JP2020097212A - 養生テープ - Google Patents
養生テープ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020097212A JP2020097212A JP2019119627A JP2019119627A JP2020097212A JP 2020097212 A JP2020097212 A JP 2020097212A JP 2019119627 A JP2019119627 A JP 2019119627A JP 2019119627 A JP2019119627 A JP 2019119627A JP 2020097212 A JP2020097212 A JP 2020097212A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- curing tape
- resin layer
- foamed resin
- layer
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 61
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 56
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 56
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 24
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 23
- 239000002335 surface treatment layer Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 35
- 239000002984 plastic foam Substances 0.000 claims description 33
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 18
- 238000005187 foaming Methods 0.000 abstract description 8
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 abstract description 6
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract description 4
- 239000004035 construction material Substances 0.000 abstract description 3
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 36
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 35
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 22
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 22
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 20
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 18
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 18
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 18
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 12
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 12
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 5
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 5
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 5
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 3
- 238000010345 tape casting Methods 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 229910000746 Structural steel Inorganic materials 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003522 acrylic cement Substances 0.000 description 1
- 229920006397 acrylic thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 239000002650 laminated plastic Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 239000013464 silicone adhesive Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C=C ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
Description
さらには、基材を構成する、フィルムの合計厚みが、15〜80μmであり、プラスチック発泡体の厚みが、1000〜2000μmであり、発泡樹脂層の厚みが、50〜250μmであると好ましい。
また、発泡樹脂層の吸着力は、作業性の面で、0.7N/24mm以下が好ましい。
また、プラスチック発泡体の圧縮応力が、30〜100kPaの範囲であると、緩衝性、追従性がより向上し好ましい。より好ましくは、50〜80kPaの範囲である。なお、圧縮応力は、JIS K6400−2 6硬さ試験 6.7D法(25%定圧縮して20秒後の力を求める方法)に準拠し求められる。
図3に示すように、基材2として、フィルム21およびプラスチック発泡体22を用い、プラスチック発泡体22、フィルム21、接着層4、発泡樹脂層5を順次積層することができる。またさらに、図4に示すように、フィルム21、プラスチック発泡体22、フィルム21、接着層4、および発泡樹脂層5を順次積層することができる。
本願における長さ方向とは、連続的に製造される養生テープ1の製造方向(長尺方向)を、幅方向とは長さ方向に対して直角方向をいう。
なお、接着剤は、発泡樹脂層5の素材と同系の素材を選択することが接着性の面で好ましい。
実施例及び比較例における物性測定および評価は、以下の方法により行った。
発泡樹脂層の吸着力を、JIS Z0237 10.4.1方法1:ステンレス試験板に対する180°引きはがし粘着力に準じて測定した。なお、試験片幅は、24mmであった。
JIS K6404−2 8.1.1.3方法2:薄い塗布(コーティング)層の場合に準じて、試験片幅を25mmにして、長さ方向の接着力を測定した。
JIS Z0237 8.3.1フィラメント補強テープ以外試験方法Aに準じて、引張強さを長さ方向、幅方向に対して測定した。
屋内使用を想定し、JIS Z0237 10.2.2に規定されるSUS板に養生テープを貼り、JIS Z0237 附属書JB(規定)促進保存性処理の条件に準じて促進処理を行った後、JIS Z0237 10.4.1方法1:試験板に対する180°引きはがし粘着力に準じて引きはがした際に、次の評価基準で評価した。
評価基準
○:養生テープが破れることなく養生テープを容易に剥離することができる
△:養生テープが若干破れるが、養生テープを剥離することができ、問題ない
×:養生テープが破れ、養生テープを剥離しにくい
<促進保存性処理後の養生テープ剥離>の試験と同様に試験し、養生テープを引きはがした後のSUS板を観察し、次の評価基準で評価した。
評価基準
○:養生テープがSUS板に全く残らない
△:養生テープがSUS板に若干残るが、問題ない程度である
×:養生テープが破れて、一部がSUS板に残る
屋外使用を想定し、JIS Z0237 10.2.2に規定されるSUS板に養生テープを貼り、JIS Z0237 附属書JA(規定)促進耐候性処理及び促進耐光性処理 表JA.1キセノンアークランプ式耐光性及び耐候性試験機の条件に準じて促進処理を行った後、JIS Z0237 10.4.1方法1:試験板に対する180°引きはがし粘着力に準じて引きはがした際に、次の評価基準で評価した。
評価基準
○:養生テープが破れることなく養生テープを容易に剥離することができる
△:養生テープが若干破れるが、養生テープを剥離することができ、問題ない
×:養生テープが破れ、養生テープを剥離しにくい
<促進耐候性処理後の養生テープ剥離>の試験と同様に試験し、養生テープを引きはがした後のSUS板を観察し、次の評価基準で評価した。
評価基準
○:養生テープがSUS板に全く残らない
△:養生テープがSUS板に若干残るが、問題ない程度である
×:養生テープが破れて、一部がSUS板に残る
JIS G3350に規定する一般構造用軽量形鋼、SSC400 軽溝形鋼 1316の表面に、養生テープを貼った際の養生テープの様子にて、以下の評価基準で評価した。
評価基準
○:養生テープの追従性が大変良く、剥れや浮きが無い
△:養生テープの追従性が良く、一部浮きが有るが剥れない
×:養生テープの追従性が悪く、剥れが有る
SUS304板(厚さ0.5mm、縦50.0mm、横50.0mm)の表面に養生テープを貼り、SUS304板の養生テープを貼った面が上面になるように、ポリエチレン管(外径48.0mm、内径40.4mm、長さ100mm)の上に置き、SUS304板表面から1mの高さからSUS304鋼球(直径10mm)を自然落下させ、SUS304板と養生テープの状態を観察し、以下の評価基準で評価した。なお、評価が△以上であれば、通常の使用では問題ない。
評価基準
○:養生テープの破れが無く、SUS板に傷や凹みが無い
△:養生テープの破れが無く、SUS板に傷や凹みが僅かに有る
×:養生テープが破れ、SUS板に明らかな傷や凹みが有る
フィルム(フタムラ化学株式会社製、ポリエステルフィルムFE2002、両面コロナ処理、厚み25μm)の片面に、ポリエチレンペレット(東ソー株式会社製、ニポロン−Z、TZ420)を用い押出ラミネートにて15μm厚の層を形成し、そのポリエチレン層とポリエチレンプラスチック発泡体(酒井化学工業株式会社製、ミナフォーム#110、厚み1000μm、発泡倍率30倍、圧縮応力61kPa)とを、フレームラミネートし積層した。フィルムのもう一方の面に、撹拌機で発泡倍率を3倍に調整した発泡樹脂(アイカ工業株式会社製、アクリル系樹脂CFF−2)を、ロールコーター法によって塗工厚み(固形分)が150μmになるように塗工し、発泡樹脂層を設け、図3のような養生テープを得た。各物性の測定結果および評価結果を表1に示す。
フィルムを、厚み16μm(フタムラ化学株式会社製、ポリエステルフィルムFE2002、両面コロナ処理)にした以外は、実施例1と同様に加工して、養生テープを得た。各物性の測定結果および評価結果を表1に示す。
フィルムを、厚み75μm(フタムラ化学株式会社製、ポリエステルフィルムFE2002、両面コロナ処理)にした以外は、実施例1と同様に加工して、養生テープを得た。各物性の測定結果および評価結果を表1に示す。
発泡樹脂層を、厚み50μmにした以外は、実施例1と同様に加工して、養生テープを得た。各物性の測定結果および評価結果を表1に示す。
発泡樹脂層を、厚み250μmにした以外は、実施例1と同様に加工して、養生テープを得た。各物性の測定結果および評価結果を表1に示す。
フィルムを、コロナ処理無しフィルム(フタムラ化学株式会社製、ポリエステルフィルムFE2000、コロナ処理無し、厚み25μm)の片面にプラズマ処理したものに変更した以外は、実施例1と同様に加工して、養生テープを得た。各物性の測定結果および評価結果を表1に示す。
フィルムを、片面コロナ処理フィルム(フタムラ化学株式会社製、ポリエステルフィルムFE2001、片面コロナ処理、厚み25μm)にし、フィルム表面に、ロールコーター法によって接着剤(サイデン化学株式会社製、アクリル系樹脂ATR−346)を厚み(固形分)10μmになるように塗工し接着層を設け、発泡樹脂層を積層した以外は、実施例1と同様に加工して、養生テープを得た。各物性の測定結果および評価結果を表1に示す。
ポリエチレンプラスチック発泡体を、厚み2000μmのポリエチレンプラスチック発泡体(酒井化学工業株式会社製、ミナフォーム#120、発泡倍率30倍、圧縮応力61kPa)にした以外は、実施例7と同様に加工して、養生テープを得た。各物性の測定結果および評価結果を表1に示す。
ポリエチレンプラスチック発泡体を、厚み500μmのポリエチレンプラスチック発泡体(酒井化学工業株式会社製、ミナフォーム#105、発泡倍率30倍、圧縮応力61kPa)にした以外は、実施例7と同様に加工して、養生テープを得た。各物性の測定結果および評価結果を表1に示す。
ロールコーター法によって接着剤(サイデン化学株式会社製、アクリル系樹脂ATR−340)を厚み(固形分)10μmになるように塗工し接着層を設けた以外は、実施例7と同様に加工して、養生テープを得た。各物性の測定結果および評価結果を表1に示す。
実施例7のポリエチレンプラスチック発泡体のポリエステル片面コロナ処理フィルムを設置していない面にも、ポリエステル片面コロナ処理フィルムを設置、すなわち、片面コロナ処理フィルム(フタムラ化学株式会社製、ポリエステルフィルムFE2001、片面コロナ処理、厚み25μm)のコロナ処理面に、ポリエチレンペレット(東ソー株式会社製、ニポロン−Z、TZ420)を用い押出ラミネートにて15μm厚の層を形成した後、フレームラミネートし積層した以外は実施例7と同様に加工して、図4のような養生テープを得た。各物性の測定結果および評価結果を表1に示す。
ポリエチレンプラスチック発泡体を、厚み2000μm(酒井化学工業株式会社製、ポリエチレンプラスチック発泡体、ミナフォーム#120、発泡倍率30倍、圧縮応力61kPa)にし、その表側のフィルムを、厚み50μm(フタムラ化学株式会社製、ポリエステルフィルムFE2001、片面コロナ処理)にした以外は、実施例11と同様に加工して、養生テープを得た。各物性の測定結果および評価結果を表1に示す。
フィルム(フタムラ化学株式会社製、ポリエステルフィルムFE2002、両面コロナ処理、厚み25μm)の片面に、プラスチック発泡体をドライラミネートせず、基材をフィルムのみとした以外は、実施例1と同様に加工し、図1のような養生テープを得た。各物性の測定結果および評価結果を表1に示す。
フィルムを、厚み100μm(フタムラ化学株式会社製、ポリエステルフィルムFE2002、両面コロナ処理)にした以外は、実施例13と同様に加工して、養生テープを得た。各物性の測定結果および評価結果を表1に示す。
フィルムを、コロナ処理無しフィルム(フタムラ化学株式会社製、ポリエステルフィルムFE2000、コロナ処理無し、厚み25μm)にし、フィルムの片面に、ロールコーター法によって接着剤(サイデン化学株式会社製、アクリル系樹脂AT−193)を厚み(固形分)10μmになるように塗工し接着層を設け、発泡樹脂層を積層した以外は、実施例13と同様に加工し、図2のような養生テープを得た。各物性の測定結果および評価結果を表1に示す。
ポリエチレンプラスチック発泡体を、厚み2000μmのポリエチレンプラスチック発泡体(東レ株式会社製、トーレペフ15020AP17、発泡倍率15倍、圧縮応力202kPa)にした以外は、実施例7と同様に加工して、養生テープを得た。各物性の測定結果および評価結果を表1に示す。
ポリエチレンプラスチック発泡体を、厚み1500μmのポリエチレンプラスチック発泡体(東レ株式会社製、トーレペフ20015AP16、発泡倍率20倍、圧縮応力99kPa)にした以外は、実施例7と同様に加工して、養生テープを得た。各物性の測定結果および評価結果を表1に示す。
発泡樹脂層の発泡倍率を、4倍にした以外は、実施例1と同様に加工し、養生テープを得た。各物性の測定結果および評価結果を表1に示す。
フィルムを、厚み12μmでコロナ処理無しフィルム(フタムラ化学株式会社製、ポリエステルフィルムFE2000、厚み12μm)にした以外は、実施例13と同様に加工して、養生テープを得た。各物性の測定結果および評価結果を表1に示す。
発泡樹脂層を、厚み20μmにした以外は、実施例13と同様に加工して、養生テープを得た。各物性の測定結果および評価結果を表1に示す。
発泡樹脂層を、厚み300μmにした以外は、実施例13と同様に加工して、養生テープを得た。各物性の測定結果および評価結果を表1に示す。
2 基材
21 フィルム 22 プラスチック発泡体
3 表面処理層
4 接着層
5 発泡樹脂層
Claims (3)
- 基材の少なくとも一方の面に、表面処理層および/または接着層を介して、吸着力を有する発泡樹脂層が積層された養生テープであって、
基材と発泡樹脂層の接着力が、1.5N/25mm以上である養生テープ。 - 基材が、フィルムおよびプラスチック発泡体が積層されてなり、
発泡樹脂層に、フィルム、プラスチック発泡体がこの順に積層された請求項1に記載の養生テープ。 - 基材を構成する、フィルムの合計厚みが、15〜80μmであり、
プラスチック発泡体の厚みが、1000〜2000μmであり、
発泡樹脂層の厚みが、50〜250μmである請求項2に記載の養生テープ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018235309 | 2018-12-17 | ||
JP2018235309 | 2018-12-17 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020097212A true JP2020097212A (ja) | 2020-06-25 |
Family
ID=71105637
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019119627A Pending JP2020097212A (ja) | 2018-12-17 | 2019-06-27 | 養生テープ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020097212A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024143523A1 (ja) * | 2022-12-29 | 2024-07-04 | Dic株式会社 | 吸着テープ、物品、吸着テープの剥離方法、および部品の製造方法 |
Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5029036U (ja) * | 1973-07-06 | 1975-04-02 | ||
JPS54104474U (ja) * | 1978-01-07 | 1979-07-23 | ||
JPH0441503U (ja) * | 1990-08-09 | 1992-04-08 | ||
JPH07216758A (ja) * | 1992-12-01 | 1995-08-15 | Takara Youjiyou Shizai Kk | 新規な養生材料の製造方法 |
JPH08281887A (ja) * | 1995-04-07 | 1996-10-29 | Form Jiaringu:Kk | 養生シート及びその製造方法 |
JPH10211666A (ja) * | 1997-01-31 | 1998-08-11 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | 吸着性表面を有するシート状部材 |
JPH11348162A (ja) * | 1998-06-08 | 1999-12-21 | Chisso Corp | 養生シート |
JP2005139696A (ja) * | 2003-11-06 | 2005-06-02 | Takara Protect Materials Co Ltd | 建築途上又は引越し時における建築構造物の壁面養生パネルの起立保持具 |
JP2008036895A (ja) * | 2006-08-03 | 2008-02-21 | Honda Motor Co Ltd | 外傷防止用保護シート |
US20150354209A1 (en) * | 2014-06-05 | 2015-12-10 | Mark Anthony Shippen | Removable, Plastic Foam Insulation for Architectural Glass |
JP2016121323A (ja) * | 2014-12-25 | 2016-07-07 | 株式会社イノアック技術研究所 | シート及び当該シートの製造方法 |
JP2017155580A (ja) * | 2016-03-01 | 2017-09-07 | セーレン株式会社 | 養生シート |
JP2017186458A (ja) * | 2016-04-06 | 2017-10-12 | 日東電工株式会社 | 吸着仮固定材 |
US20170356130A1 (en) * | 2015-01-16 | 2017-12-14 | Beaulieu International Group Nv | Covering for Floors, Walls or Ceilings, and Method for Obtaining a Covering |
JP2019101437A (ja) * | 2017-12-06 | 2019-06-24 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | グラフィックシート、グラフィックシートの製造方法及び建築構造物 |
-
2019
- 2019-06-27 JP JP2019119627A patent/JP2020097212A/ja active Pending
Patent Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5029036U (ja) * | 1973-07-06 | 1975-04-02 | ||
JPS54104474U (ja) * | 1978-01-07 | 1979-07-23 | ||
JPH0441503U (ja) * | 1990-08-09 | 1992-04-08 | ||
JPH07216758A (ja) * | 1992-12-01 | 1995-08-15 | Takara Youjiyou Shizai Kk | 新規な養生材料の製造方法 |
JPH08281887A (ja) * | 1995-04-07 | 1996-10-29 | Form Jiaringu:Kk | 養生シート及びその製造方法 |
JPH10211666A (ja) * | 1997-01-31 | 1998-08-11 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | 吸着性表面を有するシート状部材 |
JPH11348162A (ja) * | 1998-06-08 | 1999-12-21 | Chisso Corp | 養生シート |
JP2005139696A (ja) * | 2003-11-06 | 2005-06-02 | Takara Protect Materials Co Ltd | 建築途上又は引越し時における建築構造物の壁面養生パネルの起立保持具 |
JP2008036895A (ja) * | 2006-08-03 | 2008-02-21 | Honda Motor Co Ltd | 外傷防止用保護シート |
US20150354209A1 (en) * | 2014-06-05 | 2015-12-10 | Mark Anthony Shippen | Removable, Plastic Foam Insulation for Architectural Glass |
JP2016121323A (ja) * | 2014-12-25 | 2016-07-07 | 株式会社イノアック技術研究所 | シート及び当該シートの製造方法 |
US20170356130A1 (en) * | 2015-01-16 | 2017-12-14 | Beaulieu International Group Nv | Covering for Floors, Walls or Ceilings, and Method for Obtaining a Covering |
JP2017155580A (ja) * | 2016-03-01 | 2017-09-07 | セーレン株式会社 | 養生シート |
JP2017186458A (ja) * | 2016-04-06 | 2017-10-12 | 日東電工株式会社 | 吸着仮固定材 |
JP2019101437A (ja) * | 2017-12-06 | 2019-06-24 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | グラフィックシート、グラフィックシートの製造方法及び建築構造物 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024143523A1 (ja) * | 2022-12-29 | 2024-07-04 | Dic株式会社 | 吸着テープ、物品、吸着テープの剥離方法、および部品の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107001871B (zh) | 粘合片 | |
KR102058944B1 (ko) | 양면 점착 테이프 | |
WO2005100499A1 (ja) | 粘着シートおよび剥離材 | |
KR102147075B1 (ko) | 점착 시트 및 점착 시트의 제조 방법 | |
US8501315B2 (en) | High-gloss pressure-sensitive adhesive sheet | |
JP2007535601A (ja) | ロール安定化された両面感圧接着テープアセンブリ | |
WO2015123007A1 (en) | Double-sided adhesive tape, method of making, method of use, and articles thereby assembled | |
WO2008069128A1 (ja) | 剥離ライナー及び感圧性接着シート | |
KR102452768B1 (ko) | 점착 시트 및 점착 시트의 제조 방법 | |
CN108348083B (zh) | 墙纸用物品支承件和安装物品用的锚定片 | |
CN109072017B (zh) | 带剥离衬垫的粘合片 | |
PL1847577T3 (pl) | Taśma klejąca do sklejania folii w obszarze powłoki budynku i zastosowanie tej taśmy | |
JP2003240951A (ja) | 偏光板保護用透明粘着フィルム | |
JP2020097212A (ja) | 養生テープ | |
JP5286042B2 (ja) | 真空成型用シート | |
US20070231570A1 (en) | High-gloss pressure-sensitive adhesive sheet | |
US20230311447A1 (en) | Semi-Rigid Display Board | |
JP2007177049A (ja) | 保護フィルム | |
KR20240134059A (ko) | 표면 압흔 저항성 필름 구성 및 방법 | |
KR20160140678A (ko) | 점착 시트 및 점착 시트의 제조 방법 | |
JP2011006523A (ja) | プロテクトフィルム | |
JP2008214434A (ja) | マーキングシート | |
TW201341499A (zh) | 窗戶黏貼用薄片 | |
JP2007126067A (ja) | 自動車用ガラスにおけるモールの接着構造及びその方法 | |
JP2017080908A (ja) | 防湿化粧板および建具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230926 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20231205 |