JP2020522430A - 鋼板にcfrpパッチを形成する方法 - Google Patents

鋼板にcfrpパッチを形成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020522430A
JP2020522430A JP2019567609A JP2019567609A JP2020522430A JP 2020522430 A JP2020522430 A JP 2020522430A JP 2019567609 A JP2019567609 A JP 2019567609A JP 2019567609 A JP2019567609 A JP 2019567609A JP 2020522430 A JP2020522430 A JP 2020522430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
reinforced polymer
fiber reinforced
steel part
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019567609A
Other languages
English (en)
Inventor
ラーシュ・ヴィクストレーム
Original Assignee
イェスタムプ・ハードテック・アクチエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イェスタムプ・ハードテック・アクチエボラーグ filed Critical イェスタムプ・ハードテック・アクチエボラーグ
Publication of JP2020522430A publication Critical patent/JP2020522430A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0036Heat treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/001Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof characterised by combining metal and synthetic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/006Pressing and sintering powders, granules or fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/002Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/14Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor using multilayered preforms or sheets
    • B29C51/145Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor using multilayered preforms or sheets having at least one layer of textile or fibrous material combined with at least one plastics layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/022Mechanical pre-treatments, e.g. reshaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/74Joining plastics material to non-plastics material
    • B29C66/742Joining plastics material to non-plastics material to metals or their alloys
    • B29C66/7428Transition metals or their alloys
    • B29C66/74283Iron or alloys of iron, e.g. steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/092Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/14Layered products comprising a layer of metal next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0036Heat treatment
    • B32B38/004Heat treatment by physically contacting the layers, e.g. by the use of heated platens or rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/001Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof characterised by combining metal and synthetic material
    • B62D29/005Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof characterised by combining metal and synthetic material preformed metal and synthetic material elements being joined together, e.g. by adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/007Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof predominantly of special steel or specially treated steel, e.g. stainless steel or locally surface hardened steel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/68Temporary coatings or embedding materials applied before or during heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/68Temporary coatings or embedding materials applied before or during heat treatment
    • C21D1/70Temporary coatings or embedding materials applied before or during heat treatment while heating or quenching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/18Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/44Number of layers variable across the laminate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/06Coating on the layer surface on metal layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/021Fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/046Synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/106Carbon fibres, e.g. graphite fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/752Corrosion inhibitor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/62Quenching devices
    • C21D1/673Quenching devices for die quenching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/001Austenite

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

複合自動車部品の製造方法であって、以下のステップを含む方法。表面処理されたスチール部品(1)をオーステナイト温度まで加熱して、前記スチール部品にオーステナイトを形成する。スチール部品を所望の形状に形成し、スチール部品を500℃未満の温度に冷却し、プリプレグ繊維強化ポリマーパッチ(2)を前記スチール部品の少なくとも一部に適用し、適用されたパッチ(2)繊維強化ポリマーを鋼部分(1)に接着させ、前記パッチの内側で前記パッチを少なくとも部分的に硬化させる。

Description

本発明は、繊維強化ポリマーをスチール部品に適用する方法に関する。具体的には、車両部品に形成される鋼板にCFRPパッチを適用する方法に関する。
車両産業では、高い延性を有する部品を提供することが重要であり、この部品は、衝突時などに高いひずみを受けたときに変形する。車両部品の重要な部分に繊維強化ポリマーを適用することによりスチール部品を強化することは、当該技術分野では普通に行われている。これは、製品の重量を最小限に抑えながら、製品を局所的に強化する好ましい方法である。
繊維強化ポリマーのパッチを鋼板に適用する技術分野における課題として、スチール部品間の良好な結合を達成し、作業の生産性を維持することがある。
特許文献1には、車両部品の製造方法が開示されており、2つの部品が接着によって互いに接合され、第2成分である典型的には繊維強化ポリマーが鋼板に接合されている。ここでは鋼板の熱間加工プロセスからの残留熱を使用して、部品間の接着接合を生成している。
スチール部品と繊維強化ポリマーパッチとの間の良好な接着を達成し、強化ポリマーパッチの正確な適合を達成するために、繊維強化ポリマーパッチをプリプレグ(prepreg)として適用し、それが鋼板と接着するように硬化することが望まれる。しかしこのような手順に伴う問題は、プリプレグ繊維強化ポリマーの硬化にかなりの時間がかかりプロセスが遅延することである。
したがって、プリプレグ繊維強化ポリマーパッチをスチール部品に接合するための生産的な方法が望まれている。
欧州特許第1 908 669 B1
本発明の目的は、特に自動車産業のためのスチール部品を製造する効果的な方法を提供することである。
この目的は、複合自動車部品を製造するプロセスによって達成され、以下のステップを含む。
-表面処理されたスチール部品をオーステナイト温度まで加熱して、前記スチール部品にオーステナイトを形成する、
-スチール部品を所望の形状に成形し、
-スチール部品を500℃未満の温度に冷却し、
-プリプレグ繊維強化ポリマーを前記スチール部品の少なくとも一部に適用し、
-プリプレグ繊維強化ポリマーをスチール部品に接着するように押し付け、前記繊維強化ポリマー部品を少なくとも部分的に硬化させる。
本発明はまた、上記の方法により製造された、成形されたスチール部品と炭素繊維強化ポリマーの適用された部品からなる自動車部品に関する。
本発明の方法の利点は、鋼板を成形および冷却するためのツールを短時間使用し、鋼板をツールの外側で冷却するように設定できるため、生産効率を高めることができることである。
本発明のさらなる態様および利点は、以下の説明および独立請求項から明らかになるであろう。
以下に、本発明の特定の態様を添付の図面を参照して説明する。
本発明の特定の態様によるプロセスの概略図である。
図1には、本発明の特定の態様による複合自動車部品の製造プロセスの概略図が示されている。このプロセスは、3つのサブプロセスに分割することができ、第1のサブプロセスには、複合車両部品の製造用のスチール部品を準備するステップ101〜103が含まれ、第2のサブプロセスには、繊維強化ポリマー部品を準備するステップ201〜203が含まれ、第3のサブプロセスには、前記繊維強化ポリマー部品を前記スチール部品に接合し前記複合車両部品を形成するステップ301〜302が含まれる。
図1の左下部分を参照すると図1において、プロセスは、スチール部品1をオーステナイト温度、典型的には約900℃に加熱するステップ101を含み、スチール部品を約600〜850℃の温度まで冷却し、前記スチール部品を前記温度で所望の形状に熱成形することを可能にするステップ2を含む。スチール部品の成形は、成形ツールで行われる。次のステップ103で、熱間成形されたスチール部品は、500℃未満の温度に冷却される。冷却は、好ましくは、スチール部品が形成された成形ツール内で行われる。
スチール部品1の準備と並行して、スチール部品1へのその後の接着のために繊維強化ポリマー部品2が準備される。第1のステップ201では、未硬化のプリプレグ状態の繊維強化ポリマー部品2を準備する。プリプレグは、エポキシなどの熱硬化性ポリマーマトリックス材料が含浸された含浸複合繊維として適用される。プリプレグの熱硬化性マトリックスは、最終形状が与えられた後に硬化する必要がある。
続くステップ202では、繊維強化ポリマー部品2が加熱され、さらに続くステップ203で、閉じ込められ内包された空気がある場合には繊維強化ポリマー部品2の層間から除去される。このステップも加熱中に実行される。繊維強化ポリマー部品2は、その後スチール部品1に取り付けられたときに約50〜80℃の温度を有することが好ましい。
繊維強化ポリマー部品2とスチール部品1の接合は、スチール部品が熱間成形される成形ツールとは異なるプレスツールで行われる。スチール部品は、移送ラインを介して成形ツールからプレスツールに転送される。したがって、スチール部品を成形ツールからプレスツールに移動するためのロボットは必要ない。
加熱されたスチール部品1および加熱された繊維強化ポリマー部品2は、複合部品3を形成するために典型的には成形ツール内で接合され、加熱されたスチール部品1および加熱された繊維強化ポリマー部品2が301に導入され、302で、加熱されたツール内の強化ポリマー部2を少なくとも部分的に硬化させるためにツールから熱が供給される。
前記ツールにおいて、適用された繊維強化ポリマーのパッチは、その加熱中にスチール部品に接着するように押され、それにより、前記繊維強化ポリマー部品2は、前記ツールの内部で少なくとも部分的に硬化される。好ましくは、スチール部分1とプリプレグ繊維強化ポリマー部分2は、繊維強化ポリマーの固有ポリマー以外の他の接着剤を使用せずに接合される。
好ましくは、スチール部品1を形成するステップと繊維強化ポリマー部品2を前記スチール部品に適用するステップとの間で、スチール部品に対して表面処理は行われない。これは、スチール部品がステンレススチール、コーティングされたスチール、または前処理されたスチール部品のいずれかであっても可能である。前処理は、繊維強化ポリマー部品2への表面結合を妨げる酸化鉄のない表面をスチール部品上に生成するために行われる。スチール部品の加熱、すなわちステップ101は、加熱中に酸化鉄が形成されないように、酸素を含まない不活性環境で囲まれた炉で行うことができる。しかし、スチール部品を炉から成形ツールに移動する際に、スチール部品を不活性環境に保つことは困難である。
これに対し多くの従来技術においては、形成された酸化鉄を除去するために、スチール部分への繊維強化ポリマー接着の前に、冷却されたスチールに表面処理を行うことで解決している。そのような表面処理としては、例えば、ショットピーニング、ブラストなどが含まれる。ただし、このような処理により、プロセスにさらに工程が追加されて処理全体が遅くなってしまう。
本発明の方法の態様によれば、スチール部品は、酸化物スケール抑制層で処理された鋼から製造される。これは、スチール部品の加熱および成形と、繊維部品への繊維強化ポリマー部品の接着との間に、スチール部品の表面処理を必要としないという利点がある。
一態様によれば、スチール部品は、Al−Si層で覆われた鋼から製造される。選択肢として、スチール部品は、加熱する前に表面処理された鋼から製造され、その表面処理により表面の特性が変化し、繊維強化ポリマーのパッチが付着する構造の酸化物を形成しやすくする。この表面処理は、通常、酸化鉄(ウスタイト、磁鉄鉱、赤鉄鉱)で形成された厚さ1.5〜4μmのもので構成される。鋼の表面は化学的に前処理されているため、プレス硬化中に形成されたスケール(scale)が鋼に固定される。
さらなる代替案として、スチール部品はステンレス鋼で製造されてもよく、スチール部品の加熱前でも加熱後でも表面処理は不要である。ほとんどの用途では、スチール部品は炭素鋼でできていることが好ましい。
強化ポリマー2が少なくとも部分的に硬化する複合部3の加熱工程302の間、ツールは、鋼部上の繊維強化ポリマーのパッチに向かって、40秒未満、好ましくは30秒未満、押し付けられたままである。最も好ましくは、ツールは20秒未満押されたままであることが好ましい。
従来技術では、繊維強化ポリマーを硬化させるために、ある圧力を維持し、約120秒間加熱することが一般的である。本発明の一態様として、硬化温度のわずかな増大により硬化が促進されることが試験されている。結果として、典型的なエポキシの場合、所定の120秒の代わりに約20〜30秒で硬化を行うことができ、それによりプロセスを実質的に促進することができる。
一態様において、プリプレグ繊維強化ポリマーパッチは、少なくとも1つの曲げられた部分を含むように変形されたスチール部品に取り付けられ、プリプレグ繊維強化ポリマーパッチは、少なくとも1つの曲がった部分のある内側部分を覆うように配置される。繊維強化ポリマーパッチの適用は局所的な強化を付与するが、これは曲げられた部分または成形された部分を有する領域で望まれていることである。
プリプレグ繊維強化ポリマーパッチは、エポキシが含浸された炭素繊維が好ましい。エポキシは好ましくは、スナップ硬化エポキシ(snap cure epoxy)として知られている急速硬化エポキシである。
プリプレグ繊維強化ポリマーが少なくとも部分的に硬化されるツールは、繊維強化ポリマーのパッチをスチール部品に押し付ける間に、好ましくは150℃を超える温度に加熱される。繊維強化ポリマーのパッチは、スチール部品が冷却される前にスチール部品に取り付けられ、少なくとも150℃の温度を維持される。これは、プロセス全体を加速するだけでなく、繊維強化ポリマーの硬化におけるスチール部品の残留熱を利用するという点においても有利なことである。スチール部品とツールの最も適切な温度は、使用するエポキシの種類によって異なる。
典型的に、スチール部品は、硬化プロセスの開始時に、ツールよりも高い温度を有する。これは、上記のとおり、プロセス全体を加速し、繊維強化ポリマーの硬化においてスチール部品の残留熱を利用するため有利である。したがってスチール部品は、繊維強化ポリマーの硬化中にわずかに冷却される。
繊維強化ポリマーのパッチの加熱中、層間に内包され閉じ込められた空気は逃げることができる。パッチはスチール部品に適用されるため、100℃を超える温度になる場合がある。
スチール部品は、焼入れなしにマルテンサイト構造を形成するオーステナイト鋼で形成されていてもよく、プロセスは、焼入れなしで炭素繊維強化ポリマーのパッチを適用してスチール部品を冷却するステップを含む。したがって、鋼は、低い冷却速度でも硬化マルテンサイト組織の作成を可能にする合金である。冷却は空気での冷却で十分である。これはまた、スチール部品が空気で硬化され、冷却がそれほど重要なステップではないため、全体的なプロセスを促進する。典型的な鋼は空気中で硬化される超高強度鋼(UHSS)である。
本発明の方法の主な目的は、上記の方法により製造された、成形されたスチール部品と炭素繊維強化ポリマーの貼付パッチからなる自動車部品を製造することである。
上記により本発明をその特定の態様により説明した。本発明の特許請求の範囲によって開示された範囲内において適宜変更できることを、当業者は理解することができる。

Claims (16)

  1. 複合自動車部品を製造するための方法であって、
    -表面処理されたスチール部品(1)をオーステナイト温度まで加熱して、スチール部品にオーステナイトを形成する、
    -スチール部品(1)を所望の形状に成形し、
    -スチール部品(1)を500℃未満の温度に冷却し、
    -スチール部品の少なくとも一部にプリプレグ繊維強化ポリマー部品(2)を適用し、
    -プリプレグ繊維強化ポリマー部品(2)を、スチール部品(1)に接着するように押し付け、前記繊維強化ポリマー部品(2)を少なくとも部分的に硬化させる、
    工程を含む上記方法。
  2. 前記スチール部品を所望の形状に成形する工程が成形ツール内で行われ、前記プリプレグ繊維強化ポリマー部品を前記スチール部品に適用する工程が成形ツールとは異なるプレスツールで実行される、請求項1に記載の方法。
  3. スチール部品が、移送ラインを介して成形ツールからプレスツールに移送される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記スチール部品を形成するステップと前記プリプレグ繊維強化ポリマー部品(2)を少なくともスチール部品に適用するステップとの間で、前記スチール部品(1)に表面処理が行われない、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. スチール部品(1)とプリプレグ繊維強化ポリマー部分(2)が、繊維強化ポリマー部分(2)の固有ポリマー以外の接着剤を使用せずに接合される、請求項4に記載の方法。
  6. プレスツールが、スチール部品(1)上の繊維強化ポリマー部品(2)に対し40秒未満、好ましくは30秒未満プレスされたままである、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記繊維強化ポリマー部品(2)が、成形中に変形された前記スチール部品(1)に取り付けられ、前記繊維強化ポリマー部品(2)は、その成形中に変形したスチール部品の少なくとも一部を覆うように配置される、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記繊維強化ポリマー部品(2)が、エポキシが含浸された炭素繊維を含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 繊維強化ポリマー部品(2)をスチール部品(1)にプレスする間、前記プレスツールが120℃を超える温度に加熱される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 繊維強化ポリマー部品(2)が、スチール部品(1)が冷却され、少なくとも150℃の温度を有する前に、スチール部品(1)に取り付けられる、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記スチール部品(1)が、酸化物スケール抑制層で処理された鋼から製造される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記スチール部品(1)が、Al−Si層で覆われた鋼から製造される、請求項11に記載の方法。
  13. 前記スチール部品(1)が、繊維強化ポリマー部分(2)が付着し得る構造の酸化物を形成するように表面処理された鋼から製造され、形成された酸化物は厚さ1.5−4μmの酸化鉄を含む、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記スチール部品(1)がステンレス鋼から製造される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  15. スチール部品(1)が、空気中での硬化によりマルテンサイト構造を形成するオーステナイト鋼で形成され、急冷なしで適用される繊維強化ポリマー部品(2)によりスチール部品を冷却するステップを含む、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 請求項1〜15のいずれか一項に記載の方法により製造されることを特徴とする、成形スチール部品(1)および適用繊維強化ポリマー部品(2)からなる自動車部品。
JP2019567609A 2017-06-08 2018-05-17 鋼板にcfrpパッチを形成する方法 Pending JP2020522430A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1750723A SE540978C2 (en) 2017-06-08 2017-06-08 Process of applying a cfrp patch on a steel plate to be formed
SE1750723-7 2017-06-08
PCT/EP2018/062845 WO2018224274A1 (en) 2017-06-08 2018-05-17 Process of applying a cfrp patch on a steel plate to be formed

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020522430A true JP2020522430A (ja) 2020-07-30

Family

ID=62386398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019567609A Pending JP2020522430A (ja) 2017-06-08 2018-05-17 鋼板にcfrpパッチを形成する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200180293A1 (ja)
EP (1) EP3634838A1 (ja)
JP (1) JP2020522430A (ja)
KR (1) KR20200015715A (ja)
CN (1) CN110719871A (ja)
SE (1) SE540978C2 (ja)
WO (1) WO2018224274A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111186146A (zh) * 2020-01-14 2020-05-22 上海交通大学 Cfrp/高强钢烘烤硬化热冲压共固化一体化成形方法
KR20230012817A (ko) 2021-07-16 2023-01-26 현대자동차주식회사 하이브리드 부품의 제조 방법 및 제조 시스템

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005254297A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Nippon Steel Corp 熱間成形方法
JP2007182608A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Nippon Steel Corp 耐食性、耐疲労性に優れた高強度焼き入れ成形体の製造方法および製造設備
JP2010527407A (ja) * 2007-02-23 2010-08-12 コラス・スタール・ベー・ブイ 強度が非常に高い最終製品の熱機械的成形方法およびその方法により製造された製品
JP2014100829A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 Aisin Takaoka Ltd 金属/cfrp複合構造体、並びに、その製造方法及び製造設備
JP2014198838A (ja) * 2013-03-11 2014-10-23 三菱レイヨン株式会社 繊維強化熱可塑性樹脂成形板の製造方法
WO2017065256A1 (ja) * 2015-10-14 2017-04-20 株式会社豊田中央研究所 金属樹脂接合部材およびその製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4409466A1 (de) * 1993-03-20 1994-10-06 Strobel Martin Dipl Designer Fahrzeugkarosserie
DE102006047805A1 (de) 2006-10-06 2008-04-10 Benteler Automobiltechnik Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Kraftfahrzeugbauteils
DE102008047352A1 (de) * 2008-09-15 2010-04-15 Benteler Sgl Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines Gasbehälters, insbesondere für Kraftfahrzeuge
DE102011101991B3 (de) * 2011-05-19 2012-08-23 Volkswagen Aktiengesellschaft Wärmebehandlung von härtbaren Blechbauteilen
JPWO2014007342A1 (ja) * 2012-07-06 2016-06-02 帝人株式会社 繊維強化複合材料−金属部材接合体の製造方法、およびそれに用いる繊維強化複合材料
DE102012015431A1 (de) * 2012-08-03 2014-02-06 Voestalpine Stahl Gmbh Bauteil mit Sandwich-Struktur und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102014104475A1 (de) * 2014-03-31 2015-10-01 Volkswagen Ag Kunststoff-Metall-Hybridbauteil und Verfahren zur Herstellung desselben
DE102015107032A1 (de) * 2015-05-06 2016-11-10 Ccl Design Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Stanzbauteils
DE102015116186A1 (de) * 2015-09-24 2017-03-30 Thyssenkrupp Ag Halbzeug und Verfahren zur Herstellung einer Fahrzeugkomponente, Verwendung eines Halbzeugs und Fahrzeugkomponente

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005254297A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Nippon Steel Corp 熱間成形方法
JP2007182608A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Nippon Steel Corp 耐食性、耐疲労性に優れた高強度焼き入れ成形体の製造方法および製造設備
JP2010527407A (ja) * 2007-02-23 2010-08-12 コラス・スタール・ベー・ブイ 強度が非常に高い最終製品の熱機械的成形方法およびその方法により製造された製品
JP2014100829A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 Aisin Takaoka Ltd 金属/cfrp複合構造体、並びに、その製造方法及び製造設備
JP2014198838A (ja) * 2013-03-11 2014-10-23 三菱レイヨン株式会社 繊維強化熱可塑性樹脂成形板の製造方法
WO2017065256A1 (ja) * 2015-10-14 2017-04-20 株式会社豊田中央研究所 金属樹脂接合部材およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
SE540978C2 (en) 2019-02-12
CN110719871A (zh) 2020-01-21
EP3634838A1 (en) 2020-04-15
KR20200015715A (ko) 2020-02-12
SE1750723A1 (en) 2018-12-09
WO2018224274A1 (en) 2018-12-13
US20200180293A1 (en) 2020-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5674748B2 (ja) 金属/cfrp複合構造体の製造方法及び製造設備
KR101981832B1 (ko) 금속 지지체 및 섬유 강화 플라스틱이 구비되어 있는 경화성 코팅을 포함하는 반제품 또는 부품을 제조하기 위한 방법
US20160207234A1 (en) Semi-finished product, method of using same, and method for producing a three-dimensionally shaped hybrid component in the metal/plastics composite
JP2017507807A (ja) 合成部品を製造する方法及び合成部品
KR101996144B1 (ko) 프레스 금형의 표면 강화 방법
CN104723487B (zh) 用于生产车体或车体模块的方法
JPWO2008133296A1 (ja) ステンレス鋼複合体とその製造方法
JP2013089883A (ja) 積層コアの製造方法
JP2020522430A (ja) 鋼板にcfrpパッチを形成する方法
JPWO2019188020A1 (ja) 繊維強化複合材料用内部離型剤、繊維強化複合材、その成形方法および繊維強化樹脂成形品の接合方法
Wang et al. Influences of interface and surface pretreatment on the mechanical properties of metal-CFRP hybrid structures manufactured by resin transfer moulding
JP2012206504A (ja) 金属複合体の製造方法
KR20160033528A (ko) 금속판재와 탄소 섬유 강화 플라스틱 복합판재의 접합방법
JP2018500203A (ja) 複合部品、ならびにその製造方法および使用
KR20160077793A (ko) 금속판재와 탄소 섬유 강화 플라스틱 복합판재의 접합방법
JP2009214371A (ja) 繊維強化複合材料の製造方法および繊維強化複合材料、一体化構造部材の製造方法および一体化構造部材
JP6591155B2 (ja) 相互侵入ポリマーネットワーク接着剤を使用した複合構造物
JP7159730B2 (ja) 複合体の製造方法
KR102299731B1 (ko) 금속판재와 탄소 섬유 강화 플라스틱 복합판재의 접합방법
CN111186146A (zh) Cfrp/高强钢烘烤硬化热冲压共固化一体化成形方法
JP2020040368A (ja) 塗装金属素形材と樹脂材との複合体の製造方法
WO2023062870A1 (ja) 金属-プリプレグ複合体
Sinke Feasibility of tailoring of press formed thermoplastic composite parts
Nakagawa et al. Mechanical Joining with Aluminum Part by 3D Printing of Polylactic Acid and Acrylonitrile-Butadiene-Styrene Parts for Fabrication of Multi-Material Parts
JP2018172474A (ja) 繊維強化複合材料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210331

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220628