JP2020088024A - 固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ用セパレータ及びそれを用いてなる固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ - Google Patents
固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ用セパレータ及びそれを用いてなる固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020088024A JP2020088024A JP2018216242A JP2018216242A JP2020088024A JP 2020088024 A JP2020088024 A JP 2020088024A JP 2018216242 A JP2018216242 A JP 2018216242A JP 2018216242 A JP2018216242 A JP 2018216242A JP 2020088024 A JP2020088024 A JP 2020088024A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- electrolytic capacitor
- separator
- fibrillated
- fibers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/13—Energy storage using capacitors
Landscapes
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
Abstract
Description
(2)非フィブリル化繊維として、繊維直径が9.5μm以下のレーヨン繊維を含む(1)記載の固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ用セパレータ。
(3)上記(1)又は(2)記載の固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ用セパレータを用いてなる固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ。
2)斜めに切断された繊維を排除するため、繊維の断面における縦方向の繊維径と横方向の繊維径との比が1:2〜2:1である繊維を20本選択する。
3)選択した繊維の断面積を計測する。
4)断面形状が真円であると仮定して、断面積から繊維径を算出する。20本の繊維における繊維径の平均値を「繊維直径A」とする。
実施例1
パラ系全芳香族ポリアミド繊維(繊度2.5dtex、繊維長3mm)を、初期濃度2.5質量%になるように水に分散させ、ダブルディスクリファイナーを用いて、パス回数を重ねる毎にクリアランスを狭めながら、15回繰り返し叩解処理した後、高圧ホモジナイザーを用いて、変法濾水度350ml、質量加重平均繊維長1.30mm、長さ加重平均繊維長0.59mm、繊維幅25.2μmにまでフィブリル化させたフィブリル化耐熱性繊維を得た。
実施例1で使用したフィブリル化耐熱性繊維20部、実施例1で使用したフィブリル化セルロース5部、繊維直径A5.3μm、繊維長3mmのポリエチレンテレフタレート短繊維を50部、繊維直径A11.5μm、繊維長5mmのエチレンビニルアルコール共重合体繊維25部を一緒に混合し、パルパーの水中で離解させ、アジテーターによる攪拌のもと、均一な原料スラリー(0.5%濃度)を調製した。この原料スラリーを、円網型抄紙機を用いて湿紙ウェブを得て、表面温度135℃のシリンダードライヤーによって乾燥し、坪量17.0g/m2、厚み50μmのセパレータを得た。
実施例1で使用したフィブリル化耐熱性繊維50部、実施例1で使用したフィブリル化セルロース10部、繊維直径A8.3μm、繊維長4mmのレーヨン繊維を20部、繊維直径A8.3μm、繊維長5mmのエチレンビニルアルコール共重合体繊維20部を一緒に混合し、パルパーの水中で離解させ、アジテーターによる攪拌のもと、均一な原料スラリー(0.5%濃度)を調製した。この原料スラリーを、円網型抄紙機を用いて湿紙ウェブを得て、表面温度135℃のシリンダードライヤーによって乾燥し、坪量17.4g/m2、厚み50μmのセパレータを得た。
実施例1で使用したフィブリル化耐熱性繊維50部、実施例1で使用したフィブリル化セルロース10部、繊維直径A9.4μm、繊維長5mmのレーヨン繊維を30部、繊維直径A3.0μm、繊維長3mmのエチレンビニルアルコール共重合体繊維10部を一緒に混合し、パルパーの水中で離解させ、アジテーターによる攪拌のもと、均一な原料スラリー(0.5%濃度)を調製した。この原料スラリーを、円網型抄紙機を用いて湿紙ウェブを得て、表面温度135℃のシリンダードライヤーによって乾燥し、坪量17.5g/m2、厚み50μmのセパレータを得た。
実施例1で使用したフィブリル化耐熱性繊維50部、実施例1で使用したフィブリル化セルロース10部、繊維直径A5.3μm、繊維長3mmのレーヨン繊維を20部、繊維直径A10.6μm、繊維長5mmのエチレンビニルアルコール共重合体繊維20部を一緒に混合し、パルパーの水中で離解させ、アジテーターによる攪拌のもと、均一な原料スラリー(0.5%濃度)を調製した。この原料スラリーを、円網型抄紙機を用いて湿紙ウェブを得て、表面温度135℃のシリンダードライヤーによって乾燥し、坪量17.5g/m2、厚み50μmのセパレータを得た。
実施例1で使用したフィブリル化耐熱性繊維50部、実施例1で使用したフィブリル化セルロース10部、繊維直径A3.1μm、繊維長3mmのポリエチレンテレフタレート短繊維を10部、繊維直径A8.3μm、繊維長4mmのレーヨン繊維を10部、繊維直径A8.3μm、繊維長5mmのエチレンビニルアルコール共重合体繊維20部を一緒に混合し、パルパーの水中で離解させ、アジテーターによる攪拌のもと、均一な原料スラリー(0.5%濃度)を調製した。この原料スラリーを、円網型抄紙機を用いて湿紙ウェブを得て、表面温度135℃のシリンダードライヤーによって乾燥し、坪量17.6g/m2、厚み50μmのセパレータを得た。
実施例1で使用したフィブリル化耐熱性繊維20部、実施例1で使用したフィブリル化セルロース5部、繊維直径A8.3μm、繊維長4mmのレーヨン繊維を45部、繊維直径A8.3μm、繊維長5mmのエチレンビニルアルコール共重合体繊維30部を一緒に混合し、パルパーの水中で離解させ、アジテーターによる攪拌のもと、均一な原料スラリー(0.5%濃度)を調製した。この原料スラリーを、円網型抄紙機を用いて湿紙ウェブを得て、表面温度135℃のシリンダードライヤーによって乾燥し、坪量17.5g/m2、厚み50μmのセパレータを得た。
実施例1で使用したフィブリル化耐熱性繊維50部、実施例1で使用したフィブリル化セルロース10部、繊維直径A3.1μm、繊維長3mmのポリエチレンテレフタレート短繊維を20部、繊維直径A12.7μm、繊維長5mmの、芯成分がポリエチレンテレフタレート(融点255℃)、鞘成分がポリエチレンテレフタレートとポリエチレンイソフタレート共重合体(融点110℃)の芯鞘型複合繊維(芯鞘比=50/50)20部を一緒に混合し、パルパーの水中で離解させ、アジテーターによる攪拌のもと、均一な原料スラリー(0.5%濃度)を調製した。この原料スラリーを、円網型抄紙機を用いて湿紙ウェブを得て、表面温度135℃のシリンダードライヤーによって乾燥し、坪量17.5g/m2、厚み50μmのセパレータを得た。
実施例1で使用したフィブリル化耐熱性繊維20部、実施例1で使用したフィブリル化セルロース5部、繊維直径A5.3μm、繊維長3mmのポリエチレンテレフタレート短繊維を45部、繊維直径A10.3μm、繊維長5mmの、芯成分がポリエチレンテレフタレート(融点255℃)、鞘成分がポリエチレンテレフタレートとポリエチレンイソフタレート共重合体(融点110℃)の芯鞘型複合繊維(芯鞘比=50/50)30部を一緒に混合し、パルパーの水中で離解させ、アジテーターによる攪拌のもと、均一な原料スラリー(0.5%濃度)を調製した。この原料スラリーを、円網型抄紙機を用いて湿紙ウェブを得て、表面温度135℃のシリンダードライヤーによって乾燥し、坪量17.0g/m2、厚み50μmのセパレータを得た。
JIS P8124:2011に準拠して、セパレータの坪量を測定した。
JIS B7502:2016に規定された外側マイクロメーターを用いて、5N荷重時の厚さを測定した。
電解液保存後のセパレータの質量維持率(%)は、各試料から幅50mm×縦方向250mmの大きさの試験片を5枚採取し、水分平衡状態となした時の質量W(g)を測定した後、電解液の非水系溶媒として使用されるγ−ブチロラクトンに浸漬して、80±1℃の雰囲気下で7日間と30日間保存する。その後取り出した試料を水洗乾燥し、再び水分平衡状態となした時の質量W2(g)を測定し、次の式により電解液保存後の質量維持率を求めた。5枚の平均値を代表値とした。
電解液保存後のセパレータの質量維持率(%)=W2/W×100
卓上型材料試験機(株式会社オリエンテック製、商品名STA−1150)を用いて、JIS P8113:2006に準じて、電解液保存前のセパレータの縦方向の引張強度Tを測定した。試験片のサイズは、縦方向250mm、幅50mmとし、2個のつかみ具の間隔を100mm、引張速度を300mm/minとした。80±1℃のγ−ブチロラクトンに7日間と30日間保存し、セパレータの質量維持率を測定した試験片5枚を用いて、同様に縦方向の引張強度を測定し、電解液保存後の引張強度T2を求めた。次の式により電解液保存後の引張強度維持率を求めた。5枚の平均値を代表値とした。
電解液保存後のセパレータの引張強度維持率(%)=T2/T×100
エッチング処理及び酸化皮膜形成処理を行った陽極箔と陰極箔とが接触しないように各実施例と比較例のセパレータを介在させて巻回し、コンデンサ素子を作製した。作製したコンデンサ素子は、再化成処理後、乾燥した。コンデンサ素子に導電性高分子分散液を含浸後、加熱・乾燥させて導電性高分子を形成した。次に、所定のケースにコンデンサ素子を入れ、開口部を封口後、エージングを行い、定格電圧35V、定格静電容量100μFの固体電解コンデンサを得た。
エッチング処理及び酸化皮膜形成処理を行った陽極箔と陰極箔とが接触しないように各実施例と比較例のセパレータを介在させて巻回し、コンデンサ素子を作製した。作製したコンデンサ素子は、再化成処理後、乾燥した。コンデンサ素子に導電性高分子分散液を含浸後、加熱・乾燥させて導電性高分子を形成した。続けて、コンデンサ素子に駆動用電解液を含浸させ、所定のケースにコンデンサ素子を入れ、開口部を封口後、エージングを行い、定格電圧35V、定格静電容量150μFのハイブリッド電解コンデンサを得た。
上記方法で作製した固体電解コンデンサとハイブリッド電解コンデンサのESR(等価直列抵抗)は、温度20℃、周波数100kHzの条件にてLCRメーターで測定し、結果を表2に示した。
Claims (3)
- フィブリル化耐熱性繊維とフィブリル化セルロースと非フィブリル化繊維とを含有してなり、非フィブリル化繊維として、バインダー繊維であるエチレンビニルアルコール共重合体繊維を含むことを特徴とする固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ用セパレータ。
- 非フィブリル化繊維として、繊維直径が9.5μm以下のレーヨン繊維を含むことを特徴とする請求項1記載の固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ用セパレータ。
- 請求項1又は2記載の固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ用セパレータを用いてなる固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018216242A JP2020088024A (ja) | 2018-11-19 | 2018-11-19 | 固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ用セパレータ及びそれを用いてなる固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018216242A JP2020088024A (ja) | 2018-11-19 | 2018-11-19 | 固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ用セパレータ及びそれを用いてなる固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020088024A true JP2020088024A (ja) | 2020-06-04 |
Family
ID=70908811
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018216242A Pending JP2020088024A (ja) | 2018-11-19 | 2018-11-19 | 固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ用セパレータ及びそれを用いてなる固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020088024A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114875716A (zh) * | 2022-04-12 | 2022-08-09 | 株洲时代新材料科技股份有限公司 | 一种电容器纸及其制备方法和应用 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005228544A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | 電池用セパレータ |
WO2005101432A1 (ja) * | 2004-04-16 | 2005-10-27 | Mitsubishi Paper Mills Limited | 電気化学素子用セパレータ |
JP2016001663A (ja) * | 2014-06-11 | 2016-01-07 | 三菱製紙株式会社 | 電気化学素子用セパレータの製造方法及び電気化学素子用セパレータ |
JP2018139283A (ja) * | 2016-05-09 | 2018-09-06 | 三菱製紙株式会社 | 電気化学素子用セパレータ及びそれを用いてなる電気化学素子 |
-
2018
- 2018-11-19 JP JP2018216242A patent/JP2020088024A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005228544A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | 電池用セパレータ |
WO2005101432A1 (ja) * | 2004-04-16 | 2005-10-27 | Mitsubishi Paper Mills Limited | 電気化学素子用セパレータ |
JP2016001663A (ja) * | 2014-06-11 | 2016-01-07 | 三菱製紙株式会社 | 電気化学素子用セパレータの製造方法及び電気化学素子用セパレータ |
JP2018139283A (ja) * | 2016-05-09 | 2018-09-06 | 三菱製紙株式会社 | 電気化学素子用セパレータ及びそれを用いてなる電気化学素子 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114875716A (zh) * | 2022-04-12 | 2022-08-09 | 株洲时代新材料科技股份有限公司 | 一种电容器纸及其制备方法和应用 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6905798B2 (en) | Separator for electrochemical device and method for producing the same | |
US9653717B2 (en) | Separator for electrochemical element, process for producing separator and electrochemical element using separator | |
US10964986B2 (en) | Separator for electrochemical elements, and electrochemical element comprising same | |
JP6339869B2 (ja) | キャパシタ用セパレータ | |
JP2016001663A (ja) | 電気化学素子用セパレータの製造方法及び電気化学素子用セパレータ | |
JP5520123B2 (ja) | 固体電解コンデンサ用セパレータ及びそれを用いた固体電解コンデンサ | |
WO2018003936A1 (ja) | キャパシタ用セパレータ | |
JP2017174928A (ja) | 固体電解コンデンサ用セパレータ | |
JP2004235293A (ja) | 固体電解コンデンサ用セパレーター | |
JP2020088024A (ja) | 固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ用セパレータ及びそれを用いてなる固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ | |
JP5695474B2 (ja) | 固体電解コンデンサ用セパレータ及びそれを用いた固体電解コンデンサ | |
JP7554143B2 (ja) | 固体電解コンデンサ用セパレータ及び固体電解コンデンサ並びにそれらの製造方法 | |
JP2019102649A (ja) | 固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ用セパレータ及び固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ。 | |
JP2020088089A (ja) | 固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ用セパレータ及びそれを用いてなる固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ | |
JP2013191780A (ja) | 固体電解コンデンサ用セパレータおよびそれを用いてなる固体電解コンデンサ | |
JP7273497B2 (ja) | 固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ用セパレータ及びそれを用いてなる固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ | |
JP2020088049A (ja) | 固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ用セパレータ及びそれを用いてなる固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ | |
JP2020053425A (ja) | 固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ用セパレータ及びそれを用いてなる固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ | |
JP2003168629A (ja) | キャパシタ用セパレーター | |
JP2007013010A (ja) | コンデンサー用電極セパレーターおよびコンデンサー | |
JP7554812B2 (ja) | アルミニウム電解コンデンサ用セパレータ及びアルミニウム電解コンデンサ | |
JP2024122009A (ja) | 固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ用セパレータ及び固体電解コンデンサ又はハイブリッド電解コンデンサ | |
JP2004207333A (ja) | セパレータ及びそれを用いてなる巻回型電気二重層キャパシタ | |
JP4999609B2 (ja) | 固体電解コンデンサ用セパレータ | |
JP2021158357A (ja) | 固体電解コンデンサ用セパレータ及び固体電解コンデンサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220906 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20221025 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230411 |