JP2020096915A - 医療用糸挿入装置、及びそれを具備した医療用糸挿入施術キット - Google Patents

医療用糸挿入装置、及びそれを具備した医療用糸挿入施術キット Download PDF

Info

Publication number
JP2020096915A
JP2020096915A JP2020024661A JP2020024661A JP2020096915A JP 2020096915 A JP2020096915 A JP 2020096915A JP 2020024661 A JP2020024661 A JP 2020024661A JP 2020024661 A JP2020024661 A JP 2020024661A JP 2020096915 A JP2020096915 A JP 2020096915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical thread
conduit
medical
skin tissue
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020024661A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェ キム,ヨン
Young Jae Kim
ジェ キム,ヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YJacobs Medical Inc
John Jacobs Medical Inc
Original Assignee
YJacobs Medical Inc
John Jacobs Medical Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YJacobs Medical Inc, John Jacobs Medical Inc filed Critical YJacobs Medical Inc
Publication of JP2020096915A publication Critical patent/JP2020096915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0469Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0482Needle or suture guides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06166Sutures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00743Type of operation; Specification of treatment sites
    • A61B2017/00792Plastic surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06004Means for attaching suture to needle
    • A61B2017/06042Means for attaching suture to needle located close to needle tip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B2017/06052Needle-suture combinations in which a suture is extending inside a hollow tubular needle, e.g. over the entire length of the needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06166Sutures
    • A61B2017/06176Sutures with protrusions, e.g. barbs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

【課題】医療用糸を生体組織に挿入する施術を簡便に行うことができ、生体に可能な限り物理的傷をより少なく加えて施術を行うことができ、医療用糸挿入施術の全体的所要時間を短縮させ、医療用糸を所定の位置に挿入し、しっかりと固定させる。【解決手段】医療用糸挿入施術キットは、穿孔ホールを介して皮膚組織内に延在する医療用糸の経路を形成する中空の導管を具備する管部材、及び、導管が皮膚組織内で前進する際に導管内に挿入される支持ロッドを具備する支持部材を含む挿入経路形成手段と、挿入経路形成手段から支持部材が除去された後、医療用糸を導管から皮膚組織内に押し出すプッシュ手段とを含む。導管は、可撓性を有する弾性の材質から形成されている。支持ロッドは、導管より大きい剛性を有する。【選択図】図8

Description

本発明は、外科的手術に使用される医療用糸を体内に挿入して固定する施術を行うのに
使用される医療用糸挿入装置、及びそれを具備した医療用糸挿入施術キットに関する。
医療用糸は、損傷した筋肉・血管・神経・組織または傷や、手術切開部の連結または縫合のためにかなり以前から使用されてきた。また、医療用糸は、二重瞼手術や老化、皮膚
弾力低下、外傷、過用、壊死などによって生ずる組織(tissue)や皮膚の垂下、しわなどを除去するための施術などのためにも使用される。医療用糸を使用するリフティング施術
は、メスを使用せずに、針と糸とでもって、顔、あご、首、腹部、膣、胸、ヒップなどの垂下した皮膚及び組織をリフティングし、しわを引き伸ばして広げる技術であって、皮膚
を過多に切開する必要なしに、傷跡の発生を最小化することができ、手術による出血や浮腫が少なくて脚光を浴びている。
しかし、従来の医療用糸を利用したリフティング施術においては、医療用糸を体内に挿入して固定するために、医療用糸が挿入される身体の地点に1つの挿入穿孔ホールを形成
し、医療用糸を固定する身体の地点にさらに少なくとも1つの固定穿孔ホールを形成した後、医療用糸を挿入穿孔ホールを介して挿入し、その後、それ自体で硬直性を有した医療
用糸を後方から押し上げ、医療用糸の前方端部を固定穿孔ホールに突出させ、身体外部に再び出した後、結び目を作り、その後、結び目部位をさらに縫合するか、あるいは皮膚の
一部を切開して覆い包む施術を行った。
しかし、そのように、医療用糸を、皮膚に挿入される穿孔ホールと、さらに皮膚から抜け出る穿孔ホールとにいずれも通過させた後、医療用糸を身体に挿入して固定するリフテ
ィング施術では、皮膚に多数個の穿孔ホールを形成しなければならないという問題点があり、医療用糸を身体に挿入する作業が容易ではなく、リフティング施術に長時間が必要と
なり、患者に対する麻酔のレベルを高めなければならない関係から、施術の危険性が高いという問題があった。
本発明の基本的な目的は、前述のような従来技術の問題点を解決することである。さらに詳細には、本発明の一つの目的は、医療用糸を生体組織に挿入する施術を簡便に行うこ
とができ、生体に可能な限り物理的傷をより少なく加えて施術を行うことができ、医療用糸挿入施術の全体的所要時間を短縮させ、医療用糸を所定の位置に挿入し、しっかりと固
定させることである。
本発明の他の目的は、医療用糸を生体組織に挿入することにより、生体の垂下した皮膚及び組織をリフティングし、しわを除去することができるリフティング施術に使用される
施術装置及びそのような施術装置のキットを提供することである。
前述の目的を達成するために、本発明の一実施形態による医療用糸挿入装置は、医療用糸が挿入される経路を形成する中空の導管を具備する管部材と、前記管部材の導管内部に
挿入され、前記管部材より大きい剛性(stiffness)を有する支持ロッドを含む支持部材と、を具備する挿入経路形成手段;及び前記挿入経路形成手段から支持部材が除去された
後、前記管部材を介して医療用糸を供給する医療用糸供給手段;を具備する。
ここで、前記管部材の一側端部の外側面には、テーパタイプの傾斜挿入部が形成されている。
また、前記傾斜挿入部の端部には、前記傾斜挿入部よりさらに大きい角度のテーパタイプの二段傾斜部が形成されている。
また、前記傾斜挿入部は、前記管部材の軸方向に平行に形成され、前記管部材の一側端部を分岐させる少なくとも一つの切開ラインをさらに含む。
一方、前記管部材は、前記医療用糸供給手段を収容するテーパタイプの中空の装着溝を具備した締結部を含み、前記医療用糸供給手段は、挿入される医療用糸を中空の医療用糸
供給管内側に具備する医療用糸保有部を具備し、前記医療用糸保有部は、前記管部材の前記装着溝に締結される相補的な形状を有するコネクタを具備する。
このとき、前記医療用糸の端部には、前記医療用糸を生体の組織内に固定させるための医療用糸支持体が形成されてもいる。
一方、前記医療用糸は、ループ形状を有し、両端部が寄せ集められた方向に、前記医療用糸支持体が配置されてもいる。
前記医療用糸支持体は、前記医療用糸の挿入方向側端部から反対側端部に行くほど直径が大きくなる截頭型円錐状にもなる。
選択的には、前記医療用糸は、前記医療用糸の挿入方向側端部の直径が反対側端部の直径より大きくもなる。
また、選択的には、前記医療用糸は、前記医療用糸の挿入方向側端部に向かって傾くように突出した逆とげを具備することができる。
また、前記医療用糸支持体の最大径は、前記医療用糸供給管の内径と同じ、あるいはそれより小さい。
一方、中空の前記装着溝の内側面には、半径内側方向に突出する肩部が形成される。
本発明の選択的実施形態による医療用糸挿入装置において、前記管部材は、前記医療用糸供給手段を収容するテーパタイプの中空の装着溝を具備した締結部を含み、前記医療用
糸供給手段は、医療用糸と、前記医療用糸の端部に形成され、医療用糸を生体の組織内に固定させるための医療用糸支持体と、を含む。
本発明の他の特徴による医療用糸挿入施術キットは、医療用糸が挿入される経路を形成する中空の導管を具備する管部材と、前記管部材の導管内部に挿入され、前記管部材より
大きい剛性を有する支持ロッドを含む支持部材と、を具備する挿入経路形成手段;前記挿入経路形成手段から支持部材が除去された後、前記管部材を介して医療用糸を供給する医
療用糸供給手段;及び前記管部材の導管内で摺動可能であり、前記医療用糸を前記管部材の導管を介してプッシュするプッシュ手段;を含む。
ここで、前記挿入経路形成手段は、生体組織内に挿入される穿孔ホールを形成する穿孔手段をさらに具備する。
前記プッシュ手段は、前記挿入経路形成手段及び前記医療用糸供給手段を貫通して突出する長さのプッシュロッドを具備する。
本発明の医療用糸挿入装置、及びそれを具備した医療用糸挿入施術キットによれば、次のような効果を具現することができる。
第一に、挿入される医療用糸に、生体の組織に固定される支持体が形成されており、医療用糸の一端部を組織に挿入するための穿孔ホールのみを生体組織に形成すればよいので
、生体組織に対する損傷を低減させることができる。
第二に、1つの穿孔ホールに医療用糸を挿入しさえすれば、皮膚のしわを防止するための施術が終了するので、施術が簡便になる。
第三に、穿孔ホールに医療用糸を挿入するための経路形成手段の端部は、医療用糸が通過しながらも、経路形成手段の端部が生体組織内に進入が容易なように、テーパタイプに
なって形成されており、生体組織内への進入時に、摩擦を減らすことができる。
第四に、医療用糸が挿入される挿入経路形成手段の管部材が可撓性があり、生体皮膚組織内での進行が容易ではないが、管部材内部に、管部材より大きい剛性の支持部材を挿入
した状態で、生体組織内で挿入経路形成手段が前進するので、所望する挿入経路を容易に形成することができる。
第五に、挿入経路形成手段の端部をテーパタイプに形成した傾斜挿入部に、さらにそれよりさらに大きい角度でテーパタイプの二段傾斜部を形成し、挿入経路形成手段の進入摩
擦力をさらに低減させることができ、施術作業が容易になる。
第六に、傾斜管挿入部の端部に切開ラインを形成し、医療用糸を組織内の一定地点で支持するための支持体が形成された医療用糸が、傾斜管挿入部を容易に抜け出ることができ
る。
第七に、それ自体で剛性が不足した医療用糸が、生体組織に進入することができるように別途のプッシュ手段を具備することにより、医療用糸の剛性不足による前進作用の困難
さを解決することができる。
第八に、医療用糸の挿入経路を形成した後、医療用糸供給手段を管部材に嵌め込むことができ、挿入経路を形成する過程では、医療用糸が干渉しなくなり、挿入経路形成作業が
容易になりながら、同時に医療用糸の損傷も防止することができる。
第九に、医療用糸の挿入施術が容易になり、結局、医療用糸挿入施術の全体的所要時間が短縮される。
第十に、医療用糸を生体組織の所定の位置に挿入させ、しっかりと固定させることができる。
第十一に、組織を引き上げることができる医療用糸を身体に挿入することにより、身体の垂下した皮膚及び組織をリフティングし、しわを除去することができる。
本発明による医療用糸挿入装置の医療用糸挿入経路形成手段の組み立て斜視図である。 本発明による医療用糸挿入装置の医療用糸挿入経路形成手段の分解斜視図である。 図2のA部分に係わる多様な実施形態の拡大図である。 図2のA部分に係わる多様な実施形態の拡大図である。 図2のB部分に係わる多様な実施形態の拡大図である。 図2のB部分に係わる多様な実施形態の拡大図である。 図2のB部分に係わる多様な実施形態の拡大図である。 図2のB部分に係わる多様な実施形態の拡大図である。 図2のB部分に係わる多様な実施形態の拡大図である。 本発明の医療用糸挿入装置を含む医療用糸挿入施術キットの穿孔手段に係わる斜視図である。 本発明の医療用糸挿入装置を含む医療用糸挿入施術キットのプッシュ手段に係わる斜視図である。 本発明の医療用糸挿入装置の医療用糸供給手段の斜視図である。 図7AのC部分に係わる部分拡大図である。 本発明による医療用糸挿入装置を含む医療用糸挿入施術キットの穿孔手段を利用した皮膚穿孔段階について説明する概路図である。 本発明による医療用糸挿入装置を含む医療用糸挿入施術キットを利用したリフティング施術を遂行する段階について説明する模式図である。 本発明による医療用糸挿入装置を含む医療用糸挿入施術キットを利用したリフティング施術を遂行する段階について説明する模式図である。 本発明による医療用糸挿入装置を含む医療用糸挿入施術キットを利用したリフティング施術を遂行する段階について説明する模式図である。 本発明による医療用糸挿入装置を含む医療用糸挿入施術キットを利用したリフティング施術を遂行する段階について説明する模式図である。 本発明による医療用糸挿入装置を含む医療用糸挿入施術キットを利用したリフティング施術を遂行する段階について説明する模式図である。 本発明による医療用糸挿入装置を含む医療用糸挿入施術キットを利用したリフティング施術を遂行する段階について説明する模式図である。 本発明による医療用糸挿入装置を含む医療用糸挿入施術キットを利用したリフティング施術を遂行する段階について説明する模式図である。 本発明による医療用糸挿入装置を含む医療用糸挿入施術キットを利用したリフティング施術を遂行する段階について説明する模式図である。 本発明による医療用糸挿入装置を含む医療用糸挿入施術キットを利用したリフティング施術を遂行する段階について説明する模式図である。 本発明による医療用糸挿入装置を含む医療用糸挿入施術キットを利用したリフティング施術を遂行する段階について説明する模式図である。 本発明による医療用糸挿入装置を含む医療用糸挿入施術キットを利用したリフティング施術を遂行する段階について説明する模式図である。 本発明による医療用糸挿入装置を含む医療用糸挿入施術キットを利用したリフティング施術を遂行する段階について説明する模式図である。 本発明による医療用糸挿入装置を含む医療用糸挿入施術キットを利用したリフティング施術を遂行する段階について説明する模式図である。 本発明による医療用糸挿入装置を含む医療用糸挿入施術キットに使用される医療用糸の他の実施形態に係わる側面図である。 本発明による医療用糸挿入装置を含む医療用糸挿入施術キットに使用される医療用糸の他の実施形態に係わる側面図である。 本発明による医療用糸挿入装置を含む医療用糸挿入施術キットに使用される医療用糸の他の実施形態に係わる側面図である。 本発明の他の実施形態による医療用糸挿入装置を含む医療用糸挿入施術キットを利用したリフティング施術を遂行する段階の一部分に係わる模式図である。 本発明の他の実施形態による医療用糸挿入装置を含む医療用糸挿入施術キットを利用したリフティング施術を遂行する段階の一部分に係わる模式図である。
以下、図面を参照して、本発明について詳細に説明する。本発明の図面に図示された実施形態は、理解の一助とするために、特定部分の大きさが拡大されて図示されてもいる。
従って、構成要素間の大きさの比は、必ずしも本発明の図面に限定されるものではない。
本発明の一実施形態による医療用糸挿入施術キットは、医療用糸の進路を形成する挿入経路形成手段と、医療用糸を供給する医療用糸供給手段と、を含む医療用糸挿入装置;及
び挿入経路形成手段内で摺動され、医療用糸を後方からプッシュするプッシュ手段;を含み、必要な場合、医療用糸を挿入する生体の皮膚組織を穿孔する穿孔手段も含む。
図1は、本発明の一実施形態による医療用糸挿入装置の挿入経路形成手段100の組み立てられた状態に係わる斜視図であり、図2は、図1の挿入経路形成手段の分解斜視図で
ある。
図1及び図2を参照すれば、本発明の一実施形態による医療用糸挿入装置は、医療用糸が挿入される経路を形成する中空の導管124を具備する管部材120と、前記管部材1
20の導管124内部に挿入され、前記管部材120より大きい剛性(stiffness)を有する支持ロッド114を含む支持部材110と、を具備する挿入経路形成手段100を具
備する。
前記挿入経路形成手段100の管部材120は、生体の皮膚組織内で前進するので、組織を損傷させないように、所定の可撓性を有する弾性の材質から形成される。例えば、前
記管部材120の導管124は、シリコン材質によって形成されてもよい。
前記挿入経路形成手段100の支持部材110は、前記管部材120が可撓性を有することにより、生体の皮膚組織内で前進するのに容易ではないという問題点を是正するため
に、管部材120内に挿入され、前記管部材120に必要なレベルの剛性を提供する。
また、前記支持部材110は、施術者が把持するための支持部材の握り112から長手方向に形成された支持台116から細長く延長された支持ロッド114を含むが、前記支
持ロッド114において、握り112の反対側には、支持ロッドの先端部118が形成される。
図1及び図2において、右側方向は、生体組織内の進行方向を示す。
一方、前記管部材120の導管124の内側には、支持部材110の支持ロッド114が挿入されて摺動され、前記支持部材110の支持ロッド114は、施術者が握り112
を後方(図面の左側方向)に引くことにより、前記管部材120の導管124と分離される。
前記管部材120は、前記支持部材110の握り112に形成された支持台116より小径に突設された挿入部108が挿入されて嵌め込まれる装着ホール126を具備した締
結部122を有する。前記装着ホール126の内側面は、テーパタイプになるように中空の直径が変化して傾斜面をなす。
前記装着溝126の内側面には、結合される部材の載置のために、半径内側方向に突出する肩部が形成されている。
従って、前記支持部材110の先端部118は、図1に図示されているように、前記管部材120の装着溝126を通過して導管124内部に置かれ、前記先端部118は、前
記管部材120の傾斜挿入部128を貫通していない位置に配置される。支持部材110が管部材120に完全に挿入された状態で、前記支持部材110の先端部118は、実質
的に管部材120の傾斜挿入部128まで延長され、傾斜挿入部128を支持する。
図3A及び図3Bは、図2のA部分に係わる2つの実施形態の拡大図である。
図3Aを参照すれば、前記支持部材110の支持ロッド114の先端部118は、その側断面が楕円の一部形状に形成され、図3Bを参照すれば、前記支持部材100の支持ロ
ッド114の先端部118は、その側断面が円形の一部形状にもなる。前記支持ロッド114は、前記管部材120の導管124内に挿入された状態で組み込まれるので、前記支
持ロッド114の外径は、前記管部材120の導管124の内径より小さいか、あるいはそれと同じに形成される。
図4Aないし図4Eは、前記管部材120が生体組織を貫通するとき、進行方面の傾斜挿入部128のさまざまな実施形態の拡大図である。
図4Aないし図4Eを参照すれば、傾斜挿入部128は、前記管部材120の導管124の一側端部にテーパタイプに形成されるが、そのような傾斜挿入部128の端部には、
傾斜挿入部128よりさらに傾くようにテーパタイプの二段傾斜部129が形成される。
前記二段傾斜部129の中央には、中空の出口127が形成されるが、前記出口127を介して、医療用糸及び支持体を含む医療用糸組立体が排出される。中空の出口127の
内径D1は、前記医療用糸組立体が通過することができる大きさに形成されるが、前記内径D1より小さいサイズに医療用糸組立体が形成されることにより、前記医療用糸組立体
が、出口127を緩い状態で通過するのではなく、内径D1を弾性的に拡張させながら通過する。
図4Aでは、医療用糸組立体が出口127を弾性的に拡張させながら通過するように、前記傾斜挿入部128には、いかなる切開ラインも形成されていない。しかし、図4Bで
は、傾斜挿入部128に、長手方向に平行方向に、1本の切開ライン125が形成されている。従って、医療用糸組立体が出口127を通過して排出されるとき、切開ライン12
5に沿って、傾斜挿入部128が湾曲して反ることにより、医療用糸組立体をして、出口127を容易に通過して排出させる。
図4Cには、切開ライン125が出口127を中心に互いに対面して2個形成された実施形態が図示されており、図4Dには、切開ライン125が出口127を中心に120°
間隔で3個形成された実施形態が図示されており、図4Eには、切開ライン125が出口127を中心に90°間隔で4個形成された実施形態が図示されている。
図5には、本発明の一特徴の医療用糸挿入施術キットの一部になる穿孔手段200の斜視図が図示されている。前記穿孔手段200は、施術者が、前記挿入経路形成手段100
の開始位置を形成し、挿入経路形成手段100が進行する組織内の進路に係わる大まかな経路を確保するための手段である。
前記穿孔手段200は、皮膚組織に穿孔ホールを形成するために、細長い穿孔ロッド212の端部に鋭い穿孔部214を具備し、前記穿孔ロッド212において、穿孔部214
の反対側端部には、握り210が形成される。
本発明の一特徴による医療用糸挿入施術キットは、図1の挿入経路形成手段100から支持部材110が除去された後、管部材120に締結される医療用糸供給手段400(図
7A)において、医療用糸をプッシュするためのプッシュ手段300(図6)を具備する。
前記プッシュ手段300は、施術者が把持するプッシュ手段300の握り310と、前記握りから延長されるプッシュロッド312と、前記プッシュロッド312の端部に形成
され、医療用糸と接触して医療用糸をプッシュするプッシュ部314と、を含む。
前記プッシュロッド312は、挿入経路形成手段100及び医療用糸供給手段400(図7A)を貫通して突出する長さに形成される。
図7Aは、医療用糸を供給する医療用糸供給手段400の斜視図であり、図7Bは、図7AのC部分に係わる拡大図である。
図7A及び図7Bを参照すれば、前記医療用糸供給手段400は、前記挿入経路形成手段100が生体組織内に挿入され、医療用糸が挿入された経路が確保された後、管部材1
20が組織内に挿入されている状態を維持した状態で、支持部材110が除去された後に前記管部材120に連結される。
前記管部材120は、前記医療用糸供給手段400が連結されるテーパタイプの中空の装着溝126(図2)を具備した締結部122を含み、前記医療用糸供給手段400は、
挿入される医療用糸410を中空の医療用糸供給管426内側に具備する医療用糸保有部420を具備する。
このとき、前記医療用糸保有部420は、前記管部材120の前記装着溝126に締結される相補的な形状を有するコネクタ424が形成された本体422を具備する。
図7Bを参照すれば、前記医療用糸410の端部には、前記医療用糸を生体組織内に固定させるための医療用糸支持体414が形成され、前記医療用糸支持体414は、前記医
療用糸供給管426の内部に配置されている。
図7A及び図7Bに図示された医療用糸供給手段400の例示的な実施形態において、前記医療用糸410は、ループ形状を有し、両端部が寄せ集められた方向に、前記医療用
糸支持体414が配置される。このとき、前記医療用糸の支持体414は、前記医療用糸の挿入方向側端部(図面の右側方向)から反対側端部(図面の左側方向)に行くほど直径
が大きくなる截頭型円錐状に形成されてもよい。すなわち、図7Bに図示されているように、医療用糸の支持体414において、医療用糸の挿入方向側端部の直径D1は、支持体
414の反対側端部の直径D2より小さく形成されるが、前記供給管426の内径D3は、前記支持体414の最大径D2と同じであるか、あるいはそれよりさらに大きく形成さ
れる。
一方、前記医療用糸供給管426内において、支持体414の設置位置を限定するために、医療用糸410の長手方向端部には結び目412が形成され、支持体414の設置位
置を指定することができる。
図8は、本発明による医療用糸挿入装置において、例示的に、医療用糸が人体の顔に挿入される位置P1と、固定される位置P2とを図示している。すなわち、本発明による医
療用糸挿入施術キットの穿孔手段200を利用して、医療用糸が皮膚組織に進入する位置P1に穿孔手段を突き当てて穿孔ホールを形成し、医療用糸は、位置P1を介して挿入さ
れる挿入経路形成手段100によって組織内部に挿入され、所定の位置P2において、支持体414によって組織に固定される。
図9Aないし図9Mは、本発明による医療用糸挿入施術キットを利用して、医療用糸を生体組織に挿入する施術過程において、医療用糸挿入施術キットの各構成要素の使用順序
を図示している。
図8及び図9Aを参照すれば、穿孔手段200を利用して、生体の所定の位置P1を穿孔する。続いて、施術者は、穿孔手段を抜き出した位置P1に、図9Bに図示されている
ような挿入経路形成手段100を進入させる。このとき、前記挿入経路形成手段100は、管部材120に支持部材110が組み付けられた状態で、生体組織に挿入される。この
過程において、管部材120自体は可撓性があり、管部材120自体だけでは皮膚組織内において進入が容易ではないが、管部材120内に管部材より大きい剛性を有する支持部
材110が挿入され、管部材120の骨格の役割を果たし、挿入経路形成手段100は、皮膚組織内において、実質的に所定の位置P2まで容易に進入する。
次に、図9Cに図示されているように、挿入経路形成手段100の端部が、皮膚組織の実質として位置P2までに進入すれば、施術者は、管部材120が皮膚組織に挿入されて
いる状態で、挿入経路形成手段100から支持部材110のみを後退分離させて抜き取る。
次に、図9D及び図9Eに図示されているように、支持部材110が分離されて脱去されたところに、すなわち、管部材120には、医療用糸供給手段400が挿入されて締結
される。このとき、前記装着溝126の内側面には、半径内側方向に突出する肩部126aが形成されており、前記医療用糸供給手段400の一端部が管部材120の装着溝12
6に収容されれば、前記医療用糸供給管426(図7A)の端部は前記肩部126aに載置される。
医療用糸供給手段400が挿入経路形成手段100の管部材120に締結された状態で、図9Fに図示されているように、プッシュ手段300が準備され、図9G及び図9Hに
図示されているように、プッシュ手段300を利用して、施術者は、管部材120に連結された医療用糸供給手段400の医療用糸を後方からプッシュする。
施術者が、プッシュ手段300を利用して医療用糸供給手段400の医療用糸をプッシュすれば、医療用糸は、医療用糸供給手段400の供給管426を経て、挿入経路形成手
段100の管部材120内部にガイドされ、管部材120の端部の傾斜挿入部128の出口127を介して抜け出る。
医療用糸410が管部材120の傾斜挿入部を抜け出る過程において、図9Jに図示されているように、傾斜挿入部128は、医療用糸410が容易に抜け出るように、その直
径が拡張されて湾曲される。例えば、図9Jに図示されているように、傾斜挿入部128に形成された切開ラインを基準に、傾斜挿入部128が広がって直径が拡大され、その拡
大された直径の出口を介して、医療用糸410及び支持体414が抜け出る。
次に、図9Kに図示されているように、施術者は、プッシュ手段300をさらにプッシュし、医療用糸410の支持体414を皮膚組織内に固定された位置に正確に合わせる。
この過程において、支持体414は截頭型円錐構造であるので、小径方向のみに移動することができる一方向性を有するので、プッシュ手段300をプッシュする方向への追加的
な運動を介して支持体414の位置を指定する。
支持体414が所定の位置に逹して固定されれば、次に、図9Lに図示されているように、プッシュ手段300、医療用糸供給手段400、挿入経路形成手段の管部材120を
いずれも後進させて抜き取る。この過程において、医療用糸410は、傾斜挿入部128から完全に抜け出て皮膚組織内に配置される。
図9Mに図示されているように、医療用糸410の支持体414は、截頭型円錐構造によって皮膚組織の所定地点に固定され、医療用糸410に形成された逆とげ413は、皮
膚組織を引き上げて固定する役割を行う。そのために、前記医療用糸410は、前記医療用糸の挿入方向(図面で、右側方向)端部に向かって傾くように突出した逆とげ413を
具備する。
その後、施術者は、医療用糸が挿入固定された状態で、皮膚組織を所定の方向にプッシュすることにより、皮膚組織の引き上げ方向を合わせる。
本発明の一実施形態に使用される医療用糸の支持体は、生体内に吸収されない材料によって製造されるが、目的によって、吸収が可能な(absorbable)材料によっても作られる
。例えば、ナイロン、ポリプロピレン(例えば、MESHなど)、ポリフッ化ビニリデン、ポリエステル、ステンレススチール、金、チタン、シリコン、メドポール、ゴアテックス、
メッシュ、ポリ乳酸(polylactic acid)、ポリジオキサノン(PDO、PDS)、乳酸とグリコール酸(glycolic acid)とのコポリマーなどを使用することができるが、それ
らに制限されるものではない。生体内で吸収が可能な材料を使用する場合、身体内部の縫合を実施した後、支持体を除去しなくともよいという利点がある。
本発明の一実施形態に使用される医療用糸支持体の長さは、例えば、1〜10mmほどであるが、それは一例であり、使用部位及びその目的によって調節可能である。本発明の
医療用糸支持体の両端の中空の直径は、例えば、小径の先方は約0.1〜2mmほど、大径の後方は0.5〜5mmほどでもあるが、それは一例であり、糸の太さ及びその目的に
よって調節可能である。
本発明の一実施形態によれば、逆とげが形成された医療用糸は、例えば、1筋、2筋、3筋または4筋以上使用することができ、糸の太さ、使用目的によって適切にその数を調
節することができ、それぞれの医療用糸は、単一糸または多重糸がよられたり、あるいは編まれたりしたものでもある。
逆とげ413は、任意の必要な構成によって纎維上に配列され、本発明の技術分野において、周知されたものを含む任意の適切な方法を使用して形成される。そのような方法は
、ナイフまたはレーザ、プレス成形による射出成形、スタンピング、切断を含む。必要数の鋭角の切断が医療用糸に作られる。逆とげ413の大きさは、本発明の技術分野の常識
の範囲において、目的によって適切に調節することができる。例えば、医療用糸に形成された逆とげ413の深さは、30〜100μmほどでもあり、医療用糸の直径によって調
節される。医療用糸の表面上に形成される逆とげ413間の間隔は、100μmないし1mm、またはそれ以上でもある。
本発明で使用される医療用糸は、例えば、高分子材料、金属材料または生物学的材料などさまざまな材料から作られるが、例えば、ポリプロピレン、金、ステンレススチール、チタン、ナイロン、ポリフッ化ビニリデン、ポリエステル、ブレイデッドシルク(braided silk)など吸収されない(non-adsorbable)材質からも作られ、あるいはポリジオキサ
ノン(PDO、PDS)のような吸収可能な(absorbable)材質からも作られるが、それらに制限されるものではない。
図7Aに図示されているような本発明の一実施形態による医療用糸供給手段400に使用された医療用糸410及び支持体414の医療用糸組立体以外にも、図10Aないし図
10Cに例示的に図示された多様な形態の医療用糸410、並びに支持体414a及び逆とげ414c,414eの医療用糸組立体が使用されてもよい。
図10Aを参照すれば、医療用糸410は、一直線形態を有し、皮膚組織内に進入する方向の端部には、一方向性を有する截頭型円錐構造の支持体414aが少なくとも一つ以
上配置され、医療用糸410の反対側端部には、医療用糸の挿入方向側端部(図面において、右側方向)に向かって傾くように突出した多数の逆とげ414cが形成され、前記支
持体414aと前記逆とげ414cとの間には、前記支持体414aと反対方向への方向性を有する截頭型円錐構造の固定部414bが多数配置されてもよい。
選択的な実施形態として、図10Bを参照すれば、医療用糸410は、一直線形態を有し、皮膚組織内に挿入される方向の端部には、一方向性を有する截頭型円錐構造の支持体
414aが少なくとも一つ以上配置され、医療用糸410の反対側端部には、図10Aの逆とげの代わりに、支持体414aと反対方向の方向性を有する截頭型円錐構造の少なく
とも1つの固定部414d,414bが配置されてもよい。
その場合、皮膚組織に進入する方向には、医療用糸のさらに大きい剛性が要求されるので、それを満足するために、皮膚組織に進入する方向への医療用糸の直径D5は、その反
対方向端部での医療用糸の直径D6より大きく形成される。
選択的には、図10Cに図示されているように、截頭型円錐構造の支持体414aの代わりに、一方向性を有する逆とげ414c,414eが、医療用糸の両側端部に配置され
てもよい。
図10Cを参照すれば、医療用糸410は、皮膚組織に進入する方向の端部に形成された逆とげが、皮膚組織に進入する方向の反対方向に向けて傾くように突出した逆とげ41
4eを具備し、前記逆とげ414eが配置された医療用糸の端部の反対側端部には、逆とげ414eと反対方向に傾くように突出した逆とげ414dを具備する。
その場合に、図10Bと同様に、皮膚組織に進入する方向には、医療用糸のさらに大きい剛性が要求されるので、それを満足するために、皮膚組織に進入する方向への医療用糸
の直径D7は、その反対方向端部での医療用糸の直径D8より大きく形成される。
図11A及び図11Bは、本発明の他の実施形態による医療用糸挿入装置での医療用糸挿入段階を図示し、図11A及び図11Bは、図9G及び図9Lの変形例を図示している
図11A及び図11Bを参照すれば、図9G及び図9Lに図示された医療用糸挿入装置において、医療用糸供給手段400の構成が変化された状態で図示されている。図11A
及び図11Bによる医療用糸供給手段は、医療用糸410と、医療用糸の端部に形成され、医療用糸を生体組織内に固定させるための医療用糸支持体414と、を具備する。すな
わち、図11A及び図11Bによる変形された実施形態の医療用糸供給手段は、図7Aの医療用糸供給手段400において、医療用糸保有部420が省略された形態である。
従って、図11A及び図11Bを参照すれば、前記医療用糸410と、その一端部に形成された医療用糸支持体414とによって形成された医療用糸供給手段を、プッシュ手段
300のプッシュロッド312の端部に嵌め込み、分離可能になるように固定した後、管部材120に挿入して医療用糸410をプッシュする。
図面に図示された実施形態を参照して本発明を説明したが、それらは例示的なものに過ぎず、本技術分野の通常の知識を有した者であるならば、それらから多様な変形、及び均
等な他の実施形態が可能であるという点を理解するであろう。特に、本発明の医療用糸挿入装置は、たとえ顔肌のしわを減少させるためのリフティング施術(いわゆる、顔面挙上
施術)を例として挙げて説明したとしても、本発明の保護範囲は、それらに限定されるのではなく、人ではなく、動物を含め、身体の多様な部分において、垂下した皮膚や組織を
リフティングし、しわを減少させる施術を遂行するところにも適用され、皮膚しわ除去ではない他の目的において、生体組織に引っ張り力を形成しなければならない医療的目的に
も使用される。従って、本発明の真の技術的保護範囲は、特許請求の範囲の技術的思想によって定められるものである。
本発明は、医療施術分野に利用される。

Claims (8)

  1. 穿孔ホールを介して皮膚組織内に延在する医療用糸の経路を形成する中空の導管を具備する管部材、及び、前記導管が前記皮膚組織内で前進する際に前記導管内に挿入される支
    持ロッドを具備する支持部材を含む挿入経路形成手段と、
    前記挿入経路形成手段から前記支持部材が除去された後、前記医療用糸を前記導管から前記皮膚組織内に押し出すプッシュ手段とを含み、
    前記導管は、可撓性を有する弾性の材質から形成され、
    前記支持ロッドは、前記導管より大きい剛性を有する、医療用糸挿入施術キット。
  2. 皮膚組織に穿孔ホールを形成する穿孔手段と、
    前記皮膚組織から前記穿孔手段が除去された後、前記穿孔ホールを介して前記皮膚組織内に延在する医療用糸の経路を形成する挿入経路形成手段であって、前記経路を形成する
    中空の導管を具備する管部材、及び、前記導管が前記皮膚組織内で前進する際に前記導管内に挿入される支持ロッドを具備する支持部材を含む挿入経路形成手段と、
    前記挿入経路形成手段から前記支持部材が除去された後、前記医療用糸を前記導管から前記皮膚組織内に押し出すプッシュ手段とを含み、
    前記導管は、可撓性を有する弾性の材質から形成され、
    前記支持ロッドは、前記導管より大きい剛性を有する、医療用糸挿入施術キット。
  3. 穿孔ホールを介して皮膚組織内に延在する医療用糸組立体の経路を形成する中空の導管を具備する管部材、及び、前記導管が前記皮膚組織内で前進する際に前記導管内に挿入さ
    れる支持ロッドを具備する支持部材を含む挿入経路形成手段と、
    前記挿入経路形成手段から前記支持部材が除去された後、前記医療用糸組立体を前記導管から前記皮膚組織内に押し出すプッシュ手段と、を含み、
    前記導管は、可撓性を有する弾性の材質から形成され、
    前記支持ロッドは、前記導管より大きい剛性を有し、
    前記医療用糸組立体は、
    空洞が設けられている医療用糸支持体と、
    一部が前記空洞の内部に位置する医療用糸とを含む、医療用糸挿入施術キット。
  4. 皮膚組織に穿孔ホールを形成する穿孔手段と、
    前記皮膚組織から前記穿孔手段が除去された後、前記穿孔ホールを介して前記皮膚組織内に延在する医療用糸組立体の経路を形成する挿入経路形成手段であって、前記経路を形
    成する中空の導管を具備する管部材、及び、前記導管が前記皮膚組織内で前進する際に前記導管内に挿入される支持ロッドを具備する支持部材を含む挿入経路形成手段と、
    前記挿入経路形成手段から前記支持部材が除去された後、前記医療用糸組立体を前記導管から前記皮膚組織内に押し出すプッシュ手段と、を含み、
    前記導管は、可撓性を有する弾性の材質から形成され、
    前記支持ロッドは、前記導管より大きい剛性を有し、
    前記医療用糸組立体は、
    空洞が設けられている医療用糸支持体と、
    一部が前記空洞の内部に位置する医療用糸とを含む、医療用糸挿入施術キット。
  5. 前記医療用糸支持体は、截頭型円錐状に形成されている、請求項3又は請求項4に記載の医療用糸挿入施術キット。
  6. 前記医療用糸は、前記医療用糸の挿入方向端部に向かって傾くように突出した逆とげを具備する、請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の医療用糸挿入施術キット。
  7. 前記導管は、シリコーン材質によって形成されている、請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載の医療用糸挿入施術キット。
  8. 前記支持ロッドの先端部の縦断面は、楕円又は円の一部形状となる、請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載の医療用糸挿入施術キット。
JP2020024661A 2012-12-05 2020-02-17 医療用糸挿入装置、及びそれを具備した医療用糸挿入施術キット Pending JP2020096915A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/706,108 US10010317B2 (en) 2012-12-05 2012-12-05 Method of improving elasticity of tissue of living body
US13/706,108 2012-12-05

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018197430A Division JP6837039B2 (ja) 2012-12-05 2018-10-19 医療用糸挿入装置、及びそれを具備した医療用糸挿入施術キット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020096915A true JP2020096915A (ja) 2020-06-25

Family

ID=50826144

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015546391A Pending JP2016503331A (ja) 2012-12-05 2013-12-05 医療用糸挿入装置、及びそれを具備した医療用糸挿入施術キット
JP2016250538A Pending JP2017074451A (ja) 2012-12-05 2016-12-26 医療用糸挿入装置、及びそれを具備した医療用糸挿入施術キット
JP2018197430A Active JP6837039B2 (ja) 2012-12-05 2018-10-19 医療用糸挿入装置、及びそれを具備した医療用糸挿入施術キット
JP2020024661A Pending JP2020096915A (ja) 2012-12-05 2020-02-17 医療用糸挿入装置、及びそれを具備した医療用糸挿入施術キット

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015546391A Pending JP2016503331A (ja) 2012-12-05 2013-12-05 医療用糸挿入装置、及びそれを具備した医療用糸挿入施術キット
JP2016250538A Pending JP2017074451A (ja) 2012-12-05 2016-12-26 医療用糸挿入装置、及びそれを具備した医療用糸挿入施術キット
JP2018197430A Active JP6837039B2 (ja) 2012-12-05 2018-10-19 医療用糸挿入装置、及びそれを具備した医療用糸挿入施術キット

Country Status (10)

Country Link
US (2) US10010317B2 (ja)
EP (1) EP2929849B1 (ja)
JP (4) JP2016503331A (ja)
CN (1) CN104883989A (ja)
BR (1) BR112015012886A2 (ja)
HK (1) HK1209304A1 (ja)
SG (1) SG11201503932YA (ja)
TR (1) TR201901691T4 (ja)
TW (1) TWI605842B (ja)
WO (1) WO2014088353A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021109925A1 (de) 2020-06-03 2021-12-09 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Gehäuseeinrichtung und System

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101132841B1 (ko) 2011-03-07 2012-04-02 김영재 봉합사
KR101185583B1 (ko) 2011-12-27 2012-09-24 김영재 매듭짓는 작업이 필요 없는 봉합사 및 이를 포함하는 키트
US10178990B2 (en) 2012-12-05 2019-01-15 Y. Jacobs Medical Inc. Apparatus for inserting surgical thread, and surgical procedure kit for inserting surgical thread comprising same
US10010317B2 (en) * 2012-12-05 2018-07-03 Young Jae Kim Method of improving elasticity of tissue of living body
US10028762B1 (en) 2013-10-14 2018-07-24 Percutaneous Cosmetic Devices LLC Method of cutting soft tissue under facial skin
CN106028983A (zh) * 2013-12-06 2016-10-12 外雅各医疗有限公司 医疗用管插入装置及含有其的医疗用管插入手术套组
JP6106294B1 (ja) * 2016-01-12 2017-03-29 黄文賢 糸埋め工具
JP1561226S (ja) * 2016-02-19 2016-10-17
KR101751504B1 (ko) * 2016-03-15 2017-06-27 최철 피부 리프팅용 생분해 실 및 그 삽입키트
US20190183623A1 (en) * 2016-09-20 2019-06-20 Surgical Innovation Associates, Inc. Apparatus and method for lifting or restraining a body part
KR101682419B1 (ko) * 2016-10-06 2016-12-05 이준성 분기점이 마련된 리프팅용 수술도구
WO2020176299A1 (en) * 2019-02-25 2020-09-03 Surgical Innovation Associates, Inc. Apparatus and method for lifting or restraining a body part
CN110123485B (zh) * 2019-06-19 2024-05-28 童妍(上海)医疗器械有限公司 一种单向提拉埋植线、提拉装置及使用其的整形方法
CN110811709B (zh) * 2019-12-03 2020-12-01 江西龙腾生物高科技有限公司 一种胶原蛋白线植入装置
IL273004A (en) 2020-03-01 2021-09-30 Luminera Derm Ltd Device for inserting a fuse
CN111544068B (zh) * 2020-04-23 2021-06-08 孔德栋 一种医用缝合针组件
US11413038B1 (en) * 2021-12-18 2022-08-16 Xiaoqin Ling Facial invasive tissue treatment method

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08322846A (ja) * 1995-03-30 1996-12-10 Terumo Corp トロカール管、トロカール管組立体およびカテーテル挿入用器具
JP2003521271A (ja) * 1998-09-30 2003-07-15 シー・アール・バード・インク 経心筋的可撓性インプラントによる血管形成
JP2003532457A (ja) * 2000-03-20 2003-11-05 バイ−パス・インク. 吻合コネクタ及びグラフと取り付け用グラフト拡大器
US20080281357A1 (en) * 2007-05-09 2008-11-13 An-Min Jason Sung Looped tissue-grasping device
JP2010500102A (ja) * 2006-08-07 2010-01-07 シルエット・リフト・ソシエダッド・リミターダ 創傷縫合、組織近置、組織支持、組織懸下、および/または組織固定用の縫合糸
US20110118759A1 (en) * 2008-07-07 2011-05-19 X-Seal Technologies Ltd. Tissue access site system and method
US20110270304A1 (en) * 2009-01-12 2011-11-03 Hee Young Lee Plastic surgical injection needle having surgical thread for wrinkle removal
KR101185583B1 (ko) * 2011-12-27 2012-09-24 김영재 매듭짓는 작업이 필요 없는 봉합사 및 이를 포함하는 키트
JP2012528603A (ja) * 2009-06-01 2012-11-15 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 穿孔拡張器

Family Cites Families (145)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3123077A (en) 1964-03-03 Surgical suture
GB1091282A (en) 1963-07-09 1967-11-15 Nat Res Dev Sutures
US3981307A (en) 1974-07-01 1976-09-21 Ethicon, Inc. Thermal attachment of surgical sutures to needles
SU700121A1 (ru) 1978-06-23 1979-11-30 Челябинский медицинский институт Устройство дл проведени трубчатого протеза
DE3223153C1 (de) 1982-06-22 1983-08-11 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen Medizinische Nadel-Faden-Kombination
SU1178420A1 (ru) 1984-02-14 1985-09-15 Донецкий медицинский институт им.М.Горького Хирургическа игла
KR950000058B1 (ko) 1986-06-12 1995-01-09 가부시끼가이샤 뮤텍크 실이 달린 봉합침과 그 제조방법
SU1360705A1 (ru) 1986-07-18 1987-12-23 Кемеровский государственный медицинский институт Устройство дл получени субарахноидального кровотечени
US4744364A (en) 1987-02-17 1988-05-17 Intravascular Surgical Instruments, Inc. Device for sealing percutaneous puncture in a vessel
US4795426A (en) * 1987-04-02 1989-01-03 Solutech, Inc. Catheter introducing device and method of placing catheter
EP0314412B1 (en) 1987-10-30 1993-10-06 Howmedica Inc. Device for tendon and ligament repair
JPH01317430A (ja) 1988-06-18 1989-12-22 Keisei Ika Kogyo Kk 手術用縫合針の組立装置
US5053046A (en) * 1988-08-22 1991-10-01 Woodrow W. Janese Dural sealing needle and method of use
JPH0641535Y2 (ja) * 1988-09-22 1994-11-02 富士写真光機株式会社 体内診断・治療装置
JP2754067B2 (ja) 1989-01-17 1998-05-20 日本ゼオン株式会社 医療用体壁穴栓塞治具
FR2641692A1 (fr) 1989-01-17 1990-07-20 Nippon Zeon Co Bouchon de fermeture d'une breche pour application medicale et dispositif pour bouchon de fermeture l'utilisant
US4932962A (en) 1989-05-16 1990-06-12 Inbae Yoon Suture devices particularly useful in endoscopic surgery and methods of suturing
US5053047A (en) 1989-05-16 1991-10-01 Inbae Yoon Suture devices particularly useful in endoscopic surgery and methods of suturing
US5080667A (en) 1989-11-13 1992-01-14 Ethicon, Inc. Sterile surgical needle-suture combination
US5269809A (en) 1990-07-02 1993-12-14 American Cyanamid Company Locking mechanism for use with a slotted suture anchor
US5041129A (en) 1990-07-02 1991-08-20 Acufex Microsurgical, Inc. Slotted suture anchor and method of anchoring a suture
US5259846A (en) 1991-01-07 1993-11-09 United States Surgical Corporation Loop threaded combined surgical needle-suture device
JPH04307050A (ja) 1991-01-17 1992-10-29 Olympus Optical Co Ltd 吸引生検具
US5224955A (en) 1991-08-15 1993-07-06 American Cyanamid Company Surgical needle-suture combination and apparatus and method for attaching the same
US5236443A (en) 1992-05-21 1993-08-17 Sidney Sontag Suturing assembly and method
US5207694A (en) 1992-06-18 1993-05-04 Surgical Invent Ab Method for performing a surgical occlusion, and kit and applicator for carrying out the method
US5306294A (en) 1992-08-05 1994-04-26 Ultrasonic Sensing And Monitoring Systems, Inc. Stent construction of rolled configuration
US6241747B1 (en) 1993-05-03 2001-06-05 Quill Medical, Inc. Barbed Bodily tissue connector
US5500000A (en) 1993-07-01 1996-03-19 United States Surgical Corporation Soft tissue repair system and method
JP3419869B2 (ja) 1993-12-28 2003-06-23 オリンパス光学工業株式会社 医療器具
US5486197A (en) 1994-03-24 1996-01-23 Ethicon, Inc. Two-piece suture anchor with barbs
JP3587571B2 (ja) 1994-11-21 2004-11-10 オリンパス株式会社 医療用縫合器
US5643295A (en) 1994-12-29 1997-07-01 Yoon; Inbae Methods and apparatus for suturing tissue
US5626614A (en) 1995-12-22 1997-05-06 Applied Medical Resources Corporation T-anchor suturing device and method for using same
US5683417A (en) 1996-08-14 1997-11-04 Cooper; William I. Suture and method for endoscopic surgery
JP3073713B2 (ja) 1997-01-17 2000-08-07 ミサワ医科工業株式会社 留置針セット
US5741299A (en) 1997-03-05 1998-04-21 Rudt; Louis L. Puncture-proof suture needle assembly
JP3835882B2 (ja) 1997-03-31 2006-10-18 テルモ株式会社 留置針組立体
US5931855A (en) 1997-05-21 1999-08-03 Frank Hoffman Surgical methods using one-way suture
US5814051A (en) 1997-06-06 1998-09-29 Mitex Surgical Products, Inc. Suture anchor insertion system
EP1016377B1 (en) 1998-12-30 2006-04-26 Ethicon Inc. Suture locking device
JP2000202029A (ja) 1999-01-11 2000-07-25 Misawa Ika Kogyo Kk 留置針の製造方法及び製造装置
US6045573A (en) 1999-01-21 2000-04-04 Ethicon, Inc. Suture anchor having multiple sutures
US9521999B2 (en) 2005-09-13 2016-12-20 Arthrex, Inc. Fully-threaded bioabsorbable suture anchor
JP3069906U (ja) 1999-12-22 2000-07-04 株式会社秋山製作所 手術用針付き縫合針
CN2439260Y (zh) * 2000-01-21 2001-07-18 付小凤 一次性体腔套管穿刺针
US6939326B1 (en) 2000-10-24 2005-09-06 Vivek Thappa Closed-end infusion catheter with an introducer and a method for using the same
US20020188170A1 (en) 2001-04-27 2002-12-12 Santamore William P. Prevention of myocardial infarction induced ventricular expansion and remodeling
FR2826253B1 (fr) 2001-06-21 2004-03-12 Sofradim Production Ensemble comprenant une attache de fixation a usage medical et un dispositif de mise en place de cette attache
US20020198544A1 (en) 2001-06-22 2002-12-26 Renan Uflacker Percutaneous facelift device
WO2003002181A2 (en) 2001-06-29 2003-01-09 A.B. Korkor Medical, Inc. Catheter introducer having an expandable tip
US7056331B2 (en) 2001-06-29 2006-06-06 Quill Medical, Inc. Suture method
GB0116247D0 (en) 2001-07-04 2001-08-29 Univ Loughborough Surgical techniques and devices
US20030149447A1 (en) 2002-02-01 2003-08-07 Morency Steven David Barbed surgical suture
KR200287634Y1 (ko) 2002-06-07 2002-08-30 박영엽 근육강화용 실 삽입기
KR100473108B1 (ko) 2002-06-07 2005-03-08 박영엽 근육강화용 실 삽입기
JP2004041492A (ja) 2002-07-12 2004-02-12 Scitec Kk 医療用針
JP2004057516A (ja) 2002-07-29 2004-02-26 Terumo Corp 二重針組立体
JP2004073403A (ja) 2002-08-14 2004-03-11 Terumo Corp 留置針組立体
US20040088003A1 (en) 2002-09-30 2004-05-06 Leung Jeffrey C. Barbed suture in combination with surgical needle
JP3862167B2 (ja) 2002-10-04 2006-12-27 白壁 征夫 頬部脂肪牽引用具
US7517357B2 (en) 2003-01-09 2009-04-14 Linvatec Biomaterials Knotless suture anchor
KR200320005Y1 (ko) 2003-03-10 2003-07-16 이원석 실의 표면에 가시돌기를 만든 의료용 실
JP2007505657A (ja) 2003-09-15 2007-03-15 アボット・ラボラトリーズ 縫合糸ロックデバイスおよび方法
JP4496223B2 (ja) * 2003-11-06 2010-07-07 エヌエムティー メディカル, インコーポレイティッド 中隔貫通穿刺装置
US7357810B2 (en) 2003-12-18 2008-04-15 Ethicon, Inc. High strength suture with absorbable core and suture anchor combination
US7329271B2 (en) 2003-12-18 2008-02-12 Ethicon, Inc. High strength suture with absorbable core
EP1748722A4 (en) * 2004-01-29 2009-11-11 Cannuflow Inc ATRAUMATIC SHEATH FOR ARTHROSCOPIC INSTRUMENT
WO2005087283A1 (fr) 2004-03-15 2005-09-22 Marlen Andreevich Sulamanidze Fil chirurgical et procede pour realiser une operation chirurgicale
WO2005096955A1 (en) * 2004-04-07 2005-10-20 Tze Liang Woffles Wu Surgical thread
US7367980B2 (en) 2004-04-28 2008-05-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Introducer sheath stabilizer
KR20050108494A (ko) 2004-05-12 2005-11-17 김영복 돌기를 가지는 성형외과용 수술실
ES2638301T3 (es) 2004-05-14 2017-10-19 Ethicon Llc Dispositivos de sutura
US7468068B2 (en) 2004-06-30 2008-12-23 Alwin Kolster Suture for wound closure, tissue approximation, tissue support, suspension and/or fixation
JP4670037B2 (ja) 2004-07-12 2011-04-13 国立大学法人島根大学 手術用縫合糸
US8118835B2 (en) 2004-09-28 2012-02-21 Surgical Solutions, Llc Suture anchor
JP2006288755A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Olympus Medical Systems Corp 医療処置装置
WO2007001936A2 (en) 2005-06-20 2007-01-04 Sutura, Inc. Method and apparatus for applying a knot to a suture
US8663277B2 (en) 2005-06-29 2014-03-04 Ethicon, Inc. Braided barbed suture
US8702753B2 (en) 2005-09-28 2014-04-22 Olympus Medical Systems Corp. Method for suturing perforation and suture instrument
WO2007053823A2 (en) * 2005-10-31 2007-05-10 Biolucent, Inc. Brachytherapy apparatus and methods of using same
GB0524360D0 (en) 2005-11-30 2006-01-04 Biocomposites Ltd Suture anchor
CN101442944B (zh) 2005-12-22 2011-06-08 小休·S·韦斯特 用于连接软组织与骨的骨锚
WO2007098212A2 (en) 2006-02-18 2007-08-30 Amir Belson Endoscopic suturing devices
EP1832238A3 (en) 2006-03-07 2008-03-26 Arthrex, Inc. Tapered suture
KR100761921B1 (ko) 2006-03-13 2007-10-04 양현진 생체 연부조직 연장술을 위한 항 압박 다중 섬유유착봉합법에 이용하는 생체 삽입용 실과 그것을 생체에삽입하기 위한 도구
ATE497730T1 (de) 2006-05-16 2011-02-15 Marlen Andreevich Sulamanidze Chirurgisches nahtmaterial
US8758367B2 (en) * 2006-09-05 2014-06-24 Smith & Nephew, Inc. Anchor delivery system
US7806870B2 (en) * 2006-10-06 2010-10-05 Surgiquest, Incorporated Elastically deformable surgical access device having telescoping guide tube
EP2063790B1 (en) 2006-10-26 2016-01-27 AMS Research Corporation Surgical articles for treating pelvic conditions
US8114128B2 (en) 2006-11-01 2012-02-14 Depuy Mitek, Inc. Cannulated suture anchor
US8353931B2 (en) 2006-11-02 2013-01-15 Covidien Lp Long term bioabsorbable barbed sutures
US20080132943A1 (en) 2006-12-05 2008-06-05 Nicholas Maiorino Knotless wound closure device
US20080195147A1 (en) 2007-02-09 2008-08-14 Tyco Healthcare Group Lp Surface eroding barbed sutures
US8133245B2 (en) 2007-02-20 2012-03-13 Tyco Healthcare Group Lp Surgical apparatus with annular penetrator
DK1970091T3 (da) 2007-03-14 2011-02-21 Hoffmann La Roche Indføringshoved til medicinske eller farmaceutiske anvendelser
CN201061556Y (zh) * 2007-07-26 2008-05-21 赵高旭 一种微创脑室穿刺套管针
US8157816B2 (en) 2007-08-31 2012-04-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Gastropexy kit
US8771314B2 (en) 2007-09-28 2014-07-08 Ethicon, Inc. Surgical anchor device
EP2194888B1 (en) 2007-10-03 2021-04-28 Bioventrix, Inc. System for treating dysfunctional cardiac tissue
US8236013B2 (en) 2007-10-19 2012-08-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus for placing medical implants
US20090112259A1 (en) 2007-10-31 2009-04-30 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Recombinant expressed bioadsorbable polyhydroxyalkonate monofilament and multi-filaments self-retaining sutures
WO2009091567A2 (en) 2008-01-14 2009-07-23 Custom Medical Applications, Inc. Flow elements for use with flexible spinal needles, needle assemblies and methods for manufacture and use thereof
EP3533399A3 (en) 2008-02-21 2019-10-23 Ethicon LLC Method for elevating retainers on self-retaining sutures
KR100970453B1 (ko) 2008-03-28 2010-07-16 주식회사 덕우메디칼 비뇨기과용 카데터
US9358002B2 (en) 2008-04-01 2016-06-07 Covidien Lp Anchoring device
US9034011B2 (en) 2008-04-01 2015-05-19 Covidien Lp Anchoring device
US10376261B2 (en) 2008-04-01 2019-08-13 Covidien Lp Anchoring suture
US20090259251A1 (en) 2008-04-11 2009-10-15 Cohen Matthew D Loop suture
US7967841B2 (en) 2008-06-02 2011-06-28 Ethicon, Inc. Methods for using looped tissue-grasping devices
KR200451570Y1 (ko) 2008-09-01 2010-12-22 김동석 주름 제거 시술용 바늘 세트
WO2010028324A2 (en) 2008-09-08 2010-03-11 Revolutionary Surgical Device, Llc Knotless suture anchors
WO2010051506A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 Alure Medical, Inc. Minimally invasive tissue support system and method with a superior tissue support and an inferior anchor
SG196767A1 (en) * 2008-11-03 2014-02-13 Ethicon Llc Length of self-retaining suture and method and device for using the same
DE102008057213A1 (de) 2008-11-06 2010-05-12 Aesculap Ag Medizintechnisches Produkt, ein chirurgisches Kit sowie ein Herstellungsverfahren für das medizintechnische Produkt
US8226684B2 (en) 2008-12-22 2012-07-24 Ethicon, Inc. Surgical sutures having collapsible tissue anchoring protrusions and methods therefor
US9486191B2 (en) * 2009-01-09 2016-11-08 Abbott Vascular, Inc. Closure devices
US9204965B2 (en) 2009-01-14 2015-12-08 Lc Therapeutics, Inc. Synthetic chord
KR101105647B1 (ko) 2009-02-06 2012-01-18 전북대학교산학협력단 근육강화 생분해 섬유사 삽입장치
CN101518464B (zh) * 2009-03-20 2011-05-18 吴京兰 体腔积液穿刺套件
DE102009020894A1 (de) 2009-05-08 2010-11-11 Aesculap Ag Elastomerer Faden mit Verankerungsstrukturen zur Verankerung in biologischen Geweben
KR101033422B1 (ko) 2009-08-21 2011-05-11 김춘영 손수건 기능을 갖는 응원도구
US9011487B2 (en) 2009-08-27 2015-04-21 Ethicon, Inc. Barbed sutures having pledget stoppers and methods therefor
WO2011126765A2 (en) 2010-03-28 2011-10-13 Frank Joshua B Soft tissue fixation using a looped suture construct
US9044224B2 (en) 2010-04-12 2015-06-02 Covidien Lp Barbed medical device and method
GB2486497B (en) 2010-12-17 2013-06-19 Neosurgical Ltd Laparoscopic trocar system
EP2386252B1 (en) 2010-05-11 2021-04-07 Aesculap AG Use of a continuous-filament thread having a plurality of barbs for the production of sutures
IT1400838B1 (it) 2010-07-08 2013-07-02 Assut Europ S P A Filo di sutura.
KR101250527B1 (ko) 2010-07-23 2013-04-03 이희영 생체 조직의 탄성 고정방법, 튜브형 바늘 패키지 및 튜브형 바늘 패키지의 사용방법
KR101057376B1 (ko) 2010-10-20 2011-08-17 한스바이오메드 주식회사 표면에 돌출형 외부 구조를 가지는 흡수성 봉합사 및 그의 제조방법
US8398679B2 (en) * 2010-10-28 2013-03-19 Covidien Lp Modular suture
NZ704802A (en) 2010-11-09 2015-12-24 Ethicon Llc Emergency self-retaining sutures and packaging
KR101044731B1 (ko) 2010-12-02 2011-06-28 구태훈 연조직 복원술용 메쉬
KR101132841B1 (ko) 2011-03-07 2012-04-02 김영재 봉합사
US8831741B2 (en) 2011-03-14 2014-09-09 Medtronic Vascular, Inc. Catheter with deflectable cap
WO2012144677A1 (ko) 2011-04-22 2012-10-26 Lee Hee Young 수술사가 장착된 성형용 주사바늘
KR101155817B1 (ko) 2011-10-31 2012-06-12 김종우 조직거상용 이식물
KR101182337B1 (ko) 2012-02-14 2012-09-20 (주)프레스티지 메디케어 의료용 메쉬 구조
KR101362446B1 (ko) 2012-05-10 2014-02-11 이훈범 주름제거용 충전체
KR101326763B1 (ko) 2012-09-24 2013-11-08 김영재 의료용 실 삽입 장치 및 이를 구비한 의료용 실 삽입 시술 키트
US10178990B2 (en) 2012-12-05 2019-01-15 Y. Jacobs Medical Inc. Apparatus for inserting surgical thread, and surgical procedure kit for inserting surgical thread comprising same
US10010317B2 (en) * 2012-12-05 2018-07-03 Young Jae Kim Method of improving elasticity of tissue of living body
KR101367902B1 (ko) 2013-07-05 2014-02-27 (주)메디퍼스트 안전 카테터
CN106028983A (zh) 2013-12-06 2016-10-12 外雅各医疗有限公司 医疗用管插入装置及含有其的医疗用管插入手术套组
KR101455206B1 (ko) 2014-02-24 2014-10-28 (주)메디퍼스트 안전 카테터

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08322846A (ja) * 1995-03-30 1996-12-10 Terumo Corp トロカール管、トロカール管組立体およびカテーテル挿入用器具
JP2003521271A (ja) * 1998-09-30 2003-07-15 シー・アール・バード・インク 経心筋的可撓性インプラントによる血管形成
JP2003532457A (ja) * 2000-03-20 2003-11-05 バイ−パス・インク. 吻合コネクタ及びグラフと取り付け用グラフト拡大器
JP2010500102A (ja) * 2006-08-07 2010-01-07 シルエット・リフト・ソシエダッド・リミターダ 創傷縫合、組織近置、組織支持、組織懸下、および/または組織固定用の縫合糸
US20080281357A1 (en) * 2007-05-09 2008-11-13 An-Min Jason Sung Looped tissue-grasping device
JP2011527226A (ja) * 2008-07-07 2011-10-27 エックス−シール テクノロジーズ リミテッド 組織アクセス部位システムおよび方法
US20110118759A1 (en) * 2008-07-07 2011-05-19 X-Seal Technologies Ltd. Tissue access site system and method
US20110270304A1 (en) * 2009-01-12 2011-11-03 Hee Young Lee Plastic surgical injection needle having surgical thread for wrinkle removal
JP2012515015A (ja) * 2009-01-12 2012-07-05 ヤング リー,ヒー シワ除去用手術糸が装着された整形用注射針
JP2012528603A (ja) * 2009-06-01 2012-11-15 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 穿孔拡張器
KR101185583B1 (ko) * 2011-12-27 2012-09-24 김영재 매듭짓는 작업이 필요 없는 봉합사 및 이를 포함하는 키트
WO2013100513A1 (ko) * 2011-12-27 2013-07-04 주식회사 존제이콥스메디칼 매듭짓는 작업이 필요 없는 봉합사 및 이를 포함하는 키트
JP2015504722A (ja) * 2011-12-27 2015-02-16 ジョン ジェイコブス メディカル インコーポレーテッド 結び目をつける作業が不要な縫合糸及びそれを含むキット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021109925A1 (de) 2020-06-03 2021-12-09 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Gehäuseeinrichtung und System

Also Published As

Publication number Publication date
US20180303477A1 (en) 2018-10-25
JP2019048086A (ja) 2019-03-28
TW201434503A (zh) 2014-09-16
TWI605842B (zh) 2017-11-21
JP2017074451A (ja) 2017-04-20
JP6837039B2 (ja) 2021-03-03
EP2929849B1 (en) 2018-11-07
EP2929849A1 (en) 2015-10-14
CN104883989A (zh) 2015-09-02
EP2929849A4 (en) 2016-07-20
JP2016503331A (ja) 2016-02-04
HK1209304A1 (en) 2016-04-01
SG11201503932YA (en) 2015-06-29
WO2014088353A1 (ko) 2014-06-12
BR112015012886A2 (pt) 2017-07-11
TR201901691T4 (tr) 2019-02-21
US10010317B2 (en) 2018-07-03
US20140155913A1 (en) 2014-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020096915A (ja) 医療用糸挿入装置、及びそれを具備した医療用糸挿入施術キット
KR101326763B1 (ko) 의료용 실 삽입 장치 및 이를 구비한 의료용 실 삽입 시술 키트
JP6705951B2 (ja) 縫合糸
US11241303B2 (en) Apparatus for inserting medical tube and surgical procedure kit for inserting medical tube, having same
US10178990B2 (en) Apparatus for inserting surgical thread, and surgical procedure kit for inserting surgical thread comprising same
KR101392766B1 (ko) 의료용 관 삽입 장치 및 이를 구비한 의료용 관 삽입 시술 키트

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220118