JP2020513237A - 改良されたスチーム皮むき圧力容器 - Google Patents

改良されたスチーム皮むき圧力容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2020513237A
JP2020513237A JP2019527130A JP2019527130A JP2020513237A JP 2020513237 A JP2020513237 A JP 2020513237A JP 2019527130 A JP2019527130 A JP 2019527130A JP 2019527130 A JP2019527130 A JP 2019527130A JP 2020513237 A JP2020513237 A JP 2020513237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lifter
container
axis
steam peeling
lifters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019527130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7136774B2 (ja
Inventor
ブロデリック、マイケル
Original Assignee
トムラ ソーティング リミテッド
トムラ ソーティング リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トムラ ソーティング リミテッド, トムラ ソーティング リミテッド filed Critical トムラ ソーティング リミテッド
Publication of JP2020513237A publication Critical patent/JP2020513237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7136774B2 publication Critical patent/JP7136774B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23NMACHINES OR APPARATUS FOR TREATING HARVESTED FRUIT, VEGETABLES OR FLOWER BULBS IN BULK, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PEELING VEGETABLES OR FRUIT IN BULK; APPARATUS FOR PREPARING ANIMAL FEEDING- STUFFS
    • A23N7/00Peeling vegetables or fruit
    • A23N7/02Peeling potatoes, apples or similarly shaped vegetables or fruit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23NMACHINES OR APPARATUS FOR TREATING HARVESTED FRUIT, VEGETABLES OR FLOWER BULBS IN BULK, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PEELING VEGETABLES OR FRUIT IN BULK; APPARATUS FOR PREPARING ANIMAL FEEDING- STUFFS
    • A23N7/00Peeling vegetables or fruit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23NMACHINES OR APPARATUS FOR TREATING HARVESTED FRUIT, VEGETABLES OR FLOWER BULBS IN BULK, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PEELING VEGETABLES OR FRUIT IN BULK; APPARATUS FOR PREPARING ANIMAL FEEDING- STUFFS
    • A23N7/00Peeling vegetables or fruit
    • A23N7/005Peeling with steam

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)
  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)

Abstract

容器の内部回転軸に対してある傾斜角で向けられた長手方向軸を有する少なくとも1つの内部リフタ12、13、14、16を備える内部回転軸周りに回転するスチーム皮むき容器である。

Description

本発明は、ジャガイモなどの野菜のスチーム皮むきに関する。詳細には、本発明は、改良されたスチームピーラー圧力容器に関する。
スチーム皮むきシステムにおいて皮むきされるジャガイモ製品などの野菜製品のスチーム処理のための従来技術の圧力容器は、EP1289385(B1)に開示されている。本明細書に開示された圧力容器は、圧力容器の回転中に圧力容器の回転軸に対して製品を同伴及び上昇させる少なくとも1つの内部リフト用特徴を有する。各リフタは、実質的に容器の回転軸の方向に、特に、実質的に半径方向内向きに、圧力容器の壁部分の内面の領域から内向きに延びる突出部を備える。したがって、各リフタは、容器の回転軸に平行に並べられる。リフタが、長手方向軸を有するパドルのように細長い形態を有する場合、「各リフタは、容器の回転軸に平行に並べられる」によって、各リフタの長手方向軸は、容器の回転軸に平行であることを意味する。回転軸は、圧力容器の対向側部間に延びる内部回転軸である。少なくとも1つの実施例では、圧力容器は、少なくとも圧力容器の対向した平坦化された側面間に延びる軸に対して実質的に対称である。特定の構成では、圧力容器は、実質的対称の軸周りに回転可能である。実験に基づく調査では、リフタがない場合、製品は容器の回転中に容器の基部で静止したままである傾向があり、容器内の製品の集合体は、そのような状況における液体又は砂に幾分類似する挙動をとることが示されている。
この内部リフト用特徴又は各内部リフト用特徴は、圧力容器の壁部分の内部壁面から直接延びることができる。リフタは、容器の内周に間隔をおいて離間配置されることができ、容器は、組み合わせて使用される大型、中型、及び小型のリフタを収容することができる。そのような従来技術のリフタの一実例は、図1及び図2の容器に示されている。
ジャガイモは、個々にではなく、バッチでスチーム処理されることが理解されよう。ジャガイモのバッチが容器に導入されると、容器内に存在するスチームから最も遠いジャガイモが、バッチ全体の皮むき時間を定める。これは、バッチ内の全てのジャガイモが皮むきされることを確実にするが、それによってスチームに最も近いジャガイモがスチームを受け過ぎ、したがって皮のむき過ぎという結果となり得、すなわち、より高い剥離損失を受ける。
このより高い剥離損失は、リフタの使用及び高い回転速度を使用することによって最小にすることができる。この目標は、容器が回転するときに様々な順序で製品を持ち上げたり降ろしたりすることによって製品を移動させ続けることである。これは、各ジャガイモがバッチで同じ量のスチーム処理を受けることを目標として、ジャガイモを分離することを助ける。
EP1289385(B1)に開示されたものなどのリフタを備えた従来技術の容器は、容器の回転中に製品が容器の基部で静止したままであるという問題に対処するが、リフタが容器に組み込まれるときでもさらなる問題が存在する。容器内の少なくとも1つのリフタの組み込みは、容器が回転するときに製品が持ち上げられることを確実にするが、従来技術のリフタの構成は、持ち上げプロセス中にジャガイモが一塊になるという問題に対処していない。そのような一塊になることは、容器が回転するときに、複数の個々の物体としてではなく単一のまとまりとしてジャガイモのバッチが持ち上げられる(そして落ちる)という結果になり得る。結果として、ジャガイモは、容器の壁同士の間で(仮想区画内に)区画化される。これは、図3に示されており、所定位置(「区画」)a内のジャガイモは、容器が回転軸R−R周りに回転されるときに区画a内のままであると思われ、同様に、bの中にはb、cの中にはcとなる。これが不利である理由は、例えば、区画a及びc内の堆積の底にあるジャガイモは、区画b内の堆積の底におけるジャガイモよりもスチームに近いということにある。したがって、区画a及びc内のジャガイモは、区画b内の全てのジャガイモが皮むきされるときまでに皮のむき過ぎになり得る(容器内に存在するスチームから最も遠いジャガイモが、バッチ全体の皮むき時間を定めることを想起されたい)。図4は、容器の形状にかかわらずこの問題が存在することを示す。この実例では、容器は、球形を有し、そのような望ましくない製品の区画化がそこにやはり生じ得ることが分かり得る。
EP1289385(B1)
本発明の目的は、このさらなる問題に対処し、克服することである。
本発明によれば、内部回転軸周りに回転するスチーム皮むき容器であって、容器の内部回転軸に対してある傾斜角で向けられた長手方向軸を有する少なくとも1つの内部リフタを備えるスチーム皮むき容器が提供される。内部回転軸は、容器の実質的対称の軸に沿っていてもよい。
好ましくは、容器は、複数のリフタを備える。
複数のリフタは、回転軸に対して第1の傾斜角で向けられた第1のリフタを備えてもよく、回転軸に対して第2の傾斜角で向けられた第2のリフタを少なくとも備えてもよい。
第1及び第2の傾斜角は、等しいが逆向きになっていてもよい。例えば、第1のリフタは、第2のリフタに対して鈍角、鋭角、又は直角で向けられてもよい。第1のリフタは、上り勾配であってもよく、これに対して、第2のリフタは、下り勾配であってもよい。
向きの角度は、2つの連続したリフタの間で同じであってもよい。向きの角度は、2つの連続したリフタの間で変わってもよい。2つの組み合わせは、単一の容器内で可能である。
上り勾配の方向は、2つの連続したリフタの間で同じであってもよい。上り勾配の方向は、2つの連続したリフタの間で変化してもよい。連続したリフタは、上り勾配で交互になってもよい。2つ/3つの組み合わせは、単一の容器内で可能である。
複数のリフタは、回転軸に対して第1の傾斜角で向けられた第1のリフタと、回転軸に対して第2の及び異なる傾斜角で向けられた第2のリフタとを備え得る。
第1及び第2のリフタは、端と端で配置されてもよい。2つ以上のリフタは、ダブル・リフタを形成するように容器内に端と端で配置されてもよい。ダブル・リフタの第1のリフタは、容器の回転軸に対して第1の傾斜角で向けられてもよく、第2のリフタは、回転軸に対して第2の傾斜角で向けられてもよい。
したがって、ダブル・リフタは、容器の回転軸に対して第1の傾斜角で向けられる第1の部分と、回転軸に対して第2の傾斜角で向けられる第2の部分とを備えてもよい。
第1及び第2の傾斜角は、等しいが逆向きになっていてもよい。例えば、第1のリフタは、第2の部分に対してゼロ度と180度の間の角度で向けられてもよい。ダブル・リフタは、その長さに沿って湾曲部を備えてもよい。第1のリフタ(ダブル・リフタの第1の部分)は、上り勾配であってもよく、これに対して、第2のリフタ(ダブル・リフタの第1の部分)は、下り勾配であってもよい。同様に、第1の部分は下り勾配であってもよく、これに対して、第2の部分は、上り勾配であってもよい。ダブル・リフタは、その長さに沿って少なくとも1つの角度変化を受けてもよい。そのようなダブル・リフタは、単一のユニット部品から形成されてもよく、或いは端と端で置かれた若しくは固定された又はその他の方法で互いに接続された複数のリフタを備えてもよい。
第1及び第2の傾斜角は、等しくなくてもよい。
リフタの各々は、圧力容器の内部壁表面から間隔をおいて配置された床下張(false floor)の一部を立ち上げることによって定めることができる。床下張の少なくとも一部は、床下張の開口部を通じて復水を通過させるために開口されていてもよく、それにより復水は、圧力容器の床下張と内部壁表面の間の領域内に蓄積し得る。床下張の少なくとも一部は、容器の回転中に復水の蓄積を少なくとも一時的に保持するための領域を用意するために開口されていなくてもよい。圧力容器の床下張と内部壁面の間の領域からの復水の除去を可能にする手段も、設けられていてもよい。圧力容器内の閉鎖領域と内部空間の残りの間のガス又は蒸気の移動のために、各リフタは、圧力容器内の内部空間の残りと連通していない閉鎖領域を画定することができる。
リフタを回転軸に対してある傾斜角(平行又は直交以外の角度)で向けることによって、スチーム期間中に各ジャガイモがスチームに対して同程度の露出を受けることを確実にするために、製品の互いからの分離が増加する。製品は、リフタの上り勾配の方向に応じて、容器の中心の方に又は容器の周辺の方に向け直される。好ましくは、持ち上げも実現される。容器の周辺上で始まる製品は、容器の中心に押しやられ、またその逆もあり得る。回転軸に沿った製品の任意の横移動が望ましい。各リフタは、持ち上げられている間、回転軸に沿った製品の並進移動を付与する。横方向成分及び好ましくは上昇成分を有する並進移動が、製品に関して実現される。
結果として、持ち上げプロセス中にジャガイモを一塊にすることが防がれる。容器が回転するときに、ジャガイモのバッチが持ち上げられる(そして落ちる)ことは、もはや単一のまとまりとしては行われない。代わりに、バッチは、複数の個々の物体として移動する。ジャガイモの区画化は、もし防がれないとしても、最小化され、ジャガイモの移動が最大になる。バッチ中の各ジャガイモが同じ量のスチーム処理を受けるという目標は実現され、むき過ぎを防ぐ。これは、より短いスチーム皮むき時間、スチーム節約、及び効率改善という結果になる。
次に、本発明を、添付図面を参照して説明する。図1〜図4は、従来技術のスチーム皮むき容器の選択された重要な特徴を示し、図5〜図16は、本発明の様々な実施例によるピーラー容器を示す。
その回転軸に沿ったリフタを含む従来技術のスチーム皮むき容器の断面図である。 線A−Aに沿った図1の従来技術のスチーム皮むき容器のさらなる断面図である。 使用時の図1及び図2の従来技術のスチーム皮むき容器の断面図である。 使用時の類似する従来技術のスチーム皮むき容器の断面図である。 その回転軸に沿った本発明の一実施例によるスチーム皮むき容器の断面図である。 線A−Aに沿った図5のスチーム皮むき容器のさらなる断面図である。 その回転軸に沿った本発明のさらなる実施例によるスチーム皮むき容器の断面図である。 線B−Bに沿った図7のスチーム皮むき容器のさらなる断面図である。 その回転軸に沿った本発明のさらなる実施例によるスチーム皮むき容器の断面図である。 線C−Cに沿った図9のスチーム皮むき容器のさらなる断面図である。 その回転軸に沿った本発明の一実施例によるスチーム皮むき容器の断面図である。 線A−Aに沿った図11のスチーム皮むき容器のさらなる断面図である。 その回転軸に沿った本発明のさらなる実施例によるスチーム皮むき容器の断面図である。 線B−Bに沿った図13のスチーム皮むき容器のさらなる断面図である。 その回転軸に沿った本発明のさらなる実施例によるスチーム皮むき容器の断面図である。 線C−Cに沿った図15のスチーム皮むき容器のさらなる断面図である。
図5から図16は、本発明によるスチームピーラー容器1の複数の実施例を示す。図面に示したように、本発明は、球形、楕円形、偏球、ボトル形、又は任意の他の形状であろうとなかろうと特定の形状の容器に限定されない。図5から図9の実施例では、容器は球状の形態を有し、図10から図16の実施例では、容器は偏球状の形態を有する。本発明により、他の形態の容器が想定される。
本発明は従来技術を上回る利点を実現するために1つのリフタを必要とするのみであるが、各実施例では、複数のリフタが示される。用語リフタは、製品に移動を付与するように容器が回転するときに、製品と係合する任意の手段を指すことが意図されている。好ましくは、この移動は、製品の横移動を含む。移動は、上昇移動を含むこともできる。移動は、容器の回転の方向の移動を含むこともできる。これらの実施例におけるリフタは、容器の内側壁から延びるプレートの形態をとるが、本発明によれば、プレート以外の他の形態のリフタが可能である。この実施例による各リフタは、容器の内壁から容器の中心の方へ突出する。それらは、内壁に固定され又は取り付けられてもよく、或いは壁自体の一部を形成してもよい。プレートの形状は重要ではなく、むしろ、その向きが重要である。容器の内壁からの任意の形態の突出部又は突起部は、本発明の意味の範囲内のリフタであり得る。この実施例でのプレート状のリフタは、平らなプレートの形態を有する。代替の実施例では、リフタは、湾曲していてもよく、又は別の形態をとってもよい。さらなる実例は、限定するものではないが、湾曲したプレート、フラップ、くさび形状、及び半円形突出部を含む。
図6、図8、図10、図12、図14、及び、図16に最もよく見えるように、各リフタは、容器の回転軸に対してある傾斜角で向けられている。これらの図面の矢印は、容器が回転するときにリフタによって実現される製品の移動を示す。
図6は、回転軸R−Rに対して第1の傾斜角で向けられた第1のリフタ12と、回転軸に対して第2の傾斜角で向けられた第2のリフタ14又は16とを有する容器1の実例を示す。
図6では、リフタ12は、回転軸に対して第1の傾斜角で向けられるように示されており、リフタ14は、回転軸に対して第2の及び異なる傾斜角で向けられている。同様に、リフタ16は、リフタ12又はリフタ14に対して回転軸に対して第2の及び異なる傾斜角で向けられている。
図6の実施例では、向きの角度は、2つの連続したリフタ12、14、16、13の間で、例えば、リフタ12及び16の間で変化し、回転軸に対してのリフタ12の向きの角度は、より穏やかに傾くリフタ16の向きの角度よりも大きい。リフタ12は、より急な上り勾配/下り勾配を有する。
代替の実施例では、向きの角度は、2つの連続したリフタの間で同じである。例えば、図10では、リフタ22、23、24、25は、回転軸に対しての共通の向きの角度を共有する。この実施例では、リフタ23の上り勾配の方向は、リフタ22及び24の方向と異なるが、上り勾配の角度は同じままである。2つの組み合わせは、単一の容器内で可能であり、例えば、容器の一部において、連続したリフタは、同じ向きの角度を共有し、他の部分において、連続したリフタは、異なる向きの角度を有する。
図6の実施例では、上り勾配の方向は、2つの連続したリフタの間で、例えば、リフタ12と16の間で、またリフタ16と14の間で変化する。この実施例では、連続したリフタは、上り勾配で交互になる。
他の実施例では、上り勾配の方向は、2つの連続したリフタの間で同じである。2つ/3つの組み合わせは、単一の容器内で可能であり、容器の一部において、連続したリフタは、同じ方向に上り勾配であり、他の部分において、連続したリフタは、異なる方向に上り勾配である。
図8は、2つのリフタ18、19が端と端で配置されている容器の一実施例を示す。リフタは、ダブル・リフタ20を形成する。リフタ18は、容器の回転軸に対して第1の傾斜角で向けられ、リフタ19は、回転軸に対して第2の傾斜角で向けられる。3つ以上のリフタは、リフタ/ダブル・リフタのジグザグ又は波状の組み合わせを形成するように端と端で配置され得る。
図8では、第1及び第2の傾斜角は、等しいが逆向きになっている。この実例では、第1の部分は、第2の部分に対して鋭角で向けられる。リフタ18及び19は一緒に、その長さに沿って湾曲部21を備えるダブル・リフタ20を形成する。この湾曲部は、図8に示す鋭い湾曲である必要はなく、2つのリフタ間の湾曲も可能である。第1のリフタ18は上り勾配であるのに対して、第2のリフタ19は下り勾配である。代替の実施例では、ダブル・リフタ20は、第1のリフタが下り勾配であるとともに第2のリフタが上り勾配である場所でV形をとるように逆にされ得る。図8のダブル・リフタ20は、その長さに沿って1つの角度変化を受けるが、複数の変化が可能である。ダブル・リフタ20は、単一のユニット部品から形成することができ、又は端と端で置かれた又は固定された或いはその他の方法で互いに接続された複数のセクションを含んでもよい。この実施例におけるダブル・リフタは、ジャガイモがその前面に接触するとき、側面へジャガイモを一掃する際に除雪機のように働く。
ダブル又は2部分リフタ(two−part lifter)の代替の実施例では、第1及び第2の傾斜角は、等しくなくてもよい。
図6に矢印によって示したように、この実施例における各リフタは、容器の縁部に向けて中心から離れるように製品を移動させるように働く。容器の中心において始まる製品は、容器の周辺へ押しやられ得る。この製品は、回転軸に沿って横移動を受ける。リフタ12及び14は、右から左への横移動を引き起こす。リフタ16は、左から右への横移動を引き起こす。各リフタは、持ち上げられている間、回転軸に沿った製品の並進移動を付与する。横方向成分及び上昇成分を有する並進移動が、製品に関して実現される。
図8の矢印によって示されるように、この実施例における各ダブル・リフタ20はまた、容器の縁部に向けて中心から離れるように製品を移動させるように働く。製品は、回転軸に沿って横移動を受ける。ダブル・リフタ20のリフタ18は、左から右への横移動を引き起こす。リフタ19は、右から左への横移動を引き起こす。
図10の矢印によって示されるように、この実施例における各リフタは、容器の中心に向けて縁部から離れるように製品を移動させるように働く。容器の周辺上で始まる製品は、容器の中心へ押しやられ得る。製品は、回転軸に沿って横移動を受ける。リフタ22及び24は、左から右への横移動を引き起こす。リフタ23は、右から左への横移動を引き起こす。
図12、図14、及び図16は、異なる形状の容器において、図6、図8、及び図10のものと同じリフタの構成を示す。リフタは、容器の形状にかかわらず、同じように機能する。任意の個数のリフタが、本発明のこれら及び他の実施例に設けられてもよい。
各リフタは、持ち上げられている間、回転軸に沿った製品の並進移動を付与する。横方向成分及び上昇成分を有する並進移動が、製品に関して実現される。
本発明に関連して本明細書に使用されるとき、単語「備える/備えている」及び単語「有する/含む」は、述べた特徴、整数、ステップ、又は構成要素の存在を特定するために使用されるが、1つ又は複数の他の特徴、整数、ステップ、構成要素、若しくはそれらの群の存在又は追加を除外しない。

Claims (16)

  1. 内部回転軸周りに回転するスチーム皮むき容器であって、前記容器の前記内部回転軸に対してある傾斜角で向けられた長手方向軸を有する少なくとも1つの内部リフタを備えるスチーム皮むき容器。
  2. 前記内部回転軸は、前記容器の実質的対称の軸に沿っている、請求項1に記載のスチーム皮むき容器。
  3. 複数の内部リフタを備える、請求項1又は請求項2に記載のスチーム皮むき容器。
  4. 前記回転軸に対して第1の傾斜角で向けられた第1のリフタを備えるとともに、前記回転軸に対して第2の傾斜角で向けられた第2のリフタを少なくとも備える、請求項3に記載のスチーム皮むき容器。
  5. 前記第1及び第2の傾斜角は、等しいが逆向きになっている、請求項4に記載のスチーム皮むき容器。
  6. 前記第1のリフタは、前記第2のリフタに対して鈍角で向けられる、請求項5に記載のスチーム皮むき容器。
  7. 前記第1のリフタは上り勾配であり、前記第2のリフタは下り勾配である、請求項4から6までのいずれか一項に記載のスチーム皮むき容器。
  8. 向きの角度は、2つの連続したリフタの間で同じである、請求項1から7までのいずれか一項に記載のスチーム皮むき容器。
  9. 向きの角度は、2つの連続したリフタの間で変化する、請求項1から7までのいずれか一項に記載のスチーム皮むき容器。
  10. 勾配の方向は、2つの連続したリフタの間で変化する、請求項1から9までのいずれか一項に記載のスチーム皮むき容器。
  11. 前記複数のリフタは、前記回転軸に対して第1の傾斜角で向けられた第1のリフタを備え、第2のリフタは、前記回転軸に対して第2の異なる傾斜角で向けられる、請求項3に記載のスチーム皮むき容器。
  12. 少なくとも2つのリフタは、端と端で配置される、請求項1に記載のスチーム皮むき容器。
  13. 第1のリフタは、前記容器の前記回転軸に対して第1の傾斜角で向けられ、第2のリフタは、前記回転軸に対して第2の傾斜角で向けられる、請求項12に記載のスチーム皮むき容器。
  14. 前記第1及び第2の傾斜角は、等しいが逆向きになっている、請求項13に記載のスチーム皮むき容器。
  15. 前記リフタ又は各リフタは、その長さに沿って少なくとも1つの角度変化を受ける、請求項1から14までのいずれか一項に記載のスチーム皮むき容器。
  16. 前記第1及び第2の傾斜角は、等しくない、請求項13に記載のスチーム皮むき容器。
JP2019527130A 2016-11-21 2017-11-21 改良されたスチーム皮むき圧力容器 Active JP7136774B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16199891.9A EP3323299B1 (en) 2016-11-21 2016-11-21 An improved steam peeling pressure vessel
EP16199891.9 2016-11-21
PCT/EP2017/079967 WO2018091748A1 (en) 2016-11-21 2017-11-21 An improved steam peeling pressure vessel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020513237A true JP2020513237A (ja) 2020-05-14
JP7136774B2 JP7136774B2 (ja) 2022-09-13

Family

ID=57394372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019527130A Active JP7136774B2 (ja) 2016-11-21 2017-11-21 改良されたスチーム皮むき圧力容器

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20190364951A1 (ja)
EP (1) EP3323299B1 (ja)
JP (1) JP7136774B2 (ja)
CN (1) CN110505811B (ja)
AU (1) AU2017361893B2 (ja)
CA (1) CA3049708C (ja)
DK (1) DK3323299T3 (ja)
NZ (1) NZ754786A (ja)
PL (1) PL3323299T3 (ja)
RU (1) RU2732443C1 (ja)
WO (1) WO2018091748A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001157569A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Nkk Plant Engineering Corp 青果物清掃装置
US20030170364A1 (en) * 2000-06-06 2003-09-11 Michael Broderick Steam peeling processing system
JP2007289016A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Eiji Murakami 焙煎装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2287014A (en) * 1940-07-24 1942-06-23 Allan Edwin Apparatus for treating vegetables with hot water and steam
NL178053C (nl) * 1976-10-06 1986-01-16 Goudsche Machinefabriek Bv Stoomschilinrichting.
NL180719C (nl) * 1978-12-29 1989-10-16 Goudsche Machinefabriek Bv Inrichting voor het met stoom behandelen van gewassen.
FR2647639B1 (fr) * 1989-06-06 1991-09-27 Dantan Maurice Procede et dispositif pour le traitement thermique, notamment la cuisson de produits fragiles tels que des preparations alimentaires
RU2055495C1 (ru) * 1991-09-03 1996-03-10 Александр Александрович Резник Установка для очистки чеснока
US9125962B2 (en) * 2007-03-09 2015-09-08 Estech Usa, Llc Waste processing apparatus and method featuring water removal
CN204111616U (zh) * 2014-08-20 2015-01-21 山东茂施生态肥料有限公司 控释肥生产线包膜机滚筒抄板组合装置
CN204923738U (zh) * 2015-08-30 2015-12-30 郑州鼎力新能源技术有限公司 一种交错分布抄板的烘干滚筒

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001157569A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Nkk Plant Engineering Corp 青果物清掃装置
US20030170364A1 (en) * 2000-06-06 2003-09-11 Michael Broderick Steam peeling processing system
JP2007289016A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Eiji Murakami 焙煎装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3323299B1 (en) 2019-08-21
EP3323299A1 (en) 2018-05-23
AU2017361893A1 (en) 2019-07-11
BR112019010221A2 (pt) 2019-08-27
CA3049708C (en) 2021-06-15
US20190364951A1 (en) 2019-12-05
PL3323299T3 (pl) 2020-02-28
AU2017361893B2 (en) 2023-08-31
NZ754786A (en) 2021-12-24
CN110505811A (zh) 2019-11-26
CA3049708A1 (en) 2018-05-24
CN110505811B (zh) 2023-06-02
JP7136774B2 (ja) 2022-09-13
RU2732443C1 (ru) 2020-09-16
DK3323299T3 (da) 2019-10-07
WO2018091748A1 (en) 2018-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3537956A (en) Petrie dish
US6167799B1 (en) Tamale and vegetable steaming device
EP2148827A1 (en) Packaging unit
CN103622559B (zh) 烹饪器皿的盖子
JP2020513237A (ja) 改良されたスチーム皮むき圧力容器
WO2012141857A2 (en) Energy-saving static stirring apparatus for automatically stirring a fluid
US20180057245A1 (en) Stackable microwave tower
EP2525690B1 (en) Food steaming apparatus
KR100611862B1 (ko) 요리 기구
US2283019A (en) Egg cooker
US2347658A (en) Ice ckeam goblet
KR100217175B1 (ko) 조리기구 세트
AU2017309950B2 (en) Packaging snack food chips
KR20090070170A (ko) 뚝배기의 이중 뚜껑 구조
CN101380196B (zh) 蒸笼结构及利用该蒸笼结构的烹调器皿
JP6851055B1 (ja) 食器皿
CN209269360U (zh) 一种食物蒸篮组件
CN213909835U (zh) 食物支撑件及具有其的烹饪器具
KR20090031540A (ko) 다용도 찜기
US1946794A (en) Wire handle for baskets
CN110025108A (zh) 一种底部内凹的餐盒
JP3006329U (ja) 寿司入れ容器
CN204339829U (zh) 一种贡丸
WO1994013558A1 (en) Egg tray
JP3192041U (ja) 焼き二枚貝支持具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211001

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7136774

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150