JP2020032928A - シフトレバー装置 - Google Patents

シフトレバー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020032928A
JP2020032928A JP2018162604A JP2018162604A JP2020032928A JP 2020032928 A JP2020032928 A JP 2020032928A JP 2018162604 A JP2018162604 A JP 2018162604A JP 2018162604 A JP2018162604 A JP 2018162604A JP 2020032928 A JP2020032928 A JP 2020032928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
lever
shift lever
select
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018162604A
Other languages
English (en)
Inventor
松本 明夫
Akio Matsumoto
明夫 松本
智弘 高比良
Toshihiro Takahira
智弘 高比良
克志 久保田
Katsushi Kubota
克志 久保田
幸広 佐藤
Yukihiro Sato
幸広 佐藤
匠 袴田
Takumi Hakamada
匠 袴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jtekt Column Systems Corp
Original Assignee
Fuji Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Kiko Co Ltd filed Critical Fuji Kiko Co Ltd
Priority to JP2018162604A priority Critical patent/JP2020032928A/ja
Priority to US16/554,872 priority patent/US20200072343A1/en
Priority to EP19194217.6A priority patent/EP3617560B1/en
Priority to CN201910817389.1A priority patent/CN110871679A/zh
Publication of JP2020032928A publication Critical patent/JP2020032928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K20/00Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles
    • B60K20/02Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0204Selector apparatus for automatic transmissions with means for range selection and manual shifting, e.g. range selector with tiptronic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0278Constructional features of the selector lever, e.g. grip parts, mounting or manufacturing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • F16H59/105Range selector apparatus comprising levers consisting of electrical switches or sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H2059/026Details or special features of the selector casing or lever support
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0278Constructional features of the selector lever, e.g. grip parts, mounting or manufacturing
    • F16H2059/0282Lever handles with lock mechanisms, e.g. for allowing selection of reverse gear or releasing lever from park position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Abstract

【課題】セレクト方向に対するセレクトレバーの厚みの増加を抑制して、シフトレバー装置全体の小型化を図る。【解決手段】シフトレバー装置は、上端部に操作部(ノブ)が形成され、下端部に軸支部が形成されるシフトレバー3と、シフトレバー3の軸支部を保持する保持部を有するセレクトレバー4と、を備える。セレクトレバー4は、保持部を間に挟むようにシフトレバー3のシフト方向Yに間隔をおいて一対に配設されるシフト方向側壁部43と、シフト方向側壁部43に配設され、シフトレバー3と係合する係合部44とをさらに有する。【選択図】図2

Description

本発明は、シフトレバー装置に関する。
従来から、運転者がシフトレバーを本体ケースに対して揺動可能に操作して変速するシフトレバー装置が公知である。
この種のシフトレバー装置として、上端部に操作部が形成され、下端部に軸支部が形成されるシフトレバーと、シフトレバーの軸支部を保持する保持部を有するセレクトレバーと、を備えるものがある。このようなシフトレバー装置において、シフトレバーにおける軸方向の中間部に連結片が設けられ、セレクトレバーの側壁部分には、連結片と係合する連結孔が設けられている。
特開2010−280349号公報
前述の構造のシフトレバー装置において、セレクトレバーの側壁部分はシフトレバーに対してセレクト方向の一方側に配置されており、連結片と連結孔との係合面積を増やすと共に、セレクトレバーの強度を上げるために、前記側壁部分の厚みを厚くすることがある。前記側壁部分の厚みを厚くすると、その分だけ、セレクト方向に対するセレクトレバーの厚みが増加して、シフトレバー装置全体も大型化する可能性がある。
そこで、本発明は、セレクト方向に対するセレクトレバーの厚みの増加を抑制して、シフトレバー装置全体の小型化を図ることを目的とする。
本発明の一態様に係るシフトレバー装置は、上端部に操作部が形成され、下端部に軸支部が形成されるシフトレバーと、シフトレバーの軸支部を保持する保持部を有するセレクトレバーと、を備える。セレクトレバーは、保持部を間に挟むようにシフトレバーのシフト方向に間隔をおいて一対に配設されるシフト方向側壁部と、シフト方向側壁部に配設され、シフトレバーと係合する係合部とをさらに有する。
本発明の一態様に係るシフトレバー装置によれば、セレクト方向に対するセレクトレバーの厚みの増加を抑制して、シフトレバー装置全体の小型化を図ることができる。
本発明の実施形態に係るシフトレバー装置の分解斜視図である。 シフトレバーをシフト操作位置に揺動させた状態を示すシフトレバー及びセレクトレバーの斜視図である。 シフトレバーをセレクト操作位置に揺動させた状態を示すシフトレバー及びセレクトレバーの斜視図である。 図2とは反対側から見たシフトレバー及びセレクトレバーの斜視図である。 セレクトレバープレートの平面図である。 セレクトレバープレートの側面図である。
以下、本発明の実施形態を図面と共に詳述する。
なお、図面において、矢印Xはシフトレバーのセレクト方向(車両左右方向)を示し、矢印Yはシフトレバーのシフト方向(車両前後方向)を示し、矢印Zはシフトレバーの軸方向(車両上下方向)を示す。
図1に示すように、シフトレバー装置1は、車両の車体(図示せず)に固定される本体ケース2と、本体ケース2に対して揺動可能に支持されるシフトレバー3及びセレクトレバー4と、を備える。シフトレバー3は、上端部に形成された操作部(ノブ)(図示せず)と、下端部に形成された軸支部(球状部)11とを有する。シフトレバー3の内部には、シフトレバー3の上端側から順に、プッシュロッド12、ポジションピン13、補助ロッド14、ロッドスプリング15が収容されており、シフトレバー3の下端にロッドスプリングストッパー16が取り付けられている。その一方で、セレクトレバー4は、シフトレバー3の軸支部11を保持する保持部10(図5参照)を有する。
シフトレバー3は、本体ケース2に対して、セレクト方向(車両左右方向)Xに揺動可能に支持されると共に、本体ケース2に対して、シフト方向(車両前後方向)Yに揺動可能に支持される。その一方で、セレクトレバー4は、本体ケース2に対して、シフト方向(車両前後方向)Yにのみ揺動可能に支持される。
セレクト方向Xには、例えば、A(オートマチック)モードと、M(マニュアル)モードとが設定される。Aモードにおけるシフト方向Yの操作位置(シフト操作位置)には、例えば、P(パーキング)ポジションと、R(リバース)ポジションと、N(ニュートラル)ポジションと、D(ドライブ)ポジションとが設定される。また、Mモードにおけるシフト方向Yの操作位置(セレクト操作位置)には、例えば、シフトアップポジションと、シフトダウンポジションとが設定される。
本体ケース2の上部に、シフトレバー3の操作位置を表示するインジケーター5が取り付けられており、インジケーター5には、シフトレバー3の操作位置に対応するゲート孔6が形成されている。
本体ケース2の下部に、軸受部20が形成されており、軸受部20には、軸受カラー21を介してセレクトレバー4の支持軸22が軸支されている。また、本体ケース2の下部には、ロケートピン23を介してブロック体(ベースブラケット)24が組み付けられている。
図2から図6に示すように、シフトレバー3は、筒状のレバーパイプ(レバー本体)30と、レバーパイプ30が挿通される挿通孔31を有するレバーホルダー32とを有する。レバーパイプ30は、金属製のものであり、レバーホルダー32は、合成樹脂製のものである。なお、レバーホルダー32は、モールド成形により成形したもの(レバー樹脂モールド)であってもよく、先に成形した後にレバーパイプ30を圧入したものであってもよい。
セレクトレバー4は、合成樹脂製のセレクトレバー本体40を有する。合成樹脂製のセレクトレバー本体40には、図示しないケーブルが連結される金属製のケーブルピン41と、後述する金属製のセレクトレバープレート42とがインサート成形される。なお、ケーブルピン41及びセレクトレバープレート42は、インサート成形以外の方法によりセレクトレバー本体40に対して固定(又は内装)するようにしてもよい。また、図示はしないが、ケーブルピン41とセレクトレバープレート42とを一体に成形するようにしてもよい。
セレクトレバー本体40は、保持部10を間に挟むようにシフトレバー3のシフト方向Yに間隔をおいて一対に配設されるシフト方向側壁部43と、シフト方向側壁部43に配設され、シフトレバー3と係合する係合部(係合凸部)44とをさらに有する。
シフト方向側壁部43は、シフト操作位置に配設される第一シフト方向側壁部43aと、セレクト操作位置に配設される第二シフト方向側壁部43bとを有する。
シフト操作位置においてシフトレバー3及びセレクトレバー4が一緒にシフト方向Yに揺動されるように、第一シフト方向側壁部43a,43a間の間隔D1a(図5参照)は、シフト方向Yに対するレバーホルダー32の幅W(図2参照)とほぼ等しい。また、セレクト操作位置においてシフトレバー3のみがシフト方向Yに揺動されるように、第二シフト方向側壁部43b,43b間の間隔D2a(図5参照)は、シフト方向Yに対するレバーホルダー32の幅W(図3参照)よりも大きい。すなわち、シフト方向Yに対する第一シフト方向側壁部43a,43a間の間隔D1aは、シフト方向Yに対する第二シフト方向側壁部43b,43b間の間隔D2aよりも小さくなっている(図5参照)。
係合部44は、シフト操作位置においてシフトレバー3と係合する第一係合部44aと、シフト操作位置に対してシフトレバー3のセレクト方向Xに変移したセレクト操作位置においてシフトレバー3と係合する第二係合部44bとを有する。すなわち、第一シフト方向側壁部43aに、第一係合部(第一係合凸部)44aが形成され、第二シフト方向側壁部43bには、第二係合部(第二係合凸部)44bが形成されている。
本実施形態では、シフト方向Yに対する第一係合部44a,44a間の間隔D1bは、シフト方向Yに対する第二係合部44b,44b間の間隔D2bとほぼ等しくなっている(図6参照)。また、本実施形態では、第一係合部44aと第二係合部44bとでは、シフトレバー3の軸方向Zに対する位置が異なっており、具体的には、第一係合部44aが、第二係合部44bよりも高い位置に位置している(図2及び図3参照)。
その一方で、シフトレバー3は、シフトレバー3のレバーホルダー32におけるシフト方向側壁部43とシフトレバー3のシフト方向Yに対向する部位に形成され、係合部44と係合する係合凹部33を有する。
係合凹部33は、シフト操作位置においてセレクトレバー4の第一係合部44aと係合する第一係合凹部33aと、セレクト操作位置においてセレクトレバー4の第二係合部44bと係合する第二係合凹部33bとを有する。
本実施形態では、第一係合凹部33aと第二係合凹部33bとでは、シフトレバー3の軸方向Zに対する位置が異なっており、具体的には、第一係合凹部33aが、第二係合凹部33bよりも高い位置に位置している(図2及び図3参照)。
このようなシフトレバー3が、係合部44(第一係合部44a及び第二係合部44b)との干渉をさけるために、セレクトレバー4の保持部10に対して斜め上方から挿入して取り付けられるようになっている。
図5及び図6に示すように、セレクトレバー4は、第一係合部44a及び第二係合部44bが形成されるセレクトレバー本体40と、セレクトレバー本体40に内装される補強用のセレクトレバープレート42とを有する。
セレクトレバープレート42は、第一係合部44aを補強する第一プレート部(折り返し部)45と、第二係合部44bを補強する第二プレート部46とを有する。セレクトレバープレート42は、シフトレバー3のセレクト方向Xに沿って延設され、第一プレート部45と第二プレート部46とを接続する接続部47をさらに有してU字状に形成される。
また、U字状に形成されるU字状部分48は、保持部10を間に挟むようにシフトレバー3のシフト方向Yに間隔をおいて一対に配設されている。これら一対のU字状部分48,48(第二プレート部46,46)同士が、シフトレバー3のシフト方向Yに沿って延設される連結部49により連結されている。
図2に示すように、Aモード時(シフトレバー3をシフト操作位置に揺動させた状態)では、セレクトレバー4の第一係合部44aとシフトレバー3の第一係合凹部33aとが係合する。このため、セレクトレバー4の第一係合部44aがストッパー(抜け止め)となり、シフトレバー3が上方向に移動してセレクトレバー4の保持部10から抜けることが抑制される。そして、シフトレバー3をシフト操作位置に揺動させた状態でシフトレバー3をシフト方向Yに揺動させると、シフトレバー3及びセレクトレバー4が一緒に、シフト方向Yに揺動される。
図3に示すように、Mモード時(シフトレバー3をセレクト操作位置に揺動させた状態)では、セレクトレバー4の第二係合部44bとシフトレバー3の第二係合凹部33bとが係合する。このため、セレクトレバー4の第二係合部44bがストッパー(抜け止め)となり、シフトレバー3が上方向に移動してセレクトレバー4の保持部10から抜けることが抑制される。そして、シフトレバー3をセレクト操作位置に揺動させた状態でシフトレバー3をシフト方向Yに揺動させると、シフトレバー3のみがシフト方向Yに揺動される。
以下に、本実施形態による作用効果を説明する。
(1)シフトレバー装置1は、上端部に操作部(ノブ)が形成され、下端部に軸支部11が形成されるシフトレバー3と、シフトレバー3の軸支部11を保持する保持部10を有するセレクトレバー4と、を備える。セレクトレバー4は、保持部10を間に挟むようにシフトレバー3のシフト方向Yに間隔をおいて一対に配設されるシフト方向側壁部43と、シフト方向側壁部43に配設され、シフトレバー3と係合する係合部44とをさらに有する。
セレクトレバー4において、保持部10を間に挟むようにシフト方向Yに間隔をおいて一対のシフト方向側壁部43,43が配設され、さらに、シフト方向側壁部43に、シフトレバー3と係合する係合部44が配設されている。このようにセレクトレバー4を構成することにより、セレクトレバー4に厚み(セレクト方向Xの幅)を大きくする必要がないため、シフトレバー装置1全体の小型化を図ることが可能になる。
(2)シフトレバー3は、シフトレバー3におけるシフト方向側壁部43とシフトレバー3のシフト方向Yに対向する部位に形成され、係合部44と係合する係合凹部33を有する。
このようにシフトレバー3を構成することにより、シフトレバー3にも厚み(セレクト方向Xの幅)を大きくする必要がないため、シフトレバー装置1全体の小型化を図ることが可能になる。
(3)係合部44は、シフト操作位置においてシフトレバー3と係合する第一係合部44aと、シフト操作位置に対してシフトレバー3のセレクト方向Xに変移したセレクト操作位置においてシフトレバー3と係合する第二係合部44bとを有する。
このように係合部44を構成することにより、シフトレバー3の軸方向Z(車両上下方向)の移動を抑制して、シフトレバー3の軸支部11がセレクトレバー4の保持部10から抜けることを抑制することが可能になる。
(4)セレクトレバー4は、第一係合部44a及び第二係合部44bが形成されるセレクトレバー本体40と、セレクトレバー本体40に内装される補強用のセレクトレバープレート42とを有して構成される。セレクトレバープレート42は、第一係合部44aを補強する第一プレート部45と、第二係合部44bを補強する第二プレート部46とを有する。セレクトレバープレート42は、シフトレバー3のセレクト方向Xに沿って延設され、第一プレート部45と第二プレート部46とを接続する接続部47をさらに有してU字状に形成される。
このようにセレクトレバー4を構成することにより、セレクトレバー4(セレクトレバー本体40)の強度の向上を図ることが可能になる。
ところで、本発明のシフトレバー装置は前述の実施形態に例をとって説明したが、この実施形態に限ることなく本発明の要旨を逸脱しない範囲で他の実施形態を各種採用することができる。
1 シフトレバー装置
3 シフトレバー
4 セレクトレバー
10 保持部
11 軸支部
33 係合凹部
40 セレクトレバー本体
42 セレクトレバープレート
43 シフト方向側壁部
44 係合部
44a 第一係合部
44b 第二係合部
45 第一プレート部
46 第二プレート部
47 接続部

Claims (4)

  1. 上端部に操作部が形成され、下端部に軸支部が形成されるシフトレバーと、
    前記シフトレバーの前記軸支部を保持する保持部を有するセレクトレバーと、を備え、
    前記セレクトレバーは、前記保持部を間に挟むように前記シフトレバーのシフト方向に間隔をおいて一対に配設されるシフト方向側壁部と、前記シフト方向側壁部に配設され、前記シフトレバーと係合する係合部とをさらに有する、シフトレバー装置。
  2. 前記シフトレバーは、前記シフトレバーにおける前記シフト方向側壁部と前記シフトレバーのシフト方向に対向する部位に形成され、前記係合部と係合する係合凹部を有する、請求項1に記載のシフトレバー装置。
  3. 前記係合部は、シフト操作位置において前記シフトレバーと係合する第一係合部と、前記シフト操作位置に対して前記シフトレバーのセレクト方向に変移したセレクト操作位置において前記シフトレバーと係合する第二係合部とを有する、請求項1又は2に記載のシフトレバー装置。
  4. 前記セレクトレバーは、第一係合部及び第二係合部が形成されるセレクトレバー本体と、前記セレクトレバー本体に内装される補強用のセレクトレバープレートとを有して構成され、
    前記セレクトレバープレートは、前記第一係合部を補強する第一プレート部と、前記第二係合部を補強する第二プレート部と、前記シフトレバーのセレクト方向に沿って延設され、前記第一プレート部と前記第二プレート部とを接続する接続部とを有してU字状に形成される、請求項1に記載のシフトレバー装置。
JP2018162604A 2018-08-31 2018-08-31 シフトレバー装置 Pending JP2020032928A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018162604A JP2020032928A (ja) 2018-08-31 2018-08-31 シフトレバー装置
US16/554,872 US20200072343A1 (en) 2018-08-31 2019-08-29 Gearshift Lever Device
EP19194217.6A EP3617560B1 (en) 2018-08-31 2019-08-29 Gearshift lever device
CN201910817389.1A CN110871679A (zh) 2018-08-31 2019-08-30 换挡杆装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018162604A JP2020032928A (ja) 2018-08-31 2018-08-31 シフトレバー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020032928A true JP2020032928A (ja) 2020-03-05

Family

ID=67809243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018162604A Pending JP2020032928A (ja) 2018-08-31 2018-08-31 シフトレバー装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200072343A1 (ja)
EP (1) EP3617560B1 (ja)
JP (1) JP2020032928A (ja)
CN (1) CN110871679A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015006865A (ja) * 2013-06-26 2015-01-15 デルタ工業株式会社 自動変速機のシフト装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4426207C5 (de) * 1994-07-23 2008-08-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Wähleinrichtung für ein Automatikgetriebe eines Kraftfahrzeugs
DE102005001818B4 (de) * 2005-01-13 2006-11-30 Zf Friedrichshafen Ag Schaltvorrichtung für ein Automatikgetriebe eines Kraftfahrzeuges
JP2010115956A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Tsuda Industries Co Ltd シフトレバー装置
JP5225937B2 (ja) 2009-06-08 2013-07-03 デルタ工業株式会社 自動変速機のシフト装置
JP6126473B2 (ja) * 2013-06-26 2017-05-10 デルタ工業株式会社 自動変速機のシフト装置
JP2015123911A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 富士機工株式会社 シフトレバー装置
JP6228954B2 (ja) * 2015-07-13 2017-11-08 株式会社東海理化電機製作所 レバー装置
JP2017081332A (ja) * 2015-10-27 2017-05-18 富士機工株式会社 シフトレバー装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015006865A (ja) * 2013-06-26 2015-01-15 デルタ工業株式会社 自動変速機のシフト装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20200072343A1 (en) 2020-03-05
EP3617560B1 (en) 2021-06-30
EP3617560A1 (en) 2020-03-04
CN110871679A (zh) 2020-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2525120A2 (en) Vehicle shifter
US7621196B2 (en) Shift lever device
US9651139B2 (en) Automatic transmission shifter
JP4584597B2 (ja) 車両用シフトレバー装置
JP2020032928A (ja) シフトレバー装置
EP2600036B1 (en) Gear-shifting mechanism for vehicles
US20150000446A1 (en) Automatic transmission shifter
US20060266147A1 (en) Shifter assembly for manual transmission
US20180238447A1 (en) Parking apparatus for vehicle
JP2008184124A (ja) シフトレバー装置のチェック機構
CN110871682A (zh) 换挡杆装置
US20200072342A1 (en) Gearshift lever device
KR20170047917A (ko) 하이브리드 변속 레버
JP6653975B2 (ja) Atシフトレバー装置
JP2006044565A (ja) 車両用シフトレバー装置
JP4807123B2 (ja) 変速機の制御装置
KR200157012Y1 (ko) 변속 레버의 인디케이터 어셈블리
US9902264B2 (en) Lever device
JPH08132910A (ja) 自動変速機用シフトレバー装置
JPH0669514U (ja) 自動変速機のシフトレバー装置
JP2020001416A (ja) Atシフトレバー装置
KR100655413B1 (ko) 직접 조작식 수동변속기의 시프트레버 구조
JP2021014187A (ja) 車両用シフト装置
JPH10100716A (ja) 自動変速機の変速操作入力装置
JP2006240601A (ja) シフトレバー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220531

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221122