量%〜35重量%、または10重量%〜30重量%のメソ細孔性ゼオライト)とを含むことができる。
記載された水素化分解触媒は、メソ細孔性ゼオライトを選択し、かつメソ細孔性ゼオライトに1つ以上の触媒金属を含浸させることによって、またはメソ細孔性ゼオライトを他の成分と共混錬することによって調製され得る。含浸法については、メソ細孔性ゼオライト、活性アルミナ(例えば、ベーマイトアルミナ)、および結合剤(例えば、酸解膠したアルミナ)を混合することができる。適切な量の水を添加して、押出成形機を使用して押出することができる生地を形成することができる。押出物は、80℃〜120℃で4時間〜10時間乾燥させ、次いで、500℃〜550℃で4時間〜6時間か焼され得る。か焼された押出物は、Ni、W、Mo、Co、またはこれらの組み合わせを含む化合物によって調製された水溶液で含浸され得る。2つの触媒金属が所望される場合、2つ以上の触媒金属前駆体を利用され得る。しかしながら、いくつかの実施形態では、Ni、W、Mo、またはCoのうちの1つのみを含むことができる。例えば、触媒担体材料は、W−Ni水素化分解触媒が所望される場合、硝酸ニッケル六水和物(すなわち、Ni(NO)2・6HO)とメタタングステン酸アンモニウム(すなわち、(NH)6H1240)との混合物によって含浸され得る。含浸された押出物は、80℃〜120℃で4時間〜10時間乾燥させ、次いで、450℃〜500℃で4時間〜6時間か焼され得る。共混練法については、メソ細孔性ゼオライトは、アルミナ、結合剤、およびWまたはMo、NiまたはCoを含む化合物(例えば、Mo−Niが所望される場合、MoOまたは硝酸ニッケル六水和物)と混合され得る。
本明細書に記載される方法およびシステムのいくつかの実施形態が、メソ細孔性ゼオライト(すなわち、2nm〜50nmの平均細孔サイズを有する)を含む水素化分解触媒を利用し得ることを理解されたい。しかしながら、他の実施形態では、ゼオライトの平均細孔サイズは2nm未満(すなわち、微多孔性)であってもよい。
記載された1つ以上の実施形態によれば、HDM触媒:遷移触媒:HDN触媒:水素化分解触媒の容積比は、5〜20:5〜30:30〜70:5〜30であってもよい。触媒の比は、処理される重質油供給原料中の金属含有量に少なくとも部分的に依存し得る。
ここで図3を参照すると、追加の実施形態によれば、水素化処理触媒系132は、直列に配置された複数の充填床反応ゾーン(例えば、HDM反応ゾーン106、遷移反応ゾーン108、およびHDN反応ゾーン110)を含み得、これらの反応ゾーンの各々は、触媒床を備え得る。これらのゾーンの各々は、図3の上流充填ビーズ水素化処理反応器134および下流充填床水素化分解反応器136として示される、直列の複数の床を有する充填床反応器として単一の反応器内に含まれ得る。他の実施形態では、HDM反応ゾーン106、遷移反応ゾーン108、およびHDN反応ゾーン110は、下流充填床水素化分解反応器136と直列に配置された複数の充填床反応器内に含まれ得る。さらなる実施形態では、各反応ゾーンは、別個の単一充填床反応器内に含まれる。上流充填床水素化処理反応器134または複数の上流充填床反応器は、HDM反応ゾーン106、遷移反応ゾーン108、およびHDN反応ゾーン110を含み得る。下流充填床水素化分解反応器136は、水素化分解反応ゾーン120を含み得る。そのような実施形態では、HDM反応ゾーン106、遷移反応ゾーン108、HDN反応ゾーン110、および水素化分解反応ゾーン120は、図2のシステムに関して開示されたそれぞれの触媒、処理条件などを利用し得る。図3の上流充填床水素化処理反応器134または複数の上流充填床反応器の構成は、これらに限定されないが、水素含有量、温度、または圧力などの反応条件が、上流充填床水素化処理反応器134または複数の上流充填床反応器および下流充填床水素化分解反応器136の操作で異なる場合に、特に有益であり得る。そのような実施形態では、流れ131は、上流充填床水素化処理反応器134または複数の上流充填床反応器から下流充填床水素化分解反応器136に送られる。
ここで図4を参照すると、追加の実施形態によれば、水素化処理触媒系132は、直列に配置された複数の充填床反応ゾーン(例えば、HDM反応ゾーン106、遷移反応ゾーン108、およびHDN反応ゾーン110)を含み得、これらの反応ゾーンの各々は、触媒床を備え得る。これらのゾーンの各々は、図3の上流充填ビーズ水素化処理反応器134および下流流動床水素化分解反応器138として示される、直列の複数の床を有する充填床反応器として単一の反応器内に含まれ得る。他の実施形態では、HDM反応ゾーン106、遷移反応ゾーン108、およびHDN反応ゾーン110は各々、下流充填床水素化分解反応器136と直列に配置された複数の充填床反応器内に含まれ得る。さらなる実施形態では、各反応ゾーンは、別個の単一充填床反応器内に含まれる。上流充填床水素化処理反応器134または複数の上流充填床反応器は、HDM反応ゾーン106、遷移反応ゾーン108、およびHDN反応ゾーン110を含み得る。下流流動床水素化分解反応器138は、水素化分解反応ゾーン120を含み得る。そのような実施形態では、HDM反応ゾーン106、遷移反応ゾーン108、HDN反応ゾーン110、および水素化分解反応ゾーン120は、図2のシステムに関して開示されたそれぞれの触媒、処理条件などを利用し得る。図4の上流充填床水素化処理反応器134または複数の上流充填床反応器の構成は、これらに限定されないが、水素含有量、温度、または圧力などの反応条件が、上流充填床水素化処理反応器134または複数の上流充填床反応器および下流流動床水素化分解反応器138の操作で異なる場合に、特に有益であり得る。プロセス流体139は、水素化分解反応ゾーン120の水素化分解触媒を流動化し得る。そのような実施形態では、流れ131は、上流充填床水素化処理反応器134または複数の上流充填床反応器から下流流動床水素化分解反応器138に送られる。図4の実施形態の流動床は、図2および図3の充填床構成と比較して、特定の水素化分解触媒を用いると有益であり得る。
ここで図5および図6を参照すると、記載されたシステムおよびプロセスの実施形態では、改良された油流220は、図5に示されるような水素化分解プロセスユニットを有するコーキング精製装置200、または図6に示されるような流動接触分解(FCC)転化ユニットを有するコーキング精製装置300などの下流精製装置操作のための供給原料として、または供給原料の一部分として使用され得る。そのような実施形態では、改良された油流220は、改良された油を精製装置精留塔(図5および図6の常圧蒸留塔230)に導入し、次いで、水素化分解処理またはFCC処理のうちの1つ以上などの精製処理に精製装置精留塔の留分を供することによって、1つ以上の精製留分(例えばガソリン、留出油、燃料油、コークスなど)を形成するように処理される。改良された油流220が供給原料の一部分として使用される場合、供給原料の残部は、図1を参照して説明した前処理工程に由来するものではない原油であり得る。例示的なコーキング精製装置の簡略図が、図5に描写されている。下流精製処理システムの実施形態が、図5および図6を参照して本開示に記載されているが、これらの下流プロセスは、図1〜図4を参照して説明した前処理改良処理に限定するものではないことを理解されたい。付加的に、図5および図6は、いくつかの精製装置システムの表示を描写しているが、原油から輸送燃料を形成するために現在利用されている任意の精製システムなどの他の精製装置システムが企図されることを理解されたい。
図5は、水素化分解プロセスユニットを有するコーキング精製装置を有する半連続式コーキング精製装置200の第1の実施形態を表す。図5では、図1からの前処理触媒反応流出物流109、中間液体生成物流115、または前処理最終液体生成物流118のいずれかを含み得る改良された油流220は、常圧蒸留塔230に入り、そこで、それは、限定されるものではないが、少なくとも3つの留分に分離され得る。3つの留分は、直留ナフサ流232、常圧軽油流234、および常圧残留物流236を含み得る。追加の実施形態では、未精製原油は、図5および図6の半連続式コーキング精製装置200、300のための供給原料として、改良された油流220と共に添加され得る。
常圧残留物流236は、真空蒸留塔240に流入することができ、そこで常圧残留物流236は、真空ガス油流242と真空残留物流れ244とに分離することができる。図5に示される実施形態では、スリップ流246を真空残留物流244から除去され、燃料油収集タンク206に送られ得る。真空残留物流244の残りの部分は、半連続式コーキングプロセスユニット250に流入し、真空残留物流244が処理されて、コーカーナフサ流252、コーカー軽油流254、重質コーカー軽油流256、およびグリーンコークス流258を生成することができき、グリーンコークス流258はその後、コークス収集タンク208に送られる。本開示で使用されるグリーンコークスは、より高品質のコークスの別の名称である。より低いコークス収率と相まって、より大きな液体収率が観察され得、コーカー軽油流254および重質コーカー軽油流256の量がより多くなる。開示されたシステムおよび方法におけるコーカー軽油流254は、軽油水素化処理装置270に供給することができる。いくつかの実施形態によれば、コーカー軽油流254は、下流のHDN触媒を失活させることがある比較的多量の不飽和含有量の、特にオレフィンを有する場合がある。この流れの増加した収率は、通常、軽油水素化装置270の触媒サイクル長さを制限することになる。しかしながら、開示されたシステムおよび方法の実施形態では、軽油水素化処理装置270へのこの増加した給送は、常圧軽油流234の改善された特性(すなわち、供給中の硫黄および芳香族がより少ない)により処理することができる。
引き続き図5を参照すると、不純物をさらに除去するために、コーカー軽油流254を常圧軽油流234と共に軽油水素化処理装置270に送られ得る。いくつかの実施形態によれば、コーカー軽油流254および常圧軽油流234は、下流HDN触媒を失活することができる多量の不飽和含有量、特にオレフィンを有する。この流れの増加した収率は、通常、軽油水素化装置270の触媒サイクル長さを制限する場合がある。しかしながら、開示されたシステムおよび方法の実施形態によると、軽油水素化処理装置270へのこの増加した給送は、常圧軽油流234およびコーカー軽油流254の改善された特性により処理することができる。留出物油流272が軽油水素化処理装置270を出て、留出物燃料収集タンク204内に導入される。
コーカーナフサ流252は、直留ナフサ流232と一緒に、ナフサ水素化処理装置280に送られる。コーカーナフサ流252および直留ナフサ流232は、図1〜図4を参照して説明した前処理工程がなければ通常含有されるであろう硫黄および芳香族化合物よりも少ない量の硫黄および芳香族を有するという事実により、ナフサ水素化処理装置280は、通常必要とされるであろう同じ程度の水素化脱硫を実行する必要はなくてもよく、これが処理量の増加、最終的にはガソリン留分のより大きな収率を可能にする。
半連続式コーキングプロセスユニット250における処理量の増加をさらに可能にする、開示されたシステムおよび方法の実施形態の別の利点は、常圧軽油流234が著しくより少ない硫黄含有量を有し得るという事実である。
重質コーカー軽油流256と一緒になった真空軽油流242は、改良用に水素化分解装置260に送られて、水素化分解ナフサ流262および水素化分解中間流出物流264を形成することができ、水素化分解中間流出物流264が留出物燃料流272と一緒に、留出物燃料収集タンク204に送られる。
水素化処理ナフサ流282および水素化分解ナフサ流262は、ナフサ改質装置290に導入され、ここでは水素化処理されたナフサ流282および水素化分解されたナフサ流262が、低オクタン価燃料からガソリン292として知られる高オクタン価液体生成物に転化され得る。ナフサ改質装置290は、ナフサ供給原料中の炭化水素分子を再配列または再構成し、ならびに分子のいくつかをより小さな分子に分解することができると考えられる。全体の効果は、生成物改質物が、ナフサ供給原料中の炭化水素よりも大きなオクタン価を有するより複雑な分子形状を有する炭化水素を含有することであり得る。このようにすれば、ナフサ改質装置290は、水素原子を炭化水素分子から分離し、図1〜図4の補給水素供給流114として使用するために有意な量の副産物水素ガスを生成する。
従来運転されているコーキング精製装置は、半連続式コーキング処理ユニット250による処理量が制限されると考えられる。したがって、精製装置の最大処理量もまた、半連続式コーキング処理ユニット250を介して可能な最大処理量によっても制限されることになる。しかしながら、開示された前処理システムおよび方法は、驚くほど改善された結果を有する精製装置を通る増加した量の重質油の処理を有利に可能にする。
開示されたシステムおよび方法の場合のように、改良された重質油が図5に示されるような精製装置構成で処理され得る場合、少なくとも硫黄および芳香族含有量の低減により、下流プロセスの性能が有利に影響を受けるようになるであろう。
後続の精製プロセス(図示せず)、例えば、半連続式コーキングプロセスユニットを有する半連続式コーキング設備のための供給原料として、改良された重質油が未処理の原油と組み合わされる実施形態では、半連続式コーキングプロセスユニットは、それが元々設計されていたものと本質的に同じコークス処理能力で実行することができるが、液体生成物の全てにおける改善された収率および石油コークス品質(低硫黄および金属)の向上を伴うことができる。半連続式コーキングプロセスユニット250に対する肯定的な影響のうちの1つは、改良された原油が希釈剤のように作用するので、供給流がより少ない金属、炭素および硫黄を有するようになることである。より少ない硫黄の影響は、最終コークス生成物がより高い等級となり、グリーンコークス流258の増加をもたらすことを意味するであろう。
図6に示される別の精製装置の実施形態300は、同じ底面転化を利用するが、異なる真空軽油転化を有する、FCC転化ユニットを有するコーキング精製装置を含む。この実施形態では、図5と同様に、改良された油流220をこの精製装置に供給することができる。図5および図6の実施形態は、図6が水素化分解装置の代わりに真空軽油水素化処理装置255およびFCC転化ユニット265の組み合わせを使用することを除いて、類似している。図5に描写されるプロセスを参照して説明したように、改良された油流220の前処理済みの処理は、図6の精製装置構成内のプロセスユニットの多くまたは全てに影響を与えるであろう。半連続式コーキングプロセスユニット250で見られる利点は、液体収率の増加およびコークス生成の低下など、前の実施形態と類似していてもよい。前述のように、これは、半連続式コーキング処理ユニット250を介してのより大きな処理量を可能にし、その結果、精製装置を介してのより大きな処理量を可能にするであろう。加えて、コーカー軽油流254の硫黄含有量がより低く、軽油水素化処理装置270からのHDS必要量が低減されるため、コークス軽油流254を軽油水素化処理装置270でさらに処理する能力が増大する可能性がある。
図6に描写されるように、脱硫された真空軽油流257(真空軽油水素化処理装置255からの)は、FCC転化ユニット265に導入され、そこで水素化分解されて複数の流れを生成し得る。これらの流れは、軽質サイクル油流266、FCCガソリン流267、および重質サイクル油流269を含むことができる。軽質サイクル油流266は、軽油水素化処理装置270内の常圧軽油流234およびコーカー軽油流254と組み合わせて、留出物油流272を形成し得る。重質サイクル油流269は、燃料油収集タンク206でスリップ流246と組み合わせることができる。FCCガソリン流267は、ガソリンプール収集タンク202でガソリン流292によって結合され得る。
重質燃料の改良のための方法およびシステムの様々な実施形態は、以下の実施例によってさらに明らかになるであろう。これらの実施例は本質的に例示的なものであり、本開示の主題を限定するものと理解されるべきではない。
実施例1−メソ細孔性水素化分解触媒の調製
本開示で先に記載したメソ細孔性ゼオライトを含む水素化分解触媒を合成した。74.0gの市販のNaYゼオライト(ZeolystからCBV−100として市販されている)を、400ミリリットル(mL)の3モル(M)の水酸化ナトリウム(NaOH)溶液中に添加し、100℃で12時間撹拌した。次いで、60.0gの臭化セチルトリメチルアンモニウム(CTAB)を、調製した混合物中に添加し、この間、3Mの塩酸溶液を用いて、酸度を10のpHに制御した。この混合物を80℃で9時間熟成させた後、テフロンで裏打ちステンレス鋼製オートクレーブに移し、100℃で24時間結晶化させた。結晶化後、試料を脱イオン水で洗浄し、110℃で12時間乾燥させ、550℃で6時間か焼した。このように作製した試料を、2.5Mの硝酸アンモニウム(NHNO)溶液で、90℃で2時間イオン交換した後、水蒸気処理(1ミリリットル毎分(mL/分)の流量で)を500℃で1時間行った。次に、試料を再び2.5MのNHNO溶液でイオン交換した。最後に、試料を100℃で12時間乾燥させ、550℃で4時間か焼して、メソ細孔性ゼオライトYを形成した。モルタル中に、34グラム(g)のメソ細孔性ゼオライトY、15gの三酸化モリブデン(MoO)、20gの硝酸ニッケル(II)六水和物(Ni(NO・6HO)、および30.9gのアルミナ(SasolからPURALOX(登録商標)HP14/150として市販されている)を均一に混合した。次いで、アルミナ(SasolからCATAPAL(登録商標)として市販されている)および希硝酸(HNO)(強熱減量:70重量%)から作製された結合剤98.6gを添加し、この結合剤は、適切な量の水を添加することによって、混合物をペースト状にして、生地を形成した。この生地を押出機で押出して円筒状押出物を形成した。この押出物を110℃で一晩乾燥し、500℃で4時間か焼した。
実施例2−従来の水素化分解触媒の調製
市販の微多孔性ゼオライトを用いた実施例1と同様の方法により、従来の水素化分解触媒(微多孔性ゼオライトを含む)を製造した。モルタル中に、34gの微多孔性ゼオライト(MicrometricsからZEOLYST(登録商標)CBV−600として市販されている)、15gのMoO、20gのNi(NO6HO)、および30.9gのアルミナ(SasolからPURALOX(登録商標)HP 14/150として市販されている)を均一に混合した。次いで、ベーマイトアルミナ(SasolからCATAPAL(登録商標)として市販されている)および希硝酸(HNO)(強熱減量:70重量%)から作製された結合剤98.6gを添加し、この結合剤は、適切な量の水を添加することによって、混合物をペースト状にして、生地を形成した。この生地を押出機で押出して円筒状押出物を形成した。この押出物を110℃で一晩乾燥し、500℃で4時間か焼した。
実施例3−調製された水素化分解触媒の分析
実施例1および2の調製した触媒を、BET分析によって分析して、表面積および細孔容積を測定した。さらに、微小孔(2nm未満)およびメソ細孔(2nm超)表面積および細孔容積を測定した。結果を表2に示し、表2は、実施例1の触媒(従来型)は、メソ細孔表面積およびメソ細孔の細孔容積よりも大きい微小孔表面積および微小孔の細孔容積を有していたことを示している。さらに、実施例2の触媒は、微小孔表面積および微小孔の細孔容積よりも大きいメソ細孔表面積およびメソ細孔の細孔容積を有していた。これらの結果は、実施例1の触媒が微多孔性(すなわち、平均細孔サイズが2nm未満)であり、実施例2の触媒がメソ細孔性(すなわち、少なくとも2nmの平均細孔サイズ)であることを示している。
Figure 2020527454
実施例4−メソ細孔性HDN触媒の調製
メソ細孔性HDN触媒を、記載された方法によって調製し、このメソ細孔性HDN触媒は、29.0nmの測定された平均細孔サイズを有していた。まず、68.35gのベーマイトアルミナ粉末(SasolからCATAPAL(登録商標)として市販されている)を1000mLの水中に80℃で混合することにより、50gのメソ細孔性アルミナを調製した。次いで、1MのHNO378mLを、H対Al3+のモル比が1.5になるように添加し、混合物を80℃で6時間撹拌し続けて、ゾルを得た。次いで、113.5gの三元ブロックコポリマー(BASFからPLURONIC(登録商標)P123として市販されている)を室温でゾル中に溶解し、3時間熟成した(コポリマー対Alのモル比は0.04であった)。混合物を110℃で一晩乾燥させ、次いで500℃で4時間か焼して、メソ細孔性アルミナを形成した。
触媒を、メソ細孔性アルミナ50g(乾燥基準)を酸解膠アルミナ(SasolからCATAPAL(登録商標)として市販されている)41.7g(乾燥基準で12.5gのアルミナ)と混合することによって調製した。適切な量の水を混合物に添加して生地を形成し、生地材料を押出して三葉状押出物を形成した。押出物を110℃で一晩乾燥し、550℃で4時間か焼した。か焼した押出物を、94.75gのヘプタンモリブデン酸アンモニウム、12.5gの硝酸ニッケル、および3.16gのリン酸を含有する水溶液50mLでウェットインシピエント含浸させた。含浸された触媒を110℃で一晩乾燥し、500℃で4時間か焼した。
実施例5−従来型のHDN触媒の調製
触媒を、アルミナ(SasolからPURALOX(登録商標)HP14/150として市販されている)50g(乾燥基準)を、酸解膠アルミナ(SasolからCATAPAL(登録商標)として市販されている)41.7g(すなわち、乾燥基準で、12.5gのアルミナ)と混合することによって調製した。適切な量の水を混合物に添加して生地を形成し、生地材料を押出して三葉状押出物を形成した。押出物を110℃で一晩乾燥し、550℃で4時間か焼した。か焼した押出物を、94.75gのヘプタンモリブデン酸アンモニウム、12.5gの硝酸ニッケル、および3.16gのリン酸を含有する水溶液50mLでウェットインシピエント含浸させた。含浸された触媒を110℃で一晩乾燥し、500℃で4時間か焼した。従来型のHDN触媒は、10.4nmの測定された平均細孔サイズを有していた。
実施例6−調製されたHDN触媒の触媒性能
実施例4および実施例5の触媒の反応性能を比較するために、両方の触媒を固定床反応器内で試験した。各実験について、80mLの選択された触媒を充填した。供給原料の特性、操作条件、および結果を表3に要約する。これらの結果は、実施例4の触媒の水素化脱窒素性能が、実施例5の従来型の触媒の水素化脱窒素性能より良好であることを示した。
Figure 2020527454
実施例7−HDNおよび水素化処理触媒の触媒性能
実施例2の触媒および実施例5の触媒を含む従来の触媒系を、実施例1の触媒および実施例4の触媒を含む触媒系と比較するために、四床反応器ユニット内で実験を実行した。四床反応器ユニットは、HDM触媒、遷移触媒、HDN触媒、および水素化分解触媒を全て直列に含んでいた。供給原料および反応器の条件は、表3に報告されたものと同じであった。表4は、試料系における構成成分および各構成成分の容積量を示す。300mL反応器を試験に利用した。
Figure 2020527454
表5は、液空間速度が0.2時間−1および0.3時間−1である表4の試料系1および試料系2についての触媒結果を報告する。これらの結果は、実施例1および実施例4の触媒を含んだ触媒系(試料系2)が、水素化脱窒素、水素化脱硫、および540℃+残留物の転化におけるより良好な性能を呈した。
Figure 2020527454
以下の特許請求の範囲のうちの1つ以上は、「where」という用語を移行句として利用することに留意されたい。本技術を定義する目的のために、この用語は、構造の一連の特性の列挙を導入するために使用される非限定型の移行句として、特許請求の範囲に導入され、より一般的に使用される「含む(comprising)」という非限定型の前提用語と同様に解釈されるべきであることに留意されたい。
ある特性に割り当てられた任意の2つの定量値は、その特性の範囲を構成することができ、所与の特性の全ての述べられる定量値から形成される範囲の全ての組み合わせが、本開示において企図されることを理解されたい。
本開示の主題を詳細に、かつ特定の実施形態を参照して説明したが、本開示に記載された様々な詳細は、本明細書に付随する図面の各々に特定の要素が示されている場合であっても、これらの詳細が本開示に記載された様々な実施形態の必須構成要素であることを暗示するものととられるべきではないことに留意されたい。むしろ、本明細書に添付された特許請求の範囲は、本開示の広がりおよび本開示に記載の様々な実施形態の対応する範囲の単なる表現として解釈されるべきである。さらに、添付の特許請求の範囲の範疇から逸脱することなく、修正および変形が可能であることは明らかであろう。
本開示は、1つ以上の非限定的な態様を含む。第1の態様は、重質油を処理するための方法を含み得、この方法は、重質油の少なくとも一部分を改良して、改良された油を形成することであって、改良することが、重質油を、水素化脱金属触媒、遷移触媒、水素化脱窒素触媒、および水素化分解触媒と接触させて、重質油から、金属、窒素、または芳香族分のうちの少なくとも一部分を除去して、改良された油を形成することを含む、改良することと、改良された油の少なくとも一部分を精製装置操作に送ることと、を含む。
第2の態様は、重質油を処理するための方法を含み得、この方法は、重質油の少なくとも一部分を改良して、改良された油を形成することであって、改良することが、重質油を、水素化脱金属触媒、遷移触媒、水素化脱窒素触媒、および水素化分解触媒と接触させて、重質油から、金属、窒素、または芳香族分のうちの少なくとも一部分を除去して、改良された油を形成することを含む、改良することと、改良された油の少なくとも一部分を精製装置操作に送ることと、を含み、改良された油の最終沸点は、540℃以下である。
第3の態様は、重質油を処理するための方法を含み得、この方法は、重質油の少なくとも一部分を改良して、改良された油を形成することであって、改良することが、重質油を、水素化脱金属触媒、遷移触媒、水素化脱窒素触媒、および水素化分解触媒と接触させて、重質油から、金属、窒素、または芳香族分のうちの少なくとも一部分を除去して、改良された油を形成することを含む、改良することと、改良された油の少なくとも一部分を精製装置操作に送ることと、を含み、改良された油の少なくとも最重質成分は、精製装置操作に送られる。
別の態様は、前述の態様のいずれかを含み、改良された油の最終沸点は、540℃以下であるか、改良された油の少なくとも最重質成分は、精製装置操作に送られるか、またはこれらの両方である。
別の態様は、前述の態様のいずれかを含み、水素化脱金属触媒、遷移触媒、および水素化脱窒素触媒は、複数の反応器内に直列に位置付けられ、水素化分解触媒は、複数の反応器の下流の反応器内に位置付けられる。
別の態様は、前述の態様のいずれかを含み、複数の反応器の下流の反応器は、充填床反応器である。
別の態様は、前述の態様のいずれかを含み、複数の反応器の下流の反応器は、流動床反応器である。
別の態様は、前述の態様のいずれかを含み、精製装置操作は、コーキング精製装置である。
別の態様は、前述の態様のいずれかを含み、コーキング精製装置は、水素化分解プロセスユニットを備える。
別の態様は、前述の態様のいずれかを含み、コーキング精製装置は、流動接触分解(FCC)転化ユニットを備える。
別の態様は、前述の態様のいずれかを含み、精製装置操作は、常圧蒸留塔を含み、改良された油は、常圧蒸留塔に送られる。
別の態様は、前述の態様のいずれかを含み、水素化分解触媒は、メソ細孔性ゼオライトおよび1つ以上の金属を含み、メソ細孔性ゼオライトは、2nm〜50nmの平均細孔サイズを有する。
別の態様は、前述の態様のいずれかを含み、水素化脱窒素触媒は、アルミナ担体上に1つ以上の金属を含み、アルミナ担体は、2nm〜50nmの平均細孔サイズを有する。
別の態様は、前述の態様のいずれかを含み、重質油は、原油を含み、原油は、25度〜50度の米国石油協会(API)比重を有する。

Claims (14)

  1. 重質油を処理するための方法であって、
    前記重質油の少なくとも一部分を改良して、改良された油を形成することであって、前記改良することが、前記重質油を、水素化脱金属触媒、遷移触媒、水素化脱窒素触媒、および水素化分解触媒と接触させて、前記重質油から、金属、窒素、または芳香族分のうちの少なくとも一部分を除去して、前記改良された油を形成することを含む、改良することと、
    前記改良された油の少なくとも一部分を精製装置操作に送ることと、
    を含む、方法。
  2. 重質油を処理するための方法であって、
    前記重質油の少なくとも一部分を改良して、改良された油を形成することであって、前記改良することが、前記重質油を、水素化脱金属触媒、遷移触媒、水素化脱窒素触媒、および水素化分解触媒と接触させて、前記重質油から、金属、窒素、または芳香族分のうちの少なくとも一部分を除去して、前記改良された油を形成することを含む、改良することと、
    前記改良された油の少なくとも一部分を精製装置操作に送ることと、
    を含み、
    前記改良された油の最終沸点が、540℃以下である、方法。
  3. 重質油を処理するための方法であって、
    前記重質油の少なくとも一部分を改良して、改良された油を形成することであって、前記改良することが、前記重質油を、水素化脱金属触媒、遷移触媒、水素化脱窒素触媒、および水素化分解触媒と接触させて、前記重質油から、金属、窒素、または芳香族分のうちの少なくとも一部分を除去して、前記改良された油を形成することを含む、改良することと、
    前記改良された油の少なくとも一部分を精製装置操作に送ることと、
    を含み、
    前記改良された油の少なくとも最重質成分が、前記精製装置操作に送られる、方法。
  4. 前記改良された油の最終沸点が、540℃以下であるか、
    前記改良された油の少なくとも最重質成分が、前記精製装置操作に送られるか、
    またはこれらの両方である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記水素化脱金属触媒、前記遷移触媒、および前記水素化脱窒素触媒が、複数の反応器内に直列に位置付けられ、
    前記水素化分解触媒が、前記複数の反応器の下流の反応器内に位置付けられる、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記複数の反応器の下流の前記反応器が、充填床反応器である、請求項5に記載の方法。
  7. 前記複数の反応器の下流の前記反応器が、流動床反応器である、請求項5に記載の方法。
  8. 前記精製装置操作が、コーキング精製装置である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記コーキング精製装置が、水素化分解プロセスユニットを備える、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記コーキング精製装置が、流動接触分解(FCC)転化ユニットを備える、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記精製装置操作が、常圧蒸留塔を含み、前記改良された油が、前記常圧蒸留塔に送られる、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記水素化分解触媒が、メソ細孔性ゼオライトおよび1つ以上の金属を含み、前記メソ細孔性ゼオライトが、2nm〜50nmの平均細孔サイズを有する、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記水素化脱窒素触媒が、アルミナ担体上に1つ以上の金属を含み、前記アルミナ担体が、2nm〜50nmの平均細孔サイズを有する、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記重質油が、原油を含み、前記原油が、25度〜50度の米国石油協会(API)比重を有する、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
JP2020502212A 2017-07-17 2018-07-13 油の改良に続く精製により重質油を処理するためのシステムおよび方法 Pending JP2020527454A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762533416P 2017-07-17 2017-07-17
US62/533,416 2017-07-17
PCT/US2018/042016 WO2019018224A1 (en) 2017-07-17 2018-07-13 SYSTEMS AND METHODS FOR TREATING HEAVY OILS THROUGH RECOVERING AND OIL REFINING

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020527454A true JP2020527454A (ja) 2020-09-10
JP2020527454A5 JP2020527454A5 (ja) 2021-06-10

Family

ID=63077989

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020502480A Pending JP2020527639A (ja) 2017-07-17 2018-07-13 油アップグレードに続く蒸留により重質油を処理するためのシステムおよび方法
JP2020502212A Pending JP2020527454A (ja) 2017-07-17 2018-07-13 油の改良に続く精製により重質油を処理するためのシステムおよび方法
JP2020502157A Pending JP2020527632A (ja) 2017-07-17 2018-07-13 重質油を処理するためのシステムおよび方法
JP2020502474A Pending JP2020527638A (ja) 2017-07-17 2018-07-13 油アップグレードに続く蒸気分解により重質油を処理するためのシステムおよび方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020502480A Pending JP2020527639A (ja) 2017-07-17 2018-07-13 油アップグレードに続く蒸留により重質油を処理するためのシステムおよび方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020502157A Pending JP2020527632A (ja) 2017-07-17 2018-07-13 重質油を処理するためのシステムおよび方法
JP2020502474A Pending JP2020527638A (ja) 2017-07-17 2018-07-13 油アップグレードに続く蒸気分解により重質油を処理するためのシステムおよび方法

Country Status (8)

Country Link
US (4) US10696910B2 (ja)
EP (4) EP3655501A1 (ja)
JP (4) JP2020527639A (ja)
KR (4) KR102474319B1 (ja)
CN (4) CN110892043A (ja)
SA (4) SA520411072B1 (ja)
SG (4) SG11202000372VA (ja)
WO (4) WO2019018224A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11148124B2 (en) 2019-12-04 2021-10-19 Saudi Arabian Oil Company Hierarchical zeolite Y and nano-sized zeolite beta composite
US11384299B2 (en) 2019-12-19 2022-07-12 Saudi Arabian Oil Company Systems and processes for upgrading and converting crude oil to petrochemicals through steam cracking
US11046898B1 (en) * 2020-05-15 2021-06-29 Saudi Arabian Oil Company Systems and processes for separating and upgrading hydrocarbons integrating a refinery system with steam cracking of an aromatic bottoms stream
US11370975B2 (en) 2020-09-30 2022-06-28 Saudi Arabian Oil Company Steam-enhanced catalytic cracking of hydrocarbons to produce light olefins
US11230676B1 (en) 2021-01-12 2022-01-25 Saudi Arabian Oil Company Processes for producing petrochemical products from crude oil
CN112473719B (zh) * 2021-01-25 2021-06-29 潍坊科技学院 一种多孔碳氮材料负载纳米双金属催化剂的制备方法及其在苯甲酸加氢反应中的使用方法
WO2024005671A1 (ru) * 2022-06-29 2024-01-04 Публичное акционерное общество "Газпром нефть" Способ переработки тяжелого углеводородного сырья

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11319554A (ja) * 1998-05-11 1999-11-24 Nippon Kecchen Kk 粒状触媒用担体及びこの担体を用いた触媒及び該触媒による炭化水素油の水素化処理方法
JP2007313409A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Petroleum Energy Center 水素化分解触媒組成物およびその製造方法
JP2010159416A (ja) * 2008-12-18 2010-07-22 Ifp 切り替え可能な反応器を含む、200重量ppm〜2重量%のアスファルテンを含有する原料の水素化分解方法
CN101890383A (zh) * 2009-05-19 2010-11-24 中国石油化工股份有限公司 一种加氢脱氮催化剂及其应用
US20130118954A1 (en) * 2008-09-18 2013-05-16 Exxonmobil Research And Engineering Company Mesoporous y hydrocracking catalyst and associated hydrocracking processes

Family Cites Families (117)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2358150A (en) 1941-04-04 1944-09-12 Gulf Oil Corp Cracking hydrocarbon oils
US3261878A (en) 1961-02-09 1966-07-19 Autothermal cracking of liquid hydrocarbons
GB1239972A (en) * 1968-03-27 1971-07-21 Robert Leard Irvine A process for hydrogenating non-hydrocarbons in crude or residua feedstocks and a hydrocracking process for the treated crude or residua feedstock
JPS4934527B1 (ja) 1969-04-25 1974-09-14
US3617493A (en) 1970-01-12 1971-11-02 Exxon Research Engineering Co Process for steam cracking crude oil
JPS5216975B1 (ja) 1970-05-30 1977-05-12
US3730879A (en) 1970-11-19 1973-05-01 Gulf Research Development Co Two-bed catalyst arrangement for hydrodesulrurization of crude oil
GB1436943A (en) 1972-06-07 1976-05-26 Johnson Matthey Co Ltd Brazing alloys
US3856659A (en) 1972-12-19 1974-12-24 Mobil Oil Corp Multiple reactor fcc system relying upon a dual cracking catalyst composition
US3862898A (en) 1973-07-30 1975-01-28 Pullman Inc Process for the production of olefinically unsaturated hydrocarbons
US3876523A (en) 1973-08-29 1975-04-08 Mobil Oil Corp Catalyst for residua demetalation and desulfurization
US4016067A (en) 1975-02-21 1977-04-05 Mobil Oil Corporation Process for demetalation and desulfurization of petroleum oils
US4134824A (en) 1977-06-07 1979-01-16 Union Carbide Corporation Integrated process for the partial oxidation-thermal cracking of crude oil feedstocks
US4133777A (en) 1977-06-28 1979-01-09 Gulf Research & Development Company Hydrodesulfurization catalyst
US4153539A (en) 1978-01-03 1979-05-08 The Standard Oil Company Process for preparing improved amphora aggregates
US4264435A (en) 1978-04-05 1981-04-28 The Dow Chemical Company Crude oil cracking using partial combustion gases
US4297203A (en) 1980-04-14 1981-10-27 Standard Oil Company (Indiana) Apparatus for the catalytic cracking of hydrocarbons
NL8103964A (nl) 1981-08-26 1983-03-16 Shell Int Research Werkwijze voor het winnen van vijfwaardige vanadium verbindingen uit zure katalysator extracten.
FR2538814B1 (fr) 1982-12-30 1986-06-27 Inst Francais Du Petrole Procede de traitement d'une huile lourde ou d'une fraction d'huile lourde pour les convertir en fractions plus legeres
JPS59159887A (ja) 1983-03-03 1984-09-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 炭化水素からオレフインを製造するための熱分解法
US4992160A (en) 1983-05-02 1991-02-12 Uop Conversion of crude oil feeds by catalytic cracking
US5019240A (en) 1983-05-02 1991-05-28 Uop Hydrocracking process
JPS601138A (ja) 1983-06-17 1985-01-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 炭化水素からオレフイン、および芳香族炭化水素を選択的に製造するための熱分解法
JPS6011584A (ja) 1983-06-30 1985-01-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 炭化水素から石油化学製品を選択的に製造するための熱分解法
JPS60219292A (ja) 1984-04-13 1985-11-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 石油化学製品の選択的製造法
DE3507617A1 (de) 1985-03-04 1986-09-04 Salzgitter Lummus GmbH, 6200 Wiesbaden Verfahren zum reinigen der abgase von claus-anlagen und zur wiedergewinnung der in diesen abgasen enthaltenen schwefelverbindungen
US5171331A (en) 1986-01-29 1992-12-15 Fina Research, S.A. Process for producing gasoline
US4830728A (en) 1986-09-03 1989-05-16 Mobil Oil Corporation Upgrading naphtha in a multiple riser fluid catalytic cracking operation employing a catalyst mixture
US4832823A (en) * 1987-04-21 1989-05-23 Amoco Corporation Coking process with decant oil addition to reduce coke yield
US5009768A (en) * 1989-12-19 1991-04-23 Intevep, S.A. Hydrocracking high residual contained in vacuum gas oil
US5233121A (en) 1990-10-23 1993-08-03 Amoco Corporation Process for the catalytic isomerization of light hydrocarbons
US5435907A (en) 1992-04-20 1995-07-25 Texaco Inc. Hydrodearomatization of middle distillate hydrocarbons
JP2745099B2 (ja) 1993-03-23 1998-04-28 三菱化工機株式会社 クラウス法テールガスの処理装置
US5523502A (en) 1993-11-10 1996-06-04 Stone & Webster Engineering Corp. Flexible light olefins production
US5871650A (en) 1994-07-08 1999-02-16 Exxon Research And Engineering Company Supported zeolite membranes with controlled crystal width and preferred orientation grown on a growth enhancing layer
US5603824A (en) 1994-08-03 1997-02-18 Mobil Oil Corporation Hydrocarbon upgrading process
JP3580518B2 (ja) 1996-06-05 2004-10-27 新日本石油株式会社 重質油の流動接触分解法
US6190533B1 (en) 1996-08-15 2001-02-20 Exxon Chemical Patents Inc. Integrated hydrotreating steam cracking process for the production of olefins
US5906728A (en) 1996-08-23 1999-05-25 Exxon Chemical Patents Inc. Process for increased olefin yields from heavy feedstocks
US5904837A (en) 1996-10-07 1999-05-18 Nippon Oil Co., Ltd. Process for fluid catalytic cracking of oils
FR2754826B1 (fr) 1996-10-22 1998-12-11 Inst Francais Du Petrole Procede d'hydrocraquage doux de coupes petrolieres avec un catalyseur contenant au moins deux zeolithes y desaluminees
US6133186A (en) 1997-03-06 2000-10-17 Shell Oil Company Process for the preparation of a catalyst composition
US6033555A (en) 1997-06-10 2000-03-07 Exxon Chemical Patents Inc. Sequential catalytic and thermal cracking for enhanced ethylene yield
EP0909804B1 (en) 1997-10-15 2010-09-08 China Petro-Chemical Corporation A process for production of ethylene and propylene by catalytic pyrolysis of heavy hydrocarbons
US5958365A (en) 1998-06-25 1999-09-28 Atlantic Richfield Company Method of producing hydrogen from heavy crude oil using solvent deasphalting and partial oxidation methods
MXPA98005494A (es) * 1998-07-07 2002-07-30 Mexicano Inst Petrol Procedimiento para la obtencion de un catalizadorpara la hidrodesnitrogenacion e hidrodesulfuracion de fracciones intermedias y pesadas del petroleoy producto resultante.
BR9912728A (pt) 1998-08-03 2001-05-02 Shell Int Research Processo para a preparação de uma composição de catalisador, composição de um catalisador compósito, uso da mesma, processo para a conversão de uma matéria-prima hidrocarbonácea em materiais com ponto de ebulição menor, e, uso de um material de gelatina
US6123830A (en) 1998-12-30 2000-09-26 Exxon Research And Engineering Co. Integrated staged catalytic cracking and staged hydroprocessing process
ATE244600T1 (de) 1999-05-20 2003-07-15 Exxonmobil Chem Patents Inc Kohlenwasserstoffumwandlungsverfahren und hierbei anwendbarer katalysator
US6384285B1 (en) 2000-03-29 2002-05-07 Council Of Scientific And Industrial Research Process for the preparation of 4′-isobutylacetophenone
US6316674B1 (en) 2000-03-30 2001-11-13 Council Scientific And Industrial Research Process for the preparation of acyl aromatic ethers
FR2815041B1 (fr) * 2000-10-05 2018-07-06 IFP Energies Nouvelles Procede de production de diesel par hydrocraquage a pression moderee
CN1133722C (zh) * 2001-01-05 2004-01-07 中国石油化工股份有限公司 一种催化剂的分级装填方法
US6656346B2 (en) 2001-06-07 2003-12-02 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Fluid catalytic cracking process for heavy oil
US6841062B2 (en) * 2001-06-28 2005-01-11 Chevron U.S.A. Inc. Crude oil desulfurization
US7094333B2 (en) 2001-09-04 2006-08-22 The Regents Of The University Of Michigan Selective sorbents for purification of hydrocarbons
DE10256431A1 (de) 2002-05-31 2004-01-15 SCHÜMANN SASOL GmbH Mikrokristallines Paraffin, Verfahren zur Herstellung von mikrokristallinen Paraffine und Verwendung der mikrokristallinen Paraffine
US6743961B2 (en) 2002-08-26 2004-06-01 Equistar Chemicals, Lp Olefin production utilizing whole crude oil
US7019187B2 (en) 2002-09-16 2006-03-28 Equistar Chemicals, Lp Olefin production utilizing whole crude oil and mild catalytic cracking
US6982074B2 (en) 2002-09-20 2006-01-03 Uop Llc High silica zeolites: UZM-5HS
JP2004263117A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Idemitsu Kosan Co Ltd 原油の接触水素化処理方法
US6979757B2 (en) 2003-07-10 2005-12-27 Equistar Chemicals, Lp Olefin production utilizing whole crude oil and mild controlled cavitation assisted cracking
US20050155906A1 (en) 2003-12-19 2005-07-21 Wellington Scott L. Systems and methods of producing a crude product
FR2863913B1 (fr) 2003-12-23 2006-12-29 Inst Francais Du Petrole Catalyseur zeolithique,support a base de matrice silico-aluminique et de zeolithe, et procede d'hydrocraquage de charges hydrocarbonees
US7247765B2 (en) 2004-05-21 2007-07-24 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Cracking hydrocarbon feedstock containing resid utilizing partial condensation of vapor phase from vapor/liquid separation to mitigate fouling in a flash/separation vessel
CN101035881B (zh) 2004-09-08 2010-10-13 国际壳牌研究有限公司 加氢裂化催化剂组合物
US7601254B2 (en) 2005-05-19 2009-10-13 Uop Llc Integrated fluid catalytic cracking process
US7374664B2 (en) 2005-09-02 2008-05-20 Equistar Chemicals, Lp Olefin production utilizing whole crude oil feedstock
KR100727288B1 (ko) 2005-10-14 2007-06-13 한국과학기술원 메조다공성 골격을 갖는 미세다공성 결정성 분자체의제조방법
US8696888B2 (en) 2005-10-20 2014-04-15 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Hydrocarbon resid processing
US7594990B2 (en) 2005-11-14 2009-09-29 The Boc Group, Inc. Hydrogen donor solvent production and use in resid hydrocracking processes
US7396449B2 (en) 2006-03-01 2008-07-08 Equistar Chemicals, Lp Olefin production utilizing condensate feedstock
US7550642B2 (en) 2006-10-20 2009-06-23 Equistar Chemicals, Lp Olefin production utilizing whole crude oil/condensate feedstock with enhanced distillate production
US20080277314A1 (en) 2007-05-08 2008-11-13 Halsey Richard B Olefin production utilizing whole crude oil/condensate feedstock and hydrotreating
US20080283445A1 (en) 2007-05-16 2008-11-20 Powers Donald H Hydrocarbon thermal cracking using atmospheric residuum
US7404889B1 (en) 2007-06-27 2008-07-29 Equistar Chemicals, Lp Hydrocarbon thermal cracking using atmospheric distillation
US7858834B2 (en) 2007-08-17 2010-12-28 Equistar Chemicals, Lp Olefin production utilizing a feed containing condensate and crude oil
US20090050523A1 (en) 2007-08-20 2009-02-26 Halsey Richard B Olefin production utilizing whole crude oil/condensate feedstock and selective hydrocracking
US7744747B2 (en) 2008-01-02 2010-06-29 Equistar Chemicals, Lp Olefin production utilizing whole crude oil/condensate feedstock with a partitioned vaporization unit
US7883618B2 (en) 2008-02-28 2011-02-08 Kellogg Brown & Root Llc Recycle of olefinic naphthas by removing aromatics
US20090272674A1 (en) 2008-04-30 2009-11-05 Ying Zheng Nano zeolite containing hydrotreating catalyst and method of preparation
FR2933088B1 (fr) 2008-06-27 2010-08-20 Inst Francais Du Petrole Procede de preparation d'une alumine a mesoporosite controlee
US20100018904A1 (en) * 2008-07-14 2010-01-28 Saudi Arabian Oil Company Prerefining Process for the Hydrodesulfurization of Heavy Sour Crude Oils to Produce Sweeter Lighter Crudes Using Moving Catalyst System
US8372267B2 (en) * 2008-07-14 2013-02-12 Saudi Arabian Oil Company Process for the sequential hydroconversion and hydrodesulfurization of whole crude oil
US20100122932A1 (en) * 2008-11-15 2010-05-20 Haizmann Robert S Integrated Slurry Hydrocracking and Coking Process
MX2009002645A (es) * 2009-03-11 2010-10-01 Mexicano Inst Petrol Hidroprocesamiento de hidrocarburos pesados, empleando corrientes liquidas para el apagado de la reaccion.
WO2011005476A2 (en) 2009-06-22 2011-01-13 Saudi Arabian Oil Company Alternative process for the treatment of heavy crudes in a coking refinery
SG182308A1 (en) 2010-01-22 2012-08-30 Exxonmobil Upstream Res Co Removal of acid gases from a gas stream, with co2 capture and sequestration
US9382485B2 (en) 2010-09-14 2016-07-05 Saudi Arabian Oil Company Petroleum upgrading process
US8658019B2 (en) 2010-11-23 2014-02-25 Equistar Chemicals, Lp Process for cracking heavy hydrocarbon feed
US9296961B2 (en) 2012-01-27 2016-03-29 Saudi Arabian Oil Company Integrated hydrotreating and steam pyrolysis process including residual bypass for direct processing of a crude oil
US9279088B2 (en) 2012-01-27 2016-03-08 Saudi Arabian Oil Company Integrated hydrotreating and steam pyrolysis process including hydrogen redistribution for direct processing of a crude oil
US9284497B2 (en) 2012-01-27 2016-03-15 Saudi Arabian Oil Company Integrated solvent deasphalting and steam pyrolysis process for direct processing of a crude oil
US9255230B2 (en) 2012-01-27 2016-02-09 Saudi Arabian Oil Company Integrated hydrotreating and steam pyrolysis process for direct processing of a crude oil
US9382486B2 (en) 2012-01-27 2016-07-05 Saudi Arabian Oil Company Integrated hydrotreating, solvent deasphalting and steam pyrolysis process for direct processing of a crude oil
US9284502B2 (en) 2012-01-27 2016-03-15 Saudi Arabian Oil Company Integrated solvent deasphalting, hydrotreating and steam pyrolysis process for direct processing of a crude oil
SG11201404386WA (en) * 2012-01-27 2014-11-27 Saudi Arabian Oil Co Integrated hydrotreating and steam pyrolysis process including hydrogen redistribution for direct processing of a crude oil
WO2013112965A1 (en) 2012-01-27 2013-08-01 Saudi Arabian Oil Company Integrated hydrotreating and steam pyrolysis process for direct processing of a crude oil
EP2834325B1 (en) * 2012-03-20 2020-12-23 Saudi Arabian Oil Company Integrated hydroprocessing, steam pyrolysis and slurry hydroprocessing of crude oil to produce petrochemicals
US9228139B2 (en) 2012-03-20 2016-01-05 Saudi Arabian Oil Company Integrated hydroprocessing and steam pyrolysis of crude oil to produce light olefins and coke
SG11201405872WA (en) 2012-03-20 2014-10-30 Saudi Arabian Oil Co Integrated hydroprocessing and fluid catalytic cracking for processing of a crude oil
JP6166344B2 (ja) 2012-03-20 2017-07-19 サウジ アラビアン オイル カンパニー 原油から石油化学製品を生成させる、統合された、水素化処理、水蒸気熱分解、及び接触分解処理
EP2828362B1 (en) * 2012-03-20 2020-12-30 Saudi Arabian Oil Company Integrated slurry hydroprocessing and steam pyrolysis of crude oil to produce petrochemicals
EP2828357A1 (en) 2012-03-20 2015-01-28 Saudi Arabian Oil Company Steam cracking process and system with integral vapor-liquid separation
WO2013166361A1 (en) * 2012-05-04 2013-11-07 Saudi Arabian Oil Company Integrated ebullated-bed process for whole crude oil upgrading
CN103805245B (zh) * 2012-11-07 2016-04-27 中国石油化工股份有限公司 一种加氢裂化和加氢脱芳组合的加氢方法
US9080113B2 (en) 2013-02-01 2015-07-14 Lummus Technology Inc. Upgrading raw shale-derived crude oils to hydrocarbon distillate fuels
JP6038708B2 (ja) * 2013-03-29 2016-12-07 Jxエネルギー株式会社 石油製品の製造方法
EA033219B1 (ru) 2013-07-02 2019-09-30 Сауди Бейсик Индастриз Корпорейшн Способ и установка для конверсии сырой нефти в нефтехимические продукты с повышенным выходом пропилена
ES2670004T3 (es) * 2013-07-02 2018-05-29 Saudi Basic Industries Corporation Método para convertir una carga de hidrocarburos de punto de ebullición elevado en productos de hidrocarburos más ligeros en ebullición
JP6364075B2 (ja) 2013-07-02 2018-07-25 サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレイション 炭化水素原料から軽質オレフィンおよび芳香族化合物を製造する方法
US10167434B2 (en) * 2014-02-25 2019-01-01 Saudi Basic Industries Corporation Integrated hydrocracking process
SG11201606019YA (en) * 2014-02-25 2016-08-30 Saudi Basic Ind Corp Method for converting a high-boiling hydrocarbon feedstock into lighter boiling hydrocarbon products
KR102370172B1 (ko) 2014-02-25 2022-03-04 사빅 글로벌 테크놀러지스 비.브이. 통합된 수소화분해 공정
WO2016059569A1 (en) 2014-10-15 2016-04-21 Sabic Global Technologies B.V. Integrated polycarbonate production process
GB201421261D0 (en) 2014-12-01 2015-01-14 Lindberg Erkki J Improvements in and relating to the processing of matrices and/or the contents of matrices
CA2987590C (en) 2015-05-29 2021-01-05 Advanced Refining Technologies Llc High hdn selectivity hydrotreating catalyst

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11319554A (ja) * 1998-05-11 1999-11-24 Nippon Kecchen Kk 粒状触媒用担体及びこの担体を用いた触媒及び該触媒による炭化水素油の水素化処理方法
JP2007313409A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Petroleum Energy Center 水素化分解触媒組成物およびその製造方法
US20130118954A1 (en) * 2008-09-18 2013-05-16 Exxonmobil Research And Engineering Company Mesoporous y hydrocracking catalyst and associated hydrocracking processes
JP2010159416A (ja) * 2008-12-18 2010-07-22 Ifp 切り替え可能な反応器を含む、200重量ppm〜2重量%のアスファルテンを含有する原料の水素化分解方法
CN101890383A (zh) * 2009-05-19 2010-11-24 中国石油化工股份有限公司 一种加氢脱氮催化剂及其应用

Also Published As

Publication number Publication date
EP3655503A1 (en) 2020-05-27
CN110892042A (zh) 2020-03-17
SA520411071B1 (ar) 2022-10-18
WO2019018224A1 (en) 2019-01-24
WO2019018225A1 (en) 2019-01-24
WO2019018223A1 (en) 2019-01-24
KR102472273B1 (ko) 2022-12-02
US10696909B2 (en) 2020-06-30
JP2020527632A (ja) 2020-09-10
CN110892043A (zh) 2020-03-17
SA520411070B1 (ar) 2022-10-18
KR102474319B1 (ko) 2022-12-08
SG11202000260RA (en) 2020-02-27
KR20200030097A (ko) 2020-03-19
EP3655504A1 (en) 2020-05-27
SA520411069B1 (ar) 2022-10-18
KR102474323B1 (ko) 2022-12-08
WO2019018221A1 (en) 2019-01-24
EP3655501A1 (en) 2020-05-27
US20190016971A1 (en) 2019-01-17
KR20200030098A (ko) 2020-03-19
SG11202000261UA (en) 2020-02-27
US10696910B2 (en) 2020-06-30
JP2020527639A (ja) 2020-09-10
KR102472274B1 (ko) 2022-12-02
JP2020527638A (ja) 2020-09-10
CN110892044A (zh) 2020-03-17
CN110892041A (zh) 2020-03-17
US20190016976A1 (en) 2019-01-17
US20190016970A1 (en) 2019-01-17
EP3655502A1 (en) 2020-05-27
SG11202000372VA (en) 2020-02-27
SG11202000371XA (en) 2020-02-27
SA520411072B1 (ar) 2022-10-18
KR20200030105A (ko) 2020-03-19
US10689585B2 (en) 2020-06-23
KR20200030104A (ko) 2020-03-19
US11001770B2 (en) 2021-05-11
US20190016977A1 (en) 2019-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102404295B1 (ko) 중유를 개량시키기 위한 시스템 및 방법
KR102477322B1 (ko) 제올라이트, 이의 생산, 및 중유를 업그레이드하기 위한 이의 사용
US10696910B2 (en) Systems and methods for processing heavy oils by oil upgrading followed by distillation
CN116113681A (zh) 利用循环油加氢处理生产石化产品的方法
JP2020520335A (ja) メソ細孔性fauゼオライト、その製造、および重質油をアップグレードするためのそれらの使用

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210422

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221214