JP2020114111A - 送電装置の制御装置、送電装置、及び非接触電力伝送システム - Google Patents
送電装置の制御装置、送電装置、及び非接触電力伝送システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020114111A JP2020114111A JP2019003689A JP2019003689A JP2020114111A JP 2020114111 A JP2020114111 A JP 2020114111A JP 2019003689 A JP2019003689 A JP 2019003689A JP 2019003689 A JP2019003689 A JP 2019003689A JP 2020114111 A JP2020114111 A JP 2020114111A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- coil
- power transmission
- power receiving
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/10—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
- H02J50/12—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L53/00—Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
- B60L53/10—Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
- B60L53/12—Inductive energy transfer
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/40—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/60—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power responsive to the presence of foreign objects, e.g. detection of living beings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/80—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/24—Magnetic cores
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F38/00—Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
- H01F38/14—Inductive couplings
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/7072—Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/14—Plug-in electric vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Abstract
Description
受電コイルを備えた受電装置に電力を非接触で伝送する送電装置の制御装置であって、
前記送電装置は、送電コイルと、前記送電コイルに電磁的に結合した補助コイルと、所定の電圧及び周波数を有する送電電力を発生して前記送電コイルに供給する電源回路とを備え、
前記制御装置は、
前記補助コイルに発生する電流又は電圧の値を検出する第1の検出器と、
前記送電コイルに流れる電流の値を検出する第2の検出器と、
前記補助コイルに発生する電流又は電圧の値に基づいて前記送電コイル及び前記受電コイルの間の第1の結合率を推定し、前記送電コイルに流れる電流の値に基づいて前記送電コイル及び前記受電コイルの間の第2の結合率を推定する結合率推定器と、
前記第1及び第2の結合率の差が予め決められたしきい値以下であるときには前記受電装置へ電力を伝送するように、かつ、前記第1及び第2の結合率の差が前記しきい値より大きいときには前記受電装置への電力の伝送を停止するように前記電源回路を制御する制御回路とを備える。
前記受電装置は、可変な負荷値を有する第1の負荷装置と、予め決められた負荷値を有する第2の負荷装置と、前記受電装置の出力電圧を前記第1の負荷装置及び前記第2の負荷装置の一方に選択的に供給するスイッチ回路とを有し、
前記制御装置は、前記受電装置に通信可能に接続される通信装置をさらに備え、
前記制御回路は、
通常の送電を行うとき、前記受電装置の出力電圧を前記第1の負荷装置に供給するように前記スイッチ回路を切り換える信号を、前記通信装置を用いて前記受電装置に送信し、
前記第1及び第2の結合率を推定するとき、前記受電装置の出力電圧を前記第2の負荷装置に供給するように前記スイッチ回路を切り換える信号を、前記通信装置を用いて前記受電装置に送信し、前記第1及び第2の検出器によって検出された値に基づいて前記第1及び第2の結合率を推定する。
送電コイルと、
前記送電コイルに電磁的に結合した補助コイルと、
所定の電圧及び周波数を有する送電電力を発生して前記送電コイルに供給する電源回路と、
前記送電装置の制御装置とを備える。
LC共振回路を構成するように前記送電コイルに接続されたキャパシタをさらに備える。
前記送電コイル及び前記補助コイルが巻回された磁性体コアをさらに備え、
前記補助コイルは、前記送電コイルを包囲するように配置される。
前記送電装置と、
受電コイルを備えた受電装置とを含む。
図1〜図7を参照して、第1の実施形態に係る非接触電力伝送システムについて説明する。
送電装置から受電装置に電力を非接触で伝送する非接触電力伝送システムにおいて、送電装置及び受電装置の間に挟まれた異物を検出することが求められる。送電装置及び受電装置の間に挟まれた異物を検出するために、例えば、受電装置が、送電装置から通知された電流値に対する、受電装置によって実際に受信された電流の大きさの比率を計算し、この比率が所定値よりも小さい場合、電力の伝送を中止するように送電装置に要求することが考えられる。しかしながら、この場合、受電装置から送電装置へのフィードバックのために、ある程度の遅延が発生する。従って、異物をその発熱の前に検出し、電力の伝送を停止することは困難である。代替として、カメラを用いて異物を検出したり、温度センサを用いて異物に起因する温度の上昇を検出したりすることが考えられる。しかしながら、この場合、送電装置及び/又は受電装置のサイズ、重量、及びコストが増大する。また、送電装置の1つの回路パラメータの変化のみに基づいて異物を検出しようとする場合、異物の影響により発生した変化であるのか、送電コイル及び受電コイルの間の距離が変化して結合率が変化したことにより発生した変化であるのかを区別することが困難である。そのため、異物を検出できず、そのまま給電すると異物が発熱してしまう可能性もある。従って、受電装置から送電装置へのフィードバックに依存せず、カメラ、温度センサなどを含まない簡単な構成で、異物を確実に検出することが求められる。
図1に示すように、送電装置10は交流電源1から電力供給を受ける。交流電源1は、例えば商用電力である。
図3は、図1の非接触電力伝送システムの適用例を示す図である。図3は、受電装置20が、バッテリを備えた電動の車両32に組み込まれ、送電装置10が、車両32の受電装置20に対して送電可能であるように路面31に組み込まれる場合を示す。この場合、車両32のバッテリが受電装置20の負荷装置22である。送電装置10及び受電装置20は、距離d1を有して互いに対向する。図3に示すように、送電コイルL1及び受電コイルL2の間に異物33が挟まれることがある。
第1の実施形態に係る非接触電力伝送システムによれば、受電装置20から送電装置10へのフィードバックに依存せず、カメラ、温度センサなどを含まない簡単な構成で、異物を確実に検出することができる。
図8〜図12を参照して、第2の実施形態に係る非接触電力伝送システムについて説明する。
前述したように、送電装置から受電装置に電力を非接触で伝送するとき、受電装置は送電装置に対して常に決まった位置に配置されるとは限らない。従って、送電装置の送電コイルと受電装置の受電コイルとの間の距離が変化し、送電コイル及び受電コイルの結合率が変化する可能性がある。送電コイル及び受電コイルの結合率が変化すると、受電装置から負荷装置に供給される電圧及び/又は電流も変化する。
前述のように、第2の実施形態に係る非接触電力伝送システムは、第1の実施形態に係る非接触電力伝送システムと実質的に同様に構成される。ただし、送電装置10の制御回路16は、図7の第1の送電処理に代えて、図8を参照して後述する第2の送電処理を実行するように構成される。このため、制御回路16は、以下に説明するようなテーブル又は計算式を予め格納している。
図8は、第2の実施形態に係る非接触電力伝送システムの制御回路16によって実行される第2の送電処理を示すフローチャートである。図8の第2の送電処理では、制御回路16は、図7のステップS9に代えて、ステップS21〜S22を実行する。
図11は、第2の実施形態の第1の変形例に係る非接触電力伝送システムの制御回路16によって実行される第3の送電処理を示すフローチャートである。送電コイルL1及び受電コイルL2の間に異物が存在しないと考えられる場合、図8のステップS6〜S8、S12〜S13を省略してもよい。この場合、図1の電流検出抵抗R1及び検出器14を除去してもよい。これにより、送電装置10の構成及び動作を、図1及び図8の場合よりも簡単化することができる。
図12は、第2の実施形態の第2の変形例に係る非接触電力伝送システムの制御回路16によって実行される第4の送電処理を示すフローチャートである。送電コイルL1及び受電コイルL2の間に異物が存在しないと考えられる場合、図8のステップS4〜S5、S8、S12〜S13を省略してもよい。この場合、図1の補助コイルL3及び検出器13を除去してもよい。これにより、送電装置10の構成及び動作を、図1及び図8の場合よりも簡単化することができる。
第2の実施形態に係る非接触電力伝送システムによれば、送電装置10により取得可能な情報のみに基づいて送電装置10のみを制御することで、受電装置20の負荷値に実質的に依存することなく、負荷装置22にその所望電圧を供給することができる。
以上、本開示の実施形態を詳細に説明してきたが、前述までの説明はあらゆる点において本開示の例示に過ぎない。本開示の範囲を逸脱することなく種々の改良や変形を行うことができることは言うまでもない。例えば、以下のような変更が可能である。なお、以下では、上記実施形態と同様の構成要素に関しては同様の符号を用い、上記実施形態と同様の点については、適宜説明を省略した。
本開示の各側面に係る送電装置の制御装置、送電装置、及び非接触電力伝送システムは、以下のように表現されてもよい。
受電コイル(L2)を備えた受電装置(20)に電力を非接触で伝送する送電装置(10)の制御装置であって、
前記送電装置(10)は、送電コイル(L1)と、前記送電コイル(L1)に電磁的に結合した補助コイル(L3)と、所定の電圧及び周波数を有する送電電力を発生して前記送電コイル(L1)に供給する電源回路(11,12)とを備え、
前記制御装置は、
前記補助コイル(L3)に発生する電流又は電圧の値を検出する第1の検出器(13)と、
前記送電コイル(L1)に流れる電流の値を検出する第2の検出器(14)と、
前記補助コイル(L3)に発生する電流又は電圧の値に基づいて前記送電コイル(L1)及び前記受電コイル(L2)の間の第1の結合率を推定し、前記送電コイル(L1)に流れる電流の値に基づいて前記送電コイル(L1)及び前記受電コイル(L2)の間の第2の結合率を推定する結合率推定器(15)と、
前記第1及び第2の結合率の差が予め決められたしきい値以下であるときには前記受電装置(20)へ電力を伝送するように、かつ、前記第1及び第2の結合率の差が前記しきい値より大きいときには前記受電装置(20)への電力の伝送を停止するように前記電源回路(11,12)を制御する制御回路(16)とを備える。
前記受電装置(20)は、可変な負荷値を有する第1の負荷装置(22)と、予め決められた負荷値を有する第2の負荷装置(R2)と、前記受電装置(20)の出力電圧を前記第1の負荷装置(22)及び前記第2の負荷装置(R2)の一方に選択的に供給するスイッチ回路(SW)とを有し、
前記制御装置は、前記受電装置(20)に通信可能に接続される通信装置(17)をさらに備え、
前記制御回路(16)は、
通常の送電を行うとき、前記受電装置(20)の出力電圧を前記第1の負荷装置(22)に供給するように前記スイッチ回路(SW)を切り換える信号を、前記通信装置(17)を用いて前記受電装置(20)に送信し、
前記第1及び第2の結合率を推定するとき、前記受電装置(20)の出力電圧を前記第2の負荷装置(R2)に供給するように前記スイッチ回路(SW)を切り換える信号を、前記通信装置(17)を用いて前記受電装置(20)に送信し、前記第1及び第2の検出器(13,14)によって検出された値に基づいて前記第1及び第2の結合率を推定する。
送電コイル(L1)と、
前記送電コイル(L1)に電磁的に結合した補助コイル(L3)と、
所定の電圧及び周波数を有する送電電力を発生して前記送電コイル(L1)に供給する電源回路(11,12)と、
第1又は第2の側面に係る送電装置(10)の制御装置とを備える。
LC共振回路を構成するように前記送電コイル(L1)に接続されたキャパシタ(C1)をさらに備える。
前記送電コイル(L1)及び前記補助コイル(L3)が巻回された磁性体コア(F1)をさらに備え、
前記補助コイル(L3)は、前記送電コイル(L1)を包囲するように配置される。
第3〜第5の側面のうちの1つに係る送電装置(10)と、
受電コイル(L2)を備えた受電装置(20)とを含む。
受電コイル(L2)を備えた受電装置(20)に電力を非接触で伝送する送電装置(10)の制御装置であって、
前記送電装置(10)は、送電コイル(L1)と、前記送電コイル(L1)に電磁的に結合した補助コイル(L3)と、可変な電圧及び可変な周波数を有する送電電力を発生して前記送電コイル(L1)に供給する電源回路(11,12)とを備え、
前記制御装置は、
前記送電コイル(L1)に流れる電流の値と、前記補助コイル(L3)に発生する電流又は電圧の値とのうちの少なくとも一方を検出する検出回路(13,14)と、
前記検出回路(13,14)によって検出された値に基づいて、前記受電装置(20)の負荷値に対する前記受電装置(20)の出力電圧の依存性が少なくとも局所的に最小化される送電周波数を決定し、前記決定された送電周波数を有する送電電力を発生するときに前記受電装置(20)の出力電圧を予め決められた目標電圧にする前記送電電力の電圧を決定し、前記決定された送電周波数及び電圧を有する送電電力を発生するように前記電源回路(11,12)を制御する制御回路(16)とを備える。
前記受電装置(20)は、可変な負荷値を有する第1の負荷装置(22)と、予め決められた負荷値を有する第2の負荷装置(R2)と、前記受電装置(20)の出力電圧を前記第1の負荷装置(22)及び前記第2の負荷装置(R2)の一方に選択的に供給するスイッチ回路(SW)とを有し、
前記制御装置は、前記受電装置(20)に通信可能に接続される通信装置(17)をさらに備え、
前記制御回路(16)は、
通常の送電を行うとき、前記受電装置(20)の出力電圧を前記第1の負荷装置(22)に供給するように前記スイッチ回路(SW)を切り換える信号を、前記通信装置(17)を用いて前記受電装置(20)に送信し、
前記送電周波数を決定するとき、前記受電装置(20)の出力電圧を前記第2の負荷装置(R2)に供給するように前記スイッチ回路(SW)を切り換える信号を、前記通信装置(17)を用いて前記受電装置(20)に送信し、前記検出回路(13,14)によって検出された値に基づいて前記送電周波数を決定する。
前記検出回路(13,14)によって検出された値に基づいて前記送電コイル(L1)及び前記受電コイル(L2)の結合率を推定し、前記結合率に基づいて、前記送電周波数を決定する結合率推定器(15)をさらに備える。
前記検出回路(13,14)は、前記補助コイル(L3)に発生する電流又は電圧の値を検出する第1の検出器(13)と、前記送電コイル(L1)に流れる電流を検出する第2の検出器(14)とを備え、
前記結合率推定器(15)は、前記補助コイル(L3)に発生する電流又は電圧の値に基づいて前記送電コイル(L1)及び前記受電コイル(L2)の間の第1の結合率を推定し、前記送電コイル(L1)に流れる電流の値に基づいて前記送電コイル(L1)及び前記受電コイル(L2)の間の第2の結合率を推定し、
前記制御回路(16)は、前記第1及び第2の結合率の差が予め決められたしきい値以下であるとき、前記決定された周波数及び電圧を有する送電電力を発生するように前記電源回路(11,12)を制御する。
前記制御回路(16)は、前記第1及び第2の結合率の差が予め決められたしきい値を超えるとき、前記受電装置(20)への電力の伝送を停止するように前記電源回路(11,12)を制御する。
送電コイル(L1)と、
前記送電コイル(L1)に電磁的に結合した補助コイル(L3)と、
可変な電圧及び可変な周波数を有する送電電力を発生して前記送電コイル(L1)に供給する電源回路(11,12)と、
第7〜第11の側面のうちの1つに係る送電装置(10)の制御装置とを備える。
LC共振回路を構成するように前記送電コイル(L1)に接続されたキャパシタ(C1)をさらに備える。
前記送電コイル(L1)及び前記補助コイル(L3)が巻回された磁性体コア(F1)をさらに備え、
前記補助コイル(L3)は、前記送電コイル(L1)を包囲するように配置される。
第12〜第14の側面のうちの1つに係る送電装置(10)と、
受電コイル(L2)を備えた受電装置(20)とを含む。
10…送電装置、
11…AC/DCコンバータ、
12…インバータ、
13,14…検出器、
15…結合率推定器、
16…制御回路、
17…通信装置、
20…受電装置、
21…整流回路、
22…負荷装置、
23…制御回路、
24…通信装置、
31…路面、
32…車両、
33…異物、
C1,C2…キャパシタ、
F1,F2…磁性体コア、
L1…送電コイル、
L2…受電コイル、
L3…補助コイル、
R1…電流検出抵抗、
R2…負荷素子、
SW…スイッチ回路。
Claims (6)
- 受電コイルを備えた受電装置に電力を非接触で伝送する送電装置の制御装置であって、
前記送電装置は、送電コイルと、前記送電コイルに電磁的に結合した補助コイルと、所定の電圧及び周波数を有する送電電力を発生して前記送電コイルに供給する電源回路とを備え、
前記制御装置は、
前記補助コイルに発生する電流又は電圧の値を検出する第1の検出器と、
前記送電コイルに流れる電流の値を検出する第2の検出器と、
前記補助コイルに発生する電流又は電圧の値に基づいて前記送電コイル及び前記受電コイルの間の第1の結合率を推定し、前記送電コイルに流れる電流の値に基づいて前記送電コイル及び前記受電コイルの間の第2の結合率を推定する結合率推定器と、
前記第1及び第2の結合率の差が予め決められたしきい値以下であるときには前記受電装置へ電力を伝送するように、かつ、前記第1及び第2の結合率の差が前記しきい値より大きいときには前記受電装置への電力の伝送を停止するように前記電源回路を制御する制御回路とを備えた、
送電装置の制御装置。 - 前記受電装置は、可変な負荷値を有する第1の負荷装置と、予め決められた負荷値を有する第2の負荷装置と、前記受電装置の出力電圧を前記第1の負荷装置及び前記第2の負荷装置の一方に選択的に供給するスイッチ回路とを有し、
前記制御装置は、前記受電装置に通信可能に接続される通信装置をさらに備え、
前記制御回路は、
通常の送電を行うとき、前記受電装置の出力電圧を前記第1の負荷装置に供給するように前記スイッチ回路を切り換える信号を、前記通信装置を用いて前記受電装置に送信し、
前記第1及び第2の結合率を推定するとき、前記受電装置の出力電圧を前記第2の負荷装置に供給するように前記スイッチ回路を切り換える信号を、前記通信装置を用いて前記受電装置に送信し、前記第1及び第2の検出器によって検出された値に基づいて前記第1及び第2の結合率を推定する、
請求項1記載の送電装置の制御装置。 - 送電コイルと、
前記送電コイルに電磁的に結合した補助コイルと、
所定の電圧及び周波数を有する送電電力を発生して前記送電コイルに供給する電源回路と、
請求項1又は2記載の送電装置の制御装置とを備えた、
送電装置。 - LC共振回路を構成するように前記送電コイルに接続されたキャパシタをさらに備えた、
請求項3記載の送電装置。 - 前記送電コイル及び前記補助コイルが巻回された磁性体コアをさらに備え、
前記補助コイルは、前記送電コイルを包囲するように配置された、
請求項3又は4記載の送電装置。 - 請求項3〜5のうちの1つに記載の送電装置と、
受電コイルを備えた受電装置とを含む、
非接触電力伝送システム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019003689A JP7047782B2 (ja) | 2019-01-11 | 2019-01-11 | 送電装置の制御装置、送電装置、及び非接触電力伝送システム |
EP19909430.1A EP3836349B1 (en) | 2019-01-11 | 2019-11-28 | Contactless power transmission system |
CN201980059430.1A CN112673545B (zh) | 2019-01-11 | 2019-11-28 | 非接触电力传输系统 |
US17/275,396 US11515731B2 (en) | 2019-01-11 | 2019-11-28 | Contactless power transmission system for transmitting power from power transmitter apparatus to power receiver apparatus, and detecting foreign object |
PCT/JP2019/046556 WO2020144964A1 (ja) | 2019-01-11 | 2019-11-28 | 非接触電力伝送システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019003689A JP7047782B2 (ja) | 2019-01-11 | 2019-01-11 | 送電装置の制御装置、送電装置、及び非接触電力伝送システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020114111A true JP2020114111A (ja) | 2020-07-27 |
JP2020114111A5 JP2020114111A5 (ja) | 2021-05-13 |
JP7047782B2 JP7047782B2 (ja) | 2022-04-05 |
Family
ID=71521187
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019003689A Active JP7047782B2 (ja) | 2019-01-11 | 2019-01-11 | 送電装置の制御装置、送電装置、及び非接触電力伝送システム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11515731B2 (ja) |
EP (1) | EP3836349B1 (ja) |
JP (1) | JP7047782B2 (ja) |
CN (1) | CN112673545B (ja) |
WO (1) | WO2020144964A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115481526B (zh) * | 2022-07-20 | 2023-06-20 | 广西电网有限责任公司电力科学研究院 | 双螺线管型ev-dwpt系统及其参数优化方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013519355A (ja) * | 2010-02-08 | 2013-05-23 | アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー | 入力寄生金属の検出 |
JP2013135518A (ja) * | 2011-12-26 | 2013-07-08 | Sony Corp | 検知装置、検知システム、送電装置、非接触電力伝送システム及び検知方法 |
JP2016007117A (ja) * | 2014-05-27 | 2016-01-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 送電装置および無線電力伝送システム |
JP2016111873A (ja) * | 2014-12-09 | 2016-06-20 | 昭和飛行機工業株式会社 | 非接触給電システムの周波数制御方法 |
JP2017055529A (ja) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | トヨタ自動車株式会社 | 送電装置、受電装置、及び非接触電力伝送システム |
JP2017093128A (ja) * | 2015-11-09 | 2017-05-25 | トヨタ自動車株式会社 | 非接触送電装置、及び非接触電力伝送システム |
JP2018093560A (ja) * | 2016-11-30 | 2018-06-14 | トヨタ自動車株式会社 | 送電装置及び電力伝送システム |
JP2018121388A (ja) * | 2017-01-23 | 2018-08-02 | トヨタ自動車株式会社 | 送電装置及び電力伝送システム |
JP2018196291A (ja) * | 2017-05-19 | 2018-12-06 | オムロン株式会社 | 非接触給電装置 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NZ546955A (en) * | 2006-05-02 | 2008-09-26 | Auckland Uniservices Ltd | Pick-up apparatus for inductive power transfer systems |
WO2009070195A1 (en) * | 2007-11-27 | 2009-06-04 | Extremely Ingenious Engineering, Llc | Methods and systems for wireless energy and data transmission |
JP2010220418A (ja) | 2009-03-17 | 2010-09-30 | Olympus Imaging Corp | 電子機器、充電器および充電システム |
JP5664019B2 (ja) * | 2009-10-28 | 2015-02-04 | Tdk株式会社 | ワイヤレス給電装置、ワイヤレス電力伝送システムおよびそれらを利用したテーブルと卓上ランプ |
US9450648B2 (en) * | 2011-10-13 | 2016-09-20 | Integrated Device Technology, Inc. | Apparatus, system, and method for detecting a foreign object in an inductive wireless power transfer system |
US9553485B2 (en) * | 2011-10-13 | 2017-01-24 | Integrated Device Technology, Inc. | Apparatus, system, and method for detecting a foreign object in an inductive wireless power transfer system based on input power |
JP6024129B2 (ja) * | 2012-03-13 | 2016-11-09 | 日産自動車株式会社 | 非接触給電装置 |
EP2833511B1 (en) * | 2012-03-28 | 2019-01-02 | Sony Corporation | Power reception device |
JP5850248B2 (ja) * | 2012-04-20 | 2016-02-03 | 株式会社デンソー | 非接触給電装置 |
JP6008672B2 (ja) * | 2012-09-26 | 2016-10-19 | ローム株式会社 | ワイヤレス受給電装置、ワイヤレス受電機器、およびワイヤレス給電機器 |
JP2014225961A (ja) * | 2013-05-16 | 2014-12-04 | ソニー株式会社 | 検知装置、給電システム、および、検知装置の制御方法 |
US9438064B2 (en) | 2013-08-30 | 2016-09-06 | Qualcomm Incorporated | System and method for alignment and compatibility detection for a wireless power transfer system |
DE102014207427A1 (de) * | 2014-04-17 | 2015-10-22 | Bombardier Transportation Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur Detektion eines Störkörpers in einem System zur induktiven Energieübertragung sowie System zur induktiven Energieübertragung |
KR20160104403A (ko) * | 2015-02-26 | 2016-09-05 | 삼성전자주식회사 | 무선 충전 방법 및 그 전자 장치 |
JP2017034940A (ja) * | 2015-08-05 | 2017-02-09 | 株式会社フジクラ | 非接触電力伝送システム、非接触電力伝送システムのアンテナ設計方法、および非接触電力伝送方法 |
EP3168953A1 (en) | 2015-11-13 | 2017-05-17 | TE Connectivity Germany GmbH | Contactless connector system having feedback from secondary side |
JP6310963B2 (ja) * | 2016-06-27 | 2018-04-11 | 本田技研工業株式会社 | 受電装置、輸送機器及び検知方法 |
US10369891B2 (en) * | 2017-02-20 | 2019-08-06 | Ford Global Technologies, Llc | Wireless power transfer system parameter estimation |
NL2021309B1 (en) * | 2018-07-16 | 2020-01-24 | Univ Delft Tech | Magnetic transformer system for wireless charging |
WO2021024362A1 (ja) * | 2019-08-05 | 2021-02-11 | オムロン株式会社 | 非接触電力伝送システム |
JP7395879B2 (ja) * | 2019-08-28 | 2023-12-12 | オムロン株式会社 | 非接触給電装置及び送電装置 |
-
2019
- 2019-01-11 JP JP2019003689A patent/JP7047782B2/ja active Active
- 2019-11-28 WO PCT/JP2019/046556 patent/WO2020144964A1/ja unknown
- 2019-11-28 EP EP19909430.1A patent/EP3836349B1/en active Active
- 2019-11-28 US US17/275,396 patent/US11515731B2/en active Active
- 2019-11-28 CN CN201980059430.1A patent/CN112673545B/zh active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013519355A (ja) * | 2010-02-08 | 2013-05-23 | アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー | 入力寄生金属の検出 |
JP2013135518A (ja) * | 2011-12-26 | 2013-07-08 | Sony Corp | 検知装置、検知システム、送電装置、非接触電力伝送システム及び検知方法 |
JP2016007117A (ja) * | 2014-05-27 | 2016-01-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 送電装置および無線電力伝送システム |
JP2016111873A (ja) * | 2014-12-09 | 2016-06-20 | 昭和飛行機工業株式会社 | 非接触給電システムの周波数制御方法 |
JP2017055529A (ja) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | トヨタ自動車株式会社 | 送電装置、受電装置、及び非接触電力伝送システム |
JP2017093128A (ja) * | 2015-11-09 | 2017-05-25 | トヨタ自動車株式会社 | 非接触送電装置、及び非接触電力伝送システム |
JP2018093560A (ja) * | 2016-11-30 | 2018-06-14 | トヨタ自動車株式会社 | 送電装置及び電力伝送システム |
JP2018121388A (ja) * | 2017-01-23 | 2018-08-02 | トヨタ自動車株式会社 | 送電装置及び電力伝送システム |
JP2018196291A (ja) * | 2017-05-19 | 2018-12-06 | オムロン株式会社 | 非接触給電装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN112673545B (zh) | 2023-10-03 |
EP3836349A4 (en) | 2022-08-17 |
US20220052555A1 (en) | 2022-02-17 |
JP7047782B2 (ja) | 2022-04-05 |
CN112673545A (zh) | 2021-04-16 |
EP3836349A1 (en) | 2021-06-16 |
EP3836349B1 (en) | 2024-09-04 |
US11515731B2 (en) | 2022-11-29 |
WO2020144964A1 (ja) | 2020-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10305327B2 (en) | Power transmitting device and wireless power transmission system | |
JP6427578B2 (ja) | ワイヤレス電力伝達システムに関する位置調整および適合性検出のためのシステムおよび方法 | |
US9954397B2 (en) | Feed unit including power transmission coil and feed system | |
US20220278554A1 (en) | Contactless power transmission system capable of controlling power transmitter apparatus to stably supply load device with required power | |
US9157337B2 (en) | Power receiving device, control method of power receiving device, and power feeding system | |
RU2635349C2 (ru) | Беспроводная система подачи электрической мощности и устройство передачи электрической мощности | |
CN107852041B (zh) | 无线电力传输系统及其驱动方法 | |
JP6264843B2 (ja) | 非接触給電装置および非接触給電システム | |
JP2013123306A (ja) | 非接触電力伝送装置 | |
JP2017046521A (ja) | 非接触電力伝送システム及び送電装置 | |
US20160013662A1 (en) | Power Transfer Unit and Power Transfer System | |
JP2016092986A (ja) | 非接触電力伝送装置及び受電機器 | |
WO2020144964A1 (ja) | 非接触電力伝送システム | |
JP2019180221A (ja) | ワイヤレス受電装置、及びワイヤレス電力伝送システム | |
WO2020144963A1 (ja) | 非接触電力伝送システム | |
WO2016166976A1 (ja) | コンバータ及び受電装置 | |
JP6988643B2 (ja) | ワイヤレス受電装置、及びワイヤレス電力伝送システム | |
EP4254724A1 (en) | Wireless power transfer | |
JP6617638B2 (ja) | ワイヤレス電力伝送システム | |
JP2021191075A (ja) | 送電装置及びワイヤレス給電システム | |
WO2017077886A1 (ja) | 送電機器 | |
JP2023088134A (ja) | 非接触給電装置 | |
JP2016208602A (ja) | 非接触電力伝送装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220307 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7047782 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |