JP2020017817A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020017817A5
JP2020017817A5 JP2018138459A JP2018138459A JP2020017817A5 JP 2020017817 A5 JP2020017817 A5 JP 2020017817A5 JP 2018138459 A JP2018138459 A JP 2018138459A JP 2018138459 A JP2018138459 A JP 2018138459A JP 2020017817 A5 JP2020017817 A5 JP 2020017817A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forming apparatus
image forming
pdl
type
pdl data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018138459A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7086772B2 (ja
JP2020017817A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018138459A priority Critical patent/JP7086772B2/ja
Priority claimed from JP2018138459A external-priority patent/JP7086772B2/ja
Priority to US16/516,050 priority patent/US10939014B2/en
Publication of JP2020017817A publication Critical patent/JP2020017817A/ja
Publication of JP2020017817A5 publication Critical patent/JP2020017817A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7086772B2 publication Critical patent/JP7086772B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、受信したPDLデータに基づいて印刷を実行する受信印刷機能を少なくとも含む複数の機能を備えた画像形成装置であって、PDLデータを受信する受信手段と、前記複数の機能で実行される処理において利用される共有領域と、前記受信印刷機能で実行される処理においてのみ利用される専用領域と、を含む記憶領域を備える不揮発性の記憶手段と、前記受信印刷機能についてのPDL処理を制御する制御手段と、を有し、前記制御手段は、前記受信手段が受信したPDLデータが第1種類のPDLデータであることに基づいて、前記共有領域と前記専用領域を用いてPDL処理を実行し、前記受信手段が受信したPDLデータが前記第1種類と異なる第2種類のPDLデータであることに基づいて、前記共有領域を用いず、前記専用領域を用いてPDL処理を実行することを特徴とする。
プリントデバイス133は、コントローラ131の指示にしたがって、画像データを出力用紙に印刷する印刷処理を実行する。
スキャンデバイス134は、コントローラ131の指示にしたがって、入力用紙(原稿)から画像データを生成するスキャン処理を実行する。
CPU113は、画像形成装置101全体を制御するための中央処理装置である。
HDD114は、ハードディスクドライブからなる不揮発性の記憶装置である。HDD114は、画像形成装置101における各種の処理に必要なシステムソフトウェアや、PDLデータの処理に必要なフォント情報やプロファイル情報などのリソースファイルを格納する。
スキャンデバイスI/F120は、スキャンデバイス134とコントローラ131とを接続するインターフェースである。画像形成装置101のスキャン処理において、スキャンデバイス134で生成される画像データをコントローラ131に伝える役割をする。
ジョブ制御部142は、ネットワークI/F111を介して入力されたPDLデータを受信する。そして、PDL制御部14とプリント制御部14を利用して、一連のPDL処理を実行する。
また、ジョブ制御部142は、パネルI/F112を介して入力されたユーザの操作情報にしたがい、スキャン制御部147とプリント制御部143を利用して、一連のスキャン処理を実行する。

Claims (18)

  1. 受信したPDLデータに基づいて印刷を実行する受信印刷機能を少なくとも含む複数の機能を備えた画像形成装置であって、
    PDLデータを受信する受信手段と、
    前記複数の機能で実行される処理において利用される共有領域と、前記受信印刷機能で実行される処理においてのみ利用される専用領域と、を含む記憶領域を備える不揮発性の記憶手段と、
    前記受信印刷機能についてのPDL処理を制御する制御手段と、を有し、
    前記制御手段は、前記受信手段が受信したPDLデータが第1種類のPDLデータであることに基づいて、前記共有領域と前記専用領域を用いてPDL処理を実行し、前記受信手段が受信したPDLデータが前記第1種類と異なる第2種類のPDLデータであることに基づいて、前記共有領域を用いず、前記専用領域を用いてPDL処理を実行する
    ことを特徴とする画像形成装置。
  2. 原稿を読み取るスキャン手段を更に有し、
    前記制御手段は、前記スキャン手段による原稿の読み取り機能についてのスキャン処理を制御し、前記スキャン処理の過程において前記記憶手段に対する書き込みまたは読み込みを行う場合、前記共有領域または前記専用領域と異なる専用領域のいずれかを選択して利用する
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記制御手段は、前記スキャン処理の過程における前記記憶手段に対する書き込みや読み込みの対象となる情報の種別に応じて、前記共有領域または前記異なる専用領域のいずれかを選択して利用する
    ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 前記制御手段は、前記スキャン処理の過程における前記記憶手段に対する書き込みや読み込みの対象が画像データである場合、前記共有領域を選択して利用する
    ことを特徴とする請求項2〜3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  5. 前記制御手段は、前記受信したPDLデータが前記第1種類のPDLデータであることに基づいて、前記第1種類のPDLデータを前記共有領域に記憶する
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  6. 前記制御手段は、前記記憶手段に記憶した前記第1種類のPDLデータに対するPDL処理の過程において生成した画像データを前記専用領域に記憶する
    ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  7. 前記制御手段は、前記PDL処理の過程における前記記憶手段に対する書き込みや読み込みの対象となる情報がリソースファイルである場合、前記専用領域に記憶させる
    ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  8. 前記リソースファイルが、フォント情報及び/又はプロファイル情報である
    ことを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。
  9. 前記制御手段は、前記PDL処理の過程における前記記憶手段に対する書き込みや読み込みの対象となる情報が、前記PDL処理の過程で生成される一時ファイルである場合、前記専用領域を選択して利用する
    ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  10. 前記制御手段は、前記スキャン処理の過程における前記記憶手段に対する書き込みや読み込みの対象がリソースファイルである場合、前記異なる専用領域を選択して利用する
    ことを特徴とする請求項2〜9のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  11. 前記リソースファイルが、プロファイル情報である
    ことを特徴とする請求項10に記載の画像形成装置。
  12. 前記画像形成装置は、前記第1種類のPDLデータにおける描画コマンドを受信した後、前記第1種類のPDLデータにおける描画データを受信する
    ことを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  13. 前記第1種類のPDLデータは、フォーマットがPDFまたはXPSである
    ことを特徴とする請求項12に記載の画像形成装置。
  14. 前記画像形成装置は、前記第2種類のPDLデータにおける描画コマンドと、前記第2種類のPDLデータにおける描画データとを交互に受信する
    ことを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  15. 前記第2種類のPDLデータは、フォーマットがLIPS(登録商標)である
    ことを特徴とする請求項14に記載の画像形成装置。
  16. 前記記憶手段は、HDDである
    ことを特徴とする請求項1〜15のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  17. 複数の機能で実行される処理において利用される共有領域と、受信印刷機能で実行される処理においてのみ利用される専用領域と、を含む記憶領域を備える不揮発性の記憶手段と、受信したPDLデータに基づいて印刷を実行する前記受信印刷機能を少なくとも含む前記複数の機能を備えた画像形成装置の制御方法であって、
    PDLデータを受信する受信工程と、
    前記受信印刷機能についてのPDL処理を制御する制御工程と、を有し、
    前記制御工程は、前記受信工程が受信したPDLデータが第1種類のPDLデータであることに基づいて、前記共有領域と前記専用領域を用いてPDL処理を実行し、前記受信工程が受信したPDLデータが前記第1種類と異なる第2種類のPDLデータであることに基づいて、前記共有領域を用いず、前記専用領域を用いてPDL処理を実行する
    ことを特徴とする画像形成装置の制御方法。
  18. 請求項17に記載の画像形成装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2018138459A 2018-07-24 2018-07-24 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及び、プログラム Active JP7086772B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018138459A JP7086772B2 (ja) 2018-07-24 2018-07-24 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及び、プログラム
US16/516,050 US10939014B2 (en) 2018-07-24 2019-07-18 Image forming apparatus that performs a plurality of functions using shared and exclusive storage areas

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018138459A JP7086772B2 (ja) 2018-07-24 2018-07-24 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及び、プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020017817A JP2020017817A (ja) 2020-01-30
JP2020017817A5 true JP2020017817A5 (ja) 2021-08-26
JP7086772B2 JP7086772B2 (ja) 2022-06-20

Family

ID=69177566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018138459A Active JP7086772B2 (ja) 2018-07-24 2018-07-24 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及び、プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10939014B2 (ja)
JP (1) JP7086772B2 (ja)

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2790657B2 (ja) * 1989-06-14 1998-08-27 株式会社リコー ファクシミリ装置
JP3285930B2 (ja) * 1992-06-11 2002-05-27 キヤノン株式会社 画像処理装置
JP4181661B2 (ja) 1998-05-20 2008-11-19 キヤノン株式会社 画像処理装置および画像処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2002304618A (ja) * 2001-04-03 2002-10-18 Canon Inc フォーム認識装置及び方法、プログラム
JP4336555B2 (ja) * 2002-10-01 2009-09-30 キヤノン株式会社 データ処理装置
JP4246672B2 (ja) * 2004-06-03 2009-04-02 株式会社リコー 画像形成装置および画像形成装置制御方法
JP4600215B2 (ja) * 2005-08-26 2010-12-15 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5110998B2 (ja) * 2007-07-24 2012-12-26 株式会社オートネットワーク技術研究所 分配装置、通信システム及び通信方法
JP2009241524A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Brother Ind Ltd 画像出力装置
JP2010105191A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Canon Inc 画像処理装置
JP6155802B2 (ja) * 2012-12-28 2017-07-05 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 画像形成装置、画像形成システム、その制御方法及びプログラム
JP2015095001A (ja) * 2013-11-08 2015-05-18 キヤノン株式会社 情報処理装置、その制御方法とプログラム
JP6463135B2 (ja) * 2015-01-07 2019-01-30 キヤノン株式会社 電子機器及び表示制御方法
JP6188735B2 (ja) * 2015-01-16 2017-08-30 キヤノン株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法、およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11036443B2 (en) Image forming apparatus having test printing function, control method for the image forming apparatus, storage medium, and image forming system
US9830544B2 (en) Image processing apparatus, control method, and storage medium for executing print processing using a password including selecting a personal identification code type that indicates a purpose for using the password
US11659125B2 (en) Non-transitory computer readable storage medium, information processing device and printing method for collate printing
JP6575270B2 (ja) 印刷設定支援装置及びプログラム
JP2018130889A5 (ja)
JP6481508B2 (ja) 端末装置、プログラム及び出力システム
US20150235117A1 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2020017817A5 (ja)
JP6642337B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2018036755A5 (ja)
JP6187110B2 (ja) 印刷制御装置及びプログラム
JP6492948B2 (ja) 情報処理装置、出力システム及びプログラム
JP2017065128A (ja) 印刷装置、その制御方法、およびプログラム
JP2010250393A (ja) 情報処理装置、及び、情報処理方法
US9990169B2 (en) Print controller, print control method and non-transitory computer readable recording medium for executing test print
JP2008074005A (ja) 印刷装置、及びプログラム
JP2015138507A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法、およびプログラム
JP5932936B2 (ja) プリント装置、制御方法
US10939014B2 (en) Image forming apparatus that performs a plurality of functions using shared and exclusive storage areas
JP2017189968A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2015176604A (ja) 画像形成システム、情報処理装置、及び画像形成装置
JP6818563B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム
JP2019159512A (ja) 印刷ジョブ管理システム
JP6372365B2 (ja) 印刷指示装置、印刷システムおよびプログラム
JP2020144604A (ja) 画像形成システム、情報処理装置、及び情報処理方法