JP2020193080A - 用紙搬送装置及び画像形成装置 - Google Patents
用紙搬送装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020193080A JP2020193080A JP2019099959A JP2019099959A JP2020193080A JP 2020193080 A JP2020193080 A JP 2020193080A JP 2019099959 A JP2019099959 A JP 2019099959A JP 2019099959 A JP2019099959 A JP 2019099959A JP 2020193080 A JP2020193080 A JP 2020193080A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- transport path
- suppressing member
- dust scattering
- scattering suppressing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
Abstract
Description
図1は、本発明の一実施形態である画像形成装置の概略構成を示す断面図である。
この図に示す画像形成装置は、装置本体1と、その下部に装着された給紙装置2及び本体上面に装着された自動原稿搬送装置3とから構成されている。装置本体1内には、上部位置に露光装置10が配置され、本体略中央部には感光体ドラム11が配設されている。
自動原稿搬送装置3の原稿載置台に画像面を上向きにしてセットされた原稿Dは、上側から順次左方に送り出され、下方にターンしてコンタクトガラス上に送られて所定の露光位置に停止される。自動原稿搬送装置3を用いずに手動で原稿をコンタクトガラス上にセットすることもできる。その原稿Dを露光装置10によって走査し、原稿画像を感光体ドラム11上に投影し(露光工程)、感光体ドラム11の表面に静電潜像を形成する。なお、感光体ドラム11の表面は、露光に先立って帯電装置12によって一様に帯電されている。次に露光装置13により、感光体11上の画像部の電荷が消去されて、静電潜像が形成される。次いで、現像ユニット14よりトナーを付与されて現像(可視化)される。
図2は用紙搬送装置の部分正面図である。
用紙搬送装置は、第一給紙装置としての側面給紙トレイ24と、側面給紙トレイ24から作像部に向けて横方向に用紙を搬送する第一用紙搬送経路としての横搬送経路26と、側面給紙トレイ24よりも下方に位置する第二給紙装置としての給紙トレイ21と、横搬送経路26よりも下側に配置され且つ給紙トレイ21から作像部に向けて縦方向に用紙を搬送する第二用紙搬送経路としての縦搬送経路23と、を備える。また、用紙搬送装置は、横搬送経路26と縦搬送経路23とが合流する合流部から作像部まで用紙を搬送する第三用紙搬送経路としての第三搬送経路27と、横搬送経路26又は縦搬送経路23を通過した用紙から発生する紙粉がそれぞれ縦搬送経路23又は横搬送経路26へ飛散することを抑制する紙粉飛散抑制部材28と、を備える。紙粉飛散抑制部材28は、横搬送経路26を塞ぐ第一位置と、横搬送経路26を開放する第二位置の間で移動可能である。
図3は用紙搬送装置の部分正面図である。
第2実施形態に従う用紙搬送装置では、紙粉飛散抑制部材28が横搬送経路26の外側にある回転軸28aを中心にして、横搬送経路26を塞ぐ位置(第一位置)と横搬送経路26を開放する位置(第二位置)との間で揺動可能に構成されている。このようにして、紙粉飛散抑制部材28の第二位置を用紙搬送経路内に位置決めすることで、第二位置を用紙搬送経路外に位置決めするよりも用紙搬送装置を小さくできる。横搬送経路26を塞ぐ第一位置では、紙粉飛散抑制部材28の先端は下側ガイド板26bの先端に接触し、後端は上側ガイド板26aと略同じ高さに位置する。したがって、紙粉飛散抑制部材28が第一位置にあるとき、横搬送経路26の入口は紙粉飛散抑制部材28によって覆われるため、紙粉は横搬送経路26側に飛散しない。
図4は用紙搬送装置の部分正面図である。
第3実施形態に従う用紙搬送装置では、紙粉飛散抑制部材28が横搬送経路26の外側且つ下側にある回転軸28bを中心にして、横搬送経路26を塞ぐ位置(第一位置)と横搬送経路26を開放する位置(第二位置)との間で揺動可能に構成されている。回転軸28bは横搬送経路26と縦搬送経路23の間に位置する。横搬送経路26を塞ぐ第一位置では、紙粉飛散抑制部材28の先端は上側ガイド板26aの穴を介して上側ガイド板26aよりも上方に位置し、後端は下側ガイド板26bと略同じ高さに位置する。したがって、紙粉飛散抑制部材28が第一位置にあるとき、横搬送経路26の入口は紙粉飛散抑制部材28によって覆われるため、紙粉は横搬送経路26側に飛散しない。
本実施形態に従う用紙搬送装置では、側面給紙トレイ位置検出手段24b(図1)によって、印刷動作開始前の印刷待機中に側面給紙トレイ24が用紙積載可能な開放位置に有るか無いかを判定する。
側面給紙トレイ24が用紙積載可能な開放位置に無い場合は、側面給紙トレイ24から給紙しない印刷条件であるため、紙粉飛散抑制部材28を横搬送経路26を塞ぐ第一位置に配置させる。
側面給紙トレイ24が開放位置になく、収納位置にある場合(S1、NO)、すなわち側面給紙トレイ24から給紙しない場合、ステップS2で紙粉飛散抑制部材28が横搬送経路26を塞ぐ第一位置に配置されているか、横搬送経路26を開放する第二位置に配置されているか判定される。
一方で、紙粉飛散抑制部材28が横搬送経路26を開放する第二位置に配置されていた場合(S2、NO)、ステップS3で紙粉飛散抑制部材28を第二位置から第一位置に移動させ、横搬送経路26への紙粉の飛散を抑制する。このように、印刷開始前に側面給紙トレイ24の位置に応じて紙粉飛散抑制部材28を移動するため、印刷開始後に紙粉飛散抑制部材28を移動させる場合よりも印刷時間を短縮できる。
一方で、紙粉飛散抑制部材28が横搬送経路26を塞ぐ第一位置に配置されていた場合(S4、YES)、ステップS5で横搬送経路26から第三搬送経路27への用紙の通路を確保するために、紙粉飛散抑制部材28を第一位置から第二位置に移動させる。このように、印刷開始前に側面給紙トレイ24の位置に応じて紙粉飛散抑制部材28を移動するため、印刷開始後に紙粉飛散抑制部材28を移動させる場合よりも印刷時間を短縮できる。
本実施形態に従う用紙搬送装置では、側面給紙トレイ24内に用紙有無判定手段としての用紙有無検知センサ24cを備え、印刷動作開始前の印刷待機中に側面給紙トレイ24上に用紙が無い場合は、側面給紙トレイ24から給紙しない印刷条件であるため、紙粉飛散抑制部材28を横搬送経路26を塞ぐ第一位置に配置させる。一方で、印刷待機時に側面給紙トレイ24上に用紙が有る場合は、側面給紙トレイ24から給紙する印刷条件であるため、紙粉飛散抑制部材28を横搬送経路26を開放する第二位置に配置させる。これにより、印刷開始前に側面給紙トレイ24の用紙有無に応じて紙粉飛散抑制部材28を移動できるので、印刷開始後に紙粉飛散抑制部材28を移動させるよりも印刷時間を短縮できる。
側面給紙トレイ24上に用紙が無い場合(S11、NO)、ステップS12で紙粉飛散抑制部材28が横搬送経路26を塞ぐ第一位置に配置されているか、横搬送経路26を開放する第二位置に配置されているか判定される。
一方で、紙粉飛散抑制部材28が横搬送経路26を開放する第二位置に配置されていた場合(S12、NO)、ステップS13で紙粉飛散抑制部材28を第二位置から第一位置に移動させ、横搬送経路26への紙粉の飛散を抑制する。
一方で、紙粉飛散抑制部材28が横搬送経路26を塞ぐ第一位置に配置されていた場合(S14、YES)は、ステップS15で紙粉飛散抑制部材28を第一位置から第二位置に移動させる。
本実施形態に従う用紙搬送装置では、オペレータが用紙搬送装置又は画像形成装置の操作部で本体下側の給紙トレイ21a〜dを選択した場合は、側面給紙トレイ24から給紙しない印刷条件であるため、紙粉飛散抑制部材28を横搬送経路26を塞ぐ第一位置に配置させる。
側面給紙トレイ24が選択されなかった場合(S21、NO)、ステップS22で紙粉飛散抑制部材28が横搬送経路26を塞ぐ第一位置に配置されているか、横搬送経路26を開放する第二位置に配置されているか判定される。
一方で、紙粉飛散抑制部材28が横搬送経路26を開放する第二位置に配置されていた場合(S22、NO)、ステップS23で紙粉飛散抑制部材28を第二位置から第一位置に移動させ、横搬送経路26への紙粉の飛散を抑制する。つまり、操作部で給紙トレイ21a〜dが選択されると同時に、紙粉飛散抑制部材28は第一位置に配置される。これにより、印刷開始前に給紙トレイが選択されると同時に紙粉飛散抑制部材28の移動を開始することができるので、印刷開始後に紙粉飛散抑制部材28の移動を開始するよりも印刷時間を短縮できる。
一方で、紙粉飛散抑制部材28が横搬送経路26を塞ぐ第一位置に配置されていた場合(S24、YES)は、ステップS25で紙粉飛散抑制部材28を第一位置から第二位置に移動させる。つまり、操作部で側面給紙トレイ24が選択されると同時に、紙粉飛散抑制部材28は第二位置に配置される。これにより、印刷開始前に給紙トレイが選択されると同時に紙粉飛散抑制部材28の移動を開始することができるので、印刷開始後に紙粉飛散抑制部材28の移動を開始するよりも印刷時間を短縮できる。
23 縦搬送経路(第二用紙搬送経路)
24 側面給紙トレイ(第一給紙装置)
26 横搬送経路(第一用紙搬送経路)
28 紙粉飛散抑制部材
Claims (7)
- 第一給紙装置と、
前記第一給紙装置から作像部に向けて横方向に用紙を搬送する第一用紙搬送経路と、
前記第一給紙装置よりも下方に位置する第二給紙装置と、
前記第一用紙搬送経路よりも下側に配置され且つ前記第二給紙装置から作像部に向けて縦方向に用紙を搬送する第二用紙搬送経路と、
前記第一用紙搬送経路又は前記第二用紙搬送経路を通過した用紙から発生する紙粉がそれぞれ前記第二用紙搬送経路又は前記第一用紙搬送経路へ飛散することを抑制する紙粉飛散抑制部材と、を備え、
前記紙粉飛散抑制部材は、前記第一用紙搬送経路を塞ぐ第一位置と、前記第一用紙搬送経路を開放する第二位置の間で移動可能であることを特徴とする用紙搬送装置。 - 前記第二位置において、前記紙粉飛散抑制部材は前記第一用紙搬送経路の用紙ガイド部材として機能することを特徴とする請求項1に記載の用紙搬送装置。
- 前記紙粉飛散抑制部材が前記第一用紙搬送経路の外側にある回転軸を中心に揺動可能であることを特徴とする請求項1又は2に記載の用紙搬送装置。
- 前記第一給紙装置は、装置内部に収納される収納位置と、用紙を積載可能な開放位置に移動可能であり、
前記第一給紙装置が前記開放位置に有るか無いかを判定する位置検出手段を備え、
印刷待機時に前記第一給紙装置が前記収納位置に位置している場合、前記紙粉飛散抑制部材は前記第一用紙搬送経路を塞ぐ前記第一位置に配置され、
印刷待機時に前記第一給紙装置が前記開放位置に位置している場合、前記紙粉飛散抑制部材は前記第一用紙搬送経路を開放する前記第二位置に配置されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の用紙搬送装置。 - 前記第一給紙装置内に用紙有無判定手段を備え、
印刷待機時に前記第一給紙装置に用紙が無い場合、前記紙粉飛散抑制部材は前記第一用紙搬送経路を塞ぐ前記第一位置に配置され、
印刷待機時に前記第一給紙装置に用紙が有る場合、前記紙粉飛散抑制部材は前記第一用紙搬送経路を開放する前記第二位置に配置される、ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の用紙搬送装置。 - 操作部で前記第一給紙装置が選択されると同時に、前記紙粉飛散抑制部材は前記第二位置に配置され、
前記操作部で前記第二給紙装置が選択されると同時に、前記紙粉飛散抑制部材は前記第一位置に配置されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の用紙搬送装置。 - 請求項1〜6のいずれか一項に記載の用紙搬送装置を備えることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019099959A JP7259549B2 (ja) | 2019-05-29 | 2019-05-29 | 用紙搬送装置及び画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019099959A JP7259549B2 (ja) | 2019-05-29 | 2019-05-29 | 用紙搬送装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020193080A true JP2020193080A (ja) | 2020-12-03 |
JP7259549B2 JP7259549B2 (ja) | 2023-04-18 |
Family
ID=73547806
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019099959A Active JP7259549B2 (ja) | 2019-05-29 | 2019-05-29 | 用紙搬送装置及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7259549B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002080136A (ja) * | 2000-09-04 | 2002-03-19 | Ricoh Co Ltd | 用紙搬送装置 |
JP2005320147A (ja) * | 2004-05-11 | 2005-11-17 | Ricoh Co Ltd | 画像記録装置 |
JP2017088327A (ja) * | 2015-11-11 | 2017-05-25 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、及び、制御方法 |
-
2019
- 2019-05-29 JP JP2019099959A patent/JP7259549B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002080136A (ja) * | 2000-09-04 | 2002-03-19 | Ricoh Co Ltd | 用紙搬送装置 |
JP2005320147A (ja) * | 2004-05-11 | 2005-11-17 | Ricoh Co Ltd | 画像記録装置 |
JP2017088327A (ja) * | 2015-11-11 | 2017-05-25 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、及び、制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7259549B2 (ja) | 2023-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7502571B2 (en) | Sheet transportation control method and image forming apparatus | |
US7715757B2 (en) | Pullout unit and image forming device | |
JP2008000851A (ja) | パンチ処理装置 | |
US20090190986A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP6178766B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH11157726A (ja) | 画像形成装置 | |
JP7259549B2 (ja) | 用紙搬送装置及び画像形成装置 | |
US7658563B2 (en) | Image forming apparatus having unit housing permitting mechanism | |
JP4138724B2 (ja) | シート堆積装置およびそれを備えてなる画像形成装置 | |
JP2001130789A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4545071B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007079052A (ja) | 原稿搬送装置、原稿読取装置、画像形成装置 | |
JP6347249B2 (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP3984926B2 (ja) | 両面印刷ユニット | |
JP5880102B2 (ja) | 記録媒体収容具および画像形成装置 | |
JP2005141077A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012017201A (ja) | 画像処理装置 | |
JP7232414B2 (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP7095456B2 (ja) | シート搬送装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JPH09216758A (ja) | 用紙搬送路の中継構造 | |
JP2008026488A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007153451A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002308464A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2021172484A (ja) | 開閉装置及び搬送装置及び画像形成装置 | |
JPH10260559A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230320 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7259549 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |