JP2019528570A - 成長基板上にエピタキシャル層を生成する方法 - Google Patents
成長基板上にエピタキシャル層を生成する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019528570A JP2019528570A JP2019507863A JP2019507863A JP2019528570A JP 2019528570 A JP2019528570 A JP 2019528570A JP 2019507863 A JP2019507863 A JP 2019507863A JP 2019507863 A JP2019507863 A JP 2019507863A JP 2019528570 A JP2019528570 A JP 2019528570A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- growth plate
- protective film
- growth
- plate
- depositing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 63
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title abstract description 23
- 210000004349 growth plate Anatomy 0.000 claims abstract description 151
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims abstract description 84
- 230000008021 deposition Effects 0.000 claims abstract description 30
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 claims abstract description 26
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 18
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 60
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 53
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 claims description 52
- 238000000407 epitaxy Methods 0.000 claims description 23
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 21
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 claims description 16
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 claims description 16
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 claims description 16
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 11
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 claims description 9
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 7
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N Aluminum nitride Chemical compound [Al]#N PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- RNQKDQAVIXDKAG-UHFFFAOYSA-N aluminum gallium Chemical compound [Al].[Ga] RNQKDQAVIXDKAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- NWAIGJYBQQYSPW-UHFFFAOYSA-N azanylidyneindigane Chemical compound [In]#N NWAIGJYBQQYSPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 3
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 claims 2
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 claims 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000010301 surface-oxidation reaction Methods 0.000 claims 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 43
- 239000010703 silicon Substances 0.000 abstract description 43
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 238000004377 microelectronic Methods 0.000 description 5
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 4
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 4
- 238000004518 low pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000009643 growth defect Effects 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 3
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 3
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 238000000623 plasma-assisted chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 238000000927 vapour-phase epitaxy Methods 0.000 description 2
- 101100460147 Sarcophaga bullata NEMS gene Proteins 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000756 V alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005411 Van der Waals force Methods 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000005693 optoelectronics Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02612—Formation types
- H01L21/02617—Deposition types
- H01L21/02636—Selective deposition, e.g. simultaneous growth of mono- and non-monocrystalline semiconductor materials
- H01L21/02639—Preparation of substrate for selective deposition
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02041—Cleaning
- H01L21/02043—Cleaning before device manufacture, i.e. Begin-Of-Line process
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02367—Substrates
- H01L21/0237—Materials
- H01L21/02373—Group 14 semiconducting materials
- H01L21/02381—Silicon, silicon germanium, germanium
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02518—Deposited layers
- H01L21/02521—Materials
- H01L21/02538—Group 13/15 materials
- H01L21/0254—Nitrides
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02612—Formation types
- H01L21/02617—Deposition types
- H01L21/0262—Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02656—Special treatments
- H01L21/02658—Pretreatments
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/20—Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy
- H01L21/2003—Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy characterised by the substrate
- H01L21/2007—Bonding of semiconductor wafers to insulating substrates or to semiconducting substrates using an intermediate insulating layer
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/6835—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02107—Forming insulating materials on a substrate
- H01L21/02109—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
- H01L21/02112—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
- H01L21/02123—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
- H01L21/02164—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material being a silicon oxide, e.g. SiO2
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02107—Forming insulating materials on a substrate
- H01L21/02109—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
- H01L21/02112—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
- H01L21/02123—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
- H01L21/0217—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material being a silicon nitride not containing oxygen, e.g. SixNy or SixByNz
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2221/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
- H01L2221/67—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L2221/683—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L2221/68304—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
- H01L2221/68381—Details of chemical or physical process used for separating the auxiliary support from a device or wafer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- Recrystallisation Techniques (AREA)
Abstract
本発明は、例えばシリコンの成長プレート2上の、特にプレートの縁部の高さにおける、例えば窒化ガリウムのエピタキシャル層4の堆積品質の制御に関する。本発明は、特に、既知の解決策の複雑さおよび製造コストを低減することを目的としている。本発明による製造方法は、各成長プレート2上の面取り部の存在を強調し、機械的マスクを使用して面取り部の少なくとも一部の上に保護膜3の自己配置堆積140を提供し、エピタキシの間に有用領域Zu上に保護膜3が堆積140されることを防止する。
Description
本発明は、成長プレート上に、特にプレートの端部の高さにエピタキシャル層を形成するための品質管理に関する。本発明は、有利であるが非限定的な応用として、シリコンプレート上のエピタキシャル成長による窒化ガリウム層の形成を見出すであろう。
この種の堆積物の応用分野は、特に、電力部品、無線周波数部品、照明用部品などのような超小型電子部品の製造である。
特に機械的支持体および結晶核として使用されるシリコンプレートの端部上の窒化ガリウムの堆積物、より一般的には元素周期律表のIII族およびV族の合金膜には、品質上の問題がある。既知の解決策は、例えばマイクロエレクトロニクスにおける従来の成長技術によって、単結晶膜をエピタキシにより成長させることからなり、その中でも有機金属化学気相エピタキシ(MOVPE)を挙げることができる。
現在では、成長欠陥または寄生堆積物がシリコンプレートの端部に現れる。これらの成長欠陥は、特にプレートの縁部の高さでの結晶配向の変化に起因するものである。これらの成長欠陥または寄生堆積物は、窒化ガリウムの堆積後の方法ステップの間にシリコンプレートの端部から剥離することがある粒子源である。また、例えば防塵空調室での取り扱いの間、カセット内のシリコンプレートの端部の摩擦は、前記カセットの環境を急速に悪化させる可能性がある。
この問題を解決するために、従来の解決法は、以下の方法を実行することによってプレートの端部を保護することからなる。
・シリコンプレートの表面上に保護膜を堆積する。
・保護膜上に感光性樹脂膜を堆積する。
・フォトリソグラフィによって、感光性樹脂膜に開口部を形成して、シリコンプレートの前記表面上に、前記少なくとも1つの感光性樹脂膜の残留部によって区切られかつ露出された第1の表面を画定する。
・前記第1の表面に対して垂直な保護膜をエッチングする。
・エピタキシによって、前記第1の表面に対して垂直に窒化ガリウム膜を堆積する。
・特にシリコンプレートの縁部上の保護膜の残留部を除去する。
・シリコンプレートの表面上に保護膜を堆積する。
・保護膜上に感光性樹脂膜を堆積する。
・フォトリソグラフィによって、感光性樹脂膜に開口部を形成して、シリコンプレートの前記表面上に、前記少なくとも1つの感光性樹脂膜の残留部によって区切られかつ露出された第1の表面を画定する。
・前記第1の表面に対して垂直な保護膜をエッチングする。
・エピタキシによって、前記第1の表面に対して垂直に窒化ガリウム膜を堆積する。
・特にシリコンプレートの縁部上の保護膜の残留部を除去する。
しかしながら、この解決法は以下の理由から満足のいくものではない。
エピタキシによる窒化ガリウム膜の堆積時に有用領域Zuを構成する第1の表面を画定する開口部およびシリコンプレートの縁部の表面保護を達成するために、少なくとも4つの技術的ステップ(堆積、樹脂層形成、フォトリソグラフィ、エッチング)が必要である。したがって、既知の方法は比較的複雑で高価である。
エピタキシによる窒化ガリウム膜の堆積時に有用領域Zuを構成する第1の表面を画定する開口部およびシリコンプレートの縁部の表面保護を達成するために、少なくとも4つの技術的ステップ(堆積、樹脂層形成、フォトリソグラフィ、エッチング)が必要である。したがって、既知の方法は比較的複雑で高価である。
さらに、有用領域Zuを画定するために使用されるリソグラフィは現在、シリコンプレートの縁部上に比較的大きな除外領域Ze(典型的には1から3mmにわたって延びる)を含む。これは、成長基板のかなりの表面が有益ではないことを確実にする。
さらに、保護膜の性質によって、有用領域Zuに垂直な保護膜の(1つまたは複数のステップでの)エッチングは、表面またはこの領域における表面下に損傷を与える可能性がある。この損傷は、有用領域Zuに対して垂直な窒化ガリウム膜のエピタキシによる堆積の間に欠陥源となり得る。
本発明の目的は、少なくとも部分的に、上で概説した制限を満たすことである。
この目的を達成するために、一実施形態によれば、本発明は、成長プレート上にエピタキシャル層を生成する方法であって、
‐マスキング基板を提供するステップと、
‐各成長プレートが少なくとも1つの縁部に面取り部を含む少なくとも1つの成長プレートを提供するステップと、
‐マスキング基板が少なくとも1つの成長プレートの第1の表面をマスクし、第2の表面を露出させるように、少なくとも1つの成長プレートをマスキング基板に接着するステップであって、前記第2の表面が面取り部を含み、前記第1の表面が前記面取り部によって少なくとも部分的に区切られている、接着するステップと、
‐前記少なくとも1つの成長プレートの面取り部の少なくとも一部上に少なくとも1つの保護膜を堆積するステップであって、前記少なくとも1つの保護膜の堆積を、成長プレートの面取り部を少なくとも部分的に覆うことを可能にする方法によって行う、堆積するステップと、
‐マスキング基板から前記少なくとも1つの成長プレートを取り外すステップであって、前記少なくとも1つの保護膜の堆積の間にマスキング基板が前記第1の表面をマスキングするため、前記少なくとも1つの保護膜が、シリコンプレートの第1の表面を露出し、したがって境界を定める、取り外すステップと、
‐前記少なくとも1つの成長プレートの前記第1の表面からエピタキシャル層を堆積するステップと、
からなるステップを含む方法を提供する。
‐マスキング基板を提供するステップと、
‐各成長プレートが少なくとも1つの縁部に面取り部を含む少なくとも1つの成長プレートを提供するステップと、
‐マスキング基板が少なくとも1つの成長プレートの第1の表面をマスクし、第2の表面を露出させるように、少なくとも1つの成長プレートをマスキング基板に接着するステップであって、前記第2の表面が面取り部を含み、前記第1の表面が前記面取り部によって少なくとも部分的に区切られている、接着するステップと、
‐前記少なくとも1つの成長プレートの面取り部の少なくとも一部上に少なくとも1つの保護膜を堆積するステップであって、前記少なくとも1つの保護膜の堆積を、成長プレートの面取り部を少なくとも部分的に覆うことを可能にする方法によって行う、堆積するステップと、
‐マスキング基板から前記少なくとも1つの成長プレートを取り外すステップであって、前記少なくとも1つの保護膜の堆積の間にマスキング基板が前記第1の表面をマスキングするため、前記少なくとも1つの保護膜が、シリコンプレートの第1の表面を露出し、したがって境界を定める、取り外すステップと、
‐前記少なくとも1つの成長プレートの前記第1の表面からエピタキシャル層を堆積するステップと、
からなるステップを含む方法を提供する。
したがって、本発明による方法は、マスキング基板によるマスキングのために、保護膜を第1の表面上に配置することを避けると同時に面取り部上に自己配置するために、成長プレート上に通常存在する面取り部を巧みに使用する。実際、面取り部の右側では、マスキング面取り部は成長プレートから離れている。したがって、面取り部の右側には、保護膜を形成する間に保護膜を形成する種を堆積させることができる到達可能な空間がある。取り外し後、保護膜で覆われた面取り部の高さでエピタキシャル成長が低減、さらには回避されるが、第1の表面は保護膜で覆われていないので、成長は第1の表面の高さで起こり得る。
したがって、本発明による方法は、フォトリソグラフィ工程を必要としないことによって、少なくとも1つの成長プレート、例えばシリコンプレート上に、例えば窒化ガリウムのエピタキシャル層を製造することを可能にする。したがって、本発明による方法は、既知の解決策の複雑さおよびコストを低減することを可能にする。
さらに、本発明による方法は、各成長プレート上のエピタキシによる成長に使用される有用領域Zuを最大化することによってエピタキシャル層を生成することを可能にし、この有用領域の最大化は、最大でも成長プレートの面取り部にわたって広がる除外領域Zeを最小化することの結果である。成長プレートの同一表面に対して、既知の解決策に関して、本発明による方法は、より大きいエピタキシャル層面を生成することを可能にする。したがって、エピタキシャル層の製造コストが低減される。
別の実施形態によれば、本発明は、成長プレート上にエピタキシャル層を生成する方法であって、
‐各成長プレートが少なくとも1つの縁部に面取り部を含む2つの成長プレートを提供するステップと、
‐各成長プレートが他方の成長プレートの第1の表面を覆い、第2の表面を露出させるように、2つの成長プレートを互いに重ね合わせて接着するステップであって、各成長プレートの第2の表面がこの成長プレートの面取り部を含み、各成長プレートの第1の表面がこの成長プレートの面取り部によって少なくとも部分的に区切られる、接着するステップと、
‐2つの成長プレートの少なくとも一方の面取り部の一部に少なくとも1つの保護膜を堆積するステップであって、前記少なくとも1つの保護膜の堆積を、成長プレートの面取り部を少なくとも部分的に覆うことを可能にする方法によって行う、堆積するステップと、
‐前記2つの成長プレートを互いから取り外すステップであって、前記少なくとも1つの保護膜の堆積の間の2つのプレートの他方による前記第1の表面のマスキングのために、前記少なくとも1つの保護膜が、2つの成長プレートの一方の第1の表面を露出して境界を画定する、取り外すステップと、
‐2つの成長プレートの少なくとも一方の第1の表面からエピタキシャル層を堆積するステップと、
からなるステップを含む方法を提供する。
‐各成長プレートが少なくとも1つの縁部に面取り部を含む2つの成長プレートを提供するステップと、
‐各成長プレートが他方の成長プレートの第1の表面を覆い、第2の表面を露出させるように、2つの成長プレートを互いに重ね合わせて接着するステップであって、各成長プレートの第2の表面がこの成長プレートの面取り部を含み、各成長プレートの第1の表面がこの成長プレートの面取り部によって少なくとも部分的に区切られる、接着するステップと、
‐2つの成長プレートの少なくとも一方の面取り部の一部に少なくとも1つの保護膜を堆積するステップであって、前記少なくとも1つの保護膜の堆積を、成長プレートの面取り部を少なくとも部分的に覆うことを可能にする方法によって行う、堆積するステップと、
‐前記2つの成長プレートを互いから取り外すステップであって、前記少なくとも1つの保護膜の堆積の間の2つのプレートの他方による前記第1の表面のマスキングのために、前記少なくとも1つの保護膜が、2つの成長プレートの一方の第1の表面を露出して境界を画定する、取り外すステップと、
‐2つの成長プレートの少なくとも一方の第1の表面からエピタキシャル層を堆積するステップと、
からなるステップを含む方法を提供する。
この実施形態では、2つの成長プレートの一方が2つの成長プレートの他方のためのマスキング基板として使用され、その逆もまた同様である。2つの成長プレートの一方の有用領域Zuは、保護膜の堆積時に、2つの成長プレートの他方によってマスクされる。
したがって、本発明による方法は、フォトリソグラフィ工程を必要とせず、上にエピタキシャル層が形成される有用領域Zuを最大にすることによって、2つの成長プレート上に一緒にエピタキシャル層を生成することを可能にする。
この実施形態はまた、大きなエピタキシャル層表面を得るための時間およびコストをさらに低減することを可能にする。
したがって、本発明は、電力部品、無線周波数部品、照明用部品などのマイクロエレクトロニクス部品を製造するのに特に有利である。
マイクロエレクトロニクス部品とは、マイクロエレクトロニクス手段を用いて製造されたあらゆる種類の装置を意味する。これらの装置は特に、純粋にエレクトロニクス用途の装置、マイクロメカニカル装置またはエレクトロメカニカル装置(MEMS、NEMSなど)、ならびに光学または光電子装置(MOEMSなど)をさらに含む。
本発明の他の目的、特徴および利点は、以下の説明および添付の図面を検討することにより明らかになるであろう。他の利点が組み込まれ得ることが理解される。
本発明の目標、目的、ならびに特徴および利点は、以下の補助的な図面によって示される本発明の実施形態の詳細な説明から十分明らかになるであろう。
図面は例として与えられたものであり、本発明を限定するものではない。それらは、本発明の理解を容易にすることを意図した原理の概略図を構成しており、必ずしも実際の応用のスケールとは限らない。特に、異なる層および膜の相対的な厚さは実際のものを表すものではない。
任意選択的に、本発明はさらに、以下の任意選択の特徴のうち少なくとも1つを有することができる。
‐マスキング基板は、前記少なくとも1つの成長プレートの寸法よりも大きい寸法とすることができ、その結果、いくつかの成長プレートをマスキング基板上に接着することができ、好ましくはマスキング基板は異なる成長プレートでいくつかのステップのシーケンスを連続して実行するために再使用可能であり、各シーケンスは少なくとも前記接着および前記取り外しを含む。したがって、基板は、少なくとも1つの成長プレートを再び提供することによって、少なくとももう一度、製造方法を実施するために再使用可能である。
‐マスキング基板は、前記第1の表面の少なくとも一部にマスキング基板を通して放射線、好ましくはレーザを照射することによって取り外すことを可能にするために透明とすることができる。
‐接着は、前記少なくとも1つの保護膜によって露出され画定される前記第1の表面が最大になるように行う。
‐接着は直接接着によって行うことができる。
‐前記少なくとも1つの保護膜は、少なくとも1つの窒化膜、好ましくはシリコン窒化膜、または酸化膜、好ましくはシリコン酸化膜を含む。
‐該方法は、マスキング基板上に成長プレートを接着する前に、少なくとも成長プレートの第1の表面上に、例えば窒化アルミニウム(AlN)、窒化インジウム(InN)、窒化アルミニウムガリウム(AlGaN)、窒化インジウムガリウム(InGaN)から選択される窒化物の膜を含む少なくとも1つの核形成層を堆積することからなるステップを含み得る。したがって、後のエピタキシャル層の堆積は、選択的成長現象によって可能となる。
‐マスキング基板は、前記少なくとも1つの成長プレートの寸法よりも大きい寸法とすることができ、その結果、いくつかの成長プレートをマスキング基板上に接着することができ、好ましくはマスキング基板は異なる成長プレートでいくつかのステップのシーケンスを連続して実行するために再使用可能であり、各シーケンスは少なくとも前記接着および前記取り外しを含む。したがって、基板は、少なくとも1つの成長プレートを再び提供することによって、少なくとももう一度、製造方法を実施するために再使用可能である。
‐マスキング基板は、前記第1の表面の少なくとも一部にマスキング基板を通して放射線、好ましくはレーザを照射することによって取り外すことを可能にするために透明とすることができる。
‐接着は、前記少なくとも1つの保護膜によって露出され画定される前記第1の表面が最大になるように行う。
‐接着は直接接着によって行うことができる。
‐前記少なくとも1つの保護膜は、少なくとも1つの窒化膜、好ましくはシリコン窒化膜、または酸化膜、好ましくはシリコン酸化膜を含む。
‐該方法は、マスキング基板上に成長プレートを接着する前に、少なくとも成長プレートの第1の表面上に、例えば窒化アルミニウム(AlN)、窒化インジウム(InN)、窒化アルミニウムガリウム(AlGaN)、窒化インジウムガリウム(InGaN)から選択される窒化物の膜を含む少なくとも1つの核形成層を堆積することからなるステップを含み得る。したがって、後のエピタキシャル層の堆積は、選択的成長現象によって可能となる。
‐該方法は、
・接着ステップの前に、前記少なくとも1つの成長プレートの第1の表面に対して少なくとも垂直に追加の層を生成することからなるステップであって、追加の層の生成が、好ましくは、前記少なくとも1つの成長プレートの表面における酸化および追加の層の堆積のうちの1つを含む、生成するステップと、
・マスキング基板から前記少なくとも1つの成長プレートを取り外した後であって、エピタキシャル層を堆積する前に、前記少なくとも1つの保護膜によって露出され画定される前記第1の表面に対して垂直な追加の層を除去することからなるステップであって、前記第1の表面に対して垂直な前記追加の層を除去するステップが、好ましくは、例えばフッ化水素酸溶液によって保護膜で選択的に湿式エッチングすることを含む、除去するステップと、を含み得る。
・さらに、該方法は、追加の層を生成する前に、少なくとも前記少なくとも1つの成長プレートの第1の表面上に、窒化アルミニウム(AlN)、窒化アルミニウムガリウム(AlGaN)の中から選択された窒化物、炭化ケイ素(SiC)の膜を含む少なくとも1つの核形成層を堆積することからなるステップを含んでよく、追加の層の生成は、前記第1の表面に対して少なくとも垂直に堆積することによって行うことができる。
・マスキング基板上に前記少なくとも1つの成長プレートを接着するステップの前に、前記第1の表面に対して少なくとも垂直な追加の層を平滑化、好ましくは洗浄することができる。
・さらに、該方法は、マスキング基板上に前記少なくとも1つの成長プレートを接着するステップの後であって、エピタキシャル層を堆積するステップの前に、前記第2の表面に対して垂直な追加の層を除去することからなるステップを含むことができ、前記第2の表面に対して垂直な前記追加の層を除去するステップは、例えばフッ化水素酸溶液による保護膜に対する選択的エッチングを含むことが好ましく、マスキング基板上に前記少なくとも1つの成長プレートを接着するステップは、接着を強化し、したがって追加の層の選択エッチングの間に前記第1の表面に対して垂直なケミカルアタック溶液の浸透を回避するために、熱処理を含むことが好ましい。
・マスキング基板は、第1の表面に対して垂直に位置する追加の層まで、追加の層のケミカルアタック溶液を供給することを可能にするためのビアを含むことができる。従って、この方法はマスキング基板から成長プレートを化学的に取り外すことを可能にする。
・接着ステップの前に、前記少なくとも1つの成長プレートの第1の表面に対して少なくとも垂直に追加の層を生成することからなるステップであって、追加の層の生成が、好ましくは、前記少なくとも1つの成長プレートの表面における酸化および追加の層の堆積のうちの1つを含む、生成するステップと、
・マスキング基板から前記少なくとも1つの成長プレートを取り外した後であって、エピタキシャル層を堆積する前に、前記少なくとも1つの保護膜によって露出され画定される前記第1の表面に対して垂直な追加の層を除去することからなるステップであって、前記第1の表面に対して垂直な前記追加の層を除去するステップが、好ましくは、例えばフッ化水素酸溶液によって保護膜で選択的に湿式エッチングすることを含む、除去するステップと、を含み得る。
・さらに、該方法は、追加の層を生成する前に、少なくとも前記少なくとも1つの成長プレートの第1の表面上に、窒化アルミニウム(AlN)、窒化アルミニウムガリウム(AlGaN)の中から選択された窒化物、炭化ケイ素(SiC)の膜を含む少なくとも1つの核形成層を堆積することからなるステップを含んでよく、追加の層の生成は、前記第1の表面に対して少なくとも垂直に堆積することによって行うことができる。
・マスキング基板上に前記少なくとも1つの成長プレートを接着するステップの前に、前記第1の表面に対して少なくとも垂直な追加の層を平滑化、好ましくは洗浄することができる。
・さらに、該方法は、マスキング基板上に前記少なくとも1つの成長プレートを接着するステップの後であって、エピタキシャル層を堆積するステップの前に、前記第2の表面に対して垂直な追加の層を除去することからなるステップを含むことができ、前記第2の表面に対して垂直な前記追加の層を除去するステップは、例えばフッ化水素酸溶液による保護膜に対する選択的エッチングを含むことが好ましく、マスキング基板上に前記少なくとも1つの成長プレートを接着するステップは、接着を強化し、したがって追加の層の選択エッチングの間に前記第1の表面に対して垂直なケミカルアタック溶液の浸透を回避するために、熱処理を含むことが好ましい。
・マスキング基板は、第1の表面に対して垂直に位置する追加の層まで、追加の層のケミカルアタック溶液を供給することを可能にするためのビアを含むことができる。従って、この方法はマスキング基板から成長プレートを化学的に取り外すことを可能にする。
さらに、そしてまた場合により、本発明はさらに、以下の任意の特徴のうちの少なくともいずれか1つをさらに有することができる:
‐前記少なくとも1つの保護膜を堆積するステップであって、前記少なくとも1つの保護膜を、前記第1の表面を含む前面とは反対側の成長プレートの後面に堆積するステップを含み、該方法は、マスキング基板から前記少なくとも1つの成長プレートを取り外すステップの後であって、エピタキシャル層を堆積するステップの前に、前記後面から少なくとも前記少なくとも1つの保護膜を、前記第1の表面の反対側の成長プレートの第3の表面を露出するまで除去することからなるステップをさらに含んでよく、この第3の表面は、成長プレートの少なくとも1つの縁部上の保護膜の残留部によって画定され得、この除去は、前記第3の表面に対して少なくとも垂直な前記少なくとも1つの保護膜を少なくとも研削することによって機械的に除去することを含むことが好ましい。
‐エピタキシャル層の堆積の前に、前記少なくとも1つの成長プレートの少なくとも第1の表面の洗浄を行うことができる。
‐該方法は、エピタキシャル層を堆積するステップの後に、エピタキシャル層によって覆われていない成長プレートの表面全体を露出するまで、前記少なくとも1つの保護膜の少なくとも残留部を除去することからなるステップをさらに含み得る。
・前記少なくとも1つの保護膜の残留部の除去は、例えばフッ化水素酸溶液で、追加の層の残留部から保護膜で選択的に湿式エッチングすることを含むことが好ましく、この除去の前に、前記ケミカルアタック溶液を供給することを可能にするために前記少なくとも1つの保護膜に少なくとも1つの開口部を形成することが好ましい。
・前記エピタキシャル層は、端部が前記少なくとも1つの保護膜を部分的に覆い、保護膜自体が面取り部を覆い、該方法は、前記少なくとも1つの保護膜の残留部を除去した後、例えば研削によって、続いて研削の欠陥を修正するための好ましくはケミカルアタックによって、エピタキシャル層の縁部を除去することからなるステップをさらに含むことができる。
‐前記少なくとも1つの保護膜を堆積するステップであって、前記少なくとも1つの保護膜を、前記第1の表面を含む前面とは反対側の成長プレートの後面に堆積するステップを含み、該方法は、マスキング基板から前記少なくとも1つの成長プレートを取り外すステップの後であって、エピタキシャル層を堆積するステップの前に、前記後面から少なくとも前記少なくとも1つの保護膜を、前記第1の表面の反対側の成長プレートの第3の表面を露出するまで除去することからなるステップをさらに含んでよく、この第3の表面は、成長プレートの少なくとも1つの縁部上の保護膜の残留部によって画定され得、この除去は、前記第3の表面に対して少なくとも垂直な前記少なくとも1つの保護膜を少なくとも研削することによって機械的に除去することを含むことが好ましい。
‐エピタキシャル層の堆積の前に、前記少なくとも1つの成長プレートの少なくとも第1の表面の洗浄を行うことができる。
‐該方法は、エピタキシャル層を堆積するステップの後に、エピタキシャル層によって覆われていない成長プレートの表面全体を露出するまで、前記少なくとも1つの保護膜の少なくとも残留部を除去することからなるステップをさらに含み得る。
・前記少なくとも1つの保護膜の残留部の除去は、例えばフッ化水素酸溶液で、追加の層の残留部から保護膜で選択的に湿式エッチングすることを含むことが好ましく、この除去の前に、前記ケミカルアタック溶液を供給することを可能にするために前記少なくとも1つの保護膜に少なくとも1つの開口部を形成することが好ましい。
・前記エピタキシャル層は、端部が前記少なくとも1つの保護膜を部分的に覆い、保護膜自体が面取り部を覆い、該方法は、前記少なくとも1つの保護膜の残留部を除去した後、例えば研削によって、続いて研削の欠陥を修正するための好ましくはケミカルアタックによって、エピタキシャル層の縁部を除去することからなるステップをさらに含むことができる。
追加の層は、特に、少なくとも部分的に前記少なくとも1つの保護膜を構成するシリコン窒化膜で選択的に湿式エッチングによって攻撃されることができるという利益を有する酸化シリコン層を含むことができる。ここで、前記少なくとも1つの保護膜の下にある追加の層の湿式エッチングによる除去の間に、リフティングによって前記少なくとも1つの保護膜を除去することが可能である。
本発明の範囲において、「上に」、「覆う/覆っている」、「下にある」、またはそれらの均等物は必ずしも「接触している」ことを意味しない。したがって、例えば、第2の層上への第1の層の堆積は、2つの層が互いに直接接触していることを強制的に意味するものではないが、これは、直接接触することによって、または少なくとも1つの他の層によって分離されて、第1の層が第2の層を少なくとも部分的に覆うことを意味する。
表面に「垂直な」ものを堆積、生成または除去するとは、前記表面が実質的に平坦である場合には前記領域が実質的に平坦となり、前記表面が平坦でない場合には前記領域が前記表面の変動に追従するように、言い換えれば、前記表面に垂直な各直線が、前記領域に属する点または線分を有するように、前記表面に少なくとも部分的に対向して位置する領域上にまたはそこから堆積、生成または除去する動作と理解される。
「直接接着/接着」とは、例えば周囲温度でおよび周囲雰囲気下で行われる、それらの間に接着を形成するために比較的滑らかな表面を接触させることからなる、接着材料(または特に接着剤もしくはポリマータイプ)を添加することなく接着することを意味する。
一実施形態によれば、2つの構成要素の直接接着は、接触した2つの表面間に確立される化学結合によって接着が得られることを意味する。これら2つの表面は、ファンデルワールス力が、好ましくはこれらの上でのみ、2つの構成要素が一緒に保持されることを確実にするように、十分に低い粗さを有する。
さらに、直接接着は、組み立てられる構造体にかなりの圧力を加える必要なく得られる。わずかな圧力を単に局部的に加えて接着を開始することができる。
直接接着は、中間接着層(例えば、酸化ケイ素層)を含む(または含まない)。
本発明の範囲において、本発明は、表面に同じ種類の材料を有する2つの基板、典型的には2つのシリコン(Si)プレートまたは2つの基板の接触面がそれぞれ同じ種類の層、典型的には酸化膜で被覆されている2つの基材の直接接着に関連し得る。組み立てられる面は、それらが直接接着と適合する限り、異なる種類のものであってもよい。
「核形成層」とは、その性質が、成長させようとしている層のエピタキシによる成長を促進する層を意味する。
本発明による方法を、図1から図5を参照して説明する。
本発明による方法を、図1から図5を参照して説明する。
図3を参照すると、点線枠で表されるステップは任意選択であるが、製造方法は第1に以下からなるステップを含む:
‐マスキング基板1を提供する100。
‐少なくとも1つの成長プレート2を提供する120。
‐マスキング基板1を提供する100。
‐少なくとも1つの成長プレート2を提供する120。
成長プレート2は有用層のエピタキシの間に支持体として使用されるであろう。典型的には、成長プレート2はシリコン(Si)プレート、またはシリコンベースのプレートである。成長プレート2は単結晶であることが好ましい。そのような成長プレートはしばしば「ウェハ」という言葉で述べられる。
各成長プレート2は、少なくとも1つの約1mmの厚さ、200または300mmの直径、および結晶配向[111]を有する少なくとも1つの面を有する円板の形状をとることができる。しかしながら、各成長プレート2の形状は全く限定的ではない。成長プレート2は、例えば平行六面体の形状であってもよい。好ましくは、プレート2は、実質的に平らな前面25および後面26を有する。
製造方法100の特定の実施形態によれば、マスキング基板1自体が成長プレート2であり、例えば、少なくとも1つの縁部に面取り部20を含む、好ましくは単結晶のシリコンプレートである。
図4を参照すると、各成長プレート2の少なくとも1つの面取り部20は、成長プレート2の少なくとも1つの縁部にわたって、好ましくは全縁部にわたって延在する。したがって、成長プレート2の前面25の周囲を画定する。
以下で説明される面取り部20の種類は、特に右端(面取りされていない)が、回避されることが求められる特定の脆弱性を示すため、既知の方法、さらには標準化された方法で生成され得る。以下に説明される面取り部20の種類は、規格のいかなる要件によっても制限されない。特に、その形状およびその寸法は、本発明の製造方法に従う使用のために、当業者の一般的知識の範囲内で最適化することができる。
各成長プレート2の面取り部20は、各成長プレート2の少なくとも1つの面から延びることが好ましい。各面取り部20は、より具体的には、成長プレート2の少なくとも1つの実質的に平坦な面、前面25および/または後面26から成長プレート2の縁部にわたって延び得る。この延長部は、約200μmを超える規則的な沈下の形をとることができ、次いで、その厚さに位置する成長プレート2の縁部を接合するまで突然の沈下の形をとることができ、前記沈下の事象は、そこから面取り部20が延びる成長プレート2の実質的に平坦な面の継続的な延長に関して考慮されるべきである。各成長プレート2の面取り部20は、例えば、成長プレート2の縁部を越えて、または成長プレート2の面から等しく約0.5mmの長さにわたって延びることができる。
したがって、各成長プレート2の各面取り部20は、この成長プレート2の実質的に平坦な前面25または後面26を区切ることができる。面取り部20によって区切られた実質的に平坦な面の各々は、成長プレート2の第1の表面21に対応し得る。各面取り部20は、定義によれば、成長プレート2の第2の表面22にわたって延在する。各成長プレート2の第1および第2の表面は、成長プレート2の全表面を形成するために互いに相補的である必要はない。各成長プレート2は、成長プレート2の実質的に平坦な前面25および後面26に対応する2つの第1の表面21と、前記2つの第1の表面21からおよびその間に延びる第2の表面22とを含むことができ、したがって、第2の表面22は、成長プレート2の実質的に平坦な面25、26の各々からそれぞれ延びる2つの面取り部20を含む。
成長プレート2が従来通りに製造され、したがって上述の種類の面取り部20を備えている限り、本発明による製造方法100は、この面取り部20の存在を有利に使用して目的を達成することができる。
目的を達成するために、本発明は、機械的マスクとして作用するマスキング基板1の存在下で少なくとも1つの保護膜3の堆積140を提供する。
図1および図2に示す実施形態によれば、機械的マスクは、第2の成長プレート2上に第1の成長プレート2を接着するステップ130から生成される。マスキング基板1が成長プレート2であるこの手法の利点の1つは、後のエピタキシ160のための2つの成長プレート2を同時に準備することができることである。好ましくは、しかし非限定的に、2つの成長プレート2は同一の形状および寸法を有する。
接着130は、接着材料を追加することなく2つの表面、ここでは好ましくは2つの第1の表面21を密着させることからなる直接接着と呼ばれる技術によって達成することができる。この非限定的な例では、2つの成長プレート2は好ましくはシリコンプレートである。
これらの条件下では、2つのシリコンプレート2のそれぞれの面取り部20は、それらの間の接着を可能にするには互いに離れすぎている。したがって、シリコンプレート2の接着が不可能であるこの領域は、保護膜3の堆積140のために利用可能である。2つのシリコンプレート2の面取り部20が数ナノメートル(典型的には5かた10nmの間の距離)離れていることは容易に考えられ、2つのシリコンプレートはもはや接触しておらず、保護膜3の堆積140はここで有効であろう。
次いで、エピタキシを選択的に行うことができる有用領域を取り外すために、接着された面の分離が進められる。これらの有用領域は保護膜3の局所的堆積140によって画定され、従って、その製造のいかなるリソグラフィ工程も回避される。本来、有用領域Zuは、各シリコンプレート2の実質的に平坦な面(定義により、シリコンプレート2の第1の表面21に対応する)の少なくとも全体にわたって、および潜在的には面取り部20の一部(保護膜3で覆われていない)にわたって延在する。
一例として、図1から図3を参照して、例えばSiO2、AlN、SiC、またはAlGaNの追加の層6を生成するステップ125と、例えば窒化物または酸化物の保護膜3を堆積するステップ140とを含む手法を説明する。
追加の層6の役割は、以下からなるものの少なくとも1つである。
・エピタキシ160を通して後の有用領域Zuを保護する。
・従来のマイクロテクノロジー手段を用いて、2つのシリコンプレート2を互いに(またはより一般的にはマスキング基板1上に成長プレート2を)直接接着するステップ130をサポートする。
・低い接着エネルギーを有する接着130、すなわち、有用領域Zuにおいて、除去することなく取り外すことができる接着を得ることを可能にする。
・例えば接着される表面のトポロジーまたは粗さを変更することによって、接着エネルギー130を適合させることを可能にする。
・接着構造が受ける熱処理の間に脱気した可能性のあるガス種を吸収することを可能にし、これらの熱処理は少なくとも保護膜3の堆積ステップ140に含まれる。
・エピタキシを通して核形成層として使用される(追加の層がAlN、SiCまたはAlGaNからなる場合)。
・エピタキシ160を通して後の有用領域Zuを保護する。
・従来のマイクロテクノロジー手段を用いて、2つのシリコンプレート2を互いに(またはより一般的にはマスキング基板1上に成長プレート2を)直接接着するステップ130をサポートする。
・低い接着エネルギーを有する接着130、すなわち、有用領域Zuにおいて、除去することなく取り外すことができる接着を得ることを可能にする。
・例えば接着される表面のトポロジーまたは粗さを変更することによって、接着エネルギー130を適合させることを可能にする。
・接着構造が受ける熱処理の間に脱気した可能性のあるガス種を吸収することを可能にし、これらの熱処理は少なくとも保護膜3の堆積ステップ140に含まれる。
・エピタキシを通して核形成層として使用される(追加の層がAlN、SiCまたはAlGaNからなる場合)。
さらに、追加の層6がAlN、SiCまたはAlGaNからなり、保護膜3が酸化物からなる場合、この追加の層の上に選択的GaN成長を得ることができる。酸化物層は露出したままであり、したがって保存されるかまたは容易に除去され得る。
追加の層6が酸化物からなり、保護膜3が窒化物からなる場合、エピタキシャル層の堆積160の間に、保護膜の下にのみ存在する追加の層6の存在のおかげでリフトオフによって有利に除去161することができる保護膜3上に低品質の堆積物が形成される可能性がある。対応する処理は以下に詳述される。
より具体的には、除去161は、保護膜3および低品質堆積物の除去をもたらす追加の層6の残留部から、例えばフッ化水素酸溶液を使用した湿式エッチングによって得ることができる。さらに、エッチング溶液を追加の層6まで供給することを可能にするために、除去161の前に、保護膜3に少なくとも1つの開口部を形成することが好ましい。
フッ化水素酸溶液を使用すると、この溶液がシリコン酸化膜6を削り、シリコン窒化物からなる保護膜3も、エピタキシャル層4および存在し得る核形成層も削らないので有利である。
保護膜3の役割は、以下からなるものの少なくとも1つである。
・ガリウムおよびシリコン窒化物からの寄生位相の形成を回避するための相互作用バリア効果を生成する。
・保護膜がシリコン窒化物からなり、面取り部20上のみに堆積140される場合、面取り部を保護しながら、保護膜3によって露出され境界を定められた前記第1の表面21に対して垂直な追加の酸化物層6の除去155が可能となる。したがって、この除去155は、例えばケミカルアタック溶液、例えばフッ化水素酸溶液による前記第1の表面21に垂直な追加の層6の単純な湿式エッチングを含む。
・ガリウムおよびシリコン窒化物からの寄生位相の形成を回避するための相互作用バリア効果を生成する。
・保護膜がシリコン窒化物からなり、面取り部20上のみに堆積140される場合、面取り部を保護しながら、保護膜3によって露出され境界を定められた前記第1の表面21に対して垂直な追加の酸化物層6の除去155が可能となる。したがって、この除去155は、例えばケミカルアタック溶液、例えばフッ化水素酸溶液による前記第1の表面21に垂直な追加の層6の単純な湿式エッチングを含む。
追加の層6および保護膜3を詳細に説明した後、本発明による方法のそれぞれのステップを、図1から3を参照して説明する。この例では、マスキング基板1および成長プレート2はシリコンからなり、エピタキシャル層4は窒化ガリウム膜であるが、これらの材料は本発明を限定するものではない。例えば、エピタキシャル層は、窒化アルミニウム(AlN)膜とすることができる。
・2つのシリコンプレート2から開始して、これらのプレートの少なくとも1つの表面上に、より具体的にはこれらのプレートのうちの少なくとも1つの第1の表面21に対して少なくとも垂直に、追加のシリコン酸化層6が例えば炉内での熱酸化によって生成125される。2つのプレート2は、それぞれのシリコン酸化層6の表面によって互いに接着130するように意図されている。接着する表面は、直接接着を可能にするように有利に調製することができる。それらには、必要な粗さを達成するために、例えば頭字語CMPによって知られる化学機械研磨による平滑化ステップ、および特に必要であればその親水性を強化するための洗浄ステップを施すことができる。
・次に、2枚のシリコンプレート2を接触させて接着130を生じさせる。上で説明したように、シリコンプレート2のそれぞれの面取り部20の高さでの表面間の距離のために、シリコンプレート2の縁部で接着することは不可能である。より一般的には、マスキング基板1が、面取り部を有しないか、または基板に接着された成長プレート2の右側に面取り部を有しない場合、このプレートの面取り部20は、基板1から離れている。
・シリコン窒化物からなる保護膜3は、例えば、大気圧以下の圧力下での炉内での化学気相成長法またはLPCVD(「低圧化学気相成長法」)によって、およびいずれにしても、2つの接着されたシリコンプレート2の少なくとも1つの面取り部20を少なくとも部分的に覆うことを可能にする技術によって堆積される140。
・図2にのみ示されているように、2つのシリコンプレート2の少なくとも1つについて、保護膜3および追加の層6は、後面26から、実際には前記第1の表面21の反対側にある第3の表面23を露出するまで除去154、156することができる。この第3の表面23は、対象のプレート2の少なくとも1つの縁部上のシリコン酸化膜6およびシリコン窒化膜3の残留部によっておそらく画定される。除去ステップ154、156は、必要に応じて、前記第3の表面23に対して少なくとも垂直なシリコン窒化膜3およびシリコン酸化膜6を研削するステップを含む。研削するステップは、化学機械研磨(CMP)ステップによって置換または完了することができる。
・上記の除去154、156の前または後に、2つのシリコンプレート2は互いから取り外される。したがって、後のエピタキシ160のために2つのシリコンプレート2を同時に調製することができる。この段階では、シリコン窒化膜3は、シリコン窒化膜3の堆積140の間に2つのシリコンプレート2の他方によって前記第1の表面21をマスキングするため、2つのシリコンプレート2の少なくとも一方の第1の表面21の境界を定める。除去は、任意の既知の機械的および/または化学的および/または熱的および/またはフォトニック手段などによって実施することができる。
・2つのシリコンプレート2の少なくとも一方において、エピタキシ160を通した窒化ガリウム膜4の有用領域Zuは、この段階では、シリコン酸化膜6によって覆われているだけである。
・シリコン窒化膜3によって画定される、または少なくともプレートの縁部の残留部によって画定される前記第1の表面21に対して垂直なシリコン酸化膜6が選択的に除去される155。この選択的除去155は、好ましくは、例えばフッ化水素酸溶液による、前記第1の表面21に対して垂直なシリコン膜6の湿式エッチングを含む。
・特に、エピタキシステップ160の前に、存在する粒子を除去するために、1つまたは2つのシリコンプレート2のそれぞれの第1の表面21の洗浄を進めることが有利であり得る。例えば、SC‐1(標準洗浄1)ステップに限定して、NH4OH‐H2O2ベースの溶液を含むRCA(アメリカ・ラジオ会社)タイプの洗浄を進めることができる。
・したがって、2つのシリコンプレート2のうちの少なくとも1つは、少なくともその第1の表面21に対して垂直な前記窒化ガリウム膜4のエピタキシ160による堆積のために調製されている。
・エピタキシ160の間に、良質の窒化ガリウム膜4が2つのシリコンプレート2のうちの少なくとも1つの第1の表面21上に形成される。しかしながら、少なくとも部分的にシリコン窒化膜3およびシリコン酸化膜6によって覆われているこのプレートの面取り部20上には、品質の悪い窒化ガリウム膜4が形成される。
・エピタキシ160の後、残ったシリコン窒化膜3(および品質の悪いGaN層)を除去することができる161。この除去161は、既に説明したように、下にあるシリコン酸化膜6の存在を有利に使用することができる。
・シリコン窒化膜3の残留部を除去161した後、有用領域Zuのための最大サイズを維持しながら、例えば機械的に(例えば切削によってまたは研削によって)窒化ガリウム膜4の品質の悪い縁部を除去162することができる。
・窒化ガリウム膜4の縁部を修正することを可能にする機械的技術に対して相補的に、ケミカルアタックを用いて、これらの技術によって引き起こされる応力および損傷を除去することができる。
例として、いくつかの詳細を以下に示す。
シリコン酸化膜6のケミカルアタックは、より具体的には、50%濃度および/または高温濃縮されたフッ化水素酸溶液で行うことができる。
シリコン酸化膜6のケミカルアタックは、より具体的には、50%濃度および/または高温濃縮されたフッ化水素酸溶液で行うことができる。
保護膜3の堆積140は、より具体的には、実質的に750℃に等しい温度で大気圧以下の圧力下で炉内での化学気相堆積によって行い、この保護膜3について実質的に50nmに等しい厚さを得ることができる。
追加の層6の生成125は、より具体的には、大気圧下、水蒸気の実質的に950℃に等しい温度の炉内で製造し、実質的に140nmに等しい厚さの追加の層6を得ることができる。
少なくともプレート2の第1の表面21上への核形成層の堆積は、実質的に1000から1200℃の間、好ましくは1050から1100℃の間の温度で有機金属化学気相エピタキシャル成長によって行うことができる。
前記窒化ガリウム膜4のエピタキシによる堆積160は、より具体的には、実質的に1000から1100℃、好ましくは実質的に1050℃に等しい温度での有機金属化学気相エピタキシによって行い、実質的に3.5μmに等しい厚さの窒化ガリウム膜4を得ることができる。
図1および図2を参照して上述したいくつかの変形実施形態を以下に説明する。
図1および図2に示す実施形態の異なる実施形態によれば、マスキング基板1は成長プレート2ではない。特に、基板は、成長プレート2の有用領域Zuを損傷なく分離する方法を可能にするために特化したものであり得る。
図1および図2に示す実施形態の異なる実施形態によれば、マスキング基板1は成長プレート2ではない。特に、基板は、成長プレート2の有用領域Zuを損傷なく分離する方法を可能にするために特化したものであり得る。
マスキング基板1は、例えば、基板1を通して、前記成長プレート2の前記第1の表面21の少なくとも一部に放射線、好ましくはレーザを照射することによって、基板から成長プレート2を取り外す150ことを可能にするために、少なくとも部分的にプレートからなることができる。
上記のような追加の層6の生成は、本発明の方法の実施にとって本質的なことではない。しかしながら、追加の層6は、いくつかが上で説明されたような多数の利点を提供し、他の利点は図5に示されるようにマスキング基板1におけるビア10の局所エッチングを行い追加の層6に選択的にケミカルアタック溶液を供給し、それによって基板1からの成長プレート2の化学的取り外し150を可能にすることからなる。
さらに、図5に示すように、マスキング基板1は、成長プレート2の寸法よりも大きい寸法とすることができ、その結果、いくつかの成長プレート2を基板1上に接着130することができる。
また、マスキング基板1は、少なくとも1つの成長プレート2を再度提供110することによって製造方法100を少なくとももう一度実施するために再使用可能であり得ると考えられる。
いずれの実施形態を考慮しても、各成長プレート2は最初にその第1の表面21に対して少なくとも垂直に核形成層で覆うことができ、この層は追加の層6の前に堆積することもできるしそれ自体追加の層6として使用することもできる。この核形成層は、成長プレート2の第1の表面21よりもエピタキシャル層4の結晶成長に適している。
この核形成層は、シリコン内に空洞を形成するという破壊的な現象をもたらす成長プレート2のガリウムとシリコンとの間の化学反応を減少させることを可能にする。
したがって、図3に示すように、製造方法100は、マスキング基板1上への成長プレート2の接着130の前、より具体的には追加の層6の生成125の前に、少なくとも1つの窒化アルミニウム膜もしくは窒化アルミニウムガリウム膜、または炭化ケイ素(SiC)膜を含む核形成層を堆積124することからなるステップを含むことができる。この場合、追加の層6の生成125は、核形成層が特に接着130の間および取り外し150まで前記追加の層6によって保護され得るように(プレート2の表面の酸化によるよりもむしろ)堆積によって行われ得る。前記核形成層の堆積124は、実質的に1000から1200℃の間、好ましくは1050から1100℃の間の温度で、LPCVDによってまたは有機金属化学気相エピタキシによって行うことができる。
上記のように、本発明による製造方法100の主な利点の1つは、保護膜3が面取り部20上に自己整合していること、および成長プレート2の第1の表面21がエピタキシ160を通して有利に有効領域Zuに対応し、この領域がこのように有利に最大化されることが見出されることである。成長プレート2の面取り部20によって第1の表面は自動的に区切られ、除外領域Zeは、成長プレート2の第1の表面21から潜在的に面取り部にわたって延在し、有用領域Zuの最大化と相関して最小化される。除外領域を最小化し、また相関的に有用区域Zuをさらに最大化するように、成長プレート2の面取り部20の大きさを適合させることも可能である。
前記少なくとも1つの保護膜3の堆積140に関して、大気圧より低い圧力の炉内での化学気相成長またはLPCVD、プラズマ強化化学気相成長(PECVD)、物理気相成長(PVD)など、保護膜3の種類に応じていくつかの堆積技術が考えられる。
シリコン窒化膜は、例えばシリコン酸化物からなる別の保護膜3で置き換えることができる。この保護膜は、後の熱処理(特にエピタキシ温度)に対応することができなければならない。
下にある追加の層6の存在下において、追加の層6に到達するための開口部を提供することによって、保護膜3(特に、例えばAlN)を製造するために多数の材料を使用することができる。これらのおよびエピタキシの間に上に成長し得た層は、追加の層6を使用してリフトオフすることによって除去され得る。
保護膜3と追加の層6とが同じ材料(例えば、シリコン酸化物)からなることも可能である。この場合、保護膜3と追加の層6との間のエッチングの選択性よりもむしろ、有用領域および相補的領域の高さでの厚さの差を利用してエッチング時間を調整し、成長プレート2(または可能な核形成層)を有用領域の高さで露出させる一方で相補的領域の高さで材料を保護する。
直接接着130方法は、様々な表面処理、洗浄、接着雰囲気、プレート接触、接着前熱処理などを含む。プレートの接触は手動または自動で行うことができる。成長プレート2は、除外領域Zeを最小化し且つ有用領域Zuを最大化するように接着前に位置合わせすることができる。この位置合わせは機械的にまたは位置合わせマークを利用して行うことができる。
成長プレート2の取り外し150は、さらにケミカルアタックによって、例えば角部を挿入することによって、局所的にまたは互いに接着された表面の周囲に加えられる機械的力によって、かつ/または取り外し150に好ましい(または好ましくない)大気中で行うことができる。
取り外しは、機械的および/または化学的に、乾燥、気体または液体の方法で行われ、その中では、研削、乾式研磨、CMP、化学溶液攻撃、特定の雰囲気による化学エッチング、プラズマまたはイオンビームエッチングなどが挙げられる。
成長プレート2の後面26における前記少なくとも1つの保護膜3、および場合によっては前記追加の層6の除去154、156は、プレートの取り外し150の前または後に行うことができる。特に、除去154、156は、(接着された構造体の厚さが2つのプレートの厚さの合計であるため)2つの接着されたプレートの構造上でのCMP(または他の技術)では困難であり得る。したがって、この除去154、156では、プレート2を取り外し、次いでプレート2のそれぞれに対して別々に(CMPまたは他の技術によって)除去154、156を行うことが好ましい場合がある。
本発明は、上記の実施形態に限定されず、特許請求の範囲に含まれる全ての実施形態に及ぶ。
1 マスキング基板
2 成長プレート
3 保護膜
4 エピタキシャル層
5 核形成層
6 追加の層
20 面取り部
21 第1の表面
22 第2の表面
25 前面
26 後面
2 成長プレート
3 保護膜
4 エピタキシャル層
5 核形成層
6 追加の層
20 面取り部
21 第1の表面
22 第2の表面
25 前面
26 後面
Claims (18)
- 少なくとも1つの成長プレート(2)上にエピタキシャル層(4)を生成する方法(100)であって、
‐マスキング基板(1)を提供するステップ(110)と、
‐面取り部(20)を含む少なくとも1つの成長プレート(2)を提供するステップ(120)と、
‐前記マスキング基板(1)が少なくとも1つのプレート(2)の第1の表面(21)を覆い、第2の表面(22)を露出させるように、前記少なくとも1つの成長プレート(2)を前記マスキング基板(1)に接着するステップ(130)であって、前記第2の表面(22)が面取り部(20)を含み、前記第1の表面(21)が前記面取り部(20)によって少なくとも部分的に区切られている、接着するステップ(130)と、
‐接着ステップ(130)の後、前記少なくとも1つの成長プレート(2)の前記面取り部(20)の少なくとも一部上に、少なくとも1つの保護膜(3)を堆積するステップ(140)と、
‐前記マスキング基板(1)から前記少なくとも1つの成長プレート(2)を取り外すステップ(150)と、
‐取り外すステップ(150)の後、前記少なくとも1つの成長プレート(2)の前記第1の表面(21)から少なくとも1つのエピタキシャル層(4)を堆積するステップ(160)と、
を含む、方法。 - いくつかの成長プレート(2)を前記基板(1)上に接着(130)することができるように、前記マスキング基板(1)が前記少なくとも1つの成長プレート(2)の寸法よりも大きい寸法であり、前記マスキング基板(1)が、異なる成長プレート(2)を用いていくつかのステップのシーケンスを連続して実行するために好ましくは再使用可能であり、各シーケンスが少なくとも前記接着するステップ(130)および前記取り外すステップ(150)を含む、請求項1に記載の方法。
- 前記基板(1)が透明であり、前記マスキング基板(1)を通して前記第1の表面(21)の少なくとも一部に放射線、好ましくはレーザを照射することによって取り外すステップ(150)を可能にする、請求項1または2に記載の方法。
- 前記マスキング基板(1)が面取り部(20)を含む成長プレート(2)であり、
‐各々が面取り部(20)を含む2つの成長プレート(2)を提供するステップ(110、120)と、
‐各成長プレート(2)が2つの成長プレート(2)の他方の第1の表面(21)を覆い、第2の表面(22)を露出させるように、2つの成長プレート(2)を互いに重ね合わせて接着するステップ(130)であって、各成長プレート(2)の前記第2の表面(22)がこの成長プレート(2)の面取り部(20)を含み、各成長プレート(2)の前記第1の表面(21)がこのプレート(2)の面取り部(2)によって少なくとも部分的に区切られる、接着するステップ(130)と、
‐前記2つの成長プレート(2)の少なくとも一方の面取り部(20)の少なくとも一部上に前記少なくとも1つの保護膜(3)を堆積するステップ(140)と、
‐前記成長プレート(2)を互いから取り外すステップ(150)と、
‐前記2つの成長プレート(2)の少なくとも一方の前記第1の表面(21)から少なくとも1つのエピタキシャル層(4)をエピタキシによって堆積するステップ(160)と、
からなるステップを含む、請求項1に記載の方法。 - 前記第1の表面(21)が最大になるように前記接着するステップ(130)を行う、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
- 前記接着するステップ(130)を直接接着によって行う、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
- 前記少なくとも1つの保護膜(3)が、窒化膜、好ましくはシリコン窒化膜、または酸化膜、好ましくはシリコン酸化膜の少なくとも1つを含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
- 前記マスキング基板(1)上に前記少なくとも1つの成長プレート(2)を接着するステップ(130)の前に、窒化アルミニウム(AlN)、窒化インジウム(InN)、窒化アルミニウムガリウム(AlGaN)、窒化インジウムガリウム(InGaN)の中から選択された窒化物の膜を含む少なくとも1つの核形成層(5)を前記少なくとも1つの成長プレート(2)の少なくとも前記第1の表面(21)上に堆積するステップ(124)を含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
- ‐接着するステップ(130)の前に、前記少なくとも1つの成長プレート(2)の前記第1の表面(21)に対して少なくとも垂直に追加の層(6)を生成するステップ(125)であって、好ましくは、前記少なくとも1つの成長プレート(2)の表面酸化および前記追加の層(6)の堆積の中から1つを含む、生成するステップ(125)と、
‐前記マスキング基板(1)から前記少なくとも1つの成長プレート(2)を取り外すステップ(150)の後であって前記エピタキシャル層(4)を堆積するステップ(160)の前に、好ましくは、例えばフッ化水素酸溶液による、前記保護膜(3)での選択的湿式エッチングによって、前記第1の表面(21)に対して垂直な前記追加の層(6)を除去するステップ(155)と、
を含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。 - 前記追加の層(6)を生成するステップ(125)の前に、前記少なくとも1つの成長プレート(2)の少なくとも前記第1の表面(21)上に、窒化アルミニウム(AlN)、窒化アルミニウムガリウム(AlGaN)、および炭化ケイ素(SiC)の中から選択された窒化物の膜を含む少なくとも1つの核形成層(5)を堆積するステップ(124)を含む、請求項9に記載の方法。
- 前記マスキング基板(1)上に前記少なくとも1つの成長プレート(2)を接着するステップ(130)の前に、前記少なくとも1つの成長プレート(2)の前記第1の表面(21)に対して少なくとも垂直な前記追加の層(6)の平滑化、好ましくは洗浄を行う、請求項9または10に記載の方法。
- 前記マスキング基板(1)上に前記少なくとも1つの成長プレート(2)を接着するステップ(130)の後であって前記少なくとも1つの保護膜(3)を堆積するステップ(140)の前に、前記第2の表面(22)に対して垂直な前記追加の層(6)を除去するステップ(135)を含む、請求項9から11のいずれか一項に記載の方法。
- 前記マスキング基板(1)が、前記追加の層(6)のケミカルアタック溶液を前記第1の表面(21)に対して垂直に位置する前記追加の層(6)まで供給することを可能にするビア(10)を含む、請求項9から12のいずれか一項に記載の方法。
- 少なくとも1つの保護膜(3)を堆積するステップ(140)が、前記第1の表面(21)を含む前面(25)の反対側の前記成長プレート(2)の後面(26)上に前記少なくとも1つの保護膜(3)を堆積するステップを含み、前記マスキング基板(1)から前記少なくとも1つの成長プレート(2)を取り外すステップ(150)の後であって前記エピタキシャル層(4)をエピタキシによって堆積するステップ(160)の前に、前記第1の表面(21)の反対側の前記少なくとも1つの成長プレート(2)の第3の表面(23)を露出させるまで前記後面(26)から少なくとも前記少なくとも1つの保護膜(3)を除去するステップ(154、156)を含み、この除去するステップ(154、156)が、好ましくは、前記第3の表面(23)に対して少なくとも垂直な少なくとも前記少なくとも1つの保護膜(3)を研削することによって機械的に除去するステップを含む、請求項1から13のいずれか一項に記載の方法。
- 前記エピタキシャル層(4)を堆積するステップ(160)の前に、前記少なくとも1つの成長プレート(2)の少なくとも前記第1の表面(21)の洗浄を行う、請求項1から14のいずれか一項に記載の方法。
- 前記エピタキシャル層(4)を堆積するステップ(160)の後に、少なくとも前記少なくとも1つの保護膜(3)の残留部を、前記エピタキシャル層(4)によって覆われていない前記少なくとも1つの成長プレート(2)の全表面を露出するまで除去するステップ(161)をさらに含む、請求項1から15のいずれか一項に記載の方法。
- 前記少なくとも1つの保護膜(3)の残留部を除去するステップ(161)が、前記追加の層(6)の残留部を、ケミカルアタック溶液、例えばフッ化水素酸溶液によってエッチングするステップを含み、この除去するステップ(161)の前に、好ましくは、前記ケミカルアタック溶液を供給することを可能にするために、前記少なくとも1つの保護膜(3)に少なくとも1つの開口部を形成する、請求項16と組み合わせた請求項9に記載の方法。
- 前記エピタキシャル層(4)の縁部が少なくとも1つの保護膜を部分的に覆い、前記保護膜(3)自体が面取り部(20)を覆い、前記少なくとも1つの保護膜(3)の残留部を除去するステップ(161)の後、例えば研削によって、好ましくはその後に続く湿式エッチングによって、前記エピタキシャル層(4)の縁部を除去するステップ(162)を含む、請求項16または17に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1657712 | 2016-08-11 | ||
FR1657712A FR3055064B1 (fr) | 2016-08-11 | 2016-08-11 | Procede de fabrication d'une couche epitaxiee sur une plaque de croissance |
PCT/EP2017/068807 WO2018028982A1 (fr) | 2016-08-11 | 2017-07-25 | Procédé de fabrication d'une couche épitaxiée sur une plaque de croissance |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019528570A true JP2019528570A (ja) | 2019-10-10 |
Family
ID=57137144
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019507863A Ceased JP2019528570A (ja) | 2016-08-11 | 2017-07-25 | 成長基板上にエピタキシャル層を生成する方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10651032B2 (ja) |
EP (1) | EP3497711B1 (ja) |
JP (1) | JP2019528570A (ja) |
FR (1) | FR3055064B1 (ja) |
WO (1) | WO2018028982A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021140793A1 (ja) * | 2020-01-10 | 2021-07-15 | 信越化学工業株式会社 | Iii族窒化物基板の製造方法及びiii族窒化物基板 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113668061B (zh) * | 2021-07-27 | 2023-02-03 | 奥趋光电技术(杭州)有限公司 | 一种提高氮化铝晶片紫外透过率的方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001196567A (ja) * | 1999-10-29 | 2001-07-19 | Mitsubishi Materials Silicon Corp | 張り合わせシリコン基板の製造方法 |
JP2006140445A (ja) * | 2004-11-09 | 2006-06-01 | Soi Tec Silicon On Insulator Technologies Sa | 複合材料ウェーハの製造方法 |
JP2007001855A (ja) * | 2005-05-27 | 2007-01-11 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 3−5族窒化物半導体積層基板、3−5族窒化物半導体自立基板の製造方法、及び半導体素子 |
JP2012036030A (ja) * | 2010-08-05 | 2012-02-23 | Sanken Electric Co Ltd | 半導体ウェハの製造方法 |
US20120083098A1 (en) * | 2010-09-30 | 2012-04-05 | Infineon Technologies Ag | Method for Manufacturing a Composite Wafer Having a Graphite Core, and Composite Wafer Having a Graphite Core |
JP2014022584A (ja) * | 2012-07-19 | 2014-02-03 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 窒化物半導体装置の製造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0964321A (ja) * | 1995-08-24 | 1997-03-07 | Komatsu Electron Metals Co Ltd | Soi基板の製造方法 |
JP5966289B2 (ja) * | 2011-09-16 | 2016-08-10 | 富士通株式会社 | 半導体基板の製造方法及び半導体装置の製造方法 |
JP6130995B2 (ja) * | 2012-02-20 | 2017-05-17 | サンケン電気株式会社 | エピタキシャル基板及び半導体装置 |
US9245736B2 (en) * | 2013-03-15 | 2016-01-26 | Semiconductor Components Industries, Llc | Process of forming a semiconductor wafer |
US10199216B2 (en) * | 2015-12-24 | 2019-02-05 | Infineon Technologies Austria Ag | Semiconductor wafer and method |
WO2017171755A1 (en) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | Intel Corporation | Wafer edge protection for crack-free material growth |
-
2016
- 2016-08-11 FR FR1657712A patent/FR3055064B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-07-25 WO PCT/EP2017/068807 patent/WO2018028982A1/fr unknown
- 2017-07-25 EP EP17752306.5A patent/EP3497711B1/fr active Active
- 2017-07-25 US US16/324,399 patent/US10651032B2/en active Active
- 2017-07-25 JP JP2019507863A patent/JP2019528570A/ja not_active Ceased
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001196567A (ja) * | 1999-10-29 | 2001-07-19 | Mitsubishi Materials Silicon Corp | 張り合わせシリコン基板の製造方法 |
JP2006140445A (ja) * | 2004-11-09 | 2006-06-01 | Soi Tec Silicon On Insulator Technologies Sa | 複合材料ウェーハの製造方法 |
JP2007001855A (ja) * | 2005-05-27 | 2007-01-11 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 3−5族窒化物半導体積層基板、3−5族窒化物半導体自立基板の製造方法、及び半導体素子 |
JP2012036030A (ja) * | 2010-08-05 | 2012-02-23 | Sanken Electric Co Ltd | 半導体ウェハの製造方法 |
US20120083098A1 (en) * | 2010-09-30 | 2012-04-05 | Infineon Technologies Ag | Method for Manufacturing a Composite Wafer Having a Graphite Core, and Composite Wafer Having a Graphite Core |
JP2014022584A (ja) * | 2012-07-19 | 2014-02-03 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 窒化物半導体装置の製造方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021140793A1 (ja) * | 2020-01-10 | 2021-07-15 | 信越化学工業株式会社 | Iii族窒化物基板の製造方法及びiii族窒化物基板 |
JP2021109805A (ja) * | 2020-01-10 | 2021-08-02 | 信越化学工業株式会社 | Iii族窒化物基板の製造方法及びiii族窒化物基板 |
JP7398966B2 (ja) | 2020-01-10 | 2023-12-15 | 信越化学工業株式会社 | Iii族窒化物基板の製造方法及びiii族窒化物基板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3497711B1 (fr) | 2020-05-13 |
EP3497711A1 (fr) | 2019-06-19 |
FR3055064A1 (fr) | 2018-02-16 |
US20190206678A1 (en) | 2019-07-04 |
WO2018028982A1 (fr) | 2018-02-15 |
FR3055064B1 (fr) | 2018-10-05 |
US10651032B2 (en) | 2020-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW390040B (en) | Process for bonding crystalline substrates with different crystal lattices | |
JP6425835B2 (ja) | ダイヤモンド−半導体複合基板を製造する方法 | |
JP2020518133A5 (ja) | ||
US8298916B2 (en) | Process for fabricating a multilayer structure with post-grinding trimming | |
US8158487B2 (en) | Annealing process for annealing a structure | |
JP2016119489A (ja) | 複合基板の製造方法 | |
US7981768B2 (en) | Method for transferring an epitaxial layer | |
JP2006148066A (ja) | ゲルマニウム・オン・インシュレータ(GeOI)型ウェーハの製造方法 | |
JP2010141287A (ja) | 薄膜素子の製造方法 | |
JP6035468B2 (ja) | 半導体−オン−ダイヤモンドウェハのハンドルおよび製造方法 | |
JP2010186987A5 (ja) | ||
EP2538438A1 (fr) | Procédé de fabrication d'une structure semi-conductrice mettant en oeuvre un collage temporaire | |
JP5140635B2 (ja) | 薄膜素子の製造方法 | |
JP2019528570A (ja) | 成長基板上にエピタキシャル層を生成する方法 | |
CN109585615B (zh) | 将氮化镓外延层从衬底上剥离的方法 | |
KR20210120058A (ko) | 광전 반도체칩의 제조 방법 및 이에 사용되는 본딩 웨이퍼 | |
JP5722038B2 (ja) | 基板とその一方の面上に堆積させた層とを含む構造体の製造方法 | |
WO2006082467A1 (en) | Substrate for crystal growing a nitride semiconductor | |
US9761671B2 (en) | Engineered substrates for use in crystalline-nitride based devices | |
JP2010502555A (ja) | GaN基板の製造方法 | |
JP2023135340A (ja) | 接合型ウェーハの製造方法 | |
JP7186872B2 (ja) | 半導体基板の製造方法および半導体装置の製造方法 | |
WO2022249675A1 (ja) | 化合物半導体接合基板の製造方法、及び化合物半導体接合基板 | |
US20230110410A1 (en) | Method for manufacturing components on both faces of a substrate | |
US20190019730A1 (en) | Effective compound substrate for non-destructive epitaxial lift-off |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200722 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210831 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210906 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20220124 |