JP2020093037A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020093037A5
JP2020093037A5 JP2019016690A JP2019016690A JP2020093037A5 JP 2020093037 A5 JP2020093037 A5 JP 2020093037A5 JP 2019016690 A JP2019016690 A JP 2019016690A JP 2019016690 A JP2019016690 A JP 2019016690A JP 2020093037 A5 JP2020093037 A5 JP 2020093037A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
player
suggestion information
suggestion
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2019016690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020093037A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2020093037A publication Critical patent/JP2020093037A/ja
Publication of JP2020093037A5 publication Critical patent/JP2020093037A5/ja
Priority to JP2023130606A priority Critical patent/JP2023138776A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Description

この遊技機では、遊技機前方から視認可能な図柄等を変化可能な表示部や、単色若しくは発光色を変化可能な複数の発光手段等が設けられており、遊技の進行等に応じて上記発光手段の表示態様を変化させることで、遊技中の演出効果を高めるように構成されている(例えば、特許文献1)。
このような遊技機に対して、遊技の興趣向上のために、上記発光手段の演出効果を高めることで遊技への注目度を高める必要があり、この点について未だ改良の余地がある。
この目的を達成するために請求項1記載の遊技機は、所定の始動条件の成立を契機として特別情報を取得する取得手段と、前記取得手段によって取得された前記特別情報に基づいて判定を行う判定手段と、前記判定手段による判定結果に基づいて、遊技者に所定の遊技価値を付与する遊技機であって、前記判定手段による判定結果に基づいて、遊技者に所定の遊技価値が付与される期待度を示唆可能な示唆情報による示唆の実行を抽選する示唆情報抽選手段、を備え、前記示唆情報は、少なくとも、前記所定の遊技価値が付与される所定の期待度を遊技者に示唆可能な第1示唆情報と、前記第1示唆情報より前記所定の遊技価値が付与される期待度が高いことを遊技者に示唆可能な第2示唆情報と、前記第2示唆情報より前記所定の遊技価値が付与される期待度が高いことを遊技者に示唆可能な第3示唆情報と、を有し、前記遊技機は、光を発光する第1発光手段と、光を発光可能であり、前記第1発光手段と異なる第2発光手段と、を備えている。
請求項1記載の遊技機によれば、所定の始動条件の成立を契機として特別情報を取得する取得手段と、前記取得手段によって取得された前記特別情報に基づいて判定を行う判定手段と、前記判定手段による判定結果に基づいて、遊技者に所定の遊技価値を付与する遊技機であって、前記判定手段による判定結果に基づいて、遊技者に所定の遊技価値が付与される期待度を示唆可能な示唆情報による示唆の実行を抽選する示唆情報抽選手段、を備え、前記示唆情報は、少なくとも、前記所定の遊技価値が付与される所定の期待度を遊技者に示唆可能な第1示唆情報と、前記第1示唆情報より前記所定の遊技価値が付与される期待度が高いことを遊技者に示唆可能な第2示唆情報と、前記第2示唆情報より前記所定の遊技価値が付与される期待度が高いことを遊技者に示唆可能な第3示唆情報と、を有し、前記遊技機は、光を発光する第1発光手段と、光を発光可能であり、前記第1発光手段と異なる第2発光手段と、を備えている。これにより、遊技への注目度を好適に高めることができる、という効果がある。

Claims (1)

  1. 所定の始動条件の成立を契機として特別情報を取得する取得手段と、
    前記取得手段によって取得された前記特別情報に基づいて判定を行う判定手段と、
    前記判定手段による判定結果に基づいて、遊技者に所定の遊技価値を付与する遊技機において、
    前記判定手段による判定結果に基づいて、遊技者に所定の遊技価値が付与される期待度を示唆可能な示唆情報による示唆の実行を抽選する示唆情報抽選手段、を備え、
    前記示唆情報は、少なくとも、
    前記所定の遊技価値が付与される所定の期待度を遊技者に示唆可能な第1示唆情報と、前記第1示唆情報より前記所定の遊技価値が付与される期待度が高いことを遊技者に示唆可能な第2示唆情報と、前記第2示唆情報より前記所定の遊技価値が付与される期待度が高いことを遊技者に示唆可能な第3示唆情報と、を有し、
    前記遊技機は、
    光を発光する第1発光手段と、
    光を発光可能であり、前記第1発光手段と異なる第2発光手段と、を備えている
    ことを特徴とする遊技機。
JP2019016690A 2018-12-12 2019-02-01 遊技機 Withdrawn JP2020093037A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023130606A JP2023138776A (ja) 2018-12-12 2023-08-10 遊技機

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018232259 2018-12-12
JP2018232259 2018-12-12

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023130606A Division JP2023138776A (ja) 2018-12-12 2023-08-10 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020093037A JP2020093037A (ja) 2020-06-18
JP2020093037A5 true JP2020093037A5 (ja) 2022-05-31

Family

ID=71086305

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019016690A Withdrawn JP2020093037A (ja) 2018-12-12 2019-02-01 遊技機
JP2023130606A Pending JP2023138776A (ja) 2018-12-12 2023-08-10 遊技機

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023130606A Pending JP2023138776A (ja) 2018-12-12 2023-08-10 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP2020093037A (ja)

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6325967B2 (ja) * 2014-11-06 2018-05-16 株式会社ニューギン 遊技機
JP2019016694A (ja) * 2017-07-06 2019-01-31 富士通株式会社 受光装置、これを用いた光受信器、及び受光装置の製造方法
JP6445100B1 (ja) * 2017-07-06 2018-12-26 株式会社フジクラ 光モジュール及びその製造方法
JP6416993B1 (ja) * 2017-07-06 2018-10-31 イリソ電子工業株式会社 コンデンサホルダ
JP7053177B2 (ja) * 2017-07-06 2022-04-12 日立Astemo株式会社 電子制御装置及び同製造方法
JP6969182B2 (ja) * 2017-07-06 2021-11-24 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP2019016695A (ja) * 2017-07-06 2019-01-31 株式会社フジクラ プリント配線板
JP2019016700A (ja) * 2017-07-07 2019-01-31 Towa株式会社 保持部材、保持部材の製造方法、保持装置、搬送装置及び電子部品の製造装置
JP6717267B2 (ja) * 2017-07-10 2020-07-01 株式会社Sumco シリコンウェーハの製造方法
JP6777029B2 (ja) * 2017-07-10 2020-10-28 株式会社Sumco シリコンウェーハ及びその製造方法
JP6870510B2 (ja) * 2017-07-10 2021-05-12 Tdk株式会社 コイル部品
JP2019016743A (ja) * 2017-07-10 2019-01-31 株式会社村田製作所 多層基板
JP6848734B2 (ja) * 2017-07-10 2021-03-24 Tdk株式会社 コイル部品
JP7012473B2 (ja) * 2017-07-10 2022-01-28 日立Astemo株式会社 モジュール、半導体モジュール及びボンディングツール
JP6845758B2 (ja) * 2017-07-10 2021-03-24 株式会社東芝 半導体装置
CN111721317B (zh) * 2020-06-30 2022-05-13 阿波罗智联(北京)科技有限公司 生成导航信息的方法、装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021016671A5 (ja)
JP2020162877A5 (ja)
JP2020108657A5 (ja)
JP2020093036A5 (ja)
JP2020093059A5 (ja)
JP2020093047A5 (ja)
JP2020093054A5 (ja)
JP2020093055A5 (ja)
JP2020093056A5 (ja)
JP2020093037A5 (ja)
JP2020093046A5 (ja)
JP2020093058A5 (ja)
JP2020093060A5 (ja)
JP2020093057A5 (ja)
JP2020093041A5 (ja)
JP2020093042A5 (ja)
JP2020093044A5 (ja)
JP2022043336A5 (ja)
JP2020162876A5 (ja)
JP2021027937A5 (ja)
JP2019146833A5 (ja)
JP2020093043A5 (ja)
JP2020116222A5 (ja)
JP2022002639A5 (ja)
JP2020121082A5 (ja)