JP2020019761A - 白色化剤として界面活性剤又は界面活性剤と塩を含有する皮膜形成性組成物 - Google Patents

白色化剤として界面活性剤又は界面活性剤と塩を含有する皮膜形成性組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2020019761A
JP2020019761A JP2019036083A JP2019036083A JP2020019761A JP 2020019761 A JP2020019761 A JP 2020019761A JP 2019036083 A JP2019036083 A JP 2019036083A JP 2019036083 A JP2019036083 A JP 2019036083A JP 2020019761 A JP2020019761 A JP 2020019761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
saponin
surfactant
weight
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019036083A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6887456B2 (ja
JP2020019761A5 (ja
Inventor
香織 佐藤
Kaori Sato
香織 佐藤
貴久 田久保
Takahisa Takubo
貴久 田久保
比登美 土井
Hitomi Doi
比登美 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Capsugel Belgium NV
Original Assignee
Capsugel Belgium NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=69588960&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2020019761(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Capsugel Belgium NV filed Critical Capsugel Belgium NV
Priority to BR112020027028-8A priority Critical patent/BR112020027028A2/pt
Priority to CN201980045102.6A priority patent/CN112384206A/zh
Priority to US17/253,103 priority patent/US11801205B2/en
Priority to CA3105600A priority patent/CA3105600A1/en
Priority to KR1020217003387A priority patent/KR20210028674A/ko
Priority to EP19829882.0A priority patent/EP3785708A4/en
Priority to PCT/JP2019/026430 priority patent/WO2020009142A1/ja
Publication of JP2020019761A publication Critical patent/JP2020019761A/ja
Publication of JP2020019761A5 publication Critical patent/JP2020019761A5/ja
Publication of JP6887456B2 publication Critical patent/JP6887456B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US18/371,163 priority patent/US20240058225A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4816Wall or shell material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0204Specific forms not provided for by any of groups A61K8/0208 - A61K8/14
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/14Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/20Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing sulfur, e.g. dimethyl sulfoxide [DMSO], docusate, sodium lauryl sulfate or aminosulfonic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/38Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/42Proteins; Polypeptides; Degradation products thereof; Derivatives thereof, e.g. albumin, gelatin or zein
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0216Solid or semisolid forms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/11Encapsulated compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • A61K8/375Esters of carboxylic acids the alcohol moiety containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/463Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfuric acid derivatives, e.g. sodium lauryl sulfate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/65Collagen; Gelatin; Keratin; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4816Wall or shell material
    • A61K9/4825Proteins, e.g. gelatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4883Capsule finishing, e.g. dyeing, aromatising, polishing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/10General cosmetic use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/26Optical properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/52Stabilizers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/594Mixtures of polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/92Oral administration

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

【課題】 二酸化チタンなどの白色顔料を使用することなく、白色化したカプセルや皮膜を提供すること【解決手段】 皮膜形成性高分子成分及び界面活性剤又は界面活性剤と塩を組み合わせてなる白化剤を含むことを特徴とする皮膜、カプセル及び皮膜形成性組成物であって、界面活性剤が多価アルコール脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリアルキレンオキサイド誘導体、アルキル硫酸エステル塩およびサポニンから選択されることを特徴とする。【選択図】 図1

Description

本発明は、医薬品製剤等に使用される皮膜形成性組成物であって、界面活性剤又は界面活性剤と塩によって皮膜形成時に白色化する皮膜形成性組成物に関する。また、本発明は、この皮膜形成性組成物を使用して製造されるカプセル、口内分散性フィルム、皮膜形成性組成物で被覆された錠剤、顆粒剤などの製剤、フィルム製品、プリントインク等への応用に関する。
さらに、本発明は、白色化の程度の高い皮膜形成性組成物により製造される、光や紫外線を遮光し、有効成分の安定性や品質を長期に維持することができ、且つ速やかな溶出性も備えた遮光性カプセルに関する。
従来から医薬品や健康食品等の製剤に対し、高い識別性、外観上の美しさの付与、品質維持のための遮光性の付与などのために着色が行われている。特に、光に不安定な成分を含む製剤については、通常は、カプセル皮膜やコーティング皮膜に遮光剤を添加し白色の遮光皮膜とすることが行われ、更に必要な場合には、可食性色素(青色1号、黄色5号、赤色3号等々)或いは三二酸化鉄或いはアルミニウムレーキ等の顔料を添加して遮光膜に自在な着色を付与している。
遮光性を与える白色化剤としては種々のものが用いられているが、もっともよく用いられているのは二酸化チタンである。二酸化チタンは、優れた白色度や隠蔽力、着色力、極めて高い化学的安定性などの特色をもつ白色顔料であり、医薬品、化粧品分野で古くから用いられてきた。
しかし、これらに配合される成分の中には、二酸化チタンにより安定性が損なわれるもの、あるいは紫外線により二酸化チタンから発生したラジカルのために分解が促進されるものもあり、商品の品質の維持に問題があった。また、二酸化チタン含有皮膜で被覆された製剤は、光照射により、経時的に皮膜の剥離や白浮きが生じ、コーティング状態を保つことが困難となり、外観が損なわれるほか、光や酸素、水分により製剤中の成分が分解される問題も懸念される。
そこで、医薬製剤の被覆材として、二酸化チタンにラジカル消去剤を配合したもの(特許文献1:特開11−147819号公報)や、二酸化チタンを使用しない被覆材として、平均粒径3μm以下の天然カルシウム粉末をゼラチン中に含有する不透明又は半透明の硬カプセル(特許文献2;特開平7−124462号公報)、タルク及び/又は硫酸バリウムを含有する被覆剤(特許文献3;特開2002−212104号公報)について検討がされてきた。
しかし、二酸化チタンをはじめとするこれらの無機顔料は、いずれも水、有機溶媒に対し不溶性のため被覆液の調製が煩雑である。さらに、懸濁液をスプレーするため錠剤表面の凹凸、皮膜強度の低下を招いたり、製造中に噴霧ノズルの詰まり、あるいはノズル先端に固形物の積層により生じる液垂れ等の被覆工程トラブルを引き起こしたりする等の問題点を有している。
この点を考慮し、二酸化チタンを使用せず、水溶性カルシウム塩から選択された1種以上と、水溶性セルロース系高分子の皮膜基剤とを含有する遮光性皮膜組成物も検討されている(特許文献4;WO2004/054619)。
特開11−147819号公報 特開平7−124462号公報 特開2002−212104号公報 WO2004/054619
上記のように二酸化チタンの代替技術は研究されているものの、二酸化チタンの粒子は非常に細かく、その隠ぺい力の高さは他に並ぶものが無く、少量で十分な遮蔽力を発揮するため、食品や医薬品を含む多くの産業分野では二酸化チタン粉末が遮光剤として広く使用されているのが現状であった。
しかし、二酸化チタンの発がん性について、国際がん研究機関 (IARC: InternationalAgency for Research on Cancer)は、従前はグループ3(ヒトに対する発がん性が分類できない)に分類していたが、2006年6月に、顔料グレード及びウルトラファインTiOに関する吸入及び気管内注入による動物実験の結果は、動物におけるTiOの発がん性を示す証拠として十分であると結論し、グループ2B(ヒトに対する発がん性が疑われる)に分類した(Baan R, Staif K, Grosse Y, Secretan B, Ghissassi F, CoglianoV. on behalf of the WHO International Agency for Research on Cancer Monograph Working Group(2006)Carcinogenicity of carbon black, titanium dioxide, and talk.[cited June 22, 2009], available from: http://oncology.thelancet.com. )
このため、特に健康食品業界では二酸化チタンを含むカプセルが避けられるようになり、二酸化チタンに代わる遮光剤の開発がより一層望まれることとなった。しかし、前述のように、遮光剤として秀逸な二酸化チタンの代替はなかなか見つからず、健康食品業界において特に望まれる二酸化チタン不使用の遮光カプセルは未だ供給されていないのが実情であった。
本発明者らは、特に健康食品業界に待望されていた二酸化チタンに代わりうる遮光方法を開発するため、前述の技術的課題に取り組み、数年にわたるスクリーニングと実験の結果、皮膜形成ポリマーの種類に応じた無色の界面活性剤、又は無色の界面活性剤に無色の塩類を組み合わせて添加することにより、皮膜形成時に皮膜が白色化し、二酸化チタンを分散したものに匹敵する見た目の美しさや遮光性能が実現できること、しかも高温、高湿の環境に置いても色が変化しないことを見出した。天然抽出物のサポニンを界面活性剤として使用する場合、サポニンの中には薄茶色等の色を帯びたものもあるが、その場合はその色を帯びた状態での白色化が可能である。また、本白色化技術は、界面活性剤や塩の添加量に応じ白色化の程度、遮光の程度を調節することができるほか、他の色材と組み合わせることにより自在な着色も可能である。
界面活性剤は多くの種類が食品添加物及び医薬品添加物に登録されている。食品用途には、乳化、湿潤・分散、粘度調整、潤滑、食感改良、静菌、冷凍変性防止、チョコのブルーム防止、デンプンの老化抑制、起泡・消泡等に用いられ、また、医薬用途では、安定化剤、滑沢剤、可溶化剤、基材、結合剤、懸濁化剤、コーティング剤、湿潤剤、消泡剤、乳化剤、賦形剤などに広く用いられている。
また、塩類(リンゴ酸塩、コハク酸塩、クエン酸塩、リン酸塩、炭酸塩、酢酸塩等)も同様に食品用途としては、調味料、pH調整剤、酸味料、酸敗防止剤、増粘剤、安定剤、キレート剤、分散剤、緩衝剤、医薬用途としては、矯味剤、安定(化)剤、緩衝剤、結合剤、懸濁(化)剤、等張化剤、pH調節剤、発泡剤、崩壊剤、崩壊補助剤、無痛化剤、溶解剤、溶解補助剤など多用途に使用されている。
これらはいずれも、無色透明の成分であることが多いが、前記したように天然抽出物のサポニンは、薄茶色等の有色透明成分である場合がある。界面活性剤が、単独あるいは塩と組み合わせ使用することより皮膜形成ポリマーの皮膜形成時に白色化をもたらすことは、本発明者らが初めて見出した現象であり、驚くべきことである。
本発明により、二酸化チタンを使用することなく、美しい白色若しくは遮光性の着色フィルムやカプセルを提供できる。特に健康食品市場向けには、例えばクチナシ等に代表される天然系色素と組み合わせることによって、安心安全な美しい着色遮光カプセルを提供できる。
本技術はカプセル皮膜の通常の原料であるヒプロメロース(ヒドロキシプロピルメチルセルロース)、ゼラチン、プルランを含む組成物に利用できるが、カプセル皮膜以外の着色目的で、これらをカプセルのバンドシール、口内分散性フィルム製剤、錠剤や顆粒のコーティング、可食性フィルム製品、食品用インクなどにも応用可能である。また、前記以外の皮膜形成能をもつポリマー溶液に添加して乾燥して作る皮膜にも応用することができる。
白色化の程度は使用する界面活性剤の種類、使用量、組み合わせる塩によって調節可能であるため、その程度を、優れた遮光性を与える白色から、ぼんやり濁って見える白色まで調整することができる。
皮膜の白色化の発現メカニズムは明らかではないが、顕微鏡下における観察で、乾燥中の基剤皮膜内部に微結晶が発生し、それを種として白色の結晶が大きく成長するのが見られることから、界面活性剤の微細な結晶が基剤皮膜内部に発生することによるものであり、塩はその発生又は成長を助けているとも、推定されるし、乾燥中の基材皮膜内に界面活性剤や塩の微結晶が連続的に発生することによるとも推定される。白化に塩が必要か否かは、皮膜基剤の物性ないし種類に依存しているように思われる。
塩化ナトリウムや塩化カリウムを使用しても皮膜の白色化が得られるが、これらの微結晶は皮膜表面に発生して擦ると容易に結晶が取れて白さを失う。微結晶が皮膜内部に現れ、擦っても色落ちせずに安定した白色を供する本発明とは一線を画す。
本発明で使用する、水溶液となり得る高分子の基剤成分は、カプセルの基剤として、医薬品や食品に使用可能なものや、医薬や食品製剤のコーティングに使用されるものであってよく、例えば、セルロース誘導体、ゼラチン又はプルランが挙げられる。
セルロース誘導体としては、ヒプロメロース(ヒドロキシプロピルメチルセルロース、HPMC)が好適であり、メトキシ基約29%にヒドロキシプロポキシル基約10%を含有するHPMC2910、メトキシ基約29%にヒドロキシプロポキシル基約6%を含有するHPMC2906、メトキシ基約22%にヒドロキシプロポキシル基約8%を含有するHPMC2208等が挙げられる。
これらの成分は、単独で使用してもよいが、混合して使用してもよい。
本発明で使用する界面活性剤は、多価アルコールの脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリアルキレンオキサイド誘導体、又はアルキル硫酸エステル塩、サポニン等から選択される。
上記の多価アルコールの脂肪酸エステルとしては、ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシソルビタン脂肪酸エステル(例;ショ糖モノラウリン酸エステル、ショ糖パルミチン酸エステル、ソルビタンモノラウリン酸エステル、ポリソルベート80(モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン)、ポリエチレングリコールとしては、ポリエチレングリコール4000(マクロゴール4000)、ポリアルキレンオキサイド誘導体としては、ポリオキシエチレンポリオキシプロプレングリコール、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル(例;ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール、ポリオキシエチレン(160)ポリオキシプロピレン(30)グリコール)、アルキル硫酸エステル塩としては、ラウリル硫酸ナトリウムなどが挙げられる。
サポニンは、ステロイド又はトリテルペンの配糖体(トリテルペノイドサポニン又はステロイドサポニン)の総称である。 植物界に広く分布するが、トリテルペノイドサポニンは、植物のみならずナマコやヒトデなどの棘皮動物からも見出されている。本発明で使用する界面活性剤としてのサポニンは、サポニンであれば、原料は動植物の種類を問わない。好適なサポニンとしては、キラヤサポニン、人参サポニン、大豆サポニン、エンジュサポニン、茶種子サポニン、ビートサポニン、ユッカサポニン、グリチルリチンなどが挙げられる。
これらの界面活性剤は、1種あるいは2種以上を組み合わせて使用することができ、添加量に応じて白色度を変化させることができる。
通常、乾燥重量で合計100重量部の皮膜形成性高分子成分(例えばセルロース誘導体、ゼラチン又はプルランなどから選択された高分子成分)に対し、添加する界面活性剤はその合計が0.5〜30重量部の範囲で使用するが、0.7〜30重量部、1.0〜30重量部の範囲であってもよく、好ましくは、0.5〜15重量部、0.7〜15重量部、1.0〜15重量部の範囲である。これらの範囲内で白色度を変更することができる。30重量部より多いと皮膜が脆く割れやすくなり、0.5重量部より少ないと白色化が起きないか、或いは色が薄く、遮光も期待できなくなる。
本発明で使用する塩としては、ナトリウム塩及び又はカリウム塩及び又はアンモニウム塩の塩類であり、具体的には、リンゴ酸ナトリウム、コハク酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、ポリリン酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム(重曹)、酢酸カリウム、炭酸カリウム、リン酸水素二カリウム、リン酸二水素カリウム、リン酸水素二ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、無水ピロリン酸ナトリウム、塩化アンモニウムなどが挙げられる。
これらの塩は、1種あるいは2種以上を組み合わせて使用することができ、添加量に応じて白色度を変化させることができる。
通常、乾燥重量で合計100重量部の皮膜形成性高分子成分(例えばセルロース誘導体、ゼラチン又はプルランなどから選択された高分子成分)に対し、塩の合計が0.5〜30重量部の範囲で白色度を変更し得る。
本発明の皮膜形成性組成物を用いて硬カプセルを製造する場合、ディッピング液(カプセル浸漬液)の調製に使用されるゲル化剤としては、カラギーナン、ジェランガム、寒天、ペクチン、ゼラチン、キサンタンガム、ローカストビーンガム、カードラン、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、グアーガム、アラビアガム、グルコマンナン、タマリンドシードガム、ファーセレラン、タラガム、カラヤガムなどが挙げられるが、これらに制限されるものではない。このほか、ゲル化補助剤、可塑剤、pH調整剤、甘味料、酸味料、保存剤、香料等を適宜添加することができる。ゲル化剤の使用量の範囲は0〜10%、好ましくは0〜5%である。
可塑剤としては、クエン酸トリエチル、グリセリン、プロピレングリコール、D−マンニトール、D−ソルビトール、トレハロース、ポリエチレングリコール、トリアセチン、フタル酸エステル類、pH調整剤としては、リン酸、塩酸、クエン酸、グリシン、グルコン酸、コハク酸、酢酸、酒石酸、乳酸、フマル酸、ホウ酸、マレイン酸、硫酸、リンゴ酸、アンモニア、水酸化物、アミン類、及びそれらの塩などがある。
本発明の皮膜形成性組成物には、白色以外の色素、例えば黒色や有彩色の色素を配合することができる。ここで有彩色とは、黒、白、灰色以外のすべての色を指す。
医薬或いは健康食品製剤への被覆の場合、有彩色の色素としては医薬或いは食品分野で使用できるものであればよい。例えば、レーキ化したタール色素、水溶性のタール色素や天然色素等がある。
具体的には、レーキ化したタール色素として、食用青色1号アルミニウムレーキ、食用青色2号アルミニウムレーキ、食用赤色2号アルミニウムレーキ、食用赤色3号アルミニウムレーキ、食用赤色40号アルミニウムレーキ、食用黄色4号アルミニウムレーキ、食用黄色5号アルミニウムレーキ、食用緑色3号アルミニウムレーキ等がある。水溶性のタール色素として、食用青色1号、食用青色2号、食用黄色4号、食用黄色5号、食用赤色2号、食用赤色3号、食用赤色40号、食用赤色102号等、食用赤色104号、食用赤色105号、食用赤色106号、食用緑色3号等がある。天然色素としては、カラメル色素、クチナシ色素、ベニバナ色素、ウコン色素、ベニコウジ色素、カロテン、ビートレッド、トマト色素、コチニール色素、ラック色素、シソ色素、赤キャベツ色素、赤ダイコン色素、赤ゴメ色素、アズキ色素、ムラサキイモ色素、ムラサキヤマイモ色素、紫トウモロコシ色素、ブドウ果皮色素、各種ベリー類色素、ブドウ果汁色素、ヘマトコッカス藻色素、トウガラシ色素、アナトー色素、スピルリナ色素、カカオ色素、柿色素、コウリャン色素、玉ネギ色素、タマリンド色素、緑茶末、イカ墨、ファフィア色素、ペカンナッツ色素、ルチン、ログウッド色素、サフラン色素、ウグイスカグラ色素、茶類色素、ノリ色素、ハイビスカス色素、パプリカ粉末、プラム色素、チェリー色素、チコリ色素、果汁、野菜ジュース、レッドカーラント色素、マリーゴールド色素、クロレラ末、ノルビキシンナトリウム、鉄クロロフィリンナトリウム、銅クロロフィリンナトリウム、銅クロロフィル、ハダカムギ緑葉エキス末、裸麦緑葉青汁乾燥粉末、裸麦緑葉抽出エキス等がある。また、その他の有彩色の色素として、塩化メチルロザニリン、カルミン、感光素201号、パーマネントバイオレット−R−スペシャル、メチレンブルー、酪酸リボフラビン、リボフラビン、リン酸リボフラビンナトリウム、三二酸化鉄、黄色三二酸化鉄、黒酸化鉄などが挙げられる。真珠光沢を与える目的で適量の魚鱗箔、貝類の真珠層又は雲母、二酸化ケイ素等の微粉を原料としたパール顔料等が使用できる。
本発明の皮膜形成性組成物に使用する可塑剤としては、クエン酸トリエチル、グリセリン、ゴマ油、D−ソルビトール・ソルビタン液、植物油、中鎖脂肪酸トリグリセライド、トリアセチン、ヒマシ油、フタル酸ジオクチル、フィトステロール、プロピレングリコール、ポリソルベート、マクロゴールなどが挙げられる。また、甘味料としては、アステルパーム、アセスルファムカリウム、アマチャ末、液糖、果糖、ブドウ糖、還元麦芽糖水アメ、カンゾウ、キシリトール、グリシン、グリセリン、グリチルリチン酸塩、黒砂糖、サッカリン、スクラロース、ステビアエキス、精製白糖、精製ハチミツ、D−ソルビトール、マルチトール、マルトース、D−マンニトールなどがある。
また、酸味料としては、アジピン酸、イタコン酸、クエン酸、クエン酸三ナトリウム、グルコノデルタラクトン、グルコン酸、グルコン酸カリウム、グルコン酸ナトリウム、コハク酸、コハク酸一ナトリウム、コハク酸二ナトリウム、酢酸ナトリウム、酒石酸、乳酸、乳酸ナトリウム、酢酸、フィチン酸、フマル酸、リンゴ酸、リン酸、保存料としては、安息香酸、安息香酸ナトリウム、パラオキシ安息香酸エステル類、亜硫酸ナトリウム、次亜硫酸ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム、ピロ亜硫酸カリウム、プロピオン酸、プロピオン酸カルシウム、プロピオン酸ナトリウム、エゴノキ抽出物、カワラヨモギ抽出物、しらこたん白抽出物、ソルビン酸化合物、デヒドロ酢酸ナトリウム、ナイシン、二酸化硫黄、ペクチン分解物、ε−ポリリシンなどがある。
さらに香料としては、各種エッセンス、フレーバー類、ペパーミント、メントール、ハッカ、ケイヒ、ウイキョウ、カンフルなどが挙げられる。
本発明に係るハードカプセルは、通常のカプセル製造方法により製造することができる。一例としてゼラチンカプセルの場合を説明する。まず、高温水に20から40重量部のゼラチンを均一に溶解し、ゼラチン色由来の淡黄で透明な浸漬液を調製する。白色化剤としての本発明の界面活性剤や塩は、ここで浸漬液に加える。これを粘度調整したのちに、ステンレス製の成型ピンを浸漬する。引き上げたピン上に付着する浸漬液を直ちに冷却・ゲル化させてカプセルに適した皮膜厚みを確保する。これを乾燥し、不要な部分をカットしたボディーとキャップ一対を嵌合して製造する。
界面活性剤あるいは界面活性剤と塩との組み合わせは、水溶液となり得る高分子成分の種類に応じて、最適なものを選択するのが好ましい。特に白色化の程度が高く、優れた遮光性が得られる組み合わせとしては、HPMCの場合は、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコールとリンゴ酸ナトリウム、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコールとクエン酸ナトリウム、ポリオキシエチレン(10
5)ポリオキシプロピレン(5)グリコールとコハク酸ナトリウム、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコールと炭酸水素ナトリウム(重曹)、ショ糖モノラウリン酸エステルとリンゴ酸ナトリウム、ショ糖モノラウリン酸エステルと炭酸カリウム、ショ糖モノラウリン酸エステルとリン酸水素二カリウム、ショ糖モノラウリン酸エステルとリン酸二水素カリウム、ショ糖モノラウリン酸エステルとリン酸水素二ナトリウム、ショ糖モノラウリン酸エステルとリン酸二水素ナトリウム、ショ糖モノラウリン酸エステルと炭酸水素ナトリウム(重曹)、ショ糖モノラウリン酸エステルとクエン酸ナトリウム、ショ糖モノラウリン酸エステルとコハク酸ナトリウム、ポリオキシエチレン(160)ポリオキシプロピレン(30)グリコールとリンゴ酸ナトリウム、ポリオキシエチレン(160)ポリオキシプロピレン(30)グリコールとコハク酸ナトリウム、ポリオキシエチレン(160)ポリオキシプロピレン(30)グリコールとクエン酸ナトリウム、ショ糖パルミチン酸エステルとリンゴ酸ナトリウム、ショ糖パルミチン酸エステルとコハク酸ナトリウム、マクロゴール4000とリンゴ酸ナトリウム、ポリソルベート80とリンゴ酸ナトリウム、キラヤサポニンとコハク酸ナトリウム、ゼラチンの場合は、ショ糖モノラウリン酸エステルとポリリン酸ナトリウム、ショ糖モノラウリン酸エステルとリン酸水素二ナトリウム、ショ糖モノラウリン酸エステルと無水ピロリン酸ナトリウム、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコールとポリリン酸ナトリウム、キラヤサポニンとポリリン酸ナトリウム、キラヤサポニンと無水ピロリン酸ナトリウム、プルランの場合は、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコールのみあるいは、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコールと炭酸水素ナトリウム(重曹)などの組み合わせが挙げられる。
このうち特に好ましい組み合わせは、HPMCの場合は、ポリオキシエチレン(105)
ポリオキシプロピレン(5)グリコールとリンゴ酸ナトリウム、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコールとクエン酸ナトリウム、ショ糖モノラウリン酸エステルとリンゴ酸ナトリウム、ショ糖モノラウリン酸エステルとクエン酸ナトリウム、ショ糖モノラウリン酸エステルとリン酸水素二カリウム、ショ糖モノラウリン酸エステルとリン酸水素二ナトリウム、ショ糖モノラウリン酸エステルとリン酸二水素ナトリウム、ショ糖モノラウリン酸エステルと炭酸カリウム、ショ糖モノラウリン酸エステルとリン酸二水素カリウム、ショ糖モノラウリン酸エステルと炭酸水素ナトリウム(重曹)、ショ糖モノラウリン酸エステルとコハク酸ナトリウム、ポリオキシエチレン(160)ポリオキシプロピレン(30)グリコールとリンゴ酸ナトリウム、ポリオキシエチレン(160)ポリオキシプロピレン(30)グリコールとコハク酸ナトリウム、ポリオキシエチレン(160)ポリオキシプロピレン(30)グリコールとクエン酸ナトリウム、ショ糖パルミチン酸エステルとリンゴ酸ナトリウム、ショ糖パルミチン酸エステルとコハク酸ナトリウム、マクロゴール4000とリンゴ酸ナトリウム、ポリソルベート80とリンゴ酸ナトリウム、キラヤサポニンとコハク酸ナトリウム、ゼラチンの場合は、ショ糖モノラウリン酸エステルとポリリン酸ナトリウム、ショ糖モノラウリン酸エステルとリン酸水素二ナトリウム、ショ糖モノラウリン酸エステルと無水ピロリン酸ナトリウム、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコールとポリリン酸ナトリウム、キラヤサポニンとポリリン酸ナトリウム、キラヤサポニンと無水ピロリン酸ナトリウム、プルランの場合は、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコールである。
皮膜の形成は、皮膜基剤の溶解に適した熱水又は冷水に溶解し、界面活性剤及び必要であれば塩を添加して、更に目的に応じて適宜必要な添加物を添加して水溶液とした後、加熱乾燥あるいは自然乾燥することによって行う。乾燥時の温度条件によって白化の程度が影響される場合がある。したがって、基材、界面活性剤、塩の組み合わせに応じて乾燥条件を選択するのが望ましい。
乾燥条件としては、60℃オーブンで15分の高温乾燥、或いは室温での自然乾燥などが挙げられる。
本発明によれば、従来から医薬分野や食品分野で使用されている界面活性剤あるいは界面活性剤と塩という、健康上害のない成分を用い、発がん性が懸念される二酸化チタンを使用することなく、皮膜の白色化を行うことができる。その白色化の程度は調節可能であり、ぼんやりとした白色化から、二酸化チタンと遜色のない遮光性を与える白色化まで調整可能であるため、通常の着色にも、光に不安定な医薬や食品の製剤化にも好適に使用することができる。
また、本発明の皮膜形成性組成物により製造された皮膜は擦っても白色が剥離することもなく、溶解性に優れ、かつ長期間にわたって安定な白色皮膜を形成することができ、さらに色素と共に使用すると不透明な着色皮膜を与えることできる。
したがって、特に健康食品市場向けには、例えばクチナシ等に代表される天然系色素と組み合わせることによって、安心安全な美しい着色遮光カプセルや皮膜を提供できる。
Aは、ヒドロキシプロピルメチルセルロース100重量部に対し、2.5重量部のリンゴ酸ナトリウム及び2.5重量部のポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコールを含む白色化剤を使用して作成した白色皮膜と、白色化剤を使用しない皮膜について遮蔽効果を示したものである。Bは、AのY軸スケールを変えたものである。 Aは、ヒドロキシプロピルメチルセルロース100重量部に対し、2.5重量部のリンゴ酸ナトリウム及び2.5重量部のショ糖モノラウリン酸エステルを含む白色化剤を使用して作成した白色皮膜と、白色化剤を使用しない皮膜について遮蔽効果を示したものである。Bは、AのY軸スケールを変えたものである。 ヒドロキシプロピルメチルセルロース100重量部に対し、1.25重量部のリンゴ酸ナトリウム及び1.25重量部のポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコールを含む白色化剤を使用して作成した白色皮膜と、白色化剤を含まない皮膜の9分後及び15分後の溶出率を示したものである。
[試験例]
各種の皮膜形成性の高分子及び界面活性剤又は界面活性剤と塩を含む被検試料を調製し、皮膜形成時の白色化について試験を行った。
表中、塩及び界面活性剤は皮膜基材の100重量(乾燥重量)に対する重量部を示している。
白色割合と白色濃さの目視判定の目安は下記のとおりとした。「白色割合」は「白色濃さ」に関係なく、白色化した部分の面積の割合を表し、「白色濃さ」は白色に見える部分の色の濃さを示している。
白色割合:◎100〜90%、〇90〜80%、△80〜70%、□70%以下 ●0%
白色濃さ:◎真白、〇白、△透け感あり、□ぼんやりと白い ●透明
皮膜の安定性は、温度40℃、湿度75%の環境下に6週間保管した後の白色の程度を観察して評価したものである。
皮膜の作製は、以下のA,B及びC法により行った。
A:常温ゲルを、105℃オーブンで加熱したガラス板上(105℃オーブンから出して直ぐ)に流す。直ちに60℃オーブンで15分乾燥。
B:常温ゲルを、105℃オーブンで加熱したガラス板上(放射温度計で約70℃になったとき)に流す。直ちに60℃オーブンで15分乾燥。
C:室内で自然乾燥
Figure 2020019761
表1は、HPMC2910を使用した皮膜基材に、界面活性剤としてポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール(PEP101)を使用して試験を行った結果を示したものである。
ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコールは単独でも白色化作用は見られるが、塩が存在すると白色化が増進される傾向がある。また、フィルム作成をA法で行う方がC法で行うよりも白の濃さが大きくなる。
Figure 2020019761
表2は、HPMC2910を使用した皮膜基材に、界面活性剤としてショ糖モノラウリン酸エステルを使用して試験を行った結果を示したものである。
ショ糖モノラウリン酸エステル単独では白色化が起こらず、塩が存在すると白色化が増進される。また、フィルム作成をA法で行う方がC法で行うよりも白の面積及び白の濃さが大きくなる。
Figure 2020019761
表3は、HPMC2910を使用した皮膜基材に、界面活性剤としてキラヤサポニンを使用して試験を行った結果を示したものである。
キラヤサポニンは天然抽出物であり、その溶液は薄茶色等の色がついた透明液であるため、これを使用すると薄茶色を帯びた白色になる。キラヤサポニンを2.5重量部、コハク酸2Na2.5重量部を使用した場合には、白の割合、白の濃さが共に優れた皮膜が得られている。
Figure 2020019761
表4は、HPMC2208又はHPMC2910とHPMC2906を混合した皮膜基材に、界面活性剤としてショ糖モノラウリン酸エステル、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール(PEP101)及び塩を使用して試験を行った結果を示したものである。
いずれの基材も、フィルム作成をA法で行う方がC法で行うよりも白の面積及び白の濃さが大きくなることがわかる。
Figure 2020019761
表5は、HPMC2910を使用した皮膜基材に、界面活性剤としてショ糖パルミチン酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート(ポリソルベート80)、ポリオキシエチレン(160)ポリオキシプロピレン(30)グリコール(プロノン188P)、ポリエチレングリコール4000(マクロゴール4000)を使用して試験を行った結果を示したものである。
Figure 2020019761
表6は、HPMC2910を使用した皮膜基材に、界面活性剤としてショ糖モノラウリン酸エステル又は、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール(PEP101)を使用し、皮膜形成をB法で行った試験の結果を示したものである。表1、表2のA法と比較すると、B法よりA法の方がより白色化の程度が高い皮膜が得られる傾向がある。
Figure 2020019761
表7は、各種のHPMCを使用した皮膜基材に、界面活性剤としてアルキル硫酸エステル塩であるラウリル硫酸ナトリウム及びソルビタンモノラウリン酸エステルを使用し、皮膜形成をA法で行った試験の結果を示したものである。
Figure 2020019761
表8は、HPMC2208単独又はHPMC2910とHPMC2208を混合した皮膜基材に、界面活性剤としてショ糖モノラウリン酸エステルを使用し、皮膜形成をB法で行った試験の結果を示したものである。HPMC2910とHPMC2208を混合し、リンゴ酸Naを5重量部、ショ糖モノラウリン酸エステル1.25重量部を使用した場合には、白の割合、白の濃さが共に優れた皮膜が得られている。
Figure 2020019761
表9は、プルランを使用した皮膜基材に、界面活性剤としてポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール(PEP101)又はショ糖モノラウリン酸エステルを使用して試験を行った結果を示したものである。この基剤の場合は、塩を使用せず、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール(PEP101)のみでも白色化が起こり、むしろ塩によって白色化の程度が抑えられる傾向もみられた。ショ糖モノラウリン酸エステルは、単独であっても塩と組み合わせてもぼんやりとした白色化を与えることが分かった。
Figure 2020019761
表10は、ゼラチンを使用した皮膜基材に、界面活性剤としてポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール(PEP101)、ショ糖モノラウリン酸エステル又はキラヤサポニンを使用して試験を行った結果を示したものである。この基剤の場合は、塩を使用せず、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール(PEP101)或いはショ糖モノラウリン酸エステルのみでも白色化が起こることが観察された(処方92、93)。ショ糖モノラウリン酸エステル、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール(PEP101)ともに、ポリリン酸ナトリウム、リン酸水素二ナトリウムや無水ピロリン酸ナトリウムと組み合わせると白色度が増強される傾向がある。また、カリウム塩でも白色化効果が得られることが示されている。キラヤサポニンを7.3重量部、ポリリン酸ナトリウム5重量部又は無水ピロリン酸ナトリウム5重量部を使用した場合は、白の割合、白の濃さ共に優れた皮膜が得られている。
以下に実施例を記載し、本発明を具体的に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
実施例1 皮膜基材がヒドロキシプロピルメチルセルロースである場合(1)
約20%のヒドロキシプロピルメチルセルロース溶液に、ヒドロキシプロピルメチルセルロース100重量部に対して2.5重量部のリンゴ酸ナトリウム及び2.5重量部のポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコールを含む水溶液を添加し、皮膜形成性水溶液を調製した。この溶液を約105℃に熱したガラス板上に流し、60℃で15分間加熱したところ白色の皮膜が形成された。
実施例2 皮膜基材がヒドロキシプロピルメチルセルロースである場合(2)
約20%のヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC2906とHPMC2910の混合HPMC)溶液に、ヒドロキシプロピルメチルセルロース100重量部に対して2.5重量部のリン酸水素二カリウム及び2.5重量部のショ糖モノラウリン酸エステルを含む水溶液を添加し、皮膜形成性水溶液を調製した。この溶液を約105℃に熱したガラス板上に流し、60℃で15分間加熱したところ白色の皮膜が形成された。
上記の方法において添加する塩を、リン酸水素二ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、炭酸カリウム、リン酸二水素カリウム、炭酸水素ナトリウムに代えてそれぞれ同様の皮膜を形成した。
これらの皮膜の白色割合、白色濃さの評価はいずれも◎であった。
実施例3 皮膜基材がプルランである場合
約22%のプルラン溶液に、プルラン100重量部に対して2.5重量部のポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコールを含む水溶液を添加し皮膜形成性水溶液を調製した。この溶液を、離型剤を塗布した約60℃に加熱したガラス板上に流し、室温で乾燥したところ、白色の皮膜が形成した。
実施例4 皮膜基材がゼラチンである場合
約34%のゼラチン溶液に、ゼラチン100重量部に対して5重量部のポリリン酸ナトリウム及び5重量部のショ糖モノラウリン酸エステルを含む水溶液を添加し皮膜形成性水溶液を調製した。この溶液を、離型剤を塗布し約60℃に加熱したガラス板上に流し、室温で乾燥したところ、白色の皮膜が形成された。
実施例5 遮光性(皮膜の透過率)
実施例1に準じた方法で作製した白色皮膜について遮蔽効果を評価した。
被験試料は厚み100±10μmのフィルム片とし、分光光度計にて波長1100nm〜190nmの透過率を測定した。この結果、白色皮膜の形成により光透過率が減少し、遮蔽効果があることを確認した。
図1は、約20%のヒドロキシプロピルメチルセルロース溶液にヒドロキシプロピルメチルセルロース100重量部に対して2.5重量部のリンゴ酸ナトリウム及び2.5重量部のポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコールを含む水溶液を添加し、約105℃に熱したガラス板上に流し、60℃で15分加熱して形成した白色皮膜、約20%のヒドロキシプロピルメチルセルロース溶液を約105℃に熱したガラス板上に流し、60℃で15分間加熱して形成した皮膜及び上記の製法において白色化剤を使用しない皮膜の透過率を測定したものである。酸化チタンを遮光剤に用いた一般コントロール品としては、約20%のヒドロキシプロピルメチルセルロース溶液にヒドロキシプロピルメチルセルロース100重量部に対して2重量部の酸化チタンを含む懸濁液を添加し、約105℃に熱したガラス板上に流し、60℃で15分加熱して形成した白色皮膜を用いた。
図2は、約20%のヒドロキシプロピルメチルセルロース溶液にヒドロキシプロピルメチルセルロース100重量部に対して2.5重量部のリンゴ酸ナトリウム及び2.5重量部のショ糖モノラウリン酸エステルを含む水溶液を添加し、約105℃に熱したガラス板上に流し、60℃で15分加熱して形成した白色皮膜及び上記の製法において白色化剤を使用しない皮膜の透過率を測定したものである。酸化チタンを遮光剤に用いた一般コントロール品としては、約20%のヒドロキシプロピルメチルセルロース溶液にヒドロキシプロピルメチルセルロース100重量部に対して2重量部の酸化チタンを含む懸濁液を添加し、約105℃に熱したガラス板上に流し、60℃で15分加熱して形成した白色皮膜を用いた。
実施例6 皮膜の溶解性
約20%のヒドロキシプロピルメチルセルロース溶液に、ヒドロキシプロピルメチルセルロース100重量部に対して1.25重量部のリンゴ酸ナトリウム及び1.25重量部のポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコールを含む水溶液を添加し、皮膜形成性水溶液を調製した。この溶液を約105℃に熱したガラス板上に流し、60℃で15分間加熱したところ白色の皮膜が形成された。この白色皮膜について、水への溶解性を評価した。試験検体は厚み100±10μmのフィルム片を披験試料とし、試験方法は日本薬局方の溶出試験法よりパドル法に準じ、下記条件にてヒドロキシプロピルメチルセルロースの溶出を評価した。
試験液:イオン交換水、試験液量:400mL、
試験液温度:37±0.5℃
パドル回転数:50rpm
この結果、溶出試験開始後の溶出率が向上していることを確認した(図3)。
実施例7 皮膜の着色性
約20%のヒドロキシプロピルメチルセルロース溶液に、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC2910とHPMC2208の混合物)100重量部に対して1.25重量部のリンゴ酸ナトリウム、5重量部のショ糖モノラウリン酸エステル及び1重量部の黄色5号を含む水溶液を添加し、皮膜形成性水溶液を調製した。この溶液を約105℃に熱したガラス板上(放射温度計で70℃になったとき)に流し、60℃で15分間加熱し着色皮膜を作製した。約34%のゼラチン溶液に、ゼラチン100重量部に対して5重量部のポリリン酸ナトリウム、5重量部のショ糖モノラウリン酸エステル及び1重量部のクチナシ赤色素を含む水溶液を添加し、皮膜形成性水溶液を調整した。この溶液を、離型剤を塗布した約60℃に加熱したガラス板上に流し、室温で乾燥し着色皮膜を作製した。約34%のゼラチン溶液に、ゼラチン100重量部に対して5重量部のポリリン酸ナトリウム、5重量部のショ糖モノラウリン酸エステル及び1重量部のクチナシ青色素を含む水溶液を添加し、皮膜形成性水溶液を調整した。この溶液を、離型剤を塗布した約60℃に加熱したガラス板上に流し、室温で乾燥し着色皮膜を作製した。約34%のゼラチン溶液に、ゼラチン100重量部に対して5重量部のポリリン酸ナトリウム、5重量部のショ糖モノラウリン酸エステル及び1重量部の緑色色素(クチナシ青色素とベニバナ色素の混合色素)を含む水溶液を添加し、皮膜形成性水溶液を調整した。この溶液を、離型剤を塗布した約60℃に加熱したガラス板上に流し、室温で乾燥し着色皮膜を作製した。
また、約22%のプルラン溶液に、プルラン100重量部に対して2.5重量部のポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール及び1重量部のクチナシ赤色素を含む水溶液を添加し皮膜形成性水溶液を調製した。この溶液を、離型剤を塗布した約60℃に加熱したガラス板上に流し、室温で乾燥し着色皮膜を作製した。いずれも、不透明な着色皮膜が作製されることを確認した。
本発明の水に溶解した高分子成分と界面活性剤又は界面活性剤と塩からなる白色化剤を含有する皮膜形成性組成物は、発がん性が報告されている酸化チタンを使用せずに、界面活性剤により皮膜が白色化、不透明化され、遮光性を付与することができる。この皮膜形成性組成物は溶解性に優れ、擦っても白色が剥離することもなく、かつ長期間にわたって安定な白色皮膜を形成することができ、色素と共に使用すると不透明な着色皮膜を与えることができる。したがって、特に医薬、動物薬、農薬、化粧品、健康食品などの内容物の充填カプセル材料として、また、錠剤や顆粒の被覆材、可食性フィルムや食品用インクとして非常に有用である。

Claims (16)

  1. 皮膜形成性高分子成分と、界面活性剤または界面活性剤および塩からなる白色化剤を含む皮膜であって、
    前記界面活性剤が、多価アルコール脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリアルキレンオキサイド誘導体、およびアルキル硫酸エステル塩及びサポニンから選択されることを特徴とする、皮膜。
  2. 皮膜形成性高分子成分がセルロース誘導体、ゼラチン又はプルランから選択される1種を含む請求項1に記載の皮膜。
  3. 多価アルコールの脂肪酸エステルが、ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシソルビタン脂肪酸エステルであり、ポリアルキレンオキサイド誘導体がポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、サポニンがトリテルペノイドサポニン又はステロイドサポニンである請求項1又は2に記載の皮膜。
  4. 界面活性剤が、ポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール、ポリオキシエチレン(160)ポリオキシプロピレン(30)グリコール、マクロゴール4000(ポリエチレングリコール4000)、ショ糖モノラウリン酸エステル、ショ糖パルミチン酸エステル、ソルビタンモノラウリン酸エステル、ポリソルベート80及びラウリル硫酸ナトリウム、キラヤサポニン、人参サポニン、大豆サポニン、エンジュサポニン、茶種子サポニン, ビートサポニン、ユッカサポニン、グリチルリチンからなる群から選択される請求項1〜3のいずれか1項に記載の皮膜。
  5. 乾燥重量として合計100重量部の皮膜形成性高分子成分に対し、界面活性剤の合計が0.5〜30重量部の範囲で、白色度が調節された請求項1〜4のいずれか1項に記載の皮膜。
  6. 乾燥重量として合計100重量部の皮膜形成性高分子成分に対し、界面活性剤の合計が0.7〜30重量部の範囲で、白色度が調節された請求項1〜5のいずれか1項に記載の皮膜。
  7. 乾燥重量として合計100重量部の皮膜形成性高分子成分に対し、界面活性剤の合計が1.0〜30重量部の範囲で、白色度が調節された請求項1〜5のいずれか1項に記載の皮膜。
  8. 乾燥重量として合計100重量部の皮膜形成性高分子成分に対し、界面活性剤の合計が0.5〜15重量部の範囲で、白色度が調節された請求項1〜5のいずれか1項に記載の皮膜。
  9. 添加する塩類がナトリウム塩及び/又はカリウム塩及び/又はアンモニウム塩である請求項1〜8のいずれか1項に記載の皮膜。
  10. 乾燥重量として合計100重量部の皮膜形成性高分子成分に対し、添加する塩類がリンゴ酸ナトリウム、コハク酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、ポリリン酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、リン酸水素二カリウム、リン酸水素二ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、炭酸カリウム、リン酸二水素カリウム、無水ピロリン酸ナトリウムから選択される塩の1種又はそれ以上であり、その合計が0.5〜30重量部の範囲で白色度を変更し得る請求項1〜9のいずれか1項に記載の皮膜。
  11. 染料或いは顔料を加えて白以外に着色した請求項1〜10のいずれか1項に記載の皮膜。
  12. 請求項1〜11のいずれか1項に記載の皮膜からなる経口送達に適したカプセル。
  13. 白色顔料を含まない請求項12に記載のカプセル。
  14. 請求項12又は13に記載のカプセルであって、
    前記皮膜形成性高分子成分と界面活性剤の組み合わせが、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)とショ糖モノラウリン酸エステル、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)とポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)とポリオキシエチレン(160)ポリオキシプロピレン(30)グリコール、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)とショ糖パルミチン酸エステル、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)とマクロゴール4000、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)とポリソルベート80、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)とサポニン(キラヤサポニン、人参サポニン、大豆サポニン、エンジュサポニン、茶種子サポニン、ビートサポニン、ユッカサポニン、グリチルリチン等)、ゼラチンとショ糖モノラウリン酸エステル、ゼラチンとポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール、ゼラチンとサポニン(キラヤサポニン、人参サポニン、大豆サポニン、エンジュサポニン、茶種子サポニン、ビートサポニン、ユッカサポニン、グリチルリチン等)、又はプルランとポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコールである、カプセル。
  15. 水に溶解した皮膜形成性高分子成分と、界面活性剤または界面活性剤および塩からなる白色化剤を含む請求項1〜11のいずれか1項に記載の皮膜を形成する皮膜形成性組成物。
  16. 皮膜形成性高分子成分を用いる経口送達に適した皮膜又はカプセルの製造において、白色化剤として界面活性剤または界面活性剤および塩を使用する方法であって、
    前記界面活性剤が、多価アルコール脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリアルキレンオキサイド誘導体、およびアルキル硫酸エステル塩およびサポニンから選択されることを特徴とする、方法。
JP2019036083A 2018-07-04 2019-02-28 白色化剤として界面活性剤又は界面活性剤と塩を含有する皮膜形成性組成物 Active JP6887456B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19829882.0A EP3785708A4 (en) 2018-07-04 2019-07-03 FILM FORMING COMPOSITION WITH SURFACTANT OR SURFACTANT AND SALT AS A BLEACHING AGENT
PCT/JP2019/026430 WO2020009142A1 (ja) 2018-07-04 2019-07-03 白色化剤として界面活性剤又は界面活性剤と塩を含有する皮膜形成性組成物
CN201980045102.6A CN112384206A (zh) 2018-07-04 2019-07-03 包含表面活性剂或表面活性剂和盐作为增白剂的成膜组合物
US17/253,103 US11801205B2 (en) 2018-07-04 2019-07-03 Film-forming composition containing surfactant or surfactant and salt as whitening agent
CA3105600A CA3105600A1 (en) 2018-07-04 2019-07-03 Film forming composition containing either surfactant or both surfactant and salt as whitening agent
KR1020217003387A KR20210028674A (ko) 2018-07-04 2019-07-03 백색화제로서 계면 활성제 또는 계면 활성제와 염을 함유하는 피막 형성성 조성물
BR112020027028-8A BR112020027028A2 (pt) 2018-07-04 2019-07-03 composição formadora de filme contendo tensoativo ou tensoativo e sal como agente branqueador
US18/371,163 US20240058225A1 (en) 2018-07-04 2023-09-21 Film-forming composition containing surfactant or surfactant and salt as whitening agent

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018127350 2018-07-04
JP2018127350 2018-07-04

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020019761A true JP2020019761A (ja) 2020-02-06
JP2020019761A5 JP2020019761A5 (ja) 2021-01-14
JP6887456B2 JP6887456B2 (ja) 2021-06-16

Family

ID=69588960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019036083A Active JP6887456B2 (ja) 2018-07-04 2019-02-28 白色化剤として界面活性剤又は界面活性剤と塩を含有する皮膜形成性組成物

Country Status (8)

Country Link
US (2) US11801205B2 (ja)
EP (1) EP3785708A4 (ja)
JP (1) JP6887456B2 (ja)
KR (1) KR20210028674A (ja)
CN (1) CN112384206A (ja)
BR (1) BR112020027028A2 (ja)
CA (1) CA3105600A1 (ja)
WO (1) WO2020009142A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022215753A1 (ja) * 2021-04-09 2022-10-13 アリメント工業株式会社 ゼラチンカプセル剤
WO2024063039A1 (ja) * 2022-09-20 2024-03-28 ロンザ株式会社 酸化マグネシウムを含有する遮光性ハードカプセル

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6887456B2 (ja) 2018-07-04 2021-06-16 キャプシュゲル・ベルジウム・エヌ・ヴィ 白色化剤として界面活性剤又は界面活性剤と塩を含有する皮膜形成性組成物
WO2021145296A1 (ja) * 2020-01-14 2021-07-22 カプスゲル・ジャパン株式会社 セルロース誘導体を基剤とする機械的強度および酸素透過性が改善された硬カプセル
CN113209041A (zh) * 2021-05-13 2021-08-06 青岛益青生物科技股份有限公司 一种新配方羟丙甲纤维素空心胶囊及其制备方法
CN113181135A (zh) * 2021-05-13 2021-07-30 青岛益青生物科技股份有限公司 一种新配方明胶空心胶囊及其制备方法
FR3137292A1 (fr) 2022-07-04 2024-01-05 Lvmh Recherche Matériau solide anhydre à base de polysaccharide, procédé de préparation et composition cosmétique le contenant

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002212104A (ja) * 2000-11-17 2002-07-31 Takeda Chem Ind Ltd タルク/硫酸バリウム含有製剤
JP2013515715A (ja) * 2009-12-28 2013-05-09 カプスゲル・ベルギウム・ナムローゼ・フェンノートシャップ ゼラチンカプセル及びカプセル皮膜成形用ゼラチン組成物

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61280422A (ja) 1985-06-05 1986-12-11 Nippon Eranko Kk 硬質ゼラチンカプセルのバンドシ−ル液
JPS63280017A (ja) 1987-05-13 1988-11-17 R P Shiila- Kk 軟カプセル用の皮膜組成物
JP3411982B2 (ja) * 1993-11-04 2003-06-03 カプスゲル・ジャパン株式会社 天然カルシウム含有硬カプセル
JP4730985B2 (ja) 1997-09-10 2011-07-20 武田薬品工業株式会社 安定化された医薬製剤
EP1204699B1 (en) 1999-07-22 2005-06-08 Warner-Lambert Company LLC Pullulan film compositions
WO2002040053A1 (fr) 2000-11-17 2002-05-23 Takeda Chemical Industries, Ltd. Preparation pharmaceutique contenant du talc/ du sulfate de baryum
EP1526846A2 (en) 2002-07-31 2005-05-04 Pharmacia Corporation Gelatin capsule exhibiting reduced cross-linking
AU2003289356A1 (en) * 2002-12-17 2004-07-09 Wakunaga Pharmaceutical Co., Ltd. Light-blocking agent and film-forming composition
AU2006203400B2 (en) * 2005-08-19 2011-09-08 Rohm And Haas Company Aqueous dispersion of polymeric particles
JP2008290973A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Mandom Corp 泡沫状整髪用化粧料
WO2008156027A1 (ja) 2007-06-20 2008-12-24 Qualicaps Co., Ltd. 非透明皮膜組成物
WO2009021377A1 (fr) 2007-08-10 2009-02-19 Shanghai Huiyuan Vegetal Capsule Co., Ltd Matériau d'enveloppe non gélatineux pour capsule dure et procédé de préparation
JP5401327B2 (ja) 2008-02-11 2014-01-29 大日本住友製薬株式会社 溶出性の改善された錠剤
CN102108232B (zh) * 2009-12-25 2014-03-12 罗门哈斯公司 不含二氧化钛的多层涂料体系
WO2013006470A1 (en) 2011-07-01 2013-01-10 Gelita Ag Novel gelatin capsule compositions and methods of making
CN108576785A (zh) 2018-04-11 2018-09-28 扬州大学 一种羟丙基甲基纤维素基可食性避光包埋壁材的制备方法
JP6887456B2 (ja) 2018-07-04 2021-06-16 キャプシュゲル・ベルジウム・エヌ・ヴィ 白色化剤として界面活性剤又は界面活性剤と塩を含有する皮膜形成性組成物
EP3983477B1 (en) 2019-06-12 2022-11-02 Capsugel Belgium NV Film, capsule and film-forming composition comprising water-soluble salt as opacifying agent

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002212104A (ja) * 2000-11-17 2002-07-31 Takeda Chem Ind Ltd タルク/硫酸バリウム含有製剤
JP2013515715A (ja) * 2009-12-28 2013-05-09 カプスゲル・ベルギウム・ナムローゼ・フェンノートシャップ ゼラチンカプセル及びカプセル皮膜成形用ゼラチン組成物

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
皮膜形成剤, JPN6020049734, 2007, pages 1 - 4, ISSN: 0004412246 *
高分子, vol. 21, no. 242, JPN6020049731, 1972, pages 250 - 253, ISSN: 0004412244 *
高分子, vol. 39, JPN6020049732, 1990, pages 802 - 805, ISSN: 0004412245 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022215753A1 (ja) * 2021-04-09 2022-10-13 アリメント工業株式会社 ゼラチンカプセル剤
WO2024063039A1 (ja) * 2022-09-20 2024-03-28 ロンザ株式会社 酸化マグネシウムを含有する遮光性ハードカプセル

Also Published As

Publication number Publication date
US20210275404A1 (en) 2021-09-09
WO2020009142A1 (ja) 2020-01-09
JP6887456B2 (ja) 2021-06-16
KR20210028674A (ko) 2021-03-12
EP3785708A4 (en) 2021-07-07
US11801205B2 (en) 2023-10-31
CA3105600A1 (en) 2020-01-09
EP3785708A1 (en) 2021-03-03
CN112384206A (zh) 2021-02-19
BR112020027028A2 (pt) 2021-06-15
US20240058225A1 (en) 2024-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020009142A1 (ja) 白色化剤として界面活性剤又は界面活性剤と塩を含有する皮膜形成性組成物
US20220218619A1 (en) Film, capsule and film-forming composition comprising water-soluble salt as opacifying agent
US20120083460A1 (en) Readily water-soluble isoquercitrin composition
CN103750323A (zh) 一种叶黄素口腔速溶膜及其制备方法
JP2020527549A (ja) ケルセチンを含む粉末固体分散体、その調製方法およびその製剤
AU2014237387B2 (en) Stabilization of natural blue anthocyanin-containing colorants and products made
JP2000095666A (ja) リップクリーム
WO2002003967A1 (en) Film-coating composition based on cellulose derivatives and sugar alcohols
JPWO2016182023A1 (ja) アントシアニン色素製剤
US20120015090A1 (en) Readily water-soluble myricitrin composition
JP6348024B2 (ja) 水分散性の良いシリマリン含有組成物
JP4391732B2 (ja) エリスリトールの結晶化阻害方法
EP2659789A1 (de) Stoffgemische
KR20170076496A (ko) 용해성이 개선된 안정한 무정형 쿠르큐미노이드 고체분산체 조성물 및 이의 제조방법
US20140251181A1 (en) Novel Film Composition
WO2019161408A1 (en) Compositions for coating edible substrates, and methods of making and using the same
JP2004137224A (ja) 糖衣液及び糖衣組成物
EP2306987B1 (de) Verfahren zum beschichten von tabletten
DE60317473T2 (de) Verfahren zum färben von konfekten
KR100504021B1 (ko) 난용성 약물의 고체분산체 및 이를 함유하는 경구용 항진균제 조성물
TW202102127A (zh) 乳化組成物及含有其之飲料

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201130

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20201130

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20201208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6887456

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150