JP2019536785A - 過剰増殖性疾患の治療のための置換ピラゾール化合物およびそれらの使用方法 - Google Patents

過剰増殖性疾患の治療のための置換ピラゾール化合物およびそれらの使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019536785A
JP2019536785A JP2019528861A JP2019528861A JP2019536785A JP 2019536785 A JP2019536785 A JP 2019536785A JP 2019528861 A JP2019528861 A JP 2019528861A JP 2019528861 A JP2019528861 A JP 2019528861A JP 2019536785 A JP2019536785 A JP 2019536785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
pyrazole
thiazol
substituted
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019528861A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7373992B2 (ja
JP2019536785A5 (ja
Inventor
アルシャド、エム.シディキ
ステファン、シブラット
マーティン、デリー
レア、コンスタンティノ−フォルジェ
シャンタル、グラン−メートル
ニコラ、ブリュノー−ラトゥール
ジェラルド、ダブリュ.シップス
アラン、ビー.クーパー
ビバ、オザ
マシュー、タブリュ.コストゥラ
マイケル、ルーサー
ジェッド、レバイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bantam Pharmaceutical LLC
Original Assignee
Bantam Pharmaceutical LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bantam Pharmaceutical LLC filed Critical Bantam Pharmaceutical LLC
Publication of JP2019536785A publication Critical patent/JP2019536785A/ja
Publication of JP2019536785A5 publication Critical patent/JP2019536785A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7373992B2 publication Critical patent/JP7373992B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/08Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41961,2,4-Triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/427Thiazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D451/00Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof
    • C07D451/02Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing not further condensed 8-azabicyclo [3.2.1] octane or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane; Cyclic acetals thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

例えば、癌などの過剰増殖性障害を治療する方法、癌細胞における細胞周期を停止させる方法、癌細胞におけるグルタチオン合成を阻害する方法において有用な化合物、ならびに薬剤における使用のための関連化合物およびそれらの使用が開示される。ある特定の実施形態において、本方法、使用、および化合物が、構造式(Ia)、(Ib)、(Ic)、(Id)、および(Ie)の化合物に関連して提供され、式中、R1、L1、L2、Q、L3、R3、L4、R4、L5、およびR5は、本明細書に記載のとおりである。ある特定の実施形態において、本明細書に開示される化合物は、特に、変異体KRAS遺伝子を有する癌に対して活性がある。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2016年11月30日に出願された米国仮特許出願第62/428,271号の優先権の利益を主張し、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は、化合物、それらを含む薬学的組成物、ならびに化合物および組成物を使用する方法の分野に関する。本開示は、より具体的には、癌などの過剰増殖性疾患の治療のためのある特定の化合物を使用するための方法に関する。
細胞の制御されない増殖である癌は、腫瘍の形成、増殖、および場合によっては転移によって特徴付けられる多因子性疾患である。米国では、今年、150万人以上が癌と診断され、50万人以上が癌で死亡する。概して、3人のうちの少なくとも1人が一生のうちに何らかの癌を発症すると推定される。米国では、すべての新規の症例のうちの半分以上を占める、乳癌、肺癌、結腸直腸癌、および前立腺癌を含む、200を超える異なる病理組織学的癌型が存在する。現行の癌療法は、癌の局在および病期により異なるが、一般に、手術、全身療法、放射線療法、および化学療法の組み合わせを含む。抗癌戦略の開発に専念してきた努力にもかかわらず、それらの多くは、特定の癌に対して効果がないままである。
癌の本質を表す制御されていない細胞増殖は、細胞増殖の制御解除だけでなく、細胞の増殖および分裂を促進するためのエネルギー代謝の対応する調節も含む。細胞代謝の再プログラミングは、癌細胞の重要な分子的特徴として浮上する。好気的条件下では、正常細胞は、最初に細胞質ゾル中で解糖を介してピルビン酸になり、その後、ミトコンドリア中で二酸化炭素になるまでグルコースを処理し、嫌気性条件下では、解糖が好まれ、比較的少ないピルビン酸が酸素消費ミトコンドリアに送られる。増殖因子および栄養素が豊富にある場合、発癌シグナル伝達経路は、代謝の促進を導き、脂質、タンパク質、および核酸などの高分子の合成の増加をもたらす。正味の効果は、細胞の成長および増殖の支援である。しかしながら、腫瘍形成の間、細胞および代謝恒常性を維持するその能力に挑む、苛酷で無酸素の栄養枯渇環境が存在する。癌細胞は、初期の生化学者によって原始的で非効率的であると見られていた、解糖にそれらのエネルギー代謝を主として制限することによって、それらのグルコース代謝、したがってそれらのエネルギー産生を再プログラムすることができる。これらの初期の信念にもかかわらず、癌細胞の代謝シグネチャーは、損傷したミトコンドリアに対する受動的な反応ではないが、同化増殖を支えるために必要とされる癌遺伝子指向代謝リプログラミングから生じる。希少な栄養素の増加し、より効率的な利用を可能にする癌遺伝子変異は、癌の治療において独特の標的を提示する。
一態様では、本開示は、構造式(Ia)〜(Ie)のうちのいずれかを有し、
任意選択に、薬学的に許容される塩もしくはN−オキシド、および/または溶媒和物もしくは水和物の形態である、化合物を提供し、式中、
が、結合、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、−NR−、−C(O)NR−、−NRC(O)−、−C(S)NR−、−NRC(S)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−C(O)S−、−SC(O)−、−C(S)O−、−OC(S)−、−C(S)S−、−SC(S)−、−S(O)1−2O−、−OS(O)1−2−、−S(O)1−2NR−、および−NRS(O)1−2−からなる群から選択され、
が、
水素、
それぞれ、非置換またはフッ素化された、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、およびC−Cアルキニル、
それぞれ、1〜2個のR1Eで任意選択に置換された、シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキル、
ならびにそれぞれ、1〜5個のR1Eで任意選択に置換された、フェニルおよび単環式ヘテロアリールからなる群から選択され、
式中、
各R1Eが独立して、オキソ、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、SF、−N、−C(O)R1F、−SR1F、−S(O)1−21F、−OR1F、−(OCHCHO)−R1G(式中、nは1〜4である)、−N(R1G)C(O)CH−O−(CHCHO)1G(式中、nは0〜3である)、−C(O)NR1G(CHCHO)1G、−NR1G1F、および−C(O)R1Fから選択され、
各R1Fが独立して、H、C−Cアルキル、およびC−Cフルオロアルキルから選択され、
各R1Gが独立して、HおよびC−Cアルキルから選択され、
が、結合、−CH−、−CH(CH)−、または−CHCH−からなる群から選択され、
Qが、H、−CHOH、−C(O)OH、−C(O)OR2A、−C(O)NR2B2A、−C(O)NR2BS(O)2A、−C(O)NR2BS(O)NR2B2A、−C(O)R2A、−S(O)OH、−P(O)(OH)、−C(OH)(CF、S(O)2A、−N(R2B)S(O)2A、−S(O)NR2B2A、−C(O)NHOH、−C(O)NH−O(C−Cアルキル)、および−CO(NH)CNからなる群から選択され、
各R2Aが独立して、HおよびC−Cアルキルから選択され、
各R2Bが独立して、HおよびC−Cアルキルから選択され、
が、結合、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、−NR−、−CH−、−CH(CH)(OH)−、または−CH(OH)−であり、
が、それぞれ、(i)−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたヘテロアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたシクロアルキル)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたヘテロシクロアルキル)から選択される単一の置換基で任意選択に置換され、(ii)1〜5個のR3Eで任意選択に置換された、アリールまたはヘテロアリールであり、
式中、
各L3Cが、結合、メチレン、エチレン、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、または−NR3G−であり、
各R3Dが独立して、オキソ、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、SF、−N、−C(O)R3F、−SR3F、−S(O)1−23F、−OR3F、−NR3G3F、−C(O)R3F、−C(O)NR3G3F、−NR3GC(O)R3F、−C(S)NR3G3F、−NR3GC(S)R3F、−C(O)OR3F、−OC(O)R3F、−C(O)SR3F、−SC(O)R3F、−C(S)OR3F、−OC(S)R3F、−C(S)SR3F、−SC(S)R3F、−S(O)1−2OR3F、−OS(O)1−23F、−S(O)1−2NR3G3F、および−NR3GS(O)1−23Fから選択され、
各R3Eが独立して、オキソ、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、SF、−N、−C(O)R3F、−SR3F、−S(O)1−23F、−OR3F、−NR3G3F、−C(O)R3F、−C(O)NR3G3F、−NR3GC(O)R3F、−C(S)NR3G3F、−NR3GC(S)R3F、−C(O)OR3F、−OC(O)R3F、−C(O)SR3F、−SC(O)R3F、−C(S)OR3F、−OC(S)R3F、−C(S)SR3F、−SC(S)R3F、−S(O)1−2OR3F、−OS(O)1−23F、−S(O)1−2NR3G3F、−NR3GS(O)1−23Fから選択され、
各R3Fが独立して、H、C−Cアルキル、およびC−Cフルオロアルキルから選択され、
各R3Gが独立して、HおよびC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキルから選択され、
が、結合、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、−NR−、−C(O)NR−、−NRC(O)−、−C(S)NR−、−NRC(S)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−C(O)S−、−SC(O)−、−C(S)O−、−OC(S)−、−C(S)S−、−SC(S)−、−S(O)1−2O−、−OS(O)1−2−、−S(O)1−2NR−、および−NRS(O)1−2−からなる群から選択され、
が、水素、任意選択に置換されたC−Cアルキル、任意選択に置換されたC−Cアルケニル、および任意選択に置換されたC−Cアルキニルからなる群から選択され、
が、結合、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、−NR−、−CHCH−、−CH=CH−、−C≡C−、−CH−、−CH(CH)(OH)−、または−CH(OH)−であり、
が、それぞれ、(i)−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換されたフェニル)、−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換された単環式ヘテロアリール)、および−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換された単環式シクロアルキル)、−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換された単環式ヘテロシクロアルキル)から選択される単一の置換基で任意選択に置換され、(ii)1〜5個のR5Eで任意選択に置換された、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルであり、
式中、
各L5Cが、結合、メチレン、エチレン、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、または−NR3G−であり、
各R5Dが独立して、オキソ、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、SF、−N、−C(O)R3F、−SR3F、−S(O)1−23F、−OR3F、−NR3G3F、−C(O)R3F、−C(O)NR3G3F、−NR3GC(O)R3F、−C(S)NR3G3F、−NR3GC(S)R3F、−C(O)OR3F、−OC(O)R3F、−C(O)SR3F、−SC(O)R3F、−C(S)OR3F、−OC(S)R3F、−C(S)SR3F、−SC(S)R3F、−S(O)1−2OR3F、−OS(O)1−23F、−S(O)1−2NR3G3F、および−NR3GS(O)1−23Fから選択され、
各R5Eが独立して、オキソ、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、−SF、−N、−C(O)R5F、−SR5F、−S(O)1−25F、−OR5F、−NR5G5F、−C(O)R5F、−C(O)NR5G5F、−NR5GC(O)R5F、−C(S)NR5G5F、−NR1GC(S)R5F、−C(O)OR5F、−OC(O)R5F、−C(O)SR5F、−SC(O)R5F、−C(S)OR5F、−OC(S)R5F、−C(S)SR5F、−SC(S)R5F、−S(O)1−2OR5F、−OS(O)1−25F、−S(O)1−2NR5G5F、および−NR5GS(O)1−25Fから選択され、
各R5Fが独立して、H、C−Cアルキル、およびC−Cフルオロアルキルから選択され、
各R5Gが独立して、HおよびC−Cアルキルから選択され、
式中、
各Rが、水素、C−Cアルキル、および−C(O)(C−Cアルキル)からなる群から選択され、
各任意選択に置換されたアルキル、アルケニル、およびアルキニルが、非置換であるか、フッ素化されるか、または1個もしくは2個のヒドロキシル基で置換されており、
各シクロアルキルが、3〜10個の環炭素を有し、不飽和または部分的に不飽和であり、任意選択に1個または2個の縮合シクロアルキル環を含み、各縮合環が、3〜8個の環員を有し、
各ヘテロシクロアルキルが、3〜10個の環員、ならびに独立して窒素、酸素、および硫黄から選択される1〜3個のヘテロ原子を有し、不飽和または部分的に不飽和であり、任意選択にそれぞれ、3〜8個の環員を有する1または2個の縮合シクロアルキル環を含み、
各アリールが、フェニルまたはナフチルであり、任意選択に1個または2個の縮合シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル環を含み、各縮合シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル環が、4〜8個の環員を有し、
各ヘテロアリールが、独立して窒素、酸素、および硫黄から選択される1〜4個のヘテロ原子を有する5〜6員の単環式ヘテロアリール環、または独立して窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される1〜5個のヘテロ原子を有する8〜10員の二環式ヘテロアリールであり、任意選択に、1個または2個の縮合シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル環を含み、各縮合シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル環が、4〜8個の環員を有する。
ある特定のそのような実施形態において、それぞれおよびすべての任意選択に置換された、アルキル、アルキレン、アルケニル、アルケニレン、アルキニル、およびアルキニレンが、非置換であるか、またはフッ素化されている。例えば、ある特定のそのような実施形態において、それぞれおよびすべての任意選択に置換された、アルキル、アルキレン、アルケニル、アルケニレン、アルキニル、およびアルキニレンは、非置換である。
別の態様において、本開示は、本明細書に記載の化合物を含む薬学的組成物を提供する。
別の態様において、本開示は、治療を必要とする対象において癌などの過剰増殖性疾患を治療するための方法を提供する。この方法は、対象に、有効量の本明細書に記載の化合物を投与することを含む。
別の態様において、本開示は、癌などの過剰増殖性疾患を治療するのに使用するための本明細書に記載の化合物を提供する。
別の態様において、本開示は、癌などの過剰増殖性疾患の治療のための薬剤の調製のための本明細書に記載の化合物の使用を提供する。
本開示の様々な態様のある特定の実施形態において、過剰増殖性疾患は、造血癌である。本開示のある特定の代替の実施形態において、過剰増殖性疾患は、固形腫瘍である。
本開示の様々な態様のある特定の実施形態において、過剰増殖性疾患は、変異体KRAS遺伝子、例えばヘテロ接合変異体KRAS遺伝子を有する癌(例えば、結腸直腸癌、肺癌、または膵臓癌などの固形腫瘍)である。
本開示の別の態様は、癌細胞における細胞周期の進行を阻害するための方法を提供する。この方法は、癌細胞を、有効量の本明細書に記載の化合物と接触させることを含む。ある特定のそのような実施形態において、癌細胞は、造血癌細胞である。他のそのような実施形態において、癌細胞は、固形腫瘍(例えば、膵臓癌、肺癌、または結腸直腸癌)の癌細胞である。ある特定のそのような実施形態において、癌細胞は、ヘテロ接合変異体KRAS遺伝子を有する。細胞周期の進行は、例えば、G0/G1期で阻害され得る。
本開示の別の態様は、癌細胞のアポトーシスを誘導するための方法を提供する。この方法は、癌細胞を有効量の本明細書に記載の化合物と接触させることを含む。ある特定のそのような実施形態において、癌細胞は、造血癌細胞である。
本開示の別の態様は、癌細胞の細胞毒性効果を誘導するための方法を提供する。この方法は、癌細胞を有効量の本明細書に記載の化合物と接触させることを含む。ある特定のそのような実施形態において、癌細胞は、造血癌細胞である。他のそのような実施形態において、癌細胞は、固形腫瘍(例えば、膵臓癌、肺癌、または結腸直腸癌)の癌細胞である。ある特定のそのような実施形態において、癌細胞は、ヘテロ接合変異体KRAS遺伝子を有する。
本開示の別の態様は、癌細胞におけるグルタチオン合成を阻害するための方法を提供する。この方法は、癌細胞を有効量の本明細書に記載の化合物と接触させることを含む。ある特定のそのような実施形態において、癌細胞は、造血癌細胞である。他のそのような実施形態において、癌細胞は、固形腫瘍(例えば、膵臓癌、肺癌、または結腸直腸癌)の癌細胞である。ある特定のそのような実施形態において、癌細胞は、ヘテロ接合変異体KRAS遺伝子を有する。
ある特定の実施形態において、本明細書に記載の方法、化合物、および使用において使用される化合物は、以下の構造式(I)のいずれかの化合物である。
本開示の他の態様および実施形態は、本明細書に提供される詳細な説明を考慮して認められる。
本明細書で引用されたすべての刊行物は、それらが本明細書で提供される具体的な開示と矛盾しない範囲で参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
細胞株のKRAS遺伝子型およびKRASの接合性に関して、広範な開示の試験化合物での処理に対する細胞株の反応性を示す棒グラフである。 試験化合物で処理した後の3つの細胞株(BJAB、HCT116、およびNHFL)におけるグルタチオンレベルを示すグラフである。BJABは濃い灰色(下)線で表され、HCT116は黒色(中央)線で表され、NHFLは薄い灰色(上)線で表される。 N−アセチルシステイン(NAC)の存在下および非存在下の両方で、試験化合物による処理(上)およびメナジオンによる処理(下)後のHCT−116細胞におけるグルタチオンレベルの減少を示す一対の棒グラフである。 試験化合物による処理後のHCT116細胞における代表的な細胞周期実験から収集したフローサイトメトリーデータを表す一連のグラフである。 細胞周期の各期における細胞の割合としての図4Aのデータを表す棒グラフである。
一態様では、本開示は、本明細書に記載の化合物を用いて様々な過剰増殖性疾患を治療するための方法、化合物、および使用を提供する。化合物は、上記式(Ia)、(Ib)、(Ic)、および(Id)のうちのいずれか、または構造式R、L、L、Q、L、R、L、R、L、およびRは、以下に定義されるように(例えば、化合物が以下の実施形態の任意の組み合わせにおいて定義される構造式のものである)、任意選択に独立して、群(Ia)以下参照、(1a)以下参照、(2a)以下参照、(3a)以下参照、(4a)以下参照、(5a)以下参照、(6a)以下参照、(7a)以下参照、(8a)以下参照、(9a)以下参照、および(10a)以下参照から選択される、様々な亜属化合物に関して一般的に定義され得る。
本明細書に別途記載される化合物のある特定の実施形態において、化合物は、以下の構造式のうちの1つを有する。
(Ia)、
(Ib)、
(Ic)、
(Id)、
(Ie)
本明細書に別途記載される化合物のある特定の実施形態において、Rは、以下の群(1a)〜(1k)のうちの1つから選択される。
(1a)Rは、水素、任意選択に置換されたC−Cアルキル、および1〜5個のR1Eで任意選択に置換されたシクロアルキルからなる群から選択され、
(1b)Rは、水素であり、
(1c)Rは、任意選択に置換されたC−Cアルキルであり、
(1d)Rは、非置換C−Cアルキルまたはフッ素化C−Cアルキル、例えば、プロピルまたはブチルであり、
(1e)Rは、非置換シクロアルキルであり、
(1f)Rは、任意選択に置換されたC−Cアルケニルであり、
(1g)Rは、1〜5個のRで任意選択に置換されたフェニルであり、
(1h)Rは、プロピル、ブチル、またはブテニルであり、
(1i)Rは、トリフルオロメチル置換フェニル、メトキシ置換フェニル、またはフルオロ置換フェニルであり、
(1j)Rは、−(OCHCHO)−R1G(式中、nは1〜4である)、−N(R1G)C(O)CH−O−(CHCHO)1G(式中、nは0〜3である)、または−C(O)NR1G(CHCHO)1Gで置換されたフェニルであり、
(1k)Rは、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、ヒドロキシエチル、またはメトキシエチルである。
ある特定のそのような実施形態において、Rの各任意選択に置換されたアルキル(R1Eのものを含む)は、非置換であるか、またはフッ素化されている。例えば、ある特定のそのような実施形態において、Rの各任意選択に置換されたアルキル、アルケニル、およびアルキニル(R1Eのものを含む)は、非置換である。
本明細書に別途記載される化合物のある特定の実施形態において、Lは、以下の群(2a)〜(2e)のうちの1つから選択される。
(2a)Lは、結合、−S−、−S(O)−、または−S(O)−であり、
(2b)Lは、結合、−CH−、−CH(CH)−、−CHCH−、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、および−NR−から選択され、
(2c)Lは、−O−または−S−である。
(2d)Lは、結合(例えば、Rが上記の(1d)、(1f)、(1g)、(1i)、(1j)、または(1k)であるとき)であり、
(2e)Lは、−NR−である。
本明細書に別途記載される化合物のある特定の実施形態において、Lは、以下の群(3a)〜(3c)のうちの1つから選択される。
(3a)Lは、−CH−、−CH(CH)−、または−CHCH−であり、
(3b)Lは、結合であり、
(3c)Lは、結合または−CH−である。
本明細書に別途記載される化合物のある特定の実施形態において、Qは、以下の群(4a)〜(4d)のうちの1つから選択される。
(4a)Qは、−CHOH、−C(O)OH、−C(O)OR2A、−C(O)NR2B2A、−C(O)NR2BS(O)2A、−C(O)NR2BS(O)NR2B2A、−C(O)R2A、−S(O)OH、−P(O)(OH)、−C(OH)(CF、S(O)2A、−N(R2B)S(O)2A、−S(O)NR2B2A、−C(O)NH−O(C−Cアルキル)、−C(O)NHOH、および−CO(NH)CNからなる群から選択され、
(4b)Qは、−CHOH、−C(O)OH、−C(O)OR2A、−C(O)NR2B2A、−C(O)NR2BS(O)2A、−C(O)NR2BS(O)NR2B2A、−C(O)R2A、−S(O)OH、−P(O)(OH)からなる群から選択される。
(4c)Qは、−CHOH、−C(O)OH、または−C(O)OR2Aであり、
(4d)Qは、−COOHである。
本明細書に別途記載される化合物の特定の実施形態において、Lは、以下の群(5a)〜(5c)のうちの1つから選択される。
(5a)Lは、結合、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、−NR−、−CH−、−CH(CH)(OH)−、または−CH(OH)−であり、
(5b)Lは、結合であり、
(5c)Lは、結合、−CH−、−CH(CH)(OH)−、または−CH(OH)−である。
本明細書に別途記載される化合物のある特定の実施形態において、Rは、以下の群(6a)〜(6k)のうちの1つから選択される。
(6a)Rは、それぞれ、(i)−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたヘテロアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたシクロアルキル)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたヘテロシクロアルキル)から選択される単一の置換基で任意選択に置換され、(ii)1〜5個のR3Eで任意選択に置換された、アリール(例えば、フェニル)またはヘテロアリール(例えば、単環式ヘテロアリール)であり、
(6b)Rは、1〜5個のR3Eで任意選択に置換されたアリール(例えば、フェニル、ベンゾジオキソール、またはジヒドロ−1H−イソキノリン)であり、
(6c)Rは、それぞれ、(i)−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたヘテロアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたシクロアルキル)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたヘテロシクロアルキル)から選択される単一の置換基で置換され、(ii)1〜5個のR3Eで任意選択に置換された、アリール(例えば、フェニル、ベンゾジオキソール、またはジヒドロ−1H−イソキノリン)であり、
(6d)Rは、それぞれ、(i)−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたフェニル)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換された単環式ヘテロアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換された単環式シクロアルキル)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換された単環式ヘテロシクロアルキル)から選択される単一の置換基で置換され、(ii)1〜5個のR3Eで任意選択に置換された、アリール(例えば、フェニル、ベンゾジオキソール、またはジヒドロ−1H−イソキノリン)であり、
(6e)Rは、(6a)〜(6d)で定義されたとおりであり、アリールは、いかなるR3Eでも置換されず、
(6f)Rは、1〜5個のR3Eで任意選択に置換されたヘテロアリール(例えば、イソチアゾール、ピリドン、チアジアゾール、ピラジン、ピラゾロピリミジン、ピラゾロピリジン、イミダゾール、ベンゾフラン、インドール、イミダゾピリジン、ピリジン、ピラゾール、イソオキサゾール、トリアゾロピリジン、ベンズイミダゾール、チオフェン、ベンゾチオフェン、フラン、またはピリミジン)であり、
(6g)Rは、(i)−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたヘテロアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたシクロアルキル)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたヘテロシクロアルキル)から選択される単一の置換基で置換され、(ii)1〜5個のR3Eで任意選択に置換されたヘテロアリール(例えば、イソチアゾール、ピリドン、チアジアゾール、ピラジン、ピラゾロピリミジン、ピラゾロピリジン、イミダゾール、ベンゾフラン、インドール、イミダゾピリジン、ピリジン、ピラゾール、イソオキサゾール、トリアゾロピリジン、ベンズイミダゾール、チオフェン、ベンゾチオフェン、フラン、またはピリミジン)であり、
(6h)Rは、(i)−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたフェニル)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換された単環式ヘテロアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換された単環式シクロアルキル)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換された単環式ヘテロシクロアルキル)から選択される単一の置換基で置換され、(ii)1〜5個のR3Eで任意選択に置換された、ヘテロアリール(例えば、イソチアゾール、ピリドン、チアジアゾール、ピラジン、ピラゾロピリミジン、ピラゾロピリジン、イミダゾール、ベンゾフラン、インドール、イミダゾピリジン、ピリジン、ピラゾール、イソオキサゾール、トリアゾロピリジン、ベンズイミダゾール、チオフェン、ベンゾチオフェン、フラン、またはピリミジン)であり、
(6i)Rは、(6f)〜(6h)で定義されたとおりであり、ヘテロアリールは、いかなるR3Eでも置換されておらず、
(6j)Rは、それぞれ、(i)−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたヘテロアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたシクロアルキル)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたヘテロシクロアルキル)から選択される単一の置換基で任意選択に置換され、(ii)1〜5個のR3Eで任意選択に置換された、フェニル、ベンゾジオキソリル、ジヒドロ−1H−イソキノリニル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、チアゾリル、ピリジニル、およびピラジニル、ピリドニル、チアジアゾリル、ピラゾロピリミジニル、ピラゾロピリジニル、ベンゾフラニル、インドリル、イミダゾピリジニル、ピラゾリル、トリアゾロピリジニル、ベンズイミダゾリル、ベンズイミダゾリル、チエニル、ベンゾチエニル、フラニル、およびピリミジニルからなる群から選択される。
(6k)Rは、1〜5個のR3Eで任意選択に置換された、フェニルおよび単環式ヘテロアリール(例えば、ピリジル、ピラゾリル)からなる群から選択される。
ある特定のそのような実施形態において、Rの各任意選択に置換されたアルキル、アルケニル、およびアルキニル(R3DおよびR3Eのものを含む)は、非置換であるか、またはフッ素化されている。例えば、ある特定のそのような実施形態において、Rの各任意選択に置換されたアルキル、アルケニル、およびアルキニル(R3DおよびR3Eのものを含む)は、非置換である。ある特定のそのような実施形態において、L3Cは、メチレンまたは−O−である。ある特定のそのような実施形態において、R3E置換基の任意の数は、1〜3または1〜2である。
本明細書に別途記載される化合物のある特定の実施形態において、Rは、以下の群(7a)〜(7d)のうちの1つから選択される。
(7a)Rは、水素であり、
(7b)Rは、任意選択に置換されたC−Cアルキル、任意選択に置換されたC−Cアルケニル、または任意選択に置換されたC−Cアルキニルであり、
(7c)Rは、水素または非置換C−Cアルキルであり、
(7d)Rは、非置換C−Cアルキルである。
ある特定のそのような実施形態において、Rの各任意選択に置換されたアルキル、アルケニル、およびアルキニルは、非置換であるか、またはフッ素化されている。例えば、ある特定のそのような実施形態において、Rの各任意選択に置換されたアルキル、アルケニル、およびアルキニルは、非置換である。
本明細書に別途記載される化合物のある特定の実施形態において、Lは、以下の群(8a)〜(8c)のうちの1つから選択される。
(8a)Lは、結合、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、および−NR−から選択され、
(8b)Lは、結合であり、
(8c)Lは、−O−(例えば、Rが上記の(7a)、(7b)、(7c)、または(7d)のうちのいずれかであるとき)である。
本明細書に別途記載される化合物のある特定の実施形態において、Lは、以下の群(9a)〜(9c)のうちの1つから選択される。
(9a)Lは、結合、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、−NR−、−CHCH−、−CH−、−CH(CH)(OH)−、または−CH(OH)−であり、
(9b)Lは、結合であり、
(9c)Lは、結合、−O−、−S−、−C(O)−、または−S(O)1−2−である。
本明細書に別途記載される化合物のある特定の実施形態において、Rは、以下の群(21o)〜(21q)のうちの1つから選択される。
(10a)Rは、それぞれ、1〜5個のR5Eで任意選択に置換された、アリール(例えば、フェニル)またはヘテロアリール(例えば、イソキサゾリル、ピリジル、イミダゾピリジル、ピラゾリル)であり、
(10b)Rは、1〜5個のR5Eで任意選択に置換されたフェニルであり、
(10c)Rは、それぞれ、1〜5個のR5Eで任意選択に置換された、フェニル、イソキサゾリル、ピリジル、イミダゾピリジル、およびピラゾリルからなる群から選択され、
(10d)Rは、−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換されたフェニル)、−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換された単環式ヘテロアリール)、−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換された単環式シクロアルキル)、−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換された単環式ヘテロシクロアルキル)から選択される単一の置換基で任意選択に置換され、(ii)1〜5個のR5Eで任意選択に置換された、フェニルであり、
(10e)Rは、単一の−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換された単環式ヘテロアリール)置換基で置換され、(ii)1〜5個のR5Eで任意選択に置換された、フェニルであり、
(10f)Rは、単一の−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換された単環式ヘテロアリール)置換基で置換され、(ii)1〜5個のR5Eで任意選択に置換された、フェニルであり、
(10g)上記の(10d)、(10e)、または(10f)において、L5Cは、結合であり、
上記の(10h)、(10d)、(10e)、または(10f)において、L5Cは、−O−または−C(O)−であり、
(10h)Rは、1〜5個のR5Eで任意選択に置換されたヘテロシクロアルキルであり、
(10i)Rは、単一の−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換された単環式シクロアルキル)置換基、および(ii)1〜5個のR5Eで任意選択に置換された、ヘテロシクロアルキルであり、
(10j)上記の(10h)または(10i)において、ヘテロシクロアルキルは、窒素原子を介して−L−に結合した窒素含有ヘテロシクロアルキルであり、
(10k)上記の(10h)、(10i)、または(10j)において、ヘテロシクロアルキルは、単環式であり、
(10l)上記の(10h)、(10i)、または(10j)において、ヘテロシクロアルキルは、二環式であり、
(10m)上記の(10h)〜(10l)のうちのいずれかにおいて、ヘテロシクロアルキルは、飽和されており、
(10n)Rは、1〜5個のR5Eで任意選択に置換されたシクロアルキルであり、
(10o)上記の(10n)において、シクロアルキルは、1〜5個のR5Eで任意選択に置換されており、
(10p)上記の(10n)または(10o)において、シクロアルキルは、単環式であり、
(10q)上記の(10n)、(10o)、または(10p)のいずれかにおいて、シクロアルキルは、飽和されておらず、
ある特定のそのような実施形態において、Rの各任意選択に置換されたアルキル、アルケニル、およびアルキニル(R5DおよびR5Eのものを含む)は、非置換であるか、またはフッ素化されている。例えば、ある特定のそのような実施形態において、Rの各任意選択に置換されたアルキル、アルケニル、およびアルキニル(R5DおよびR5Eのものを含む)は、非置換である。
本開示の方法、化合物、および使用に使用するための化合物の様々な特定の実施形態1〜1024は、それぞれ、以下の列のそれぞれに定義される、式(I)の化合物(またはその薬学的に許容される塩もしくはN−オキシド、またはその溶媒和物もしくは水和物)を含み、各項目は、上で定義される、群数である。
本開示の化合物のある特定の実施形態は、上の表の実施形態1〜512の化合物であり、式中、構造式は、(Ia)である。
例えば、本明細書に別途記載される化合物のある特定の実施形態は、上記の構造式(Ia)〜(Ie)のうちのいずれか、例えば構造式(Ia)または(Ie)を有し、変数は、(例えば、本明細書に記載の変数L、L、Q、L、R、L、R、L、およびRの代替の定義のうちのいずれかに関して、ならびに適用される場合は、上記の表の実施形態1〜1024のうちのいずれかに関して)本明細書のあらゆる実施形態において別途記載されるとおりであり、Rは、非置換またはフッ素化されたC−Cアルケニルである。ある特定のそのような実施形態において、Lは、結合である。
例えば、本明細書に別途記載される化合物のある特定の実施形態は、上記の構造式(Ia)〜(Ie)のうちのいずれか、例えば構造式(Ia)または(Ie)を有し、変数は、(例えば、本明細書に記載の変数L、L、Q、L、R、L、R、L、およびRの代替の定義のうちのいずれかに関して、ならびに適用される場合は、上記の表の実施形態1〜1024のうちのいずれかに関して)本明細書のあらゆる実施形態において別途記載されるとおりであり、Rは、1〜5個のRで任意選択に置換されたフェニルである。ある特定のそのような実施形態において、Lは、結合である。
例えば、本明細書に別途記載される化合物の他の実施形態は、上記の構造式(Ia)〜(Ie)のうちのいずれか、例えば構造式(Ia)を有し、変数は、(例えば、本明細書に記載の変数L、L、Q、L、R、L、R、L、およびRの代替の定義のうちのいずれかに関して、ならびに適用される場合は、上記の表の実施形態1〜1024のうちのいずれかに関して)本明細書のあらゆる実施形態において別途記載されるとおりであり、Rは、それぞれ、独立して、フルオロ、クロロ、ニトロ、メチル、メトキシ、エチル、エトキシ、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、フルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ペンタフルオロエチル、および2,2,2−トリフルオロエトキシから選択される、1個、2個、または3個の置換基で置換されたフェニルである。ある特定のそのような実施形態において、Lは、結合である。
本明細書に別途記載される化合物の他の実施形態は、上記の構造式(Ia)〜(Ie)のうちのいずれか、例えば構造式(Ia)を有し、変数は、(例えば、本明細書に記載の変数L、L、Q、L、R、L、R、L、およびRの代替の定義のうちのいずれかに関して、ならびに適用される場合は、上記の表の実施形態1〜1024のうちのいずれかに関して)本明細書のあらゆる実施形態において別途記載されるとおりであり、Rは、トリフルオロメチル置換されたフェニル、メトキシメチル、ヒドロキシメチル、メトキシ置換されたフェニル、またはフルオロ置換されたフェニルである。ある特定のそのような実施形態において、Lは、結合である。
本明細書に別途記載される化合物の他の実施形態は、上記の構造式(Ia)〜(Ie)のうちのいずれか、例えば構造式(Ia)を有し、変数は、(例えば、本明細書に記載の変数L、L、Q、L、R、L、R、L、およびRの代替の定義のうちのいずれかに関して、ならびに適用される場合は、上記の表の実施形態1〜1024のうちのいずれかに関して)本明細書のあらゆる実施形態において別途記載されるとおりであり、Rは、−(OCHCHO)−R1G(式中、nは、1〜4である)、−N(R1G)C(O)CH−O−(CHCHO)1G(式中、nは、0〜3である)、または−C(O)NR1G(CHCHO)1Gで置換された−フェニルである。ある特定のそのような実施形態において、Lは、結合である。
本明細書に別途記載される化合物の他の実施形態は、上記の構造式(Ia)〜(Ie)のうちのいずれか、例えば構造式(Ia)を有し、変数は、(例えば、本明細書に記載の変数L、L、Q、L、R、L、R、L、およびRの代替の定義のうちのいずれかに関して、ならびに適用される場合は、上記の表の実施形態1〜1024のうちのいずれかに関して)本明細書のあらゆる実施形態において別途記載されるとおりであり、Rは、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、ヒドロキシメチル、またはメトキシエチルである。ある特定のそのような実施形態において、Lは、結合である。
本明細書に別途記載される化合物の他の実施形態は、上記の構造式(Ia)〜(Ie)のうちのいずれか、例えば構造式(Ia)を有し、変数は、(例えば、本明細書に記載の変数L、R、L、Q、L、R、L、およびRの代替の定義のうちのいずれかに関して、ならびに適用される場合は、上記の表の実施形態1〜1024のうちのいずれかに関して)本明細書のあらゆる実施形態において別途記載されるとおりであり、−L−Rは、−OHまたは−O−(非置換またはフッ素化されたC−Cアルキル)、例えば、メトキシである。
本明細書に別途記載される化合物の他の実施形態は、上記の構造式(Ia)〜(Ie)のうちのいずれか、例えば構造式(Ia)を有し、変数は、(例えば、本明細書に記載の変数L、R、L、Q、L、R、L、およびRの代替の定義のうちのいずれかに関して、ならびに適用される場合は、上記の表の実施形態1〜1024のうちのいずれかに関して)本明細書のあらゆる実施形態において別途記載されるとおりであり、−L−Rは、−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換されたフェニル)、−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換された単環式ヘテロアリール)、および−L5C−(1〜5個のR5Eで任意選択に置換された単環式シクロアルキル)−L5C−(1〜5個のR5Eで任意選択に置換された単環式ヘテロシクロアルキル)から選択される単一の置換基で任意選択に置換され、(ii)1〜5個のR5Eで任意選択に置換されたフェニルである。
本明細書に別途記載される化合物の他の実施形態は、上記の構造式(Ia)〜(Ie)のうちのいずれか、例えば構造式(Ia)を有し、変数は、(例えば、本明細書に記載の変数L、R、L、Q、L、R、L、およびRの代替の定義のうちのいずれかに関して、ならびに適用される場合は、上記の表の実施形態1〜1024のうちのいずれかに関して)本明細書のあらゆる実施形態において別途記載されるとおりであり、−L−Rは、Rは、単一の−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換された単環式ヘテロアリール)置換基で置換され、(ii)1〜5個のR5Eで任意選択に置換されたフェニルである。単環式ヘテロアリールは、例えば、オキサジアゾールであり得る。
本明細書に別途記載される化合物の他の実施形態は、上記の構造式(Ia)〜(Ie)のうちのいずれか、例えば構造式(Ia)を有し、変数は、(例えば、本明細書に記載の変数L、R、L、Q、L、R、L、およびRの代替の定義のうちのいずれかに関して、ならびに適用される場合は、上記の表の実施形態1〜1024のうちのいずれかに関して)本明細書のあらゆる実施形態において別途記載されるとおりであり、−L−Rは、Rは、単一の−L5C−(1〜5個のR5Eで任意選択に置換された単環式ヘテロアリール)置換基で置換され、(ii)1〜5個のR5Eで任意選択に置換されたフェニルである。単環式ヘテロシクロアルキルは、例えばモルホリニル、例えばモルホリン−1−イル、またはオキセタニル、例えばオキセタン−3−イルであり得る。
本明細書に別途記載される化合物の他の実施形態は、上記の構造式(Ia)〜(Ie)のうちのいずれか、例えば構造式(Ia)を有し、変数は、(例えば、本明細書に記載の変数L、R、L、Q、L、R、L、およびRの代替の定義のうちのいずれかに関して、ならびに適用される場合は、上記の表の実施形態1〜1024のうちのいずれかに関して)本明細書のあらゆる実施形態において別途記載されるとおりであり、−L−Rは、1〜5個のR5Eで任意選択に置換されたヘテロシクロアルキルである。ヘテロシクロアルキルは、例えば、窒素原子を介して−L−に結合した窒素含有ヘテロシクロアルキルであり得る。ある特定のそのような実施形態において、ヘテロシクロアルキルは、単環式である。他のそのような実施形態において、ヘテロシクロアルキルは、二環式である。ある特定のそのような実施形態において、ヘテロシクロアルキルは、飽和している。本明細書に別途記載される様々な実施形態において、ヘテロシクロアルキルは、モルホリニル(例えば、モルホリン−1−イル)、1,4−ジオキサスピロ[4,5]デカ−エニル(例えば、1,4−ジオキサスピロ[4,5]デカ−エン−8−イル)、ピペリジニル(例えば、ピペリジン−1−イル)、アザビシクロ[3.2.1]オクタニル(例えば、アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル)、ピペラジニル(例えば、ピペラジン−1−イル)、ピロリジニル(例えば、ピロリジン−1−イル)、またはアザスピロ[2.5]オクタニル(例えば、アザスピロ[2.5]オクタン−6−イル)である。
本明細書に別途記載される化合物の他の実施形態は、上記の構造式(Ia)〜(Ie)のうちのいずれか、例えば構造式(Ia)を有し、変数は、(例えば、本明細書に記載の変数L、R、L、Q、L、R、L、およびRの代替の定義のうちのいずれかに関して、ならびに適用される場合は、上記の表の実施形態1〜1024のうちのいずれかに関して)本明細書のあらゆる実施形態において別途記載されるとおりであり、−L−Rは、単一の−L5C−(1〜5個のR5Eで任意選択に置換された単環式シクロアルキル)置換基で置換され、(ii)1〜5個のR5Eで任意選択に置換されたヘテロシクロアルキルである。ヘテロシクロアルキルは、例えば、窒素原子を介して−L−に結合した窒素含有ヘテロシクロアルキルであり得る。ある特定のそのような実施形態において、ヘテロシクロアルキルは、単環式である。他のそのような実施形態において、ヘテロシクロアルキルは、二環式である。ある特定のそのような実施形態において、ヘテロシクロアルキルは、飽和している。本明細書に別途記載される様々な実施形態において、ヘテロシクロアルキルは、モルホリニル(例えば、モルホリン−1−イル)、1,4−ジオキサスピロ[4,5]デカ−エニル(例えば、1,4−ジオキサスピロ[4,5]デカ−エン−8−イル)、ピペリジニル(例えば、ピペリジン−1−イル)、アザビシクロ[3.2.1]オクタニル(例えば、アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル)、ピペラジニル(例えば、ピペラジン−1−イル)、ピロリジニル(例えば、ピロリジン−1−イル)、またはアザスピロ[2.5]オクタニル(例えば、アザスピロ[2.5]オクタン−6−イル)である。シクロアルキルは、例えば、飽和C−Cシクロアルキルなどの飽和シクロアルキル、例えばシクロプロピルであり得る。
本明細書に別途記載される化合物の他の実施形態は、上記の構造式(Ia)〜(Ie)のうちのいずれか、例えば構造式(Ia)を有し、変数は、(例えば、本明細書に記載の変数L、R、L、Q、L、R、L、およびRの代替の定義のうちのいずれかに関して、ならびに適用される場合は、上記の表の実施形態1〜1024のうちのいずれかに関して)本明細書のあらゆる実施形態において別途記載されるとおりであり、−L−Rは、1〜5個のR5Eで任意選択に置換されたシクロアルキルである。ある特定のそのような実施形態において、シクロアルキルは、単環式である。他のそのような実施形態において、シクロアルキルは、二環式である。ある特定のそのような実施形態において、シクロアルキルは、飽和している。本明細書に別途記載される様々な実施形態において、シクロアルキルは、シクロヘキセニル(例えば、シクロヘキセン−1−イル、例えば、4−トリフルオロメチルシクロヘキセン−1−イル)またはシクロヘキシルである。
例えば、本明細書に別途記載される化合物の他の実施形態は、上記の構造式(Ia)〜(Ie)のうちのいずれか、例えば構造式(Ia)を有し、変数は、(例えば、本明細書に記載の変数L、R、L、Q、L、R、L、およびRの代替の定義のうちのいずれかに関して、ならびに適用される場合は、上記の表の実施形態1〜1024のうちのいずれかに関して)本明細書のあらゆる実施形態において別途記載されるとおりであり、−L−Rは、それぞれ、独立して、フルオロ、クロロ、ニトロ、メチル、メトキシ、エチル、エトキシ、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、フルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ペンタフルオロエチル、および2,2,2−トリフルオロエトキシから選択される、1個、2個、または3個の置換基で置換されたフェニルである。ある特定のそのような実施形態において、Lは、結合である。
式(I)および(Ia)〜(If)に関して記載される実施形態ならびに上記の実施形態1〜1024のうちのいずれかを含む、ある特定のさらなる実施形態において、前述の実施形態のうちのいずれか1つに列挙される各任意選択に置換されたアルキレン、アルケニレン、およびアルキニレンは、非置換である。式(I)〜(Io)に関して記載される実施形態ならびに上記の実施形態1〜1024のうちのいずれかを含む、代替のさらなる実施形態において、前述の実施形態のうちのいずれか1つに列挙される各任意選択に置換されたアルキレン、アルケニレン、およびアルキニレンは、非置換またはフッ素化される。
式(I)および(Ia)〜(If)に関して記載される実施形態ならびに上記の実施形態1〜1024および真上の段落に記載されるあらゆる実施形態のうちのいずれかを含む、ある特定のさらなる実施形態において、前述の実施形態のうちのいずれか1つに列挙される各任意選択に置換されたアルキル、アルケニル、およびアルキニルは、非置換である。式(I)〜(Io)に関して記載される実施形態ならびに上記の実施形態1〜1024および真上の段落に記載されるあらゆる実施形態のうちのいずれかを含む、代替のさらなる実施形態において、前述の実施形態のうちのいずれか1つに列挙される各任意選択に置換されたアルキル、アルケニル、およびアルキニルは、非置換である。
式(I)および(Ia)〜(If)に関して記載される実施形態ならびに上記の実施形態1〜1024および真上の2つの段落に記載されるあらゆる実施形態のうちのいずれかを含む、ある特定のさらなる実施形態において、前述の実施形態のうちのいずれか1つに列挙される各シクロアルキルは、3〜7員の単環式シクロアルキルである。例えば、式(I)および(Ia)〜(If)に関して記載される実施形態ならびに上記の実施形態1〜1024および真上の2つの段落に記載されるあらゆる実施形態のうちのいずれかを含む、ある特定の実施形態において、前述の実施形態のうちのいずれか1つに列挙される各シクロアルキルは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、またはシクロヘキセニルである。
式(I)および(Ia)〜(If)に関して記載される実施形態ならびに上記の実施形態1〜1024および真上の3つの段落に記載されるあらゆる実施形態のうちのいずれかを含む、ある特定のさらなる実施形態において、前述の実施形態のうちのいずれか1つに列挙される各ヘテロシクロアルキルは、O、S、およびNから選択される1〜2個のヘテロ原子を有する4〜7員の単環式ヘテロシクロアルキルである。例えば、式(I)および(Ia)を参照して記載される実施形態のいずれかを含む。式(I)および(Ia)〜(If)に関して記載される実施形態ならびに上記の実施形態1〜1024および真上の3つの段落に記載されるあらゆる実施形態のうちのいずれかを含む、ある特定のさらなる実施形態において、前述の実施形態のうちのいずれか1つに列挙される各ヘテロシクロアルキルは、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、テトラヒドロ−2H−ピラニル、またはテトラヒドロ−2H−チオピラニルである。
式(I)および(Ia)〜(If)に関して記載される実施形態ならびに上記の実施形態1〜1024および真上の4つの段落に記載されるあらゆる実施形態のうちのいずれかを含む、ある特定のさらなる実施形態において、各ヘテロアリールは、O、S、およびNから選択される1〜3個のヘテロ原子を有する5〜6員の単環式ヘテロアリールである。例えば、式(I)および(Ia)〜(If)に関して記載される実施形態ならびに上記の実施形態1〜1024および真上の4つの段落に記載されるあらゆる実施形態のうちのいずれかを含む、ある特定のさらなる実施形態において、各ヘテロアリールは、フラニル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、またはチアゾリルである。
式(I)および(Ia)〜(If)に関して記載される実施形態ならびに上記の実施形態1〜1024および真上の4つの段落に記載されるあらゆる実施形態のうちのいずれかを含む、ある特定のさらなる実施形態において、各アリールは、フェニルである。
式(I)および(Ia)〜(If)に関して記載される実施形態ならびに上記の実施形態1〜1024および真上の5つの段落に記載されるあらゆる実施形態のうちのいずれかを含む、上記の特定のさらなる実施形態において、Rは、ハロゲン(例えば、クロロ−またはフルオロ−)およびフッ素化C−Cアルキル(例えば、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、フルオロメチル、ペンタフルオロエチル、トリフルオロエチル)から選択される1個、2個、または3個の置換基で置換される。例えば、上記のある特定の実施態様において、Rは、トリフルオロメチル、フッ素、および塩素から選択される1個または2個の置換基で置換された(例えば、3−置換、4−置換、3,4−二置換、2,4−二置換、または2,5−二置換)フェニルである。例えば、特定の実施形態において、Rは、ジクロロフェニル、例えば、3,4−ジクロロフェニル、またはトリフルオロメチルフェニル、例えば、4−トリフルオロメチルフェニルであり得る。
ある特定の実施形態において、化合物は、任意選択に薬学的に許容される塩もしくはN−オキシド、および/または溶媒和物もしくは水和物として提供される、以下の表の化合物のうちの1つである。BJAB細胞増殖データを表に示し、「A」は、1μM以下の測定されたEC50を示し、「B」は、1μMより大きく5μM以下の測定されたEC50を示し、「C」は、5μMより大きく10μM以下の測定されたEC50を示し、「D」は、10μMより大きく25μM以下の測定されたEC50を示し、「E」は、25μMより大きく50μM以下の測定されたEC50を示し、「F」は、50μMより大きく100μM以下の測定されたEC50を示し、「G」は、実施した実験において、80μM以下の測定されたEC50がなかったことを示し、「H」は、実施した実験において、50μM以下の測定されたEC50がなかったことを示し、「I」は、実施した実験において、40μM以下の測定されたEC50がなかったことを示し、「J」は、実施した実験において、25μM以下の測定されたEC50がなかったことを示し、「K」は、実施した実験において、20μM以下の測定されたEC50がなかったことを示し、「L」は、実施した実験において、5μM以下の測定されたEC50がなかったことを示す。
本明細書に記載の化合物は、ある特定の実施形態において、1つ以上の不斉炭素原子を含有してもよく、その結果、化合物は、異なる立体異性体の形態で存在し得る。これらの化合物は、例えば、ラセミ体、キラル非ラセミ体、またはジアステレオマーであり得る。これらの状況において、単一のエナンチオマー、すなわち光学的に活性な形態は、不斉合成によってまたはラセミ体の分割によって得ることができる。ラセミ体の分割は、従来の方法、例えば、分割剤の存在下での結晶化、または例えばキラルHPLCカラムを使用するクロマトグラフィーによって、またはラセミ混合物を分割試薬で誘導体化して、ジアステレオマーを生成することと、ジアステレオマーをクロマトグラフィーを介して分離することと、分割剤を除去して、元の化合物をエナンチオマー濃縮形態で生成することとによって達成することができる。化合物のエナンチオマー純度を高めるために、上記の手順のいずれかを繰り返すことができる。
本明細書に記載の化合物がオレフィン二重結合または他の幾何学的不斉中心を含むとき、他に特定されない限り、化合物は、シス、トランス、Z−およびE−配置を含むことを意図する。同様に、全ての互変異性型も含まれることが意図されている。
本明細書に別途記載される方法、化合物、および使用のある特定の実施形態において、化合物は、以下に列挙される化合物のうちのものではない。
メチル1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−ニトロベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−ニトロベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
メチル1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(エチルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−ニトロベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(エチルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−ニトロベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
メチル1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−ニトロベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−ニトロベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
メチル1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−(メチルスルホンアミド)ベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−(メチルスルホンアミド)ベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
メチル1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(プロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−ニトロベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(プロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−ニトロベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
メチル1−(5−(ブチルチオ)−4−(3,4−ジクロロフェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−ニトロベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、
1−(5−(ブチルチオ)−4−(3,4−ジクロロフェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−ニトロベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(プロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−(メチルスルホンアミド)ベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
N−(2−((5−(4−(アミノメチル)ピペリジン−1−カルボニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(プロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル))−1H−ピラゾール−4−イル)メチル)フェニル)メタンスルホンアミド、
4−ブロモ−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(5−(シクロヘキシルチオ)−4−(3,4−ジクロロフェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−ニトロベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(ベンゾフラン−2−イル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(2−フルオロピリジン−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
2−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−2’、5,5’−トリメチル−4,4’−ビ(2H−ピラゾール)−3−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3,5−ジクロロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3,5−ジクロロフェニル)−1−(4−(3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3,5−ジクロロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3,5−ジクロロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(ピリジン−4−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3,5−ジクロロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3,5−ジクロロフェニル)−1−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
メチル1−(5−(sec−ブチルチオ)−4−(3,4−ジクロロフェニル)チアゾール−2−イル)−4−(3,5−ジクロロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、
1−(5−(sec−ブチルチオ)−4−(3,4−ジクロロフェニル)チアゾール−2−イル)−4−(3,5−ジクロロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
メチル1−(5−(sec−ブチルチオ)−4−(3,4−ジクロロフェニル)チアゾール−2−イル)−4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、
1−(5−(sec−ブチルチオ)−4−(3,4−ジクロロフェニル)チアゾール−2−イル)−4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(2−メトキシフェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−メトキシフェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−フェニルチアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−(ヒドロキシメチル)−5−メチルイソキサゾール−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−(メトキシメチル)−5−メチルイソキサゾール−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−p−トリルチアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−m−トリルチアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−o−トリルチアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(フェニルエチニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(ピリジン−3−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(メチルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−ニトロベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−(ヒドロキシメチル)フェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(ピリジン−4−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−(アミノメチル)フェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(4−(ヒドロキシメチル)フェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−(トリフルオロメチル)フェニル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(ヒドロキシ(フェニル)メチル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルスルフィニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−ニトロベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルスルホニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−ニトロベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−クロロ−2−メチルフェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−イソプロピルフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(2−メトキシ−5−メチルフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(1H−イミダゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(ピラゾロ[1,5−a]ピリミジン−3−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
2−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−2’,5−ジメチル−4,4’−ビ(2H−ピラゾール)−3−カルボン酸、
2−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルスルホニル)チアゾール−2−イル)−2’,5−ジメチル−4,4’−ビ(2H−ピラゾール)−3−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(1−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(5−シアノピリジン−3−イル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(2−エトキシピリジン−3−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
2’−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−2,5,5’−トリメチル−3,4’−ビ(2H−ピラゾール)−3’−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(ピリミジン−5−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(4,6−ジメチルピリミジン−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−N−(ピリジン−2−イルメチル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド、
4−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)−N,3−ジメチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド、
4−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−N,3−ジメチル−N−(5−(トリフルオロメチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド、
(4−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)(3−(ジエチルアミノ)ピロリジン−1−イル)メタノン、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(ピラジン−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−シアノ−5−メチルフェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−N−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(5−メチル−1,3,4−チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−シアノ−5−メトキシフェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−シアノ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−(メトキシメチル)フェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−ベンジル−5−メチルイソキサゾール−4−イル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
(1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)MeOH、
4−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(4−メトキシピリミジン−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(イソチアゾール−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロピリジン−4−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(1,5−ジメチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロ−5−メチルフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−イソプロポキシ−5−メチルフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(3−メチル−5−(オキセタン−3−イルオキシ)フェニル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−(ジメチルアミノ)−5−メチルフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−(1H−イミダゾール−1−イル)−5−メチルフェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(2−(アゼチジン−1−イル)−6−メチルピリジン−4−イル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−メチル−6−モルホリノピリジン−4−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−ニトロベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソペンチルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−ニトロベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−(メチルスルホンアミド)ベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(5−(sec−ブチルチオ)−4−(3,4−ジクロロフェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−ニトロベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(1H−インドール−6−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(3−ニトロフェニル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
2−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−5−メチル−4,4’−ビ(2H−ピラゾール)−3−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(1H−インドール−3−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(2−クロロフェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−クロロフェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(4−クロロフェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(2−メトキシフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−o−トリル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−p−トリル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(4−アセトアミドフェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−(メチルスルホンアミド)ベンジル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(2−(N,N−ジメチルスルファモイルアミノ)ベンジル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(4−アミノフェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(4−(メチルスルホンアミド)フェニル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(3−(メチルスルホンアミド)フェニル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
2−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−2’−(2−メトキシエチル)−5−メチル−4,4’−ビ(2H−ピラゾール)−3−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(1H−インドール−7−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
2−(4−(1H−インドール−7−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)−4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール、
2−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−2’−エチル−5−メチル−4,4’−ビ(2H−ピラゾール)−3−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−N−(2−メトキシエチル)−3−メチル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド、
(4−(アミノメチル)ピペリジン−1−イル)(1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−o−トリル−1H−)ピラゾール−5−イル)メタノン、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(5−メトキシピリジン−3−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
2−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−2’−イソブチル−5−メチル−4,4’−ビ(2H−ピラゾール)−3−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−(メチルアミノ)ピリジン−4−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−1’−ジメチルカルバモイル)−3−メチル−1H,1’H−[4,4’−ビピラゾール]−5−カルボン酸、
(4−(アミノメチル)ピペリジン−1−イル)(4−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)メタノン、
N−(2−アミノエチル)−4−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−N,3−ジメチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド、
(3−アミノアゼチジン−1−イル)(4−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)メタノン、
(4−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)(モルホリノ)メタノン、
4−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−N,N,3−トリメチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド、
(4−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)(4−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−イル)メタノン、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−イソブチルチアゾール−2−イル)−1’,3−ジメチル−1H,1’H−[4,4’−ビピラゾール]−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3,5−ジメチルフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3,5−ジクロロフェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−クロロ−5−メトキシフェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−メトキシ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−クロロ−5−メチルフェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−N−(メチルスルホニル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3,5−ジクロロフェニル)−1−(4−(3,5−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロ−5−ヒドロキシフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−アミノ−5−メチルフェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−クロロ−5−ヒドロキシフェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(1−メチル−1H−インドール−7−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)−2−(1H−ピラゾール−1−イル)チアゾール、
1−(4−(2−クロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3−クロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(4−クロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(2,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(2,5−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(フェニルエチニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−ベンジル−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−メトキシ−5−メチルフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−メチルピリジン−4−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(1H−インドール−4−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3−フルオロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(1H−インドール−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(1H−インドール−5−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(シクロプロピルエチニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−シクロプロピル−1−(4−シクロプロピル−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−シクロプロピル−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−クロロ−5−イソプロポキシフェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−クロロ−5−(2−メトキシエトキシ)フェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3−クロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(4−クロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(2,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−ブロモ−1−(4−(6−(3−フルオロフェニル)ピリジン−3−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
(R)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−メチル−6−((テトラヒドロフラン−3−イル)オキシ)ピリジン−4−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(2−(2−メトキシエトキシ)−6−メチルピリジン−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
(S)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(2−メチル−6−((テトラヒドロフラン−3−イル)オキシ)ピリジン−4−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(シクロヘキサ−1−エン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(シクロペンタ−1−エン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−クロロ−5−メトキシフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−フェニルチアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(4−(4−フルオロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−メトキシフェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(メチルスルホニル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(4−クロロ−3−メチルフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(4−クロロ−3−メチルフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(4−クロロ−3,5−ジフルオロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(4−クロロ−3,5−ジフルオロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(4−クロロ−3−メトキシフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(4−クロロ−3−メトキシフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−4−(3−メチル−5−(オキセタン−3−イルオキシ)フェニル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(2−メトキシ−6−メチルピリジン−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロ−5−(オキセタン−3−イルオキシ)フェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(4−(3−フルオロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(ベンゾフラン−2−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−フェニルチアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(5−(イソプロピルチオ)−4−フェニルチアゾール−2−イル)−1’,3−ジメチル−1H,1’H−[4,4’−ビピラゾール]−5−カルボン酸、
4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−1−(4−(4−フルオロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(4−クロロ−2−メトキシフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(4−クロロ−2−メトキシフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3−クロロ−4−メチルフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(1,5−ジメチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(2−クロロ−5−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(5−シアノピリジン−3−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−5−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(ピリミジン−5−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(4−シアノフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(2−シアノフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(4−クロロ−2−メチルフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(2−メチル−4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(4−クロロ−3−シアノフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3,5−ジクロロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−((2−メトキシエチル)カルバモイル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(4−(ジメチルカルバモイル)フェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−クロロ−5−メトキシフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(2−メチル−4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−クロロ−5−フルオロフェニル)−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(4−シアノ−3−メチルフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−フルオロチアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−イソプロピル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(4−(ジフルオロメチル)フェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−イソプロポキシチアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、

1−(4−(4−エチルフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
2−(4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(4−(5−フルオロピリジン−3−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(ベンゾフラン−3−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3,4−ジフルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(4−フルオロ−3−メチルフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(4−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(4−フルオロフェニル−3−メトキシフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(4−クロロ−2,6−ジメチルフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−(4−(4−(1,1−ジフルオロエチル)フェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(4−フルオロ−3,5−ジメチルフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(2−(トリフルオロメチル)ピリミジン−5−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−4−(4−クロロ−3−(エチルカルバモイル)フェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
1−4−(2−アミノ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−((4−(トリフルオロメチル)フェニル)エチニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(5−(トリフルオロメチル)ピリミジン−2−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−N−(2−メトキシエチル)−N,3−ジメチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド、
N−(2−(2−(2−(2−アジドエトキシ)エトキシ)エトキシ)エチル)−4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−N−(2−メトキシエチル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−N−(プロピルスルホニル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(2−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルアミノ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(ペンタフルオロ−λ−スルファニル(sulfaneyl))フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−N−メトキシ−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(2,2,2−トリフルオロエチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−3−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、および
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−ピラゾール−4−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸。
本明細書に別途記載される方法、化合物、および使用のある特定の実施形態において、化合物は、N−オキシドの形態である。しかし、上記のようなある特定の実施形態において、化合物は、N−オキシドの形態ではない。
本明細書に別途記載の化合物のある特定の実施形態において、化合物は、本明細書に記載される化合物の薬学的に許容される塩またはN−オキシドの形態である。当業者は、以下にさらに詳細に記載されるように、種々の薬学的に許容される塩が提供され得ることを理解するであろう。当業者は、「任意選択に薬学的に許容される塩もしくはN−オキシド、または溶媒和物もしくは水和物の形態の」という語句は、N−オキシドの薬学的に許容される塩の形態の化合物を含むことを理解するであろう。しかし、上記のようなある特定の実施形態において、化合物は、薬学的に許容される塩の形態ではない。
本明細書に別途記載の方法、化合物、および使用のある特定の実施形態において、化合物は、本明細書に記載される化合物の溶媒和物(例えば、水和物)、N−オキシド、または塩の形態である。当業者は、種々の溶媒和物および/または水和物が形成され得ることを理解するであろう。当業者は、「任意選択に薬学的に許容される塩もしくはN−オキシド、または溶媒和物もしくは水和物の形態の」という語句は、上記のような塩基化合物、薬学的に許容される塩、およびN−オキシドの溶媒和物および水和物の形態の化合物を含むことを理解するであろう。しかし、上記のようなある特定の実施形態において、化合物は、溶媒和物または水和物の形態ではない。
本明細書に記載の化合物は、薬学的に許容される賦形剤、希釈剤、または担体と共に、本明細書に記載の前述の態様または実施形態のうちのいずれか1つに従う化合物、N−オキシド、塩、溶媒和物、または水和物を含む薬学的組成物の形態で有用に提供され得る。薬学的組成物は、例えば、錠剤、カプセル剤、または非経口製剤の形態であり得るが、当業者は化合物が多種多様な薬学的組成物で提供され得ることを理解するであろう。
上記のように、希少な栄養素の増加し、より効率的な利用を可能にする突然変異は、腫瘍形成の間に好まれる。発癌性Rasは、GLUT1の発現増強を介したグルコースの取り込み、ならびに同化経路によるグルコースの利用および重要な細胞抗酸化物質であるグルタチオンへの変換の両方を刺激する。Rasはまた、グルタミン代謝を調節し、特にグルコースおよびグルタミン炭素を生合成、酸化還元ホメオスタシスならびに最終的には細胞の生存および増殖を支持する経路に向ける。
細胞代謝に対するこれらの効果に加えて、Rasはまた、細胞周期に沿った細胞の進行に対する効果を有することも記載されている。具体的には、Rasは、G1初期、さらにはG2において制限点を通過する通過において役割を果たすとされている。G1制限点でのRas活性は、この事象が細胞をさらなる分裂またはG0もしくは静止期への進入に委ねる成長因子シグナル伝達のための重要な統合点であるため、特に重要である。Rasは、成長因子シグナル伝達を調整して、サイクリン、サイクリン依存性キナーゼ、および拮抗性サイクリン依存性キナーゼ阻害剤のレベルを調節する。
さらなる情報については、一般に、Hanahan D,Weinberg RA(2011) Hallmarks of cancer:the next generation.Cell 144(5):646−674、Ward PS,Thompson CB(2012) Metabolic Reprogramming:A Cancer Hallmark Even Warburg Did Not Anticipate.Cancer Cell 21(3):297−308、Prabakaran S(2016) Kras rewires metabolic networks.Sci Signal 9(418):ec56−ec56、Kerr EM,Gaude E,Turrell FK,Frezza C,Martins CP(2016) Mutant Kras copy number defines metabolic reprogramming and therapeutic susceptibilities.Nature 531(7592):110−113、Flier JS,Mueckler MM,Usher P,Lodish HF(1987) Elevated levels of glucose transport and transporter messenger RNA are induced by ras or src oncogenes.Science 235(4795):1492−1495、Yun J,et al.(2009) Glucose Deprivation Contributes to the Development of KRAS Pathway Mutations in Tumor Cells.Science 325(5947):1555−1559、Son J,et al.(2013) Glutamine supports pancreatic cancer growth through a KRAS−regulated metabolic pathway.Nature 496(7443):101−105、Kim MH,Kim H(2013) Oncogenes and tumor suppressors regulate glutamine metabolism in cancer cells.J Cancer Prev 18(3):221−226、Gaglio D,et al.(2011) Oncogenic K−Ras decouples glucose and glutamine metabolism to support cancer cell growth.Mol Syst Biol 7:523、Hitomi M,Stacey DW(1999) Cellular ras and cyclin D1 are required during different cell cycle periods in cycling NIH 3T3 cells.Mol Cell Biol 19(7):4623−4632、Hitomi M,Stacey DW(2001) Ras−dependent cell cycle commitment during G2 phase.FEBS Lett 490(3):123−131、Foster DA,Yellen P,Xu L,Saqcena M(2010) Regulation of G1 Cell Cycle Progression:Distinguishing the Restriction Point from a Nutrient−Sensing Cell Growth Checkpoint(s).Genes Cancer 1(11):1124−1131、Massague J(2004) G1 cell−cycle control and cancer.Nature 432(7015):298−306、Pardee AB(1974) A restriction point for control of normal animal cell proliferation.Proc Natl Acad Sci U S A 71(4):1286−1290、Martinsson H−S,Starborg M,Erlandsson F,Zetterberg A(2005) Single cell analysis of G1 check points−the relationship between the restriction point and phosphorylation of pRb.Exp Cell Res 305(2):383−391、Larsson O,Zetterberg A(1995) Existence of a commitment program for mitosis in early G1 in tumour cells.Cell Prolif 28(1):33−43、Yen A,Pardee AB(1978) Exponential 3T3 cells escape in mid−G1 from their high serum requirement.Exp Cell Res 116(1):103−113、Novak B,Tyson JJ(2004) A model for restriction point control of the mammalian cell cycle.J Theor Biol 230(4):563−579、Weber JD,Hu W,Jefcoat SC,Raben DM,Baldassare JJ(1997) Ras−stimulated Extracellular Signal−related Kinase 1 and RhoA Activities Coordinate Platelet−derived Growth Factor−induced G1 Progression through the Independent Regulation of Cyclin D1 and p27KIP1.J Biol Chem 272(52):32966−32971、Kawada M,et al.(1997) Induction of p27Kip1 degradation and anchorage independence by Ras through the MAP kinase signaling pathway.Oncogene 15(6):629−637、Deng X,Mercer SE,Shah S,Ewton DZ,Friedman E(2004) The cyclin−dependent kinase inhibitor p27Kip1 is stabilized in G(0) by Mirk/dyrk1B kinase.J Biol Chem 279(21):22498−22504、Ladha MH,Lee KY,Upton TM,Reed MF,Ewen ME(1998) Regulation of exit from quiescence by p27 and cyclin D1−CDK4.Mol Cell Biol 18(11):6605−6615、Fan J,Bertino JR(1997) K−ras modulates the cell cycle via both positive and negative regulatory pathways.Oncogene 14(21):2595−2607を参照のこと。
Ras関連発癌遺伝子、特にKRAS(k−RasまたはV−Ki−ras2Kirstenラット肉腫ウイルス発癌遺伝子相同体としても知られている)もまた、細胞代謝への直接効果を有することも示されている。結果は、代謝回路の世界的な再配線である。KRASは、グルコース利用、グルタチオン合成、ならびに酸化還元平衡およびグルタミン代謝に対する多面的な効果を及ぼすことが注目されている。遍在する細胞内ペプチドであるグルタチオンは、細胞増殖の調節、解毒、および抗酸化防御を含む多様な機能を有する(Lu,Shelly C.,Mol Aspects Med.2009;30(1−2):42−59)。増加したグルタチオンレベルは、初期の増殖反応(例えば、細胞周期のG0期からG1期に移行するように細胞を刺激すること)と関連しており、細胞がS期に入るためには必須である(同上)。グルタチオンはまた、細胞死の調節にも関与しており、恐らくアポトーシスと壊死の両方を調節している(同上)。加えて、グルタチオンの増加したレベルが多くの腫瘍において報告されており、薬物および/または放射線耐性を与え、化学療法を妨げることが関係している(同上)。したがって、グルタチオン合成の阻害剤は、独特の化学療法標的を提示する。
理論に拘束されることを意図しないが、本発明者らは、本明細書に記載の化合物は、細胞周期をG0/G1期で停止させることによって癌細胞に対して活性があると考える。したがって、上記で示唆したように、本明細書に記載の化合物は、様々な方法および使用において使用することができる。例えば、本開示のある特定の実施形態において、治療を必要とする対象において過剰増殖性障害を治療するための方法は、当該対象に、有効量の本明細書に記載の化合物を投与することを含む。本開示の他の実施形態において、本明細書に記載の化合物は、過剰増殖性障害の治療における使用のために提供される。本開示の他の実施形態は、過剰増殖性障害の治療のための薬剤を調製するための本明細書に記載の化合物を提供する。これらの実施形態のそれぞれにおいて、過剰増殖性障害は、例えば癌であり得る。
本発明者らは、ある特定の実施形態において、本明細書に記載の化合物は、癌細胞における細胞周期の進行を阻害すると判断した。したがって、本開示の別の実施形態は、癌細胞における細胞周期の進行を阻害するための方法を提供し、本方法は、この癌細胞を有効量の本明細書に記載の化合物と接触させることを含む。ある特定のこのような実施形態において、細胞周期の進行は、G0/G1期で阻害される。
G0/G1期での細胞周期の進行を阻害することは、ある特定の実施形態において、癌細胞のアポトーシスを誘導し得る。したがって、本開示の別の実施形態は、造血癌細胞などの癌細胞のアポトーシスを誘導するための方法を提供する。この方法は、癌細胞を有効量の本明細書に記載の化合物と接触させることを含む。しかしながら、他の実施形態において、例えば、ある特定の固形腫瘍では、アポトーシスは、重要な治療効果があるために必要ではない場合がある。
本発明者らは、本明細書に記載の化合物が、ある特定の実施形態において、癌細胞への細胞毒性効果(例えば、上記のアポトーシス機序を介して、または代替の機序を介して)を誘導することができると決定した。したがって、本開示の別の実施形態は、癌細胞への細胞毒性効果を誘導するための方法を提供する。この方法は、癌細胞を有効量の本明細書に記載の化合物と接触させることを含む。
本発明者らは、本明細書に記載の化合物が、ある特定の実施形態において、癌細胞におけるグルタチオン合成を阻害し得ることを決定した。したがって、本開示の別の実施形態は、癌細胞におけるグルタチオン合成を阻害するための方法を提供する。この方法は、癌細胞を有効量の本明細書に記載の化合物と接触させることを含む。
本明細書に記載の方法、化合物、および使用は、様々な異なる癌に関して、または様々な異なる癌タイプの細胞に関して使用することができる。例えば、本明細書に別途記載される方法、化合物、および使用のある特定の実施形態において、この癌は、造血癌である。他の実施形態において、この癌は、固形腫瘍である。
本明細書に別途記載の方法、化合物、および使用のある特定の実施形態において、この癌は、リンパ腫(例えば、バーキットリンパ腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、有毛細胞リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、皮膚T細胞リンパ腫、B細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、ダブルヒットリンパ腫、ワルデンストロームマクログロブリン血症、原発性中枢神経系(CNS)リンパ腫、および血管内大細胞型B細胞リンパ腫(ILBCL))である。他のそのような実施形態において、この癌は、白血病(例えば、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、急性骨髄性白血病、慢性リンパ性白血病(CLL)、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性好中球性白血病(CNL)、慢性骨髄単球性白血病(CMML)、進行性NK細胞白血病、急性混合型白血病、および真性赤血球増加症)、急性および慢性T細胞およびB細胞白血病)である。他のそのような態様において、この癌は、形質細胞新生物(例えば、多発性骨髄腫)である。
しかしながら、当業者は、本明細書に記載の方法、化合物、および使用が、様々な他の癌タイプと共に使用できることを理解するであろう。例えば、本明細書に別途記載の方法、化合物、および使用のある特定の実施形態において、この癌は、虫垂癌、骨癌(例えば、ユーイング肉腫、骨肉腫、および悪性線維性組織球腫)、気管支腫瘍、原発不明癌、慢性骨髄増殖性腫瘍、結腸直腸癌、頭頸部癌(頭頸部扁平上皮癌(HNSCC)を含む)、白血病(例えば、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、急性骨髄芽球性白血病、慢性リンパ球性白血病(CLL)、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性好中球性白血病(CNL)、慢性骨髄単球性白血病(CMML)、進行性NK細胞白血病、急性混合型白血病、および真性赤血球増加症)、急性および慢性T細胞およびB細胞白血病)、リンパ腫(例えば、バーキットリンパ腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、有毛細胞リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、皮膚T細胞リンパ腫、B細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、ダブルヒットリンパ腫、ワルデンストロームマクログロブリン血症、原発性中枢神経系(CNS)リンパ腫、および血管内大細胞型B細胞リンパ腫(ILBCL))、形質細胞新生物(例えば、多発性骨髄腫)、骨髄異形成症候群、骨髄異形成/骨髄増殖性新生物および慢性骨髄増殖性新生物、膵臓癌および膵臓内分泌腫瘍(例えば、膵島細胞腫瘍)、小腸癌、軟部組織肉腫、ならびに扁平上皮癌から選択される。
また、本明細書に別途記載の方法、化合物、および使用の他の実施形態において、この癌は、副腎皮質癌腫、副腎皮質癌、AIDS関連癌(例えば、カポジ肉腫、AIDS関連リンパ腫、バーキットリンパ腫、および原発性CNSリンパ腫)、肛門癌、虫垂癌、星状細胞腫(例えば、小児小脳または大脳)、胆管癌(例えば、胆管癌)、膀胱癌、骨癌(例、ユーイング肉腫、骨肉腫、および悪性線維性組織球腫)脳腫瘍(例えば、多形性膠芽腫、小脳星状細胞腫、大脳星細胞腫/悪性神経膠腫、上衣腫、髄芽腫、乏突起神経膠腫、テント上原始神経外胚葉腫瘍、ならびに視覚伝導路および視床下部神経膠腫)、脳幹神経膠腫、乳癌、気管支腫瘍、消化管カルチノイド腫瘍、カルチノイド腫瘍、原発不明癌、心臓(心臓)腫瘍、中枢神経系腫瘍(例えば、非定型奇形腫/ラブドイド腫瘍、胚性腫瘍、および胚細胞腫瘍)、子宮頸癌、小児癌、軟骨肉腫、慢性骨髄増殖性腫瘍、結腸直腸癌、頭蓋咽頭腫、線維形成性小円形細胞腫瘍、非浸潤性乳管癌(DCIS)、子宮内膜癌、上衣腫、上皮性血管内皮腫(EHE)、食道癌、鼻腔神経芽細胞腫、頭蓋外胚細胞腫瘍、性腺外胚細胞腫瘍、眼癌(例えば、眼球内黒色腫および網膜芽細胞腫)、卵管癌、胆嚢癌、胃(胃(stomach))癌、消化管間質性腫瘍(GIST)、妊娠性絨毛性疾患(GTD)、神経膠腫、有毛細胞白血病、頭頸部癌(例えば、頭頸部扁平上皮癌(HNSCC))、肝細胞(肝臓)癌、組織球増殖症、ランゲルハンス細胞、下咽頭癌、腎臓癌、ランゲルハンス細胞組織球増加症、喉頭癌、喉頭癌および乳頭腫症、白血病(例えば、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、急性骨髄芽球性白血病、慢性リンパ性白血病(CLL)、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性好中球性白血病(CNL)、慢性骨髄性白血病(CMML)、進行性NK細胞白血病、急性混合型白血病、および真性赤血球増加症)、急性および慢性T細胞およびB細胞白血病)、口唇癌および口腔癌、肝臓癌、肺癌(例えば、小細胞肺癌、非小細胞肺癌(NSCLC)、肺腺癌、肺癌、および肺の扁平上皮癌)、肺カルチノイド腫瘍、リンパ腫(例えば、バーキットリンパ腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、有毛細胞リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、皮膚T細胞リンパ腫、B細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、ダブルヒットリンパ腫、ワルデンストロームマクログロブリン血症、原発性中枢神経系(CNS)リンパ腫、および血管内大細胞型B細胞リンパ腫(ILBCL))、男性乳癌、髄膜腫、中皮腫、NUT遺伝子を含む正中線癌、口腔癌(mouth cancer)、多発性内分泌腫瘍症候群、形質細胞新生物(例えば、多発性骨髄腫)、菌状息肉腫、骨髄異形成症候群、骨髄異形成/骨髄増殖性新生物および慢性骨髄増殖性新生物、鼻腔および副鼻腔癌、上咽頭癌(NPC)、神経芽細胞腫、口内癌、口唇および口腔癌および口腔咽頭癌、卵巣癌、膵臓癌および膵臓神経内分泌腫瘍(例えば、膵島細胞腫瘍)、傍神経節腫、副甲状腺癌、陰茎癌、咽頭癌、褐色細胞腫、下垂体部腫瘍、胸膜肺芽腫、原発性腹膜癌、前立腺癌、網膜芽細胞腫、横紋筋肉腫癌、唾液腺癌、セザリー症候群、皮膚癌(例えば、基底細胞癌および扁平上皮癌、メンケル細胞癌、およびメラノーマ)、小腸癌、軟部組織肉腫、扁平上皮癌、胃(胃(gastric))癌、精巣癌、咽喉癌、胸腺腫および胸腺癌、甲状腺癌、腎盂および尿管の移行上皮癌、尿道癌、子宮癌および子宮肉腫、膣癌、血管癌、外陰癌、ならびにウィルムス腫瘍から選択される。
例えば、本明細書に別途記載の方法、化合物、および使用のいくつかの特定の実施形態において、この癌は、固形腫瘍である。固形腫瘍は、様々な実施形態において、例えば、肺癌、結腸直腸癌、または膵臓癌であり得る。
本明細書に別途記載の方法、化合物、および使用の特定の一実施形態では、癌は、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫である。
本明細書に提供されるデータは、化合物がヘテロ接合変異体KRAS遺伝子を有する癌に対して特に有効であることを実証する。KRAS変異は、90%超の膵臓癌、50%の結腸癌、および25%の肺腺癌に見られる。したがって、本明細書に別途記載される方法、化合物、および使用のある特定の実施形態において、この癌は、突然変異KRAS遺伝子、例えば、ヘテロ接合変異体である。
しかしながら、本明細書に別途記載される方法、化合物、および使用のある特定の実施形態において、癌または過剰増殖障害は、バーキットリンパ腫ではない。
当業者は、現在の最先端を考慮して、本開示に基づいて本明細書に記載の化合物の有効量および投与量を決定するであろう。
定義
本明細書で使用される用語の前および/または後に、指定された置換基とその親部分との間の結合の結合次数を示す1本線ダッシュ記号「−」もしくは2本線ダッシュ記号「=」が付いている場合があり、1本線ダッシュ記号は単結合を示し、2本線ダッシュ記号は二重結合を示すか、またはスピロ置換基の場合、単結合の対を示す。1本線または2本線ダッシュ記号がない場合、単結合が置換基とその親部分との間に形成されると理解され、さらに、ダッシュ記号が別段指示しない限り、置換基は、「左から右」に読むことを意図している。例えば、アリールアルキル、アリールアルキル−、および−アルキルアリールは同じ官能基を示す。
簡易化のために、化学部分は、全体を通して主に一価の化学部分(例えば、アルキル、アリールなど)として定義され、言及される。それにもかかわらず、そのような用語はまた、当業者に明らかな適切な構造的状況下で対応する多価部分を示すためにも用いられる。例えば、「アルキル」部分は一価のラジカル(例えばCH−CH−)を指すことができるが、場合によっては、二価の連結部分は「アルキル」であり得、これは、「アルキレン」という用語と等価である二価のラジカル(例えば、−CH−CH−)であり得る(同様に、二価部分が必要とされ、「アリール」であると記載される状況では、当業者は、「アリール」という用語が対応する二価部分、アリーレンを指すことを理解するであろう)。すべての原子は、結合形成に対してそれらの通常の価数(すなわち、Sの酸化状態に応じて、炭素に対して4、Nに対して3、Oに対して2、およびSに対して2、4、または6)を有すると理解される。本開示の化合物中の窒素は、超原子価、例えば、N−オキシドまたは四置換アンモニウム塩であり得る。場合によっては、部分は、例えば、−B−(A)(式中、aは0または1である)と定義され得る。そのような場合、aが0のとき、その部分は−Bであり、aが1のとき、その部分は−B−Aである。
本明細書で使用されるとき、「アルキル」という用語は、設計された数の炭素原子、例えば、1〜10個の炭素(すなわち、1〜10個を含む)、1〜8個の炭素、1〜6個の炭素、1〜3個の炭素、または1、2、3、4、5、もしくは6個を有する飽和炭化水素を含む。アルキル基は、直鎖でも分枝鎖でもよく、文脈に応じて一価のラジカルまたは二価のラジカル(すなわちアルキレン基)であり得る。例えば、「−(C−Cアルキル)−O−」という部分は、1〜6個の炭素を有するアルキレン架橋を介した酸素の結合を意味し、C−Cアルキルは、メチル、エチル、およびプロピル部分を表す。「アルキル」の例には、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソ−、sec−およびtert−ブチル、ペンチル、ならびにヘキシルが含まれる。
「アルコキシ」という用語は、酸素架橋を介して親分子部分に結合している表示された数の炭素原子のアルキル基を表す。「アルコキシ」の例には、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、およびイソプロポキシが含まれる。
本明細書で使用される「アルケニル」という用語は、他に特定されない限り、2〜10個の炭素(すなわち、2〜10個を含む)、2〜8個の炭素、2〜6個の炭素、または2、3、4、5、もしくは6個の炭素を含有し、かつ少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を含有する不飽和炭化水素である。アルケニル基は、直鎖でも分岐鎖でもよく、文脈に応じて、一価のラジカルまたは二価のラジカル(すなわちアルケニレン基)であってもよい。例えば、「−(C−Cアルケニル)−O−」という部分は、2〜6個の炭素を有するアルケニレン架橋を介した酸素の結合を意味する。アルケニルの代表的な例としては、エテニル、2−プロペニル、2−メチル−2−プロペニル、3−ブテニル、4−ペンテニル、5−ヘキセニル、2−ヘプテニル、2−メチル−1−ヘプテニル、3−デセニル、および3,7−ジメチルオクタ−2,6−ジエニルが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される「アルキニル」という用語は、他に特定されない限り、2〜10個の炭素(すなわち、2〜10個を含む)、2〜8個の炭素、2〜6個の炭素、または2、3、4、5、もしくは6個の炭素を含有し、かつ少なくとも1つの炭素−炭素三重結合を含有する不飽和炭化水素である。アルキニル基は、直鎖状でも分岐状でもよく、文脈に応じて、一価のラジカルまたは二価のラジカル(すなわちアルキニレン基)であってもよい。例えば、「−(C−Cアルキニル)−O−」という部分は、2〜6個の炭素を有するアルキニレン架橋を介した酸素の結合を意味する。アルキニルの代表的な例としては、アセチレニル、1−プロピニル、2−プロピニル、3−ブチニル、2−ペンチニル、および1−ブチニルが挙げられるが、これらに限定されない。
「アリール」という用語は、任意選択に、他の芳香族炭化水素環または非芳香族炭化水素環もしくは複素環に縮合している単環(例えばフェニル)を有する芳香族環系を表す。「アリール」は、複数の縮合環を有し、少なくとも1つが炭素環式および芳香族である環系(例えば、1,2,3,4−テトラヒドロナフチル、ナフチル)を含む。アリール基の例には、フェニル、1−ナフチル、2−ナフチル、インダニル、インデニル、ジヒドロナフチル、フルオレニル、テトラリニル、および6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[a]シクロヘプテニルが含まれる。「アリール」はまた、非芳香族複素環に縮合した第1の炭素環式芳香族環を有する環系、例えば、1H−2,3−ジヒドロベンゾフラニルおよびテトラヒドロイソキノリニルも含む。本明細書中のアリール基は、非置換であるか、または「任意選択に置換されている」と指定されている場合、他に特定されない限り、示されている様々な基で1つ以上の置換可能な位置で置換され得る。
「ハロゲン」または「ハロ」という用語は、フッ素、塩素、臭素、およびヨウ素を示す。本明細書で他に記載されているありとあらゆる実施形態のうちのある特定の実施形態において、「ハロゲン」または「ハロ」という用語は、フッ素または塩素を指す。本明細書で他に記載されているありとあらゆる実施形態のうちのある特定の実施形態において、「ハロゲン」または「ハロ」という用語は、フッ素を指す。「フルオロアルキル」という用語は、少なくとも1個のフッ素で置換されている(すなわち、本明細書に別途記載されているとおりの)アルキル基を示す。「フルオロアルキル」は、ペルフルオロアルキル基などの、複数のフッ素で置換されたアルキル基を含む。フルオロアルキル基の例には、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロプ−2−イル、および2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロプ−1−イルが含まれる。
「ヘテロアリール」という用語は、芳香環中に窒素、酸素、および硫黄から選択される少なくとも1つの芳香族ヘテロ原子を含有する芳香族環系を指す。最も一般的には、ヘテロアリール基は、1、2、3、または4個のヘテロ原子を有するであろう。ヘテロアリールは、1個以上の非芳香族環、例えば、シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル環に縮合していてもよく、シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキル環は、本明細書に記載されている。本化合物の一実施態様において、ヘテロアリール基は、ヘテロアリール基芳香族環中の原子を介して構造の残りの部分に結合している。別の実施形態において、ヘテロアリール基は、非芳香環原子を介して構造の残りの部分に結合している。ヘテロアリール基の例としては、例えば、ピリジル、ピリミジニル、キノリニル、ベンゾチエニル、インドリル、インドリニル、ピリダジニル、ピラジニル、イソインドリル、イソキノリル、キナゾリニル、キノキサリニル、フタラジニル、イミダゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、インドリジニル、インダゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、フラニル、チエニル、ピロリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ベンゾ[1,4]オキサジニル、トリアゾリル、テトラゾリル、イソチアゾリル、ナフチリジニル、イソクロマニル、クロマニル、イソインドリニル、イソベンゾチエニル、ベンゾキサゾリル、ピリドピリジニル、プリニル、ベンゾジオキソリル、トリアジニル、プテリジニル、ベンゾチアゾリル、イミダゾピリジニル、イミダゾチアゾリル、ベンゾイソキサジニル、ベンゾオキサジニル、ベンゾピラニル、ベンゾチオピラニル、クロモニル、クロマノイル、ピリジニル−N−オキシド、イソインドリノニル、ベンゾジオキサニル、ベンゾオキサゾリノニル、ピロリルN−オキシド、ピリミジニルN−オキシド、ピリダジニルN−オキシド、ピラジニルN−オキシド、キノリニルN−オキシド、インドリルN−オキシド、インドリニルN−オキシド、イソキノリルN−オキシド、キナゾリニルN−オキシド、キノキサリニルN−オキシド、フタラジニルN−オキシド、イミダゾリルN−オキシド、イソキサゾリルN−オキシド、オキサゾリルN−オキシド、チアゾリルN−オキシド、インドリジニルN−オキシド、インダゾリルN−オキシド、ベンゾチアゾリルN−オキシド、ベンズイミダゾリルN−オキシド、ピロリルN−オキシド、オキサジアゾリルN−オキシド、チアジアゾリルN−オキシド、トリアゾリルN−オキシド、テトラゾリルN−オキシド、ベンゾチオピラニルS−オキシド、ベンゾチオピラニルS,S−ジオキシドが含まれる。好ましいヘテロアリール基には、ピリジル、ピリミジル、キノリニル、インドリル、ピロリル、フラニル、チエニルおよびイミダゾリル、ピラゾリル、インダゾリル、チアゾリル、およびベンゾチアゾリルが含まれる。ある特定の実施形態において、各ヘテロアリールは、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、フラニル、チエニル、ピロリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、イソチアゾリル、ピリジニルN−オキシド、ピロリルN−オキシド、ピリミジニルN−オキシド、ピリダジニルN−オキシド、ピラジニルN−オキシド、イミダゾリルN−オキシド、イソキサゾリルN−オキシド、オキサゾリルN−オキシド、チアゾリルN−オキシド、ピロリルN−オキシド、オキサジアゾリルN−オキシド、チアジアゾリルN−オキシド、トリアゾリルN−オキシド、およびテトラゾリルN−オキシドが含まれる。好ましいヘテロアリール基には、ピリジル、ピリミジル、キノリニル、インドリル、ピロリル、フラニル、チエニル、イミダゾリル、ピラゾリル、インダゾリル、チアゾリル、およびベンゾチアゾリルが含まれる。本明細書中のヘテロアリール基は、非置換であるか、または「任意選択に置換されている」と指定されている場合、他に特定されない限り、示されている様々な基で1つ以上の置換可能な位置で置換され得る。
「ヘテロシクロアルキル」という用語は、好ましくは窒素、酸素、および硫黄から選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含有する非芳香族環または環系を指し、当該ヘテロ原子は非芳香族環にある。ヘテロシクロアルキルは、1、2、3、または4個のヘテロ原子を有していてもよい。ヘテロシクロアルキルは、飽和(すなわち、ヘテロシクロアルキル)または部分的に不飽和(すなわち、ヘテロシクロアルケニル)であってもよい。ヘテロシクロアルキルは、3〜8個の環原子の単環式基、ならびに架橋および縮合系を含む二環式および多環式環系を含み、各環は3〜8個の環原子を含む。ヘテロシクロアルキル環は、任意選択に、他のヘテロシクロアルキル環および/または非芳香族炭化水素環と縮合している。ある特定の実施形態において、ヘテロシクロアルキル基は、単環中に3〜7員を有する。他の実施形態において、ヘテロシクロアルキル基は、単環中に5員または6員を有する。いくつかの実施形態において、ヘテロシクロアルキル基は、単環中に3、4、5、6、または7員を有する。ヘテロシクロアルキル基の例には、例えば、アザビシクロ[2.2.2]オクチル(それぞれの場合において、「キヌクリジニル」またはキヌクリジン誘導体も)、アザビシクロ[3.2.1]オクチル、2,5−ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、モルホリニル、チオモルホリニル、チオモルホリニルS−オキシド、チオモルホリニルS,S−ジオキシド、2−オキサゾリドニル、ピペラジニル、ホモピペラジニル、ピペラジノニル、ピロリジニル、アゼパニル、アゼチジニル、ピロリニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル、イソインドリジオニル、ホモピペリジニル、ホモモルホリニル、ホモチオモルホリニル、ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、オキサゾリジノニル、ジヒドロピラゾリル、ジヒドロピロリル、ジヒドロピラジニル、ジヒドロピリジニル、ジヒドロピリミジニル、ジヒドロフリル、ジヒドロピラニル、イミダゾリドニル、テトラヒドロチエニル−S−オキシド、テトラヒドロチエニルS,S−ジオキシド、およびホモチオモルホリニル−S−オキシドが含まれる。特に望ましいヘテロシクロアルキル基には、モルホリニル、3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、アザ−ビシクロ[2.2.2]オクチル、γ−ブチロラクトニル(すなわち、オキソ置換テトラヒドロフラニル)、γ−ブトロラクタミル(すなわち、オキソ置換ピロリジン)、ピロリジニル、ピペラジニル、アゼパニル、アゼチジニル、チオモルホリニル、チオモルホリニルS,S−ジオキシド、2−オキサゾリドニル、イミダゾリドニル、イソインドリジオニル、ピペラジノニルが含まれる。本明細書中のヘテロシクロアルキル基は、非置換であるか、または「任意選択に置換されている」と指定されている場合、他に特定されない限り、示されている様々な基で1つ以上の置換可能な位置で置換され得る。
「シクロアルキル」という用語は、飽和(すなわち、シクロアルキル)または部分的に不飽和(すなわち、シクロアルケニル)であってもよい非芳香族炭素環または環系を指す。シクロアルキル環は、任意選択に、他のシクロアルキル環と縮合しているか、またはそうでなければ結合している(例えば、架橋系)。開示された化合物中に存在するシクロアルキル基のある特定の例は、単環中に5または6員を有するなどの単環中に3〜7員を有する。いくつかの実施形態において、シクロアルキル基は、単環中に3、4、5、6、または7員を有する。シクロアルキル基の例には、例えば、シクロヘキシル、シクロペンチル、シクロブチル、シクロプロピル、テトラヒドロナフチル、およびビシクロ[2.2.1]ヘプタンが含まれる。本明細書中のシクロアルキル基は、非置換であるか、または「任意選択に置換されている」と指定されている場合、示されている様々な基で1つ以上の置換可能な位置で置換されてもよい。
「環系」という用語は、単環、ならびに縮合および/または架橋多環を包含する。
「オキソ」という用語は、=Oとして示されることがある二重結合酸素を意味するか、または例えばカルボニル「C(O)」を記載する際に使用して、オキソ置換炭素を示してもよい。
特定の基またはラジカルを修飾するために使用される場合の「置換された」という用語は、特定の基またはラジカルの1つ以上の水素原子が、互いに独立して、他に特定されない限り、以下で定義されるのと同じまたは異なる置換基で置き換えられることを意味する。
本明細書中で使用される場合、「薬学的に許容される塩」という語句は、薬学的に許容される酸および塩基付加塩ならびに溶媒和物の両方を指す。そのような薬学的に許容される塩には、塩酸、リン酸、臭化水素酸、硫酸、スルフィン酸、ギ酸、トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、硝酸、安息香酸、クエン酸、酒石酸、マレイン酸、ヨウ化水素酸、酢酸などのアルカン酸、HOOC−(CH−COOH(式中、nが0〜4である)などのような酸の塩が含まれる。非毒性の薬学的塩基付加塩には、ナトリウム、カリウム、カルシウム、アンモニウムなどの塩基の塩が含まれる。当業者は、多種多様の非毒性の薬学的に許容される付加塩を認識するであろう。
医薬化学の当業者はまた、開示された構造が同位体が濃縮された形態の本発明の化合物を含むことを意図していることを理解するであろう。本明細書で使用される「同位体」は、同じ原子番号を有するが異なる質量数を有する原子を含む。当業者に知られているように、水素などのある特定の原子は異なる同位体形態で存在する。例えば、水素は、3つの同位体の形態、プロチウム、重水素、およびトリチウムを含む。本発明の化合物を考慮すると当業者に明らかであるように、ある特定の化合物は、その位置にある原子の特定の同位体を用いて所与の位置で濃縮することができる。例えば、フッ素原子を有する化合物は、放射性フッ素同位体18Fに富む形態で合成してもよい。同様に、化合物は、水素の重同位体に富んでいてもよく、同様に、13Cなどの炭素の放射性同位体に富むことができる。そのような同位体のバリアント化合物は、異なる代謝経路を経て、例えば、ユビキチン化経路および疾患におけるその役割を研究する際に有用であり得る。当然のことながら、ある特定の実施形態において、化合物は、天然に存在する物質と実質的に同じ同位体特性を有する。
本明細書で使用される、「細胞」という用語は、インビトロ、エクスビボ、またはインビボである細胞を指すことを意味する。いくつかの実施形態において、エクスビボ細胞は、哺乳動物などの生物から切除された組織試料の一部であり得る。いくつかの実施形態において、インビトロ細胞は細胞培養物中の細胞であり得る。いくつかの実施形態において、インビボ細胞は、哺乳動物などの生物に存在する細胞である。
本明細書で使用される、「個体」、「患者」、または「対象」という用語は、互換的に使用され、哺乳動物、好ましくは、マウス、ラット、他のげっ歯類、ウサギ、イヌ、ネコ、ブタ、ウシ、ヒツジ、ウマ、または霊長類、および最も好ましくはヒトを含む任意の動物を指す。
本明細書で使用される、「治療有効量」または「有効量」という語句は、研究者、獣医師、医師、または他の臨床医が追求する組織、系、動物、個体、またはヒトの生物学的または医学的な反応を引き起こす活性化合物または医薬品の量を指す。
ある特定の実施形態において、有効量は、
(i)疾患の進行を阻害すること、
(ii)例えば、疾患、病態、または障害の素因がある、またはそうでなければリスクにさらされ得るが、疾患の病状または兆候をまだ経験しないか、または示していない個体における疾患、病態、または障害の発症を予防または制限する、予防的使用、
(iii)疾患を阻害すること、例えば、疾患、病態、または障害の病状または兆候を経験しているか、または示している個体における疾患、病態、または障害を阻害すること、
(iv)疾患の重症度度を低下させるなどの、言及された疾患状態を改善すること、例えば、疾患、病態、もしくは障害の病状もしくは兆候を経験しているか、または示している個体における疾患、病態、もしくは障害を改善すること(すなわち、病状および/もしくは兆候を逆転または改善すること)、あるいは
(v)言及された生物学的効果を引き出すこと、に適した量であり得る。
本明細書で使用される、「治療」および「治療すること」という用語は、(i)例えば、疾患もしくはその症状の重症度を低下させるか、または疾患の進行を阻害することのような、例えば、疾患、病態、もしくは障害の病状または兆候を経験しているか、または示している個体における疾患、病態、または障害を改善すること(すなわち、病状および/もしくは兆候を逆転または改善すること)のような、言及された疾患状態、病態、もしくは障害(もしくはその症状)を改善すること、あるいは(ii)言及された生物学的効果を引き出すこと(例えば、アポトーシスを誘導すること、またはグルタチオン合成を阻害すること)を意味する。
薬学的製剤および剤形
本開示の化合物は、1つ以上の薬学的に許容される担体、希釈剤、または賦形剤を含む投与単位製剤で、例えば、経口的に、局所的に、非経口的に、吸入もしくはスプレーによって、または直腸で投与することができる。本明細書で使用される非経口という用語は、経皮、皮下、血管内(例えば静脈内)、筋肉内、もしくは髄腔内注射、または注入技術などを含む。本開示の化合物を含む薬剤は、本明細書に記載されるような任意の適切な製剤および剤形で提供することができる。
薬学的組成物は、現在開示されている化合物を用いて作製することができる。例えば、一実施形態において、薬学的組成物は、薬学的に許容される担体、希釈剤、または賦形剤、および構造式のうちのいずれか1つを参照して上述したような化合物を含む。
本明細書に開示されている薬学的組成物において、本開示の1つ以上の化合物は、1つ以上の薬学的に許容される担体、希釈剤、または賦形剤、および必要に応じて他の活性成分と共に存在してもよい。本開示の化合物を含有する薬学的組成物は、経口使用に適した形態、例えば、錠剤、トローチ剤、ロゼンジ、水性もしくは油性懸濁剤、分散性粉末剤もしくは顆粒剤、乳剤、硬もしくは軟カプセル剤、またはシロップ剤もしくはエリキシル剤であってもよい。
経口使用を意図した組成物は、薬学的組成物の製造のための任意の適切な方法に従って調製することができ、そのような組成物は、薬学的に洗練され、口当たりの良い調剤を提供するために、甘味剤、香味剤、着色剤、および保存剤からなる群から選択される1つ以上の薬剤を含んでもよい。錠剤は、錠剤の製造に適している、非毒性の薬学的に許容される賦形剤と混合した活性成分を含有する。これらの賦形剤は、例えば、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、ラクトース、リン酸カルシウム、またはリン酸ナトリウムなどの不活性希釈剤、例えば、コーンスターチまたはアルギン酸などの造粒剤および崩壊剤、例えば、デンプン、ゼラチン、またはアラビアゴムなどの結合剤、および例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、またはタルクなどの滑沢剤であり得る。錠剤は、コーティングされていなくてもよく、またはそれらは既知の技術によってコーティングされていてもよい。場合によっては、そのようなコーティングは、胃腸管における崩壊および吸収を遅らせ、それによって長期間にわたる持続作用を提供するための好適な技術によって調製され得る。例えば、グリセリルモノステアレートまたはグリセリルジステアレートのような時間遅延物質を使用し得る。
経口使用のための製剤はまた、活性成分が、例えば、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、もしくはカオリンなど不活性固体希釈剤と混合されている硬ゼラチンカプセルとして、または活性成分が、水、もしくは油性媒体、例えば、ピーナッツ油、流動パラフィン、もしくはオリーブ油などと混合されている軟ゼラチンカプセルとしても提示され得る。
経口使用のための製剤はまた、ロゼンジとしても提示され得る。
水性懸濁剤は、水性懸濁剤の製造に適した賦形剤と混合した活性物質を含有する。そのような賦形剤は、例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、トラガカントゴム、およびアラビアゴムなどの懸濁剤、例えばレシチンなどの天然のホスファチド、または例えばステアリン酸ポリオキシエチレンなどの、アルキレンオキシドと脂肪酸との縮合生成物、または例えばヘプタデカエチレンオキシセタノールなどの、エチレンオキシドと長鎖脂肪族アルコールとの縮合生成物、または例えばポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートなどの、エチレンオキシドと、脂肪酸およびヘキシトールから由来する部分エステルとの縮合生成物、または例えばポリエチレンソルビタンモノオレアートなどの、エチレンオキシドと、脂肪酸およびヘキシトール無水物から由来する部分エステルとの縮合生成物などの分散剤または湿潤剤であり得る。水性懸濁剤はまた、例えば、エチル、またはn−プロピルp−ヒドロキシベンゾエートなどの1つ以上の保存剤、1つ以上の着色剤、1つ以上の香味剤、およびスクロースまたはサッカリンなどの1つ以上の甘味剤も含み得る。
油性懸濁剤は、活性成分を、例えば、ラッカセイ油、オリーブ油、ごま油、もしくはココナッツ油などの植物油中、または流動パラフィンなどの鉱物油中に懸濁することによって製剤化し得る。油性懸濁剤は、例えば、蜜ろう、固形パラフィン、またはセチルアルコールなどの増粘剤を含み得る。口当たりの良い経口製剤を提供するために、甘味剤および香味剤を添加してもよい。これらの組成物は、アスコルビン酸などの抗酸化剤を添加することによって保存することができる。
水の添加による水性懸濁剤の調製に適した分散性粉末剤および顆粒剤は、分散剤または湿潤剤、懸濁剤および1つ以上の保存剤と混合した活性成分を提供する。好適な分散剤または湿潤剤または懸濁剤は、既に上述したものによって例示されている。さらなる賦形剤、例えば、甘味剤、香味剤、および着色剤もまた存在し得る。
薬学的組成物はまた、水中油型乳剤の形態でもあり得る。油相は、植物油もしくは鉱油またはこれらの混合物であり得る。好適な乳化剤は、例えば、アラビアゴムまたはトラガカントゴムなどの天然ゴム、例えば、大豆、レシチンなどの天然ホスファチド、ならびに例えばソルビタンモノオレエートなどの、脂肪酸およびヘキシトール無水物から由来するエステルまたは部分エステル、および例えばポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートなどの、当該部分エステルとエチレンオキシドとの縮合生成物であり得る。エマルジョンはまた、甘味剤および香味剤も含み得る。
いくつかの実施形態において、薬学的に許容される担体、希釈剤、または賦形剤は、水ではない。他の実施形態において、水は、50%未満の組成物を含む。いくつかの実施形態において、50%未満の水を含む組成物は、少なくとも1%、2%、3%、4%、または5%の水を有する。他の実施形態において、含水量は、組成物中に微量で存在する。
いくつかの実施形態において、薬学的に許容される担体、希釈剤、または賦形剤は、アルコールではない。他の実施形態において、アルコールは、50%未満の組成物を含む。いくつかの実施形態において、50%未満のアルコールを含む組成物は、少なくとも1%、2%、3%、4%、または5%のアルコールを有する。他の実施形態において、アルコール含有量は、組成物中に微量で存在する。
シロップ剤およびエリキシル剤は、例えば、グリセロール、プロピレングリコール、ソルビトール、グルコース、またはスクロースなどの甘味剤を用いて製剤化し得る。そのような製剤はまた、粘滑剤、保存剤、香味剤、および着色剤も含み得る。薬学的組成物は、滅菌注射用水性または油性懸濁剤の形態であり得る。この懸濁剤は、上述した好適な分散剤または湿潤剤および懸濁剤を用いて既知の技術に従って製剤化し得る。滅菌注射用製剤はまた、例えば1,3−ブタンジオール中の溶液のような、非毒性の非経口的に許容される希釈剤または溶媒中の滅菌注射用溶液または懸濁剤であり得る。使用し得る、許容されるビヒクルおよび溶媒は、水、リンゲル液、および等張食塩水である。さらに、滅菌の固定油は、溶媒または懸濁媒体として使用することができる。この目的のために、合成モノ−またはジグリセリドを含む、あらゆる無刺激性の固定油を使用することができる。さらに、オレイン酸などの脂肪酸が注射用調製物において使用される。
本開示の化合物はまた、例えば、薬物の直腸投与のために坐剤の形態で投与することもできる。これらの組成物は、化合物を、常温では固体であるが直腸温度では液体であり、したがって直腸内で融解して薬物を放出する適切な非刺激性賦形剤と混合することによって調製することができる。そのような物質には、カカオバターおよびポリエチレングリコールが含まれる。
本開示の化合物は、滅菌媒体中で非経口的に投与することもできる。使用されるビヒクルおよび濃度に応じて、薬物は、ビヒクル中に懸濁または溶解することができる。有利には、局所麻酔薬、保存剤、および緩衝剤などのアジュバントは、ビヒクルに溶解することができる。
組成物は、活性成分の単位剤形に製剤化し得る。「単位剤形」という用語は、ヒト対象および他の哺乳動物のための単位投与量に適している物理的に別々の単位を指し、各単位は、好適な薬学的賦形剤と共に所望の治療効果を生じるように計算された所定量の活性物質を含む。
活性化合物は、広い投与量範囲にわたって有効であり得、一般に薬学的に有効な量で投与される。しかしながら、実際に投与される化合物の量は、通常、治療される病態、選択された投与経路、実際に投与される化合物、個々の患者の年齢、体重、および反応、患者の症状の重症度などを含む、関連する状況に従って医師によって決定されることが理解されよう。
錠剤などの固体組成物を調製するためには、主要な活性成分を、薬学的賦形剤と混合して、本明細書に記載の化合物の均質混合物を含有する固体予備処方組成物を形成する。これらの予備処方組成物を均質として言及するとき、活性成分は、典型的には組成物中に均一に分散されているので、組成物は、錠剤、丸剤、およびカプセルのような同等に有効な単位剤形に容易に細分することができる。次いで、この固体予備処方物を、例えば、0.1〜約500mgの本明細書に記載の化合物の活性成分を含有する上記のタイプの単位剤形に細分する。
錠剤または丸剤は、持続作用の利点をもたらす剤形が得られるようにコーティングするか、またはそうでなければ配合することができる。例えば、錠剤または丸剤は、内側剤形構成要素と外側剤形構成要素とを含むことができ、外側剤形構成要素は、内側剤形構成要素の上にエンベロープの形態で存在する。2つの構成要素は、胃での崩壊を抑える働きがある腸溶層によって隔てられ、内側構成要素が無傷で十二指腸に入るか、または放出を遅延させることができる。多様な材料を、そのような腸溶層またはコーティングに使用することができ、かかる材料としては、多くのポリマー酸、ならびにポリマー酸とシェラック、セチルアルコール、および酢酸セルロースのような材料との混合物が挙げられる。
患者に投与される化合物または組成物の量は、投与されているもの、予防または治療などの投与の目的、患者の状態、投与の方法などに応じて変わるであろう。治療的適用において、組成物は、すでに疾患を患っている患者に、その疾患およびその合併症の症状を治癒または少なくとも部分的に阻止するのに十分な量で投与することができる。有効な用量は、治療されている疾患状態、ならびに疾患の重症度、患者の年齢、体重、および全身状態などの要因に応じた主治医の判断によって異なるであろう。
患者に投与される組成物は、上記の薬学的組成物の形態であり得る。これらの組成物は、従来の滅菌技術によって滅菌させることができるか、または滅菌濾過されてもよい。水溶液は、そのまま使用のために包装され得るか、または凍結乾燥され得、凍結乾燥された調製物は、投与前に滅菌水性担体と組み合わされる。化合物調製物のpHは、典型的には、3〜11、より好ましくは5〜9、最も好ましくは7〜8であるだろう。ある特定の前述の賦形剤、担体、または安定化剤の使用は、薬学的塩の形成をもたらすだろうことが理解されるだろう。
化合物の治療投与量は、例えば、治療が行われるための特定の使用、化合物の投与の方法、患者の健康および状態、ならびに処方医師の判断に従って異なり得る。薬学的組成物中の本明細書に記載の化合物の割合または濃度は、投与量、化学的特徴(例えば、疎水性)、および投与経路を含む多数の要因に応じて異なり得る。例えば、本明細書に記載の化合物は、非経口投与用の化合物を約0.1〜約10%w/vを含有する水性生理緩衝液中で提供され得る。いくつかの典型的な用量範囲は、1日当たり約1μg/体重kg〜約1g/体重kgである。いくつかの実施形態において、用量範囲は、1日当たり約0.01mg/体重kg〜約100mg/体重kgである。投与量は、疾患または障害の進行のタイプおよび程度、特定の患者の健康状態全般、選択される化合物の相対的生物学的効率、賦形剤の製剤、およびその投与経路などの変数に依存する傾向がある。有効な用量は、インビトロまたは動物モデル試験系から得られる用量反応曲線から推定することができる。
本明細書に記載の化合物はまた、抗ウイルス剤、ワクチン、抗体、免疫増強剤、免疫抑制剤、抗炎症剤などのような任意の薬学的薬剤を含むことができる1つ以上のさらなる活性成分と組み合わせて製剤化し得る。
当業者は、例えば、化合物の物理化学的性質、薬学的に有効な量に必要な化合物の量、および所望の投与経路に基づいて、本明細書に記載の薬学的製剤に記載の化合物を製剤化するであろう。
一般合成方法論
開示された化合物を合成するのに有用な、一般的に知られている化学合成スキームおよび条件を提供する、多くの一般的な参考文献が利用可能である(例えば、Smith and March,March’s Advanced Organic Chemistry:Reactions,Mechanisms,and Structure,Fifth Edition,Wiley−Interscience,2001;またはVogel,A Textbook of Practical Organic Chemistry,Including Qualitative Organic Analysis,Fourth Edition,New York:Longman,1978を参照のこと)。
本明細書に記載の化合物は、HPLC、分取薄層クロマトグラフィー、フラッシュカラムクロマトグラフィー、およびイオン交換クロマトグラフィーなどのクロマトグラフィー法を含む、当該技術分野で既知の手段のいずれかによって精製することができる。順相および逆相を含む、任意の適切な固定相ならびにイオン性樹脂を使用することができる。最も典型的には、開示された化合物は、シリカゲルおよび/またはアルミナクロマトグラフィーによって精製される。例えば、Introduction to Modern Liquid Chromatography,2nd Edition,ed.L.R.Snyder and J.J.Kirkland,John Wiley and Sons,1979;およびThin Layer Chromatography,ed E.Stahl,Springer−Verlag,New York,1969を参照のこと。
対象化合物を調製するためのいずれかのプロセスの間に、関心のある任意の分子上の感受性または反応性基を保護することが必要および/または望ましいことがある。これは、J.F.W.McOmie,”Protective Groups in Organic Chemistry,” Plenum Press,London and New York 1973,in T.W.Greene and P.G.M.Wuts,“Protective Groups in Organic Synthesis,” Third edition,Wiley,New York 1999,in “The Peptides”;Volume 3(editors:E.Gross andJ.Meienhofer),Academic Press,London and New York 1981,in “Methoden der organischen Chemie,” Houben−Weyl,4.sup.th edition,Vol.15/l,Georg Thieme Verlag,Stuttgart 1974,in H.−D.Jakubke and H.Jescheit,“Aminosauren,Peptide,Proteine,” Verlag Chemie,Weinheim,Deerfield Beach,and Basel 1982,and/or in Jochen Lehmann,”Chemie der Kohlenhydrate:Monosaccharide and Derivate,” Georg Thieme Verlag,Stuttgart 1974のような標準的な研究に記載されているように、従来の保護基を用いて達成してもよい。保護基は、当該技術分野で既知の方法を用いて、都合のよいその後の段階で除去することができる。
本明細書で開示されている化合物は、本明細書に記載されている特定の調製手順を考慮して、当業者によく知られている手順を用いて作製することができる。当業者は、以下の実施例に記載の反応順序を所望の標的分子に適合するように適合させることができる。もちろん、ある特定の状況において、当業者は、1つ以上の個々のステップに影響を及ぼすため、またはある特定の置換基の保護バージョンを使用するために異なる試薬を使用するであろう。さらに、当業者は、本開示の化合物が全く異なる経路を用いて合成され得ることを認識するであろう。
本明細書に開示されている薬学的組成物における使用に適した化合物は、上記の表の化合物を含む。様々な例示的な合成を以下に提供し、当業者は、本明細書に記載の化合物を作製するために、本明細書に記載の手順および/または当業者によく知られている他の手順を適合させるであろう。
以下の合成例および生化学データは、ある特定の実施形態をさらに説明することを意図しており、本開示の化合物の範囲を限定することを意図していない。
化合物1:1−(4−(4−クロロ−2−(オキセタン−3−イルオキシ)フェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
3−(2−ブロモ−5−クロロフェノキシ)オキセタン
ジイソプロピルジアゾカルボキシレート(292mg、1.45mmol)を、THF(4.2mL)中の2−ブロモ−5−クロロフェノール(200mg、0.964mmol)、オキセタン−3−オール(89mg、1.2mmol)、およびトリフェニルホスフィン(379mg、1.45mmol)の溶液に添加した。反応混合物を、室温で18時間撹拌した。酢酸エチルを添加し、混合物を1NのNaOH(3回)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発させた。粗生成物を、ヘキサン(10%)中の酢酸エチル溶液を用いたシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、表題化合物(208mg、0.789mmol、82%)を得た。
2−(4−クロロ−2−(オキセタン−3−イルオキシ)フェニル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン
脱気したジオキサンを、3−(2−ブロモ−5−クロロフェノキシ)オキセタン(100mg、0.379mmol)、ピナコールジボラン(116mg、0.455mmol)、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]二塩化パラジウム(II)(28mg、0.038mmol)、および酢酸カリウム(112mg、1.14mmol)の混合物に添加した。反応混合物を85℃で18時間加熱した。混合物をセライト上で濾過し、パッドをジオキサンで洗浄した。濾液を蒸発させて、そのまま使用される表題化合物(219mg、186%、NMR分析から50%w/w)を得た。
2−クロロ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール
ヘキサン(20.5mL、51.2mmol)中の2.5Mのn−BuLi溶液を、−78℃で2−クロロチアゾール(4.9g、41.0mmol)のTHF溶液(117mL)に添加した。反応混合物を、同じ温度で30分間撹拌した。ジイソプロピルジスルフィド(13.1mL、82.0mmol)を反応物に添加し、同じ温度で1.5時間撹拌した。水を添加して、反応をクエンチし、次いで、EtOを添加した。反応混合物を分液漏斗に移し、水層をEtO(3回)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、真空下で濃縮した。粗生成物を、ヘキサン(0〜5%勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(2.31g、11.9mmol、29%)を黄色液体として得た。
4−ブロモ−2−クロロ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール
ジクロロメタン(「DCM」)中の2Mの臭素溶液(72.7μL、1.42mmol)を、DCM中の2−クロロ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール(250mg、1.29mmol)の溶液に滴加した。反応物を室温で3時間撹拌した。NaSOの溶液を添加し、水層をDCM(3回)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。粗生成物を、ヘキサン(50〜100%勾配)中のDCM溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーによって精製し、表題化合物(271mg、0.99mmol、77%)を無色液体として得た。
4−ブロモ−2−ヒドラジニル−5−(イソプロピルチオ)チアゾール
DIPEA(64μL、0.37mmol)を、ガラス製マイクロ波バイアル中の塩酸ヒドラジン(13.0mg、0.18mmol)および4−ブロモ−2−クロロ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール(50.0mg、0.18mmol)の溶液に、NMP(2mL)に添加した。バイアルを密封し、マイクロ波照射で150℃で1時間加熱した。粗生成物を、逆フラッシュクロマトグラフィー(C18、10mMのNHCOH緩衝液を含むHO中0〜40〜70%のMeCNの勾配を使用)によって精製して、EtOで抽出し、真空下で濃縮した後、表題化合物(29.0mg、0.11mmol、59%)を黄色固体として得た。
メチル2−(メトキシイミノ)−3−(2−ニトロベンジル)−4−オキソペンタノエート
メチルアセトピルベート(1.0g、6.94mmol)、メトキシヒドロキシルアミン塩酸塩(0.58g、6.94mmol)および分子篩(2.5g)を、窒素入口を備えた火力乾燥した丸底フラスコに入れた。乾燥DMF(23mL)を添加し、丸底フラスコをアルミ箔で覆い、室温で一晩撹拌した。反応混合物をEtOAc(150mL)で希釈し、有機相を水(3×50mL)およびブライン(1×50mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮して、標題化合物(1.07g、6.16mmol、89%)を赤色液体として得た。
メチル1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
メチル2−(メトキシイミノ)−3−(2−ニトロベンジル)−4−オキソペンタノエート(4.00g、23.1mmol)を、MeOH(115mL)に溶解した。4−ブロモ−2−ヒドラジニル−5−(イソプロピルチオ)チアゾール(6.19g、23.1mmol)を添加し、次いで、12NのHCl(7.70mL、92.4mmol)を反応混合物に滴加した。反応混合物を一晩加熱還流した。粗生成物を真空下で濃縮し、ヘキサン(5〜20%勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、ヘキサン(10〜50%勾配)中のDCM溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって2回目の精製を行い、表題化合物(1.89g、5.02mmol、22%)を橙色油として得た。
メチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
MeCN中の2Mの臭素溶液(3.32mL、6.64mmol)を、DCM/MeCN(7mL、1:1)の溶液中のメチル1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(500mg、1.33mmol)に滴加した。反応物を室温で5時間撹拌した。NaSOの溶液を添加し、水層をEtO(3回)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。粗生成物を、ヘキサン(20%)中のDCM溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーによって精製し、表題化合物(421mg、0.93mmol、70%)を橙色固体として得た。
メチル1−(4−(4−クロロ−2−(オキセタン−3−イルオキシ)フェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
脱気したTHF(2mL)を、メチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(100mg、0.220mmol)、2−(4−クロロ−2−(オキセタン−3−イルオキシ)フェニル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(137mg、0.220mmol、50%w/w)、[1,1’−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(11mg、0.022mmol)、および炭酸カリウム(152mg、1.10mmol)の混合物に添加した。反応混合物を90℃で18時間加熱した。混合物をシリカと混合し、溶媒を、ヘキサン(2〜40%)中の酢酸エチル溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーの精製のために蒸発させて、標題化合物(17mg、0.035mmol、16%)を淡黄色油として得た。
1−(4−(4−クロロ−2−(オキセタン−3−イルオキシ)フェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル1−(4−(4−クロロ−2−(オキセタン−3−イルオキシ)フェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(17mg、0.035mmol)を、THFとMeOHの1:1の溶液(0.35mL)で希釈した。1M NaOH(0.070mL、0.070mmol)を添加し、反応物を室温で18時間撹拌した。1N HCl(1mL)を添加し、続いて、水(5mL)を添加し、混合物をEtOAc(3×5mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発させた。粗生成物を、水中MeCNの溶液(10mMのギ酸アンモニウムを含有する)(50〜70%)を用いる半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50)によって精製した。生成物を凍結乾燥して、表題化合物(2mg、0.004mmol、12%)を淡黄色固体として得た。
H NMR(500MHz,DMSO)δ7.34(d,J=8.2Hz,1H),7.14(dd,J=8.1,1.9Hz,1H),6.83(d,J=1.9Hz,1H),6.64(s,1H),5.38−5.31(m,1H),4.89(t,J=6.8Hz,2H),4.49(dd,J=7.3,5.1Hz,2H),3.21(d,J=6.6Hz,1H),2.25(s,3H),1.14(d,J=6.7Hz,6H);MS(m/z):466.1[M+1]
化合物2:1−(4−(4−クロロ−3−(オキセタン−3−イルオキシ)フェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
3−(5−ブロモ−2−クロロフェノキシ)オキセタン
ジイソプロピルジアゾカルボキシレート(292mg、1.45mmol)を、THF(4.2mL)中の5−ブロモ−2−クロロフェノール(200mg、0.964mmol)、オキセタン−3−オール(89mg、1.2mmol)、およびトリフェニルホスフィン(379mg、1.45mmol)の溶液に添加した。反応混合物を室温で18時間撹拌した。酢酸エチルを添加し、混合物を1NのNaOH(3回)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発させた。粗生成物を、ヘキサン(10%)中の酢酸エチル溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、表題化合物(222mg、0.842mmol、87%)を得た。
2−(4−クロロ−3−(オキセタン−3−イルオキシ)フェニル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン
脱気したジオキサンを、3−(5−ブロモ−2−クロロフェノキシ)オキセタン(100mg、0.379mmol)、ピナコールジボラン(116mg、0.455mmol)、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロリド(28mg、0.038mmol)、および酢酸カリウム(112mg、1.14mmol)の混合物に添加した。反応混合物を85℃で18時間加熱した。混合物をセライト上で濾過し、パッドをジオキサンで洗浄した。濾液を蒸発させて、そのまま使用される表題化合物(238mg、202%、NMR分析から50%w/w)を得た。
メチル1−(4−(4−クロロ−3−(オキセタン−3−イルオキシ)フェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
脱気したTHF(2mL)を、実施例27で調製したメチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(100mg、0.220mmol)、2−(4−クロロ−3−(オキセタン−3−イルオキシ)フェニル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(137mg、0.220mmol、50%w/w)、[1,1’−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(11mg、0.022mmol)、および炭酸カリウム(152mg、1.10mmol)の混合物に添加した。反応混合物を90℃で18時間加熱した。混合物をシリカと混合し、溶媒を、ヘキサン(2〜40%)中の酢酸エチル溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーの精製のために蒸発させて、表題化合物(6.2mg、0.013mmol、66%)を淡橙色油として得た。
1−(4−(4−クロロ−3−(オキセタン−3−イルオキシ)フェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル1−(4−(4−クロロ−3−(オキセタン−3−イルオキシ)フェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(6.2mg、0.013mmol)を、THFとMeOHの1:1溶液(0.13mL)で希釈した。1M NaOH(0.026mL、0.026mmol)を添加し、反応物を室温で18時間撹拌した。1N HCl(1mL)を添加し、続いて、水(5mL)を添加し、混合物をEtOAc(3×5mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発させた。粗生成物を、水中MeCN溶液(10mMのギ酸アンモニウムを含有する)(50〜70%)を用いた半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50)によって精製した。生成物を凍結乾燥して、表題化合物(1.2mg、0.003mmol、20%)を淡黄色固体として得た。
H NMR(500MHz,DMSO)δ7.71−7.66(m,1H),7.57(d,J=8.3Hz,1H),7.36(d,J=1.8Hz,1H),6.71(s,1H),5.43−5.35(m,1H),5.04(t,J=6.8Hz,2H),4.62(dd,J=7.9,4.9Hz,2H),3.33(sept,J=6.7Hz,1H),2.27(s,3H),1.22(d,J=6.7Hz,6H);MS(m/z):466.1[M+1]
化合物3:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、化合物1(100mg、0.220mmol)について上記のように調製したメチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、(4−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェニル)ボロン酸(38.1mg、0.187mmol)、およびKCO(152mg、1.10mmol)を入れて窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスを、THF(2mL)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(dtbpf)Cl(14.3mg、0.022mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、90℃の油浴中に16時間入れた。溶媒を真空下で蒸発させ、粗生成物を、ヘキサン(0〜50%勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(57.8mg、0.108mmol、49%)を茶色油として得た。
メチル4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(57.8mg、0.108mmol)、3−フルオロフェニルボロン酸(18.2mg、0.130mmol)、およびNaCO(57.3mg、0.541mmol)を入れ窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスを、ジオキサン/水(2mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(12.5mg、0.011mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。粗生成物を、ヘキサン(5〜40%勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(25.4mg、0.046mmol、43%)を黄色固体として得た。
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
25mLの丸底フラスコに、メチル4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(25.4mg、0.046mmol)を、THF/MeOH(2mL、1:1)で希釈した。1MのNaOH溶液(92.4μL、0.092mmol)を添加し、反応物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を1MのHClで酸性化し、粗生成物を真空下で濃縮した。生成物を、半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、40〜60%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/11分で溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(3.99mg、0.007mmol、16%)を白色固体として得た。
H NMR(500MHz,DMSO)δ8.26(d,J=8.2Hz,2H),8.06(d,J=8.5Hz,2H),7.52−7.33(m,3H),7.12(s,2H),3.37−3.24(m,1H),2.61(s,3H),2.30(s,3H),1.24(d,J=6.7Hz,6H);MS(m/z):536.1[M+1]
化合物4:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−メチルシクロヘキサ−1−エン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−メチルシクロヘキサ−1−エン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、化合物1(100mg、0.220mmol)について上記のように調製したメチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、4,4,5,5−テトラメチル−2−(4−メチルシクロヘキサ−1−エン−1−イル)−1,3,2−ジオキサボロラン(41.5mg、0.187mmol)、およびKCO(152mg、1.10mmol)を入れて窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスを、THF(2mL)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(dtbpf)Cl(14.3mg、0.022mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、90℃の油浴中に16時間入れた。溶媒を真空下で蒸発させ、粗生成物を、ヘキサン(0〜10%勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(45.6mg、0.097mmol、44%)を黄色油として得た。
メチル4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−メチルシクロヘキサ−1−エン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−メチルシクロヘキサ−1−エン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(44.6mg、0.085mmol)、3−フルオロフェニルボロン酸(14.3mg、0.102mmol)、およびNaCO(45.2mg、0.427mmol)を入れ窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスを、ジオキサン/水(2mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(9.86mg、0.009mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。粗生成物を、ヘキサン(1%アイソクラチック)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(DCMを用いた湿式充填)によって精製し、表題化合物(40.0mg、0.082mmol、97%)を黄色油として得た。
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−メチルシクロヘキサ−1−エン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
丸底フラスコに、メチル4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−メチルシクロヘキサ−1−エン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(40.0mg、0.082mmol)を、THF/MeOH(2mL、1:1)で希釈した。1MのNaOH溶液(165μL、0.165mmol)を添加し、反応物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を1MのHClで酸性化し、粗生成物を真空下で濃縮した。生成物を、半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge30×50、60〜80%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/11分で溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(2.55mg、0.005mmol、7%)を黄色固体として得た。
H NMR(500MHz,DMSO)δ7.50(dd,J=14.9,7.8Hz,1H),7.35−7.27(m,2H),7.21(s,1H),6.35(s,1H),3.32−3.16(m,1H),2.57(s,1H),2.45−2.35(m,1H),2.32(s,1H),2.28(s,3H),1.86−1.74(m,2H),1.67(s,1H),1.33−1.26(m,1H),1.24(d,J=6.6Hz,6H),0.98(d,J=6.6Hz,3H);MS(m/z):472.1[M+1]
化合物5:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)シクロヘキサ−1−エン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)シクロヘキサ−1−エン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、化合物1(100mg、0.220mmol)について上記のように調製したメチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、4,4,5,5−テトラメチル−2−(4−トリフルオロメチル)シクロヘキサ−1−エン−1−イル)−1,3,2−ジオキサボロラン(51.6mg、0.187mmol)、およびKCO(152mg、1.10mmol)を入れて窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスを、THF(2mL)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(dtbpf)Cl(14.3mg、0.022mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、90℃の油浴中に16時間入れた。溶媒を真空下で蒸発させ、粗生成物を、ヘキサン(0〜10%勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(47.4mg、0.090mmol、41%)を黄色油として得た。
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)シクロヘキサ−1−エン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)シクロヘキサ−1−エン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(47.4mg、0.090mmol)、3−フルオロフェニルボロン酸(15.2mg、0.108mmol)、およびNaCO(47.9mg、0.452mmol)を入れ窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスを、ジオキサン/水(2mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(10.4mg、0.009mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。反応混合物をEtOAcで希釈し、抽出漏斗に移した。層を分離し、水層をEtOAc(3回)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。THF/MeOH(2mL、1:1)および1MのNaOH(181μL、0.181mmol)を添加し、反応物を室温で16時間撹拌した。生成物を、半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、55〜75%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/11分で溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(12.8mg、0.024mmol、27%)を黄色固体として得た。
H NMR(500MHz,DMSO)δ7.53−7.42(m,1H),7.30−7.23(m,2H),7.22−7.15(m,1H),6.41(s,1H),3.32−3.22(m,1H),2.74−2.60(m,1H),2.50−2.33(m,3H),2.26(s,3H),2.23−2.15(m,1H),2.07−1.97(m,1H),1.57−1.46(m,1H),1.23(dd,J=6.7,3.4Hz,6H);MS(m/z):526.3[M+1]
化合物6:1−(4−(4,4−ジメチルシクロヘキサ−1−エン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル4−ブロモ−1−(4−(4,4−ジメチルシクロヘキサ−1−エン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、化合物1(100mg、0.220mmol)について上記のように調製したメチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、2−(4,4−ジメチルシクロヘキサ−2−エン−1−イル)−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(52mg、0.22mmol)、KCO(152mg、1.10mmol)、およびTHF(2mL)を入れた。窒素を溶媒中で10分間バブリングし、続いて、触媒Pd(dtbpf)Cl(11mg、0.022mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、90℃の油浴中に16時間入れた。溶媒を真空下で蒸発させ、粗生成物を、ヘキサン中の勾配0〜10%のEtOAcを用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(57mg、0.12mmol、54%)を黄色油として得た。MS(m/z):484.0[M+1]+。
1−(4−(4,4−ジメチルシクロヘキサ−1−エン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−1−(4−(4,4−ジメチルシクロヘキサ−1−エン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(53mg、0.11mmol)、(3−フルオロフェニル)ボロン酸(18mg、0.13mmol)、およびNaCO(58mg、0.55mmol)を入れた窒素ガスを、ジオキサン/水(2mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(13mg、0.011mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。LiOH(13mg、0.55mmol)を反応混合物に添加し、マイクロ波照射下110℃で15分間撹拌した。溶媒を真空下で蒸発させ、生成物を、半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、70〜90%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/10分で溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(13mg、0.027mmol、24%)を黄色固体として得た。
H NMR(500MHz,DMSO)δ7.52−7.44(m,1H),7.35−7.27(m,2H),7.23−7.15(m,1H),6.33−6.27(m,1H),3.28−3.19(m,1H),2.48−2.42(m,2H),2.28(s,3H),2.00−1.95(m,2H),1.43(t,J=6.4Hz,2H),1.23(d,J=6.7Hz,6H),0.94(s,6H)。MS(m/z):486.1[M+1]
化合物7:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(1,4−ジオキサスピロ[4.5]デカ−7−エン−8−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(1,4−ジオキサスピロ[4.5]デカ−7−エン−8−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、化合物1(100mg、0.220mmol)について上記のように調製したメチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、4,4,5,5−テトラメチル−2−(1,4−ジオキサスピロ[4.5]デカ−6−エン−8−イル)−1,3,2−ジオキサボロラン(59mg、0.22mmol)、KCO(152mg、1.10mmol)、およびTHF(2mL)を入れた。窒素を溶媒中で10分間バブリングし、続いて、触媒Pd(dtbpf)Cl(11mg、0.022mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、90℃の油浴中に16時間入れた。溶媒を真空下で蒸発させ、粗生成物を、ヘキサン中の勾配0〜20%のEtOAcを用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(55mg、0.11mmol、49%)を黄色油として得た。MS(m/z):514.0[M+1]+。
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(1,4−ジオキサスピロ[4.5]デカ−7−エン−8−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(1,4−ジオキサスピロ[4.5]デカ−7−エン−8−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(53mg、0.10mmol)、(3−フルオロフェニル)ボロン酸(17mg、0.12mmol)、およびNaCO(54mg、0.51mmol)を入れた窒素ガスを、ジオキサン/水(2mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(12mg、0.010mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。反応混合物をEtOAcで希釈し、水およびブラインで洗浄した。MgSOで乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。反応混合物を、THF/MeOHの1/1の混合物(2mL)に溶解し、1NのNaOH(102μL、0.204mmol)で処理した。1時間後、さらに1NのNaOH(102μL、0.204mmol)を添加し、撹拌を16時間続けた。溶媒を真空下で蒸発させ、生成物を、半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、55〜75%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/10分で溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(14mg、0.027mmol、26%)を黄色固体として得た。
H NMR(500MHz,DMSO)δ7.53−7.45(m,1H),7.34−7.27(m,2H),7.25−7.16(m,1H),6.34−6.28(m,1H),3.92(s,4H),3.32−3.19(m,1H),2.67−2.60(m,2H),2.43−2.36(m,2H),2.28(s,3H),1.77(t,J=6.5Hz,2H),1.25(d,J=6.7Hz,6H)。MS(m/z):516.1[M+1]
化合物8:1−(4−(4−クロロ−3−(モルホリン−4−カルボニル)フェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル4−ブロモ−1−(4−(4−クロロ−3−(モルホリン−4−カルボニル)フェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
脱気したTHF(2mL)を、化合物1について上記のように調製したメチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(75.0mg、0.165mmol)、(4−クロロ−3−(モルホリン−4−カルボニル)フェニル)ボロン酸(44mg、0.16mmol)、[1,1’−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(8.2mg、0.016mmol)、および炭酸カリウム(114mg、0.824mmol)の混合物に添加した。反応混合物を90℃で18時間加熱した。水を添加し、混合物を酢酸エチル(2回)で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させた。粗生成物を、ヘキサン(2〜10%)中の酢酸エチル溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、表題化合物(47mg、0.078mmol、47%)を淡橙色油として得た。
1−(4−(4−クロロ−3−(モルホリン−4−カルボニル)フェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
脱気した1,4−ジオキサンおよびHO(4:1、1.6mL)中のメチル4−ブロモ−1−(4−(4−クロロ−3−(モルホリン−4−カルボニル)フェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(47mg、0.078mmol)、(3−フルオロフェニル)ボロン酸(13mg、0.094mmol)、Pd(PPh(9mg、0.008mmol)、NaCO(41mg、0.39mmol)の溶液を、85℃で18時間加熱した。LiOH水和物(16mg、0.39mmol)を添加し、反応物をマイクロ波照射下、95℃で45分間加熱した。1N HCl(1mL)を添加し、続いて、水(5mL)を添加し、混合物をEtOAc(3×5mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発させた。粗生成物を、MeCN水溶液(10mMのギ酸アンモニウムを含有する)(45〜65%)を用いた半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50)によって精製した。生成物を凍結乾燥して、表題化合物(2mg、0.003mmol、4%)をオフホワイト色の固体として得た。
H NMR(500MHz,DMSO)δ8.06(d,J=8.1Hz,1H),7.99(s,1H),7.65(d,J=8.5Hz,1H),7.52−7.44(m,1H),7.41−7.31(m,2H),7.22−7.13(m,1H),3.75−3.62(m,4H),3.61−3.51(m,2H),3.33(1H,水シグナル以下),3.22−3.15(m,2H),2.30(s,3H),1.22(d,J=5.8Hz,6H);MS(m/z):552.1[M+1]
化合物9:4−(3,4−ジクロロフェニル)−2−(4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸(38.0mg、0.071mmol)、銅クロマイト(12.0mg、0.085mmol)、およびキノリン(0.6ml)を、マイクロ波照射下、230℃で15分間加熱した。粗生成物を、MeCN水溶液(10mMのNHCOHを含有する)(55〜80〜100%)を用いるC−18カラム上での逆クロマトグラフィーによって精製し、凍結乾燥後、表題化合物(24.7mg、0.050mmol、71%)をベージュ色の固体として得た。
H NMR(500MHz,DMSO)δ9.05(s,1H),8.32(d,J=2.0Hz,1H),8.14(dd,J=8.4,2.1Hz,1H),7.79(d,J=8.5Hz,1H),7.34(s,2H),3.38−3.32(m,J=13.4,6.7Hz,1H),3.29(s,3H),2.47(s,6H),1.23(d,J=6.7Hz,6H);MS(m/z):489.2[M+1]
化合物10:2−(4−(3−フルオロフェニル)−3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール
4−ヨード−3,5−ジメチル−1H−ピラゾール
3,5−ジメチル−1H−ピラゾール(100mg、1.04mmol)を、1.0mLのTFAに溶解した。N−ヨードスクシンイミド(234mg、1.04mmol)を一度に添加した。反応物を室温で1時間撹拌した。LCMSはきれいな反応を示した。水およびEtOAcを添加し、相を分離した。有機相を亜硫酸ナトリウム飽和水溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮した。230mgの粗生成物(1.04mmol、99%)を白色固体として得た。
4−(3−フルオロフェニル)−3,5−ジメチル−1H−ピラゾール
4−ヨード−3,5−ジメチル−1H−ピラゾール(231mg、1.04mmol)、ボロン酸(281mg、2.01mmol)、炭酸ナトリウム(551mg、5.20mmol)、ジオキサン(5.2ml)、および水(1.3ml)を、スクリューキャップチューブに入れた。混合物を10分間脱気し、Pd(PPh(60mg、0.05mmol)を添加した。チューブを密閉し、混合物を85℃に加熱した。1時間後、反応はなかった。16時間後、ヨードピラゾール:生成物の比は1:6であった。混合物を110℃に加熱した。6時間後、ヨードピラゾール出発物質は残っていなかったので、混合物を室温に冷却し、水およびEtOAcで希釈した。相を分離し、水相をブラインで洗浄した。SiO2を有機相に添加し、それを濃縮乾固させた。シリカ上の粗物を、ヘキサンからEtOAcの勾配を用いたIsco上で精製した。144mg(0.76mmol、73%)の生成物を無色油として得た。
2−チオシアナト−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)エタノン
チオシアン酸カリウム(9.55g、98.3mmol)を、MeCN(178mL)中の2−ブロモ−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)エタノン(25.0g、93.6mmol)の撹拌溶液に室温で添加した。反応混合物を2時間加熱還流し(90℃)、次いで、室温に冷却し、水およびEtOAcで希釈した。水層をEtOAc(3回)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、表題化合物(23.3g、94.9mmol、97%)を得、これをさらに精製することなく使用した。
2−クロロ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール
ジオキサン(142mL、569mmol)中の、2−チオシアナト−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)エタノン(23.3g、94.9mmol)およびジオキサン(95mL)中の4MのHClの混合物を、室温で16時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮し、残渣を飽和NaHCO水溶液で希釈し、EtOAc(2回)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮し、表題化合物(25.0g、94.8mmol、100%)を茶色固体として得た。
2−クロロ−5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール
ヘキサン(18.8mL、40.3mmol)中の2.5Mのn−BuLi溶液を、2−クロロ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール(10.0g、32.3mmol)のTHF溶液(107mL)に−78℃で添加した。反応混合物を、同じ温度で30分間撹拌した。ジイソプロピルジスルフィド(10.3mL、64.5mmol)を反応物に添加し、同じ温度で2時間撹拌した。水を添加し、反応をクエンチし、次いで、EtOを添加した。反応混合物を分液漏斗に移し、層を分離した。水層をEtO(2回)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、真空下で濃縮した。粗生成物を、ヘキサン(0〜1%勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル(乾燥充填)上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製し、表題化合物(3.05g、9.03mmol、28%)を黄色油として得た。
2−(4−(3−フルオロフェニル)−3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール
10mLのマイクロ波バイアルに、4−(3−フルオロフェニル)−3,5−ジメチル−1H−ピラゾール(140mg、1.0mmol)、上で調製したチアゾール(372mg、1.1mmol)、KCO(690mg、5.0mmol)、およびDMSO(3.3ml)を入れた。窒素をDMSOに10分間バブリングした。次いで、CuI(57mg、0.30mmol)を添加した。得られた溶液に蓋をして、マイクロ波で100℃で3時間加熱した。LCMSは、40%の変換率(ピラゾール:生成物の比率)およびきれいな反応を示した。混合物を油浴中で3時間加熱した。LCMSは、74%の変換率を示した。加熱を16時間継続した。LCMSは、完全な変換を示した。混合物をEtOAcおよび水で希釈し、相を分離し、有機相を水で3回、次いで、ブラインで洗浄した。シリカを有機相に添加し、それを濃縮乾固させた。SiO2上の粗物を、ヘキサンから10%のDCMの勾配を用いたIsco上で精製した。151mg(0.307mmol、31%)の黄色油を得た。この混合物を、50〜100%のMeCN/水(10mMのギ酸アンモニウム、pH3.8)の勾配で溶出するC18カラムを用いて逆相Iscoで再精製した。生成物を含有する画分を濃縮して、アセトニトリルの大部分を除去し、水を添加し、フラスコを冷凍し、凍結乾燥した。生成物(99mg、0.201mmol、収率20%)を淡黄色固体として得た。
H NMR(500MHz,DMSO)δ8.24(d,J=8.2Hz,2H),7.87(d,J=8.4Hz,2H),7.53(dd,J=14.2,7.9Hz,1H),7.29−7.18(m,3H),3.39−3.33(m,1H),2.69(s,3H),2.25(s,3H),1.23(d,J=6.7Hz,6H);MS(m/z):492.3[M+1]
化合物11:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(ピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(ピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、化合物1(100mg、0.220mmol)について上記のように調製したメチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、XantPhos(12.7mg、0.022mmol)、およびCsCO(358mg、1.10mmol)を入れて窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスをジオキサン(2mL)およびピペリジン(21.7μL、0.220mmol)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒RuPhos Palladacycle(17.9mg、0.022mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、105℃の油浴中に16時間入れた。溶媒を真空下で蒸発させ、粗生成物をヘキサン(1%アイソクラチック)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、標題化合物(41.0mg、0.089mmol、41%)を黄色油として得た。
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(ピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(ピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(41.0mg、0.089mmol)、3−フルオロフェニルボロン酸(15.0mg、0.108mmol)、およびNaCO(47.3mg、0.446mmol)を入れ窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスを、ジオキサン/水(2mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(10.3mg、0.009mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。LiOH(18.7mg、0.446mmol)を反応混合物に添加し、マイクロ波照射下、120℃で10分間撹拌した。反応混合物を、EtOAcおよび0.1MのHClで希釈した。水層を、EtOAc(2回)で抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。生成物を、半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、55〜75%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/11分で溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(3.24mg、0.007mmol、8%)を黄色固体として得た。
H NMR(500MHz,DMSO)δ7.55−7.40(m,1H),7.41−7.24(m,2H),7.23−7.05(m,1H),3.59−3.49(m,4H),3.18−3.06(m,1H),2.27(s,3H),1.55(s,6H),1.23(d,J=6.7Hz,6H);MS(m/z):461.2[M+1]
化合物12:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)ピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)ピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、化合物1(100mg、0.220mmol)について上記のように調製したメチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、4−(トリフルオロメチル)ピペリジン(41.7mg、0.220mmol)、XantPhos(12.7mg、0.022mmol)、およびCsCO(358mg、1.10mmol)を入れて窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスをジオキサン(2mL)を通してバブリングし、次いで、これをマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒RuPhos Palladacycle(17.9mg、0.022mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、105℃の油浴中に16時間入れた。溶媒を真空下で蒸発させ、粗生成物をヘキサン(1%アイソクラチック)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、標題化合物(52.0mg、0.099mmol、45%)を黄色油として得た。
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)ピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)ピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(52.0mg、0.099mmol)、3−フルオロフェニルボロン酸(16.6mg、0.118mmol)、およびNaCO(52.3mg、0.493mmol)を入れ窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスを、ジオキサン/水(2mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(11.4mg、0.010mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。LiOH(42.0mg、0.493mmol)を反応混合物に添加し、マイクロ波照射下、120℃で10分間撹拌した。反応混合物を、EtOAcおよび0.1MのHClで希釈した。水層を、EtOAc(2回)で抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。生成物を、半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、55〜75%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/11分で溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(3.41mg、0.007mmol、7%)を黄色固体として得た。
H NMR(500MHz,DMSO)δ7.52−7.43(m,1H),7.36−7.26(m,2H),7.19(t,J=7.6Hz,1H),4.38(d,J=12.8Hz,2H),3.19−3.07(m,1H),2.95−2.86(m,2H),2.58−2.51(m,1H),2.28(s,3H),1.80(d,J=10.7Hz,2H),1.49(qd,J=12.6,4.1Hz,2H),1.24(d,J=6.7Hz,6H);MS(m/z):529.1[M+1]
化合物13:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メトキシ−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
2−チオシアナト−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)エタノン
チオシアン酸カリウム(9.55g、98.3mmol)を、MeCN(178mL)中の2−ブロモ−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)エタノン(25.0g、93.6mmol)の撹拌溶液に室温で添加した。反応混合物を2時間加熱還流し(90℃)、次いで、室温に冷却し、水およびEtOAcで希釈した。水層をEtOAc(3回)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、表題化合物(23.3g、94.9mmol、97%)を得、これをさらに精製することなく使用した。
2−クロロ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール
ジオキサン(142mL、569mmol)中の、2−チオシアナト−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)エタノン(23.3g、94.9mmol)およびジオキサン(95mL)中の4M HClの混合物を、室温で16時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮し、残渣を飽和NaHCO水溶液で希釈し、EtOAc(2回)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮し、表題化合物(25.0g、94.8mmol、100%)を茶色固体として得た。
2−クロロ−5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール
ヘキサン(18.8mL、40.3mmol)中の2.5Mのn−BuLi溶液を、2−クロロ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール(10.0g、32.3mmol)のTHF溶液(107mL)に−78℃で添加した。反応混合物を、同じ温度で30分間撹拌した。ジイソプロピルジスルフィド(10.3mL、64.5mmol)を反応物に添加し、同じ温度で2時間撹拌した。水を添加し、反応をクエンチし、次いで、EtOを添加した。反応混合物を分液漏斗に移し、層を分離した。水層をEtO(2回)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、真空下で濃縮した。粗生成物を、ヘキサン(0〜1%勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル(乾燥充填)上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製し、表題化合物(3.05g、9.03mmol、28%)を黄色油として得た。
2−ヒドラジニル−5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール
DIPEA(3.2mL、18.2mmol)を、丸底フラスコ内で、塩酸ヒドラジン(1.2g、18.2mmol)および2−クロロ−5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール(3.1g、9.1mmol)の溶液に、NMP(18mL)に添加した。フラスコを油浴中で135℃に2時間加熱した。反応混合物を水で希釈し、EtOで抽出した。合わせた有機層をブライン(3回)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。これにより、表題化合物(2.85g、8.55mmol、95%)を青色油として得た。
メチル3−ヒドロキシ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
トルエン(5mL)中の2−ヒドラジニル−5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール(1.9g、5.76mmol)の溶液を、トルエン(3mL)およびAcOH(4mL)中のジメチル2,5−ジオキソキサ−3−インジオエート(900mg、6.33mmol)の溶液に0℃でゆっくり添加した。反応物を室温で1時間撹拌し、4時間還流した。反応混合物を真空下で濃縮し、粗生成物を、ヘキサン(5〜30%勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(714mg、1.61mmol、28%)を黄色油として得た。
メチル1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メトキシ−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた丸底フラスコに、THF(7mL)中のADDP(171mg、0.677mmol)およびトリブチルホスフィン(205mg、1.02mmol)を入れ、続いて、メチル3−ヒドロキシ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(150mg、0.338mmol)およびMeOH(20.6μL、0.507mmol)を添加した。反応混合物を80℃で3時間加熱した。反応混合物を真空下で濃縮し、EtOに溶解して、トリブチルホスフィンオキシドを濾過した。濾液を真空下で濃縮し、粗生成物を、ヘキサン(10〜30%勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(115mg、0.251mmol、74%)を黄色油として得た。
メチル4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メトキシ−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
アセトニトリル(0.45mL、0.900mmol)中の2Mの臭素溶液を、MeCN/DCM(4mL、1:1mL)中のメチル1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メトキシ−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(137mg、0.300mmol)の溶液に添加した。反応物を室温で3時間撹拌した。飽和NaSO水溶液を添加し、反応混合物をEtOAc(3回)で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発させた。粗生成物を、ヘキサン(2〜10%)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(98.0mg、0.183mmol、61%)を黄色油として得た。
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メトキシ−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メトキシ−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(98.0mg、0.183mmol)、3−フルオロフェニルボロン酸(60.7mg、0.219mmol)、およびNaCO(96.8mg、0.914mmol)を入れ、窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスを、ジオキサン/水(2mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(21.1mg、0.018mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。LiOH(38.3mg、0.914mmol)を反応混合物に添加し、マイクロ波照射下、120℃で10分間撹拌した。反応混合物を、EtOAcおよび0.1MのHClで希釈した。水層を、EtOAc(2回)で抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。生成物を、半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、40〜60%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/11分で溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(2.95mg、0.005mmol、3%)を黄色固体として得た。
H NMR(500MHz,MeOD)δ8.31(d,J=8.1Hz,2H),7.76(d,J=8.3Hz,2H),7.60−7.55(m,2H),7.40−7.34(m,1H),7.02−6.97(m,1H),3.95(s,3H),3.29−3.21(m,1H),1.25(d,J=6.7Hz,6H);MS(m/z):538.2[M+1]
化合物14:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−モルホリノチアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−モルホリノチアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、化合物1(300mg、0.659mmol)について上記のように調製したメチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、XantPhos(38.1mg、0.066mmol)、およびCsCO(1.07g、3.30mmol)を入れて窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスを、ジオキサン(3mL)およびモルホリン(57.4μL、0.659mmol)の溶液を通してバブリングし、次いで、これをマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒RuPhos Palladacycle(53.8mg、0.066mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、105℃の油浴中に16時間入れた。溶媒を真空下で蒸発させ、粗生成物を、ヘキサン(5〜20%勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(108mg、0.234mmol、36%)を黄色油として得た。
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−モルホリノチアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−モルホリノチアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(108mg、0.234mmol)、3−フルオロフェニルボロン酸(39.3mg、0.281mmol)、およびNaCO(124mg、1.17mmol)を入れ、窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスを、ジオキサン/水(2mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(27.0mg、0.023mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。LiOH(49.1mg、1.17mmol)を反応混合物に添加し、マイクロ波照射下、110℃で15分間撹拌した。反応混合物を、EtOAcおよび0.1MのHClで希釈した。水層を、EtOAc(2回)で抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。生成物を、半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、30〜50%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/11分で溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(18.0mg、0.039mmol、16%)を黄色固体として得た。
H NMR(500MHz,DMSO)δ7.46(dd,J=14.4,7.6Hz,1H),7.39−7.29(m,2H),3.70−3.63(m,4H),3.58−3.51(m,4H),3.16−3.07(m,J=13.4,6.7Hz,1H),2.27(s,3H),1.24(d,J=6.7Hz,6H);MS(m/z):463.2[M+1]
化合物15:4−(3−フルオロフェニル)−3−ヒドロキシ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
2−チオシアナト−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)エタノン
チオシアン酸カリウム(9.55g、98.3mmol)を、MeCN(178mL)中の2−ブロモ−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)エタノン(25.0g、93.6mmol)の撹拌溶液に室温で添加した。反応混合物を2時間加熱還流し(90℃)、次いで、室温に冷却し、水およびEtOAcで希釈した。水層をEtOAc(3回)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、表題化合物(23.3g、94.9mmol、97%)を得、これをさらに精製することなく使用した。
2−クロロ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール
ジオキサン(142mL、569mmol)中の、2−チオシアナト−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)エタノン(23.3g、94.9mmol)およびジオキサン中の4M HCl(95mL)の混合物を、室温で16時間撹拌した。反応混合物を真空下で濃縮し、残渣を飽和NaHCO水溶液で希釈し、EtOAc(2回)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮し、表題化合物(25.0g、94.8mmol、100%)を茶色固体として得た。
2−クロロ−5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール
ヘキサン(18.8mL、40.3mmol)中の2.5Mのn−BuLi溶液を、2−クロロ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール(10.0g、32.3mmol)のTHF溶液(107mL)に−78℃で添加した。反応混合物を、同じ温度で30分間撹拌した。ジイソプロピルジスルフィド(10.3mL、64.5mmol)を反応物に添加し、同じ温度で2時間撹拌した。水を添加して、反応をクエンチし、次いで、EtOを添加した。反応混合物を分液漏斗に移し、層を分離した。水層をEtO(2回)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、真空下で濃縮した。粗生成物を、ヘキサン(0〜1%勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル(乾燥充填)上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製し、表題化合物(3.05g、9.03mmol、28%)を黄色油として得た。
2−ヒドラジニル−5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール
ジイソプロピルエチルアミン(3.2mL、18.2mmol)を、丸底フラスコ内で、N−メチルピロリジン(「NMP」)(18mL)中の塩酸ヒドラジン(1.2g、18.2mmol)および2−クロロ−5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール(3.1g、9.1mmol)の溶液に添加した。フラスコを油浴中で135℃に2時間加熱した。反応混合物を水で希釈し、EtOで抽出した。合わせた有機層をブライン(3回)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。これにより、表題化合物(2.85g、8.55mmol、95%)を青色油として得た。
メチル3−ヒドロキシ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
トルエン(5mL)中の2−ヒドラジニル−5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール(1.9g、5.76mmol)の溶液を、トルエン(3mL)およびAcOH(4mL)中のジメチル2,5−ジオキソキサ−3−インジオエート(900mg、6.33mmol)の溶液に0℃でゆっくり添加した。反応物を室温で1時間撹拌し、4時間還流した。反応混合物を真空下で濃縮し、粗生成物を、ヘキサン(5〜30%勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(714mg、1.61mmol、28%)を黄色油として得た。
メチル4−ブロモ−3−ヒドロキシ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
N−ブロモスクシンイミド(188mg、1.06mmol)を、MeCN/DCM(8mL、1:1)中のメチル3−ヒドロキシ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(469mg、1.06mmol)の溶液に少しずつ添加した。反応物を室温で5分間撹拌した。次いで、水および数滴のNaでクエンチした。水層をEtOAc(2回)で抽出し、合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。粗生成物を、ヘキサン(0〜30%勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(139mg、0.266mmol、25%)をピンク色の固体として得た。
メチル3−アセトキシ−4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
メチル4−ブロモ−3−ヒドロキシ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(89mg、0.17mmol)を、無水酢酸(5.00mL)に入れ、続いて、ピリジン(2滴)を添加した。反応物を室温で1時間撹拌し、次いで、蒸発乾固した。粗生成物を、ヘキサン(5%アイソクラチック)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(50mg、0.089mmol、52%)を白色固体として得た。
メチル4−(3−フルオロフェニル)−3−ヒドロキシ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル3−アセトキシ−4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(30.0mg、0.053mmol)、3−フルオロフェニルボロン酸(8.93mg、0.064mmol)、およびKF(10.2mg、0.175mmol)を入れ、窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスを、THF(0.5mL)を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PBu(2.72mg、0.005mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、室温で72時間撹拌した。粗生成物を、MeCN水溶液(10mMのNHCOHを含有する)(40〜80%)を用いるC−18カラム上の逆クロマトグラフィーによって精製し、表題化合物(4.00mg、0.007mmol、14%)を白色固体として得た。
4−(3−フルオロフェニル)−3−ヒドロキシ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
10mLの丸底フラスコに、メチル4−(3−フルオロフェニル)−3−ヒドロキシ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(4.00mg、0.007mmol)を、THF/MeOH(2mL、1:1)で希釈した。1MのNaOH溶液(15μL、0.015mmol)を添加し、反応物を室温で一晩撹拌した。粗生成物を、MeCN水溶液(10mMのNHCOHを含有する)(35〜65%)を用いるC−18カラム上での逆クロマトグラフィーによって精製し、凍結乾燥後、表題化合物(0.548mg、0.001mmol、14%)を淡緑色粉末として得た。
H NMR(500MHz,MeOD)δ8.33−8.28(m,2H),7.74−7.70(m,2H),7.54−7.48(m,2H),7.29−7.20(m,1H),6.82−6.75(m,1H),4.57(br s,1H),3.25−3.17(m,1H),1.22(d,J=6.7Hz,6H);MS(m/z):524.2[M+1]
化合物16および17:1−(5−(3,4−ジクロロフェニル)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸および1−(3−(3,4−ジクロロフェニル)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
3,4−ジクロロベンゾヒドラジド
ヒドラジン水和物(20.2ml、324mmol)を、EtOH(108ml)中のメチル3,4−ジクロロベンゾエート(4.52g、21.6mmol)に添加した。反応物を1.5時間還流した。LCMSは、反応の完了を示した。大部分のエタノールを蒸発させ、生成物を水中で粉砕した。高真空下で乾燥させた後、生成物(4.42g、21.6mmol)を白色固体として得た。
N−(5−(3,4−ジクロロフェニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ニトラミド
ニトログアニジン(3.04g、29.3mmol)を、1NのNaOH(19.5ml、19.5mmol)に懸濁した。3,4−ジクロロベンゾヒドラジド(2.00g、9.75mmol)を添加した(表面上に留まったが、加熱すると溶液になった)。反応物を75℃で3時間加熱した。1N HCl(20mL)を添加して、混合物を酸性化した(生成物が砕けた)。混合物を濾過し、水で洗浄した。LCMSは、生成物が主要であることを示した。高真空下で乾燥させた後、生成物(2.36g、6.80mmol、70%)をオフホワイト色の固体として得た。
5−(3,4−ジクロロフェニル)−3−ヒドラジニル−1H−1,2,4−トリアゾール
N−(5−(3,4−ジクロロフェニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ニトラミド(250mg、0.91mmol)を入れたフラスコに、酢酸(4.56mL)を添加した。懸濁液を10℃まで撹拌し、水(4.56mL)中の亜鉛粉末(298mg、4.56mmol)の懸濁液を添加した。16時間後、混合物を0℃に冷却し、8Mの水酸化ナトリウム水溶液(15mL)を添加し、pHが塩基性(pH>10)であることを確認した。混合物を次のステップに使用した。
tert−ブチル2−(5−(3,4−ジクロロフェニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ヒドラジンカルボキシレート
水中の5−(3,4−ジクロロフェニル)−3−ヒドラジニル−1H−1,2,4−トリアゾールの粗溶液(pH<10、前のステップからの水相、223mgの理論量、0.91mmol)を含むフラスコ中に、THF(9mL)を添加した。ジ−tert−ブチルジカルボネート(499mg、2.28mmol)を添加した。16時間後、LCMSは、s.m.および多くの生成物を示さなかった。混合物を分液漏斗のEtOAcに移し、相を分離した。水相をEtOAcで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮した。Boc生成物とBoc不純物との混合物を淡茶色油として得た。次のステップで直接使用した。
メチル1−(5−(3,4−ジクロロフェニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
前のステップの粗Boc保護物質(314mgの理論量、0.91mmol)を入れたフラスコに、MeOH(9.1mL)を添加した。ケト−オキシム(332mg、1.92mmol)を添加し、続いて、37%の濃HCl水溶液(0.33ml、4.0mmol)を添加した。混合物を油浴中で80℃に加熱し、1時間後および3時間後に、LCMSは微量の生成物しか示さなかった。さらに37%のHCl水溶液(0.33mL、4.0mmol)を添加し、4時間加熱した後に、s.m.は発生しなかった。混合物を、EtOAcを用いて分液漏斗に移し、有機相を飽和炭酸水素ナトリウム溶液、次いで、ブラインで洗浄した。有機相を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗物を、35〜55%のMeCN/水(10mMのギ酸アンモニウムを含有、pH3.8)の勾配で溶出して、C18カラムを用いてDMSOを充填してIscoで精製した。生成物を含有する画分を凍結乾燥して、生成物(72mg、0.20mmol、22%)をオフホワイト色の固体として得た。
メチル1−(5−(3,4−ジクロロフェニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−4−ヨード−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
前のステップのトリアゾリルピラゾール(72mg、0.20mmol)を入れたフラスコに、TFA(1mL)を添加した。N−ヨードスクシンイミド(115mg、0.51mmol)を添加し、16時間撹拌した後、LCMSは、出発物質およびきれいな生成物を示さなかった。混合物を、EtOAcを用いて分液漏斗に移し、有機相を水で、次いで、飽和重炭酸ナトリウム溶液で、次いで、ブラインで洗浄した。有機相を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物(98mg、0.20mmol、100%)を淡黄色油として得て、そのまま次のステップで使用した。
メチル1−(3−(3,4−ジクロロフェニル)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)−4−ヨード−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレートおよびメチル1−(5−(3,4−ジクロロフェニル)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−4−ヨード−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
前のステップの生成物(98mg、0.205mmol)を含むフラスコに、炭酸セシウム(200mg、0.61mmol)、DMF(2mL)、次いで、ヨウ化イソブチル(189μL、302mg、1.64mmol)を添加した。16時間後、s.m.ピラゾールはなく、生成物の比率は77:13の生成物であった。混合物をC18カラムに添加し、65〜100%のMeCN/水(10mMのギ酸アンモニウムを含有、pH3.8)の勾配で溶出した。生成物を含有する画分を合わせ、凍結乾燥して、エステル生成物の混合物(110mg、0.205mmol、100%)をオフホワイト色の固体として得た。
1−(5−(3,4−ジクロロフェニル)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸および1−(3−(3,4−ジクロロフェニル)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
前のステップの混合物(5:1の比、110mg、0.21mmol)、ボロン酸(58mg、0.41mmol)、炭酸ナトリウム(109mg、1.03mmol)、ジオキサン(2.1ml)、および水(0.5mL)を、スクリューキャップタイプチューブに入れた。混合物を10分間脱気し、Pd(PPh3)4(24mg、0.021mmol)を添加した。チューブを密閉し、混合物を85℃に加熱した。16時間後、LCMSは生成物を示さなかったので、さらにボロン酸(58mg、0.41mmol)、炭酸ナトリウム(109mg、1.03mmol)、および脱気した水(0.5mL)を添加した。混合物を10分間脱気し、Pd(PPh3)4(24mg、0.021mmol)を添加した。4時間後、LCMSはヨードピラゾールs.m.を示さなかったので、混合物を室温に冷却し、2mLの1M HCl水溶液で中和し、DMSOと共にC18カラムに添加した。混合物を、25〜100%のMeCN/水(10mMのギ酸アンモニウムを含有、pH3.8)の勾配を用いたIscoで精製した。エステル画分の凍結乾燥により、エステルの混合物(38mg、0.076mmol、37%)をオフホワイト色の固体として得た。
1−(5−(3,4−ジクロロフェニル)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸および1−(3−(3,4−ジクロロフェニル)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
前のステップのエステルの混合物(1:3の異性体比、35mg、70μmol)を含むマイクロ波バイアル中に、ジオキサン(0.70mL)、メタノール(70μL)、および1MのNaOH水溶液(0.70mL、0.70mmol)を添加した。混合物をマイクロ波反応器中で100℃に20分間加熱した。LCMSは完全な反応を示した。1MのHCl水溶液(0.70mL、0.70mmol)を添加し、混合物を、C18カラムを用いて逆相Iscoで精製し、30〜70%のMeCN/水(10mMのギ酸アンモニウム、pH3.8)の勾配で溶出させた。1回目の溶出生成物を含有する純粋な画分を組み合わせ、濃縮して、アセトニトリルの大部分を除去し、冷凍し、凍結乾燥した。1−(5−(3,4−ジクロロフェニル)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸(5mg、0.010mmol、収率15%)をオフホワイト色の固体として得た。2回目の溶出生成物を含有する純粋な画分を組み合わせ、濃縮して、アセトニトリルの大部分を除去し、冷凍し、凍結乾燥した。1−(3−(3,4−ジクロロフェニル)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸(8mg、0.016mmol、収率24%)を白色固体として得た。
H NMR(500MHz,CDCl)δ7.75(s,1H),7.58(d,J=8.2Hz,1H),7.47(d,J=7.1Hz,1H),7.33(dd,J=14.1,7.7Hz,1H),7.08(d,J=7.4Hz,1H),7.06−6.98(m,2H),4.03(d,J=7.2Hz,2H),2.38−2.31(m,1H),2.28(s,3H),0.87(d,J=6.6Hz,6H)。カルボン酸OHシグナルは水シグナルの下に見られないか隠されていない(br s、3.7〜2.5ppm)、MS(m/z):488.12[M+1]
H NMR(500MHz,CDCl)δ8.07(d,J=2.0Hz,1H),7.77(dd,J=8.4,2.0Hz,1H),7.42(d,J=8.4Hz,1H),7.32(td,J=8.0,6.0Hz,1H),7.06−6.92(m,3H),4.03(d,J=7.3Hz,2H),2.31−2.22(m,1H),2.20(s,3H),0.88(d,J=6.7Hz,6H);MS(m/z):488.12[M+1]
化合物18:1−(4−(4,4−ジフルオロピペリジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル4−ブロモ−1−(4−(4,4−ジフルオロピペリジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、上記の調製したメチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(300mg、0.659mmol)、4,4−ジフルオロピペリジン(104mg、0.659mmol)、XantPhos(38.1mg、0.066mmol)、およびCsCO(1.07g、3.30mmol)を入れ窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスを、ジオキサン(3mL)を通してバブリングし、次いで、これをマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒RuPhos Palladacycle(53.8mg、0.066mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、105℃の油浴中に16時間入れた。溶媒を真空下で蒸発させ、粗生成物を、ヘキサン(100%アイソクラチック)を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(173mg、0.350mmol、53%)を黄色油として得た。
メチル1−(4−(4,4−ジフルオロピペリジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−1−(4−(4,4−ジフルオロピペリジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(173mg、0.349mmol)、3−フルオロフェニルボロン酸(58.6mg、0.419mmol)、およびNaCO(185mg、1.75mmol)を入れ、窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスを、ジオキサン/水(2mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(40.4mg、0.035mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。反応混合物をEtOAcで希釈した。水層をEtOAc(2回)で抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。粗生成物を、ヘキサン(0〜1%勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(150mg、0.294mmol、84%)を黄色油として得た。
1−(4−(4,4−ジフルオロピペリジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
25mLの丸底フラスコに、メチル1−(4−(4,4−ジフルオロピペリジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(150mg、0.294mmol)を、THF/MeOH(2mL、1:1)で希釈した。1MのNaOH溶液(588μL、0.588mmol)を添加し、反応物を室温で16時間撹拌した。1MのHCl溶液(588μL、0.588mmol)および水(2mL)を添加した。反応混合物を、MeCN水溶液(10mMのNHCOHを含有する)(40〜70%)を用いるC−18カラム上での逆クロマトグラフィーによって直接精製し、凍結乾燥後、表題化合物(31.5mg、0.064mmol、22%)を黄色粉末として得た。
H NMR(500MHz,DMSO)δ7.50(dd,J=14.6,7.9Hz,1H),7.34−7.27(m,2H),7.25−7.18(m,1H),3.74−3.66(m,4H),3.22−3.13(m,1H),2.28(s,3H),2.07−1.95(m,4H),1.25(d,J=6.7Hz,6H);MS(m/z):497.1[M+1]
化合物19:メチル4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)シクロヘキサ−1−エン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(エナンチオピュア−未知の立体化学)
25mLの丸底フラスコに、エナンチオピュアなメチル4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)シクロヘキサ−1−エン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(上記のように作製し、分解(12.7mg、0.024mmol)を、THF/MeOH(2mL、1:1)で希釈した。1MのNaOH溶液(235μL、0.235mmol)を添加し、反応物を60℃で16時間撹拌した。1MのHCl溶液(235μL、0.235mmol)および水(10mL)を添加した。反応混合物をEtOAcで希釈し、抽出漏斗に移した。層を分離し、水層をEtOAc(3回)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮して、凍結乾燥後、表題化合物(9.00mg、0.017mmol、73%)を黄色固体として得た。
H NMR(500MHz,MeOD)δ7.49−7.42(m,1H),7.28−7.23(m,1H),7.22−7.17(m,1H),7.15−7.09(m,1H),6.53−6.44(m,1H),3.30−3.21(m,1H),2.80(d,J=18.1Hz,1H),2.59−2.40(m,3H),2.31(s,3H),2.18−2.10(m,1H),1.71−1.56(m,2H),1.30(dd,J=6.7,1.9Hz,6H);MS(m/z):526.1[M+1]
化合物19:メチル4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)シクロヘキサ−1−エン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(エナンチオピュア−未知の立体化学)
25mLの丸底フラスコに、エナンチオピュアなメチル4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)シクロヘキサ−1−エン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(30.7mg、0.057mmol)(上記のように作製し、分解した)を、THF/MeOH(2mL、1:1)で希釈した。1MのNaOH溶液(569μL、0.569mmol)を添加し、反応物を60℃で16時間撹拌した。1MのHCl溶液(569μL、0.569mmol)および水(10mL)を添加した。反応混合物をEtOAcで希釈し、抽出漏斗に移した。層を分離し、水層をEtOAc(3回)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮して、凍結乾燥後、表題化合物(20.0mg、0.038mmol、67%)を黄色固体として得た。
H NMR(500MHz,MeOD)δ7.36(td,J=8.0,6.0Hz,1H),7.18−7.13(m,1H),7.11−7.07(m,1H),7.05−6.99(m,1H),6.41−6.34(m,1H),3.21−3.11(m,1H),2.70(d,J=18.3Hz,1H),2.50−2.30(m,3H),2.21(s,3H),2.08−1.99(m,1H),1.59−1.42(m,2H),1.20(dd,J=6.7,1.9Hz,6H);MS(m/z):526.1[M+1]
化合物20:4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(4−(4−(トリフルオロメチル)シクロヘキシル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
磁気撹拌棒を備えた10mLのガラス製バイアル中に、酢酸(4mL)中に化合物5(20.0mg、0.037mmol)を溶解した。活性炭上のPd(3.94mg、0.004mmol)を添加し、反応混合物を、水素雰囲気下、80℃で16時間撹拌した。凍結乾燥後、粗生成物を、MeCN水溶液(10mMのNHCOHを含有する)(35〜65%)を用いるC−18カラム上での逆クロマトグラフィーによって精製し、表題化合物(3.00mg、0.007mmol、18%)を白色粉末として得た。
H NMR(500MHz,MeOD)δ7.47−7.40(m,1H),7.30−7.25(m,1H),7.24−7.18(m,1H),7.13−7.06(m,2H),3.09−3.01(m,1H),2.36−2.28(m,4H),2.27−2.16(m,1H),2.05(d,J=11.6Hz,1H),1.89−1.72(m,3H),1.67−1.56(m,2H),1.54−1.41(m,1H),1.35−1.20(m,1H);MS(m/z):454.1[M+1]
化合物22:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−イソブチル−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル1−(5−ヨード−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
ブチルチオ類似体(100mg、0.272mmol)に関して上記の通りに一般的に調製されたメチル3−メチル−1−(4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレートを、TFA(1.4ml)に溶解し、N−ヨードスクシンイミド(73mg、0.33mmol)を添加した。反応混合物を、室温で45分間撹拌した。反応混合物を水に注ぎ入れ、EtOAcで抽出した。有機層を、NaHCO3で飽和した水溶液、10%のNa水溶液およびブラインで連続して洗浄した。有機層を、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、濃縮した。生成物を、ヘキサン中の勾配0〜10%のEtOAcを用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(79mg、0.16mmol、59%)をピンク色の固体として得た。MS(m/z):493.9[M+1]+。
メチル3−メチル−1−(5−(2−メチルプロプ−1−エン−1−イル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素流を備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル1−(5−ヨード−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(200mg、0.405mmol)、(2−メチルプロプ−1−エン−1−イル)ボロン酸(49mg、0.49mmol)、KCO(280mg、2.03mmol)、およびTHF(3mL)を入れた。窒素を溶媒中に10分間バブリングし、続いて、触媒Pd(dtbpf)(26mg、0.041mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、90℃の油浴中に16時間入れた。生成物を、ヘキサン中の勾配0〜10%のEtOAcを用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(64mg、0.059mmol、38%)を黄色油として得た。MS(m/z):422.3[M+1]+。
メチル1−(5−イソブチル−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
メチル3−メチル−1−(5−(2−メチルプロプ−1−エン−1−イル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(64mg、0.15mmol)を、MeOH/AcOH(3ml)に溶解し、20%のPd(OH)/C(16mg)を添加した。反応混合物をパージし、水素雰囲気下で16時間撹拌した。反応混合物を、Celite(登録商標)パッドで濾過し、真空中で濃縮した。粗反応混合物を、2回の追加サイクルで反応条件に再び付して、蒸発後に表題化合物(36mg、0.084mmol、55%)を黄色がかった固体として得た。MS(m/z):424.2[M+1]+。
メチル4−ブロモ−1−(5−イソブチル−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
メチル1−(5−イソブチル−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(36mg、0.084mmol)を、MeCN/DCM(1mL)に溶解し、MeCN(210μL、0.420mmol)中の2M臭素溶液を滴加した。反応混合物を、室温で16時間撹拌し、10%のNa水溶液でクエンチした。反応混合物を、EtOAcで希釈し、水およびブラインで洗浄した。有機層を、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、濃縮して、表題化合物(36mg、0.072mmol、85%)を黄色固体として得た。MS(m/z):502.0[M+1]+。
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−イソブチル−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−1−(5−イソブチル−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(36mg、0.072mmol)、(3−フルオロフェニル)ボロン酸(12mg、0.086mmol)、およびNaCO(38mg、0.36mmol)を入れた。窒素ガスを、ジオキサン/水(2mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(8.3mg、0.0072mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。LiOH(8.5mg、0.36mmol)を、反応混合物に添加し、マイクロ波照射下、110℃で15分間撹拌した。生成物を、半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、60〜80%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/10分で溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(7.5mg、0.015mmol、21%)を白色固体として得た。
H NMR(500MHz,DMSO)δ7.83(s,4H),7.53−7.47(m,1H),7.34−7.28(m,2H),7.25−7.18(m,1H),2.89(d,J=7.2Hz,2H),2.30(s,3H),1.96−1.83(m,1H),0.93(d,J=6.6Hz,6H)。MS(m/z):504.0[M+1]
化合物23:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
tert−ブチル4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−カルボキシレート
トリフルオロヨードエタン(0.794mL、8.05mmol)を、boc−ピペラジン(1.25g、6.71mmol)、DIPEA(6.25mL、33.6mmol)、およびDMF(7mL)の撹拌混合物に添加した。反応混合物を室温で72時間撹拌した。反応物を濾過し、濾液を蒸発させた。粗生成物を、ヘキサン(20〜100%勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(253mg、0.943mmol、14%)を黄色油として得た。
1−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン塩酸塩
tert−ブチル4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−カルボキシレート(253mg、0.94mmol)を、DCM(9mL)に溶解し、ジオキサン(4.72mL、18.9mmol)中の4M HCl溶液を添加した。反応物を室温で3時間撹拌した。次いで、生成物を真空中で濃縮し、DCMで3回共蒸発させて、表題化合物(200mg、0.977mmol、100%)をベージュ色の固体として得た。
メチル4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、化合物1(300mg、0.659mmol)に関して上記のように調製したメチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、1−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン塩酸塩(135mg、0.659mmol)、XantPhos(38.1mg、0.066mmol)、およびCsCO(1.07g、3.30mmol)を入れて、窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスをジオキサン(3mL)を通してバブリングし、次いで、これをマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒RuPhos Palladacycle(53.8mg、0.066mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、105℃の油浴中に16時間入れた。溶媒を真空下で蒸発させ、粗生成物を、ヘキサン(10〜30%の勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(123mg、0.227mmol、34%)を黄色油として得た。
メチル4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(123mg、0.227mmol)、3−フルオロフェニルボロン酸(38.1mg、0.227mmol)、およびNaCO(120mg、1.13mmol)を入れ、窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスを、ジオキサン/水(2mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(26.2mg、0.023mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。反応混合物をEtOAcで希釈した。水層をEtOAc(2回)で抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。粗生成物を、ヘキサン(0〜15%の勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(41.3mg、0.074mmol、33%)を黄色油として得た。
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
25mLの丸底フラスコに、メチル4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(41.3mg、0.076mmol)を、THF/MeOH(2mL、1:1)で希釈した。1M NaOH溶液(381μL、0.381mmol)を添加し、反応物を室温で16時間撹拌した。1MのHCl溶液(381μL、0.381mmol)および水(2mL)を添加した。反応混合物を、MeCN水溶液(10mMのNHCOHを含有する)(40〜70%)を用いるC−18カラム上での逆クロマトグラフィーによって直接精製し、凍結乾燥後、表題化合物(32.0mg、0.059mmol、77%)を黄色粉末として得た。
H NMR(500MHz,DMSO)δ7.56−7.46(m,J=14.4,8.0Hz,1H),7.28(d,J=8.4Hz,2H),7.26−7.19(m,J=9.0Hz,1H),3.59−3.53(m,4H),3.21(dd,J=20.5,10.2Hz,2H),3.17−3.07(m,J=13.4,6.7Hz,1H),2.73−2.66(m,4H),2.28(s,3H),1.24(d,J=6.7Hz,6H);MS(m/z):544.1[M+1]
化合物24:1−(4−(4−シアノピペリジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル4−ブロモ−1−(4−(4−シアノピペリジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、化合物1(150mg、0.330mmol)について上述で調製したメチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、ピペリジン−4−カルボニトリル(36mg、0.33mmol)、CsCO(537mg、1.65mmol)、XantPhos(19mg、0.033mmol)、およびジオキサン(3mL)を入れた。窒素を溶媒中に10分間バブリングし、続いて、触媒RuPhos Pd G1(27mg、0.033mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、105℃の油浴中に16時間入れた。生成物を半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、70〜90%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/10分で溶出)を用いて精製し、蒸発後、表題化合物(29mg、0.059mmol、18%)を黄色固体として得た。MS(m/z):484.0[M+1]+。
1−(4−(4−シアノピペリジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−1−(4−(4−シアノピペリジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(29mg、0.059mmol)、(3−フルオロフェニル)ボロン酸(9.9mg、0.071mmol)、およびNaCO(31mg、0.29mmol)を入れた。窒素ガスを、ジオキサン/水(2mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(6.8mg、0.0059mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。LiOH(7.0mg、0.29mmol)を、反応混合物に添加し、マイクロ波照射下、110℃で15分間撹拌した。生成物を、半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、50〜70%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/10分で溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(2.3mg、0.0047mmol、8%)を黄色がかった固体として得た。
H NMR(500MHz,MeOD)δ7.41(td,J=8.0,6.1Hz,1H),7.37−7.34(m,1H),7.33−7.28(m,1H),7.07−7.01(m,1H),4.02−3.95(m,2H),3.54−3.47(m,2H),3.22−3.10(m,1H),3.01−2.91(m,1H),2.32(s,3H),2.09−1.98(m,2H),1.93−1.80(m,2H),1.30(d,J=6.7Hz,6H)。MS(m/z):486.1[M+1]
化合物25:1−(4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル4−ブロモ−1−(4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、化合物1(150mg、0.330mmol)について上述で調製したメチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、1−シウロプロピルピペラジン(42mg、0.33mmol)、CsCO(537mg、1.65mmol)、XantPhos(19mg、0.033mmol)、およびジオキサン(3mL)を入れた。窒素を溶媒中に10分間バブリングし、続いて、触媒RuPhos Pd G1(27mg、0.033mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、105℃の油浴中に16時間入れた。生成物を、ヘキサン中の勾配0〜10%のEtOAcを用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(28mg、0.055mmol、17%)を黄色油として得た。MS(m/z):500.0[M+1]+。
1−(4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−1−(4−(4−シクロプロピルピペリジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(28mg、0.055mmol)、(3−フルオロフェニル)ボロン酸(9.2mg、0.066mmol)、およびNaCO(29mg、0.28mmol)を入れた。窒素ガスを、ジオキサン/水(2mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(6.3mg、0.0055mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。LiOH(6.6mg、0.28mmol)を、反応混合物に添加し、マイクロ波照射下、110℃で15分間撹拌した。生成物を、半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、35〜55%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/10分で溶出)、さらに35〜55%のMeCN/NHCOH 10mM、pH10/流速45ml/分/10分で溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(3.0mg、0.0060mmol、11%)を黄色固体として得た。
H NMR(500MHz,MeOD)δ7.46−7.40(m,1H),7.39−7.35(m,1H),7.35−7.31(m,1H),7.09−7.03(m,1H),3.93−3.75(m,4H),3.40−3.32(m,4H),3.26−3.15(m,1H),2.76−2.60(m,1H),2.34(s,3H),1.31(d,J=6.7Hz,6H),0.95−0.81(s,4H)。MS(m/z):502.1[M+1]
化合物26:1−(4−(4−エチルピペラジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル4−ブロモ−1−(4−(4−エチルピペラジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、化合物1(150mg、0.330mmol)について上述で調製したメチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、1−エチルピペラジン(38mg、0.33mmol)、CsCO(537mg、1.65mmol)、XantPhos(19mg、0.033mmol)、およびジオキサン(3mL)を入れた。窒素を溶媒中に10分間バブリングし、続いて、触媒RuPhos Pd G1(27mg、0.033mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、105℃の油浴中に16時間入れた。生成物を半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、50〜70%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/10分で1回溶出)を用いて精製し、蒸発後、表題化合物(49mg、0.10mmol、31%)を黄色固体として得た。MS(m/z):488.0[M+1]+。
1−(4−(4−エチルピペラジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−1−(4−(4−エチルピペラジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(49mg、0.10mmol)、(3−フルオロフェニル)ボロン酸(17mg、0.12mmol)、およびNaCO(53mg、0.50mmol)を入れた。窒素ガスを、ジオキサン/水(2mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(12mg、0.010mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。LiOH(12mg、0.50mmol)を、反応混合物に添加し、マイクロ波照射下、110℃で15分間撹拌した。生成物を、半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、35〜55%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/10分で1回溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(1.1mg、0.0022mmol、2%)を白色固体として得た。
H NMR(500MHz,MeOD)δ8.49(s,1H),7.43(td,J=7.9,6.0Hz,1H),7.40−7.32(m,2H),7.09−7.02(m,1H),4.06−3.63(m,4H),3.40−3.27(m,4H),3.27−3.12(m,3H),2.34(s,3H),1.36(t,J=7.3Hz,3H),1.31(d,J=6.7Hz,6H)。ギ酸アンモニウム塩。MS(m/z):490.1[M+1]
化合物27:1−(4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル1−(4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−ブロモ−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、化合物1(150mg、0.330mmol)について上述で調製したメチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、1−(ピペリジン−1−イル)エタノン(42mg、0.33mmol)、CsCO(537mg、1.65mmol)、XantPhos(19mg、0.033mmol)、およびジオキサン(3mL)を入れた。窒素を溶媒中に10分間バブリングし、続いて、触媒RuPhos Pd G1(27mg、0.033mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、105℃の油浴中に16時間入れた。生成物を半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、65〜85%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/10分で1回溶出)を用いて精製し、蒸発後、表題化合物(30mg、0.059mmol、18%)を黄色油として得た。
MS(m/z):502.0[M+1]+。
1−(4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル1−(4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−ブロモ−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(30mg、0.059mmol)、(3−フルオロフェニル)ボロン酸(10mg、0.071mmol)、およびNaCO(31mg、0.30mmol)を入れた。窒素ガスを、ジオキサン/水(2mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(12mg、0.010mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。LiOH(7.1mg、0.30mmol)を、反応混合物に添加し、マイクロ波照射下、110℃で15分間撹拌した。生成物を、半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、40〜60%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/10分で1回溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(4.1mg、0.081mmol、14%)を黄色固体として得た。
H NMR(500MHz,MeOD)δ7.43(td,J=8.0,6.1Hz,1H),7.36−7.32(m,1H),7.31−7.27(m,1H),7.09−7.03(m,1H),3.74−3.60(m,8H),3.26−3.13(m,1H),2.34(s,3H),2.14(s,3H),1.31(d,J=6.7Hz,6H)。MS(m/z):504.1[M+1]
化合物28:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−メチルピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−メチルピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、化合物1(150mg、0.330mmol)について上述で調製したメチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、4−メチルピペリジン(33mg、0.33mmol)、CsCO(537mg、1.65mmol)、XantPhos(19mg、0.033mmol)、およびジオキサン(3mL)を入れた。窒素を溶媒中に10分間バブリングし、続いて、触媒RuPhos Pd G1(27mg、0.033mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、105℃の油浴中に16時間入れた。生成物を半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、80〜100%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/10分で1回溶出)を用いて精製し、蒸発後、表題化合物(9.5mg、0.020mmol、6%)を黄色油として得た。MS(m/z):473.1[M+1]+。
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−メチルピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−メチルピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(9.5mg、0.020mmol)、(3−フルオロフェニル)ボロン酸(3.4mg、0.024mmol)、およびNaCO(11mg、0.10mmol)を入れた。窒素ガスを、ジオキサン/水(2mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(2.3mg、0.0020mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。LiOH(2.4mg、0.10mmol)を、反応混合物に添加し、マイクロ波照射下、110℃で15分間撹拌した。生成物を、半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、65〜85%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/10分で1回溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(1.6mg、0.034mmol、17%)を黄色固体として得た。
H NMR(500MHz,MeOD)δ7.45−7.39(m,1H),7.35−7.31(m,1H),7.31−7.26(m,1H),7.010−7.03(m,1H),4.43−4.34(m,2H),3.23−3.10(m,1H),2.95−2.86(m,2H),2.32(s,3H),1.74−1.62(m,2H),1.61−1.49(m,1H),1.38−1.19(m,2H) 1.29(d,J=6.7Hz,6H),0.98(d,J=6.6Hz,3H)。MS(m/z):475.2[M+1]
化合物29:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物12と同様の方法で作製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ7.43(td,J=7.9,6.1Hz,1H),7.40−7.37(m,1H),7.37−7.32(m,1H),7.09−7.03(m,1H),4.43−3.50(m,4H),3.42−3.31(m,4H),3.29−3.14(m,1H),2.91(s,3H),2.35(s,3H),1.31(d,J=6.7Hz,6H)。MS(m/z):476.1[M+1]
化合物30:4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−アミン
チオセミカルバジド(480mg、5.26mmol)および4−(トリフルオロメチル)安息香酸(1.00g、5.26mmol)を、オキシ塩化リン(1.40mL)に懸濁し、75℃で30分間加熱した。室温に冷却した後、水(5.5mL)を添加し、反応混合物を4時間還流した。反応混合物を室温に冷却し、撹拌しながら6NのNaOH溶液を滴加することによってpH8に塩基性化した。沈殿物を濾過し、水で洗浄して、標題化合物(1.09g、4.44mmol、85%)を白色固体として得た。
2−クロロ−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール
濃塩酸(2.8mL)および酢酸(14mL)中の5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−アミン(700mg、2.85mmol)および銅(18mg、0.29mmol)の撹拌懸濁液を0℃に冷却した。この懸濁液に、水(0.94mL)中の亜硝酸ナトリウム(206mg、2.99mmol)の溶液を少しずつ添加し、次いで、反応混合物を室温で16時間撹拌した。0℃に冷却した後、水(0.20mL)中の亜硝酸ナトリウム(41mg、0.59mmol)のさらなる溶液を添加し、撹拌を室温で3時間継続した。反応混合物を冷水溶液(150mL)に滴加して、沈殿物を濾過して、表題化合物(627mg、2.37mmol、83%)を黄色固体として得た。
2−ヒドラジニル−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール
2−クロロ−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール(425mg、1.61mmol)およびヒドラジン水和物(176mg、1.93mmol)を、ジオキサン中82℃で撹拌した。3時間後、さらにヒドラジン水和物(65mg、0.71mmol)を添加し、撹拌を82℃で16時間継続した。さらにヒドラジン水和物(60mg、0.66mmol)を懸濁液に添加し、反応を完了させるのにさらに4時間を要した。黄色沈殿物を濾過し、EtOですすいで、表題化合物(346mg、1.33mmol、83%)を黄色固体として得た。
メチル3−メチル−1−(5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
メチル2−(メトキシイミノ)−4−オキソペンタノエート(127mg、0.734mmol)を、MeOH(4mL)に溶解し、2−ヒドラジニル−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール(191mg、0.734mmol)を添加し、続いて、12NのHCl(245μL、2.94mmol)を滴加した。反応混合物を5時間加熱還流した。反応混合物を濃縮した。DCM中で粉砕することによって、残留出発物質を除去した。濾液を濃縮し、粗生成物を、ヘキサン(0〜50%の勾配)中の酢酸エチル溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、表題化合物(55.6mg、0.151mmol、21%)を黄色油として得た。
メチル4−ブロモ−3−メチル−1−(5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
メチル3−メチル−1−(5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(88mg、0.24mmol)を、TFA(1.2ml)に溶解し、N−ブロモスクシンイミド(47mg、0.26mmol)を添加した。反応混合物を室温で2時間撹拌し、続いて、さらにN−ブロモスクシンイミド(12mg、0.067mmol)を添加し、撹拌を16時間継続した。さらにN−ブロモスクシンイミド(12mg、0.067mmol)および撹拌をさらに16時間継続した。反応混合物を氷水にゆっくりと添加し、固体を濾過し、水で洗浄し、乾燥して、標題化合物(84mg、0.19mmol、78%)を黄色固体として得た。
4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−3−メチル−1−(5−(4−トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(42mg、0.094mmol)、(3−フルオロフェニル)ボロン酸(16mg、0.11mmol)、およびNaCO(50mg、0.47mmol)を入れた。窒素ガスを、ジオキサン/水(1.2mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(11mg、0.00095mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。LiOH(11mg、0.47mmol)を、反応混合物に添加し、マイクロ波照射下、115℃で15分間撹拌した。生成物を、半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、40〜60%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/10分で溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(6.4mg、0.014mmol、15%)を白色固体として得た。
H NMR(500MHz,DMSO)δ8.23(d,J=8.2Hz,2H),7.95(d,J=8.2Hz,2H),7.48−7.36(m,3H),7.18−7.09(m,1H),2.32(s,3H);MS(m/z):448.9[M+1]
化合物31:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−((2−メトキシエチル)(メチル)アミノ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
メチル2−(メトキシイミノ)−4−オキソペンタノエート(1.00g、5.77mmol)を、MeOH(60mL)に溶解し、記載されるように調製した4−(3,4−ジクロロフェニル)−2−ヒドラジニルチアゾール(1.52g、5.77mmol)を滴加し、続いて、12NのHCl(1.82mL、23.1mmol)を滴加した。反応混合物を一晩加熱還流した。反応混合物をEtOAcで希釈し、抽出漏斗に移した。層を分離し、水層をEtOAc(3回)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。粗生成物を、1:9のDCM/ヘキサン(0〜100%勾配)中の1:2:18のEtOAc/DCM/ヘキサンの溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製して、表題化合物(1.23g、2.19mmol、38%)を黄色固体として得た。
メチル1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−フルオロチアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
メチル1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(500mg、1.36mmol)を、MeCN/DCE(4mL、1:1)に溶解した。SelectFluor(577mg、1.63mmol)を添加し、反応物を80℃で18時間撹拌した。粗生成物を真空下で濃縮し、ヘキサン(5〜20%勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(DCMを用いた湿式充填)によって精製して、表題化合物(190mg、0.492mmol、36%)を白色固体として得た。
メチル4−ブロモ−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−フルオロチアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
臭素(0.126mL、2.46mmol)を、MeCN/DCM(5mL、1:1mL)中のメチル1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−フルオロチアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(190mg、0.492mmol)の溶液に添加した。反応物を室温で5時間撹拌した。飽和NaSO水溶液を添加し、反応混合物をEtOAc(3回)で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発させた。粗生成物を、ヘキサン(10〜40%)中のDCM溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、表題化合物(42.6mg、0.092mmol、19%)を白色固体として得た。
1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−フルオロチアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−1−(4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−フルオロチアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(42.6mg、0.092mmol)、3−フルオロフェニルボロン酸(15.4mg、0.110mmol)、およびNaCO(48.5mg、0.458mmol)を入れ、窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスを、ジオキサン/水(2mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(10.6mg、0.009mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。LiOH(19.2mg、0.458mmol)を、反応混合物に添加し、マイクロ波照射下、120℃で10分間撹拌した。生成物を、半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、55〜75%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/11分で溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(8.93mg、0.019mmol、21%)を白色固体として得た。
H NMR(500MHz,DMSO)δ7.92(t,J=1.1Hz,1H),7.76(d,J=1.1Hz,2H),7.48(dd,J=14.4,8.0Hz,1H),7.41−7.30(m,J=15.4,9.1Hz,2H),7.19(t,J=7.6Hz,1H),3.33(1H,水シグナル以下),2.29(s,3H);MS(m/z):466.9[M+1]
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−((2−メトキシエチル)(メチル)アミノ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
磁気撹拌棒を備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、1−(5−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(10mg、0.021mmol)および(2−メトキシエチル)メチルアミン(246mg、2.75mmol)を入れた。バイアルに蓋をして、80℃の油浴中に16時間入れた。反応混合物を90℃に加温し、さらに3日間撹拌した。生成物を、半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、55〜75%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/10分で溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(3.3mg、0.0062mmol、29%)を黄色がかった固体として得た。
H NMR(500MHz,MeOD)δ8.38(d,J=8.3Hz,2H),7.68(d,J=8.3Hz,2H),7.50−7.44(m,1H),7.33−7.29(m,1H),7.28−7.23(m,1H),7.16−7.09(m,1H),3.56(t,J=5.3Hz,2H),3.28(s,3H),3.20(t,J=5.3Hz,2H),2.89(s,3H),2.35(s,3H);MS(m/z):535.1[M+1]
化合物32:1−(4−(4,4−ジメチルピペリジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物12と同様の方法で作製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ7.47−7.46(m,1H),7.34−7.30(m,2H),7.17(bs,1H),3.59−3.53(m,4H),3.11(q,J=5.0Hz,1H),2.27(s,3H),1.38−1.34(m,4H),1.23(d,J=6.7Hz,6H),0.95(s,6H)。MS(m/z):489.2[M+1]
化合物33:1−(4−(4−(tert−ブトキシカルボニル)ピペラジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物12と同様の方法で作製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ7.53−7.48(m,1H),7.30−7.28(m,2H),7.24−7.21(m,1H),3.53−3.51(m,4H),3.40(bs,4H),3.19−3.14(m,1H),2.28(s,3H),1.41(s,9H),1.24(d,J=6.7Hz,6H)。MS(m/z):562.2[M+1]
化合物34:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(3−(トリフルオロメチル)ピロリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物12と同様の方法で作製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ7.53−7.49(m,1H),7.30−7.27(m,2H),7.25−7.21(m,1H),3.82−3.70(m,3H),3.64−3.59(m,1H),3.06−3.01(m,1H),2.28(s,3H),2.25−2.18(m,1H),2.06−1.99(m,1H),1.22(d,J=6.7,Hz,6H)。MS(m/z):515.1[M+1]
化合物35:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(ピペラジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸塩酸塩
表題化合物を上記の化合物12と同様の方法で作製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.45(bs,1H),7.44−7.39(m,1H),7.37−7.31(m,2H),7.06−7.03(m,1H),3.85−3.83(m,4H),3.28−3.26(m,4H),3.23−3.17(m,1H),2.33(s,3H),1.29(d,J=6.7Hz,6H)。MS(m/z):462.1[M+1]
化合物36:4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(5−(2−メチルプロプ−1−エン−1−イル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル4−ヨード−1−(5−ヨード−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
上記のように調製したメチル3−メチル−1−(4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(1.86g、5.06mmol)を、TFA(25ml)に溶解し、N−ヨードスクシンイミド(2.39g、10.6mmol)を添加した。反応混合物を室温で1時間30分撹拌し、続いて、さらにN−ヨードスクシンイミド(190mg、0.844mmol)を添加し、撹拌を4時間継続した。反応混合物を氷水にゆっくりと添加し、固体を濾過し、水で洗浄し、乾燥して、標題化合物(2.45g、3.96mmol、78%)をピンク色の固体として得た。
メチル4−ヨード−3−メチル−1−(5−(2−メチルプロプ−1−エン−1−イル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えたガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ヨード−1−(5−ヨード−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(800mg、1.29mmol)、(2−メチルプロプ−1−エン−1−イル)ボロン酸(129mg、1.29mmol)、およびKCO(893mg、6.46mmol)を入れ、窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスを、THF(13mL)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(dtbpf)Cl(84.2mg、0.129mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、90℃の油浴中に16時間入れた。反応混合物を、EtOAcで希釈し、水およびブラインで洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発させた。粗生成物を、ヘキサン(0〜10%勾配)中の酢酸エチル溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、表題化合物(172mg、0.314mmol、24%)を黄色固体として得た。
メチル4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(5−(2−メチルプロプ−1−エン−1−イル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ヨード−3−メチル−1−(5−(2−メチルプロプ−1−エン−1−イル)−4−(4−トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(172mg、0.314mmol)、3−フルオロフェニルボロン酸(52.8mg、0.377mmol)、およびNaCO(167mg、1.57mmol)を入れ、窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスを、ジオキサン/水(3mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(36.3mg、0.0314mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。粗生成物を、ヘキサン(0〜10%勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーによって精製し、表題化合物(111mg、0.215mmol、69%)を黄色固体として得た。
4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(5−(2−メチルプロプ−1−エン−1−イル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(5−(2−メチルプロプ−1−エン−1−イル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(20mg、0.039mmol)およびLiOH(4.6mg、0.19mmol)を入れた。ジオキサン/水の溶液(2mL、4:1)を添加した。バイアルをマイクロ波照射下で110℃で15分間加熱した。生成物を、半分取HPLC−MS(X−Bridge 30×50、60〜80%のMeCN/AmForm 10mM、pH3.8/流速45ml/分/10分で溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(8.2mg、0.016mmol、42%)を黄色固体として得た。
H NMR(500MHz,DMSO)δ7.89(d,J=8.3Hz,2H),7.81(d,J=8.3Hz,2H),7.51−7.44(m,1H),7.39−7.30(m,2H),7.22−7.14(m,1H),6.41−6.36(m,1H),2.30(s,3H),1.95(s,3H),1.90(s,3H);MS(m/z):502.0[M+1]
化合物37:4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(4−(2−メチルプロプ−1−エン−1−イル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル4−ブロモ−1−(4,5−ジブロモチアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
MeCN(570mL)中の化合物1(27.9g、74.07mmol)に関して上記のように調製したメチル1−(4−ブロモ−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレートの溶液に、MeCN(170mL)中のBr(21mL)の溶液を0℃で添加した。反応混合物を室温まで加温し、2.5時間撹拌した。反応混合物を濾過し、母液を抽出漏斗に移した。層を分離し、水層をDCM(3回)で抽出した。合わせた有機層をMgSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮して、表題化合物生成物(8.76g、19.0mmol、26%)を黄色固体として得た。
メチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた20mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−1−(4,5−ジブロモチアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(1.50g、3.26mmol)、(4−(トリフルオロメチル)フェニル)ボロン酸(619mg、3.26mmol)、およびKCO(2.25g、16.3mmol)を入れ、窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスを、THF(11mL)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(dtbpf)Cl(212mg、0.326mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、90℃の油浴中に16時間入れた。溶媒を真空下で蒸発させ、粗生成物を、ヘキサン(1〜5%勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、次いで、凍結乾燥後、MeCN水溶液(10mMのNHCOHを含有する)(60〜100%)を用いたC−18カラム上での逆クロマトグラフィーによって再度精製し、表題化合物(490mg、0.933mmol、29%)を白色粉末として得た。
メチル4−ブロモ−3−メチル−1−(4−(2−メチルプロプ−1−エン−1−イル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(200mg、0.381mmol)、(2−メチルプロプ−1−エン−1−イル)ボロン酸(38.0mg、0.381mmol)、およびKCO(263mg、1.90mmol)を入れ、窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスを、THF(2mL)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(dtbpf)Cl(24.8mg、0.0381mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、90℃の油浴中に16時間入れた。溶媒を真空下で蒸発させ、粗生成物をヘキサン(0〜5%勾配)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(乾燥充填)によって精製し、標題化合物(62.0mg、0.124mmol、33%)を白色固体として得た。
メチル4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(4−(2−メチルプロプ−1−エン−1−イル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−3−メチル−1−(4−(2−メチルプロプ−1−エン−1−イル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(62.0mg、0.124mmol)、3−フルオロフェニルボロン酸(20.8mg、0.149mmol)、およびNaCO(65.7mg、0.620mmol)を入れ、窒素および真空サイクルを行った(2回)。窒素ガスを、ジオキサン/水(2mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(13.8mg、0.012mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。粗生成物を、ヘキサン(1%アイソクラチック)中のEtOAc溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーによって精製し、表題化合物(27.0mg、0.052mmol、42%)を無色油として得た。
4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(4−(2−メチルプロプ−1−エン−1−イル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
25mLの丸底フラスコに、メチル4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(4−(2−メチルプロプ−1−エン−1−イル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(27.0mg、0.052mmol)を、THF/MeOH(2mL、1:1)で希釈した。1MのNaOH溶液(262μL、0.262mmol)を添加し、反応物を室温で16時間撹拌した。1MのHCl溶液(262μL、0.262mmol)および水(2mL)を添加した。反応混合物を、MeCN水溶液(10mMのNHCOHを含有する)(35〜75%)を用いるC−18カラム上での逆クロマトグラフィーによって直接精製し、凍結乾燥後、表題化合物(3.00mg、0.006mmol、11%)を白色粉末として得た。
H NMR(500MHz,MeOD)δ7.75(d,J=8.3Hz,2H),7.69(d,J=8.2Hz,2H),7.43−7.30(m,3H),7.06−6.99(m,1H),6.14−6.09(m,1H),2.33(s,3H),2.14(d,J=1.0Hz,3H),1.88(d,J=1.1Hz,3H);MS(m/z):502.1[M+1]
化合物38:1−(4,5−ビス(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物37と同様の方法で作製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ7.82(d,J=8.2Hz,2H),7.73(d,J=8.4Hz,2H),7.65(dd,J=8.1,3.6Hz,4H),7.53−7.46(m,1H),7.40−7.33(m,2H),7.23−7.17(m,1H),2.32(s,3H)。MS(m/z):592.2[M+1]
化合物39:2−(4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)−4,5−ビス(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール
表題化合物を上記の化合物37と同様の方法で作製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ8.94(s,1H),7.82(d,J=8.3Hz,2H),7.78(d,J=8.3Hz,2H),7.73(d,J=8.2Hz,2H),7.66(d,J=8.0Hz,2H),7.54−7.48(m,3H),7.22−7.15(m,1H),2.48(s,3H)。MS(m/z):548.2[M+1]
化合物40:1−(4−(4−(tert−ブチル)ピペリジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物12と同様の方法で作製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ7.53−7.48(m,1H),7.29−7.21(m,3H),4.37(d,J=12.9Hz,2H),3.15−3.10(m,1H),2.76(t,J=11.6Hz,2H),2.28(s,3H),1.66(d,J=12.6Hz,2H),1.27−1.20(m,8H),1.18−1.14(m,1H),0.85(s,9H)。MS(m/z):517.2[M+1]
化合物41:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(6−アザスピロ[2.5]オクタン−6−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物12と同様の方法で作製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ7.47(bs,1H),7.31(bs,2H),7.18(bs,1H),3.62−3.60(m,4H),3.16−3.11(m,1H),2.27(s,3H),1.40−1.38(m,4H),1.24(d,J=6.7Hz,6H),0.32(s,4H)。MS(m/z):487.2[M+1]
化合物42:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−メトキシ−4−(トリフルオロメチル)ピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物12と同様の方法で作製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ7.50−7.46(m,1H),7.32−7.29(m,2H),7.21−7.18(m,1H),4.24(d,J=13.1Hz,2H),3.39(s,3H),3.18−3.13(m,1H),3.05(t,J=11.9Hz,2H),2.28(s,3H),1.91(d,J=12.6Hz,2H),1.76(td,J=13.5,4.4Hz,2H),1.24(d,J=6.7Hz,6H)。MS(m/z):559.1[M+1]
化合物43:4−(3−フルオロフェニル)−1−(4−(4−メトキシフェニル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物37と同様の方法で作製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ7.79(d,J=8.2Hz,2H),7.64(d,J=8.2Hz,2H),7.54−7.46(m,1H),7.41−7.36(m,2H),7.36−7.31(m,2H),7.26−7.17(m,1H),6.95−6.90(m,2H),3.77(s,3H),2.32(s,3H)。MS(m/z):554.0[M+1]
化合物44:1−(4,5−ビス(4−メトキシフェニル)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物37と同様の方法で作製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ7.56−7.46(m,1H),7.43−7.29(m,6H),7.27−7.14(m,1H),7.03−6.97(m,2H),6.92−6.85(m,2H),3.80(s,3H),3.75(s,3H),2.30(s,3H)。MS(m/z):516.4[M+1]
化合物45:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(4−メトキシフェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物37と同様の方法で作製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ7.70(d,J=8.4Hz,2H),7.65(d,J=8.4Hz,2H),7.54−7.47(m,1H),7.340−7.30(m,4H),7.27−7.18(m,1H),7.05−7.00(m,2H),3.81(s,3H),2.32(s,3H)。MS(m/z):553.9[M+1]
化合物46:1−(4−(4−(tert−ブチル)−3−オキソピペラジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物12と同様の方法で作製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ7.44−7.40(m,2H),7.36−7.34(m,1H),7.12−7.09(m,1H),4.19(s,2H),3.77−3.75(m,2H),3.46−3.44(m,2H),3.12−3.07(m,1H),2.26(s,3H),1.38(s,9H),1.23(d,J=6.7Hz,6H)。MS(m/z):532.1[M+1]
化合物47:4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(5−(3−(メチルアミノ)−3−オキソプロピル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル1−(5−(3−(tert−ブトキシ)−3−オキソプロパ−1−エン−1−イル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−4−ヨード−3−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒を備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、化合物36のように調製したメチル4−ヨード−1−(5−ヨード−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(500mg、0.807mmol)、tert−ブチルアクリレート(113μL、0.888mmol)、KCO(558mg、4.035mmol)、および触媒Pd(dtbpf)Cl(53mg、0.0807mmol)を入れた。THF(8.1mL、0.1M)をマイクロ波管に添加し、窒素フローを、茶色混合物を介して5分間バブリングした。バイアルに蓋をして、90℃の油浴中に16時間撹拌した。16時間後、反応物を、ヘキサン中0〜5%のEtOAcの移動相を用いたシリカゲルカラム上で精製した。生成物を含有する画分を減圧下で蒸発させて、標題化合物(215mg、0.347mmol、43%)をオフホワイト色の発泡体として得た。
メチル1−(5−(3−(tert−ブトキシ)−3−オキソプロパ−1−エン−1−イル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒を備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル1−(5−(3−(tert−ブトキシ)−3−オキソプロパ−1−エン−1−イル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−4−ヨード−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(105mg、0.169mmol)、(3−フルオロフェニル)ボロン酸(24mg、0.169mmol)、NaCO(90mg、0.845mmol)、および触媒Pd(PPh(20mg、0.0169mmol)を入れた。窒素フローで5分間脱酸素したTHF:水(1.7mL、4:1、0.1M)を、マイクロ波管に添加した。バイアルに蓋をして、90℃の油浴中に16時間撹拌した。16時間後、反応物を、ヘキサン中0〜5%のEtOAcの移動相を用いたシリカゲルカラム上で精製した。生成物を含有する画分を減圧下で蒸発させて、表題化合物(69mg、0.117mmol、70%)を無色油として得た。
メチル1−(5−(3−(tert−ブトキシ)−3−オキソプロピル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒を備えた10mLの丸底フラスコに、メチル1−(5−(3−(tert−ブトキシ)−3−オキソプロパ−1−エン−1−イル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(68mg、0.115mmol)、触媒Pd(OH)(15mg)およびMeOH:AcOH(1mL、1:1、0.1M)を入れた。フラスコに水素バルーンを備えた。反応物を水素および真空で3回パージした。反応物を、水素雰囲気下、室温で16時間撹拌した。16時間後、反応物をセライトで濾過し、濾過ケーキをメタノールで洗浄した。反応物を、ヘキサン中0〜5%のEtOAcの移動相を用いたシリカゲルカラム上で精製した。生成物を含有する画分を減圧下で蒸発させて、表題化合物(50mg、0.0848mmol、75%)を黄色油として得た。
3−(2−(4−(3−フルオロフェニル)−5−(メトキシカルボニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−5−イル)プロパン酸
室温で磁気撹拌棒を備えた10mLの丸底フラスコに、メチル1−(5−(3−(tert−ブトキシ)−3−オキソプロピル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(50mg、0.0848mmol)、CeCl・7HO(47mg、0.127mmol)NaI(16mg、0.110mmol)およびMeCN(0.7mL、0.1M)を入れた。反応物を2時間加熱還流した。2時間後、反応物をEtOAcで希釈し、0.5MのHClで処理した。化合物をEtOAcで3回抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発させ、表題化合物(38mg、0.0729mmol、86%)を橙色固体として得た。
4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(5−(3−(メチルアミノ)−3−オキソプロピル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
室温で磁気撹拌棒を備えた10mLの丸底フラスコに、DMF(0.9mL、0.1M)中の、3−(2−(4−(3−フルオロフェニル)−5−(メトキシカルボニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−5−イル)プロパン酸(48mg、0.0899mmol)、HATU(51mg、0.134mmol)、MeNH(67μL、0.134mmol)、およびヒューニッヒ塩基(39μL、0.224mmol)を入れた。橙色色溶液は、5分以内に黄色味を帯びた。5分後、HPLC−MSによる反応混合物の分析は、反応が完了したことを示した。化合物を蒸発乾固した。黄色がかった残渣を、マイクロ波バイアルに移し、これにLiOH(21mg、0.899mmol)およびTHF:水(4:1、2mL、0.04M)を添加した。マイクロ波バイアルに蓋をして、マイクロ波照射下、110℃で15分間加熱した。反応物を濾過し、粗生成物を、半分取HPLC−MS(X−Bridge 30×50、40〜60%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/11分で溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(8mg、0.015mmol、17%)を白色固体として得た。
H NMR(500MHz,DMSO)δ7.93−7.87(m,3H),7.83−7.81(m,2H),7.46−7.39(m,2H),7.36−7.34(m,1H),7.13−7.10(m,1H),3.19(t,J=7.2Hz,2H),2.58(d,J=4.6Hz,3H),2.53−2.51(m,2H),2.28(s,3H);MS(m/z):533.0[M+1]
化合物48:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(2−メトキシエトキシ)−4−(トリフルオロメチル)ピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物11と同様の方法で作製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ14.16(s,1H),7.54−7.47(m,1H),7.28(d,J=7.7Hz,2H),7.24(t,J=8.1Hz,1H),4.22(d,J=13.2Hz,2H),3.72−3.67(m,2H),3.53−3.48(m,2H),3.28(s,3H),3.20−3.08(m,3H),2.29(s,3H),1.93(d,J=12.8Hz,2H),1.77(td,J=13.4,4.4Hz,2H),1.24(d,J=6.7Hz,6H)。MS(m/z):603.3[M+1]
化合物49:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(4−((2−メトキシエチル)カルバモイル)フェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
標題化合物を上記の化合物36と同様の方法で作製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ8.56(t,J=5.3Hz,1H),7.87−7.81(m,2H),7.65(d,J=8.3Hz,2H),7.58(d,J=8.3Hz,2H),7.49−7.40(m,3H),7.33−7.25(m,2H),7.19−7.10(m,1H),3.42−3.34(m,4H),3.21(s,3H),2.26(s,3H)。MS(m/z):625.2[M+1]
化合物50:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(4−((2−メトキシエチル)(メチル)カルバモイル)フェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物36と同様の方法で調製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ7.75−7.62(m,4H),7.54−7.42(m,5H),7.41−7.32(m,2H),7.26−7.16(m,1H),3.69−3.35(m,4H),3.17(s,3H),2.98(s,3H),2.32(s,3H)。MS(m/z):639.2[M+1]
化合物51:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(4−(2−メトキシアセトアミド)フェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物36と同様の方法で調製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ9.92(s,1H),7.72−7.66(m,2H),7.66−7.57(m,4H),7.44−7.36(m,1H),7.36−7.27(m,4H),7.13−7.05(m,1H),3.96(s,2H),3.32(s,3H),2.24(s,3H)。MS(m/z):611.2[M+1]
化合物52:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(4−(2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド)フェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物36と同様の方法で調製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ9.87(s,1H),7.77−7.65(m,6H),7.49−7.36(m,5H),7.17−7.07(m,1H),4.11(s,2H),3.72−3.65(m,2H),3.57−3.51(m,2H),3.31(s,3H),2.31(s,3H)。MS(m/z):655.1[M+1]
化合物53:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(3−((2−メトキシエチル)アミノ)−3−オキソプロピル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物47と同様の方法で調製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ8.49(bs,1H),7.97−7.95(m,2H),7.73−7.71(m,2H),7.42−7.30(m,3H),7.04−7.00(m,1H),3.44−3.42(m,2H),3.38−3.32(m,4H),3.32(s,3H),2.64(t,J=7.4Hz,2H),2.33(s,3H)。MS(m/z):577.1[M+1]
化合物54:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(3−((2−メトキシエチル)(メチル)アミノ)−3−オキソプロピル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物47と同様の方法で調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ7.91−7.90(m,2H),7.75−7.74(m,2H),7.47−7.42(m,1H),7.29−7.27(m,1H),7.24−7.22(m,1H),7.12−7.08(m,1H),3.58−3.49(m,4H),3.35−3.32(m,2H),3.33−3.29(m,3H),3.07−2.96(m,3H),2.91(t,J=7.1Hz,1H),2.85(t,J=7.0Hz,1H),2.32(d,J=1.3Hz,3H)。MS(m/z):591.1[M+1]
化合物55:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(4−(2−メトキシ−N−メチルアセトアミド)フェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物36と同様の方法で調製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ7.73−7.64(m,4H),7.52−7.32(m,7H),7.22−7.15(m,1H),4.02−3.86(m,2H),3.23(s,3H),3.22(s,3H),2.33(s,3H)。MS(m/z):625.2[M+1]
化合物56:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(4−(2−(2−メトキシエトキシ)−N−メチルアセトアミド)フェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物36と同様の方法で調製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ7.72−7.63(m,4H),7.51−7.33(m,7H),7.21−7.13(m,1H),4.08−3.91(m,2H),3.55−3.44(m,2H),3.42−3.35(m,2H),3.22(s,3H),3.20(s,3H),2.31(s,3H)。MS(m/z):669.4[M+1]
化合物57:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(メトキシメチル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物36と同様の方法で調製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ7.90−7.81(m,4H),7.56−7.46(m,1H),7.36−7.28(m,2H),7.25−7.18(m,1H),4.77(s,2H),3.42(s,3H),2.31(s,3H)。MS(m/z):492.0[M+1]
化合物58:1−(5−(4−(2−(2−エトキシエトキシ)エトキシ)フェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物36と同様の方法で調製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ7.66−7.56(m,4H),7.48−7.41(m,1H),7.32−7.24(m,4H),7.20−7.11(m,1H),7.00−6.94(m,2H),4.08(dd,J=5.4,3.8Hz,2H),3.69(dd,J=5.4,3.8Hz,2H),3.52(dd,J=5.8,3.8Hz,2H),3.43(dd,J=5.8,3.9Hz,2H),3.37(q,J=7.0Hz,2H),2.25(s,3H),1.03(t,J=7.0Hz,3H)。MS(m/z):656.3[M+1]
化合物59:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(3−フルオロフェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物36と同様の方法で調製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ7.70(d,J=8.4Hz,2H),7.65(d,J=8.4Hz,2H),7.54−7.45(m,2H),7.41−7.34(m,2H),7.33−7.28(m,2H),7.27−7.24(m,1H),7.23−7.17(m,1H),2.32(s,3H)。MS(m/z):542.0[M+1]
化合物60:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(ヒドロキシメチル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物36と同様の方法で調製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ7.91−7.80(m,4H),7.57−7.45(m,1H),7.36−7.27(m,2H),7.26−7.16(m,1H),6.13(s,1H),4.85(d,J=4.0Hz,2H),2.31(s,3H)。MS(m/z):478.1[M+1]
化合物61:4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)ピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル4−ブロモ−3−メチル−1−(5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)ピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、化合物37(131mg、0.249mmol)について上述で調製したメチル4−ブロモ−1−(4−ブロモ−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、4−(トリフルオロメチル)ピペリジン(47.3mg、0.249mmol)、CsCO(406mg、1.25mmol)、XantPhos(14mg、0.025mmol)、およびジオキサン(2.5mL)を入れた。窒素を溶媒中に10分間バブリングし、続いて、触媒RuPhos Pd G1(20mg、0.025mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、105℃の油浴中に16時間入れた。粗生成物を、ヘキサン(0〜10%の勾配)中の酢酸エチル溶液を用いたシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、表題化合物(74mg、0.12mmol、50%)を黄色油として得た。
4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)ピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
室温で磁気撹拌棒および窒素フローを備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−3−メチル−1−(5−(4−トリフルオロメチル)フェニル)−4−(4−トリフルオロメチル)ピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(74mg、0.12mmol)、(3−フルオロフェニル)ボロン酸(21mg、0.15mmol)、およびNaCO(66mg、0.62mmol)を入れた。窒素ガスを、ジオキサン/水(2mL、4:1)の溶液を通してバブリングし、次いで、溶液をマイクロ波バイアルに添加し、続いて、触媒Pd(PPh(14mg、0.012mmol)に添加した。バイアルに蓋をして、85℃の油浴中に16時間入れた。LiOH(15mg、0.62mmol)を、反応混合物に添加し、マイクロ波照射下、115℃で15分間撹拌した。生成物を、半分取HPLC−MS(カラムX−Bridge 30×50、60〜80%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/10分で溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(4.2mg、0.0070mmol、6%)を黄色がかった固体として得た。
H NMR(500MHz,MeOD)δ7.91(d,J=8.2Hz,2H),7.74(d,J=8.2Hz,2H),7.50−7.43(m,1H),7.38−7.32(m,1H),7.32−7.27(m,1H),7.15−7.08(m,1H),3.59−3.50(m,2H),3.00−2.91(m,2H),2.36(s,3H),2.39−2.25(m,1H),1.95−1.88(m,2H),1.81−1.68(m,2H);MS(m/z):599.1[M+1]
化合物62:4−(3−フルオロフェニル)−1−(4−(3−フルオロフェニル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物36と同様の方法で調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ7.76(d,J=8.2Hz,2H),7.66(d,J=8.2Hz,2H),7.51−7.45(m,1H),7.38−7.28(m,5H),7.15−7.10(m,1H),7.09−7.04(m,1H),2.38(s,3H)。MS(m/z):542.1[M+1]
化合物63:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(1−ヒドロキシエチル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物64と同様の方法で調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.52(bs,1H),7.96(d,J=8.1Hz,2H),7.72(d,J=8.0Hz,2H),7.43−7.31(m,3H),7.05−7.01(m,1H),5.30(q,J=6.2Hz,1H),2.34(s,3H),1.61(d,J=6.3Hz,3H)。MS(m/z):492.1[M+1]
化合物64:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(2−ヒドロキシエチル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
メチル4−ブロモ−3−メチル−1−(4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−ビニルチアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒を備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、化合物36について上述で調製したメチル4−ブロモ−1−(5−ブロモ−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(200mg、0.380mmol)、カリウムビニルトリフルオロボラート(51mg、0.380mmol)、KCO(158mg、1.14mmol)、および触媒Pd(dtbpf)Cl(25mg、0.0380mmol)を入れた。THF(1.9mL、0.2M)をマイクロ波管に添加し、窒素フローを、茶色混合物を介して5分間バブリングした。バイアルに蓋をして、90℃の油浴中に16時間撹拌した。16時間後、反応物を、ヘキサン中0〜5%のEtOAcの移動相を用いたシリカゲルカラム上で精製した。生成物を含有する画分を減圧下で蒸発させて、標題化合物(104mg、0.220mmol、58%)をオフホワイト色の固体として得た。
メチル4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−ビニルチアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート
室温で磁気撹拌棒を備えた5mLのガラス製マイクロ波バイアルに、メチル4−ブロモ−3−メチル−1−(4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−ビニルチアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(101mg、0.213mmol)、(3−フルオロフェニル)ボロン酸(30mg、0.213mmol)、NaCO(68mg、0.639mmol)、および触媒Pd(PPh(25mg、0.0213mmol)を入れた。窒素フローで5分間脱酸素したTHF:水(2.1mL、4:1、0.1M)を、マイクロ波管に添加した。バイアルに蓋をして、90℃の油浴中に16時間撹拌した。16時間後、反応物を、ヘキサン中0〜5%のEtOAcの移動相を用いたシリカゲルカラム上で精製した。生成物を含有する画分を減圧下で蒸発させて、表題化合物(77mg、0.159mmol、75%)を白色固体として得た。
4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(2−ヒドロキシエチル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
室温で磁気撹拌棒を備えた10mLの丸底フラスコに、乾燥THF(0.5mL、0.1M)中のメチル4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−5−ビニルチアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート(22mg、0.0451mmol)を入れた。溶液を0℃に冷却し、ボラン・DMS(225μL、0.451mmol)を滴加した。反応物を室温に加温し、窒素雰囲気下で16時間撹拌した。16時間後、水(250μL)中の30%過酸化物および水(250μL)中のNaOH(18mg、0.451mmol)を0℃で。反応物を室温で16時間撹拌した。反応物をEtOAcで3回抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、蒸発させた。白色固体をマイクロ波バイアルに移し、これにLiOH(11mg、0.451mmol)およびTHF:水(1.5mL、4:1、0.03M)を添加した。マイクロ波バイアルに蓋をして、マイクロ波照射下、110℃で15分間加熱した。反応物を濾過し、粗生成物を、半分取HPLC−MS(X−Bridge 30×50、40〜60%のMeCN/NHCOH 10mM、pH3.8/流速45ml/分/11分で溶出)を用いて精製し、凍結乾燥後、表題化合物(1mg、0.002mmol、5%)を白色固体として得た。
H NMR(500MHz,MeOD)δ7.96(d,J=8.1Hz,2H),7.71(d,J=7.7Hz,2H),7.42−7.30(m,3H),7.05−7.01(m,1H),3.86(t,J=6.2Hz,2H),3.20(t,J=6.2Hz,2H),2.33(s,3H);MS(m/z):492.1[M+1]
化合物65:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物36と同様の方法で調製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ7.71−7.63(m,4H),7.53−7.46(m,1H),7.39−7.32(m,4H),7.24−7.16(m,1H),7.06−7.00(m,2H),4.16−4.12(m,2H),3.70−3.66(m,2H),3.32(s,3H),2.31(s,3H)。MS(m/z):598.2[M+1]
化合物66:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(1−メトキシエチル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物64と類似の方法で作製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ7.88(d,J=7.9Hz,2H),7.74(d,J=8.1Hz,2H),7.44−7.39(m,1H),7.36−7.34(m,1H),7.31−7.29(m,1H),7.07−7.03(m,1H),4.89−4.87(m,1H),3.26(s,3H),2.34(s,3H),1.63(d,J=6.3Hz,3H)。MS(m/z):506.1[M+1]
化合物67:4−(3−フルオロフェニル)−1−(4−(4−イソプロピルピペリジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物12と同様の方法で作製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ7.44−7.40(m,1H),7.29(d,J=7.6Hz,1H),7.24(d,J=9.7Hz,1H),7.08−7.05(m,1H),4.41(d,J=12.8Hz,2H),3.17−3.12(m,1H),2.82(t,J=12.3Hz,2H),2.30(s,3H),1.71(d,J=12.2Hz,2H),1.48−1.40(m,1H),1.37−1.31(m,2H),1.28(d,J=6.7Hz,6H),1.23−1.18(m,1H),0.91(d,J=6.7Hz,6H)。MS(m/z):503.3[M+1]
化合物68:4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(3−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
表題化合物を上記の化合物47と同様の方法で調製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ7.50−7.41(m,1H),7.38−7.27(m,2H),7.24−7.08(m,1H),4.77(s,2H),3.37(s,3H),3.16−3.07(m,1H),2.28(s,3H),2.09−1.82(m,8H),1.23(d,J=6.7Hz,6H)。MS(m/z):585.1[M+1]
BJABデータ
BJAB細胞(DSMZ)を、RPMI 1640増殖培地+10%のFBS中、37℃/5%のCOで維持し、継代34代の前に使用した。細胞を、50μLの培地中に2500個の細胞/ウェルで白色のCorning Costar 96ウェルアッセイプレートに播種した。試験化合物の連続希釈物を、細胞培養培地/FBS+0.2%のDMSO中で作製し、50μLの容量でアッセイプレートに移した(最終0.1%のDMSO)。プレートを37℃で約72時間維持した。細胞増殖における化合物の効果は、製造業者の指示書に従ってCell Titer Glo試薬(Promega)を用いて評価した。簡言すれば、1ウェルあたり100μLの試薬を添加し、10分間インキュベートした後、発光値をプレートリーダー(Tecan F200PRO)で判定した。未処理対照に対する発光シグナルの割合を、各化合物濃度について計算し、EC50値を、Prism(GraphPad)を使用する非線形回帰分析によって用量反応データから判定した。データを、上記の化合物表に示す。mTor阻害剤Torin1(Liu,et al.(2010) J.Med.Chem.53,7146.)を、対照として使用した。データを、上記の化合物表に要約する。
種々の試験化合物についてのさらなる研究は、細胞生存率が用量依存的に減少し、試験化合物が処理から48時間後、用量依存的な様式で細胞死を誘導したことを示した。
生物学的実施例
本発明者らは、それらがRNAの翻訳の開始を阻害することを示唆する最初のデータにもかかわらず、本明細書に記載の化合物によって引き起こされる重要な生物学的効果は本明細書に提供されるデータによって記載される、細胞周期の進行の阻害であると判断した。理論に拘束されることを意図しないが、本発明者らは、本明細書に開示されている化合物がG0/G1期で細胞周期を破壊し、癌細胞がさらに増殖するのを妨げると推定する。
以下の実施例は、「A」範囲のIC50値を有する、特に本明細書に記載の化合物の広範囲内に含まれる試験化合物に関して、本開示の化合物の活性の4つの尺度を提供する。試験化合物は、本明細書に記載の活性化合物を代表すると考えられている。第1は、試験化合物に対する腫瘍細胞株の全体的な感受性である。第2は、試験化合物に対する細胞の感受性に対するKRAS遺伝子型の役割である。第3は、主要な細胞代謝産物、グルタチオンに対する試験化合物の効果である。そして第4は、細胞周期に対する試験化合物の効果である。
実施例1:抗癌活性
96個の腫瘍および3個の正常細胞株のパネルを、試験化合物に対する感受性について試験した。細胞株を、標準培地で培養し、必要な播種密度で96ウェルプレートにピペットで移した。細胞を、化合物試験の前に24時間順応させた。化合物を、DMSO中の20mMのストックとして調製した。用量反応曲線を作成するために、化合物を、DMSOで連続希釈し、Tecan D300eデジタルディスペンサーを用いてプレートウェルに分配した。最終DMSO濃度は0.15%であった。72時間のインキュベーション後、CellTiter−Glo(登録商標)(Promega)プロトコルを用いて細胞数を決定した。このアッセイにおいて、ATPは、細胞数の代理として測定される。化合物の活性は、未処理細胞を処理細胞と比較し、保持されたシグナルの割合(%)を計算することによって決定される。化合物の活性は、最大レベルの効力のEC50として測定され、その2つは、活性面積曲線を計算するために使用される。
96個の腫瘍細胞株のうち、39個の腫瘍(40%)が試験化合物に対して有意な反応を示した(IC50を推定する能力により定義されるように;表1)。これらのうち、造血器腫瘍は反応の大幅な強化を示した。すべての造血器腫瘍の89%以上が化合物に反応したのに対し、固形腫瘍の28.5%は同様に反応した。
様々な細胞株についてのデータを、以下の表2に提供する。
実施例2:活性に対するKRASの役割
次に、固形腫瘍株に対するKRAS対立遺伝子の遺伝子型を決定した。COSMICデータベースを用いて、KRAS遺伝子型および接合性(ホモ接合性またはヘテロ接合性)を77個の固形腫瘍細胞株のうち74個について決定し得た(表3)。
野生型KRAS対立遺伝子を有する細胞型の20%のみが試験化合物に反応した。対照的に、KRAS対立遺伝子に突然変異を有する細胞型の65%が試験化合物に反応した。分析をKRAS対立遺伝子がホモ接合性であるか、またはヘテロ接合性であるかまで拡大するとき、結果にはっきりとした分裂がある(表4)。KRAS対立遺伝子においてヘテロ接合変異を有する細胞株は、最大の反応性を示した。
試験化合物に対する反応におけるKRASの役割の最終分析は、化合物活性領域に基づいてプールしたデータを使用した。全ての細胞株の反応は、全てのペアのTukeyのHSD検定を用いた分析に含まれた。データは、KRAS遺伝子型およびKRAS接合性による活性領域のプロットとして図1に提示されている。KRAS変異ヘテロ接合遺伝子型を含む細胞株における試験化合物の平均反応性は、対応するWT細胞株よりも有意に高かった。
実施例3:細胞代謝および活性
3つの細胞系:BJAB、HCT116、および正常ヒト肺線維芽細胞(NHLF)を用いた処理後のグルタチオンレベルの測定は、それぞれ、RPMI(Wisent)培地、McCoy(Wisent)培地、またはFGM−2(Lonza)培地中で維持された。総グルタチオン測定のために、5000個の細胞/ウェル(BJABまたはHCT116)または10,000個の細胞/ウェル(NHLF)を、50μLの容量で透明底96ウェルアッセイプレート(Thermo Fisher)に移した。プレートを、湿った紙の入った密封されていないプラスチック製バッグ中で、5%のCO中、37℃で一晩インキュベートした。試験化合物を、培地+0.4%のDMSOで連続希釈し、50μL/ウェルの各希釈物をアッセイプレートに移した。アッセイプレートを、湿った紙の入った密封されていないプラスチック製バッグ中で、5%のCO中、37℃で示された時間インキュベートした。総グルタチオン測定のために、供給されたルシフェリン−NT(1:100)、グルタチオンS−トランスフェラーゼ(1:100)、およびDTT(1mMの最終物)をGSH−Glo(商標)反応緩衝液に希釈することによって、GSH−Glo(商標)試薬(Promega)を調製し、100μLをアッセイプレートに添加し、続いて、室温で30分間インキュベートし、次いで、100μLのルシフェリン検出試薬を添加した。プレートを、室温で10分間暗所に維持した。発光は、Tecan Infinite 200Proを用いて測定した。
図2は、試験化合物が用量依存的な様式で細胞グルタチオンレベルを低下させることを示す典型的な実験からのデータを表す。増殖および生存が試験化合物に対して感受性である細胞株(BJABおよびHCT116)は、細胞グルタチオンレベルの用量依存的な減少を示す一方、感受性でない細胞株(NHLF)は変化しないことを示す。
(グルタチオンレベルの測定と並行して)増殖を評価するために、上記の培地中の50μL/ウェルの細胞を、透明な96ウェルプレート(TPP)に添加した。示された時間で、50μLの冷たい50%のトリクロロ酢酸(TCA Sigma)を添加することによって、細胞を固定し、蒸留水ですすぐ前に4℃で少なくとも45分間インキュベートした。1%の酢酸中の50μL/ウェルの0.4%(w/v)%のスルホローダミンB(SRB、Sigma)の体積をウェルに添加して、総タンパク質含有量を決定した。プレートを大量の1%の酢酸で数回すすいで、過剰の色素を除去し、次いで、全タンパク質を200μlの10mMの緩衝化されていないトリス塩基に可溶化し、30分間撹拌した。吸光度は、Tecan Infinite 200Proにおいて560nmで測定した。
グルタチオンレベルに対する効果:BJAB細胞およびHCT116細胞は、それぞれ、RPMI培地(Wisent)またはMcCoy培地(Wisent)中で維持された。5000個の細胞/ウェルを、50μLの容量で透明底96ウェルアッセイプレート(Thermo Fisher)に移した。プレートを、湿った紙の入った密封されていないプラスチック製バッグ中で、5%のCO中、37℃で一晩インキュベートした。メナジオン(Sigma)をDMSOに溶解し、10%の熱不活性化FBS+培地中で20μMおよび5μM(それぞれ、0.2%のDMSO)に希釈した。培養培地を、細胞から穏やかに吸引し、50μlの希釈したメナジオンまたは対照用に0.2%のDMSOと交換した。試験化合物を、10%の熱不活性化FBS+培地中で80μM(0.2%のDMSO)に希釈し、次いで、5μM、1μM、0.5μM、および0.05μM(0.2%のDMSO中)にさらに希釈した。50μLの試験化合物溶液を、メナジオンを伴って、またはメナジオンを伴わずに各ウェルに添加した。示されている場所に、水中100mMのN−アセチルシステイン(Sigma)溶液1μLを添加した。アッセイプレートを、湿った紙の入った開いたプラスチック製バッグ中で、37℃、5%のCOで示した時間インキュベートした。総グルタチオンレベルを、上記の手順に従って決定した。
培地中にN−アセチルシステインを含めることは、メナジオンによって引き起こされるグルタチオンの減少を防ぐ。図3の上は、HCT116細胞における試験化合物が媒介するグルタチオンレベルの減少を表す。N−アセチル−システインの存在下または非存在下でグルタチオンのレベルに差はなかった。図3の下は、HCT116細胞におけるメナジオンが媒介するグルタチオンレベルの減少を示す。このデータは、試験化合物がミトコンドリア機能に影響を及ぼし、細胞のROSを誘導する薬剤とは異なる様式で細胞のグルタチオンを減少させることを示唆している。特定の理論に拘束されないが、N−アセチルシステインはグルタチオンレベルを回復することができないので、処理した細胞におけるグルタチオンレベルの異常は試験化合物による処理後にグルタチオンを合成できないことによって引き起こされると考えられている。
実施例3:化合物で処理した細胞の細胞周期分析
熱不活性化ウシ胎児血清を補充したMcCoy培地中で増殖させたHCT116細胞(3×10個の細胞)を、6ウェルプレートに播種し、一晩付着させた。細胞を、血清飢餓(0%のFBS)、5μMの試験化合物、またはDMSOビヒクル対照で24時間処理することによって、二重の試料を調製した。採取する2時間前に、複製DNAを、10μMのEdU(5−エチニル−2’−デオキシウリジン、Thermo Fisher)で標識した。付着細胞および浮遊細胞の両方を収穫し、PBS中の4%のパラホルムアルデヒドの溶液中で、室温で15分間固定した。次に、細胞を、0.25%v/vのトリトンX−100/0.5%のBSA/PBSの溶液中で、室温で20分間透過処理した。これに続いて、OG488−アジドとクリック反応させて、以下のようにEdUの取り込みを検出した:細胞を、100mMのトリス−HCl(pH7.6)、4mMのCuSO4、10μMのOG488−アジド、および100mMのアスコルビン酸を含む反応混合物中で、30分間インキュベートした。酸。0.5%のBSA/PBS洗浄緩衝液中で繰り返し洗浄することによって、過剰な試薬を除去した。細胞を、500μLのDAPI染色溶液(PBS中1μg/mLのDAPIおよび50μg/mLのRNAse A)に再懸濁した。
フローサイトメトリー分析は、青色(488nm)、赤色(633nm)、および紫色(405nm)のレーザーを備えたLSRIIフローサイトメーター(BD Biosciences)で行った。OG488分析は、488nmの励起および505LPミラーおよび530/30BPフィルターによる検出を用いて行った。DAPI分析は、405nmの励起および442/16BPフィルターによる検出を用いて行った。電圧設定は、FSC=324、SSC=276、OG488=215、DAPI=351であった。直線軸スケールを用いて、DAPIによる細胞周期分析を行った。対数スケールをEdUに使用した。データ分析は、FCS Expressソフトウェアバージョン6(DeNovo Software)を用いて行った。
図4Aは、試験化合物による処理後のHCT116細胞における代表的な細胞周期実験から収集したフローサイトメトリーデータを表す。データは、細胞標識データのドットプロットとして提示され、各チャンネルは検出および定量のためにゲート化されている。図4Bは、細胞周期の各期における細胞の割合としての図4Aのデータの棒グラフである。データは、細胞をG0/G1期で停止させることによって、細胞における血清飢餓の影響を明らかに実証している。試験化合物は、G1、S、およびG2/Mで同様の細胞分布を示し、試験化合物が細胞をG0/G1期で停止させていることを示唆している。
本明細書に記載される実施例および実施形態は例示目的のみのためであり、それを考慮した様々な修正または変更が当業者に示唆され、本出願の精神および範囲ならびに添付の特許請求の範囲内に組み込まれるべきであることを理解されたい。

Claims (106)

  1. 構造式(Ia)〜(Ie)のうちのいずれかを有し、
    任意選択に、薬学的に許容される塩もしくはN−オキシド、および/または溶媒和物もしくは水和物の形態である、化合物であって、式中、
    が、結合、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、−NR−、−C(O)NR−、−NRC(O)−、−C(S)NR−、−NRC(S)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−C(O)S−、−SC(O)−、−C(S)O−、−OC(S)−、−C(S)S−、−SC(S)−、−S(O)1−2O−、−OS(O)1−2−、−S(O)1−2NR−、および−NRS(O)1−2−からなる群から選択され、
    が、
    水素、
    それぞれ、非置換またはフッ素化された、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、およびC−Cアルキニル、
    それぞれ、1〜2個のR1Eで任意選択に置換された、シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキル、
    ならびにそれぞれ、1〜5個のR1Eで任意選択に置換された、フェニルおよび単環式ヘテロアリールからなる群から選択され、
    式中、
    各R1Eが独立して、オキソ、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、SF、−N、−C(O)R1F、−SR1F、−S(O)1−21F、−OR1F、−(OCHCHO)−R1G(式中、nは1〜4である)、−N(R1G)C(O)CH−O−(CHCHO)1G(式中、nは0〜3である)、−C(O)NR1G(CHCHO)1G、−NR1G1F、および−C(O)R1Fから選択され、
    各R1Fが独立して、H、C−Cアルキル、およびC−Cフルオロアルキルから選択され、
    各R1Gが独立して、HおよびC−Cアルキルから選択され、
    が、結合、−CH−、−CH(CH)−、または−CHCH−からなる群から選択され、
    Qが、H、−CHOH、−C(O)OH、−C(O)OR2A、−C(O)NR2B2A、−C(O)NR2BS(O)2A、−C(O)NR2BS(O)NR2B2A、−C(O)R2A、−S(O)OH、−P(O)(OH)、−C(OH)(CF、S(O)2A、−N(R2B)S(O)2A、−S(O)NR2B2A、−C(O)NHOH、−C(O)NH−O(C−Cアルキル)、および−CO(NH)CNからなる群から選択され、
    各R2Aが独立して、HおよびC−Cアルキルから選択され、
    各R2Bが独立して、HおよびC−Cアルキルから選択され、
    が、結合、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、−NR−、−CH−、−CH(CH)(OH)−、または−CH(OH)−であり、
    が、それぞれ、(i)−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたヘテロアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたシクロアルキル)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたヘテロシクロアルキル)から選択される単一の置換基で任意選択に置換され、及び(ii)1〜5個のR3Eで任意選択に置換された、アリールまたはヘテロアリールであり、
    式中、
    各L3Cが、結合、メチレン、エチレン、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、または−NR3G−であり、
    各R3Dが独立して、オキソ、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、SF、−N、−C(O)R3F、−SR3F、−S(O)1−23F、−OR3F、−NR3G3F、−C(O)R3F、−C(O)NR3G3F、−NR3GC(O)R3F、−C(S)NR3G3F、−NR3GC(S)R3F、−C(O)OR3F、−OC(O)R3F、−C(O)SR3F、−SC(O)R3F、−C(S)OR3F、−OC(S)R3F、−C(S)SR3F、−SC(S)R3F、−S(O)1−2OR3F、−OS(O)1−23F、−S(O)1−2NR3G3F、および−NR3GS(O)1−23Fから選択され、
    各R3Eが独立して、オキソ、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、SF、−N、−C(O)R3F、−SR3F、−S(O)1−23F、−OR3F、−NR3G3F、−C(O)R3F、−C(O)NR3G3F、−NR3GC(O)R3F、−C(S)NR3G3F、−NR3GC(S)R3F、−C(O)OR3F、−OC(O)R3F、−C(O)SR3F、−SC(O)R3F、−C(S)OR3F、−OC(S)R3F、−C(S)SR3F、−SC(S)R3F、−S(O)1−2OR3F、−OS(O)1−23F、−S(O)1−2NR3G3F、−NR3GS(O)1−23Fから選択され、
    各R3Fが独立して、H、C−Cアルキル、およびC−Cフルオロアルキルから選択され、
    各R3Gが独立して、HおよびC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキルから選択され、
    が、結合、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、−NR−、−C(O)NR−、−NRC(O)−、−C(S)NR−、−NRC(S)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−C(O)S−、−SC(O)−、−C(S)O−、−OC(S)−、−C(S)S−、−SC(S)−、−S(O)1−2O−、−OS(O)1−2−、−S(O)1−2NR−、および−NRS(O)1−2−からなる群から選択され、
    が、水素、任意選択に置換されたC−Cアルキル、任意選択に置換されたC−Cアルケニル、および任意選択に置換されたC−Cアルキニルからなる群から選択され、
    が、結合、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、−NR−、−CHCH−、−CH=CH−、−C≡C−、−CH−、−CH(CH)(OH)−、または−CH(OH)−であり、
    が、それぞれ、(i)−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換されたフェニル)、−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換された単環式ヘテロアリール)、および−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換された単環式シクロアルキル)、−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換された単環式ヘテロシクロアルキル)から選択される単一の置換基で任意選択に置換され、及び(ii)1〜5個のR5Eで任意選択に置換された、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルであり、
    式中、
    各L5Cが、結合、メチレン、エチレン、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、または−NR3G−であり、
    各R5Dが独立して、オキソ、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、SF、−N、−C(O)R3F、−SR3F、−S(O)1−23F、−OR3F、−NR3G3F、−C(O)R3F、−C(O)NR3G3F、−NR3GC(O)R3F、−C(S)NR3G3F、−NR3GC(S)R3F、−C(O)OR3F、−OC(O)R3F、−C(O)SR3F、−SC(O)R3F、−C(S)OR3F、−OC(S)R3F、−C(S)SR3F、−SC(S)R3F、−S(O)1−2OR3F、−OS(O)1−23F、−S(O)1−2NR3G3F、および−NR3GS(O)1−23Fから選択され、
    各R5Eが独立して、オキソ、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、−SF、−N、−C(O)R5F、−SR5F、−S(O)1−25F、−OR5F、−NR5G5F、−C(O)R5F、−C(O)NR5G5F、−NR5GC(O)R5F、−C(S)NR5G5F、−NR1GC(S)R5F、−C(O)OR5F、−OC(O)R5F、−C(O)SR5F、−SC(O)R5F、−C(S)OR5F、−OC(S)R5F、−C(S)SR5F、−SC(S)R5F、−S(O)1−2OR5F、−OS(O)1−25F、−S(O)1−2NR5G5F、および−NR5GS(O)1−25Fから選択され、
    各R5Fが独立して、H、C−Cアルキル、およびC−Cフルオロアルキルから選択され、
    各R5Gが独立して、HおよびC−Cアルキルから選択され、
    式中、
    各Rが、水素、C−Cアルキル、および−C(O)(C−Cアルキル)からなる群から選択され、
    各任意選択に置換されたアルキル、アルケニル、およびアルキニルが、非置換であるか、フッ素化されるか、または1個もしくは2個のヒドロキシル基で置換されており、
    各シクロアルキルが、3〜10個の環炭素を有し、不飽和または部分的に不飽和であり、任意選択に1個または2個の縮合シクロアルキル環を含み、各縮合環が、3〜8個の環員を有し、
    各ヘテロシクロアルキルが、3〜10個の環員、ならびに独立して窒素、酸素、および硫黄から選択される1〜3個のヘテロ原子を有し、不飽和または部分的に不飽和であり、任意選択にそれぞれ、3〜8個の環員を有する1または2個の縮合シクロアルキル環を含み、
    各アリールが、フェニルまたはナフチルであり、任意選択に1個または2個の縮合シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル環を含み、各縮合シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル環が、4〜8個の環員を有し、
    各ヘテロアリールが、独立して窒素、酸素、および硫黄から選択される1〜4個のヘテロ原子を有する5〜6員の単環式ヘテロアリール環、または独立して窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される1〜5個のヘテロ原子を有する8〜10員の二環式ヘテロアリールであり、任意選択に1個または2個の縮合シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル環を含み、各縮合シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル環が、4〜8個の環員を有する、化合物。
  2. 前記化合物が、前記構造式(Ia)を有する、請求項1に記載の化合物。
  3. 前記化合物が、前記構造式(Ib)を有する、請求項1に記載の化合物。
  4. 前記化合物が、前記構造式(Ic)を有する、請求項1に記載の化合物。
  5. 前記化合物が、前記構造式(Id)を有する、請求項1に記載の化合物。
  6. 前記化合物が、前記構造式(Ie)を有する、請求項1に記載の化合物。
  7. が、水素、任意選択に置換されたC−Cアルキル、および1〜5個のR1Eで任意選択に置換されたシクロアルキルからなる群から選択される、請求項1〜6のいずれかに記載の化合物。
  8. が水素である、請求項1〜6のいずれかに記載の化合物。
  9. が、任意選択に置換されたC−Cアルキルである、請求項1〜6のいずれかに記載の化合物。
  10. が、非置換C−Cアルキルまたはフッ素化C−Cアルキルである、請求項1〜6のいずれかに記載の化合物。
  11. が、非置換シクロアルキルである、請求項1〜6のいずれかに記載の化合物。
  12. が、任意選択に置換されたC−Cアルケニル、例えばブテニルである、請求項1〜6のいずれかに記載の化合物。
  13. が、1〜5個のRで任意選択に置換されたフェニルである、請求項1〜6のいずれかに記載の化合物。
  14. が、トリフルオロメチル置換フェニル、メトキシ置換フェニル、またはフルオロ置換フェニルである、請求項1〜6のいずれかに記載の化合物。
  15. が、−(OCHCHO)−R1G(式中、nは1〜4である)、−N(R1G)C(O)CH−O−(CHCHO)1G(式中、nは0〜3である)、または−C(O)NR1G(CHCHO)1Gで置換されたフェニルである、請求項1〜6のいずれかに記載の化合物。
  16. が、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、ヒドロキシエチル、またはメトキシエチルである、請求項1〜6のいずれかに記載の化合物。
  17. が、結合、−O−、−S−、−S(O)−、または−S(O)−である、請求項1〜16のいずれかに記載の化合物。
  18. が−S−である、請求項1〜16のいずれかに記載の化合物。
  19. が結合である、請求項1〜16のいずれかに記載の化合物。
  20. が−NR−である、請求項1〜16のいずれかに記載の化合物。
  21. が結合である、請求項1〜20のいずれかに記載の化合物。
  22. が、−CH−、−CH(CH)−、または−CHCH−である、請求項1〜20のいずれかに記載の化合物。
  23. が、結合または−CH−である、請求項1〜20のいずれかに記載の化合物。
  24. Qが−C(O)OHである、請求項1〜20のいずれかに記載の化合物。
  25. Qが、−CHOH、−C(O)OH、−C(O)OR2A、−C(O)NR2B2A、−C(O)NR2BS(O)2A、−C(O)NR2BS(O)NR2B2A、−C(O)R2A、−S(O)OH、−P(O)(OH)からなる群から選択される、請求項1〜20のいずれかに記載の化合物。
  26. Qが、−CHOH、−C(O)OH、または−C(O)OR2Aである、請求項1〜20のいずれかに記載の化合物。
  27. が結合である、請求項1〜26のいずれかに記載の化合物。
  28. が、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、−NR−、−CH−、−CH(CH)(OH)−、または−CH(OH)−である、請求項1〜26のいずれかに記載の化合物。
  29. が、結合、−CH−、−CH(CH)(OH)−、または−CH(OH)−である、請求項1〜26のいずれかに記載の化合物。
  30. が、それぞれ、(i)−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたヘテロアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたシクロアルキル)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたヘテロシクロアルキル)から選択される単一の置換基で任意選択に置換され、及び(ii)1〜5個のR3Eで任意選択に置換された、アリール(例えば、フェニル)またはヘテロアリール(例えば、単環式ヘテロアリール)である、請求項1〜29のいずれかに記載の化合物。
  31. が、それぞれ、(i)−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたヘテロアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたシクロアルキル)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたヘテロシクロアルキル)から選択される単一の置換基で置換され、及び(ii)1〜5個のR3Eで任意選択に置換された、アリール(例えば、フェニル、ベンゾジオキソール、またはジヒドロ−1H−イソキノリン)である、請求項1〜29のいずれかに記載の化合物。
  32. が、それぞれ、(i)−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたフェニル)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換された単環式ヘテロアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換された単環式シクロアルキル)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換された単環式ヘテロシクロアルキル)から選択される単一の置換基で置換され、及び(ii)1〜5個のR3Eで任意選択に置換された、アリール(例えば、フェニル、ベンゾジオキソール、またはジヒドロ−1H−イソキノリン)である、請求項1〜29のいずれかに記載の化合物。
  33. が、(i)−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたヘテロアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたシクロアルキル)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたヘテロシクロアルキル)から選択される単一の置換基で置換され、及び(ii)1〜5個のR3Eで任意選択に置換された、ヘテロアリール(例えば、イソチアゾール、ピリドン、チアジアゾール、ピラジン、ピラゾロピリミジン、ピラゾロピリジン、イミダゾール、ベンゾフラン、インドール、イミダゾピリジン、ピリジン、ピラゾール、イソオキサゾール、トリアゾロピリジン、ベンズイミダゾール、チオフェン、ベンゾチオフェン、フラン、またはピリミジン)である、請求項1〜29のいずれかに記載の化合物。
  34. が、(i)−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたフェニル)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換された単環式ヘテロアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換された単環式シクロアルキル)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換された単環式ヘテロシクロアルキル)から選択される単一の置換基で置換され、及び(ii)1〜5個のR3Eで任意選択に置換された、ヘテロアリール(例えば、イソチアゾール、ピリドン、チアジアゾール、ピラジン、ピラゾロピリミジン、ピラゾロピリジン、イミダゾール、ベンゾフラン、インドール、イミダゾピリジン、ピリジン、ピラゾール、イソオキサゾール、トリアゾロピリジン、ベンズイミダゾール、チオフェン、ベンゾチオフェン、フラン、またはピリミジン)である、請求項1〜29のいずれかに記載の化合物。
  35. が、それぞれ、(i)−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたヘテロアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたシクロアルキル)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたヘテロシクロアルキル)から選択される単一の置換基で任意選択に置換され、及び(ii)1〜5個のR3Eで任意選択に置換された、フェニル、ベンゾジオキソリル、ジヒドロ−1H−イソキノリニル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、チアゾリル、ピリジニル、およびピラジニル、ピリドニル、チアジアゾリル、ピラゾロピリミジニル、ピラゾロピリジニル、ベンゾフラニル、インドリル、イミダゾピリジニル、ピラゾリル、トリアゾロピリジニル、ベンズイミダゾリル、ベンズイミダゾリル、チエニル、ベンゾチエニル、フラニル、およびピリミジニルからなる群から選択される、請求項1〜29のいずれかに記載の化合物。
  36. 前記R置換基が、いかなるR3Eでも置換されていない、請求項30〜35のいずれかに記載の化合物。
  37. 3Cが、メチレンまたは−O−である、請求項30〜36のいずれかに記載の化合物。
  38. が、1〜5個のR3Eで任意選択に置換されたアリール(例えば、フェニル)である、請求項1〜29のいずれかに記載の化合物。
  39. が、1〜5個のR3Eで任意選択に置換されたヘテロアリール(例えば、イソチアゾール、ピリドン、チアジアゾール、ピラジン、ピラゾロピリミジン、ピラゾロピリジン、イミダゾール、ベンゾフラン、インドール、イミダゾピリジン、ピリジン、ピラゾール、イソオキサゾール、トリアゾロピリジン、ベンズイミダゾール、チオフェン、ベンゾチオフェン、フラン、またはピリミジン)である、請求項1〜29のいずれかに記載の化合物。
  40. が、1〜5個のR3Eで任意選択に置換された、フェニルおよび単環式ヘテロアリール(例えば、ピリジル、ピラゾリル)からなる群から選択される、請求項1〜29のいずれかに記載の化合物。
  41. が、任意選択に置換されたC−Cアルキル、任意選択に置換されたC−Cアルケニル、または任意選択に置換されたC−Cアルキニルである、請求項1〜40のいずれかに記載の化合物。
  42. が、任意選択に置換されたC−Cアルキルである、請求項1〜40のいずれかに記載の化合物。
  43. が、水素または非置換C−Cアルキルである、請求項1〜40のいずれかに記載の化合物。
  44. が、非置換C−Cアルキルである、請求項1〜40のいずれかに記載の化合物。
  45. が結合である、請求項1〜44のいずれかに記載の化合物。
  46. が、結合、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、および−NR−から選択される、請求項1〜44のいずれかに記載の化合物。
  47. が−O−である、請求項1〜44のいずれかに記載の化合物。
  48. が結合である、請求項1〜47のいずれかに記載の化合物。
  49. が、結合、−O−、−S−、−C(O)−、または−S(O)1−2−である、請求項1〜47のいずれかに記載の化合物。
  50. が、それぞれ、1〜5個のR5Eで任意選択に置換された、アリール(例えば、フェニル)またはヘテロアリール(例えば、イソキサゾリル、ピリジル、イミダゾピリジル、ピラゾリル)である、請求項1〜49のいずれかに記載の化合物。
  51. が、1〜5個のR5Eで任意選択に置換されたフェニルである、請求項1〜49のいずれかに記載の化合物。
  52. が、それぞれ、1〜5個のR5Eで任意選択に置換された、フェニル、イソキサゾリル、ピリジル、イミダゾピリジル、およびピラゾリルからなる群から選択される、請求項1〜49のいずれかに記載の化合物。
  53. が、−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換されたフェニル)、−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換された単環式ヘテロアリール)、−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換された単環式シクロアルキル)、−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換された単環式ヘテロシクロアルキル)から選択される単一の置換基で任意選択に置換され、及び(ii)1〜5個のR5Eで任意選択に置換された、フェニルである、請求項1〜49のいずれかに記載の化合物。
  54. が、単一の−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換された単環式ヘテロアリール)置換基で置換され、及び(ii)1〜5個のR5Eで任意選択に置換された、フェニルである、請求項1〜49のいずれかに記載の化合物。
  55. が、単一の−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換された単環式ヘテロシクロアルキル)置換基で置換され、(ii)1〜5個のR5Eで任意選択に置換された、フェニルである、請求項1〜49のいずれかに記載の化合物。
  56. 5Cが結合である、請求項53〜55のいずれかに記載の化合物。
  57. 5Cが、−O−または−C(O)−である、請求項53〜55のいずれかに記載の化合物。
  58. が、1〜5個のR5Eで任意選択に置換されたヘテロシクロアルキルである、請求項1〜49のいずれかに記載の化合物。
  59. が、単一の−L5C−(1〜5個のR5Dで任意選択に置換された単環式シクロアルキル)置換基で置換され、及び(ii)1〜5個のR5Eで任意選択に置換された、ヘテロシクロアルキルである、請求項1〜49のいずれかに記載の化合物。
  60. 前記ヘテロシクロアルキルが、窒素原子を介して前記−L−に結合した窒素含有ヘテロシクロアルキルである、請求項58または59のいずれかに記載の化合物。
  61. 前記ヘテロシクロアルキルが単環式である、請求項58〜60のいずれかに記載の化合物。
  62. 前記ヘテロシクロアルキルが二環式である、請求項58〜60のいずれかに記載の化合物。
  63. 前記ヘテロシクロアルキルが飽和している、請求項58〜62のいずれかに記載の化合物。
  64. が、1〜5個のR5Eで任意選択に置換されたシクロアルキルである、請求項1〜49のいずれかに記載の化合物。
  65. 前記シクロアルキルが、1〜5個のR5Eで置換されている、請求項64に記載の化合物。
  66. 前記シクロアルキルが単環式である、請求項64または請求項65に記載の化合物。
  67. 前記シクロアルキルが飽和している、請求項64〜66のいずれかに記載の化合物。
  68. が、−S−、−O−、−S(O)−、−S(O)−、または結合であり、
    が、非置換もしくはフッ素化C−Cアルキル、非置換もしくはフッ素化C−Cアルケニル、非置換もしくはフッ素化C−Cアルキニル、または1〜5個のR1Eで置換されたフェニルであり、
    式中、
    各R1Eが独立して、オキソ、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、SF、−N、−C(O)R1F、−SR1F、−S(O)1−21F、−OR1F、−(OCHCHO)−R1G(式中、nは1〜4である)、−N(R1G)C(O)CH−O−(CHCHO)1G(式中、nは0〜3である)、−C(O)NR1G(CHCHO)1G、−NR1G1F、および−C(O)R1Fから選択され、
    各R1Fが独立して、H、C−Cアルキル、およびC−Cフルオロアルキルから選択され、
    各R1Gが独立して、HおよびC−Cアルキルから選択され、
    が、結合または−CH−であり、
    Qが、−COOHであり、
    が、結合、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、−NR−、−CH−、−CH(CH)(OH)−、または−CH(OH)−であり、
    が、それぞれ、(i)−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたフェニル)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換された単環式ヘテロアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Eで任意選択に置換された単環式C3−C6シクロアルキル)、−L3C−(1〜5個のR3Eで任意選択に置換された単環式C4−C6ヘテロシクロアルキル)から選択される単一の置換基で任意選択に置換され、及び(ii)1〜5個のR3Eで任意選択に置換された、フェニルまたは単環式ヘテロアリールであり、
    式中、
    各L3Cが、結合、メチレン、エチレン、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、または−NR3G−であり、
    各R3Dが独立して、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、SF、−N、−C(O)R3F、−SR3F、−S(O)1−23F、−OR3F、−NR3G3F、−C(O)R3F、−C(O)NR3G3F、−NR3GC(O)R3F、−C(S)NR3G3F、−NR3GC(S)R3F、−C(O)OR3F、−OC(O)R3F、−C(O)SR3F、−SC(O)R3F、−C(S)OR3F、−OC(S)R3F、−C(S)SR3F、−SC(S)R3F、−S(O)1−2OR3F、−OS(O)1−23F、−S(O)1−2NR3G3F、および−NR3GS(O)1−23Fから選択され、
    各R3Eが独立して、オキソ、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、SF、−N、−C(O)R3F、−SR3F、−S(O)1−23F、−OR3F、−NR3G3F、−C(O)R3F、−C(O)NR3G3F、−NR3GC(O)R3F、−C(S)NR3G3F、−NR3GC(S)R3F、−C(O)OR3F、−OC(O)R3F、−C(O)SR3F、−SC(O)R3F、−C(S)OR3F、−OC(S)R3F、−C(S)SR3F、−SC(S)R3F、−S(O)1−2OR3F、−OS(O)1−23F、−S(O)1−2NR3G3F、−NR3GS(O)1−23Fから選択され、
    各R3Fが独立して、H、C−Cアルキル、およびC−Cフルオロアルキルから選択され、
    各R3Gが独立して、HおよびC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキルから選択され、
    が、結合、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、および−NR−からなる群から選択され、
    が、非置換、ヒドロキシル化、C−Cアルコキシル化またはフッ素化C−Cアルキル、非置換またはフッ素化C−Cアルケニル、および非置換またはフッ素化C−Cアルキニルからなる群から選択され、
    が、結合、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、または−NR−であり、
    が、それぞれ、1〜5個のR5Eで任意選択に置換された、フェニル、単環式ヘテロアリール、単環式ヘテロシクロアルキル、または単環式シクロアルキルであり、
    式中、
    各R5Eが独立して、オキソ、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、−SF、−N、−C(O)R5F、−SR5F、−S(O)1−25F、−OR5F、−NR5G5F、−C(O)R5F、−C(O)NR5G5F、−NR5GC(O)R5F、−C(S)NR5G5F、−NR1GC(S)R5F、−C(O)OR5F、−OC(O)R5F、−C(O)SR5F、−SC(O)R5F、−C(S)OR5F、−OC(S)R5F、−C(S)SR5F、−SC(S)R5F、−S(O)1−2OR5F、−OS(O)1−25F、−S(O)1−2NR5G5F、および−NR5GS(O)1−25Fから選択され、
    各R5Fが独立して、H、C−Cアルキル、およびC−Cフルオロアルキルから選択され、
    各R5Gが独立して、HおよびC−Cアルキルから選択され、
    式中、
    各Rが、水素、C−Cアルキル、および−C(O)(C−Cアルキル)からなる群から選択され、
    各任意選択に置換されたアルキル、アルケニル、およびアルキニルが、非置換であるか、フッ素化されるか、または1個もしくは2個のヒドロキシル基で置換されており、
    各シクロアルキルが、3〜7個の環炭素を有し、不飽和または部分的に不飽和であり、
    各ヘテロシクロアルキルが、3〜7個の環員、ならびに独立して窒素、酸素、および硫黄から選択される1〜3個のヘテロ原子を有し、不飽和または部分的に不飽和であり、
    各ヘテロアリールが、独立して窒素、酸素、および硫黄から選択される1〜4個のヘテロ原子を有する5〜6員の単環式ヘテロアリール環、または独立して窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される1〜5個のヘテロ原子を有する8〜10員の二環式ヘテロアリールである、請求項2に記載の化合物。
  69. が、1〜5個のR3Eで任意選択に置換されたフェニルであり、
    各L3Cが、結合、メチレン、エチレン、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、または−NR3G−であり、
    各R3Dが独立して、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、SF、−N、−C(O)R3F、−SR3F、−S(O)1−23F、−OR3F、−NR3G3F、−C(O)R3F、−C(O)NR3G3F、−NR3GC(O)R3F、−C(S)NR3G3F、−NR3GC(S)R3F、−C(O)OR3F、−OC(O)R3F、−C(O)SR3F、−SC(O)R3F、−C(S)OR3F、−OC(S)R3F、−C(S)SR3F、−SC(S)R3F、−S(O)1−2OR3F、−OS(O)1−23F、−S(O)1−2NR3G3F、および−NR3GS(O)1−23Fから選択され、
    各R3Eが独立して、オキソ、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、SF、−N、−C(O)R3F、−SR3F、−S(O)1−23F、−OR3F、−NR3G3F、−C(O)R3F、−C(O)NR3G3F、−NR3GC(O)R3F、−C(S)NR3G3F、−NR3GC(S)R3F、−C(O)OR3F、−OC(O)R3F、−C(O)SR3F、−SC(O)R3F、−C(S)OR3F、−OC(S)R3F、−C(S)SR3F、−SC(S)R3F、−S(O)1−2OR3F、−OS(O)1−23F、−S(O)1−2NR3G3F、−NR3GS(O)1−23Fから選択され、
    各R3Fが独立して、H、C−Cアルキル、およびC−Cフルオロアルキルから選択され、
    各R3Gが独立して、HおよびC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキルから選択され、
    が、1〜5個のR5Eで任意選択に置換された、フェニル、モルホリニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、ピペリジニル、ピペラジニル、またはピロリジニルであり、
    各R5Eが独立して、オキソ、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、−SF、−N、−C(O)R5F、−SR5F、−S(O)1−25F、−OR5F、−NR5G5F、−C(O)R5F、−C(O)NR5G5F、−NR5GC(O)R5F、−C(S)NR5G5F、−NR1GC(S)R5F、−C(O)OR5F、−OC(O)R5F、−C(O)SR5F、−SC(O)R5F、−C(S)OR5F、−OC(S)R5F、−C(S)SR5F、−SC(S)R5F、−S(O)1−2OR5F、−OS(O)1−25F、−S(O)1−2NR5G5F、および−NR5GS(O)1−25Fから選択され、
    各R5Fが独立して、H、C−Cアルキル、およびC−Cフルオロアルキルから選択され、
    各R5Gが独立して、HおよびC−Cアルキルから選択される、請求項68に記載の化合物。
  70. が、−S−であり、
    が、結合であり、
    が、結合である、請求項68または69に記載の方法、化合物、または使用。
  71. が、結合であり、
    が、結合である、請求項68〜70のいずれかに記載の化合物。
  72. が、−S−、−O−、−S(O)−、−S(O)−、または結合であり、
    が、非置換もしくはフッ素化C−Cアルキル、非置換もしくはフッ素化C−Cアルケニル、非置換もしくはフッ素化C−Cアルキニル、または1〜5個のR1Eで置換されたフェニルであり、
    式中、
    各R1Eが独立して、オキソ、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、SF、−N、−C(O)R1F、−SR1F、−S(O)1−21F、−OR1F、−(OCHCHO)−R1G(式中、nは1〜4である)、−N(R1G)C(O)CH−O−(CHCHO)1G(式中、nは0〜3である)、−C(O)NR1G(CHCHO)1G、−NR1G1F、および−C(O)R1Fから選択され、
    各R1Fが独立して、H、C−Cアルキル、およびC−Cフルオロアルキルから選択され、
    各R1Gが独立して、HおよびC−Cアルキルから選択され、
    が、結合または−CH−であり、
    Qが、−COOHであり、
    が、結合、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、−NR−、−CH−、−CH(CH)(OH)−、または−CH(OH)−であり、
    が、それぞれ、(i)−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換されたフェニル)、−L3C−(1〜5個のR3Dで任意選択に置換された単環式ヘテロアリール)、−L3C−(1〜5個のR3Eで任意選択に置換された単環式C3−C6シクロアルキル)、−L3C−(1〜5個のR3Eで任意選択に置換された単環式C4−C6ヘテロシクロアルキル)から選択される単一の置換基で任意選択に置換され、及び(ii)1〜5個のR3Eで任意選択に置換された、フェニルまたは単環式ヘテロアリールであり、
    式中、
    各L3Cが、結合、メチレン、エチレン、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、または−NR3G−であり、
    各R3Dが独立して、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、SF、−N、−C(O)R3F、−SR3F、−S(O)1−23F、−OR3F、−NR3G3F、−C(O)R3F、−C(O)NR3G3F、−NR3GC(O)R3F、−C(S)NR3G3F、−NR3GC(S)R3F、−C(O)OR3F、−OC(O)R3F、−C(O)SR3F、−SC(O)R3F、−C(S)OR3F、−OC(S)R3F、−C(S)SR3F、−SC(S)R3F、−S(O)1−2OR3F、−OS(O)1−23F、−S(O)1−2NR3G3F、および−NR3GS(O)1−23Fから選択され、
    各R3Eが独立して、オキソ、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、SF、−N、−C(O)R3F、−SR3F、−S(O)1−23F、−OR3F、−NR3G3F、−C(O)R3F、−C(O)NR3G3F、−NR3GC(O)R3F、−C(S)NR3G3F、−NR3GC(S)R3F、−C(O)OR3F、−OC(O)R3F、−C(O)SR3F、−SC(O)R3F、−C(S)OR3F、−OC(S)R3F、−C(S)SR3F、−SC(S)R3F、−S(O)1−2OR3F、−OS(O)1−23F、−S(O)1−2NR3G3F、−NR3GS(O)1−23Fから選択され、
    各R3Fが独立して、H、C−Cアルキル、およびC−Cフルオロアルキルから選択され、
    各R3Gが独立して、HおよびC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキルから選択され、
    が、結合、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、および−NR−からなる群から選択され、
    が、非置換、ヒドロキシル化、C−Cアルコキシル化またはフッ素化C−Cアルキル、非置換またはフッ素化C−Cアルケニル、および非置換またはフッ素化C−Cアルキニルからなる群から選択され、
    が、結合、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、または−NR−であり、
    が、それぞれ、1〜5個のR5Eで任意選択に置換された、フェニル、単環式ヘテロアリール、単環式ヘテロシクロアルキル、または単環式シクロアルキルであり、
    式中、
    各R5Eが独立して、オキソ、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、−SF、−N、−C(O)R5F、−SR5F、−S(O)1−25F、−OR5F、−NR5G5F、−C(O)R5F、−C(O)NR5G5F、−NR5GC(O)R5F、−C(S)NR5G5F、−NR1GC(S)R5F、−C(O)OR5F、−OC(O)R5F、−C(O)SR5F、−SC(O)R5F、−C(S)OR5F、−OC(S)R5F、−C(S)SR5F、−SC(S)R5F、−S(O)1−2OR5F、−OS(O)1−25F、−S(O)1−2NR5G5F、および−NR5GS(O)1−25Fから選択され、
    各R5Fが独立して、H、C−Cアルキル、およびC−Cフルオロアルキルから選択され、
    各R5Gが独立して、HおよびC−Cアルキルから選択され、
    式中、
    各Rが、水素、C−Cアルキル、および−C(O)(C−Cアルキル)からなる群から選択され、
    各任意選択に置換されたアルキル、アルケニル、およびアルキニルが、非置換であるか、フッ素化されるか、または1個もしくは2個のヒドロキシル基で置換されており、
    各シクロアルキルが、3〜7個の環炭素を有し、不飽和または部分的に不飽和であり、
    各ヘテロシクロアルキルが、3〜7個の環員、ならびに独立して窒素、酸素、および硫黄から選択される1〜3個のヘテロ原子を有し、不飽和または部分的に不飽和であり、
    各ヘテロアリールが、独立して窒素、酸素、および硫黄から選択される1〜4個のヘテロ原子を有する5〜6員の単環式ヘテロアリール環、または独立して窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される1〜5個のヘテロ原子を有する8〜10員の二環式ヘテロアリールである、請求項1および3〜6のいずれかに記載の化合物。
  73. が、1〜5個のR3Eで任意選択に置換されたフェニルであり、
    各L3Cが、結合、メチレン、エチレン、−C(O)−、−S−、−S(O)1−2−、−O−、または−NR3G−であり、
    各R3Dが独立して、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、SF、−N、−C(O)R3F、−SR3F、−S(O)1−23F、−OR3F、−NR3G3F、−C(O)R3F、−C(O)NR3G3F、−NR3GC(O)R3F、−C(S)NR3G3F、−NR3GC(S)R3F、−C(O)OR3F、−OC(O)R3F、−C(O)SR3F、−SC(O)R3F、−C(S)OR3F、−OC(S)R3F、−C(S)SR3F、−SC(S)R3F、−S(O)1−2OR3F、−OS(O)1−23F、−S(O)1−2NR3G3F、および−NR3GS(O)1−23Fから選択され、
    各R3Eが独立して、オキソ、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、SF、−N、−C(O)R3F、−SR3F、−S(O)1−23F、−OR3F、−NR3G3F、−C(O)R3F、−C(O)NR3G3F、−NR3GC(O)R3F、−C(S)NR3G3F、−NR3GC(S)R3F、−C(O)OR3F、−OC(O)R3F、−C(O)SR3F、−SC(O)R3F、−C(S)OR3F、−OC(S)R3F、−C(S)SR3F、−SC(S)R3F、−S(O)1−2OR3F、−OS(O)1−23F、−S(O)1−2NR3G3F、−NR3GS(O)1−23Fから選択され、
    各R3Fが独立して、H、C−Cアルキル、およびC−Cフルオロアルキルから選択され、
    各R3Gが独立して、HおよびC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキルから選択され、
    が、1〜5個のR5Eで任意選択に置換された、フェニル、モルホリニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、ピペリジニル、ピペラジニル、またはピロリジニルであり、
    各R5Eが独立して、オキソ、任意選択に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、ハロゲン、−CN、−SF、−N、−C(O)R5F、−SR5F、−S(O)1−25F、−OR5F、−NR5G5F、−C(O)R5F、−C(O)NR5G5F、−NR5GC(O)R5F、−C(S)NR5G5F、−NR1GC(S)R5F、−C(O)OR5F、−OC(O)R5F、−C(O)SR5F、−SC(O)R5F、−C(S)OR5F、−OC(S)R5F、−C(S)SR5F、−SC(S)R5F、−S(O)1−2OR5F、−OS(O)1−25F、−S(O)1−2NR5G5F、および−NR5GS(O)1−25Fから選択され、
    各R5Fが独立して、H、C−Cアルキル、およびC−Cフルオロアルキルから選択され、
    各R5Gが独立して、HおよびC−Cアルキルから選択される、請求項72に記載の化合物。
  74. が、−S−であり、
    が、結合であり、
    が、結合である、請求項72または73に記載の化合物。
  75. が、結合であり、
    が、結合である、請求項72〜74のいずれかに記載の化合物。
  76. が、トリフルオロメチルフェニル、ハロフェニル、またはジハロフェニルである、請求項1〜49および68〜75のいずれかに記載の化合物。
  77. が、トリフルオロメチル、フッ素、および塩素から選択される1個または2個の置換基で置換された(例えば、3−置換、4−置換、3,4−二置換、2,4−二置換、または2,5−二置換された)フェニルである、請求項1〜49および68〜75のいずれかに記載の化合物。
  78. 各任意選択に置換されたアルキレン、アルケニレン、およびアルキニレンが非置換である、請求項1〜77のいずれかに記載の化合物。
  79. 各任意選択に置換されたアルキル、アルケニル、およびアルキニルが非置換である、請求項1〜78のいずれかに記載の化合物。
  80. 各シクロアルキルが、3〜7員の単環式シクロアルキルである、請求項1〜79のいずれかに記載の化合物。
  81. 各ヘテロシクロアルキルが、O、S、およびNから選択される1〜2個のヘテロ原子を有する4〜7員の単環式ヘテロシクロアルキルである、請求項1〜80のいずれかに記載の化合物。
  82. 各ヘテロアリールが、O、S、およびNから選択される1〜3個のヘテロ原子を有する5〜6員の単環式ヘテロアリールである、請求項1〜81のいずれかに記載の化合物。
  83. 各アリールがフェニルである、請求項1〜82のいずれかに記載の化合物。
  84. 前記化合物が、上記段落61に記載の化合物のうちの1つではない、請求項1〜83のいずれかに記載の化合物。
  85. 1−(4−(4−クロロ−2−(オキセタン−3−イルオキシ)フェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    1−(4−(4−クロロ−3−(オキセタン−3−イルオキシ)フェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−メチルシクロヘキサ−1−エン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)シクロヘキサ−1−エン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    1−(4−(4,4−ジメチルシクロヘキサ−1−エン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(1,4−ジオキサスピロ[4.5]デカ−7−エン−8−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    1−(4−(4−クロロ−3−(モルホリン−4−カルボニル)フェニル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3,4−ジクロロフェニル)−2−(4−(2,6−ジメチルピリジン−4−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール、
    2−(4−(3−フルオロフェニル)−3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(ピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)ピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メトキシ−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−モルホリノチアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−3−ヒドロキシ−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    1−(5−(3,4−ジクロロフェニル)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    1−(3−(3,4−ジクロロフェニル)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    1−(4−(4,4−ジフルオロピペリジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    メチル4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)シクロヘキサ−1−エン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、
    メチル4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(トリフルオロメチル)シクロヘキサ−1−エン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキシレート、
    4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(4−(4−(トリフルオロメチル)シクロヘキシル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−イソブチル−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    1−(4−(4−シアノピペリジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    1−(4−(4−シクロプロピルピペラジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    1−(4−(4−エチルピペラジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    1−(4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−メチルピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−メチルピペラジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−((2−メトキシエチル)(メチル)アミノ)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸
    1−(4−(4,4−ジメチルピペリジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    1−(4−(4−(tert−ブトキシカルボニル)ピペラジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(3−(トリフルオロメチル)ピロリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(ピペラジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(5−(2−メチルプロプ−1−エン−1−イル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(4−(2−メチルプロプ−1−エン−1−イル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    1−(4,5−ビス(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    2−(4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−1−イル)−4,5−ビス(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール
    1−(4−(4−(tert−ブチル)ピペリジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(6−アザスピロ[2.5]オクタン−6−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−メトキシ−4−(トリフルオロメチル)ピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(4−(4−メトキシフェニル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    1−(4,5−ビス(4−メトキシフェニル)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(4−メトキシフェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    1−(4−(4−(tert−ブチル)−3−オキソピペラジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(5−(3−(メチルアミノ)−3−オキソプロピル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(4−(2−メトキシエトキシ)−4−(トリフルオロメチル)ピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(4−((2−メトキシエチル)カルバモイル)フェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(4−((2−メトキシエチル)(メチル)カルバモイル)フェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(4−(2−メトキシアセトアミド)フェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(4−(2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド)フェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(3−((2−メトキシエチル)アミノ)−3−オキソプロピル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(3−((2−メトキシエチル)(メチル)アミノ)−3−オキソプロピル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(4−(2−メトキシ−N−メチルアセトアミド)フェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(4−(2−(2−メトキシエトキシ)−N−メチルアセトアミド)フェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(メトキシメチル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    1−(5−(4−(2−(2−エトキシエトキシ)エトキシ)フェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(3−フルオロフェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(ヒドロキシメチル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−1−(5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)ピペリジン−1−イル)チアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(4−(3−フルオロフェニル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(1−ヒドロキシエチル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(2−ヒドロキシエチル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(4−(2−メトキシエトキシ)フェニル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(1−メトキシエチル)−4−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(4−(4−イソプロピルピペリジン−1−イル)−5−(イソプロピルチオ)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、および
    4−(3−フルオロフェニル)−1−(5−(イソプロピルチオ)−4−(3−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル)チアゾール−2−イル)−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸、から選択され、
    任意選択に薬学的に許容される塩もしくはN−オキシド、または溶媒和物もしくは水和物の形態である、化合物。
  86. 前記化合物が、N−オキシドの形態である、請求項1〜85のいずれかに記載の化合物。
  87. 前記化合物が、薬学的に許容される塩の形態である、請求項1〜86のいずれかに記載の化合物。
  88. 前記化合物が、塩基化合物の形態である、請求項1〜86のいずれかに記載の化合物。
  89. 前記化合物が、溶媒和物または水和物の形態である、請求項1〜88のいずれかに記載の化合物。
  90. 治療を必要とする対象において過剰増殖性疾患、例えば癌を治療するための方法であって、前記対象に、有効量の請求項1〜89のいずれかに記載の化合物を投与することを含む、方法。
  91. 過剰増殖性疾患、例えば癌の治療に使用するための、請求項1〜89のいずれかに記載の化合物。
  92. 過剰増殖性障害、例えば癌の治療のための薬剤を調製するための、請求項1〜89のいずれかに記載の化合物の使用。
  93. 癌細胞における細胞周期の進行を阻害するための方法であって、前記癌細胞を有効量の請求項1〜89のいずれかに記載の化合物と接触させることを含む、方法。
  94. 細胞周期の進行が、前記細胞周期のG0/G1期で阻害される、請求項93に記載の方法。
  95. 癌細胞のアポトーシスを誘導するための方法であって、前記癌細胞を有効量の請求項1〜89のいずれかに記載の化合物と接触させることを含む、方法。
  96. 癌細胞における細胞毒性効果を誘導するための方法であって、前記癌細胞を有効量の請求項1〜89のいずれかに記載の化合物と接触させることを含む、方法。
  97. 癌細胞におけるグルタチオン合成を阻害するための方法であって、前記癌細胞を有効量の請求項1〜89のいずれかに記載の化合物と接触させることを含む、方法。
  98. 前記癌が造血器癌である、請求項90〜97のいずれかに記載の方法、化合物、または使用。
  99. 前記癌が、リンパ腫(例えば、バーキットリンパ腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、有毛細胞リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、皮膚T細胞リンパ腫、B細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、ダブルヒットリンパ腫、ワルデンストロームマクログロブリン血症、原発性中枢神経系(CNS)リンパ腫、および血管内大細胞型B細胞リンパ腫(ILBCL))、白血病(例えば、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、急性骨髄性白血病、慢性リンパ性白血病(CLL)、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性好中球性白血病(CNL)、慢性骨髄単球性白血病(CMML)、進行性NK細胞白血病、急性混合型白血病、ならびに真性赤血球増加症)、急性および慢性T細胞およびB細胞白血病)、ならびに形質細胞新生物(例えば、多発性骨髄腫)から選択される、請求項90〜97のいずれかに記載の方法、化合物、または使用。
  100. 前記癌が、副腎皮質癌腫、副腎皮質癌、AIDS関連癌(例えば、カポジ肉腫、AIDS関連リンパ腫、バーキットリンパ腫、および原発性CNSリンパ腫)、肛門癌、虫垂癌、星状細胞腫(例えば、小児小脳または大脳)、胆管癌(例えば、胆管癌)、膀胱癌、骨癌(例、ユーイング肉腫、骨肉腫、および悪性線維性組織球腫)脳腫瘍(例えば、多形性膠芽腫、小脳星状細胞腫、大脳星細胞腫/悪性神経膠腫、上衣腫、髄芽腫、乏突起神経膠腫、テント上原始神経外胚葉腫瘍、ならびに視覚伝導路および視床下部神経膠腫)、脳幹神経膠腫、乳癌、気管支腫瘍、消化管カルチノイド腫瘍、カルチノイド腫瘍、原発不明癌、心臓(心臓)腫瘍、中枢神経系腫瘍(例えば、非定型奇形腫/ラブドイド腫瘍、胚性腫瘍、および胚細胞腫瘍)、子宮頸癌、小児癌、軟骨肉腫、慢性骨髄増殖性腫瘍、結腸直腸癌、頭蓋咽頭腫、線維形成性小円形細胞腫瘍、非浸潤性乳管癌(DCIS)、子宮内膜癌、上衣腫、上皮性血管内皮腫(EHE)、食道癌、鼻腔神経芽細胞腫、頭蓋外胚細胞腫瘍、性腺外胚細胞腫瘍、眼癌(例えば、眼球内黒色腫および網膜芽細胞腫)、卵管癌、胆嚢癌、胃(胃(stomach))癌、消化管間質性腫瘍(GIST)、妊娠性絨毛性疾患(GTD)、神経膠腫、有毛細胞白血病、頭頸部癌(例えば、頭頸部扁平上皮癌(HNSCC))、肝細胞(肝臓)癌、組織球増殖症、ランゲルハンス細胞、下咽頭癌、腎臓癌、ランゲルハンス細胞組織球増加症、喉頭癌、喉頭癌および乳頭腫症、白血病(例えば、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、急性骨髄芽球性白血病、慢性リンパ性白血病(CLL)、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性好中球性白血病(CNL)、慢性骨髄性白血病(CMML)、進行性NK細胞白血病、急性混合型白血病、および真性赤血球増加症)、急性および慢性T細胞およびB細胞白血病)、口唇癌および口腔癌、肝臓癌、肺癌(例えば、小細胞肺癌、非小細胞肺癌(NSCLC)、肺の癌腫、および肺の扁平上皮癌)、肺カルチノイド腫瘍、リンパ腫(例えば、バーキットリンパ腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、有毛細胞リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、皮膚T細胞リンパ腫、B細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、ダブルヒットリンパ腫、ワルデンストロームマクログロブリン血症、原発性中枢神経系(CNS)リンパ腫、および血管内大細胞型B細胞リンパ腫(ILBCL))、男性乳癌、髄膜腫、中皮腫、NUT遺伝子を含む正中線癌、口腔癌(mouth cancer)、多発性内分泌腫瘍症候群、形質細胞新生物(例えば、多発性骨髄腫)、菌状息肉腫、骨髄異形成症候群、骨髄異形成/骨髄増殖性新生物および慢性骨髄増殖性新生物、鼻腔および副鼻腔癌、上咽頭癌(NPC)、神経芽細胞腫、口内癌、口唇および口腔癌および口腔咽頭癌、卵巣癌、膵臓癌および膵臓神経内分泌腫瘍(例えば、膵島細胞腫瘍)、傍神経節腫、副甲状腺癌、陰茎癌、咽頭癌、褐色細胞腫、下垂体部腫瘍、胸膜肺芽腫、原発性腹膜癌、前立腺癌、網膜芽細胞腫、横紋筋肉腫癌、唾液腺癌、セザリー症候群、皮膚癌(例えば、基底細胞癌および扁平上皮癌、メンケル細胞癌、およびメラノーマ)、小腸癌、軟部組織肉腫、扁平上皮癌、胃(胃(gastric))癌、精巣癌、咽喉癌、胸腺腫および胸腺癌、甲状腺癌、腎盂および尿管の移行上皮癌、尿道癌、子宮癌および子宮肉腫、膣癌、血管癌、外陰癌、ならびにウィルムス腫瘍から選択される、請求項90〜97のいずれかに記載の方法、化合物、または使用。
  101. 前記癌が、虫垂癌、骨癌(例えば、ユーイング肉腫、骨肉腫、および悪性線維性組織球腫)、気管支腫瘍、原発不明癌、慢性骨髄増殖性腫瘍、結腸直腸癌、頭頸部癌(頭頸部扁平上皮癌(HNSCC)を含む)、白血病(例えば、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、急性骨髄芽球性白血病、慢性リンパ球性白血病(CLL)、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性好中球性白血病(CNL)、慢性骨髄単球性白血病(CMML)、進行性NK細胞白血病、急性混合型白血病、および真性赤血球増加症)、急性および慢性T細胞およびB細胞白血病)、リンパ腫(例えば、バーキットリンパ腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、有毛細胞リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、皮膚T細胞リンパ腫、B細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、ダブルヒットリンパ腫、ワルデンストロームマクログロブリン血症、原発性中枢神経系(CNS)リンパ腫、および血管内大細胞型B細胞リンパ腫(ILBCL))、形質細胞新生物(例えば、多発性骨髄腫)、骨髄異形成症候群、骨髄異形成/骨髄増殖性新生物および慢性骨髄増殖性新生物、膵臓癌および膵臓内分泌腫瘍(例えば、膵島細胞腫瘍)、小腸癌、軟部組織肉腫、ならびに扁平上皮癌からなる群から選択される、請求項90〜97のいずれかに記載の方法、化合物、または使用。
  102. 前記癌が、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫である、請求項90〜97のいずれかに記載の方法、化合物、または使用。
  103. 前記癌が、結腸直腸癌である、請求項90〜97のいずれかに記載の方法、化合物、または使用。
  104. 前記癌が、変異体KRAS遺伝子を有する、請求項90〜103のいずれかに記載の方法、化合物、または使用。
  105. 前記癌が、ヘテロ変異体KRAS遺伝子を有する、請求項90〜103のいずれかに記載の方法、化合物、または使用。
  106. 前記過剰増殖性疾患または癌が、バーキットリンパ腫ではない、請求項86〜105のいずれかに記載の方法、化合物、または使用。
JP2019528861A 2016-11-30 2017-11-29 過剰増殖性疾患の治療のための置換ピラゾール化合物およびそれらの使用方法 Active JP7373992B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662428271P 2016-11-30 2016-11-30
US62/428,271 2016-11-30
PCT/US2017/063774 WO2018102453A1 (en) 2016-11-30 2017-11-29 Substituted pyrazole compounds and methods of using them for treatment of hyperproliferative diseases

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019536785A true JP2019536785A (ja) 2019-12-19
JP2019536785A5 JP2019536785A5 (ja) 2021-01-14
JP7373992B2 JP7373992B2 (ja) 2023-11-06

Family

ID=62241871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019528861A Active JP7373992B2 (ja) 2016-11-30 2017-11-29 過剰増殖性疾患の治療のための置換ピラゾール化合物およびそれらの使用方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US11325903B2 (ja)
EP (1) EP3548482A4 (ja)
JP (1) JP7373992B2 (ja)
CN (1) CN110603254B (ja)
AU (1) AU2017366901B2 (ja)
BR (1) BR112019011044A2 (ja)
CA (1) CA3081983A1 (ja)
IL (1) IL266930A (ja)
MX (1) MX2019006299A (ja)
WO (1) WO2018102453A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3024523A1 (en) 2016-05-18 2017-11-23 Mirati Therapeutics, Inc. Kras g12c inhibitors
HUE061599T2 (hu) 2017-11-15 2023-07-28 Mirati Therapeutics Inc KRas G12C inhibotorok
US10647715B2 (en) 2017-11-15 2020-05-12 Mirati Therapeutics, Inc. KRas G12C inhibitors
WO2019217307A1 (en) 2018-05-07 2019-11-14 Mirati Therapeutics, Inc. Kras g12c inhibitors
CN112770813A (zh) 2018-06-07 2021-05-07 班塔姆制药有限责任公司 用经取代的吡咯和吡唑化合物治疗癌症及诊断对用经取代的吡咯和吡唑化合物的治疗敏感的癌症的方法
EP3908283A4 (en) 2019-01-10 2022-10-12 Mirati Therapeutics, Inc. KRAS G12C INHIBITORS
EP3976605A1 (en) 2019-05-31 2022-04-06 Bantam Pharmaceutical, LLC Methods for making thiszolylpyrazole carboxylic acids and intermediates therefor
CN114901655A (zh) * 2019-05-31 2022-08-12 班塔姆制药有限责任公司 1-噻唑-2-基-吡唑-5-甲酸衍生物的结晶多晶型物
JP2022546043A (ja) 2019-08-29 2022-11-02 ミラティ セラピューティクス, インコーポレイテッド Kras g12d阻害剤
MX2022003537A (es) 2019-09-24 2022-07-11 Mirati Therapeutics Inc Terapias de combinacion.
MX2022007515A (es) 2019-12-20 2022-09-19 Mirati Therapeutics Inc Inhibidores de sos1.
EP4157836A1 (en) * 2020-06-02 2023-04-05 Boehringer Ingelheim International GmbH Annulated 2-amino-3-cyano thiophenes and derivatives for the treatment of cancer
WO2023099592A1 (en) * 2021-12-01 2023-06-08 Boehringer Ingelheim International Gmbh Annulated 2-amino-3-cyano thiophenes and derivatives for the treatment of cancer
CN117003651B (zh) * 2023-09-28 2024-01-02 广东嘉博制药有限公司 一种l-肾上腺素的制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020513403A (ja) * 2016-11-30 2020-05-14 バンタム、ファーマシューティカル、リミテッド、ライアビリティー、カンパニーBantam Pharmaceutical, Llc 置換ピラゾールおよびピロール化合物の使用する方法ならびに過剰増殖性疾患の治療のための方法
JP6707630B2 (ja) * 2015-06-01 2020-06-10 バンタム、ファーマシューティカル、リミテッド、ライアビリティー、カンパニーBantam Pharmaceutical, Llc 置換ピラゾールおよびピロール化合物、および翻訳開始の阻害およびこれらに関連する疾患および障害の治療のためにこれらを用いる方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1301968B1 (it) 1998-07-30 2000-07-20 Zambon Spa Derivati di eritromicina ad attivita' antibiotica
ES2208227T3 (es) 1999-12-03 2004-06-16 Pfizer Products Inc. Compuestos de heteroarilfenilpirazol como agentes antiinflamatorios/analgesicos.
EP1513534A2 (en) 2002-04-04 2005-03-16 Cv Therapeutics, Inc. Compounds for increasing abca-1 expression useful for treating coronary artery disease and atherosclerosis
JP2006522164A (ja) 2003-04-03 2006-09-28 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 代謝調節型グルタミン酸受容体−5のジアリール置換ピラゾール修飾因子
US20070060584A1 (en) 2003-04-18 2007-03-15 Chakravarty Prasun K Biaryl substituted thiazoles, oxazoles and imidazoles as sodium channel blockers
WO2007138110A2 (en) 2006-06-01 2007-12-06 Devgen N.V. Compounds that interact with ion channels, in particular with ion channels from the kv family
WO2008121861A2 (en) 2007-03-28 2008-10-09 Xenon Pharmaceuticals Inc. Pyrazole and pyrrole compounds useful in treating iron disorders
PL2197280T3 (pl) 2007-08-27 2013-11-29 Basf Se Związki pirazolowe do zwalczania szkodników będących bezkręgowcami
CA2720343A1 (en) 2008-04-04 2009-10-08 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic derivative and use thereof
EP2275414B1 (en) 2008-04-28 2015-06-10 Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. Cyclopentylacrylamide derivative
JP2015534990A (ja) 2012-10-22 2015-12-07 イージェニックス インコーポレイテッド 誤制御されたeIF4Eに関連する疾患又は障害を治療又は予防するための組成物及び方法
WO2015144290A1 (en) 2014-03-27 2015-10-01 Merck Patent Gmbh Pyridyl piperidines
CN108040481B (zh) 2015-04-24 2020-10-30 先正达参股股份有限公司 具有硫取代的五元环杂环的杀有害生物活性多环衍生物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6707630B2 (ja) * 2015-06-01 2020-06-10 バンタム、ファーマシューティカル、リミテッド、ライアビリティー、カンパニーBantam Pharmaceutical, Llc 置換ピラゾールおよびピロール化合物、および翻訳開始の阻害およびこれらに関連する疾患および障害の治療のためにこれらを用いる方法
JP2020513403A (ja) * 2016-11-30 2020-05-14 バンタム、ファーマシューティカル、リミテッド、ライアビリティー、カンパニーBantam Pharmaceutical, Llc 置換ピラゾールおよびピロール化合物の使用する方法ならびに過剰増殖性疾患の治療のための方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3548482A4 (en) 2020-08-19
CN110603254A (zh) 2019-12-20
AU2017366901B2 (en) 2022-09-29
US20230076820A1 (en) 2023-03-09
IL266930A (en) 2019-07-31
WO2018102453A1 (en) 2018-06-07
US20190345152A1 (en) 2019-11-14
EP3548482A1 (en) 2019-10-09
CA3081983A1 (en) 2018-06-07
BR112019011044A2 (pt) 2019-10-08
RU2019120233A (ru) 2021-01-11
RU2019120233A3 (ja) 2021-03-11
JP7373992B2 (ja) 2023-11-06
CN110603254B (zh) 2024-04-12
US11325903B2 (en) 2022-05-10
AU2017366901A1 (en) 2019-07-11
MX2019006299A (es) 2019-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7373992B2 (ja) 過剰増殖性疾患の治療のための置換ピラゾール化合物およびそれらの使用方法
JP7394074B2 (ja) 治療用化合物
CN107922431B (zh) Hpk1抑制剂及其使用方法
JP7240784B2 (ja) 8,9-ジヒドロイミダゾール[1,2-a]ピリミド[5,4-e]ピリミジン-5(6H)-ケトン類化合物
CN106029659B (zh) 谷氨酰胺酶抑制剂
KR102438302B1 (ko) 리신 특이적 데메틸라제-1의 억제제
TWI530499B (zh) 作為溴結構域(bromodomain)抑制劑之苯並咪唑酮衍生物類
JP2020513403A (ja) 置換ピラゾールおよびピロール化合物の使用する方法ならびに過剰増殖性疾患の治療のための方法
AU2016293441A1 (en) Indazole and azaindazole compounds as IRAK-4 inhibitors
CN112312904A (zh) 螺环化合物
KR20150112953A (ko) 테트라하이드로- 및 디하이드로-이소퀴놀린 prmt5 억제제 및 이의 용도
CA2935071A1 (en) Piperidine-dione derivatives
CN103896942A (zh) 聚(adp-核糖)聚合酶(parp)的二氢吡啶并酞嗪酮抑制剂
JP2019142874A (ja) ピペリジンcxcr7受容体調節剤
US20200024272A1 (en) 2-phenylimidazo[4,5-b]pyridin-7-amine derivates useful as inhibitors of mammalian tyrosine kinase ror1 activity
CN118055933A (zh) 选择性parp1抑制剂及其应用
US20190374526A1 (en) Substituted Heterocyclic Compounds as Inhibitors of PRDM9
WO2017073743A1 (ja) 三環性化合物
US9550796B2 (en) Pyrrolopyrrolone derivatives and their use as BET inhibitors
RU2787994C2 (ru) Замещенные соединения пиразола и способы их применения для лечения гиперпролиферативных заболеваний
IL291418B1 (en) Substances that function as modulators of cMYC-mRNA translation and their uses for cancer treatment
WO2023224998A1 (en) Inhibitors of parg
CN118055926A (zh) Rock2抑制剂及其用途
BR122023020299A2 (pt) Composto, uso de um composto, composição farmacêutica e processo para preparação de um composto

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201127

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211021

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230825

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230925

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231024

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7373992

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150