JP2020100875A - 基板ホルダのシールから液体を除去するための方法 - Google Patents
基板ホルダのシールから液体を除去するための方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020100875A JP2020100875A JP2018239893A JP2018239893A JP2020100875A JP 2020100875 A JP2020100875 A JP 2020100875A JP 2018239893 A JP2018239893 A JP 2018239893A JP 2018239893 A JP2018239893 A JP 2018239893A JP 2020100875 A JP2020100875 A JP 2020100875A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- seal
- substrate holder
- gas
- gap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 275
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 29
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title abstract description 52
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims abstract description 103
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 85
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 17
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 9
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D17/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
- C25D17/06—Suspending or supporting devices for articles to be coated
- C25D17/08—Supporting racks, i.e. not for suspending
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D17/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
- C25D17/001—Apparatus specially adapted for electrolytic coating of wafers, e.g. semiconductors or solar cells
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D17/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
- C25D17/004—Sealing devices
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D17/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
- C25D17/06—Suspending or supporting devices for articles to be coated
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D21/00—Processes for servicing or operating cells for electrolytic coating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D21/00—Processes for servicing or operating cells for electrolytic coating
- C25D21/10—Agitating of electrolytes; Moving of racks
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D21/00—Processes for servicing or operating cells for electrolytic coating
- C25D21/12—Process control or regulation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D7/00—Electroplating characterised by the article coated
- C25D7/12—Semiconductors
- C25D7/123—Semiconductors first coated with a seed layer or a conductive layer
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/28—Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
- H01L21/283—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
- H01L21/288—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a liquid, e.g. electrolytic deposition
- H01L21/2885—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a liquid, e.g. electrolytic deposition using an external electrical current, i.e. electro-deposition
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Weting (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
Abstract
Description
一態様では、前記隙間を一定に維持した状態で、前記気体の流れを前記隙間に形成する。
一態様では、前記シールを前記めっきされた基板から離間させる工程は、前記めっきされた基板に接触する前記シールによって前記基板ホルダ内に形成された内部空間が、大気圧よりも高い圧力の前記気体で満たされているときに、前記シールを前記めっきされた基板から離間させる工程である。
一態様では、前記隙間を一定に維持した状態で、前記気体の流れを前記隙間に形成する。
一態様では、前記方法は、前記気体の流れを前記隙間に形成した後、前記シールを前記基板に接触させて前記基板ホルダ内に内部空間を形成し、前記内部空間を、大気圧よりも高い圧力の前記気体で満たし、所定の監視時間の間における前記内部空間内の前記気体の圧力の低下量が所定のしきい値よりも小さいことを検出する工程をさらに含む。
図1は、めっき装置の一例である電解めっき装置の一実施形態を示す縦断正面図である。図1に示すように、電解めっき装置はめっき槽1を備えている。めっき槽1の内部には、めっき液が保持される。めっき槽1に隣接して、めっき槽1の縁から溢れ出ためっき液を受け止めるオーバーフロー槽12が設けられている。
ステップ1では、基板ホルダ24の第1シール48および第2電気接点50を基板Wに接触させた状態で、基板Wをめっき槽1内のめっき液に浸漬させる(図1および図3参照)。基板ホルダ24の第2シール47も同様に第1保持部材38に接触している。
ステップ2では、めっき液の存在下で基板Wとアノード26との間に電圧を印加して基板Wをめっきする。
ステップ4では、基板Wを保持した基板ホルダ24は、搬送装置3により固定装置60に搬送され、固定装置60のテーブル62上に水平に置かれる(図6参照)。
ステップ5では、第1シール48および第2電気接点50を、めっきされた基板Wから離間させ、同時に第2シール47を第1保持部材38から離間させる。
ステップ7では、動作制御部109は開閉弁128を閉じ、隙間G1,G2での気体の流れを停止させる。
ステップ8では、基板Wは図示しない搬送ロボットにより基板ホルダ24から取り出される。
ステップ1〜ステップ4は、図9に示すステップ1〜ステップ4と同じであるので、その重複する説明を省略する。
ステップ6では、第1シール48を、めっきされた基板Wから離間させ、同時に第2シール47を第1保持部材38から離間させる。このとき、めっきされた基板Wと第1シール48との間の隙間G1、および第2シール47と第1保持部材38との間の隙間G2には、基板ホルダ24の内部から外部に向かう気体の流れが形成される(図8参照)。
ステップ8では、動作制御部109は開閉弁128を閉じ、隙間G1,G2での気体の流れを停止させる。
ステップ9では、基板Wが図示しない搬送ロボットにより基板ホルダ24から取り出される。
ステップ1では、基板ホルダ24は、搬送装置3により固定装置60に搬送され、固定装置60のテーブル62上に水平に置かれる。
ステップ2では、めっきすべき基板Wは、図示しない搬送ロボットにより基板ホルダ24の第1保持部材38の基板支持面38a上に載置される。
ステップ3では、動作制御部109は、ヘッドアクチュエータ66に指令を発して、第2保持部材40を下降させ、第1シール48と基板Wとの間に隙間G1を形成し、同時に第2シール47と第1保持部材38との間に隙間G2を形成する。
ステップ5では、動作制御部109は開閉弁128を閉じ、隙間G1,G2での気体の流れを停止させる。
ステップ6では、基板ホルダ24の第1シール48および第2電気接点50を基板Wに接触させ、第2シール47を第1保持部材38に接触させる(図7参照)。
ステップ8では、めっき液の存在下で基板Wとアノード26との間に電圧を印加して基板Wをめっきする。
ステップ9では、めっきされた基板Wを搬送装置3によりめっき液から引き上げる。
ステップ1からステップ6は、図11に示すステップ1からステップ6と同じであるので、その重複する説明を省略する。
ステップ8では、動作制御部109は、所定の監視時間の間における内部空間R内の気体の圧力の低下量が所定のしきい値よりも小さいことを検出する。このステップ8は、第1シール48および第2シール47が正常に機能していることを確認するステップである。
ステップ9では、めっきすべき基板Wを保持した基板ホルダ24を、搬送装置3によりめっき槽1に搬送し、基板Wをめっき液中に浸漬させる。
ステップ10では、めっき液の存在下で基板Wとアノードとの間に電圧を印加して基板Wをめっきする。
ステップ11では、めっきされた基板Wを搬送装置3によりめっき液から引き上げる。
3 搬送装置
3A 保持アーム
3B 上下動装置
3C 水平移動装置
12 オーバーフロー槽
14 ポンプ
16 めっき液循環ライン
20 温調ユニット
22 フィルタ
24 基板ホルダ
26 アノード
28 アノードホルダ
30 めっき電源
32 パドル
34 調整板(レギュレーションプレート)
38 第1保持部材
38a 基板支持面
40 第2保持部材
40a 開口部
41 連結機構
42 第1連結部材
43 第2連結部材
45 シール
47 第2シール
48 第1シール
50 第2電気接点
54 第1電気接点
55 内部通路
57 気体導入ポート
62 テーブル
64 保持ヘッド
66 ヘッドアクチュエータ
67 回転アクチュエータ
68 連結シャフト
100 液体除去装置
104 シールリング
106 流路継手
108 アクチュエータ
109 動作制御部
109a 記憶装置
109b 演算装置
110 連結板
112 加圧気体供給源
114 気体供給ライン
115 圧力調整弁
117 圧力測定器
128 開閉弁
Claims (8)
- 基板ホルダを用いて基板をめっきする方法であって、
前記基板ホルダのシールおよび電気接点を基板に接触させた状態で、前記基板をめっき液に浸漬させ、
前記めっき液の存在下で前記基板とアノードとの間に電圧を印加して前記基板をめっきし、
前記めっきされた基板を前記めっき液から引き上げ、
前記シールを前記めっきされた基板から離間させ、
前記めっきされた基板と前記シールとの間の隙間に、前記基板ホルダの内部から外部に向かう気体の流れを形成する方法。 - 前記隙間を所定の範囲内に維持した状態で、前記気体の流れを前記隙間に形成する、請求項1に記載の方法。
- 前記隙間を一定に維持した状態で、前記気体の流れを前記隙間に形成する、請求項2に記載の方法。
- 前記シールを前記めっきされた基板から離間させる工程は、前記めっきされた基板に接触する前記シールによって前記基板ホルダ内に形成された内部空間が、大気圧よりも高い圧力の前記気体で満たされているときに、前記シールを前記めっきされた基板から離間させる工程である、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の方法。
- 基板ホルダを用いて基板をめっきする方法であって、
めっきすべき基板と前記基板ホルダのシールとの間の隙間に、前記基板ホルダの内部から外部に向かう気体の流れを形成し、
前記シールおよび前記電気接点を前記基板に接触させた状態で、前記基板をめっき液に浸漬させ、
前記めっき液の存在下で前記基板とアノードとの間に電圧を印加して前記基板をめっきする方法。 - 前記隙間を所定の範囲内に維持した状態で、前記気体の流れを前記隙間に形成する、請求項5に記載の方法。
- 前記隙間を一定に維持した状態で、前記気体の流れを前記隙間に形成する、請求項6に記載の方法。
- 前記気体の流れを前記隙間に形成した後、前記シールを前記基板に接触させて前記基板ホルダ内に内部空間を形成し、
前記内部空間を、大気圧よりも高い圧力の前記気体で満たし、
所定の監視時間の間における前記内部空間内の前記気体の圧力の低下量が所定のしきい値よりも小さいことを検出する工程をさらに含む、請求項5乃至7のいずれか一項に記載の方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018239893A JP7059172B2 (ja) | 2018-12-21 | 2018-12-21 | 基板ホルダのシールから液体を除去するための方法 |
US16/685,038 US11230789B2 (en) | 2018-12-21 | 2019-11-15 | Method of removing liquid from seal of a substrate holder |
TW108144861A TWI807143B (zh) | 2018-12-21 | 2019-12-09 | 從基板固持器的密封件除去液體的方法 |
CN201911293312.5A CN111349960A (zh) | 2018-12-21 | 2019-12-16 | 用于将液体从基板保持件的密封件除去的方法 |
KR1020190168484A KR20200078361A (ko) | 2018-12-21 | 2019-12-17 | 기판 홀더의 시일로부터 액체를 제거하기 위한 방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018239893A JP7059172B2 (ja) | 2018-12-21 | 2018-12-21 | 基板ホルダのシールから液体を除去するための方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020100875A true JP2020100875A (ja) | 2020-07-02 |
JP2020100875A5 JP2020100875A5 (ja) | 2021-05-27 |
JP7059172B2 JP7059172B2 (ja) | 2022-04-25 |
Family
ID=71099187
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018239893A Active JP7059172B2 (ja) | 2018-12-21 | 2018-12-21 | 基板ホルダのシールから液体を除去するための方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11230789B2 (ja) |
JP (1) | JP7059172B2 (ja) |
KR (1) | KR20200078361A (ja) |
CN (1) | CN111349960A (ja) |
TW (1) | TWI807143B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7081063B1 (ja) * | 2021-10-18 | 2022-06-06 | 株式会社荏原製作所 | めっき方法及びめっき装置 |
JP2022118256A (ja) * | 2021-01-08 | 2022-08-12 | 株式会社荏原製作所 | 基板ホルダ、めっき装置、めっき方法、及び記憶媒体 |
TWI803026B (zh) * | 2021-10-25 | 2023-05-21 | 日商荏原製作所股份有限公司 | 鍍覆方法及鍍覆裝置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6936928B1 (ja) * | 2021-02-22 | 2021-09-22 | 株式会社荏原製作所 | めっき装置 |
KR102447205B1 (ko) * | 2021-05-31 | 2022-09-26 | 가부시키가이샤 에바라 세이사꾸쇼 | 프리웨트 모듈 및 프리웨트 방법 |
CN114908403A (zh) * | 2022-04-13 | 2022-08-16 | 上海戴丰科技有限公司 | 一种晶圆装卸挂具设备 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001303295A (ja) * | 2000-04-18 | 2001-10-31 | Nec Corp | メッキ装置 |
JP2003277995A (ja) * | 2002-03-26 | 2003-10-02 | Ebara Corp | 基板ホルダ及びめっき装置 |
JP2018080945A (ja) * | 2016-11-14 | 2018-05-24 | 株式会社荏原製作所 | 漏れ検査方法、漏れ検査装置、電解めっき方法、および電解めっき装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6248222B1 (en) * | 1998-09-08 | 2001-06-19 | Acm Research, Inc. | Methods and apparatus for holding and positioning semiconductor workpieces during electropolishing and/or electroplating of the workpieces |
JP2002332597A (ja) * | 2001-05-11 | 2002-11-22 | Tokyo Electron Ltd | 液処理装置及び液処理方法 |
JP2004083932A (ja) * | 2002-08-22 | 2004-03-18 | Ebara Corp | 電解処理装置 |
JP4445932B2 (ja) * | 2006-02-09 | 2010-04-07 | 日本ピラー工業株式会社 | 軸流型非接触シール |
JP6018961B2 (ja) * | 2013-03-26 | 2016-11-02 | 株式会社荏原製作所 | めっき装置およびめっき方法 |
US9388504B2 (en) * | 2013-03-26 | 2016-07-12 | Ebara Corporation | Plating apparatus and plating method |
JP6116317B2 (ja) * | 2013-03-28 | 2017-04-19 | 株式会社荏原製作所 | めっき装置およびめっき方法 |
CN107533966B (zh) * | 2015-04-17 | 2020-05-08 | 谐波传动系统有限公司 | 带静压密封件的马达 |
JP6709727B2 (ja) * | 2016-12-14 | 2020-06-17 | 株式会社荏原製作所 | 電解めっき装置 |
-
2018
- 2018-12-21 JP JP2018239893A patent/JP7059172B2/ja active Active
-
2019
- 2019-11-15 US US16/685,038 patent/US11230789B2/en active Active
- 2019-12-09 TW TW108144861A patent/TWI807143B/zh active
- 2019-12-16 CN CN201911293312.5A patent/CN111349960A/zh active Pending
- 2019-12-17 KR KR1020190168484A patent/KR20200078361A/ko not_active Application Discontinuation
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001303295A (ja) * | 2000-04-18 | 2001-10-31 | Nec Corp | メッキ装置 |
JP2003277995A (ja) * | 2002-03-26 | 2003-10-02 | Ebara Corp | 基板ホルダ及びめっき装置 |
JP2018080945A (ja) * | 2016-11-14 | 2018-05-24 | 株式会社荏原製作所 | 漏れ検査方法、漏れ検査装置、電解めっき方法、および電解めっき装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022118256A (ja) * | 2021-01-08 | 2022-08-12 | 株式会社荏原製作所 | 基板ホルダ、めっき装置、めっき方法、及び記憶媒体 |
JP7373615B2 (ja) | 2021-01-08 | 2023-11-02 | 株式会社荏原製作所 | 基板ホルダ、めっき装置、めっき方法、及び記憶媒体 |
JP7081063B1 (ja) * | 2021-10-18 | 2022-06-06 | 株式会社荏原製作所 | めっき方法及びめっき装置 |
CN115135618A (zh) * | 2021-10-18 | 2022-09-30 | 株式会社荏原制作所 | 镀覆方法及镀覆装置 |
WO2023067650A1 (ja) * | 2021-10-18 | 2023-04-27 | 株式会社荏原製作所 | めっき方法及びめっき装置 |
TWI803026B (zh) * | 2021-10-25 | 2023-05-21 | 日商荏原製作所股份有限公司 | 鍍覆方法及鍍覆裝置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11230789B2 (en) | 2022-01-25 |
KR20200078361A (ko) | 2020-07-01 |
TW202028543A (zh) | 2020-08-01 |
TWI807143B (zh) | 2023-07-01 |
CN111349960A (zh) | 2020-06-30 |
JP7059172B2 (ja) | 2022-04-25 |
US20200199769A1 (en) | 2020-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7059172B2 (ja) | 基板ホルダのシールから液体を除去するための方法 | |
US6551484B2 (en) | Reverse voltage bias for electro-chemical plating system and method | |
US6576110B2 (en) | Coated anode apparatus and associated method | |
US6585876B2 (en) | Flow diffuser to be used in electro-chemical plating system and method | |
JP6746474B2 (ja) | 漏れ検査方法、漏れ検査装置、電解めっき方法、および電解めっき装置 | |
JP2009293134A (ja) | 電気化学堆積装置 | |
US11686647B2 (en) | Leak check method, leak check apparatus, plating method, and plating apparatus | |
US20030205461A1 (en) | Removable modular cell for electro-chemical plating | |
US20040020780A1 (en) | Immersion bias for use in electro-chemical plating system | |
KR20230027215A (ko) | 기판 홀더, 도금 장치, 도금 방법 및 기억 매체 | |
JP7194305B1 (ja) | 基板ホルダ、めっき装置、及びめっき方法 | |
EP1031647A2 (en) | Apparatus and method for plating a wafer | |
JP3834316B2 (ja) | めっき装置およびめっき方法 | |
TW202424445A (zh) | 洩漏檢測方法 | |
WO2002031227A2 (en) | Deposition uniformity control for electroplating apparatus, and associated method | |
JP3953904B2 (ja) | めっき装置及びめっき方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210412 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210412 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220413 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7059172 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |